※NEWSポストセブン
アニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の人気が止まらない。公開から2か月が過ぎた現在も観客動員数1位をキープし続け、興行収入は300億円に迫る勢いだ。歴代1位(同308億円)の『千と千尋の神隠し』を追い抜くことはほぼ確実な状況のなか、その人気は中国にも及んでいるという。中国の経済、社会に詳しいジャーナリストの高口康太さんがレポートする。
爆発的ヒットを記録した『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』。その人気は中華圏にも飛び火しつつあり、特に中国では人気が高まっているという。まだ映画は公開されていないというのに、北京市には主人公・炭治郎の名前を店名にした焼き肉店が登場するなど、便乗商法まで出ている始末だ。それだけに、「鬼滅の刃」は中国市場でも大ヒットを飛ばす可能性があるのではないか。
「テレビアニメ版の『鬼滅の刃』は中国の動画配信サイト『bilibili』でも公開されています。現在までの累計再生回数は5億7000万回を記録していて、最近中国で配信された日本アニメでは人気ナンバーワンです。今年に入って中国語吹き替え版の配信も始まるなど、まだまだ人気は高くなるでしょう」
こう話すのは、著書に『中華オタク用語辞典』(文学通信)がある八子氏。在日中国人で、中国のサブカルオタクとして日中のアニメ事情に精通している。
「中国は人口が多いので、1クールのアニメの再生回数が1億回を超えることはそれなりにありますが、『鬼滅の刃』は2クールで5億7000万回と、異例のヒットと言えます。ただ、配信サイトでアニメを見るのは楽ですから。映画館まで行ってお金を払ってくれるお客がどれほどいるかは未知数です。
現在、中国映画市場における日本映画の興行収入1位はアニメ映画の『君の名は。』ですが、ファミリー層だけでなく、恋愛映画だったのでカップルのデート需要も取り込めました。少年マンガの『鬼滅の刃』にはそういう広がりはないでしょうから、動員数はコアなファンの数で決まると思います」(八子氏)
「ちょっと面白いのは、中国のオタクの中には、鬼滅人気に戸惑っている人が結構いるんですよね」(八子氏)。
なるほど、レビューサイトを見ると、「浮世絵みたいできれい」「主人公が素直でいい」といった称賛のコメントと並んで、「深みがない」「再生回数が多いのは小学生が見ているから」「『進撃の巨人』や『エヴァンゲリオン』などの名作と比べたらレベルが低い」といった批判も並んでいる。
「『中国人は日本アニメ好き』というイメージがあると思うんですけど、実は世代によって違います」(八子氏)
1990年代までは、『鉄腕アトム』や『ドラえもん』、『北斗の拳』、『聖闘士星矢』、『SLAM DUNK』など、日本の人気アニメが中国でテレビ放送されていたので、この時代に幼少期を過ごした中年世代にとって日本アニメは共通の記憶だ。しかしその後、中国の国産アニメ振興策で日本アニメはテレビから姿を消し、ファンの数も減っていく。状況が変わったのは、インターネット配信で日本アニメを楽しむ若者たちが増えてきた2010年代だった。
日本アニメのテレビ放送がなく、かといってインターネットもあまり便利ではなかったこの“空白の世代”こそが中国の日本アニメのコアなオタク層なのだとか。テレビ放送もないのに日本アニメにハマった少数精鋭のオタクたちは、終わりなき戦いを繰り広げるメジャーなバトルアニメよりも、マイナーな深夜アニメこそが“高尚”と見なしていた。
ところが時代が変わり、ネット配信に伴う新たな世代の視聴者が入ってくると、中国で人気を集める主流アニメの傾向が変わってしまう。取り残された古き中国オタクたちの精一杯の抵抗が、前述のような批判コメントに込められていたというわけだ。
「すべてのオタクが『鬼滅の刃』を批判しているわけではないですが、時代が変わってきているのは確かですね。昔は中国語でオタクのことを『御宅族』(オタク族)とか『宅』(オタク)と呼んでいましたが、最近は『二次元』と言われることの方が増えていることなどが象徴的です」(八子氏)
古い世代の濃い「御宅族」たちは、「中国での日本アニメはわしらが守る」という使命感に満ち溢れていただけに、普段は海賊版DVDで日本アニメを見ていても、映画公開時などお金を払えるチャンスがあれば喜んで支払っていた。しかし、配信サイトで簡単に作品を見られる今の「二次元」世代にはそこまでの熱はない。だから、5億7000万の再生回数があっても、劇場まで足を運ぶ人はどれだけいるかは未知数という見立てだ。
12/15(火) 16:05
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201215-00000009-pseven-cn
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201215-00000009-pseven-000-1-view.jpg
探検
【中国】「マイナーな深夜アニメこそが“高尚”」 中国でも鬼滅人気、取り残された“古参”アニメオタクの抵抗 [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1樽悶 ★
2020/12/15(火) 17:34:35.76ID:GO6dM6PD92ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 17:36:55.63ID:TJLCQzya0 エヴァとかも深夜だったよね
2020/12/15(火) 17:37:09.16ID:zUN2t9KP0
無限発射編の事も思い出してください。
2020/12/15(火) 17:37:34.46ID:lvXWWFur0
お前らといっしょw
2020/12/15(火) 17:37:49.45ID:pYelyuHd0
オタクはどの国でも面倒くさい
2020/12/15(火) 17:38:23.66ID:u813RVbC0
日本のオタも似たような反応しとるがな
7ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 17:39:18.14ID:P36ZZLsn0 マイナーな深夜アニメってなんだよ?
2020/12/15(火) 17:39:49.72ID:hbcWmsN90
批判はしないが持ち上げる程のものでは無いことには大陸オタクも気付いてる
9ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 17:39:50.30ID:+d9AsJXq0 御宅族とはいい酒が飲めそうだw
2020/12/15(火) 17:40:33.76ID:1Lmdmcdt0
中華ね…
なお欧米ではたいして人気ない模様
なお欧米ではたいして人気ない模様
2020/12/15(火) 17:41:46.35ID:NAos8c+i0
哪吒闹海とか名作と思うのだけど
2020/12/15(火) 17:41:51.84ID:PdDsnQ1u0
流されやすいかどうか
カメラを止めるなとかいうクソ映画よりはマシだが
カメラを止めるなとかいうクソ映画よりはマシだが
2020/12/15(火) 17:42:36.84ID:k4Ry5PLB0
サブカルチャー
14ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 17:42:37.63ID:OAsyZ1vM0 ええ…焼肉炭治郎とか嫌すぎる
2020/12/15(火) 17:42:48.61ID:+SFKDbtK0
中国のおまえら
2020/12/15(火) 17:44:48.50ID:K0temFSN0
鬼滅も深夜ですけど
17ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 17:45:12.81ID:f1SZnXB30 >>2
エヴァは最初は18時30分だった
エヴァは最初は18時30分だった
2020/12/15(火) 17:45:35.90ID:TUKvpeUd0
エヴァは夕方枠だったはずだが…
2020/12/15(火) 17:45:57.06ID:rog5WkHl0
今のアニメは大体深夜だろ
20ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 17:46:07.31ID:cp8zE+Nt0 二十年前からかわらないお前らw
2020/12/15(火) 17:46:17.65ID:NeDdVCp80
中韓のオタどもに対する5chねらーの態度はどうなのか
2020/12/15(火) 17:46:18.35ID:sO863dxA0
トランプ政権がこのまま行くと中国とガチで戦争しそうなんだが
もし戦争になったら日本と中国のアニオタはどうしたらええんや?
もし戦争になったら日本と中国のアニオタはどうしたらええんや?
2020/12/15(火) 17:46:20.56ID:IbMd6c1E0
オタだが俺もキメツ童貞
冬休みに見ようっと
冬休みに見ようっと
24ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 17:46:53.92ID:cp8zE+Nt0 なんだっけ?
パトレイバーとかだっけ?
覚えてねー
パトレイバーとかだっけ?
覚えてねー
25ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 17:48:38.17ID:cp8zE+Nt0 ちがったハイパーポリスだったわ
26ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 17:48:59.24ID:R4Cnqwel0 >>10
中国でコケたら、もう日本以外は期待できないから、ソニーと集英社は一転頭丸抱えになるだろうなぁ
中国でコケたら、もう日本以外は期待できないから、ソニーと集英社は一転頭丸抱えになるだろうなぁ
2020/12/15(火) 17:49:27.42ID:H9bpnuhw0
押井作品は高尚だよね
28ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 17:50:00.96ID:zH8Bov1w0 深夜こそアニメのゴールデンタイムだろ
2020/12/15(火) 17:50:03.62ID:STgBGkgf0
中国にもおまえらが
2020/12/15(火) 17:50:21.08ID:6Y+ECvZu0
一人のアニヲタとして鬼滅は面白いけど一番かと言われると映像美以外に特筆する点は無い。
ストーリーも設定も良く見るタイプ。
鬼滅は好きだけど万人受けするタイプの作品では無いと思う。
それがヒットしてるからよく分からない。
ストーリーも設定も良く見るタイプ。
鬼滅は好きだけど万人受けするタイプの作品では無いと思う。
それがヒットしてるからよく分からない。
2020/12/15(火) 17:50:36.99ID:Vc7RQ9w20
まあ人口と市場的には、もう東南アジアと中国、インドでさえ売れさえすれば
欧州は無視してもいいレベルの誤差程度の市場になってきてるしな
欧州は無視してもいいレベルの誤差程度の市場になってきてるしな
2020/12/15(火) 17:51:09.94ID:FIZ9XCkG0
中国のおまいらか
33ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 17:51:38.53ID:t+3mK1Hf0 進撃は駄目らしいが、鬼滅は体制に抵抗するみたいな要素がないから
共産党的にもおkなのか
共産党的にもおkなのか
2020/12/15(火) 17:51:47.54ID:GHChOyua0
羅小黒戦記良かったよ
2020/12/15(火) 17:51:51.76ID:Y1dL+7vX0
ドラマも半沢直樹が中華ドラマ押しのけてヒットしたらしいね
36ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 17:53:06.05ID:OAsyZ1vM037ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 17:53:10.09ID:l4eUbrC80 大々的に人気になるとドン引きするこれまでの支持者も多い
フジテレビの番組でも
トリビアの泉 ヘキサゴン
これらの番組がそんな感じになった
テレ朝の番組でも
マシューベストヒットTV
もそんな感じになった
フジテレビの番組でも
トリビアの泉 ヘキサゴン
これらの番組がそんな感じになった
テレ朝の番組でも
マシューベストヒットTV
もそんな感じになった
2020/12/15(火) 17:53:15.32ID:4O5oHTr00
中国のお前ら・・・
2020/12/15(火) 17:53:21.32ID:RK0mQVqo0
アニメが嫌いな人に悪い人なんていないよ
日本は中国人をもっと受け入れよう
日本は中国人をもっと受け入れよう
2020/12/15(火) 17:53:28.51ID:5cofzu4/0
進撃は見れるのか?
2020/12/15(火) 17:53:46.54ID:ZrAXB64Z0
中国でもオタクはオタクなのね
ちょっとびっくり
ちょっとびっくり
2020/12/15(火) 17:54:21.59ID:C8tYBqrj0
43ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 17:54:26.71ID:UfHnZBWT0 ✝ コロナの状況下で【 一人で何度も見ろ 】と、
口コミ強要している悪辣さ。
子どもの感染、「第3波」大阪で急増
(朝日) ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607851631/
口コミ強要している悪辣さ。
子どもの感染、「第3波」大阪で急増
(朝日) ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607851631/
2020/12/15(火) 17:54:56.54ID:ZVetshhL0
どこの国のオタクもキチガイやな
2020/12/15(火) 17:54:59.02ID:GFbRd6+L0
>>21
斜め2ミリ
斜め2ミリ
2020/12/15(火) 17:55:45.75ID:RK0mQVqo0
2020/12/15(火) 17:55:50.50ID:FQBMIbvk0
48ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 17:56:20.30ID:M6rYAuH80 SAOやこのすばやリゼロの方がいいよな
そうだよな
建物もヒロインも洋風だし
そうだよな
建物もヒロインも洋風だし
2020/12/15(火) 17:57:08.95ID:f4C/5bmB0
一年後には見向きもされないだろうな、だってつまらんもん
2020/12/15(火) 17:58:31.71ID:RK0mQVqo0
ポケモンフィーバーに似てるってかw
2020/12/15(火) 17:58:44.31ID:R5il61dJ0
よく知らんけど絵柄で無理
2020/12/15(火) 17:58:58.06ID:u813RVbC0
>>40
政治体制をひっくり返すところがダメらしい
政治体制をひっくり返すところがダメらしい
53ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 17:59:13.05ID:ew1xptJM0 そういえば中国のザク専門店はまだ健在なのだろうか
54ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:00:54.43ID:QdUcSu/h0 日式動画に現を抜かす奸は、漢民族の恥で侮蔑の対象だなw
2020/12/15(火) 18:01:46.46ID:WsIZFZby0
2020/12/15(火) 18:01:53.58ID:fr0bh/9B0
「二次元」 が端的な表現すぎて草
57ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:02:28.97ID:dICunHX00 とりあえず共産党が無ければ中国人は余計な宗教的背景みたいの気にしないで済むし付き合いやすい
58ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:03:20.78ID:YlIGFIxR0 中国も旭日マークを変更してんのかね
2020/12/15(火) 18:03:21.96ID:RfGWsfPL0
上げてるのは中国人か、納得
2020/12/15(火) 18:04:11.86ID:fkXNkKd00
天地無用とか辺りから付いていけなくなったな
俺はアニヲタに向いてないんだと思って足を洗ったわ
俺はアニヲタに向いてないんだと思って足を洗ったわ
2020/12/15(火) 18:04:43.42ID:xu+rnTw00
>>7
キムチアニメ
キムチアニメ
62ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:05:05.11ID:vXARlBRI0 エヴァなんて、言うほど深みねえだろww
2020/12/15(火) 18:06:37.16ID:CtU8QcHE0
外人ってエルフェンリート異様に持ち上げるよね
ああいうのが高尚な深夜アニメなんだろう
ああいうのが高尚な深夜アニメなんだろう
2020/12/15(火) 18:07:59.69ID:qfQZDQlr0
まず師匠のもとで修業から始まるあたり中国人にもなじめそうと思うのだがな
2020/12/15(火) 18:08:33.33ID:ezobli260
>北京市には主人公・炭治郎の名前を店名にした焼き肉店が登場するなど、便乗商法まで出ている始末だ。
焼肉炭治郎www
何それ旨そうwww😋
焼肉炭治郎www
何それ旨そうwww😋
2020/12/15(火) 18:08:59.12ID:M/WeBR9d0
アメリカでも賞賛されてるな鬼滅の刃は。
コロナの中で日本のアニメ映画が奇跡を起こした!と…
もう次の映画は相当なプレッシャーだなw
コロナの中で日本のアニメ映画が奇跡を起こした!と…
もう次の映画は相当なプレッシャーだなw
2020/12/15(火) 18:09:20.19ID:2USdZiIf0
進撃は速攻禁止だったのに
2020/12/15(火) 18:09:23.44ID:/XGXFND30
>>7
ノエインとかか?
ノエインとかか?
2020/12/15(火) 18:10:21.50ID:YsLFf1lm0
カムイの剣が至高
70ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:11:18.01ID:R4Cnqwel0 >>33
鬼滅だって、ある意味無惨という独裁体制の打倒を目指してるから、反体制的にも取れるけどなぁw
鬼滅だって、ある意味無惨という独裁体制の打倒を目指してるから、反体制的にも取れるけどなぁw
2020/12/15(火) 18:11:20.11ID:KYSVtMBN0
キツメのオメコのこともよろしくお願いしますね?
72ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:11:38.03ID:LhH9tfWf02020/12/15(火) 18:11:50.71ID:cSqpPud90
スマホの普及でパンピーが増えてネットがダメになったのと一緒の話
2020/12/15(火) 18:12:30.94ID:n22D2BOG0
>>65
やさしい味
やさしい味
2020/12/15(火) 18:12:38.81ID:7e+Ym8ef0
人間心理はどこも似たようなものなのか
76ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:12:41.62ID:sVfjCw3k0 アニメで友好関係も悪くないだろう
77ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:12:47.53ID:kwRS1/Kd0 >>10 妖怪ウォッチは日本だけだったな そういえば
2020/12/15(火) 18:13:00.24ID:1Lmdmcdt0
2020/12/15(火) 18:13:13.84ID:n7reM5v70
【鬼畜】 【児童虐待】
コロナの状況下で【 一人で何度も見ろ 】と、
口コミ強要している悪辣さ。
子どもの感染、「第3波」大阪で急増
(朝日) ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607851631/
コロナの状況下で【 一人で何度も見ろ 】と、
口コミ強要している悪辣さ。
子どもの感染、「第3波」大阪で急増
(朝日) ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607851631/
2020/12/15(火) 18:14:53.40ID:/fjakAvM0
少数精鋭のオタクw
81ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:17:17.01ID:8pWRkI+n02020/12/15(火) 18:18:01.69ID:Qki+WOMg0
>>2
TV放送版はクソ、映画で化けた
TV放送版はクソ、映画で化けた
83ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:18:11.17ID:8pWRkI+n02020/12/15(火) 18:19:50.92ID:eGyocDKu0
暇さえあればおっぱいとかお股が見えてないとつまらん扱いな深夜アニメが「高尚」てwww
2020/12/15(火) 18:20:01.13ID:n22D2BOG0
鬼滅は集英社にしても棚ぼたなので過度には期待してないが
番外編やら小説やらで稼げる分は稼いでる
番外編やら小説やらで稼げる分は稼いでる
86ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:20:22.96ID:h+PILSg10 みてないけど広告代理店のインフレって感じのアニメ
87ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:20:46.22ID:0qUszIbx0 でも所詮シナ人でしょ
2020/12/15(火) 18:20:59.72ID:jSeyaN680
2020/12/15(火) 18:23:02.37ID:a7gixLGE0
>>88
稲中とかあったじゃん>深夜アニメ
稲中とかあったじゃん>深夜アニメ
90ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:23:33.72ID:KQmyQKNI0 進撃の巨人なんて一部のマニアしか見てないだろうよ
全世代見てないし絵がキモいよ
エヴァは人気あるけどあれも子供や女や年寄りは見ないしw
全世代見てないし絵がキモいよ
エヴァは人気あるけどあれも子供や女や年寄りは見ないしw
91ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:24:34.08ID:ND1yNFEp0 深夜アニメヲタなら普通に去年鬼滅見てんだろ
92ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:25:21.69ID:KQmyQKNI0 「レベルが低い」
何のレベル?www
レベルが低いのは変なもん持ち上げて大ヒット作にイチャモンつけてるようなお前の頭だよwwwwww
何のレベル?www
レベルが低いのは変なもん持ち上げて大ヒット作にイチャモンつけてるようなお前の頭だよwwwwww
93ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:26:21.10ID:bUr/8JSH0 中東でも人気あるで
近年は世界伝播が早くなったよ
近年は世界伝播が早くなったよ
2020/12/15(火) 18:26:44.66ID:3BLcZLNE0
二次元wwwwwwwww
95ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:27:43.62ID:j3ZZbrB20 これではっきりしたな
アニメに金突っ込んで経済動かすのはまんこだと
アニメに金突っ込んで経済動かすのはまんこだと
96ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:28:37.46ID:TACRsOk70 刀いいのか
日中戦争中の日本軍将校が刀で中国人の首を切り落としていたんだぞ
鬼滅の刃の鬼みたいにさ
日中戦争中の日本軍将校が刀で中国人の首を切り落としていたんだぞ
鬼滅の刃の鬼みたいにさ
2020/12/15(火) 18:28:45.78ID:C8tYBqrj0
2020/12/15(火) 18:28:48.52ID:ZwyHd0AW0
アニメに高尚もへったくれもないw
2020/12/15(火) 18:29:08.24ID:TUKvpeUd0
自分もだけど昔のアニメに囚われてるとめんどくさくなるよね
まぁそれだけ好きな作品があるんだろうけど
アニメのニーズも時と共に変化するからなぁ
まぁそれだけ好きな作品があるんだろうけど
アニメのニーズも時と共に変化するからなぁ
100高篠念仏衆さん
2020/12/15(火) 18:29:17.69ID:8oCFbRbb0 “北高和尚?”
🙏ナム
🙏ナム
101ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:29:34.35ID:7S/A66Bz0 くまのプーさんは最高だよ
102ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:29:52.64ID:ND1yNFEp0 >>88
お前こそレモンエンジェルを知らない世代か…
お前こそレモンエンジェルを知らない世代か…
2020/12/15(火) 18:30:08.39ID:NfW254C30
>>89
ワンダフルの枠内アニメな
ワンダフルの枠内アニメな
2020/12/15(火) 18:30:22.50ID:YoOK46nH0
中国のモデラーのレベル高くてちょっと引くわ…
105ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:31:59.63ID:JqbKLCpm0 宇宙船サジタリウス見てほしい
106ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:32:39.69ID:KQmyQKNI0107ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:33:33.50ID:h+PILSg10 女が働いて納税しカネを使う
女が好きそうなアニメが人気
単純にアジェンダの結果だろう
女が好きそうなアニメが人気
単純にアジェンダの結果だろう
2020/12/15(火) 18:33:35.87ID:hhmNs1pt0
5時半からルパムの再放送
2020/12/15(火) 18:35:59.56ID:/ztPGgvL0
> ネット配信に伴う新たな世代の視聴者が入ってくると、中国で人気を集める主流アニメの傾向が変わってしまう
結局、中国でも配信視聴層=ライト層に
不満があるのマニアがいるのね
結局、中国でも配信視聴層=ライト層に
不満があるのマニアがいるのね
2020/12/15(火) 18:36:23.64ID:/ztPGgvL0
鬼滅こそマイナーな深夜アニメからスタートしたのではないのか?
2020/12/15(火) 18:37:08.36ID:/dEAR91P0
>>110
原作はジャンプ漫画だからな
原作はジャンプ漫画だからな
112ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:37:28.59ID:ypSwRBOT0 鬼滅も深夜枠だからな
(´・ω・`)
(´・ω・`)
2020/12/15(火) 18:38:04.01ID:WqCjQt/70
鬼滅は面白いと思うが見てもいないのにマイナーアニメは鬼滅よりつまんないって言うやつは嫌い
おすすめしてみた上で鬼滅の方が面白いって意見には文句はない
おすすめしてみた上で鬼滅の方が面白いって意見には文句はない
114ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:39:01.31ID:LhH9tfWf0 中国に人気なんだ、意外だねぇ
鬼滅に描かれた「愛する家族を守る」とか「大事な人を奪われた復讐」という精神が
鬼を滅した次は中国人の首に刃を向けることになるんだけど
そのことについてはどう思ってんだろうね
鬼滅に描かれた「愛する家族を守る」とか「大事な人を奪われた復讐」という精神が
鬼を滅した次は中国人の首に刃を向けることになるんだけど
そのことについてはどう思ってんだろうね
2020/12/15(火) 18:39:23.83ID:TACRsOk70
>>65
鬼の肉が出てくるぞ
鬼の肉が出てくるぞ
2020/12/15(火) 18:39:57.54ID:NsWhYi0i0
中国にもしも飛び火するようなことがあればとんでもないことになるからやめてほしい
2020/12/15(火) 18:42:25.86ID:qVA5PNlS0
118ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:42:51.94ID:bUr/8JSH0 エヴァンゲリオンだの進撃の巨人だのは日本でしか人気が無い
進撃が流行った時すごいと思ったけど振り返るとクソだった
進撃が流行った時すごいと思ったけど振り返るとクソだった
2020/12/15(火) 18:42:55.35ID:hIqVeAuD0
アニメ大好き平成子供おやじwwwwww
120ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:43:21.77ID:BOFuMhoY0 鬼滅知らないんだが、知らないって言うと知らないアピと思われるので、鬼滅の話題振られた時に答える用に
好きなキャラ:
好きな技:
好きなシーン:
7割の人間からそこそこ分かってもらえる無難な答え頼むわ
これ以外の質問は「んーどうだったかな…俺にわかだしなー」で切り抜ける
好きなキャラ:
好きな技:
好きなシーン:
7割の人間からそこそこ分かってもらえる無難な答え頼むわ
これ以外の質問は「んーどうだったかな…俺にわかだしなー」で切り抜ける
2020/12/15(火) 18:43:53.38ID:ZZozTb6m0
イニシャルDも深夜じゃなかった?
2020/12/15(火) 18:44:43.72ID:iPL8YQYW0
多いなおい
2020/12/15(火) 18:45:05.60ID:buvxVWa/0
ここまでヒットしたんだから現場スタッフに金一封くらい出してもいいんじゃないか
2020/12/15(火) 18:45:34.50ID:oa+Olunb0
御宅族だってさw
2020/12/15(火) 18:47:53.88ID:1OFRuowT0
知らん間にブームになってるようだけど、どういう層にウケてんのかイマイチ見えてこない
キッズか腐女子なんだろうな
キッズか腐女子なんだろうな
2020/12/15(火) 18:48:06.27ID:buvxVWa/0
>>33
ダグラムとか放送してほしいな
ダグラムとか放送してほしいな
2020/12/15(火) 18:49:10.06ID:WxYheZUp0
普通の日本人は猿ぐつわを見ると引く
中国人や韓国人は猿ぐつわが日常
中国人や韓国人は猿ぐつわが日常
128ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:49:23.43ID:dreY0oPW02020/12/15(火) 18:50:36.26ID:3vvs6J7/0
鬼滅見てないけど日本でも子供向けみたいな感想見かけるが
ジャンプ漫画のアニメ化
なんだから子供がメインで見てるのは正しいだろう
ジャンプ漫画のアニメ化
なんだから子供がメインで見てるのは正しいだろう
130ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:50:39.67ID:Zzk2ymFW0 鬼滅だって深夜アニメだろ。
2020/12/15(火) 18:52:15.17ID:u813RVbC0
132ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:52:19.50ID:fnLeq0Rh0 鬼滅ダイマうぜー
以前は深夜にアニメなんてまともにやってなかっただけだろw
以前は深夜にアニメなんてまともにやってなかっただけだろw
2020/12/15(火) 18:53:10.92ID:3vvs6J7/0
2020/12/15(火) 18:54:01.22ID:bp/w9YwK0
中国のオタクは日本と実によく似てる
男性余りだからもっとひどいかもしれん 教養と金も持ってる人も日本より多くなってるから日本よりアップグレードするかもしれない
男性余りだからもっとひどいかもしれん 教養と金も持ってる人も日本より多くなってるから日本よりアップグレードするかもしれない
135ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:54:20.50ID:Zzk2ymFW0 そういや今週のゴールデンカムイは神回だったな。
136ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:54:35.32ID:RbiHfZeJ0 娯楽に高尚さを求めるのは野暮だろ
2020/12/15(火) 18:54:47.55ID:IRtUBEd00
138ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:55:12.65ID:f1SZnXB30139ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:56:12.52ID:LhH9tfWf0 どんだけ中国市場がとか中国人気がどうだの言われてもそれが何か?としか言えないね
習近平がタクトを振れば一斉に反日に寝返るような奴を相手にしてもリスクしかないんだが
習近平がタクトを振れば一斉に反日に寝返るような奴を相手にしてもリスクしかないんだが
140ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:56:50.22ID:HUZTzVFo0 >>1
叩いてるのは少年ではないおっさんvっかよな
叩いてるのは少年ではないおっさんvっかよな
141ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:56:53.60ID:ypSwRBOT0 鬼滅のあとにも
ゆらぎ荘のゆうなさん
ってジャンプの連載も深夜アニメになってた
こっちはいかにも深夜って感じのわかりやすいお色気ギャグアニメ
つまり深夜枠としては鬼滅は邪道
(´・ω・`)
ゆらぎ荘のゆうなさん
ってジャンプの連載も深夜アニメになってた
こっちはいかにも深夜って感じのわかりやすいお色気ギャグアニメ
つまり深夜枠としては鬼滅は邪道
(´・ω・`)
2020/12/15(火) 18:56:55.86ID:H8pyJzZYO
1位ってスタドラ1じゃなかったのか
いつの間に君の名はに
いつの間に君の名はに
143ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:57:12.21ID:WIYdxpNV0 違 法 視 聴
144ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:58:30.35ID:AX3C3Ih/0 ここ三年くらいアニメの2期ができるかは円盤では無く中華配信の人気にかかってるからな
時代は変わった
時代は変わった
145ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 18:58:36.84ID:Zzk2ymFW0 最初の深夜アニメはベルセルクじゃないか?
2020/12/15(火) 19:01:06.32ID:xYx7ffcH0
そうだよ
中国は国内アニメ雑誌にエヴァの映画丸ごと一本付録でつけたりしてたような著作権無用の国だったからね
中国は国内アニメ雑誌にエヴァの映画丸ごと一本付録でつけたりしてたような著作権無用の国だったからね
2020/12/15(火) 19:02:10.51ID:Hx5PtiuA0
>>143
ビリビリは公式配信だし海外配信は今や大きな収入源
ビリビリは公式配信だし海外配信は今や大きな収入源
148ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 19:02:28.62ID:F3SGKPQo0 煽られる度に絶対見ないと心に誓うのは何故だろう。
149ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 19:02:36.72ID:rwA8h81W0 自分たちの世代が見てるものに特別なものがあるってのは甘美な誘惑だね
年をとれば似たり寄ったりのブームが起きるのを経験する
年をとれば似たり寄ったりのブームが起きるのを経験する
2020/12/15(火) 19:05:15.14ID:OZrSJeO10
鬼滅の刃の我間乱パクリ箇所暫定まとめ
○の呼吸 (漢数字)ノ型 ○○
↓
○○型(○○ノカタ) 第(漢数字)式 ○○
(剣術、属性を冠する所も一致)
https://twitter.com/mangabangfree/status/1250421948980449282
矢琶羽の矢印
↓
画像参照
https://dotup.org/uploda/dotup.org2334007.jpg
我妻善逸というネーミング
↓
メインキャラの一ノ瀬善丸、主人公の黒鉄我間
雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃
前傾の構えからの高速の突進と共に相手を斬る
↓
雷電型 第二式 紫電閃
脱力からの自然落下による重力加速度を利用することで突進し相手を斬る
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
○の呼吸 (漢数字)ノ型 ○○
↓
○○型(○○ノカタ) 第(漢数字)式 ○○
(剣術、属性を冠する所も一致)
https://twitter.com/mangabangfree/status/1250421948980449282
矢琶羽の矢印
↓
画像参照
https://dotup.org/uploda/dotup.org2334007.jpg
我妻善逸というネーミング
↓
メインキャラの一ノ瀬善丸、主人公の黒鉄我間
雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃
前傾の構えからの高速の突進と共に相手を斬る
↓
雷電型 第二式 紫電閃
脱力からの自然落下による重力加速度を利用することで突進し相手を斬る
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/12/15(火) 19:05:19.82ID:OZrSJeO10
胡蝶しのぶの日輪刀
↓
怪刀"霞白定"
https://dotup.org/uploda/dotup.org2334010.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2334011.jpg
炎の呼吸 弐ノ型 昇り炎天
刀を下から上に向けて振るい斬り上げる
↓
宗陣流奥義"昇飛龍"
斧槍の柄をしならせ下から上に斬り上げる
猗窩座「素晴らしき才能を持つ者が醜く衰えてゆく 俺はつらい 耐えられない死んでくれ杏寿郎若く強いまま」
↓
松本無楽「私は‥ 君が老いて朽ちるところを見たくないのだ‥ 愛する武芸者を強く美しいうちに殺し〜」「もうすぐ君もこの髪帷子(遺髪で作った防具)の一部となるのだよ―――」
拾壱ノ型 凪、月の呼吸 拾肆ノ型 兇変・天満繊月
↓
神成流居合術奥義"凪繊月"
鬼舞辻無惨:珠世が仕込んだ薬によって弱体化
↓
黒鉄陣介(ラスボス):病によって弱体化
連載期間
我間乱
週刊少年マガジン 2009年5月〜2013年6月
我間乱 ―修羅―(続編)
マガジンポケット 2018年3月〜
鬼滅の刃
週刊少年ジャンプ 2016年2月〜2020年5月
↓
怪刀"霞白定"
https://dotup.org/uploda/dotup.org2334010.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2334011.jpg
炎の呼吸 弐ノ型 昇り炎天
刀を下から上に向けて振るい斬り上げる
↓
宗陣流奥義"昇飛龍"
斧槍の柄をしならせ下から上に斬り上げる
猗窩座「素晴らしき才能を持つ者が醜く衰えてゆく 俺はつらい 耐えられない死んでくれ杏寿郎若く強いまま」
↓
松本無楽「私は‥ 君が老いて朽ちるところを見たくないのだ‥ 愛する武芸者を強く美しいうちに殺し〜」「もうすぐ君もこの髪帷子(遺髪で作った防具)の一部となるのだよ―――」
拾壱ノ型 凪、月の呼吸 拾肆ノ型 兇変・天満繊月
↓
神成流居合術奥義"凪繊月"
鬼舞辻無惨:珠世が仕込んだ薬によって弱体化
↓
黒鉄陣介(ラスボス):病によって弱体化
連載期間
我間乱
週刊少年マガジン 2009年5月〜2013年6月
我間乱 ―修羅―(続編)
マガジンポケット 2018年3月〜
鬼滅の刃
週刊少年ジャンプ 2016年2月〜2020年5月
152ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 19:07:06.62ID:LhH9tfWf02020/12/15(火) 19:09:00.18ID:1dEZxVxc0
>>82
映画もひどかったろう?
映画もひどかったろう?
154高篠念仏衆さん
2020/12/15(火) 19:09:35.79ID:8oCFbRbb0 🙏尚おしょうさああああああああん!🙏
2020/12/15(火) 19:13:03.97ID:Sfd7Q8my0
156ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 19:13:07.13ID:QDNQnFbr0 すごいパクリの笑える偽物を作るのが中国人の仕事だろ
はよ作れ
はよ作れ
157ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 19:16:32.10ID:oJfZkgtN0 スラダンとか中国で人気っていうけどどうせ著作権とか無視なんでしょ?
誰が儲けてるんだろ
共産党かな
誰が儲けてるんだろ
共産党かな
2020/12/15(火) 19:20:09.28ID:VeBck15k0
○○の△△は□□
みたいな長いタイトルのアニメを見出したらキモヲタ
みたいな長いタイトルのアニメを見出したらキモヲタ
2020/12/15(火) 19:20:18.05ID:vNEE4YYB0
日中オタだけは分かり合えそうだろw
160ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 19:20:41.91ID:+9EWnWA50 一方中国韓国では人気のない進撃の巨人
161ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 19:20:49.61ID:BcGPTvDN0 『「鬼」は人権抑圧の象徴』って作者が一言いえば一瞬で発禁になるよ
2020/12/15(火) 19:20:58.93ID:2MtH83jY0
ここ数年輸入されてくる中華アニメちょくちょく見てるけど面白いよ
ナチュラルに登場人物の性格が悪いから
中国ではこういう人間がスタンダードなんだなってわかる
ナチュラルに登場人物の性格が悪いから
中国ではこういう人間がスタンダードなんだなってわかる
2020/12/15(火) 19:21:58.93ID:S8QtTJU/0
>>156
もう朝鮮人がやったからなぁ
もう朝鮮人がやったからなぁ
164ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 19:22:24.93ID:Ccp7JIk+0 支那肺炎テロ国家のテロ国民なんてどうでもいいだろ
習近平共々すべての臓器売り払って全世界にテロ被害の賠償しろ
習近平共々すべての臓器売り払って全世界にテロ被害の賠償しろ
2020/12/15(火) 19:25:53.04ID:S8QtTJU/0
>>151
その松本何某って戸愚呂のパクリじゃね?
その松本何某って戸愚呂のパクリじゃね?
166ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 19:30:53.15ID:VAfxWyUn0 作画崩壊して、途中で総集編入れまくりの作品とか?
2020/12/15(火) 19:36:56.55ID:f44haaVV0
古今東西同じだな。
2020/12/15(火) 19:41:16.04ID:G8VzLLP+0
ああ、こりゃその内中国にアニメの座とられるかもな
正直鬼滅のヒットで日本社会に本気で失望した
これから日本アニメなんて絶対応援しないわ、自分ら聖域守る気ないんだから、派手に滅べ
正直鬼滅のヒットで日本社会に本気で失望した
これから日本アニメなんて絶対応援しないわ、自分ら聖域守る気ないんだから、派手に滅べ
2020/12/15(火) 19:43:54.27ID:iEleCrZj0
萌系おたくアニメ女はいらん
2020/12/15(火) 19:48:26.70ID:OV5wDXvv0
>>7
まどかマギが
まどかマギが
2020/12/15(火) 19:48:46.66ID:kfhb2qBy0
深夜の萌えブタシコシコアニメなんか潰してヨシ
2020/12/15(火) 19:50:25.58ID:/EFu5hZr0
>>120
「呼吸がね、いいよね。全集中!!」
「呼吸がね、いいよね。全集中!!」
173ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 19:53:11.30ID:eAjdVjS90 マイナーな深夜アニメこそが“高尚”
オタって国内国外問わず、こじらせ方は一緒なんだなw
オタって国内国外問わず、こじらせ方は一緒なんだなw
2020/12/15(火) 19:56:22.57ID:+wxby0AZ0
オタクってのは国も人種も越えておなじになるのは何でなん?
白人とかも人種関係なく気持ち悪くなるじゃん。
白人とかも人種関係なく気持ち悪くなるじゃん。
175ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 19:58:12.28ID:PXMY7PlF0 中国にとったら日清戦争以降は日本の侵略の時代だから、
鬼滅の時代の日本は中国を侵略中の国になるんだけどな
鬼滅の時代の日本は中国を侵略中の国になるんだけどな
176ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 19:58:30.05ID:8V4EqyVD0 >>1
中国にもアニメ専門の特殊部隊みたいな人がいるのなら知ってる。
なんかチョーやばい感じだったよ。
超高学歴で、超官僚みたいで、上海の20F以上の高層マンションに住んでいる
チョーーーヤバイ感じだったよ。
マイナーなアニメも、ちゃんと中国の検閲入ってるから大丈夫だよ。
ちゃんと見てくれているよ。
チョーヤバイ感じだったから・・・(´・ω・`)・・・
中国にもアニメ専門の特殊部隊みたいな人がいるのなら知ってる。
なんかチョーやばい感じだったよ。
超高学歴で、超官僚みたいで、上海の20F以上の高層マンションに住んでいる
チョーーーヤバイ感じだったよ。
マイナーなアニメも、ちゃんと中国の検閲入ってるから大丈夫だよ。
ちゃんと見てくれているよ。
チョーヤバイ感じだったから・・・(´・ω・`)・・・
2020/12/15(火) 19:59:41.03ID:oL2xPrf/0
鬼滅と妖怪ウォッチって結構似てるよな
178ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:00:58.52ID:E1oWdwhd0 ラブライブなんて、中国の富裕層オタクが金にモノを言わせてグッズ買い占めたりライブのチケット(CDやBDを買うと応募券がついてくる)を何百通も申し込んだりしてるしな・・・
中国の富裕層オタクはタチ悪いわ
中国の富裕層オタクはタチ悪いわ
179ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:03:24.68ID:1snW3lYM0 オタク気質の普遍性が凄い
180ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:04:25.76ID:1IHfLr670 キモオタのコキネタみたいなのが高尚なわけねーだろ(´・ω・`)
2020/12/15(火) 20:05:00.90ID:EmrMksqX0
何でいちいちageたりsageたりしないといかんのかね
古いアニメも鬼滅も好きな奴普通にいるだろ
古いアニメも鬼滅も好きな奴普通にいるだろ
2020/12/15(火) 20:06:55.49ID:RfGWsfPL0
今後は中国人をターゲットにした作品が増えるだろうな
宮崎駿を軽く超えていくのがゴロゴロ現れるはず
宮崎駿を軽く超えていくのがゴロゴロ現れるはず
2020/12/15(火) 20:08:13.00ID:EullQ0AU0
>>88
スーパーヅガンとかエルフを狩るモノたちとかあったで
スーパーヅガンとかエルフを狩るモノたちとかあったで
2020/12/15(火) 20:08:14.65ID:KrbPzQoo0
くりぃむレモンとかか?
2020/12/15(火) 20:09:47.12ID:dndJuk590
至高の深夜アニメは灰羽連盟
異論は仕方がない
異論は仕方がない
2020/12/15(火) 20:12:39.32ID:RkIt0gUl0
>>1
キモい
キモい
2020/12/15(火) 20:15:51.46ID:WdNASHhw0
>>162
日本のアニメだって性格イカれてる主人公なんか掃いて捨てるほどおるやん(´・ω・`)
日本のアニメだって性格イカれてる主人公なんか掃いて捨てるほどおるやん(´・ω・`)
188ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:16:28.30ID:QDNQnFbr0 >>163
パクリ2号がすでにパクってたか
パクリ2号がすでにパクってたか
189ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:21:58.01ID:SrIMhDqD0 別にマイナーじゃないぞ?
元々ジャンプで人気あってのアニメ化だし
元々ジャンプで人気あってのアニメ化だし
190ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:23:20.63ID:S4Hc/CUh0 >>45
ナメコいそう
ナメコいそう
2020/12/15(火) 20:23:53.86ID:CU5/6Rhb0
Abemaじゃ美味しんぼ永久ループ
192ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:24:36.28ID:xNMs5G/e0 どうせ無断でアップロードされたアニメを見てアレコレ言ってるんじゃ
ないのか?
ないのか?
193ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:25:24.51ID:xNMs5G/e0 >>182
多分衰退して終わりそう…
多分衰退して終わりそう…
2020/12/15(火) 20:25:45.98ID:RVD2m/KB0
2020/12/15(火) 20:26:18.47ID:MztF/zAE0
女子高生が出ていれば、何でも良いのだろうw
2020/12/15(火) 20:26:38.55ID:xyk0+NYr0
二次元か…
家にいるからお宅とかそんなひねりさえないんだな
俺も二次元になるわ…
家にいるからお宅とかそんなひねりさえないんだな
俺も二次元になるわ…
2020/12/15(火) 20:26:46.31ID:+sotQhaM0
>「マイナーな深夜アニメこそが“高尚”」
なるほどBPSが理解できると。
流石だな。
なるほどBPSが理解できると。
流石だな。
198ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:26:48.23ID:xyvNOIq60 鬼滅下げをしてた老害ガノタがいたなあwww
199ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:27:08.32ID:xNMs5G/e02020/12/15(火) 20:27:49.86ID:OpTjlvC30
だーまえ信者みたいなもんか
2020/12/15(火) 20:27:50.59ID:qOYBTZIh0
世の中ってゴリ押しなんだなぁってよくわかる
202ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:27:58.35ID:E1oWdwhd0 ラブライブなんて、中国で人気のコスプレイヤーをアーティストデビューさせて、さらにラブライブ声優にしたもんな
どう考えても明らかに中国のファンを取り込んで中国マネーをガッポガポ稼ぐ気満々
それくらい馬鹿デカイ市場なんだよ、中国のオタク市場てのは
日本人だけしか出演しないアニソンライブや声優ライブだって、中国公演は今や当たり前のように組み込んでるしな
どう考えても明らかに中国のファンを取り込んで中国マネーをガッポガポ稼ぐ気満々
それくらい馬鹿デカイ市場なんだよ、中国のオタク市場てのは
日本人だけしか出演しないアニソンライブや声優ライブだって、中国公演は今や当たり前のように組み込んでるしな
2020/12/15(火) 20:28:24.13ID:IF8WM0kG0
2020/12/15(火) 20:28:43.54ID:UN/OgeD/0
ヘタリアに期待してる
205ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:28:56.27ID:rMJpiLVx0 よし、ようやくテクノライズの時代が来たな。
206ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:29:02.55ID:xNMs5G/e02020/12/15(火) 20:29:28.79ID:qOYBTZIh0
2020/12/15(火) 20:29:48.55ID:uY9vZeUE0
やっぱラブライブだろ
209ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:30:19.14ID:xNMs5G/e02020/12/15(火) 20:30:20.30ID:raN68zyK0
中国で日本の声優とかアニソンなんて人気あるの?
211ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:30:55.20ID:DeJ+DpGh0 >>1
俺と話が合いそうw
俺と話が合いそうw
212ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:33:53.22ID:D6G2YcT/0 鬼滅3話切りしちゃったときは自分ももう若くないなと実感した
20代なら絶対見てただろうに
20代なら絶対見てただろうに
213ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:34:38.78ID:cbiYEybx0214ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:35:10.10ID:f6IpA24m02020/12/15(火) 20:35:12.85ID:IlKDH5rY0
次は遊郭編なので、幼児に遊郭について尋ねられ、困惑する親が続出
2020/12/15(火) 20:35:47.59ID:J9bWC2Sx0
2020/12/15(火) 20:35:48.49ID:QoH/GZgS0
中国人もなかなかわかってるな
今期で言うならご注文はうさぎですか?BLOOMやおちこぼれフルーツタルトなどが高尚なアニメと言える
放送22時台だからギリ深夜ではないけどな
今期で言うならご注文はうさぎですか?BLOOMやおちこぼれフルーツタルトなどが高尚なアニメと言える
放送22時台だからギリ深夜ではないけどな
218ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:37:12.11ID:E1oWdwhd0219ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:38:02.43ID:FRnSRKAT0 中国の人気とりの工作だから
2020/12/15(火) 20:38:03.20ID:4b866tVx0
そりゃコア層に当たる様な漫画じゃ無かったしなマーケティングの勝利だし
221ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:39:12.50ID:rMJpiLVx0 ロシャオヘイセンキは、ここ30年の日本アニメからの
エッセンスがふんだんに感じられるから、この先いかに
支那作家独自の色を発明していくかだな。
エッセンスがふんだんに感じられるから、この先いかに
支那作家独自の色を発明していくかだな。
2020/12/15(火) 20:41:02.59ID:/LYQ/9ya0
>>136
ただただマウンティングが生まれるだけだからなぁw
ただただマウンティングが生まれるだけだからなぁw
2020/12/15(火) 20:44:16.56ID:kBVbn9mT0
>>150
〇〇式はガンダムのパクリ
〇〇式はガンダムのパクリ
2020/12/15(火) 20:48:07.83ID:B/jmUzTg0
気滅は正統派ジャンプ作品って感じだよなぁ
グロ要素無かったら相当薄い内容だし
グロ要素無かったら相当薄い内容だし
225ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:48:39.94ID:f6IpA24m02020/12/15(火) 20:49:05.58ID:SZUjXH2l0
2020/12/15(火) 20:50:26.50ID:B9wYQ8Vb0
>>113
全てが既存の漫画を越えた!とかのたまっている奴いるもんな。
全てが既存の漫画を越えた!とかのたまっている奴いるもんな。
228ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:50:39.28ID:4Y9ed+Qb0 ヲタクは皆が好きなものを叩いて、皆が知らないものを持ち上げて
マウント取るのが生き甲斐だからなw
マウント取るのが生き甲斐だからなw
229ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:51:35.70ID:UgqGyRtG0 >>7
良くわからんが日本人的には夜中23時ぐらいにやってた海外ドラマみたいな位置付けなんかな
良くわからんが日本人的には夜中23時ぐらいにやってた海外ドラマみたいな位置付けなんかな
2020/12/15(火) 20:51:58.42ID:e/W9XDRf0
進撃はカラマーゾフの兄弟級に深いと最近確信したが、エヴァは深くねえよ
鬼滅は浅いとか深いってんじゃなくて、古き良き日本の道徳そのもの
鬼滅は浅いとか深いってんじゃなくて、古き良き日本の道徳そのもの
231ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:52:12.01ID:mJ9Th02o0 YouTubeのアニメ音楽のライブにタイ語だとかアラビア語とか読めない文字で書き込みされてるからなあ
232ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:53:28.86ID:UgqGyRtG0233ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:53:47.92ID:EbrAmFvr0 中国人の映画の感想も「煉獄さんは負けてない」だそうだから
俺らと変わらんな。
俺らと変わらんな。
2020/12/15(火) 20:57:01.84ID:yXiO6IYT0
235ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 20:59:40.18ID:J9tQXOdh0 中国のマイナーな深夜アニメって何なんだ?
236ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 21:00:54.43ID:wdUbnybb0 Fastest Skillful Workers Never Seen Before! Most Satisfying
Factory Machines and Ingenious Tools #30
https://youtu.be/zoHCNRiun2A
俊逸だなw
Factory Machines and Ingenious Tools #30
https://youtu.be/zoHCNRiun2A
俊逸だなw
2020/12/15(火) 21:02:32.25ID:/LYQ/9ya0
238ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 21:04:14.85ID:mJ9Th02o0 >>237
ジブリじゃね?
ジブリじゃね?
2020/12/15(火) 21:05:28.85ID:xWeib1XM0
>>185
俺はファンタジックチルドレンだな。
俺はファンタジックチルドレンだな。
2020/12/15(火) 21:06:48.34ID:kFkBSLm80
今まで売れたアニメは、いろんなスレにそのアニメのネタがスレチのカキコされてたのに、
鬼滅はそれがほとんどないんだよね。
だから少なくとも5chメイン層のおっさんにはウケてないことが分かる
鬼滅はそれがほとんどないんだよね。
だから少なくとも5chメイン層のおっさんにはウケてないことが分かる
241ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 21:08:03.38ID:++O/ThbT0 鬼滅は見たことないが、来年からのゆるキャン2期が楽しみ
2020/12/15(火) 21:10:03.53ID:QOMumAp20
243ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 21:10:50.48ID:dNAyjwzh0 そんなにも面白いなら劇場版をタダで見れるサイト貼れよ見てやるから
244ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 21:12:02.72ID:E1oWdwhd0 DNA2っていう、キスしつつペッティングするアニメが夕方時間帯に放送されてたな・・・25年くらい前か
ラルクアンシエルがOP主題歌・ED主題歌はシャ乱Qが担当したアニメ
ラルクアンシエルがOP主題歌・ED主題歌はシャ乱Qが担当したアニメ
2020/12/15(火) 21:12:55.21ID:0kZ6oNT70
今季なら、体操サムライが面白い。あれこそ挫折を味わった、1980-1990年代生まれのおっさんホイホイ。
246ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 21:14:10.84ID:FVwpX2kY0 鬼滅はごっこ遊びできるからね
特におもしろいと思わないけど
ヒカキンみたいな無知な子供向けとして
よくできてると思うよ
特におもしろいと思わないけど
ヒカキンみたいな無知な子供向けとして
よくできてると思うよ
247ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 21:14:55.64ID:lXK1m2GU0 数年前に、もうすぐ中国製アニメが市場を席巻する
みたいなコピペを
萌えニュース板に貼りまくってたシナ人はどこ行ったの?w
みたいなコピペを
萌えニュース板に貼りまくってたシナ人はどこ行ったの?w
248ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 21:15:20.88ID:vl/07vFM0 よく千と千尋を抜いたとか騒いでるけど
20年後にまだ鬼滅が人気保ってたら認めてやるよ
20年後にまだ鬼滅が人気保ってたら認めてやるよ
249ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 21:16:35.15ID:CTA5Vgfl0 中国だとコナン人気あるよな
250ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 21:16:53.71ID:8taJXwVK0 良くも悪くも少年漫画だからな
表現もいろいろ限界あるよな
表現もいろいろ限界あるよな
2020/12/15(火) 21:17:12.00ID:0YQ1HRRK0
え、キメツも深夜アニメやろ
252ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 21:17:51.05ID:CTA5Vgfl0 >>248
千と千尋だって当時だけの人気だろ
千と千尋だって当時だけの人気だろ
253ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 21:18:23.45ID:0t+WPWZ20 欧米じゃまったく人気ないからな
2020/12/15(火) 21:20:07.32ID:rdqA1xGa0
このアニメの面白さがまったくわからん
2020/12/15(火) 21:21:29.42ID:SZWeTTUZ0
> 再生回数が多いのは小学生が見ているから
鬼滅の対象って子供だろ
日本の大人がおかしいだけで
鬼滅の対象って子供だろ
日本の大人がおかしいだけで
2020/12/15(火) 21:23:44.02ID:RfGWsfPL0
>>240
でも数値は出ている。中国人に受けているためだ。
中国人受けするネタは、日本の20年前のヒューマンドラマを利用するのが望ましいから。
今の日本人にはやぼったく感じてしまうくらいの、絵と話であるといい。
でも数値は出ている。中国人に受けているためだ。
中国人受けするネタは、日本の20年前のヒューマンドラマを利用するのが望ましいから。
今の日本人にはやぼったく感じてしまうくらいの、絵と話であるといい。
257ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 21:24:26.13ID:1jduRLfW02020/12/15(火) 21:24:45.44ID:Fkwf4FlS0
スヤリス姫のどこが高尚なんだ
259ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 21:25:18.55ID:vl/07vFM0 >>252
未だにTV放映すると2桁の視聴率は取るんやで
未だにTV放映すると2桁の視聴率は取るんやで
2020/12/15(火) 21:26:26.00ID:5BtcsSZ+0
261ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 21:28:11.52ID:tLaKUH560 ナデシコの方が良かった、とのたまう奴がガチ
2020/12/15(火) 21:29:30.31ID:Fkwf4FlS0
テレビ朝日の土曜日午後5時半
テレビ東京の午後6時
のサンライズロボットSFが高尚枠
(昭和50年代
テレビ東京の午後6時
のサンライズロボットSFが高尚枠
(昭和50年代
2020/12/15(火) 21:32:01.17ID:NbAN9hNo0
チャイナのアニヲタの感覚が正常だな
あんな薄いアニメがヒットするのは白ける
アニメはマニアックなほどワクワクするもんだ
あんな薄いアニメがヒットするのは白ける
アニメはマニアックなほどワクワクするもんだ
264ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 21:32:39.03ID:xNMs5G/e0 支那とは極力関わりたく無いからなあ。
歴史的経緯からしても日本は常に一定の距離を置いてきたのには
何かしらの危険を感じたからだと思うなあ。
今の中共の金融システムだと
外貨持ち出し禁止だから中国で
商売しても日本にお金を持って来られないんだよね。
歴史的経緯からしても日本は常に一定の距離を置いてきたのには
何かしらの危険を感じたからだと思うなあ。
今の中共の金融システムだと
外貨持ち出し禁止だから中国で
商売しても日本にお金を持って来られないんだよね。
265ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 21:33:16.49ID:Kd8bQRYu0 規制や禁止されることで付く価値もあるのね
266ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 21:35:00.46ID:xNMs5G/e0267ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 21:35:03.56ID:a2caHKFa02020/12/15(火) 21:35:04.12ID:0kZ6oNT70
2020/12/15(火) 21:40:30.42ID:BMJGxLnE0
マイナーな深夜アニメ
月詠moon phaseかい
月詠moon phaseかい
2020/12/15(火) 21:40:32.36ID:2lu7ZgOd0
メディアミックスで深夜アニメでも稼げる、ということを証明してそれ以降の深夜アニメに大きな影響を与えてしまったのは涼宮ハルヒの憂鬱だな
2020/12/15(火) 21:46:01.68ID:tSGZKRms0
中国語の語順なら「滅鬼」だろうに
「鬼滅」に違和感はないのだろうか?
「鬼滅」に違和感はないのだろうか?
272ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 21:49:05.17ID:E1oWdwhd02020/12/15(火) 21:53:14.52ID:JFdn8Oz60
>>272
シスプリを忘れるな
シスプリを忘れるな
274ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 21:53:55.19ID:bGkaJZ3O02020/12/15(火) 21:54:37.28ID:fvzaM/3a0
深夜アニメこそ高尚。おれらかよ
2020/12/15(火) 22:00:23.41ID:znBvB1iL0
呪術も中国で人気だな
漢字使ってて道教っぽいからか?
漢字使ってて道教っぽいからか?
2020/12/15(火) 22:01:59.84ID:5RLYbADJ0
まともな大人は深夜アニメなんか見ないだろ
2020/12/15(火) 22:14:12.02ID:QOMumAp20
至高の深夜アニメは
Serial experiments lain
Serial experiments lain
2020/12/15(火) 22:28:38.54ID:TYvs0Aac0
のの字は大事だね
2020/12/15(火) 22:41:44.61ID:6+K4r21A0
だよな!
エヴァからハルヒに代わるまでのくらーい深夜オリジナルアニメが至高!
大衆に媚びた原作つきなど邪道なのだ!
エヴァからハルヒに代わるまでのくらーい深夜オリジナルアニメが至高!
大衆に媚びた原作つきなど邪道なのだ!
281献血中毒者
2020/12/15(火) 22:46:18.59ID:0cV8tA4e0 隣国は再起不能な程には壊滅しているというのに資源の枯渇と工業産業廃棄物に汚染された空気にまみれている某国ときたら…
https://togetter.com/li/1033361?page=2
https://togetter.com/li/1033361?page=2
2020/12/15(火) 23:15:16.76ID:Ncok75Ud0
2020/12/15(火) 23:18:46.30ID:Fkwf4FlS0
2020/12/15(火) 23:28:23.95ID:cEAeWnzX0
ハルヒは典型的な過大評価
つか京アニはけいおんにしろらきすたにしろ過大評価ばかり
つか京アニはけいおんにしろらきすたにしろ過大評価ばかり
2020/12/15(火) 23:45:57.89ID:hpYQVkog0
>>284
お前はまず自分のゴミみたいな審美眼を過大評価するのをやめようなw
お前はまず自分のゴミみたいな審美眼を過大評価するのをやめようなw
286ニューノーマルの名無しさん
2020/12/15(火) 23:48:25.04ID:mJ9Th02o0 ハルヒはまだ議論されるぐらいの知名度はあるって事だな
同時期の深夜アニメは記憶からもレンタルDVD屋からも消えてる
同時期の深夜アニメは記憶からもレンタルDVD屋からも消えてる
2020/12/15(火) 23:48:52.39ID:Q1A9r1bq0
京アニってだけだ過大評価されるんだよ
ジブリと同じ
ジブリと同じ
2020/12/16(水) 00:01:53.17ID:CEVW+o2w0
うーん歴史はくりかえす
2020/12/16(水) 00:05:30.44ID:AY7pQtwq0
炭火焼肉炭治郎、うまいな
290ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 00:08:10.44ID:1zmpBQY00 こいつらまだまだだな
ジビエートでも褒めてりゃまた見直してやったのに
ジビエートでも褒めてりゃまた見直してやったのに
2020/12/16(水) 00:18:40.44ID:+rzFe12g0
>>7
地球少女アルジュナとかギルガメッシュとか聖ルミナス女学院とかかな?
地球少女アルジュナとかギルガメッシュとか聖ルミナス女学院とかかな?
2020/12/16(水) 00:20:45.57ID:ysitisHV0
2020/12/16(水) 00:23:15.75ID:ysitisHV0
294ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 03:14:44.42ID:pScHVZxY0 >>293
Reゼロ最高だしな。
Reゼロ最高だしな。
2020/12/16(水) 03:15:19.40ID:fnQWKMFb0
マサルさんでも見てればええやんw
2020/12/16(水) 03:19:13.19ID:nKad0qQh0
日本人でもそうだろ
昔はゴールデンタイムでドラゴンボールや幽遊白書やスラムダンクや定番のドラえもんやクレヨンしんちゃんはあったが
いわゆる萌えアニメは夕方6時か深夜にテレ東でやるかしかなかったわけで
今の日本は萌えアニメ、本来はひっそりとオタクが見るモノが市民権を得てしまっているのに戸惑ってるでしょ
昔はゴールデンタイムでドラゴンボールや幽遊白書やスラムダンクや定番のドラえもんやクレヨンしんちゃんはあったが
いわゆる萌えアニメは夕方6時か深夜にテレ東でやるかしかなかったわけで
今の日本は萌えアニメ、本来はひっそりとオタクが見るモノが市民権を得てしまっているのに戸惑ってるでしょ
2020/12/16(水) 03:25:48.40ID:s8V3HyJs0
所謂ハルヒやとあるシリーズみたいなノリのは流石に古臭くなったよなぁ
一般受けまで浮上するにはああいうノリではダメだわやっぱ普通に引かれるだけ
市民権は多少得たけど突き抜けない
一般受けまで浮上するにはああいうノリではダメだわやっぱ普通に引かれるだけ
市民権は多少得たけど突き抜けない
2020/12/16(水) 03:48:24.53ID:491HkAx20
キメツ嫌いって言えないらしいよ?
キメハラって言うらしいけど
嫌だね
キメハラって言うらしいけど
嫌だね
299ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 03:58:54.62ID:m2flu/By0 まぁわかるw
今の深夜アニメは、単に放送枠がキー局だときちぃからローカルで流してるだけで
昔なら午後6時台に流れててもおかしくないようなのも結構あるからな
もっとマニア向けの内容の尖ったアニメがいいっていう、変なこだわりは分からんでもない
まぁそんなに名作があるわけでもないけどさw
コンスタントに変なアニメ作ってた真下監督作とか最近見れないからね
真下監督関係ないけど、ギルガメッシュの最終回見た時のようななんじゃこりゃー分は足りない
俺は面白けりゃなんでもいい派だが、最近はちょーと内容が薄いアニメ多すぎだと思う
もうちょっと設定とか話の作りこみをちゃんとしてくださいや
原作付きですら、ロクに話を考えられてないままアニメ化されちゃったりするからなぁ
原作通りっちゃそうなんだろうけど、それでつまらん物をそのままアニメ化されてもな
という訳で、おとぎ銃士赤ずきんとスカルマンの再放送オナシャス
スカルマンは後半化けて、ちゃんと前半から録画してなかったのが非常に悔やまれる
赤ずきんは普通に名作なんで、もっと布教したい、ずっきゅ〜ん
今の深夜アニメは、単に放送枠がキー局だときちぃからローカルで流してるだけで
昔なら午後6時台に流れててもおかしくないようなのも結構あるからな
もっとマニア向けの内容の尖ったアニメがいいっていう、変なこだわりは分からんでもない
まぁそんなに名作があるわけでもないけどさw
コンスタントに変なアニメ作ってた真下監督作とか最近見れないからね
真下監督関係ないけど、ギルガメッシュの最終回見た時のようななんじゃこりゃー分は足りない
俺は面白けりゃなんでもいい派だが、最近はちょーと内容が薄いアニメ多すぎだと思う
もうちょっと設定とか話の作りこみをちゃんとしてくださいや
原作付きですら、ロクに話を考えられてないままアニメ化されちゃったりするからなぁ
原作通りっちゃそうなんだろうけど、それでつまらん物をそのままアニメ化されてもな
という訳で、おとぎ銃士赤ずきんとスカルマンの再放送オナシャス
スカルマンは後半化けて、ちゃんと前半から録画してなかったのが非常に悔やまれる
赤ずきんは普通に名作なんで、もっと布教したい、ずっきゅ〜ん
2020/12/16(水) 04:08:51.83ID:/wf3yXuA0
見るだけから、想像へ
台湾へは、日本が失った萌え文化は正統継承されている
台湾では、マスコット的キャラクターが多く存在する
ある意味、良いガラパゴス
そもそも、萌とは 「ほんわか、モエぇ〜」 なのだが
→ 発祥の地である日本では、長期に接して慣れてしまい
刺激を求めて、萌に占めるエロ割合が増える成長進化をしてしまった
台湾へは、日本が失った萌え文化は正統継承されている
台湾では、マスコット的キャラクターが多く存在する
ある意味、良いガラパゴス
そもそも、萌とは 「ほんわか、モエぇ〜」 なのだが
→ 発祥の地である日本では、長期に接して慣れてしまい
刺激を求めて、萌に占めるエロ割合が増える成長進化をしてしまった
2020/12/16(水) 04:23:16.59ID:t5OYRPAc0
「タン次郎」なら微妙にセーフじゃね。
オレもタン好きだし。
オレもタン好きだし。
302ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 04:26:11.27ID:4VdOiuF302020/12/16(水) 04:28:12.17ID:D1JDyy5L0
エヴァンゲリオンて名作なの?
駄作にしか見えん
駄作にしか見えん
304ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 04:32:01.45ID:4VdOiuF302020/12/16(水) 04:32:16.33ID:hM5P1mH/O
マイナーな深夜アニメってEAT-MANとかMAZE爆熱時空とかか?
2020/12/16(水) 04:34:24.04ID:ChCYqMlG0
ダイミダラーとか最高だったよな
あれはよくやった
あれはよくやった
2020/12/16(水) 04:35:31.92ID:ChCYqMlG0
ナジカ電撃作戦もエライ
308ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 04:39:52.73ID:+/S3XgIR0 日本アニメの海外人気でまだポケモンを挙げるやつがいるけど
あれってどうなん?
自分の感覚では昔の子供人気のせいで
確かに海外で知名度があるのはわかるけど
今もポケモンが人気あるかと言うとそうでも無いと思うんだけどな
少なくとも海外のアニオタ目線からすればポケモンなんて過去のもので
今はヒロアカとかの方が全然人気あると思うんだが
あれってどうなん?
自分の感覚では昔の子供人気のせいで
確かに海外で知名度があるのはわかるけど
今もポケモンが人気あるかと言うとそうでも無いと思うんだけどな
少なくとも海外のアニオタ目線からすればポケモンなんて過去のもので
今はヒロアカとかの方が全然人気あると思うんだが
2020/12/16(水) 04:40:28.26ID:491HkAx20
310ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 04:41:39.76ID:+/S3XgIR0 >>304
前半後半ってTVアニメの話?
前半後半ってTVアニメの話?
2020/12/16(水) 04:42:37.09ID:MgMzH2vs0
どうでもいいけどホロライブの件でようつべ荒らしに来ないでくれよ
312ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 04:45:18.34ID:7d5SKWKs0 >>303
当時、エヴァ放送と同時期にグラハムハンコックの神々の指紋が世界的ベストセラーになっていて、超古代文明の謎というロマンとリンクして大ヒットに繋がった
当時、エヴァ放送と同時期にグラハムハンコックの神々の指紋が世界的ベストセラーになっていて、超古代文明の謎というロマンとリンクして大ヒットに繋がった
313ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 04:47:45.45ID:lKYiFoSy0 板門店中国
マイナーな深夜アニメこそ口承
マイナーな深夜アニメこそ口承
2020/12/16(水) 04:48:21.10ID:491HkAx20
鬼滅とかいうレディゴミw
大概にしろよ
大概にしろよ
2020/12/16(水) 04:48:42.90ID:491HkAx20
レディコミな
2020/12/16(水) 04:48:57.32ID:+/S3XgIR0
2020/12/16(水) 04:50:07.02ID:s8V3HyJs0
318ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 04:51:38.44ID:zYGr8p9t02020/12/16(水) 04:51:38.99ID:491HkAx20
320ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 04:52:18.31ID:/Jz3gpCU0 映画を見た中国人の感想
https://youtu.be/37TQcMm_jcQ
https://youtu.be/37TQcMm_jcQ
2020/12/16(水) 04:53:10.44ID:yXGPU4t60
再生回数は5億7000万!
中国は桁が違うな
中国は桁が違うな
2020/12/16(水) 04:56:38.06ID:491HkAx20
>>321
料理番組でも軽く10億越えるからなw
料理番組でも軽く10億越えるからなw
2020/12/16(水) 04:56:57.17ID:Gg0dExZj0
324ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 04:56:57.84ID:XWxx/xAf0 >>1
エヴァと進撃が名作扱いなのも若干違和感あるけど、世間的にはこれが正解なんかね。
ストーリー的になんかモヤモヤすること多いし、進撃は途中で飽きない??
進撃のあの延び方…流行りだしのときに単行本買い始めなくて良かった、とめっちゃ思ってしまったwエヴァはコミック版まとまってて好きだな。
鬼滅はそれに比べたら分かりやすいし、王道感あるよね。
自分の1番好きなアニメは未だに「サムライチャンプルー」だわ。ジャンプなら「ジョジョ3部」、チェンソーマンも楽しみにしてる。
エヴァと進撃が名作扱いなのも若干違和感あるけど、世間的にはこれが正解なんかね。
ストーリー的になんかモヤモヤすること多いし、進撃は途中で飽きない??
進撃のあの延び方…流行りだしのときに単行本買い始めなくて良かった、とめっちゃ思ってしまったwエヴァはコミック版まとまってて好きだな。
鬼滅はそれに比べたら分かりやすいし、王道感あるよね。
自分の1番好きなアニメは未だに「サムライチャンプルー」だわ。ジャンプなら「ジョジョ3部」、チェンソーマンも楽しみにしてる。
325ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 04:57:13.68ID:MsTDKK+r0 旭日旗は中国人は何とも思わないんだな
326ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 04:57:40.58ID:4VdOiuF30 >>310
あ、そうです
あ、そうです
2020/12/16(水) 04:58:42.71ID:xN9iCh7m0
マイナーでなく深夜のほうが技術力も高い
週アニであのクオリティ出せるんだから
ジブリみたく4年も5年も掛けりゃいいモノ出来て当たり前だから
週アニはクオリティ落とさずタイトなスケジュールであれ作ってる
明らかにレベル高い
週アニであのクオリティ出せるんだから
ジブリみたく4年も5年も掛けりゃいいモノ出来て当たり前だから
週アニはクオリティ落とさずタイトなスケジュールであれ作ってる
明らかにレベル高い
328ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 05:00:20.14ID:4VdOiuF302020/12/16(水) 05:00:58.30ID:491HkAx20
330ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 05:02:04.95ID:+/S3XgIR02020/12/16(水) 05:03:28.68ID:491HkAx20
とりあえずブラック企業の聖書になりそうで怖い
332ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 05:03:31.12ID:4VdOiuF30 >>330
居ないかもな…
居ないかもな…
333ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 05:06:15.29ID:G6vKUK590 なんか同志感を感じる
2020/12/16(水) 05:06:41.28ID:491HkAx20
北斗の拳から刃に変わったかあw
大人の使いやすい人材になりそう
大人の使いやすい人材になりそう
2020/12/16(水) 05:10:10.62ID:NKLd2cyp0
336ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 05:11:14.58ID:4VdOiuF30 そういや進撃セカンド見ないと
337ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 05:13:00.62ID:wifJfUqN0 コロナ土人なんて、どうでもいいだろ
やめてくれ!
やめてくれ!
2020/12/16(水) 05:15:16.05ID:mPT7NZj70
>>335
ああいう風呂敷広げまくって理解しにくいワードを並べただけのものを深いって言いたい年頃があるんだ
ああいう風呂敷広げまくって理解しにくいワードを並べただけのものを深いって言いたい年頃があるんだ
339ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 05:20:34.28ID:HelkjQvv0 風魔の小次郎とジョジョのパクりだしな。
わかってるじゃないか。
>「深みがない」「再生回数が多いのは小学生が見ているから」「『進撃の巨人』や『エヴァンゲリオン』などの名作と比べたらレベルが低い」といった批判も並んでいる。
わかってるじゃないか。
>「深みがない」「再生回数が多いのは小学生が見ているから」「『進撃の巨人』や『エヴァンゲリオン』などの名作と比べたらレベルが低い」といった批判も並んでいる。
340ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 05:26:13.86ID:4pG+NTXJ0 日本でウケれば何でも飛びつく構図は変わらんな
2020/12/16(水) 05:29:51.42ID:fFLTcbb+0
『ファンタジックチルドレン』が自分の中では至高
342ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 06:04:15.33ID:yzRuYYmq0 >>106
なついな
なついな
2020/12/16(水) 06:05:01.51ID:PZmmNfma0
2020/12/16(水) 06:05:14.99ID:OwVabQ/v0
何で対立構造で優劣つける話になってんだろな
乗せられてるアホどもは一旦落ち着け
乗せられてるアホどもは一旦落ち着け
2020/12/16(水) 06:15:07.77ID:/UgfnNT60
海外のアニオタは子供向けアニメを嫌う、実に見る目がない
日本人なら子供向けアニメもちゃんとチェックして面白さを見出すのに
日本人なら子供向けアニメもちゃんとチェックして面白さを見出すのに
346ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 06:20:36.24ID:+/S3XgIR02020/12/16(水) 06:30:54.41ID:vOA42kPh0
>>325
文句言ってる奴らは頭がおかしい
文句言ってる奴らは頭がおかしい
348ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 06:44:11.73ID:nhUP3Mes0 俺も鬼滅は見てないがアンチにはならんぞ
アンチやってる奴はただ日本否定したい奴だろ
アンチやってる奴はただ日本否定したい奴だろ
349ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 06:46:18.17ID:UMpNrGeO0 オレ達ファーストガンダム信者はみんながみんなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
350ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 06:56:08.23ID:Gq9XsO/L0 >>170
でもそこらへんの
まどマギ、ラブライブ SAO
ごちうさ、辺りだとマイナーって
言うとちょっとねとなるな
この辺りだとコンビニやファミレスで
コラボあったし。若いやつのTwitter
見ると支持してるの多いし
でもそこらへんの
まどマギ、ラブライブ SAO
ごちうさ、辺りだとマイナーって
言うとちょっとねとなるな
この辺りだとコンビニやファミレスで
コラボあったし。若いやつのTwitter
見ると支持してるの多いし
351ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 06:59:35.51ID:Gq9XsO/L0 そういや、ビリビリの名前の由来って「電磁砲」という非ジャンプ系
アニメの代表作という現実
アニメの代表作という現実
352ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 07:01:31.20ID:G6vKUK5902020/12/16(水) 07:02:01.22ID:TrqzKekm0
アニメが変態作画だったから流行った
漫画だけだったら絶対に流行らなかった
ストーリーより視覚に訴える力があるから何処でやろうと評価されるでしょ
立役者はアニメーターなのにあまり注目されてないのが残念
漫画だけだったら絶対に流行らなかった
ストーリーより視覚に訴える力があるから何処でやろうと評価されるでしょ
立役者はアニメーターなのにあまり注目されてないのが残念
354ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 07:05:55.07ID:Gq9XsO/L0 でも面白いことにTwitterで若いアニオタって、多少持ち上げただけで
相変わらず萌えキャラやVtuber応援なんだよな。
つまり、それだけ「ジャンプの影響力が落ちてる」わけだ
相変わらず萌えキャラやVtuber応援なんだよな。
つまり、それだけ「ジャンプの影響力が落ちてる」わけだ
2020/12/16(水) 07:10:30.61ID:na17GbDl0
どいつもこいつもキャラがウザい
2020/12/16(水) 07:12:19.96ID:PZmmNfma0
357ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 07:19:47.11ID:WMVU6+NT0 所詮一過性の評価でしょ
そんな大した作品じゃあない
一回読めば十分なレベル
そんな大した作品じゃあない
一回読めば十分なレベル
2020/12/16(水) 08:02:15.17ID:De9EIBXj0
マイナー漫画を発掘するとかならともかく、アニメになってる時点でマイナーじゃなくない?
2020/12/16(水) 08:12:52.62ID:6ZOyA+Nc0
マイナーな深夜アニメか
ゼロの使い魔あたりか?
ゼロの使い魔あたりか?
360ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 08:22:23.86ID:8VkmqHIN0361ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 08:23:14.99ID:Gq9XsO/L0 ネットの影響でいろいろ変わったよな、ネット以前だと電撃文庫やきらら系の
アニメなんて、それこそ一部のオタだけの昔で言うOVAみたいな扱いで
終って、企業コラボなんてなかったしボーカロイドやVtuberも
オタ界隈だけだっただろう。
というか。今のようなネット社会はある程度予測してた人もいるけど、
そこで使われるコンテンツやキャラクターは従来のジャンプ系作品や
マリオやポケモンにハリウッド原作の物であって、
「誰も萌えキャラ萌えアニメ萌えベースのボーカロイド。Vtuber]
の台頭など予測できなかったはず。
アニメなんて、それこそ一部のオタだけの昔で言うOVAみたいな扱いで
終って、企業コラボなんてなかったしボーカロイドやVtuberも
オタ界隈だけだっただろう。
というか。今のようなネット社会はある程度予測してた人もいるけど、
そこで使われるコンテンツやキャラクターは従来のジャンプ系作品や
マリオやポケモンにハリウッド原作の物であって、
「誰も萌えキャラ萌えアニメ萌えベースのボーカロイド。Vtuber]
の台頭など予測できなかったはず。
2020/12/16(水) 08:26:31.92ID:xMKV/HZ/0
制作費は千尋の30分の1と言うのだから驚き
363ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 08:28:23.13ID:Gq9XsO/L0364ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 08:32:29.45ID:SFC5XxzV0 鬼滅って元々はマイナーな深夜アニメだと思うんだが
365ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 08:33:01.92ID:R91j9hJv0 >>7
ドクロちゃん
ドクロちゃん
366ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 08:34:31.69ID:Gq9XsO/L0367ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 08:36:23.88ID:g+th/UbL0 アニメに限らず、王道は王道の面白さ、キワモノにはキワモノの面白さがある
「オレこそが理解している、お前等は理解どころか知識不足」と、自身がにわかだった過去を省みない
つまり、「オレのにわか時代は許され、お前等のにわか時代は許さない」
「オレはいいけどお前はダメ」を実践する、許容をしないヲタクというゴミ
だからヲタは嫌われ気持ち悪がられ、世間一般から排斥される
その筆頭が撮り鉄とかいう社会の汚物、そしてアニヲタ
「オレこそが理解している、お前等は理解どころか知識不足」と、自身がにわかだった過去を省みない
つまり、「オレのにわか時代は許され、お前等のにわか時代は許さない」
「オレはいいけどお前はダメ」を実践する、許容をしないヲタクというゴミ
だからヲタは嫌われ気持ち悪がられ、世間一般から排斥される
その筆頭が撮り鉄とかいう社会の汚物、そしてアニヲタ
368ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 08:36:40.73ID:81qBobkX0369ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 08:37:27.23ID:R91j9hJv0370ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 08:39:16.60ID:SFC5XxzV0371ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 08:39:41.54ID:Gq9XsO/L02020/12/16(水) 08:41:39.38ID:/wf3yXuA0
エヴァの罪は 未完成で最終回 絵コンテ、白黒 雑で流した
人気に乗じて無作法を通した、それを後押しするセールス
それからというもの、放送は雑、最終回は尻切れ、白ビームなんだこりゃ?
後からDVDでハッキリ見せるよ、買ってね方式 が 蔓延る結果に
人気に乗じて無作法を通した、それを後押しするセールス
それからというもの、放送は雑、最終回は尻切れ、白ビームなんだこりゃ?
後からDVDでハッキリ見せるよ、買ってね方式 が 蔓延る結果に
373ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 08:41:50.92ID:Gq9XsO/L02020/12/16(水) 08:43:01.43ID:8+owtM3T0
二次元世代w
2020/12/16(水) 08:46:09.64ID:tekjF+ld0
>>371
糞まとめサイトの話しすんなゴミ
糞まとめサイトの話しすんなゴミ
376ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 08:47:54.74ID:R91j9hJv0 >>373
くわしいな。ありがとう
くわしいな。ありがとう
2020/12/16(水) 08:50:23.76ID:f/Qo5V+40
>>371
いやそれらを例に出すのは流石に・・
いやそれらを例に出すのは流石に・・
378ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 08:52:44.56ID:GO5WTfaU0 アニメがゴールデンでやってたのって90年代前半までだよな
379ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 08:53:56.69ID:81qBobkX0 文化の無いシナゴキに
何が高尚で何が高尚でないなどと
判断出来るのか?
何が高尚で何が高尚でないなどと
判断出来るのか?
2020/12/16(水) 08:56:55.91ID:491HkAx20
来年、年明けエヴァ来るな
楽しみだよ
つうか20年以上、はまってるとかあり得ないけどスゲーな
若い子もかなり気にしてるし
楽しみだよ
つうか20年以上、はまってるとかあり得ないけどスゲーな
若い子もかなり気にしてるし
381ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 08:56:58.05ID:ANK/hc7r0 >最近は『二次元』と言われることの方が増えていることなどが象徴的です
ワロタ、お前らと息が合いそうだな
ワロタ、お前らと息が合いそうだな
2020/12/16(水) 08:57:34.57ID:GPdrilUM0
中国のおたくって、日本人よりやかましい気もする
若い世代も富野アニメとか、昔からあるアニメーションにもかなり精通しているね
鬼滅の刃はむしろヨーロッパなどで受けそう
若い世代も富野アニメとか、昔からあるアニメーションにもかなり精通しているね
鬼滅の刃はむしろヨーロッパなどで受けそう
2020/12/16(水) 08:58:22.91ID:491HkAx20
鬼滅って砕いたら
サザエさんじゃないか?
サザエさんじゃないか?
2020/12/16(水) 08:59:24.03ID:kegeYkFH0
何が高尚や
純文学の過ちを繰り返すな。乃木校長の指導を逆恨みした平文書きのクズどものな
純文学の過ちを繰り返すな。乃木校長の指導を逆恨みした平文書きのクズどものな
2020/12/16(水) 09:01:43.13ID:491HkAx20
エヴァの1話
真夏の太陽と傾いた電柱
これではまった
哲学とか分かる奴には分かる
真夏の太陽と傾いた電柱
これではまった
哲学とか分かる奴には分かる
2020/12/16(水) 09:02:56.20ID:GPdrilUM0
2020/12/16(水) 09:03:25.70ID:491HkAx20
鬼滅には風景画がない
つまりサザエさん
つまりサザエさん
2020/12/16(水) 09:05:59.03ID:491HkAx20
アニオタが鬼滅にハマるとかない
レディコミレベル
レディコミのホラー
レディコミレベル
レディコミのホラー
389ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 09:18:06.28ID:+/S3XgIR0 >>388
俺はアニオタだが結構鬼滅にハマってるぞ
ただし普通のハマり方ではない
原作、映画未読。アニメは21話だけは全部見た
あとは19話の戦闘シーン、柱合会議、パワハラ会議のぶつ切り動画をYouTubeで見たぐらいだ
どっちかと言うと本編では無く周りの反応を見ることにハマった感じだな
だいたいのあらすじやキャラの相関図はネットで調べてわかってるから本編見るまでもないかなって感じだわ
ただ日曜に22〜26話やるからせっかくだからそれは見ようと思ってる
俺はアニオタだが結構鬼滅にハマってるぞ
ただし普通のハマり方ではない
原作、映画未読。アニメは21話だけは全部見た
あとは19話の戦闘シーン、柱合会議、パワハラ会議のぶつ切り動画をYouTubeで見たぐらいだ
どっちかと言うと本編では無く周りの反応を見ることにハマった感じだな
だいたいのあらすじやキャラの相関図はネットで調べてわかってるから本編見るまでもないかなって感じだわ
ただ日曜に22〜26話やるからせっかくだからそれは見ようと思ってる
390ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 09:33:47.53ID:lsHefl7I0 最近観て面白かったアニメ
ドロヘドロ、ヴィンランドサガ、この素晴らしい世界に祝福を!、からかい上手の高木さん、イド:インヴェイデッド、女子高生の無駄遣い、さらざんまい…
好きなのは
蟲師、ワンパンマン 、ばらかもん 、マスターキートン 、lain…
こんな俺なんだけど、オススメある?
ドロヘドロ、ヴィンランドサガ、この素晴らしい世界に祝福を!、からかい上手の高木さん、イド:インヴェイデッド、女子高生の無駄遣い、さらざんまい…
好きなのは
蟲師、ワンパンマン 、ばらかもん 、マスターキートン 、lain…
こんな俺なんだけど、オススメある?
2020/12/16(水) 09:36:00.79ID:zz/gQOq+0
中国はビリビリ動画
レールガン人気なんだな
レールガン人気なんだな
2020/12/16(水) 10:17:38.35ID:hy+l6ULk0
393ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 11:11:04.96ID:lsHefl7I0394ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 11:15:43.56ID:dWUQYihf0 普通にゴールデンカムイを見ろよ
原作コミック読んだ層からだって
一期〜現放映中の三期まで止まれなく一気見してしまうわ
原作コミック読んだ層からだって
一期〜現放映中の三期まで止まれなく一気見してしまうわ
2020/12/16(水) 11:19:34.94ID:+2kKE6vh0
宅とか二次元とか漢字で通じ会えるのいいな
2020/12/16(水) 11:19:42.86ID:XtdoisAi0
ufoの力も大きいね
2020/12/16(水) 11:20:08.27ID:0taJh+0t0
旭日耳飾りは韓国避けにはなってるみたいだが中国避けにはならんのか
2020/12/16(水) 11:21:37.45ID:Gb4cfEmW0
中国のビリビリ動画は日本の制作会社にちゃんとお金払っているんだろうな
399ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 11:21:45.58ID:Akr50voe0 思想を弄り倒したろ穿ったりする作品が高尚だと
思ってる人はどのジャンルにも一定数居るわな。
思ってる人はどのジャンルにも一定数居るわな。
400ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 11:27:20.65ID:lsHefl7I02020/12/16(水) 11:37:49.05ID:b/ITcPYe0
結局割れです
402ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 11:43:15.47ID:49IZuPzr0 深みが無いシンプルな流れだから
知能の低いDQN家族層にも好評らすい
知能の低いDQN家族層にも好評らすい
2020/12/16(水) 11:44:19.56ID:78q3+RRE0
予言するまでもないけど10年先この作品って完全に消えてるよね?
2020/12/16(水) 11:44:34.54ID:HM2wOExl0
エヴァも進撃も広げた風呂敷をたためてない感有る
鬼滅はもうちょっと引き伸ばして欲しかったが。
鬼滅はもうちょっと引き伸ばして欲しかったが。
405ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 11:48:03.07ID:ZayEGP7D0 >>404
より強い敵と戦う度に、味方側の犠牲が大きくなるストーリーだから、
話を引き延ばすと敵に対して味方の数が釣り合わなくなる。
後は強さのインフレしかなくなるから、適当なところで終わらせないと。
より強い敵と戦う度に、味方側の犠牲が大きくなるストーリーだから、
話を引き延ばすと敵に対して味方の数が釣り合わなくなる。
後は強さのインフレしかなくなるから、適当なところで終わらせないと。
2020/12/16(水) 11:50:24.60ID:7nT1rZXV0
ジャップはアニメオタクでキモイwww
結局、某アニメーション会社も、世界は誰も話題にしなくなっただろwww
公開された映画を俺は見てないから知らないが、お前らのここへの書き込みから想像すると、どうせ、
「オリ〇ン〇工業のセックスロボットみたいな巨乳ロボットwwwが世界を救う戦いをして、でも主人公にはベタベタに惚れてる」、
なんだろ?www
キモいオタクの妄想全開アニメ?www全く内容知らないけどwww違う?www
全世界も、リアクションも応援もできなくなって、ひいてるようだwww
「3行で説明」どころか「1行で説明」できる中身www
しかしこの要約読むと、「ジャップアニメのほとんどに当てはまる」、www違うか?www
結局、某アニメーション会社も、世界は誰も話題にしなくなっただろwww
公開された映画を俺は見てないから知らないが、お前らのここへの書き込みから想像すると、どうせ、
「オリ〇ン〇工業のセックスロボットみたいな巨乳ロボットwwwが世界を救う戦いをして、でも主人公にはベタベタに惚れてる」、
なんだろ?www
キモいオタクの妄想全開アニメ?www全く内容知らないけどwww違う?www
全世界も、リアクションも応援もできなくなって、ひいてるようだwww
「3行で説明」どころか「1行で説明」できる中身www
しかしこの要約読むと、「ジャップアニメのほとんどに当てはまる」、www違うか?www
2020/12/16(水) 11:52:43.79ID:ysitisHV0
>>403
予言するまでもないくらい自信があるのなら断言しろよ
予言するまでもないくらい自信があるのなら断言しろよ
408ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 11:52:53.41ID:lsHefl7I02020/12/16(水) 11:55:35.81ID:zct/Hbsm0
つかアニオタに限らず、好きなモノは好きなんだから
マイナーだからメジャーだからと言う視点がおかしい
マイナーだからメジャーだからと言う視点がおかしい
2020/12/16(水) 11:57:10.08ID:zct/Hbsm0
>>403
ヤマト商法なら三作目くらいが出ている頃だな
ヤマト商法なら三作目くらいが出ている頃だな
2020/12/16(水) 11:57:31.67ID:HM2wOExl0
ハリウッド大作だからと言って有難がるのもアホくさい
412ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 12:00:23.69ID:aasIerm90 鬼滅より銀魂のほうがぜんぜん面白いのに..
2020/12/16(水) 12:01:02.59ID:PvIdevQA0
なんで90年代後半から2000年代初頭ってあんなに深夜アニメが多かったんだろ?
ほとんどエロくないアニメだったのに
ほとんどエロくないアニメだったのに
414ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 12:01:08.75ID:R91j9hJv0 >>409
ジャズでもワールドミュージックでも日本はバンドもファンも楽しんでるからな。自分の好きなことを見つけて楽しめる文化は国が豊かな証拠だよ
いくらGDPが大きくなっても言論統制もひどいし、支那朝鮮は三流なんだ
ジャズでもワールドミュージックでも日本はバンドもファンも楽しんでるからな。自分の好きなことを見つけて楽しめる文化は国が豊かな証拠だよ
いくらGDPが大きくなっても言論統制もひどいし、支那朝鮮は三流なんだ
2020/12/16(水) 12:04:52.37ID:Lufae1Ti0
日本のオタクも大半の深夜アニメはゴミとみなしてるぞ
416ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 12:10:19.90ID:P4iimZpa0 全然見てみたいと思わないんだよな
別の人気作品に関連付けて、関係ない検索にひっかかるようにしないでくれ
目障りで嫌悪しかないよそういうの
別の人気作品に関連付けて、関係ない検索にひっかかるようにしないでくれ
目障りで嫌悪しかないよそういうの
2020/12/16(水) 12:28:10.62ID:Lx3mYPbM0
昔は各局夕方1時間は子供向けアニメタイムがあったけど
今はないからこれ昼間でも全然大丈夫だろって言うのまで深夜に回るしなぁ
今はないからこれ昼間でも全然大丈夫だろって言うのまで深夜に回るしなぁ
2020/12/16(水) 12:41:55.97ID:OWH3rlO80
>>78
流石に進撃よりはデモンブレイドの方が人気あるけどw
流石に進撃よりはデモンブレイドの方が人気あるけどw
419ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 12:59:28.13ID:Jmb90kYu0 ジョジョはBSのド深夜で再放送してる
2020/12/16(水) 13:00:05.00ID:80uCe5ve0
そのビリビリで流してるの不正コピーだろ。
2020/12/16(水) 13:02:08.44ID:zz/gQOq+0
>>420
今は正規配信です
今は正規配信です
422ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 13:04:13.16ID:J4HN/61t0 >>88
ホーンテッドじゃんくしょんあたりから深夜帯にアニメが進出した感じがある
ホーンテッドじゃんくしょんあたりから深夜帯にアニメが進出した感じがある
2020/12/16(水) 13:10:18.96ID:IKmsh6gO0
修羅の国で蒼井そらを超えるのは渚みつきであったのか
2020/12/16(水) 13:56:53.75ID:Lq36Au3K0
鬼滅の刃は数十年後くらいに実写ドラマ化するかもな
鬼滅と同じジャンプアニメになった幽☆遊☆白書がネトフリで実写ドラマ化するし
鬼滅と同じジャンプアニメになった幽☆遊☆白書がネトフリで実写ドラマ化するし
2020/12/16(水) 14:38:55.96ID:w8aqGY+A0
阪急叩き潰そうぜ
426ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 19:13:55.98ID:Gq9XsO/L02020/12/16(水) 23:22:04.98ID:DTGeXnLG0
428ニューノーマルの名無しさん
2020/12/16(水) 23:27:53.74ID:bwMvJ0xl0 その気持ちはわかるけどな
もともとメジャーあってのマイナーだからね
メジャーで満足できないあり余ったパワーがさく裂し
それを拾っていったのが2000年代以降の深夜アニメだから
でこのアニメを作ってんのが深夜で名作作りまくったufoなわけで
歌うたってんのが深夜で名を馳せたLiSAなわけで
むしろ感慨深いなと思うわけで
騒がしいのは苦手なんで正直自分見てないけど
楽しんでもらってる人がこれだけいるならよかったなと
もし人気がなくなって誰も見向きもされなくなったら見るかもだけど
そんなことにならないほうがいい気もする
深夜で人目を憚って見るようなもののほうが自分に合ってる
もともとメジャーあってのマイナーだからね
メジャーで満足できないあり余ったパワーがさく裂し
それを拾っていったのが2000年代以降の深夜アニメだから
でこのアニメを作ってんのが深夜で名作作りまくったufoなわけで
歌うたってんのが深夜で名を馳せたLiSAなわけで
むしろ感慨深いなと思うわけで
騒がしいのは苦手なんで正直自分見てないけど
楽しんでもらってる人がこれだけいるならよかったなと
もし人気がなくなって誰も見向きもされなくなったら見るかもだけど
そんなことにならないほうがいい気もする
深夜で人目を憚って見るようなもののほうが自分に合ってる
2020/12/16(水) 23:43:01.31ID:1APgrwmQ0
>「深みがない」「再生回数が多いのは小学生が見ているから」「『進撃の巨人』や『エヴァンゲリオン』などの名作と比べたらレベルが低い」
これ世界中で言われてるから事実だよな
鬼滅はシンプルにつまらない過大評価漫画
これ世界中で言われてるから事実だよな
鬼滅はシンプルにつまらない過大評価漫画
2020/12/16(水) 23:52:42.12ID:HM2wOExl0
流行りものにケチつけて通ぶりたい心境は分からないでもない
だが、鬼滅はガッチャマン、ヤッターマンを本放送で観た世代の俺から見ても面白いよ
むしろ、おっさんだからこそ面白いのかも知れんけどな。
だが、鬼滅はガッチャマン、ヤッターマンを本放送で観た世代の俺から見ても面白いよ
むしろ、おっさんだからこそ面白いのかも知れんけどな。
2020/12/16(水) 23:59:47.44ID:ysitisHV0
よく出来てるよ
少年誌王道の修行パートもいっぱいあるし
人気の火付けになったのは間違いなくアニメだけどね
弱小制作会社が手掛けてたらコケたかな
呪術もそうだけどやっぱり自力が出る
少年誌王道の修行パートもいっぱいあるし
人気の火付けになったのは間違いなくアニメだけどね
弱小制作会社が手掛けてたらコケたかな
呪術もそうだけどやっぱり自力が出る
432ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 01:09:26.62ID:9cURevmu0 映画みたけど衣装が暴走族やん
433ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 01:23:17.08ID:lHpU41Jm0 ドクソな記事を書く、時代の汚水口から覗くキチガイの気持ち
434ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 01:35:26.81ID:fzEheIUA0435ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 01:41:46.59ID:N8SzKvCy0436ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 01:43:55.63ID:qe4nl05E0 鬼滅の刃の劇場版は見てないけど、シーズン1(?)のアニメは面白かった。原作とは少し違ったテイストの絵もきれい。
子どもたちに大人気なのはよくわからないけど、続きを見たいと思ったよ。
そしてこの記事を見て進撃の巨人のFinalシーズンを見なければならんことを思い出した。
NHKの契約とかは全くする気がないが、好きな作品(アニメ含む)を見るのには時間や金をかけてもいいなあ。
子どもたちに大人気なのはよくわからないけど、続きを見たいと思ったよ。
そしてこの記事を見て進撃の巨人のFinalシーズンを見なければならんことを思い出した。
NHKの契約とかは全くする気がないが、好きな作品(アニメ含む)を見るのには時間や金をかけてもいいなあ。
2020/12/17(木) 01:48:24.51ID:iyQIv2py0
昭和だったら、普通にゴールデンなり6時枠で放送だったろうにな。
今の漫画家やアニメ作家はかわいそうだ。
今の漫画家やアニメ作家はかわいそうだ。
438ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 01:57:05.90ID:qe4nl05E0 >>437
令和なんだからネット配信で好きな時間に好きなだけ見るんだぞ。
令和なんだからネット配信で好きな時間に好きなだけ見るんだぞ。
2020/12/17(木) 01:57:55.85ID:4oUwwjJs0
マイナーな深夜アニメってDTエイトロンとかかな
440ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 02:02:31.80ID:0+xCFVk10441ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 02:02:51.74ID:dxyapL/l02020/12/17(木) 02:04:43.19ID:iyQIv2py0
そりゃ、昔のジャンプだったら、中堅どころの連載だわなw
2020/12/17(木) 02:05:53.19ID:45by+Kta0
アニメのオープニングだけで脱落
何でかな
何でかな
444ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 02:20:10.38ID:XvQ4sfyg0445ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 02:22:56.09ID:XvQ4sfyg0 >>417
大人が見れないからダメだろ
大人が見れないからダメだろ
2020/12/17(木) 02:26:11.53ID:PmTJD0il0
>>2
今の時代に21話があの時間帯に放映されたら速攻大炎上だったなw
今の時代に21話があの時間帯に放映されたら速攻大炎上だったなw
2020/12/17(木) 02:29:13.47ID:TXGVIhGT0
テクノライズとかファントムとかガングレイブとかノワールみたいな深夜アニメはもう生まれないのかな
2020/12/17(木) 02:34:41.51ID:PmTJD0il0
449ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 02:36:34.97ID:O87t9Nq10 チョンや中華も日本に負けない位キモオタクいっぱいいるのにな
なんで同じキモオタク同士仲良くできないんだ?
気持ち悪いキモウヨ共は?
なんで同じキモオタク同士仲良くできないんだ?
気持ち悪いキモウヨ共は?
450ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 02:37:12.87ID:qe4nl05E0 >>448
少しマニアックでは?
少しマニアックでは?
2020/12/17(木) 02:41:04.89ID:1EK5vZx30
鬼滅人気は全く理解できない
チェンソーマンとかアンダーニンジャの方が面白い
チェンソーマンとかアンダーニンジャの方が面白い
2020/12/17(木) 02:42:14.39ID:iyQIv2py0
2020/12/17(木) 02:42:29.48ID:PmTJD0il0
2020/12/17(木) 03:41:26.57ID:Z0LZoOseO
455ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 04:50:47.92ID:hLdZ6cKu0 ヒロインがブス
456ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 07:11:09.99ID:xRbAz6yB0 Amazonの日輪刀爆売れだけど集英社関わってなさそうなのがな
457ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 07:11:20.66ID:wQii00Uh0 『進撃の巨人』や『エヴァンゲリオン』を高尚って考える意味が分からん。
2020/12/17(木) 07:13:24.72ID:K6b8W63L0
鬼は中国人の暗喩だよ
わかってるのか?
わかってるのか?
2020/12/17(木) 07:22:11.09ID:zx8q4wcG0
夜中の2時のテンションで見てるから、唯我独尊みたいな考えになってるだけ。
460ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 07:24:59.80ID:xRbAz6yB0 参上 必勝 地上最強
の始まりの呼吸の剣士が好き
柱すらも縁一の引き立て役
の始まりの呼吸の剣士が好き
柱すらも縁一の引き立て役
2020/12/17(木) 07:34:58.07ID:sgq8hydl0
海賊版見るなよ 金払えよクソシナ
462ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 08:11:15.86ID:yzxbv80P0 >>452
オタクっぽさ全開アニメだった君の名は。がなんであんな社会現象になったのだろうか・・・
オタクっぽさ全開アニメだった君の名は。がなんであんな社会現象になったのだろうか・・・
463ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 08:13:40.71ID:56F4D/ic0 今の深夜帯アニメのとか古参なのかという疑問からあるなw
古参って20年前や30年前のアニメを見つ続けて今のアニメディスってる連中じゃないのかねw
古参って20年前や30年前のアニメを見つ続けて今のアニメディスってる連中じゃないのかねw
464ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 08:14:49.18ID:UD2DALEQ0 中国人でこれならだいぶ拗らせてるなw
465ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 08:17:12.71ID:UD2DALEQ0 日本で言うところの古参はガンダムとかイデオンとかそのくらいをイメージするわ。
まあそれ以前もあるからやっぱり歴史は長いなw
まあそれ以前もあるからやっぱり歴史は長いなw
466ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 08:18:29.35ID:zM0VXcao0 耳飾りの花が旭日旗に見えるって騒いで修正させたの中国じゃなかったか?
2020/12/17(木) 08:19:36.90ID:dy4LBdDj0
批判でもどうでもいいが
>中国の動画配信サイト『bilibili』でも公開されています
これは金払ってるの?
>中国の動画配信サイト『bilibili』でも公開されています
これは金払ってるの?
2020/12/17(木) 08:19:56.18ID:Otah1NtC0
日本の古残ヲタと同じだな。
2020/12/17(木) 08:22:19.83ID:DCTUqCwK0
パンツ丸出しで飛んでるアニメが高尚なんだw
470ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 08:32:55.36ID:1YtXUtst0 4 :Ψ[]:2020/12/14(月) 13:23:31.47 ID:WibJeXoM
ただ「集団ストーカーの名前が出ててワロタ」だけだと、何の話かさっぱり判らないが
創価学会が、組織的に嫌がらせ行為やストーカー行為を働くのは事実だからね.
ネット上で学会の嫌がらせ行為は【集団ストーカー】と呼ばれるが
内容として紹介されているものと、実際に行われているものとの間には、かなり違いがある
第一点は、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪、等というものはない、という事
これらがあると言ってる人達は、ほぼ例外なく、統失の人達なので放置すればいい
(統失以外であると言ってる人は、被害者を統失にでっち上げる目的で工作活動を行ってる、被害者を偽装した学会員達)
二点目は、サイト類では「ストリートシアター」とか、「モビング」とか、各行動に変な名前が付けられて
もっともらしい説明が添えられているが、説明も分類方法も、大抵、間違ってるって事
例えば下記は実際に創価学会が行った嫌がらせと考えられているが
> 「私が相談を受けた集団ストーカーは、かなり大手の外資系会計事務所の法務部が、ある宗教団体の行動部隊へ委託して行われたという、か
>なり悪質な一件でした。信じ難いことですが、一部の教団にはそういう"業務"を請け負う部隊があり、各企業の法務部とパイプを構築している
>のです。裏仕事を暴力団に頼むのと構図は同じです。しかもそのときは、顧問弁護を務めていた女性弁護士も承知していたというのだからひど
>い話です。道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』とささやいたり、ホームの対面からじっと視線を合わせたりするわけです。ノイロー
>ゼになって産業医に相談に行くと、『最近、人の視線が気になりませんか』とか、『幻聴は聞こえますか』と誘導する。で、私に相談してきたの
>は、その集団ストーカーをしたひとり。『上からの指示でこんなことをしたが、もうやりたくない、死にたい』とメールで泣きついてきました。
>やる方もこたえる。負の連鎖ですよ」
友人か知人から、嫌がらせを受けていると言われて
「会社の通勤時に道ですれ違った人に「死ね」と囁かれ、コンビニに向かう道中でどこかから『山田一郎、死ね』という声が聞こえた」
「駅のホームの対面やショッピングセンターで知らない人達からじっと視線を合わせられた」
なんて相談を受けたらどう思う?
気のせいじゃない?って答えて、それでも相手が腑に落ちない様子を見せたら、精神を病んだとか、統合失調症でないかと疑うと思う
これが学会の狙いであり目的
夜間、駐車場や道路に先回りさせた車のハイビームをわざと浴びせる、住宅街のど真ん中で立小便をさせる
道路やショッピングセンター、コンビニで通路をわざと塞ぐ、他にも無数に嫌がらせの手口がある
こういう行動は全て、被害者が第三者に相談した時に、被害者が神経過敏になっているとか、被害妄想に陥っているとか
相談者に誤解させて、精神を病んだ人だ、統合失調症でないかと、相談者が思うように仕向ける事
要するに統合失調症にでっち上げるのが目的
モビングだのストリートシアターだの、変な分類わけと名称がつけられているが
目的は全て『被害者を統合失調症にでっち上げる事』で、分類わけには何の意味もない
統失でっち上げが狙いの学会の思う壺ってわけよ
学会の嫌がらせの中に、統失の妄想障害的な、証拠が残らない物が多い理由は
警察対策や裁判対策であると同時に、統失でっち上げも目的だからって事
また、ネットの普及で情報発信が容易になったので、被害者がネットで嫌がらせ被害を訴えた時
読んだ人が心の病気と思い込み、相手にしないように仕向ける目的もあったのだろうと言われてる
下記クワトロ氏の暴露話に出てくる手口も内容は事実だよ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214197583/627
627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
>> 608
集団ストーカーなど存在しない。
地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。39
ただ「集団ストーカーの名前が出ててワロタ」だけだと、何の話かさっぱり判らないが
創価学会が、組織的に嫌がらせ行為やストーカー行為を働くのは事実だからね.
ネット上で学会の嫌がらせ行為は【集団ストーカー】と呼ばれるが
内容として紹介されているものと、実際に行われているものとの間には、かなり違いがある
第一点は、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪、等というものはない、という事
これらがあると言ってる人達は、ほぼ例外なく、統失の人達なので放置すればいい
(統失以外であると言ってる人は、被害者を統失にでっち上げる目的で工作活動を行ってる、被害者を偽装した学会員達)
二点目は、サイト類では「ストリートシアター」とか、「モビング」とか、各行動に変な名前が付けられて
もっともらしい説明が添えられているが、説明も分類方法も、大抵、間違ってるって事
例えば下記は実際に創価学会が行った嫌がらせと考えられているが
> 「私が相談を受けた集団ストーカーは、かなり大手の外資系会計事務所の法務部が、ある宗教団体の行動部隊へ委託して行われたという、か
>なり悪質な一件でした。信じ難いことですが、一部の教団にはそういう"業務"を請け負う部隊があり、各企業の法務部とパイプを構築している
>のです。裏仕事を暴力団に頼むのと構図は同じです。しかもそのときは、顧問弁護を務めていた女性弁護士も承知していたというのだからひど
>い話です。道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』とささやいたり、ホームの対面からじっと視線を合わせたりするわけです。ノイロー
>ゼになって産業医に相談に行くと、『最近、人の視線が気になりませんか』とか、『幻聴は聞こえますか』と誘導する。で、私に相談してきたの
>は、その集団ストーカーをしたひとり。『上からの指示でこんなことをしたが、もうやりたくない、死にたい』とメールで泣きついてきました。
>やる方もこたえる。負の連鎖ですよ」
友人か知人から、嫌がらせを受けていると言われて
「会社の通勤時に道ですれ違った人に「死ね」と囁かれ、コンビニに向かう道中でどこかから『山田一郎、死ね』という声が聞こえた」
「駅のホームの対面やショッピングセンターで知らない人達からじっと視線を合わせられた」
なんて相談を受けたらどう思う?
気のせいじゃない?って答えて、それでも相手が腑に落ちない様子を見せたら、精神を病んだとか、統合失調症でないかと疑うと思う
これが学会の狙いであり目的
夜間、駐車場や道路に先回りさせた車のハイビームをわざと浴びせる、住宅街のど真ん中で立小便をさせる
道路やショッピングセンター、コンビニで通路をわざと塞ぐ、他にも無数に嫌がらせの手口がある
こういう行動は全て、被害者が第三者に相談した時に、被害者が神経過敏になっているとか、被害妄想に陥っているとか
相談者に誤解させて、精神を病んだ人だ、統合失調症でないかと、相談者が思うように仕向ける事
要するに統合失調症にでっち上げるのが目的
モビングだのストリートシアターだの、変な分類わけと名称がつけられているが
目的は全て『被害者を統合失調症にでっち上げる事』で、分類わけには何の意味もない
統失でっち上げが狙いの学会の思う壺ってわけよ
学会の嫌がらせの中に、統失の妄想障害的な、証拠が残らない物が多い理由は
警察対策や裁判対策であると同時に、統失でっち上げも目的だからって事
また、ネットの普及で情報発信が容易になったので、被害者がネットで嫌がらせ被害を訴えた時
読んだ人が心の病気と思い込み、相手にしないように仕向ける目的もあったのだろうと言われてる
下記クワトロ氏の暴露話に出てくる手口も内容は事実だよ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214197583/627
627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
>> 608
集団ストーカーなど存在しない。
地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。39
471ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 08:35:24.42ID:2z9/hznv0 >>441
周りでは娘と映画を観て感動したおかんや深夜にアニメ観てはまった自営業男性は40代だ
周りでは娘と映画を観て感動したおかんや深夜にアニメ観てはまった自営業男性は40代だ
472ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 08:37:33.12ID:hLdZ6cKu0 青髪でツインテの細身の低身長な子って今でもデフォルトなのか
2020/12/17(木) 09:12:41.16ID:Mz8As8RQ0
>>469
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!
474ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 09:15:40.36ID:SDLxnkAt0 「オレはおまえらのような凡百と違う」
これは洋の東西を超えて、人間の普遍的な欲求なんだろうな
これは洋の東西を超えて、人間の普遍的な欲求なんだろうな
475ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 10:32:29.81ID:rP55yj2A0 作画って意味だと深夜アニメの方が全然いいからな
たとえばワンピやドラゴンボール超なんか作画の良い回なんか無いだろ
たとえばワンピやドラゴンボール超なんか作画の良い回なんか無いだろ
2020/12/17(木) 11:52:37.22ID:n/oylhia0
477ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 13:42:31.21ID:dm1zbhvT02020/12/17(木) 20:22:25.52ID:gLDZhjL80
>>345
スポンジボブ見てから言いなさい
スポンジボブ見てから言いなさい
2020/12/17(木) 20:24:46.31ID:gLDZhjL80
>>390
汚いハナヤマタ
汚いハナヤマタ
480ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 21:11:18.29ID:1Z0fYYY+0 まあどこの世界のどの分野でもそうなのかもしれないけれど
「玄人好み」とか「通人好み」とかいうように
その道を極めた、と称しているようなディープな古参のオタクたちは
往々にして傍目にはようわからんマニアックでニッチなそれを好むもんです。
「カルト的」なんて評価されるそれ(カルトムービーとか)や古典的作品を特にね。
で、その手の通人は往々にしてその世界の素人受けするメジャーな大ヒットや
それを見て斯界に興味を持つ新参ファンをとかく悪くいうものですw
これはアニメに限らず、大抵そうだよねw
すぐ連想するがW杯のときのサッカーマニアの「ニワカファンdis」とかねwww
そういうのはアニメに限らずゲームでもSFでもジャズでもクラシックでもロックでも
そうだ、アートでもね、なんでもあります。困ったもんです()
「玄人好み」とか「通人好み」とかいうように
その道を極めた、と称しているようなディープな古参のオタクたちは
往々にして傍目にはようわからんマニアックでニッチなそれを好むもんです。
「カルト的」なんて評価されるそれ(カルトムービーとか)や古典的作品を特にね。
で、その手の通人は往々にしてその世界の素人受けするメジャーな大ヒットや
それを見て斯界に興味を持つ新参ファンをとかく悪くいうものですw
これはアニメに限らず、大抵そうだよねw
すぐ連想するがW杯のときのサッカーマニアの「ニワカファンdis」とかねwww
そういうのはアニメに限らずゲームでもSFでもジャズでもクラシックでもロックでも
そうだ、アートでもね、なんでもあります。困ったもんです()
481ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 21:16:11.59ID:1Z0fYYY+0 ところで>1の記事を見て傑作だと思ったのは
>古い世代の濃い「御宅族」たちは、「中国での日本アニメはわしらが守る」
>という使命感に満ち溢れていた
といったところでw これはジャップ国のマニアなシーンでも
これはジャンルを問わず、しばしば散見するよねw
中国でもそうなのかーとまあ興味深く思ったね。
まあ本邦の趣味者のシーンとか瞥見していると
なんでかしらんけど一ファンの身分でその業界やホビーの世界を
背負っちゃったかのように主語の大きい人士、散見するからなあ。
趣味なんだから肩の力ぬけばいいのに、初めてじゃないだろ、って思うけどねえw
もちろん趣味者が肩入れしすぎで、その対象と自我が融合しちゃった
その最たる例が自称愛国者ネトウヨくんたちであり
自称国家の軍師(まさに軍師)ネトウヨ軍オタくんたちだよねwww
ここまでくると、2ちょんを見ればわかる通りまあアレなんだけどw
ほんと「日本はオデたちが守るウヨ」ってそんな感じになってるからなあwww
>古い世代の濃い「御宅族」たちは、「中国での日本アニメはわしらが守る」
>という使命感に満ち溢れていた
といったところでw これはジャップ国のマニアなシーンでも
これはジャンルを問わず、しばしば散見するよねw
中国でもそうなのかーとまあ興味深く思ったね。
まあ本邦の趣味者のシーンとか瞥見していると
なんでかしらんけど一ファンの身分でその業界やホビーの世界を
背負っちゃったかのように主語の大きい人士、散見するからなあ。
趣味なんだから肩の力ぬけばいいのに、初めてじゃないだろ、って思うけどねえw
もちろん趣味者が肩入れしすぎで、その対象と自我が融合しちゃった
その最たる例が自称愛国者ネトウヨくんたちであり
自称国家の軍師(まさに軍師)ネトウヨ軍オタくんたちだよねwww
ここまでくると、2ちょんを見ればわかる通りまあアレなんだけどw
ほんと「日本はオデたちが守るウヨ」ってそんな感じになってるからなあwww
2020/12/17(木) 21:18:35.86ID:c+jTJYMr0
最近は、MALとかで高評価つけてるの見るだけだわ
リアルタイムで見て外すよりマシ
取り残されても構わん
リアルタイムで見て外すよりマシ
取り残されても構わん
483ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 21:20:10.32ID:2V0UJGSh0 アニプレックス=ソニーは売国企業だぞ
2020/12/17(木) 21:21:30.65ID:QShMcWVP0
アニメごときで高尚ってのもバカらしいけど、あまりにも広く受けてしまうのは浅いってのもわかる
485ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 21:24:24.49ID:IsjdjHOP0 今の深夜アニメって結構普通になってる気がする。ノワールとか深夜にやってる時代ってもっと深夜感あった。
486ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 21:27:23.06ID:q/SLv6be0 深夜やってたムサシガン道よりも夕方にやってたボトムズの方が男のバイブルだと思うが
487ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 21:27:51.29ID:IsjdjHOP0 アルジェントソーマとかガングレイヴとか深夜にやってた頃は深夜的な雰囲気強かったな。
2020/12/17(木) 23:19:56.05ID:O02yfckr0
489ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 23:35:58.81ID:IBaPypmR0490ニューノーマルの名無しさん
2020/12/17(木) 23:52:23.27ID:wPsG0M3r0 えーと
ワンピースってまだ続いてんだっけ?
ワンピースってまだ続いてんだっけ?
491ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 00:03:02.90ID:lia3lZTa02020/12/18(金) 00:04:39.26ID:CKwA3sNt0
493ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 00:05:23.00ID:WMep4OYk0 冨樫義といい士郎正宗といい永野護といい俺が目を付ける奴って何でみんなあんなことになったんだ
2020/12/18(金) 00:05:28.06ID:NIviTlgb0
そうかといってドロヘドロ好きだと言われてもついていけないし。
2020/12/18(金) 00:05:55.25ID:T3fEv2XE0
ヲタはどの国でもキモいな
496ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 00:07:14.07ID:LQpjLyus0 日本人が力を合わせて○国人を倒す、っていう話なんだけどね
497ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 00:17:01.71ID:kxHHYHP70 マイナーな深夜アニメっていうけど
ハルヒけいおん好きな連中と
もっとマイナーな美少女アニメ好きこそが最も相互理解し難いと思うけどな
俺はこいこい7みたいなガチのゴミアニメ好きだったから
ハルヒけいおんのブームには参加しなかった
ハルヒけいおん好きな連中と
もっとマイナーな美少女アニメ好きこそが最も相互理解し難いと思うけどな
俺はこいこい7みたいなガチのゴミアニメ好きだったから
ハルヒけいおんのブームには参加しなかった
498ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 00:18:54.21ID:ktDzE0kC0 あっちでもこっちでもグダグダと作品に文句つけてる連中はベイダー卿を見習えよ
https://www.youtube.com/watch?v=-aFsdEpPUCE
https://www.youtube.com/watch?v=-aFsdEpPUCE
2020/12/18(金) 00:20:45.46ID:gp9Ft4+r0
500ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 00:22:05.94ID:jnDFqe5P0 憂国のモリアーティ > ゴールデンカムイ > 進撃の巨人ファイナル > 池袋フレンドパーク
2020/12/18(金) 00:23:17.08ID:cL+9a2KP0
502ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:43:50.98ID:s4GByIO+0 シナでは進撃が視聴禁止されてるが、
あれって万里の長城を築いた歴代シナ皇朝だよな。
あれって万里の長城を築いた歴代シナ皇朝だよな。
503ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:46:24.17ID:s4GByIO+0504ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:49:56.72ID:s4GByIO+02020/12/18(金) 17:51:30.55ID:ce9yVI4v0
中国って禁止事項は多いけどルールを守らなくても滅多に罰せられないから
違法物・海賊物が横行しているんでしょ
違法物・海賊物が横行しているんでしょ
506ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:52:41.69ID:s4GByIO+02020/12/18(金) 17:54:29.25ID:PE+Sg94g0
小室哲哉とかも流行ったろ
508ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:55:16.23ID:z6MfM5LA0 「いゃ〜あ、乱世乱世!」とか中国語で言ってそう
2020/12/18(金) 17:57:45.72ID:DupOT0BM0
>>361
初音ミクが出てヲタに流行ってた時、TBSテレビが気持ち悪がって嘲笑するようなドキュメンタリー番組作ってたな
一般人にも浸透したらもうそういう番組作るなんてなくなったけど
マスゴミなんて所詮はその程度なんだよ
情報に右往左往してるだけで物の価値はわからない
初音ミクが出てヲタに流行ってた時、TBSテレビが気持ち悪がって嘲笑するようなドキュメンタリー番組作ってたな
一般人にも浸透したらもうそういう番組作るなんてなくなったけど
マスゴミなんて所詮はその程度なんだよ
情報に右往左往してるだけで物の価値はわからない
2020/12/18(金) 17:58:10.03ID:zDv4r0q90
マイナーな深夜アニメ
なんだろう
氷菓とかか?
なんだろう
氷菓とかか?
2020/12/18(金) 21:01:17.73ID:uX00g6TE0
日本による文化侵略だろ
日本産アニメはじき規制される
影響されて舟庭みたいなのも出てくるしな
日本産アニメはじき規制される
影響されて舟庭みたいなのも出てくるしな
512ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 00:18:27.23ID:UM8p6jN10513ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 00:22:26.15ID:QEV5na500 >>338
衒学的=ペダンチックって用語覚えとくと便利。
衒学的=ペダンチックって用語覚えとくと便利。
2020/12/19(土) 00:22:40.48ID:3IflvWRq0
なんでアニメ=漫画にしたがるんだろう
515ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 00:23:46.01ID:iTAA1cOn0 >>510
キルミーベイベー
キルミーベイベー
516ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 00:43:18.46ID:uKN43WbA0 まあ、鬼滅もちょっと前までマイナーな深夜アニメだったんだけどな
関西では、月曜日の深夜に3本立てでまとめてアニメを放送する番組があって、そのうちの1本だったから
まさかこんなに人気になるとは誰も予想しなかったわ
今やってるゴールデンカムイのほうが数倍面白いよ
関西では、月曜日の深夜に3本立てでまとめてアニメを放送する番組があって、そのうちの1本だったから
まさかこんなに人気になるとは誰も予想しなかったわ
今やってるゴールデンカムイのほうが数倍面白いよ
2020/12/19(土) 00:52:28.67ID:krihixaEO
鬼滅は海外ウケしないタイプの作品(ウダウダした心情描写がある)かと思ったが中国ではまあまあウケてんだな
518ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 01:06:41.91ID:nWQ4bgjW0 でも、進撃の巨人は報道禁止な中国共産党(´・ω・`)
519ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 01:07:21.85ID:RaCuQ8tn0 >>10
近い将来、中国が世界最大の市場になるんだよ
近い将来、中国が世界最大の市場になるんだよ
520ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 01:17:08.69ID:ofcFRNLw0521ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 01:19:49.46ID:EQv3UE8O0 >>511 いかにも五毛、これぞパヨク、みたいなクズな考え方だな
522ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 01:21:42.48ID:+S2OHrAt0 そうなんだ
深夜ポソポソ放映するアニメこそ
俺の生きる道だから
深夜ポソポソ放映するアニメこそ
俺の生きる道だから
523ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 01:23:30.32ID:ztSDCIMu0 ˘•ω•˘ ) 我推薦的抗日神劇
☆12式ASM長射程化 イージス代替2隻増艦閣議決定
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/947926537209613b68c4919e5a16ab68
☆拉致被害者関連に仕掛けられたハックと北ビラ散布禁止したムンにアメリカ激怒
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/57bf8c9dc7e747baa62131b3d30cfba1
☆12式ASM長射程化 イージス代替2隻増艦閣議決定
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/947926537209613b68c4919e5a16ab68
☆拉致被害者関連に仕掛けられたハックと北ビラ散布禁止したムンにアメリカ激怒
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/57bf8c9dc7e747baa62131b3d30cfba1
2020/12/19(土) 01:29:46.58ID:Kf9scCHD0
2020/12/19(土) 01:36:12.83ID:UwEXF8pU0
エバンゲリオンの意味が分かるヤツへ
筒井康隆の短編なんだが
あるポスターを見てクスクス笑う男がいたのな
噂が広まり
どうやらあのポスターの面白さはIQ130以上でないと分からないらしいと
それからポスターを見てみんなクスクスと
何が面白いのかと首をひねる者もたまにいたが
クスクス笑う者が大半だった
ある時
やはりクスクスと笑っている者に
不思議そうに聞く男がいた
「あの〜このポスターの何がそんなに面白いのですか?」
「えっ」馬鹿にしたような目付きで「あなたはこのポスターの面白さが分からないのですか?」
「はあ・・実は私が描いたポスターでして」
お前らがエバンゲリオンを褒めるの
それだ
筒井康隆の短編なんだが
あるポスターを見てクスクス笑う男がいたのな
噂が広まり
どうやらあのポスターの面白さはIQ130以上でないと分からないらしいと
それからポスターを見てみんなクスクスと
何が面白いのかと首をひねる者もたまにいたが
クスクス笑う者が大半だった
ある時
やはりクスクスと笑っている者に
不思議そうに聞く男がいた
「あの〜このポスターの何がそんなに面白いのですか?」
「えっ」馬鹿にしたような目付きで「あなたはこのポスターの面白さが分からないのですか?」
「はあ・・実は私が描いたポスターでして」
お前らがエバンゲリオンを褒めるの
それだ
2020/12/19(土) 02:14:49.25ID:8BkV3CAV0
>>14
とんかつDJアゲ太郎みたいなネーミングやめれw
とんかつDJアゲ太郎みたいなネーミングやめれw
2020/12/19(土) 07:01:19.66ID:RkWP4vuZ0
>>525
完全に裸の王様の作り変えやん
完全に裸の王様の作り変えやん
528ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 07:32:07.04ID:hI2E2goy0 >>527
俺もそう思うが、いかに人は自覚無く王様になりやすいか、「オレはバカじゃない、賢い」という餌に食い付き易いかという話だわな
王様はただひとり裸でいたのだけれど、この話の場合はみなが次々と「件の服」を買い求めて町がヌーディスト村みたいになった状態、こっちのが現代人っぽいよねw
俺もそう思うが、いかに人は自覚無く王様になりやすいか、「オレはバカじゃない、賢い」という餌に食い付き易いかという話だわな
王様はただひとり裸でいたのだけれど、この話の場合はみなが次々と「件の服」を買い求めて町がヌーディスト村みたいになった状態、こっちのが現代人っぽいよねw
529ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 08:12:37.62ID:9YsISp4B0 今期最高は魔女の旅々
2020/12/19(土) 08:15:41.35ID:09T8C5+q0
好きなのを観ればいいだろ
他人の眼とか気にする必要性がわからん
ヲタクとは本来マイノリティ
他人の眼とか気にする必要性がわからん
ヲタクとは本来マイノリティ
2020/12/19(土) 08:52:31.54ID:BvctMx9p0
>>514
ほとんどのアニメは漫画を動かしてるだろ
ほとんどのアニメは漫画を動かしてるだろ
532ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 17:28:01.34ID:1jrs//h30 >日本アニメのテレビ放送がなく、かといってインターネットもあまり便利ではなかった
>この“空白の世代”こそが中国の日本アニメのコアなオタク層なのだとか。
NieA_7、アルジェントソーマ、NOIR、ナジカ電撃作戦、HELLSING、ラーゼフォン、GUNSLINGER GIRL、フルメタル・パニック、
hack//SIGN、攻殻機動隊S.A.C.、Witch Hunter ROBIN、ガングレイヴ、WOLF'S RAIN、灰羽連盟、LAST EXILE、砂ぼうず、
TEXHNOLYZE、ガンパレード・マーチ、MADLAX、ギルガメッシュ、KURAU、巷説百物語、The Soul Taker、エルフェンリート、
SAMURAI 7、巌窟王、SPEED GRAPHER、ちょびっツ.、MEZZO、ノエイン、SoltyRei、シムーン、ARIA、コヨーテラグタイムショー、
Ergo Proxy、妄想代理人、BLACK LAGOON、サムライチャンプルー、MOONLIGHT MILE、怪、Venus Versus Virus、神霊狩、
RED GARDEN、紅、ef、月姫、11eyes、月詠、Project BLUE 地球SOS、ファントム、CANAAN、桃華月憚、クリスタルブレイズ、
ファンタジックチルドレン、RD潜脳調査室、スクールデイズ、Myself;Yourself、喰霊、true tears、かみちゅ、AIR、舞-HiME、
キスダム、地獄少女、CODE-E、ブラスレイター、まなびストレート、ぼくらの、空中ブランコ、もっけ、バッカーノ、うたわれるもの、
ゴーストハント、Kanon、マリア様がみてる、ウエルベールの物語、スカルマン、ひぐらしのなく頃に、ガラスの艦隊、フタコイ、
モノノ怪、蟲師、ギャラリーフェイク、英國戀物語エマ、最終兵器彼女、ロミオ×ジュリエット、ぺとぺとさん、ローゼンメイデン、
DARKER THAN BLACK、タクティカルロア、ひとひら、GUN道、ブギーポップは笑わない、アレクサンダー戦記、ラインバレルetc.
この辺りのマイナー深夜アニメにどっぷり浸かってた世代ってことだな
>この“空白の世代”こそが中国の日本アニメのコアなオタク層なのだとか。
NieA_7、アルジェントソーマ、NOIR、ナジカ電撃作戦、HELLSING、ラーゼフォン、GUNSLINGER GIRL、フルメタル・パニック、
hack//SIGN、攻殻機動隊S.A.C.、Witch Hunter ROBIN、ガングレイヴ、WOLF'S RAIN、灰羽連盟、LAST EXILE、砂ぼうず、
TEXHNOLYZE、ガンパレード・マーチ、MADLAX、ギルガメッシュ、KURAU、巷説百物語、The Soul Taker、エルフェンリート、
SAMURAI 7、巌窟王、SPEED GRAPHER、ちょびっツ.、MEZZO、ノエイン、SoltyRei、シムーン、ARIA、コヨーテラグタイムショー、
Ergo Proxy、妄想代理人、BLACK LAGOON、サムライチャンプルー、MOONLIGHT MILE、怪、Venus Versus Virus、神霊狩、
RED GARDEN、紅、ef、月姫、11eyes、月詠、Project BLUE 地球SOS、ファントム、CANAAN、桃華月憚、クリスタルブレイズ、
ファンタジックチルドレン、RD潜脳調査室、スクールデイズ、Myself;Yourself、喰霊、true tears、かみちゅ、AIR、舞-HiME、
キスダム、地獄少女、CODE-E、ブラスレイター、まなびストレート、ぼくらの、空中ブランコ、もっけ、バッカーノ、うたわれるもの、
ゴーストハント、Kanon、マリア様がみてる、ウエルベールの物語、スカルマン、ひぐらしのなく頃に、ガラスの艦隊、フタコイ、
モノノ怪、蟲師、ギャラリーフェイク、英國戀物語エマ、最終兵器彼女、ロミオ×ジュリエット、ぺとぺとさん、ローゼンメイデン、
DARKER THAN BLACK、タクティカルロア、ひとひら、GUN道、ブギーポップは笑わない、アレクサンダー戦記、ラインバレルetc.
この辺りのマイナー深夜アニメにどっぷり浸かってた世代ってことだな
2020/12/19(土) 18:15:56.19ID:bV0aTxET0
チャージマン研!はマイナーじゃないな
2020/12/19(土) 19:27:19.07ID:Xo7UAk810
2020/12/19(土) 21:48:41.07ID:TvyL+MRH0
>>532
自分がかなりのアニヲタだと思っていたけど1/3ぐらいしか見てないや。
自分がかなりのアニヲタだと思っていたけど1/3ぐらいしか見てないや。
536ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 23:42:10.37ID:KJz5E3Fv0 >>532
GONZO全盛期の時代
GONZO全盛期の時代
2020/12/20(日) 00:07:50.43ID:4lFL7uYz0
レモンエンジェルは高尚アニメなわけだ
2020/12/20(日) 00:09:37.34ID:OrV8lVur0
死にそうになる→走馬灯見る→生き延びる
これの繰り返し見て何が面白いん?
これの繰り返し見て何が面白いん?
539ニューノーマルの名無しさん
2020/12/20(日) 00:09:41.55ID:0LAHMvIK0 ξ´・ω・`ξ 「鬼滅はクソ。原作とテレ東版アニメがあれだけ馬鹿にされてたのに。
オズラや元フジテレビアナの笠井(がん患者)ら朝鮮ウジテレビ関係者がテレビで喚き始めた時と、
コロナの巣ごもり消費が重なったからヒットするとは思ってたけど、どうしてここまで?」
な話だったら分かるけど、エヴァは夕方に放送されてて視聴率は3%以下だった不人気クソアニメだって…。
オズラや元フジテレビアナの笠井(がん患者)ら朝鮮ウジテレビ関係者がテレビで喚き始めた時と、
コロナの巣ごもり消費が重なったからヒットするとは思ってたけど、どうしてここまで?」
な話だったら分かるけど、エヴァは夕方に放送されてて視聴率は3%以下だった不人気クソアニメだって…。
2020/12/20(日) 00:13:07.14ID:OrV8lVur0
>>539
鬼滅って元はテレ東だったのか知らんかった
鬼滅って元はテレ東だったのか知らんかった
541ニューノーマルの名無しさん
2020/12/20(日) 00:27:48.12ID:91fZirPR0 アニメは子供が見るもの 大の大人が見るなよ馬鹿が アニメは所詮アニメなんだよ
542ニューノーマルの名無しさん
2020/12/20(日) 00:32:17.79ID:mjrfy3OP0 鬼滅で今騒いでる奴らなんて、どうせ来年の中頃には話にも出さなくなるよ
アナと雪の女王の話をする奴が今ではいないとの同じ
アナと雪の女王の話をする奴が今ではいないとの同じ
543ニューノーマルの名無しさん
2020/12/20(日) 00:33:32.83ID:XjPBRSH50 マイナーな、深夜アニメが、高尚・・・?
0.0一理ある
0.0一理ある
2020/12/20(日) 00:37:00.37ID:JhoqmMmF0
なかなか面白い記事だな
2020/12/20(日) 00:40:36.04ID:jytEZq+G0
なんか鬼滅で騒いてるアホが押井守とか馬鹿にしてるけど
今の日本アニメが世界中から評価されてるのは、そういう偉人達が傑作を残して来たからだろ
鬼滅みたいなのばっかなら、とっくに見向きもされてないわ
今の日本アニメが世界中から評価されてるのは、そういう偉人達が傑作を残して来たからだろ
鬼滅みたいなのばっかなら、とっくに見向きもされてないわ
546ニューノーマルの名無しさん
2020/12/20(日) 00:47:45.42ID:F/1I1H3K0 テレビ版で面白かったのはクモさんのところだけ
あとは普通からまぁまぁレベル
あとは普通からまぁまぁレベル
547ニューノーマルの名無しさん
2020/12/20(日) 00:54:17.31ID:NoDCjh1j0 人民解放軍の基地内で海賊盤作ってると読んだことがある
基地は警察権が及ばないので逮捕される心配がないんだと
捕まるのは末端の販売者だけなのでいつまでたっても海賊盤がなくならないんだそう
基地は警察権が及ばないので逮捕される心配がないんだと
捕まるのは末端の販売者だけなのでいつまでたっても海賊盤がなくならないんだそう
2020/12/20(日) 09:33:01.73ID:37sR650P0
2020/12/20(日) 11:17:35.46ID:/PGm5zdk0
幼少期にビューティフルドリーマー見て以来の押井ファンで、鬼滅大絶賛の俺みたいなのもいるがな
コアなアニオタにわかりやすいように説明すると、鬼滅って要するにまわるピングドラムの超上位互換なんだよ
人気だからって毛嫌いするのはもったいねえよ
コアなアニオタにわかりやすいように説明すると、鬼滅って要するにまわるピングドラムの超上位互換なんだよ
人気だからって毛嫌いするのはもったいねえよ
2020/12/20(日) 11:17:58.65ID:/PGm5zdk0
>>545へのレスな
2020/12/20(日) 11:39:09.65ID:cPHLmhSv0
年配者からキッズまでもが楽しんでるのを見て
斜に構えて通ぶりたくなる心理も分からなくもないがなw
まあ、観たくないなら無理強いするのもな?
斜に構えて通ぶりたくなる心理も分からなくもないがなw
まあ、観たくないなら無理強いするのもな?
552ニューノーマルの名無しさん
2020/12/20(日) 13:05:27.33ID:duEbkU190 >>529
【芸能】 声優・本渡楓、アニメ『魔女の旅々』で1人22役が話題 イレイナ眼鏡、闇1、忍者…1キャラ演じ分け
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608372183/
【芸能】 声優・本渡楓、アニメ『魔女の旅々』で1人22役が話題 イレイナ眼鏡、闇1、忍者…1キャラ演じ分け
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608372183/
553ニューノーマルの名無しさん
2020/12/20(日) 15:33:21.73ID:gimQZsL60 メジャーなものって基本的に、幅広い層に受ける様に作られてるからね
マイナーなのはそういうの(幅広い層に受ける)考えなくていいから、尖ったものも出てくる
マイナーなのはそういうの(幅広い層に受ける)考えなくていいから、尖ったものも出てくる
2020/12/20(日) 17:34:39.78ID:NLu3PWhF0
ガチで教えてくれ 今、再放送で鬼滅を見てるが、全くハマらない 今はまりを投げる鬼と矢印を使う鬼を倒したとこ。
次回予告で金髪の野郎が出るみたい。女にすがってた。
で、いつから面白くなるの?みんなどこにハマってるの???
次回予告で金髪の野郎が出るみたい。女にすがってた。
で、いつから面白くなるの?みんなどこにハマってるの???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」★2 [jinjin★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- なんで日本🇯🇵はアメリカ🇺🇸の子分なのに純アメリカ料理屋が少ないの?
- ヒートショックに気をつけて
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- アメリカでファミコンを「NES」として販売した理由とは?
- 初代チャンピオンのグリーンって、フーディンだけが異常に強いことに気付いてなかったのだろうか
