【ロンドン時事】英ロンドン大学衛生熱帯医学大学院(LSHTM)は、英国で確認された新型コロナウイルスの変異種について、従来種よりも56%強い感染力があると分析結果を公表した。英政府の科学者チームは初期の分析で71%と指摘しており、強い感染力が改めて裏付けられた。<下へ続く>
ニコラス・デービス教授が率いる研究チームの査読前の論文が23日付で公開された。変異種によって重症化するリスクが高いかどうかは「明確なエビデンス(証拠)が得られなかった」と述べた
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020122500725&g=int
【変異種】やはり強い感染力 「これまでより56%」―英大学 時事通信 [ブギー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ブギー ★
2020/12/25(金) 16:33:06.37ID:PVvgQuH092020/12/25(金) 16:34:05.40ID:mHLwcjjW0
少なくともインド少年の言うような凶悪ウィルスじゃないってことでOK?
2020/12/25(金) 16:35:34.04ID:AjvRhKtZ0
感染力強いのは弱毒だと聞いてたけど、これもそうなんかな。強毒だったらオワタ
2020/12/25(金) 16:35:45.75ID:SUK2JAeb0
私の感染力は56%増しです。
5ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 16:36:06.16ID:DY/5xzDK0 日本の空港だけザルなの何で?
2020/12/25(金) 16:36:46.17ID:uqv5Zw/U0
これもう入ってきてるっぽいけど空港から広がると年始から非常に危ないね
重症化があまり変わらなくても病院に入れなくなりそうや
生き残ってもハゲとか😭
重症化があまり変わらなくても病院に入れなくなりそうや
生き残ってもハゲとか😭
2020/12/25(金) 16:38:00.45ID:/BJEiZCV0
研究開発で
接着力を強力にして数百個が体内侵入に成功すると感染できるようにしたのか
接着力を強力にして数百個が体内侵入に成功すると感染できるようにしたのか
8ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 16:38:03.26ID:bz7mX5ph09ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 16:38:30.45ID:J+2zOneT0 つまり中国人だけが生き残るんですね
2020/12/25(金) 16:38:39.33ID:gYDgZqY80
でっていう
2020/12/25(金) 16:40:18.56ID:/BJEiZCV0
既にザル水際防疫を潜り抜けて日本に潜入し拡散に成功している
12ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 16:41:03.87ID:vH8sMyrR0 別にイギリス帰りはいいけど
横にいられると怖くなる
成田羽田検疫ガッバガバなの
ガースーのせいだよ
横にいられると怖くなる
成田羽田検疫ガッバガバなの
ガースーのせいだよ
2020/12/25(金) 16:41:52.12ID:tadzYl750
冬と夏の差くらいだろ
大したことないな
そんなことより医療崩壊
医療崩壊は政府が指定医療機関を
民間に命じることが出来れば
明日にも解決するよ
医師会が許さないだろうがねwww
自分たちに火の粉がかかるのが嫌で手伝いに行かす
国民に文句ばっかの医師会
感染手薄な県から隣の県に
手伝いに行ける事すら許さない医師会
大したことないな
そんなことより医療崩壊
医療崩壊は政府が指定医療機関を
民間に命じることが出来れば
明日にも解決するよ
医師会が許さないだろうがねwww
自分たちに火の粉がかかるのが嫌で手伝いに行かす
国民に文句ばっかの医師会
感染手薄な県から隣の県に
手伝いに行ける事すら許さない医師会
14ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 16:42:44.73ID:Uc70sghI0 >>1
新型コロナただの風邪弱毒化経済回せ人間のゴミクズは根絶されたと思うが、次元からも消滅させるためにトドメの動画
https://news.yahoo.c...21bdf31a6e939157bb22
新型コロナただの風邪弱毒化経済回せ人間のゴミクズは根絶されたと思うが、次元からも消滅させるためにトドメの動画
https://news.yahoo.c...21bdf31a6e939157bb22
2020/12/25(金) 16:42:47.29ID:PO6BPTM20
2020/12/25(金) 16:43:27.99ID:rgS6TAtl0
モンハンみたいにそのうち希少種とか出すんでしょ
17ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 16:43:32.31ID:HKPon2xa0 キンペー「お前ら良くやったな。」
2020/12/25(金) 16:47:06.55ID:9cv3k7rP0
スガーリン「明確なエビデンス(証拠)が得られなかった」と述べた
だったら日本終わり
だったら日本終わり
2020/12/25(金) 16:48:04.06ID:NfZolW3K0
オリンピック中止の決断しろよ
2020/12/25(金) 16:48:39.46ID:PO6BPTM20
インド少年がコロナ騒動予言的中! もっとヤバい“スーパーバグ”とは!?
https://myjitsu.jp/archives/119417
こいつだろう? スーパーバグ(超多剤耐性菌)だったら菌だから違うかやべえなこれも
https://myjitsu.jp/archives/119417
こいつだろう? スーパーバグ(超多剤耐性菌)だったら菌だから違うかやべえなこれも
2020/12/25(金) 16:49:57.19ID:SUK2JAeb0
オリンピックは日本人だけでやりゃあええ。
22ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 16:53:27.51ID:w0k/T0m70 これで終わりじゃないし もっと強くなるし
23ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 16:55:35.41ID:GFkK9pua0 5割り美味い
2020/12/25(金) 16:55:39.04ID:Pi6W6mCL0
人類の滅亡がこんなに早く訪れるとはな
ゴキブリチャイナだけは生き残りそうだが
ゴキブリチャイナだけは生き残りそうだが
25ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 16:57:01.24ID:28ICobtw0 これ数字じゃなくて具体的に説明して欲しい、今までのコロナなら感染しなかったけど変異種だと感染した例を知りたい
26ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 16:57:45.82ID:szf8nSAa0 >>24
今石炭なくて凍死しそうになってるみたいだよ
今石炭なくて凍死しそうになってるみたいだよ
27ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 16:58:11.61ID:q+fbbleW0 >>1
冬になって低温乾燥しているのが主要因じゃないのか?
冬になって低温乾燥しているのが主要因じゃないのか?
2020/12/25(金) 17:00:30.29ID:Pi6W6mCL0
29ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:01:13.11ID:k+Wjgx8o030ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:03:31.32ID:w0k/T0m70 おらぁ もっともっと強くなりてぇ!強くなって人間どもをぶっ飛ばしてやるんだっ!
31ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:04:53.54ID:M23WAaCM0 エボリューション
2020/12/25(金) 17:05:26.61ID:ahoAqJWV0
変異して感染力変わるなんて絶対嘘だと思う
2020/12/25(金) 17:07:38.37ID:MQhCuZ7A0
>>8
厳しくすると日本に行くのがめんどくさいってのが根付いて五輪がご臨終になるから
厳しくすると日本に行くのがめんどくさいってのが根付いて五輪がご臨終になるから
34ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:09:26.25ID:AQ5mH5Bf0 だから、新型の感染症を拡大させてはいけない
「 感染拡大 = 変異が加速する 」
(ウィルスが増殖するほど変異する確率が上がる)
って構図、拡大させれば凶悪な特性に変わる可能性が有る。
変異して弱毒化するってのは勘違いだしな。
(強毒化も弱毒化も偶然の産物で、どうなるかは単なる偶然。つまり弱毒化傾向なんてない)
「 感染拡大 = 変異が加速する 」
(ウィルスが増殖するほど変異する確率が上がる)
って構図、拡大させれば凶悪な特性に変わる可能性が有る。
変異して弱毒化するってのは勘違いだしな。
(強毒化も弱毒化も偶然の産物で、どうなるかは単なる偶然。つまり弱毒化傾向なんてない)
2020/12/25(金) 17:10:32.91ID:mK3mYzy60
インフルエンザの方がよっぽど死んでる
36ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:11:58.72ID:cJ8h3qPJ0 ガースーデース いぇいいぇい ✌
37ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:12:01.13ID:rzBRsCRw038ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:12:36.68ID:cJ8h3qPJ039ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:15:19.98ID:cJ8h3qPJ02020/12/25(金) 17:15:42.72ID:Zl95/dhM0
感染力が強いってことは致死率が低いってことだからな
着々と雑魚ウイルス化が進んでいるということ
後数回変異繰り返したら普通の風邪扱いだろうな
着々と雑魚ウイルス化が進んでいるということ
後数回変異繰り返したら普通の風邪扱いだろうな
2020/12/25(金) 17:15:51.19ID:1+nhQnwy0
イギリスンニュースはもういいよ
2020/12/25(金) 17:16:00.32ID:h8n4pqg00
43ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:20:22.63ID:AQ5mH5Bf044ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:22:16.22ID:AQ5mH5Bf045ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:24:11.92ID:cJ8h3qPJ046ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:25:35.87ID:cJ8h3qPJ047ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:27:46.56ID:AQ5mH5Bf0 >>45
強毒ウィルスでも、死ぬまでに十分他者に感染させられれば
感染の範囲は何ら狭まらないが?
感染したら、他人に移す暇もなくあっという間に死ぬほどのウィルスなら
確かに感染拡大は難しい。
だが、無症状感染者が多く、発症前からウィルスをバラまき、時間をかけて
死んでゆくウィルスなら、感染力が高く致死率も高いとなる。
強毒ウィルスでも、死ぬまでに十分他者に感染させられれば
感染の範囲は何ら狭まらないが?
感染したら、他人に移す暇もなくあっという間に死ぬほどのウィルスなら
確かに感染拡大は難しい。
だが、無症状感染者が多く、発症前からウィルスをバラまき、時間をかけて
死んでゆくウィルスなら、感染力が高く致死率も高いとなる。
48ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:30:06.69ID:AQ5mH5Bf049ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:31:19.50ID:cJ8h3qPJ0 >>47
でさぁ
一般的にどっちの可能性が高いと思うwwwww
きょうどく化したら感染の障害になる事由がふえる可能性のほうがどう考えても高いだろWWW
おまえのはあくまでそういう事例もあるかもねってだけ
確率はどうかんがても低い
きょうどくかしても感染の障害にならない可能性が高いってならその理由をしめせ
そういうこともあるかもねぇじゃ意味エネヵラwww
でさぁ
一般的にどっちの可能性が高いと思うwwwww
きょうどく化したら感染の障害になる事由がふえる可能性のほうがどう考えても高いだろWWW
おまえのはあくまでそういう事例もあるかもねってだけ
確率はどうかんがても低い
きょうどくかしても感染の障害にならない可能性が高いってならその理由をしめせ
そういうこともあるかもねぇじゃ意味エネヵラwww
50ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:32:36.17ID:2DKgRUsN0 ウイルスの生き残る力とか人体に付着した時の侵入力が大きいんだろう
従来型よりもこちらがよりはびこるのは必至
従来型よりもこちらがよりはびこるのは必至
51ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:32:43.58ID:yZZ7KtlV0 >>6
そういえば30台日本人女性でハゲになった事例が記事になってたな。
そういえば30台日本人女性でハゲになった事例が記事になってたな。
52ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:33:36.33ID:cJ8h3qPJ0 >>48
うつす間もなく即死なんていってないだろ
きょうどくかするならその潜伏期間も短くなる可能性もたかいし
発覚するまでの時間も短くなる可能性のほうがどう考えてたかいだろ
おまえのはそういう事例もあるかもねってだけwwww
現実にはお前が想定してるようなうまいことが怒る確率のほうがひくいだろ
おまえは確率というものをりかいしてないwwww
うつす間もなく即死なんていってないだろ
きょうどくかするならその潜伏期間も短くなる可能性もたかいし
発覚するまでの時間も短くなる可能性のほうがどう考えてたかいだろ
おまえのはそういう事例もあるかもねってだけwwww
現実にはお前が想定してるようなうまいことが怒る確率のほうがひくいだろ
おまえは確率というものをりかいしてないwwww
2020/12/25(金) 17:34:05.20ID:uUjO1pGJ0
インフルエンザが遠慮してるからちょうしこいて
2020/12/25(金) 17:34:15.26ID:BOWAs9Gb0
同じ環境下で割合自体が増えてるからな
https://i.imgur.com/sAHWcqg.jpg
https://i.imgur.com/sAHWcqg.jpg
55ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:34:25.64ID:FilOmlhH0 どんどん戦闘力が上がってるな
気を高めてるんだろうか
いつかスーパーサイヤコロナになるんだろうな
気を高めてるんだろうか
いつかスーパーサイヤコロナになるんだろうな
56ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:34:34.37ID:cJ8h3qPJ057ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:34:53.92ID:AQ5mH5Bf058ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:35:11.99ID:cJ8h3qPJ059ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:36:23.88ID:iDC9zS7o0 中国も北京が感染爆発くさいんだろ
なんか医者やら看護師をかき集めてとか
なんか医者やら看護師をかき集めてとか
60ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:36:59.82ID:AQ5mH5Bf061ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:36:59.88ID:VbwW4K58062ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:37:00.90ID:cJ8h3qPJ0 >>57
具体的な反論の中身がないのはおまえだな
おまえのはそう言うかのせいもあるっていってるだけ
毒性が強ければ当然感染力の障害になる可能性が高くなるのはとうぜんだろwww
毒性をつよくして発覚もおそくするってのは
ありうることだが
確率的には低いっていってんだよ
おまえはばか
具体的な反論の中身がないのはおまえだな
おまえのはそう言うかのせいもあるっていってるだけ
毒性が強ければ当然感染力の障害になる可能性が高くなるのはとうぜんだろwww
毒性をつよくして発覚もおそくするってのは
ありうることだが
確率的には低いっていってんだよ
おまえはばか
2020/12/25(金) 17:37:04.47ID:R026cMcJ0
集団免疫しやすいからチャンスだな
9割は無症状らしいし
9割は無症状らしいし
64ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:37:41.84ID:+advkUBw0 これ、正直社会生活してる人間は感染回避自体無理なんじゃね?
山奥でポツンと一軒家でもしてれば別だけど
たまたま発症した人の近くにいたから検査で引っかかった、一度感染して期間が経って陰性になっただけとか
回避じゃなくて治療方をもっと研究してほしい。
多分普通に生活してる労働者に回避は無理
山奥でポツンと一軒家でもしてれば別だけど
たまたま発症した人の近くにいたから検査で引っかかった、一度感染して期間が経って陰性になっただけとか
回避じゃなくて治療方をもっと研究してほしい。
多分普通に生活してる労働者に回避は無理
65ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:39:13.12ID:cJ8h3qPJ0 >>57
別々の問題とかおもってるのかおまえ
毒性の低い毒物なら少しずつ飲ませて殺人ということにるが
毒性の高い毒物のませたら毒性の低い毒物よりはやく症状がではじめるほうが自然だろ
お前が想定してるのは特異なばあいだけだよwwww
俺はそういうことがないなんて一切行ってないが
現実にはそうそうおこることではないといってんだよ
おまえはばかw
別々の問題とかおもってるのかおまえ
毒性の低い毒物なら少しずつ飲ませて殺人ということにるが
毒性の高い毒物のませたら毒性の低い毒物よりはやく症状がではじめるほうが自然だろ
お前が想定してるのは特異なばあいだけだよwwww
俺はそういうことがないなんて一切行ってないが
現実にはそうそうおこることではないといってんだよ
おまえはばかw
2020/12/25(金) 17:40:08.40ID:FCEyLIsO0
67ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:40:31.61ID:cJ8h3qPJ068ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:40:37.47ID:AQ5mH5Bf0 >>62
逆だよ。
可能性を根拠に、強毒化すると感染力が下がるとお前は決めつけてるだけ。
だがそれは可能性の一つにすぎず、強毒化しても感染力が強い状態を否定するものではない。
そもそもトレードオフの関係じゃないからな。
つまり何の根拠もなく言い張ってる単純な勘違い。
逆だよ。
可能性を根拠に、強毒化すると感染力が下がるとお前は決めつけてるだけ。
だがそれは可能性の一つにすぎず、強毒化しても感染力が強い状態を否定するものではない。
そもそもトレードオフの関係じゃないからな。
つまり何の根拠もなく言い張ってる単純な勘違い。
69ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:40:50.23ID:hOMqokk+0 スーパで買い物しただけで感染するレベル?
電車やバスでの感染や飲食店での別グループの感染が増えるくらいの感じかな
電車やバスでの感染や飲食店での別グループの感染が増えるくらいの感じかな
70ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:42:18.10ID:nSueLix20 これ変異って嘘だろ?
新作ちゃうの??
新作ちゃうの??
71ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:43:00.78ID:483g53oT0 スーパーでも並びやすれ違いは避けたいね
開店閉店間際にしか行けないわ
開店閉店間際にしか行けないわ
2020/12/25(金) 17:43:05.44ID:ibnGQiyc0
EUからはしばらくは完全にストップしないと
日本人の帰国者はホテルに1ヶ月隔離
日本人の帰国者はホテルに1ヶ月隔離
73ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:43:19.61ID:VbwW4K58074ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:43:35.01ID:AQ5mH5Bf0 ID:cJ8h3qPJ0
だめだこいつ。こいつ自身の勘違いを、理解する能力が足りない。
だめだこいつ。こいつ自身の勘違いを、理解する能力が足りない。
75ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:43:38.55ID:q+zRzEIR0 ワクチンきくん?
2020/12/25(金) 17:44:43.12ID:aoO8R5ip0
どんな症状なのか具体的に知りたい
変種に気づいたのは今までと違う症状が見られたからでしょ
変種に気づいたのは今までと違う症状が見られたからでしょ
2020/12/25(金) 17:45:12.01ID:HCQKCSwP0
>>1
5代目コロナ襲名
5代目コロナ襲名
2020/12/25(金) 17:45:13.51ID:FCEyLIsO0
79ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:46:33.77ID:cJ8h3qPJ0 >>68
>>66
データとしてあるんだけなw
https://maidonanews.jp/article/13080129
おまえはこのデータにそぐわない事例があるかもねって
可能性の話をしてるだけ
でその可能性はあるかもだが
その可能性は低いとおれはいってんだよw
おまえはずっと確率の話はむしだよなwwwwww
おまえの仮定のほうが発生確率は同感が手も低いんだよwww
いい加減理解しろよ
くりかえすぞ
おれはお前が行ってることが起きない可能性は否定してない
だけどその可能性は低いっていってんのwwww
そろそろりかいしろ
>>66
データとしてあるんだけなw
https://maidonanews.jp/article/13080129
おまえはこのデータにそぐわない事例があるかもねって
可能性の話をしてるだけ
でその可能性はあるかもだが
その可能性は低いとおれはいってんだよw
おまえはずっと確率の話はむしだよなwwwwww
おまえの仮定のほうが発生確率は同感が手も低いんだよwww
いい加減理解しろよ
くりかえすぞ
おれはお前が行ってることが起きない可能性は否定してない
だけどその可能性は低いっていってんのwwww
そろそろりかいしろ
2020/12/25(金) 17:47:52.71ID:mHyatGf/0
ガチならもう危険な行動をしなくての
通常の日常生活だけで再生産数1を下回ることはないだろうね
通常の日常生活だけで再生産数1を下回ることはないだろうね
81ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:48:09.52ID:cJ8h3qPJ02020/12/25(金) 17:48:54.40ID:mHyatGf/0
>>78
PCRで検出されるウイルス数自体が増えてるらしい
PCRで検出されるウイルス数自体が増えてるらしい
83ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:50:58.92ID:nualT5Hz0 お前ら人類が助け合わなきゃならん時に
ケンカすんな
しゃぶりあって仲直りだ
ケンカすんな
しゃぶりあって仲直りだ
2020/12/25(金) 17:52:00.55ID:8fk9eZiD0
85ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:53:21.13ID:AQ5mH5Bf0 >>79
それ、データじゃない。
しかも
>ウイルスの場合、感染力と毒性は反比例します。
>毒性が強いと、患者はすぐに発病して、他所に移動する間もなく死にいたります。
既に指摘済みの「他者にうつす間もなく死に至る」例を言ってるだけ。
他者に感染させる十分な時間があり、強毒なものを否定する論拠になってない。
簡単に
「即死級ウィルスなら広がらない」
ってだけで、それは感染力そのものの話でもない。
うつす時間が無いってだけ。
それ、データじゃない。
しかも
>ウイルスの場合、感染力と毒性は反比例します。
>毒性が強いと、患者はすぐに発病して、他所に移動する間もなく死にいたります。
既に指摘済みの「他者にうつす間もなく死に至る」例を言ってるだけ。
他者に感染させる十分な時間があり、強毒なものを否定する論拠になってない。
簡単に
「即死級ウィルスなら広がらない」
ってだけで、それは感染力そのものの話でもない。
うつす時間が無いってだけ。
2020/12/25(金) 17:53:59.73ID:ikFKebY90
コロナ対策で日本は世界で最も成功を収めてるのに、
何で日本滅亡のごとくバカサヨチョンが大騒ぎするのか?てんで理解不能!
.
新型コロナは欧米では深刻な脅威だが、日本ではインフルエンザ以下でしかない、ただのコロナ風邪。
.
そもそも感染症のリスクを国際比較するには、
コロナだけでなく他の感染症を含めて平年より死者が何人増えたか? の超過死亡でみる。
http://agora-web.jp/cms/wp-content/uploads/2020/12/ft.png によると、
アメリカの12月までの超過死亡が27万3,000人で、平年を24%も上回ってる。
このうち約20万人がコロナによる死亡。
イギリスでは6万7,500人で、何と37%増!
.
ところが日本はどうなのか?
.
国立感染症研究所などの推定http://agora-web.jp/cms/wp-content/uploads/2020/12/ed-2-660x434.png によると、
今年の超過死亡(死者数−平年値)はマイナスだぞ!
11月以降、コロナの死者がやや増えたが、1ヶ月に数百人なので大勢に影響はない。
.
人口動態統計でみても今年の死者は9月までの累計で約1万8,000人しか減ってない。
このペースだと、今年の死者は昨年より約2万4,000人減り、増え続けていた死者が逆転。
ついに3,330人の人口自然増を達成する!
.
これは少子高齢化が喫緊の課題の日本では大成果じゃねーか!!
.
その最大の原因は、インフル患者が平年より少ないこと。
今シーズンの患者は累計で202人。
これは729万〜2257万人だった昨年までの年間平均値に比べて桁違いに少ない。
コロナの検査陽性者数は累計17万7,000人なので、その増加よりインフル患者の減少効果のほうがはるかに大きい!!
.
日本ではコロナ系の風邪が流行する年は、ウイルスの干渉でインフルは流行しなかった。
さらに今年はインフル以外の感染性胃腸炎などの感染症も大幅に減ってて、コロナ対策の効果が全ての感染症に出ている。
.
PCR検査を大量にやって偽陽性者を大量に生んで医療パニックを引き起こしてるだけで、
感染症の実質的な被害は極端に減っている!
日本政府の感染症対策は、今までのところむしろ満点に近い大成功!!
死亡率が欧米より2桁も少ない原因は、自然免疫や交差免疫などの生物学的要因だ言われるが、
「ウサギ小屋(死語)」「猫のひたい」のような狭くて劣悪な家庭やオフィス、飲食店環境を考えると、
日頃からのマスク徹底や自宅内の土足厳禁
、ハグらないといった生活習慣も大きそうだ。
(特に病院と薬局の床は非常に危険で、足の裏には100%コロナウィルスが付着する)
問題なのは経済的なダメージの方が、感染症対策の効果よりはるかに大きいって点な!
.
超過死亡がマイナスだということは、日本の感染症対策はむしろ過剰気味ということを示す。
今は感染が拡大しバカサヨチョンなマスゴミが煽りまくってるんで国民感情からして自粛は仕方ないけど、
流行がピークアウトしたら移動制限や接触削減をやめ、通常の生活に戻すべきだ。
37
2020/12/25(金) 17:54:05.09ID:POSY3Py00
満員電車蔓延するよ
2020/12/25(金) 17:54:09.29ID:FCEyLIsO0
>>82
ほー。人体に入ってから増殖するスピードが早いのかな
ほー。人体に入ってから増殖するスピードが早いのかな
2020/12/25(金) 17:54:24.02ID:ikFKebY90
8月、新型コロナ患者の病床占有率が全国で33%、東京70%、沖縄は100%を超えパニックになった。
.
だけどこれは、大病院などの新型コロナ患者を扱える指定医療機関に限っての話。
指定感染症の患者は発症しなくても入院しなきゃならないので、
PCR検査で乱造された無症状検査陽性者がベッドを占有し空きがなくなったからだ!
ところが本当に入院が必要な重症患者は全国でたったの200人程度!しかいない。
対して集中治療室のICUベッドは約1万7, 000床もあるので、絶対に崩壊することはない。
.
日本は人口あたりベッド数が世界一多く、指定医療機関に限定しなければ全国に165万床もある。
病床占有問題を解消するには、一般病床を新型コロナむけに開放すればいいだけだ。
なのでとっとと指定感染症を解除しろ!!
バカサヨチョンは指定解除に猛反対するが、
そもそも指定感染症は致死率の高い重度感染症を指定医療機関で隔離する制度。
指定感染症でないインフルエンザですら毎日1, 000人!、年間だと3万人も死んでるのに比べ、
新型コロナは欧米では脅威ってだけで東アジア特に日本では普通のコロナ風邪の、
風土病でしかない。
この期に及んで指定を続ける理由は何一つもない!
.
マスゴミはこれらのことを絶対に論じない。
感染者数という名の陽性反応者数爆発でないと国民を騙して政権批判につなげることが出来ないし、
死那畜や姦酷製の粗悪な検査キットを拡販できなくなるからだ!(怒り)
37
90ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:54:42.60ID:TKOP3ol8091ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 17:59:25.08ID:/l/T80i2092ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:01:37.33ID:L242UEhb0 ワクチンできた途端に新型投入だからな
中国がどう言う国か
人類皆殺しも辞さない征服欲
打つべき手は早急に打った方がいいぞ
中国がどう言う国か
人類皆殺しも辞さない征服欲
打つべき手は早急に打った方がいいぞ
93ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:05:27.86ID:AQ5mH5Bf0 >>91
ウィルスの変異自体は偶然の産物。毒性の強弱も感染力の強弱も偶然の産物。
で、毒性と感染力は直接関係ないから
>弱毒化してるから感染力が上がるのは当然じゃん
ってのはよくある勘違いでしかない。
ウィルスの変異自体は偶然の産物。毒性の強弱も感染力の強弱も偶然の産物。
で、毒性と感染力は直接関係ないから
>弱毒化してるから感染力が上がるのは当然じゃん
ってのはよくある勘違いでしかない。
94ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:07:17.83ID:cJ8h3qPJ0 >>85
自然界は連続なんだよw
属性は連続的に変化していく
いちかぜろかかではない
ばかなのか?
とりあえずお前は
きょうどくかしたとき感染力も高いウイルスが
どの程度あるか示せよwwww
出せないんだろWWW
自然界は連続なんだよw
属性は連続的に変化していく
いちかぜろかかではない
ばかなのか?
とりあえずお前は
きょうどくかしたとき感染力も高いウイルスが
どの程度あるか示せよwwww
出せないんだろWWW
95ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:08:07.85ID:TKOP3ol80 ・ただの風邪厨
・収束厨
・検査は無意味厨
・マスクは無意味厨
・弱毒化厨←new!
・収束厨
・検査は無意味厨
・マスクは無意味厨
・弱毒化厨←new!
96ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:10:09.91ID:AQ5mH5Bf0 >>94
根拠がない主張でしかない。
単純に「感染力」と「毒性」は別の要素で、一方が上がると一方が下がるなんて
仕組み自体が無い。
そもそも、ウィルスの変異とは単なるコピーミス、偶然の産物で
別の要素が相互に影響する様な関係性が無い。
根拠がない主張でしかない。
単純に「感染力」と「毒性」は別の要素で、一方が上がると一方が下がるなんて
仕組み自体が無い。
そもそも、ウィルスの変異とは単なるコピーミス、偶然の産物で
別の要素が相互に影響する様な関係性が無い。
97ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:15:51.37ID:cJ8h3qPJ0 >>96
コピーミスなんてどうでもいい
そんなの知ってるから
ドヤ顔で言うなそんな常識wwww
事象として現れる時
毒性が強いほうが
感染の障害になる可能性のほうが高くなるのは当たり前だろwww
ばかかと
お前が行ってるのは因果関係は無数にあるっていってるだけ
おれはそれはみとめてる
ただそれが事象としてあらわれるときは
起こりやすいものがおこる
起こりにくいものはおこらないって
相関のはなしをいってんだよ
全く関係ないっておまえがいうなら
でーただせよwww
コピーミスなんてどうでもいい
そんなの知ってるから
ドヤ顔で言うなそんな常識wwww
事象として現れる時
毒性が強いほうが
感染の障害になる可能性のほうが高くなるのは当たり前だろwww
ばかかと
お前が行ってるのは因果関係は無数にあるっていってるだけ
おれはそれはみとめてる
ただそれが事象としてあらわれるときは
起こりやすいものがおこる
起こりにくいものはおこらないって
相関のはなしをいってんだよ
全く関係ないっておまえがいうなら
でーただせよwww
98ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:20:30.19ID:AQ5mH5Bf0 >>97
>毒性が強いほうが
>感染の障害になる可能性のほうが高くなるのは当たり前だろwww
根拠に成ってない。
仮に感染したら他者に移す前に速攻死ぬようなウィルスなら、
確かに感染自体は広がらない。
ただしそれは「感染力を示すものではない」
感染させる時間がないほど、強毒ってだけ。ある意味特殊な例。
感染力の問題ではなく、「毒性が強すぎる」って事との勘違い。
感染力と毒性は別の要素で、基本関係がない。
>毒性が強いほうが
>感染の障害になる可能性のほうが高くなるのは当たり前だろwww
根拠に成ってない。
仮に感染したら他者に移す前に速攻死ぬようなウィルスなら、
確かに感染自体は広がらない。
ただしそれは「感染力を示すものではない」
感染させる時間がないほど、強毒ってだけ。ある意味特殊な例。
感染力の問題ではなく、「毒性が強すぎる」って事との勘違い。
感染力と毒性は別の要素で、基本関係がない。
99ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:21:05.62ID:hOMqokk+02020/12/25(金) 18:23:27.75ID:D2iDTW410
今回のコロナは、強毒化しても感染力は余り変わらなそう。発症まで長いのに、発症前に感染力があるとか異常だよな。
101ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:25:09.47ID:cJ8h3qPJ0 >>98
だからさ
因果関係のはなしをしてるんじゃないよw
毒性と感染力の因果のもんだいじゃないの
毒性が強いと感染の障害になるものがふえて
それが結果として感染を弱める因子になるってなはなししてんのw
それは医療や医学の問題なのwww
わかる?
医療や医学と毒性には因果家計はないが
毒性が強くなると何らかの症状を早期に発見できる可能性がたかまるっての
毒性と医学にはなんの因果もないが
けっかてきには毒性の強さが早期発見になって
感染予防になるって行ってんの
ばかなのかおまえ?
だからさ
因果関係のはなしをしてるんじゃないよw
毒性と感染力の因果のもんだいじゃないの
毒性が強いと感染の障害になるものがふえて
それが結果として感染を弱める因子になるってなはなししてんのw
それは医療や医学の問題なのwww
わかる?
医療や医学と毒性には因果家計はないが
毒性が強くなると何らかの症状を早期に発見できる可能性がたかまるっての
毒性と医学にはなんの因果もないが
けっかてきには毒性の強さが早期発見になって
感染予防になるって行ってんの
ばかなのかおまえ?
102ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:32:23.48ID:AQ5mH5Bf0 >>101
>因果関係のはなしをしてるんじゃないよw
お前は因果関係が無いものを、科学的に正しいとでも勘違いしてるだけ
最初から言ってるように「典型的勘違い」
「感染力」と「毒性」は別の要素で、どちらも関係なく偶然の産物で
変異するだけ。相互関係(一方が上がると一方が下がるなんて)はない。
>因果関係のはなしをしてるんじゃないよw
お前は因果関係が無いものを、科学的に正しいとでも勘違いしてるだけ
最初から言ってるように「典型的勘違い」
「感染力」と「毒性」は別の要素で、どちらも関係なく偶然の産物で
変異するだけ。相互関係(一方が上がると一方が下がるなんて)はない。
103ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:34:27.82ID:/TIx+pBu0 >>1
56%とか71%を気に志手大騒ぎする前にアジアとの差を気にしろよ
56%とか71%を気に志手大騒ぎする前にアジアとの差を気にしろよ
104ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:35:19.61ID:cJ8h3qPJ0 >>102
感染力と毒性は別
だが毒性が強いと早期発見になるから
感染が予防されるから結果感染力はよわまる
そんだけの話だろ
何も理解できてないんだなお前w
因果の問題じゃない相関の問題なんだよ
因果はいくらでもシナリオ作れるが
それぞれの因果のプロセスの強弱は相関関係であらわれる
行ってる意味分からんだろうな
お前統計学よわいだろw
感染力と毒性は別
だが毒性が強いと早期発見になるから
感染が予防されるから結果感染力はよわまる
そんだけの話だろ
何も理解できてないんだなお前w
因果の問題じゃない相関の問題なんだよ
因果はいくらでもシナリオ作れるが
それぞれの因果のプロセスの強弱は相関関係であらわれる
行ってる意味分からんだろうな
お前統計学よわいだろw
2020/12/25(金) 18:35:23.67ID:gr4lWQ310
増えてるなら156%増じゃないの?
106ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:36:37.96ID:WUtWGhMA0 イギリスから帰国したアホの保有ウイルスはどっちなんだ
107ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:40:20.37ID:l/TV5B5v0 なんか熱い論争が繰り広げられてるけど哲学科のオレからするとどっちも言葉の定義が曖昧過ぎて話にならん
医学的だの生物学的だの確率だの自然だの因果関係だのいろいろそれらしく語ってるけど、自然事象そのものを記述している言語自体への反省がない時点でどっちもどっちだよ、もうやめとけ
医学的だの生物学的だの確率だの自然だの因果関係だのいろいろそれらしく語ってるけど、自然事象そのものを記述している言語自体への反省がない時点でどっちもどっちだよ、もうやめとけ
108ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:41:48.65ID:AQ5mH5Bf0 >>104
>だが毒性が強いと早期発見になるから
どんどん、根拠がないこじつけをしてるだけ。
潜伏期間が長かったら?
全く関係ないものを関係あると勘違いしてるに過ぎない。
>感染が予防されるから結果感染力はよわまる
それ、感染力の話じゃない。
感染力が強いウィルスも防御すれば感染しないって全く別の話。
お前は、無関係の事項をひたすら根拠と勘違いしてあげてるだけだよ。
>だが毒性が強いと早期発見になるから
どんどん、根拠がないこじつけをしてるだけ。
潜伏期間が長かったら?
全く関係ないものを関係あると勘違いしてるに過ぎない。
>感染が予防されるから結果感染力はよわまる
それ、感染力の話じゃない。
感染力が強いウィルスも防御すれば感染しないって全く別の話。
お前は、無関係の事項をひたすら根拠と勘違いしてあげてるだけだよ。
109ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:42:03.87ID:cJ8h3qPJ0110ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:42:40.56ID:l/TV5B5v0 そう、馬鹿を知る馬鹿の代表だ えっへん。
111ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:42:48.67ID:cJ8h3qPJ02020/12/25(金) 18:43:01.74ID:Y2tXl/pA0
なんでそんな微妙な数値だせるんだ?
113ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:43:34.03ID:cJ8h3qPJ0114ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:45:15.43ID:l/TV5B5v0 定義は不可能だというのが真理だ
そして真理も定義不可能だ
そもそも自然と言葉は一つなのか?宇宙は言葉を内在させて発生したのか?
そして真理も定義不可能だ
そもそも自然と言葉は一つなのか?宇宙は言葉を内在させて発生したのか?
115ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:45:34.34ID:cJ8h3qPJ0 >>107
定義言い出すともう無限だよなw
曖昧の定義からはじめろ
話にならんの定義からはじめろ
言語の定義からはじめろ
反省の定義からはじめろ
お前は一切の定義をおこなってないよなw
矛盾しまくりwww
これが言葉遊びの哲学科の限界wwwww
定義言い出すともう無限だよなw
曖昧の定義からはじめろ
話にならんの定義からはじめろ
言語の定義からはじめろ
反省の定義からはじめろ
お前は一切の定義をおこなってないよなw
矛盾しまくりwww
これが言葉遊びの哲学科の限界wwwww
116ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:46:15.12ID:A2880aOF0 今回の変異種って、今までのコロナウィルスは1.01とか1.05とかバージョンアップデートだったけど2.01とかにアップグレードしたもんだと思って良いのかな?
1年でアップグレードするなんてスマホOSやLinuxみたいだな(´・ω・`)
1年でアップグレードするなんてスマホOSやLinuxみたいだな(´・ω・`)
117ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:46:24.40ID:l/TV5B5v0 哲学は言葉遊びではない
言葉の遊びが哲学なのだよ
言葉の遊びが哲学なのだよ
118ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:47:01.70ID:cJ8h3qPJ0119ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:47:48.27ID:dQXzuChK0 外国人シナチョンを入れるなボケ!
120ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:47:57.00ID:cJ8h3qPJ0121ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:50:06.47ID:cJ8h3qPJ0 定義言い出すと話はおわらんって理解できないのが哲学ばか
定義はそこそこに相対的な位置関係で言語をりかいするのがまともな人間
おれは分類論もやったから定義とそれに基づく分類に答えなんてないし
エンドレスなんてこといくらでもわかってんだわ
哲学科っておれの1000歩後ぐらいにいるんだなwww
定義はそこそこに相対的な位置関係で言語をりかいするのがまともな人間
おれは分類論もやったから定義とそれに基づく分類に答えなんてないし
エンドレスなんてこといくらでもわかってんだわ
哲学科っておれの1000歩後ぐらいにいるんだなwww
122ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:50:57.97ID:l/TV5B5v0 医学って目的論でしょ
生物学も目的論的にしか語られないでしょ
だって生物と無生物の明確な定義はいまだ存在しないんだから
目的論って自然科学的にどう解釈できるのか教えて
生物学も目的論的にしか語られないでしょ
だって生物と無生物の明確な定義はいまだ存在しないんだから
目的論って自然科学的にどう解釈できるのか教えて
123ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:52:17.42ID:l/TV5B5v0 あと因果関係とか確率って数学なの物理なの化学なの?
生物学では因果関係ってどう語られるべきなの?
生物学では因果関係ってどう語られるべきなの?
124ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:52:59.25ID:l/TV5B5v0 あとまともな人間の定義おしえて
125ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:53:40.34ID:cJ8h3qPJ0 >>108
現実性がないのはおまえだな
おまえは現実にはないかもねってことをあるかもねぇ〜って話をいって
お前が行ってるのは何でも起こりうるってことを行ってるだけ
それはなんの主張にもなってないw
そりゃなんでもおこりうるからwww
誰でも言えんだよそんなの
でも現実的にはなそんなこと余りおこらないよねって
考えないと決断なんてできないんだよ
おまえがいってることはなんのいみもないwww
現実性がないのはおまえだな
おまえは現実にはないかもねってことをあるかもねぇ〜って話をいって
お前が行ってるのは何でも起こりうるってことを行ってるだけ
それはなんの主張にもなってないw
そりゃなんでもおこりうるからwww
誰でも言えんだよそんなの
でも現実的にはなそんなこと余りおこらないよねって
考えないと決断なんてできないんだよ
おまえがいってることはなんのいみもないwww
126ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:54:01.86ID:LaswS+EO0 致死率はどうなのさ
2020/12/25(金) 18:54:48.33ID:j2VFAny+0
2020/12/25(金) 18:54:56.78ID:ZDXvp2gn0
死亡率が上がって無いんだからウイルスが弱くなってるんだろ
129ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:55:13.06ID:cJ8h3qPJ0130ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:56:44.27ID:AQ5mH5Bf0131ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 18:57:32.42ID:cJ8h3qPJ0132ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:00:14.67ID:cJ8h3qPJ0 毒性と感染力に相関関係はない
このデータ楽しみだわー
医療関係者の発言でもいいよw
だせるかなー
だせないわなw
このデータ楽しみだわー
医療関係者の発言でもいいよw
だせるかなー
だせないわなw
133ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:04:00.52ID:AQ5mH5Bf02020/12/25(金) 19:05:18.90ID:gr4lWQ310
単に56%だと減ってるよ
135ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:06:27.23ID:cJ8h3qPJ02020/12/25(金) 19:07:16.35ID:FCEyLIsO0
北里大学感染制御研究センターの方のツイート
イギリスの変異種は細胞侵入機構が強くなってるようです。
通常はACE-2受容体から侵入してきますが、それがより簡単に侵入できる変異を獲得したようです。
この獲得により若者も感染しやすくなりました。さらに他人への感染能力も上がりました。
色々な崩壊を起こさない為にも人-人感染を無くしましょう。
イギリスの変異種は細胞侵入機構が強くなってるようです。
通常はACE-2受容体から侵入してきますが、それがより簡単に侵入できる変異を獲得したようです。
この獲得により若者も感染しやすくなりました。さらに他人への感染能力も上がりました。
色々な崩壊を起こさない為にも人-人感染を無くしましょう。
137ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:08:19.10ID:cJ8h3qPJ0138ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:09:59.83ID:cJ8h3qPJ0 哲学科ってまじばかなんだなw
2020/12/25(金) 19:11:38.20ID:+XePI7VK0
日本はクルーズ船で強い感染力がわかってたのに
1年も何もしなかったのは失敗だなw
1年も何もしなかったのは失敗だなw
140ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:11:58.01ID:h/BSbhUN0141ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:13:22.78ID:sOAiL3vV0 単に不潔なだけなのを「ウィルスが強い」って言ってるだけなんじゃないのか?
142ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:13:58.02ID:l/TV5B5v0 定義なしに学問を行うことはできない
しかし個別学問が成立するとそれを支えている根本概念はもはや反省されない
そうすると上のような見かけ上の不毛な論争が起きる
哲学はそのことを知っている
しかし個別学問が成立するとそれを支えている根本概念はもはや反省されない
そうすると上のような見かけ上の不毛な論争が起きる
哲学はそのことを知っている
2020/12/25(金) 19:14:37.21ID:ri5P77kh0
2020/12/25(金) 19:15:14.88ID:MgSIX4iO0
>>143
南アフリカの変異種で若年層も重症化するって話はなんなんだろうな
南アフリカの変異種で若年層も重症化するって話はなんなんだろうな
145ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:15:49.28ID:cJ8h3qPJ02020/12/25(金) 19:16:15.49ID:MgSIX4iO0
何年かたてば自然と再生産数は上がるけど弱毒化していって
危険度がインフルエンザ以下になって解決する気もする。
危険度がインフルエンザ以下になって解決する気もする。
147ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:16:43.01ID:AQ5mH5Bf02020/12/25(金) 19:18:44.40ID:NeX0QlAw0
自演消したらほぼレスが消えたw
2020/12/25(金) 19:18:51.14ID:aZI4JRpu0
てかどこの地域もある程度変異してるんじゃ?アメリカとか日本も同じやつに思えないぞ
2020/12/25(金) 19:19:04.54ID:FCEyLIsO0
151ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:22:09.51ID:cJ8h3qPJ0152ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:23:12.36ID:cJ8h3qPJ0 ID:AQ5mH5Bf0
ん〜こいつやっぱ馬鹿だわ
こいつがいってるのはなんでも起こりうるってだけ
そりゃ何でも起こりうるって馬鹿でも言えるわなww
ん〜こいつやっぱ馬鹿だわ
こいつがいってるのはなんでも起こりうるってだけ
そりゃ何でも起こりうるって馬鹿でも言えるわなww
2020/12/25(金) 19:23:16.41ID:FCEyLIsO0
>>149
既に細かい変異の系統樹の図はどっかで見たぞ
3月時点で中国型とヨーロッパ型で違いがあったし、その後も細かい変異は
でつづけてる
イギリスや南アフリカでの変異は感染力に差がでるほどの違いがあるから
報じられてるんじゃないの
既に細かい変異の系統樹の図はどっかで見たぞ
3月時点で中国型とヨーロッパ型で違いがあったし、その後も細かい変異は
でつづけてる
イギリスや南アフリカでの変異は感染力に差がでるほどの違いがあるから
報じられてるんじゃないの
154ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:24:28.97ID:AQ5mH5Bf0155ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:25:02.81ID:cJ8h3qPJ0 統計学弱いのは高卒かFラン文系の証明みたいなもんだな
2020/12/25(金) 19:26:25.55ID:N7MIAJDG0
いつ俺にかかるんだよ
全然来ねーぞコロナ
全然来ねーぞコロナ
2020/12/25(金) 19:27:24.18ID:hNzmfLu60
158ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:30:55.76ID:AQ5mH5Bf0159ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:33:39.34ID:cJ8h3qPJ0160ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:35:24.30ID:cJ8h3qPJ0 こんだけ厳戒態勢のなかで
医療制度もとととのって
そのなかで強い毒性をもったものを効果的にひろげる戦略があるというなら教えてくれんかなwww
あるかもねーじゃねぇんだよwwww
医療制度もとととのって
そのなかで強い毒性をもったものを効果的にひろげる戦略があるというなら教えてくれんかなwww
あるかもねーじゃねぇんだよwwww
161ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:35:32.70ID:AQ5mH5Bf0162ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:36:53.05ID:csIx+CTW0 新型コロナ マークU
163ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:37:35.60ID:cJ8h3qPJ0 >>161
だしただろwww
勘違いのモトってなんだよww
どっちにしろお前はゼロw
なんでゼロなのwwwwwwwwww
毒性と感染力は無相関ですよっていってる医療関係者の発言くらいだせよwww
なんでだせないのーwwwwwww
だしただろwww
勘違いのモトってなんだよww
どっちにしろお前はゼロw
なんでゼロなのwwwwwwwwww
毒性と感染力は無相関ですよっていってる医療関係者の発言くらいだせよwww
なんでだせないのーwwwwwww
164ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:37:41.99ID:uRrAH6ja0165ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:40:07.22ID:cJ8h3qPJ0 感染力と毒性には 直接的な 因果関係はない
でも毒性が強くなると医学的に早期発見につながる事例が増えるから
感染予防につながる
こんなんあたりまえだろww
でも毒性が強くなると医学的に早期発見につながる事例が増えるから
感染予防につながる
こんなんあたりまえだろww
166ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:42:42.40ID:cJ8h3qPJ0 何もソースはだせまーせんwwwwwwwwwww
わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ばかすwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前の妄想どうでもいwwwwwwwwwwwwww
わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ばかすwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前の妄想どうでもいwwwwwwwwwwwwww
167ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:42:42.52ID:AQ5mH5Bf0 >>163
簡単に「即死級ウィルスは感染拡大しにくい」って理屈だろ?
極一部のウィルスで、感染させる前に宿主が死ぬって事だけで
極一部の話かつ、「感染力」そのものではない。
他人に感染させる前に宿主が死ぬって似て非なるものの混同。
「感染力」と「毒性」は別要素だ。
簡単に「即死級ウィルスは感染拡大しにくい」って理屈だろ?
極一部のウィルスで、感染させる前に宿主が死ぬって事だけで
極一部の話かつ、「感染力」そのものではない。
他人に感染させる前に宿主が死ぬって似て非なるものの混同。
「感染力」と「毒性」は別要素だ。
168ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:46:06.83ID:AQ5mH5Bf0 >>165
>でも毒性が強くなると医学的に早期発見につながる事例が増えるから
>感染予防につながる
それは感染力の強いウィルスでも、感染予防すればうつりにくいってだけの話。
さっきも指摘済み。
感染力の増減の話ではなく、感染予防の話でしかない。
>でも毒性が強くなると医学的に早期発見につながる事例が増えるから
>感染予防につながる
それは感染力の強いウィルスでも、感染予防すればうつりにくいってだけの話。
さっきも指摘済み。
感染力の増減の話ではなく、感染予防の話でしかない。
169ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:48:11.90ID:I8rxfsqf0170ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:50:01.06ID:fzWiKm/e0 おお!どんとこいやーー!
2020/12/25(金) 19:53:05.33ID:qWAXecZp0
感染者数の推移みたらわかる
2020/12/25(金) 19:55:07.88ID:qWAXecZp0
3000年弱毒化なんてしなかった天然痘てのがあってな
2020/12/25(金) 19:55:23.12ID:XwYrBJnU0
ウィルスの変異に意思なんかないよ
毒性が強くなれば運び屋がすぐに倒れて、ウィリス繁栄できないという結果が残るだけ
毒性が強くなれば運び屋がすぐに倒れて、ウィリス繁栄できないという結果が残るだけ
174ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:56:25.21ID:muvH8Tch0 イギリスはコロナ初期はアメリカほどじゃないけど、割と楽観的な態度を取り続けてたからな!
アメリカもイギリスも世界最高の教育機関である
ハーバードとかオックスフォードみたいな
大学があるんだから、ウイルスが中国起因なのか
イタリア起因なのかハッキリさせろ!
アメリカもイギリスも世界最高の教育機関である
ハーバードとかオックスフォードみたいな
大学があるんだから、ウイルスが中国起因なのか
イタリア起因なのかハッキリさせろ!
175ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:57:37.18ID:cJ8h3qPJ0176ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:59:35.23ID:AQ5mH5Bf0177ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 19:59:45.59ID:cJ8h3qPJ0 >>173
それをわからないばか
ID:AQ5mH5Bf0
直接因果の話じゃないのいし
直接因果なんて解明できなことのほうがおおい
しかし現実的には
因果関係はよくわからなくて対処指定区の現実なのがわかってないw
それをわからないばか
ID:AQ5mH5Bf0
直接因果の話じゃないのいし
直接因果なんて解明できなことのほうがおおい
しかし現実的には
因果関係はよくわからなくて対処指定区の現実なのがわかってないw
178ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:00:14.30ID:umUsQVTq0 変異種「ここが成田かー」
2020/12/25(金) 20:01:41.51ID:yEgQimI60
日本で変異種発見かよ
終わったな
終わったな
180ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:02:02.67ID:cJ8h3qPJ0 >>176
混同じゃねぇよww
予防とか全てひっくるめたあとで
数値としてでてくるのが感染力だからwww
衛生観念の低い土地での感染力は当然たかくなる
こんなの常識だよww
おまえは感染力をどうやって算出するか知らんのかwwwwwwww
こいつばかすぎるwwwwwww
混同じゃねぇよww
予防とか全てひっくるめたあとで
数値としてでてくるのが感染力だからwww
衛生観念の低い土地での感染力は当然たかくなる
こんなの常識だよww
おまえは感染力をどうやって算出するか知らんのかwwwwwwww
こいつばかすぎるwwwwwww
181ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:04:35.06ID:G3fE4PZG0 >>3
そうなんか?
感染力強いのは強毒のが多いんじゃなかった?
感染力弱いのは宿主で長く生きられるから弱毒でゆっくり広がる
逆に強毒は宿主すぐ死ぬから次に感染しないといけないか感染力高いのが多い、じゃなかったけ?
ただ強毒は隔離できれば宿主死ぬ分治るのも早いが、今回はどうなんやろか?
そうなんか?
感染力強いのは強毒のが多いんじゃなかった?
感染力弱いのは宿主で長く生きられるから弱毒でゆっくり広がる
逆に強毒は宿主すぐ死ぬから次に感染しないといけないか感染力高いのが多い、じゃなかったけ?
ただ強毒は隔離できれば宿主死ぬ分治るのも早いが、今回はどうなんやろか?
182ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:06:19.90ID:p/apTt6M0 >>5
故意じゃね?
故意じゃね?
183ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:07:31.72ID:cJ8h3qPJ0184ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:07:57.55ID:AQ5mH5Bf0 >>180
お前の勘違いでは・・・
「完璧な防護服などを装備すれば、どんな感染力が高いウィルスでも感染しない」と
「このウィルスは感染力が低いのでまず感染しない」
が全く同じってバカな理屈でしかない。
前者と後者ではウィルスの感染力は全く違う。
「感染予防」と「感染力」を混同しているからそれが同じという暴論に成る。
お前の勘違いでは・・・
「完璧な防護服などを装備すれば、どんな感染力が高いウィルスでも感染しない」と
「このウィルスは感染力が低いのでまず感染しない」
が全く同じってバカな理屈でしかない。
前者と後者ではウィルスの感染力は全く違う。
「感染予防」と「感染力」を混同しているからそれが同じという暴論に成る。
185ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:08:32.73ID:Bfw6mD2x0 もう検査やめれ
検査なんかするからどんどん増える
検査しなければ減るだろ
検査なんかするからどんどん増える
検査しなければ減るだろ
186ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:09:21.62ID:cJ8h3qPJ0187ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:11:36.56ID:cJ8h3qPJ0 >>184
完璧な防護服を特定の地域の住民全員が
きることなんてないんだよなー
過去の事例があるないってくれ
アウトブレイク発生した地域でも
防護服きてるのなんて医療関係者だけよw
ありもしない仮定もちだすなよ
ばかかと
どんなだけばかなのかと
あきれるわ
完璧な防護服を特定の地域の住民全員が
きることなんてないんだよなー
過去の事例があるないってくれ
アウトブレイク発生した地域でも
防護服きてるのなんて医療関係者だけよw
ありもしない仮定もちだすなよ
ばかかと
どんなだけばかなのかと
あきれるわ
188ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:13:47.59ID:AQ5mH5Bf0189ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:15:06.45ID:cJ8h3qPJ0190ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:16:21.84ID:S2DFVaYt0 弱毒化したウィルスは感染力は強い。
強毒化したウィルスは感染力は弱い。
これはウィルス学の常識。
TVの解説者はこんな常識をしらないアホばかりだけどね。
強毒化したウィルスは感染力は弱い。
これはウィルス学の常識。
TVの解説者はこんな常識をしらないアホばかりだけどね。
2020/12/25(金) 20:16:40.99ID:EuYfkfpE0
スマン。
これは通勤電車もアウトになるかもしれないな……
これは通勤電車もアウトになるかもしれないな……
192ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:16:50.86ID:cJ8h3qPJ0193ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:17:00.90ID:xLO/CfL60 新旧の両方のコロナは、同時に感染することを何ら妨げることは、ないので、あります。
194ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:17:05.88ID:AQ5mH5Bf0195ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:17:22.23ID:E+V6HObP0 マスクと消毒と換気とかでインフルエンザはほとんどないからやっぱりコロナの感染能力は高いんだろうなって思ったよ
今の時期インフルエンザで学級閉鎖よくあるけど今年は0だもん
今の時期インフルエンザで学級閉鎖よくあるけど今年は0だもん
196ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:17:25.64ID:eZkPcZEe0 ノロウィルスは数個から10個くらいでも感染出来るけど
変異コロナはどんくらいだよ
変異コロナはどんくらいだよ
197ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:19:37.70ID:cJ8h3qPJ0198ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:20:15.16ID:E+V6HObP0 コロナは変異しやすいのだっけ?
感染能力高い上にそれだと怖いね…_:(´ཀ`」 ∠):
ワクチンもどこまで通用するか
感染能力高い上にそれだと怖いね…_:(´ཀ`」 ∠):
ワクチンもどこまで通用するか
199ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:22:28.61ID:AQ5mH5Bf0200ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:23:32.88ID:2e9HB2jJ0 島国日本終了ww
201ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:23:34.22ID:cJ8h3qPJ0202ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:24:19.59ID:L+J7dsEP0 本命は南アフリカ変異です
203ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:24:51.34ID:mUow6aOQ0 >>5
政治家に愛されてないの、国民が。
政治家に愛されてないの、国民が。
2020/12/25(金) 20:25:24.67ID:XVKNKqGk0
オカルト的なこと言って申し訳ないが
ネトウヨの逆神力がヤバすぎる
友人にネトウヨ的な奴がいたら近づくな
本人がそうだったらもう覚悟するしかないぞ?
ネトウヨの逆神力がヤバすぎる
友人にネトウヨ的な奴がいたら近づくな
本人がそうだったらもう覚悟するしかないぞ?
205ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:26:12.61ID:E+V6HObP0 >>201
クリスマスにそんなレスバしなくても_:(´ཀ`」 ∠):
クリスマスにそんなレスバしなくても_:(´ཀ`」 ∠):
2020/12/25(金) 20:27:59.55ID:Zy+Sj8Gi0
今まで一人の陽性者から二人に移してたのが3〜4人に移すってことだろ?
その3〜4で移されたひとがさらに同じペースの3〜4人にばら撒く
単純に56%増えるって考えがちだけどすごい倍率で増えるってことでオッケーなの?
その3〜4で移されたひとがさらに同じペースの3〜4人にばら撒く
単純に56%増えるって考えがちだけどすごい倍率で増えるってことでオッケーなの?
207ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:28:16.50ID:AQyvc0SR0 感染力強、弱毒化して生ワクチンを打って回ってるようなものだろ
英国、南アからの入国制限を解除しろよ
瞬く間にコロナ収束だわ
英国、南アからの入国制限を解除しろよ
瞬く間にコロナ収束だわ
208ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:28:42.88ID:AQ5mH5Bf0 >>201
>かわるよ
>感染力は各国が個別にだしてるからwwww
>じゃあきくが世界で統一されたコロナの感染力があるならだしてくれwww
と言い張ってるお前が、「日本の感染力」をなぜ出さない?
各国が個別に出してるってお前が言ってるんだ?
>かわるよ
>感染力は各国が個別にだしてるからwwww
>じゃあきくが世界で統一されたコロナの感染力があるならだしてくれwww
と言い張ってるお前が、「日本の感染力」をなぜ出さない?
各国が個別に出してるってお前が言ってるんだ?
2020/12/25(金) 20:32:11.87ID:nOwgSOxt0
どうやって分析するんだ?
細胞にふりかけて?
細胞にふりかけて?
210ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:32:34.78ID:E+V6HObP0211ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:33:40.80ID:E+V6HObP0212ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:34:45.25ID:65M+IvoQ0 >>201
實驗レベルでの硏究の方が恣意的な數字判斷を省くので客觀的だがね
檢査が土人レベルの數しかやつてねえから實行再生産數(笑)とか出鱈目w
せめてカリブの海賊國家アンテイグア・バーブーダーを拔いてからほざけwwww
新型コロナウイルス、変異で感染力強まる 東大医科研がハムスター実験で解明
共同研究グループはこのほか、変異タイプのウイルスの方が元のタイプより細胞に
入る能力が3〜8倍高いことも試験管内の実験で確かめた。さらに症状を重くする病原
性は両タイプで変わらないことも確認。元のタイプのウイルス感染によりできた中和
抗体が、変異タイプのウイルスにも効果があることを示すデータも得られたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a96ff277b405014545c8624c400268c4b6010531
實驗レベルでの硏究の方が恣意的な數字判斷を省くので客觀的だがね
檢査が土人レベルの數しかやつてねえから實行再生産數(笑)とか出鱈目w
せめてカリブの海賊國家アンテイグア・バーブーダーを拔いてからほざけwwww
新型コロナウイルス、変異で感染力強まる 東大医科研がハムスター実験で解明
共同研究グループはこのほか、変異タイプのウイルスの方が元のタイプより細胞に
入る能力が3〜8倍高いことも試験管内の実験で確かめた。さらに症状を重くする病原
性は両タイプで変わらないことも確認。元のタイプのウイルス感染によりできた中和
抗体が、変異タイプのウイルスにも効果があることを示すデータも得られたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a96ff277b405014545c8624c400268c4b6010531
2020/12/25(金) 20:34:51.82ID:nOwgSOxt0
と、思ったら上の方で感染力の測定法でバトルしてたわw
なんかわかったら教えて
なんかわかったら教えて
214ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:43:36.82ID:AQ5mH5Bf0215ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:43:39.96ID:pHd2/xn60 通常の1.56倍
2020/12/25(金) 20:52:27.19ID:GY0jcPka0
感染力が高いってことは最初の一回目だけじゃなく体内に入ってからも侵攻スピードが1.56倍になるんだぞ
毒性そのままでもウイルスの猛攻に免疫が押しやられる可能性が格段に高まる
毒性そのままでもウイルスの猛攻に免疫が押しやられる可能性が格段に高まる
217ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:55:26.34ID:cJ8h3qPJ0 >>208
https://toyokeizai.net/articles/-/351826?page=2
https://mainichi.jp/articles/20201107/ddl/k29/040/312000c
はいどーぞ
じゃあおまえはコロナ感染力の実験室での理論値でもだせよwww
まぁだせないよなwww
出すすべがないからwww
おまえのはすべて机上の空論で現実社会ではつかえないんだよwwwwwwwwwwwwww
あいうえおかきくけお
かきこめねぇクソ仕様あいうえお
かきこめねぇええええええええ
かきこめん
なにこれ
かきこめんああああああああああ
ああかきこめん
https://toyokeizai.net/articles/-/351826?page=2
https://mainichi.jp/articles/20201107/ddl/k29/040/312000c
はいどーぞ
じゃあおまえはコロナ感染力の実験室での理論値でもだせよwww
まぁだせないよなwww
出すすべがないからwww
おまえのはすべて机上の空論で現実社会ではつかえないんだよwwwwwwwwwwwwww
あいうえおかきくけお
かきこめねぇクソ仕様あいうえお
かきこめねぇええええええええ
かきこめん
なにこれ
かきこめんああああああああああ
ああかきこめん
218ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:56:15.49ID:cJ8h3qPJ0 >>214
ういるすそのものの感染力をどうやってだすかおしえてw
ういるすそのものの感染力をどうやってだすかおしえてw
219ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:57:59.60ID:cJ8h3qPJ0 ウイルスそのものの感染力ねぇ
どうやってだすのかね
出せないものに意味があるのかとwww
どうやってだすのかね
出せないものに意味があるのかとwww
220ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 20:59:10.02ID:AQ5mH5Bf0 >>217
>先に言っておくが、実行再生産数なら出さなくていいからな。時間の無駄。
事前にキッチリ釘を刺してあるのに、堂々と
「感染力」じゃなく「実行再生産数」を出して何の意味があるの?
お前は、お前の主張と関係ないものを根拠と言い張ってるだけ。
ウィルスそのものの「感染力」と「実行再生産数」は別物。
>先に言っておくが、実行再生産数なら出さなくていいからな。時間の無駄。
事前にキッチリ釘を刺してあるのに、堂々と
「感染力」じゃなく「実行再生産数」を出して何の意味があるの?
お前は、お前の主張と関係ないものを根拠と言い張ってるだけ。
ウィルスそのものの「感染力」と「実行再生産数」は別物。
221ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:00:14.85ID:cJ8h3qPJ0222ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:00:45.52ID:dTzWwvpd0 感染力が上がったってことは弱毒化してるんじゃないの?
223ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:01:00.58ID:AQ5mH5Bf02020/12/25(金) 21:01:00.90ID:a9ONW9Zi0
何を騒いでいるのだジジイども
従来を1として1.5〜1.7
ああ感染力が増したんだなでいい
騒いでないでナウシカみろ
従来を1として1.5〜1.7
ああ感染力が増したんだなでいい
騒いでないでナウシカみろ
225ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:01:49.31ID:cJ8h3qPJ0 >>220
とりあえずお前は感染力とやらをどうやって数値として出すかおしてくれwww
地域別にウイルスに変異があるかも知れないのに?
どうやってだすの?
おまえは理想の三角形を求めてるかもしれんが
理想の三角形なんてげんじつには存在しないんだよWWW
とりあえずお前は感染力とやらをどうやって数値として出すかおしてくれwww
地域別にウイルスに変異があるかも知れないのに?
どうやってだすの?
おまえは理想の三角形を求めてるかもしれんが
理想の三角形なんてげんじつには存在しないんだよWWW
226ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:02:07.85ID:DSR1yLTC0 注視するだけの日本と違って
ちゃんと感染力を定量的に評価できるのが
欧米先進国なんだよなあ
ちゃんと感染力を定量的に評価できるのが
欧米先進国なんだよなあ
227ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:02:13.32ID:xGvReXTv0 もうイギリスに脱出するしかない
2020/12/25(金) 21:02:41.87ID:vXFPv1Tw0
>>224
「ウッ・・・少し肺に入った」
「ウッ・・・少し肺に入った」
229ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:03:48.32ID:cJ8h3qPJ0230ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:04:25.67ID:N4ayEz920231ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:04:56.09ID:F4nrG2+e0 毒性が弱く、感染力が強いウイルスが
毒性が強いウイルスを駆逐して生き残っていく
だから感染力が強いウイルスは怖くないよ
毒性が強いウイルスを駆逐して生き残っていく
だから感染力が強いウイルスは怖くないよ
232ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:05:53.63ID:AQ5mH5Bf02020/12/25(金) 21:06:18.99ID:2FQdXPTf0
年末年始 海外行くバカおるのかな?
2020/12/25(金) 21:07:00.39ID:fG1dlr4r0
しかし致死性は下がってる
235ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:07:04.34ID:N4ayEz920 >>227
(笑)
(笑)
236ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:07:08.97ID:cJ8h3qPJ0237ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:07:51.06ID:AQ5mH5Bf0 ID:cJ8h3qPJ0
>感染力は各国が個別にだしてるからwwww
↓
>とりあえずお前は感染力とやらをどうやって数値として出すかおしてくれwww
同じ人の発言。
>
>感染力は各国が個別にだしてるからwwww
↓
>とりあえずお前は感染力とやらをどうやって数値として出すかおしてくれwww
同じ人の発言。
>
2020/12/25(金) 21:07:59.51ID:2FQdXPTf0
>>231
それ、あまり強くなると滅ぼされるから感染力強くしてほそぼそと生き延びるのがこのウィルスの本性だよ
それ、あまり強くなると滅ぼされるから感染力強くしてほそぼそと生き延びるのがこのウィルスの本性だよ
239ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:08:12.89ID:cJ8h3qPJ0 理想の感染力は言ったいつになったら出せるんだ?
はよだせよ
はよだせよ
2020/12/25(金) 21:08:27.68ID:PwhPc32G0
すごすぎワロタw
みんな無職になぁれw
みんな無職になぁれw
2020/12/25(金) 21:08:50.84ID:HnnyAUVQ0
そのバージョン2に対応したワクチンは何時出来るの
242ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:08:53.79ID:cJ8h3qPJ02020/12/25(金) 21:10:01.68ID:cUBFcj/D0
人工呼吸器やアビガンがあるから致死率低いけど何も治療できないと
人類はかんたんに死にそう
人類はかんたんに死にそう
244ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:10:06.66ID:cJ8h3qPJ0 統計も理解できない
読解力もだめ
存在しない理想の三角形もとめてるだけ
もうだめだなこいつwww
読解力もだめ
存在しない理想の三角形もとめてるだけ
もうだめだなこいつwww
245ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:10:12.48ID:AQ5mH5Bf0 >>239
ID:cJ8h3qPJ0
>感染力は各国が個別にだしてるからwwww
↓
>とりあえずお前は感染力とやらをどうやって数値として出すかおしてくれwww
同じ人の発言。出してると言ったのはお前。
ID:cJ8h3qPJ0
>感染力は各国が個別にだしてるからwwww
↓
>とりあえずお前は感染力とやらをどうやって数値として出すかおしてくれwww
同じ人の発言。出してると言ったのはお前。
246ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:10:21.95ID:4kN8AbHi0 >>242
4レスのうち1レスがお前のレスってどうなってんだよ
4レスのうち1レスがお前のレスってどうなってんだよ
247ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:10:38.47ID:UqDLk7WG0 1.5倍なんて大したこと無いじゃんとか思ってるやつ、金利の複利計算と同じで
どんどんやばくなるんだぞw
どんどんやばくなるんだぞw
248ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:11:15.61ID:cJ8h3qPJ0249ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:11:47.43ID:VvbUWYKr02020/12/25(金) 21:12:11.50ID:wtL/oPOq0
このまま一生新型おかわりか
これ作った奴天才やん
これ作った奴天才やん
251ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:12:32.30ID:cJ8h3qPJ02020/12/25(金) 21:12:53.71ID:0yHgqjOi0
253ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:13:22.31ID:N4ayEz920 >>233
一人くらいいるんじゃない?
いこうと思えばいけるし。
タイとか、陰性の証明あったら、はいれるし。
二週間かんづめだけどね
まあ、よほどお金と時間ないと、いかなくない?
ハワイ、いけるようになったけど
帰国してから二週間自主隔離
まあ、勤め人には無理でしょうね
一人くらいいるんじゃない?
いこうと思えばいけるし。
タイとか、陰性の証明あったら、はいれるし。
二週間かんづめだけどね
まあ、よほどお金と時間ないと、いかなくない?
ハワイ、いけるようになったけど
帰国してから二週間自主隔離
まあ、勤め人には無理でしょうね
254ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:13:53.01ID:4kN8AbHi0255ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:14:16.00ID:cJ8h3qPJ0 >>254
で?
で?
256ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:14:47.24ID:AQ5mH5Bf0 >>251
お前が自分で言ったことを、自分で否定し
なぜか俺に質問してるフリで逃げてるんだが?
ID:cJ8h3qPJ0
>感染力は各国が個別にだしてるからwwww
↓
>とりあえずお前は感染力とやらをどうやって数値として出すかおしてくれwww
同じ人の発言。
お前が自分で言ったことを、自分で否定し
なぜか俺に質問してるフリで逃げてるんだが?
ID:cJ8h3qPJ0
>感染力は各国が個別にだしてるからwwww
↓
>とりあえずお前は感染力とやらをどうやって数値として出すかおしてくれwww
同じ人の発言。
2020/12/25(金) 21:14:48.81ID:2iaW7Mzu0
おどろきの感染力(´・ω・`)
258ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:16:31.32ID:1FLC/aka0 トロント大学ー。
カナダドライ。ドライじゃないとダメなんだ。
ムーアの発生学かな。
カナダドライ。ドライじゃないとダメなんだ。
ムーアの発生学かな。
259ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:17:04.20ID:cJ8h3qPJ0 >>256
うーんどこが否定してるのか理解できない
俺の言う感染力
お前の言う感染力
わかる?
とりあえずお前がいう感染力とやらを
どうやって出すのかって聞いてんだがwww
何回言えばわかるんだw
反論できなくて連呼しだしたよ😏
うーんどこが否定してるのか理解できない
俺の言う感染力
お前の言う感染力
わかる?
とりあえずお前がいう感染力とやらを
どうやって出すのかって聞いてんだがwww
何回言えばわかるんだw
反論できなくて連呼しだしたよ😏
2020/12/25(金) 21:17:24.55ID:mTMd6kTk0
ワクチンを今すぐ摂取するのやめたほうがいいって誰か言ってあげて
それが 人類壊滅の2021 になりコロナ大勝利へのブースターになってしまう。
中途半端なワクチンは新型コロナをさらなる凶悪な亜種に進化させてしまう
それが 人類壊滅の2021 になりコロナ大勝利へのブースターになってしまう。
中途半端なワクチンは新型コロナをさらなる凶悪な亜種に進化させてしまう
261ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:17:30.35ID:oQSdK4c/0 >>39
発症までの潜伏期間の長さの問題、それに未発症でも拡散できたりすると、そうも言ってられないよ
発症までの潜伏期間の長さの問題、それに未発症でも拡散できたりすると、そうも言ってられないよ
2020/12/25(金) 21:17:43.56ID:KF8rThwK0
グレートリセット待ったなし
2020/12/25(金) 21:18:13.71ID:stnbPmuw0
一時感染が1.5倍だと、二次感染で2.3倍、三次感染で3.4倍…
264ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:19:04.47ID:cJ8h3qPJ0265ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:20:33.92ID:cJ8h3qPJ02020/12/25(金) 21:20:39.13ID:mTMd6kTk0
頼むから ワクチン接種者に住み着いたコロナ亜種がばらまかれ 凶悪コロナとして
症状が出たらどんなに免疫ある健康な若いひとでも数日で死亡する致命的なモノにならないに
インド少年はそれをなんだか指摘してるようだが
症状が出たらどんなに免疫ある健康な若いひとでも数日で死亡する致命的なモノにならないに
インド少年はそれをなんだか指摘してるようだが
267ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:21:26.20ID:AQ5mH5Bf0 >>259
感染力を出してると言い張ってるのはお前。
だが、出せないのもお前。
先に釘を刺してるのに実行再生産数を出して、違うだろと突っ込まれた。
と、なぜかこっちに感染力を出せと言い出した。
それどころか
>とりあえずお前は感染力とやらをどうやって数値として出すかおしてくれwww
と、出せないかの真逆の主張をしてきた。
お前が自分で言って、自分で否定してるのを、なぜか反論みたいに偽ってるだけ。
ストローマン論法そのものだな。
感染力を出してると言い張ってるのはお前。
だが、出せないのもお前。
先に釘を刺してるのに実行再生産数を出して、違うだろと突っ込まれた。
と、なぜかこっちに感染力を出せと言い出した。
それどころか
>とりあえずお前は感染力とやらをどうやって数値として出すかおしてくれwww
と、出せないかの真逆の主張をしてきた。
お前が自分で言って、自分で否定してるのを、なぜか反論みたいに偽ってるだけ。
ストローマン論法そのものだな。
2020/12/25(金) 21:21:51.41ID:vG/dTH2P0
「私の感染力は56%増です」
2020/12/25(金) 21:21:57.69ID:stnbPmuw0
スペイン風邪みたいに2年目の冬に強毒化して感染が収まるのかな
2020/12/25(金) 21:22:03.91ID:4e0Hvjn50
271ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:23:31.98ID:gvmKKt3C0 これもう地球が人類殺しにきてるだろ
272ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:23:39.55ID:cJ8h3qPJ0 >>267
おれは実行再生産数を感染力のめやすとしてる
でおまえは?
感染力をどうやってはかるの?
はかれない感染力に何の意味があるのか?
おまえ意味のない話を延々としてるだけ
おまえがいう感染力とやらは
現時点で世界に存在しないんだろwww
そんなものになんのいみあがあるのwww
おれは実行再生産数を感染力のめやすとしてる
でおまえは?
感染力をどうやってはかるの?
はかれない感染力に何の意味があるのか?
おまえ意味のない話を延々としてるだけ
おまえがいう感染力とやらは
現時点で世界に存在しないんだろwww
そんなものになんのいみあがあるのwww
273ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:25:29.37ID:cJ8h3qPJ0 あー、はやく理想の感染力の数値だしてくれんかなーwwwwwwwww
274ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:26:33.78ID:U3Zf6t4f0 やっぱ麻原殺さない方がよかったんじゃね
275ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:28:21.32ID:AXXXu4zD0 弱毒、強毒とか言ってるが自分が持つアレルギー反応で
自分の体が耐えられなくなり重症化するってだけだからな
リンパに耐性上がったウィルスは長時間戦い続ける事になり
体に負担がかかっていずれ死に至るって訳で
ウィルス自体の毒で殺される訳でも何でもない
つまり特効薬早く作って下さい
自分の体が耐えられなくなり重症化するってだけだからな
リンパに耐性上がったウィルスは長時間戦い続ける事になり
体に負担がかかっていずれ死に至るって訳で
ウィルス自体の毒で殺される訳でも何でもない
つまり特効薬早く作って下さい
276ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:28:39.38ID:AQ5mH5Bf0 >>272
>おれは実行再生産数を感染力のめやすとしてる
お前も本当は判ってるんだろ?
「感染力」と「実行再生産数」は似て非なるもの。
「感染力」の話をしてるのに、お前は延々、「実行再生産数」で
「感染力」について反論してた。
単純明快、お前はずっと勘違いして、本題と違う事を根拠に反論し続けてるだけ。
その現実から逃げ続けてるに過ぎない。
>おれは実行再生産数を感染力のめやすとしてる
お前も本当は判ってるんだろ?
「感染力」と「実行再生産数」は似て非なるもの。
「感染力」の話をしてるのに、お前は延々、「実行再生産数」で
「感染力」について反論してた。
単純明快、お前はずっと勘違いして、本題と違う事を根拠に反論し続けてるだけ。
その現実から逃げ続けてるに過ぎない。
277ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:29:20.67ID:oQSdK4c/0 >>272
割と論理的なんだよな。頭がいいのはわかる
ただ、日本の場合はアンテナが弱いのと国の上が素直でないのとで海外から培養土が違うタイプが入り放題だろうから、その論述に沿わないのが入ってても闇に葬られるだけのような感じがして怖いね
割と論理的なんだよな。頭がいいのはわかる
ただ、日本の場合はアンテナが弱いのと国の上が素直でないのとで海外から培養土が違うタイプが入り放題だろうから、その論述に沿わないのが入ってても闇に葬られるだけのような感じがして怖いね
278ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:30:42.16ID:cJ8h3qPJ0 >>276
うんずれてる
で、感染力はどうやってだすの?
現実の話をしてんだよおれはずっと
おまえはずっと非現実のいみのない話をしてる
この違いがわからんのかねー
ニートかお前は?
理想の三角形で社会はまわらないんだよwww
おれはずっといってるだろwww
うんずれてる
で、感染力はどうやってだすの?
現実の話をしてんだよおれはずっと
おまえはずっと非現実のいみのない話をしてる
この違いがわからんのかねー
ニートかお前は?
理想の三角形で社会はまわらないんだよwww
おれはずっといってるだろwww
279ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:33:06.31ID:cJ8h3qPJ0 感染力を測れないないらどうやって感染力の違いを比べるんだ?
まじでいみがわからないwwwww
まじでいみがわからないwwwww
280ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:34:31.40ID:AQ5mH5Bf0281ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:35:27.11ID:cJ8h3qPJ0282ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:35:43.09ID:oQSdK4c/0283ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:37:02.09ID:AQ5mH5Bf0284ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:37:23.36ID:X5fB7yiQ0 コロナに勝ったら誰でも生き残れるよ
285ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:37:56.56ID:cJ8h3qPJ0286ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:38:22.60ID:WfTLF9FN0 感染力が56倍と言われたらビビるが
1.56倍程度なら誤差みたいなもんじゃね?
1.56倍程度なら誤差みたいなもんじゃね?
287ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:38:42.81ID:gz22/vl90 池沼父がパチンコから帰って手洗いうがいしないんだよね
注意したら殺されるから言えないし
マジで誰か殺してくれないかなあ
あいつほど生きる価値のないゴキブリガイジ見たことねーわ
注意したら殺されるから言えないし
マジで誰か殺してくれないかなあ
あいつほど生きる価値のないゴキブリガイジ見たことねーわ
288ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:39:31.95ID:cJ8h3qPJ0289ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:40:42.13ID:ZWLWsdB/0 変異種とやらはてめぇらが作ったワクチンの副反応じゃないのか?
290ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:41:32.97ID:oQSdK4c/0 あんたら頭はいいんだから
言い争いはよそうよ。みかんでも食って、明日への体力温存のために早く寝たらいい
言い争いはよそうよ。みかんでも食って、明日への体力温存のために早く寝たらいい
291ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:42:40.47ID:AQ5mH5Bf0 >>288
逃げるなよ。
>感染力は各国が個別にだしてるからwwww
出してる(出せる)と言ってるのはお前だ。
俺の主張ではない。
お前は自分で言ったことを、まるで俺の発言のように偽って
ストローマン論法で暴れて逃げてるだけだろが
逃げるなよ。
>感染力は各国が個別にだしてるからwwww
出してる(出せる)と言ってるのはお前だ。
俺の主張ではない。
お前は自分で言ったことを、まるで俺の発言のように偽って
ストローマン論法で暴れて逃げてるだけだろが
292ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:44:21.87ID:cJ8h3qPJ0293ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:44:30.65ID:l/TV5B5v0 馬鹿が勘違いするとこうなるという見本だわ
やっぱ哲学しかないよねっ!
やっぱ哲学しかないよねっ!
294ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:46:32.36ID:AQ5mH5Bf0295ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:47:41.13ID:cJ8h3qPJ02020/12/25(金) 21:48:33.81ID:Qwij68PY0
感染力が上がると弱毒化する宗教の基地が暴れてるのか
297ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:48:34.85ID:oQSdK4c/0 だからさ、頭のいいあんたらがここでいくら論戦しても
国のTOPのジジイどもが自分らの利権のために海外からズルズルと変異種を
国のTOPのジジイどもが自分らの利権のために海外からズルズルと変異種を
298ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:50:34.02ID:cJ8h3qPJ0 >>296
宗教っていうならきみはデータだせるんか?
宗教っていうならきみはデータだせるんか?
299ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:50:47.25ID:lF7zeUk/0 この世はバイキンだらけで中共コロナなんかただの雑魚なんだよ
これはバイオテロではない
情報テロだ
解決法は何だと思う?
ゴールを間違えたら負けるに決まってんだよ
これはバイオテロではない
情報テロだ
解決法は何だと思う?
ゴールを間違えたら負けるに決まってんだよ
300ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:51:16.09ID:AQ5mH5Bf0 >>295
どうでも良いのか?
どうでも良い事をここまで嘘を重ねてまで俺に聞いてるのか?
結局お前が勘違いして、根拠に成ってないことで暴れ
それを隠すためにストローマン論法で暴れ
更に違う質問で逃げてるだけだろ?
本題からお前が果てしなく逃げてるだけ。
どうでも良いのか?
どうでも良い事をここまで嘘を重ねてまで俺に聞いてるのか?
結局お前が勘違いして、根拠に成ってないことで暴れ
それを隠すためにストローマン論法で暴れ
更に違う質問で逃げてるだけだろ?
本題からお前が果てしなく逃げてるだけ。
2020/12/25(金) 21:52:07.55ID:Qwij68PY0
データの問題か?
感染しやすくなる変異と毒性強弱の間に何の関係も無い
関係無い物が関連すると信仰するのはタダの宗教
感染しやすくなる変異と毒性強弱の間に何の関係も無い
関係無い物が関連すると信仰するのはタダの宗教
302ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:52:49.60ID:lF7zeUk/0 まあワシら一般庶民に出来ることは
丈夫な体を作ることしかないねん
食物繊維を摂れ
腸を鍛えたら解決する話やねんから
丈夫な体を作ることしかないねん
食物繊維を摂れ
腸を鍛えたら解決する話やねんから
303ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:53:01.31ID:c02EJ/2q0 五輪で世界中の変異種がバトルロイヤルだねぬるぽ
304ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:53:39.28ID:cJ8h3qPJ0 >>300
5chの議論に何を求めてんだ?
お前の議論なんて何の価値もないぞ
もちろん俺もw
価値あるとでもおもってるのか?
ばかかとw
で、どうでもいいから
感染力は測れないのかどうか答えてくれ
感染力はかれないなら
感染力と毒性の議論なんて科学的に行うのはふかのうだよな?
5chの議論に何を求めてんだ?
お前の議論なんて何の価値もないぞ
もちろん俺もw
価値あるとでもおもってるのか?
ばかかとw
で、どうでもいいから
感染力は測れないのかどうか答えてくれ
感染力はかれないなら
感染力と毒性の議論なんて科学的に行うのはふかのうだよな?
305ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:55:12.23ID:AQ5mH5Bf0306ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:55:21.27ID:cJ8h3qPJ0 よわいなぁ
論法名連呼になっちゃったw
論法名連呼になっちゃったw
307ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:56:41.69ID:2pxO5p3N0 人類補完計画
2020/12/25(金) 21:57:22.65ID:Qwij68PY0
イギリスが何%上がってるとか言ってるのは
細胞に取り付くスパイクの働きか何かが効率的になってるって話じゃないのか?
子供の重症化リスクが上がってるとか言うのなら
子供にはあんまりないACE2受容体以外に感染するようになってるとかかね
細胞に取り付くスパイクの働きか何かが効率的になってるって話じゃないのか?
子供の重症化リスクが上がってるとか言うのなら
子供にはあんまりないACE2受容体以外に感染するようになってるとかかね
309ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:58:23.81ID:pmNYMiLR0310ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:58:27.67ID:cJ8h3qPJ0311ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 21:58:46.61ID:5voBbtNu0 弱い毒性なら別にええやろ
312ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:00:01.97ID:oQSdK4c/0 >>299
ところで、異色なキミは誰と戦うつもりなんだ?
病床が埋まって看護師が逃げだしたら、雑魚だの何だの言ってる場合じゃない
その上、この11月になってから、全国で大規模な総合病院クラスの医療機関に対して、
それぞれが保有する病床数のとある目標数への削減要請をしていたって話があるそうだが…
財政の健全化(国債の発行国民一人当たりいくらの借金)っていう間違った宗教のために、
消費減税はしないは困窮層に金をばら撒かないは、全国の医療従事者には地獄のような思いをさせるは…
この国のジジイどもは何を考えてるんだ?
ところで、異色なキミは誰と戦うつもりなんだ?
病床が埋まって看護師が逃げだしたら、雑魚だの何だの言ってる場合じゃない
その上、この11月になってから、全国で大規模な総合病院クラスの医療機関に対して、
それぞれが保有する病床数のとある目標数への削減要請をしていたって話があるそうだが…
財政の健全化(国債の発行国民一人当たりいくらの借金)っていう間違った宗教のために、
消費減税はしないは困窮層に金をばら撒かないは、全国の医療従事者には地獄のような思いをさせるは…
この国のジジイどもは何を考えてるんだ?
313ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:00:30.63ID:cJ8h3qPJ0314ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:00:41.87ID:Dg77039b0 要は感染力が強く毒性も強いのが変異種だよ。
315ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:01:50.55ID:lF7zeUk/0 すべては免疫力の問題である
花粉症もリウマチもコロナも同じ免疫暴走のせいなんやからな
免疫異常の原因は腸内環境が乱れているからであり
そえはつまり腸内細菌に必要な食物繊維が不足しているのが原因なのだ
この星の生き物は菌と生きてる
納豆菌も乳酸菌も大腸菌もコロナ菌も一緒に生きる仲間内はずなんだよ
花粉症もリウマチもコロナも同じ免疫暴走のせいなんやからな
免疫異常の原因は腸内環境が乱れているからであり
そえはつまり腸内細菌に必要な食物繊維が不足しているのが原因なのだ
この星の生き物は菌と生きてる
納豆菌も乳酸菌も大腸菌もコロナ菌も一緒に生きる仲間内はずなんだよ
316ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:02:18.11ID:pmNYMiLR02020/12/25(金) 22:02:44.62ID:D83H/q3e0
ウイルスの量は今までのものより多いってことだから、弱毒化ではないな
318ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:02:53.41ID:lF7zeUk/0 >>315
やっべwwwww酒飲みすぎて誤字だらけやんワシwwwwwwww
やっべwwwww酒飲みすぎて誤字だらけやんワシwwwwwwww
319ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:03:24.37ID:RazEcVcs0 外国帰りをバンバン入国させといて、国民に自粛しろっていう政治家のオツムのレベルがヤバいw
320ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:03:39.65ID:8HSCiK3n0 そもそも入国制限の解除を判断したのは誰なんですかね?
あまりにも早すぎると思ったけど、責任とってくれませんか?
あまりにも早すぎると思ったけど、責任とってくれませんか?
2020/12/25(金) 22:03:52.51ID:OWnHBsmg0
322ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:04:38.42ID:udShbatG0 アフリカ産はもっと凄いと聞いた((゚□゚;))
323ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:04:46.78ID:cJ8h3qPJ0324ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:05:57.86ID:pmNYMiLR0325ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:06:03.26ID:lF7zeUk/0 酒の飲み過ぎもいかんで
しかしやな己のアルコール分解能力を把握した飲み方すれば負担を最小限にできんじゃねえかなって
強い酒ばっか飲み続けてっと気持ち悪くなるし弱い酒ばっか飲んでると全然酔わん
ワシが編み出した飲み方は最初に強いの飲んでそのあとは弱いの飲み続ける
しかしやな己のアルコール分解能力を把握した飲み方すれば負担を最小限にできんじゃねえかなって
強い酒ばっか飲み続けてっと気持ち悪くなるし弱い酒ばっか飲んでると全然酔わん
ワシが編み出した飲み方は最初に強いの飲んでそのあとは弱いの飲み続ける
326ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:07:51.48ID:AQ5mH5Bf0327ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:09:22.32ID:cJ8h3qPJ0328ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:09:23.74ID:pmNYMiLR0 現状の再生産数を結果的な感染力と想定して話を進める
また違ってきたら修正していく
生物の免疫力は一定ではないからそれで良い
また違ってきたら修正していく
生物の免疫力は一定ではないからそれで良い
329(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P.
2020/12/25(金) 22:10:08.26ID:D0VvYPuI0
感染しても、治療方法がわかってるから、大問題ではない。
英国と日本では、ヒトヒトの感染力が違うかもしれない。
2020/12/25(金) 22:10:33.98ID:rHlgKIjB0
>>9
あと北朝鮮
あと北朝鮮
331ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:11:28.16ID:42lndgsg0 いくら感染率が高くったってどうせ死なないんだろ?
ギャーギャー騒ぐな
ギャーギャー騒ぐな
2020/12/25(金) 22:11:48.67ID:uzAGLiCx0
”五輪はやりまぁーす”
333ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:12:00.01ID:AQ5mH5Bf0 >>327
ほら、コピペ。何度目だ?
お前が自分で言ったことを、自分で否定し
なぜか俺に質問してるフリで逃げてるんだが?
ID:cJ8h3qPJ0
>感染力は各国が個別にだしてるからwwww
↓
>とりあえずお前は感染力とやらをどうやって数値として出すかおしてくれwww
同じ人の発言。
ほら、コピペ。何度目だ?
お前が自分で言ったことを、自分で否定し
なぜか俺に質問してるフリで逃げてるんだが?
ID:cJ8h3qPJ0
>感染力は各国が個別にだしてるからwwww
↓
>とりあえずお前は感染力とやらをどうやって数値として出すかおしてくれwww
同じ人の発言。
334ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:12:20.39ID:FIWRnDOG0 こいやぁ!!!
俺に伝染してみろぉ!!!!
俺に伝染してみろぉ!!!!
335ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:12:47.40ID:pmNYMiLR02020/12/25(金) 22:13:09.28ID:6CtO+VaQ0
ウイルスが変異するのは当たり前の話なんだが自称専門家はこの程度のことも予想してなかったのか?
無能すぎるだろ
無能すぎるだろ
337ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:13:23.35ID:E+V6HObP0 >>333
まだレスバしてるの_:(´ཀ`」 ∠):笑笑
まだレスバしてるの_:(´ཀ`」 ∠):笑笑
2020/12/25(金) 22:13:49.95ID:r+b+5nc/0
婆様みんな死ぬの?
339ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:14:26.69ID:cJ8h3qPJ0 >>333
え?
またそれ
俺の言う感染力と
お前の言う感染力はちがうんでしょ?
だからお甘えの言う感染力をいえっていってんだが?
あほなのかおまえは?
まず答えてくれ
俺の言う感染力の測定法と
お前の言う感染力の測定法は
一致してるのか?ちがうのか?
ちがうならその感染力をいえといってるの
あほすぎ
え?
またそれ
俺の言う感染力と
お前の言う感染力はちがうんでしょ?
だからお甘えの言う感染力をいえっていってんだが?
あほなのかおまえは?
まず答えてくれ
俺の言う感染力の測定法と
お前の言う感染力の測定法は
一致してるのか?ちがうのか?
ちがうならその感染力をいえといってるの
あほすぎ
340ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:14:38.17ID:4rEr/VvP0 >>338
体液が出ちゃう
体液が出ちゃう
341ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:14:58.44ID:E+V6HObP0 >>338
さだめならね\\\\٩( 'ω' )و ////
さだめならね\\\\٩( 'ω' )و ////
342ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:16:17.32ID:E+V6HObP0 おっぱい揉ませて落ち着かせてあげたい_:(´ཀ`」 ∠):
343ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:16:43.47ID:pmNYMiLR0 ひろゆきなんかもそうで
語用の食い違いがあるならその概念を話し合えばいいだけなのに
言葉尻を捉えて追い込んでいく
議論というより相手を封殺して打ち負かすのが目的
語用の食い違いがあるならその概念を話し合えばいいだけなのに
言葉尻を捉えて追い込んでいく
議論というより相手を封殺して打ち負かすのが目的
2020/12/25(金) 22:16:48.28ID:7QynzEwg0
インフルエンザもワクチン出来るまではこんな感じだったのかな?
まあインフルはワクチン打ってもかかるけど
まあインフルはワクチン打ってもかかるけど
345ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:18:41.99ID:lF7zeUk/0346ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:18:49.19ID:AQ5mH5Bf0 >>339
ほらまた、嘘の上塗り
お前は「感染力」と「実行再生産数」が別のものだとわかったうえで
「感染力」と偽って、「実行再生産数」の内容で反論し続けた。
つまり嘘。
そしてそれを何度も指摘されてるのに、嘘の上塗りで逃げ続けている。
ほらまた、嘘の上塗り
お前は「感染力」と「実行再生産数」が別のものだとわかったうえで
「感染力」と偽って、「実行再生産数」の内容で反論し続けた。
つまり嘘。
そしてそれを何度も指摘されてるのに、嘘の上塗りで逃げ続けている。
347ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:19:11.20ID:E+V6HObP0 >>344
インフルエンザは元はスペイン風邪なんだって!5ちゃんで知ったけどたくさんの人が死んだよ
今回の新型コロナも多分同じようなものだよね
ワクチンって万能薬じゃないからインフルエンザでもワクチンしても罹患することあるみたいだよ
インフルエンザは元はスペイン風邪なんだって!5ちゃんで知ったけどたくさんの人が死んだよ
今回の新型コロナも多分同じようなものだよね
ワクチンって万能薬じゃないからインフルエンザでもワクチンしても罹患することあるみたいだよ
348ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:19:57.93ID:whscg1yu0 変身したら戦闘力が増すのは当たり前として、あと何回の変身を残しているのか?
349ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:21:11.13ID:cJ8h3qPJ0350ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:21:50.09ID:oeit00eH0 >>3
まじ都市伝説だから忘れた方がいい
まじ都市伝説だから忘れた方がいい
351ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:22:06.02ID:pmNYMiLR0 >>344
インフルも不活化か生かの試行錯誤があって
結局製薬会社と国家の落とし所でテキトーなのが販売される
ご存知の通り常に変異するからその年のがワクチン有効か当てもの
少し違っても重症化しにくいとのインチキ宣伝も虚しく
医師の半分は注射してない
インフルも不活化か生かの試行錯誤があって
結局製薬会社と国家の落とし所でテキトーなのが販売される
ご存知の通り常に変異するからその年のがワクチン有効か当てもの
少し違っても重症化しにくいとのインチキ宣伝も虚しく
医師の半分は注射してない
352ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:22:28.87ID:lF7zeUk/0 日本人は和食くっとったらなんの問題もないねん
海の幸と山の幸をありがたく頂く料理をご先祖様は確立してくれとったっちゅうことに感謝せえ
伝統をアレンジ無しで踏襲しとけや
海の幸と山の幸をありがたく頂く料理をご先祖様は確立してくれとったっちゅうことに感謝せえ
伝統をアレンジ無しで踏襲しとけや
353ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:24:03.95ID:9FANTvAX0 >>1
安倍晋三が首相を辞任したのは体調不良では無く8月には検察が今回の件を掴み起訴相当である事が伝えられたから
ショックを受けた安倍晋三、麻生太郎、菅義偉の3人は極秘裏に話し合い今選挙をやるのは不利だから
賄賂利権汚職政党【自民党】政権の税金横領、現在の大企業からの賄賂集金利権を維持し
議員辞職まで追い込まれないようにするには、
起訴されないよう総理を辞任するしか無いとなり、菅が総理をやる事に決まった
また、河井案里に流れた一億数千万はほんの一部!
官房機密費から自民党議員に百数十億円が選挙資金として流れている
安倍晋三が首相を辞任したのは体調不良では無く8月には検察が今回の件を掴み起訴相当である事が伝えられたから
ショックを受けた安倍晋三、麻生太郎、菅義偉の3人は極秘裏に話し合い今選挙をやるのは不利だから
賄賂利権汚職政党【自民党】政権の税金横領、現在の大企業からの賄賂集金利権を維持し
議員辞職まで追い込まれないようにするには、
起訴されないよう総理を辞任するしか無いとなり、菅が総理をやる事に決まった
また、河井案里に流れた一億数千万はほんの一部!
官房機密費から自民党議員に百数十億円が選挙資金として流れている
354ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:24:16.21ID:lF7zeUk/0 花粉なんかで免疫暴走する奴は反省しろよ?
355ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:24:28.48ID:E+V6HObP0 コロナでよくニュー速見るようになったけどみんな本当賢いよね
知らない言葉ばんばん言って私なんかよりめちゃくちゃ賢そうなのにレスばとか超するの
_:(´ཀ`」 ∠):
知らない言葉ばんばん言って私なんかよりめちゃくちゃ賢そうなのにレスばとか超するの
_:(´ཀ`」 ∠):
356ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:24:41.00ID:AQ5mH5Bf0357ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:25:26.33ID:WfTLF9FN0 30代男性は帰国して4、5日のうちに家族に移してるからな
マジで感染しやすいんだな
マジで感染しやすいんだな
358ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:25:46.04ID:cJ8h3qPJ0359ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:25:59.31ID:lF7zeUk/0 杉いっぱいの山のふもとに住んどる老人が花粉症になんねえのに都会のバカモンが花粉症とかふざけてんだろっつーのw
360ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:26:09.30ID:+fhgk4No02020/12/25(金) 22:26:23.72ID:09qhSDal0
>変異種によって重症化するリスクが高いかどうかは「明確なエビデンス(証拠)が得られなかった」と述べた
なるほど
なるほど
2020/12/25(金) 22:27:07.05ID:k1j9tqh90
363ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:27:45.79ID:f9/ZIV/x0 ジャップは自民党を強固に支持しておけば、万全。
364ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:27:57.57ID:pmNYMiLR0 感染力とは
これには感染とは何か感染の成立とは何かを明瞭に説明する事が必要
生物学とその他理科全般の基礎知識と教養が求められる
だからそんなの関係ない日本人の大半層に対してマスコミがいろいろ扇動して成功を収めてる
これには感染とは何か感染の成立とは何かを明瞭に説明する事が必要
生物学とその他理科全般の基礎知識と教養が求められる
だからそんなの関係ない日本人の大半層に対してマスコミがいろいろ扇動して成功を収めてる
365ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:28:03.23ID:E+V6HObP0 せっかくクリスマスなのにコロナで喧嘩なんてやめようよ〜( ;∀;)b
2020/12/25(金) 22:28:06.05ID:Qwij68PY0
そもそも実行再生産数なんかウィルスが変異しなくても簡単に上下するものなのに
ロックダウンしたら感染力がほとんど無くなる変異起こして
緩めたら感染力爆上げの変異起こすのかよw
ロックダウンしたら感染力がほとんど無くなる変異起こして
緩めたら感染力爆上げの変異起こすのかよw
367ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:29:16.71ID:lF7zeUk/0 >>344
エエエエエエエッ!?ワクチン打っても感染しちゃうなんてインフルエンザって恐ろしいですう!
エエエエエエエッ!?ワクチン打っても感染しちゃうなんてインフルエンザって恐ろしいですう!
368ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:29:55.71ID:cJ8h3qPJ02020/12/25(金) 22:30:01.19ID:RZq+p4rw0
規制かかってて大きな「飛沫」で感染する設定になってるけど
「呼気」で感染するということを念頭において行動しないとね
「呼気」で感染するということを念頭において行動しないとね
370ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:30:37.66ID:lF7zeUk/0 インフルエンザも恐ろしいのになんで中共ウイルスbakkarikonnnznioosawakisiterunndesuka
371ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:30:40.98ID:AQ5mH5Bf0372ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:30:53.83ID:R7fV+kxk0 換気が有効かだけちゃんと確認してほしいわ。
373ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:31:26.87ID:lF7zeUk/0 ちょっと飲みすぎたみたいなんでもう寝ますね
ワシは明日も仕事や念!!!!
ワシは明日も仕事や念!!!!
2020/12/25(金) 22:31:43.91ID:Q/dSTKKq0
感染力は強くも重症化しなければいいか…ウィルスは変異とのイタチごっこだからまず一つワクチン作って効果があることを祈る
375ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:32:26.07ID:E+V6HObP0 >>367
ここで賢い人に教えてもらったけどワクチンは予防ではなくて罹患しても重症にならないためにする措置らしいよ∧( 'Θ' )∧
ここで賢い人に教えてもらったけどワクチンは予防ではなくて罹患しても重症にならないためにする措置らしいよ∧( 'Θ' )∧
2020/12/25(金) 22:33:18.04ID:ZtFvvPLO0
4つぐらい発見して
レノン、ポール、リンゴ、何某
と、英国は名をつけそうだなァ…変異種に。
レノン、ポール、リンゴ、何某
と、英国は名をつけそうだなァ…変異種に。
377ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:33:18.70ID:R7fV+kxk0 >>364
感染力って基本再生産数が高いだけじゃないのか?
感染力って基本再生産数が高いだけじゃないのか?
378ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:33:29.62ID:Dxg0gHYg0379ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:34:24.13ID:HbHpfJM50 >>3
一般的には感染力と毒性は反比例するけどコロナはどうなんだろね。
一般的には感染力と毒性は反比例するけどコロナはどうなんだろね。
380ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:34:54.26ID:cJ8h3qPJ0381ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:35:05.12ID:5Eo2vsJD0 感染力強くなると弱毒化するって言われていたのに
南アフリカのは若者も重症化しやすくなったらしいじゃないか
これは強毒化してるんじゃねーの?
南アフリカのは若者も重症化しやすくなったらしいじゃないか
これは強毒化してるんじゃねーの?
382ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:36:37.03ID:lF7zeUk/0 >>375
まあな
バカはワクチンや薬で病気を完全シャットアウト出来るって思いがちやからな
ワクチンも薬もてめえの免疫力を助けるだけの力しかあらへん
エクモもそうや
薬がきかないワクチンがきかないっちゅうのはてめえの体がくそだからしょうがない
ゼロに1億掛けてもゼロっていう数学やな
まあな
バカはワクチンや薬で病気を完全シャットアウト出来るって思いがちやからな
ワクチンも薬もてめえの免疫力を助けるだけの力しかあらへん
エクモもそうや
薬がきかないワクチンがきかないっちゅうのはてめえの体がくそだからしょうがない
ゼロに1億掛けてもゼロっていう数学やな
383ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:37:00.00ID:pmNYMiLR0384ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:38:14.12ID:lD8h3OdS0385ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:38:23.98ID:lF7zeUk/0 免疫がゼロの奴にどんな高性能の薬をやったって働かないんだよ
掛け算なんだよ
掛け算なんだよ
386ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:39:52.38ID:cJ8h3qPJ0387ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:40:28.63ID:RK8OK4aZ0 >>377
基本再生産数はウイルス固有の性質じゃなくて、
あくまでも人間側の行動の態様も含めての感染流行トレンドパラメータでしかないから
人間側の行動が変化しないとして、
ウイルスが変異して、現在イギリスにおいても1.0付近である実効再生産数が
0.4も増えますというのであれば、
ウイルスの性質の変化に翻訳すると、感染後の増殖速度が非常に速いか、
呼吸器の上皮細胞に取り付く効率が非常に高くなっているか、
のどちらか。
おそらく増殖速度が上がっている方なので、
重症者や死亡者は増える方向だろうね。
少なくとも「毒性が高まっている証拠はない」というのは
「弱毒化した」という意味では「全然」ない
基本再生産数はウイルス固有の性質じゃなくて、
あくまでも人間側の行動の態様も含めての感染流行トレンドパラメータでしかないから
人間側の行動が変化しないとして、
ウイルスが変異して、現在イギリスにおいても1.0付近である実効再生産数が
0.4も増えますというのであれば、
ウイルスの性質の変化に翻訳すると、感染後の増殖速度が非常に速いか、
呼吸器の上皮細胞に取り付く効率が非常に高くなっているか、
のどちらか。
おそらく増殖速度が上がっている方なので、
重症者や死亡者は増える方向だろうね。
少なくとも「毒性が高まっている証拠はない」というのは
「弱毒化した」という意味では「全然」ない
388ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:42:14.84ID:lF7zeUk/0 ワクチンってな
お前の体に抗体を作らせるためのものなんだよ
お前にその能力なかったら意味ないわけ
で?抗体作れるには何が大事だと思います?
お前の体に抗体を作らせるためのものなんだよ
お前にその能力なかったら意味ないわけ
で?抗体作れるには何が大事だと思います?
389ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:42:39.50ID:AQ5mH5Bf0 >>380
お前の主張がおかしいからこっちは>>199で
「実行再生産数」は違うと釘を刺して、「感染力」を示せと言ってる。
にも拘らず、ひたすら「実行再生産数」を用いて偽り、いまだ逃げ続け
それ自体も認めてないで逃げ、逆にこっちに質問してるわけだが?
お前はこっちの質問に嘘で逃げ続けてるのに、なんで俺が散々後出しの質問に答えると?
話が進まないんだが?
お前の主張がおかしいからこっちは>>199で
「実行再生産数」は違うと釘を刺して、「感染力」を示せと言ってる。
にも拘らず、ひたすら「実行再生産数」を用いて偽り、いまだ逃げ続け
それ自体も認めてないで逃げ、逆にこっちに質問してるわけだが?
お前はこっちの質問に嘘で逃げ続けてるのに、なんで俺が散々後出しの質問に答えると?
話が進まないんだが?
390ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:42:53.55ID:pmNYMiLR02020/12/25(金) 22:43:01.48ID:ZtFvvPLO0
ぺジテのアスベルはぺジテがもう終わりと認識した瞬間
難民のアスベルになるんだろうなぁ・・・。
難民のアスベルになるんだろうなぁ・・・。
392ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:43:12.14ID:dq3o8n0f0 アホばっかだな、変異種もただの風邪だから。
393ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:43:14.99ID:AnZqWpyd0 2人に感染させていたのが3人に感染させだしたのか。
394ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:43:39.47ID:lF7zeUk/0 ここに今居合わせたお前らだけにおしえてやる
食物繊維とっとけ
食物繊維とっとけ
2020/12/25(金) 22:44:22.05ID:FUhwTOss0
396ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:45:02.15ID:cJ8h3qPJ0 >>389
だからさ
実行再生産数が感染力の指標でないなら
おまえはなにを感染力の指標にするのってきいてんだが?
おまえはいまだに感染力を測定する指標すら出せてないんだよ
つまりおまえの主張では
感染力は測定不可能ってことでいいんだよね?
いつまでこの議論続けるんだよw
だからさ
実行再生産数が感染力の指標でないなら
おまえはなにを感染力の指標にするのってきいてんだが?
おまえはいまだに感染力を測定する指標すら出せてないんだよ
つまりおまえの主張では
感染力は測定不可能ってことでいいんだよね?
いつまでこの議論続けるんだよw
397ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:45:29.28ID:RK8OK4aZ0398ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:45:43.67ID:/RDirXJ60 夏のカスみてーな二波三波とかで大騒ぎしてたが、これからが真の第二波だよ。
2020/12/25(金) 22:47:00.39ID:q/nU4POf0
自然に弱毒化して人類と共存するとは聞くけど
それまでには様々な試行錯誤がある
それまでには様々な試行錯誤がある
2020/12/25(金) 22:47:29.82ID:6T/qalQL0
感染力って、並べて比べられるわけじゃないから、56%という数字にどこまで意味があるかは疑問だな
401ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:48:20.02ID:cJ8h3qPJ0402ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:50:54.66ID:pmNYMiLR0 生物側の行動や防御力が常に一定というのは非常に考えにくいので
そもそも「感染力」というのが社会学の範疇にあるといえよう
そもそも「感染力」というのが社会学の範疇にあるといえよう
403ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:50:56.54ID:dq3o8n0f0 変異種もただの風邪なのに、なんでこんな簡単に煽られちゃうかなあ。
人間って愚かだね。。。
自分の頭で考えれば分かることなのに。
人間って愚かだね。。。
自分の頭で考えれば分かることなのに。
404ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:51:12.03ID:RK8OK4aZ0 >>399
普通にウイルスが強力すぎて、宿主の種まるごととウイルスが一緒に消滅ってことだって起こってきたさ
種の滅亡までみたいなものすごーく長期の時間軸で見れば、
蔓延しつつ共存して残っているのは弱毒のものだけ、というリクツ
人類と共存すると決まってるわけじゃないのでそこんとこよろしく
俺も人類滅亡なんて今思ってるわけじゃないけどさ
そういうふうに書くと、「感染力が上がる変異が起こりました」「じゃあ弱毒化したのね」
って思い込むバカ芸人がワイドショーにあふれちゃうんですよ。
普通にウイルスが強力すぎて、宿主の種まるごととウイルスが一緒に消滅ってことだって起こってきたさ
種の滅亡までみたいなものすごーく長期の時間軸で見れば、
蔓延しつつ共存して残っているのは弱毒のものだけ、というリクツ
人類と共存すると決まってるわけじゃないのでそこんとこよろしく
俺も人類滅亡なんて今思ってるわけじゃないけどさ
そういうふうに書くと、「感染力が上がる変異が起こりました」「じゃあ弱毒化したのね」
って思い込むバカ芸人がワイドショーにあふれちゃうんですよ。
405ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:52:17.55ID:RK8OK4aZ0406ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:52:53.01ID:cJ8h3qPJ02020/12/25(金) 22:52:57.69ID:V33xlOng0
408ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:53:10.74ID:9rKoMitY0 これからどうなってしまうのか。
409ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:54:17.43ID:ovRlMWF40 感染力と毒性は反比例しないよ。
急毒性が強いと判ると感染が広がらないように人力が働くからだよ。
急毒性が強いと判ると感染が広がらないように人力が働くからだよ。
410ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:55:17.89ID:AQ5mH5Bf0 >>396
こちらの質問に、嘘で逃げ続け答えないお前が
あとから話をそらすために始めた、逆質問に俺が答えるわけないだろ?
こっちが先にしてる質問にお前が答えろよ。
議論じゃないんだよ。お前が嘘で逃げ続けてるんだよ。
こちらの質問に、嘘で逃げ続け答えないお前が
あとから話をそらすために始めた、逆質問に俺が答えるわけないだろ?
こっちが先にしてる質問にお前が答えろよ。
議論じゃないんだよ。お前が嘘で逃げ続けてるんだよ。
411ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:55:51.96ID:oSoCj3eT0 でも毒性は弱いんだろ
んで、マスゴミがそれを隠して不安を煽る
アホだから広告費が激減するwwwここまでは既定路線
んで、マスゴミがそれを隠して不安を煽る
アホだから広告費が激減するwwwここまでは既定路線
412ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:55:56.34ID:9rKoMitY0413ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:56:14.03ID:cJ8h3qPJ0414ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 22:59:00.20ID:pmNYMiLR0 >>412
それこそただの風邪
それこそただの風邪
415ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:00:23.38ID:cJ8h3qPJ02020/12/25(金) 23:00:30.35ID:Xek4pOtA0
417ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:00:47.50ID:lF7zeUk/0418ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:02:27.34ID:lF7zeUk/0 普通なら一度した失敗はしない
バカは学ばないから一度目の失敗で死ぬ
バカは要らない
解決しましたね
バカは学ばないから一度目の失敗で死ぬ
バカは要らない
解決しましたね
419ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:03:51.07ID:pmNYMiLR0420ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:03:59.48ID:AQ5mH5Bf0 >>415
199からこっちは聞いている。まとめると356の内容
やっと、「感染力」と「実行再生産数」は別物で
別物とすり替えて反論してたと認める気になったのか?
最初からこっちは釘を刺してるよな?「実行再生産数」は違うぞと。時間の無駄だと。
199からこっちは聞いている。まとめると356の内容
やっと、「感染力」と「実行再生産数」は別物で
別物とすり替えて反論してたと認める気になったのか?
最初からこっちは釘を刺してるよな?「実行再生産数」は違うぞと。時間の無駄だと。
421ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:05:47.91ID:cJ8h3qPJ02020/12/25(金) 23:05:49.14ID:sJRbbZ640
すでに日本に入ってるし。
423ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:06:30.16ID:lF7zeUk/0 この中共ウイルスは二度目にかかると重症になるって話があったじゃん
そんなの他のウイルスも同じだったんじゃないかなっておもんだよね
子供に重症者がいないのはそれなんだよ
一回目で学ばなかったバカは重症になるっちゅうこっちゃ
そんなの他のウイルスも同じだったんじゃないかなっておもんだよね
子供に重症者がいないのはそれなんだよ
一回目で学ばなかったバカは重症になるっちゅうこっちゃ
424ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:07:16.86ID:kiIM1rT30 東京に代わってロンドンでオリンピックしてくれるんだっけ。
425ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:07:49.90ID:pmNYMiLR0 そら1回かかるより複数回かかる方が体弱るだろ
インフルエンザでもただの風邪でもいっしょ
インフルエンザでもただの風邪でもいっしょ
426ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:08:16.05ID:AQ5mH5Bf02020/12/25(金) 23:08:27.05ID:Qwij68PY0
>>406
変異の際の感染力と毒性とは別物だと言ってるのに理解力ない奴だな
確率的には強毒化も弱毒化も同じだ
もちろん毒性には変化が無い確率が一番高い
感染力が上がる理由が増殖が速いとかなら結果として感染者の症状は重くなるがな
変異の際の感染力と毒性とは別物だと言ってるのに理解力ない奴だな
確率的には強毒化も弱毒化も同じだ
もちろん毒性には変化が無い確率が一番高い
感染力が上がる理由が増殖が速いとかなら結果として感染者の症状は重くなるがな
428ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:08:28.09ID:/MQizuzC0429ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:08:42.44ID:lF7zeUk/0430ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:08:54.53ID:cJ8h3qPJ0 >>426
だから俺は何に答えればいいの?
だから俺は何に答えればいいの?
431ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:09:29.60ID:lF7zeUk/0 寝るって言った奴がそのまま寝たためしがない
覚えておけ!
覚えておけ!
432ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:10:55.77ID:pmNYMiLR02020/12/25(金) 23:10:56.95ID:naPMcyFN0
感染力の変異はあるとして、症状や強さの
変異も起こりうるのかな
変異も起こりうるのかな
434ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:11:05.23ID:AQ5mH5Bf02020/12/25(金) 23:11:29.64ID:nOwgSOxt0
このウイルスはウイルス自体の毒性より
感染によっておこる免疫応答が深刻なのな
だから中重症患者にはステロイド剤なんかを使ってる
感染によっておこる免疫応答が深刻なのな
だから中重症患者にはステロイド剤なんかを使ってる
436ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:13:08.64ID:5QQurqx70 「脱毛はエボラ出血熱やデング熱の後遺症としての報告はありますが、風邪やインフルエンザで脱毛の後遺症はありません。
『コロナはただの風邪だ』と言っている人たちがいますが決して、ただの風邪ではありません。
若い人で、新型コロナ自体は軽症で済んでも、後遺症によって日常生活に支障をきたしたり、脱毛など美容に関わることで悩みが続いたりする人がいることをぜひ知っていただきたいです。
『コロナはただの風邪だ』と言っている人たちがいますが決して、ただの風邪ではありません。
若い人で、新型コロナ自体は軽症で済んでも、後遺症によって日常生活に支障をきたしたり、脱毛など美容に関わることで悩みが続いたりする人がいることをぜひ知っていただきたいです。
437ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:13:33.06ID:cJ8h3qPJ02020/12/25(金) 23:14:05.62ID:q/nU4POf0
>>417
試行錯誤してるのはウイルスのほう
試行錯誤してるのはウイルスのほう
2020/12/25(金) 23:14:53.40ID:nOwgSOxt0
エボラなんかはわかりやすい
ウイルスがバリバリ細胞内で増えて
組織をぶっ壊していくので、ウイルスを抑えればいいことになる
しかしコロナは免疫的に慣用な人は体内で増えても無症状だし
そうでない人は死にいたることもある
ウイルスがバリバリ細胞内で増えて
組織をぶっ壊していくので、ウイルスを抑えればいいことになる
しかしコロナは免疫的に慣用な人は体内で増えても無症状だし
そうでない人は死にいたることもある
440ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:15:04.82ID:pmNYMiLR0 次のテーマ
「ウイルス自体の毒性」と
「感染による深刻な免疫応答」は別物なのかどうか?
「ウイルス自体の毒性」と
「感染による深刻な免疫応答」は別物なのかどうか?
441ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:15:50.82ID:5QQurqx70 急性じゃないだけで毒性は強いよ、少しずつ免疫力を奪って行くから。
2020/12/25(金) 23:16:08.66ID:q/nU4POf0
エンベローブの耐久性が上がったのかな
443ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:16:19.68ID:cJ8h3qPJ02020/12/25(金) 23:17:10.60ID:nOwgSOxt0
>>436
コロナで脱毛するのは、自己免疫疾患で女性が脱毛するのとよく似ている
コロナで脱毛するのは、自己免疫疾患で女性が脱毛するのとよく似ている
445ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:17:32.44ID:pjmSfL0f0 取り付きや侵入する能力が長けてるのか体外で感染力を保つ能力が伸びて機会が増える様になったのか
どっちよ・・・後者なら色々対策を改める必要が有るだろ
どっちよ・・・後者なら色々対策を改める必要が有るだろ
446ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:19:19.97ID:AQ5mH5Bf0 >>437
こっちの質問に答えてない
>やっと、「感染力」と「実行再生産数」は別物で
>別物とすり替えて反論してたと認める気になったのか?
目安どうこうじゃなく、お前はウィルスの変異の話で
感染力(つまりウィルス自体の)話をしてるのに、
「予防すれば感染力が下がる」と偽り続けた。
それは「実行再生産数」だとこっちが199で釘を刺してるにも拘らずな。
その嘘をやっと認めるのか?
いつまで逃げるんだ?
こっちの質問に答えてない
>やっと、「感染力」と「実行再生産数」は別物で
>別物とすり替えて反論してたと認める気になったのか?
目安どうこうじゃなく、お前はウィルスの変異の話で
感染力(つまりウィルス自体の)話をしてるのに、
「予防すれば感染力が下がる」と偽り続けた。
それは「実行再生産数」だとこっちが199で釘を刺してるにも拘らずな。
その嘘をやっと認めるのか?
いつまで逃げるんだ?
447ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:19:22.97ID:lF7zeUk/0 あのな
なんでワシが食物繊維とれっていうか説明しようか
免疫の司令塔を生み出すのに必要な酪酸があるんやけども
それは食物繊維を餌にして腸内細菌が作るわけよ
食物連鎖のピラミッドみたいなネズミの嫁入りみたいな伏線満載なのよ
足し算引き算の次の掛け算なのよ
もっと複雑な方程式かもしれない
本能を研ぎ澄ませれば数学が苦手でもわかることだと思うんやで
なんでワシが食物繊維とれっていうか説明しようか
免疫の司令塔を生み出すのに必要な酪酸があるんやけども
それは食物繊維を餌にして腸内細菌が作るわけよ
食物連鎖のピラミッドみたいなネズミの嫁入りみたいな伏線満載なのよ
足し算引き算の次の掛け算なのよ
もっと複雑な方程式かもしれない
本能を研ぎ澄ませれば数学が苦手でもわかることだと思うんやで
448ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:20:55.71ID:L/VW/rtF0 コロナ「毎年12月にアップデート
2020/12/25(金) 23:21:14.00ID:nOwgSOxt0
>>440
別ものだよ
ウイルスの毒性→感染すれば必ず発病する
ウイルス感染による免疫応答→免疫応答しない人は無症状
花粉症の類いを考えてみればいい
アレルギーでない人には花粉はなんでもないが、
感受性のある人には花粉は大敵
別ものだよ
ウイルスの毒性→感染すれば必ず発病する
ウイルス感染による免疫応答→免疫応答しない人は無症状
花粉症の類いを考えてみればいい
アレルギーでない人には花粉はなんでもないが、
感受性のある人には花粉は大敵
450ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:21:29.70ID:20IdTua/0 強毒の物は、流行しにくく、生き残りにくい。
生き残るウィルスは、感染力は強いが弱毒の物です。
ウィルスは宿主がいないと生存出来ません。
マルサスの人口論でも説明はつきます。自然界の摂理です。
生き残るウィルスは、感染力は強いが弱毒の物です。
ウィルスは宿主がいないと生存出来ません。
マルサスの人口論でも説明はつきます。自然界の摂理です。
451ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:21:41.50ID:I0e9l4u10 変異種が来ているのであれば、子供は学校休ませるしかないか。。。
自分の身は自分で守るしかない。
自分の身は自分で守るしかない。
452ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:22:02.85ID:pmNYMiLR0 食物繊維摂取ゼロ!なんて人はまず存在しない
数学が得意なはずなら物事は定量的に述べましょ
数学が得意なはずなら物事は定量的に述べましょ
453ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:22:39.31ID:lF7zeUk/0454ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:24:21.96ID:pjmSfL0f0 >>450
その理由が腑に落ちてれば今回の新コロナは当て嵌まらない事も・・・
その理由が腑に落ちてれば今回の新コロナは当て嵌まらない事も・・・
455ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:24:54.47ID:Uv1xecRl0 ウイルスに対抗するのはリンパなんだろうけどウィルスの増殖が強いの?
456ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:26:06.68ID:pmNYMiLR0457ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:27:15.00ID:LIKHisAp0 何で政府は外国人の入国規制しないの?
458ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:28:19.01ID:lF7zeUk/0459ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:29:18.67ID:pmNYMiLR0460ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:29:28.97ID:hFTWbzwr0 >>457
財界からの圧力
財界からの圧力
461ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:29:56.11ID:lF7zeUk/0 麦ご飯にしたら下痢と便秘が治りました!(個人の体験)
2020/12/25(金) 23:30:58.82ID:q/nU4POf0
2020/12/25(金) 23:31:22.29ID:SHMIq3yo0
どう足掻こうが隠そうがレトロウイルス
2020/12/25(金) 23:32:48.37ID:IlAqXraa0
国内感染者1億人までいきそう
老人達は来年で終わりだな
老人達は来年で終わりだな
2020/12/25(金) 23:33:42.45ID:q/nU4POf0
>>458
スペイン風邪とか天然痘が猛威を振るってた昔は
スペイン風邪とか天然痘が猛威を振るってた昔は
466ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:38:02.48ID:lF7zeUk/0467ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:38:39.40ID:lF7zeUk/0 おフランスって今も道に犬のウンコいっぱいらしいよな
468ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:39:36.61ID:lF7zeUk/0 ワシが子供の頃は年に4回はウンコ踏んでガッカリしたもんだった
469ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:41:11.36ID:lF7zeUk/0 ワシが子供の頃は道に吐き捨てられたガムや吸い殻やオッサンの痰もよく見かけたが今はないだろ
中国にはあるようだが
中国にはあるようだが
470ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:41:29.43ID:/xlBlCIP02020/12/25(金) 23:42:20.15ID:JcZeXJws0
うちの職場でもクラスター起きたけど、マスク、手洗い、うがいしっかりしてても近くの人は全滅してた
さらに強力と思うと恐ろしや
さらに強力と思うと恐ろしや
2020/12/25(金) 23:42:52.86ID:Qwij68PY0
小学生より頭悪い大人なんか一杯居るしな
2020/12/25(金) 23:45:06.52ID:q/nU4POf0
消毒薬に強くなった?
粘膜に取りついてからの侵入が早くなった?
乾燥しても失活しにくくなった?
コウモリの遺伝子を人間に取り込むしかないな
粘膜に取りついてからの侵入が早くなった?
乾燥しても失活しにくくなった?
コウモリの遺伝子を人間に取り込むしかないな
474ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:46:49.15ID:cJ8h3qPJ0475ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:48:55.22ID:QC8N1KKC0 おまいらウィルスが変異を繰り返すと病毒が勝手に落ちてくると信じ込んでいるな
その根拠は何なんだ? 専門家が言っているからか? これまでさんざん騙されてきたのに
根拠のない希望的観測は有害だから ただの風邪とおなじな
その根拠は何なんだ? 専門家が言っているからか? これまでさんざん騙されてきたのに
根拠のない希望的観測は有害だから ただの風邪とおなじな
476ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:49:27.31ID:hd/UXfPr0 わしのスパイクは108まであるぞ
477ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:49:46.59ID:cJ8h3qPJ0 >>470>>470
はいどうぞ
単語三つを漢字にしただけですけどwww
でさぁ
一般的にどっちの可能性が高いと思うwwwww
強毒化したら感染の障害になる事由がふえる可能性のほうがどう考えても高いだろWWW
おまえのはあくまでそういう事例もあるかもねってだけ
確率はどう考えても低い
強毒化しても感染の障害にならない可能性が高いってならその理由をしめせ
そういうこともあるかもねぇじゃ意味エネヵラwww
はいどうぞ
単語三つを漢字にしただけですけどwww
でさぁ
一般的にどっちの可能性が高いと思うwwwww
強毒化したら感染の障害になる事由がふえる可能性のほうがどう考えても高いだろWWW
おまえのはあくまでそういう事例もあるかもねってだけ
確率はどう考えても低い
強毒化しても感染の障害にならない可能性が高いってならその理由をしめせ
そういうこともあるかもねぇじゃ意味エネヵラwww
478ニューャmーマルの名無bオさん
2020/12/25(金) 23:50:02.83ID:AQ5mH5Bf0 >>474
また開き直って、嘘を続けるわけだ。
感染力と実行再生産数は別物だ
予防して下がるのは、実行再生産数、(ウィルス自体の)感染力ではない。
お前自身、嘘で逃げ回っても無駄だとわかってるだろ?
既に散々指摘済みだがな。
また開き直って、嘘を続けるわけだ。
感染力と実行再生産数は別物だ
予防して下がるのは、実行再生産数、(ウィルス自体の)感染力ではない。
お前自身、嘘で逃げ回っても無駄だとわかってるだろ?
既に散々指摘済みだがな。
479ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:51:40.52ID:hd/UXfPr0 >>473
禿げるかバットマンか…
禿げるかバットマンか…
480ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:52:28.36ID:cJ8h3qPJ0481ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:53:11.69ID:+BLax/4Q0 変異と聞いてアナンド君すげーとおもったわ
482ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:53:44.91ID:WyisCLAt0 戸愚呂100%になったら危険
2020/12/25(金) 23:55:42.76ID:+cMy4zC40
水際対策しっかりやれよ
春先にちゃんとやってれば国内で経済も回せてたのに
春先にちゃんとやってれば国内で経済も回せてたのに
2020/12/25(金) 23:57:40.16ID:+cMy4zC40
南アフリカで流行ってるって言ってた型とはまた別なのかな
485ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:57:44.26ID:AQ5mH5Bf0 >>480
又か?ほらコピペ
こっちの質問に答えてない
>やっと、「感染力」と「実行再生産数」は別物で
>別物とすり替えて反論してたと認める気になったのか?
目安どうこうじゃなく、お前はウィルスの変異の話で
感染力(つまりウィルス自体の)話をしてるのに、
「予防すれば感染力が下がる」と偽り続けた。
それは「実行再生産数」だとこっちが199で釘を刺してるにも拘らずな。
その嘘をやっと認めるのか?
いつまで逃げるんだ?
又か?ほらコピペ
こっちの質問に答えてない
>やっと、「感染力」と「実行再生産数」は別物で
>別物とすり替えて反論してたと認める気になったのか?
目安どうこうじゃなく、お前はウィルスの変異の話で
感染力(つまりウィルス自体の)話をしてるのに、
「予防すれば感染力が下がる」と偽り続けた。
それは「実行再生産数」だとこっちが199で釘を刺してるにも拘らずな。
その嘘をやっと認めるのか?
いつまで逃げるんだ?
486ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:58:29.97ID:pjmSfL0f0 >>483
与党に取っての経済は観光業の事なので水際対策はそのまま経済の停滞ですのw
与党に取っての経済は観光業の事なので水際対策はそのまま経済の停滞ですのw
487ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:59:29.79ID:cJ8h3qPJ0488ニューノーマルの名無しさん
2020/12/25(金) 23:59:43.33ID:wvceGwbn0 感染力が強くて毒性が弱かったら、自然配布の生ワクチン?(笑)
2020/12/25(金) 23:59:50.57ID:Av941mrN0
490ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 00:03:48.43ID:I7R+AkYF0 >>439
ブッチャケ、ウイルスの毒性とかって増殖の速度と
免疫のバランスだから免疫強すぎても弱すぎても死ぬ
ウイルスが蛇や蜘蛛みたいに毒を撒いてると思ってる人が多くて苦笑いw
若者に感染し易い=若者にも刺さり増えやすくなった=結局重傷率が上がる
しかも若者間でのコピーが多いから
若者に最適化された進化を起こしやすくなる
この意味が分からん頓珍漢の馬鹿多すぎ
ブッチャケ、ウイルスの毒性とかって増殖の速度と
免疫のバランスだから免疫強すぎても弱すぎても死ぬ
ウイルスが蛇や蜘蛛みたいに毒を撒いてると思ってる人が多くて苦笑いw
若者に感染し易い=若者にも刺さり増えやすくなった=結局重傷率が上がる
しかも若者間でのコピーが多いから
若者に最適化された進化を起こしやすくなる
この意味が分からん頓珍漢の馬鹿多すぎ
2020/12/26(土) 00:06:36.41ID:rFg7loSe0
>予防しやすさも感染力だろ
ちょっと消えてたから自分の頭悪さに気付いて隠れたのかと思ってたけど
戻ってきたらここまで頭悪い発言くるとはな
ちょっと消えてたから自分の頭悪さに気付いて隠れたのかと思ってたけど
戻ってきたらここまで頭悪い発言くるとはな
492ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 00:06:52.33ID:x3l/2q1s0493ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 00:07:12.18ID:c31khecv02020/12/26(土) 00:08:34.36ID:MEfjLv280
本命はこの前中国で発生した鳥インフルじゃね
ヒトにうつってたやつ
ヒトにうつってたやつ
495ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 00:09:15.88ID:4Jur36fL0 北極だか、アラスカだが無人だったのにでたのは笑った
496ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 00:15:55.56ID:x3l/2q1s0 >>493
又々かよ??ほらコピペ
こっちの質問に答えてない
>やっと、「感染力」と「実行再生産数」は別物で
>別物とすり替えて反論してたと認める気になったのか?
目安どうこうじゃなく、お前はウィルスの変異の話で
感染力(つまりウィルス自体の)話をしてるのに、
「予防すれば感染力が下がる」と偽り続けた。
それは「実行再生産数」だとこっちが199で釘を刺してるにも拘らずな。
その嘘をやっと認めるのか?
いつまで逃げるんだ?
又々かよ??ほらコピペ
こっちの質問に答えてない
>やっと、「感染力」と「実行再生産数」は別物で
>別物とすり替えて反論してたと認める気になったのか?
目安どうこうじゃなく、お前はウィルスの変異の話で
感染力(つまりウィルス自体の)話をしてるのに、
「予防すれば感染力が下がる」と偽り続けた。
それは「実行再生産数」だとこっちが199で釘を刺してるにも拘らずな。
その嘘をやっと認めるのか?
いつまで逃げるんだ?
497ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 00:18:55.71ID:HO7zoGzD0 501V2
498ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 00:22:53.15ID:c31khecv0 >>496
感染力と実行生産数は別物です
しかし感染力の目安としては実行生産数かゆうような数値がありません
他に有用な数値あるならおしえてくださいwwwwwwwwww
コロナは政治なんですよwwwwwww
ばかかとw
感染力と実行生産数は別物です
しかし感染力の目安としては実行生産数かゆうような数値がありません
他に有用な数値あるならおしえてくださいwwwwwwwwww
コロナは政治なんですよwwwwwww
ばかかとw
499ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 00:25:34.23ID:c31khecv02020/12/26(土) 00:27:38.59ID:qf/dw7sj0
感染力はin vitroで評価してるんじゃないの?
501ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 00:28:32.51ID:c31khecv02020/12/26(土) 00:32:56.08ID:qf/dw7sj0
503ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 00:33:17.93ID:x3l/2q1s0504ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 00:34:22.21ID:c31khecv0505ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 00:35:07.82ID:c31khecv0506ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 00:36:32.64ID:IskeaGhJ0 当社比?
2020/12/26(土) 00:39:16.74ID:qf/dw7sj0
>>504
感染力の定義次第でしょ
実際の定義知らんし元の論文で何やってるか知らんけど、定義次第では実際の社会で起こってるのがどうかは全然別な話
何を計測したら感染力56%高いとか言えるのかイメージつかないんだけど、これ何の調査してるの?
感染力の定義次第でしょ
実際の定義知らんし元の論文で何やってるか知らんけど、定義次第では実際の社会で起こってるのがどうかは全然別な話
何を計測したら感染力56%高いとか言えるのかイメージつかないんだけど、これ何の調査してるの?
508ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 00:40:10.40ID:x3l/2q1s0509ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 00:41:33.58ID:HO7zoGzD0 これから本格的に寒くなるというのに
アフリカ&イギリスの変異コンビで人類ノックアウト
せっかく作ったワクチンはこの2種には効かないだろう
旧式だしな
アフリカ&イギリスの変異コンビで人類ノックアウト
せっかく作ったワクチンはこの2種には効かないだろう
旧式だしな
510ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 00:43:22.89ID:LKr5Hyj+0 >>24
薬に豚肉と牛肉入りにすればイスラム教徒とインド人が消える
薬に豚肉と牛肉入りにすればイスラム教徒とインド人が消える
511ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 00:47:32.85ID:I7R+AkYF0 再生実行関数は1人が何人に移しているか
陽性率は検査の補足制度で検査を増やすべきかどうかの目安
じっさいの感染力は現行では関数で見ているけど
冷静に考えてみ?
英国で古い遺伝子のコロナより、たった一月で新しいタイプが増えたのは
新しいタイプが古いタイプを押し退けて速やかに増える能力が優ったと言う事だよね
つまり増殖の速度がより早く強いと言うことだろ
ウイルスは毒蛇みたいに毒液出してる訳じゃない
単に己のコピーを必死で作ろうとしているだけなんだよ
毒性?弱毒?
その定義は全て個人の自己免疫との兼ね合いであって
感染を放置して居る=増殖する方法を相手に自由に試させている状況だよ
其れをウイルスを主体に論じている人はお馬鹿さん
彼らはコピーをする生物機械みたいな存在だからハッカーみたいなもん
トライさせてたら総当たりして来る
陽性率は検査の補足制度で検査を増やすべきかどうかの目安
じっさいの感染力は現行では関数で見ているけど
冷静に考えてみ?
英国で古い遺伝子のコロナより、たった一月で新しいタイプが増えたのは
新しいタイプが古いタイプを押し退けて速やかに増える能力が優ったと言う事だよね
つまり増殖の速度がより早く強いと言うことだろ
ウイルスは毒蛇みたいに毒液出してる訳じゃない
単に己のコピーを必死で作ろうとしているだけなんだよ
毒性?弱毒?
その定義は全て個人の自己免疫との兼ね合いであって
感染を放置して居る=増殖する方法を相手に自由に試させている状況だよ
其れをウイルスを主体に論じている人はお馬鹿さん
彼らはコピーをする生物機械みたいな存在だからハッカーみたいなもん
トライさせてたら総当たりして来る
512ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 00:49:03.01ID:lsuZAk4Z02020/12/26(土) 00:52:38.14ID:qf/dw7sj0
2020/12/26(土) 00:59:37.08ID:A5Gz2fW10
>>3
宿主が無症状で元気なら当然ウイルスを撒き散らすことになる
重症化したり死んだりするとそこで感染は終わり
なので弱毒化すると通常感染力は高くなる
強毒化しても潜伏期間が長くなれば感染力は高くなり得る
宿主が無症状で元気なら当然ウイルスを撒き散らすことになる
重症化したり死んだりするとそこで感染は終わり
なので弱毒化すると通常感染力は高くなる
強毒化しても潜伏期間が長くなれば感染力は高くなり得る
515ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 01:02:33.18ID:OH0dUj0S0 >>510
お祈りした薬ってことにするだろ
お祈りした薬ってことにするだろ
516辻レス ◆NEW70RMEkM
2020/12/26(土) 01:05:53.24ID:jfmWqrYg0517ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 01:15:19.48ID:lsuZAk4Z0 >>513
話す時間と吸い込むウイルス量が比例すると考えていけない理由ってある?
実験で確認されてるわけじゃないだろうけど、今まで15以内の会話は濃厚接触じゃないという基準で保健所の実務が行われてきた
変異株前提ならそこは基準を10分以内に見直す必要が出てくる
話す時間と吸い込むウイルス量が比例すると考えていけない理由ってある?
実験で確認されてるわけじゃないだろうけど、今まで15以内の会話は濃厚接触じゃないという基準で保健所の実務が行われてきた
変異株前提ならそこは基準を10分以内に見直す必要が出てくる
518ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 01:18:34.38ID:0xJ6vXwq0 感染力が増してるということは患者の数が増えやすくなって医療へのダメージが大きくなるってことだしな
519ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 01:20:55.42ID:lsuZAk4Z0 >>514
そもそも現状で新型コロナの潜伏期間は十分長いんだよね
すでに「強毒化すれば感染力が弱くなるはず」なんて期待はイワシの頭を信じるのに近い
スパイクタンパクの変化などで細胞に入り込む力が増すことを感染力増大と定義しているとすると、同じウイルス数に接触してもより重症化するので
むしろ感染力増大イコール=強毒化と覚悟しておいた方がよい
そもそも現状で新型コロナの潜伏期間は十分長いんだよね
すでに「強毒化すれば感染力が弱くなるはず」なんて期待はイワシの頭を信じるのに近い
スパイクタンパクの変化などで細胞に入り込む力が増すことを感染力増大と定義しているとすると、同じウイルス数に接触してもより重症化するので
むしろ感染力増大イコール=強毒化と覚悟しておいた方がよい
520ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 01:21:32.02ID:N5ltmAz40 細菌研究所が横流しした蝙蝠だろそりゃ簡単にいかないわ
521ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 01:23:16.21ID:yGUg23Ie0 >>507
Rかと。どっかの記事で読んだ。
Rかと。どっかの記事で読んだ。
522ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 01:42:49.92ID:ml7LbLrW0 >>516
体脂肪w
体脂肪w
523ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 01:44:15.67ID:da8eK1dz0524ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 01:48:41.49ID:My27fR5q0 子供もヤバいんだろ
525ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 02:16:32.84ID:PF0muefg0 従来種てなんやねん
526ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 02:22:30.44ID:sOdwg3KT0 >>4
二階がロックダウン寸前の中国からジャカジャカノーチェックで人入れまくってるからな
二階がロックダウン寸前の中国からジャカジャカノーチェックで人入れまくってるからな
527ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 02:27:46.21ID:joS8YhPi0 感染力が強いというのは人間のもつ免疫力に勝つ確率が高いってこと?
528ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 02:37:03.89ID:I7R+AkYF0 >>527
違う
免疫は体内で自分と他人を見分けて
他人だったら攻撃して排除するもの
感染力と言うのは、外の世界から唾液とか目とか鼻から
体液の中に侵入して、そこの受容体からウイルスのコピーを作るコピー=増殖力の事
免疫と勝ち負けで決まら無い
多くコピーを送り込まれたら免疫は戦い過ぎて自分を殺し始めるし
それをサイトカインストームと呼ぶ
ウイルスの増殖速度と能力が高ければ
サイトカインとか他人に乗っ取られて機能が死ぬとか二種類の戦いが激しくなる
違う
免疫は体内で自分と他人を見分けて
他人だったら攻撃して排除するもの
感染力と言うのは、外の世界から唾液とか目とか鼻から
体液の中に侵入して、そこの受容体からウイルスのコピーを作るコピー=増殖力の事
免疫と勝ち負けで決まら無い
多くコピーを送り込まれたら免疫は戦い過ぎて自分を殺し始めるし
それをサイトカインストームと呼ぶ
ウイルスの増殖速度と能力が高ければ
サイトカインとか他人に乗っ取られて機能が死ぬとか二種類の戦いが激しくなる
529ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 02:39:08.57ID:I7R+AkYF02020/12/26(土) 03:34:26.27ID:YJPdrvrL0
基本的には感染力強い=弱毒とみるのが正しいんじゃないかな
コロナウィルスなんて今に始まったウィルスじゃないんだからw
コロナウィルスなんて今に始まったウィルスじゃないんだからw
531ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 03:50:29.02ID:PFc1Q9rV0 >>529
なにやら難しいんだね、わかりやすく丁寧にありがとうございました
なにやら難しいんだね、わかりやすく丁寧にありがとうございました
532ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 03:50:33.42ID:DxXCt1hE0 強毒だと広がらないというのは
中世みたいに人の行き来が少なかった時代の話だと思うけどね・・・
今のような過密巨大都市なんて地球のどこにもなかったわけだし
中世みたいに人の行き来が少なかった時代の話だと思うけどね・・・
今のような過密巨大都市なんて地球のどこにもなかったわけだし
533ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 03:57:38.05ID:lFIAOTQP0 コロナってワクチンできて
大半の人間がワクチン接種したら
それに対応してさらに変異して
進化するんでしょ?
地球滅ぶまでなくらないじゃん
大半の人間がワクチン接種したら
それに対応してさらに変異して
進化するんでしょ?
地球滅ぶまでなくらないじゃん
2020/12/26(土) 04:10:12.86ID:p+/iQYvZ0
>>5
笊じゃない日本は日本ではなくただの優等国家だから
笊じゃない日本は日本ではなくただの優等国家だから
2020/12/26(土) 04:15:19.56ID:p+/iQYvZ0
536ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 05:30:37.24ID:KQI7boj70 死生観が変わかったな コロナで。
死にたい老人だけが思うものではない
若いバカ者が死にたいー死にた〜い
どうせ
泣きヤダ〜 とか、辛いよ〜
なんだろ
コロナじゃなくてもいらない人間なので
死にたい老人だけが思うものではない
若いバカ者が死にたいー死にた〜い
どうせ
泣きヤダ〜 とか、辛いよ〜
なんだろ
コロナじゃなくてもいらない人間なので
2020/12/26(土) 05:33:36.22ID:odu1XpVB0
若ければかかっても重症化しないから平気さ!
↓
若い人の間で大増殖
↓
より若い人に特化した変異種が現れ置き換わる
↓
結局若い人もやられる
こうだろ
↓
若い人の間で大増殖
↓
より若い人に特化した変異種が現れ置き換わる
↓
結局若い人もやられる
こうだろ
538ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 06:25:19.07ID:lt6/pVdB0 >>537
違う
若ければかかっても重症化しないから平気さ!
↓
若くても罹りやすいようウィルスが生存作戦を変える
↓
若い人の間で大増殖
↓
感染拡大した結果重症ケースが増える
たとえ重症化率が低くても罹る人数が増えたら重症者が増える
違う
若ければかかっても重症化しないから平気さ!
↓
若くても罹りやすいようウィルスが生存作戦を変える
↓
若い人の間で大増殖
↓
感染拡大した結果重症ケースが増える
たとえ重症化率が低くても罹る人数が増えたら重症者が増える
539ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 06:27:23.74ID:5iC+cpsr0 56%てのがいまいちなんだが
要するにマスクしてても数秒間話したりあるいは話さなくても近くに居続けたり
それどころかすれ違うだけでとか?
要するにマスクしてても数秒間話したりあるいは話さなくても近くに居続けたり
それどころかすれ違うだけでとか?
540ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 06:28:29.07ID:jxBmSRqQ0541ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 06:28:41.20ID:YFsFBw9K0542ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 06:30:44.60ID:jxBmSRqQ0 変異してるから再感染しそうだな
インフルエンザの型みたいなもんやろ
/(^o^)\ 抗体意味なし
インフルエンザの型みたいなもんやろ
/(^o^)\ 抗体意味なし
543ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 06:32:29.24ID:Hwcvrcwf0544ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 06:33:00.23ID:giRCNpz90 アヘン戦争の復讐で
中国はイギリスに
何をしてもいいと思ってるぞ
中国への批判を逸らすために
ヨーロッパで新しいの撒いたろ
そろそろテドロスが中国擁護するぜ
去年、日本もハメられるとこだった
中国はイギリスに
何をしてもいいと思ってるぞ
中国への批判を逸らすために
ヨーロッパで新しいの撒いたろ
そろそろテドロスが中国擁護するぜ
去年、日本もハメられるとこだった
545ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 06:34:25.23ID:N4SvXcuT0546ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 06:35:33.73ID:5iC+cpsr0 >>543
なるほど
なるほど
547ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 06:36:00.74ID:XYxELbjs0 弱毒化厨はウイルス擴散のテロ工作員です。記録して後の裁判資料に使ひませう。
こいつらは一匹殘らず許してはなりません。
「英“変異種”コロナは、“感染力”はもちろん“致死率”も高い可能性あり」=英研究所
https://news.yahoo.co.jp/articles/590114e1325a7789c8b5cee6f0d9f3752eaced00
↓感染研もウイルス量が多くなつてゐることを認めてゐます。
PCR法による核酸検査やウイルスゲノム解析から推定されるウイルス量は、増加していることが示唆されている。
https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov/10074-covid19-27.html
こいつらは一匹殘らず許してはなりません。
「英“変異種”コロナは、“感染力”はもちろん“致死率”も高い可能性あり」=英研究所
https://news.yahoo.co.jp/articles/590114e1325a7789c8b5cee6f0d9f3752eaced00
↓感染研もウイルス量が多くなつてゐることを認めてゐます。
PCR法による核酸検査やウイルスゲノム解析から推定されるウイルス量は、増加していることが示唆されている。
https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov/10074-covid19-27.html
548ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 06:37:08.33ID:jxBmSRqQ0549ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 06:37:31.63ID:N4SvXcuT0 >>547
ウィルス量と毒性は関係ないのでは
ウィルス量と毒性は関係ないのでは
550ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 06:41:28.41ID:YR7696E70 そのうち剛種とか実装されそう。
551ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 06:45:07.00ID:YWmi5uQG0552ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 07:07:41.15ID:XYxELbjs0 >>549
ばかぢやねえの?w
高校生物すら出來ないのかよw
ウイルス感染が起こると免疫細胞が感染細胞ごとウイルスを驅除しにくるのだがw
ウイルス量が多くて驅除される細胞が多いといふことはどうなるのかなあ?w
腦、心臓、肺、腎臓、脾臓、肝臓、睾丸などの細胞にまで感染して多臓器不全を引き起こす
唯一無二のウイルスなのにねえw
ばかぢやねえの?w
高校生物すら出來ないのかよw
ウイルス感染が起こると免疫細胞が感染細胞ごとウイルスを驅除しにくるのだがw
ウイルス量が多くて驅除される細胞が多いといふことはどうなるのかなあ?w
腦、心臓、肺、腎臓、脾臓、肝臓、睾丸などの細胞にまで感染して多臓器不全を引き起こす
唯一無二のウイルスなのにねえw
2020/12/26(土) 07:08:24.01ID:WqU5/HEo0
問題は潜伏期間
554ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 07:09:30.20ID:PGceJ3Cr0 俺がこれから女性とヤレる確立は2.7%
555ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 07:12:46.44ID:QHBS8Asf0 戸愚呂156%
2020/12/26(土) 07:14:05.89ID:WqU5/HEo0
エボラみたいに
感染した途端に血出して死ぬ
ぐらいの強毒なら
さほど広がらないけどね
飛行機乗れるぐらいなら広がるだろ
感染した途端に血出して死ぬ
ぐらいの強毒なら
さほど広がらないけどね
飛行機乗れるぐらいなら広がるだろ
557ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 07:19:48.35ID:4Xi31IUp0 集団免疫が捗るね
558ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 07:20:55.91ID:WvJhKsJF0559ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 07:22:35.74ID:0GjsF7gJ0 >>5
オリンピックあるから
オリンピックあるから
560ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 07:24:47.82ID:ni4y1cTv0 テレレレン
ガ〜ス〜マスク〜
ガ〜ス〜マスク〜
561ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 07:59:08.60ID:tAnEa0Zi0 1年経ってワクチンも整ってきたので、ぼちぼちコロナ2投入ってとこですかね
来年末はコロナ2改造
再来年はコロナダブルゼータ
来年末はコロナ2改造
再来年はコロナダブルゼータ
562ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 08:45:45.14ID:L4H3t8jp0 一般的に感染力が強まると毒性は弱まるのでこれは朗報でしょう
563ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 09:12:39.12ID:ZTyrk+h502020/12/26(土) 09:41:38.42ID:p+/iQYvZ0
2020/12/26(土) 09:45:41.86ID:p+/iQYvZ0
>>563
旧字・旧仮名遣いがおかしいとはwむしろ昔から見れば今の方がおかしいし毛唐の間者のように思われるだろうな…
旧字・旧仮名遣いがおかしいとはwむしろ昔から見れば今の方がおかしいし毛唐の間者のように思われるだろうな…
566ニューノーマルの名無しさん
2020/12/26(土) 10:10:30.94ID:ypHQ6PxH02020/12/26(土) 12:50:22.87ID:EBHJXzjM0
感染力強くて毒性低い=天然ワクチン
よかったなw
よかったなw
2020/12/26(土) 18:12:19.20ID:rmxdtdLS0
2020/12/26(土) 20:27:37.35ID:daSQUI6a0
>>459
感染してもアレルギーが全然出ないって遺伝子治療に使えそうだな
感染してもアレルギーが全然出ないって遺伝子治療に使えそうだな
2020/12/26(土) 23:13:41.46ID:IRRk7G5P0
感染力が強い分毒性は弱かったりするんじゃないのか?
2020/12/26(土) 23:21:28.11ID:8xSQHNhw0
まだ毒性強いか弱いかどっちに転ぶかわからないだろうな。
572ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 00:45:59.72ID:FL59Pvuw02020/12/27(日) 00:47:42.28ID:2eTnPF7S0
陰に人口減らしたい連中でもいるんじゃないか?
574ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 01:50:34.94ID:vPj2RBG50 自民党が日本を台無しにした。
自民党には、仕返しをする。
自民党には、仕返しをする。
2020/12/27(日) 01:53:06.01ID:iM1yNf5I0
もう手遅れ
1人、2人見つかった時点で千人には感染してる
1人、2人見つかった時点で千人には感染してる
2020/12/27(日) 02:17:05.18ID:Fc7Jw+Od0
感染者の分母が増えたら、重傷者も、死者も増えないのか?、重傷化しなくなればいいけど、月1500人のペースで亡くなってるしな。
577ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 02:52:17.94ID:Lwschkih0 感染率大のアビリティ装備かよ
ダメージ大装備の新種も出たら終わりだな
ダメージ大装備の新種も出たら終わりだな
578ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 02:54:31.25ID:gWDqtvGr0 当社比56%アップ
579ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 02:56:03.05ID:q6VpdUax0 コロちゃんもガース
580ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 02:56:37.10ID:gWDqtvGr02020/12/27(日) 07:20:07.82ID:3QhqWVck0
死ぬかもしれんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- 【遊技】パチンコで一番やっちゃいけないことは? 「友人と連れ打ち」「取り返すという意識を持つ」などの声 [ひぃぃ★]
- 武蔵大学教授『高市首相の「ネトウヨの姫」という称号にはあまり賛同できない』 [718678614]
- 石破「参政党はかつての自民党に似ている」 [377482965]
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 障害者キモすぎワロタ
- 漫画のズズズズやドドドドってなんなの?
- 【悲報】高市政権、年内失脚へ [957955821]
