X



【山梨】猟友会男性(73)、シカと間違え登山者を誤射 ヘリで搬送 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/01/03(日) 09:43:29.74ID:QertJ2j89
2日午前11時ごろ、山梨県丹波山村の山王沢林道終点駐車場から東約50メートルの山林内で、シカの有害駆除をしていた同村の男性(73)が、登山中だった東京都内の男性(73)をシカと見誤って散弾銃を発射。登山者は左手の人さし指を骨折する重傷を負った。

上野原署によると、撃った男性は地元猟友会のメンバー十数人と作業していた。同署は業務上過失致傷容疑で捜査している。

けがをした男性は雲取山(2017メートル)や飛龍山(2077メートル)につながる登山道を歩いていた。ヘリで甲府市の病院に搬送され、手術を受けたという。【去石信一】

毎日新聞2021年1月3日 08時02分(最終更新 1月3日 08時02分)
https://mainichi.jp/articles/20210103/k00/00m/040/009000c
2021/01/03(日) 09:43:50.38ID:gp66uA3D0
>>1
嫁^^
https://i.imgur.com/sDUFsqx.jpg
https://i.imgur.com/9SVw5b2.jpg 
2021/01/03(日) 09:44:11.89ID:w3A1yg7z0
しかたない
2021/01/03(日) 09:44:49.84ID:aLvycgQq0
1発だけなら。
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:45:23.15ID:2ImHpqm00
登山道歩いてて撃たれたのか、ツイて無かったな
6ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:45:27.55ID:hnHzKCXG0
猟友会っていっつも人間撃ってるな
注意力散弾だろ
2021/01/03(日) 09:45:43.50ID:qa6js76r0
コロナは消毒だー!
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:45:57.58ID:iGPPDtVJ0
お爺さん視力原作してんの?
2021/01/03(日) 09:46:20.95ID:eXbzSCbB0
地元民からしたら登山者の方が邪魔だよね
2021/01/03(日) 09:46:30.43ID:CM4XhI6t0
>>1
こちらも返納だな
2021/01/03(日) 09:46:33.10ID:xPqIUspq0
逃げないだけ偉い!
12 【大吉】 【310円】
垢版 |
2021/01/03(日) 09:46:35.99ID:eWM6aC630
老害が老害を
2021/01/03(日) 09:46:42.88ID:rknisbFa0
鹿と見誤ったのではない
そもそも見ないで撃ったんだろ
2021/01/03(日) 09:46:44.11ID:8SJy5JTw0
上級国民なら逮捕されない
15ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:46:49.14ID:6BO5OmVM0
>>1
普通に殺人未遂だろ
16ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:46:59.07ID:z3Ns9AvV0
>>2
エロいじゃん
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:47:08.68ID:nkptszjM0
下手くそで良かったな
18ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:47:10.94ID:venE6bcI0
鹿と登山客ってそんなに見分けるの難しいの?
19ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:47:31.02ID:ZfRZ2fRp0
そもそも登山者がいないような山奥でしか発砲できないってルールあったんじゃ?
そこまでこの登山者は入って行ってたってことか?
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:47:31.72ID:YLWnqmzn0
登山客がいる山で駆除とかしたらあかんはずだが
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:47:41.89ID:RYyAfi7P0
こういうのって物凄い賠償取れるの?怒りが収まらないじゃん
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:48:22.51ID:4qdw2zdB0
小学校の時の恨みとかそんな感じか。
2021/01/03(日) 09:48:25.35ID:8xqyjGat0
シカヨシ!
24ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:48:40.47ID:IeoUIjHi0
馬鹿、じゃなくて人鹿
25ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:48:47.44ID:YLWnqmzn0
>>19
この記事だけではどっちが悪いかわからんな
冬季登山禁止の山に入っていたなら登山客が悪いし、登山客がいる山なのに
駆除作業してたら猟友会の方が悪い
どっちにしろ発砲したほうの罪が重いのは事実だがな
2021/01/03(日) 09:48:51.58ID:oqCK+RPX0
>>8
原作?
2021/01/03(日) 09:48:51.96ID:kvjB7olw0
カモシカのような美脚だったのかな
2021/01/03(日) 09:48:57.94ID:tPCR2YVf0
なんで確認してから撃たないの?誤射多すぎだろ。
2021/01/03(日) 09:48:58.07ID:pNYzPtCh0
しゃーないわ。
2021/01/03(日) 09:49:08.41ID:hgTuP/eP0
殺人未遂?
2021/01/03(日) 09:49:12.13ID:/gN2LpYb0
>>17
確かに
2021/01/03(日) 09:49:21.79ID:q48N6Pq50
猟銃野郎は頭おかしいな
北海道でも仕事で山に入って撃ち殺されたの最近2件くらいあったな
2021/01/03(日) 09:49:27.73ID:C0XOu3TT0
都民を殺しかけるとはひでえ
丹波黒豆もう買わんわ
2021/01/03(日) 09:49:30.31ID:aT7ZKZa+0
テヘペロ案件
2021/01/03(日) 09:49:43.92ID:fJTsa+eP0
素手で防御したのか
2021/01/03(日) 09:49:58.95ID:q6I2Kk3U0
骨折ってことは
誤射の音に驚いて転んで怪我した
ってことおk?
2021/01/03(日) 09:50:07.49ID:urs3cyMv0
>>1
猟友会ってバカしかいないな
2021/01/03(日) 09:50:24.09ID:9sUIVk4j0
加害者がいる場合、健康保険使えないのよね。
加害者は、ちゃんと10割負担してやれよ
2021/01/03(日) 09:50:44.35ID:rknisbFa0
>>25
登山禁止ならハンターも入れないし
ハンターが入っていい山は登山者も写真家も入れる
2021/01/03(日) 09:50:45.80ID:o0iLrWSY0
ディアハンター 映画化決定
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:50:48.80ID:GCyUZNFw0
腕は確かだな
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:50:49.75ID:4iDvdA7H0
馬鹿者!
2021/01/03(日) 09:50:49.67ID:aqv542vJ0
指で良かったし左で良かった
全快しますように 人
2021/01/03(日) 09:50:55.69ID:eA/lhG710
FPSやらしたら案外いいかも
2021/01/03(日) 09:50:55.95ID:QH25YSZU0
毎年起こるなぁ
猟友会会員資格や猟銃所持使用の資格に、
視力など年齢による衰えを勘案した資格付与基準が必要だ
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:50:56.28ID:YLWnqmzn0
>>32
調査する人が山に入っていて、猟友会がシカと間違えて射殺したやつとかあったな
オレンジ色の目立つ服をきていたはずなんだが(調査してた人は)
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:51:04.32ID:2t9eQDJJ0
散弾銃で指一本しか当てられないってどういう腕前なんだ?
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:51:23.12ID:JtB6413W0
正直、こんな老ぼれ年齢で
聴覚、嗅覚、視力、判断力ともに全て劣ってるでしょ
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:51:34.59ID:YLWnqmzn0
>>45
若い人でなり手がいないからもう高齢者ばっかりよ
2021/01/03(日) 09:51:42.29ID:QeW6R9Sy0
追放しろよ
2021/01/03(日) 09:51:50.56ID:edJSWDmD0
>>2
着てる途中に5kgくらい太ったのかな
上も下もパッツパツじゃないか
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:51:55.59ID:JtB6413W0
動けば、シカだ😂
53ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:51:58.23ID:up72tvJY0
正月2日から殺生かよ、左手の人さし指を骨折する程度でヘリ。山梨は貧乏県でドクターヘリ持ってないだろ
神奈川か静岡から来させたのか、┐(´д`)┌ヤレヤレ
2021/01/03(日) 09:52:03.15ID:qjvM911n0
登山道でうつなよ
2021/01/03(日) 09:52:04.23ID:KVBHnU2a0
殺人だな
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:52:16.72ID:cAkRKPr+0
逮捕なし?

もしかして上級?
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:52:17.07ID:qmjus+aM0
トンキンコロナキャリアを駆除しようとしただけだろ
2021/01/03(日) 09:52:18.72ID:1vtVP7w+0
猟友会なら仕方がない
2021/01/03(日) 09:52:26.24ID:QsuIrz9I0
飯塚アタック
2021/01/03(日) 09:52:26.51ID:q48N6Pq50
>>38
自民のクズ議員が汚職やら犯罪バレそうになると仮病で入院するけど
アレまさか保険使ってないよなあw
2021/01/03(日) 09:52:28.94ID:eH2erk1x0
指差し確認してから撃てよ
2021/01/03(日) 09:52:29.11ID:LFWlyGUj0
猟期に猟師が入ってる山に登るとか危機感が無さすぎだろ、これだから都会もんはと思ったけど場所的に八王子の田舎もんの可能性もあるのか
2021/01/03(日) 09:52:29.19ID:ib3DjbLg0
>>45
更新の資格試験ってないの?
2021/01/03(日) 09:52:39.07ID:lvwA8qDE0
73になるまで自分が馬鹿だと気が付かずに生きてこれたんだから、よほどぬるい人生だったんだろうな。
2021/01/03(日) 09:52:43.15ID:lIGdMfIC0
>>18
カサカサと音がしたぞ鹿だ発砲しろ
2021/01/03(日) 09:52:46.94ID:FAmTfvbF0
八丈島のキョン
2021/01/03(日) 09:52:47.29ID:MydeVoLr0
>>1
おまいはデイック・チェイニーか
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:52:59.43ID:nAWLWt8Z0
頭パーンのGIF
2021/01/03(日) 09:53:06.00ID:uvEZc/t+0
73が73を打つ
若い人打ってないだけマシだな
2021/01/03(日) 09:53:06.02ID:N7nnZNew0
東京から来たコロナジジイを驚かせて帰そうと思ったらちょっとだけ当たっちゃったすまんのう
71ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:53:27.55ID:hnHzKCXG0
>>13
実銃ですら安全確認しないジジイが平気で運転している国w
2021/01/03(日) 09:53:36.39ID:4tq0dU4o0
73歳同士の凄い偶然
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:53:58.59ID:yc5TO4sl0
>>1
ガサ撃ちする猟師が悪い。紛れもない事実。
服装見てないのでわからないが、猟期の山に目立たない服装で行くのはやめた方がよい。
『猟師はガサ撃ちする』と考え、蛍光オレンジや蛍光の黄色にピンクなどの服装で、ラジオなど音をガンガン鳴らしていく必要がある。
2021/01/03(日) 09:54:12.40ID:WT8xx15V0
こういのって上の年齢制限ないのか?
2021/01/03(日) 09:54:20.73ID:4tq0dU4o0
ていうか73歳で目まともに見えるもんかね?
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:54:22.06ID:cO5q0iVF0
射殺されそうになったんか!
この爺さん、すげえ恨まれるだろうな
被害者からも仲間からも当局からも
2021/01/03(日) 09:54:43.76ID:bI59yUIp0
73爺はもちろん人だと認識して撃ってるよ
2021/01/03(日) 09:54:47.26ID:q48N6Pq50
>>46
動くものは片っ端から撃つんだろうなあw
2021/01/03(日) 09:54:51.52ID:1vtVP7w+0
向けた射線に入る登山者が悪い
軍隊だったら殴られてる
80ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:54:58.72ID:o50joJRm0
>>64
だよねえ
このご時世に重度ウィルス汚染地域から他所の自治体へ登山に行くとか馬鹿だよな
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:55:03.59ID:/AAfhZ5J0
何で確実に鹿とわかる前に撃つかな
完全にやらかしだろ
2021/01/03(日) 09:55:19.60ID:eVqFbhIt0
やっぱり出た久しぶりの恒例行事
2021/01/03(日) 09:55:46.36ID:vUsrn1qZ0
老害が老害を始末はセーフ
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:55:47.58ID:2ImHpqm00
ところで鹿を撃つのに散弾使う時もあるのか
2021/01/03(日) 09:56:03.98ID:YTcrJt7m0
>>2

汚い
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:56:27.62ID:hnHzKCXG0
>>73
え?蛍光色の上着を着た調査員が射殺された事件が昔あったろ?
2021/01/03(日) 09:56:29.15ID:QH25YSZU0
>>49
やばいね
猟友会の責任としても保険加入を義務付けし、
積み立てるしか無いのかね

>>63
全く知らない
多分あるんだろうけど、推薦人がどうたら前科がどうたらくらいじゃないかな
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:56:30.10ID:YLWnqmzn0
news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000202926.html
↑張ろうとしたらNGくらったので直リンさけてます

こっちのソースによると開放骨折だから結構重傷だぞ
下手したら指吹っ飛んでた
2021/01/03(日) 09:56:34.21ID:QvC+B2cS0
こいつら必要か?
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:56:49.05ID:pwAeexLN0
トムとジェリーの中間アニメでネタにされたくらい古くからあり、無くならない事故
2021/01/03(日) 09:57:13.62ID:3+27+d+k0
>>81
確実に鹿と判断して撃ったんでしょ。
単に目が悪いんだよ。
92ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:57:18.47ID:hnHzKCXG0
>>79
散弾銃の射線って大雑把で広すぎだろw
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:57:35.47ID:fOsoRcw50
トレランでここ何度か行ったことある。
普通に今の時期も登山出来るわ。
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:57:37.15ID:rENC61NV0
>>1-3
>>1000
新型コロナウィルスの今後について
新型コロナウィルスは人工的に作られたウィルスです。
米国の“元”情報長官(DNI)が否定しましたが、世界各国のウィルス研究者が遺伝子の構造が自然のそれとは全く違うと報告しています。
また中国は意図的に新型コロナウィルスを広めている節があり
親中派のWHO事務局長テドロス(出身国エチオピア:人民解放戦線に所属、元々共産主義の組織です)
が入国拒否を禁止し世界中に拡散、
日本では第一波収束間際に非常事態宣言を解除、親中派の二階がgotoを強行、全国に拡散しました。
(中国は日本の報道機関に金を払っており、メディアは決して親中派の二階を叩きません。親中派ではない安倍総理と比較すれば差は歴然です。)
このように世界各国親中派が意図的にコロナウィルスを広めています。一方で中国は世界で唯一新型コロナを押さえ込みに成功しています。
現状は新型コロナの感染拡大が目立っていますが、中国共産党が別のウィルスや細菌を用いた攻撃を行う可能性が高いです。
既に世界各国の中国の入国規制が終わるタイミングで新型の別のウィルスが中国で発生、
中国と敵対するインド国境で泡を吹く奇病が流行、同じく中国と敵対しつつあるイギリスやEUにてさらに強力な感染力を持つ新型コロナの新種が発生しています。
また国内でも周囲に疲労感や風邪の症状を引き起こす原因不明の病(PATM)が数年前から発生しています。
中国が中国に敵対する国(米国、英国、加国、豪国、日本 5ファイブアイズの主要4カ国+日本)に種を送りつけていると話題になってますが、種にウィルスが付着している、害虫の卵を混入させている可能性もあるので、開けないようにしましょう。
時事通信でも報道がありましたが、中国共産党は2020年11月より戦争の準備をしています。
中国、「戦争準備」本格化 制服組トップ、態勢転換に言及
https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2020111500201&;g=int

既に中国は五毛党と呼ばれる印象操作組織を日本含む世界各国に送り込んでいます。
日本含む世界中で新型コロナウィルスは「ただの風邪」と、デマを広めています。
コロナ感染が1000万人を超えた国では死因の一位がコロナになっています。ただの風邪ではありません。
今後何があっても冷静に、空気に流されないことが重要になります。生きていくために必要なものを準備しましょう。


ブラック企業のコロナ対応
・この状況下で検温すらしない
・風邪の社員を平然と出社させている、毎日の体調管理すらしない
・テレワークを推進しない
・ドアノブなど共有で使用する箇所の消毒を行わない
・不急不要な外出の自粛要請をしない
・マスクしない社員を放置している

マスコミのコロナ対応
・若者は死なないから感染しても大丈夫を連呼(デマ:若者も重大な後遺症が残ります。
騙された若者が出歩くことで他の日本人が感染し、大勢の人が死にます。)
・外出を促す報道、番組を連発(外出することで新型コロナに感染します。政府は感染拡大を踏まえGOTOを停止、2020年11月より外出を減らすよう要請しています。)
・コロナ発生当初、マスクは意味ないとデマを拡散(多くの日本人が騙されなかったためセーフでした)
・コロナ対策をせずもりかけさくらを行う立憲や共産党を応援、極一部のコロナ対策をしてる箇所だけを報道し、さも国会でコロナ対策を行ってるかのような印象操作を行う。
マスコミは立憲民主党や共産党など中国寄りの政党を支援しています。
2021/01/03(日) 09:58:04.92ID:ctUHFSjr0
やっぱ適当に動きのある物体を打ってんだな
その年齢だと視力も相当弱まってるだろうし
2021/01/03(日) 09:58:18.68ID:9l2YWGVk0
>>91
それを確認不足という
2021/01/03(日) 09:58:22.76ID:anZqpIa80
>>38
ハンターは専用の保険に入ってるよ
2021/01/03(日) 09:58:30.76ID:52s2cgAU0
同士討ちならまだしも
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:58:32.45ID:Twng5rQK0
容疑者「なぜ殺人課が?これは事故でしょう?」

コロンボ「あくまで型通りの捜査でして、すみません」
100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:58:57.79ID:7oBXCPV+0
猟友会VS登山者
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:59:02.20ID:Ey8BPe6s0
>>91
目腐ってるわな
没収しろ
2021/01/03(日) 09:59:05.14ID:Ienc83S/0
安倍したか
2021/01/03(日) 09:59:18.27ID:IWOc5g9G0
登山道歩いてて撃たれるとかw
104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:59:22.75ID:/AAfhZ5J0
>>91
それもう病気レベルだよ
2021/01/03(日) 09:59:31.59ID:POIgdVmR0
こういうジジイは処刑すべき
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:59:33.62ID:pwAeexLN0
>>100
登山者にも散弾銃持たせないとフェアじゃねえじゃねえかw
2021/01/03(日) 09:59:46.57ID:rPFNXmzT0
ヒトばっかり撃つよな。
食う気マンマンかよ。
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:59:55.11ID:sGOTQ08x0
真っ昼間の登山道でぶっ放すとか怖すぎだろ
2021/01/03(日) 09:59:57.37ID:e32RSLWw0
鹿番長
2021/01/03(日) 10:00:08.93ID:X/ELTagU0
雲取山への道はメインルート以外は登山者すくないし、奥多摩のあたりはガチで鹿害がひどいからなあ
熊も結構いるしけっこう事故も起きてるから駆除は必要だが…
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:00:21.70ID:cO5q0iVF0
>>93
撃たれたら撃ちかえせ!
2021/01/03(日) 10:00:47.27ID:ih4gbRWC0
団塊だろ
若い頃から人を殺す事ばかり考えてたからだろうな
2021/01/03(日) 10:01:02.00ID:gvdPO9BU0
銃社会 日本
2021/01/03(日) 10:01:04.33ID:4UTQYOW10
正しくこわがらずデータで読み解くコロナの真実

***年齢別コロナリスク早見表***

年齢  人口   重症+死者 確率(%)   確率の例
00-09 *9830千人 ***0人  0%      −
10-19 11161千人 ***0人  0%      −
20-29 12655千人 ***2人  0.000016% ジャンボ宝くじ1等当選
30-39 14253千人 ***9人  0.000063% 雷に撃たれる
40-49 18498千人 **44人  0.000238% 毎日飛行機に乗って事故に遭う
50-59 16324千人 *107人  0.000655% 山に登りクマに殺される
60-69 16101千人 *336人  0.002087% 殺人事件の被害者になる
70-79 16021千人 *836人  0.005218% 交通事故で死ぬ
80-..  11302千人 1799人  0.015918% 交通事故に遭う
計.   126145千人

※厚労省発表日本全国年代人口別コロナ重症+死亡者数累計とその確率
(感染データ2020/12/25迄・人口データ2019/12)
2021/01/03(日) 10:01:07.80ID:anZqpIa80
>>92
チョーク無しだと30mの距離で90cmくらいのパターンに広がるね
2021/01/03(日) 10:01:08.18ID:j46MuBdp0
猟友会を撃ち殺せる資格が欲しい
一人一人眉間に弾撃ち込んでやる
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:01:12.46ID:cO5q0iVF0
>>97
すげえ高そうな保険だな
118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:01:36.40ID:MdbX7HNc0
登山道があるって意識抜けてんのかよ

73歳対73歳の闘い酷過ぎ
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:01:46.01ID:Iu1JmJKh0
年金バトルロイヤル
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:01:49.45ID:tgwY1far0
散弾銃で一発だけ当たるて相当珍しい
121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:01:55.97ID:psf3hLz30
登山禁止期間じゃないの
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:01:56.99ID:QnVVcypv0
>>2
これにエロを感じろって言うのか
久々に腹が立った
俺の女房と変わらないじゃないか
2021/01/03(日) 10:02:05.09ID:5eANAehp0
左手の人差し指骨折だけで、他は無傷?
これシカでも仕留められてないだろ
2021/01/03(日) 10:02:10.88ID:OFuYoBFX0
骨折で済んだってゴム弾なのか?
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:02:12.40ID:b/S5+G1w0
音がしたら片っ端から撃つキチガイども
シーズンが終わると猟犬の死体だらけ
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:02:48.08ID:cO5q0iVF0
>>113
全米ライフルのコメントきた?
まだなら代わりにしてくれ
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:03:35.81ID:4+JF4xRh0
蛍光色で、赤とか青とかの服装してても、誤射は起きるからな
狩猟期間中は登山やめれと思う
128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:03:43.50ID:hnHzKCXG0
猟友会って北海道だかで競走馬も撃ち殺してたろ?しかも複数
結局動くものなら人間でも馬でも鹿でも同じなんだろ
大した注意力もない奴に銃渡しちゃいかんよ
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:03:44.75ID:2s/cdb570
指で弾をつかんだのか すごいな
2021/01/03(日) 10:03:46.85ID:1vtVP7w+0
>>124
別の記事だと開放骨折とか書いてあったから、指が吹き飛んでいる状態だろ
131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:03:53.25ID:OM0b0Xgv0
認知症だろ、、、
認知症じゃなかったにしても歳で視力も反射神経も落ちまくり。
銃の許可は60歳で失効させろ。
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:04:01.20ID:9qottCGb0
登山カスなんて撃ち殺しても問題無し
133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:04:22.77ID:RX9ux2oV0
プリウス撃てよ。
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:04:32.26ID:WOnsdkgD0
豆知識

・報奨金貰える狩猟(最近の主流)はほとんど100%が罠狩猟。くくり罠やカゴ罠。罠狩猟の方が効率が圧倒的に良い。

・ところが趣味の狩猟(報奨金貰えない)の方は銃狩猟が大部分。銃狩猟は楽しい。効率は悪い。

・狩猟の担い手が少ないのは「報奨金が少ないか無い」「狩猟後の獲物を食肉処理してくれる施設が無い」のが原因
 
2021/01/03(日) 10:04:42.81ID:x9/pwXXa0
基本的に山で歩くときは熊よけの鈴を鳴らすのが無難
2021/01/03(日) 10:04:43.23ID:KRYUnsvM0
最低でも年1回は視力検査と技能検査を義務付けろよ
何を所持させているのか判ってるのか
鹿や猪などの大型動物を殺す為の道具だぞ
警察官の拳銃より殺傷力が高い
137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:04:54.98ID:M0vrN6/Q0
猟友会って相手確認しないで撃つの得意だよな
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:05:01.93ID:IrbWHbZv0
登山客は茶色や黒の服着るな!あぶねーぞ
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:05:02.19ID:f8exy4UW0
猟友会って本当に儲からんらしいな。
なろう小説の北海道のハンターが異世界へ転生してエルフの嫁さんもらって生きていく作品読んだら
そう書いてあった。
もうちょっと自治体もお金出してあげればいいのに。
140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:05:12.42ID:2s/cdb570
自分のとこは銃を使う時は前もって防災無線で放送があったが
ここはどうなんだろう
その日だけ立ち入り禁止にしたほうが良いな
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:05:17.16ID:x5nh6fw/0
雲取山はメジャーな山だし入山規制なんてない
そもそもあの辺は登山道が密集してるから狩猟は禁止のはず
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:05:17.91ID:7oBXCPV+0
音と影がよぎったくらいの判断で発砲してんのかな、山歩きも恐いな
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:05:24.47ID:hnHzKCXG0
>>97
人間撃つたびに3等級下がるんかな
2021/01/03(日) 10:05:45.10ID:4nA/Sx8D0
登山者と間違えてシカをヘリで搬送www
2021/01/03(日) 10:05:46.04ID:RbP7ffCO0
物音したら獲物狙わずにぶっ放すのか
逆にこえーわ
146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:05:52.10ID:U8JJLj1g0
ジジイのテヘペロは笑えねーな
147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:06:53.00ID:n6S8wz+n0
お互いの射程エリアに入っていくなんてサバイバルゲームか、標的確認しないで発射しているとか
2021/01/03(日) 10:06:59.59ID:qKBl/E7N0
老害が老害を駆除しただけやろ
いちいちニュースにすんな
2021/01/03(日) 10:07:02.39ID:SsDKy9Po0
年代的にベトコンに見えたんだろ
150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:07:16.51ID:RX9ux2oV0
>>139
猟友会は趣味の会やぞ。儲けるためのもんやない。
151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:07:18.60ID:vp1pLItL0
ひっど
152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:07:19.28ID:MdbX7HNc0
>>128
あれはホントに誤射だったか怪しいな
裁判になって競走馬3頭分
3800万だかを支払う判決が出た
153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:07:43.70ID:3IeKIHX+0
このように県外からくると駆除されるよ
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:07:48.72ID:cO5q0iVF0
加害者の爺さん、これからどうなるんだろ
2021/01/03(日) 10:07:52.58ID:lB2k2KC80
コロナだと言うのに余所者が来てフラフラしてっるからこんなことになるんだよ
死ねばよかったのに
2021/01/03(日) 10:07:55.94ID:5VZpvYD20
トラだよトラ
157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:07:59.58ID:yVqAu3zf0
この手の誤射って理解出来ないのだが
鹿と人間違えるか?
獣撃ってるうちに人撃ちたくなるのでは?
2021/01/03(日) 10:08:03.28ID:2RklnMLX0
「山」が付く都道府県は5つしかない

山梨
山形
山口
岡山
富山

これ一般常識問題だから丸暗記必須
159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:08:09.81ID:x5nh6fw/0
>>145
いや獲物をしっかり視認しないと発砲はできないよ
このジジイは明らかにルール違反
2021/01/03(日) 10:08:27.23ID:LbPJ59ag0
登山ファッションて派手な原色が多いイメージだけど茶色とかだったのかね
2021/01/03(日) 10:08:28.91ID:qKBl/E7N0
まあ一発だけなら仕方ないだろ
誤射かもしれんしな
2021/01/03(日) 10:08:32.88ID:qsfvQCHW0
2948年生まれ同士が山の中で時を超えた遭遇
2021/01/03(日) 10:08:50.92ID:BZNvtUZR0
顔が鹿っぽかったからだろうね
164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:08:51.34ID:d3OzvLH30
猪の頭巾被って山に入る馬鹿なら撃ち殺していいと思う
2021/01/03(日) 10:08:54.75ID:NcM6ffHh0
猟友会がってよりジジイなんて頭イかれてるんだから銃なんてもたせたらあかんわな
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:09:00.99ID:xCWzp7yU0
鹿「計画通り」
2021/01/03(日) 10:09:04.22ID:z7BEb5qh0
年齢が若いトーシロは集団で目立つ服装で山を練り歩いて熊を狩る。

本物の狩人・マタギは全身に熊の皮をかぶり、
たった一人で山奥に分け入って熊を狩る。
マタギは数が少なく、跡継ぎもおらず、高齢者が多い。
https://download1.getuploader.com/g/Menkalinan/777/20210103_100608.jpg

これは熊は非常に嗅覚が鋭く(警察犬の7倍もある)、
人間が近づいたら数km先からも臭いでわかって警戒されるので
視覚的にも嗅覚的にも熊を騙して近づくだめだ。

しかしこの変装には大きな欠点がある。
じっとしていれば遠目には熊と区別がつかないため
マタギの変装を知らない素人が、熊と間違って撃ってしまう事だ。
2021/01/03(日) 10:09:12.87ID:YLxFCOf20
誤射したやつは当然ライセンス凍結だよな?
2021/01/03(日) 10:09:12.94ID:poKr/jr40
>>157
間違えるんじゃなくて
確認せずに撃ったら人だったパターンだと思うよ
2021/01/03(日) 10:09:41.51ID:WlPbUorW0
こいつらこそカメラ必須なんじゃね?
撃ったときは動画と共に記録提出して検閲するとかさ
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:09:44.66ID:ZnZ2PHok0
ダブル73というのが因果を感じる
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:09:53.17ID:7oBXCPV+0
音と影がよぎったくらいの判断しないと取り逃がすんかな
きっとこの爺さん腕のいい猟師って評判なんじゃね
2021/01/03(日) 10:10:00.23ID:I465duzu0
悪いこと言わんから73歳は猟銃手放せ
隠居しなさいよ
2021/01/03(日) 10:10:00.85ID:1Z0BKsem0
数年前に林野庁職員を撃ち殺したハンターいたよな
本業が札幌の美容師かなんかで、殺人なのに執行猶予ついてたけど
あいつらなんで撃つ前に確認しないの
175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:10:01.79ID:cO5q0iVF0
>>159
なら殺人未遂だな
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:10:11.50ID:VLESn7mi0
>シカと見誤って

映画「HOT SHOT」であったな
2021/01/03(日) 10:10:13.49ID:9ixVvCpU0
>>126
「登山者にも銃を携帯させてたら撃たれなかった」
2021/01/03(日) 10:10:21.40ID:gylE5RT+0
ライオンにも鹿と間違われ
トラにも鹿と間違われ
猟師にも鹿と間違われる

間違いない、あの女優だ
2021/01/03(日) 10:10:34.60ID:TtJQf+Mu0
>(73)が >(73)を
山の中飛び回ってるのは老人しかいないのか…
180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:10:48.77ID:Q+m3UEXf0
自衛隊は猟友会を射殺しろ!
181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:11:00.04ID:Ap3bN5g80
ジジイ 「俺の後ろに立つな!」
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:11:01.51ID:MdbX7HNc0
>>170
ドラレコ搭載メットみたいなの被ってるといいかもな
重いけど
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:11:04.43ID:Mk1vRfDP0
単なるエラー
184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:11:16.61ID:JsMNzLwF0
都民なら別に殺してくれても構わんよ
2021/01/03(日) 10:11:20.24ID:pGTH1WpS0
散弾銃ブッパして人差し指骨折の重傷ってちぐはぐ感あるな
186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:11:45.51ID:MdbX7HNc0
>>178
ミネラル麦茶か
2021/01/03(日) 10:11:47.63ID:7t80Hg9Z0
人差し指ならヘリいらないだろ。411を下れよ
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:11:52.70ID:cnuWPHAB0
山入ったらもう山のモン思うのが常識や 


とはいえ鈴鳴らすなりしてやられないようにしないほうが脳足リンや
あれクマ除けやのうてクマ射撃の銃除けなんやぞ
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:11:53.72ID:dIWCvIHC0
あれ、なんで東京都民が山梨県にいるの?
駆除されて当然じゃね?
もっとやれよ
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:12:03.77ID:ZhWBnZzh0
なお、搬送先は、東京医科シカ大学の模様
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:12:12.83ID:cO5q0iVF0
>>177
うぉぉぉぉ!
192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:12:20.00ID:hnHzKCXG0
>>152
あれが誤射ではなかったとすると
各地の人間被弾事件はもしや……
ジジイも鹿ではもう我慢できない体になっているんじゃ
2021/01/03(日) 10:12:21.49ID:h20atI5K0
人が登山するようなところでも狩猟ってやるもんなの
こんなのいつ殺されるか分からないじゃん
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:12:36.18ID:CIrU+LgH0
どうせ20番サボットだろ?
あんなん100mは近づかないと無理だから言い訳できんな
2021/01/03(日) 10:12:39.46ID:5S78Ecyx0
>>2
マルチうぜ
2021/01/03(日) 10:12:39.71ID:dHNFJhKv0
>>160
年寄りは派手な色を着たがらないからな
197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:12:42.35ID:VLESn7mi0
>散弾銃を発射。登山者は左手の人さし指を骨折する重傷を負った。

登山者「散弾ではなぁ!!」
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:13:00.05ID:koprr/kT0
>>141
適当書くなバカ
禁止エリアを間違うわけねーだろアホ
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:13:02.15ID:hnHzKCXG0
>>162
もう時を超え過ぎで何を言ってるのかさっぱり分からん
200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:13:08.25ID:JPv9Zztm0
年1で発生してるな
当たってないだけの誤射もありそうだな
2021/01/03(日) 10:13:21.36ID:jamvS6Qj0
ブラン「散弾ではなあ」
2021/01/03(日) 10:13:36.54ID:q6I2Kk3U0
自衛隊で射撃検定で200m的とか撃ってると
的の外枠がもはや点でしかないので
照星照門自体が的の一番外の枠より大きいくて
その中の点枠合わせるのなんてほぼ感覚でしかないので苦労する
203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:13:38.00ID:AfvFq9MS0
>>60
>議員が汚職やら犯罪バレそうになると仮病で入院するけど

俺も以前は絶対仮病だよなぁって思ってたけど
自分の社会的地位が終わってしまうというストレスで
リアルに体調悪化するというのは
自分がすごいストレス抱えたときの経験からわりと説得力ある
2021/01/03(日) 10:13:38.19ID:HNZwPSlI0
>>65
サーチ&デストロイしてるやつって素人だろ
2021/01/03(日) 10:13:40.46ID:FiH1gcEB0
人が居なければ鹿は害獣じゃない
2021/01/03(日) 10:13:45.23ID:ypb7OyPKO
何かあいつらいつも味方を撃ったり登山者を撃ったりしてんな
207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:13:53.12ID:YLWnqmzn0
>>196
救助とか遭難考えたら派手な色がいいんだけどね
2021/01/03(日) 10:13:53.20ID:ABi+dB9I0
登山中に散弾銃ぶっ放されて小指を骨折してヘリで搬送
全く何言ってるのかわからない
209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:13:53.58ID:4itByygc0
冬に登山するなよ 毎年わらわらと遭難して非常に迷惑
どこの山も仕事でどうしても入山しなきゃいけない場合を除いて冬季は全面入山禁止にすればいいのに
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:14:03.38ID:cnuWPHAB0
>>196
ボケ間近の地味なカラーリングした動くのなんて動物扱いされてもしゃーないわな
鈴鳴らさないのが悪い
211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:14:30.81ID:qnN9PeM+0
時折この手の事故あるけど
獲物を鹿と確認しないで、ただ動いてるものを「らしい」だけで撃ってる人
たまたま事故になってないだけで実は相当数いるってことだよな
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:14:33.54ID:YLWnqmzn0
>>208
小指じゃない
左手人差し指を開放骨折
下手すると指吹っ飛んでたケガ
2021/01/03(日) 10:14:49.37ID:OJ33u3kS0
猟友会って発砲好きのジジイ達の趣味だろ?
危なすぎる。
2021/01/03(日) 10:14:52.26ID:nTle7hbe0
獲物見ないで撃ってるのかな?
2021/01/03(日) 10:14:59.79ID:q6cPYGgm0
動物を撃てる奴は人間だって撃てるよ
異常者なのだから
216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:15:24.93ID:xKM8IRTo0
登山客をどうしたら鹿と間違えられるのか
一度検証動画を作って欲しいんだけど
10キロ先の獲物を鹿と思って撃ったわけ?
2021/01/03(日) 10:15:38.68ID:FHJe8PPr0
散弾銃で狙われて左手人さし指だけですんだの?
強運すぎる
218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:16:03.60ID:koprr/kT0
>>170
そんなことしたら猟師9割減になって崩壊する
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:16:41.38ID:AvMYPD5+0
>>26
減弱って打ちたかったのでは…
2021/01/03(日) 10:16:43.60ID:h20atI5K0
まぁ、人はいないと勝手に決めつけて、なんか動いたから撃ったんだろうなぁと想像つく
警察も捜査してるみたいだし、有罪になるだろ
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:17:21.93ID:SatfXxIs0
駐車場から50mの登山道だからなあ
そんなところで発砲するもんなの?
まあ登山者なんてほとんどいない道かもしれんが
2021/01/03(日) 10:17:41.23ID:AlNyBdDR0
爆音サイレンとLEDパトランプを義務化するしかない。
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:17:57.88ID:hnHzKCXG0
>>196
そうか?俺の知ってる年寄りは10万歳超えてるけどいつも派手な服装だな
2021/01/03(日) 10:18:00.47ID:6KmF71lk0
鹿と馬鹿とを間違えました、テヘッ
とか言い訳してそう
2021/01/03(日) 10:18:01.40ID:jtEtAuLm0
サオラ峠なら飛龍山に行くルートだけでよいのに、雲取山を絡めてくるところに記事にする側の悪意を感じるな

サオラ峠あたりは登山道広いし、そこを歩いていれば誤射されることなどないはずなのに
226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:18:02.81ID:MDC4Z1Dd0
>>169
動いたらとりあえず、ぶっ放してるとしか思えんよな
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:18:04.90ID:uhNTfU340
ウ・ゴ・クひょうてきーー 狙いをつけてえ〜〜♪
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:18:08.00ID:emNG4UIG0
>>81
有害駆除って事は自治体から依頼を受けた作業だから、地元では
有害駆除の場所や日時を公示してるはず、そもそも今は猟の解禁
期間だから山は猟師だらけ
2021/01/03(日) 10:18:09.20ID:q6I2Kk3U0
>>217
小鹿が危ないと思った登山者は
瞬歩で接近
ワックス修行で思い出し回し受けで受け流すが
態勢悪く一部失敗
骨折をする
ってことだと思う
230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:18:21.99ID:AfvFq9MS0
>>91
たしか海外の射撃訓練でテロリストか人質かを見分けて撃つ、
みたいなのがあったと思うけど(ゲームでも普通にあるだろうし)

ああいう判別能力の試験を強制的に受けさせて
合格しないと免許更新されない仕組みが必要だな
2021/01/03(日) 10:18:29.41ID:LbPJ59ag0
散弾銃だとマトリックスやっても全弾避けられないからな
232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:18:39.07ID:TW7VAr7Y0
熊撃ちの女を題材にしていたマンガでぇ
熊が仕留められるならぁ人も撃ちそうなキャラクターがいますぅ
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:19:00.09ID:w2diIpnK0
登山者が居るような地域で有害駆除してるとこから間違ってるぞ
234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:19:19.90ID:+09Us24c0
キノコでも食ってんじゃねーか?
2021/01/03(日) 10:19:27.95ID:jALMhbHa0
こんなんで招集される医者も気の毒だ
正月やぞ
2021/01/03(日) 10:19:59.22ID:pGTH1WpS0
直感で打たなきゃいけないFPSは味方誤射あるが
そんなシビアじゃないだろ鹿駆除は
237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:20:07.01ID:yVqAu3zf0
業務上過失傷害とか言ってもその日に帰されるやつだろ
甘いんだよ
銃で人撃ったらいかなる事情でも厳罰に処せ
2021/01/03(日) 10:20:26.01ID:zbQRRxYF0
まるでナイトオブザリビングデッドのラストシーン
239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:20:31.06ID:1ihj2S7I0
70過ぎたら半分はボケ老人
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:20:34.89ID:w+OcytU50
茶色のスカジャンとか着てたんだろ?
241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:20:35.11ID:AfvFq9MS0
>>107
現役の終焉を前に、ずっとやりたかったことを
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:20:42.21ID:HFoFGhMg0
散弾撃ち込まれて人差し指の骨折だけで済んだのか
運が良かったんだな
243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:20:44.31ID:MdbX7HNc0
73で指が開放骨折だと
もう指動かんな〜
人差し指ってとこが気の毒だった
親指と人差し指は重要だからな…
2021/01/03(日) 10:20:50.10ID:5op8Hrtt0
まず保険と交友関係を調べろ
245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:21:32.75ID:hnHzKCXG0
>>211
仕事のミスでも交通事故でもそうだけど
一件の事故の裏には30件の危険な事象があったはず
2021/01/03(日) 10:21:43.63ID:LFWlyGUj0
>>216
山を持ってるけど、山の中だと気づきにくい。
うちのところは猟銃禁止だから誤射はないけど、山道歩いている人を鹿と間違えるのはありえないともいいきれない。
247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:22:04.44ID:/2qO4r5B0
>>209
何も困らないオマエに意見する権利はない
目に付いた物事に何でもすぐ飛び付いてすぐ飽きる頭の足らない正義マンこそ社会にとって迷惑なので不要
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:22:05.67ID:dk15Xs3J0
時々有る話だな。間違えたんじゃなくて、分かっててやってるんじゃないかと思う。
こいつは無期懲役にして、狩猟は大幅に制限する法律を作って欲しいと思う。
2021/01/03(日) 10:22:08.07ID:X/ELTagU0
>>189
丹波山は山梨県側とはバス繋がってないようなところで、むしろなぜ東京都じゃないのか謎が多い場所だ
山林も大部分が東京の水源だから東京都の水道局の管理標識たってるしな
住民に昔きいたことあるが買い物や病院は青梅まで車でいくらしい
大月や塩山にいくのに1時間半かかるのだから、2時間かけて青梅にいったほうがものが揃うという
250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:22:17.64ID:j0PFtYiw0
>>6
スルーされて可哀想だから点数つけてやる
30点
251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:22:19.28ID:UyU56oGm0
一度撃ってみt
2021/01/03(日) 10:22:21.08ID:LJy6vNrz0
コロナの最中に登山とか止めてくれよ
253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:22:22.66ID:U8JJLj1g0
撃った奴の間違えたなんか一切信用できねえわ
仮にワザとでも証明できないから過失で済むしな
お得な資格だ
254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:22:44.17ID:XrEbvcMR0
今度の山歩きには熊鈴持って行こう:( ;´꒳`;):
2021/01/03(日) 10:22:45.87ID:ewkW8lTp0
よく助かったな
猟師が持ってたのは散弾銃だろ?
あれは当たると痛いからな
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:22:48.01ID:TW7VAr7Y0
山登りしてるが感覚的に人と鹿の気配が似ている気がする時がある
でも、この漁師は「気配!シュート!」って感じだったんだろうな
2021/01/03(日) 10:22:49.79ID:ZbiJgYFV0
遠距離からの散弾銃ならまだマシか・・・
2021/01/03(日) 10:22:55.27ID:FLdQCNcF0
現場猟友会「なんでそんなところで登山してるんですか?(´・ω・`)」
2021/01/03(日) 10:22:59.04ID:4jrGKIjb0
毎年審査委員会か何かでチェックしろよ。気配がしただけで打つのやめろ!
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:23:02.52ID:LUUPxZ/A0
>>18
生き物の気配感じたら即発射。
確認は後からだよ。
誤射なんて当たり前。
撃たれた奴が悪い。
261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:23:06.52ID:vKs9jsM90
老人が老人を始末するなら手間が省けるな

飯塚みたいな老人は最悪
2021/01/03(日) 10:23:08.60ID:SpzDo8xv0
猟友会なんて銃で動物殺したいマジキチの巣窟だぞ
生きてりゃ何でも撃つ
263 【ンゴ吉】 【70円】
垢版 |
2021/01/03(日) 10:23:08.83ID:w2diIpnK0
ハンター鈴が必要だな
264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:23:13.11ID:RYyAfi7P0
>>246
凄い
じゃあキノコ山菜取りの無断侵入者対策とかしてるの?
2021/01/03(日) 10:23:33.43ID:q6I2Kk3U0
>>251
衛生兵!衛生兵!
266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:23:53.78ID:w4FVKEjI0
駐車場から東約50メートル、登山道 で誤射って 馬鹿なのか
もっと離れたとこで探せよ
267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:23:55.32ID:j0PFtYiw0
>>255
経験者(撃たれた)かよ
2021/01/03(日) 10:24:07.82ID:saCh2xlK0
鹿と人間って見た違えるのか?
鹿を打ったらたまたま近くにいた人間に流れ弾が当たったみたいな感じ?
269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:24:28.56ID:vKs9jsM90
サイコガンは気配を感じるだけで当たるのさ
270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:24:43.87ID:cO5q0iVF0
>>255
どのくらい痛いんだ?
271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:24:54.97ID:4itByygc0
>>247
救助に行く人は命懸けだしまともな登山客にとっても迷惑なんだよ
キチガイ登山ジャンキー
2021/01/03(日) 10:24:56.91ID:7eye+5Lg0
猟友会の若いメンバーが減ってるから
高齢猟師も第一線だし力の衰えを自覚できないのだろう
273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:25:10.49ID:G5iPIvnP0
鹿じゃ満足出来ずに人間を撃ちたくなったんだろうな
2021/01/03(日) 10:25:17.13ID:4+7nNNAE0
>>27
カモシカの足のような足の
2021/01/03(日) 10:25:21.00ID:J5VZfJN80
山に入るなと徹底して伝えてなかったの?
注意を振り切って入山したのなら撃たれても仕方がないと思うけど
2021/01/03(日) 10:25:41.82ID:UUnhEifG0
>>18
難しいわけないだろ
登山中や家の近所で鹿を見ることはよくあるが人間だと思ったことは一でもねえよw
277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:25:43.53ID:Ey8BPe6s0
風の谷でシカにみえたなう
2021/01/03(日) 10:25:51.40ID:HNZwPSlI0
>>215
動物食えるやつは自分の手は汚したくないもんなw
2021/01/03(日) 10:25:55.50ID:ewkW8lTp0
>>267
いや、俺が当たったのはエアーガンよ
プラスチックの弾よ
まぁあれの鉄バージョンだからね
相当痛いと思われる
280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:26:12.29ID:g38Xd+lQ0
トレッキングポールで4脚に見えたとかですか?
殺すつもりだったら相手は生きてないと思うから誤射で間違いないんじゃないの?
281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:26:18.54ID:4itByygc0
>>247
人の迷惑を省みないゴミが社会について語るなよ
2021/01/03(日) 10:26:38.68ID:DfQNdZJr0
見てから撃てよ
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:26:38.78ID:5vOgaLT40
人を撃ってみたかった(ワロス)だろ、厳罰を!
2021/01/03(日) 10:26:49.95ID:HeAkTlzn0
駐車場から50mってかなりの位置から銃ぶっ放してんだな
285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:26:53.43ID:j0PFtYiw0
>>279
経験者(イジメでエアガンの的にされる)だったのか
2021/01/03(日) 10:26:55.64ID:J5atJcKD0
結構なメジャールートやんけ
和名倉行く道やろ
2021/01/03(日) 10:26:55.99ID:LSkRxYz90
>>1
同じ年齢だし知り合いじゃないのか
2021/01/03(日) 10:26:57.08ID:X/ELTagU0
近隣の小菅村あるいてとおった時は住民が自宅の庭で鹿の頭を大鍋で煮ていた、角がついたまま
なんに使うのかはよくわからんが
2021/01/03(日) 10:27:02.39ID:0Fgdry6e0
同行のハンターを誤射するケースはよく聞くが、登山者かよ
というか、引き金引く前に相手を確認しろよ
動くものは即撃つってベトナムじゃないんだからさ
290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:27:03.83ID:IW0n/IqG0
登山なんかするほうが悪い
2021/01/03(日) 10:27:06.58ID:AfvFq9MS0
>>211
確率的にはそうなるよな
だからこんな定期的に同じ事故が起きてるわけで
292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:27:07.00ID:NqsPEaVa0
>>2
グロと言われてもシカたない
293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:27:16.35ID:uhNTfU340
燃え あがる まひるの しずけ さはぁぁぁ〜〜

ね・ぐ・らを なぁくぅしいたぁ けだものの なみぃだぁぁああああ♪♪
2021/01/03(日) 10:27:29.91ID:VQuuyh4m0
爺に猟銃持たせるな
2021/01/03(日) 10:27:35.60ID:ohJS0P2y0
こう言うの避けるためにハデな色の何かを持っておくんだよ
2021/01/03(日) 10:28:00.85ID:ewkW8lTp0
>>270
すまん
俺のはエアーガンの弾だから。
それでもまじで痛かった、

まぁ散弾銃だから鉄の弾だろ?
たぶん気絶する痛さかと思う
297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:28:26.79ID:/2qO4r5B0
>>271
オマエ登山した事ないどころかお部屋から出ない人なんじゃ…
レスの拙さからするともしかして小学生だったかな??
298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:28:36.52ID:vf7CQ+cp0
軍歌とか大音量で流しながら登るしかないな
2021/01/03(日) 10:28:45.53ID:LSkRxYz90
>>167
今回のケースとは違うけど、面白い話だった
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:28:55.52ID:NeHJWbkY0
撃ちたくて撃ちたくてしょうがないジジイが気ばかり焦った結果のこれ
殺生を趣味にするクズ老害がとうとう人まで襲い始めた
責任取って自分が撃たれろよ
四方八方から嬉々としてウリ坊を撃ちまくるみたいによ
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:29:05.23ID:hnHzKCXG0
>>295
マジか じゃあ派手目の勝負パンツ穿いとくわ
302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:29:11.70ID:jNM+qIaI0
人間鹿いねー
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:29:15.48ID:Ub6eCkBP0
地味な黒、茶、アースカラーじゃなくて
派手な蛍光色の服装に、ラジオを鳴らしていくとか、
登山やキャンプは注意が必要だね。
304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:29:34.63ID:NEDYweqe0
>>212
開放骨折って、肉が飛んで骨が飛び出した状態ですけどね。
2021/01/03(日) 10:29:57.02ID:q6I2Kk3U0
>>303
獲物逃げちゃうんじゃね?
2021/01/03(日) 10:30:01.72ID:WlPbUorW0
>>218
なんでだよ。見られたくないことやってんの?
2021/01/03(日) 10:30:39.96ID:o+DR61Kt0
>>20
登山する連中は許可なく勝手に人様が所有する山に侵入する
308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:30:40.74ID:g0Fahu1I0
>>6
そんなこんだで猟銃免許所有者が減ってる。
お陰で世の野鳥は助かります。
309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:31:08.68ID:e/v9g1Xf0
馬鹿が、じじいにやらせるな
310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:31:16.11ID:cO5q0iVF0
RPGも持たせてやれ どうなるのかみてみたい
2021/01/03(日) 10:31:18.94ID:ohJS0P2y0
>>84
基本は散弾、経験積めばライフルを持てる
312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:31:20.69ID:4itByygc0
>>297
社会常識の無い脳味噌が溶けてる奴に拙いとか言われてもねぇw
2021/01/03(日) 10:31:33.52ID:4+7nNNAE0
>>276
うーん…それ逆
2021/01/03(日) 10:31:42.74ID:kGhdjvVw0
>>308
猟友会はキチガイ爺さんだらけ
若い人は入りたがらない
2021/01/03(日) 10:31:45.65ID:WcpwAnVD0
車の運転ですらおぼつかなくなって免許返上推奨される高齢者に猟銃なんて持たせるなよ
15歳のガキに猟銃持たせるのと同じだぞ

ちょっと常識で考えようぜ
2021/01/03(日) 10:32:06.09ID:WB55mnSg0
鹿と間違うって、本多忠勝の兜でも被ってたんか
2021/01/03(日) 10:32:11.65ID:2kBzyRRf0
人間を判別しオートロックがかかる銃開発すればよくね
2021/01/03(日) 10:32:15.88ID:FBvHHxS/0
>>1
これは仕方ない
身近な人間ですら間違えるんだもの
https://i.imgur.com/CdzGvhY.jpg
319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:32:18.55ID:/2qO4r5B0
>>281
同じレス番へ重ねてレスすんなて…レスを一つにまとめられないくらい顔真っ赤なのがわかった
レスバトルだけが生きがいの陰キャか



アワレ
320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:32:23.40ID:dk15Xs3J0
>>300
プリウスで何人も跳ね飛ばしたあのクソジジイと一緒だな。
2021/01/03(日) 10:32:30.17ID:koFMO7uk0
登山道の近くで猟とか頭オカシイ
せめて熊退治ならいいけど鹿を獲物って
2021/01/03(日) 10:32:43.75ID:LFWlyGUj0
>>264
立入禁止の看板はあるけど、そこまで徹底して管理してるわけじゃないからな。
昔熊が出たことがあるらしく、熊出没注意の看板の方が効果ありそうだけど。
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:32:56.03ID:0q4eDlJi0
>>1
(73)VS(73)
散弾銃を発射で左手の人さし指を骨折
ヘリで甲府市の病院に搬送

突っ込みどころ多すぎ
2021/01/03(日) 10:32:57.34ID:1lCEXl+20
老害同士のサバイバルゲームかw
325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:33:01.96ID:LogWbGGa0
猟友会の人撃ちたい。
2021/01/03(日) 10:33:04.42ID:fxRRMRW40
たった指一本の事でヘリが出るもんなんだね
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:33:04.60ID:hOCDAARY0
>>1
地デジカのコスで登っていたなら鹿たない
2021/01/03(日) 10:33:10.77ID:KU0TRfUV0
70過ぎたらもうやらせない方がいいんじゃないの?
目も悪くなってるし、体力的に動物追えないだろうし
結果動物と人間違えて撃っちゃってるんだから
怖すぎる
2021/01/03(日) 10:33:10.79ID:X/ELTagU0
いうて本当に鹿害ひどいからな
不幸な事故だったとしかいえんな
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:33:42.62ID:4itByygc0
>>319
構ってもらって嬉しいんだろ?
331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:33:49.52ID:gzC6qYD10
よく考えたら後期高齢者が銃を扱ってるって結構怖いよな
332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:34:23.07ID:vKs9jsM90
>>318
妻と熊で韻を踏んでる
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:34:33.74ID:ln6wSul90
>>33
ひでえ風評被害
2021/01/03(日) 10:34:43.31ID:CxyJTqDi0
そういや、猟銃を対象がいない明後日の方向の住宅街付近崖壁に向けて撃ったから無問題って主張のもあったな

銃の取り扱いは厳しく罰則をするべきだよ
2021/01/03(日) 10:34:47.26ID:3qyg8N3i0
間違えることなんてありうるの?
動物園で人間に間違えて手振る奴さえいないのに
2021/01/03(日) 10:35:05.23ID:koFMO7uk0
うっかり人を射殺しても名乗り出なければ捕まらない?
337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:35:16.03ID:cnuWPHAB0
こういうの繰り返してコロしたコロした言われるから警察か自衛隊がやるやろ
ヘタにトーシロに銃持たせたくないみたいやしウルサイからな
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:35:56.37ID:0q4eDlJi0
>>295
全身タイツの白でいいかな?
2021/01/03(日) 10:35:57.51ID:BbDphu6Z0
登山者って茶色い服の人多いよな
もっとカラフルな服着ないと入れないようにしろよ
340 【小吉】 【379円】
垢版 |
2021/01/03(日) 10:36:05.93ID:w2diIpnK0
撃つ前に標的を確認するのが基本中の基本だろ
じいさんの免許は取り消しだな
341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:36:48.30ID:cO5q0iVF0
この人たちって猟が終わったら警察とかに銃を預けてんの?
342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:36:50.70ID:Icy11TFb0
(73)


あっ・・・
343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:37:12.35ID:TW7VAr7Y0
>>305
登山客側の対策だろ
2021/01/03(日) 10:37:20.66ID:A7Uu73qL0
>>300
正月三が日に獲物(今回は鹿)を仕留めると縁起良いとか猟師は思ってそう。登山客は猟師看板あっても正月三が日に殺生(猟)をしてるとは普通思わないので山に登る
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:37:29.02ID:YXiG+cEG0
>>36
弾を1発掴み損ねたんだろ
346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:37:34.61ID:zbs4E1660
でもさぁ・・・ 見誤って散弾銃を撃ったわりに、相手の人差し指にしか命中しないって
どんだけヘタレな猟友会なんw
347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:37:41.06ID:VWHb1YfI0
相手が軽傷で生きていたから発覚しただけ
普通は、他に目撃者がなければ土に埋められてしまうのでは?
狩猟シーズンに山や渓流で行方不明になる人の多くは誤射で殺された場合
そのまま隠ぺいされているかもしれない
2021/01/03(日) 10:37:47.79ID:KU0TRfUV0
>>335
多分なんか動いたから音がしたから程度で焦って撃ったんじゃないの?怖いよ
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:37:52.47ID:I5Z5V3ia0
>シカの有害駆除をしていた同村の男性(73)が、登山中だった東京都内の男性(73)をシカと見誤って散弾銃を発射。

同じ歳ってのが怪しいな
撃った方は撃たれた方に昔いじめられてた元同級生とかで、計画的復習だったのでは?
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:37:52.55ID:jIXyNBkH0
ここは保護区で狩猟禁止です。
管理捕獲といって、丹羽山村に雇われたハンターが
特別公務員として捕獲業務を行なっていた最中の事故です。

登山者を撃ったのは猟友会員ですが、その猟友会員は丹羽山村の公務員であり
公務員としての業務中に登山者撃ちました、

公務ではない趣味の狩猟では撃てないエリアです。
2021/01/03(日) 10:37:56.12ID:Niz4qsG80
狙いを定めて撃つんじゃなくて
動くものをみた瞬間に引き金を引くもんな。
そうしないと動物は素早いから当たらないし。
だから事前によほど人間の自分の存在をアピール
しておかないと撃たれる。
2021/01/03(日) 10:37:58.20ID:8I9G9ecM0
人間と鹿をどうやって間違うんだ
目視すれば分かるだろ
353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:38:16.57ID:7xjHQkq60
ジジイは動いたら鹿だからw
2021/01/03(日) 10:38:21.99ID:X/ELTagU0
>>20
んなこたない
登山者の密度が少なくて鳥獣被害があれば許可は出るよ
陣馬山〜生藤山とかそこそこ登山者いるけど、熊が住み着いてるし猪や鹿の害があるから冬季は銃で猟している
355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:38:58.56ID:N0W9hfN/0
認知症かどうかすべてのライセンス更新時に調べないと
高齢化社会で大変なことになる
2021/01/03(日) 10:39:01.22ID:GcuD9oI30
たぶん先を歩いてる人が真っ赤な服装してたからトナカイと誤認した
鹿でもトナカイでもどっちでもいいやというモラルの低さが原因の事件
357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:39:01.62ID:wwlce//B0
つうかさすがに73歳のジジイに銃持たすなよ免許返納しろ
2021/01/03(日) 10:39:07.89ID:DjfZOz6L0
猟師はキチガイ
2021/01/03(日) 10:39:29.47ID:yeKBvRFz0
鹿「俺らの気持ち分かったか」
360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:39:33.80ID:AfvFq9MS0
>>318
こういうのがまさに「思い込み」による間違いじゃないかと
361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:39:40.03ID:kH5BfWot0
なんでウロチョロしてるんだトンキン
362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:39:48.19ID:4aRM1t7a0
山梨のジジイは異常
2021/01/03(日) 10:39:53.26ID:q6I2Kk3U0
>>345
ワックスの修行不足だと俺は考えてる
364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:40:08.19ID:Uvx9HgRi0
これだけではまだなんとも言えない
限りなく鹿っぽい格好してた登山者かもしれない
365 【ンゴ吉】 【158円】
垢版 |
2021/01/03(日) 10:40:27.78ID:/MUPxn3t0
>>18
馬や鹿みたいな色のアウターを着ていたんじゃないのか?
2021/01/03(日) 10:40:52.33ID:tC+seNth0
>>40
最後撃てなかったし
そっちは、ライフル
2021/01/03(日) 10:40:57.25ID:juGLmKAj0
撃たれて指を骨折しただけって逆に凄くない?
どういう流れで指の骨折っただけで済んだんだ
368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:41:08.16ID:JQrOsAVq0
>>359
しかと心得ました
369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:41:11.08ID:7xjHQkq60
自粛しないで登山なんかしてやがるからだろ
2021/01/03(日) 10:41:35.34ID:QsuIrz9I0
>>40
すでに映画があるぜ
371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:41:37.94ID:TW7VAr7Y0
>>364
ドンキーで売ってるような動物パジャマ着てたとか
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:41:44.23ID:iubVFwLr0
トンキンはもう、本当にシカのような何かに変異してるとも限らんからな
これは撃っていいだろう
373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:41:53.09ID:AfvFq9MS0
>>346
それくらい、ちゃんと相手を視認できてない状況で
動いてる草薮とかに向けてとりあえず発砲したってことでは
374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:42:07.71ID:0q4eDlJi0
ついでにコロナ駆除しようと思ったのかもな
2021/01/03(日) 10:42:20.87ID:wCrmP1Lp0
登山道の方向に撃つってボケ入ってるだろ
376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:42:27.61ID:jIXyNBkH0
あと、鳥獣被害対策実施隊の隊員は、趣味でやる場合も狩猟税は半額になりますし
技能講習という三年に一度の銃の安全な取り扱いに関する講習と検査も免除されています。
377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:43:05.69ID:/FUoiexK0
よほど顔が鹿に似てたんだろう
378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:43:11.88ID:VWHb1YfI0
これは鹿の呪い
379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:43:34.34ID:4eiPnUdi0
高い城の男 S1E9
https://i.imgur.com/nMVXG4l.jpg

https://i.imgur.com/v3UzJ44.jpg
2021/01/03(日) 10:43:45.82ID:KU0TRfUV0
>>369
まあそれも一理あるね
381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:44:27.55ID:7xjHQkq60
たまには人間撃ちたいという欲求に苛まれそうだよな
382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:45:01.45ID:nzNYtZty0
害獣駆除は重要な業務

登山は趣味、
それもコロナで自粛しなきゃいけないやつ

どっちが悪いかは明白だな
2021/01/03(日) 10:45:03.67ID:c0yRLcBM0
>>296
誤射で散弾銃を浴びて、全部取り出せなかったおばあちゃんのレントゲンを見たことがあるけど可哀想だった
何かのニュースだったかな。
384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:45:21.62ID:ZebgcQDZ0
入山禁止しとけ
385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:45:23.20ID:TOs7rHLc0
猪のコスプレしてたんだろ
2021/01/03(日) 10:45:32.41ID:8HNDzyTW0
>>46
年寄りハンターの濁った目にはオレンジ色も茶色にしか見えんかもな
「あ、鹿だ!」ズキューン
387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:45:36.37ID:0q4eDlJi0
>>372
ウマ鹿だろ?
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:45:36.89ID:VWHb1YfI0
>>369
山に単独行は全く密ではないし自粛不要では?
389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:45:41.20ID:Ub6eCkBP0
>>305
登山者やキャンプ客の
注意事項のつもりだったw
2021/01/03(日) 10:45:52.43ID:k64Zpz/A0
ヒトでした!
391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:46:01.74ID:YCkkREp30
シカと人間の区別もつかない高齢のジジイに




銃を許可する日本
392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:46:15.83ID:uhNTfU340
けもの 狙う 非情の さがああ

牙を むぃてぇ 命 ひかるぅぅぅ

おれぇの 狙う まぁとが あるううう
おれぇの しんじる 銃があるぅぅううう♪

アーーーマあああ ラアイトがあああああ!!♪♪
393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:46:19.90ID:cQ/wHwVy0
狩猟期に登山するのは命がけと心得ているから仕方の無い事故だね
2021/01/03(日) 10:46:47.59ID:Gi+u8MNu0
老害同士
老害がいなければ平和
395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:46:49.25ID:nygZG0Jk0
朝鮮人に撃たれたか・・・
2021/01/03(日) 10:46:50.63ID:ZbiJgYFV0
銃を持った集団とか関わりたくないよな
後ろから撃たれそうだし
2021/01/03(日) 10:47:04.15ID:q6I2Kk3U0
狙った鹿は山の神だったんだよ
398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:47:24.01ID:1ZvJj+t50
鹿に擬態したトンキン怖い
399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:47:29.12ID:d10c2hBF0
猟友会の人が入山中は登山者はルートを守らないと危険。素人ならガイドのいうこと聞けばいいのに。
400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:47:53.04ID:Ub6eCkBP0
>>382
登山やキャンプは自粛不要だろ、さすがに。
2021/01/03(日) 10:48:02.86ID:+jM8h71i0
スコープとかでロクに確認もしないで動いたものとか物音に反射的にぶっ放してんだろうなこいつら
402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:48:15.98ID:6bcMx0Ex0
鹿撃たなきゃならない状況ってのは食害で林業やられるとかだろ?
駆除ってのはそれだけ鹿がおるって事や。
一匹二匹おる程度で鹿撃つなんてことあるわけない。
2021/01/03(日) 10:48:38.21ID:dDKzW1o+0
https://pbs.twimg.com/media/Du8UC7yVsAAsnVM.jpg
2021/01/03(日) 10:48:45.13ID:q6I2Kk3U0
>>400
なんか一次コロナのときそんなネタがあったような気がする
2021/01/03(日) 10:48:57.48ID:rkWjGgCf0
目は悪いけど良い腕してるな
2021/01/03(日) 10:49:04.21ID:o6Hbd5MV0
鹿とか人とか関係なく登山道にいるものは撃つなよ
2021/01/03(日) 10:49:07.15ID:uGL0yqQv0
インナートリップ、最低だな
2021/01/03(日) 10:49:19.91ID:iVZI4+2g0
鹿の着ぐるみ着た登山者じゃないのならこのジジイを殺人未遂で逮捕するべき
409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:49:22.09ID:0q4eDlJi0
>>388
冬に
山に
1人で

別の意味で迷惑だからやめろや
410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:49:30.54ID:7xjHQkq60
スラック弾だったら頭の半分吹き飛んでるだろw
411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:49:31.14ID:/Km7KyvT0
65くらいで 免許返納させるべき


自分じゃマトモと思ってても 裁判ですら車のせいにする 爺が居てるだろ

いかれてる脳を自分が理解できない 何事も早めに対応 終活もな
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:49:41.25ID:P1KWWLx60
しっかし70代ってめっちゃくちゃ人口多いよな
どこへ出かけても圧倒的な割合で見かけるもんなw
2021/01/03(日) 10:49:49.47ID:Niz4qsG80
おお、だいぶ見物客がにぎやかになってきた
これこそ長距離走だよな
414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:49:53.58ID:zbs4E1660
>>373
メチャクチャだな・・・ 撃たれた方はたまらんね
2021/01/03(日) 10:50:12.72ID:Niz4qsG80
誤爆だった
2021/01/03(日) 10:50:40.76ID:q6I2Kk3U0
>>410
距離で減衰するので
ちょうど骨折する程度の距離なら或いは
417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:50:40.86ID:8oS4hf020
高齢者の銃所持許可証の返納義務付けお願いします
自動車免許もね
2021/01/03(日) 10:50:41.97ID:uGL0yqQv0
8時だよ全員集合のハンターのコントで
いろんな獲物が通り過ぎるのを撃つか撃たないか判断させて
「いかりや」「バーンッ!」とかいう定番ネタがあった気がする
2021/01/03(日) 10:50:43.59ID:DVBWEK/20
>>25
無知乙
雲取山がどこだか知ってるか?
420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:50:44.14ID:a/DBNCpQ0
狩猟解禁エリアに登山者に対して告知出してんのかね。
2021/01/03(日) 10:51:09.96ID:EH2c5y4F0
馬か鹿だと思った(´・ω・`)
2021/01/03(日) 10:51:22.42ID:dcwziGXx0
>>63
銃や弾の管理のしかたは厳しく決められてるらしいけど抜き打ち検査や更新はないんじゃないかな
義理の父親(85)が車に銃入れっぱなしにしてる時がある(違反)
423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:51:31.97ID:pAmLuZnS0
ジジイは家で囲碁してろっつってんだろ!!
2021/01/03(日) 10:51:37.46ID:mHtHtjUl0
せんとくん
2021/01/03(日) 10:51:58.62ID:iVZI4+2g0
>>414
指の骨折くらいで済んでよかったけど頭とかにあたっていたらと思うとゾッとする
>>415
誤射スレに誤爆とな
426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:52:00.43ID:RYyAfi7P0
>>412
なんか笑った
2021/01/03(日) 10:52:27.07ID:Dc+UXKma0
そもそも鹿と人間見間違えるって全く見ないで撃ったのと同じだろ
なんでいいわけとして通用すると思ってるんだよ
428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:52:29.68ID:7sNmiB/a0
>>9
客商売してる奴らもいるだろ。
429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:52:37.18ID:oJvhHCoH0
車同様免許持たすなよ
2021/01/03(日) 10:52:53.88ID:tC+seNth0
>>115
結構な集弾性

田舎のせいか、親が銃所持がクラスに二人いた
431 【馬】 【21円】
垢版 |
2021/01/03(日) 10:52:54.98ID:w2diIpnK0
鹿だけに仕方ない
…面目ない
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:52:56.60ID:0q4eDlJi0
>>415
ここは誤射と言わんとw
433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:53:09.91ID:aA3ACXlq0
おれ 藪山歩きが趣味
目はかすみ鳥の鳴き声聞き分けできない老人ハンターが
有効射程700m(年金貯めて買う)の望遠ソープ覗いて動くモノを撃つ現実。
実際にそういう場面に遭遇することが多々ある。怖い。
本日ハンターは入ってますの高札立てろ。近づかないから
2021/01/03(日) 10:53:17.19ID:4AIVbtVB0
年金を打ち切ったな
えらい!
435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:53:30.10ID:a/DBNCpQ0
そもそも勝手に山に入った登山者が悪いだろ
436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:53:48.19ID:FtqP7g6D0
向こうの映画みたいだな
ジジイがよく猟銃持ってる
437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:53:50.56ID:7xjHQkq60
最近は中高年の登山ブームだったりするけど、山っていろんな意味で怖い処だと思わ
438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:53:58.71ID:7sNmiB/a0
>>427
しかも山道歩いてて撃たれるとか。
登山者は警戒のしようないな。
439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:54:08.40ID:qhT83+9W0
またか

それに鹿も可哀想
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:54:19.47ID:Vg4o4O/Y0
寒いので温かい格好をしていた。
https://i5.walmartimages.com/asr/905cfc7b-0e37-45b1-9ecd-42eb58ebd98a_1.b4bc824c495cfd5341d4c678b8aa128f.jpeg
441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:54:23.71ID:nHFcEx7V0
z
442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:54:33.38ID:j0PFtYiw0
趙高「これはなんじゃ?」
ハンターA「これは人です」

趙高「(部下に)Aを処刑しておけ」

趙高「これはなんじゃ?」
ハンターB「これは鹿です」

趙高「(部下に)Bに褒美を与えておけ」
443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:54:34.49ID:mj7NPlM00
>>435
登山道歩いてたって書いてあるけど
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:54:57.44ID:u6f+te000
シカと間違えたらシカたがない
2021/01/03(日) 10:54:57.83ID:+LqqvHfx0
日常的にタヌキでも何でも動くモノを無差別に撃ち殺してるだろクソジジイ ろくでもないぞ
2021/01/03(日) 10:54:58.28ID:/UH3MZN40
たまに二足歩行してる鹿いるよね
447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:54:59.94ID:7sNmiB/a0
>>435
アホか、登山道だろ。
2021/01/03(日) 10:55:16.87ID:tJJ/Q8BV0
7373問題
2021/01/03(日) 10:55:20.64ID:e8dZ4b0Y0
>>1
凶器持った殺人未遂だろ、凶悪な犯罪者だけど
2021/01/03(日) 10:55:40.10ID:k0BZR83/0
あれうちの田舎だと鳥獣駆除の時は一週間前くらいから予告されて
該当地域には近づかないようにってなってるけど普通そうじゃないのか
2021/01/03(日) 10:55:44.39ID:1PuRdfAS0
山でダンソンでもやってたのかな
2021/01/03(日) 10:55:53.55ID:tf3UrbXr0
ちょっと前、Twitterで誤射されて、爺にトドメさされそうなったってあったな。
2021/01/03(日) 10:56:20.04ID:q6I2Kk3U0
>>446
馬・・・
ってことなのかと思った
454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:56:23.18ID:TcPLFDVN0
どうせ動物愛護団体のキチガイだろ
あちこちの猟場に入り込んで妨害してるからな
455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:56:32.73ID:a/DBNCpQ0
>>443
この時期遭難の危険もあり入山許可降りないんじゃねえのか
自治とか役所で情報出してると思うが
害獣駆除エリアなんてそもそも入山させねえぞ
2021/01/03(日) 10:56:42.99ID:kbdmfp3O0
両方73って、同級生じゃん
仲良くしないと・・・
コロナにかからない、発症しないおじいちゃん
元気だなぁ〜〜
2021/01/03(日) 10:56:48.73ID:iVZI4+2g0
>>450
地元の人はそれでいいけどよそから来た人にはわからない
2021/01/03(日) 10:57:07.04ID:/2qO4r5B0
>>330
負け惜しみは見苦しいだけだよ小学生クン
キミは表に出て登山でもしてみればいいのに
今くらいなら道路からすぐの中津氷壁登りなんかも楽しそうだね
2021/01/03(日) 10:57:32.57ID:UsOeq3ee0
猟友会入ってるなら金持ちなんで支払いは大丈夫なんだろうな
460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:57:35.89ID:yHKvIbNZ0
鹿同士のケンカってこと?(´・ω・`)
2021/01/03(日) 10:57:36.65ID:9ftk8pnW0
地元なんだが、当日は放送も流れるし地元の人は猟友会が入る日は山には入らない
462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:57:38.69ID:9oVPqiJJ0
シカたないじゃ
すまない
シカられろ
463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:57:45.12ID:7xjHQkq60
そういえば奥多摩の肉屋に「鹿」とか「猪」って書いてあるの思い出した
464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:57:49.01ID:j4/Fy59/0
同僚とかはあったけど
とうとう一般人まで撃ち殺すようになったか
猟友会も終わりだな
465 【中間層】 【179円】
垢版 |
2021/01/03(日) 10:58:02.78ID:w2diIpnK0
大西ライオンの営業は危険だな
2021/01/03(日) 10:58:11.18ID:rpsMQYkN0
「動いたら鹿。気付かれないうちに仕留めないと。」なので必ずこうなる
2021/01/03(日) 10:58:16.44ID:iVZI4+2g0
>>464
勝手に殺すなよ
468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:58:34.67ID:stqYfTLS0
同じ歳を撃つ新年
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:58:59.77ID:j4/Fy59/0
撃った方は73歳
撃たれた方も73歳
これが日本の現実
470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:59:00.28ID:0q4eDlJi0
>>462
シカトする
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:59:06.03ID:qHocqPhJ0
>>450
普通はそうだよな、駆除地域に入れないはずだが
2021/01/03(日) 10:59:26.39ID:vjDFMKLX0
北海道の医者で鹿打つユーチューバーjpsikahunter
鹿打ち動画見ると一発で仕留められず雪の上に血を滴らせて逃げる鹿追って最後にとどめ射してる
害獣駆除でなく趣味のハンティング
首から切り取って立派な角に満足する動画はまあ好き嫌いあるな
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:59:32.36ID:WKxOrWDc0
東京に非常事態宣言が発令されそうだというのに呑気に遊び呆けていたバカだし、撃たれてよかったのではないか?
474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:59:35.40ID:woas7QOP0
シカの有害駆除をしていた同村の男性(73)が、
登山中だった東京都内の男性(73)を
シカと見誤って散弾銃を発射。
2021/01/03(日) 10:59:50.65ID:/UH3MZN40
鉛玉がお年玉か
476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:59:58.61ID:0q4eDlJi0
>>469
老老排除か?
477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:00:08.97ID:ou7emDsc0
>>469
なるほど
お前が73歳なのはわかった
478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:00:17.16ID:j4/Fy59/0
鹿に散弾って効果あるのかな
鳥撃ち用の散弾を想像するんだけど
鹿とかって大きめの弾を使うのかな
2021/01/03(日) 11:00:18.14ID:zujofyOR0
迷彩着てれば助かったのに
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:00:22.40ID:gp+wug540
解放骨折って何だ?
2021/01/03(日) 11:00:32.02ID:FE18pfTV0
やべえ!

埋めとけばノーカン!
482 【狼】 【186円】
垢版 |
2021/01/03(日) 11:00:35.25ID:w2diIpnK0
このジイならプレデターに勝てる
483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:00:57.86ID:AfvFq9MS0
>>412
現在の70代前半がいわゆる団塊世代とか呼ばれてて
戦後まもなくに産まれた人たちで日本でもっとも人口の多い層だからなぁ
出生数が毎年200万人以上だっけか

少子化の直近はもう80万人とか90万人でしょたしか
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:01:06.78ID:a/DBNCpQ0
東京の無知が当日登山情報も調べずに安易に入山して撃たれたんだな
2021/01/03(日) 11:01:10.94ID:q6I2Kk3U0
撃たれそうになった鹿はチャッピー
それを片腕で受け止めたのがルフィー
そういうことだよ
2021/01/03(日) 11:01:27.15ID:vFhcMUYC0
ごん、おまえだったのか
487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:01:34.57ID:LSX7ZCJN0
ウチの父も猟が好きだったからこんな事故起こさなくて良かったな…。
2021/01/03(日) 11:01:36.21ID:uGL0yqQv0
>>480
骨が皮膚から飛び出る骨折
489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:01:54.42ID:aA3ACXlq0
最近の傾向
近郊地元の老人ハンターは狩猟組合からガイドの仕事を請けて
都内からやってくる愛好家の案内で日銭を稼ぐ
猟に出るより確実に稼げる。

案内された愛好家はぶっ放したくて、うずうず
案内人はなんとか撃たせたい
だから動くモノあれば確認不十分なまま撃たせ、撃つ。
490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:01:59.03ID:BSeeA6r10
こんな事されたら、退院したらすぐそいつのところに仕返しに行くわ。
民事訴訟なんかしてられん。
2021/01/03(日) 11:02:18.73ID:jh3227zu0
老人に免許を与えない
492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:02:50.16ID:qHocqPhJ0
>>457
一般人でも駆除地域には入らないように山道を封鎖するはずだがな
無理矢理はいったら登山者の過失も入るし、してなかったら担当した役所の責任もある
どっちにしても猟友会の男性だけの責任にはならんな
493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:02:52.76ID:j0PFtYiw0
ハンター「汚物は消毒だー!」
494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:02:59.99ID:kAOXM4gO0
「今日は皆さんに、ちょっと殺し合いをしてもらいます」
495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:03:04.53ID:5NO5GFwW0
わざとのくせにW
496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:03:06.93ID:AfvFq9MS0
>>414
たぶん撃った爺さんの第一声は

「なんでこんなとこに人がいるんだよ!?」

と思われ
497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:03:10.13ID:WKxOrWDc0
>>49
猟友会が若手の勧誘や育成のキャンペーンしてるとこを未だかつて一度たりとも見たことも聞いたこともないし、自分らが殺しを楽しめりゃわりかしどうでもいいんじゃね?
498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:03:13.68ID:nzNYtZty0
>>478
バックショットっていうんやで

人撃ち用の散弾としても有名だが
499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:03:16.31ID:014mM5FD0
散弾撃って指にしか当たらないって下手糞なんじゃないの?
500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:03:44.73ID:UyOZkxJ20
雲取山って東京都最高峰
ああ、今年もダメそうな予感…
501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:03:45.06ID:FoIcVxMg0
>>439
鹿はしょうがないだろ?
おまえがお百姓さんに、補償してあげるのか?
502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:03:57.56ID:3J8qCqzc0
俺も仏果山登って、宮ケ瀬湖方面に下山中に猟犬の鳴き声と一緒に
パーン、パーンと猟銃の音が聞こえてきたよ。
この時のためにホイッスルを吹いたよ。
SOS調ではなくてマーチ調な。

甲州高尾山にも猟銃の薬莢落ちていた。
あちこちで遭遇するね。
503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:04:11.80ID:a/DBNCpQ0
>>492
多分この登山者はガード無視して入ってるよな。
504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:04:25.26ID:7xjHQkq60
ジジイはなんでライフル使わないんだろ?
505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:04:52.20ID:GVePFpqB0
にほんは狩猟を禁止にすべきだ
不要だ
駆除とかは警察や自衛隊や保健所がやれば良い
2021/01/03(日) 11:04:53.25ID:Hmf13JEW0
登山者はイノシシやクマと違って襲ってこないから、獲物として手頃なのかな。
2021/01/03(日) 11:04:53.87ID:iREHSWAq0
鹿駆除中は通行止めしないとダメだろ
誤射で殺されたらかなわん
2021/01/03(日) 11:05:42.60ID:j7dvsBxb0
自分も保持者だが、ランニングターゲットで間違った的に発砲した瞬間に即失効にした方が良い
当然、一発も的に当たらなくても失格
509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:05:49.50ID:tdXuWtB20
>>46
不猟でムカついてとりあえず動くものに撃ってみるのはわりとある(猟区関係無しに
過去には飼い主と散歩中の犬に向けて至近距離で散弾銃撃った事例もある
所轄の警察が緩いともたせたらあかん奴に許可やってるから
あり得んような事故は大抵わざと、まあそれは事件だけど
510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:05:49.88ID:nzNYtZty0
普通は登山道閉めてるはず

勝手に入ったんだろ
511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:05:53.04ID:FoIcVxMg0
>>499
藪が動いたあたりを、大雑把に射ってるだけだよなあ
的を見てさえいないと思う
512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:06:04.47ID:6e59rpSU0
馬鹿モン
2021/01/03(日) 11:06:17.96ID:OSPIBQD+0
日本の猟銃の散弾銃って目視出来る距離だよな?
人の形や色と鹿と間違えるのはちょっと異常じゃね?
ボケ入ってるかちょっと調べたほうがいい
特に現猟友会の高齢者全員
それと過去の誤射での年齢も調べろ
2021/01/03(日) 11:06:39.39ID:F4PHq9x40
狙ったな
2021/01/03(日) 11:06:42.05ID:iVZI4+2g0
>>504
ライフルは継続して10年以上散弾銃の所持許可証を持っている人のみ所持許可が出る
2021/01/03(日) 11:06:45.54ID:65Yo45n90
確と鹿であることを確認してから撃つべきだ
517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:06:54.52ID:09J68k+l0
73歳が73歳を誤射。
示談成立後、幼かった頃の昔ばなしでもして欲しい。
2021/01/03(日) 11:06:58.63ID:0UZUWX5Q0
もうボケはじめてるだろ
519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:07:35.06ID:qHocqPhJ0
>>505
俺もマジにそう思うわ、猟友会とかボランティアでやらせるのはおかしいだろ
警察、役所とかもしくは金で雇った専門の駆除業者とかにやらせるべきだろ
ボランティアだからいろいろ問題になる、金をケチって
520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:08:44.20ID:j4/Fy59/0
雲取山山麓って狩猟のために登山禁止とかになったっけ
一度もそういうことにあったことが無い
521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:08:50.76ID:7phOrluz0
>>497
お前は死肉を食い散らかして楽しんでるよねw
522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:09:02.49ID:FoIcVxMg0
>>510
そうだよね
閉めなかったのは、警察か、猟友会の不手際のような気がする
2021/01/03(日) 11:09:17.04ID:RbP7ffCO0
これが本当の鹿害者ってか
2021/01/03(日) 11:09:23.99ID:BfvqKziE0
狩りもベテランになると最上級の獲物は人間なんだってさ
なんかで読んだ
マタギと西洋、機械伯爵の埋められない違い
2021/01/03(日) 11:09:26.59ID:WGRm+3iy0
>登山中だった東京都内の男性(73)をシカと見誤って散弾銃を発射

まあ無罪だわ
2021/01/03(日) 11:10:24.12ID:+LqqvHfx0
>>451
スーザカーザ キーザコーン w
527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:10:24.13ID:FoIcVxMg0
>>477
すると、おまえも73歳だな?
2021/01/03(日) 11:10:26.37ID:j7dvsBxb0
>>522
それって追い込みの時だけだろ?
単独猟はそんなことはしないよ(´・ω・`)
529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:10:35.88ID:7tpfqQPa0
>>18
ガサガサしたら撃つんだわ、って戦場か。
2021/01/03(日) 11:10:56.44ID:vv1vWj/j0
解放骨折で画像検索
2021/01/03(日) 11:11:02.32ID:hXRvJERT0
球を弾き損ねて骨折とか
登山者の風上にも置けない雑魚
2021/01/03(日) 11:11:15.08ID:PaW86Mar0
>>43
しません
人間の体は一回ぶっ壊れたら元には戻りません
533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:11:15.17ID:qHocqPhJ0
猟友会が老人ばかりなのは後継者がいないから
そりゃそうだろね、銃の所持が面倒になっている上、ボランティアなのに
いろいろと責任を負わせられるのだから、若い人はやりたがらないだろう
近いうちに害獣駆除は出来なくなるよ、破綻してな
534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:11:17.01ID:Yw73TCjO0
ジジイがジジイ殺すだけなら何も問題ないな
535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:11:33.74ID:j+t/qKHN0
ディアいがしらに撃ってしまったんだな
536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:12:11.72ID:Bw6crj1J0
ヤムチャでも弾を避けるというのに…
537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:12:25.91ID:aA3ACXlq0
狩猟期間や猟区の案内は多々見るが
「ただいま このエリアでハンテェング中」という表示見たこと無い。
猟犬を使った追い込み猟なら、犬が吠えるから方向距離を推測して近寄らないようにする。
危ないのは少人数で行う忍び猟
踏み跡の濃い獣道を見通す木や岩の陰に座りじっと獲物を待って動くのが来たらズドン
これを現場表示無しに行う。
登山者は山に入ったら拡声器でがなりながら歩くことをお勧めする。
獣が逃げてハンターに嫌われるともお互いの不幸をなくすため
2021/01/03(日) 11:12:49.28ID:mmdYetZu0
>>219
歳取ると細かい文字読みにくくなるからね…
2021/01/03(日) 11:13:17.06ID:jKWF4h6t0
コロナ避けて山に登ったら撃たれる

人生に逃げ場はない
540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:13:50.30ID:FoIcVxMg0
>>521
猟も、猟銃所持も趣味だからな
公徳心でやっているわけではない
541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:13:50.57ID:AfvFq9MS0
>>480
開放骨折は骨が露出しちゃうから治療を急がないとやばいらしい
自然界だと助からないだろうな
2021/01/03(日) 11:14:02.57ID:iVZI4+2g0
>>539
小池「ステイホーム」
2021/01/03(日) 11:14:21.48ID:yyZZvgFd0
散弾銃で鹿を倒せるのか?
と思ったが、9粒くらいしか入ってない鹿を倒せる散弾があるんだな
544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:14:29.18ID:E3aK1k8p0
相席食堂に出てたハンターも頼りなさそうな奴だったな
用も無いのに山に登るやつが悪いんだよ
545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:15:50.30ID:1e+B5wDm0
またぎの高齢化問題
546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:16:14.37ID:/YXaDMH30
シカの代わりにバカを打っても良い?

壱ダースほどいるんですけど。
2021/01/03(日) 11:16:31.06ID:HkWVPMTH0
なぜ名前を出さない
2021/01/03(日) 11:16:53.71ID:pzNkhgnY0
>>1
これ確か北海道だと
営林署の職員が死んだんだよな
で撃った美容師が過失致死で逮捕と
549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:17:35.14ID:PXH46XHb0
登山してるから怖い
登山中に一団に出会ったことあったし
550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:17:46.34ID:s5z3QXXi0
駐車場もあるようなところの登山道歩いてて撃たれるって
もうわざとやったんじゃないのかってレベルだよな。
551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:17:52.88ID:AfvFq9MS0
>>536
一般人の戦闘力は5くらいだぞ
ムチャ言うな
552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:18:40.40ID:ur+hw+Gn0
視認してから発砲。てつはう取扱心得の基礎中の基礎。
この時期の山は鹿撃ちがうようよいるから
登山道から外れると危険。登山道でも危険。
ようするに,ガサッとしたので撃ったとしか…
553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:18:47.46ID:2isOy2Kl0
団塊かぁ、あの人達はどんな状況でもじっとしてられないから納得
2021/01/03(日) 11:19:00.48ID:JMekobu30
自粛して家にいればおきなかったのに
都内からわざわざ山梨までいって狩猟の邪魔を
他人に迷惑かけることしかしないどうしようもない屑だな
2021/01/03(日) 11:19:16.95ID:q6I2Kk3U0
>>551
お!
ヤムチャとかかってるわけだね
やるぅー
556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:19:19.92ID:PAeyBZZW0
>>321
以前にホテルのロビーに猛烈に走ってきた猪をハンターが「おらぁぁー!!」て猟銃構えながら追いかけてきてレストランに逃げ込んだ猪を顔面蒼白の客の目の前で射殺した動画を見たけど、確かに頭おかしー
2021/01/03(日) 11:19:43.65ID:AIj1nG/g0
熊避けの鈴やラジオというのは
半分はハンターに居場所を知らせるためなのかも
2021/01/03(日) 11:20:27.56ID:+p7MR42u0
>>167
オチで笑えたw
2021/01/03(日) 11:21:27.43ID:4g0VtnxD0
千葉のダムとか池に釣り行くけど狩猟期間中は流れ弾注意の看板やたら出てるけど注意書きとか無いのかな
560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:21:36.98ID:7sNmiB/a0
>>459
どっちも保険くらい入ってるだろ。
561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:21:45.58ID:ZcjsBKx10
こんなことがあっても山に登る人間は減らん
登山さえしなければ73にもなって指飛ばされることも無かったろうに
562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:21:57.77ID:s5z3QXXi0
>>543
そう。
鹿撃ち用のダブルオーバックとか大粒散弾は
大日本猟友会(全国の猟友会の親玉)が禁止の通達出してるんだけど
あくまで自主規制だから構わず使ってるヤツが多い。
563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:21:57.89ID:T7/eRkQA0
ハンターは狙いを定めて発砲するから、こんな事起きる訳無いんだがな

何かを隠してるな
2021/01/03(日) 11:22:51.37ID:fgYq5JjA0
シカ撃ってるとこに入るならオレンジのジャケット着ろや
2021/01/03(日) 11:23:50.70ID:ISv2F6Cp0
閃いた!
566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:23:54.81ID:FoIcVxMg0
猟というクズな趣味を、おれは好きになれないなあ
マタギや、本物の猟師とは違う
生活の糧でもない、獲物に敬虔な気持ちも持たず、
自分の身を危険に晒すこともない
ただの殺戮だ
567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:24:11.01ID:yLOVh0mo0
牧場の競走馬撃って破産した年寄りいたよね
568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:24:15.32ID:7sNmiB/a0
>>553
マスクしないのもこの層
2021/01/03(日) 11:24:52.98ID:OBwnlTe00
四足歩行だったんか?
2021/01/03(日) 11:25:12.35ID:4krYY8BE0
ザマァ
2021/01/03(日) 11:25:50.22ID:BCiUrrco0
今回はじいさんやが、映える服装を意識して、黒とか土色のアウター着るやつが多いのも悪い
山登りなんか、真っ赤とか蛍光グリーンとかイエローとか
ダサい目立つ色で歩け
2021/01/03(日) 11:26:16.51ID:B5aliYT40
朝鮮戦争特需のガチャマン景気に生まれ
学生時代は学生運動に明け暮れ
反政府の手のひら返して一流企業に入社
高度成長期はスーダラ節
バブルの頃は役職で崩壊時は首切る側
リーマンショック前に定年
支払額より多い年金を受け取る老後

これが団塊です
573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:26:51.72ID:7sNmiB/a0
>>566
まぁアイツら食ってるけどな。
574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:27:44.13ID:m7PqJ1+S0
山にいる鹿ってクソでけえからな
お前らは奈良にいる鹿ぐれえしか見たことねえから知らねえだろうが
http://i.imgur.com/rumIep8.jpg
575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:28:25.88ID:Q4/VCV/90
ボケ老人
2021/01/03(日) 11:28:28.43ID:OE3i+3fM0
シカが悪い。シカを絶滅させろ
2021/01/03(日) 11:28:41.97ID:L1sOGVUh0
>>38
それ、デマ。使える。
2021/01/03(日) 11:28:44.68ID:ebR81pj50
「鹿と間違やがって!」(志ん生)
579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:29:06.32ID:mi/xHBvq0
こういうのは訓練の一環として、自衛隊とかにやらせればいいよ
2021/01/03(日) 11:29:14.28ID:g5jtNnrM0
入山規制とかしないのか
2021/01/03(日) 11:29:39.27ID:Sxckdg760
アクセルとブレーキを踏み間違えた。の原理
2021/01/03(日) 11:30:19.85ID:jnRHtPQ20
>>17
散弾銃だからなあ
狙ったところに当たるかどうかわからん
583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:30:23.61ID:4itByygc0
>>458
お前の煽り方にオリジナリティ無さすぎで飽きたわ
少しは自分で考えて上手く釣りだとばれないようにしろよ
2021/01/03(日) 11:30:58.55ID:OE3i+3fM0
登山者が遊びで山に登れないようにやまに狼を解き放つか野犬を解き放つべき
585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:30:58.72ID:7sNmiB/a0
>>571
それでもシカと人間間違うほど目が悪いかマナケなら狩猟なんかやるなよ。
2021/01/03(日) 11:31:07.24ID:Sxckdg760
クロちゃんあたりが
鹿の被り物被って山を彷徨く企画が
水ダウで発動
587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:31:27.66ID:QVwA0nEo0
>>1
またかw

ジジイは自動車の運転だって
おぼつかないのに銃なんてもたせんな。
588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:31:53.07ID:Ycco9v9u0
散弾銃って射程距離短いだろうしな
鹿と人をきちんと見分けないまま撃つとかね

人差し指を骨折くらいでヘリを出動ってのもアホみたい
589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:31:55.26ID:uE0q/utQ0
>>527
おや、お前も73才か!
590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:32:02.58ID:FoIcVxMg0
>>573
なるほど
それなら釣りと同じだな
591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:32:22.23ID:mi/xHBvq0
釣りしてる連中にも同じこと言ってくれよ
2021/01/03(日) 11:32:29.54ID:ermwSwIr0
七十歳とか矍鑠として見えててもボケてるだろ
猟銃も狩猟免許も取り上げろよ
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:32:46.36ID:LuQonNjh0
またガサドンか、下手くそはもう銃持つなよ
2021/01/03(日) 11:33:15.22ID:iVZI4+2g0
>>591
間違って人が釣りあげられた話は聞かないな
595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:33:26.40ID:zc/J3oVz0
>>188
被害者が鈴鳴らしてなかった証拠は?
596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:34:11.88ID:mi/xHBvq0
釣りは>>566宛ね
2021/01/03(日) 11:34:39.25ID:q6I2Kk3U0
>>589
暇を持て余した
598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:34:47.31ID:FoIcVxMg0
>>589
なんと、おまえもか?
世界は73歳だ
599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:35:50.29ID:e8TGwXTe0
>>566
YouTubeでたまに動画をみるが猟は命がけでやってるぞ
俺には無理だわ
600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:36:14.72ID:fZku49Fa0
鹿っぽいのいるから発砲ヨシ!
2021/01/03(日) 11:36:16.29ID:YxjKlVAl0
一発だけなら誤射かもしれない
2021/01/03(日) 11:36:26.58ID:OKGUGBZ60
>>571
赤や黄色は、紅葉や木漏れ日の中では目立たないからな。目立つには青色も含んだコーディネートがお薦め。自然には青って少ないから。
603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:36:27.34ID:u41MmdRj0
誤射も毎年恒例だな
2021/01/03(日) 11:36:29.42ID:IiZdg4qt0
>>2
初撃ちはこいつで
2021/01/03(日) 11:36:48.31ID:Niz4qsG80
ガキのマスクw
誘拐されてんじゃないんだから
2021/01/03(日) 11:37:52.16ID:Niz4qsG80
また誤射したw
2つのスレを見てるとダメだな
607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:37:58.11ID:wjcSjr010
ボケてる 銃取り上げろや
608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:37:59.92ID:zc/J3oVz0
>>232
登山板のスレに帰れですぅ
609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:38:55.27ID:FsS016xP0
よくないけど、ほんと下手な人でよかったわよ。
散弾銃で骨折ってどういうこと?
2021/01/03(日) 11:38:59.91ID:tC+seNth0
>>401
散弾銃の有効射程距離から、肉眼で十分かと
611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:39:13.59ID:FoIcVxMg0
>>595
鈴を鳴らしていた証拠が無い
612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:39:25.81ID:IVMmTGD10
弾はバックショットを使ったんだろ?
スラッグ弾なら骨折どころではない
バックショットの弾が木に当たって跳弾して指にあったんだろうな
613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:39:28.40ID:aA3ACXlq0
オレ藪山歩き
オレの歩いたところ鹿や猪がたくさんいる
 ことしは鹿が若干少ないが、猿は劇増
オレの後を付けてくれば必ず獲物はある。
オレはいつも追い払いながら行く。
だが、
戦場では前方からの銃弾に匹敵するほど後方から弾が兵を倒すという。
ハンターよ、オレに着いてくるのはOKだが、オレは撃たないでくれ
2021/01/03(日) 11:39:41.47ID:Xtbqd5na0
シカだけに、シカたない
615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:39:52.77ID:4itByygc0
狩猟日を決めてその日は山を封鎖すればいいのに
無理矢理侵入したら逮捕 事故に遭っても自己責任でいいでしょ
2021/01/03(日) 11:40:17.14ID:pAsX2gnP0
猟友会のメンバー十数人で作業って
こんなん仲間にも当たりそう
617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:40:47.73ID:FoIcVxMg0
>>188
そないなこと、あらしまへんでっしゃろ?
知らんけど
2021/01/03(日) 11:40:50.14ID:q6I2Kk3U0
>>610
つか散弾で照準眼鏡とか意味ないんじゃなかろうか?
クリック係数も何もなかろうし
2021/01/03(日) 11:41:47.62ID:so7D77t20
マジレスするとこれはガサ撃ちっていって物音がしたらすぐに撃つ技術
禁止されている技術だが実際はみながやっている
2021/01/03(日) 11:42:40.80ID:nLGE+sNV0
猟師ならわかると思うけど、たいていこういうのわざとだよ
621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:42:47.81ID:fCB2gp1b0
老人に銃を持たせるな
2021/01/03(日) 11:42:51.79ID:z5o6nNdb0
柳生但馬守「まさに鹿!」
623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:43:14.78ID:FoIcVxMg0
>>401
駆除の場合、そのほうが効率がいい
たぶん、頭数で報奨金が出る
2021/01/03(日) 11:43:20.00ID:ILeE7zJ30
まあこのじいちゃんも殺さんで良かったな
誤射してそのまま自殺も定番だからな
625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:45:58.07ID:S9q8yAKa0
狩猟会=腕も何も無い、ただのミリタリーマニアの集まりw
626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:46:33.65ID:FoIcVxMg0
>>615
そこが不思議
登山道管理者の責任について、なにも言及されていない
これ、問題がまだ隠されてるね
627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:47:54.04ID:gT7lClXh0
老人「あ・・あ・・・」ドンッ
老人「あ・・あ・・」
ピーポーピーポー

こんな感じ?
2021/01/03(日) 11:48:22.82ID:QoTKnqml0
登山するカスって
629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:49:49.80ID:Ey8BPe6s0
鹿みたいに反撃してこない動物で誤射とか狂気の沙汰
2021/01/03(日) 11:50:09.92ID:vawaOSRW0
葉っぱ落ちてるから見通し相当いいはずなんだけどな
631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:50:17.10ID:gQ+CWv5U0
撃つ前に少しでも姿を確認しないのか?

茂みで何か動いた!撃て!なの?
2021/01/03(日) 11:50:42.20ID:WkQB3I6A0
それはシカたない
633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:50:51.55ID:FoIcVxMg0
>>599
羆か?
よかったら貼ってください
2021/01/03(日) 11:50:56.05ID:4kCHW5nv0
知り合いだったり
635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:51:33.99ID:FsS016xP0
73歳が73歳を、こんな偶然ってあるのかしら?
結婚したらいいのに。
2021/01/03(日) 11:52:08.38ID:1qyXF0vB0
誤射の後そのまま埋められちゃうケースのほうが普通なんだろ
2021/01/03(日) 11:52:11.98ID:vawaOSRW0
>>633
罠で捕まえたシカに蹴られて死んだ例ある
638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:52:50.06ID:ENlUY9qn0
>>616
皆で並んで同じ向きに歩くから基本的には当たらない
なぜか嫌われてるやつが撃たれることはあるけど
639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:53:48.23ID:aA3ACXlq0
>>616
オレ藪山歩き
犬を使った追い込みだろう。
両岸尾根に逃げない様に人を配置して
勢子役がわあわあ騒ぎ立て、犬に追わせる。
両親付近に待機している仕留め役が撃つ。
人数が必要だが、エリアの獲物を一網打尽にするが
仕留め役がへぼいと逃げられることもある。
犬が撃たれることはあるがトランシーバーで情報共有して行うので
登山者立ち入り情報も共有されるので人が撃たれることはあまりない。
ただし、そこここで強く嫌みは言われる。
2021/01/03(日) 11:53:54.10ID:RaHvvHwe0
こんな時に登山なんかする方も猟友会の爺さん並に意識低そう。
…まあ歳も同じだからそんなもんか。
2021/01/03(日) 11:54:08.38ID:WkQB3I6A0
>>636
そんな勿体無いことする訳無いだろ
2021/01/03(日) 11:54:52.56ID:YyzO/Yuv0
たしかに。
山梨の老人とシカは素人には区別つかない
643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:55:10.10ID:wQOpOiWk0
派手なベストとか帽子かぶってなかったの?
644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:55:16.37ID:zc/J3oVz0
>>484
猟期が決まってて、自治体がハンターマップ公開してるだけで、ハンターの有無の当日情報なんて一般人は調べられんよ。あんたが無知。
645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:55:26.35ID:FoIcVxMg0
>>635
ボーイズ・ラブ?
646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:55:43.18ID:aA3ACXlq0
>>639
縞違い訂正
 両親付近→稜線乗越
647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:55:59.44ID:g4yULRkm0
>>13
だと思うわ
正直止め刺しでも銃は危ないのに
2021/01/03(日) 11:56:03.15ID:RaHvvHwe0
>>630
全身茶色とか茶色だったら笑う。
649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:56:03.93ID:X+QF1qWI0
>>46
北海道で一昨年だか誤射したのは比較的若い人だった記憶が、美容師だったと思うが
650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:56:21.78ID:dAYcFXtP0
計画通りやろ
651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:57:13.50ID:jVV3Nc8h0
ジジイに猟銃を持たせるな
652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:57:17.80ID:FoIcVxMg0
>>644
自治体が広報で周知させていないことは、
問題じゃないですかね?
653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:57:20.23ID:EjUaKZxc0
>>645
ジッチャンズラブ
2021/01/03(日) 11:57:23.77ID:ASiM9pLS0
撃たれなかったら遭難死してたかもしれんしなw
655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:57:52.62ID:EjUaKZxc0
これ恨みのある同級生を撃ったんじゃない?
2021/01/03(日) 11:58:30.74ID:R/Xzc0Mv0
五社英雄
657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:58:33.42ID:EjUaKZxc0
事故に見せかけて殺人出来る方法だよな
偉いわ
658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:58:51.66ID:PND9DW0L0
戦闘力5
659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:00:34.58ID:nU/Qz4tb0
いてえ
660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:00:36.89ID:9oVPqiJJ0
猟友会に入って鹿撃ちしたら
駆除代は出るよ
クマの場合はその上に
クマの胆嚢(熊の胆)と
掌がオカネになる
2021/01/03(日) 12:01:00.65ID:pfMkncyz0
猟友会って人間のクズばっかりだよね
662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:01:12.82ID:FoIcVxMg0
>>639
ハンターマップとか、見るもんですか?
663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:03:35.20ID:4itByygc0
>>401
お前は真後ろから羆が突然現れても確認して撃つのか?
664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:03:42.15ID:7sNmiB/a0
>>545
コイツらはマタギじゃなく趣味のハンターだろ
665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:04:11.25ID:aA3ACXlq0
>>649
 あれは忍び猟だったように覚えている
 被害者からしたら仕事中に
 いきなりズドンと銃弾受け
 訳わからないまま絶命
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:04:53.36ID:FoIcVxMg0
>>643
登山なのに、なんでそんな格好しなきゃいけないんだよ?w
667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:05:32.48ID:mXrzbAWU0
同い年?w

怪しいな

殺人じゃないの?
668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:05:49.55ID:EjUaKZxc0
指に被弾
指で受け止めたのか!!!
2021/01/03(日) 12:06:08.59ID:Niz4qsG80
>>626
町道か県道でもなければ登山道管理者なんていないぞ。
整備もボランティアだ。
2021/01/03(日) 12:07:04.10ID:kAHpWydU0
ピンポイントで同級生撃つとかやるじゃん
671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:07:28.61ID:SH8D3Sv40
爺2人で恐ろしい怪物と戦ってかろうじて撃退したが
仕留めきれてないので口裏合わせしたんだろ
ヘリで仲間の爺達と合流して決戦始まるわ
672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:08:26.12ID:zc/J3oVz0
>>652
ハンターが山に入るごとに周知されるなら有益だけど、現状では登山の自由と狩猟の自由の権利調整が不明瞭だから、周知がないことが「問題なのかどうか」、あるいは自由狩猟が行われてる時場所に登山通行の自由を制限できるか否かは、曖昧な問題なのかもしれない。
行政が意図して害獣駆除でハンター使うならまた別なのかも。
673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:09:25.71ID:7sNmiB/a0
>>631
動くものは全て撃て。なんだろ、いつも。
674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:09:44.68ID:KjUdIFoO0
嫁と間違えて一発
675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:09:47.75ID:zc/J3oVz0
>>666
俺選ぶブランドの関係かもだけど登山用品って派手な原色ばかりよ? 黒い人もよくいるけどw
676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:10:04.08ID:FoIcVxMg0
>>665
気配にセンスの無い人間が、忍び猟なんかやってはいけないと思います
2021/01/03(日) 12:10:55.73ID:oFRe1eog0
撃たれると痛い?
2021/01/03(日) 12:11:10.46ID:tERAhNtY0
>>38
なんでデマながすん
679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:11:20.24ID:7sNmiB/a0
>>663
真後ろから突然ガルルって73のジジイに
襲われたのかよ?
680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:11:34.00ID:4itByygc0
・狩猟日を決めてその日は山を封鎖して一般入山者は入れないようにする

・狩猟者は全員トランシーバーとGPSで互の位置と情報を共有することを義務つける

守らなかったら不法入山者は逮捕で狩猟者は資格剥奪でいいでしょ
681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:12:07.58ID:W+Nrp1Up0
>>4
散弾銃の一発って、沢山なんじゃないの?
682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:12:09.48ID:FoIcVxMg0
>>675
遭難者を、見つけやすくするためなんですかね?
2021/01/03(日) 12:12:25.43ID:Dc+UXKma0
>>663
真後ろに現れたのが熊ってわかってるってことは振り向いて確認してるじゃん
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:13:06.12ID:4itByygc0
>>683
熊が出るような場所ってこと
685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:13:47.29ID:RKkAVpIN0
エアドロップとかnearby機能で、矢先にスマホを検知したら警告するアダプターを銃に取り付けるのはどうだろうか
2021/01/03(日) 12:13:57.45ID:N+dEA3eJ0
ジジイがジジイを撃ったんなら別にいいかと思う自分がいる
687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:14:06.23ID:1yRHyE0G0
>>18
やるかやられるかの世界やで
見分けてたら負け
2021/01/03(日) 12:14:22.80ID:sKKIpkfo0
確かに山の中で鹿に出会うとちょうど頭の位置が人間と同じくらいなんで間違えるんだよなぁ

だから撃つかって話なんだけど
2021/01/03(日) 12:15:25.43ID:Dc+UXKma0
>>684
そもそも真後ろなら振り向いた瞬間確認と射撃同時にできるだろ
690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:15:34.74ID:zc/J3oVz0
>>680
その狩猟ってのが自由狩猟(行政が実行させる狩猟ではない)だから、それだけを理由にして自由な登山道の通過を制限できないんじゃないかと思うのよ。
もちろん登山道の管理者・土地所有者が登山道の通行禁止するなら別。登山道以外に侵入する登山ははじめから法的に不可だし。
691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:16:08.08ID:lTPP65Q70
>>681

散弾にも色々ある。
100発以上あるものから数発のものも。
1発だけのもあってスラッグ弾という。

今回は鹿なので多分スラッグ弾。
692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:16:14.56ID:FoIcVxMg0
>>680
これは全て、自治体の不手際という気がします
猟友会に依頼してるのが自治体だし、
登山道封鎖や安全確保について、責任があるはずだと思います
693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:16:41.50ID:4itByygc0
>>689
超人かよ
2021/01/03(日) 12:16:54.76ID:N+dEA3eJ0
そもそも鹿ごときに銃なんて必要なのかな?丹沢に登った時
俺のオニギリを狙ってきた鹿の鼻面に拳骨くらわせたら逃げてったで
695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:17:14.07ID:aA3ACXlq0
>>662
山中に猟区の表示看板はある。猟区地図は公開されている。
ただし、ただいま猟実施中の掲示や公開情報は見つからない。
それに、狩猟区域は登山者立ち入り禁止ではなく、公有地であれば原則往来自由である。
だから猟が目前で現実に行われていても入山は可能。
オレは猟の最中には入らないように努めてはいる。
2021/01/03(日) 12:17:31.10ID:jRQQ1ltW0
指だけなら重傷じゃ無いだろう
697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:19:57.53ID:VjmcrCBm0
トム・ジェリーで鹿を撃つネタがあったな。
ウロウロしてるとハンターからは鹿にしか見えません、とか。
698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:20:51.70ID:4itByygc0
>>690
害獣駆除だろうと自由狩猟だろうと銃を持った人と一般の入山者が混在しているというのは異常だと思う
2021/01/03(日) 12:21:10.76ID:brVBVwmx0
🦌鹿に謝れ
700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:21:32.15ID:xV0RfRY40
散弾で一髪だけって、下手過ぎなのか幸運なのか
701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:21:40.86ID:zc/J3oVz0
>>692
いや、依頼されてやる狩猟だけじゃないよ
702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:22:36.74ID:zc/J3oVz0
>>694
仕留められてないじゃんw
703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:22:39.20ID:4itByygc0
>>694
逃げられたら駄目だろとマジレスしてみる
2021/01/03(日) 12:23:33.06ID:SE79Nm5g0
やっぱり銃を持つと最終的に人を撃ちたくなるという説は正しいのではないか
705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:23:35.10ID:zc/J3oVz0
>>698
だよね
事件が起こらないと問題扱いしない例
706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:24:28.36ID:Dw45Wxc30
>>38
悪質な場合は健康保険組合が払った分を加害者に請求する
2021/01/03(日) 12:25:31.24ID:VIdQPTV80
>>232
その漫画思い出した
弾を装填したまま歩き回るとか、車に乗ったまま撃つ人は実際にいそうだなと思った
708 【吉】 【22円】
垢版 |
2021/01/03(日) 12:26:16.21ID:DVx6JbDy0
>>18
73歳からしたら山にいる生き物すべて鹿みたいなもんだろ
709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:26:40.26ID:FoIcVxMg0
>>695
ありがとうございます
なんでこんな杜撰な手続きが放ったらかされているのか、
怒りを感じます
これじゃあ、間違って打たれてしまう
駆除は自衛隊や警察がやればいい、と思うんですけどね
2021/01/03(日) 12:27:51.67ID:NUfxrjmq0
熊狩りなら焦って撃つのは分かるんだが
鹿程度なら確実に確認してからでも十分じゃないのか
711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:27:56.66ID:4ZPOvY3G0
猟銃を発砲した男。
おい、ジジーおまえ目は確かか?、認知症のケがあると違うか?
この時節は正月休みで登山者がいることを忘れておるぞ。
しかも登山道付近で発砲するたぁ〜なにごとだ!
おれも猟銃持ちだがまず平常心なら考えられない。しかも鹿と人間とを
間違えるとはどこ見てんだか!!。
十数人いたっていう猟友会も悪い、この時節、正月休みで登山者もいると
みなけりゃいけねーだろうによ。しかも鹿と人間では動きも違う、反射的に
発砲したにしてはどうにも解せないなー?。ボケたイイズカの二の舞いでも
あるまいによー?。
712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:28:36.36ID:Ycco9v9u0
ドクターヘリって1回飛んで500万とかかかるのか?
そんな安くない?
これは誰が払うの?
コロナで医療費とかヤバいって時に
2021/01/03(日) 12:29:11.85ID:ifyUQR0t0
ライフルじゃなくて良かったなとしか言えねえ
猟友会が山に入る日は周知を徹底して欲しい
それだけでこういうことは防げる
714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:29:17.29ID:JxOlfLMN0
色々悩ましいわけだが、神奈川埼玉と比べて移動して来る人は断然少ないのだ。たまに散弾くらうというオプションも出来た
2021/01/03(日) 12:30:57.74ID:ermwSwIr0
>>713
撃たれた方も七十オーバーだろ、告知も周知も聞いた次の瞬間忘れてるわな
716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:30:59.63ID:mfA9RuPc0
>>689
これだから素人は困る
いいか、いつ襲撃があってもいいように細心の注意を払いながら、指先に全集中して絶好の機会を見定める
そういう状況ではな、ちょっとした物音でも暴発しちまうもんなんだよ
わからないか?今まさに集中力のピークというときに、母親がドアを開けたとしても暴発を止められないだろう?
母親と認識しながら暴発してしまう。後悔しながら発射してしまうものなんだよ
717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:31:42.33ID:zc/J3oVz0
>>709
行政としても、害獣の数が自由狩猟で減ってくれるメリットがあるから、そこに踏み入らないんだろうね。北海道で警察立ち会いで発砲した猟師が免許剥奪された事件あったけど、似たような問題なんだよね。
2021/01/03(日) 12:31:49.26ID:ld9Z3j/a0
猿に銃持たせんなよ
719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:31:51.16ID:VjmcrCBm0
www.nicovideo.jp/watch/sm6259895
2021/01/03(日) 12:32:28.15ID:5VyIzhqi0
>>629
シカも雄は角で突いてくるよ
木に擦り付けて研ぐから尖っていて危険
721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:32:29.64ID:7sNmiB/a0
>>611
鈴の音が聞こえるほど近いなら人間ってわかるだろ。
目も耳も悪いなら狩猟なんかやめろ。危なくて仕方ないわ。
722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:33:04.83ID:a6j0eyX70
茶色系の服を着てたんじゃないか?
山に入るときは赤とか黄色とか蛍光色なやつ着ないと
2021/01/03(日) 12:33:25.23ID:pn94daE40
100%認知症
鹿を狙いに狙って撃つのに、間違いようがない

ただ一点誤解を正しておくと、登山者にとって猟師はまさに友軍、有難い存在

熊が人を襲わないのは全て猟師のおかげ
猟師が畜生共をしばき倒してくれるから安全に登山ができる

猟師のいない山の熊は人をなめてるから熊鈴鳴らそうものなら逆に寄ってくる
724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:34:41.70ID:afj8ePVR0
両者73歳ってこれ運命的な出会いだろ?
725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:35:33.28ID:c7Ke1viR0
ま〜た村人の犯罪
2021/01/03(日) 12:35:37.90ID:N+dEA3eJ0
>>702
>>703
いや、本気で殴ったら仕留められてたから
727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:36:42.67ID:f+rx2Ge90
わかるわ

たまに鹿見たいなおっさんを見かけるし
2021/01/03(日) 12:37:37.78ID:ogYaKOmk0
>>1
シカとヒトは形状も動作もまるで違う。
シカと男性をどう見誤るというのか。
撃ったほうの頭はわしはシカを駆除するためにやってきた、シカの有害駆除、シカの有害駆除、シカ、シカ、シカあああ!となっているので、ちゃんと確認もせずに撃ってしまったのではないか。
729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:38:03.11ID:J2jWXcr40
派手な服着てて雉と間違えたんじゃないのね
730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:38:27.60ID:0FtLAvCJ0
登山者が居なくても困らんけど駆除は居ないと困るから許してあげて
2021/01/03(日) 12:40:09.64ID:fwxdlwQq0
>>2
だらしない嫁だな
お前にピッタリだ
2021/01/03(日) 12:40:21.93ID:eua2fnQE0
>>1
鹿と見間違えたことをどのように証明するつもりだ?
733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:41:05.93ID:zc/J3oVz0
>>723
その通り
自由狩猟する猟師がいなくなったら登山者だけでなく山里周辺の生活にもよかない
734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:41:27.44ID:c9tDBT1/0
狩猟って目視しないでなんか動いたらぶっ放すもんなの?
2021/01/03(日) 12:42:49.93ID:1xzRWHq90
タモさん?
2021/01/03(日) 12:44:32.76ID:pn94daE40
丹沢は東京神奈川中のレジャーハンターの皆さんが畜生共を片っ端から鉛玉で教育して下さる
だから安心して登山ができる

丹沢も熊がいるが、人間の接近を察知しようものなら、脱兎の如く逃げてく

高齢化で猟師が居なくなった東北の山とかはヤバい
鈴やラジオを鳴らそうものなら、逆に持ち前の好奇心で熊が寄ってくる

登山者にとって猟師は有難い存在
737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:45:46.66ID:KQtIz4cs0
基本的に気持ちが撃ちたくて仕方ない状態なんだろうね
738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:45:59.21ID:7sNmiB/a0
>>716
そんな判断力ないテンパったアホは狩猟なんかすんな。何度でも言う。
てか、素人はお前だろ、アホ
2021/01/03(日) 12:46:27.24ID:+07NxmNF0
没落する老害国
2021/01/03(日) 12:47:15.43ID:q/EuwULd0
じじい猟師のこの手の事件って多いな
741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:47:43.15ID:7sNmiB/a0
>>736
下手くそ猟師に撃たれてたら世話ないな。
2021/01/03(日) 12:50:52.85ID:YCrhFBLf0
鹿やと石籠詰で生き埋めやな。人で良かったな。
2021/01/03(日) 12:51:54.61ID:XDPWh8Ql0
70歳超えてたら目も弱ってきてるし体力も衰えて銃持って山の中を探すとかさすがに誤射してもおかしくない条件そろってる。
60歳超えたら引退させろ。
744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:52:28.53ID:J7hh/0dv0
>>75
心で撃つんだよ
745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:53:15.52ID:7sNmiB/a0
>>743
それか適性検査半年ごとに厳重するかだな。
746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:55:49.13ID:9xHXIBW80
誤射とかあり得んよね シカを撃つとか言っても 結局何も見ないで
あそこに何かいるってだけで撃ってるじゃん こう言うヤツってまともに
処罰されるのかよ
747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:56:34.58ID:Z/z0cflI0
じじい 「いいぞベイベー!」
2021/01/03(日) 12:57:02.40ID:7QjLMpHP0
こういう事故って加害者はどういう扱いになるんだろ。
誤射していい理由などないはずだけど。
2021/01/03(日) 12:57:07.39ID:ILZaYTNd0
トンキンは駆除すべき
750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:57:55.04ID:wQOpOiWk0
>>666
遭難するかもしれないじゃん
見つけやすくしないと
751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:59:07.07ID:/AAfhZ5J0
「人かもしれない」から撃たないをすっ飛ばして
「鹿かもしれない」から撃つとかキチガイだろ。
2021/01/03(日) 12:59:44.80ID:OS/M3sHT0
わざとくさいな
753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:00:18.20ID:yql7UwI10
音とか気配で撃っただけやろ
2021/01/03(日) 13:00:52.03ID:OS/M3sHT0
賠償金額が知りたいな
がっつり取ってやればいい
2021/01/03(日) 13:02:31.80ID:8zSN//+R0
鹿男
756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:03:00.69ID:aNuUxnaM0
お猿さんライヴ🙈
たき火にあたるサル
https://youtu.be/uwOIwn3o-rs
2021/01/03(日) 13:04:08.48ID:rbtPwpMK0
>>1
あっ、それ鹿じゃなくてせんとくんてすよ!
2021/01/03(日) 13:05:15.32ID:Pl2+3sCC0
でも鹿顔の女の子ってかわいいよな
2021/01/03(日) 13:05:42.55ID:BVMHbsq90
友人の叔父さんは、反射ベストを着て声を掛けながら草むらから出たのに、胸を撃たれて死んだよ。

運転免許と一緒で、今のジジイの世代は試験がさぞ緩かったようだな。
2021/01/03(日) 13:07:00.77ID:IHDWC0O30
ステイホームしとけばこんなことには
761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:07:50.78ID:mj7NPlM00
>>455
奥多摩の登山に入山許可なんてあるのか?
正月なんてむしろシーズン真っ盛りのイメージだけど
762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:08:12.35ID:zc/J3oVz0
https://mou-dameda.com/entryimg/f3fcae78c0744a4e8d9fd6e11cd6490aedfcab42.jpg

このくらい派手なら撃たれることはない
2021/01/03(日) 13:08:50.17ID:nTle7hbe0
鹿ヤ猪の駆除は自衛隊が訓練でやればいいいんじゃないか
764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:08:54.70ID:lWXYT/SX0
>>758
アンミカが鹿顔だな
全然可愛くない
2021/01/03(日) 13:09:14.84ID:mh8by/lL0
散弾で鹿撃つって初めて知った
766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:09:19.09ID:c6gUh4g20
告知にエリアメールでも使えば
767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:15:22.26ID:kQfbauNY0
最近はアースカラーのなんちゃって登山者多いからなあ。
モンベルがダサいのには意味があるってことやね。
768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:17:00.96ID:eQOKruv80
猟友会の駆除はどこに頼めばいいの?
769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:17:29.57ID:J2nZXJKY0
ちゃんと視認してから撃てよ
熊の駆除ならともかく鹿でヒトを撃つとかよ
770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:23:49.37ID:t9RpBaTz0
クマならまだしもシカって
2021/01/03(日) 13:26:14.04ID:mT7d8snS0
>>6
www
772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:26:17.08ID:1wS9mP1F0
>>1
せんとくんに誤りなさい。
2021/01/03(日) 13:28:50.14ID:v3lwTRcA0
ジジイは正月早々迷惑だな
出歩くなって言われてんだろ
774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:28:59.37ID:nWF1Uc430
せんとくんなら許されたのに
775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:32:01.06ID:7sNmiB/a0
>>767
モンベルはジジババが着てるから余計ダサくみえる。
776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:32:38.41ID:3Xtsvz9U0
公衆土人は平気で人殺すぞ
隣のおじろくおばさと一緒で底辺で陰湿だからなw
777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:32:54.72ID:7sNmiB/a0
>>773
ほんそれ。
撃った側も撃たれた側も。
2021/01/03(日) 13:33:18.72ID:prv2egP+0
状況がわからん
正月早々に駆除依頼だと、登山客が危ないので鹿の駆除をお願いしたとしか考えられない
そうなると、対象区域は人払いをして禁止する、山道に役所や猟友会の人が立って監視
そこに入って打たれたって事か?それとも依頼側が連絡上手く行かなくてミス起きたのか
全然分からない
779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:35:09.89ID:3Xtsvz9U0
こんなとこに登山にくるやつってカッペでしょ
都民は意識高いから地元の高尾山とか富士山に登るからね
こんなローカル山に登るのはカッペだよw
北岳ですら都民はこんなシーズンに登らない在京なら知らんけどw
2021/01/03(日) 13:35:51.64ID:ZGEG0CwE0
やっぱり田舎の山なんて行くべきじゃないな
とりあえずこの殺人未遂爺に懲役10年ぐらい食らわせとけ
781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:40:50.59ID:/AAfhZ5J0
>>1
>山王沢林道終点駐車場から東約50メートル

そもそも論として発砲していい場所とは思えんのだがな。
2021/01/03(日) 13:40:58.61ID:a0W5S+Rf0
シカカワイソー(´・ω・`)
2021/01/03(日) 13:42:09.55ID:ig+IABlB0
こんな時期に登山なんて妙だな…
784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:44:09.38ID:030fhGDq0
いや〜うちのカミサンがね、マタギって言うんですか?大好きらしんですよ。よござんすか、おたくさん?
2021/01/03(日) 13:44:56.94ID:qPd5NSi80
どっちも73歳かよ
北海道で37歳くらいのが撃ち殺された事件があったな。
あれ、刑事と民事どうなったんだろ?
786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:45:02.09ID:8NHn6IIt0
おじいちゃん、さっき鹿打ったでしょ?
今のは人。
2021/01/03(日) 13:45:37.64ID:IzfzYZLe0
このヘリ輸送の費用って誰に請求されるの
2021/01/03(日) 13:47:04.55ID:U7dFFopJ0
認知症
789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:47:15.35ID:zc/J3oVz0
>>779
東京都唯一の日本百名山の登山口でぇす
2021/01/03(日) 13:47:38.71ID:U7dFFopJ0
基地害無罪
2021/01/03(日) 13:51:53.25ID:LjmcSsuf0
>>693
なんで熊が後ろの場合は全て確認不可って前提なのか意味不明
自分の妄想押してけてんじゃねーぞ
2021/01/03(日) 13:53:01.24ID:NUfxrjmq0
指の骨折だけでよく済んだな
2021/01/03(日) 13:53:06.32ID:hgrlAfEQ0
>>18
そんな悠長な事言ってたら撃つ前に鹿にやられるだろ
794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:53:14.35ID:QGg1fZVx0
人差し指だけで済んで良かったな、危ない
795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:54:33.75ID:/AAfhZ5J0
>>793
過去100年で何人が鹿の犠牲になってるんだ
2021/01/03(日) 13:57:56.63ID:zbpBM8yf0
そんなウマシカな〜
2021/01/03(日) 13:59:06.01ID:7Fb8x0ZL0
そもそも鉄砲は平和憲法で禁じられている戦力に該当するので僕たち平和憲法の子供たちは鉄砲を使わない猟のやりかたを知っているはずなんだよ
798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:59:10.93ID:hgrlAfEQ0
鹿の怯えた表情((T_T))

【超危険】銃で獣と格闘!狩猟に密着!命の大切さを知る【ドッキリ、#ラファエル】
https://youtu.be/woS7npGH4uc?t=11m40s
799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:59:24.17ID:zc/J3oVz0
>>793
鹿にやられるw
800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:59:53.09ID:hgrlAfEQ0
なんで同じIDの人が居るの
801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:59:56.26ID:3Xtsvz9U0
>>789
妄想も大概にしとけ公衆便所土人w
だから静岡に馬鹿にされんだろw
静岡は富士山があるから世界中からくるが公衆便所は都民は来ないなw

まさにキチガイに刃物

公衆便所に屠殺銃w
802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:00:17.50ID:3nQf3P4Y0
誤射して外すなよ
803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:03:51.06ID:zc/J3oVz0
>>801
甲州人になんかやられたの?
可哀想に・・
2021/01/03(日) 14:04:36.69ID:B4gC3Gfo0
せんと君「ギルティ
805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:04:39.78ID:TP2x5V8/0
やっぱり毒だと思うこれで人里に来る個体だけ始末できる
806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:07:28.65ID:3Xtsvz9U0
>>803
それ言うならトンキントンキン言ってる公衆土人とその他カッペに聞いてみ?(笑)

静岡を引き合いに出されるとコンプレックス丸出しで大人しくなるよね公衆便所ってw
807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:08:26.82ID:3Xtsvz9U0
東京にいる在京も始末しよう
808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:08:57.79ID:rCK6Cwgs0
クマ「猟友会は廃止の方向で」
809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:09:31.89ID:g3xcI1rV0
猟友会ってやっぱ野蛮だな
810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:10:23.96ID:kuhcxRYz0
ライフルってだれでも買えるの?
811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:12:53.45ID:u7Zu+r7J0
>>794
散弾の威力なんてそんなものだろ、ゲームでも超至近距離じゃないと弱いし
812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:13:27.23ID:fYkp9blU0
もう登山はやめたほうが」いいね
いつ射殺されてもおかしくない
813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:13:44.35ID:TP2x5V8/0
オーストラリアも毒使ってるしこれからのスタンダードだよ
814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:16:15.35ID:8JesyL+i0
地元でもシワイ爺だっだんじゃね?
815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:16:50.36ID:WVykx85r0
>>812
民度の低いとこに登山するとこうなる
816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:18:12.28ID:7sNmiB/a0
>>809
北海道の砂川で同じ猟友会仲間に弾当たって銃取り上げられた奴もいたな。
この場合は大怪我させてるしどうなるかね。
817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:22:17.57ID:DnO4/bub0
ガサドンかよ何でこんなセンスない奴に警察はライセンス出すのかな
818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:22:35.08ID:p6gPErA80
>>1五社英雄と誤射ひでえおは似てる
819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:23:17.09ID:4OQjRaXV0
お猿
モップくんおせち2021
https://youtu.be/t8wB6uWuqWU
2021/01/03(日) 14:24:57.29ID:EYkFetO80
あだ名はシカ男
2021/01/03(日) 14:26:25.77ID:0JWkhEKg0
>>2
back shotとbuck shotをかけてんのか?
822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:31:44.35ID:+5em4owp0
散弾銃って水平撃ち禁止じゃないのか
823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:32:38.95ID:jIXyNBkH0
>>709
自衛隊か警察にやらせたらもっと誤射増えるよ
爺様ハンター以上に銃撃った経験ないし

米軍の誤射による同士討ち率は5〜25%と推定
同じ感覚でやったら、100匹鹿撃つ間に25名撃ち殺してもおかしくないよ
824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:34:14.62ID:NZWYb2qI0
猟友会の人なら登山道目掛けて撃たないよな?
撃たれた方のおっさんはどこ歩いてたんだ?
825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:35:46.90ID:zxgoFVTN0
普通、十分に狙いを付けてから撃つよな

ということは、故意の殺人だ
殺人未遂
2021/01/03(日) 14:36:39.77ID:jwFeytVn0
さすが狩猟なんかやってるだけあって
頭足らんね
827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:37:39.93ID:zxgoFVTN0
 

ガサガサガサ


何かわかんないけどいる

パーン


狙いもつけずにこれじゃ更に悪質だし

 
828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:46:02.05ID:FpSKBO4F0
老害から銃を取り上げろ。
829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:47:03.45ID:4itByygc0
>>791
妄想はどっちなんだか
ゲームのやりすぎ
830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:47:45.45ID:5N1phPFZ0
勃起!!
2021/01/03(日) 14:49:08.15ID:D5VT6ZXe0
登山道付近を散弾銃を持ったジジイがウロウロしてる恐怖
832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:51:44.45ID:8NHn6IIt0
キチガイ無罪。
2021/01/03(日) 14:53:14.10ID:2QGhK0d40
視認せずに勘か反射神経で撃ってんのかwwwwww
2021/01/03(日) 14:54:07.43ID:7gfb3kbK0
そんな登山口の近くで発砲はねえわ
835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:03:58.78ID:r5Vyf7H20
>>2
パンツ食い込みすぎじゃね?
836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:20:59.03ID:aA3ACXlq0
>>502
ここらは狩猟のメッカ
東京近郊でライフル愛好家多し
愛好家を地元が有価で入り会いに組みこんでやっている
尾根の右。左。その向こうの谷でなどと
小さな山にそれぞれ10名くらいが四組くらい入っているのに遭遇したこともある
あっちの谷でズドン、こっちでズドン、向こうからはワンワン
足元にも猟犬ウロウロは普通
話せばいい人ばかりだから仲良くやりましょう。
837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:21:21.18ID:Z/z0cflI0
>>823
その「同士討ち率」って分子と分母何よ?
838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:25:48.11ID:wzoovo/V0
とにかく動くもの撃ちたくて撃ちたくてしょうがない連中
それが猟友会
839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:30:28.95ID:4itByygc0
趣味で銃をぶっ放す奴も冬に登山する奴も両方病気だわ
840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:31:27.72ID:lWSGZteP0
>>2
頭も股をユルユルな女だな
何人もタネを換えて子を産むんだろうな
寺社を参詣するのは良いとして、服装のTPOを弁えろと
2021/01/03(日) 15:37:05.38ID:KS+S+j/y0
冬山は年老いた猟師が一番の脅威だろ

毎年何人を誤射してんだよ

銃の免許には年齢制限ぐらいつけろや
2021/01/03(日) 15:44:13.42ID:CkOJzxMT0
>>841
毎年平均で何人を誤射してるの?
843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:45:47.15ID:dnP7wopg0
ゴルゴ13
別名 デューク・東郷
生年 1930年代後半から1940年代前半

俺犯人わかったわ
2021/01/03(日) 15:46:03.88ID:KS+S+j/y0
>>842
俺はお前のお母さんか
お前が正確な数字知りたいなら自分で調べてこいよ
2021/01/03(日) 15:56:19.35ID:0uFNOFuz0
散弾で仕留めた鹿食うと
BTTF3の映画みたいに
口から弾ポロポロ吐き出しちゃう?
2021/01/03(日) 15:56:28.76ID:CZNBfa5k0
車の免許だけでなく70歳以上は各種資格免許は返上してもらう様に
法改正は必要だな。
847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:10:22.70ID:SRGirk5T0
会社で人間をよく見るが鹿だと思ったこと一度もねえよ
848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:19:17.03ID:F05sBgx10
誤射はマズイがそもそも論として、東京から何しに来てたんだ?このジイさんは。
学生とかに帰省禁止!お父さんお母さんを想うなら我慢しよう!とか言ってたのに老害は優雅に冬山登山とか?

頭に当たらなかったのが残念でしかないな。
849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:28:13.08ID:PdqaTzwa0
バイオで散弾銃は使わない派
2021/01/03(日) 16:29:01.92ID:fw/WGyCA0
>>845
散弾つーても大粒の奴で6発か9発出る奴だと思うから弾は取り出せるよ
851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:30:54.51ID:9ve4QVpg0
https://shikkokunoneko.up.seesaa.net/image/img_02028129.jpeg
852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:31:14.09ID:cfj0Fo/E0
ディアハンター
2021/01/03(日) 16:31:15.85ID:qZKnreaD0
鹿撃ち用の散弾銃ならかなり殺傷力高いやつだろ
当たりどころ悪ければ頭が吹き飛んでたぞ
2021/01/03(日) 16:32:58.53ID:49HTaCLM0
雲取山に向かう登山道があるところでぶっぱなす奴はさすがに頭おかしい
2021/01/03(日) 16:42:56.39ID:oKsXlgk10
鹿わ車の修理代25万を払ってくれない
856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:44:32.76ID:YDPKr3r90
>>90,697
トムとジェリー思い出すやつ俺以外にもいたかw
857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:46:15.20ID:o1Ab0NyR0
ターンッ
2021/01/03(日) 16:48:38.82ID:/puBgcOE0
鹿みたいな人居るよね
859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:51:04.04ID:4itByygc0
>>854
今の時期に山を登ってる奴もおかしいけどな
2021/01/03(日) 16:53:13.01ID:Ume9JoBf0
老害が率先して老害退治
861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:54:16.20ID:cE2TMenD0
そもそも水平撃ちは禁止されてるだろ
2021/01/03(日) 16:54:32.45ID:RU0bwdzH0
73歳vs73歳
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:55:04.52ID:yJ6pGWn50
せんとくんは鹿に見間違いされても仕方ない
864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:55:12.63ID:hmEtwnEZ0
>>2
いい加減つまらん
2021/01/03(日) 16:55:56.75ID:QJ2MIBcl0
この爺は逮捕されるの?
なんも罰がないの?
2021/01/03(日) 16:57:24.01ID:xgl5/TFl0
鹿の着ぐるみを着て登山しよう
2021/01/03(日) 16:59:40.85ID:gSXuK8nx0
青梅の鉄道公園から歩けるかな
2021/01/03(日) 17:00:02.48ID:Tgb4u5tK0
もちろん殺人未遂で逮捕だよな?
2021/01/03(日) 17:01:13.70ID:2xMvxjNkO
スラッグ弾で、シカの頭を吹っ飛ばした動画を見た。
2021/01/03(日) 17:06:13.99ID:NCDVgh9w0
よそもんや  やったれ  
871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:06:39.35ID:d8a/VvZ70
猟友会ってなんでジジイしか居ないの?
手震えたジジイに銃持たせるとかプリウスよりやべえだろ
872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:21:18.59ID:Kpo8ZwOz0
>>868
殺意が無けりゃ過失傷害罪
2021/01/03(日) 17:39:59.28ID:8gg7NpOz0
ちゃんとたしかめないから
874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:50:41.50ID:lrLZG2R90
ファークライの中でシカ撃っとけよ
現実でやるなよ
875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:52:55.01ID:2nr8lAaK0
老害を撃ち殺す老猟会を作れ
876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:54:55.62ID:THVvoIcd0
万俵鉄平氏
877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:55:23.65ID:Is7Zb4xN0
ひと山超えて車通勤してる知り合いは2回鹿とぶつかったわ
クラクション鳴らしても逃げんしその割に飛び出してくるし
車がぐしゃぐしゃでも飛び跳ねて逃げてくから肉も手に入らん
と恨み節全開だったな
2021/01/03(日) 17:55:48.50ID:8KOdW2LO0
トラはグリーン
879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:57:40.60ID:cHGBbNFL0
今年の山梨の銃検査は厳しくなりそうだねぇ
公安から返納推進キャンペーン出るんだろうな
2021/01/03(日) 18:16:02.78ID:Y5IsDUO50
>>878
シカでした
881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 18:25:55.28ID:X+QF1qWI0
>>472
あれわざと撃ってからしばらく走らせて血抜きしてるんだよ
鹿ハンター氏はちゃんとした猟師だよ
こんな確認もせずブッ放すようなボケ老人と一緒にしちゃいかん
882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 18:28:45.17ID:X+QF1qWI0
>>665
ん?あれはたしか流し猟(車で山入ってそのまま車中から撃つやつ)だったと記憶してるが
焦ってよく確認もせず撃ったら人だったと、まあなんともお粗末なやり方で目も当てられん
883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 18:32:30.14ID:X+QF1qWI0
>>882自己レス訂正
さすがに車に乗ったままは撃てないなw
撃つ時は降りて撃つだろう
2021/01/03(日) 18:45:51.35ID:WRIVuJ4V0
散弾銃というと中折れ式のをイメージするけど、今回のはライフルのようなボルト式の奴なのかな?
もしそうならスコープ付いているはずだよね。
そのスコープで見ていながら、人と鹿を間違うかね?
885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 18:47:42.71ID:1rsTDkSj0
おらの村では鹿の着ぐるみを着て山を駆け巡る鹿祭りが村の名物になってるだ
886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 18:52:22.87ID:ETxMeqvc0
>>861
やはり水平撃ちだったのか?

第一種・第二種銃猟狩猟者の皆さんへ 広島県【令和2年度】

● 次のことに注意して事故や違反のないように心がけましょう。

7 水平撃ちを避けましょう。前方がよく見通せ,危険のない場合以外は,水平またはそれに近い角度で発砲することは止めましょう。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/life/708351_7022796_misc.pdf
2021/01/03(日) 18:53:31.39ID:Ez9FhhLy0
>>46
ジジイって明るさに対してもポンコツでくらーくしかみえてない
薄暗いとほとんどなにかも認識できてない
しかも思い込みが強い
そら確認もせず人撃ちますわ
うちのジジイを見てたらわかるわ
2021/01/03(日) 18:55:00.52ID:oS1HnDJp0
狩猟免許持ってたら過失扱いだな。
2021/01/03(日) 18:55:49.90ID:F1/zQjK50
たしかに夜遅くに車を走らせると明らかに見にくくなり走りづらくなる
2021/01/03(日) 18:57:00.60ID:1XR/o58Z0
>>192
ジジイは指プルプル震えてるから確認中にうっかり引き金引いたとかありそうで怖い
2021/01/03(日) 18:58:09.76ID:1XR/o58Z0
>>306
死体の処理とか銃の取り扱いとかわりと雑な人がいると聞く
2021/01/03(日) 18:58:12.73ID:XCfTZVJK0
うちの親父は小鳥追っ払うための散弾にぶち当たったことあるけどいてっで済ませてたな
タバコ吸いすぎて肺炎で死んだが
893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 19:03:23.14ID:ETxMeqvc0
ヘリの搬送にかかる費用はもしかして税金か?
地方交付税交付金で国税の世話に大いになっている村と思われるが、
ハンターに請求書送るべし。
2021/01/03(日) 19:18:17.35ID:Fcg7Bo870
歳取ると薄暗い場所でほんと目が利かなくなるのな
若い頃はライト無しで見えていた倉庫の中も真っ暗で見えなくなっていたわ
2021/01/03(日) 19:20:42.51ID:fw/WGyCA0
>>884
スコープ付けてる人ってあまり見ないよ?
と言うのも今回のように散弾で撃ってる場合は60km近くで走ってるのを想定してるからスコープじゃ追えないのよ
サボットやスラッグでやるソロ系のの人は付けてるな
896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 19:21:06.56ID:k+q7zrwv0
登山しようと思ってウェア見たらダッサイ蛍光の配色のしかなかった
なんでやねんって思って持ってる緑のパーカー(青島ジャケット)着てったらガイド役の人から
「あーこの配色はシカに見えて危ない、しかもザックの蛍光じゃないオレンジ部分がツノに見える、蛍光布あるから頭とザックに巻いて」と
ピンクの布を渡され縛り付けた思い出

「登山は獣より強い猟師に気を付けろ」との格言も頂いた
2021/01/03(日) 19:21:27.39ID:fw/WGyCA0
>>888
業務上過失致傷になると思うよ
898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 19:31:02.29ID:0fkXsG/m0
やらかしたな。
899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 19:35:19.50ID:0fkXsG/m0
あらまあ。。。
2021/01/03(日) 19:38:22.92ID:c7nJuGA00
> 同署は業務上過失致傷容疑で捜査している。
銃を撃ったんだから殺人未遂にしろよ
901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 19:41:58.70ID:sWSx3Vvn0
散弾が小指に命中し開放骨折だって。
骨飛び散ってもう小指曲がらないよな。
902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 19:42:53.29ID:s34xz3Df0
登山者なんて死んで当然
903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 19:43:13.15ID:UyU56oGm0
め〇ら撃ち
904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 19:44:41.58ID:IJI9ZxW00
>>1はい、これもダメなスレタイ。
撃った方が搬送されたという記事ではない。嘘、虚偽のスレタイ。
ばーどは主語、述語、能動、受け身の違いが分かってないから読み手に補わせるようなスレタイが多い。
905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 19:45:17.31ID:IJI9ZxW00
ソースをわざわざ改悪して分かりにくくするのも特徴。
906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 19:48:13.36ID:YeeEUiHj0
開放骨折なので、受傷から30分経過で、切断と成ります。
骨感染を心配して切断。これがデフォ。
ドクターヘリが30分以内にその場で処置できなければアウト。
2021/01/03(日) 19:48:29.03ID:qiz+qWLk0
>山王沢林道終点駐車場から東約50メートルの山林内で、

出発直後じゃねーかw
2021/01/03(日) 19:53:13.79ID:0AkpUtRLO
散弾銃で動物殺すとか、趣味がおかしい。
昔テレビで、命中した時は喜びで、癖になるって言ってた人がいたが、怪しい。
趣味がおかしい。
普通はそんな趣味がないし、快感なんか覚えない
909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 19:54:43.41ID:qkO1zkhz0
銃を許可した警察にも責任はあるよな
2021/01/03(日) 19:55:02.33ID:F1/zQjK50
これでは狩猟免許取り上げられたとか騒いでいる人もいるが当たり前だと思う
2021/01/03(日) 19:59:43.87ID:n5XiDzM70
んでこの誤射は何発撃ったの?
912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:00:44.65ID:cvLrYcAO0
アモ缶一箱
2021/01/03(日) 20:04:36.53ID:TeVJYqfA0
コレ故意じゃねーの?
幾らボケてても登山道にガサドンはしねーだろ。
2021/01/03(日) 20:11:24.65ID:IiZdg4qt0
に・・・丹波山村か
915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:14:15.60ID:02J0qYab0
人差し指の骨折なら被害は最小限だな
916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:16:15.18ID:XHm9Vt9t0
気に入らない奴がいたら。
「鹿と見間違えた」で全て片がつく。
917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:20:05.83ID:uhNTfU340
スコープごしに、、、 見える そ・の・みらいーーー
それでもぅ また明日はくるぅ おおいぇえええ!

散りゆくともに 未練などぅ ないさ俺たちは ダミィボーイ♪
918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:21:50.82ID:g1AulaLS0
【山梨】猟友会のシモヘイヘ(73)、シカと間違え登山者を誤射 ヘリで搬送
2021/01/03(日) 20:23:16.49ID:C3FIn4m00
>>63
更新は3年毎、俺はわな猟だったから視力検査とか身体がちゃんと動くかどうかの確認は簡単だったけど、銃猟免許の人たちは色々時間掛けてやらされてた
2021/01/03(日) 20:46:19.23ID:XCfTZVJK0
>>916
罠猟やってる奴を打ち殺す銃狩猟のやつがいてもおかしくないわよ
すでに他人の罠にかかってるシカを勝手に打ち殺して持ってく奴が実際にいるしこれ以上のことが起きても不思議じゃない
921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:48:31.84ID:a/HgoVbG0
よくよく考えると
娯楽で他の生き物殺すってすごいよな
銃を使って自分より弱い存在を殺害
自分で恥ずかしくなってこないんだろうか
こいつらろくな死に方しなさそう
922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:57:03.36ID:HqgT5gZ60
有効な射撃位置をとれない時点で終わってるんだよ
ヘボがいつまでも猟銃もってんじゃねえ
923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 21:00:13.52ID:ohaKUqTz0
外出禁止令を守らない脱走トンキンが悪い
2021/01/03(日) 21:06:02.73ID:C05SW/Ln0
>>922
まあ、ちゃんとした鉄砲撃ちなら安土を考えて発砲するよな
925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 21:10:24.68ID:k25kVvNU0
奥多摩で猪之助の撮影やってるレイヤーもいつか撃たれる。
2021/01/03(日) 21:18:05.15ID:3wZYLRfo0
散弾食らって骨折って面白いなw
離れてたら指が吹っ飛ぶほどの威力もないのか。
2021/01/03(日) 21:20:25.25ID:LjmcSsuf0
>>829
質問に答えてなくて笑った
なんで後の熊は一切気づかれずに近づいて襲える前提なのか答えろよ
2021/01/03(日) 21:29:09.19ID:C05SW/Ln0
>>926
開放骨折だから骨が見えてる状態な
指が千切れ掛けでぶらぶらになってる状態だと思うぞ?
929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 21:34:46.40ID:4itByygc0
>>927
そんな馬鹿過ぎる質問本気でしてたの?
2021/01/03(日) 21:48:17.57ID:F1/zQjK50
リアル対戦ゲームと思えば興奮するのでは
実際にそんなことをできる機会はそうそうない
2021/01/03(日) 21:53:46.92ID:LjmcSsuf0
>>929
はい逃げたw
後ろの熊は確認できないって言ったのはお前なんだから理由をさっさと説明しろよw
それのどこが馬鹿な質問なのかも一緒にな
2021/01/03(日) 21:58:07.84ID:3wZYLRfo0
>>928
スレ流し見したらそういうレスを散見したw
記事では千切れかかったみたいな事は書かないもんなぁ…
933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 21:59:38.54ID:4itByygc0
>>931
せめてレスをしっかり読んでから言えよ
時間も人間の限界も超越するようなキチガイな持論を当たり前のように言われても そんなことできるわけねーだろとしか言い様が無いわw
2021/01/03(日) 22:04:16.31ID:LFWlyGUj0
>>906
6時間以内に縫合可能であれば切断しないこともある。
ただ、縫合後に神経障害が残ることがあって最悪切断に至るケースがある。
こればかりは運を天に任せるしかない。
2021/01/03(日) 22:10:01.89ID:C05SW/Ln0
>>932
指の骨折で重傷扱いだからね
しかもヘリで搬送と有るから想像に難くはないよ
下手すりゃ切断になるかもしれないね
2021/01/03(日) 22:11:53.31ID:wRpTZdJI0
鹿って散弾で撃つもんなの?
てっきりライフルで撃つものだと
2021/01/03(日) 22:15:40.20ID:LjmcSsuf0
>>933

> >>401
>お前は真後ろから羆が突然現れても確認して撃つのか?

なんで熊かどうか確認する間もなく襲われるレアケースしか想定してないのかって聞いてるんだよ
さっさと答えろよガイジ
2021/01/03(日) 22:17:28.93ID:C05SW/Ln0
>>936
大型獣用の大粒散弾が有るんだよ
939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:18:29.17ID:4itByygc0
>>937
発狂すんな
言ってることが変わりすぎw
940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:37:13.62ID:Hk5zbD2L0
有害駆除なら配置前に登山届け確認してなかったんかな
さすがに鹿は字読めんから登山道入り口に事前に
有害駆除行いますという看板あちこちにたてて置かんかったのかな
それとも登山者側が登山届け出してなかったか
有害駆除予告掲示無視して突き進んだかによるか
2021/01/03(日) 22:38:15.13ID:LjmcSsuf0
>>939
結局何が違うのか説明できないガイジw

スコープでよく狙えばいいのにってレスに対して後ろは突然で確認できないってアホレスした理由を答えろよ
942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:39:49.99ID:v4mEyJxF0
今こそこの目でシカと見よ♫
943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:27:39.06ID:4itByygc0
>>941
自己紹介はいらないのだが
途中から話変わってますけど?
それすら理解できないの?

自分が正しいと思いたいばかりに無茶苦茶な理論を展開するなよ しかもスコープのメリットデメリットすら理解出来ていないことを自ら暴露w
944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:31:10.69ID:4itByygc0
くまさんは ぼくのつごうのいい動きをしてくれる いいおともだちです wwww
2021/01/03(日) 23:34:45.31ID:IJ090U9T0
散弾銃で鹿仕留められるもんなの?
946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:34:48.29ID:eQYbnaB10
>>19
有害鳥獣駆除だと普段とは異なる範囲での発砲ができたりする。
947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:36:11.84ID:eQYbnaB10
>>38
病院に騙されるな、あいつら事故はダメだの相手がいたらダメだの嘘ばかり。
948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:37:11.46ID:eQYbnaB10
>>943
言うだけ無駄だと思う
949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:38:37.23ID:ETxMeqvc0
>>946
できねーよ。
素人さん相手にだましちゃいけないね!
2021/01/03(日) 23:39:31.02ID:7byW4Y7W0
所持許可取り消しおめでとうございます。
951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:40:31.62ID:4itByygc0
>>948
そうね
もう止めるわ
952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:44:37.81ID:FsS016xP0
不幸中の幸いだわ。
普通なら体中、穴だらけでしょ?
953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:44:55.28ID:1I7T4/3A0
トンキンってさ、自粛しろって言われてるのに
わざわざ他県までいって登山かよ
民度ひく
2021/01/03(日) 23:45:30.50ID:IgicCY+k0
ケンタウロスみたいな登山者だったらシカと間違えてもしょうがない
955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:54:36.38ID:OUdDOmnp0
猟友会の高齢化やばそう
平均年齢70以上か?
956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:56:13.41ID:NEDYweqe0
>>602
猟友会がなんでオレンジ着てるか知ってるか。
獣って大体近視で目が悪いんだけど、青だけは判別つくってデータがあるんやぞ。
ドシロートが山来ると死ぬど。
2021/01/03(日) 23:57:47.28ID:ABr0C1YA0
>>43
左利きの人の人差し指だったら?
2021/01/04(月) 00:06:31.47ID:bFcScFC30
>>954
ミノタウロスも間違えて撃ちそう
959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 00:18:12.26ID:gC3ZjUT60
銃の腕前がポンコツで助かったな
2021/01/04(月) 00:23:04.84ID:a1yyT1ZQ0
わざとやってる?
2021/01/04(月) 00:25:38.54ID:rgdJi0d/0
>>945
大型獣専用の散弾だからね
普通に倒せるよ
熊は無理っぽいけどな
ヒグマだとスラッグ弾でも弾かれることが有るって聞いたな
2021/01/04(月) 00:26:26.16ID:Up/KPW+H0
70になったら返納しなさい。
2021/01/04(月) 00:29:12.49ID:rgdJi0d/0
>>956
そういう意味で言うなら鳥からはオレンジや黄色が見えにくいらしい
カラスを捕まえる罠(法律的にどうかは知らん)に黄色い釣糸を使うって話だな
2021/01/04(月) 00:32:13.57ID:eqRTZeON0
普通に獲物狙う時もちゃんと定めて撃たないと
いくら散弾でも、目くら撃ちじゃ良くて半矢だ
2021/01/04(月) 00:36:02.51ID:hb7icIpa0
見間違えて、じゃないよな
2021/01/04(月) 01:21:50.57ID:h8t9aOr00
>>958
牛頭と馬頭がスタンバイ中
967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 01:26:37.31ID:mkqHqVwK0
マタギも高齢化
968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 01:30:02.41ID:heScfBKF0
山の中だから埋めておけばバレないのに。
969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 01:32:12.87ID:j0VbZvlM0
毎日肉食い散らかしてるくせに動物愛護とかお前頭大丈夫か?w
970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 01:34:59.43ID:gis/CZqv0
シカのかぶり物してたとか?まぎらわしいからヤメとけ
971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 01:51:50.88ID:yyv/HWgk0
>>953
ここほぼ東京だけどな
2021/01/04(月) 06:29:31.03ID:xs+sP/Kk0
テレビで若い女性も狩猟に興味を持って狩りをしていると放送していたが
今はコロナの影響で肉も市場に出ないし困っているだろうな
2021/01/04(月) 07:13:06.29ID:nvcf650X0
>>2
今の厚底靴ってむかし流行った厚底靴よりも
デザイン的にはマシなんだなー

ただこれで上げ底してる女を見るたびに
靴の高さを差っ引いて脚の長さをイメージしては
うーん・・・ってなる
974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:45:04.67ID:7h6RGBnP0
やっちゃった・・・
2021/01/04(月) 09:05:45.75ID:xs+sP/Kk0
狩りの間はせめて仲間内で連絡を取って登山客が何人は入りましたとか
教え合うべきだな
トランシーバーは有効なのか
2021/01/04(月) 10:05:45.49ID:6Fk+9wtR0
どんな山でも登山者は登山計画書をポストに投函しなきゃいけない
でも面倒がってそれをやらない人が多すぎる
登山者が決まり通りにして、猟友会が計画書を見ていればこんな事故は防げるはず
2021/01/04(月) 10:45:34.35ID:pFJ3IYnK0
林道終点付近とか、なんでそんな山奥で有害駆除してんの?
2021/01/04(月) 11:14:30.16ID:l4q6l2B60
>>972
元々食肉として市場に流通させるのは難しいんだよ
基本的に自家消費(自分が経営してる飲食店で出すのは可)だと思った方がいい
2021/01/04(月) 11:17:39.00ID:l4q6l2B60
>>975
真面目なハンターは入口に立て札立てたり人を配置してるよ
980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:59:44.99ID:h3Z22dE60
人と鹿も見分けつかない爺さんが鉄砲を扱っている恐怖
981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:16:00.31ID:bCzSvEg70
老眼鏡が必要な年じゃないかよ

60歳以上はハンター免許を取り上げろよ
982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:24:38.38ID:lRFqF7vP0
人を撃ってみたかった
983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:26:45.01ID:L8Ut9XbJ0
しかとわからん
984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:56:12.54ID:cZLdmxKk0
老眼ゆえに鹿と人を見間違ったのは不幸
老眼ゆえに怪我で済んだのは幸運
985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:21:25.52ID:bCzSvEg70
登山道を歩いていて打たれたらたまらんな

わなとかも危険だから絶対に仕掛けないで欲しい
2021/01/04(月) 14:32:14.57ID:eqRTZeON0
道の周囲何メートル以内は罠を仕掛けられないとか、罠がある旨の警告をするとか、ちゃんと決まりごとあるんじゃないの?

そのための資格でしょ?
987!omikuji
垢版 |
2021/01/04(月) 14:38:29.70ID:0YwscVib0
>>649
これかhttps://www.j-cast.com/2018/12/20346569.html?p=all
988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:43:36.95ID:7h6RGBnP0
状況判断出来てなかったのか?
2021/01/04(月) 14:43:58.51ID:hss9EA3a0
登山中に猟犬追っかけられた。
無線機が取り付けてあるらしく、会話が筒抜けになっていたなあ。
2021/01/04(月) 15:10:50.19ID:+Jp6t7QJ0
「見誤まるな」

声に出すと絶対噛む
2021/01/04(月) 15:51:43.90ID:doseY3FQ0
鹿と見よ
992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:00:29.11ID:5JNUgxoU0
>>921
ほんとそう思う
2021/01/04(月) 19:32:26.44ID:h8t9aOr00
>>921
釣りもなw
キャッチアンドリリース!
基本的に人間は悪なのさ!
性悪説を心に生きていけば、こんな醜い世の中にも絶望せずに生きていける。
994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 19:45:01.00ID:KGDDtcsG0
北斗の拳の世界で
「ヒャッハー!!」とか叫びながら人殺しまくって、女子供レイプしてる悪党と
何ら変わらないよなw

どういう育てられ方したらこんな人間になってしまうんだろうね
995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:29:26.58ID:dQtU+KD50
銃取り上げだなw
2021/01/04(月) 21:15:17.04ID:jFapONT80
>>989
犬に付けるのは発信器な?
迷子になったときに見つけるための奴ね
無線機付けて何の役に立つんだよ?
馬鹿の作り話は面白くないぞ
2021/01/04(月) 21:25:09.00ID:yWTyofyD0
迷子じゃなくてどこにいるか知るためだろ
猟犬が獲物を追い詰めている場所が分かるんだよ
2021/01/04(月) 21:41:02.51ID:jFapONT80
>>997
無線機は取り付けないよなあw
999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:48:10.16ID:dQtU+KD50
1000なら、ばーど記者しね!!!
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:56:23.89ID:dQtU+KD50
をわり。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 12時間 12分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。