大阪府は3日、253人が新型コロナウイルスに感染し、70〜80代の男女7人が死亡したと発表した。7人が重症となり、入院中の重症患者は過去最多の169人。確保している重症病床の使用率は71.6%に上昇した。感染確認は1日から3日連続で300人を下回り、累計で3万772人に。死者は601人になった。
府によると、新規感染者の約5割に当たる131人が経路不明だった。クラスター(感染者集団)は新たに2カ所で確認され、うち大阪市の医療機関では3日までに入院患者ら38人の感染が判明した。
共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/900310f06d75363661a561d63014695cf892271f
大阪の重症者、最多の169人 7人死亡、253人感染 [どどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1どどん ★
2021/01/03(日) 20:54:14.60ID:0bAcZjNm9688ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 01:10:05.87ID:mkqHqVwK0 >>676
維新が医療リソースを削りまくった
維新が医療リソースを削りまくった
689ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 01:10:53.46ID:9vl2D3R90 大阪頑張ってる
690ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 01:11:46.95ID:JdZP7m1/0 >>685
感染者数を抑える必要があるのは
その中から必ず何割かが重症になり、死亡するからであって
感染者数だけを抑えられても重症者と死亡者数が多ければ
なんの意味ないよね?
実際そういってたよね
大事なのは重症者と死亡者数だって
感染者数を抑える必要があるのは
その中から必ず何割かが重症になり、死亡するからであって
感染者数だけを抑えられても重症者と死亡者数が多ければ
なんの意味ないよね?
実際そういってたよね
大事なのは重症者と死亡者数だって
691ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 01:13:38.41ID:bgvmXylf0 イソ村はテレビに出て能書きたれてる暇があったら緊急事態宣言を要請しろよ!
首長として責任は感じてないのか?
首長として責任は感じてないのか?
692ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 01:15:39.56ID:aFvwgPtU0 大阪の死者の多さを指摘すると大阪人は誰も反論できなくなる
基準が違うっていうなら第一波の東京の死者の多さを否定することにもなる
基準が違うっていうなら第一波の東京の死者の多さを否定することにもなる
2021/01/04(月) 01:15:45.85ID:bRVRk6cF0
緊急事態宣言要請なんて責任を国に押し付けたいだけだよ
694ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 01:17:34.34ID:yH6y3j890 各都道府県ごとの指標でもズレがあるにせよ
結局大阪はその指標において第一波をぶっちぎってるからな
重要なのは重症者の数って口酸っぱく言われてるのに
「あーあー聞こえなーい。東京より軽症者数で少ない」と言ってるのが多さの惨状
重症者の裏付けとしても結局死者数でもぶっちぎってるし
結局大阪はその指標において第一波をぶっちぎってるからな
重要なのは重症者の数って口酸っぱく言われてるのに
「あーあー聞こえなーい。東京より軽症者数で少ない」と言ってるのが多さの惨状
重症者の裏付けとしても結局死者数でもぶっちぎってるし
695ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 01:18:14.08ID:9vl2D3R90696ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 01:21:10.89ID:bgvmXylf0 府民もこの数字見て良く平気でいられるもんだわ!
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0103.pdf
1/3 検査数1812人 陽性者数253人 陽性率14.0%
死者7人 重症者7人
大阪のコロナの死者数
11/30 320人
12/31 579人
1/1 588人
1/2 594人
1/3 601人
東京のコロナの死者数
11/30 489人
12/31 626人
1/1 631人
1/2 631人
1/3 632人
大阪の12月の死者数は259人
もう大阪の医療崩壊は間違いなしとしか思えないのに
その内に盲腸とかでも手術が間に合わず、死んじゃったりするんじゃないの?
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0103.pdf
1/3 検査数1812人 陽性者数253人 陽性率14.0%
死者7人 重症者7人
大阪のコロナの死者数
11/30 320人
12/31 579人
1/1 588人
1/2 594人
1/3 601人
東京のコロナの死者数
11/30 489人
12/31 626人
1/1 631人
1/2 631人
1/3 632人
大阪の12月の死者数は259人
もう大阪の医療崩壊は間違いなしとしか思えないのに
その内に盲腸とかでも手術が間に合わず、死んじゃったりするんじゃないの?
697ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 01:21:18.41ID:3aOXQoyC0 東京基準だと50人台ぐらい? だいたい3倍ぐらい差が出るよね
698ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 01:24:31.57ID:y/FlWoWA0 >>697
それだと死者数が大阪多いのが説明できなくなるぞ
それだと死者数が大阪多いのが説明できなくなるぞ
699ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 01:24:40.04ID:bgvmXylf0 吉村がテレビで第4波って言葉を出した時マジで呆れて頭を疑ったわ!
毎日死亡者が増えて第3波もまだ乗り切れてないって言うのに
毎日死亡者が増えて第3波もまだ乗り切れてないって言うのに
700ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 01:25:06.42ID:mkqHqVwK0 大阪は月の死者数が250人か
インパクト出てきたね
今後も増えていくから、1000人超えまであっという間じゃないの
インパクト出てきたね
今後も増えていくから、1000人超えまであっという間じゃないの
701ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 01:29:38.82ID:7MEMHkVF0702ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 01:32:03.46ID:FleUnlTw0 >>692
俺はむしろ東京の第一波とそれ以降の死者数が違いすぎるとこが気になるかなあ
俺はむしろ東京の第一波とそれ以降の死者数が違いすぎるとこが気になるかなあ
703ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 01:33:39.92ID:aFvwgPtU0 >>702
気になるんじゃなくて何か根拠を出さないと
気になるんじゃなくて何か根拠を出さないと
2021/01/04(月) 01:34:49.52ID:2BxjfI620
>>687
大阪は平均年齢が高いのだから、統計的にそれは仕方ないと思うよ
大阪は平均年齢が高いのだから、統計的にそれは仕方ないと思うよ
2021/01/04(月) 01:35:15.87ID:I4HAwP5m0
>>17
4んとかブルってんの?
4んとかブルってんの?
2021/01/04(月) 01:35:34.58ID:7MEMHkVF0
> 大阪は平均年齢が高いのだから
???
???
707ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 01:41:38.28ID:pGnJQnQ90 神戸市も色々大変なようだ。
>神戸市は3日、新型コロナウイルスに感染した40代男性が死亡したと発表した。同市では昨年12月26日にも40代男性の死亡が明らかにされ、
この時点で兵庫県内発表分の最年少だった。2人とも重篤な基礎疾患はなかったとみられている。
> 同市は遺族の了解を得て亡くなった方の死亡日や年代、性別を原則公表しており、死亡日から発表までは数日かかるとしている。
>神戸市は3日、新型コロナウイルスに感染した40代男性が死亡したと発表した。同市では昨年12月26日にも40代男性の死亡が明らかにされ、
この時点で兵庫県内発表分の最年少だった。2人とも重篤な基礎疾患はなかったとみられている。
> 同市は遺族の了解を得て亡くなった方の死亡日や年代、性別を原則公表しており、死亡日から発表までは数日かかるとしている。
708ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 01:44:56.17ID:mkqHqVwK0 >>707
これアフリカのがもう入ってきている
これアフリカのがもう入ってきている
709ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 01:45:28.76ID:bgvmXylf0710ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 01:45:36.04ID:8QzTNdpT0 今の東京は陽性率10%越えてて重症は上がり続け都の基準で100人
老人が感染してないかといえばそんなこともなく
これから死者が増えないなら何か理由があるということになる
老人が感染してないかといえばそんなこともなく
これから死者が増えないなら何か理由があるということになる
711ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 01:46:06.15ID:ve1r5YV70712ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 01:47:25.98ID:3uiDFJ800 東京はインチキしてるからな
713ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 01:47:47.82ID:7MEMHkVF0 >>710
大阪の陽性率は?
大阪の陽性率は?
714ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 01:52:06.36ID:8QzTNdpT0715ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:01:33.17ID:7MEMHkVF0 あったま
弱そう
弱そう
716ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:03:06.63ID:Yw+17l4i0 今日も東京と差を6人詰めて31人差か
3連休までには逆転するかな
3連休までには逆転するかな
717ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:04:47.44ID:L86bOCxT0 >>2
地味だが日曜最多だったんだな
地味だが日曜最多だったんだな
718ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:09:06.02ID:noVmrANg0 偏差値50未満底辺高卒の吉本芸人に政治を教わる大阪府民は死ぬまで自分の愚かさに気づかない
719ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:10:03.06ID:8lnFG68F0 日本国内の死亡者1万4000人減
1〜10月前年同期比 手洗い、うがい、マスク効果か?
1〜10月前年同期比 手洗い、うがい、マスク効果か?
720ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:10:30.31ID:8QzTNdpT0 >>715
お前がな
お前がな
721ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:10:45.43ID:7MEMHkVF0 >>718
偏差値30の松井は、、、
偏差値30の松井は、、、
2021/01/04(月) 02:11:29.59ID:k8V9kytQ0
もし大阪がメリケンパークなら今ごろ感染者20万人の死者2000人だったな。
やはり大阪民国も民度は相対的に高かった。
やはり大阪民国も民度は相対的に高かった。
723ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:11:38.91ID:7MEMHkVF0 涙目で
オマエガナー
オマエガナー
オマエガナー
オマエガナー
2021/01/04(月) 02:14:52.04ID:YTeMeYVm0
7MEMHkVF0
頭悪そうで草
頭悪そうで草
725ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:15:30.71ID:7MEMHkVF0 なんか
大変だね
大変だね
726ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:16:40.30ID:ve1r5YV70 偏差値30でも大阪の陽性率くらいは知ってるだろうに・・・・
727ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:17:07.63ID:8QzTNdpT0 >>725
お前の人生がな
お前の人生がな
2021/01/04(月) 02:17:37.15ID:7MEMHkVF0
オマエガー
オマエガー
ID変えながら
オマエガー
ID変えながら
729ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:19:26.82ID:8QzTNdpT0 >>728
で大阪の陽性率聞いて何がしたかったの?
で大阪の陽性率聞いて何がしたかったの?
730ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:20:15.87ID:AxtPttJH0 吉村松井橋下の3人は殺すべし
731ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:22:48.38ID:7MEMHkVF0732ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:25:25.91ID:FleUnlTw0 >>729
大阪の陽性率のが高いと思ってた池沼だろう
大阪の陽性率のが高いと思ってた池沼だろう
733ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:28:13.50ID:AlV8S0rK0 重症老人を殺しきってから住民投票やればよかったのに
734!omikuji !dama 【年収 3311 万】
2021/01/04(月) 02:28:28.61ID:w1rdUkbw02021/01/04(月) 02:30:48.01ID:DVFpDCfj0
病床足りないと言ってたのにこの数の重症者看れてるの?
736ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:31:08.33ID:aFvwgPtU0 大阪の陽性率は14%
なぜか1週間移動平均の7%と言って嘘ついてる
なぜか1週間移動平均の7%と言って嘘ついてる
737ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:31:09.76ID:xqeBMAp70 2ケタ死亡者は目前
2021/01/04(月) 02:31:21.99ID:x273WF9q0
この正月休みが終わって
1〜2週間後に増えるか増えないか 。
そろそろクリスマスで感染した奴らが出てくるころだろうし
今あーだこーだ言っても無駄じゃね、
1〜2週間後に増えるか増えないか 。
そろそろクリスマスで感染した奴らが出てくるころだろうし
今あーだこーだ言っても無駄じゃね、
739!omikuji !dama 【年収 3311 万】
2021/01/04(月) 02:31:44.52ID:w1rdUkbw0 >>97
日本も中国と一緒やな
日本も中国と一緒やな
740ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:32:01.82ID:7MEMHkVF0741ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:32:45.96ID:aFvwgPtU0742ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:33:26.13ID:8QzTNdpT0743ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:33:56.99ID:8QzTNdpT0 >>740
本物のバカだったか...
本物のバカだったか...
744ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:34:05.96ID:AlV8S0rK0745!omikuji !dama 【年収 3311 万】
2021/01/04(月) 02:34:36.41ID:w1rdUkbw0 >>99
トン〇〇とか言うてんのは大阪の人間と違います、はっきり言うて敵対するとか無いし
トン〇〇とか言うてんのは大阪の人間と違います、はっきり言うて敵対するとか無いし
746ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:34:53.73ID:aFvwgPtU0 27日の陽性率6.6%
昨日の陽性率14%
また増加傾向
昨日の陽性率14%
また増加傾向
747!omikuji !dama 【年収 3311 万】
2021/01/04(月) 02:35:16.71ID:w1rdUkbw0748ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:35:33.59ID:aFvwgPtU0749ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:37:48.67ID:7MEMHkVF0750ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:38:03.35ID:8QzTNdpT0751ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:39:01.60ID:aFvwgPtU0 >>750
移動平均でも上がってるから言い訳できんだろ
移動平均でも上がってるから言い訳できんだろ
752ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:40:09.74ID:7MEMHkVF0 偏差値30じゃ
算数も、分からないわけで
算数も、分からないわけで
2021/01/04(月) 02:40:50.77ID:EcOQ4cVWO
イソジン発言で、日本全国の薬局が物凄く混雑したのは遠巻きに眺めたかった。
行った人が、「凄い凄い、他銘柄も含めて一瞬で完売した!」と繰り返すばかりだったから。
行った人が、「凄い凄い、他銘柄も含めて一瞬で完売した!」と繰り返すばかりだったから。
754ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:41:02.13ID:8QzTNdpT0 もしかして東京の当日の陽性率を計算しろとか言ってるのかな
それならもっとバカだな
東京の検査数の発表は大体3日遅れでさらに発表してるものは複数の日にまたがっているので不可能
それならもっとバカだな
東京の検査数の発表は大体3日遅れでさらに発表してるものは複数の日にまたがっているので不可能
755ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:42:00.62ID:AlV8S0rK0756ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:42:12.25ID:8QzTNdpT0 >>751
俺は最初っからそんな話してないんすわ
俺は最初っからそんな話してないんすわ
757ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:42:24.36ID:aFvwgPtU0 >>754
移動平均でも上がってる負け惜しみどうぞ
移動平均でも上がってる負け惜しみどうぞ
758ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:42:55.46ID:nGjyVW3/0 大阪は当初から言われてたよな
同居が多いと
東京は地方からの若者が単独で住んでるから高齢者との接点が少ない
そこじゃないか?
同居が多いと
東京は地方からの若者が単独で住んでるから高齢者との接点が少ない
そこじゃないか?
759ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:43:01.32ID:aFvwgPtU0 >>756
その話になると都合が悪いんだろ
その話になると都合が悪いんだろ
760ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:43:46.97ID:+iYBju7+0 イソジン飲んだらええんとちゃうんけ?
761ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:44:52.66ID:8QzTNdpT0762ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:46:29.12ID:fFmigs0L0 直ちに使用できる病床、全部埋まってない?
763ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:47:14.03ID:AdddWJIl0 イソジン変異型ウイルスでも発見されたか?
764ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:47:32.82ID:7MEMHkVF0765ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:47:37.03ID:8QzTNdpT0 東京の当日の陽性率を計算して出せとか言ってるアホに話が通じるとは思ってないがこれは酷い
766ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:48:31.16ID:aFvwgPtU0767ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:50:17.15ID:aFvwgPtU0 数日間1日の陽性率上がり続ければ移動平均も当然上がる
小学生レベルの算数もできないんだな
小学生レベルの算数もできないんだな
768ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:51:30.49ID:8QzTNdpT02021/01/04(月) 02:53:12.93ID:NjxLla2l0
片っ端からトランプリカバリー薬を使えよ
770ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:53:40.52ID:aFvwgPtU02021/01/04(月) 02:53:54.24ID:CCda+IuH0
大阪も減らんね
2021/01/04(月) 02:54:28.44ID:7MEMHkVF0
773ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:56:01.94ID:8QzTNdpT0774ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:56:38.83ID:aFvwgPtU0 大阪はこのまま下がるかと思ったがまた1日の陽性率が13〜14%となり増加確定
巻き込まれる隣の兵庫がかわいそうだ
巻き込まれる隣の兵庫がかわいそうだ
775ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:57:41.05ID:aFvwgPtU02021/01/04(月) 02:57:46.38ID:L86bOCxT0
>>773
接線の傾きでいいんじゃないのw?微分しろよ
接線の傾きでいいんじゃないのw?微分しろよ
777ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 02:58:25.24ID:2Xos37aY0 収束!
2021/01/04(月) 03:00:52.59ID:8pmUTnmu0
>>758
感染者の年齢別分布を見ると、東京は若者の感染者割合が多い
つまり、無症状や症状の軽く感染を拡げやすい若者の感染者を積極的に検出していることが分かり、それにより、高齢者の感染の拡がりが遅れているんだろう
大阪はどの年齢層でもそれほど感染者数に東京ほどの大きな差はないからそういうことはやっていないんだろう
感染者の年齢別分布を見ると、東京は若者の感染者割合が多い
つまり、無症状や症状の軽く感染を拡げやすい若者の感染者を積極的に検出していることが分かり、それにより、高齢者の感染の拡がりが遅れているんだろう
大阪はどの年齢層でもそれほど感染者数に東京ほどの大きな差はないからそういうことはやっていないんだろう
779ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 03:01:24.74ID:aFvwgPtU0 ちなみに大阪は1日遅れで前日分
(11月16日〜) 前日(0時から24時)判明分を18時に発表
こいつは大阪の当日分が出せるらしいが、それなら今昨日の分を言ってみなよ
(11月16日〜) 前日(0時から24時)判明分を18時に発表
こいつは大阪の当日分が出せるらしいが、それなら今昨日の分を言ってみなよ
780ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 03:02:20.29ID:w8kSRLMN0 https://news.yahoo.com/amphtml/covid-wards-full-children-first-145710680.html
パンデミックで初めて「子供でいっぱい」のCovid病棟、看護師に警告
2021年1月1日午後11時57分
医療従事者は、パンデミックの最中に初めてコビッドに苦しんでいる「子供たちの病棟全体」を見始めていると、上級看護師は警告しました。
ロンドンのキングスカレッジ病院の婦人であるローラ・ダッフェル氏は、コビッドの新株は、心配している数の根本的な健康状態のない子供や若い成人に影響を及ぼしていると述べた。
彼女は言いました。「それは非常に異なります。それが、医師、看護師、ポーター、そして最前線で働いている他のすべての人にとって、それを非常に恐ろしいものにしているのです。
「私たちには子供たちがやって来ます。最初の波では子供たちへの影響は最小限でした...今ここには子供たちの病棟全体があり、同僚の何人かは病棟全体がある同じ立場にいることを知っていますCovidの子供たちの。」
Royal College ofNursingの支部職員であるMsDuffelは、Covid患者の増加に伴う緊張の下で座屈しそうなNHS病院の写真について説明しました。
彼女は金曜日にRadio5 Liveに次のように語っています。「基礎疾患のない20〜30歳の患者が来ています。集中治療室では、現時点で最大2〜3人の非常に病気の換気患者がいる可能性があります。これは本来の状態をはるかに超えています。
「ロンドン中の私の同僚の何人かは、Covid病棟で最大15人の成人の世話をしており、1人の医療助手が彼らをサポートしているので、あなたは立ち止まりません。」
上級臨床医は、深刻なスタッフ不足は、ナイチンゲール病院がCovid患者に圧倒されるという差し迫った脅威に対処するのに苦労しているため、NHSの救助に乗る見込みがほとんどないことを意味すると警告しています。
コンサルタントや看護指導者は、高レベルの看護欠員と、コロナウイルスやストレスで病気になったスタッフの数が多いと、パンデミックの開始時に全国に建設されたナイチンゲール病院を使用することはほぼ不可能になると述べています。
パンデミックで初めて「子供でいっぱい」のCovid病棟、看護師に警告
2021年1月1日午後11時57分
医療従事者は、パンデミックの最中に初めてコビッドに苦しんでいる「子供たちの病棟全体」を見始めていると、上級看護師は警告しました。
ロンドンのキングスカレッジ病院の婦人であるローラ・ダッフェル氏は、コビッドの新株は、心配している数の根本的な健康状態のない子供や若い成人に影響を及ぼしていると述べた。
彼女は言いました。「それは非常に異なります。それが、医師、看護師、ポーター、そして最前線で働いている他のすべての人にとって、それを非常に恐ろしいものにしているのです。
「私たちには子供たちがやって来ます。最初の波では子供たちへの影響は最小限でした...今ここには子供たちの病棟全体があり、同僚の何人かは病棟全体がある同じ立場にいることを知っていますCovidの子供たちの。」
Royal College ofNursingの支部職員であるMsDuffelは、Covid患者の増加に伴う緊張の下で座屈しそうなNHS病院の写真について説明しました。
彼女は金曜日にRadio5 Liveに次のように語っています。「基礎疾患のない20〜30歳の患者が来ています。集中治療室では、現時点で最大2〜3人の非常に病気の換気患者がいる可能性があります。これは本来の状態をはるかに超えています。
「ロンドン中の私の同僚の何人かは、Covid病棟で最大15人の成人の世話をしており、1人の医療助手が彼らをサポートしているので、あなたは立ち止まりません。」
上級臨床医は、深刻なスタッフ不足は、ナイチンゲール病院がCovid患者に圧倒されるという差し迫った脅威に対処するのに苦労しているため、NHSの救助に乗る見込みがほとんどないことを意味すると警告しています。
コンサルタントや看護指導者は、高レベルの看護欠員と、コロナウイルスやストレスで病気になったスタッフの数が多いと、パンデミックの開始時に全国に建設されたナイチンゲール病院を使用することはほぼ不可能になると述べています。
2021/01/04(月) 03:02:28.32ID:PgpWXdWe0
大阪府民は変な所で都民と張り合うよな。
782ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 03:03:01.72ID:8QzTNdpT0783ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 03:05:48.51ID:8QzTNdpT0784ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 03:07:06.16ID:aFvwgPtU0785ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 03:10:56.34ID:8QzTNdpT0 >>784
はい負けたので東京の1日の陽性率出してもらえますか
はい負けたので東京の1日の陽性率出してもらえますか
786ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 03:13:37.68ID:nGjyVW3/0 >>778
なるほどね
なるほどね
787ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 03:13:44.77ID:fYLNPSqS0 ケチくさい大阪人が一番ヤバそうだ。検査能力が無いから感染しても分からないアホだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- 巨専】
- とらせん 月曜日
- ハム専 ★2
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 210【WTA】
- 【DAZN】ワールドカップ欧州予選総合 ★4
- NFL 2025/26 week11 part 1
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- ベトナム人可愛い子マジで多くね?
- また負けたしもうマヂ無理
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 頑張ってる所を見てもらえる機会その熱量をちゃんと受け取れる人間
- 【悲報】高市政権、年内失脚へ [957955821]
