日大工学部(郡山市)のサンジェイ・パリーク教授(建築材料・構造)は戸田建設(本社・東京)などと連携し、二○二一(令和三)年度にも県内のトンネルで、微生物の力を使ってコンクリートに生じたひび割れを自動修復できる技術の実証に乗り出す。既にオランダで導入が始まっている先進技術で、日本でも実用化することでコンクリート構造物の長寿命化や維持管理費の削減などを目指す。
コンクリートを作る際に微生物と栄養分になる乳酸カルシウムをあらかじめ加える。ひび割れから水や酸素が入ると休眠中の微生物が活動を開始する。乳酸カルシウムを取り込み、コンクリートの主成分となる炭酸カルシウムを生成しひびをふさぐ仕組み。
パリーク教授は既に技術を実用化しているオランダのデルフト工科大のチームとともに、同技術を研究していた。国内の環境に対応した改良、普及に向けた取り組みを始め、○・二ミリ幅のひび割れを十〜十二週間で修復し、日本の環境で微生物が成長する条件などを解明した。
…続きはソースで。
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2021011182555
2021年1月11日 8時13分
【福島民報】微生物の力で「自己治癒」 トンネルひび割れ 日大工学部パリーク教授 [みの★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1みの ★
2021/01/11(月) 10:43:22.79ID:B9nWeIop92021/01/11(月) 10:44:12.27ID:b73Vh5Wu0
南海ホークス
2021/01/11(月) 10:44:24.81ID:+OeaxI4v0
これ面白いけどSF的には微生物が暴走して世界が滅びるパターンだよね
2021/01/11(月) 10:44:41.43ID:reICqb7B0
現在のものを延命できないやん
5ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 10:44:56.41ID:E/T1yJVS0 カルピス飲めばよいのか?
6ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 10:44:59.07ID:Mt9OABZ70 原発もおながいします
2021/01/11(月) 10:45:14.01ID:IRTIhFqf0
空洞側はこれで良いとして、土面側はどうなるんだろ
2021/01/11(月) 10:45:36.75ID:unn2obsy0
>>3
微生物が集団的知能を持つパターンか。
微生物が集団的知能を持つパターンか。
2021/01/11(月) 10:45:39.97ID:HOKdT1yS0
パシフィック
10ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 10:45:52.68ID:o69zHVCI0 セリーグは?
2021/01/11(月) 10:46:55.68ID:HsTmx3rb0
セリーグは弱いから役に立たない
2021/01/11(月) 10:48:18.16ID:U/KZ/W2E0
安いならありかもね
2021/01/11(月) 10:48:37.59ID:nR9alcUp0
金属が自己修復したら良いんだけどな
2021/01/11(月) 10:49:59.59ID:MPDCCOoR0
ウチの風呂場の古いコンクリがカルシウム溶け出して勝手に固まっとる
2021/01/11(月) 10:50:30.68ID:rs0VclqV0
ナノマシンかよ
2021/01/11(月) 10:53:58.60ID:IiIJkI+80
>>3
俺ら飲み込まれるな
俺ら飲み込まれるな
17ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 10:55:08.95ID:XZED81EW0 俺はセリーグファン
2021/01/11(月) 10:55:37.10ID:3LzJM3XR0
日大工学部って郡山なのか
理工となんちゃら工学部もあって理科大並みに工学系だらけだな
理工となんちゃら工学部もあって理科大並みに工学系だらけだな
19ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 10:55:38.89ID:8OQePyzw0ドメストで一撃だな
20ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 10:57:30.39ID:XNhPnj2q0 山への影響が無ければ
21ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 10:58:47.67ID:DlM+cTws0 コンクリートでターンエーガンダムを作ろう
2021/01/11(月) 11:01:34.62ID:7gVR9dzd0
鍾乳石ってやつ?
2021/01/11(月) 11:02:38.56ID:YuCk/m7U0
コストはどれくらいなんだろう
通常の10倍とかじゃ普及しないよ
通常の10倍とかじゃ普及しないよ
24ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 11:03:09.69ID:IchNd9rR0 日大の
理工学部
工学部
生産工学部
差はあるの?
理工学部
工学部
生産工学部
差はあるの?
25ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 11:03:22.65ID:1lSJie8/0 どうせ実用化できない
出来るならとっくに企業がやってる
バカ学者は遊んでないで街で働きなさい
出来るならとっくに企業がやってる
バカ学者は遊んでないで街で働きなさい
26ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 11:03:41.43ID:uJHW7ZfN0 會澤高圧コンクリートの話ね
27ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 11:04:36.29ID:B9nWeIop0 >>25 企業と連携した研究なのに、なに言ってんだよ?
28ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 11:06:59.60ID:60ILcb+4029ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 11:09:18.36ID:jFg2KSY20 エキサイティングリーグ!
2021/01/11(月) 11:10:48.47ID:GqffGu4S0
微生物が出すCO2で新たな鉄筋の腐食要因になったりして
2021/01/11(月) 11:10:50.07ID:LqSuRqCv0
恋人とのひび割れは白濁液で埋まりますか?
2021/01/11(月) 11:11:13.92ID:OQU5yFVn0
雨のロッテ南海戦ガラガラ
2021/01/11(月) 11:12:13.35ID:I08eDAvX0
>>3
後の世の「建設者」である
後の世の「建設者」である
2021/01/11(月) 11:12:23.21ID:kK64K41Y0
ピコーン!
原発建設でこの自己治癒技術を使えば廃炉までの寿命が格段に伸びる!
-> 放射線で微生物が突然変異してカオスへ
原発建設でこの自己治癒技術を使えば廃炉までの寿命が格段に伸びる!
-> 放射線で微生物が突然変異してカオスへ
2021/01/11(月) 11:13:50.83ID:2OgsCR2L0
>>31
諭吉の肖像画を書いた紙切れ10枚ですぐ埋まるわ。
諭吉の肖像画を書いた紙切れ10枚ですぐ埋まるわ。
2021/01/11(月) 11:17:36.99ID:JIuuiSrA0
隙間は埋まるけど元通りの強度が維持できるのかな?
37ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 11:17:41.06ID:1lSJie8/02021/01/11(月) 11:17:55.64ID:cQa4eG6o0
修復速度がもっと高まらないと逆に危険な予感
39ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 11:19:03.99ID:L1KhnLDd0 セ…センズリーグ
パ…パイズリーグ
パ…パイズリーグ
2021/01/11(月) 11:19:09.01ID:KPhvzcXv0
2021/01/11(月) 11:20:11.41ID:v37q2nHB0
100年くらいかけてトンネルが塞がりましたとさ
2021/01/11(月) 11:21:24.61ID:HrpcO/FV0
さすが、実力のパ。
43ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 11:22:22.41ID:XNhPnj2q044ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 11:23:00.62ID:02lNnxpA0 1>・・休眠中の微生物が活動を開始する
コンクリートって、一般にアルカリ性だと聞いている。
そんな環境で、目的の微生物が、どれほどの長期間
休眠していられるものか、少し疑問だな。
コンクリートって、一般にアルカリ性だと聞いている。
そんな環境で、目的の微生物が、どれほどの長期間
休眠していられるものか、少し疑問だな。
45ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 11:24:37.83ID:1lSJie8/046ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 11:25:33.07ID:hXbyeI7v0 >>40
工学部>生産工学部 じゃないの?
工学部>生産工学部 じゃないの?
2021/01/11(月) 11:26:16.09ID:KPhvzcXv0
>>37
食品化学でも農業分野でも工業機械でも産学連携で実用化した物はたくさんあるぞ
食品化学でも農業分野でも工業機械でも産学連携で実用化した物はたくさんあるぞ
2021/01/11(月) 11:26:25.53ID:7xM38x8I0
セリーク教授よりは頼りになりそう
2021/01/11(月) 11:27:37.73ID:KPhvzcXv0
>>46
工学部の方が難易度は下なんよ
工学部の方が難易度は下なんよ
50ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 11:31:29.32ID:02lNnxpA0 乳酸カルシウムは C₆H₁₀CaO₆、炭酸カルシウムは CaCO3 。
分子を比較すると、炭素は5つ減り、水素が10個減り、酸素は3個減っている。
それらは、どこに行っちゃうんでしょうか。
分子を比較すると、炭素は5つ減り、水素が10個減り、酸素は3個減っている。
それらは、どこに行っちゃうんでしょうか。
51ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 11:35:03.99ID:1lSJie8/0 >>47
だーかーら、具体例は?w
だーかーら、具体例は?w
52ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 11:35:39.94ID:AahNwJcr0 埋まった個所をねらってカタツムリさんが食べていくw
2021/01/11(月) 11:37:53.01ID:TtiR6vyE0
エキサイティングリ〜 パ!
54ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 11:38:19.95ID:TswYWlw00 発想がスンバラすいね
55ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 11:38:30.50ID:B9nWeIop056ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 11:44:05.08ID:1lSJie8/02021/01/11(月) 11:45:55.75ID:Tjg+K2X00
58ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 11:46:39.79ID:1lSJie8/0 >>57
否定できない証拠出せよw
否定できない証拠出せよw
2021/01/11(月) 11:49:35.77ID:Go1hZ8dD0
>>2
それセリーグや
それセリーグや
2021/01/11(月) 11:50:09.18ID:Tjg+K2X00
はいはい物事斜に構えて見れる俺くんかっこいい!ってか?
2021/01/11(月) 11:50:27.25ID:Tjg+K2X00
おっと、>>58へのレスね
63ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 11:52:32.30ID:1lSJie8/064ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 11:56:08.88ID:1lSJie8/0 誰も使わない、売れるわけでもない、そんなゴミを税金使って強引に作って自画自賛w
これが学者だ
学者は遊んでないでコンビニで働きなさいw
これが学者だ
学者は遊んでないでコンビニで働きなさいw
65ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 11:56:14.94ID:TzOgRUge0 当てになるのか?
不安しかない
不安しかない
2021/01/11(月) 11:58:18.98ID:o0dn3wid0
後のデビルガンダムである
67ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 11:58:27.98ID:B9nWeIop02021/01/11(月) 11:58:32.84ID:GoGOekbf0
1センチ直すのに1億年とかか
69ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 11:59:39.54ID:XELvPuJj0 癒す親指の鎖(ホーリーチェーン)、的な。
70ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 12:01:25.34ID:1lSJie8/02021/01/11(月) 12:01:57.18ID:laFpD9te0
72ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 12:04:11.93ID:1lSJie8/02021/01/11(月) 12:17:48.96ID:KPhvzcXv0
74ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 12:19:04.43ID:WpuoXEk10 これEテレのサイエンス・ゼロでやってたやつか?
なんかオランダかなんかの技術って紹介してたけど日本でやってたんか
なんかオランダかなんかの技術って紹介してたけど日本でやってたんか
75ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 12:19:18.20ID:1lSJie8/02021/01/11(月) 12:26:38.21ID:KPhvzcXv0
>>75
ここまで頭が悪いと清々しいな
産学協同とか当たり前すぎて今更否定する人が居るとは思わなかったレベル
面倒だけど一応実例あげてあげるよ
日本製紙クレシアの肌ケアアクティ
もう5年以上前に発売されて未だに売られてる
ここまで頭が悪いと清々しいな
産学協同とか当たり前すぎて今更否定する人が居るとは思わなかったレベル
面倒だけど一応実例あげてあげるよ
日本製紙クレシアの肌ケアアクティ
もう5年以上前に発売されて未だに売られてる
77ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 12:35:49.21ID:1lSJie8/0 >>76
よし、やっといいを例出してきたな
あの製品だが、担体がCNFである必要はないんだよ
つまり東大は何一つ貢献していない
税金使って企業に宣伝してもらうだけの卑しいやり方だ
やっぱり大学の研究に実用例はないということになるw
学者はクズ
よし、やっといいを例出してきたな
あの製品だが、担体がCNFである必要はないんだよ
つまり東大は何一つ貢献していない
税金使って企業に宣伝してもらうだけの卑しいやり方だ
やっぱり大学の研究に実用例はないということになるw
学者はクズ
78ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 12:36:39.28ID:IVzeo0tM0 実力のパ?
2021/01/11(月) 12:37:43.00ID:TYWVQgJ00
セリーグは何の案もないのか?
2021/01/11(月) 12:37:58.05ID:4zMFrza20
トンネル「傷を塞ぐのに体力使った・・・腹減った。」
2021/01/11(月) 12:45:06.66ID:etnTqRpc0
>>77
何一つ理解していないぞコイツw
何一つ理解していないぞコイツw
2021/01/11(月) 12:45:53.49ID:etnTqRpc0
>>79
DH制の採用を検討
DH制の採用を検討
83ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 12:46:52.63ID:XELvPuJj084ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 12:48:59.26ID:1lSJie8/085 【年収 1341 万】 【B:79 W:93 H:83 (A cup)】
2021/01/11(月) 12:51:38.82ID:Cm5/4g+u0 微生物が巨大化して女性ばかり襲って種付けするようなトンネルになるんだろ?
86ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 12:55:39.62ID:1lSJie8/087ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 12:57:59.41ID:KPhvzcXv0 まあ多分彼は「オレが知らないモノは世の中には存在しない!!」って子なんだろう。
まともに働いていればどれだけの製品が産学連携で開発されて世の中に出回ってるか気がつくのに…
少し調べればその実例も出てくるけど「認めたら負け」な子には無理か。
まともに働いていればどれだけの製品が産学連携で開発されて世の中に出回ってるか気がつくのに…
少し調べればその実例も出てくるけど「認めたら負け」な子には無理か。
88ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 12:58:54.92ID:gd2dqDBE089ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 13:05:40.96ID:WpuoXEk10 >>88
微生物なら奴隷化しても人権が無いから
微生物なら奴隷化しても人権が無いから
90ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 13:09:37.06ID:XELvPuJj0 >>87
まあ、共同研究は多いが、モノにならないやつが数多あるのも事実だろうね。
自分の会社で関わってる産学連携でも、いつの間にか立ち消えなやつもある。
逆に、サービスに取り入れられたものもあるけど。
まあ、共同研究は多いが、モノにならないやつが数多あるのも事実だろうね。
自分の会社で関わってる産学連携でも、いつの間にか立ち消えなやつもある。
逆に、サービスに取り入れられたものもあるけど。
2021/01/11(月) 13:11:43.41ID:iWyrQ2aA0
>>1
. . . . . . . . `、リ|i.i. |. . . . . )
. . . . . . . . .‘.}iリ リ.;,〃, . . . )トンネルはいいからコロナなおせよ〜っ!!
. . . . . . . . . .}.リリ !l-’~、ミ . . . .`)
. . . . . . . . ,<.}リリil/,‐’liヾ;;ミ.'´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
. . . . . . . ..{/゙’、}リリ// .i|};ミ
. . . . . . . .Y,;- . . ー、. ..iリ];彡
. . . . . . . .ii■■川■■リi!ニH;ミミ
. . . . . . . .{ . く;ァソ . ‘;,;’゙};彡ミ
. . . . . . . . ゙i .[`~~ヾ. ‘~ リ^!,彡ミ_,__
. . . . . . . . ゙i .}~~ .} ‘;:li, .゙iミ=三=-;;’
,,-‐‐’~~~} ̄ ̄フハ“二゙_/;;’_,;,7’’~~,-’’:;;;;’,=‘
.;;;;’/_ / || `ー-‐’´_,-’,r’~`ヽ’;:;;, ‘;-’
. . . . . . . . `、リ|i.i. |. . . . . )
. . . . . . . . .‘.}iリ リ.;,〃, . . . )トンネルはいいからコロナなおせよ〜っ!!
. . . . . . . . . .}.リリ !l-’~、ミ . . . .`)
. . . . . . . . ,<.}リリil/,‐’liヾ;;ミ.'´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
. . . . . . . ..{/゙’、}リリ// .i|};ミ
. . . . . . . .Y,;- . . ー、. ..iリ];彡
. . . . . . . .ii■■川■■リi!ニH;ミミ
. . . . . . . .{ . く;ァソ . ‘;,;’゙};彡ミ
. . . . . . . . ゙i .[`~~ヾ. ‘~ リ^!,彡ミ_,__
. . . . . . . . ゙i .}~~ .} ‘;:li, .゙iミ=三=-;;’
,,-‐‐’~~~} ̄ ̄フハ“二゙_/;;’_,;,7’’~~,-’’:;;;;’,=‘
.;;;;’/_ / || `ー-‐’´_,-’,r’~`ヽ’;:;;, ‘;-’
92ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 13:12:47.57ID:B9nWeIop0 >>91 コロナさえなおれば、生きてけるのかよ…
93ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 13:15:49.45ID:bQ1rAxcG0 コンクリートの穴が埋まる写真は見たが、強度が回復するとは一言も書いてない。
94ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 13:16:10.13ID:WpuoXEk1095ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 13:20:04.90ID:URu3mtNR0 セ・リーグ教授がもしいるのならパ・リーグ教授に負けずに研究がんばれ
2021/01/11(月) 13:22:04.75ID:8QXt8HAS0
なんだか不安になる研究だな
97ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 13:26:56.74ID:0//se1Az0 話変わるけどなんで日大ってあんな場所バラバラなの?
ぜんぜんキャンパス感無くて魅力ないわ
都心のビルやめて習志野に集結させたらいいのに
ぜんぜんキャンパス感無くて魅力ないわ
都心のビルやめて習志野に集結させたらいいのに
2021/01/11(月) 13:29:51.93ID:3LzJM3XR0
99ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 14:14:57.31ID:KPhvzcXv0 >>98
でも生産工学部は校門出たら目の前にラーメン二郎があると言う腹ペコ大学生には垂涎のロケーション
でも生産工学部は校門出たら目の前にラーメン二郎があると言う腹ペコ大学生には垂涎のロケーション
100ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 14:18:42.03ID:KPhvzcXv0 >>97
これでも昔に比べるとだいぶ減ったんだけどねえ。
学部ごとに単科大学みたいな感じで、正直他の学部は同じ大学って気がしないし。
ちなみに理工学部があるのは船橋市習志野台、生産工学部が有るのは習志野市という紛らわしさ…
これでも昔に比べるとだいぶ減ったんだけどねえ。
学部ごとに単科大学みたいな感じで、正直他の学部は同じ大学って気がしないし。
ちなみに理工学部があるのは船橋市習志野台、生産工学部が有るのは習志野市という紛らわしさ…
2021/01/11(月) 14:22:08.82ID:Sq9J/j8f0
これNHKで見た
粘菌の可能性すごい
粘菌の可能性すごい
2021/01/11(月) 14:25:14.43ID:Sq9J/j8f0
橋桁の腐食を食い止めるから余計な予算さく必要なくなる
つーかまたなんで学歴スレ化?
つーかまたなんで学歴スレ化?
2021/01/11(月) 14:27:39.12ID:XmQZX/tq0
>>63
うわぁ
うわぁ
104ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 14:32:38.72ID:T2KxObOs0 >>1
卑近な現象で喩えると、歯石とか再石灰化みたいなものか。
卑近な現象で喩えると、歯石とか再石灰化みたいなものか。
105ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 14:33:47.07ID:1lSJie8/0106ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 14:36:48.61ID:dKFjum7U0 ヒビだけでなくトンネルそのものが一夜で塞がるホラー
107ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 14:37:03.00ID:T2KxObOs0 >>4
現在の物に染み込ませることが出来れば良いのだろうね。
現在の物に染み込ませることが出来れば良いのだろうね。
108ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 14:40:14.19ID:sq8NzADS0109ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 14:44:03.26ID:c8LoHBG+0 牛乳パックを開いたら固まってたらやだなあ
110ニューアイムジャグラー
2021/01/11(月) 14:44:53.94ID:X46AAwDU0 >>1
なら、福大工学部のセリーク教授にも聞かないとな!
なら、福大工学部のセリーク教授にも聞かないとな!
111ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 14:47:07.96ID:jmGuCiiH0112ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 14:50:17.00ID:1lSJie8/0 でもやっぱり
>>55の売上はゼロだと思うよ
断定はしないけどさw
だって販売店も購入例も取引例も何もないんだから
でまあ、ID:B9nWeIop0 みたいなクズがスレを荒らしてると
こいつニセ産学協同関係者だろw
でもさ、税金でこんなことやってたら関係者から逮捕者出るぞw
誰かが刑事告発したら一発アウト
>>55の売上はゼロだと思うよ
断定はしないけどさw
だって販売店も購入例も取引例も何もないんだから
でまあ、ID:B9nWeIop0 みたいなクズがスレを荒らしてると
こいつニセ産学協同関係者だろw
でもさ、税金でこんなことやってたら関係者から逮捕者出るぞw
誰かが刑事告発したら一発アウト
2021/01/11(月) 14:54:16.06ID:cyi+IVYo0
グレイグーってやつか
114ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 15:04:33.16ID:f/pA6CDc0 セリーグ教授
115ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 15:10:17.97ID:KPhvzcXv0 ナリーグ教授、アリーグ教授「オレたちを忘れるな!」
2021/01/11(月) 15:12:38.29ID:YW5lPgJt0
なんおくねんかかるんや
117ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 15:14:01.37ID:1lSJie8/0 というか楔を打ち込んで破壊するつもりじゃw
2021/01/11(月) 15:42:49.84ID:W9Eqa+pi0
119ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 16:32:48.15ID:gQMsnMJb0120ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 16:34:23.38ID:gQMsnMJb0121ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 16:34:25.64ID:gQMsnMJb0122ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 16:55:52.74ID:PxoEu+830 生物都市の誕生である
123ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 16:58:57.94ID:a+tnK/Kc0 バイオコンクリート!!!!
これからは微生物の時代だ!!
宇宙の法則をそのまま利用する!
これからは微生物の時代だ!!
宇宙の法則をそのまま利用する!
2021/01/11(月) 17:27:41.79ID:TtiR6vyE0
おー グレートセントラルー♪
125高篠念仏衆さん
2021/01/12(火) 00:42:39.23ID:wXrLkHGh0 川藤出さんかい!⚾
2021/01/12(火) 00:56:48.44ID:soaGyLp20
自己修復と言っても強度が戻るわけじゃない、ひびがふさがって鉄筋が錆びるの抑えられるから寿命延びるけれど
127ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 00:58:54.45ID:z1Btx0Ld0 おおお。これはすごい。マジモンの自己修復じゃん。
128ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 01:00:11.45ID:AMAdpAdT0 レベル11
東京大(理V)、京都大(医)
レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)
レベル9
一橋大、東京工業大
レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大
レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など
レベル4
その他国公立大
★日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など
レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など
レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など
http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf
東京大(理V)、京都大(医)
レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)
レベル9
一橋大、東京工業大
レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大
レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など
レベル4
その他国公立大
★日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など
レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など
レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など
http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf
2021/01/12(火) 01:08:39.13ID:IVTXTpnJ0
サイエンスZEROで取り上げてたね
微生物を擬人化したイラストがかわいかったから覚えてる
微生物を擬人化したイラストがかわいかったから覚えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 【埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件】運転していたと見られる男が出頭 埼玉県警 [煮卵★]
- 太田光「これから中居も人生がある」フジテレビ第三者委への反論の真意推察 [ひかり★]
- 【日産】従業員「ショック」 諦めも… 神奈川の“日産城下町” 活気失い [煮卵★]
- Z世代の推し活は「消費しない」 月に1000円未満が最多 [少考さん★]
- ▶しぐれうい
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG5🧪
- 【閲覧注意】万博の木製リング、虫さんの巣になってしまう [884040186]
- 【悲報】ユスリカさん、水辺を浄化してくれる凄いやつだった。要するに大阪万博が汚いってこと [616817505]
- 「ディフェンダー」→どこで知った? [153490809]
- ワイビットコインを80万購入