【NHKニュース速報 07:25】
バイデン新大統領 パリ協定復帰へ署名
地球温暖化対策を最優先課題に
午前7:25 ・ 2021年1月21日・特務機関NERV MAGI
https://twitter.com/UN_NERV/status/1352019434173419523
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【NHK速報 07:25】バイデン新大統領 パリ協定復帰へ署名 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/21(木) 07:27:36.37ID:Zst6gui+9
2021/01/21(木) 08:26:16.15ID:WwXeu1kL0
>>8
朴槿恵から文在寅になった時と同じに見える
朴槿恵から文在寅になった時と同じに見える
261ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:26:17.83ID:Weh63bZO0 イランの核合意も復帰か?
262ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:26:56.48ID:k93lccl70 >>1
さっそくやらかしたかw
さっそくやらかしたかw
263ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:27:00.17ID:dsC1s4Rq0 CO2排出権でビジネスがはかどりますなあ
日本は取られる側だけど
日本は取られる側だけど
2021/01/21(木) 08:27:26.19ID:Jza5gO0G0
パリ協定ってそんなアマプラ並に抜けたり入ったり自由なの?
265ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:27:38.08ID:K8F2vab+0 >>1、いやいやいやいやw
4年やで、たった4年で何が出来るん?
コロナ禍々でおわるとおもうわw
4年やで、たった4年で何が出来るん?
コロナ禍々でおわるとおもうわw
266ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:27:39.39ID:V8k02iXL0 すくなくとも電気自動車で
大雪の中で凍死する奴は増えるw
大雪の中で凍死する奴は増えるw
2021/01/21(木) 08:27:47.03ID:jKNH+DhJ0
日本はとにかく原発立てまくれ。原発発電率をフランス並みにしちまえ。
温暖化馬鹿除けにもなるし、化石燃料の価格に右往左往しなくてすむ。
温暖化馬鹿もこれで文句ないんだろう?
温暖化馬鹿除けにもなるし、化石燃料の価格に右往左往しなくてすむ。
温暖化馬鹿もこれで文句ないんだろう?
268ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:27:49.69ID:vm/bru5C0 >>258
そこに中国入れるんじゃねーだろな疑念
そこに中国入れるんじゃねーだろな疑念
2021/01/21(木) 08:28:01.08ID:vNPat9oB0
特別養護学校老人ホームに入ったかwww
270ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:28:03.66ID:zyOz84kE0 前大統領が認めない限り正式な大統領じゃないから勝手なことをしても無効だよ
271ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:28:33.67ID:72nmTOeU0272ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:28:42.73ID:dsC1s4Rq0 そもそも動物が死滅してもCO2でるワケじゃん
人類が排出するCO2がどれくらいのもので
そのCO2が温暖化にどれほど影響するかって今でも科学的なデータあんの?
人類が排出するCO2がどれくらいのもので
そのCO2が温暖化にどれほど影響するかって今でも科学的なデータあんの?
273ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:28:50.79ID:2SXSEUw10 >>257
ところがさぁ、この20年どんどんダイナモの発生位置がズレて太陽風はこれからも強く当たる見通しなんだよね
これ元の位置に戻ったら
超最悪に寒くなる氷河期再開するよ
二酸化炭素の影響なんて誤差範囲なんだからな
ところがさぁ、この20年どんどんダイナモの発生位置がズレて太陽風はこれからも強く当たる見通しなんだよね
これ元の位置に戻ったら
超最悪に寒くなる氷河期再開するよ
二酸化炭素の影響なんて誤差範囲なんだからな
274ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:28:55.60ID:k93lccl702021/01/21(木) 08:28:57.96ID:gidGTDGS0
>>264
自ら枷を付けてもらいに来るんだからそれを仕切ってる中国にとってはウエルカムだろ
自ら枷を付けてもらいに来るんだからそれを仕切ってる中国にとってはウエルカムだろ
2021/01/21(木) 08:29:33.21ID:H7G7hbBg0
で、どうすんだ?
復帰して放置したいた分、これから払うんだよな?w
復帰して放置したいた分、これから払うんだよな?w
277ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:29:47.22ID:KjEvZysH0 こんだけ世界が中国に右にならえで
混乱してくる
やっぱり中国は正義なの?
混乱してくる
やっぱり中国は正義なの?
2021/01/21(木) 08:29:49.09ID:sFRxNt/S0
2021/01/21(木) 08:29:53.61ID:8zCkSea70
アメリカの重工業と車関係は既にボロボロなのに、とどめを刺しに行ったか…
280ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:31:29.23ID:k93lccl70 先進国が自ら足枷をはめるんだから
中国が喜んでるだろw
中国が喜んでるだろw
281ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:31:42.17ID:oIXCV2060 地球温暖化は認めるけど、それが人的要因であるとは思っていない
おそらくこれから小氷期が訪れる
おそらくこれから小氷期が訪れる
2021/01/21(木) 08:31:45.52ID:dsC1s4Rq0
ところで今のCO2濃度ってどんくらい?
ガキの頃は0.05%とか習った気がするけどそろそろ10%くらいになった?
ガキの頃は0.05%とか習った気がするけどそろそろ10%くらいになった?
283ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:31:51.69ID:YBFeGtWc0 抜けたトランプが異常過ぎる。アフリカや東欧諸国以下だぞ
284ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:31:56.05ID:NktdBJqQ0 伝統的反日政党の政権誕生を喜ぶ人たちって・・・・ きめえわ ニチャアw
285ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:32:39.28ID:oIXCV2060 民主党政権はさんざん日本の桔梗を虐めてきたからなあ
不安しか無いわ
不安しか無いわ
286ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:32:41.38ID:2SXSEUw10 >>146
バイデンは人件費1時間15ドルにすると言ってるだろ?
アメリカから製造現場無くせって言ってるのと変わらないよ?
また中国に富を渡すって言ってるわけ。
ほんとにバイデン勝たせるアメリカ人馬鹿なの?
バイデンは人件費1時間15ドルにすると言ってるだろ?
アメリカから製造現場無くせって言ってるのと変わらないよ?
また中国に富を渡すって言ってるわけ。
ほんとにバイデン勝たせるアメリカ人馬鹿なの?
287ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:33:05.14ID:BKUDJ6Hs0288ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:33:17.28ID:0aI37Acz0 温暖化のリスクは要するに食料生産の不安定化だろ
ガス云々よりも農業生産の構造を変えていくことの方が根本的解決につながると思うのだが
要するにモンサント的な農業を追放して在来の遺伝資源を活用する方向にいくべきだ
なぜそういう声が国際世論で大きくならないのか、不思議
ガス云々よりも農業生産の構造を変えていくことの方が根本的解決につながると思うのだが
要するにモンサント的な農業を追放して在来の遺伝資源を活用する方向にいくべきだ
なぜそういう声が国際世論で大きくならないのか、不思議
2021/01/21(木) 08:34:18.64ID:jKNH+DhJ0
寒冷期こそヤバい。
農業生産が激減して世界中で飢餓が発生する。
日本の歴史でも飢餓が何度も発生しているが、必ず寒冷期。
低温や日照不足で農業が不作になるときなんだから当たり前。
農業生産が激減して世界中で飢餓が発生する。
日本の歴史でも飢餓が何度も発生しているが、必ず寒冷期。
低温や日照不足で農業が不作になるときなんだから当たり前。
2021/01/21(木) 08:34:36.14ID:pbrGqAbi0
>>36
パヨQ
パヨQ
291ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:34:47.89ID:zyOz84kE0 >>282
0.04%に下がった。植物やプランクトンの主食なのでどんどん消費されていく。
0.04%に下がった。植物やプランクトンの主食なのでどんどん消費されていく。
2021/01/21(木) 08:34:53.21ID:YSjTTHvc0
あーあ、支那共産党一人勝ちやん。
なんでこんなにバカなのか
なんでこんなにバカなのか
293ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:34:54.29ID:2SXSEUw10294ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:35:33.73ID:VtxeZ8hi0 脱化石燃料といいつつ大量の電気喰う政策を掲げる民主党政権は既に破綻している
中国のように大停電起こす気かねこの政権は
中国のように大停電起こす気かねこの政権は
2021/01/21(木) 08:36:21.74ID:aurxsopR0
あーあ。トランプ政権でせっかくエネルギー輸出国になったのになw ペンシルベニアとか
自業自得だからイイけど
自業自得だからイイけど
296ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:38:17.60ID:NPvINnUR0297ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:38:47.99ID:2SXSEUw10298ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:38:53.09ID:k93lccl70299ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:39:08.89ID:FQ8480K50 「最も尊敬する男女」にトランプ氏とミシェル・オバマ前大統領夫人 米調査
https://www.cnn.co.jp/usa/35164488.html
https://www.cnn.co.jp/usa/35164488.html
2021/01/21(木) 08:39:15.83ID:jKNH+DhJ0
2021/01/21(木) 08:39:29.61ID:Jza5gO0G0
>>255
物価も全て4倍だしなw
物価も全て4倍だしなw
302ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:39:38.07ID:3K28rGwQ0 だいじょうぶか?ボケてない?
2021/01/21(木) 08:39:46.60ID:TiNZPpSg0
304ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:40:21.53ID:wE1OkTof0 これで再びアメリカは大義を手に入れた
中国は完全に世界の敵
中国は完全に世界の敵
305ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:40:52.97ID:WHSlkXLH0 dqn大統領の次は
認知症大統領だった
次回「バイデン」
キリコの飲むアメリカのコーヒーは
苦い
認知症大統領だった
次回「バイデン」
キリコの飲むアメリカのコーヒーは
苦い
2021/01/21(木) 08:41:43.21ID:TiNZPpSg0
現実を受け入れろよ年寄り
307ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:42:01.45ID:2SXSEUw102021/01/21(木) 08:42:05.77ID:HgvUrzpR0
やはり中国の犬だったか
309ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:42:07.69ID:wkxCbN8C0 トヨタ最大の市場アメリカでEV化が加速したら
どうするんだろね
トヨタ社長はEVに後ろ向きな発言を
繰り返しているよね
もうテスラには逆立ちしても勝てないか?
どうするんだろね
トヨタ社長はEVに後ろ向きな発言を
繰り返しているよね
もうテスラには逆立ちしても勝てないか?
2021/01/21(木) 08:42:37.88ID:VpmiBV470
あーあもう終わりだアメリカ
2021/01/21(木) 08:42:43.13ID:t22+m5Hk0
312ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:43:09.87ID:wE1OkTof0313ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:43:18.78ID:LNTJGcuP0 TPPは?
2021/01/21(木) 08:43:32.78ID:jKNH+DhJ0
2021/01/21(木) 08:43:37.02ID:TiNZPpSg0
316ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:44:16.55ID:LNTJGcuP02021/01/21(木) 08:44:33.23ID:TiNZPpSg0
>>314
科学よりも貧乏国家を建て直すことを考えな
科学よりも貧乏国家を建て直すことを考えな
318ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:44:39.11ID:7qb6JtGJ0 >>312
ねーよ、そんなもん
ねーよ、そんなもん
319ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:45:10.12ID:lTgxnNyu0 こいつ早速WHOにも復帰しようとしてるし本気でアメリカぶっ壊すつもりなんじゃね
民意はどこいったよ
民意はどこいったよ
320ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:45:52.90ID:wE1OkTof0 >>314
アメリカが復帰する事で、中国を叩ける
アメリカが復帰する事で、中国を叩ける
2021/01/21(木) 08:46:02.15ID:TiNZPpSg0
アメリカの属国に甘んじてきたツケだよ
322ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:46:12.96ID:dY1IzDBm0 バカじゃんw
脱炭素とか温暖化なんて言ってる奴はそれで儲けられる連中
脱炭素とか温暖化なんて言ってる奴はそれで儲けられる連中
2021/01/21(木) 08:46:54.41ID:ccb+TLRv0
株式市場は大丈夫か?
2021/01/21(木) 08:46:54.49ID:jKNH+DhJ0
2021/01/21(木) 08:47:03.75ID:TiNZPpSg0
文句あるなら清貧やっとけ
2021/01/21(木) 08:47:10.44ID:S9ckG9jI0
ガソリン車に固執しているトヨタ終わったなあ
2021/01/21(木) 08:47:13.65ID:NlXoNets0
中国への制裁をどう言い訳つけて解除していくかしか考えてないだろうな
328ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:47:20.83ID:2SXSEUw10329ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:47:21.13ID:PCqIT9V60 ええかっこしいの歪みをまた中東やらに難癖つけて戦争して辻褄合わせるのよ
いつものアメリカが戻ってきたな
いつものアメリカが戻ってきたな
2021/01/21(木) 08:47:42.15ID:dsC1s4Rq0
あ、石油産業つぶすって本気だったのw
アメリカ大変だなあ・・せっかくエネルギー大国になってたのに
で、どっからエネルギー輸入すんだろ 中国はダメだしロシアか?
アメリカ大変だなあ・・せっかくエネルギー大国になってたのに
で、どっからエネルギー輸入すんだろ 中国はダメだしロシアか?
331ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:48:20.01ID:z1uusQLu0 >>250
京都賢者の議定書
京都賢者の議定書
2021/01/21(木) 08:48:36.10ID:+PG87iYc0
温暖化は科学的に検証しても間違いない事実だろう
ここを否定して陰謀論に走ってる奴は激烈バカ
ここを否定して陰謀論に走ってる奴は激烈バカ
333ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:48:47.79ID:kjj5eZTH0 アホアホトランプが世界的温暖化対策の足を引っ張ってくれたから人類文明崩壊がかなり近づいた
気候異常化の連鎖はたぶんもう対策しても間に合わん今世紀中には文明は崩壊するぞ
気候異常化の連鎖はたぶんもう対策しても間に合わん今世紀中には文明は崩壊するぞ
2021/01/21(木) 08:48:53.30ID:TiNZPpSg0
>>328
やっぱ無職か
やっぱ無職か
335ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:48:55.14ID:PCqIT9V60 高潔で洗練された国民という妄想の犠牲者がまた増えるな
336ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:49:16.87ID:9MEdjqRd0 アメリカのことだからアメリカ人が立ち上がらないと無理だわな
日本にも影響あるのがイラつくけども
日本にも影響あるのがイラつくけども
2021/01/21(木) 08:49:25.70ID:NlXoNets0
>>322
中国以外の先進国が規制の枠に入るんだから、圧倒的中国が有利になるだけ
中国以外の先進国が規制の枠に入るんだから、圧倒的中国が有利になるだけ
2021/01/21(木) 08:49:59.79ID:dsC1s4Rq0
しかしCO2が温暖化に影響あるっていう馬鹿理論だが
信じてる奴が多いんだし、日本としてはこれに乗っかるしかないんじゃねかな
信じてる奴が多いんだし、日本としてはこれに乗っかるしかないんじゃねかな
339ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:50:15.88ID:q4dzlf340 いや地球温暖化はデータ見れば分かるけどそれ人間のせいなの?温暖化になった結果想定される被害に対応するなら分かるけど、排出権とか言い出すと怪しくなる。
340ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:50:23.38ID:z1uusQLu0 >>330
テキサスにテスラタワーを建造したのは伊達じゃねーんじゃね?
テキサスにテスラタワーを建造したのは伊達じゃねーんじゃね?
341ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:51:25.75ID:zyOz84kE0 気候変動はCO2不足が原因だ
342ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:51:35.80ID:CX59roit0 テキサスに逃げただけやろw
2021/01/21(木) 08:51:53.55ID:jKNH+DhJ0
>>329
バイデン氏、就任初日にもキーストーンXLパイプライン認可撤回=関係筋
jp.reuters.com/article/idJPKBN29N050
これな。北米での生産減らしても、中東脅してとってくるだけなんだから同じどころか、
遥かに非効率的な上に、非人道的だろうに。
バイデン氏、就任初日にもキーストーンXLパイプライン認可撤回=関係筋
jp.reuters.com/article/idJPKBN29N050
これな。北米での生産減らしても、中東脅してとってくるだけなんだから同じどころか、
遥かに非効率的な上に、非人道的だろうに。
344ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:51:59.88ID:rX90FkCc0 >>314
京都議定書と勘違いしてね?
京都議定書と勘違いしてね?
345ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:52:23.54ID:z1uusQLu0 >>339
まぁ〜売り買いしておもちゃにするウォール街
まぁ〜売り買いしておもちゃにするウォール街
2021/01/21(木) 08:52:48.33ID:K6ncngap0
>>330
風力、太陽光、小型原発らしい
風力、太陽光、小型原発らしい
347ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:52:48.98ID:q4dzlf340 >>329
国内に戦争しないと儲からない連中がたくさんいるからな
国内に戦争しないと儲からない連中がたくさんいるからな
2021/01/21(木) 08:53:53.56ID:TiNZPpSg0
2021/01/21(木) 08:53:57.42ID:ELrRbKZd0
晴れてるのに洗濯物干すのに乾燥機使ってるんだよ
2021/01/21(木) 08:54:06.99ID:ccb+TLRv0
>>339
理由は太陽のご機嫌だってのは皆分かってるのさ
太陽が海水を温めたせいでCo2が放出されているということ
Co2がわずかに増えてるのは海水温度が上がった結果
上級の人たちはビジネスチャンスとしか考えてないよ
理由は太陽のご機嫌だってのは皆分かってるのさ
太陽が海水を温めたせいでCo2が放出されているということ
Co2がわずかに増えてるのは海水温度が上がった結果
上級の人たちはビジネスチャンスとしか考えてないよ
351ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:54:08.54ID:2SXSEUw10352ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:54:42.46ID:WHZlM/Ln0 不景気ならピラミッドを建てる、ってのがパリ協定
再生可能エネルギー厨も
再生可能エネルギー厨も
2021/01/21(木) 08:55:31.10ID:TiNZPpSg0
>>349
アジアみたいに洗濯物を日干ししない(笑)
アジアみたいに洗濯物を日干ししない(笑)
354ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:56:56.53ID:Rf6rmJ3g0 Q阿脳 & J阿脳「地球温暖化なんて起こってない、化石燃料バンバン使え!」
2021/01/21(木) 08:57:06.93ID:z+iiIZWr0
パリ協定
中国は2030年までボーナスステージだったろ
中国は2030年までボーナスステージだったろ
356ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:57:09.95ID:q4dzlf340 >>349
あーすまん。乾燥機楽過ぎて日干しに戻せない、、、
あーすまん。乾燥機楽過ぎて日干しに戻せない、、、
357ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:58:22.01ID:PCqIT9V60 トランプが良くも悪くもできないタイプの陰惨で周到な侵略戦争がまた再開されるだろうな
2021/01/21(木) 08:58:32.57ID:KPUoxhuX0
>>85
走行距離が1割くらい減るらしいよ
走行距離が1割くらい減るらしいよ
2021/01/21(木) 08:59:03.98ID:TiNZPpSg0
360ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:59:13.34ID:HGRlRSHQ0 地球温暖化二酸化炭素説を否定する人は、ネットのウソに騙されている重度の患者です。
本人は「マズゴミがのウソは」とか、情強のつもりですが、実は一番騙されやすいカモ
本人は「マズゴミがのウソは」とか、情強のつもりですが、実は一番騙されやすいカモ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★4 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 【経済対策】17兆円上回る 物価高対応、大型減税で [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- おほぉ///雑談
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★2 [931948549]
- 妹のおっぱいwwwwwwwwwww
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 学者「ノンレム睡眠!レム睡眠!ノンレム睡眠!レム睡眠」←これ
- 深夜だが全レス
