X



人口の半分4600万人が独身に…20年後「超独身大国」日本の恐るべき実像 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/01/22(金) 11:18:35.41ID:LXynxiPm9
※プレジデントオンライン

2040年には独身が人口の半分になる……。独身研究の第一人者である荒川和久氏は「日本は今後、着実に『一人で生きる』ことが当たり前になる社会への道を進み、20年後には男性300万人は結婚相手が見つからず、結婚できる男性とできない男性の格差が拡大する」という。脳科学者・中野信子氏との対談で来るべきソロ(独身)社会の実像に迫った――。

 ※本稿は、荒川和久・中野信子『「一人で生きる」が当たり前になる社会』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)の一部を再編集したものです。

■2040年に「独身者が47%」になることをご存じか

 【荒川】最初に基本的な事実の確認をしましょう。図表1の棒グラフの一番左側が独身の人口です。真ん中が64歳までの有配偶(既婚)人口、一番右が65歳以上の有配偶のパーセンテージです。2040年には独身が47%になり、64歳までの有配偶は31%になるんですよ。

 【中野】64歳までの有配偶者が31%……すごいですね。結婚しているほうがマイノリティ(少数派)になりそうですね。

 【荒川】基本的には独身が47%だから、ほぼ半分ということです。これは全員が未婚というわけではないですよ。死別とか離別とか、1回結婚してもまた独身に戻る人も含めて、20年後にはこういう配偶関係人口になることが予想されます。

 【中野】もう若い層は結婚しないほうが当たり前の世界がすぐそこに来ているんですね。

 【荒川】結婚したとしても晩婚になりますし、離婚も増えているので、必然的に独身が増えます。

 【中野】最近は、結婚するにしても「永遠の愛を誓う」というような風潮ではなくなってきたように思います。結婚するメリットを疑ってかかる時代に、本格的に突入したという感じでしょうか。

■東京在住の働く女性が「結婚する意味ない」と思うワケ

 【荒川】特に、東京在住の働く女性は、もう結婚する必要性を感じなくなっていますよね。

 【中野】私の周りは少なくともそのタイプが多いですね。「結婚する・しない」というテーマとは少し違いますが、子どもを産むということにも消極的な風潮を感じます。結婚を何のためにするのかをみんなが自問自答している状態です。恋愛はしたいけれど、結婚するとなるとまた別の話だね、という意識です。

 恋愛はいいけれど結婚はためらうという感覚は、昔は男性のものだったと思うんですが、最近は女性側がそう思っているのが新しい現象のように思います。地域によってばらつきがあるかもしれないですが。統計を取ったわけではないので、荒川さんにあらためて確認したいんですが、女性が「結婚したい!  婚活! 」と言っていたのは、10〜15年前ぐらいだと私は認識しています。

 最近は、意外と一人でも楽しいよね、という人が増えてきたという印象です。一人で楽しめる娯楽もたくさんありますし、そもそもほかの人がそばにいること自体がストレスだという人がそこそこの割合で存在しているという感触があります。

■日本は高齢者よりも独身者が多い「独身国家」になる

 【荒川】若い世代でもソロ(独身)が増えていくでしょうね。図表2は20年後の内訳を表した円グラフです。円グラフの右側が独身者ですね。2040年には15歳以上の人口が約1億人で、独身が4600万人。有配偶が5200万人ということです。日本は超高齢国家とかいわれていますが、高齢者人口は3900万人ですね。3900万人の高齢者よりも独身の4600万人のほうが多いわけですよ。

 だから、実は「日本は高齢国家ではなくて独身国家です」と言えるんじゃないかと思います。そういうことを、この間、経済産業省の方とお話ししたら、「なるほど」と言っていました。お役所は年齢で考えるから、あまり配偶関係で区分けをしないんです。では、グラフで高齢ソロ男と高齢ソロ女の数字を見てみましょう。高齢ソロ男は490万人、高齢ソロ女は1260万人ですね。

 【中野】有名な話ですよね。独身の高齢男性の寿命が短いのは、おそらく配偶者と死別したからでしょう。死別したのちの男女の平均余命が違うからですね? 

■「生涯未婚率」が「50歳時未婚率」に変わった不都合な真実

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/b70647601e7b965f834dea6daea3b0fa21491c11
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210122-00042576-president-000-2-view.jpg
396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:49:26.52ID:onX9LIGN0
一夫多妻しか答えがないな。これこそが富の再配分になる。自分の子供がもっと欲しいって金持ちなら何人も知ってる。社会的地位高いから愛人とかリスク高い事できないしな。まぁ、それでも内縁の妻って方も割といる
397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:49:28.89ID:4mIXe62I0
>>364
ある程度収入の高い独身から独身税を取ればいいだけでは
2021/01/22(金) 11:49:45.67ID:XBf2a9lw0
なんの経済的メリットもないんだから当たり前>結婚、子作り
399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:49:54.46ID:mQA1C4Am0
>>333
童貞は女に優しくされたことないから女は敵で恋愛に夢などないだろ
「デートしたことないから女に1円も金を使ったことがない、俺たち童貞勝ち組!」
だというしかない
2021/01/22(金) 11:49:54.53ID:MMi1w3X80
>>375
すまん。意味がよくわからん
401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:49:56.60ID:VefvC7iQ0
>>366
お前は公務員とは天地の差があるクズだろ
402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:49:58.59ID:78GCvWLa0
アメリカみたいに不法移民に国籍を付与したら人口増えるんじゃないかな
今も強制送還拒否民に国がタダで飯やってるしシャバに出て働いてもらった方がいいだろ
2021/01/22(金) 11:50:01.26ID:TYQNtIAQ0
全人類から生殖能力を奪って管理出産・育成すれば
人口調整できるし不幸な子どもも産まれないし全て解決
404名無し
垢版 |
2021/01/22(金) 11:50:01.98ID:x2UyiLDm0
所得は少子化とは関係ありません
貧しい国を見たら判るだろ
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:50:04.14ID:W2Glh/tS0
この調子だとAVみたいに少子化解消のためセックス外来で子作りナースとか制度化されそうだな
406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:50:05.05ID:85g4J4uY0
戦後日本の核家族で育った人間に
精神医学的に名前が付きそう
海外にもみられるが日本で突出して多い
2021/01/22(金) 11:50:05.70ID:3ftRjNGr0
>>290
VTuberは日本発祥だぞ?
2021/01/22(金) 11:50:07.84ID:ULiidp7q0
いよいよ子供部屋仏の時代
2021/01/22(金) 11:50:09.16ID:NgJJSWsh0
まず一番のガンである東京一極集中を解消する気がないんだから何いってんだって話
テロ組織自民党
410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:50:10.42ID:07Z4T0150
それがそんなに怖ろしい数字か?今40代以上の方々が20年後には
60代以上となる。その人々の中では一生独身の方もいれば、
結婚しても生き別れ死別で一人になった人もいるだろう。人口の半分って大袈裟に言ってるが
現在生きてる総数の何割が一人身かの比較数字を出してみてよ。
411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:50:15.12ID:HtWMEOQu0
>>347
一昔前はこどおじで不器用でコミュ障の人でもほぼ全員結婚してたってことだよ
2021/01/22(金) 11:50:16.58ID:Pc/NYYS20
>>393
それはおまえの置かれてる層がそうなんだろ
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:50:22.21ID:Utotr7te0
最大の原因は、竹中&DS傀儡の自民党だよね。
カネが無くては結婚できないと考える人は多いと思う。
2021/01/22(金) 11:50:22.27ID:YjeTsdaUO
>>332
人類が滅んだら地球のことを気にしてあげる生物がいなくなるだろ。
2021/01/22(金) 11:50:24.72ID:8RH7J3xs0
>>60
>>285
団塊ジュニア世代を氷河期にしたことが最大要因なのだが
上の世代が自分たちを守るために若者を犠牲にすることが明らかになればそりゃ子供なんか作らなくなる
2021/01/22(金) 11:50:32.43ID:EmKoiCDf0
政治家がビジョンを描かないからな
頭数=国力ってのをわかってない
2021/01/22(金) 11:50:37.59ID:l6DwVQ9z0
>>361
独身の為の政党が有っても良いとおもうんだがな
もしくは独身向けの政策
でも政治家は大体子育て支援しか言わない(´・ω・`)
418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:50:38.06ID:34miY6Wo0
>>398
その書き込みに経済的メリットがあるのかと
2021/01/22(金) 11:50:40.95ID:PWQY/0cP0
もともと友達もいないしなんも怖くないわ
根無し草上等っすわ
2021/01/22(金) 11:50:42.36ID:5Ysu9stM0
時代がようやく俺に追い付いてきたな
37歳無縁仏
421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:50:44.20ID:JKuYppEi0
ケケ中とかいう昆虫を
また政策決定の中枢に
入れたから少子化はさらに
加速される
422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:50:45.42ID:weySPAzu0
独身いじめ嫌がらせする既婚女性の特徴 気をつけよう

1.子供がいる(一般的に子供の数が多いほど悪質)
2.ヒステリックでちょっとした事ですぐカッとなり般若のように牙をむき
 大声で野生猿のように吠えて脅し恫喝マウンティング
3.自分がすぐカッとなりキレるから相手も細かい挑発ですぐカッとなり
  ちょっと挑発すればすぐキレてくるだろうと信じ込んで疑わない
4.同時多発的にドンと一気に嫌がらせしたり細かく気に障るように
 嫌がらせしたり嫌がらせに波をつけて意識させるようにやる
 (意識させてると思い込む)
5.証拠が残りにくいように人目の少ないタイミングを見計らって
  騒音とか立て手段を選ばず嬉々として嫌がらせし
  それが生きがいのように手の込んだ細かい嫌がらせを計画し一日中没頭
6.嘘の噂流したり策略を立て自作自演の事件を起こし濡れ衣着せたり
 狙った相手をとことん貶める
7.異常にしつこく執拗で図々しくいつも人をバカにした目で見ている
8.さみしがり屋のかまってちゃん
9.常に欲求不満で性欲がない人の存在を認めたがらない
10.男にがめつく必死で手段を選ばず男をものにした(結婚に持ち込んだ)
11.縄張り意識が強く野生動物的
12.いつも人の弱みを探そうと探りを入れ表と裏の顔を使い分ける
13.見た目小綺麗でブランド品をさりげなく身に付けていたりする
2021/01/22(金) 11:50:46.00ID:YP/dDb7u0
結婚にメリットがない
女は働かないしお小遣いは3万円
何も買えない
2021/01/22(金) 11:50:53.43ID:E5YiIws+0
セルフジェノサイド
2021/01/22(金) 11:50:58.45ID:iajlJaYv0
>>392
モテる人は何度でも結婚する
青葉は9人兄弟
426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:51:02.60ID:fIMFabNz0
>>13
何言ってんのこいつ
427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:51:04.30ID:mU6Zvof50
持ち家と家庭は負債だよ
洗脳されてる奴は持ちたがるけど
428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:51:05.04ID:4mIXe62I0
>>381
独身は短命というデータもあるから
そこはいい点かもしれない
2021/01/22(金) 11:51:09.67ID:PDC7+dMd0
大家族を分断して核家族化をしたあとは、そりゃ独身化するのは必然でしょ
国の政策もそうだし、お前らもこどおじだとか言って叩いてんだから、そんなもんよ
430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:51:10.13ID:bU5+dfty0
トランプ負けたからな。

これがおまいらの望む未来かよ、あぁ??
431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:51:14.25ID:AWRsJOnB0
一夫多妻制度真剣に考えたらどうだろう
優秀な国家になるかもよ
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:51:18.91ID:3Qn0yB2i0
本当に子無しの女が少ないというのならまだこの国は大丈夫のはずだ。
女が子供を産みさえすればな。
しかし実際は出生率は下がり続けている。
しかもその内容は結婚した女のうちの特定の集団だけが複数産んでいるという内容だ。
つまりこれは子無しの女も増加しているということだ。
2021/01/22(金) 11:51:19.21ID:JqLRLDYv0
40歳越えた子なし独身に重税を課せばOK
2021/01/22(金) 11:51:19.66ID:NH6Zeqj80
結婚相手いないのでフィニッシュです
2021/01/22(金) 11:51:20.99ID:Pc/NYYS20
>>397
試算して賄えるか検証してみ
2021/01/22(金) 11:51:22.49ID:1Htxtg0S0
逆に言えば性欲に理性が勝つ世界になったということではないのか
437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:51:22.56ID:83ij5yz40
いつもさ 公園でアラサーぐらいのカップルが毎日会話してるけど
もうかれこれ5,6年ぐらいほぼ毎日同じ時間帯にいるんだけどさ
公園以外にもしゃべるところならたくさんあるだろうに。
しかもなんでこいつら結婚しなんだって思うんだが
よく会話もずっと続くもんだなって思うわ。
438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:51:28.67ID:DrWXIZen0
前の職場にこどおじ居たけど全て偏見で話すしモテない理由が分かる
439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:51:29.52ID:v653gQDU0
結婚しておいた方が良いぞ

孤独死は惨めだぞ

病気になったらとても辛い
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:51:30.34ID:QJ06+7jd0
もう終わりだよこの国
2021/01/22(金) 11:51:34.67ID:x1OFuQ140
税金社会保険料シュリンクフレーション
これで大半の説明がつく
就職、結婚したらなおさらこれらの負担が増えることになっている。
442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:51:36.72ID:v7yw1mBV0
嫌なら見るなという言葉がある
でも結婚は嫌ならするなとはならない
なぜなんだろう
443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:51:39.44ID:2iPQR45W0
ラブドールか風俗でいいよ
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:51:49.22ID:yK4KYfEn0
結婚できない男性と結婚できた男性との格差が広がると書いてあるけれど、結婚できない男性の方が各種いろいろな面で有利だと言うことを知ってるか。
例えば経済的な面についても、絶対結婚してない男性の方が有利だよ。稼いだ金は自由に使えるし、時間的な束縛も何もない。
俺の周りでも40代独身男はみんな自由に元気にやってるよ。
むしろ結婚したやつの方がいろんな面で苦しんでる。
結婚しない奴が勝ち組であり、結婚したやつは負け組の貧乏くじの人生になるだろうねこれからは
2021/01/22(金) 11:51:51.02ID:/QroX0oY0
いいか
日本の人口は
男6211万人
女6481万人

圧倒的に女の方が多いんだよ

で、結婚というのは男女のペアだ、必ずだ、絶対だ、例外ゼロ
いいか、つまり、女だけ結婚ってのはない

女が一人結婚したら、どこかの男も一人結婚することになる。
結婚した男女の数はぴったり一致する、1もズレない、ズレようがない。0.001もズレない。ぴったり一致

>20年後には男性300万人は結婚相手が見つからず、結婚できる男性とできない男性の格差が拡大する
あたかも男性だけの問題のように書く
フェミどもは男の責任のように書くが

根本的に算数がわかってない
2021/01/22(金) 11:51:56.60ID:Pl382Kja0
やはり荒川
2021/01/22(金) 11:51:57.84ID:XgE92M9f0
セックスすると幸せホルモンてやつが出るらしいよw

アホくさいペテン科学者のいうことだからセックス狂いなんだろうなw
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:51:59.19ID:FpYjTtip0
イケメン遺伝子を持つ俺が飯に誘っても拒否するバカ女しかいない国じゃ子孫繁栄なんて無理だろw
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:51:59.23ID:G+xLtaVE0
女が強くなるとそうなるよな
450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:52:00.52ID:mnLZKEqj0
>>43
いや、この数字でもまだ結婚するほうが多数派だよw
じいさんに先立たれたばあさんも入ってるからな
2021/01/22(金) 11:52:03.92ID:bz7w3hfW0
>>417
堀江あたりが作らんかなw
452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:52:06.20ID:jF6ehTS80
オリラジのあっちゃんも移住したしな
そりゃこれだけ民度低けりゃ優秀な人ほど日本を諦めるわな
2021/01/22(金) 11:52:06.56ID:Xm7uDs/L0
若者に金を回さなかったツケだとしか
2021/01/22(金) 11:52:07.69ID:u4qpExX40
>>327
その頃の主力はベトナムじゃなくて未だに人口増加が止まりそうにないアフリカ人になってるかな
日本でも渋谷池袋辺りでBLM暴動起きてるな
2021/01/22(金) 11:52:08.60ID:vamYexLL0
雇用は男女平等で結婚は男の甲斐性だから無理
456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:52:13.45ID:sXMeDhZZ0
自分の希望通りの相手じゃなければ結婚したくない。
妥協するくらいなら独りがいいっていう人多いよ。女性は特に。
2021/01/22(金) 11:52:14.95ID:yOFRXKLF0
>>401
税金で飯食って糞する同じ存在だぞ?
2021/01/22(金) 11:52:20.41ID:XBf2a9lw0
>>418
ん?種付けしてほしければしてやってもよいぞw
459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:52:22.56ID:FdasUcT00
この未来予測はけっこう前からネット上でも言われてただろ

あらためて記事にしただけのことだ
もうすでにそうなる未来へ向かってる
460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:52:24.11ID:PqKVcjU70
>>217 老人になったとき、子供が同居してくれるとか、近くに住んでくれるとか幻想だぞ
     現在ですら他県に住んでて家族以外から連絡がなかなかとれないとかよくある話

子供をつくるのは、子供に面倒を見させるためじゃないよ。
子供の数だけ、若者を幸せにするんだ。

子供に面倒を見てもらわなくとも、文化国家は便利なのだから、生活はやっていける。
問題は、人生の後半、どんどん知り合いが居なくなることなんだ。
2021/01/22(金) 11:52:25.89ID:YP/dDb7u0
>>439
若い愛人囲えば?
2021/01/22(金) 11:52:26.04ID:aRbHIIp70
結婚してるけど子無しだから、
どっちかが死んだ時点で、
残った方は孤独死決定だわ。
今はまあそこそこ幸せだけど。
2021/01/22(金) 11:52:30.92ID:i+sdxppn0
男の給料を3倍にして
女は専業主婦

コレで解決
464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:52:32.68ID:Zwj8cHbO0
女はもともと遺伝子的に、自由恋愛を楽しみ、
自由で楽しい生活を享受する生き物なんだよ。
結婚して旦那の奴隷になるいわれは無いはず。

歴史的にも、あのローマ帝国が滅んだのも、
女が強くなったからだと言われている。
経済の世界一繁栄を卒業して、今後の日本もそうなる感じだな。
未婚の女も増える。
生まれた子供たちは、国が育てる時代になるかもしれない。
465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:52:33.91ID:C3LT0Qsr0
カネとか国家とか言ってるのが古いからな
どうせみんな土の中に帰るだけよ
466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:52:34.31ID:SJ3HJMfi0
自民党の失策だから仕方ない

日本人絶滅計画は自民党の政策
2021/01/22(金) 11:52:36.87ID:gjTQPYqJ0
こうやって試算されてるんだから今の若い人が今の中年と違うとは思われてないんだよ
結局現在の環境だと平成、令和生まれも独身が多いだろうと予想される
2021/01/22(金) 11:52:43.52ID:5GLPAuKF0
問題は移民
移民さえ入ってこなければ江戸時代に戻るだけ
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:52:45.39ID:5Fa/xw6j0
既婚者子持ちって文句しか言わないからな
そんなの聞かされてたらそりゃ独身派は増えてしまうわな
2021/01/22(金) 11:52:48.16ID:lI1I9R1W0
すぐ事案発生扱いされる国じゃムリだろ
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:52:50.35ID:03y1r/PJ0
男女の関係って突きつめるとセックスだけでいいんだよな
2021/01/22(金) 11:52:50.54ID:CI5XDKiN0
通い婚復活で良いだろ。
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:52:51.21ID:hixDEiWo0
結婚にこだわる時代じゃないだろう 独身のまま好きに産んだり育てたりする社会になる
2021/01/22(金) 11:52:54.81ID:u0gyg9xf0
>>393
オレも主婦の知り合いいるけど
みんな強欲で傲慢でいつもイライラしてるわ
いつもすごい形相でスマホで書き込みしてる
2021/01/22(金) 11:52:56.09ID:1Qrcx9i80
ちんちんまんこの持ち腐れ
2021/01/22(金) 11:53:01.32ID:KQQOfqMy0
カネがあればパラダイスなければ地獄
どこの国でも同じ
2021/01/22(金) 11:53:02.35ID:yGY8t8mh0
>>345
分かる。結婚したら一人暮らしの時より生活楽になったし気持ちに余裕もできた。
結婚に対してネガティブな印象あって身構えてたけど好きな人と暮らせるって本来楽しいことなんだよ
478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:53:03.89ID:SJ3HJMfi0
>>468
日本人はそもそも全員移民だよ、バカは死ね
2021/01/22(金) 11:53:10.25ID:szOb57w80
人間7~80年生きて、死ねば全部終わり
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:53:14.46ID:nc82hEgm0
女が結婚しないでどうやって生きていくんだよ
一人で働いてますって病気になったらどうすんの?
40年働くの?事故は自分で解決するの?
父親が教えないといけない
「あなたは将来結婚しないと生きていけませんよ」と
2021/01/22(金) 11:53:14.54ID:S/KQCoMx0
男女の格差がないと独身が加速する
2021/01/22(金) 11:53:18.37ID:oeB+sr1q0
昔からあった結婚システム壊して金取ることしか考えないからこうなる
483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:53:18.42ID:2LpQgMl20
まず国が率先してAIやロボットを導入しまくって公務員をリストラ
これによって税金やインフラ利用料も軽減されベーシックインカムも実現できる
時間と金に余裕ができた国民は小作りに専念できる
2021/01/22(金) 11:53:26.61ID:X1xkvOxW0
>>447
でぇじょうぶだ
犬猫をモフモフしても出るぞ
オキシトシンてやつ
まぁ動物嫌いには意味無いが
485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:53:29.49ID:GaWTVIXJ0
>>5
結婚と子供はまた別問題だとおもうわ
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:53:36.88ID:4puchrjs0
>>428
黒柳徹子とか淀川長治とか高齢でも元気に働いてるのは独身だが
2021/01/22(金) 11:53:37.10ID:R+gMXbqs0
移民が現実味を帯びてきたかな
488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:53:37.79ID:HZ1nu62L0
一夫多妻制を法令化するべきだな
489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:53:40.08ID:cNLdLaJ30
どっちかしか無いんだだから
問題ない
490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:53:45.00ID:41V23Asu0
結婚したい
でもできない
散々回りから、30過ぎたら男も厳しいぞと言われてきたのにつっぱねてきた
後悔しても遅い
491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:53:46.84ID:HzWa/8nv0
>>1
独身子なしの高齢化は深刻な問題

引きこもりと同じくらい深刻な問題

後ろめたさのある引きこもりよりも堂々としているぶん余計に問題
492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:53:48.32ID:TT7eEqW60
恋愛や子育て以外にもやり甲斐や楽しいことがあるって気付いてしまったのが大きいだろうな
これはもう仕方ないと思う 特に都会では
田舎の方はまだ早く結婚して子供3人とかわりといる
493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:53:49.18ID:4mIXe62I0
>>444
統計では独身の方が不幸で短命

特に独身男性は独身女性より不幸で短命らしい
494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:53:53.64ID:ZoCSyhx00
>>13
>>40
わかるわ、あぶなくこうなるところだったけどなんとか37で出産はできた 
とはいえ、一人しか産めなかった
あと一人欲しかった
2021/01/22(金) 11:53:54.07ID:jATWvIs00
ようこそ、独身貴族の世界へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況