【コンビニ】セブン「疑惑の炎上商品」を検証、空洞塩むすびやハリボテサンドは本当か ★2 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/23(土) 14:52:43.39ID:YOwPDqua0
唐揚げのころも棒
2021/01/23(土) 14:53:37.87ID:X/DlMsHP0
2021/01/23(土) 14:53:47.28ID:zRvJ2D/H0
詐欺 !!!
セブンの金のビーフシチュー397円
半分じゃがいもだった
セブンの金のビーフシチュー397円
半分じゃがいもだった
2021/01/23(土) 14:53:50.00ID:p0Wc4zcf0
またやんのこれ
2021/01/23(土) 14:54:02.48ID:gFOkNWR70
>>90
様々な心の奥にある声を見て・聞いているのですね?
様々な心の奥にある声を見て・聞いているのですね?
2021/01/23(土) 14:56:03.26ID:9Cp5IS9r0
>>85
あーなるほど
あーなるほど
2021/01/23(土) 14:56:12.55ID:LUsWbRsq0
>さて、近所のセブンを数軒回り、疑惑の品々を手に入る分だけ購入してきた(弁当はなかった)
肝心の弁当を検証しないでどうするんだよ
肝心の弁当を検証しないでどうするんだよ
109ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:57:36.97ID:oBniLap90 韓国で商品を作ってるんじゃ無いか?
2021/01/23(土) 14:58:05.02ID:p0Wc4zcf0
すかすかサンドイッチはすでに画像付きで検証されてるから金払ってセブンが書かせた記事なんだな
当然中身はすかすか
読んでないけど
当然中身はすかすか
読んでないけど
2021/01/23(土) 14:58:05.64ID:Hpp8WJ4n0
所詮コンビニ
味が濃すぎて
味が濃すぎて
112ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:58:20.83ID:dMpuz9An0 中身スカスカで身長は底上げブーツ
おまえは本当にセブンなヤツやで
おまえは本当にセブンなヤツやで
2021/01/23(土) 14:58:32.69ID:QOvLuDTE0
2021/01/23(土) 14:59:18.33ID:QOvLuDTE0
2021/01/23(土) 14:59:19.88ID:wyq8849l0
おでんも劣化してる
116ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:01:07.75ID:86UDr7ic0 こういうスレが立つと必ずと言っていいほど
近所のコンビニで事故が起きるんだよな
近所のコンビニで事故が起きるんだよな
117ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:01:54.82ID:1eBQmlh70 セブン以外のコンビニに行く
2021/01/23(土) 15:02:09.88ID:BHbYXFLt0
>>115
お値段据え置きで大きさ半分になってたな
お値段据え置きで大きさ半分になってたな
2021/01/23(土) 15:02:12.55ID:cTSy7gw90
女でもセブンの弁当物足りない時ある
男性はもっと足りないだろうね
男性はもっと足りないだろうね
2021/01/23(土) 15:02:21.36ID:v0dOtE9Z0
2021/01/23(土) 15:02:36.10ID:ww281r4J0
>>44
なんじゃそりゃ
なんじゃそりゃ
122ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:03:12.90ID:8Yc7GZs90 プペルもセブンも教徒用だから一般人が行くのが間違い
2021/01/23(土) 15:03:21.02ID:4tJFPa+f0
24時間スーパーが最寄りでよかった
2021/01/23(土) 15:03:53.68ID:iXGeVSyl0
125ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:05:36.59ID:OaCrPocK0126ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:05:44.43ID:h/vkMlsv0 7プレの福神漬けとらっきょう、500ml100円の飲み物買う店。
127ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:05:50.59ID:9BZLnx5w0128ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:07:36.94ID:hZvW9jZx0 わかった、もう名誉朝鮮企業でいいよ
2021/01/23(土) 15:07:54.62ID:aHcIYaGq0
詐欺は本当だぞ。
試しにセブンイレブンの6枚入り食パン買ってみろよ。あれって5枚入りと同じパンを微妙に薄くして数を水増ししてるだけたぞ。
試しにセブンイレブンの6枚入り食パン買ってみろよ。あれって5枚入りと同じパンを微妙に薄くして数を水増ししてるだけたぞ。
130ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:08:22.23ID:WvCsLEB+0 しまいに弁当の二重底の間に水のパック(おもり)が入るぜw
一見容器が深く、重みもあるから量タップリに感じるがw
一見容器が深く、重みもあるから量タップリに感じるがw
131ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:08:54.07ID:7S8xKgpU0 >>109
ていうか上層部をコリアンに乗っ取られたんでは?
ていうか上層部をコリアンに乗っ取られたんでは?
2021/01/23(土) 15:09:07.48ID:DcPn3tE60
カウンターコーヒーの味の変化を感じたあたりから、
セブンイレブンに不信感を抱くようになった。
セブンイレブンに不信感を抱くようになった。
133ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:09:14.29ID:hZvW9jZx0 30年でコンビニおにぎり小さくなったよなあ〜
2021/01/23(土) 15:10:18.13ID:zFwbDwdD0
フジセイキのおにぎりマシーンが具用の穴あけてから
つつみこむ仕組だから空洞できるんじゃないの
つつみこむ仕組だから空洞できるんじゃないの
2021/01/23(土) 15:10:41.60ID:1XQhZla10
>>106
佐藤、お前の居るスレはここじゃない
佐藤、お前の居るスレはここじゃない
136ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:10:50.29ID:HdoK1EGG0 はっきり言って犯罪レベルですな
2021/01/23(土) 15:11:16.28ID:nz9Omwn30
ネーミングだけは立派だが実際は
たっぷり〇〇な〜→一応入ってます
〇〇香る〜→香り付け程度に入ってます
濃厚〜→味付けを濃いめにしました
たっぷり〇〇な〜→一応入ってます
〇〇香る〜→香り付け程度に入ってます
濃厚〜→味付けを濃いめにしました
2021/01/23(土) 15:12:52.07ID:S6h2PqRK0
4年前あたりからネットで騒がれてたけど一回もテレビで見たことないわな
2021/01/23(土) 15:13:09.79ID:ydMmn/kt0
全然検証しとらんやんこの記事
他社の詐欺疑惑扱う前にてめえのとこの詐欺記事でも検証しとけ
他社の詐欺疑惑扱う前にてめえのとこの詐欺記事でも検証しとけ
140ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:14:16.89ID:IbxslBb40 お尻の方までみっちり具の入ったサンドウィッチなんて当たったことないんだけど
この記者の行ってるセブンはどこか違う会社なんじゃないか?
この記者の行ってるセブンはどこか違う会社なんじゃないか?
141ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:15:33.76ID:I2v/1wSJ0 レンジでチンする麺類や鍋物のスープが
残した後一晩置いても固まっていなかったので
トランス脂肪酸を使わない努力は評価してる
残した後一晩置いても固まっていなかったので
トランス脂肪酸を使わない努力は評価してる
142ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:15:37.32ID:Airh+kUm0 製造工程の具合でとか勝手に推測しても、単なる擁護にしか聞こえないな
ああ言う動画が出た時点で、終わってるよ
ああ言う動画が出た時点で、終わってるよ
2021/01/23(土) 15:15:46.47ID:sqM9+qPv0
15年前はデカいハンバーグの弁当があって他の弁当も量がそこそこで美味くて結構通ってたけど
今はパンも惣菜も弁当も量の割に高すぎ
今はパンも惣菜も弁当も量の割に高すぎ
144ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:16:04.70ID:v0zHxV8q0 試験データ改ざんや品質表示偽装みたいに商品サンプルだけちゃんとした物を出して
製造段階で質を落としてコストダウンしてるならセブンも被害者だけど
製造元に対して厳しい対応を取ってないってことは主導してるのは発注元だろうね
製造段階で質を落としてコストダウンしてるならセブンも被害者だけど
製造元に対して厳しい対応を取ってないってことは主導してるのは発注元だろうね
145ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:16:06.33ID:X9xunJF50 空洞塩むすびって初めて聞いたw
2021/01/23(土) 15:16:34.20ID:BrN5ydTL0
セブンイレブンって菜々子でやらかしてから全く良いところないな
コンビニでは一強だったのに自爆してる感じ
コンビニでは一強だったのに自爆してる感じ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:17:38.17ID:1K0tCYtn0 客を欺く様になってからセブンに行かなくなったのでもっとやって楽しませて欲しいわ
148ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:18:05.97ID:+o15pEpg0 私は小食なので量より味派です。
全く問題ありません。
全く問題ありません。
149ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:18:25.50ID:hZvW9jZx0 誰が商品の量7割値段11割やねん
150ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:19:22.94ID:OyCGWLnf0 冷凍ラーメンを具無しに戻せ
2021/01/23(土) 15:19:45.89ID:9bgKNOBq0
苺のサンドイッチは、セイレが発祥じゃ無いからな
152ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:21:13.78ID:86UDr7ic0 >>140
新聞記者のいる地域のコンビニは質の良いのを取りそろえている
新聞記者のいる地域のコンビニは質の良いのを取りそろえている
2021/01/23(土) 15:23:17.86ID:JmZhcP2+0
テレビはスポンサーの関係で悪く言えないだろうけど雑誌では悪く言えよ
154ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:23:59.26ID:zgDNZf560 コンプラとか詐欺で指導レベル受けなきゃどこも変えないよ
155ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:24:02.99ID:hZvW9jZx0 メシと具を分けた丼弁当な、あれ量かなり減ったな。
2021/01/23(土) 15:24:33.42ID:RJf63bV00
>>3
豚の餌にかわりはない
豚の餌にかわりはない
2021/01/23(土) 15:25:18.69ID:9Dm6cUEB0
おにぎりの重さが前より軽くなったよね
米くらいケチるなよ
米くらいケチるなよ
2021/01/23(土) 15:26:04.06ID:k149ZfpN0
アンデス牛の牛丼、紙パック変更後に米の量減ったわ(´・ω・`)
ステルス値上げ
ステルス値上げ
2021/01/23(土) 15:26:15.73ID:FJnCbYEv0
セブンじゃねーけどこないだ食ったハムサンドは本当に酷かったな
幅1cmのハムとレタスでフィニッシュ
幅1cmのハムとレタスでフィニッシュ
2021/01/23(土) 15:27:23.54ID:dU0jZMGR0
セブンの二重の上げ底弁当は、ご飯は少ないしゴミは増えるしで最悪だよ
2021/01/23(土) 15:27:29.43ID:Hw3MN1Sj0
取り繕う時間なかった?
2021/01/23(土) 15:27:29.50ID:z6nRpQj00
>>1
セブンイレブンに金もらって書いたかのようなあからさまな擁護記事で逆に不信感しかなかったわ。
セブンイレブンに金もらって書いたかのようなあからさまな擁護記事で逆に不信感しかなかったわ。
2021/01/23(土) 15:27:44.63ID:BrN5ydTL0
自炊してればコンビニには近寄らない
今土方も見ないな
今土方も見ないな
2021/01/23(土) 15:28:04.45ID:DIDUACJE0
セブンイレブンで買うやつはアホだと思ってるわ
2021/01/23(土) 15:28:54.03ID:DIDUACJE0
てか、容器包装で過剰なプラスチックを排出してるから、環境団体から訴えられろ
2021/01/23(土) 15:29:40.30ID:ba+uKvrl0
167ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:29:55.48ID:SGx8KtCp0
2021/01/23(土) 15:30:24.80ID:UwwXJx0a0
セブンのたこ焼き(冷凍)回収騒ぎの時 持っていったらロット番号が違うと返された
HPにちゃんと書いとけ
HPにちゃんと書いとけ
169ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:31:13.08ID:qelgPr+n02021/01/23(土) 15:31:25.65ID:S40EkLPj0
優良誤認させてる底上げ弁当容器はどう考えても詐欺だろ
171ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:34:02.92ID:leVP+Tzm02021/01/23(土) 15:36:58.95ID:mpR98Ql10
カロリー表示だけはさすがに誤魔化さない
だろうから参考に出来ると思うんだけど、
セブンはカロリー水増しの為に脂肪を
添加するとか平気でやりそう。
もちろんサイズは小さくして
だろうから参考に出来ると思うんだけど、
セブンはカロリー水増しの為に脂肪を
添加するとか平気でやりそう。
もちろんサイズは小さくして
2021/01/23(土) 15:37:09.51ID:D+e7Hg5p0
コンビニ販路の媒体が批判するわけないわな
2021/01/23(土) 15:37:58.11ID:BrN5ydTL0
今ファミマの方が売上良いのかな
西武線の駅には必ずある
西武線の駅には必ずある
2021/01/23(土) 15:38:37.53ID:DA5/DELZ0
神奈川県民です
ダイクマをポイ捨てしたセブン&アイは大嫌いじゃ
しかもよりによって売り渡し先がヤマダだし
ダイクマをポイ捨てしたセブン&アイは大嫌いじゃ
しかもよりによって売り渡し先がヤマダだし
2021/01/23(土) 15:38:39.50ID:nqWhMN+Q0
グレイト!ワオ!一番好きなコンビニエンスストアです
177ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:40:59.71ID:3kW78yZc0 >>39
雑誌やお菓子や飲み物一緒に買うんだろ
雑誌やお菓子や飲み物一緒に買うんだろ
2021/01/23(土) 15:42:16.70ID:nT+FbK8Z0
一流寿司職人の寿司は空気が入ってふわりとほぐれる
その食感を目指して開発されたのが空洞塩むすび
その食感を目指して開発されたのが空洞塩むすび
2021/01/23(土) 15:42:25.65ID:bgAFrQuK0
グレーだから合法って感じだろ?
イメージ間違いなく悪くなったな
イメージ間違いなく悪くなったな
2021/01/23(土) 15:43:37.09ID:7BXC7KvW0
セブンの商品開発は客を見てないよな
上からの指示なのかも知れんけど
上からの指示なのかも知れんけど
181ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:45:28.85ID:hZvW9jZx0 近所に殿様商売してた711があったが
もっと近所に駐車場付きのファミマが
できたら即潰れたなあ。
もっと近所に駐車場付きのファミマが
できたら即潰れたなあ。
2021/01/23(土) 15:45:34.35ID:BYzOalHk0
既存の安いお菓子やアイス類を排除して高価格のラインナップになってるな。
既存製品の値上げは受け入れても商品入れ替えはなぁ・・
既存製品の値上げは受け入れても商品入れ替えはなぁ・・
2021/01/23(土) 15:46:56.93ID:byVCwFIv0
184ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:47:09.44ID:q9DTvbi60 コンビニの商品をありがたがりすぎなんだって。
たけーよ
たけーよ
2021/01/23(土) 15:47:41.76ID:byVCwFIv0
>>166
ここのおまえらもやってるんじゃないのw
ここのおまえらもやってるんじゃないのw
2021/01/23(土) 15:47:54.45ID:jEvO7ucS0
>>167
幾何学の問題
幾何学の問題
187ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:48:44.17ID:eqSHUBve0 >>3
どこのコンビニか忘れたが、福島産も使うという記事があったの思い出した
どこのコンビニか忘れたが、福島産も使うという記事があったの思い出した
2021/01/23(土) 15:48:56.46ID:wU3IzgbK0
189ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:50:09.43ID:SGx8KtCp0
2021/01/23(土) 15:59:47.30ID:qElvAkqO0
大盛りのペペロンチーノ
不味いので吐きながら喰ってる
不味いので吐きながら喰ってる
191ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:02:09.78ID:1K0tCYtn0 セブンはオーナー共々消えてほしいわ
192ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:02:27.86ID:KUgnq2Tb0 上げ底弁当にパスタ
断面だけ具がギッシリのサンドウィッチ
空洞おにぎり
中身と同じ色の塗装で嵩増しに見せるジュース
断面だけ具がギッシリのサンドウィッチ
空洞おにぎり
中身と同じ色の塗装で嵩増しに見せるジュース
193ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:03:43.09ID:XGyI9wfH0 数字のところだけでなくコンビニ自体、緊急時かその店舗限定品以外は滅多に買わねえ
100均の枠にも入るローソンストア100以外のコンビニにはほとんど行かない
100均の枠にも入るローソンストア100以外のコンビニにはほとんど行かない
194ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:04:21.81ID:hZvW9jZx0 セブンイレブンって名前が長いから、スカでいいよ。
2021/01/23(土) 16:04:33.39ID:xnKrUdfq0
客には詐欺、FCオーナーには搾取ですっかり企業イメージが悪くなったな
2021/01/23(土) 16:05:35.51ID:YRSK3d+b0
近所にファミマ欲しいわローソンいらんから
197ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:06:13.97ID:o/GOxcPo0 ブラックサンダーアイスは素晴らしい
あれは余所で見ないけどセブン専売なのかな
あれは余所で見ないけどセブン専売なのかな
198ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:06:53.43ID:0lDupv2v0 そもそもセブンイレブンという名前からして詐欺だからな。
24時間営業してんじゃねーよ。
24時間営業してんじゃねーよ。
199ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:07:08.85ID:3kW78yZc0 >>195
セブンペイだかで開発の阿呆も晒したしな
セブンペイだかで開発の阿呆も晒したしな
2021/01/23(土) 16:07:30.91ID:NbbP0pUz0
201ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:07:40.51ID:U0Ze1oFe0 どっちでもいいけど、味はセブンイレブンが一番好み
内容量とか二の次だな
内容量とか二の次だな
202ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:07:47.77ID:l5eWfEeK0 >>127
これは手に取って重さわかるし
これは手に取って重さわかるし
2021/01/23(土) 16:08:09.79ID:OpzEfuz70
セブンはあの手この手を使って詐欺商品を生み出してるよな
故意で悪質なんだよなぁ
故意で悪質なんだよなぁ
204ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:08:42.69ID:9tsPSzkP0 名前変えて小さくして売るのやめて
2021/01/23(土) 16:10:52.63ID:f1yhzEelO
直営を出してフランチャイズ潰し、フランチャイズ潰して直営を出すとかが騒がれてから詐欺商品が増えた気がする。
206ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:13:24.64ID:5xaUJPVW0 ここ5年ぐらいで急激に悪化してるよね
2021/01/23(土) 16:13:58.30ID:8xfjtrfs0
社長変わった途端やなw
2021/01/23(土) 16:14:01.67ID:BrN5ydTL0
sevenのATMだけ優秀だったけど最近はファミマのも良くなってる
2021/01/23(土) 16:14:13.41ID:Ys6o9G0A0
容器に色が塗ってあるやつ、本物が見たくてセブン行ったけど売ってなかったよ
210ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:14:46.90ID:zldAofrn0 検証とかいいながら弁当もサンドイッチも買わず練乳イチゴだけ、
「確かにデザイン微妙だけどとにかくおいしいから買ってね」じゃねーよ。
オーナーに強制陳列させてるくせに「弁当は偶然ありませんでした」は逆に痛い。
こういう記事で信用回復できると思ってる時点でセブンは終わってる。
「確かにデザイン微妙だけどとにかくおいしいから買ってね」じゃねーよ。
オーナーに強制陳列させてるくせに「弁当は偶然ありませんでした」は逆に痛い。
こういう記事で信用回復できると思ってる時点でセブンは終わってる。
2021/01/23(土) 16:14:56.22ID:ouaxSC5s0
塩の固まりを中にいれろよ
2021/01/23(土) 16:15:36.18ID:vxKF4xek0
シュークリームもまた小さくなってないか?
2021/01/23(土) 16:17:07.26ID:eQ88Gizf0
2021/01/23(土) 16:26:00.63ID:3sZyyRY70
>>3
スーパーの弁当の方がコスパも安全性も高いぞ
スーパーの弁当の方がコスパも安全性も高いぞ
215ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:26:17.92ID:44MOvF/v0 他のコンビニだと山崎製パンの5個入りのミニパンが何故か4個入り
パンも弁当も全部そんな感じ
少ない小さい薄い
なな子持ってるけど1円も残さず使いきるつもり
パンも弁当も全部そんな感じ
少ない小さい薄い
なな子持ってるけど1円も残さず使いきるつもり
2021/01/23(土) 16:26:59.19ID:eQ88Gizf0
以前はセブン推しだったが数え切れない改悪で
今はコーヒーすら買わずATMとタバコだけ、飲食物はもっぱら
ファミマにしてる、少なくとも騙され落胆する事は減った。
今はコーヒーすら買わずATMとタバコだけ、飲食物はもっぱら
ファミマにしてる、少なくとも騙され落胆する事は減った。
217ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:27:04.86ID:DyATQOEK0 セブンも20年前は酷かったけどな揚げ物の衣とか食品サンプルみたいだったし
218ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:27:39.95ID:e2Zb81YO0 マヨネーズで食べる焼き肉弁当も酷かったな
焼き肉がたっぷり入っているように見せかけて下に結構な量のパスタで底上げしてんの
焼き肉がたっぷり入っているように見せかけて下に結構な量のパスタで底上げしてんの
219ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:27:57.96ID:lkNhUr0U0 低カロリーかつ食った気になるを満たしてるわけだし問題ないだろ
220ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:28:13.21ID:86UDr7ic0 セブンが味を落としたら周辺のスーパーもラインナップを落として
不二家で買わせようとするんだわ
不二家で買わせようとするんだわ
2021/01/23(土) 16:32:36.20ID:ls4g8/Ti0
ヒロシのプライベートチャンネル見て記事書いてるだろ
222ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:33:05.67ID:EkuBKAvC0 中の社員がだんまりなのがアホすぎる
プライドもへったくれもないんだね
プライドもへったくれもないんだね
2021/01/23(土) 16:33:22.46ID:Hbj2xxfY0
俺はコメダしか信用しない
2021/01/23(土) 16:34:52.01ID:+A0cU8kJ0
半島人のやり口
ドブ
ドブ
2021/01/23(土) 16:36:17.88ID:iM7cXUbZ0
2021/01/23(土) 16:38:10.03ID:TZ/E8kmK0
セブンは売れた商品から改悪していくイメージ
ちょっと小さくなってたりちょっと値上がったり
商品気に入った客がそれでも買ってくれるから
顧客を裏切る感じ大嫌い
ちょっと小さくなってたりちょっと値上がったり
商品気に入った客がそれでも買ってくれるから
顧客を裏切る感じ大嫌い
2021/01/23(土) 16:39:21.89ID:eQ88Gizf0
大体だけど10年程前は確実にセブンの食品は
味、量、質とずば抜けてたが年を追うごとに
劣化していったよ、品質も量も落ちていった
最近でもコーヒーの質低下、減量。俺はもう利用しないよ。
味、量、質とずば抜けてたが年を追うごとに
劣化していったよ、品質も量も落ちていった
最近でもコーヒーの質低下、減量。俺はもう利用しないよ。
2021/01/23(土) 16:41:05.17ID:HJ1xv4TM0
もう俺の中では
インチキセブンってイメージ
だから買わない
インチキセブンってイメージ
だから買わない
2021/01/23(土) 16:43:23.65ID:ukLdbEyc0
セブンは最初だけだもんな
ネットで良い評判が出た後、徐々に味も量も減らしていくからな、やり方がセコ過ぎるんだよ
ネットで良い評判が出た後、徐々に味も量も減らしていくからな、やり方がセコ過ぎるんだよ
230ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:45:03.93ID:3kW78yZc0 >>229
ローソンで人気出たスイーツすぐパクるけど量は少ないんだよな
ローソンで人気出たスイーツすぐパクるけど量は少ないんだよな
2021/01/23(土) 16:49:02.34ID:cMUiuu+h0
まあ行かないけどなw
2021/01/23(土) 16:49:17.80ID:HDMqe1DG0
サラダチキンもすっかり小さくなっちゃって…セコいったらありゃしない
2021/01/23(土) 16:51:02.77ID:piN8dBjQ0
>>5
騙すって行為は合法じゃないよね
騙すって行為は合法じゃないよね
234ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:51:33.10ID:SGx8KtCp0 ずらしただけ

2021/01/23(土) 16:52:36.65ID:Lv48HGnG0
ある日いつもの様に購入して突然の改悪に
がっかりして落胆する消費者の気持ちを
考えないのか?他人を平気で裏切る
日本人とは思えない経営に反吐が出る
セブンでは二度と飲食物は購入しないよ。
がっかりして落胆する消費者の気持ちを
考えないのか?他人を平気で裏切る
日本人とは思えない経営に反吐が出る
セブンでは二度と飲食物は購入しないよ。
2021/01/23(土) 17:01:00.37ID:RXQ2k7wt0
2021/01/23(土) 17:13:10.66ID:6kRD+iEk0
>>3
昔はポプ弁が最強だった
昔はポプ弁が最強だった
238ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:18:49.34ID:+i7lVh6G0239ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:24:40.49ID:ci2uU2FY0 マックの見本の写真と実物の中身が
違いすぎるほうが詐欺だろ
違いすぎるほうが詐欺だろ
240ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:27:35.43ID:Z+b7VdsF0 伝統芸だろ
何をいまさら
何をいまさら
2021/01/23(土) 17:30:08.94ID:F89WjKFU0
商品受取りと発送以外にコンビニ利用したことないわ
242ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:31:23.18ID:SGx8KtCp0 三井化学の「みつひかり」か住友化学の「つくばSD1号」がセブンの米。
簡単に言えば、除草剤のグリホサート残留米です。
簡単に言えば、除草剤のグリホサート残留米です。
243ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:40:45.26ID:ySibjClH0 ただの御用記事
価値なし
価値なし
244ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:45:07.63ID:XoKr35d30 【セブンイレブンの手法】
人気商品
↓
一時的に売り場から外す
↓
・美味しくなって新登場(コストカットで微妙に味、食材を変える)
・食べやすくなって新登場(コストカットでサイズを小さくするか、量と品数を減らす)
・パッケージ変更(底上げ、写真、絵で見た目だけ良くする)
・値上げ(ただの値上げ)
↓
・これでも人気商品のままならまたコストカットと値上げ
・これで人気が落ちたら少し戻すか撤去
セブンイレブンの手法はとっくにバレバレや
人気商品
↓
一時的に売り場から外す
↓
・美味しくなって新登場(コストカットで微妙に味、食材を変える)
・食べやすくなって新登場(コストカットでサイズを小さくするか、量と品数を減らす)
・パッケージ変更(底上げ、写真、絵で見た目だけ良くする)
・値上げ(ただの値上げ)
↓
・これでも人気商品のままならまたコストカットと値上げ
・これで人気が落ちたら少し戻すか撤去
セブンイレブンの手法はとっくにバレバレや
2021/01/23(土) 17:46:50.04ID:VR89rgoa0
株主だけが唯一の客であり店舗、取引業者、消費者など全て搾取の対象
2021/01/23(土) 17:47:13.22ID:3gX+u6uB0
「大きすぎコーンチョコ」が本当にでかくて笑ってしまった
247ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:49:45.21ID:Airh+kUm0 >>198
わろたww
わろたww
248ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:54:58.34ID:SGx8KtCp0
249ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:55:21.55ID:y9BZX5KA0 >>1
結局擁護出来て無い。
結局擁護出来て無い。
250ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:59:15.92ID:EFAN3VIB0 セブンのおにぎりの緩さは異常。握りなおすと二回りは小さくなる。
でも、握りなおさないと、緩くてボロボロにくずれ食べられない
でも、握りなおさないと、緩くてボロボロにくずれ食べられない
2021/01/23(土) 17:59:56.17ID:WY5EQTp30
具無しおにぎりに空洞できないように機械変えろよ
何を同じ機械でやっとんねん
何を同じ機械でやっとんねん
2021/01/23(土) 18:01:45.25ID:7l3dlBPK0
>>234
はみ出た風タンドリーチキンバーガー
はみ出た風タンドリーチキンバーガー
2021/01/23(土) 18:02:34.62ID:iM7cXUbZ0
>>251
バカ?
バカ?
2021/01/23(土) 18:07:28.08ID:RuyZEikM0
(・∀・;)スマホサイズの弁当なんかやめてよ
2021/01/23(土) 18:17:28.13ID:v0dOtE9Z0
>>251
主力商品になったらね
主力商品になったらね
2021/01/23(土) 18:18:23.35ID:7bCBzm0/0
>>250
おにぎりはふんわりとほぐれるのが理想だけどw
おにぎりはふんわりとほぐれるのが理想だけどw
257ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:54:49.67ID:hZvW9jZx0 もうあの和風ハンバーグ弁当は戻ってこないのか。
2021/01/23(土) 19:00:33.73ID:QudwhjhO0
>>26
あの空気が塩むすびの旨さを引き立てているというのに…
あの空気が塩むすびの旨さを引き立てているというのに…
2021/01/23(土) 19:12:11.75ID:FN1mPBIB0
恵方巻商法がきつ過ぎて
2021/01/23(土) 19:32:10.47ID:7bCBzm0/0
>>85
こういう馬鹿ってドーナツも真ん中が空洞なのは量を減らすためとかセコイとか騒ぎそうw
こういう馬鹿ってドーナツも真ん中が空洞なのは量を減らすためとかセコイとか騒ぎそうw
261ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:38:43.15ID:8Yc7GZs90 先細り業界ともなれば何でもアリなのか
自業自得な気がするけど
自業自得な気がするけど
262ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:38:53.82ID:Nd6voTl50 空だから具が無いと見るは下
いや空が有ると見るは中
では上は?
いや空が有ると見るは中
では上は?
2021/01/23(土) 19:40:13.15ID:cugp6VBw0
>>234
金玉がはみ出るときもずらしただけだしな
金玉がはみ出るときもずらしただけだしな
2021/01/23(土) 19:42:17.35ID:e7qYrmLw0
お前らセブンセブンって言うけど
上げ底や滑り台容器を開発してるメーカーがだめなんじゃないの?
上げ底や滑り台容器を開発してるメーカーがだめなんじゃないの?
2021/01/23(土) 19:44:25.28ID:6DqW/ZBz0
セブンはチャーハンおにぎりを以前のシンプルで100円+税で変えたころのものに戻して欲しい
チャーシュー入れまくって徐々に高額になって、買う気が失せた
おにぎりは、赤飯、炒飯、ワカメ、塩、ツナマヨだけあればええ
チャーシュー入れまくって徐々に高額になって、買う気が失せた
おにぎりは、赤飯、炒飯、ワカメ、塩、ツナマヨだけあればええ
2021/01/23(土) 19:44:53.01ID:TA/NeoHD0
>>264
セブンの依頼で開発してんじゃないの?
セブンの依頼で開発してんじゃないの?
267ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:52:59.95ID:nAxDbFLa02021/01/23(土) 20:00:58.07ID:oGm2j6Ze0
JAROに連絡だ〜♪
2021/01/23(土) 20:04:30.38ID:h3sHFUrJ0
配送トラックの信号無視と首都高速度違反も検証しろよ
2021/01/23(土) 20:07:52.55ID:7bCBzm0/0
>>267
飲料くらいしか買ってないならなんでセブンのサンドイッチやおにぎりを誹謗中傷するの?
飲料くらいしか買ってないならなんでセブンのサンドイッチやおにぎりを誹謗中傷するの?
271ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 20:13:01.11ID:cDPIKWmL0 信用が無いから何でも詐欺と言われる状況
2021/01/23(土) 20:15:00.20ID:7le+qRbW0
なんだろね。
セブンの飯とか最近食ってないけど、この前たまたまチーズケーキ食ったら底上げで全然入ってなくて、がっかりした。
20年前は焼肉丼みたいなやつ。
たくさん入ってて良く買ったな。
セブンの飯とか最近食ってないけど、この前たまたまチーズケーキ食ったら底上げで全然入ってなくて、がっかりした。
20年前は焼肉丼みたいなやつ。
たくさん入ってて良く買ったな。
273ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 20:16:20.19ID:cDPIKWmL0 サンドイッチは信用のあるパン屋さんでしか買わない
見せサンドが多過ぎる
見せサンドが多過ぎる
274ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 20:37:07.96ID:nAxDbFLa0 >>270
? 安価ミスってんの?
? 安価ミスってんの?
2021/01/23(土) 20:47:08.14ID:MoDgP3Gt0
前にマカロンアイス買ったら、パッケージの写真より実物の方が小さくて
萎えたのを思い出した。
萎えたのを思い出した。
2021/01/23(土) 22:58:19.09ID:wrZQSvX/0
逆詐欺弁当売ったら売れそうだけどね
2021/01/23(土) 23:10:44.66ID:yqaxN6pb0
底上げは都合悪いから売り切れということにして逃げました
278ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 23:15:33.37ID:dlDD63L+02021/01/23(土) 23:17:31.99ID:jxHhTC9U0
グルメ扱ってるニュースサイトは宣伝しかない
ロケットニュースとかロケットニュースとか
ロケットニュースとかロケットニュースとか
280ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 23:25:56.89ID:vPbA8gOs0 食料品はスーパーで買えばよろし
酒タバコ切手はコンビニでええやで
酒タバコ切手はコンビニでええやで
2021/01/24(日) 01:13:18.77ID:5+LBVEAd0
コンビニなんて高すぎて、現場の最寄りがコンビニしか無いとか事情がない限り利用できないわ。
費用対効果が劣悪過ぎ。
費用対効果が劣悪過ぎ。
2021/01/24(日) 01:17:36.42ID:T5cjqXAT0
>>281
それでも定食屋の半額だけどな。
それでも定食屋の半額だけどな。
2021/01/24(日) 01:42:34.23ID:CrdBKUMU0
2021/01/24(日) 02:08:55.84ID:ujpORipW0
見事な提灯だな
空洞塩むすびとハリボテサンドはSNSの捏造か工場差だと言って誤魔化す
底上げ弁当の容器は誤魔化し辛いので売り切れで検証できなかったと逃げる
詐欺カップだけは売り切れで逃げる事も無理なので仕方なく認める
空洞塩むすびとハリボテサンドはSNSの捏造か工場差だと言って誤魔化す
底上げ弁当の容器は誤魔化し辛いので売り切れで検証できなかったと逃げる
詐欺カップだけは売り切れで逃げる事も無理なので仕方なく認める
2021/01/24(日) 02:17:09.53ID:jq6yOBFwO
「これは本当に中身が入ってるのか」と細かくチェックし、トラップに引っ掛からないで商品を購入して出ていくゲーム会場だろ
脳を活性化させるアトラクションだと思って暇な時にたまに行くには良い
わりと美味しいものあるし
詐欺商品ばかりだから日常的には使いたくないがな
脳を活性化させるアトラクションだと思って暇な時にたまに行くには良い
わりと美味しいものあるし
詐欺商品ばかりだから日常的には使いたくないがな
286ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 02:24:32.61ID:w0JyZ6MF0 もうSevenで買わないからいいよ
すきにしてくれ。
すきにしてくれ。
2021/01/24(日) 03:05:53.00ID:Jha4GAHJ0
画像も無しに検証と言われましても死ね!
288ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 04:49:16.12ID:7lQ9V9hy0 すごい提灯記事だな
2021/01/24(日) 04:53:14.45ID:HkZDVNtr0
その辺のスーパーで買うから何も問題ない
Edyも使えるし
なにせ詐欺らないのが安心
半額になることもあるし
今のコンビニで物を買う奴は
ちょっと考えた方がいい
Edyも使えるし
なにせ詐欺らないのが安心
半額になることもあるし
今のコンビニで物を買う奴は
ちょっと考えた方がいい
2021/01/24(日) 07:59:54.28ID:zo9et3lH0
いまのセブン擁護してるやつは、どういう感情なん?
2021/01/24(日) 08:00:04.29ID:xkkO4JEv0
このスレでも量はともかく味はいいってステマ止まないね
擁護がアクロバットすぎ
擁護がアクロバットすぎ
2021/01/24(日) 11:31:09.89ID:jq6yOBFwO
まあセブンの商品は普通に美味しいからね
呪いのワラ人形持ってる発達障害は発狂すると思うけどww
呪いのワラ人形持ってる発達障害は発狂すると思うけどww
2021/01/24(日) 12:01:13.60ID:dgovye9z0
そういえばPBの安いお菓子あるじゃん
あれのアップルパイっての買ってみたらありえないくらいの小ささでたまげたよ
しかもちゃんと不二家が作ってんの
これなら不二家はロッテに買われてもよかったんじゃねー…
あれのアップルパイっての買ってみたらありえないくらいの小ささでたまげたよ
しかもちゃんと不二家が作ってんの
これなら不二家はロッテに買われてもよかったんじゃねー…
2021/01/24(日) 12:04:36.28ID:dgovye9z0
>>291
むしろ味はともかく大きさや量が小さすぎるのが多い
PBのカップラはローソンよりはましだけどな!
ローソンのPBカップラぼったくりすぎで、これだけは7の方がマシ。これだけな
あのサイズのカレーラーメンはもう7のPBにしかねえからそれだけ買う
むしろ味はともかく大きさや量が小さすぎるのが多い
PBのカップラはローソンよりはましだけどな!
ローソンのPBカップラぼったくりすぎで、これだけは7の方がマシ。これだけな
あのサイズのカレーラーメンはもう7のPBにしかねえからそれだけ買う
2021/01/24(日) 12:08:18.60ID:dgovye9z0
2021/01/24(日) 13:31:02.77ID:JBH55FXt0
>>292
美味しいんじゃなくて味付けが濃いの。
美味しいんじゃなくて味付けが濃いの。
2021/01/24(日) 19:02:48.45ID:jq6yOBFwO
>>296
気持ち悪い奴だな
気持ち悪い奴だな
2021/01/24(日) 23:20:00.73ID:+wwIMt4+0
セブンが美味いっていつの話だよ。
久しぶりに食って不味くて驚いた。
久しぶりに食って不味くて驚いた。
299ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 23:32:33.37ID:f/B335B+0 この詐欺行為はSNSを最大限に活用してもっと世界的に拡散した方がいいんじゃね
外国人の方達も含めこれ以上被害者を出しちゃまずいよね
https://i.imgur.com/fdAGBlz.jpg
https://i.imgur.com/UPQ5agr.jpg
外国人の方達も含めこれ以上被害者を出しちゃまずいよね
https://i.imgur.com/fdAGBlz.jpg
https://i.imgur.com/UPQ5agr.jpg
300ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 23:37:14.32ID:sUd/REcT0 やっぱ一強はダメだね
自民党みたいになったな
自民党みたいになったな
2021/01/24(日) 23:42:53.58ID:9qPoBwIM0
名古屋駅の高島屋地下の総菜屋弁当千円近いのも買って帰って食べたら
米のおにぎりっぽい部分が中身盛り上がってて空洞でビックリした
デパ地下でさえこのザマ。これなら千円超えても良いから
こんなみっともない事やめて欲しいわ
米のおにぎりっぽい部分が中身盛り上がってて空洞でビックリした
デパ地下でさえこのザマ。これなら千円超えても良いから
こんなみっともない事やめて欲しいわ
302ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 23:46:23.59ID:KZdr5vbA0 めっきり買わなくなったんで忘れかけてたが、弁当類じゃなく総菜類の容器底上げもやってたなw
で、先日焼きそば買ってみたら今度は容器が薄くなったアレ?
で、先日焼きそば買ってみたら今度は容器が薄くなったアレ?
2021/01/24(日) 23:49:36.85ID:MsmnCsEm0
>>1
はいどうぞ
https://yukawanet.com/archives/sebun20201022.html
https://yukawanet.com/wp-content/uploads/2020/10/IMG_1623.jpg
確かに、見た目だけは豪華ではあるものの、中身はスカスカのようです。てっきり、三角形の厚焼き玉子が、みっちりサンドされているのかと思いきや、これは少々残念な結果でもあります。内容量的には問題ないのかもしれませんし、食べた際の食感は、おそらく言われなければわからない程度。
しかし、興味本位で、中身を開けてしまうと、このような残念なサンドイッチを知ることになってしまいます。
image:秒刊SUNDAY
ちなみにハムも同じような仕様で、表面のみ、みっちりハムと言った感じではあります。予算の都合上、そしてコロナ禍ということもありこのような問題を生んでいるのかもしれませんが、本件に関し、広報は既に承知の上で、以下のようにコメントしているという。
これがこの商品の企画であるとしか申し上げられません。
はいどうぞ
https://yukawanet.com/archives/sebun20201022.html
https://yukawanet.com/wp-content/uploads/2020/10/IMG_1623.jpg
確かに、見た目だけは豪華ではあるものの、中身はスカスカのようです。てっきり、三角形の厚焼き玉子が、みっちりサンドされているのかと思いきや、これは少々残念な結果でもあります。内容量的には問題ないのかもしれませんし、食べた際の食感は、おそらく言われなければわからない程度。
しかし、興味本位で、中身を開けてしまうと、このような残念なサンドイッチを知ることになってしまいます。
image:秒刊SUNDAY
ちなみにハムも同じような仕様で、表面のみ、みっちりハムと言った感じではあります。予算の都合上、そしてコロナ禍ということもありこのような問題を生んでいるのかもしれませんが、本件に関し、広報は既に承知の上で、以下のようにコメントしているという。
これがこの商品の企画であるとしか申し上げられません。
304ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 23:49:51.81ID:QOWbak7g0 >>3
ampmが好きだったよ。
ampmが好きだったよ。
305ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 23:51:21.92ID:G9yK86hz0 コンビニ大手3社だったら、弁当、麺、総菜類は
やっぱセブンが美味いけどな。店並とは言わんが。
やっぱセブンが美味いけどな。店並とは言わんが。
2021/01/24(日) 23:53:49.07ID:vf3bUmyoO
2021/01/24(日) 23:55:12.58ID:zhmaTa200
週刊ダイヤモンドを含めて、系列誌などに711の広告出てないか調べないとw
308ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 23:56:00.60ID:7fnRqzqB0 全く塩を入れてない弁当とか作ってくんないかなあ
309ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 23:56:52.37ID:bAP2ygvs0 コンビニ弁当はたまにしか買わないが、買う度に上げ底が進化している
ホットモットも飯の量減ってんの?
ホットモットも飯の量減ってんの?
310ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 23:59:38.78ID:Ku8e3kP40 >>日本においてコンビニエンスストアは、人々の豊かな生活を保証してくれる、国の血肉のような存在である。
自論展開の初っ端から、完全に間違っている
「国の血肉」じゃねえよ
「国の血管」なら少しは理解できるが
「肉」は一般のスーパー
自論展開の初っ端から、完全に間違っている
「国の血肉」じゃねえよ
「国の血管」なら少しは理解できるが
「肉」は一般のスーパー
311ニューノーマルの名無しさん
2021/01/25(月) 00:01:54.26ID:Dwh4L3R+02021/01/25(月) 00:02:50.15ID:ZgN5d/3f0
ほうじ茶プリン食べたんだが先に食べた家族が上げ底って怒ってて
言うほどでもないやろと思ったら予想よりはるかに上げ底で笑ったよ
容器の下1センチが下駄はいてるのはまあ普通じゃん?
だけどその容器の中半分までがプリンで上にはクリームが絞ってあるから
実質プリン部分2センチしかないでやんの
スプーン入れたらカツってすぐ底に当たって驚いたわ
税抜180円スイーツでこれ
いちごタピオカやバナナと同じ詐欺感
騙し絵みたい
どうしたんだセブン
言うほどでもないやろと思ったら予想よりはるかに上げ底で笑ったよ
容器の下1センチが下駄はいてるのはまあ普通じゃん?
だけどその容器の中半分までがプリンで上にはクリームが絞ってあるから
実質プリン部分2センチしかないでやんの
スプーン入れたらカツってすぐ底に当たって驚いたわ
税抜180円スイーツでこれ
いちごタピオカやバナナと同じ詐欺感
騙し絵みたい
どうしたんだセブン
313ニューノーマルの名無しさん
2021/01/25(月) 00:03:32.17ID:UiKVDuku0 セブン商法は安めに売っといて人気が出たら実質値上げするってパターンだから今セブンが推したいものちゃんと選べばお買い得な商品もある
2021/01/25(月) 00:05:20.42ID:QNaH/E4s0
>>38
24時間営業が普通になってリゲインが売れた
24時間営業が普通になってリゲインが売れた
2021/01/25(月) 00:10:21.32ID:geQR9HlT0
>>285
何事もエンジョイ出来る思考が羨ましい。
何事もエンジョイ出来る思考が羨ましい。
2021/01/25(月) 00:10:42.46ID:go0gKnnD0
>>9
かわいい
かわいい
2021/01/25(月) 00:12:19.46ID:/JxOY6G+0
>>167
これなら許せるだろ
これなら許せるだろ
318ニューノーマルの名無しさん
2021/01/25(月) 00:12:51.26ID:ernaWCja02021/01/25(月) 00:14:01.47ID:BeWZs3Ts0
上げ底にしているのは
電子レンジで温めるときに中央が温まりにくいからだろ
容器ごと温める冷凍食品とかも上げ底になってるよ
https://imageexcite.rank-king.jp/article/original/142503.jpg
電子レンジで温めるときに中央が温まりにくいからだろ
容器ごと温める冷凍食品とかも上げ底になってるよ
https://imageexcite.rank-king.jp/article/original/142503.jpg
320ニューノーマルの名無しさん
2021/01/25(月) 00:21:27.33ID:nFRDWiG00321ニューノーマルの名無しさん
2021/01/25(月) 00:22:58.83ID:nFRDWiG00 >>187
つかどこも使ってるよ
つかどこも使ってるよ
2021/01/25(月) 00:31:42.74ID:7C6vSMtm0
323ニューノーマルの名無しさん
2021/01/25(月) 01:15:12.49ID:EHZdYun30 誰もトロリンシューに突っ込まないな。
ただカスタードクリームが緩いだけでいいとこが何もない。
その緩さは車の中で子供たちに食べさせたらクリームをあちこちつけて
大惨事になるくらい。
トロリンというならカスタードでも細かい空気を混ぜて柔らかさと
腰の強さを両立させるくらいの工夫が欲しい所。
他の商品のやっちゃった情報に接すると
クリームを薄めただけをトロリンと誤魔化している疑惑を持ってしまう。
ただカスタードクリームが緩いだけでいいとこが何もない。
その緩さは車の中で子供たちに食べさせたらクリームをあちこちつけて
大惨事になるくらい。
トロリンというならカスタードでも細かい空気を混ぜて柔らかさと
腰の強さを両立させるくらいの工夫が欲しい所。
他の商品のやっちゃった情報に接すると
クリームを薄めただけをトロリンと誤魔化している疑惑を持ってしまう。
2021/01/25(月) 02:07:58.01ID:fm3FpXKa0
料理漫画で空洞おにぎりで勝負に勝ってたの見たこと有るからな
325ニューノーマルの名無しさん
2021/01/25(月) 02:45:35.09ID:dLOZwJP80 酷い提灯記事だと思ったら、糞ダイヤモンドオンラインか
納得
読む価値ねーよここ
納得
読む価値ねーよここ
326ニューノーマルの名無しさん
2021/01/25(月) 02:47:51.25ID:WnwFd2RC0 余り話題にならんが最近売ってる130円位のホットドッグが紙みたいなペラペラ生地のパンで糞不味い
2021/01/25(月) 02:49:50.02ID:7C6vSMtm0
弁当が売り切れてたとかそんな偶然あるか
一番買ってはいけないのは弁当です言うてるのと一緒やろw
一番買ってはいけないのは弁当です言うてるのと一緒やろw
328ニューノーマルの名無しさん
2021/01/25(月) 02:51:08.77ID:h1RtqxMA0 活水機()なんか入れてるオカルト信仰企業が製造してるんだからしゃーない
コンビニはカルトでも信仰してないと務まらん
オーナーは便所掃除で御利益があるとかそんなん信じてやってるで
コンビニはカルトでも信仰してないと務まらん
オーナーは便所掃除で御利益があるとかそんなん信じてやってるで
329ニューノーマルの名無しさん
2021/01/25(月) 02:56:04.03ID:CQNEc9MT0330ニューノーマルの名無しさん
2021/01/25(月) 03:07:01.42ID:GZx2LqI20 頭一つ抜けてるって言っても
自動車産業のトヨタみたいに飛び抜けてるほどじゃなくね?
まだまだローソン、ファミマには逆転のチャンスありそう
個人的にはローソンが好きだが、ホットコーヒーが不味いから改善して欲しい
自動車産業のトヨタみたいに飛び抜けてるほどじゃなくね?
まだまだローソン、ファミマには逆転のチャンスありそう
個人的にはローソンが好きだが、ホットコーヒーが不味いから改善して欲しい
331ニューノーマルの名無しさん
2021/01/25(月) 03:08:51.50ID:FXcGeDun0 セブンは店頭にCTスキャンやMRIを置いて、弁当や総菜を買う前に中身チェックしてから買えるようにしてくれ
332ニューノーマルの名無しさん
2021/01/25(月) 03:09:08.31ID:YG3GEMIY0 >セブンの食品類のおいしさは尋常でなく、下手な飲食店や専門店に匹敵、ともすれば凌駕(りょうが)するほどの味を備えているものも珍しくないほどになった
アホかこいつ
アホかこいつ
2021/01/25(月) 03:12:23.19ID:GZx2LqI20
334ニューノーマルの名無しさん
2021/01/25(月) 03:15:07.66ID:YG3GEMIY0 この武藤弘樹ってのに書かせるとはま寿司でさえも最高の店と書きそうだな
2021/01/25(月) 03:17:00.70ID:LiVwDDv30
なぜか最近はファミリーマート使うことが圧倒的に多いなあ
セブンが嫌いなわけじゃないけどなんか成り行きで
セブンが嫌いなわけじゃないけどなんか成り行きで
2021/01/25(月) 03:19:15.19ID:lreHM3hs0
>>3
イカフライおかか弁当
イカフライおかか弁当
2021/01/25(月) 03:21:21.19ID:rwbO59Dj0
コンビニの中じゃ味はいい方だが…絵に描いたような提灯記事だな
まさに成型しただけの握った感ゼロのおにぎりは詐欺同然
まさに成型しただけの握った感ゼロのおにぎりは詐欺同然
2021/01/25(月) 03:36:27.41ID:oDznHaoJ0
サンドイッチなんてどこで買っても詐欺っぽいのある気がするけどな。
他の商品もセブンがやたら叩かれてるけど、ローソンやファミマもそんなに変わらん印象だわ。
多少コンビニの勢力図が変わってもどうでもいいから、みんな好きなとこで買えばいいけどさ。
他の商品もセブンがやたら叩かれてるけど、ローソンやファミマもそんなに変わらん印象だわ。
多少コンビニの勢力図が変わってもどうでもいいから、みんな好きなとこで買えばいいけどさ。
339名無しのリバタリアン
2021/01/25(月) 03:40:39.20ID:qyz8IsqB0 セブンイレブンはどんどん商品小さく薄くなっていく。
フィレオフィッシュのやつもなんか前より薄っぺらくなった。
少子高齢化の影響がここまで来たかと言う感じ。
フィレオフィッシュのやつもなんか前より薄っぺらくなった。
少子高齢化の影響がここまで来たかと言う感じ。
2021/01/25(月) 04:15:23.04ID:G+K7YWBj0
>>12
ナイススティックはサイズ変わらないよね
ナイススティックはサイズ変わらないよね
2021/01/25(月) 09:29:48.87ID:foima7S+0
>>26
消費者にとっては穴が空いてる事自体が問題なのであって理由はどうでも良くね?
消費者にとっては穴が空いてる事自体が問題なのであって理由はどうでも良くね?
2021/01/25(月) 11:27:29.42ID:uaaeMA/Y0
>>341
つかグラム数測ってるやついないけど内容量と合ってればただの阿呆が騒いでるだけでは?
つかグラム数測ってるやついないけど内容量と合ってればただの阿呆が騒いでるだけでは?
343ニューノーマルの名無しさん
2021/01/25(月) 18:16:33.21ID:Hw1jRPBS02021/01/25(月) 18:22:14.32ID:ZS59tKeE0
>>342
それな!
それな!
2021/01/25(月) 18:28:56.85ID:b83Mupv20
346ニューノーマルの名無しさん
2021/01/25(月) 18:38:56.20ID:m3fbKmyf0 家から一番近いコンビニがセブンだがATM以外では使わない
2021/01/25(月) 18:42:15.86ID:uxaaKcVI0
セブン「日本を肥満から守りたい」
348JR西日本
2021/01/25(月) 18:48:15.09ID:twsWMthE02021/01/25(月) 18:50:58.43ID:g1fL54JR0
2021/01/25(月) 19:33:55.73ID:mElVkeNG0
今は逆に買い時
意識して詰めてあるw
意識して詰めてあるw
2021/01/25(月) 20:22:51.84ID:htx6ifBO0
カルビーのポテチも酷いよな
堅揚げなんて底の方にちょこっとしか入ってない
袋の大きさ1/3で良いと思う
堅揚げなんて底の方にちょこっとしか入ってない
袋の大きさ1/3で良いと思う
2021/01/25(月) 20:23:29.72ID:oNj49Jqk0
2021/01/25(月) 20:38:23.37ID:8rr+Yqdq0
なんだかんだでコンビニ食はB級止まりでしかない。
2021/01/25(月) 20:39:29.54ID:x3RdgmaM0
舌がバカになる
2021/01/25(月) 20:41:42.60ID:8rr+Yqdq0
テレビの宣伝番組とか真に受けるなよw
2021/01/25(月) 20:53:56.50ID:htx6ifBO0
上げ底容器や量を誤認させるパッケージに向ける努力を顧客満足度に向けて欲しい
357ニューノーマルの名無しさん
2021/01/25(月) 21:48:09.08ID:cL2GJ98R0 ダイエット気にしてるので重さはガン見てしてるけど
100gで何kカロリーって書いてあるの多い
それでこれ1袋は何グラムなの?ってなる
100gで何kカロリーって書いてあるの多い
それでこれ1袋は何グラムなの?ってなる
358ニューノーマルの名無しさん
2021/01/25(月) 21:49:59.42ID:e+yVkCzh0 もうコンビニの牛丼より牛丼屋のが安いからなw
359ニューノーマルの名無しさん
2021/01/25(月) 21:58:33.79ID:mi2xOqYq0 ナナコとアプリの紐付けが強制排除されてから、そのうち対応してくれると思って待ってたらそのまま行かなくなった。
月2万くらいチャージしてたのが年間2千円くらいに減った。美味しいパンあるならセブンでもいいだけど、ファミマのほうがなんか好き。
ファミマはついで買いする魅力あるもの無いから無駄遣い減ったと実感している。
月2万くらいチャージしてたのが年間2千円くらいに減った。美味しいパンあるならセブンでもいいだけど、ファミマのほうがなんか好き。
ファミマはついで買いする魅力あるもの無いから無駄遣い減ったと実感している。
360ニューノーマルの名無しさん
2021/01/25(月) 22:03:19.68ID:IlQVSSEz0 >>1
赤飯のおにぎりが好きでよく買ってたけど5ほど前に薄くなってから買わなくなった
タマゴサラダのロールパンが好きでよく買ってたけど、ある時マーガリンの味しかしなくて吐き気がして以来ずっと買っていない
最近見たらロールパン自体もずいぶん小さくなってた
スパゲティ全般が上げ底になって具材も減って全体的に貧乏くさくなった
どこが大盛りなのかはなはだ疑問である
赤飯のおにぎりが好きでよく買ってたけど5ほど前に薄くなってから買わなくなった
タマゴサラダのロールパンが好きでよく買ってたけど、ある時マーガリンの味しかしなくて吐き気がして以来ずっと買っていない
最近見たらロールパン自体もずいぶん小さくなってた
スパゲティ全般が上げ底になって具材も減って全体的に貧乏くさくなった
どこが大盛りなのかはなはだ疑問である
361ニューノーマルの名無しさん
2021/01/25(月) 22:09:35.45ID:IlQVSSEz0362ニューノーマルの名無しさん
2021/01/25(月) 22:27:26.85ID:i71hMlvu0 コンビニは通販の支払いで利用する程度。
そうそう100円のコーヒーは旨いと思う。
近くの食い物や飲み物はドラッグストアの方が安いからそちらを利用する。
そうそう100円のコーヒーは旨いと思う。
近くの食い物や飲み物はドラッグストアの方が安いからそちらを利用する。
363ニューノーマルの名無しさん
2021/01/26(火) 04:28:10.46ID:DjMeHPNu0 不買運動
これが正しいやり方。
これが正しいやり方。
2021/01/26(火) 04:35:44.49ID:YMrr9D3n0
セブンイレブンに貧乏人は来なくてエエちゅう意味やでw
365ニューノーマルの名無しさん
2021/01/26(火) 04:37:13.79ID:GJIN3T0Q0 セブンイレブンいい気ボンヌ
366ニューノーマルの名無しさん
2021/01/26(火) 04:38:41.82ID:pmQNdkIc0 >>2
おまわりさんこいつです
おまわりさんこいつです
367ニューノーマルの名無しさん
2021/01/26(火) 04:39:54.24ID:GJIN3T0Q0 ていうかコンビニはインスタントとか飲み物買うところじゃないの
飯くおうとしてるんじゃないよ!」
そこにスーパーがあるじゃろ
飯くおうとしてるんじゃないよ!」
そこにスーパーがあるじゃろ
2021/01/26(火) 04:43:40.40ID:OoIoY9u50
プラ容器の飲料が結構酷いよね
最近ひっくり返して量確かめるようになったわ
最近ひっくり返して量確かめるようになったわ
369ニューノーマルの名無しさん
2021/01/26(火) 04:43:42.82ID:n5NJFhr+0 >>62
俺が常日頃から思ってたことが見事に書いてあった
俺が常日頃から思ってたことが見事に書いてあった
370ニューノーマルの名無しさん
2021/01/26(火) 04:43:49.79ID:GJIN3T0Q0 でもやっぱりこうも思う
コンビニで飯食ってもいいじゃない
ニンゲンダモノ
byヨツヲ
コンビニで飯食ってもいいじゃない
ニンゲンダモノ
byヨツヲ
371ニューノーマルの名無しさん
2021/01/26(火) 04:49:14.45ID:Rqh0MotF0 >>364 これ全てのコンビニが似たような感じよ
特にファミマのチャーハンはセブンより凄いぞ。ラーメンセットに付いてくるような少量のチャーハンなのに300円以上してたりする
特にファミマのチャーハンはセブンより凄いぞ。ラーメンセットに付いてくるような少量のチャーハンなのに300円以上してたりする
372ニューノーマルの名無しさん
2021/01/26(火) 04:49:25.54ID:GJIN3T0Q0 飯食ったか?
飯食えオラ!
byワイ
飯食えオラ!
byワイ
2021/01/26(火) 04:51:23.48ID:iy0Vzs2g0
スーパーで買った方が良いわな
コンビニ飯は高いしな元々
コンビニ飯は高いしな元々
2021/01/26(火) 05:25:21.90ID:wx2rHD+H0
YouTubeで紹介されてた商品はいくつか買ってみたけど具の少なさはガチやな
コンビニで買うくらいならスーパーで買っとけ
コンビニで買うくらいならスーパーで買っとけ
375ニューノーマルの名無しさん
2021/01/26(火) 09:21:18.99ID:A3VNLGO40 今朝セブンに行ったら
話題になった練乳イチゴが回収されてたw
話題になった練乳イチゴが回収されてたw
376ニューノーマルの名無しさん
2021/01/26(火) 09:58:06.94ID:ud8SayDh0 悪質セブン
2021/01/26(火) 10:04:00.21ID:D2cskkYP0
>>375
あれ1月15日のイチゴの日にちなんだ商品だから入れ替えだそ。
あれ1月15日のイチゴの日にちなんだ商品だから入れ替えだそ。
378ニューノーマルの名無しさん
2021/01/26(火) 10:08:46.08ID:2o/PQpyD0 >>3
たしかに、昔はコンビニ弁当買うならセブンだったな
たしかに、昔はコンビニ弁当買うならセブンだったな
2021/01/26(火) 10:17:10.63ID:469ZDEoa0
お前らがブンブン使わないから、コストカットが酷くなるんだ
2021/01/26(火) 10:27:54.93ID:N4Rt2zRI0
コンビニに限らずどのメーカーも詐欺っぷりはひどい
2021/01/26(火) 10:32:58.37ID:1FmXW58X0
中身が見えないドリンクは振って確かめるようになったわ
2021/01/26(火) 10:39:04.09ID:nU+2+LfU0
セブンは味は美味しいけど
というのはどう考えても職業上の書き込みだよな
というのはどう考えても職業上の書き込みだよな
383ニューノーマルの名無しさん
2021/01/26(火) 12:12:53.21ID:3gbghQRX0 Twitterでセブンと入力すると「セブンイレブン 詐欺」と出てくるな
完全に消費者舐めてるしこういう悪徳企業がシェアを占めてる状態は日本にとって良くないよね
完全に消費者舐めてるしこういう悪徳企業がシェアを占めてる状態は日本にとって良くないよね
2021/01/26(火) 12:18:39.84ID:sW5nGt6l0
385ニューノーマルの名無しさん
2021/01/26(火) 12:34:13.78ID:bUA3isPD02021/01/26(火) 12:44:18.47ID:OgZ7oEsd0
何やっても業界1位陥落しないセブン
消費者舐められすぎwww
消費者舐められすぎwww
2021/01/26(火) 12:49:39.61ID:OccszoKFO
>>382
お前はどう考えても粘着キチガイの書き込みだよ
お前はどう考えても粘着キチガイの書き込みだよ
2021/01/26(火) 14:09:22.67ID:09ReVqDp0
お前らいつもコンビニの話してるよな
389千ちゃん
2021/01/27(水) 03:03:49.30ID:uaq67i+70390ニューノーマルの名無しさん
2021/01/27(水) 03:11:04.91ID:pzw9c7K00391ニューノーマルの名無しさん
2021/01/27(水) 03:14:00.21ID:t5Nkf+fm0 量が減ってるのは本当だろ
まぁ今現物がないからバレないと思ってるのかは知らんが
とりあえずコンビニは利用しない
まぁ今現物がないからバレないと思ってるのかは知らんが
とりあえずコンビニは利用しない
2021/01/27(水) 03:21:16.28ID:DNHZeE490
ゆっくりで見た
2021/01/27(水) 03:23:14.36ID:n5SI6GER0
コンビニはセブン以外に行く
2021/01/27(水) 03:26:15.38ID:f9xR5Oq20
>>390
刷ったコミックを販売店にゴリ推しする某出版社みたいなもんだな。
刷ったコミックを販売店にゴリ推しする某出版社みたいなもんだな。
2021/01/27(水) 03:31:12.26ID:Lcdu7hQB0
×セブン
○ブンブン
略称は正しく
○ブンブン
略称は正しく
2021/01/27(水) 03:35:19.63ID:cR3S3vLM0
これがジャップの言う企業努力って奴かw
2021/01/27(水) 03:36:43.89ID:cR3S3vLM0
てか騒動後に検証して意味あるんか?
対策されてんだろ
対策されてんだろ
398ニューノーマルの名無しさん
2021/01/27(水) 03:54:53.77ID:QjR1kK3g0 レジで炊きたてご飯を目一杯詰めてくれるポプラの弁当は、セブンイレブンのスカスカ詐欺弁当と違って食べ応えあったな
2021/01/27(水) 04:22:28.45ID:f9xR5Oq20
>>397
ネットの記事からセブン本部に取材すらしねぇで僕が新しい情報発信しましたって言うゴミ記者だぞ?
ネットの記事からセブン本部に取材すらしねぇで僕が新しい情報発信しましたって言うゴミ記者だぞ?
2021/01/27(水) 10:02:16.42ID:/l7XEwcN0
>>81
ライターの真意を読み取ろうよ
まず自分を信者と定義することで、この記事は強いバイアスがかかった公正なものではないと読者に知らせている
ユーザーで「セブンさん」なんて本当に呼ぶ奴なんているはずないだろ?
そう呼ぶのはセブンから仕事を貰ってる奴だ
つまりそう呼ぶ自分の記事はセブンの筋からの依頼に基づいたものだってわかって欲しいライターの抵抗にして皮肉だよ
そして実際の検証でも弁当は無かったとしてるが、数件の店舗回って弁当が一つもないなんて大量の廃棄を出してるセブンでそんなことあり得ないのは誰でもわかる
万一本当だとしても時間をずらせばいいだけの話
つまり無理矢理擁護しようにも出来ない代物だと暗に示している
おにぎりとサンドイッチについても味の話にすりかえたり、製造工場の違いかも?とぼかしているけどネットの指摘事項を否定するものにはなっていないしむしろ肯定的
カップデザインについては「詐欺」が店頭で自明なだけに無理に擁護せず記事の中立性を偽装するためのポイントとしつつも、不自然かつ長文でクオリティを称賛することで商品価値を下げないよう依頼人と打ち合わせてるのがわかる
セブンの商品なんて詐欺的だと主張しているのがわかる人にはわかるようにライターが工夫してるんだから行間を読もうよ
ま、文字通りセブン擁護記事として読んでくれる人もいないと依頼人への言い訳が立たないから騙される人が皆無だと困るんだけどね
ライターの真意を読み取ろうよ
まず自分を信者と定義することで、この記事は強いバイアスがかかった公正なものではないと読者に知らせている
ユーザーで「セブンさん」なんて本当に呼ぶ奴なんているはずないだろ?
そう呼ぶのはセブンから仕事を貰ってる奴だ
つまりそう呼ぶ自分の記事はセブンの筋からの依頼に基づいたものだってわかって欲しいライターの抵抗にして皮肉だよ
そして実際の検証でも弁当は無かったとしてるが、数件の店舗回って弁当が一つもないなんて大量の廃棄を出してるセブンでそんなことあり得ないのは誰でもわかる
万一本当だとしても時間をずらせばいいだけの話
つまり無理矢理擁護しようにも出来ない代物だと暗に示している
おにぎりとサンドイッチについても味の話にすりかえたり、製造工場の違いかも?とぼかしているけどネットの指摘事項を否定するものにはなっていないしむしろ肯定的
カップデザインについては「詐欺」が店頭で自明なだけに無理に擁護せず記事の中立性を偽装するためのポイントとしつつも、不自然かつ長文でクオリティを称賛することで商品価値を下げないよう依頼人と打ち合わせてるのがわかる
セブンの商品なんて詐欺的だと主張しているのがわかる人にはわかるようにライターが工夫してるんだから行間を読もうよ
ま、文字通りセブン擁護記事として読んでくれる人もいないと依頼人への言い訳が立たないから騙される人が皆無だと困るんだけどね
2021/01/27(水) 11:05:39.35ID:1FSLevCK0
>>400
ハアハア言いながら長文書いてそうで気持ち悪い。
ハアハア言いながら長文書いてそうで気持ち悪い。
402ニューノーマルの名無しさん
2021/01/27(水) 22:00:31.60ID:O4NMy52i0 肝心の底上げ弁当とそんなバナナを検証しないのが怪しい
その時無ければ、翌日にでも買えばいいじゃん
その時無ければ、翌日にでも買えばいいじゃん
403ニューノーマルの名無しさん
2021/01/27(水) 22:03:27.39ID:O4NMy52i0 容量詐欺してても業界1位の売上なんだから、やめるわけないよな
消費者ができる事は容量詐欺するコンビニでは買わないこと
そうすれば勝手に改善するか淘汰されていく
消費者ができる事は容量詐欺するコンビニでは買わないこと
そうすれば勝手に改善するか淘汰されていく
2021/01/27(水) 22:11:11.49ID:2Dv+WBPd0
>とりわけセブンの食品類のおいしさは尋常でなく
うーん・・・
会社の1F にローソンがあるから普段ローソンの買ってるけど、
たまに食うセブンイレブンの食い物よりだいぶうまい気がするぞ
うーん・・・
会社の1F にローソンがあるから普段ローソンの買ってるけど、
たまに食うセブンイレブンの食い物よりだいぶうまい気がするぞ
2021/01/27(水) 22:11:44.92ID:CTm8760U0
この流れの中で両端にだけ具が入った恵方巻とか出たら完全にアウトだな
2021/01/27(水) 23:45:12.08ID:/ZSVFVqF0
セブンで美味いのはブリトーくらいだろ。
うちのかあちゃんは、何故か「からきゅう」が好きなんだが
アレ、何がいいんだか、わからんわ。
(´・ω・`)
うちのかあちゃんは、何故か「からきゅう」が好きなんだが
アレ、何がいいんだか、わからんわ。
(´・ω・`)
2021/01/28(木) 00:01:24.05ID:Y0j6EhRF0
>>406
お前はこうなるなよ?
【社会】「お金がなくてそのままに」自宅に母親の遺体を放置。別部屋には父親とみられる遺体。39歳無職の男を逮捕。函館市 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611708877/
お前はこうなるなよ?
【社会】「お金がなくてそのままに」自宅に母親の遺体を放置。別部屋には父親とみられる遺体。39歳無職の男を逮捕。函館市 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611708877/
408ニューノーマルの名無しさん
2021/01/28(木) 05:53:02.39ID:w/LpmlfD02021/01/28(木) 10:34:58.54ID:95SZctXU0
容器代50円くらい取ってくれて全然構わないです
開発費含めさぞかし大変でしょう?
レジ袋の何倍無駄にプラスチック使ってんのよ、環境なんか本当はどうでもいいと思ってる詐欺企業
開発費含めさぞかし大変でしょう?
レジ袋の何倍無駄にプラスチック使ってんのよ、環境なんか本当はどうでもいいと思ってる詐欺企業
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】平手友梨奈、初ワンマンライブが8月21日に決定 前売り0円、終演後投げ銭有りの形式 [冬月記者★]
- 令和ロマン髙比良くるま 吉本との「信頼関係壊れた」スタンドプレー [ひかり★]
- 【芸能】東野幸治 自身が思う〝天才MC〟を実名告白 「1人勝ちでよろしくないですか?」 [冬月記者★]
- 【愛知】廃墟となったホテルの客室から白骨化した遺体 肝試しに来ていた若者のグループが見つける 岡崎市 [ぐれ★]
- 万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 [少考さん★]
- 「脛毛」と言うとなぜか発狂する人が湧いてくる不思議なお🏡
- 吉野家で牛丼の大盛り食ったら「740円」だった。イカレてんぞこの国ィ!? [425744418]
- 【石破速報】 ミス候補の現役慶応大学生。 エチエチDVDを発売してしまう…… [485983549]
- 初任給66万… 安倍さん、ありがとう [667744927]
- GW初日のお🏡
- 田舎の幹線道路沿いの飲食店すら22時前くらいには閉まっててワラタ もう衰退国家だろこのジャップ [731544683]