X



【地震】南極付近で、M7.3 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/24(日) 09:45:33.44ID:6YAh6kR09
遠地地震に関する情報
令和 3年 1月24日09時09分 気象庁発表
24日08時37分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。
震源地は、南極付近(南緯62.0度、西経55.3度)で、地震の規模(マグニチュード)は7.3と推定されます。
震源の近傍で津波発生の可能性があります。
この地震による日本への津波の影響はありません。
震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。
詳しい震源の位置は大西洋南西部です。
PTWCでは24日8時45分に津波情報を発表しています。
https://www.jma.go.jp/jp/quake/

https://twitter.com/IzumiHal/status/1353133454557241344
https://pbs.twimg.com/media/EsdLtHLVoAAANT8.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/24(日) 09:45:49.00ID:raI29Cuj0
感じたわ
2021/01/24(日) 09:46:18.25ID:L9fbLEnw0
氷が溶けてなければセーフ
4ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:46:24.45ID:awQ8+uFd0
>>1
【地震】チリ沖でマグニチュード7 [みつを★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611448194/

これと同じ地震?
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:46:32.46ID:l/Mh8Waw0
けっきょく 南極
6ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:46:35.45ID:dPTNIQ3Y0
津波日本に何時ごろ着くのかな
7ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:46:36.78ID:s16DeloY0
これは難局だな
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:46:56.43ID:Ji4Fxt/K0
ふざけんな、ペンギンが驚くだろうが
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:47:05.22ID:y3tRHdWh0
>>2
どこ住みよ?
2021/01/24(日) 09:47:21.40ID:POUaZCVA0
南極は氷が重過ぎて大きな地震が起き難いハズだが?
11ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:47:23.08ID:8IUy5KwC0
大きかったな

怖かったぜ
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:47:27.32ID:XUR4+3U40
地球からの最後の警告キタ
2021/01/24(日) 09:47:34.32ID:6YAh6kR09
>>1 追加ソース

南極付近でマグニチュード7.3の地震 日本への津波影響なし

ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の24日午前8時37分ごろ、大西洋南西部の南極付近を震源とするマグニチュード7.3の大きな地震がありました。気象庁によりますと、この地震による日本への津波の影響はありません。

ロイター通信によりますと、この地震でチリの内務省が津波警報を出したということです。

2021年1月24日 9時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210124/k10012830561000.html
2021/01/24(日) 09:47:34.74ID:2TeIKYb80
珍しいな、 この世の終わりか
15ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:47:38.60ID:DCLkLcLd0
ついに最凶最強の古代の邪神が復活して
トイレ盗撮とかめちゃくちゃしまくる
2021/01/24(日) 09:47:45.29ID:DcmcyMzU0
>>1
で、出た〜モニター時価撮り野郎w
2021/01/24(日) 09:48:03.71ID:anF1L/C60
セカンドインパクト?
2021/01/24(日) 09:48:27.09ID:EzyPcnCp0
こんにちは佐藤です
19ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:48:31.64ID:ZOdFx6I20
棚氷バキバキか
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:48:46.64ID:jVS+sQA+0
ポールシフト来るな
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:49:10.18ID:D9X/GGyN0
地震で氷が崩れちゃうん?
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:49:18.24ID:u81rP6eo0
次は極東エリアかな
23ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:49:25.32ID:r73Ohv4O0
氷山が捗るな
24ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:49:33.25ID:pEx0qAdJ0
ヒストリーチャンネルでやってた古代宇宙飛行士論者のジョルジョ・ツォカロスによると南極の氷の下にとんでもない悲報が眠っているらしい
2021/01/24(日) 09:49:41.91ID:ksJLmXPb0
サードインパクト?
2021/01/24(日) 09:49:50.69ID:t/2pI/kn0
ペンギンが大騒ぎしてるかも
2021/01/24(日) 09:49:54.83ID:mj1njVWC0
氷山の方は大丈夫でした
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:50:01.90ID:6hEmXv6p0
>>1
これの何処が南極だよ
2021/01/24(日) 09:50:02.93ID:hFyw+bR40
デジモンやってるのか知らんかった
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:50:14.71ID:pVxHXOc20
>>1
南極のどこかと思ったらアルゼンチンの南か
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:50:29.85ID:mNh42zNS0
何とかインパクト
32ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:50:32.67ID:o1U5k7As0
フォースインパクト?
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:50:35.54ID:zPcQuFxs0
>>1
デジモンまだやってるのね
2021/01/24(日) 09:50:45.46ID:pt5hbH/+0
前兆じゃないよな
35ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:50:49.36ID:dPTNIQ3Y0
北極だとシロクマとオットセイが氷から落ちる
36ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:50:49.90ID:HzuKogzb0
>>9
岐阜
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:50:55.91ID:y3tRHdWh0
真夏だろ
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:50:58.94ID:cA1/Bqms0
フィフスインパクト?
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:51:02.07ID:ZOdFx6I20
>>15 幻魔大戦とかポリコレ効き過ぎの今風にリメイクすると面白いかも知れないな(´・∀・`)
2021/01/24(日) 09:51:02.85ID:nle4+8Ip0
地軸がズレるのか?地殻が割れるのか!
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:51:06.82ID:WGgaEu8+0
ファーストインパクト
2021/01/24(日) 09:51:19.83ID:ax3AFCqr0
巨大地震だな
2021/01/24(日) 09:52:11.16ID:6K3Z0Sgs0
あらやだ、大きいじゃない
2021/01/24(日) 09:52:13.24ID:Pzv2kyae0
氷山がいっぱい出来そう
2021/01/24(日) 09:52:16.66ID:EhTBTak1O
やべぇ、タロとジロが心配だ
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:52:26.57ID:a8KPOVRe0
>>5
大冒険
2021/01/24(日) 09:52:28.04ID:Dgufl4mD0
南極も揺れるんだー?
現地の人はびっくりするだろうね
2021/01/24(日) 09:52:38.60ID:XoysM15x0
さっきのチリのとは違うのか
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:52:49.18ID:aMYJIfgF0
南極でこのクラスの地震って初?
2021/01/24(日) 09:52:50.91ID:C2+VugNs0
>>1
流石に南極付近の地震で津波の影響あったら怖いわ。
2021/01/24(日) 09:52:51.01ID:PVM0BXEx0
南極で地震て聞いたことがないわ
そういう時代になったのか
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:52:53.91ID:cY1XBjZk0
セカンドインパクトですやん
2021/01/24(日) 09:53:07.07ID:M39b7HEL0
がーすー
なんきょくをのりこえる
2021/01/24(日) 09:53:26.75ID:XtcdkJar0
ほい、ディープステート
55ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:53:40.22ID:sFHYkN3A0
地下帝国でプレデターとエイリアンが戦闘してる
2021/01/24(日) 09:53:47.76ID:saLrlVY50
あまり聞かないね
氷が溶けてバランスが狂ったとか?
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:54:20.91ID:xbyk83LE0
昭和基地とか各国の基地があるけど
調査研究してる人たち大丈夫?
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:54:24.38ID:axQyfz9l0
あかん、2号が目覚めたんじゃー
2021/01/24(日) 09:54:38.84ID:S4g68Y5V0
プレデターが証拠隠滅したか
2021/01/24(日) 09:54:41.23ID:cmqLIpD40
>>26
かわいい
2021/01/24(日) 09:54:43.65ID:xmOGGKDe0
未来少年コナンはじまる
2021/01/24(日) 09:54:50.70ID:uT8Nlu/X0
南極の氷が地震で海に滑り落ちて海面が上昇しなければいいけど。
2021/01/24(日) 09:54:51.83ID:2Fc4IDPt0
南極大陸と南アメリカ大陸が繋がる!
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:54:59.79ID:R4Hq8ur70
観測隊は無事?
65ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:55:16.02ID:qQMKCoTO0
現地の震度はどれくらいだったんだろ?
66!omikuji !dama !
垢版 |
2021/01/24(日) 09:55:22.83ID:2UxQg0gb0
いや、サード長嶋
2021/01/24(日) 09:55:25.62ID:VkZZa7VK0
南極でも地震あるんだね
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:55:32.55ID:np6r6N5U0
>>5 >>8
けっきょく南極大冒険
https://youtu.be/kBSx0mFZjmo
69ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:55:40.54ID:o1U5k7As0
シックススインパクト?
2021/01/24(日) 09:55:56.54ID:L6S/c4hn0
最初の使徒を見つけてしまったか
2021/01/24(日) 09:55:57.14ID:E39yZtTv0
地軸がずれて気候変動するんだろ
2021/01/24(日) 09:56:00.59ID:cmqLIpD40
基地って耐震性高いのかなあ
あまり地震聞いたことない場所だから地震に強く作ってあるのか心配だわ
73!omikuji !dama !
垢版 |
2021/01/24(日) 09:56:00.81ID:2UxQg0gb0
シックスパッド
2021/01/24(日) 09:56:28.68ID:lHTY1qOC0
大津波が来るぞおおぉぉぉ!!!!!!!!
75!omikuji !dama !
垢版 |
2021/01/24(日) 09:56:33.07ID:2UxQg0gb0
ポールニューマン来る
2021/01/24(日) 09:56:49.11ID:gKU1hPd70
地球が割れる
2021/01/24(日) 09:56:55.18ID:ezD0HCSQ0
スターゲイト開いた?
2021/01/24(日) 09:57:00.08ID:JkW4beSp0
>>1
アグモンだっけ、こいつ
2021/01/24(日) 09:57:16.55ID:bg/+XoZv0
ファーストインパクトきたぁああああ
2021/01/24(日) 09:57:28.47ID:/C7xcL4R0
海面上昇不可避
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:57:38.28ID:wEr5qMgD0
核やな 洪水おこるで
82ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:57:54.77ID:Uat/vBZj0
なんだって!
それは故郷に帰らねば!

なぜなら俺はペンギンだからー
なぜなら俺はペンギンだからー
83ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:58:03.16ID:DNZ+Kllw0
>>80
ツバルなくなるの?
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:58:26.35ID:N8pbnV650
まだ大丈夫だ俺のティンポがちっちゃいままだ
焦る時間帯じゃない
2021/01/24(日) 09:58:34.26ID:Rf5VvrT80
来たな、地底帝国が出てくるぞっ!!
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:58:37.76ID:12jzk9Wz0
>>36
なら感じて当然だな。
87ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:58:38.01ID:orUpsCR80
南極の端の方か
プレートの境目なのかね
2021/01/24(日) 09:58:44.91ID:UsZPj72D0
復活の日
映画版は南極の基地も吹っ飛んでいたが残った男連中も全滅かね
避難していても食料も燃料も1年分しか残っていなかったし
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:58:46.50ID:iR69EOa60
ついに来たか…
2021/01/24(日) 09:58:46.81ID:dIdPVHLd0
夢で見たわ
91!omikuji !dama !
垢版 |
2021/01/24(日) 09:59:00.15ID:2UxQg0gb0
ポールシフトアップ!
いけや
2021/01/24(日) 09:59:38.04ID:XExrji1i0
南極とチリとの間だろ
例えば中国と日本の間で地震があって、中国で地震があったって言っってるようなもの
2021/01/24(日) 09:59:38.69ID:dIdPVHLd0
南極料理人は無事なのか?
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:59:49.08ID:UYuw9yrI0
もし温暖化で南極大陸の氷が減っているとすると、
その分重量が無くなって大陸が少し持ち上がったかもな。
2021/01/24(日) 10:00:01.58ID:Qpz5clO30
話は聞かせてもらった!
南極のナチスが復活するぞ!( ・`д・´)
2021/01/24(日) 10:00:10.53ID:l9H07+QP0
人類滅亡か
2021/01/24(日) 10:00:17.63ID:Zmg1bs+x0
南極の氷に封じ込まれていた未知のウイルスが放出される
2021/01/24(日) 10:00:22.18ID:on76mX7P0
南極とかで地震ってすげーめずらいしぞ
だいたい赤道付近が多い
重力でひっぱられるからと考えられている
2021/01/24(日) 10:00:29.75ID:loO2tdhO0
龍脈が目覚めたのか
2021/01/24(日) 10:00:32.16ID:xhKqZn3F0
小型核爆弾を捨てたか
意図的に何かの施設を破壊したか
2021/01/24(日) 10:00:34.26ID:rMpl5qsd0
オレのポールもシフトするぜ
2021/01/24(日) 10:00:36.12ID:St28HXWe0
狂気山脈がついに姿を表したか
103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:00:56.90ID:wkXNrFJD0
氷の裂け目から新しいウィルスくるわ
104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:01:20.87ID:6hEmXv6p0
南半球は今は真夏だからな
2021/01/24(日) 10:01:25.95ID:k3eRMOs50
嫌な揺れ方だったな
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:01:44.74ID:jMSqHCaD0
使徒か…
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:01:55.88ID:rHdFnxrD0
一体どうしたい
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:01:57.42ID:7c0wZ5yS0
未知のウイルスが目覚めてそう
109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:02:00.25ID:A7H3wOe90
終わったや
2021/01/24(日) 10:02:15.45ID:ki3USKyI0
>>36
グンマーかと思ったw
2021/01/24(日) 10:02:28.17ID:3FdwvhS40
>>41
今はその仮説主流じゃない
2021/01/24(日) 10:02:42.12ID:CYw0MUxK0
これ連動して日本に来る奴だろ
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:02:44.17ID:7Wh2Qqve0
コーキュートスに封印されてる堕天使が目覚めるんだよな。
2021/01/24(日) 10:02:45.26ID:/ssbke300
たまのりしこみたいね
2021/01/24(日) 10:02:48.41ID:atupQWRd0
>>39
姉さんのおっぱいはどうなりますか?
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:03:19.24ID:FOmKgLCq0
>>24

>>15
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:03:26.06ID:y8bZCbx40
>>5
放送局からコマ〜シャル
2021/01/24(日) 10:03:38.64ID:mt4hNb/J0
>>68
俺はペンゴ派
2021/01/24(日) 10:04:03.86ID:LWTFfyAZ0
氷が割れちゃう
2021/01/24(日) 10:04:07.52ID:Lcg5O13r0
>>10
kwsk
121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:04:08.12ID:T/sbLxY40
被害:ペンギンがびっくりした
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:05:24.06ID:977Op05+0
>>17
冬月「21年遅れだな」
碇 「ああ…」
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:05:28.25ID:o1W6OM3/0
>>28 >>30
南極も南極
南極半島の先端だろうが
オマエラ南極半島も知らないのか
小学生でも知ってるぞw
124!omikuji !dama !
垢版 |
2021/01/24(日) 10:05:35.77ID:2UxQg0gb0
ペンギン大丈夫かか?
2021/01/24(日) 10:05:36.88ID:qL6qOdqD0
物体X発進
2021/01/24(日) 10:05:43.71ID:PVM0BXEx0
現地の地学者は今頃ウヒャウヒャ大はしゃぎやろなw
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:06:12.98ID:6kBqNYL50
インドネシアでもあったしなぁ
プレート活発だね
2021/01/24(日) 10:06:18.40ID:2R4+pUBi0
普通に時々地震起きてるんだね
2021/01/24(日) 10:06:20.28ID:IFrZjX/v0
南極にも活火山あるの
2021/01/24(日) 10:06:26.12ID:W2dHdzwO0
>>117
く〜るく〜るで波がく〜る〜
2021/01/24(日) 10:06:30.54ID:2UxQg0gb0
ポールシフトきたら、最後?
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:06:37.18ID:6+vzjeQ80
ミスカトニック大学調査団を派遣しろ
2021/01/24(日) 10:06:43.81ID:fDfCETzY0
南極って普段から地震がある場所なのか?
2021/01/24(日) 10:06:52.27ID:TtKPRAt60
俺の南極1号は常に揺れている・・・
2021/01/24(日) 10:07:10.91ID:bftVhzIn0
タローとジローは無事ですか?
136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:07:23.71ID:DCLkLcLd0
ついに南極2号を投入して
南極に封じられている古代の最強すけべ邪神への供犠に
2021/01/24(日) 10:07:29.07ID:TxTUCj6h0
溶けた氷の中に、恐竜がいたら?(´・ω・`)
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:07:44.75ID:pty/vVVY0
さて、この難局をどう乗り越えようか
2021/01/24(日) 10:07:48.82ID:2UxQg0gb0
>>134
2021/01/24(日) 10:08:04.17ID:yzkVFZWc0
>>24
悲報なら発掘する必要ないな
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:08:06.48ID:SokZFDxJ0
すごい揺れたな〜
2021/01/24(日) 10:08:07.59ID:CQcosmIk0
南極にも地震起きるの知らんかった
2021/01/24(日) 10:08:11.97ID:2UxQg0gb0
>>137
玉乗り
2021/01/24(日) 10:08:19.02ID:XMEsM5yX0
>>137
head-cha-ra
2021/01/24(日) 10:08:32.02ID:blkge1d00
ペンギンの反応はどうだったの?
2021/01/24(日) 10:08:48.99ID:KpIXeKQx0
氷の厚さが平均2000mとか恐ろし過ぎるわ
2021/01/24(日) 10:09:09.52ID:pnnx++HN0
とんぼはよ
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:09:22.80ID:yuHi4Tsg0
南極より日本の地震の方が気になる
最近、東北沖合いあたりめちゃめちゃ多いし
149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:09:38.71ID:Hu+JdXek0
基地の人達は大丈夫なんかな?
150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:09:50.08ID:6kBqNYL50
チリ沖でもM7だって
日本付近も注意だな
2021/01/24(日) 10:09:50.51ID:LYVwaJ7e0
>>36
昭和基地から書き込んでるのかと思った
2021/01/24(日) 10:10:01.90ID:hDVY3MY80
>>137
玉揉みシッコ飲みたいね(´・ω・`)
2021/01/24(日) 10:10:03.28ID:2UxQg0gb0
もう、割れちゃえよ、地球
2021/01/24(日) 10:10:16.94ID:dXSYGXBc0
>>1
南極在日
155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:10:24.76ID:SokZFDxJ0
>>145
キャッキャウフフしてたぞ
156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:10:30.34ID:guQ+z7/y0
逃げて!早く逃げてぇぇぇ😭
2021/01/24(日) 10:10:32.28ID:SOLB4S4d0
南極より北極の地震の方が超ヤバいんだよな
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:10:33.17ID:6hEmXv6p0
氷の中に未知なるウイルスとかいそう
2021/01/24(日) 10:10:45.50ID:DsCRjj7x0
南緯62.0度で南極付近っておかしくね?

これ北半球だったら北極圏にも入らないくらいの位置なのに
2021/01/24(日) 10:11:02.71ID:lsjZmHb90
来週のQの宣伝かな
2021/01/24(日) 10:11:17.04ID:IMxff+h10
ありえない…極付近はその構造上ありえないのだ…一体何が起こっているのだ!
2021/01/24(日) 10:11:33.67ID:POUaZCVA0
>>135
とっくの昔に剥製にされて国立科学博物館に展示されてます。
2021/01/24(日) 10:11:43.62ID:2UxQg0gb0
モスラってこの辺り?
164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:11:44.12ID:xfYVVF3a0
アルゼンチンとチリが津波でヤバくないか?
165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:12:10.08ID:j9GpAs6M0
南極で地震って大丈夫なん?
あり得ないような気がするんだけど…違う??
2021/01/24(日) 10:12:27.19ID:SM0NbpF+0
┏( .-. ┏ ) ┓
若干追記
【ヨーロッパ攻撃の試み(暴風雨)】

文面を載せられません
リンク先で読んで下さい

-5
画像
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1353145955449663494

文面(Pのアイコンをクリック)
https://twitter.com/prettypumpkin71/status/1353147101337673730
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:12:32.37ID:MOK2rrf90
ポールシフトかプレデターのピラミッドか…

とにかく普通じゃねぇぜ
2021/01/24(日) 10:12:52.11ID:SN9pTgWl0
復活の日か
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:13:20.07ID:kxXfgVm+0
>>20
来る、きっと来る
2021/01/24(日) 10:13:26.95ID:4Vsvg5jG0
南極て…デイ(´・ω・`;)
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:13:41.66ID:kNPefspt0
おとんがベッドから落ちたのかと思った
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:13:52.84ID:xfYVVF3a0
まわりは雨どうなん?

うちのとこ3日間も雨がやまないだかw
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:13:56.67ID:rdUvvhiP0
南極っていうか南極大陸付近?
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:14:17.21ID:KiHv1puL0
>>153
ガッチャまん。
2021/01/24(日) 10:14:18.39ID:ByI/QBvO0
「はじまったか」
「ああ、人類補完計画だよ」
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:14:31.49ID:FCg+8duK0
北緯で言えばアンカレッジ位だが、あそこを北極付近とはいわんだろ
2021/01/24(日) 10:14:35.76ID:W1GURDkR0
極移動かな
178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:14:41.48ID:PRq0u0TL0
タローとジローが心配
2021/01/24(日) 10:14:41.91ID:eGIIt6iT0
地震があるなら火山もありそうだけど、南極で火山噴火なんてないね
2021/01/24(日) 10:14:58.47ID:Ma1MTxAz0
アグモンw
181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:15:00.49ID:EwbJbopX0
南極で地震が発生する原因はあるのか
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:15:10.04ID:xfYVVF3a0
地磁気がシベリアの方にズレてるともあったな。
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:15:47.27ID:EqJoKD2T0
今年から数万年は全世界地震に見舞われる予感
2021/01/24(日) 10:15:49.56ID:VkZZa7VKO
こんなのでもテロ入れるのか
2021/01/24(日) 10:16:09.36ID:MwiJdk/80
プレートのど真ん中じゃねえのか
186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:16:12.54ID:EwbJbopX0
>>157
北極でも地震起きるのか。
2021/01/24(日) 10:16:18.10ID:IMxff+h10
ま いつだったか太平洋のその辺のあり得ない深度で地震起こって学者が騒然としてたしな。
2021/01/24(日) 10:16:26.56ID:kNumFWTz0
>>152
マーラッけつマーラッ
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:16:32.89ID:Eb3ehy6p0
昨日は北海道、東北、九州で地震があって
インドネシア2つの火山が噴火している

そろそろか
2021/01/24(日) 10:16:37.05ID:DrUwgT000
どこかが地下核を使ったんじゃないのか?
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:16:40.32ID:5rt6lrLn0
ニュージーランド付近で規模の大きな地震があると
その直後に日本でも大きな地震がおこるってジンクスがあったな

今回はニュージーランドと南極の間っぽいが
2021/01/24(日) 10:16:41.05ID:lVUC0gwS0
南極支店の佐藤です
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:16:43.03ID:szuNKI5G0
アルゼンチン沖だろ
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:16:43.67ID:YW3X45Mc0
>>86

コーヒー吹いたわw
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:17:07.32ID:xfYVVF3a0
南アメリカ最南端にプレートあるな。
196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:17:09.68ID:iVSTGLn40
>>50
日本の真裏のチリ地震で津波が発生して
日本でも被害が有ったんだが
197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:17:19.25ID:q+MMHJtH0
始まったな
2021/01/24(日) 10:18:04.25ID:20xkp4wf0
地球の極付近で地震って何かの前兆か?w
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:18:23.11ID:og/v57n00
>>5
おっさんwwwwwww
2021/01/24(日) 10:18:47.57ID:sfo8+V0r0
南極ってイメージ的に北海道の上の方な感じがするけど、実は南の果てなんだよなー
201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:18:56.66ID:iVSTGLn40
>>72
ミサワホーム製だから大丈夫だろ
202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:19:28.64ID:Dw1qk7nO0
民主党になると
人種差別が横行したり
原爆や空襲がおきたり
大地震が起きるのなんで?
2021/01/24(日) 10:19:46.67ID:ExSjKGlp0
>>200
すげえな
204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:19:56.69ID:ICkMS54x0
>>30
南緯62.0度で南極っていわれてもなぁ
2021/01/24(日) 10:20:02.24ID:W1GURDkR0
自転が加速してるという話もある
なんかオカシイ。
206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:20:04.73ID:xfYVVF3a0
よく読めw

南極点で地震じゃねえぞ、南アメリカの最南端でプレートあるからな。

まぎらわしいw
2021/01/24(日) 10:20:16.13ID:A2tWwNUV0
よりもいでも見るか
2021/01/24(日) 10:20:31.63ID:drBfZaAM0
こわ
崩れるの?
209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:20:32.24ID:A1dx8MyO0
>>149
5ちゃんで基地とか見るとあっち系の人かと思うな
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:21:04.48ID:OtXfa6ho0
>>5
結局何曲大冒険と
アイスクライマーが
どっちがどっちだったかわからんくなってた
2021/01/24(日) 10:21:12.12ID:drBfZaAM0
>>24
パンドラの箱みたいな?
開けたらいかん・・・
2021/01/24(日) 10:21:20.30ID:Dgufl4mD0
>>200
北極には大陸がないから揺れるとしても海底になるのかな
2021/01/24(日) 10:21:38.09ID:E7K9LXO+0
ついに来た?
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:21:59.00ID:szuNKI5G0
https://article.auone.jp/detail/1/4/8/18_8_r_20210124_1611448101456487
南極大陸付近だろ
2021/01/24(日) 10:22:04.38ID:vgCYACWD0
終わりの始まり?
216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:22:16.46ID:qgZ4yhWh0
>>1
こっちが本スレか。
シャクルトンが越冬したことで有名なエレファント島の近くだな。
2021/01/24(日) 10:23:00.01ID:PeOf3soD0
漸くお目覚めか遅かったな
2021/01/24(日) 10:23:39.02ID:drBfZaAM0
そういえば
この間南極の富山ぐらいの大きさの氷の塊が
ペンギンの島にぶちあたるかもしれなくて
ペンギン絶滅の危機はどうしたん?

うまく避けたんか?
これでまたできたらペンギンピンチ?
2021/01/24(日) 10:23:49.93ID:9Lr49Z100
>>210
ハンマーで殴りあい仲間をまず叩き潰すのがアイスクライマー
220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:23:54.30ID:iVSTGLn40
>>192
左遷されたのかw
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:24:04.08ID:qgZ4yhWh0
>>204 南極半島って知ってるか
2021/01/24(日) 10:24:08.43ID:XU6oBQjp0
ゴジラだ
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:24:20.77ID:Oa0gBwrV0
>>24
ガイスラッガーだろ
2021/01/24(日) 10:24:30.81ID:SAWvD7Mb0
ウィルスが割れて流出しないか不安
2021/01/24(日) 10:24:33.43ID:VjztfmrY0
来週あたり日本でも地震?
226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:24:33.97ID:6+vzjeQ80
今は南極点に基地があって飛行機で行けるから南極点のほうが周辺よりもアクセスは便利になってる
大学院生とかが研究で滞在していて、半裸で南極点行って基地に戻ってくるとか馬鹿騒ぎしてる
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:24:39.09ID:fr08W6cf0
>>3
どっちかというと割れて海に落ちるほうが
ヤバイ。
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:24:42.87ID:wghxyaMz0
ペンギンもびっくり
被害は卵がいくつわれたかだよな
2021/01/24(日) 10:24:56.24ID:MicotBX90
ポールシフトのはじまり
2021/01/24(日) 10:25:01.17ID:1JwylVGr0
去年の12月に南極大陸で8月末以来3万回の揺れってチリ大学が発表してるから予兆はあったんだね
3か月間の地震の数は過去と比べて異常な多さだったみたいだし
2021/01/24(日) 10:25:02.32ID:wFpILJPC0
>>24
朗報なら良かったのにな…
232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:25:08.35ID:TKCEBRty0
ナチスの核実験じゃね?
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:25:22.53ID:HzMwDd+P0
もしかしたらクレバスにUFOが見え隠れしてた地点かな
あまり見え過ぎちゃってるから核で吹き飛ばしたのかも
2021/01/24(日) 10:25:23.07ID:oBGPnjMs0
氷が落ちて、中からなんか出てこないと。
つまらん。
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:25:25.09ID:kFenr8Yv0
まさか・・・
「やつら」が「作戦」を「遂行」しているのか・・・?
2021/01/24(日) 10:25:34.95ID:+JPQSABl0
ここまでエバンゲリオンネタ9件。

南極2号ネタは2件。


時代だのう。
2021/01/24(日) 10:25:44.60ID:eWO9PIyw0
ヒトガタとニンゲンが暴れてるとか?
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:26:44.27ID:m5o4eu4E0
ついに・・・奴らが動き出しやがったか・・・。
2021/01/24(日) 10:27:35.79ID:rdzCkziO0
よし南極基地に辛ラーメン送ってやろうず
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:27:39.53ID:hRyS7vhM0
パスポート不要だから泳いで見てくる
241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:27:52.29ID:6kBqNYL50
調べたら南米大陸と南極大陸の間の海峡で起きてるな
プレート境界があるからそこで起きたか
2021/01/24(日) 10:28:06.66ID:RC5COZHc0
永久凍土に封じ込められた未知のウイルスが・・・
243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:28:24.46ID:kUdxpS420
>>15
田代?
244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:28:45.62ID:5x6s0fOI0
Jan 24 08:36 M7
1078km from Ushuaia Tierra del Fuego, Province Argentina, Antartica
アルゼンチン領 南極
Jan 24 9:07 M5.8
31km from Las Condes Chile
チリ内陸
Jan 24 11:46 M6.4
42km from San Juan, San Juan Province, Argentina
アルゼンチン内陸
2021/01/24(日) 10:28:53.92ID:uPJiVZ3P0
ば、馬鹿な…早すぎる!
246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:29:20.38ID:HzMwDd+P0
南極のUFOの中に長頭の巨人が眠ってるんですよ
映画プロメテウスのように極秘裏にその巨人を起こすプロジェクトあったんです。
もし起こして暴れたり手がつけられない状態になったら爆弾で吹き飛ばすという計画があるです。
もしかしたらそれかもしれません。
2021/01/24(日) 10:29:35.38ID:TMhxMge90
南極のクレバスの中がどうなってるのか見てみたい
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:29:36.56ID:YDzAZs1Q0
これは、
ズレるな
2021/01/24(日) 10:29:44.74ID:d51/e3VX0
令和になってからロクなこと起きねえなw
250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:29:51.33ID:wZ5podw00
ハイジャンプ作戦の核戦略か
2021/01/24(日) 10:29:53.33ID:mlTiqAVL0
???「間違いな」

???「ああ使途だ」
252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:30:18.97ID:sUd/REcT0
セカンドインパクト始まったな
食料買ってくる
253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:30:36.13ID:NFFW5Zs50
ポールシフトの前兆か?
254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:31:13.05ID:sm5ZRWMK0
>>192
トンボ鉛筆パネェw
2021/01/24(日) 10:31:30.41ID:VjztfmrY0
物体Xが動き出したのか
2021/01/24(日) 10:31:46.07ID:vqVVkQ9l0
ロボが出てきて六神合体!
2021/01/24(日) 10:31:59.66ID:ha9L4UlK0
インドネシアでもあったからそろそろ日本もヤバイ
10年周期説もあるし
258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:32:08.18ID:YDzAZs1Q0
>>244
ありがとう

南極から地底を通って
なにかが、北上してるな
2021/01/24(日) 10:32:48.61ID:xOvnxjl80
>>253
M7でか
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:32:55.28ID:szuNKI5G0
https://j-jis.com/data/images/wshigen.jpg
地震学者も知らなかった
2021/01/24(日) 10:33:18.20ID:pCnbFTM30
>>210
ぶつかったら「おっとっと」とよろけるのが
結局南極大冒険
2021/01/24(日) 10:33:27.02ID:kGV/p95f0
南緯62度で南極近くはやっぱ違和感
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:33:27.92ID:h1o73zAx0
🐧うわー
逃げろー
2021/01/24(日) 10:33:41.95ID:fY5q5vH10
不気味すぎてうける
2021/01/24(日) 10:33:47.92ID:jmjjyW/S0
おっぱい揺れた
266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:33:49.05ID:QZU8OL6P0
>>24
コロナで古代の宇宙人のアップデートがなくて寂しい思いをしている
こう語るのは作家のデイヴィッドウィルコックだが
267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:34:00.78ID:PTQPwT490
>>17
はじまったな。
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:34:05.04ID:WGgaEu8+0
これでアベ政権も終わりだろう
2021/01/24(日) 10:34:20.86ID:dYj1Whfb0
エヴァファン多いな
270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:34:37.11ID:qgZ4yhWh0
>>1
サウス・シェトランド諸島
南緯62度 西経58度
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cd/Ant-pen_map.png
271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:34:54.44ID:hheFOwRB0
南極は火山あるから普通に地震ありそう
2021/01/24(日) 10:35:25.35ID:Xo4EHHM50
太陽活動低下と寒冷化と地殻変動と宇宙線
過去の太陽活動低下期や寒冷期や氷河期と地球の地殻変動期はピタリと一致する
恐竜が滅んだ理由も隕石か寒冷化か地殻変動かではなく、どれも原因に共通するものがある
今の地球は氷河期の中の比較的温暖な間氷期
ここから地球が温暖化するなら儲けもので、事実はこれから氷河期になる
電気自動車の時代なんて来ない
石油こそがフリーエネルギーだと思い知ることになる
273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:35:28.71ID:RRuvYaM30
菅の横暴に大地が怒りを顕にしたな
2021/01/24(日) 10:35:30.47ID:j7kp552E0
>>262
南極圏は南緯66度33分からやな
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:35:46.36ID:ywcU5MGF0
南極の火山が噴火するかも!?
2021/01/24(日) 10:36:10.65ID:VXFa9dmI0
キンタマコンパクト来ねえ
2021/01/24(日) 10:36:15.84ID:piJXie1P0
プレデターの成人認定試験場が起動したんだろ
2021/01/24(日) 10:37:30.21ID:96cbDZRw0
>>115
ボインボイン激しく揺れますよ
279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:37:48.30ID:deoTZPrs0
>>210
前に進むのが結局南極大冒険
上に登るのがアイスクライマー
2021/01/24(日) 10:37:57.37ID:drBfZaAM0
あのペンギンの島に衝突するか?といわれてた巨大氷山は
棚状の海底に乗り上げて分解中なんだな
島から56キロの地点で漂流中で
今後どの程度影響あるかはわからないという話
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e0ab79a6b416631f0b2350bf5a5d1a29db96ed1

地震はこれに影響あるかな?
2021/01/24(日) 10:38:01.51ID:/Bz8NDnR0
>>7
ほう
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:38:19.63ID:WEDoIsQC0
昭和基地は大丈夫? あんなとこで放り出されたら即死できるだろ
2021/01/24(日) 10:38:21.29ID:bmsr0vwT0
コウゾウ「始まったな。」
ゲンドウ「ああ。」
284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:38:59.70ID:qgQXvbyf0
月極
2021/01/24(日) 10:39:07.81ID:ZQIfU5sH0
>>5
南極北極 その真中にテレビ局
286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:39:18.33ID:NTg9f3zo0
>>1
宮城県と福島県沖で連発してたのと関係ないんかな
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:39:20.74ID:3/rsAXuf0
どこの田舎だよwwww
288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:39:26.15ID:VyUG9MCX0
地軸がずれたわ
2021/01/24(日) 10:39:39.42ID:z8YDHqv10
やれやれ、俺の出番が来ちまったようだな・・・
290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:39:45.48ID:xaTml6Yp0
スケートのワルツ

けっきょく南極大冒険
2021/01/24(日) 10:40:04.08ID:hQtxt04z0
割れる凍りし大地?
2021/01/24(日) 10:40:05.01ID:k165kl320
使徒が…やってくるのかな
293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:40:55.15ID:wghxyaMz0
安倍ちゃん復活の兆し
294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:41:08.51ID:LDzj6l5e0
復活の日オワタ
295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:41:22.07ID:kPuWpHjc0
>>108
中国『ニヤリ』
2021/01/24(日) 10:42:34.56ID:U3pcHH/o0
>>1
使徒か
2021/01/24(日) 10:42:54.56ID:Xo4EHHM50
頭の悪い人は火山と温暖化を直結させてしまいがちだけど
CO2が増えても地熱の温度は上がらない

地殻変動は地球の流動性が高まる=温められて柔らかくなることで起きやすくなる
地殻やマントルの中にあるマグマ層が温められてマグマの体積が増えることで火山が噴火しやすくなる

地球はエネルギーを生み出しているわけではないので外側から温められているという事
宇宙線が増えると電子レンジのように地殻やマントルにある水分子にぶつかって温められる
298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:43:12.36ID:gPjyJ1He0
太陽活動低下

地球への到着宇宙線量増加
↓ ↓
↓ 雲の発生量増加
↓ ↓
↓ 寒冷化

地震と火山噴火の増加
2021/01/24(日) 10:43:15.80ID:SiQ8b7KW0
各国の基地は耐震なんて考えて無いだろ
大丈夫かな
2021/01/24(日) 10:43:45.80ID:8Qvx/l9M0
あーあ
はじまっちゃった、終わりかぁ
2021/01/24(日) 10:43:51.04ID:vojIpDU70
地底人大丈夫!?
2021/01/24(日) 10:44:14.68ID:S9q6pvaO0
パックリいくかね
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:44:28.54ID:JHnAMpMA0
M 7.1 - SOUTH SHETLAND ISLANDS - 2021-01-23 23:36:52 UTC
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=941649
2021/01/24(日) 10:44:55.93ID:LNa3ND1+0
とーけたこおりのなーかにー
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:45:17.17ID:8qWbeEO40
溶けた氷の中に〜♪
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:45:21.00ID:DCLkLcLd0
そして二度目のインパクトのある
下痢音が響き渡る
2021/01/24(日) 10:45:24.99ID:FOWVJdXM0
やつが目覚めたか!
2021/01/24(日) 10:45:40.04ID:SiQ8b7KW0
>>303
なるほどこの辺か
https://static1.emsc.eu/Images/EVID/94/941/941649/941649.global.thumb.jpg
309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:45:53.85ID:2CTafw0I0
>>153
恐竜絶滅させた隕石ですら
地球様は平気だからなあ
2021/01/24(日) 10:46:04.05ID:vojIpDU70
まさかDSの秘密基地を攻撃したとか
2021/01/24(日) 10:46:42.64ID:do/JUqNI0
バカ「南極の地震は予知していました!」
312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:46:44.24ID:DL6LaWV50
>>1
ポケモンw
2021/01/24(日) 10:47:21.29ID:kkkkifdH0
南極マラソンてのがあるらしいな
314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:47:43.51ID:tXO6J3v+0
いまポールシフトきたらどうなるん?
315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:48:19.76ID:L5jPtOt+0
ペンギン万年筆の伊藤です
2021/01/24(日) 10:48:20.57ID:7sghCqjA0
アルゼンチンが有るのにナイゼンチンが無いのは女性差別
2021/01/24(日) 10:48:29.16ID:OfllKarq0
>>1
デジモン懐かしすぎるw
318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:48:50.95ID:L6YAU7cG0
エヴァくるー
319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:49:17.34ID:tXO6J3v+0
>>314
エロい人教えておなしゃす
2021/01/24(日) 10:49:18.20ID:xV8Hhdyb0
今回の震源は南極プレートと南米プレートの境だから地震は別に珍しくない
ちょっと大きめだったというだけ
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:49:47.66ID:8ixcc8CS0
海洋生物の7割は南極の海に住んでいる
322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:49:55.18ID:tC0obcyc0
地震で氷河が砕けて割れ落ちて、
とんでもない津波を起こしたりしないの?

結構亀裂が入ってるって話だが
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:50:12.49ID:Bf2rBotZ0
ボストーク湖の古代の生物が解き放たれるぞ
324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:50:31.65ID:rVgInqzO0
ポールシフトの前兆です
325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:50:35.71ID:ndlzOrSd0
>>1
地磁気の反転まだか?
326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:50:40.99ID:NEBGK2ad0
>>17
南半球災害
2021/01/24(日) 10:50:50.20ID:ycRHg5s20
はじまったな
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:50:50.75ID:zMcuD87k0
地球 \(^o^)/ オワタ
2021/01/24(日) 10:51:25.37ID:MAAiJAj40
冬月は帰れ
原付で帰れ
2021/01/24(日) 10:51:27.98ID:lKmiMN4k0
>>25
fight for the future
2021/01/24(日) 10:51:48.64ID:XK+0KCX80
>>188
腹が空っぽの方が種詰め込める
2021/01/24(日) 10:51:49.20ID:xy+nmtTa0
>>1
この前のK2冬季登頂ニュースで世界の未踏峰見て回ったら
この南極の島の未踏峰がなんか怖い

極寒の南極海にポツンと浮かぶまるで丘みたいになだらかな3000mの楯状火山
3000M級なので誰ひとり興味を抱かず、人間居住地からあまりに離れ過ぎているので
ほぼ未知のまま未踏峰のままで見捨てられてる……


サイプル山
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/45/AJE-Tarek_Bazley_-_Mt_Siple.tif/lossless-page1-800px-AJE-Tarek_Bazley_-_Mt_Siple.tif.png
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%AB%E5%B1%B1
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:51:50.73ID:6dYFVfAw0
地球の内部に行く入り口は無事?
334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:52:09.08ID:DCLkLcLd0
地底に閉じ込められ鬱屈して屈折しまくっていた
地帝人の反逆だ。究極の地方帝大だ。
早慶連合軍はあっさり壊滅させられ一橋・東京工業・筑波の連合軍は
筑波の裏切りで窮地に。
そこにわれらの東京医科歯科が登場するはずが某上級国民の対応で出動が遅れ
2021/01/24(日) 10:52:14.57ID:y8LMQqfe0
南米プレートと南極プレートは明確に境界が決まってるわけじゃないんだ
2021/01/24(日) 10:52:48.05ID:zb6xpfcl0
遂に来たか
337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:52:58.65ID:Lhl4x9vY0
サウスポールではベアーとベングィンがサプライズだね
2021/01/24(日) 10:53:16.70ID:qX2xRt610
>>10
温暖化で圧力解放
2021/01/24(日) 10:53:44.21ID:S2dNmh030
シロクマもびっくり
2021/01/24(日) 10:53:52.79ID:XK+0KCX80
>>210
Uコンマイクで叫ぶだけでボスを倒せるのはドラえもん
2021/01/24(日) 10:53:59.14ID:kXMa6iJd0
温暖化のせい
2021/01/24(日) 10:54:30.43ID:zBs7V1yu0
ポールシフトとやらですね
2021/01/24(日) 10:54:44.46ID:Htar/12E0
ついに来たか定期
2021/01/24(日) 10:55:22.41ID:j6ka5Q9i0
南極とかどこの田舎だよ
2021/01/24(日) 10:55:47.62ID:XtcdkJar0
https://www.env.go.jp/nature/nankyoku/kankyohogo/nankyoku_kids/hakase/kagaku/jishin.html

南極は地球にある大陸の中で、地震が少ない場所です。
また、マグニチュード5以上の地震が発生したことはありません。
しかし、数は少ないですが、南極横断山地の西半球側では数年に1度ぐらいの割合でマグニチュード4程度の地震が起こります。
346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:55:56.72ID:tXO6J3v+0
>>332
ペンギンが心配
2021/01/24(日) 10:56:16.62ID:gh+MZ1L50
あーあ 始まったか。。
2021/01/24(日) 10:56:19.71ID:vkqv3eKu0
インパクトドリルか…
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:56:33.51ID:KpIXeKQx0
>>1
これやばない?
2021/01/24(日) 10:57:59.14ID:E+q6n9iP0
けっきょく南極大冒険は知名度あるのに
続編の夢大陸アドベンチャーを知っている人は少ない
351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:58:04.69ID:EMBsIarp0
エイリアンが目覚める
2021/01/24(日) 10:59:21.25ID:k+qhwCWR0
>>7
難局一号
2021/01/24(日) 10:59:44.12ID:qCTDFvzD0
大丈夫か?
気候変動のきっかけにならんか?
2021/01/24(日) 11:00:13.19ID:3BpvDip90
昭和基地は大丈夫か?
この前のサラメシで以前放送した基地の回の一部分が流れたのを見たばっかりだから余計に心配だ
355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:00:40.21ID:Fr/JW02b0
>>3
恐竜が出てきちゃうもんな
2021/01/24(日) 11:02:56.72ID:YLjXGEll0
明日未明に東京で大地震の予定らしいからみんな気をつけな

https://golden-tamatama.com/blog-entry-next-tokyo.html

「信じる信じないかは別としてして2021年1月27日に東京で直下型地震が起きます。
AM3時44分58秒」
2021/01/24(日) 11:03:31.50ID:GWo47NnD0
南極で津波言われても
あの辺りって常に波高いですし
2021/01/24(日) 11:03:45.10ID:YLjXGEll0
>>356
明日じゃなかった、水曜日な
2021/01/24(日) 11:04:16.47ID:mXt1EuSy0
これ、DS側のメッセージだろうな
いつでも地震は起こせるぞって感じのさ
360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:05:14.87ID:BBVVP5kI0
やはり2月かな
2021/01/24(日) 11:05:24.67ID:ckc/gkjE0
クラーケンを超えるクトルーが動き出したな
2021/01/24(日) 11:05:33.13ID:ls9pWt4e0
うちうじんクルー! (゚∀゚)
2021/01/24(日) 11:06:17.59ID:HLCAzQ3+0
>>10
言ってることもアホっぽいけど
M7.3を震度と混同もしてそう
364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:07:12.65ID:J1RmP6t00
ポールシフト関係ある?
2021/01/24(日) 11:07:25.89ID:Yh+eiz4Q0
>>350
ペンギンが卓球するゲームなかったっけ?
2021/01/24(日) 11:13:34.08ID:guuEeFCO0
パンデミック、南極・・・復活の日か。
2021/01/24(日) 11:13:38.04ID:MSC6ncIg0
物体Xが解き放たれたか
2021/01/24(日) 11:14:25.98ID:WLzYPSZj0
地軸が傾いて日本は夏だけになるだよな
2021/01/24(日) 11:14:31.19ID:S2dNmh030
ナチスの秘密基地でやらかしたな
370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:15:05.75ID:WyMia4Bc0
>>52
「始まったな」
「ああ・・」

これがでないと
2021/01/24(日) 11:15:52.57ID:rwNSm95Y0
勝ったな···
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:16:07.67ID:KaHQ5Qa20
温暖化脳「温暖化のせい!」
2021/01/24(日) 11:16:41.06ID:E2tnrMiD0
南極で地震とか初めて聞いた
2021/01/24(日) 11:17:11.39ID:jcXgGs1P0
チリの南極観測隊が光の巨人を見たって
2021/01/24(日) 11:17:58.88ID:JQiX7i8D0
まさか、、始まったというの?
フォースインパクトが。。
376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:18:35.10ID:dgJZ5WbD0
ペンギン踏ん張ったのか転んだのかどっちだろ
2021/01/24(日) 11:18:49.11ID:lCAnvNHD0
2号を頭に被るんだ!
2021/01/24(日) 11:19:14.06ID:d9tvKmLd0
やだなー
3.11の前にもニュージーランドが揺れたよな
備蓄しとくか
2021/01/24(日) 11:19:34.89ID:XK+0KCX80
>>375
ファイナルインパクトだな
380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:20:31.72ID:D1vpwvKb0
またグレタの仕業か。
地震じゃ氷は溶けないよ。
381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:21:00.52ID:qgZ4yhWh0
>>309
恐竜絶滅は小惑星の衝突だけで起こったのでは無いとされてる。
デカントラップ
被子植物
暗黒星雲
などの影響も
2021/01/24(日) 11:21:49.55ID:ry2fkZOd0
南極で地震なんて今まで聞いたこと無いぞ
2021/01/24(日) 11:23:49.21ID:XK+0KCX80
https://i.imgur.com/w5VQKIk.jpg 
384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:24:12.01ID:qgZ4yhWh0
>>382
つ南サンドウィッチ海溝
2021/01/24(日) 11:24:51.92ID:JQiX7i8D0
>>381
小惑星衝突による粉塵巻き上げにより日射不足、食べるエサや生き物が少なくなっての絶滅だと思います。
シムアースで習った
386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:25:15.65ID:PgHmMMvQ0
>>123
「南極大陸で地震」ならわかるが「南極付近で地震」はちょっと違うよね
387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:25:46.81ID:Oa1tJWNO0
早朝誰かが叫んでたのと関係があるんですか?
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:26:38.16ID:e4DDm8mC0
えっ
南極震か
ビビるなぁ
389!omikuji!dama
垢版 |
2021/01/24(日) 11:26:45.08ID:Tnfci4zF0
いよいよ東北付近にまたくるのか
2021/01/24(日) 11:26:46.66ID:d49cyRVl0
ペンギンは
大丈夫ですか
391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:26:55.04ID:y0AcLPQY0
火山関連の地震かね?
2021/01/24(日) 11:27:53.84ID:gEw3+7DU0
新しいウィルスが・・・
2021/01/24(日) 11:28:21.33ID:d8Np6L9s0
流氷が増える?
2021/01/24(日) 11:30:21.49ID:rnHQcB9l0
>>391
南極の氷が溶けているのは地下の温度が上がってる説もあったな
395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:30:55.40ID:+Nx043Dj0
「男を悦ばせる術に長けたくノ一」を描いた漫画にまんまと撃沈させられる人たち

http://jsoc.ufgqgrid.org/AzvT/728439511
396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:31:31.57ID:thXX6pmu0
いや、何かが目覚めるかと思うと怖いんだが。
2021/01/24(日) 11:31:35.36ID:ch+u9dpu0
北極住みだけどここまで揺れたわ
2021/01/24(日) 11:31:51.19ID:ZziLeOgh0
マジかよ。俺の別荘があるのに・・・
399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:32:57.94ID:om7125dk0
地震で氷が割れてペンギンやシロクマやアザラシの赤ちゃん達が海に投げ出されたり親とはぐれたりして悲惨なことになってたら可哀想
2021/01/24(日) 11:33:14.93ID:ceaV9AXH0
>>391
サウス・シェトランド諸島付近だからプレート境界
401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:35:23.10ID:DwPnaaxC0
これは嫌な予感
2021/01/24(日) 11:39:55.09ID:yiwLEawz0
ロンギヌスの槍で鎮めないと
403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:40:21.90ID:msvRYtBz0
DS狩りしてるってQがゆってた
2021/01/24(日) 11:40:25.42ID:QpO0ZO3a0
「これが本当のスプリガンだ」
2021/01/24(日) 11:40:27.32ID:vHG8THiL0
地軸が傾いて夏ばっかりに
406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:41:57.37ID:X2qTlbPy0
>>240
行ってらっしゃい気を付けて( ^_^)/~~~
407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:42:37.54ID:t/2pI/kn0
なんちゃらインパクト?
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:43:51.96ID:oeTiAXpf0
南極大陸のへりの、関東サイズの超巨大氷山とか割れて、外洋に流れ出なかった?
2021/01/24(日) 11:44:44.72ID:ceaV9AXH0
ちなみに今まで南極付近で起きた最大の地震は1998年3月25日のマグニチュード8.1というもの
https://kyokuchi.or.jp/?page_id=4962
2021/01/24(日) 11:46:35.29ID:H86Bzpmm0
あの辺に断層あったか?
2021/01/24(日) 11:46:37.05ID:5pcgxBKl0
┏( .-. ┏ ) ┓
【スーパーマリオ 3Dワールド +
 フューリーワールド』/複数のパクリ】


*私の考案を、複数パクった上で
千葉の自宅から追い出し
中部〜関西経由〜四国〜近畿と

人工衛星・スマホレーザーを多様して
追い回し続けてる企業の一つ

--

*私の全身にレーザーが刺さると
その地域にコロナが撒かれる仕組

--

その一/カラクリ&マウリッツの世界感
そのニ/キャラクターに縫いぐるみを着せる
その三/キャラクターへの着ぐるみ
その四/ソフトバンク孫正義がマリオ役で
    『にゃ、ふー』と泣いている
:0
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1352786129234219009
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/24(日) 11:46:45.12ID:92lCnRqj0
始まったな

 
2021/01/24(日) 11:46:46.08ID:Hr3JN9YR0
ペンギンは津波来ても大丈夫だな
2021/01/24(日) 11:48:05.03ID:6tFmIaRw0
震度がわからんとなあ
あと震源の深さ
415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:48:11.56ID:I/sF7pOP0
>>1
そろそろ日本のどこかに大きいの来る頃だなぁ
416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:49:30.45ID:qgZ4yhWh0
>>406
海外に逃亡するならやっぱり南極だよな










100年後には
417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:49:48.48ID:55Ti+PdN0
「南の島に埋めてある宝を御用に使ふ時近づいたぞ。
お土の上り下りある時近づいたぞ」

「この宝あっぱれ、

この世の大洗濯の宝であるぞ。

海一つ越えて寒い国に、まことの宝 隠してあるのざぞ」
418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:50:14.47ID:qgZ4yhWh0
>>410
サンドイッチ 海溝 南 でググれ
2021/01/24(日) 11:50:54.10ID:f9lhwPI/0
エヴァの公開に合わせたんだろ
え、延期?
2021/01/24(日) 11:50:59.62ID:pfIVg+Ov0
>>5
PC9801で遊んでた小学生時代
421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:52:00.89ID:xQjfpVWR0
近いうちに首都圏大震災くる可能性あるぞ!

首都圏の人間は今すぐ引っ越ししろ!

被災するぞ!
2021/01/24(日) 11:53:01.66ID:TNuTP5xb0
さっきペンギンがおっとっとしてた原因これか
2021/01/24(日) 11:53:09.57ID:plSKJfd00
どうやったら南極で地震なんて起きるんだ?
2021/01/24(日) 11:53:15.58ID:Ri44HDMT0
割れちゃうよ地球
425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:54:53.01ID:iVSTGLn40
地震の揺れでペンギンがコロコロ転がったのか?
2021/01/24(日) 11:54:59.39ID:wlrnBala0
アニメ「宇宙より遠い場所」
2021/01/24(日) 11:56:50.88ID:N8drR28V0
近くの月極もちょい揺れた。
428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:59:44.09ID:iVSTGLn40
>>427
自分の近所にも月極がある

日本全体で月極グループの
不動産っていくつ有るの?
429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:59:59.95ID:M80IHgy60
南極半島の沖合だな
もっと大陸近くで氷河が広範囲で大崩落とかしてたら
ヤバかったんだろうけど
2021/01/24(日) 12:00:52.46ID:LV3xGj/90
ヤイドロンだね?700年振りだねぇ
431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:01:51.82ID:0nW5ZDy/0
>>374
あながち嘘じゃないだろうね
南極の氷の下には、ステイシズという先史時代以前の超古代の巨人族とUFOが埋まってるからね

神話に出てくる神(宇宙人)が原生哺乳類を遺伝子改変して造った人類に手を出して産ませた巨人族
この他に火星から来た種も遺跡残してる
コロナのステイホームのお陰で、ネットなんかを読み漁ってパズルをくっ付けると、段々謎が解けてきた
2021/01/24(日) 12:02:35.22ID:PuEGRAYv0
ちょうどエバ、テレビでやってたから、
サードインパクツですね?

地球さんも気が利くね
433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:03:16.77ID:MKCSgdU70
地球が怒ってる
434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:06:09.26ID:S+Akipro0
深入りはやめとこう 地球平面説が証明されてしまう
2021/01/24(日) 12:06:58.59ID:yGDkCk7j0
この辺りで9600mっておかしくねえ?
潜水艦の核爆発とかじゃねえの?
2021/01/24(日) 12:09:54.14ID:a15YfESB0
プレデターってようはチート装備で雑魚狩りしてイキってる若者の話であってるよな?
437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:15:52.86ID:D5fu2C3s0
>>423
大陸なら火山性だけど
今回のは、南極付近で海ん中でプレートが原因かだぞ
438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:16:51.98ID:8b0gellm0
>>68
これ改めて見たら音速越えてるよな
大陸弾道弾級の速度
2021/01/24(日) 12:17:18.89ID:uBqPasMV0
溶けた氷の中に恐竜がいたら玉乗り仕込みたいね
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:17:40.11ID:gNHpUXvT0
>>431
オカルト脳おつ
2021/01/24(日) 12:17:59.34ID:YfLEA6nF0
また地底人かよ
2021/01/24(日) 12:19:08.56ID:7vZ3F+Mg0
いよいよポールシフトか
443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:19:18.83ID:IgkC/bmg0
>>432
映画の公開延期じゃなかったらもっと騒いでたんやろうな
2021/01/24(日) 12:19:49.22ID:/sJKj+R50
始まったか…
2021/01/24(日) 12:19:55.19ID:BHFMH2iM0
巨大な氷床が崩壊したりしないのか
446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:20:18.13ID:yuHi4Tsg0
この図がわかりやすい。南極と南米大陸南端の間が震源なんだ。
https://twitter.com/ITOITO_STYLE/status/1353170390470692866
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:22:40.81ID:mxiEWDpy0
氷が割れて愛犬のチャッピーが床から落ちていった
2021/01/24(日) 12:23:11.16ID:qhpEVHlC0
南極はもちろんだが日本以外で地震に遭遇したら怖いだろうなあ
まず建物から全壊して生き埋めになりそうだし
治安最悪でヒャッハーなりそうだし
2021/01/24(日) 12:23:17.92ID:e9mUsQb/0
パンドラの箱が開いて草
2021/01/24(日) 12:24:17.32ID:6tFmIaRw0
>>446
深さ10kmってめちゃくちゃ浅いじゃん
津波とか大丈夫なのか
451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:24:48.65ID:3G6wCE7r0
ペンギン帝国の復活か
452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:25:41.11ID:D5fu2C3s0
>>444
クトゥルフかヤバイな
2021/01/24(日) 12:26:01.08ID:oebtCOhW0
何が復活するのです
2021/01/24(日) 12:26:41.16ID:GiZspekO0
Octonauts, let's do this!
2021/01/24(日) 12:27:39.43ID:DZshVP2v0
ついにはじまるのか…
2021/01/24(日) 12:28:03.71ID:vkqv3eKu0
南極と北極は知ってるけど、東西の極はどこ?
2021/01/24(日) 12:29:12.17ID:LzTh3PxG0
未知の巨大な山脈の地下洞窟が露になってしまう……
458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:29:31.41ID:D5fu2C3s0
>>456
日本とか?
459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:31:18.40ID:b25wQwNu0
コロナに代わる新しいウイルスが蔓延するかもな
460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:31:48.07ID:exk1WLFx0
中国や北朝鮮で起きろよ
2021/01/24(日) 12:32:38.27ID:LzTh3PxG0
>>456
東がキリバス
西がアリューシャン列島
2021/01/24(日) 12:34:07.31ID:iVtqpbwg0
これは逃げられない
2021/01/24(日) 12:35:01.34ID:MBAyZdUv0
直接的な力にはなれないですが、私自身、南極から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。
2021/01/24(日) 12:35:37.33ID:NQl9gXsD0
>>10
南極じゃなくて南極付近だから、恐らく海だわ
465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:36:07.43ID:Cd5BZpP90
ポールシフトの前兆かな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル…
466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:36:53.74ID:WyMia4Bc0
>>448
普段思うのが登山だよな
絶壁とか登ってる時にきたらとか
高いとこの階段上ってる時とか・・
もう考えただけで
2021/01/24(日) 12:37:06.66ID:kLlyQMtD0
>>355 仕込みたいね
468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:37:20.38ID:KCfqflh20
最後の審判に合わせて悪魔の復活か
( ´・∀・`)
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:37:44.71ID:WyMia4Bc0
>>461
クイズ王かw
2021/01/24(日) 12:38:13.32ID:gXK3xzew0
シンジ
エヴァに乗れ!
冬月もエヴァに乗れ!

      ハリウッドザコシショウ
2021/01/24(日) 12:38:54.46ID:8YcVYnIL0
エヴァとかガンダムとかで例えるのもういいよ
2021/01/24(日) 12:39:30.56ID:JeykL+5z0
24時間地震監視してる俺だが
昨日、北海道から北陸、東海道にかけて3回連続で大きい地震が
スライドして起きた
そして南極

あとはわかるな?
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:40:10.01ID:WyMia4Bc0
>>465
ポールシフトとかで日本が赤道直下とかになったら
もう毎日、海海海だろうなw
474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:40:44.27ID:L1FV6u450
観測基地のオッサン大丈夫かな?
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:41:04.89ID:qgZ4yhWh0
>>466 キナバル山であったよな
476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:41:40.31ID:8UFIKTaR0
デジタルワールドでなにか起こった影響か
477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:41:50.37ID:WyMia4Bc0
>>475
やめて
考えたくないw
2021/01/24(日) 12:41:59.51ID:mRxlsjih0
ポールシフトの前兆だろうな
479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:42:13.45ID:qgZ4yhWh0
>>466
東日本大震災のときには、茨城あたりで、煙突のてっぺんで修理していた3人が落下、死亡ってのがあったと思う
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:43:40.91ID:WyMia4Bc0
>>479
高いところは絶対に近づいちゃダメ
481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:44:03.65ID:KCfqflh20
>>431
旧約聖書に出てくる堕天使グリゴリと
それが人間の女性との間にもうけた巨人族ネフェリムか
確かに神話と繋がるな
( ´・∀・`)
2021/01/24(日) 12:45:13.81ID:o2Czfkf50
つにい、はじまのるか
483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:45:14.86ID:GkgdeIGm0
>>332
木星だかどっかのオリンポス山みたいだ
2021/01/24(日) 12:46:09.87ID:vkqv3eKu0
>>461
あるのか…ありがとう、ちょっと行ってくる
485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:48:27.97ID:SImR2LNh0
ハチャメチャが押し寄せて来る
泣いてる場合じゃない
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:49:07.95ID:fnZWEp1e0
震源の近くに基地あるんか
2021/01/24(日) 12:49:12.20ID:9UhxbES70
>>466
フィリピン・アニラオでスキューバダイビングの最中に地震に遭遇したことがあるわ
つべとかにもその頃あがってたやつ
488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:49:33.35ID:wv3HKYsZ0
はじまった
489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:49:58.50ID:y0AcLPQY0
>>446
周辺の島のカルデラみたいな形状や、大陸のの海岸線形状とか興味ある地形が多い場所ねここ。
490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:51:04.27ID:LNjjY7Ym0
トランピーがこじつけてきそう
2021/01/24(日) 12:51:10.74ID:YJs+Y0Sw0
>>467
へのへのカッパ
492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:51:20.53ID:KpIXeKQx0
>>409
この時から始まってたって事か!
493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:51:58.93ID:SImR2LNh0
南極おじさん大丈夫なのか
youtube.com/channel/UCr5TVElmcSany2MVcEyY1ng
494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:53:43.21ID:LNjjY7Ym0
南極の観測史上一番大きい地震なんでない?
もともと地震計少なすぎるらしいけど
2021/01/24(日) 12:54:53.85ID:T/aafwc10
あっちには内外含めず南極観測隊がいるんだろ
被害にあってたらやばそう
496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:56:04.89ID:WyMia4Bc0
>>495
自衛隊派遣しても遭難しそう
497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:58:13.39ID:OMO7Vdyg0
始まったようだな
498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:00:36.23ID:iqRIN55y0
ゼーレが黙っちゃいませんぜ。
499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:04:22.62ID:Vva8Wy0H0
地球が逆回転したりしないよね?
2021/01/24(日) 13:05:45.28ID:V69OSYkS0
バイブレーションだね
2021/01/24(日) 13:06:12.66ID:61UFcAvt0
予定通りエヴァ()が公開してれば盛り上がったのに…
502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:09:28.14ID:UDI+Cvar0
使徒か
503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:12:46.95ID:Z1YzgaRA0
リメイク版けっきょく南極大冒険まだー?
すんごいリアルなオットセイとかに邪魔されんのおもろそう
避け切れなかったらそりゃあもうリアルなBGMと共に大惨事ですよ
504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:14:09.32ID:jikpA0570
ただのセカンドインパクトなのでセーフ
505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:14:20.67ID:oeTiAXpf0
>>355
南極の氷解けたら、古代生物の氷漬けが沢山出て来るかな?
506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:15:31.58ID:8b0gellm0
>>448
日本でも台風の時は巨大地震は起こらないって設定になってるからな
構造計算
https://www.mlit.go.jp/common/001030519.pdf
2021/01/24(日) 13:25:06.63ID:LzTh3PxG0
>>503
アメリカ人とか好きそう
2021/01/24(日) 13:25:10.91ID:lER2wH7P0
モルダーは何を見たのか
2021/01/24(日) 13:26:59.25ID:Kg6AQE1Z0
北極「私のことはほっきょいて!」
510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:29:01.54ID:1S/CtoYl0
セカンドカンチョクト?
2021/01/24(日) 13:29:24.61ID:Jeesv7KB0
けっきょく
512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:30:42.56ID:Q10beh/t0
物体X覚醒来たー!
2021/01/24(日) 13:31:26.14ID:NsldEx4s0
遂に分厚い氷の下から失われた氏族の末裔が帰還?
2021/01/24(日) 13:36:20.04ID:cmqLIpD40
皇帝ペンギンがペンギンのなかでも一番かわいいと思っているので心配
515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:37:25.04ID:xioTxCWF0
南極何号まであるんでしたっけ?
2021/01/24(日) 13:37:55.97ID:iUDnPGvI0
>>1
地域的には南極なんだけど紛らわしい
2021/01/24(日) 13:45:56.03ID:zY/DOqn50
シロクマもびっくりしたろうなw
2021/01/24(日) 14:00:27.78ID:PbfOFhSp0
南極というと
アムンゼンとスコット
南極1号
2021/01/24(日) 14:04:24.58ID:KccXuCJL0
南極に地震あるんだな
2021/01/24(日) 14:19:30.56ID:IK+16pMQ0
>>1
1/24
https:
//i.imgur.com/tTD8nnF.jpg
https:
//pbs.twimg.com/media/EsdLLyOVoAAOFoV.jpg

【地震】チリ沖でマグニチュード7 [みつを★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611448194/

南極付近でマグニチュード6.9の地震 津波のおそれなし
https:
//www3.nhk.or.jp/news/html/20210124/k10012830561000.html
南極沖でM7.0の地震、南極沿岸に津波の恐れ
2021年1月24日 11:47 発信地:サンティアゴ/チリ [チリ中南米]
https:
//www.afpbb.com/articles/-/3328019?act=all
521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 14:19:50.89ID:qgZ4yhWh0
>>518
白瀬矗とアーネスト・シャクルトンも忘れるな
522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 14:20:03.39ID:2OY6SEA/0
>>519
南米大陸と南極大陸の間の海底だよ

浅いから津波発生してそう
2021/01/24(日) 14:23:53.67ID:EZMYy+3i0
南極って昔は温暖な大陸だったんだよな
2021/01/24(日) 14:26:23.55ID:XK+0KCX80
南極二号
2021/01/24(日) 14:31:08.12ID:PVM0BXEx0
子供の頃冒険好きだったので
南極っていうと無条件でワクワクする
2021/01/24(日) 14:48:52.59ID:TaAU3hGv0
(; ゚Д゚)テケリ・リ テケリ・リ
2021/01/24(日) 14:51:35.06ID:uX8iyw2M0
>>157
地面ないけど海底地震になるのかな?
528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:00:11.69ID:I5C+FaXb0
温暖化だったころは南極大陸も豊かな大地だったのに今では氷に閉ざされた極寒の大陸
むしろ温暖化を進めるべきだね
529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:04:12.14ID:1TaOUf0t0
セカンドインパクト
530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:06:56.13ID:cOp6bD0X0
人類オワタ

太陽活動の大周期を発見した人現る🙏😇🙏
太陽黒点グラフを重ね合わせると氷河期がいつ始まるか分かるっぽい
※偏差値65以上限定
※定型発達者、健常者限定

ttps://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2020-03-16-solar-system-theory

ほら俗に言う氷河期の繰り返しって太陽活動の繰り返しじゃね?って話
約3200万年の気候変動の大周期が恐竜絶滅以降二回発生してるけどそれも太陽活動の大周期じゃねって話

東北地方にみられる気候の周期性はその中の最小単位じゃね?って話
まもなく氷河期突入人類滅亡まったなし!?

最大・1億年プラスアルファの大周期
その次・約3200万年の大周期
この二つの周期は生物の大量絶滅期と相関性がある

直近十万年の氷期の繰り返し。有名

東北地方の約120年単位の気候の繰り返し。これは大正時代から指摘されている。
ちな八甲田山行軍遭難事件は1902年。同日観測記録上最低気温記録。ほぼ120年経過。さらにその120年前は天明年間で飢饉時代1782年〜。プチ絶滅期と言えるか?

太陽活動の大周期の証拠はありま〜す!
約3200万年の大周期も終わりそうだし氷期もはじまりそうだし人類ヤバいわw
531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:07:56.86ID:w78QqPLO0
話は聞かせてもらった人類は滅亡する
2021/01/24(日) 15:09:10.02ID:py9Q9bdX0
アルゼンチンの南方か
533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:09:13.34ID:W2qdLXWK0
>>523
南国だしな
534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:10:12.64ID:BY8+n1oE0
タロとジロは大丈夫か?
535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:10:35.69ID:hhBJtax/0
>>1
https://b.imgef.com/4FbcQ2V.jpg
2021/01/24(日) 15:16:47.74ID:j18+d4a+0
>>491
スパーキン!
537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:18:55.30ID:hhBJtax/0
>>1予言の時代は今これから!
https://b.imgef.com/CBptjj8.jpg
2021/01/24(日) 15:20:13.32ID:+MtsSW/A0
たましこ
2021/01/24(日) 15:21:11.28ID:nwl68UOw0
ペンギンの大群がびっくりして飛び跳ねながら
われ先にと海へ飛び込んでいったのだろうか
540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:22:06.07ID:EjyuSYZx0
南極が割れる>地球の裏側への入口が開いてしまう
長年にわたる裏地球人の偽装工作が水の泡
2021/01/24(日) 15:22:42.18ID:EZMYy+3i0
ペンギンが居るのが南極
白いクマが居るのが北極
2021/01/24(日) 15:22:56.92ID:h6aqVvBc0
やばくないん?
543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:23:01.23ID:hhBJtax/0
>>1https://b.imgef.com/tFcQx1f.jpg
https://youtu.be/4097OVHGKbU
2021/01/24(日) 15:23:17.16ID:9ckHvVcU0
今年は日本地震来るって言う預言者多いからなぁ
後はアメリカ地震からの津波
軸がずれてんかねぇ
545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:24:52.80ID:WAysRGxp0
>>1
日本、中国、ドイツなどに制裁が必要だから地震さんは空気読んで北海道で大地震を起こせよ
そして北海道全員でブラックアウト(大停電)
寒さで凍死や避難所に集まってコロナ感染拡大して死亡


南海トラフならかなり盛り上がるけど

生意気な日本、中国、ドイツは消滅していいよ
※もちろんマジキチの韓国やアフリカ諸国も消滅で
2021/01/24(日) 15:28:22.76ID:9ckHvVcU0
予言的にはコロナは以外と早く収まるんだったよーな
11月だっけ
2021/01/24(日) 15:35:36.43ID:CVtZMrSc0
>>546
当たってくれー
2021/01/24(日) 15:42:10.15ID:P0PJZocu0
ジラが目覚めたか
2021/01/24(日) 15:55:03.58ID:Kx0ROQdH0
>>24
リンダ・ハウの眉毛の秘密かね
2021/01/24(日) 15:55:31.73ID:Ln9x9h4t0
閉じ込められてるガスが噴出して
人類滅亡
2021/01/24(日) 15:59:27.47ID:9ckHvVcU0
コロナが早く収まるとそれはそれで陰謀論の疑いがねぇ…
2021/01/24(日) 16:23:49.89ID:4kAIFlwDO
子育てペンギンの卵だいじょうぶか?
553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:36:41.12ID:ZPYaDFeU0
ルルイエが浮上するぞー!!
2021/01/24(日) 16:37:41.46ID:HopWxUds0
シャンバラで地震
2021/01/24(日) 16:38:34.49ID:6p8zV/zo0
やばいな。地球が空洞なのがバレちゃう!
2021/01/24(日) 16:59:07.49ID:7Fqc9qlO0
>>39
東丈がYouTuberになってたら面白いな
2021/01/24(日) 17:05:30.51ID:mapFcUpT0
ついにアレが目覚める時が来たんだね(´・ω・`)
2021/01/24(日) 17:12:02.37ID:mXt1EuSy0
セカンドインパクトが起こってしまうのか・・・
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:41:45.93ID:a1R4YknW0
>>88
あの映画 小松左京は予知夢でも見たのかとしか思えないね
チベットだの英国だの まんま武漢ウィルスと英国変異株だし地名までシンクロしてるわ

>>98
太陽黒点ゼロになると寒冷期になるが地底のマグマは膨張して海底火山が活発化するらしい
それと関係あるのかな
氷河期でも海底火山が活発化してたおかげで海は暖かく
生命は全滅しなかったとか
2021/01/24(日) 17:56:21.46ID:tDF1d3b60
オーオオオーオオオーオオオーオーオ
561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:14:51.70ID:awQ8+uFd0
>>526
嫌嫌クトゥルフ
2021/01/24(日) 18:17:10.25ID:eF7DZKUF0
「はじまったな」

「……………ああ」
563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:18:21.97ID:dIdopRW40
>>528
未知のバクテリアに、人類が滅ぼされるかもな。
そうなれば、また宇宙人が人類を作り出すだろうから
それもいいかもね。
2021/01/24(日) 18:33:21.98ID:+izmersA0
>>520
1/24
南極付近でM7.3の地震
日本への津波の影響なし 震源周辺で海面変動を観測
https://weathernews.jp/s/topics/202101/240055/
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202101/202101240055_top_img_A.jpg
震源はサウスシェトランド諸島付近とみられます。南極プレート、スコシアプレート、シェトランドプレートなどの境界にあるとみられ、過去にもM6〜M7クラスの地震が何度か記録されている場所です。

厳密な比較はできないものの、日本の気象庁震度階級に換算すると震度3から震度4程度に相当する揺れとみられます。
565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:35:53.92ID:qgZ4yhWh0
>>556
映画(アニメ)を見たが、しょーもなかった。
帝都大戦>>帝都物語>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>幻魔大戦
566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:48:20.50ID:D5fu2C3s0
>>494
昭和基地内設置の超伝導重力計ではM9.1が最大
567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:16:28.19ID:Q5+AoyXQ0
ちょまてよ、やべーなおい!
568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:27:43.97ID:wV47Aqd10
地震発生船は今南極にいるのか
2021/01/24(日) 20:29:43.75ID:G1imJLc40
トンボ鉛筆ですが?
2021/01/24(日) 20:31:57.28ID:G1imJLc40
ペギラが来るで!
東京氷河期
571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:56:09.26ID:VUN9+P350
頑張れ地球
572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:41:38.83ID:yUNixRFm0
>>88
あの地震はアラスカじゃなかったか
573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:42:33.91ID:svdsazbH0
エバンゲリオンの宣伝かな?
2021/01/24(日) 21:42:58.82ID:qkOff1qc0
南極の地底人は大丈夫だったかな?
2021/01/25(月) 00:29:41.26ID:RjGR7YPu0
衛星軌道にアルミ箔の大きな反射鏡を設置して南極を温めて大陸を殖民したいな
2021/01/25(月) 00:43:18.57ID:dl1q5PTJ0
ペンギン大丈夫?
2021/01/25(月) 07:47:55.24ID:6E+9Ym960
ついにメガラニカが現れるのか
2021/01/25(月) 08:27:00.41ID:Cp6crYdA0
また変な病気が流行るん?
2021/01/25(月) 09:20:32.84ID:+FnRHTjc0
解けた氷の中に使徒がいたら玉乗り仕込みたいね
2021/01/25(月) 10:08:53.83ID:0xZIml4w0
>>544
昨年来なかったから今年こそ!と
言いたくなる人が増えるだけだと思う
581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:42:16.51ID:+pC9tcDR0
地震なんて日本列島周辺では年間2000回くらい起きてるから
毎日「予言www」してれば当たるんだよ
しかもM3〜M4とか言っておけば必ず当たる
582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:43:10.27ID:kaJ8Hw2v0
目覚めたか
583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:34:32.09ID:k0RY+eqo0
>>579
タマノリシコみたいね
なんなんだタマノリシコってと思ってたわ
2021/01/25(月) 13:57:59.82ID:g81jcFlC0
エヴァンゲリオン1/23公開予定だったんだなあ
残念
2021/01/25(月) 15:00:39.92ID:9W+uBVX10
この難局をどう乗り切るか
2021/01/25(月) 16:06:06.34ID:PSK5qnPl0
めちゃめちゃデカいペンギン出てくる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況