楽天モバイル データ20ギガ以下で料金引き下げへ 大手に対抗か
2021年1月29日 0時42分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210129/k10012838351000.html
楽天モバイルは、データ使用量が20ギガ以下の場合に実際の使用量に応じて段階的に料金を引き下げる方向で最終的な調整を進めていることが分かりました。大手3社が打ち出した新たな料金プランなどに対抗するねらいがあるとみられます。
楽天モバイルは現在、月額2980円で原則、データ使用量に制限がない料金プランを掲げていますが、関係者によりますと、実際のデータ使用量に応じて段階的に料金を引き下げる新たなプランを導入する方向で最終的な調整を進めていることが分かりました。
具体的にはことし4月から、データ使用量が3ギガバイトを超え20ギガバイトまでの場合は1980円に引き下げ、1ギガバイトを超え3ギガバイトまでは980円に、ゼロから1ギガバイトまでは無料とする方向で検討しています。
20ギガバイトを超えた場合はデータ使用量を無制限として、引き続き2980円とする方向です。
大手3社は20ギガバイトで、NTTドコモとソフトバンクが1回5分の国内通話料を含めて2980円、KDDIが通話オプションをつけない場合で2480円となる料金プランなどを打ち出しています。
楽天としては、データ使用量が比較的少ない利用者の料金をより安くすることなどで、ほかの大手に対抗するねらいがあるとみられ、29日にも新たな料金プランを発表することにしています。
関連スレ
【料金プラン】楽天モバイル、29日午後に携帯料金の新プランを発表★2 [まいんすたあ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611742397/
★1:2021/01/29(金) 01:04:38.73
前スレ
【楽天モバイル】データ20ギガ以下で料金引き下げへ 大手に対抗か 3ギガバイトを超え20ギガバイトまでの場合は1980円に [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611849878/
探検
【楽天モバイル】データ20ギガ以下で料金引き下げへ 大手に対抗か 3ギガバイトを超え20ギガバイトまでの場合は1980円に★2 [孤高の旅人★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/01/29(金) 04:34:44.22ID:WTE/oZYZ9
2ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 04:36:41.38ID:WGijBDWx0 悩ましい(´・ω・`)
3ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 04:36:51.51ID:A3EgHU8s0 ※
4名無しさん@お腹いっぱい
2021/01/29(金) 04:38:16.56ID:LN7z2UW40 uqの契約が7月までだから、それまで楽天の様子をみたいなぁ
2021/01/29(金) 04:41:04.76ID:eqvye7sz0
マジなら楽天LINKをこきつかうわ
楽天のモバイルデータ通信?ナニソレ、ビル内にも電波を届けて下さい
楽天のモバイルデータ通信?ナニソレ、ビル内にも電波を届けて下さい
2021/01/29(金) 04:42:35.02ID:xAOyDL0e0
電波の届かない所にいるか電源が入っていません
2021/01/29(金) 04:45:27.91ID:Kec5Dbwe0
※楽天回線エリアであっても、地下、屋内、大きな商業ビルの屋内等の場所、製品の設定、電波の状況等によってパートナー提供のネットワークを利用するローミング通信となる場合があります。
/(^o^)\
/(^o^)\
8ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 04:49:39.94ID:WRkFP6EJ0 ・楽天エリア圏内なのに何故かパートナー回線に繋がり容量がなくなり翌月まで速度制限
・ipv6のWiFiに繋いでると相手の声が聞こえない
・契約時のキャッシュバッグポイントを難癖つけて付与しない
・サポートの担当者がチャットをシカト
・調査しますと返事があった案件を数ヶ月放置
これが俺が楽天モバイルにされたことな
・ipv6のWiFiに繋いでると相手の声が聞こえない
・契約時のキャッシュバッグポイントを難癖つけて付与しない
・サポートの担当者がチャットをシカト
・調査しますと返事があった案件を数ヶ月放置
これが俺が楽天モバイルにされたことな
2021/01/29(金) 04:50:04.19ID:YZh4ZUQU0
UQモバイルの3GBが1480円も負けたか
2021/01/29(金) 04:50:08.54ID:DuHY6Ev/0
九州の田舎でも使えるか?
2021/01/29(金) 04:50:10.19ID:jY2K+A/l0
こんな事してたら
楽天は潰れますね
楽天は潰れますね
12ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 04:52:26.98ID:ABDVrt/L02021/01/29(金) 04:52:27.91ID:KiQE+h3p0
2021/01/29(金) 04:53:57.65ID:zoNKRq7I0
楽天が潰れるか、総取り成功で大幅に会員数を伸ばすか
ここまでやったら総務省はプラチナバンド分けてやるしかないだろ
ここまでやったら総務省はプラチナバンド分けてやるしかないだろ
2021/01/29(金) 04:58:04.61ID:gD9xR7RI0
皆さん誰のおかげで安くなったか忘れてませんか!?
「菅総理でーす!」
「菅ちゃんありがと!」
」
「菅総理でーす!」
「菅ちゃんありがと!」
」
2021/01/29(金) 04:58:56.36ID:sEkZvMSe0
楽天の未来は円天
2021/01/29(金) 05:00:29.88ID:YZh4ZUQU0
とりあえずauやソフバンやドコモ使う理由はなくなったな
2021/01/29(金) 05:01:12.17ID:EIL72MLf0
>>15
大口叩いて何もできなかった歴代の総理に比べて、一点豪華主義で個人的には褒めてあげたい
大口叩いて何もできなかった歴代の総理に比べて、一点豪華主義で個人的には褒めてあげたい
2021/01/29(金) 05:01:48.54ID:n4kf2nLy0
楽天モバイルが段階制料金、1GBまで無料、3GB980円、20GB1,980円、20GB超2,980円
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611862254/
楽天モバイルが段階制料金 1GBまで無料、3GB980円、20GB1980円 [423956701]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611859033/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611862254/
楽天モバイルが段階制料金 1GBまで無料、3GB980円、20GB1980円 [423956701]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611859033/
2021/01/29(金) 05:01:51.31ID:BuDH3+JY0
ローミング終了でwifi 専用になるぞ
21名無しさん@お腹いっぱい
2021/01/29(金) 05:02:01.06ID:LN7z2UW40 >>12
違約金払わない契約期間のことだよ、低脳はすっこんでろバーカ
違約金払わない契約期間のことだよ、低脳はすっこんでろバーカ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 05:02:15.88ID:j1LH2PX70 これのおかげでコロナで何人逝こうが俺はスガちゃん永久推し
2021/01/29(金) 05:02:52.95ID:Kec5Dbwe0
マイネオの割安感が無くなって損した気分です
2021/01/29(金) 05:03:38.10ID:5ywrksKh0
やる気のある会社にプラチナバンド渡すべき
2021/01/29(金) 05:03:39.78ID:YBXDRytt0
ラクテンリンクはアイピ電話だから無料でいいだろ
26名無しさん@お腹いっぱい
2021/01/29(金) 05:05:01.05ID:LN7z2UW4027ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 05:05:20.48ID:w48XTG7D0 GB使わねーとか、お前らほんと老人ばっかなんだなwww
気持ち悪いから5chなんて早く潰れろ
気持ち悪いから5chなんて早く潰れろ
2021/01/29(金) 05:06:27.80ID:Lg+ubZtS0
はあ??
2021/01/29(金) 05:07:59.94ID:iYvowp2X0
しかし電波が届かない
2021/01/29(金) 05:10:15.77ID:bpHh355S0
0円って独占禁止法の不当廉売にひっかかったりしないんかな
31ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 05:10:25.42ID:SKr+xMEk0 乗り換えるのではなく追加で新規契約しろ。
MNPで乗り換えるのはオススメしない。
MNPで乗り換えるのはオススメしない。
2021/01/29(金) 05:12:03.70ID:EQ8rgAFX0
1/28
狙った? 楽天モバイルが29日に新料金発表 マー君復帰級のサプライズあるか [爆笑ゴリラ★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611842630/
1/29
楽天モバイル、「データ使用量が月間1GB未満なら月額無料のプラン」を本日発表か?NHKが報道 [792841979]
https:
//leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611849052/
1/29
楽天モバイルが段階制料金 1GBまで無料、20GB1980円 [puriketu★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611858997/
楽天モバイルが段階制料金、1GBまで無料、3GB980円、20GB1,980円、20GB超2,980円
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611862254/
狙った? 楽天モバイルが29日に新料金発表 マー君復帰級のサプライズあるか [爆笑ゴリラ★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611842630/
1/29
楽天モバイル、「データ使用量が月間1GB未満なら月額無料のプラン」を本日発表か?NHKが報道 [792841979]
https:
//leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611849052/
1/29
楽天モバイルが段階制料金 1GBまで無料、20GB1980円 [puriketu★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611858997/
楽天モバイルが段階制料金、1GBまで無料、3GB980円、20GB1,980円、20GB超2,980円
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611862254/
33ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 05:15:03.81ID:R4ihl/6S0 来年(2022年1月26日)のニッケイ電子版
【楽天】
楽天モバイル株式会社株券35%をインド通信事業会社日本法人に売却へ?
なんて妄想が当たりませんように
【楽天】
楽天モバイル株式会社株券35%をインド通信事業会社日本法人に売却へ?
なんて妄想が当たりませんように
2021/01/29(金) 05:16:47.61ID:g8awjiCo0
楽天潰れないといいけど
35ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 05:17:22.11ID:I2ks0c7j0 0円はすごい
2021/01/29(金) 05:20:04.15ID:gD9xR7RI0
安くなってネットがたくさん使えるぶんTwitterで菅総理の悪口が増えました/(^o^)\
2021/01/29(金) 05:21:25.85ID:EQ8rgAFX0
>>32
12/23
【通信】楽天モバイルがプラチナバンド再分配を要求、大手3社は難色 [HAIKI★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1608724795/304-305
12/25
総務相、携帯電波「再編が重要」 楽天が要望
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQODF252FV0V21C20A2000000
1/15
三木谷大逆転!政府、ドコモら3社のプラチナバンドを削り楽天モバイルに割り当て検討
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610689252/
12/25
郵政社長、楽天との提携「携帯契約の拡大を支援」
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQODF252GD0V21C20A2000000
12/23
楽天モバイル、宇宙に携帯基地局 日本全土をエリア化する「スペースモバイル計画」22年開始めざす [アッキー★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608719766/
12/23
【通信】楽天モバイルがプラチナバンド再分配を要求、大手3社は難色 [HAIKI★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1608724795/304-305
12/25
総務相、携帯電波「再編が重要」 楽天が要望
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQODF252FV0V21C20A2000000
1/15
三木谷大逆転!政府、ドコモら3社のプラチナバンドを削り楽天モバイルに割り当て検討
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610689252/
12/25
郵政社長、楽天との提携「携帯契約の拡大を支援」
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQODF252GD0V21C20A2000000
12/23
楽天モバイル、宇宙に携帯基地局 日本全土をエリア化する「スペースモバイル計画」22年開始めざす [アッキー★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608719766/
2021/01/29(金) 05:27:15.68ID:hiyA6Eel0
楽天頑張ってんね
非常に魅力的なプランなんだが
楽天ってのがね…
どうしても楽天って企業のイメージが好きじゃなくて
悩ましい…
非常に魅力的なプランなんだが
楽天ってのがね…
どうしても楽天って企業のイメージが好きじゃなくて
悩ましい…
39ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 05:31:22.75ID:t97wJ+Xz0 >>18
次は立花総理にNHKを潰して貰おうぜ
次は立花総理にNHKを潰して貰おうぜ
2021/01/29(金) 05:40:14.69ID:wz5oFdo00
繋がらない楽天じゃ意味ない(´・ω・`)
2021/01/29(金) 05:41:48.17ID:h4W8KbwD0
1980円なら腐ってもドコモネットワークな日本通信にするかな
2021/01/29(金) 05:43:39.00ID:nqcVeRwf0
都心で電波立たないんでしょ?
43ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 05:44:36.67ID:zvGc+VAR044ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 05:45:50.90ID:lfi1rIsE0 ローミング終了しなけりゃなぁ・・・
大阪なのでそのうち終わるだろう しばらくアハモあたりで様子見する予定
禿がボーダフォン買った時でもまともに使えるまでけっこう時間かかったろ?
大阪なのでそのうち終わるだろう しばらくアハモあたりで様子見する予定
禿がボーダフォン買った時でもまともに使えるまでけっこう時間かかったろ?
45憂国の記者
2021/01/29(金) 05:50:58.51ID:ALDtDP3y0 5ちゃんねらーも貧困層が多いみたいだね
46ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 05:54:47.69ID:G/L2LvZb0 一方的に送られる広告の容量って多いの?少ないの?
2021/01/29(金) 05:55:27.73ID:rYJz01XS0
まもなく1年だけどぜんぜん電波だめじゃん。それも都内で。地下入ると絶望だし。データならwimaxの方が優秀。
2021/01/29(金) 05:55:43.47ID:ToxyoEce0
「ゼロから1ギガバイトまでは無料」って、最高すぎやん
2021/01/29(金) 05:55:47.68ID:eLm/HLri0
無料で毎月楽天ポイントが2倍になるのか・・・
楽天経済圏の住人にとっては神携帯じゃねーかよ
楽天経済圏の住人にとっては神携帯じゃねーかよ
2021/01/29(金) 05:57:42.49ID:ToxyoEce0
2021/01/29(金) 05:59:36.54ID:fLFOn3nO0
今後は、各キャリア信者の信心が試されるな
2021/01/29(金) 06:00:29.17ID:xCa/SisS0
1ギガまでってメインじゃ使えないじゃん。というかメインで楽天でサブでwimax使うとかじゃん。
なんだかんだかな
なんだかんだかな
2021/01/29(金) 06:01:51.22ID:rYJz01XS0
wimax内蔵のスマホがまた出てくるかもね。あの頃auはおもろかった
2021/01/29(金) 06:05:53.52ID:iEYlEE/k0
楽天モバイルの時代が近ずいてきたな
スーパー放題から使ってるけどね
スーパー放題から使ってるけどね
55ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:05:54.13ID:rtQcdL0S0 これならahamo一択だな
楽天品質なら1280-1480くらいじゃないと、勝負にならんだろ
楽天品質なら1280-1480くらいじゃないと、勝負にならんだろ
2021/01/29(金) 06:07:50.92ID:cySpVG4+0
1ギガバイト無料ってどういうこと?
電話の受けのみ、家のWi-Fiで利用したら無料なの?
電話の受けのみ、家のWi-Fiで利用したら無料なの?
2021/01/29(金) 06:16:25.80ID:JYSuCPaE0
群馬だけど電波途切れたことなんてほとんどないし、第一、通信速度制限(これから無料)かけても動画も余裕で見れるくらいには早くて最高だわ
58ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:17:15.23ID:TBYHYgWe02021/01/29(金) 06:18:37.70ID:hZgH1Btp0
たかだか千円ぽっちの為に楽天使うなんて恥を晒したく無い
2021/01/29(金) 06:18:51.74ID:lbqXdap00
何ギガ以上使えないように設定できるなら良心的で凄いかも?
2021/01/29(金) 06:21:20.04ID:JYSuCPaE0
専用アプリでいつでも速度モード切り替えられるからひと月0Gも余裕
2021/01/29(金) 06:21:23.45ID:Xv1j4dtL0
実質これ日本の最後の良心だろ
はよプラチナバンドあげろよ
はよプラチナバンドあげろよ
63ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:21:53.95ID:ryokW8BN0 MVNOで唯一気を吐いていた
b-mobile(20G, 70分無料通話, 1980円)でさえ吹き飛んでしまう大砲だよコレ。
可哀そうだが、格安sim業者は一掃される。
b-mobile(20G, 70分無料通話, 1980円)でさえ吹き飛んでしまう大砲だよコレ。
可哀そうだが、格安sim業者は一掃される。
2021/01/29(金) 06:22:50.11ID:fPkTEg9k0
相模原なんだが、楽天回線エリアでも楽天回線全然入らない
パートナー回線ばっかり使ってる
パートナー回線ばっかり使ってる
2021/01/29(金) 06:23:16.86ID:x8BL0YVP0
これが本当なら勝てる、で数年以内に基地局整備してプラチナバンドも手に入れたら楽天一強に
2021/01/29(金) 06:24:28.28ID:lbqXdap00
>>61
楽天のアプリ?それアイホンでもあるの?
楽天のアプリ?それアイホンでもあるの?
67ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:25:09.35ID:namd6fDs0 都内渋谷区西原住みなんだけど楽天って電波どうなの?
行動範囲は渋谷区品川区港区千代田区なんだが電波問題ない?
行動範囲は渋谷区品川区港区千代田区なんだが電波問題ない?
68ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:26:40.10ID:jm0akF/80 通話料が、高いんちゃうかー、どないだ
2021/01/29(金) 06:27:36.13ID:epA6MuQD0
この手の記事は飛ばしだと思って話半分以下で聞く事にしてる
2021/01/29(金) 06:27:40.07ID:5RXxOaRK0
こいつら業界壊す気なん
71ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:28:56.04ID:G6ljc3Dp0 どんなプランを出そうと繋がらなければ絵に描いた餅
72ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:29:27.00ID:vRnMR5hS0 >>68
無料だよ
無料だよ
73ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:29:50.39ID:4O9VqLCO0 通話やメールで元を取ります
2021/01/29(金) 06:30:43.09ID:Na4+oZAr0
でも圏外
2021/01/29(金) 06:31:02.23ID:ZODFD8Qh0
>>56
そうなるね
そうなるね
2021/01/29(金) 06:31:13.84ID:xCa/SisS0
1ギガオーバーなんてすぐだよ。つまり自動でしれっと2980円似てないなるっていう作戦だよね。それなら安定したドコモ回線の方がいいじゃん。
2021/01/29(金) 06:31:59.77ID:ZODFD8Qh0
>>60
オーバーしたら低速になるだけ
オーバーしたら低速になるだけ
2021/01/29(金) 06:32:52.01ID:IeJCXiBs0
これ単に従量制になっただけだよね?プラン自体はひとつ
2021/01/29(金) 06:33:18.80ID:BqFhdwP80
新型iPhoneを分割で売り出したら楽天の天下来るだろ
2021/01/29(金) 06:33:55.41ID:1HA3ipgI0
NHKがトップニュースで報じたな
2021/01/29(金) 06:34:09.51ID:iEYlEE/k0
低速1M出れば神!128ならザコ
2021/01/29(金) 06:34:33.36ID:uJTnv/wo0
mineoもやたらと安いプラン体形に1日から変更になったな。
2021/01/29(金) 06:35:35.79ID:lbqXdap00
>>77
おお、良心的だ
おお、良心的だ
2021/01/29(金) 06:36:29.46ID:KfuHNj+z0
あーなるほどね。
一年間無料終わった奴らの回線を解約させないための取り組みだな。
金かからないなら持っててもいいかなって思うし。
一年間無料終わった奴らの回線を解約させないための取り組みだな。
金かからないなら持っててもいいかなって思うし。
85ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:36:39.60ID:lB8XU7sh02021/01/29(金) 06:37:00.88ID:x8BL0YVP0
NHKが私企業のプランを噂段階で報じるわけないから
公式からの正式なリークだろ
公式からの正式なリークだろ
87ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:37:03.93ID:GILB/Emk0 俺の通話だけは何で安くしてくれないんだ
2021/01/29(金) 06:38:04.81ID:GFXfBE820
スレに【乞食速報】って付けろよ
89ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:38:05.08ID:faX53Fu/0 繋がるなら
一番最安、か
繋がるなら
一番最安、か
繋がるなら
90ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:38:17.65ID:U5NiM7xg0 楽天 うこあ
2021/01/29(金) 06:40:19.04ID:rpxWLFiR0
田舎でauローミングしか使わないけど
au LTE 3Mbpsで1GB以上使うと、980円かな?
それともauへ低速扱いだから無料?
au LTE 3Mbpsで1GB以上使うと、980円かな?
それともauへ低速扱いだから無料?
92ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:40:25.01ID:053jFhiO0 1,000円くらいの差だったら、
docomo(Ahamo) povo(KDDI) line(SoftBank)にするわ
繋がらない楽天は乞食くらいじゃないの?
ガースーと武田は自業自得 他のMVNOは潰れますよ
ワイモバイルやUQの底ブランドもいらない
docomo(Ahamo) povo(KDDI) line(SoftBank)にするわ
繋がらない楽天は乞食くらいじゃないの?
ガースーと武田は自業自得 他のMVNOは潰れますよ
ワイモバイルやUQの底ブランドもいらない
93ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:40:29.94ID:ryokW8BN0 〜1Gや〜3Gは格安業者のボリュームゾーン。
ahamo等で既に死に体だったのに、これは彼らにとっては事実上の死刑宣告に等しい。
楽天えげつなさ過ぎて笑えん。
ahamo等で既に死に体だったのに、これは彼らにとっては事実上の死刑宣告に等しい。
楽天えげつなさ過ぎて笑えん。
2021/01/29(金) 06:40:45.82ID:YwYe/X+/0
うむ、通話に使うだけなら安く使えるかな。
95ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:40:51.17ID:q+HRiD9F0 無料はやめな
無料でしか使わない奴らが必ず出現するから
無料でしか使わない奴らが必ず出現するから
2021/01/29(金) 06:41:39.79ID:5qIAzLnS0
20GB以上2980円
3GB〜20GB1980円
1GB〜3GB980円
0〜1GB無料 今日発表の楽天モバイル速報通話は無料
3GB〜20GB1980円
1GB〜3GB980円
0〜1GB無料 今日発表の楽天モバイル速報通話は無料
97ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:41:56.30ID:Rryef6NF0 BIG0円でバラまいてくれ!
2021/01/29(金) 06:41:57.86ID:NKMmX1Dx0
すごいな
だから1でそう書いてるのに
だから1でそう書いてるのに
2021/01/29(金) 06:42:25.02ID:YwYe/X+/0
あら、マジで通話専用なら無料で使えるのけ
2021/01/29(金) 06:42:46.04ID:vj7Kpnk80
今1年無料で楽天モバイル契約してる人は4月から自動で切り替わるのか
その場合はパートナーAUの月5GBはどのような扱いになるのか
会見楽しみだわー
その場合はパートナーAUの月5GBはどのような扱いになるのか
会見楽しみだわー
2021/01/29(金) 06:42:51.61ID:iEYlEE/k0
都内マンションだけど問題なく繋がってるからいいわー
2021/01/29(金) 06:43:48.18ID:NKMmX1Dx0
事前リークは株価に影響するだろうな
103ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:43:51.61ID:YCFl+26l0 家でwife買えば 5000 円以内やな!
2021/01/29(金) 06:43:56.14ID:rYJz01XS0
通話無料と言ってもネット電話だから110等できない。あとアプリ経由で面倒。これはアハモも同じなんだろうな
2021/01/29(金) 06:44:22.81ID:BqFhdwP80
光も毎月5500円とかバカらしくなって来たし。通信は楽天で決まりだな
2021/01/29(金) 06:44:35.57ID:HE5TVbjO0
どうやら三木谷君は思い切った手を打ったようだね
2021/01/29(金) 06:44:43.95ID:ARo0n7s50
>>38
SBよりマシだろ
SBよりマシだろ
2021/01/29(金) 06:45:03.04ID:BAouzNuj0
docomoワイ今月 29日現在757.8MB
いいなあ
いいなあ
2021/01/29(金) 06:45:06.25ID:YAxaelKn0
光回線あるから0円で余裕や
2021/01/29(金) 06:45:14.03ID:xCa/SisS0
時代は5Gなのに、サブルータ持たなきゃいけないなんてナンセンス!
2021/01/29(金) 06:45:38.03ID:GFXfBE820
楽天の事だから迷惑メール大量に送りつけてギガ使わせるんじゃねーの
112ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:45:49.40ID:053jFhiO02021/01/29(金) 06:45:53.71ID:vj7Kpnk80
そもそもフリーダイヤルや110番等の通話料がかからないのは
デフォルトの電話でかけろってw
デフォルトの電話でかけろってw
114ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:46:13.01ID:Rryef6NF0 三木谷嫌いだけど三大キャリアを牽制するためにも楽天には頑張って欲しい。
2021/01/29(金) 06:46:30.37ID:FDCW8tDB0
待ち受け専用で持つ人が増えそう。
116ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:46:44.08ID:ibKzLeJk0 一番需要があるところの値下げに手を付けた
楽天はいつも有能
楽天はいつも有能
117ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:47:06.68ID:faX53Fu/0 通話たって、これまで通りのRaktenLink(IP電話)だろうし
118ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:47:29.76ID:053jFhiO02021/01/29(金) 06:47:36.22ID:effu52AI0
楽天はゴチャゴチャしてるから他のサービスも絶対使わない
120ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:47:41.84ID:l+CXhfI10 楽天、三木谷の会見楽しみ
2021/01/29(金) 06:47:51.66ID:VRPzdk+n0
パートナー分もそらカウントされるだろう
ただアプリで低速モードでそのカウントは止められるから実質タダで運用できる
もし低速でもカウントされるならこのau回線の高速カウントと複雑になってしまうからないだろう
ただアプリで低速モードでそのカウントは止められるから実質タダで運用できる
もし低速でもカウントされるならこのau回線の高速カウントと複雑になってしまうからないだろう
122ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:47:53.39ID:0/K23SX00 > ゼロから1ギガバイトまでは無料
0sim復活や
0sim復活や
2021/01/29(金) 06:47:53.91ID:Z0juq5Lf0
2021/01/29(金) 06:48:40.18ID:FDCW8tDB0
>>117
発信だけLinkで何か問題ある?
発信だけLinkで何か問題ある?
2021/01/29(金) 06:48:40.50ID:vj7Kpnk80
126ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:49:00.10ID:G6ljc3Dp0 >>103
wifeは5000円じゃ買えないと思うぞ
wifeは5000円じゃ買えないと思うぞ
127ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:49:02.52ID:UADwRf8j0 NHK見てすっ飛んできた
これキラープランじゃねーか
台湾方式じゃねーか
0〜1GB無料
〜3GB980円
20GBは2980円(無制限も???)
今日発表するってさ
これ最強プランだろwww
これキラープランじゃねーか
台湾方式じゃねーか
0〜1GB無料
〜3GB980円
20GBは2980円(無制限も???)
今日発表するってさ
これ最強プランだろwww
128ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:49:03.18ID:Cu541aTD0 1GB使わないと無料
3GBまでなら980円
これ安いね、通話どうなるのか
これ契約ですよ
3GBまでなら980円
これ安いね、通話どうなるのか
これ契約ですよ
2021/01/29(金) 06:49:08.30ID:FDCW8tDB0
>>122
それな。
それな。
2021/01/29(金) 06:49:19.08ID:NKMmX1Dx0
もう上がっとるやん、って、時間外取引じゃないよ?
あと、110番は、スマホのほうの機能で無料でかかる
あと、110番は、スマホのほうの機能で無料でかかる
2021/01/29(金) 06:49:55.61ID:humDJKdG0
ワンプラン維持したのは良いな
他社に*******させない戦略だな
他社に*******させない戦略だな
2021/01/29(金) 06:49:59.09ID:VTVHApTg0
本当にこれで行くなら凄いな
大丈夫なのかって感想w
大丈夫なのかって感想w
2021/01/29(金) 06:50:00.65ID:KfuHNj+z0
楽天にとっては損はない料金プランだな。
1年間無料組への解約阻止になるし、mvnoからの流入も期待できる。
今普通に使ってるやつからはそのままお金取れる。
現状維持しつつ、お金を取れる仕組みになってる。
まぁ高額プラン用意しないと大きな利益期待できなさそうだけどどうすんだろ。
1年間無料組への解約阻止になるし、mvnoからの流入も期待できる。
今普通に使ってるやつからはそのままお金取れる。
現状維持しつつ、お金を取れる仕組みになってる。
まぁ高額プラン用意しないと大きな利益期待できなさそうだけどどうすんだろ。
134ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:50:24.33ID:l+CXhfI10 今日、楽天爆上げやな
2021/01/29(金) 06:50:33.82ID:iEYlEE/k0
夏頃までにエリア95m%カバーって言ってるしな
136ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:51:08.49ID:W27UWqwH0 キャリアメール使えない時点で全部糞
137ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:51:19.30ID:sm8sHXjp0 次はNHKの解体かスクランブルだな
スーさん宜しくお願いします
スーさん宜しくお願いします
2021/01/29(金) 06:51:41.80ID:NKMmX1Dx0
三木谷のやりたいこと分かったわ
これ、携帯料金で儲けようとしてないな
これ、携帯料金で儲けようとしてないな
2021/01/29(金) 06:51:44.62ID:xCa/SisS0
電話が楽天エリアじゃない場合はやばそうじゃん。ネット回線アプリ電話がバグとかも重なることは滅多にないだろうけど。年配年寄りには使えないね。
140ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:51:45.13ID:G6ljc3Dp0 接続も0(圏外)simじゃあ魅力が無い
2021/01/29(金) 06:52:34.60ID:SL4+n0Fv0
>>8
いいなーと思ったのにマジかよ
いいなーと思ったのにマジかよ
2021/01/29(金) 06:52:54.39ID:FDCW8tDB0
>>127
圏外さえなければ最強だね。
圏外さえなければ最強だね。
143ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:53:07.40ID:lB8XU7sh0 >>135
俺の住んでいるところパートナー回線なしでは無理
俺の住んでいるところパートナー回線なしでは無理
144ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:53:23.93ID:2KtRZUzl0 建物の中でマトモに使えるようになってくれ
2021/01/29(金) 06:53:55.11ID:FDCW8tDB0
>>133
MVNOが死ぬな。
MVNOが死ぬな。
2021/01/29(金) 06:54:11.40ID:iEYlEE/k0
>>138
それね!
それね!
2021/01/29(金) 06:54:37.51ID:VRPzdk+n0
148ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:54:38.05ID:faX53Fu/0 >>144
電波の特性上、どうしようもない
電波の特性上、どうしようもない
2021/01/29(金) 06:55:40.72ID:rYJz01XS0
地下は圏外。地下鉄構内は3キャリアが結託して無料WiFi設置しそうだね。で楽天は入る隙なし。
2021/01/29(金) 06:55:59.76ID:cvojh3la0
気になる点は一点のみ
楽天エリアは良いとしてパートナーエリアでも同じ料金体系かどうか
同じ料金体系だったら田舎でも2980円でモバイルルーターのWi-Fiになるよ?
楽天エリアは良いとしてパートナーエリアでも同じ料金体系かどうか
同じ料金体系だったら田舎でも2980円でモバイルルーターのWi-Fiになるよ?
2021/01/29(金) 06:56:00.68ID:qbF1lKuv0
楽天だから何か裏がありそう…
152ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:56:42.16ID:UADwRf8j0 >>139
普通にauローミングだろ?
普通にauローミングだろ?
153ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:56:47.30ID:Cu541aTD0 SIMロック解除したiphoneに挿せるのか
電話できるのか
電話料金はどうなるのか
データは他を圧倒して安い
電話できるのか
電話料金はどうなるのか
データは他を圧倒して安い
2021/01/29(金) 06:57:13.79ID:xCa/SisS0
Siriやアレクサでネット電話できるのならまあいいか。
2021/01/29(金) 06:57:18.48ID:x8BL0YVP0
家でwifi、外では休憩時間にちょっと使う程度、あとは電話受信機として持っておきたい
程度の層は結構多いと思う
その層にとっては神プラン
逆に20Gぐらいきっちり外で使う層にはエリアと電波の脆弱性からキャリアの新プランの方に
分配が上がる
程度の層は結構多いと思う
その層にとっては神プラン
逆に20Gぐらいきっちり外で使う層にはエリアと電波の脆弱性からキャリアの新プランの方に
分配が上がる
156ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:57:18.76ID:g5uTfatQ0 節約の為に楽天選んでタバコ酒パチンコするヤツwww
2021/01/29(金) 06:57:39.23ID:pPLnzp0e0
docomoのエコノミープラン待ち
2021/01/29(金) 06:58:15.51ID:rYJz01XS0
>>152
都内はローミングなくなったはずでは?
都内はローミングなくなったはずでは?
2021/01/29(金) 06:58:16.37ID:z0uHObQj0
不当廉売でmvnoに訴えられるんじゃないの
160ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:58:26.02ID:MyEBPcCh0 田中将大モデルのスマホ早よ
楽天レッドと黄金色のド派手な奴
楽天レッドと黄金色のド派手な奴
2021/01/29(金) 06:58:30.37ID:ftLePN7k0
携帯電話の設備投資に3000億かかるらしいがそれが以外経費は大して掛からないから
丸儲けできる事業?だから無料でも別に問題なく儲けられるシステムなのかな?
丸儲けできる事業?だから無料でも別に問題なく儲けられるシステムなのかな?
162ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:58:44.19ID:lB8XU7sh0 >>152
今年の春先には終わる様だが
今年の春先には終わる様だが
163ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:59:05.81ID:VMfZMvn10 無料っつってもデータ通信だけだろ。
実質通話とメールだけならデータ通信無料ってことだ。
実質通話とメールだけならデータ通信無料ってことだ。
2021/01/29(金) 06:59:09.20ID:EQ8rgAFX0
165ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 06:59:39.33ID:mYb2LwuA0 >>27
こいつ風俗を利用したあとに風俗嬢に説教するおっさんみたい
こいつ風俗を利用したあとに風俗嬢に説教するおっさんみたい
2021/01/29(金) 07:00:05.41ID:rYJz01XS0
山登りや海行く人には向いてないね。あと地下鉄構内でよく電話かかってくる人
2021/01/29(金) 07:00:13.98ID:FDCW8tDB0
>>159
それは無い。
それは無い。
2021/01/29(金) 07:00:14.52ID:vj7Kpnk80
おまえらに1つアドバイス
過去に楽天ポイントカードを店舗で作ったりしてないかい?
その時に名前と年齢が違ってると契約できないゾw
去年の1円バラマキで昔作った楽天アカウントの名前と年齢違うからって弾かれ騒いでたアホがいたぞ
若く見られたかったんじゃよ(年齢詐称
女に多い
過去に楽天ポイントカードを店舗で作ったりしてないかい?
その時に名前と年齢が違ってると契約できないゾw
去年の1円バラマキで昔作った楽天アカウントの名前と年齢違うからって弾かれ騒いでたアホがいたぞ
若く見られたかったんじゃよ(年齢詐称
女に多い
2021/01/29(金) 07:00:40.11ID:5qIAzLnS0
170ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:01:12.21ID:Xcrcbx5A0 >>1
たけーよカス
たけーよカス
2021/01/29(金) 07:01:21.85ID:z0uHObQj0
>>141
サポートが酷いのはさんざん言われてるね
サポートが酷いのはさんざん言われてるね
2021/01/29(金) 07:02:01.21ID:pGaRxg2x
ソフバンの一人負けww
2021/01/29(金) 07:02:05.95ID:h1kVtEtH0
OCNまだー?
174ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:02:09.08ID:l+CXhfI10 3Gまで無料ならなー天下とったのに
2021/01/29(金) 07:02:28.51ID:5qIAzLnS0
2021/01/29(金) 07:03:17.04ID:z0uHObQj0
>>167
プライススクイーズの疑惑ありとして大手キャリアにはスタックテスト求めてるんだから、何らかの形で総務省にうったえるのでは
プライススクイーズの疑惑ありとして大手キャリアにはスタックテスト求めてるんだから、何らかの形で総務省にうったえるのでは
2021/01/29(金) 07:03:18.17ID:fadqTUsR0
178ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:03:34.83ID:/aYQ6K9P0 基本料金無しはいいな
2021/01/29(金) 07:03:40.13ID:cvojh3la0
>>169
田舎の両親の、ほぼ使われていない着信用のスマホも全部楽天にするわ
田舎の両親の、ほぼ使われていない着信用のスマホも全部楽天にするわ
2021/01/29(金) 07:03:45.91ID:5qIAzLnS0
2021/01/29(金) 07:03:48.02ID:rYJz01XS0
都内のユーザーにはどう対応するんだろうか見ものだね。auローミングないんだし。緊急電話やIP電話かけれない課金電話番号等
182ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:04:02.83ID:n89nRNqM02021/01/29(金) 07:04:10.19ID:uJzc8FY10
無料はすごいな
電話回線専用でいっぱい契約取れそう
結果シェア伸ばせそう
電話回線専用でいっぱい契約取れそう
結果シェア伸ばせそう
2021/01/29(金) 07:04:18.66ID:lYydvF9i0
タブレットか、ノートPC用に検討するかな
185ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:04:41.10ID:/aYQ6K9P0 低速モード1Mbpsは3G〜とかかな
2021/01/29(金) 07:04:51.03ID:vj7Kpnk80
>>181
この理解してな猿はわざとなの?
この理解してな猿はわざとなの?
187ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:04:56.59ID:G6ljc3Dp0 >>179
音信不通になりそうやなw
音信不通になりそうやなw
2021/01/29(金) 07:05:25.25ID:ftLePN7k0
>>182
楽天は色んな会社あるやん
楽天は色んな会社あるやん
2021/01/29(金) 07:05:42.63ID:cvojh3la0
190ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:06:00.62ID:VMfZMvn10 格安って実質ほとんどスマホを使わない人向けなんだよ。
データ通信必須の人は低品質の回線では無理だから。
データ通信必須の人は低品質の回線では無理だから。
2021/01/29(金) 07:06:14.16ID:ftLePN7k0
今でも楽天リンク使っているけど全然問題ないわ
電話なんてほとんどかからないし
電話なんてほとんどかからないし
192ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:06:15.69ID:QLIr0v2X0 1gb以内でも通話はし放題?
2021/01/29(金) 07:06:18.17ID:rYJz01XS0
ローミング電波ない、またはできない場所で110できるの?
2021/01/29(金) 07:06:27.79ID:fadqTUsR0
これでプレミアムカード会員優遇がつけば最高です
2021/01/29(金) 07:06:36.98ID:5qIAzLnS0
196ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:06:49.13ID:l+CXhfI10 2020年の楽天カードの売上11兆なんだろ?
楽天すごいな
楽天すごいな
2021/01/29(金) 07:06:55.48ID:9+5fxQX90
6月で無料期間が終わるから解約するつもりだったけど維持する
他の端末も楽天にすることを検討する
他の端末も楽天にすることを検討する
2021/01/29(金) 07:07:17.57ID:LWgi3GQX0
繋がらないスマホなんてゴミだわ
2021/01/29(金) 07:07:23.63ID:FDCW8tDB0
>>176
それこそ薮蛇になる可能性ありだよ。
それこそ薮蛇になる可能性ありだよ。
2021/01/29(金) 07:08:01.83ID:vj7Kpnk80
データ量0.99Gでストップとか設定あると最高だ
2021/01/29(金) 07:08:02.32ID:BzgC/2Vu0
でも圏外なんでしょー
2021/01/29(金) 07:08:29.07ID:fadqTUsR0
楽天は金融業でちゃんとしっかり利益出してるからピンチにはなっても潰れにくいよ
Booksも何気に売上凄いし
Booksも何気に売上凄いし
2021/01/29(金) 07:08:38.83ID:FDCW8tDB0
>>177
B1が使える様になったら、楽天M勝利が見えるな。
B1が使える様になったら、楽天M勝利が見えるな。
2021/01/29(金) 07:09:01.26ID:Rumc0m9H0
九州の田舎だからパートナー回線で速度が3Mbもでないので
低速モードに固定して月8G使ってる
この回線状態では1000円以上は払いたくないんだけど
低速モードに固定して月8G使ってる
この回線状態では1000円以上は払いたくないんだけど
2021/01/29(金) 07:09:19.35ID:1T/dY9e20
>>168
名前と年齢が違うって他人のアカウント使ってる人と区別がつかないわなw
ちなみに携帯の本人確認て名前や年齢だけじゃなくて、住所なんかも身分証明書と少しでも異なると面倒な事になる
運転免許証の住所とか建物名が長いと警察が略すんだけど、それが申し込みと違うってぐだぐだ言われた事がある
名前と年齢が違うって他人のアカウント使ってる人と区別がつかないわなw
ちなみに携帯の本人確認て名前や年齢だけじゃなくて、住所なんかも身分証明書と少しでも異なると面倒な事になる
運転免許証の住所とか建物名が長いと警察が略すんだけど、それが申し込みと違うってぐだぐだ言われた事がある
206ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:09:21.92ID:MyEBPcCh0 楽天モバイルの無料の奴もらってきたんだが
あれには電話番号振ってないんだっけ?
あれ使えるなら今のスマホにそのままSIM刺すわ
あれには電話番号振ってないんだっけ?
あれ使えるなら今のスマホにそのままSIM刺すわ
2021/01/29(金) 07:09:54.45ID:e80MWX3k0
大事なときに110番出来ないのは困る
2021/01/29(金) 07:09:56.88ID:TmtB3HVY0
>>58
nhkぶっ潰さずに変な事ばっかりする只の炎上系ユーチューバーやん
nhkぶっ潰さずに変な事ばっかりする只の炎上系ユーチューバーやん
2021/01/29(金) 07:10:02.51ID:FDCW8tDB0
>>192
Yes.
Yes.
2021/01/29(金) 07:10:04.19ID:qetW7+Xp0
現時点で1年無料組も、このプランに移行すれば1GBデータ使用までなら永年無料?
2021/01/29(金) 07:10:07.82ID:h1kVtEtH0
1G無料はそう長くは続けられないと思う
1年か2年で止めるはず
1年か2年で止めるはず
2021/01/29(金) 07:10:09.70ID:mzmd9K1E0
>>27
サブでミニを財布代わりにしてるだけだし
サブでミニを財布代わりにしてるだけだし
2021/01/29(金) 07:10:22.57ID:FDCW8tDB0
>>193
出来る。
出来る。
214ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:10:29.86ID:sm8sHXjp02021/01/29(金) 07:10:46.63ID:6KTOLu9s0
>>104
アハモも同じの根拠は?
アハモも同じの根拠は?
2021/01/29(金) 07:11:22.38ID:vj7Kpnk80
>>211
おまえヨドバシの送料無料もすぐ終わるって言ってなかったか?
おまえヨドバシの送料無料もすぐ終わるって言ってなかったか?
2021/01/29(金) 07:11:23.60ID:kxdVFDDU0
0円で電話番号維持できるなら、それはそれでいいが。
従量制になることで、低速がデータ無制限で消えるとなると、魅力大幅減ではある。
従量制になることで、低速がデータ無制限で消えるとなると、魅力大幅減ではある。
2021/01/29(金) 07:11:46.42ID:w9JT2t/j0
楽天linkに広告来るな
2021/01/29(金) 07:11:52.56ID:e534tVEk0
うおおお
安い
無料終わっても楽天にするわ
安い
無料終わっても楽天にするわ
2021/01/29(金) 07:11:58.46ID:mzmd9K1E0
>>207
できるわ。
できるわ。
221ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:12:04.80ID:DhZTL0P60 昼や夕方の通信速度なんとかならんか?
2021/01/29(金) 07:13:02.13ID:hBUiCMHS0
これってもちろん高速モードのデータ量のみの事だよね?楽天の低速モード速いから、低速で運用して無料で済ます人かなり出ると思う、MVNOは全滅
2021/01/29(金) 07:13:33.77ID:mzmd9K1E0
>>214
説明がアレってるけど、通信はするよwww
説明がアレってるけど、通信はするよwww
2021/01/29(金) 07:13:53.88ID:h1kVtEtH0
>>216
無料simは実際なくなったから無理なんだよ
無料simは実際なくなったから無理なんだよ
225ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:14:32.58ID:zoNKRq7I0226ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:14:49.97ID:n89nRNqM02021/01/29(金) 07:15:00.81ID:z0uHObQj0
>>214
IPだけど、この分はノーカウントってことでは
IPだけど、この分はノーカウントってことでは
2021/01/29(金) 07:15:56.27ID:BdUzE9SU0
三木谷やるやん、ケーブルの半額値引きが終わったら楽天光にかえたろ
229ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:16:03.62ID:mYb2LwuA0 >>224
なんで楽天は無理なのか詳しく
なんで楽天は無理なのか詳しく
2021/01/29(金) 07:16:28.00ID:EVDno1R40
コロナ怖いから帰ってきたマー君の給料分出してやらなきゃだしな
2021/01/29(金) 07:16:44.21ID:BqFhdwP80
しかし頭の良い会社だね楽天は。もしかしたら通信をきっかけに超化け物会社になる可能性あり
232ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:16:59.38ID:sm8sHXjp0 早くしないと300万回線までの特典に数日で到達しそう
2021/01/29(金) 07:17:05.63ID:e534tVEk0
楽天神だろこれ
2021/01/29(金) 07:17:20.65ID:DKHFMmTt0
1G無料は楽天エリアじゃない地域の契約者への救済もあるんかもな
235ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:17:27.11ID:VMfZMvn10 出張が多いし転勤もあるので
家にwifiなしでドコモで年間10万円だけど、
通話もデータ通信もこれ一本に集約するなら
月8000円って許容範囲じゃね?
家にwifiなしでドコモで年間10万円だけど、
通話もデータ通信もこれ一本に集約するなら
月8000円って許容範囲じゃね?
2021/01/29(金) 07:17:30.93ID:F1M/q3TA0
これはダメだな。
楽天さよなら。
楽天さよなら。
237ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:18:47.47ID:sm8sHXjp0 >>227
なるほど、そうかもですね
なるほど、そうかもですね
238ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:19:13.91ID:l+CXhfI10 会見いつから?
2021/01/29(金) 07:19:18.31ID:h1kVtEtH0
240ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:19:44.33ID:/cCPcWLe02021/01/29(金) 07:20:56.29ID:fRlzw0wc0
あうのプラチナバンド取りあげてこっちへ回せよ総務省
2021/01/29(金) 07:21:16.06ID:z0uHObQj0
2980円の時は採算ライン700万回線て言ってたよね。今回の値下げでARPUは半分くらいになりそうだけど、採算ラインがどうなるのか、記者会見で質問して欲しいな。
2021/01/29(金) 07:22:06.36ID:7X12viNs0
得意の横並びじゃなくて結構
244ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:22:26.28ID:G6ljc3Dp0245ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:22:28.05ID:urcIDaXO0 この楽天の料金体系、メイン回線の別に副回線欲しいのでちようどいいな
契約しようかな(´・ω・`)
契約しようかな(´・ω・`)
246ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:22:32.05ID:mYb2LwuA02021/01/29(金) 07:23:00.35ID:r+bThz3r0
こういうプランを待っていた!
外でネットは使うが動画は家でしか見ないから!
ジジババは下手すりゃずっと無料になるんじゃね?
外でネットは使うが動画は家でしか見ないから!
ジジババは下手すりゃずっと無料になるんじゃね?
2021/01/29(金) 07:23:12.97ID:KbHpBvci0
1GB未満無料なん?
これって、他のMVNOですらなくね
これって、他のMVNOですらなくね
249ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:23:56.69ID:tsnzSQ200 >236
この従量制なら
マイネオの350円の低速 無制限を付けた方が安いよな。
電波は良いし
この従量制なら
マイネオの350円の低速 無制限を付けた方が安いよな。
電波は良いし
250ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:24:30.01ID:urcIDaXO0 >>248
ユニバーサル使用料とかわけわからない料金取られるのかな(´・ω・`)
ユニバーサル使用料とかわけわからない料金取られるのかな(´・ω・`)
2021/01/29(金) 07:24:49.15ID:BAouzNuj0
せめて興味のないオプトアウトの通信料を
負担して欲しいわ
負担して欲しいわ
2021/01/29(金) 07:24:56.80ID:vj7Kpnk80
そもそも現状も無料だけどauに金か払ってんだぞ三木谷マネーで
エリア拡大が遅いって総務省に怒られてんだし
逆に4月からの新プランでも地方はパートナーauの5G制限なくなって
au回線で使い放題従量制じゃんってなる可能性ある
そしたらau回線使えない都内より地方やったぜになるかもなー
エリア拡大が遅いって総務省に怒られてんだし
逆に4月からの新プランでも地方はパートナーauの5G制限なくなって
au回線で使い放題従量制じゃんってなる可能性ある
そしたらau回線使えない都内より地方やったぜになるかもなー
2021/01/29(金) 07:25:31.09ID:QKB8l1+50
魅力あるね
でも都市部限定なんでしょ
でも都市部限定なんでしょ
254ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:25:32.23ID:YhBynfy60 >>8
・楽天エリア内なのに自宅は圏外(東京23区は元々auローミング無し)
・最寄り駅ビルなど多数ヶ所でスマホ決済不可
・楽天LINK無料通話なのに課金され当初は過ちを認めず返金も拒否(被害拡大後やっと認める)
・端末代金過剰請求
あとサポートの酷さは同様
消費生活センターにまで駆け込みやっと対応してもらった
これが俺が楽天モバイルにされたこと
・楽天エリア内なのに自宅は圏外(東京23区は元々auローミング無し)
・最寄り駅ビルなど多数ヶ所でスマホ決済不可
・楽天LINK無料通話なのに課金され当初は過ちを認めず返金も拒否(被害拡大後やっと認める)
・端末代金過剰請求
あとサポートの酷さは同様
消費生活センターにまで駆け込みやっと対応してもらった
これが俺が楽天モバイルにされたこと
2021/01/29(金) 07:25:34.60ID:5qIAzLnS0
1、楽天リンクで通話料はデータ使わない
※今は楽天リンクの通話はデータ無料
通話料も無料
2、パートナーエリアもデータ使い放題になるのか
※今はau回線5ギガ使い放題
3、低速モード使用出来るのか
出来たらデータ使わないから神
値段より問題点はここだけ
パートナー回線が遅いのは目をつぶるわ
※今は楽天リンクの通話はデータ無料
通話料も無料
2、パートナーエリアもデータ使い放題になるのか
※今はau回線5ギガ使い放題
3、低速モード使用出来るのか
出来たらデータ使わないから神
値段より問題点はここだけ
パートナー回線が遅いのは目をつぶるわ
2021/01/29(金) 07:26:59.84ID:vj7Kpnk80
楽天でスマホ買って即転売して解約した奴ザマァと言いたい
2021/01/29(金) 07:27:37.52ID:a3QJM2BO0
衝撃過ぎるわ。
昨日のマー君電撃復帰といい、楽天はどこまで驚かせたら気が済むんだ。
楽天カードでポイントもたまるし、
ほんと助かるわ。
楽天頑張れ、超頑張れ。
昨日のマー君電撃復帰といい、楽天はどこまで驚かせたら気が済むんだ。
楽天カードでポイントもたまるし、
ほんと助かるわ。
楽天頑張れ、超頑張れ。
258ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:28:22.39ID:efkVdDa20 楽天モバイルって良い?
自分docomoユーザーなんだけど、サービス悪いし高いから乗り換え考えてる。
7G契約してるけどいつも足りなくて、2Gほど追加してる。
自分docomoユーザーなんだけど、サービス悪いし高いから乗り換え考えてる。
7G契約してるけどいつも足りなくて、2Gほど追加してる。
2021/01/29(金) 07:29:12.29ID:5qIAzLnS0
2021/01/29(金) 07:29:40.03ID:fadqTUsR0
>>258
それならアハモが無難
それならアハモが無難
261ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:30:14.00ID:Iam+hYr+0 0〜1GBは無料
1〜3GBは980円
3〜20GBは1980円
20GB以上は2980円
ね。まぁ、これで通信品質が担保されていれば大半の顧客は楽天へと移動しても
という話だが、ただiPhoneの取り扱いがないから厳しい気もするがな。
しかも通信品質は、相当に怪しいから、人柱の様子見してからだろう。
ちなみにauはダメだろう。通信回線を露骨に低コスト回線にするべく4G回線へと
当面落とすらしいからな。こういう商売やっているauは外していい。
なのでドコモ優先かな。人柱報告で楽天が使えるとなってiPhoneなくとも
というユーザは楽天へと移動するかもしれん。
1〜3GBは980円
3〜20GBは1980円
20GB以上は2980円
ね。まぁ、これで通信品質が担保されていれば大半の顧客は楽天へと移動しても
という話だが、ただiPhoneの取り扱いがないから厳しい気もするがな。
しかも通信品質は、相当に怪しいから、人柱の様子見してからだろう。
ちなみにauはダメだろう。通信回線を露骨に低コスト回線にするべく4G回線へと
当面落とすらしいからな。こういう商売やっているauは外していい。
なのでドコモ優先かな。人柱報告で楽天が使えるとなってiPhoneなくとも
というユーザは楽天へと移動するかもしれん。
2021/01/29(金) 07:30:25.15ID:KbHpBvci0
データも通話もたいして使わないとか
とりあえず電場番号を保持しておきたい人とか
とりあえず楽天モバイル、なんてなりそう
とりあえず電場番号を保持しておきたい人とか
とりあえず楽天モバイル、なんてなりそう
2021/01/29(金) 07:30:39.67ID:VxTYV5Lm0
>>258
何を持って良しとしているのかが問題。安くても繋がらないのであれば意味が無いし。安い代わりに繋がらなくてもいいのであれば楽天もありなんじゃない?
何を持って良しとしているのかが問題。安くても繋がらないのであれば意味が無いし。安い代わりに繋がらなくてもいいのであれば楽天もありなんじゃない?
2021/01/29(金) 07:31:04.30ID:GQkA4U9W0
電波糞て言うけどアプリはできるの?
情弱のじじいに教えてください(´・ω・`)
情弱のじじいに教えてください(´・ω・`)
2021/01/29(金) 07:32:06.08ID:5qIAzLnS0
2021/01/29(金) 07:32:33.77ID:KbHpBvci0
過剰な通信品質で
過剰な高料金
いらない層はかなりあるだろうな
過剰な高料金
いらない層はかなりあるだろうな
2021/01/29(金) 07:32:44.32ID:ch8US3cd0
繋がるなら最強だなこれ
2021/01/29(金) 07:33:29.69ID:z0uHObQj0
>>264
アプリはできる、とは?
アプリはできる、とは?
2021/01/29(金) 07:33:42.28ID:7WT19t+u0
家の楽天エリアに置いて固定回線化してる
1日10G使えて快適、映画見ても余る
1日10G使えて快適、映画見ても余る
270ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:33:42.77ID:6D8eZhQh0 最近つながらんぞボケ
2021/01/29(金) 07:34:33.01ID:rYJz01XS0
地下や百貨店や地下鉄構内車内は繋がらない。百貨店ではそういう時pay系はアウト。
2021/01/29(金) 07:34:39.83ID:GQkA4U9W0
>>268
んと、ゲームとかGoogleマップとかマッチングアプリとか
んと、ゲームとかGoogleマップとかマッチングアプリとか
2021/01/29(金) 07:34:42.34ID:KbHpBvci0
duslSIM機が多くなりつつあるから
会員数だけは増えるかもな
会員数だけは増えるかもな
2021/01/29(金) 07:34:56.24ID:g4t3cOcz0
>>8
チャットがくそなのはまじ、
困ってチャットで質問投げたとき
あちらから応答なく別のことしてたら一時間後に応答あったようで、
その2,3分後に返信ないようならセッション切りますというチャットも入ってるという。
客ばかりチャット画面いつ応答があるとも分からんのに、
眺め続けないといかんのか
チャットがくそなのはまじ、
困ってチャットで質問投げたとき
あちらから応答なく別のことしてたら一時間後に応答あったようで、
その2,3分後に返信ないようならセッション切りますというチャットも入ってるという。
客ばかりチャット画面いつ応答があるとも分からんのに、
眺め続けないといかんのか
2021/01/29(金) 07:35:01.87ID:VxTYV5Lm0
>>271
困るよね〜。
困るよね〜。
276ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:35:17.50ID:RncK2vhn0 1GBまで無料スゲーなおい予想のはるか彼方の仰天プランだわ
これって楽天LINKで通話だけしてれば永久に無料でかけ放題ってことなのかな?
これって楽天LINKで通話だけしてれば永久に無料でかけ放題ってことなのかな?
2021/01/29(金) 07:35:23.39ID:7cRfAnx+0
低速モード使えばこれ永遠にタダで使えるのか?
やっべぇな
やっべぇな
278ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:35:36.89ID:efkVdDa20 258です
都市部に住んでるし山奥に行くことも滅多に無いので、普段はそんなに困ることは無いと思う。
ただ遅いっていうのは気になるかなあ。
都市部に住んでるし山奥に行くことも滅多に無いので、普段はそんなに困ることは無いと思う。
ただ遅いっていうのは気になるかなあ。
2021/01/29(金) 07:36:00.52ID:KeYYZMTQ0
OCN対抗プラン来る?
280ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:36:57.19ID:hdzjASJp0 ど田舎でも使えますか?
無理ですか??
じゃあ意味ねーわ
無理ですか??
じゃあ意味ねーわ
281ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:37:15.99ID:UADwRf8j0 これから乗り換えは自由になるけど
ジジババは頻繁に乗り換えしないから
3G契約者の取り込みが大量に出て来る今からが本番よ
auは3G停波来年。つぎにdocomo。
ガラケー1500万人ぐらいは軽くいるんとちゃうん
ジジババは頻繁に乗り換えしないから
3G契約者の取り込みが大量に出て来る今からが本番よ
auは3G停波来年。つぎにdocomo。
ガラケー1500万人ぐらいは軽くいるんとちゃうん
2021/01/29(金) 07:37:16.72ID:KeYYZMTQ0
二枚挿しの人が増えるのか
283ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:37:49.03ID:qIfc5n3t0 安い端末知りたい
どれがおすすめ?ハンドってやつ?
どれがおすすめ?ハンドってやつ?
2021/01/29(金) 07:38:17.68ID:KbHpBvci0
>>273
dualだった
dualだった
2021/01/29(金) 07:38:40.55ID:JRCyKMHn0
〜1GB無料通話無料ならセカンド端末として持ってみて様子見するって手もあるな
286ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:38:48.32ID:Iam+hYr+0 あと注意点としては楽天は取り分けサポートが糞というのは間違いない。
契約させる、金を払わせるフローはちゃんとしているのだが
解約させる、クレームを言うといったサポートやフローはわざとやっているのか
という感じで相当に糞レベルだ。
なので顧客がイラついた時に更にMaxイラつかせるのが楽天クオリティ
と覚えておいた方がいい。
契約させる、金を払わせるフローはちゃんとしているのだが
解約させる、クレームを言うといったサポートやフローはわざとやっているのか
という感じで相当に糞レベルだ。
なので顧客がイラついた時に更にMaxイラつかせるのが楽天クオリティ
と覚えておいた方がいい。
287ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:38:59.96ID:IHOrPw9t0 プラチナバンドを楽天に渡せー
2021/01/29(金) 07:39:25.89ID:z0uHObQj0
>>272
電波さえつながれば、例え20G超過してもできる。ただ都内ではauローミング切られると繋がらないareaがありそう
電波さえつながれば、例え20G超過してもできる。ただ都内ではauローミング切られると繋がらないareaがありそう
289ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:39:40.23ID:UbouWstq0 仕様を理解してない奴が多すぎw
こういうの集めてるから楽天はダメなんだよ
株価が物語ってるだろ
しかもソフバンと喧嘩してるのも終わってないからな
こういうの集めてるから楽天はダメなんだよ
株価が物語ってるだろ
しかもソフバンと喧嘩してるのも終わってないからな
2021/01/29(金) 07:40:01.91ID:YAxaelKn0
楽天SIMはどんな端末でもWi-Fiなら繋がるんか
291ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:41:02.40ID:RncK2vhn0 >>271
新宿はサブナードも周辺地下道もバリバリつながるから場所によるんじゃね?
新宿はサブナードも周辺地下道もバリバリつながるから場所によるんじゃね?
2021/01/29(金) 07:41:09.33ID:Ix2j43+I0
おっそてか圏外
2021/01/29(金) 07:41:13.16ID:iEYlEE/k0
時代は変わるのよ
2021/01/29(金) 07:42:43.05ID:VvWuKVhQ0
楽天アカウント紐付けなので変えれば2台目もただ
2021/01/29(金) 07:43:12.00ID:5GJEVBOA0
改悪は楽天のお家芸
2021/01/29(金) 07:43:13.40ID:5qIAzLnS0
2021/01/29(金) 07:43:16.93ID:lqR/IVlN0
これは楽天やってくれたな
無料期間終わってもドコモ通話のみ+楽天1GBまでのDSDVで残ろうかな
無料期間終わってもドコモ通話のみ+楽天1GBまでのDSDVで残ろうかな
298ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:43:42.00ID:qIfc5n3t0 >>294
2つアカウントもてない
2つアカウントもてない
2021/01/29(金) 07:44:01.99ID:KeYYZMTQ0
タブレット用に欲しいかも
2021/01/29(金) 07:44:15.05ID:5qIAzLnS0
>>290
テザリングは何でも大丈夫やPCでもな
テザリングは何でも大丈夫やPCでもな
2021/01/29(金) 07:44:16.49ID:Q9gS0pC+0
ソフバン春の解約祭りか
2021/01/29(金) 07:44:18.97ID:IVxqCL060
ほんとならヤバすぎ
2021/01/29(金) 07:45:20.70ID:5qIAzLnS0
>>299
iPadプロなら使えるぞ
iPadプロなら使えるぞ
2021/01/29(金) 07:45:35.81ID:s18g5DIw0
2021/01/29(金) 07:45:37.27ID:N6xjOHgQ0
30台契約して、一日1G以下で毎日交換して使えば永遠に無料システムか…いいじゃん。
306ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:45:56.16ID:VMfZMvn102021/01/29(金) 07:45:56.66ID:wOGYz8Y30
これはほんとに衝撃的
逆に楽天大丈夫かと心配になるレベル
逆に楽天大丈夫かと心配になるレベル
308ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:46:19.50ID:lB8XU7sh0 料金はいいけど繋がらないから
メインにするには勇気と覚悟が必要だわな
しかも機種はiPhoneの選択肢がないし
メインにするには勇気と覚悟が必要だわな
しかも機種はiPhoneの選択肢がないし
2021/01/29(金) 07:46:27.25ID:3gZI+lHH0
楽天自社回線が繋がれば今のプランで何ら問題ないけど、パートナー回線しか繋がらない状況なら他社に転出かな。
2021/01/29(金) 07:47:04.43ID:YAxaelKn0
>>300
SIM抜いてもWi-Fiなら繋がるの忘れてたわ通話契約が重要やな
SIM抜いてもWi-Fiなら繋がるの忘れてたわ通話契約が重要やな
2021/01/29(金) 07:47:56.86ID:FDCW8tDB0
>>250
取られる。
取られる。
312ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:48:50.06ID:lJBYvhsO0 これは素直に菅総理の功績
その勢いでNTTの光回線の値段とNHKにスクランブル化で支持率爆上げしろ菅総理
その勢いでNTTの光回線の値段とNHKにスクランブル化で支持率爆上げしろ菅総理
2021/01/29(金) 07:49:09.23ID:KbHpBvci0
データ1GB未満/月なら
今の通信回線に負担はほとんどないんでしょ
キャリアがボッタくってるだけだろ
今の通信回線に負担はほとんどないんでしょ
キャリアがボッタくってるだけだろ
2021/01/29(金) 07:50:14.04ID:KbHpBvci0
iphone対応してるぞ
2021/01/29(金) 07:50:20.87ID:ByEohCPg0
回線取っ替え引っ替え使い分けお婆ちゃんお喜び大興奮
>>1
>>1
2021/01/29(金) 07:50:41.32ID:rpxWLFiR0
2021/01/29(金) 07:51:14.86ID:G1SfaiE30
>>14
その通り、というか、楽天が契約数を伸ばしたら、
その消費者が圧力となって総務省にプラチナを要求するだろう。
小役人が動かなかったら政治家、総理大臣に直訴
数は力だ。
とにかく契約者を増やすべし
その通り、というか、楽天が契約数を伸ばしたら、
その消費者が圧力となって総務省にプラチナを要求するだろう。
小役人が動かなかったら政治家、総理大臣に直訴
数は力だ。
とにかく契約者を増やすべし
2021/01/29(金) 07:51:21.90ID:We6N02LN0
>>155
そういう層にはサポートと品質が重要だからなぁ。
そういう層にはサポートと品質が重要だからなぁ。
319ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:51:27.36ID:PIxBSIKr0 千葉の田舎でも繋がる?
2021/01/29(金) 07:51:38.78ID:KeYYZMTQ0
>>303
Androidは対応してないのか
Androidは対応してないのか
2021/01/29(金) 07:51:44.78ID:5qIAzLnS0
2021/01/29(金) 07:51:59.67ID:MIkDLvnC0
通話プランはまたこれとは別途料金なんじゃないのけ?
323ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:52:05.72ID:qIfc5n3t0 今日の14時半からライブがあるらしいぞ
楽天モバイル
楽天モバイル
2021/01/29(金) 07:52:17.11ID:q79obwgo0
>>1
そんな事よりウザいCMをなんとかしろよ
そんな事よりウザいCMをなんとかしろよ
2021/01/29(金) 07:53:05.44ID:FDCW8tDB0
>>280
寧ろド田舎の方が使い易いかと。
寧ろド田舎の方が使い易いかと。
2021/01/29(金) 07:53:14.14ID:a8hqwBSi0
2021/01/29(金) 07:53:35.66ID:z0uHObQj0
>>313
コルセンとかのサポートコストも結構あると思うけど……あ、サポートしてなかったか
コルセンとかのサポートコストも結構あると思うけど……あ、サポートしてなかったか
2021/01/29(金) 07:53:49.87ID:MIkDLvnC0
>>96
マジか
マジか
329ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:54:05.60ID:VMfZMvn10330ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:54:11.41ID:lB8XU7sh02021/01/29(金) 07:54:14.37ID:L/QSeG5f0
>>305
30台分の端末代さえ払っちゃえば永久無料よ
30台分の端末代さえ払っちゃえば永久無料よ
2021/01/29(金) 07:54:27.03ID:5qIAzLnS0
2021/01/29(金) 07:55:25.16ID:5qIAzLnS0
334ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:55:32.08ID:KaY9lWbw0 お前らさぁ
全部菅ちゃんのおかげだって分かってる?
何か言うことあるよね?
全部菅ちゃんのおかげだって分かってる?
何か言うことあるよね?
2021/01/29(金) 07:55:32.80ID:daAEB+150
>>256
新規でまた契約すれば良くね?
新規でまた契約すれば良くね?
336ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:55:34.95ID:dgImvlQx0 楽天の場合低速モード設定あるから
低速で使うと0円なの?
低速で使うと0円なの?
337ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:55:41.44ID:vZaG3DSu0 (´・ω・`)これは凄いwww
2021/01/29(金) 07:56:00.94ID:G1SfaiE30
総務省の小役人なんてどうでもいいんだ。
政治家(出来れば総理)を動かせるかどうかにかかっている。
GOTOでは年末予定が狂って菅ちゃんに痛い目にあったが、
突然の決定で国交省の役人はてんてこ舞いだった。
今度は穴埋めで「プラチナバンドを楽天に渡せ!」と総務省の小役人の尻を蹴飛ばしてもらいたい。
菅ちゃん頼んだで
政治家(出来れば総理)を動かせるかどうかにかかっている。
GOTOでは年末予定が狂って菅ちゃんに痛い目にあったが、
突然の決定で国交省の役人はてんてこ舞いだった。
今度は穴埋めで「プラチナバンドを楽天に渡せ!」と総務省の小役人の尻を蹴飛ばしてもらいたい。
菅ちゃん頼んだで
2021/01/29(金) 07:56:07.16ID:ZHlu3Yj60
>>13
おまえ、そこ都会だろ
おまえ、そこ都会だろ
340ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:56:39.96ID:mYb2LwuA02021/01/29(金) 07:56:42.20ID:RDPw/KfY0
メインの方通信量安いプランにして、これをサブ機にしてなんとか今より安く収めたい
訳あってキャリアメールがやめられない
訳あってキャリアメールがやめられない
2021/01/29(金) 07:57:14.63ID:KbHpBvci0
iphone SE とかで
dualSIMかつ
eSIM対応の機種を使ってる人だと
副回線として、すぐに無料で試せるぞw
dualSIMかつ
eSIM対応の機種を使ってる人だと
副回線として、すぐに無料で試せるぞw
2021/01/29(金) 07:57:17.05ID:rpxWLFiR0
2021/01/29(金) 07:57:22.87ID:XwN1qGwK0
一日に何度か繋がらないポイントがある、しかもau回線に変わらず緊急通報のみになる、すごいストレスたまるから絶対やめたほうがいい
2021/01/29(金) 07:57:22.88ID:7cRfAnx+0
346ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:58:38.43ID:/aYQ6K9P0 ※ローミング提供期間 東京都については2021年3月末に原則終了
2021/01/29(金) 07:58:45.05ID:5qIAzLnS0
348ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:59:28.76ID:VMfZMvn10 いずれ従量制とか無くなるだろう。
・wifiメインなら低速の低用量固定最安プラン。
・wifiないなら高速の無制限プラン。
どっちか。
・wifiメインなら低速の低用量固定最安プラン。
・wifiないなら高速の無制限プラン。
どっちか。
349ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 07:59:43.32ID:Fx/uDpvK0 >>343
楽天はそのチャットサポートの返信が2週間3週間がザラなんだが・・・
楽天はそのチャットサポートの返信が2週間3週間がザラなんだが・・・
2021/01/29(金) 07:59:44.18ID:059lW38/0
3から10、1500円も欲しい
351ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:00:04.46ID:n+5QEGQh0 docomoが通話10分+通信5GBを2500円で提供してくれないかな?
2021/01/29(金) 08:01:13.15ID:jo9ZpN690
これMVNOがマジで死にそう
ネットはほとんど家でWiFiとりあえず番号だけって人はこれでいいもんな
ネットはほとんど家でWiFiとりあえず番号だけって人はこれでいいもんな
353ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:01:33.68ID:Un9VOIQh0 後出しがしょぼくてどうする
アハモ一択だろ
アハモ一択だろ
2021/01/29(金) 08:01:52.60ID:a3QJM2BO0
どう考えてもすごいわ
楽天勝負かけたな
ミモノだわ
楽天勝負かけたな
ミモノだわ
2021/01/29(金) 08:02:01.96ID:DDJ3HqK90
eSIM(mini)→nanoSIM(他)への切り替えって可能?
2021/01/29(金) 08:02:55.04ID:DKHFMmTt0
3GB未満の層が一番多いんだから
契約者数が欲しい楽天はそこ狙うしかないもんな
契約者数が欲しい楽天はそこ狙うしかないもんな
2021/01/29(金) 08:03:25.11ID:dgLvX8/S0
タダなら解約する人はいないだろうな
自宅が楽天回線不安定ですぐパートナーに切り替わるからメインじゃ使えないけど、サブなら良いわ
自宅が楽天回線不安定ですぐパートナーに切り替わるからメインじゃ使えないけど、サブなら良いわ
2021/01/29(金) 08:03:35.14ID:U7it4Pmh0
2021/01/29(金) 08:03:56.67ID:kKCGl1J70
楽天良いな
2021/01/29(金) 08:04:21.48ID:5qIAzLnS0
361山のしんのすけ@ ◆T22oBdRWgc
2021/01/29(金) 08:05:01.38ID:sC2G6XEf0 田舎だと5ギガバイトまでしか使えないで月2980円だもんな。ahamoには勝てない
2021/01/29(金) 08:05:43.26ID:U6+ZCUg70
>>361
?
?
2021/01/29(金) 08:06:25.93ID:tuxpTyvJ0
>>323
自宅の回線のことをwifiっていうの誰が言い出したんだろ
制限があるようなポケットwifiもwifiだし、
光回線もwifiで飛ばせばwifiだけど、wifiで飛ばす機器を買ってこなきゃwifiじゃないし、
スマホ自体もテザリングすればwifiだし
なんか気持ち悪い
自宅の回線のことをwifiっていうの誰が言い出したんだろ
制限があるようなポケットwifiもwifiだし、
光回線もwifiで飛ばせばwifiだけど、wifiで飛ばす機器を買ってこなきゃwifiじゃないし、
スマホ自体もテザリングすればwifiだし
なんか気持ち悪い
364山のしんのすけ@ ◆T22oBdRWgc
2021/01/29(金) 08:06:31.77ID:sC2G6XEf0 >>319
ほぼ無理
ほぼ無理
365ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:06:43.88ID:CncrtUIg0 なんか将来梯子外されそうな気がする
366山のしんのすけ@ ◆T22oBdRWgc
2021/01/29(金) 08:07:15.49ID:sC2G6XEf0 >>362
パートナー回線になるから5ギガまでしか使えないっしょ
パートナー回線になるから5ギガまでしか使えないっしょ
2021/01/29(金) 08:07:19.11ID:Slr0+6w20
>>288
なるほど、2台目に持つならいいかもね
なるほど、2台目に持つならいいかもね
2021/01/29(金) 08:07:19.04ID:Meo6GMGV0
1GB未満無料なら
発信専用の無料通話用に持ってもいいな
発信専用の無料通話用に持ってもいいな
369ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:07:50.21ID:kCp4yr7x0 >>1
この衝撃プランをメジャーキャリアに期待したら駄目なんだよな
この衝撃プランをメジャーキャリアに期待したら駄目なんだよな
2021/01/29(金) 08:08:35.63ID:jo9ZpN690
2021/01/29(金) 08:09:55.95ID:JhbSzRgZ0
2021/01/29(金) 08:09:56.66ID:lmYT7pRH0
>>352
家が光でサブで持っていたから通話でたまに使うくらい
データは殆ど使っていない
だから無料期間が終わったら解約するつもりだったけど
解約する理由が無くなったよ
ただUQのキャッシュバックを待って
それからこっち1本にするか言うと
それもちょっとなあって感じ
家が光でサブで持っていたから通話でたまに使うくらい
データは殆ど使っていない
だから無料期間が終わったら解約するつもりだったけど
解約する理由が無くなったよ
ただUQのキャッシュバックを待って
それからこっち1本にするか言うと
それもちょっとなあって感じ
2021/01/29(金) 08:09:58.53ID:ycHHCjFK0
さすがに完全無料は潰れそうで心配だから楽天ポイントで還してくれるのでいいぞ
楽天で買い物良くするし
楽天で買い物良くするし
2021/01/29(金) 08:09:58.52ID:qetW7+Xp0
4Gプラチナバンドはメインの移動通信端末にするなら絶対にまだ必要
375ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:10:09.19ID:iAu6Phue0376山のしんのすけ@ ◆T22oBdRWgc
2021/01/29(金) 08:10:34.98ID:sC2G6XEf02021/01/29(金) 08:11:34.42ID:gagHLNnd0
>>313
あほか。
あほか。
2021/01/29(金) 08:11:35.06ID:qetW7+Xp0
2021/01/29(金) 08:12:12.99ID:TBOmM9+u0
2021/01/29(金) 08:12:20.42ID:5sCJU62r0
ドコモもメインブランドの安いプラン出せよ
5ギガで980円が普通の人が欲しがるプランだろ?
5ギガで980円が普通の人が欲しがるプランだろ?
2021/01/29(金) 08:12:38.15ID:fIDS+slt0
価格以前に信用が
382山のしんのすけ@ ◆T22oBdRWgc
2021/01/29(金) 08:12:38.33ID:sC2G6XEf0 >>375
ん?よくわからんのだが、auとのパートナー回線おわっても低速なら使えるってこと?
ん?よくわからんのだが、auとのパートナー回線おわっても低速なら使えるってこと?
2021/01/29(金) 08:13:16.64ID:G1SfaiE30
>>354
さっさと政府や総務省の値下げ要求に応じていれば100%、楽天は携帯事業に参入しなかった。
三大キャリアは値下げ要求をシカトし、虎を野に放ったようなものだ。
三大キャリアは値下げで虎を仕留めたつもりだったが、
虎も本気を出した。
これからの戦いが本当に面白い
さっさと政府や総務省の値下げ要求に応じていれば100%、楽天は携帯事業に参入しなかった。
三大キャリアは値下げ要求をシカトし、虎を野に放ったようなものだ。
三大キャリアは値下げで虎を仕留めたつもりだったが、
虎も本気を出した。
これからの戦いが本当に面白い
384ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:13:50.94ID:JTRYASAf0 で、楽天エリアで使う場合は使い放題なんか???
2021/01/29(金) 08:14:25.34ID:HZpDuGMO0
もっとやすくしろよ(笑)
386ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:14:36.74ID:/fKj9ZZH0 1GBまで無料なら音声通話専用機としたら使える?
2021/01/29(金) 08:15:09.79ID:03uMQg760
キャッシュバックが入ってこないよな
電話で問い合わせても、何時間も待たされて、結局わからないでウヤムヤにされる
ひどい企業だよ
電話で問い合わせても、何時間も待たされて、結局わからないでウヤムヤにされる
ひどい企業だよ
388ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:15:32.34ID:pXiLMH1P0 MVNOにトドメをさせるんじゃね?
389ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:16:15.92ID:JTRYASAf0 通話付きで3GB980円なら業界最安では?
390ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:16:54.99ID:XykAs+pX0 これは良いね
これやれば客が喜ぶって
他の電話会社も知っててやらないんだろうな
これやれば客が喜ぶって
他の電話会社も知っててやらないんだろうな
2021/01/29(金) 08:17:28.07ID:CV5eAJ8L0
無料ワロタ
加入するわ
加入するわ
392ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:17:44.20ID:lB8XU7sh0 しかし仕事以外で複数携帯を使う人っているのか
2021/01/29(金) 08:17:58.91ID:042Hj9sc0
俺なんか使っても5Gだからその辺りのユーザにメリットのある
サービスがほしいわ。楽天モバイルもプラチナ回線さえあれば即入るんだけどなぁ
サービスがほしいわ。楽天モバイルもプラチナ回線さえあれば即入るんだけどなぁ
394ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:18:20.64ID:/fKj9ZZH0 楽天スマホを通話専用にして
格安シム3GB500くらいのを通信のみ
の2台持ちが最安か?
格安シム3GB500くらいのを通信のみ
の2台持ちが最安か?
2021/01/29(金) 08:19:23.53ID:a3QJM2BO0
中途半端なMVNOはこれで淘汰されるね。
楽天が本気出したらこんなことになるんだな。
おまけにイニエスタもマー君もいる。
とんでもねえ組織だぞ。
楽天が本気出したらこんなことになるんだな。
おまけにイニエスタもマー君もいる。
とんでもねえ組織だぞ。
2021/01/29(金) 08:19:50.30ID:vj7Kpnk80
おサイフケータイ
無料通話
無料SMS
ゼロ円で携帯番号維持
三木谷の足舐めてしまう
無料通話
無料SMS
ゼロ円で携帯番号維持
三木谷の足舐めてしまう
397ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:20:06.95ID:JTRYASAf0 高速切るボタン使ったら通信量カウントどうなるんやろ?
もしも低速モードなら容量カウントされないなら、業界最強になる可能性あるなw
もしも低速モードなら容量カウントされないなら、業界最強になる可能性あるなw
398ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:20:07.12ID:NmMw9tDG0 新楽天モバイル駄目だぞ
ネットはいいけど
かけ放題アプリが最悪
ip電話だから 通話品質が最悪
通話中通話相手からよく声が聞こえないとか
よく言われる
ネットはいいけど
かけ放題アプリが最悪
ip電話だから 通話品質が最悪
通話中通話相手からよく声が聞こえないとか
よく言われる
2021/01/29(金) 08:20:41.14ID:QQ8+Tu/D0
2021/01/29(金) 08:20:53.34ID:jo9ZpN690
普通に働いている人も通話用で回線維持できるし家でしかネットやらない引きこもりやジジババにもやさしい神プラン
問題はどこで梯子はずされるかだな
問題はどこで梯子はずされるかだな
401ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:21:00.68ID:vZaG3DSu0 三バカキャリアは結局横並びで
考えることすらしないから腐りきってるわ(´・ω・`)
考えることすらしないから腐りきってるわ(´・ω・`)
2021/01/29(金) 08:21:08.57ID:9cdhzhq50
ローミングの低速もカウントされるなら終わりだな
403山のしんのすけ@ ◆T22oBdRWgc
2021/01/29(金) 08:21:15.53ID:sC2G6XEf0 これ、今の楽天モバイルのプラン入ってる人は
新プランに乗り換えないといけないの?
新プランに乗り換えないといけないの?
2021/01/29(金) 08:22:02.80ID:vj7Kpnk80
>>397
逆にauパートナーの5GB縛りが無くなる可能性
逆にauパートナーの5GB縛りが無くなる可能性
2021/01/29(金) 08:22:18.64ID:jOUS7XuT0
最終的にデータ通信料は
無料になるでしょう
無料になるでしょう
406ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:22:48.69ID:NmMw9tDG0 新楽天モバイル駄目だぞ
ネットはいいけど
かけ放題アプリのラクテンリンクが最悪
ip電話だから 通話品質が最悪
通話中通話相手からよく声が聞こえないとか
よく言われる 電話狙いなら辞めたほうがいい
ネットはいいけど
かけ放題アプリのラクテンリンクが最悪
ip電話だから 通話品質が最悪
通話中通話相手からよく声が聞こえないとか
よく言われる 電話狙いなら辞めたほうがいい
2021/01/29(金) 08:23:28.07ID:lmYT7pRH0
408ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:23:39.04ID:pXiLMH1P0 >>393
5回線契約すりゃ無料で使えるな
5回線契約すりゃ無料で使えるな
2021/01/29(金) 08:23:52.85ID:Ir0fDsZA0
>>404
auにお金払ったら楽天ずっと赤字
auにお金払ったら楽天ずっと赤字
410ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:23:57.98ID:JTRYASAf0411ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:24:04.30ID:NmMw9tDG02021/01/29(金) 08:24:08.29ID:JQ/yXTOB0
アハモ2980日常使い楽天サブ980
こんな感じで契約するわ
アウソフバンはない
こんな感じで契約するわ
アウソフバンはない
413ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:24:08.84ID:qIfc5n3t0 >>406
それ田舎や地下でしょ
それ田舎や地下でしょ
2021/01/29(金) 08:24:22.16ID:0OBg3Av40
楽天すげーな
エリア内ならMVNOいらんね
エリア内ならMVNOいらんね
415ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:24:30.33ID:TIoKO9DX0 20ギガ超える層ってそんないるの?
普通に10ギガもあれば事足りるんだが
普通に10ギガもあれば事足りるんだが
2021/01/29(金) 08:24:56.37ID:Ir0fDsZA0
楽天の通話ってデータ使うって事?
2021/01/29(金) 08:25:05.46ID:lmYT7pRH0
>>411
うん、低速で充分だよね
うん、低速で充分だよね
2021/01/29(金) 08:25:40.34ID:Y9ILQ+Bb0
419ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:25:43.65ID:NmMw9tDG02021/01/29(金) 08:26:06.41ID:9+5fxQX90
>>406
発信用に使ってるけど通話品質が悪いとか言われたことはないよ
発信用に使ってるけど通話品質が悪いとか言われたことはないよ
421山のしんのすけ@ ◆T22oBdRWgc
2021/01/29(金) 08:26:09.33ID:sC2G6XEf0 俺も楽天mvno使ってるけど
楽天アンリミに切り替えたほうがええのかな?田舎だから使えないのかと思ってた
楽天アンリミに切り替えたほうがええのかな?田舎だから使えないのかと思ってた
422ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:26:11.34ID:JTRYASAf02021/01/29(金) 08:26:17.56ID:vj7Kpnk80
楽天回線なら問題ねーよ
wifi繋いだまま楽天リンク使ってる阿呆が悪いって言ってるんだよ
wifiからだと悪い
wifi繋いだまま楽天リンク使ってる阿呆が悪いって言ってるんだよ
wifiからだと悪い
424ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:26:18.53ID:mAYEK8uy0 あとはさっさと自社回線エリア拡大するだけで他キャリアに圧勝できるだろ。 3社に独占されているプラチナバンドも総務省が割り当てに動いているみたいだし。
425ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:26:47.08ID:RwrH2wat0 通話の品質悪い
スーパー等の建物内で繋がらないことが多い
時間帯によって遅かったり繋がらなかったりする。専用の端末買ったけどいまいち
そのことでサポートセンターへ電話したが、繋がるのに30分〜1時間近くかかった
これが一年近く使ってきた感想です
ということでahamo 一択です
スーパー等の建物内で繋がらないことが多い
時間帯によって遅かったり繋がらなかったりする。専用の端末買ったけどいまいち
そのことでサポートセンターへ電話したが、繋がるのに30分〜1時間近くかかった
これが一年近く使ってきた感想です
ということでahamo 一択です
2021/01/29(金) 08:26:57.05ID:ffDPjmkS0
楽天モバイルなぁ。出張多い地方民としては選択肢に入らないんだよ。
無料だからRakuten mini持ってるけど、無料期間終わっても継続はしない。
無料だからRakuten mini持ってるけど、無料期間終わっても継続はしない。
2021/01/29(金) 08:27:19.48ID:G1SfaiE30
>>398
>>898
[Rakuten Link]「Rakuten Link」とは何ですか?
Rakuten Linkとは、プレフィックス番号やIP電話とは異なる、
RCS(Rich Communication services)を用いた音声通話やSMSに代わる新しい次世代のメッセージサービスです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001724/
>>898
[Rakuten Link]「Rakuten Link」とは何ですか?
Rakuten Linkとは、プレフィックス番号やIP電話とは異なる、
RCS(Rich Communication services)を用いた音声通話やSMSに代わる新しい次世代のメッセージサービスです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001724/
428ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:27:37.95ID:u+8K3bjw0 行政指導何度も受ける会社はちょっとねー
2021/01/29(金) 08:27:52.77ID:rpxWLFiR0
楽天は一応MNOだが
MVNOらが生き残りかけた戦国時代になるな、今年は
しかも楽天は本業に囲い込む販促手段のひとつでしかないから、モバイル単体で赤字でも屁でもない
少し前ヤフーに囲い込むホワイトプランやったソフトバンクだ
MVNOらが生き残りかけた戦国時代になるな、今年は
しかも楽天は本業に囲い込む販促手段のひとつでしかないから、モバイル単体で赤字でも屁でもない
少し前ヤフーに囲い込むホワイトプランやったソフトバンクだ
2021/01/29(金) 08:27:56.46ID:vj7Kpnk80
単発多いから vvvvvvvで立てろw
431ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:28:02.27ID:pXiLMH1P0 自宅に回線がないから20GBは越えるな
自宅に回線引くことを思えば2980円で使い放題は破格なんよね
楽天光も契約したかったけどそれになれちゃうと戻れなくなりそうで我慢した
自宅に回線引くことを思えば2980円で使い放題は破格なんよね
楽天光も契約したかったけどそれになれちゃうと戻れなくなりそうで我慢した
432ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:28:27.30ID:JTRYASAf0433ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:29:15.11ID:NmMw9tDG02021/01/29(金) 08:29:23.07ID:ry5Q9DF50
435ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:29:30.02ID:+p3626aH0 無料キターーーーーーーーー
2021/01/29(金) 08:29:54.75ID:EQ8rgAFX0
ポンツー「もう…無理…」
2021/01/29(金) 08:30:16.57ID:lKZXViSV0
10GBプラン
2021/01/29(金) 08:30:23.01ID:0OBg3Av40
しかしこれはほぼ俺的には
楽天+光回線で確定してしまったな
楽天+光回線で確定してしまったな
2021/01/29(金) 08:30:23.05ID:SQ6yNui60
既にADSL代わりとして月100GBぐらい使ってる人間には何の関係もない話だな
月20GBぽっちじゃ固定の代わりにゃならん
月20GBぽっちじゃ固定の代わりにゃならん
2021/01/29(金) 08:30:28.80ID:wBEYdDq60
>>394
デュアルsimしろよ
デュアルsimしろよ
441ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:30:35.73ID:NmMw9tDG02021/01/29(金) 08:30:53.64ID:rpxWLFiR0
443ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:31:02.39ID:jpJcVtPV0 ドキモとか詐欺Kとか倒産?
444ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:31:05.32ID:JTRYASAf0 イオンモバイル終ったなw
通話回線付きで1gbまで無料とか太っ腹すぎる!
キャリアで4Gガラケー専用で使ってる人もMNPで殺到しそうw
通話回線付きで1gbまで無料とか太っ腹すぎる!
キャリアで4Gガラケー専用で使ってる人もMNPで殺到しそうw
445ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:31:07.42ID:9BsybRDm0 品質次第。しばらく様子見
446ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:31:50.95ID:NmMw9tDG0 俺楽天の無料期間終わったら
ドコモのアホモプラン+1000円で完全かけ放題にするわ
ドコモのアホモプラン+1000円で完全かけ放題にするわ
2021/01/29(金) 08:31:52.28ID:0OBg3Av40
2021/01/29(金) 08:31:59.15ID:50YrCKnZ0
無料期間終わっても楽天にとどまる理由になっちゃうな
2021/01/29(金) 08:32:08.99ID:G1SfaiE30
1Gまで無料にすることで解約者を減らし、そのままサブとしてもってもらう。
無料だからそれほど「基地局増やせ!」というプレッシャーもかからない。
そうして基地局が立てた順番にそこら辺の三大キャリア契約者を奪っていく。
最後はオセロのように一気に変わる。
無料だからそれほど「基地局増やせ!」というプレッシャーもかからない。
そうして基地局が立てた順番にそこら辺の三大キャリア契約者を奪っていく。
最後はオセロのように一気に変わる。
2021/01/29(金) 08:32:10.98ID:iE2XSG9f0
451ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:32:28.69ID:NmMw9tDG0452ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:33:03.52ID:pXiLMH1P0 まあ今日の発表次第だよな
これがまじのリークなら300万人は即終了しそう
これがまじのリークなら300万人は即終了しそう
2021/01/29(金) 08:33:08.54ID:MyUWEa4q0
>1ギガバイトを超え3ギガバイトまでは980円
これだわ
これだわ
2021/01/29(金) 08:33:21.02ID:eNmW+WHr0
ウィルコムにあったデータ従量、天井付きみたいなもんだな。
455ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:33:32.40ID:HC3I58Rs0 ワイOCN瀕死
2021/01/29(金) 08:34:13.72ID:5WGJCxsi0
ソフトバンクも使えるまでごたついてたし
今の問題は時間が解決するだろうから置いておいて、プランとしては良い線行ってるよね
今の問題は時間が解決するだろうから置いておいて、プランとしては良い線行ってるよね
457ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:34:34.78ID:JTRYASAf02021/01/29(金) 08:35:32.53ID:emUbQaxZ0
auローミング3月までだけどどーすんだよ
459山のしんのすけ@ ◆T22oBdRWgc
2021/01/29(金) 08:35:45.08ID:sC2G6XEf0 ちょっと聞きたいけど、楽天mvno使ってるが
楽天アンリミに移行した場合、今のmvnoでの契約解除料ってどーなるの?
楽天アンリミに移行した場合、今のmvnoでの契約解除料ってどーなるの?
2021/01/29(金) 08:35:47.60ID:QQ8+Tu/D0
これマジすげーよ
品質さほど求めないやつは
これ以外ないだろ
品質さほど求めないやつは
これ以外ないだろ
461ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:35:52.28ID:NmMw9tDG0 >>450
色んな人に長電話とか
してみ
絶対通話相手から声が聞こえにくいって言われるから
いつも1分や3分ぐらいしか話さない人は
気付かないとおもけどね
俺の母親も契約してて色んな遠くの
友達とラクテンリンクで会話したら
滅茶苦茶声が聞こえにくいとか言われるって
ラクテンリンク ネット回線を使った
電話で ライン電話とかと同じらしい
色んな人に長電話とか
してみ
絶対通話相手から声が聞こえにくいって言われるから
いつも1分や3分ぐらいしか話さない人は
気付かないとおもけどね
俺の母親も契約してて色んな遠くの
友達とラクテンリンクで会話したら
滅茶苦茶声が聞こえにくいとか言われるって
ラクテンリンク ネット回線を使った
電話で ライン電話とかと同じらしい
2021/01/29(金) 08:36:03.95ID:MKWp/Dri0
2ギガも使わない俺にしたら
旧楽天モバイルより安いのか
旧楽天モバイルより安いのか
2021/01/29(金) 08:36:04.14ID:qHQ9indH0
回線を設置維持できるの?
464ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:36:49.94ID:jpJcVtPV0 500KBPS 980円つくったら マイネオも脂肪??
2021/01/29(金) 08:36:57.40ID:KbHpBvci0
1GB未満なんて、いくら会員ふえても
今の通信品質なら影響ないんじゃね
今の通信品質なら影響ないんじゃね
2021/01/29(金) 08:36:59.09ID:j1dtjC620
契約更新時期になったら比較サイトでも眺めるか
楽天モバイルは北関東でも繋がるのだろうか
楽天モバイルは北関東でも繋がるのだろうか
2021/01/29(金) 08:37:16.63ID:9+5fxQX90
2021/01/29(金) 08:37:31.78ID:jo9ZpN690
楽天リンクの通話の品質=通信環境なんだよね
通話用にしぼるならデュアルSIM機でメインSIMで通信してリンクでかければそのへんもクリアできそう
通話用にしぼるならデュアルSIM機でメインSIMで通信してリンクでかければそのへんもクリアできそう
469ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:37:42.56ID:NmMw9tDG0470ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:38:22.07ID:JTRYASAf0 通話のみのガラケー組も朗報
たとえ楽天リンク使わない有料電話で使うにしても、パケット回線切って実質980円分の無料通話付きの通話専用SIMとして運用できるってことや。
もちろん楽天リンク使えば全く金がかからない!
すごすぎる!
たとえ楽天リンク使わない有料電話で使うにしても、パケット回線切って実質980円分の無料通話付きの通話専用SIMとして運用できるってことや。
もちろん楽天リンク使えば全く金がかからない!
すごすぎる!
2021/01/29(金) 08:38:37.78ID:MKWp/Dri0
楽天リンクはここ数ヶ月でかなり改善されてると思うわ
2021/01/29(金) 08:38:39.35ID:KfuHNj+z0
473ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:38:47.40ID:NmMw9tDG0474ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:38:55.06ID:XwSnYjBi0 繋がらなさ考えるといくら安くても命預ける気にはならんなあ
。サブ回線としてゼロ円運用だろこれは。
。サブ回線としてゼロ円運用だろこれは。
2021/01/29(金) 08:39:01.32ID:KbHpBvci0
476ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:39:45.95ID:xM0Bdwvd0 電波つながるようになったら起こして
477ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:40:02.51ID:NmMw9tDG02021/01/29(金) 08:40:39.51ID:FAaluqhC0
繋がるか繋がらないか自宅で試し方法がないので困る
479ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:41:55.09ID:JTRYASAf0480ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:42:04.39ID:NmMw9tDG0 俺アハモプラン月2980円+1000円で完全かけ放題でいいわ
月3980円でネット使い放題+高品質電話完全かけ放題だし
月3980円でネット使い放題+高品質電話完全かけ放題だし
2021/01/29(金) 08:42:08.59ID:0OBg3Av40
>>478
どうせ一年無料なんだから試せってことだろ
どうせ一年無料なんだから試せってことだろ
2021/01/29(金) 08:42:24.58ID:JRCyKMHn0
このプランで契約する場合、一番安い端末はいくらなんだ?
プラン抱き合わせの金額がデカく表示されていてよくわからん
プラン抱き合わせの金額がデカく表示されていてよくわからん
483山のしんのすけ@ ◆T22oBdRWgc
2021/01/29(金) 08:42:27.15ID:sC2G6XEf02021/01/29(金) 08:42:43.21ID:TYJA5xHu0
このプラン割と良いな
485ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:43:13.44ID:iAu6Phue0 楽天エリア内でデータ専用SIMとして使うのが正解だろう
それでも勝手にauに繋がる日もあるにがムカつくけど
ルーターによってはFW書き換えでバンド固定できるからそうしてる人もいるみたいだね
それでも勝手にauに繋がる日もあるにがムカつくけど
ルーターによってはFW書き換えでバンド固定できるからそうしてる人もいるみたいだね
486ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:43:19.46ID:fbvANY230 料金プランは悪くないな。
あとはエリア拡大と電波を強くしてくれ。
あとはエリア拡大と電波を強くしてくれ。
487ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:43:34.90ID:JTRYASAf0488ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:43:36.28ID:jpJcVtPV0 AU脂肪したら、ローミングできなくなっちゃうな
489ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:44:30.76ID:fBLNfRUN0 楽天モバイルは最近どうなん?
490ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:44:51.24ID:RwrH2wat0 >>457
LINK使っての電話、ずっと無料だったけど、ここ2ヶ月100円台と600円台の請求きてる
そLINK以外使用した覚えないのに
金額少ないからサポートセンターに問い合わせしなかったけど、もしLINKの接続できなくて自動で普通の電話に繋がるとか、誤請求かもとか不信感増大。mini購入時に思いっきりやらかしてくれたし
LINK使っての電話、ずっと無料だったけど、ここ2ヶ月100円台と600円台の請求きてる
そLINK以外使用した覚えないのに
金額少ないからサポートセンターに問い合わせしなかったけど、もしLINKの接続できなくて自動で普通の電話に繋がるとか、誤請求かもとか不信感増大。mini購入時に思いっきりやらかしてくれたし
491ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:45:01.77ID:JkTtR+FG0 最強すぎるな
建物に入っただけで圏外にならなければw
建物に入っただけで圏外にならなければw
2021/01/29(金) 08:45:04.80ID:0OBg3Av40
>>480
データ通信は上限20GBのまま
データ通信は上限20GBのまま
2021/01/29(金) 08:45:17.04ID:rpxWLFiR0
ああなるほどね
お前らフリーWi-Fiに適当につないだ事があって、そのまま放置してるだろ
コンビニとか飛んでるWi-Fi捕まえてもログインしないから、楽天Link通話や決済アプリがそっち使おうとしても途切れるとか、そんな状態になってる
そりゃVoLTEとかの方が安定してるに決まってるが
地下鉄や高速移動しながらでも通話が切れないなんて、オレには不要だな
必要な人は、普通に2980円払えばいい
お前らフリーWi-Fiに適当につないだ事があって、そのまま放置してるだろ
コンビニとか飛んでるWi-Fi捕まえてもログインしないから、楽天Link通話や決済アプリがそっち使おうとしても途切れるとか、そんな状態になってる
そりゃVoLTEとかの方が安定してるに決まってるが
地下鉄や高速移動しながらでも通話が切れないなんて、オレには不要だな
必要な人は、普通に2980円払えばいい
2021/01/29(金) 08:45:19.37ID:nS8D5yiJ0
めちゃくちゃ微妙なとこ突いてきたな
mvno併用でも2980超えないならこれでいいかも
mvno併用でも2980超えないならこれでいいかも
495山のしんのすけ@ ◆T22oBdRWgc
2021/01/29(金) 08:45:33.79ID:sC2G6XEf0 俺、結局どうしたらいいの?
2021/01/29(金) 08:46:11.03ID:5P7FrUM40
10GB千円ならMVNO業者を壊滅させて大勝利だったのに
497ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:46:11.50ID:hQstj3iG0 Rakuten Hand19,999ポイントプレゼントキャンペーン
498ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:46:54.84ID:gXQt1qEX0 0SIMの復活や!
2021/01/29(金) 08:47:00.12ID:KbHpBvci0
アプリ通話はやっぱいまいち
そもそも使ってない
データ通信の質だけ、まずキャリアレベルにしてくれ
そもそも使ってない
データ通信の質だけ、まずキャリアレベルにしてくれ
500ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:47:07.82ID:wQtpzXvg0 早速申し込み
331円だったけど
これでいいのか?
331円だったけど
これでいいのか?
2021/01/29(金) 08:47:13.13ID:qW/gYFZk0
これって低速で使い続ければ0円ってことですよね?20GBで自動的に低速とかにしてくれたらもっといいんですが
502ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:47:21.45ID:JTRYASAf02021/01/29(金) 08:47:40.87ID:IU2pPk0e0
>>476
おまえほんといちいち言うことが気持ち悪いね
おまえほんといちいち言うことが気持ち悪いね
2021/01/29(金) 08:47:43.92ID:LrjcjLrR0
総務省にはデフォルトの電話アプリを促進する政策を取ってほしい
具体的には携帯会社間の接続料の無料化である
せっかくあるVoLTEが使われないのでは残念すぎる
具体的には携帯会社間の接続料の無料化である
せっかくあるVoLTEが使われないのでは残念すぎる
505ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:48:10.02ID:fBLNfRUN0 >>8
>ipv6のWiFiに繋いでると相手の声が聞こえない
>契約時のキャッシュバッグポイントを難癖つけて付与しない
>サポートの担当者がチャットをシカト
>調査しますと返事があった案件を数ヶ月放置
なんか本人に問題がありそうな匂いがするな。
>ipv6のWiFiに繋いでると相手の声が聞こえない
>契約時のキャッシュバッグポイントを難癖つけて付与しない
>サポートの担当者がチャットをシカト
>調査しますと返事があった案件を数ヶ月放置
なんか本人に問題がありそうな匂いがするな。
2021/01/29(金) 08:48:14.79ID:7ZTuZmgW0
エリアがゴミ過ぎて話にならん
あと、1000円払ってドコモにした方がいい
あと、1000円払ってドコモにした方がいい
2021/01/29(金) 08:48:22.77ID:rpxWLFiR0
>>441
声が切れたりするときの、周りの環境は?
自宅で自宅のWi-Fiつながってる?
外のフリーWi-Fiは?
楽天基地?auローミング?
そういうの気にしない、めんどくさいけど、切れて欲しくないなら有料なVoLTEにすべき
声が切れたりするときの、周りの環境は?
自宅で自宅のWi-Fiつながってる?
外のフリーWi-Fiは?
楽天基地?auローミング?
そういうの気にしない、めんどくさいけど、切れて欲しくないなら有料なVoLTEにすべき
508ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:48:52.90ID:ejmJGhz30 >>490
特番やナビダイヤルにかけてない?
特番やナビダイヤルにかけてない?
2021/01/29(金) 08:49:02.85ID:KbHpBvci0
アプリ通話の場合
有料の電話はできない設定がほしい
有料の電話はできない設定がほしい
510ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:49:09.46ID:l+CXhfI10 おサイフケータイ使えるのでかいわー
2021/01/29(金) 08:49:40.68ID:DKHFMmTt0
0570にかけてたりしてな
2021/01/29(金) 08:49:47.50ID:7eybpYu20
しばらくUQで様子見して、環境整備されてきたら楽天移るか。
513ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:50:15.90ID:fBLNfRUN0 >>502
電話代自分で負担するビジネスマンとか嫌だけどな。
電話代自分で負担するビジネスマンとか嫌だけどな。
2021/01/29(金) 08:50:24.46ID:iE2XSG9f0
>>461
携帯黎明期から使ってる人には、大した問題じゃないんだよなー。
携帯黎明期から使ってる人には、大した問題じゃないんだよなー。
515ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:50:24.87ID:rfrTyfd80 産業スパイ反日創価企業
2021/01/29(金) 08:50:30.70ID:nSYuV7VU0
低速ならカウントしない?
今、昔の楽天モバイルなんだけどずっと低速。テレビにつないでアマプラ見れてる。
1年ただのは、子供に持たせてる
今、昔の楽天モバイルなんだけどずっと低速。テレビにつないでアマプラ見れてる。
1年ただのは、子供に持たせてる
517ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:50:38.58ID:wQtpzXvg0 RAKUTEN UN-LIMIT V 2980円
送料手数料 300円
消費税 30円
合計 331円
だったけど、これでいいのか?
送料手数料 300円
消費税 30円
合計 331円
だったけど、これでいいのか?
518ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:50:54.99ID:JTRYASAf0 ガラケーが停波になるから乗り換え先探してたがこれだな。
いままでは、主回線ガラケー3円(障害者割引)運用してたが、ここへMnpしたろっと。
これでガラケーとスマホ2台持ちしなくて済む
いままでは、主回線ガラケー3円(障害者割引)運用してたが、ここへMnpしたろっと。
これでガラケーとスマホ2台持ちしなくて済む
2021/01/29(金) 08:51:30.66ID:/1imU7EH0
>>501
さすがにそれはないだろう
さすがにそれはないだろう
520ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:51:57.61ID:JTRYASAf02021/01/29(金) 08:51:57.94ID:iE2XSG9f0
>>468
WIFI繋げてる状態だと、仕組み上遅延が起きるのは仕方ないのがLinkなんだよね。
WIFI繋げてる状態だと、仕組み上遅延が起きるのは仕方ないのがLinkなんだよね。
522ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:52:09.49ID:gXQt1qEX0 低速モードなんてないんじゃねえの
523ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:52:17.69ID:l+CXhfI10 >>517
あほやな新プラン発表後なら20G1980円なのにw
あほやな新プラン発表後なら20G1980円なのにw
2021/01/29(金) 08:52:27.32ID:RJg7s3Gc0
固定回線化してるユーザーには何も変わらないニュース
それにしても、下り30Mbps出てるからADSL卒業が近い人には選択肢の一つ
それにしても、下り30Mbps出てるからADSL卒業が近い人には選択肢の一つ
525ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:52:43.75ID:NmMw9tDG02021/01/29(金) 08:53:09.26ID:LrjcjLrR0
527ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:53:58.35ID:VsBn+DKD0 楽天モバイルはサポートが糞。
電話は繋がらない、チャットも返事が数時間後。
サポートを期待するなら辞めとけ。
電話は繋がらない、チャットも返事が数時間後。
サポートを期待するなら辞めとけ。
2021/01/29(金) 08:54:08.24ID:194kiOug0
安くなった通信料で菅ちゃんの悪口いっぱい書きまくれるぜ
529ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:54:16.06ID:hQstj3iG0 ・1000P(ご紹介特典:紹介コードを入力)
・2000P(楽天カード会員様限定e-NAVIからエントリー)
・2000P(楽天カード会員様限定e-NAVIからエントリー)
530ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:54:22.18ID:QQ8+Tu/D0 うおおおおおおおお
これすげええ
これにしない手はねえだろ
品質もギャーギャー言うほどじゃない
場所によるだろうけど
これすげええ
これにしない手はねえだろ
品質もギャーギャー言うほどじゃない
場所によるだろうけど
2021/01/29(金) 08:54:28.32ID:EQ8rgAFX0
iPhone獲得後の三木谷「1GB0円と言ったな。あれは嘘だ」
2021/01/29(金) 08:54:43.39ID:jo9ZpN690
低速で使用しても使っているパケットの総量はわかるわけで
低速で使い続けたらいくら使っても無料はさすがにないだろ
低速で使い続けたらいくら使っても無料はさすがにないだろ
533ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:55:06.68ID:LMoMTZT40534ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:55:25.50ID:wQtpzXvg02021/01/29(金) 08:55:41.40ID:KbHpBvci0
ここに書き込むような人は
サポートなんて期待してない層じゃね
このプランがよくても
じじばばにはウケそうにはない
サポートなんて期待してない層じゃね
このプランがよくても
じじばばにはウケそうにはない
536ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:56:06.20ID:wQtpzXvg0 >>520
よくわからんが、331円のみだったよ。
よくわからんが、331円のみだったよ。
2021/01/29(金) 08:56:07.63ID:iE2XSG9f0
2021/01/29(金) 08:56:15.10ID:/1imU7EH0
2021/01/29(金) 08:56:37.59ID:G1SfaiE30
でも繋がらんやん
mineoの方がマシだろ
mineoの方がマシだろ
2021/01/29(金) 08:56:39.94ID:qW/gYFZk0
>>519
さすがにそうですよね
さすがにそうですよね
2021/01/29(金) 08:56:50.53ID:iE2XSG9f0
>>495
笑えばいいと思うよ。
笑えばいいと思うよ。
2021/01/29(金) 08:57:02.51ID:jaYnWUNF0
楽天ってメアドくれる?
543ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:57:09.94ID:NmMw9tDG02021/01/29(金) 08:57:33.24ID:KbHpBvci0
くれない、はず
545ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:57:33.95ID:YEPgpoAY0 20000ポイント付くから、端末は実質0円と言われ購入
いつまで経ってもポイント付かない、なんか条件があるみたい。
それに気が付いた時は、1ヶ月が過ぎて無効!無条件じゃないのね。
いつまで経ってもポイント付かない、なんか条件があるみたい。
それに気が付いた時は、1ヶ月が過ぎて無効!無条件じゃないのね。
546ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:57:45.82ID:pXiLMH1P0 >>534
どうせ1年は無料なんだから300万人達成する前に契約しておくに越したことはないよ
どうせ1年は無料なんだから300万人達成する前に契約しておくに越したことはないよ
2021/01/29(金) 08:57:46.75ID:xSLjzkcX0
>317
今の政権なら支持率を下げるのが一番の陳情w
「#楽天にプラチナバンドを与えなければ自民公政権を支持しない」を流行らせてみて。
今の政権なら支持率を下げるのが一番の陳情w
「#楽天にプラチナバンドを与えなければ自民公政権を支持しない」を流行らせてみて。
548ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:58:03.77ID:QQ8+Tu/D02021/01/29(金) 08:58:23.95ID:nS8D5yiJ0
>>542
紅
紅
2021/01/29(金) 08:58:38.64ID:iE2XSG9f0
>>543
WIFI切ってからLink使おうね。
WIFI切ってからLink使おうね。
551ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:58:41.19ID:ToifC1YE0 >>490 多分検索して電話マークから直電話したからだと思う。
Linkは下の電話番号表記(例0123-00-6789)からじゃ無いと無料にならない罠が潜んでいるんだよ。
俺もたまにミスって22円取られる。
Linkは下の電話番号表記(例0123-00-6789)からじゃ無いと無料にならない罠が潜んでいるんだよ。
俺もたまにミスって22円取られる。
552ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 08:58:57.61ID:pXiLMH1P02021/01/29(金) 08:59:22.80ID:JRCyKMHn0
ドコモのエコノミープランってまだ出てないよね?
どうなるんだろうか
いくら安くても通信品質は大事だしなあ
どうなるんだろうか
いくら安くても通信品質は大事だしなあ
554ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:00:00.64ID:wQtpzXvg0555ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:00:16.58ID:CLSQDPqx0 月15G前後のユーザーは楽天一択じゃん
2021/01/29(金) 09:00:34.80ID:ClggiWml0
>>520
何ヶ月か前に事務手数料も無料に変わったよ
何ヶ月か前に事務手数料も無料に変わったよ
557ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:00:44.57ID:veyAjG3e0 大手キャリアがのきなみ下げている現状を見ると
これでは厳しいな。
もっと安くせにゃいかん。田舎なんかでは使えないだろ?
楽天はもっと頑張らないと1年の無料期間で辞める人間が続出しそうだ。
これでは厳しいな。
もっと安くせにゃいかん。田舎なんかでは使えないだろ?
楽天はもっと頑張らないと1年の無料期間で辞める人間が続出しそうだ。
2021/01/29(金) 09:01:26.68ID:mT7Oahr20
これで再来年に宇宙基地局で全土カバーってもう覇権だろこれ
559ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:01:41.43ID:pXiLMH1P0560ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:02:01.83ID:LMoMTZT40 あと楽天回線は年齢認証サービスがないから、
LINEとかで新たに年齢認証しようとすると弾かれるので注意
(認証済み回線を使い続けるなら問題なし)
LINEとかで新たに年齢認証しようとすると弾かれるので注意
(認証済み回線を使い続けるなら問題なし)
561ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:02:16.03ID:hQstj3iG0 ・1000P(ご紹介特典:紹介コードを入力)
・1000P スタートボーナス (全会員対象、楽天会員ページからエントリー)
・2000P 楽天カード会員限定 (楽天e-naviのキャンペーンからエントリー 2.1まで)
・1000P 楽天銀行会員限定 (楽天銀行のキャンペーンからエントリー、対象者限定、2.1まで)
・600P〜1600P 楽天ゴールド会員以上の方 (楽天会員ページ優待からエントリー)
Rakuten Hand19,999ポイントプレゼントキャンペーン
・1000P スタートボーナス (全会員対象、楽天会員ページからエントリー)
・2000P 楽天カード会員限定 (楽天e-naviのキャンペーンからエントリー 2.1まで)
・1000P 楽天銀行会員限定 (楽天銀行のキャンペーンからエントリー、対象者限定、2.1まで)
・600P〜1600P 楽天ゴールド会員以上の方 (楽天会員ページ優待からエントリー)
Rakuten Hand19,999ポイントプレゼントキャンペーン
562ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:02:45.47ID:wQtpzXvg0 331円で一年間無料
その後は1gまで本当にゼロ円なんか?
怪しいのう、トラップがありそうで怖いよう。
その後は1gまで本当にゼロ円なんか?
怪しいのう、トラップがありそうで怖いよう。
563ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:02:54.39ID:Bckkosl80 端末側でデータ通信切ってても、IP通話分のパケットがカウントされて課金されてしまい炎上する未来が見える。
564ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:03:02.99ID:ToifC1YE0 Linkは自宅Wi-Fi接続中に自宅外敷地内で電話したら声が小さくなって聞こえないんだよな。
2021/01/29(金) 09:03:28.83ID:5qIAzLnS0
>>459
9980円
9980円
566ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:03:52.52ID:ctb26QWv0 こりゃ安いわ
567ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:04:12.58ID:wQtpzXvg0 >>559
わざわざありがとう
わざわざありがとう
568ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:04:17.38ID:LMoMTZT40 >>562
少なくとも一年無料期間で、俺には追加請求今のところなし
少なくとも一年無料期間で、俺には追加請求今のところなし
569ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:04:18.86ID:S9ep4K820 よっしゃ競争しろ
2021/01/29(金) 09:04:25.95ID:iE2XSG9f0
>>557
庭ローミング切られない内は、寧ろ地方の方が使い易いかと。
庭ローミング切られない内は、寧ろ地方の方が使い易いかと。
2021/01/29(金) 09:04:52.24ID:ERI4f/I00
速度が遅いなら2980円の価値はない
低速度で980円がmvnoの存在意義
低速度で980円がmvnoの存在意義
572ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:05:13.17ID:lSx4u/kc0 >>459
スーパーホーダイからの変更だと違約金は免除される
スーパーホーダイからの変更だと違約金は免除される
2021/01/29(金) 09:05:18.44ID:0S7G4aHW0
>>15
功績は大将のものだから しかたない
功績は大将のものだから しかたない
2021/01/29(金) 09:05:27.28ID:iE2XSG9f0
>>562
バックグラウンドでパケット垂れ流しwww
バックグラウンドでパケット垂れ流しwww
575ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:05:44.43ID:3EKtzkyP0 1年無料組みは新プランへ変更可能なんかね?
まさか一度解約して再契約しないとだめとかないよね?
まさか一度解約して再契約しないとだめとかないよね?
2021/01/29(金) 09:05:48.21ID:6jKDznKd0
いい機種か良い条件が来るまでと思って待ち続けてきたけど今のうちに契約しとくべきなんか?
577ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:06:06.04ID:wQtpzXvg02021/01/29(金) 09:06:09.10ID:jzThQpjh0
安いけどさすがに一回線目だけだよね
5回線もって使い回したいが
5回線もって使い回したいが
579ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:06:16.71ID:YEPgpoAY0 各社、割安料金が収まったら契約しようと
楽天で1年と思って契約したんだけど、新料金発表か
1年後も楽天だったりして・・・
でも、楽天リンクは通話がワンテンポ遅れイラつく。あまり会話しないけど。
楽天で1年と思って契約したんだけど、新料金発表か
1年後も楽天だったりして・・・
でも、楽天リンクは通話がワンテンポ遅れイラつく。あまり会話しないけど。
2021/01/29(金) 09:06:21.15ID:/1imU7EH0
mvno格安sim 全死亡確定wwwwww
2021/01/29(金) 09:06:27.26ID:53fLSXQf0
名古屋が実際どれぐらい使えるかわからんけどそれなりに使えるのが東京大阪の一部だからな
2021/01/29(金) 09:06:32.06ID:5qIAzLnS0
全ては楽天回線地域外の問題だよ
楽天回線地域は今までと同じ
それ以外はまだau回線まで使い放題なのかが分からない
楽天回線地域は今までと同じ
それ以外はまだau回線まで使い放題なのかが分からない
583ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:06:38.67ID:lB8XU7sh0 iPhoneに対応しているかどうかではない
iPhoneを楽天モバイルで新規なり機種変なりで
扱っているかどうかなんだが
iPhoneを楽天モバイルで新規なり機種変なりで
扱っているかどうかなんだが
584 【年収 1352 万】 【B:82 W:57 H:93 (A cup)】
2021/01/29(金) 09:06:38.69ID:t9WK1iXo0 で、御三家は楽天の無制限に対抗する価格はいくらなのよ?
585ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:06:50.59ID:LMoMTZT402021/01/29(金) 09:07:01.64ID:5qIAzLnS0
地方で低速モード使えないなら
楽天の意味すら無いからね
楽天の意味すら無いからね
2021/01/29(金) 09:07:08.59ID:1++bqiBk0
一挙に300万人に届いて、躊躇してたヤツはキャンペーン逃す
588ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:07:45.32ID:XqD637J+0 ほぼ家から出ない俺としては楽天で十分な気がしてきた
2021/01/29(金) 09:07:49.02ID:KbHpBvci0
MVNOは自社の回線もってるのかね
もう、ぜんぶ合体すればいいのに
もう、ぜんぶ合体すればいいのに
590ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:08:05.72ID:LMoMTZT40591ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:08:06.62ID:YEPgpoAY0 1年無料は300万人だっけ?
200万はだいぶ前に超えてたと思うから・・・
今度の発表で終了するかな?
200万はだいぶ前に超えてたと思うから・・・
今度の発表で終了するかな?
2021/01/29(金) 09:08:17.72ID:DKHFMmTt0
>>584
いまのとこドコモの5Gギガホプレミアだけ
いまのとこドコモの5Gギガホプレミアだけ
593ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:08:21.37ID:pXiLMH1P0 >>582
新プランに変更したらauローミングが使えなくなるとかなw
新プランに変更したらauローミングが使えなくなるとかなw
594ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:08:30.40ID:QQ8+Tu/D0 >>570
いつ切られるかわからん
いつ切られるかわからん
2021/01/29(金) 09:08:35.20ID:0S7G4aHW0
>>459
両方使ってる 2回線有ると便利
両方使ってる 2回線有ると便利
2021/01/29(金) 09:08:42.36ID:c9mcE6qd0
>>8
モンクレぽいな
モンクレぽいな
2021/01/29(金) 09:08:48.08ID:5qIAzLnS0
0円解約して契約やり直しは無理だからな
598ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:08:55.65ID:qGKG4LrZ0 1GB通話付きなんて、他社でも1200円ぐらいで提供してるから
それが0円になっても、毎月たったの1200円が浮くだけの
メリットしか無いんだよなぁ
それが0円になっても、毎月たったの1200円が浮くだけの
メリットしか無いんだよなぁ
599ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:08:56.99ID:yjaDN16s0 菅政権はこういう庶民のために頑張ってる企業にプラチナバンドを割り当てるべきだろ
あくしろ
あくしろ
2021/01/29(金) 09:09:04.17ID:iE2XSG9f0
2021/01/29(金) 09:09:26.78ID:5qIAzLnS0
>>588
君ならMOVOならどこでも良いのと違う?
君ならMOVOならどこでも良いのと違う?
2021/01/29(金) 09:09:36.39ID:QQ8+Tu/D0
>>598
1200円浮くなら有りだろ
1200円浮くなら有りだろ
2021/01/29(金) 09:09:55.79ID:5Yx5btXB0
もうただみたいなもんだな
2021/01/29(金) 09:09:56.44ID:ybmJdUZo0
通話料も楽天リンクアプリを使えば、かけ放題で無料っての凄いな。通話品質がどうなのってのが問題だが。。
2021/01/29(金) 09:09:58.25ID:a/l6ftFg0
1GB未満ただだったら、予備で
通話用に新規で持ってればよいよね
通話料無料だし
通話用に新規で持ってればよいよね
通話料無料だし
2021/01/29(金) 09:10:53.02ID:5qIAzLnS0
>>593
au無理なら今日の発表で楽天は終わるよ
au無理なら今日の発表で楽天は終わるよ
2021/01/29(金) 09:11:23.87ID:ybmJdUZo0
>>598
かけ放題で通話時間無制限で通話無料って、他社であるっけ?、あるんだったら教えてくれ。
かけ放題で通話時間無制限で通話無料って、他社であるっけ?、あるんだったら教えてくれ。
608ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:11:40.28ID:s6okYr6n0 プラス通話無料なら乗り換えるわ
2021/01/29(金) 09:11:50.69ID:M9s7c7QC0
今、スマホで楽天のアンリミット使ってるんだが
家のWi-Fiスポット用にもう1回戦契約したい
こういう使い方してる人いるのかな?
家のWi-Fiスポット用にもう1回戦契約したい
こういう使い方してる人いるのかな?
610ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:12:06.29ID:XqD637J+0 >>601
主に楽天カードとEdy使ってるんでなんかメリットあるんかなと思って
主に楽天カードとEdy使ってるんでなんかメリットあるんかなと思って
611ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:12:19.18ID:pXiLMH1P0 >>598
年間14400円も浮くなら結構でかくない?
年間14400円も浮くなら結構でかくない?
2021/01/29(金) 09:12:20.13ID:M9s7c7QC0
>>608
専用アプリから電話したら無料だよ
専用アプリから電話したら無料だよ
2021/01/29(金) 09:12:20.87ID:ybmJdUZo0
>>605
ドコモとauのかけ放題サービスの値段考えたら、アリだよねぇ。
ドコモとauのかけ放題サービスの値段考えたら、アリだよねぇ。
2021/01/29(金) 09:12:57.50ID:5qIAzLnS0
>>598
通話し放題だよ5分違うで
通話し放題だよ5分違うで
615ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:13:04.69ID:YEPgpoAY0 楽天リンク
速い会話についていけない。
ジジババののんびり会話ならok
でも途中で途切れたりもするんだけど、なんか良くわからん。
速い会話についていけない。
ジジババののんびり会話ならok
でも途中で途切れたりもするんだけど、なんか良くわからん。
2021/01/29(金) 09:13:16.29ID:IpnWmtTZ0
スパ天モバイル
2021/01/29(金) 09:13:27.70ID:KbHpBvci0
キャリア3社とは
方向性が明らかに違うのはいい
方向性が明らかに違うのはいい
2021/01/29(金) 09:14:10.69ID:ybmJdUZo0
>>615
もしかして、音声の遅延があるとか?、だったら使えないかなぁ。。
もしかして、音声の遅延があるとか?、だったら使えないかなぁ。。
2021/01/29(金) 09:14:17.17ID:lmlS/sK10
無料なのか
俺も円天にしちゃおうかな
俺も円天にしちゃおうかな
620ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:14:22.49ID:LMoMTZT40 しかしエリア内から出ていかないなら、ほぼ楽天一択だなこりゃw
出張ない企業がまとめて社内回線導入するとかでも需要ありそう
出張ない企業がまとめて社内回線導入するとかでも需要ありそう
2021/01/29(金) 09:14:39.25ID:epb0yl0j0
料金がどうこう以前にローマングに頼らず自社回線だけで接続できる環境を整えろよw
いつになったら自社回線100%にするつもりなの?
いつになったら自社回線100%にするつもりなの?
2021/01/29(金) 09:14:42.86ID:5H8YF0ko0
2021/01/29(金) 09:14:50.30ID:raIJ5Brh0
参入したころのSoftBankが優秀に思えるほど電波ひどいからな
乞食用の会社だよ
乞食用の会社だよ
624ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:15:06.14ID:YEPgpoAY02021/01/29(金) 09:15:27.11ID:5qIAzLnS0
2021/01/29(金) 09:15:47.95ID:AaP9LPU80
俺も解約しようと思っていたけど通話用でとりあえず維持する
この横並びにしない独自路線でもっとかき回してほしい
この横並びにしない独自路線でもっとかき回してほしい
627ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:16:03.66ID:fTYBNCey0 ユーザー増えるな速度低下が怖い
628ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:16:06.42ID:cUuur3tj0 Wimax2+ も値下げが進んで欲しい。 高すぎる。
2021/01/29(金) 09:16:34.80ID:5qIAzLnS0
>>618
音声の遅延とかは無いよ
音声の遅延とかは無いよ
2021/01/29(金) 09:16:46.06ID:CIuBdV6k0
>>609
いるよ。
いるよ。
631ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:16:49.44ID:GlI2lOMK0 楽天モバイルのドコモ回線で使ってるけど楽天回線に移行したら普通に使えるんかね
いくら安くても評判悪いから飛びつけんわ
いくら安くても評判悪いから飛びつけんわ
2021/01/29(金) 09:16:55.11ID:ybmJdUZo0
家がサービスエリアなら、自宅用に一つ持ってても良いけど、無料だと思って契約したのに後で値上げされるリスクがありそうな気がしないでない。。
2021/01/29(金) 09:17:00.90ID:y1suFyPO0
速度まともなら使いたい
2021/01/29(金) 09:17:09.49ID:Od5qk3DT0
>>539
MVNOの通話SIMは通話料は別料金
長電話したら死ぬ
ちなみに無料の楽天リンクはIP電話じゃない
−−−−−−−−−−−−−−−−−
[Rakuten Link]「Rakuten Link」とは何ですか?
Rakuten Linkとは、プレフィックス番号やIP電話とは異なる、
RCS(Rich Communication services)を用いた音声通話やSMSに代わる新しい次世代のメッセージサービスです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001724/
−−−−−−−−−−−−
RCSはヨーロッパが主導して広まっている技術
分かりやすく説明すると・・・・
何かに例えて説明しましょう。
MVNOの通話SIMは通話料は別料金
長電話したら死ぬ
ちなみに無料の楽天リンクはIP電話じゃない
−−−−−−−−−−−−−−−−−
[Rakuten Link]「Rakuten Link」とは何ですか?
Rakuten Linkとは、プレフィックス番号やIP電話とは異なる、
RCS(Rich Communication services)を用いた音声通話やSMSに代わる新しい次世代のメッセージサービスです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001724/
−−−−−−−−−−−−
RCSはヨーロッパが主導して広まっている技術
分かりやすく説明すると・・・・
何かに例えて説明しましょう。
635ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:17:19.48ID:JkTtR+FG0 ん?よく考えたら電話番号が無料で維持できるのか?
うれしいけど大丈夫なの?楽天
うれしいけど大丈夫なの?楽天
2021/01/29(金) 09:17:30.70ID:CIuBdV6k0
>>619
ちょwwwww
ちょwwwww
637ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:17:51.56ID:ejmJGhz30 無料で維持できるならわざわざ解約する必要もないな
638ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:17:54.47ID:Bckkosl80 >>620
使用上の注意「端末のデータ通信設定をONにしないでください。データ通信料が発生した場合、端末貸与部署に通信料を請求致します。」
使用上の注意「端末のデータ通信設定をONにしないでください。データ通信料が発生した場合、端末貸与部署に通信料を請求致します。」
2021/01/29(金) 09:17:59.46ID:0S7G4aHW0
>>627
それあるよなw 皆(^_^)アホモへ行ってやれ
それあるよなw 皆(^_^)アホモへ行ってやれ
640ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:18:05.60ID:9SW8nLr20 会見の前に情報流して、古事記共の様子を伺ってるところかな?
641ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:18:14.20ID:RwrH2wat0 >>508
050やナビダイヤルには、必ず家の固定電話からかけるようにしている
ゆうパックの再配達も固定電話からだと無料だから。てか、ずっとそれで通話料無料だったのに、なんでここにきて有料になるのか
考えられることは、LINKの接続悪くなってきて普通の電話に自動的に振られるのではと
もしくは端末の不具合?
楽天使用のAQUOSだけど
050やナビダイヤルには、必ず家の固定電話からかけるようにしている
ゆうパックの再配達も固定電話からだと無料だから。てか、ずっとそれで通話料無料だったのに、なんでここにきて有料になるのか
考えられることは、LINKの接続悪くなってきて普通の電話に自動的に振られるのではと
もしくは端末の不具合?
楽天使用のAQUOSだけど
2021/01/29(金) 09:18:19.33ID:5qIAzLnS0
>>622
楽天が悪いってより低スペックのスマホだからだよ
楽天が悪いってより低スペックのスマホだからだよ
643ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:18:20.35ID:hQstj3iG0 ・1000P (ご紹介特典:紹介コードを入力)
・1000P スタートボーナス (全会員対象、楽天会員ページからエントリー)
・2000P 楽天カード会員限定 (楽天e-naviのキャンペーンからエントリー 2.1まで)
・1000P 楽天銀行会員限定 (楽天銀行のキャンペーンからエントリー、対象者限定、2.1まで)
・600P〜1600P 楽天ゴールド会員以上の方 (楽天会員ページ優待からエントリー)
・楽天link(楽天通話アプリ)からの通話が無料
・1000P スタートボーナス (全会員対象、楽天会員ページからエントリー)
・2000P 楽天カード会員限定 (楽天e-naviのキャンペーンからエントリー 2.1まで)
・1000P 楽天銀行会員限定 (楽天銀行のキャンペーンからエントリー、対象者限定、2.1まで)
・600P〜1600P 楽天ゴールド会員以上の方 (楽天会員ページ優待からエントリー)
・楽天link(楽天通話アプリ)からの通話が無料
644ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:18:34.69ID:LMoMTZT402021/01/29(金) 09:18:51.88ID:aHYXn1dc0
646世紀末覇者ラオウDASH
2021/01/29(金) 09:18:55.99ID:RNhQH8qH0 家は完全に楽天回線固定だから勝ったな
端末代金だけで1G使わないで無料ならお試しWi-Fiポケットと合わせて1年後も2980円
端末代金だけで1G使わないで無料ならお試しWi-Fiポケットと合わせて1年後も2980円
2021/01/29(金) 09:19:17.81ID:M9s7c7QC0
>>624
1年無料じゃなければ申し込めるんじゃなかった?
1年無料じゃなければ申し込めるんじゃなかった?
2021/01/29(金) 09:19:26.05ID:0S7G4aHW0
>>622
10ギガ 使いきったとか
10ギガ 使いきったとか
2021/01/29(金) 09:19:37.27ID:d7mGaMU70
使いたいけど機種変が面倒くさいなー
2021/01/29(金) 09:20:09.92ID:21Y7rpAW0
もう気持ち的には無料を体験したいほうに傾いているけど
トラブル対応の評判がマジで悪すぎてなぁ
トラブル対応の評判がマジで悪すぎてなぁ
2021/01/29(金) 09:20:44.84ID:5qIAzLnS0
652ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:20:52.88ID:9SW8nLr20 050は無料やろ
極悪NTT仕様の0570以外は・・・・・
NTTはこの世から早く消えてほしいです
極悪NTT仕様の0570以外は・・・・・
NTTはこの世から早く消えてほしいです
2021/01/29(金) 09:20:58.93ID:GJrb+BGZ0
これなら無料期間終わっても使い続けるかも
使わない時は全然データ使わないから使った量で金額変わるのはありがたい
使わない時は全然データ使わないから使った量で金額変わるのはありがたい
2021/01/29(金) 09:22:11.29ID:5qIAzLnS0
>>637
大正解
大正解
655ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:22:18.11ID:LMoMTZT40656ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:22:39.11ID:PWEZSu380 元々楽天採用前提でSBに就職して復帰したんじゃないか?
2021/01/29(金) 09:22:51.89ID:ybmJdUZo0
>>634
データ通信機能ではあるから、皆が無料で使えば通信データ容量が逼迫しそうなもんだけど、そんなのを無料で提供して大丈夫なんかねぇ。。
データ通信機能ではあるから、皆が無料で使えば通信データ容量が逼迫しそうなもんだけど、そんなのを無料で提供して大丈夫なんかねぇ。。
2021/01/29(金) 09:23:18.46ID:EFxkXSTj0
段階的なのが良い契約して良かった
あまり面倒なこともさせない感じだな
2つ回線持つと安心感ある
2980円で無料終わっても解約しない考えだった
あまり面倒なこともさせない感じだな
2つ回線持つと安心感ある
2980円で無料終わっても解約しない考えだった
2021/01/29(金) 09:23:30.93ID:KbHpBvci0
dualSIMしてる人、しってる人って少なそうだな
660ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:24:22.39ID:wuYQxoJ70 サブ機がただで持てるな。
ありがとう
ありがとう
2021/01/29(金) 09:24:26.49ID:kThAj6Y70
無料ナイスです
662ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:24:35.18ID:memAqUOA0 要するにただの旧楽天モバイルユーザー(3G 1500円くらい?)が
他に逃げ出さないための料金設定だな。
他に逃げ出さないための料金設定だな。
2021/01/29(金) 09:24:43.40ID:I+e9qCWV0
楽天はデュアルSIMのためにあると言っても過言ではないな
2021/01/29(金) 09:24:46.01ID:tdW+Ts0W0
携帯って料金体系が色々で調べるのも面倒
LINEしか使わなく1GBも使わないし電話はそこそこしますって
俺にとって最強なのはmineoの新プラン?
他にお勧めなのがあったら詳しい人教えてくれ
LINEしか使わなく1GBも使わないし電話はそこそこしますって
俺にとって最強なのはmineoの新プラン?
他にお勧めなのがあったら詳しい人教えてくれ
665ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:24:56.14ID:LMoMTZT40 既存の契約者にも同様の恩恵ってのがでかいな
一年無料終わっても、これなら継続する奴いっぱいいるだろ
一年無料終わっても、これなら継続する奴いっぱいいるだろ
2021/01/29(金) 09:25:00.84ID:S74llA6M0
千円プランは?
2021/01/29(金) 09:25:36.68ID:a/l6ftFg0
>>649
2回線契約してるけど
オンラインのキャッシュバックもらえないけど
近くのジョーシンで手続きした。
2台とも持ち込みだったが、仮SIMでの確認できるから多少安心だった。 持ち込みはau のglaxy S9 ,Note9
2回線契約してるけど
オンラインのキャッシュバックもらえないけど
近くのジョーシンで手続きした。
2台とも持ち込みだったが、仮SIMでの確認できるから多少安心だった。 持ち込みはau のglaxy S9 ,Note9
2021/01/29(金) 09:25:40.71ID:S74llA6M0
1ギガバイトを超え3ギガバイトまでは980円
まじか
やったー楽天しゅき
まじか
やったー楽天しゅき
2021/01/29(金) 09:25:59.50ID:jaYnWUNF0
670ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:26:18.26ID:CcAH3TC+0 1GBまで0円ならとりあえず、ミニとっておくかな
2021/01/29(金) 09:26:19.75ID:rpxWLFiR0
>>634
VoLTEだってIP電話だから、楽天Linkも方式としてはIP電話そのもの
ただ普通のIP電話の050番号じゃなく普通の080 090番号だから、そのまま110番とか特番やフリーダイヤル0120にかけられる
だからLTEでもWi-Fiでも、安定してIPデータ通信がつながっていれば通話品質も悪くならないし、例えば機内Wi-Fiでもつながれば、太平洋上空の機内でも着信して高品質で通話可能
VoLTEだってIP電話だから、楽天Linkも方式としてはIP電話そのもの
ただ普通のIP電話の050番号じゃなく普通の080 090番号だから、そのまま110番とか特番やフリーダイヤル0120にかけられる
だからLTEでもWi-Fiでも、安定してIPデータ通信がつながっていれば通話品質も悪くならないし、例えば機内Wi-Fiでもつながれば、太平洋上空の機内でも着信して高品質で通話可能
2021/01/29(金) 09:26:45.27ID:a0lCPnVj0
2021/01/29(金) 09:26:55.33ID:S74llA6M0
ゼロから1ギガバイトまでは無料
まじか
まじかーーーーーーーーー
楽天だいしゅき
まじか
まじかーーーーーーーーー
楽天だいしゅき
674ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:27:35.54ID:+p3626aH0 こんなプラン思いつくなんてさすが三木谷スゴイな
675ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:27:41.89ID:CcAH3TC+0 でも仕様上、LINKアプリで通話してたらすぐ超えそうだなw!1GB
2021/01/29(金) 09:28:04.40ID:S74llA6M0
無料なんかあったら
楽天しか勝たんw
楽天しか勝たんw
677ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:28:28.00ID:memAqUOA0 >>673
バイト?
バイト?
2021/01/29(金) 09:28:37.24ID:EFxkXSTj0
思い出したWiMAXを実質安くなるとき3年ほど先払いでレンタルしてるから
本当に得になった楽天ありがとう
ちなみにゲームもNetflixもパソコンもWiMAX
本当に得になった楽天ありがとう
ちなみにゲームもNetflixもパソコンもWiMAX
2021/01/29(金) 09:29:02.19ID:CIuBdV6k0
>>674
繋がれば・・・。
繋がれば・・・。
2021/01/29(金) 09:29:03.24ID:I+e9qCWV0
2021/01/29(金) 09:29:27.61ID:a0lCPnVj0
2021/01/29(金) 09:29:28.59ID:S74llA6M0
2021/01/29(金) 09:29:30.55ID:KbHpBvci0
という、リークのお話はウソでした、くると思います
2021/01/29(金) 09:29:36.00ID:rkOIafah0
うまく考えたよな
この前行けば春以降現在無料で使ってるサブ端末の連中ぜんぶ解約しただろうから契約者数200万人→20万人ってなったところ無料通話だけでも使えるなら解約せずに残して様子見するかとなるわな
この前行けば春以降現在無料で使ってるサブ端末の連中ぜんぶ解約しただろうから契約者数200万人→20万人ってなったところ無料通話だけでも使えるなら解約せずに残して様子見するかとなるわな
685ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:29:45.68ID:LMoMTZT40 >>675
超えるくらい頻繁に通話するなら980円くらい払ってやれよw
超えるくらい頻繁に通話するなら980円くらい払ってやれよw
2021/01/29(金) 09:29:46.21ID:KO/jt3ks0
3ギガ1700円のMVNO客に2980円のプランに移行しろってのに無理があったもんな
2021/01/29(金) 09:30:00.43ID:Ir8rruyS0
これでMVNO使っている人はすべて楽天使うよな
たとえ接続料金がいまの半分に下がってもMVNOはやっていけない
たとえ接続料金がいまの半分に下がってもMVNOはやっていけない
2021/01/29(金) 09:30:37.54ID:S74llA6M0
>>687
格安はもうおわったね
格安はもうおわったね
2021/01/29(金) 09:30:41.65ID:CIuBdV6k0
>>683
数万人がズコーってなるなwwwww
数万人がズコーってなるなwwwww
2021/01/29(金) 09:31:48.85ID:swy+LF7c0
Rakutenアンリミット使ってるんだけど、auの電波つかんで離さないんだよなぁ。
だから5Gまでしか本来の速さでできない。
ちなみにiPhone。Androidなら電波を選べるようなんだけど、どうにかなりませんか。
だから5Gまでしか本来の速さでできない。
ちなみにiPhone。Androidなら電波を選べるようなんだけど、どうにかなりませんか。
691ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:32:24.35ID:LMoMTZT402021/01/29(金) 09:32:42.43ID:qGKG4LrZ0
>>643
楽天銀行で思い出したんだが、
俺は『イーバンク銀行(現・楽天銀行)』の【入金用口座】を
振り込め詐欺に使った疑いで強制解約された過去があって、
それでブラックリスト入りされたかどうかは未確認のままなんだが
今回の楽天モバイルの永年無料に申し込めなかったら困るぜ・・・・。
楽天銀行で思い出したんだが、
俺は『イーバンク銀行(現・楽天銀行)』の【入金用口座】を
振り込め詐欺に使った疑いで強制解約された過去があって、
それでブラックリスト入りされたかどうかは未確認のままなんだが
今回の楽天モバイルの永年無料に申し込めなかったら困るぜ・・・・。
693ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:33:03.06ID:memAqUOA02021/01/29(金) 09:33:05.21ID:S74llA6M0
無料じゃなくて500円くらいとったらどうだい?
ワンコインくらい払うよいくらなんでも
さすがに奮発しすぎw
ワンコインくらい払うよいくらなんでも
さすがに奮発しすぎw
695ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:33:05.40ID:YhBynfy602021/01/29(金) 09:33:18.82ID:FO8gP59U0
楽天Linkは音質駄目だよ、ガラケーより少し劣るくらい
会話するのは問題無いけど、VoLTE同士の通話とは比べ物にならない
会話するのは問題無いけど、VoLTE同士の通話とは比べ物にならない
2021/01/29(金) 09:33:46.60ID:SVc8ObsX0
どうせ今後有料になるだろ
アハモへの流出を避ける一時しのぎ策だろ
お前ら何回騙されてるのよ
アハモへの流出を避ける一時しのぎ策だろ
お前ら何回騙されてるのよ
2021/01/29(金) 09:34:29.67ID:ybmJdUZo0
>>671
080、090が110番や特番、フリーダイヤル使えるのは携帯基地局の交換機を通すからであって(基地局内交換機内のアプリケーションにその辺りが組み込まれてる)、楽天リンクがIP電話と同様で、それらのサービスが使えると言うなら、IP電話と携帯交換機の間の橋渡しのデータやり取りか、楽天のIP電話のアプリケーションに080や090と同等のサービスが使える様になる何かが無いと無理。
080や090の通話品質が良いのは各携帯基地局の交換機を介して固定電話の交換機やその他携帯各社の交換機を介して音声通話データが送受信されてるからでしょ。IP電話と同様なら通話品質は落ちるはずだじゃね?
080、090が110番や特番、フリーダイヤル使えるのは携帯基地局の交換機を通すからであって(基地局内交換機内のアプリケーションにその辺りが組み込まれてる)、楽天リンクがIP電話と同様で、それらのサービスが使えると言うなら、IP電話と携帯交換機の間の橋渡しのデータやり取りか、楽天のIP電話のアプリケーションに080や090と同等のサービスが使える様になる何かが無いと無理。
080や090の通話品質が良いのは各携帯基地局の交換機を介して固定電話の交換機やその他携帯各社の交換機を介して音声通話データが送受信されてるからでしょ。IP電話と同様なら通話品質は落ちるはずだじゃね?
699ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:34:32.27ID:gl0Hc2b30 オサイフ携帯の維持だけなら無料ってことかな。
700ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:34:57.33ID:LMoMTZT40701ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:35:01.78ID:memAqUOA02021/01/29(金) 09:35:04.20ID:K3ziaeNZ0
1G以下の奴は多い、最強プラン登場、0円w
2021/01/29(金) 09:35:27.58ID:EFxkXSTj0
>>690
去年3月コロナで値上がりするんじゃないかと思ってSoftBankの白ロム買い置きしてたの楽天にしてるけど3しか掴まないから快適
去年3月コロナで値上がりするんじゃないかと思ってSoftBankの白ロム買い置きしてたの楽天にしてるけど3しか掴まないから快適
2021/01/29(金) 09:35:31.56ID:K6QalPmB0
楽天ついに本気出してきたか
2021/01/29(金) 09:35:32.55ID:oBa25qcA0
自宅は楽天回線エリア内で、ここと他のMVNOの2つ持ってて、sense 4 lite使ってる
この価格設定なら、楽天2つ物理、eSimにして、片方を受信のみにできそうなんだが…
この価格設定なら、楽天2つ物理、eSimにして、片方を受信のみにできそうなんだが…
2021/01/29(金) 09:35:39.62ID:CIuBdV6k0
2021/01/29(金) 09:35:41.89ID:CcAH3TC+0
2021/01/29(金) 09:35:47.84ID:KO/jt3ks0
>>8
これな
うちの周りは地図上は真っ赤になって圏内になったけど、アプリで一回圏内を確認して安心してたら、パートナーエリア表示になってそのまま
地図上ではしっかり真っ赤な圏内になってるのに、あの地図は嘘
これな
うちの周りは地図上は真っ赤になって圏内になったけど、アプリで一回圏内を確認して安心してたら、パートナーエリア表示になってそのまま
地図上ではしっかり真っ赤な圏内になってるのに、あの地図は嘘
709ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:36:45.90ID:5XiIW+Uq0 菅総理に感謝しかないぜ!!w
710ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:37:08.04ID:TnTbCEa90 1GBまで無料って永続できるとは思えないな
割と早めに有料に切り替えてくると思う
割と早めに有料に切り替えてくると思う
2021/01/29(金) 09:37:21.69ID:S74llA6M0
正直2980円が2480円くらいになる程度だと思ってた
なめてた
楽天しゅごい
なめてた
楽天しゅごい
712ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:37:26.62ID:LMoMTZT40 問題はこれで契約者殺到されて回線が糞化することくらいだなw
713ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:37:46.94ID:gl0Hc2b30 どうでも良いけど、4階dateのビル持ってて基地局置かしてあげれるんだけど、そういうのってどこにいえばいいの?
714ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:38:03.59ID:memAqUOA0 >>254
エリア詐欺もやってんのかよw
エリア詐欺もやってんのかよw
715ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:38:22.14ID:b0iS3kVK0 ゼロSIMから乗り換えるか
716ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:38:45.89ID:NmMw9tDG0 ラクテンリンクって自宅から
かける時にwifi切ってかけたら
かけたら通話品質悪くならないのか?
かける時にwifi切ってかけたら
かけたら通話品質悪くならないのか?
2021/01/29(金) 09:39:12.12ID:DKHFMmTt0
楽天リンクは音声品質の評価してってのが通話の後でるようになったから
苦情が多そうな雰囲気はある
苦情が多そうな雰囲気はある
2021/01/29(金) 09:39:19.47ID:a+MGfaB60
>>645
最安でも1ヶ月4200円って普通に契約した方が安いよね?メリットと言えば縛りがないくらい?
最安でも1ヶ月4200円って普通に契約した方が安いよね?メリットと言えば縛りがないくらい?
2021/01/29(金) 09:39:35.95ID:lmYT7pRH0
85歳のババ様でも契約出来るかな
クレカないけど
持たせれば便利だと思うんだよなあ
使いこなせないかもしれないけどね
クレカないけど
持たせれば便利だと思うんだよなあ
使いこなせないかもしれないけどね
720ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:39:44.64ID:hPxdZ9sv0 これちゃんとつながるのなら MVNO壊滅やん
721ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:40:22.57ID:Bckkosl80 >>659
iPhoneのSIMフリー売ってる所の店員に聞いたら「日本ではデュアルSIM使えません!」と強く言われたぞ。
この他にも色々見聞きしたけども、
意外とキャリアショップや端末屋は、自社の製品やサービスの事知らないよ。
iPhoneのSIMフリー売ってる所の店員に聞いたら「日本ではデュアルSIM使えません!」と強く言われたぞ。
この他にも色々見聞きしたけども、
意外とキャリアショップや端末屋は、自社の製品やサービスの事知らないよ。
2021/01/29(金) 09:40:46.56ID:CIuBdV6k0
>>716
WIFI経由よりかはマシ。
WIFI経由よりかはマシ。
723ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:40:58.43ID:OurmzSeo0 >>719
クレカないと無理だよ
クレカないと無理だよ
2021/01/29(金) 09:40:59.43ID:Xyt97tWc0
お得感が分からない
2021/01/29(金) 09:41:08.30ID:ybmJdUZo0
>>719
クレジット無くても銀光口座引き落としで契約できるよ
クレジット無くても銀光口座引き落としで契約できるよ
2021/01/29(金) 09:41:31.84ID:xZ7aj8U50
2021/01/29(金) 09:41:46.97ID:/qmKnppu0
よく分からんがdocomoが種を蒔き、auが耕し、楽天が刈り取るのか?
20年auを使ってて3月からポヴァとやらにするつもりだったが迷う
20年auを使ってて3月からポヴァとやらにするつもりだったが迷う
728ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:41:58.48ID:hQstj3iG0 楽天カードに突撃してみよう。
2021/01/29(金) 09:42:00.21ID:EFxkXSTj0
迫る3月4月契約者を逃さないため核爆弾落としてきたな
2021/01/29(金) 09:42:00.47ID:HE5TVbjO0
これの恐ろしいのは楽天Linkの通信量は、
ノーカンウントと言う事。
通話し放題無料プラン…
ノーカンウントと言う事。
通話し放題無料プラン…
2021/01/29(金) 09:42:01.89ID:CIuBdV6k0
>>717
仕組みが分かってない層が文句を言ってるのだと思うよ。
仕組みが分かってない層が文句を言ってるのだと思うよ。
2021/01/29(金) 09:42:09.98ID:xZ7aj8U50
>>710
一年目無料とかかな
一年目無料とかかな
2021/01/29(金) 09:42:17.27ID:apxmLMRB0
>>720
ちゃんと繋がらないからこのバーゲンプライスなんだろ
ちゃんと繋がらないからこのバーゲンプライスなんだろ
2021/01/29(金) 09:42:44.22ID:a+MGfaB60
2021/01/29(金) 09:42:49.75ID:KbHpBvci0
2021/01/29(金) 09:43:01.43ID:xZ7aj8U50
>>730
カウントされたって、通話のパケット量なんてゴミだから、気にする必要ない
カウントされたって、通話のパケット量なんてゴミだから、気にする必要ない
737ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:43:02.54ID:cUuur3tj0 >>645
ハードウェアじゃなくプロバイダ料金ね。
ハードウェアじゃなくプロバイダ料金ね。
2021/01/29(金) 09:43:03.01ID:rpxWLFiR0
2021/01/29(金) 09:43:05.11ID:/Z3afiTO0
ゆうちょ並みに全国何処からもアクセスできるように出来ると良いね
ゆうちょがあるエリアアンテナ付ければ可能だよね
ゆうちょがあるエリアアンテナ付ければ可能だよね
2021/01/29(金) 09:43:24.70ID:0S7G4aHW0
>>254
au契約者で通信が安定しないとき、増幅器をレンタルしてて、マンションとかでひとりでもそれ使われると、楽天掴まないらしい そんな動画アップしてたヤシがいたよ(^^)
au契約者で通信が安定しないとき、増幅器をレンタルしてて、マンションとかでひとりでもそれ使われると、楽天掴まないらしい そんな動画アップしてたヤシがいたよ(^^)
2021/01/29(金) 09:43:33.83ID:K3ziaeNZ0
サブで楽天に行った奴は良かったな、解約祭りは回避w
742ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:43:38.91ID:P3bCJ1uw0 消費者センターに連絡して解決した奴が結構いるんだな
オレも決済方法変更で揉めて楽天のサポートはガン無視決め込んだんで
消費者センターで解決してもらったわ
未だ楽天からの連絡なし
チャット連絡も数か月放置ですよw
オレも決済方法変更で揉めて楽天のサポートはガン無視決め込んだんで
消費者センターで解決してもらったわ
未だ楽天からの連絡なし
チャット連絡も数か月放置ですよw
743ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:43:39.75ID:l4RG7cYu0 >>64
band3非対応の機種?
band3非対応の機種?
2021/01/29(金) 09:43:57.31ID:CIuBdV6k0
2021/01/29(金) 09:43:59.18ID:lBV18mhP0
>>32
1/29
【通信】楽天モバイルが段階制料金 1GBまで無料、20GB1980円 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1611868144/114-115
1/29
【通信】楽天モバイルが段階制料金 1GBまで無料、20GB1980円 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1611868144/114-115
2021/01/29(金) 09:44:17.03ID:ybmJdUZo0
747ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:44:52.67ID:NmMw9tDG0 >>719
楽天カ−ドがいいよ
楽天カ−ドがいいよ
2021/01/29(金) 09:44:59.70ID:KbHpBvci0
サポートなんかより
ネットで検索した方がよくね?
その分、やすくなってると思えば
ネットで検索した方がよくね?
その分、やすくなってると思えば
2021/01/29(金) 09:45:04.61ID:rMA6dSpv0
・1000P(ご紹介特典:紹介コードを入力)
・1000P スタートボーナス (全会員対象、楽天会員ページからエントリー)
・2000P 楽天カード会員限定 (楽天e-naviのキャンペーンからエントリー 2.1まで)
・1000P 楽天銀行会員限定 (楽天銀行のキャンペーンからエントリー、対象者限定、2.1まで)
・600P〜1600P 楽天ゴールド会員以上の方 (楽天会員ページ優待からエントリー)
・1000P スタートボーナス (全会員対象、楽天会員ページからエントリー)
・2000P 楽天カード会員限定 (楽天e-naviのキャンペーンからエントリー 2.1まで)
・1000P 楽天銀行会員限定 (楽天銀行のキャンペーンからエントリー、対象者限定、2.1まで)
・600P〜1600P 楽天ゴールド会員以上の方 (楽天会員ページ優待からエントリー)
750ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:46:20.96ID:NmMw9tDG02021/01/29(金) 09:46:57.02ID:DcTrwsmY0
なんで1G以下無料にするのか
頭おかしいのかな
こんなの2枚差しスマホなら
別でデータSIMなりプリペイドSIMさして使うよ
頭おかしいのかな
こんなの2枚差しスマホなら
別でデータSIMなりプリペイドSIMさして使うよ
752ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:46:59.57ID:17nP7sjZ0 >ゼロから1ギガバイトまでは無料とする方向で検討しています。
完璧なプランやん!
ネット使わなければタダで使える
これは最強のラスボスだわ
完璧なプランやん!
ネット使わなければタダで使える
これは最強のラスボスだわ
2021/01/29(金) 09:47:07.29ID:apxmLMRB0
イーモバイルが始まった頃に使ってたけど都市部で圏外になることはほぼなかったな
田舎行くと圏外はあったけど普段の生活では全く問題なかった
楽天はどうしてエリア拡大に手間取ってるの?
田舎行くと圏外はあったけど普段の生活では全く問題なかった
楽天はどうしてエリア拡大に手間取ってるの?
754ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:48:05.08ID://X1blme0 〜3GBで980円なら契約する
755ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:48:16.48ID:u3KwRNsr0 0-1GBが無料ってすごくない?
キッズケータイこのプランにしたら最強だと思う
キッズケータイこのプランにしたら最強だと思う
756ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:48:42.33ID:DsahsOz/0 馬鹿だなあ
1G無料だと乞食が集まる、データ無制限だと契約数増えると回線パンクする
20G1980円ベースの従量制にしとけ
1G無料だと乞食が集まる、データ無制限だと契約数増えると回線パンクする
20G1980円ベースの従量制にしとけ
757ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:49:20.88ID:J50ioLP+0 楽天モバイルの本回線には低速モードは無いよ
元々無制限なんだから
My楽天モバイルの低速モードはauのローミング回線用だから
低速なら無限でタダなんてあり得ないよ
元々無制限なんだから
My楽天モバイルの低速モードはauのローミング回線用だから
低速なら無限でタダなんてあり得ないよ
2021/01/29(金) 09:49:31.66ID:EFxkXSTj0
>>752
これだと楽天しか使えないときなど緊急でサブ回線として持てるから文句ないよね
これだと楽天しか使えないときなど緊急でサブ回線として持てるから文句ないよね
759ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:50:07.84ID:hPxdZ9sv0 >>733
そらそやなあw
そらそやなあw
760ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:50:13.22ID:zTZpx+MU0 サブ回線なら優秀
舵を切ったな
舵を切ったな
2021/01/29(金) 09:50:27.85ID:KO/jt3ks0
>>751
縛りもなしで一年無料をエサに囲い込んだ客が逃げちゃう
これなら解約もめんどくさいし、とりあえずキープしとくかとなる
無料期間を延長するよりは安上がりの引き止め策ってとこじゃね
苦し紛れになにかしなきゃは最初から確定してたし
縛りもなしで一年無料をエサに囲い込んだ客が逃げちゃう
これなら解約もめんどくさいし、とりあえずキープしとくかとなる
無料期間を延長するよりは安上がりの引き止め策ってとこじゃね
苦し紛れになにかしなきゃは最初から確定してたし
2021/01/29(金) 09:50:57.32ID:rpxWLFiR0
>>698
オレの書いた内容通り正しいから、知らない事には謙虚になるべし
楽天LinkのシステムRCSがその携帯交換機との仲立ちをしてるから、紛れもなくIP電話で080 090番号で110番にかけられる
ただしデータ通信使うので、Wi-Fiがつながってるとそちらを使おうとするのは普通のIP電話アプリと同様
もし低速になれば通話が切れるのもVoLTEと同様なんだが、VoLTEを提供してる回線網が音声通話のVoLTE優先にしてるから、VoLTEの方が切れにくいってだけ
オレの書いた内容通り正しいから、知らない事には謙虚になるべし
楽天LinkのシステムRCSがその携帯交換機との仲立ちをしてるから、紛れもなくIP電話で080 090番号で110番にかけられる
ただしデータ通信使うので、Wi-Fiがつながってるとそちらを使おうとするのは普通のIP電話アプリと同様
もし低速になれば通話が切れるのもVoLTEと同様なんだが、VoLTEを提供してる回線網が音声通話のVoLTE優先にしてるから、VoLTEの方が切れにくいってだけ
2021/01/29(金) 09:51:37.66ID:u9H6lW2L0
決済時電波障害でQR利用とか困る場合があるから圏外でも使えるお財布ケータイつきの端末選んだ方がいいよ
アクオスsenseシリーズがリーズナブル高機能でおすすめ
sense3ならポイントバックでただだし
アクオスsenseシリーズがリーズナブル高機能でおすすめ
sense3ならポイントバックでただだし
764ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:51:38.55ID:fTYBNCey0 楽天馬鹿にしてた奴息してるか
今更参入は遅いだの言ってた評論家とやらお前ら馬鹿だろ
物はやりようなんだよお前らの知能では無理だがな
今更参入は遅いだの言ってた評論家とやらお前ら馬鹿だろ
物はやりようなんだよお前らの知能では無理だがな
765ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:51:45.03ID:gl0Hc2b30 どうせなんか条件つくんでしょ?月一で楽天で開門しろとか年に一とはイーグルス応援に池とか。あ
766ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:51:46.00ID:tpfYaR6r0 >>748
検索して出てきた情報が最新だという確認を取るのが難しい
検索して出てきた情報が最新だという確認を取るのが難しい
2021/01/29(金) 09:52:20.08ID:DcTrwsmY0
2021/01/29(金) 09:52:33.33ID:Jl8gO0NG0
>>750
4G回線の方がLinkには有利だよ。
4G回線の方がLinkには有利だよ。
2021/01/29(金) 09:52:45.24ID:QeKZE3mo0
でも、田舎とかビル内とか地下じゃ繋がらないんでそ?
770ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:52:55.75ID:vaIeyQ0X0 慈善事業ではないので
使わなくてもゼロな事はない
それは当たり前、基本料金の千円はまず間違いない
それすら嫌な奴は客でもない
使わなくてもゼロな事はない
それは当たり前、基本料金の千円はまず間違いない
それすら嫌な奴は客でもない
2021/01/29(金) 09:53:12.15ID:4SbsSVzq0
無、無料…(*^^*)
2021/01/29(金) 09:53:40.77ID:lPJR4vqQ0
>>278
なんで遅いなんてデマが流れるのか。つながれば快適、人がまだまだ少ないからな。
なんで遅いなんてデマが流れるのか。つながれば快適、人がまだまだ少ないからな。
773ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:53:41.74ID:w2X0o90L0 ベストエフォート
2021/01/29(金) 09:54:00.15ID:KbHpBvci0
2021/01/29(金) 09:54:04.55ID:EVwIuygm0
2021/01/29(金) 09:54:06.32ID:M9s7c7QC0
あれ?
楽天の株価、下がってるw
楽天の株価、下がってるw
777ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:54:17.58ID:memAqUOA02021/01/29(金) 09:54:24.57ID:Jl8gO0NG0
>>753
バンド1が使えないから。
バンド1が使えないから。
2021/01/29(金) 09:54:29.59ID:lPJR4vqQ0
>>767
タダでさえ300万達成できてないからな
タダでさえ300万達成できてないからな
2021/01/29(金) 09:54:39.91ID:mOjldX4n0
>>762
SMS付き通話SIMのアプリ通話無料でデータ1GBまでなら維持費0円なら価値がある
SMS付き通話SIMのアプリ通話無料でデータ1GBまでなら維持費0円なら価値がある
2021/01/29(金) 09:55:00.32ID:06DAlhzG0
低速モードにしとけばノーカウントなんだろ?
782ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:55:06.04ID:tpfYaR6r0 ソースなしかよw
783ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:55:19.86ID:zTZpx+MU0 >>769
なので大手三社の予備サブ回線としてですね
なので大手三社の予備サブ回線としてですね
2021/01/29(金) 09:55:36.51ID:KTS5OwpY0
>ゼロから1ギガバイトまでは無料とする方向で検討しています
なにこれw
サブ回線として持っとく分には無料になるのか?
もしそうなら回線だけ持っとこうかな
なにこれw
サブ回線として持っとく分には無料になるのか?
もしそうなら回線だけ持っとこうかな
2021/01/29(金) 09:55:44.43ID:EFxkXSTj0
これで引っ越すときも楽天が繋がるか繋がらないかあまり気にしなくても良くなった安心が増えた
2021/01/29(金) 09:55:46.47ID:K3ziaeNZ0
田中まー君、楽天復帰祝いの1Gで0円w
サブ運用なら最強w
サブ運用なら最強w
2021/01/29(金) 09:55:47.52ID:lPJR4vqQ0
>>776
昨日上がりすぎ
昨日上がりすぎ
788ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:55:57.35ID:4mvi84Q50 何ですぐ情報漏洩するの?
世の中インサイダーばかりやってんの?
世の中インサイダーばかりやってんの?
2021/01/29(金) 09:56:04.29ID:QQ8+Tu/D0
2021/01/29(金) 09:56:05.69ID:ENNdpFEg0
今は旧プランデータ専用3GB1000で今月90MBしか使ってないわ
音声通話はどうなるんだろ
音声通話はどうなるんだろ
2021/01/29(金) 09:56:27.84ID:PNqe10oZ0
1Gまで無料は想像を超えてたw
やけくそか
やけくそか
2021/01/29(金) 09:56:56.68ID:FGYQulUi0
2021/01/29(金) 09:57:10.26ID:MyUWEa4q0
法人契約できるかな
794ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:57:23.28ID:fTYBNCey0 一年無料で壮大な実験したんだからなアンケートも何回もやってたし
そのうえで出てきたプランだから完璧だよ後はプラチナよこせ
そのうえで出てきたプランだから完璧だよ後はプラチナよこせ
2021/01/29(金) 09:57:30.59ID:mOjldX4n0
>>777
現在使ってるのが、楽天モバイル(DMMモバイル移管)が1GBデータSIMで530円だから0円なら凄い
現在使ってるのが、楽天モバイル(DMMモバイル移管)が1GBデータSIMで530円だから0円なら凄い
2021/01/29(金) 09:57:32.10ID:aHYXn1dc0
データ1GBまで無料って言っても、
LINKの電話は専用アプリつまりデータ通信でしょ?
5分通話したら無料じゃなくなりそう
LINKの電話は専用アプリつまりデータ通信でしょ?
5分通話したら無料じゃなくなりそう
2021/01/29(金) 09:57:44.45ID:Jl8gO0NG0
2021/01/29(金) 09:58:01.66ID:lmYT7pRH0
レスありがとう
クレカ無しでいけるなら契約させようかな
デビットカードを作ってもいいかも
通話に関しては楽天専用機なら間違えずに無料の方を使えると思う
とりあえず今日の会見待ち
クレカ無しでいけるなら契約させようかな
デビットカードを作ってもいいかも
通話に関しては楽天専用機なら間違えずに無料の方を使えると思う
とりあえず今日の会見待ち
2021/01/29(金) 09:58:06.25ID:ETJAZB940
1GB無料は今年の1年無料組の解約阻止のためだろ
300万回線超えたら1GB無料は無くなるぞきっと
300万回線超えたら1GB無料は無くなるぞきっと
800ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:58:56.92ID:WaAtBW4c0 白ロムとポケットWi-Fiだけで良くね?
なんの問題もないけどな
なんの問題もないけどな
801ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:59:12.80ID:J50ioLP+02021/01/29(金) 09:59:13.32ID:Jl8gO0NG0
>>796
Linkのパケットはカウントしないぞ。
Linkのパケットはカウントしないぞ。
803ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:59:22.98ID:JwqEFM5D0 無料期間終了しても、そのまま楽天だな。
現状で困ってないし。
現状で困ってないし。
2021/01/29(金) 09:59:26.00ID:EVwIuygm0
>>790
アプリ通話無料だろ
アプリ通話無料だろ
2021/01/29(金) 09:59:38.41ID:mOjldX4n0
>>799
三木谷よ!!たった300万回線で満足か?
三木谷よ!!たった300万回線で満足か?
2021/01/29(金) 09:59:42.08ID:l70orkKJ0
自宅のwi-fi使えば、待受専用通話機にできるんか
外に持ち出さなければサブ機としていいね
テザリング機能は付くんかな
データ通信使ったもしても、テザリング使えるなら非常時に強いから
外に持ち出さなければサブ機としていいね
テザリング機能は付くんかな
データ通信使ったもしても、テザリング使えるなら非常時に強いから
807ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:59:43.45ID:NmMw9tDG0808ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:59:48.08ID:RjJ3l0q50 乞食ばっかり来るぞーww
2021/01/29(金) 09:59:55.45ID:aHYXn1dc0
810ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 09:59:59.87ID:1SCvzxPH02021/01/29(金) 10:00:00.96ID:06DAlhzG0
2021/01/29(金) 10:00:04.60ID:PNqe10oZ0
2021/01/29(金) 10:00:04.72ID:KO/jt3ks0
>>767
先着300万人無料のエサで釣ってるのに、まだ200万人しか集められていない
目標も達成できていないどころか、4月からはどんどん抜けていくのはなんとしても止めたいんじゃね?
グループ全体では市場、カード、証券が好調らしいから、そっちで稼いだたのを通信に集中投資
体力があるならいいんじゃね
先着300万人無料のエサで釣ってるのに、まだ200万人しか集められていない
目標も達成できていないどころか、4月からはどんどん抜けていくのはなんとしても止めたいんじゃね?
グループ全体では市場、カード、証券が好調らしいから、そっちで稼いだたのを通信に集中投資
体力があるならいいんじゃね
814ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:00:09.51ID:PE1UOPcx0815ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:01:50.23ID:YhBynfy60 >>490
契約したての夏頃にLINKの通話が有料国内通話にされるトラブルがあったけど
すったもんだの末その後解決して、以降現在までそういう挙動はおさまった
ちなみに機種はAQUOS
今は怖いからデフォの通話アプリの通話権限オフにしてる
契約したての夏頃にLINKの通話が有料国内通話にされるトラブルがあったけど
すったもんだの末その後解決して、以降現在までそういう挙動はおさまった
ちなみに機種はAQUOS
今は怖いからデフォの通話アプリの通話権限オフにしてる
816ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:01:52.19ID:RjJ3l0q50 ジジババから金ふんだくらなくちゃいけないのに、下手したらジジババが永遠に無料とか
本当に携帯で儲ける気ないんだね。楽天経済圏にとりこんだジジババが金おとしてくれるほうが
儲かるもんね
本当に携帯で儲ける気ないんだね。楽天経済圏にとりこんだジジババが金おとしてくれるほうが
儲かるもんね
817ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:02:04.75ID:NmMw9tDG0 ラクテンリンクって自宅から
かける時に自宅のwifi切ってかけたら
かけたら通話品質悪くならないのか?
大阪でipv6のwifiで4g回線の楽天使ってるけど
かける時に自宅のwifi切ってかけたら
かけたら通話品質悪くならないのか?
大阪でipv6のwifiで4g回線の楽天使ってるけど
2021/01/29(金) 10:02:15.92ID:Jl8gO0NG0
2021/01/29(金) 10:02:21.95ID:GVBra+Mi0
マジで無料なの?
罠とかない?
罠とかない?
2021/01/29(金) 10:02:22.68ID:edXvbrvi0
日本人なんてiPhoneだらけなのに最新機種周辺しか対応してないの本当にゴミクソみたいなCM作るくらいなら対応しろ
2021/01/29(金) 10:02:53.51ID:VOrXBGp80
こんな簡単に価格破壊起こせるのに今まで何もしなかったキャリアのクソども
2021/01/29(金) 10:02:56.57ID:QnIFllO30
楽天はたくさん金溜め込んでたんだねお客様へいっぱい吐き出そうね
2021/01/29(金) 10:03:15.73ID:w439+xli0
三木谷会長頑張ったな
これで楽天の一人勝ちもあるぞ
これで楽天の一人勝ちもあるぞ
2021/01/29(金) 10:03:16.22ID:KO/jt3ks0
>>820
CMにマーくん待機w
CMにマーくん待機w
825ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:03:29.28ID:4mvi84Q50 正直無料はやめた方がいいと思う。
使わんやつは使わんし、事業継続きついやろ。
使わんやつは使わんし、事業継続きついやろ。
826ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:03:41.06ID:NmMw9tDG0 楽天モバイルは契約者700万人で黒字達成
今スマホでグ−グルプレイのサイトに
行って ラクテンリンクのダウンロ−ド数見てみ?
100万ダウンロ−ド以上200万ダウンロ−ド以下だし
これから1年無料の人が続々解約するね
今スマホでグ−グルプレイのサイトに
行って ラクテンリンクのダウンロ−ド数見てみ?
100万ダウンロ−ド以上200万ダウンロ−ド以下だし
これから1年無料の人が続々解約するね
827ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:04:16.53ID:X9ZSGEVX0 つまり無料ってことは
解約をする必要をなくしたってことかね
解約をする必要をなくしたってことかね
2021/01/29(金) 10:04:23.09ID:Jl8gO0NG0
>>817
寧ろ改善される可能性が高いよ。
寧ろ改善される可能性が高いよ。
829ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:04:30.73ID:iXjCpQ5W02021/01/29(金) 10:04:31.54ID:6YB8itAy0
>>814
自分も謎の課金されて来月も課金されたら問い合わせようと思ったけどそういうことだったのか
自分も謎の課金されて来月も課金されたら問い合わせようと思ったけどそういうことだったのか
2021/01/29(金) 10:04:53.23ID:pwI3+aEw0
楽天は、koboでwikipediaを一冊と数えたときから信用していない。
2021/01/29(金) 10:04:56.60ID:Jl8gO0NG0
>>819
パケット垂れ流しに注意かな。
パケット垂れ流しに注意かな。
833ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:04:58.90ID:WaAtBW4c0 端末を分割で買うような養分向けだろうな
禿の時がそうだったんだから
禿の時がそうだったんだから
2021/01/29(金) 10:05:13.20ID:I+e9qCWV0
まあ無料は解約を防ぐ苦肉の策だろうけどこれができるって体力あるな楽天
2021/01/29(金) 10:05:16.04ID:/Z3afiTO0
田中マー君が楽天復帰だから新プランCMに出てくる可能性あるね
2021/01/29(金) 10:05:24.47ID:RNhQH8qH0
Yahoo!ショッピングのサプリメント買えなくなるのは辛いが楽天市場でも買えるんだな
837ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:05:33.08ID:7lbRC6Sv0 これで大勢が乗り換えれば大手がまた下げてくるよー
2021/01/29(金) 10:06:13.52ID:Aw6JEY1G0
>>826
端末にプレインスコしてるからDL数に反映されてない
端末にプレインスコしてるからDL数に反映されてない
839ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:06:22.76ID:RjJ3l0q50 菅って意外にいいじゃんか。有言実行の総理もなかなかいないぞ
2021/01/29(金) 10:06:33.67ID:Jl8gO0NG0
>>837
そしてMVNOが完全消滅www
そしてMVNOが完全消滅www
2021/01/29(金) 10:06:36.07ID:BHxLAiBd0
いいじゃないの
データ無制限だと固定回線代わりに使う奴が出てくるからな
データ無制限だと固定回線代わりに使う奴が出てくるからな
2021/01/29(金) 10:06:51.30ID:4A9FOPUE0
楽天にかかわる人は人生の負け組。
まだハゲの方がマシ。
まだハゲの方がマシ。
2021/01/29(金) 10:07:15.96ID:Aw6JEY1G0
>>837
大手が今以上に下げるのは倒産と引き換えでなきゃ無理と思われる
大手が今以上に下げるのは倒産と引き換えでなきゃ無理と思われる
2021/01/29(金) 10:07:21.67ID:ETJAZB940
845ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:07:24.29ID:QxLhICz40 1Gまで無料は、とにかく契約者を増やし既存契約者を繋ぎとめるのが目的だろう。
まだ目標までかなり足りないようだから。
まだ目標までかなり足りないようだから。
846ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:07:35.24ID:vaIeyQ0X0 5Gじゃない、前からやってる回線の時も
1年は通話無料だったが、基本料金千円取ってた
それをやるだけだろうし、無料枠は終了で
基本料金千円、1Gまでは通話無料だろう、以前と同じ
1年間は20Gも無料、それ以外に思いつかない
1年は通話無料だったが、基本料金千円取ってた
それをやるだけだろうし、無料枠は終了で
基本料金千円、1Gまでは通話無料だろう、以前と同じ
1年間は20Gも無料、それ以外に思いつかない
847ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:07:37.33ID:WaAtBW4c0 今まで何やってんだよ?って思うだろ?
それが 活0CB50k+月割7円運用+端末中華
だっんだよ
それが 活0CB50k+月割7円運用+端末中華
だっんだよ
848ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:08:55.46ID:memAqUOA02021/01/29(金) 10:09:01.74ID:M9s7c7QC0
>>630
2980円払ってるの?
2980円払ってるの?
2021/01/29(金) 10:09:02.35ID:a+MGfaB60
>>746
作らせても、持たせなきゃいいんだよ
作らせても、持たせなきゃいいんだよ
851ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:09:02.44ID:EUYwHrLW0 >>841
去年6月契約してから、無料無制限期間ボーナスで固定回線代わりに使ってるw
去年6月契約してから、無料無制限期間ボーナスで固定回線代わりに使ってるw
852ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:09:21.46ID:NmMw9tDG0 ラクテンリンクって品質がアップすることって
ないのか?ip電話だから無理か?
大阪と東京がすべて4gの楽天モバイルになっても
普通電話はかけ放題にならないのか?
ないのか?ip電話だから無理か?
大阪と東京がすべて4gの楽天モバイルになっても
普通電話はかけ放題にならないのか?
2021/01/29(金) 10:09:39.23ID:l70orkKJ0
2021/01/29(金) 10:09:49.28ID:7oCBuDEe0
たぶん、プラチナバンドも確保しているんだろな
去年くらいから国にプラチナバンドを欲しいとクレクレアピールしていたし
去年くらいから国にプラチナバンドを欲しいとクレクレアピールしていたし
855ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:09:56.24ID:fTYBNCey0 MVNOとはなんだったのか全滅するぞ
2021/01/29(金) 10:10:14.93ID:nS8D5yiJ0
>>844
終了したらよそ行けばいいんじゃないの?
終了したらよそ行けばいいんじゃないの?
2021/01/29(金) 10:10:42.16ID:DKHFMmTt0
プラチナバンド取得の最低条件が300万人契約者なのかもな
858ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:10:50.47ID:LERTghCz0 楽天エリアマップを信じて流れてくるも絶望する奴多発の悪寒
859ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:11:05.03ID:memAqUOA0 アプリ通話(viperだっけ?)なんて
楽天は以前やってやめた過去があるから信用しない方がいい。
楽天は以前やってやめた過去があるから信用しない方がいい。
2021/01/29(金) 10:11:11.74ID:18UISgmk0
データ無制限なら最早ポケットWi-Fiより価値があるんだが制限はやはりあるんかね
861ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:11:43.93ID:b0iS3kVK0 回線数がフォロワー数ぐらい重要な指標なのか
下らないと思うけどそうなってるなら仕方ない
解約延期だ
下らないと思うけどそうなってるなら仕方ない
解約延期だ
2021/01/29(金) 10:11:57.81ID:22CqnIWv0
まずは楽天回線のマップがいい加減なのをなんとかしたほうがいい
863ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:12:03.14ID:Upu36fmV0 でもlinkアプリかmy楽天モバイル強制更新乱発か、
画像やらてんこ盛り営業メール爆弾で、
絶対に月1GB以上になるように計画してると思う
画像やらてんこ盛り営業メール爆弾で、
絶対に月1GB以上になるように計画してると思う
2021/01/29(金) 10:12:12.14ID:BHxLAiBd0
どんだけ使い倒しても上限2980円
使用量低く抑えたら料金はタダまで安くなる
これは凄いよ
使用量低く抑えたら料金はタダまで安くなる
これは凄いよ
865ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:12:15.32ID:iXjCpQ5W0 0simの例を忘れたか
0円は死への階段
0円は死への階段
866ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:12:21.10ID:memAqUOA0867ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:12:22.47ID:EUYwHrLW0 >>858
一年間無料で解約手数料ないから、嫌ならahamo移ればいいだけだし
一年間無料で解約手数料ないから、嫌ならahamo移ればいいだけだし
2021/01/29(金) 10:12:54.68ID:DKHFMmTt0
2021/01/29(金) 10:13:15.35ID:iumuQgU30
俺の勘違いかもしれんけど
たしかドコモも20GB以下の安いプランを発表するとか言ってなかったっけ?
待ってるんだがさっぱり発表されなくて心配になってきた
たしかドコモも20GB以下の安いプランを発表するとか言ってなかったっけ?
待ってるんだがさっぱり発表されなくて心配になってきた
870ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:13:37.83ID:she2N1C+02021/01/29(金) 10:13:44.26ID:KO/jt3ks0
872ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:13:58.77ID:Upu36fmV0 契約数マシマシ1000万回線でプラチナバンド進呈の密約とか総務省と交わしてるんだろ
873ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:13:59.09ID:JWOW12HL0 楽天モバイルのライバルはドコモじゃなくmineo やUQでは?
だったら1980円より安くなきゃ、無料キャンペーンが終わったら解約の嵐。
だったら1980円より安くなきゃ、無料キャンペーンが終わったら解約の嵐。
874ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:14:03.73ID:5ny68zyu0 携帯料金の壁をぶち破った総理として後世に名を残せたな菅ちゃん
2021/01/29(金) 10:14:05.49ID:0VTbkyXf0
876ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:14:13.72ID:iXjCpQ5W02021/01/29(金) 10:14:24.97ID:6xA9joUo0
低速に切り替えて容量減らなかったら、auローミング終了するまでずっと0円!?
878ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:14:54.00ID:EUYwHrLW0879ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:14:58.30ID:wZ43MT8e0 最近コロナで外ほとんど出ないからこれでいいや
自宅のwifi届く距離ならwificallingで電話には支障ないんだろ?どうせ田舎でしばらくアンテナ来ないだろうから逆にau回線で安心だし
ローミングなくなって外で困ることになったらまた考えればいいや
自宅のwifi届く距離ならwificallingで電話には支障ないんだろ?どうせ田舎でしばらくアンテナ来ないだろうから逆にau回線で安心だし
ローミングなくなって外で困ることになったらまた考えればいいや
2021/01/29(金) 10:14:59.12ID:Jl8gO0NG0
>>849
まだ無料期間中。
まだ無料期間中。
881ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:15:28.88ID:mEDtjirX02021/01/29(金) 10:15:33.60ID:SmRJfkIJ0
2021/01/29(金) 10:15:37.01ID:6YB8itAy0
>>855
mvnoなければ今もスマホ代6000位が平均だったよ
mvnoなければ今もスマホ代6000位が平均だったよ
2021/01/29(金) 10:15:42.32ID:ETJAZB940
885ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:15:46.41ID:215hUksN0 1G以下の人って電話のみ使ってるの?
2021/01/29(金) 10:16:25.58ID:gT+RlmCP0
楽天モバイル、名古屋の中心部でも圏外で、au回線すら拾ってくれないけどな
2021/01/29(金) 10:16:29.80ID:Jl8gO0NG0
>>853
バンド3を常に掴める環境なら、メインでも使えるかもね。
バンド3を常に掴める環境なら、メインでも使えるかもね。
888ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:17:50.26ID:memAqUOA0889ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:18:23.34ID:fTYBNCey02021/01/29(金) 10:18:24.70ID:GVBra+Mi0
2021/01/29(金) 10:18:59.88ID:0FPa/+Ik0
無料と言いながら内容不明の通話料の請求が来る
タダだからと勧めたまわりも全員被害にあってる
さらにサポート電話つながらず
チャットサポも返事が2日後とかに来て、30分待ったけど返事が無いから完了にしときますねとかほざく
しかも毎回の返事が本人ですかとかで内容については触れもしない
確信犯?
タダだからと勧めたまわりも全員被害にあってる
さらにサポート電話つながらず
チャットサポも返事が2日後とかに来て、30分待ったけど返事が無いから完了にしときますねとかほざく
しかも毎回の返事が本人ですかとかで内容については触れもしない
確信犯?
2021/01/29(金) 10:19:05.30ID:18UISgmk0
>>868
3日で10ギガの間違いじゃね、日に10ギガだったら即楽天にするけど
3日で10ギガの間違いじゃね、日に10ギガだったら即楽天にするけど
2021/01/29(金) 10:19:07.95ID:a0lCPnVj0
>>690
iPhoneリスクを取ってるんだから仕方ないよ
Androidの方が出来ること多いのはデフォ
iPhoneはセキュリティを取って
利便性を放棄してる。
それを承知してる者だけがiPhone使え
iPhoneリスクを取ってるんだから仕方ないよ
Androidの方が出来ること多いのはデフォ
iPhoneはセキュリティを取って
利便性を放棄してる。
それを承知してる者だけがiPhone使え
894ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:19:25.76ID:memAqUOA0 >>876
田舎はパートナーエリアすら心もとないんだよねw
田舎はパートナーエリアすら心もとないんだよねw
2021/01/29(金) 10:20:34.81ID:Jl8gO0NG0
>>868
それで合ってる。
それで合ってる。
896ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:21:44.13ID:iXjCpQ5W0 >>894
まあ所詮auだからな
まあ所詮auだからな
2021/01/29(金) 10:22:10.97ID:pw/+PDTt0
タダのうちに行動圏内で入るか実験しよ
いけたらauはバイバイ
いけたらauはバイバイ
2021/01/29(金) 10:22:17.70ID:fOVVoOjR0
なんかdocomoだかahamoだかいう割高なプランあるらしいな
899ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:22:24.03ID:vaIeyQ0X0 4Gの時から楽天は常に2980払ってるのに
5gで1Gが無料というのは整合性が取れないな
いま4Gの人は5Gの範囲が狭いから移動しないだろう
通話もドコモかAUになっている、5gが同じレベルじゃないと無理
5gで1Gが無料というのは整合性が取れないな
いま4Gの人は5Gの範囲が狭いから移動しないだろう
通話もドコモかAUになっている、5gが同じレベルじゃないと無理
900ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:22:32.54ID:fTYBNCey0 >>892
一日10Gだよまだまだ宣伝が足りんか
一日10Gだよまだまだ宣伝が足りんか
2021/01/29(金) 10:22:39.20ID:VWNJLkLX0
他の3社もはよやれ〜
2021/01/29(金) 10:23:00.71ID:0VTbkyXf0
>>885
家に固定回線とwi-fiがあって、外で少しだけネット使うとそんな感じ
家に固定回線とwi-fiがあって、外で少しだけネット使うとそんな感じ
903ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:23:33.52ID:wZ43MT8e02021/01/29(金) 10:23:46.74ID:KO/jt3ks0
>>866
うちは秋にエリア内になったけど、エリアマップでは真っ赤なのに電波きてないみたい
一時期、パートナーエリアから楽天エリアにアプリの表示が変わって、おおっと思ってたらいつのまにかパートナーエリアに戻ってそのまま
エリアマップでは真っ赤のエリア内表示になってるのに
あのマップの信憑性はない
うちは秋にエリア内になったけど、エリアマップでは真っ赤なのに電波きてないみたい
一時期、パートナーエリアから楽天エリアにアプリの表示が変わって、おおっと思ってたらいつのまにかパートナーエリアに戻ってそのまま
エリアマップでは真っ赤のエリア内表示になってるのに
あのマップの信憑性はない
905ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:24:20.71ID:+p3626aH0 どうせ使わないから無料期間終わったら格安SIMに移っても
事務手数料や月1000円くらいかかっちゃうと思っていたから
ちょうどよかった。
事務手数料や月1000円くらいかかっちゃうと思っていたから
ちょうどよかった。
2021/01/29(金) 10:24:29.43ID:EQ8rgAFX0
300万契約行った瞬間すぐに無料終了ってことは無いと思うけどね
2021/01/29(金) 10:24:38.79ID:5j8Hp/9n0
auローミングが使える容量は?
2021/01/29(金) 10:24:51.11ID:K8y8Lxxt0
1ギガまで無料でいいのかよw
少しくらいカネ取ったほうがいいんじゃね
少しくらいカネ取ったほうがいいんじゃね
909ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:24:55.80ID:pxwdcqXY0 PCとタブレットしか使ってなく携帯電話は使ってないからよくわからんが
毎月1ギガ以下ならずっと金払わんでええのか?
毎月1ギガ以下ならずっと金払わんでええのか?
2021/01/29(金) 10:24:56.35ID:jnKRw31O0
いくら基地局を増やしてもプラチナバンドを手に入れないと
つながりが良くはならない。
プラチナバンドを割り振ってもらうには、契約数を増やすのが一番って事だな
恐らく現在の基地局も総務省の関係でボタン一つって訳には行かないだろうけど
プラチナバンドの割り振りがあれば短時間で切り替えできるようにしているだろう。
3大キャリアはアンテナ敷設時にどのような電波 機種 データ量になるか分からずに
施設を増やしたが楽天は少なくとも5Gまでは色々想定できている。
しかも新しい分基地局の設置単価も安いと想像できる。(数を増やすのでもちろん
コストは掛かるんだが)
プラチナバンドの割り振りがあり、低価格で囲い込んだ客が自前回線だけで
通信してくれるようになれば収益は一気に改善される。
ADSLの頃のYahooとある意味やってることは同じだ
つながりが良くはならない。
プラチナバンドを割り振ってもらうには、契約数を増やすのが一番って事だな
恐らく現在の基地局も総務省の関係でボタン一つって訳には行かないだろうけど
プラチナバンドの割り振りがあれば短時間で切り替えできるようにしているだろう。
3大キャリアはアンテナ敷設時にどのような電波 機種 データ量になるか分からずに
施設を増やしたが楽天は少なくとも5Gまでは色々想定できている。
しかも新しい分基地局の設置単価も安いと想像できる。(数を増やすのでもちろん
コストは掛かるんだが)
プラチナバンドの割り振りがあり、低価格で囲い込んだ客が自前回線だけで
通信してくれるようになれば収益は一気に改善される。
ADSLの頃のYahooとある意味やってることは同じだ
2021/01/29(金) 10:25:09.46ID:BUMdAJKk0
ゲロ安じゃん
通信品質悪いのかと疑いたくなるレベルの安さ
ソフトバンクがYahoo!BBのモデムばら撒いていた頃を思い出すわ
通信品質悪いのかと疑いたくなるレベルの安さ
ソフトバンクがYahoo!BBのモデムばら撒いていた頃を思い出すわ
912ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:25:10.68ID:EUYwHrLW02021/01/29(金) 10:25:34.53ID:jnKRw31O0
>>908
繋がりやすくなれば1000円位取るんじゃないか?
繋がりやすくなれば1000円位取るんじゃないか?
914ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:25:34.75ID:QQ8+Tu/D0 1G無料じゃ逆に不安わな
200円とかとればいいのに
200円とかとればいいのに
2021/01/29(金) 10:26:21.00ID:xKepbKQj0
「また、楽天モバイル契約者の55.1%が2020年12月に「楽天市場」で商品を購入している。」
これならタダでもユーザ増やす方がいいって事だね。
これならタダでもユーザ増やす方がいいって事だね。
916ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:26:25.69ID:aBJK4dPz0 今使っている1年無料勢の解約を阻止する為にはこれぐらいはやらないとな。
現状、金が取れるレベルにサービスが達してないから。
現状、金が取れるレベルにサービスが達してないから。
917ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:27:06.45ID:iXjCpQ5W0 通話専用機にしたら無料でかけ放題電話になる。か。
都会は圏外だらけだが
都会は圏外だらけだが
2021/01/29(金) 10:27:19.49ID:pw/+PDTt0
>>164
通話アプリの通信ノーカンなんかすげーな
通話アプリの通信ノーカンなんかすげーな
2021/01/29(金) 10:27:25.79ID:ULfr/Rlr0
>>911
kddiの回線が無ければほとんど電波はないぞ。
kddiの回線が無ければほとんど電波はないぞ。
920ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:27:33.26ID:JtOewh/U0 わし980円にするわ
ちな今無料
ちな今無料
921ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:28:18.16ID:fTYBNCey0 俺は2980円でも止めないぜ
楽天のおかげで固定いらなくなったから安いものだ
楽天のおかげで固定いらなくなったから安いものだ
2021/01/29(金) 10:28:18.90ID:EFxkXSTj0
923ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:29:00.02ID:JtOewh/U0 そうなのよ
通話が無料なのがいいのよね楽天
でも鎌倉は今のところ電波ないわよ
行く人は気を付けて
通話が無料なのがいいのよね楽天
でも鎌倉は今のところ電波ないわよ
行く人は気を付けて
2021/01/29(金) 10:29:03.23ID:Jl8gO0NG0
>>899
・・・。
・・・。
2021/01/29(金) 10:29:35.50ID:Jl8gO0NG0
>>906
あるよ。
あるよ。
926ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:30:10.48ID:X6P0+FI/0 いいじゃん
ahomoに触発されて他も安くなるのは良いことだ
ahomoに触発されて他も安くなるのは良いことだ
927ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:30:18.63ID:Cu541aTD0 データ使用量はWi-Fiとか利用して節約できるから
これに敬意を払う利用料金体系はいい
これに敬意を払う利用料金体系はいい
928ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:30:34.40ID:EVfoAWDF0 プラチナバンドをどこに渡すかを国民投票しようや
2021/01/29(金) 10:31:07.64ID:fOVVoOjR0
2021/01/29(金) 10:31:26.26ID:K3ziaeNZ0
931ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:31:29.91ID:EUYwHrLW0 >>906
[質問4]プラン料金1年間無料キャンペーンは300万名のみ対象ですか?
300万名に達した後はプラン料金が発生しますか?
[回答4]プラン料金1年間無料キャンペーンは300万名が対象となり、300万名に達した後に申し込まれたお客様は、
初月より2,980円のプラン料金が発生いたします。詳しくは「確認方法」をご覧ください。
※お申し込みの状況により、人数が増加・減少いたします。
[質問4]プラン料金1年間無料キャンペーンは300万名のみ対象ですか?
300万名に達した後はプラン料金が発生しますか?
[回答4]プラン料金1年間無料キャンペーンは300万名が対象となり、300万名に達した後に申し込まれたお客様は、
初月より2,980円のプラン料金が発生いたします。詳しくは「確認方法」をご覧ください。
※お申し込みの状況により、人数が増加・減少いたします。
932ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:32:08.05ID:JyiHBQ2C0 UNーLIMTの契約初日から10GB超えで制限されたオイラが来ましたよ
2021/01/29(金) 10:32:11.36ID:+5+DicfQ0
まだ高い
2021/01/29(金) 10:32:21.14ID:pr5tMmod0
仕事のLINE用に2GBプランで使ってて、しつこくプラン変更の案内くるけど
最初の1年は無料でもその後が値上がりだから粘ってたけど
3GBまで980円のプランでるならそちらに変更しようかな
最初の1年は無料でもその後が値上がりだから粘ってたけど
3GBまで980円のプランでるならそちらに変更しようかな
2021/01/29(金) 10:32:26.70ID:WaNyGb4J0
>>7
そんなあなたにRakuten Casaを差し上げます
(事務手数料3000円、後日3000ポイントバック)
これであなたの光回線が楽天モバイル回線として提供されます。
ビルの周辺の人に楽天回線をお届けできる素敵なサービスです。
そんなあなたにRakuten Casaを差し上げます
(事務手数料3000円、後日3000ポイントバック)
これであなたの光回線が楽天モバイル回線として提供されます。
ビルの周辺の人に楽天回線をお届けできる素敵なサービスです。
2021/01/29(金) 10:32:58.31ID:ETJAZB940
アプリ自動更新してると1GBは超えるだろうしなぁ
動画とゲームしてたら3GBは簡単に超えるだろうし
スマホよくわからない層から毎月980取るとしたらやり方は上手いなw
動画とゲームしてたら3GBは簡単に超えるだろうし
スマホよくわからない層から毎月980取るとしたらやり方は上手いなw
2021/01/29(金) 10:33:16.17ID:KO/jt3ks0
938ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:33:37.73ID:vaIeyQ0X0 これはサブ用で持ってる人が多いだろう
そもそも仕事なら固定光しか無理
Wi-Fiもすでに所有してる、それだけで1万数千円
すでに入っている人がサブとして持つ、これだけとか
学生とか、無職しか無理
そもそも仕事なら固定光しか無理
Wi-Fiもすでに所有してる、それだけで1万数千円
すでに入っている人がサブとして持つ、これだけとか
学生とか、無職しか無理
2021/01/29(金) 10:33:45.14ID:9RsRm1js0
米倉のCMどうなんの?
人変わるんかな
人変わるんかな
2021/01/29(金) 10:33:50.66ID:pr5tMmod0
>>885
基本的に家でWi−Fi利用
基本的に家でWi−Fi利用
941ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:33:52.71ID:65caxizj0 サブ機としていいな
年に一月くらい、千円お布施したる
年に一月くらい、千円お布施したる
942ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:33:57.70ID:siV8zNtI0 いいね!
自由競争がないと資本主義の意味がなくなるしね。
自由競争がないと資本主義の意味がなくなるしね。
2021/01/29(金) 10:34:20.28ID:KO/jt3ks0
>>939
まーくん来るで
まーくん来るで
2021/01/29(金) 10:35:36.66ID:AcOV6rng0
契約しちゃおうかなあ
2021/01/29(金) 10:35:39.03ID:nS8D5yiJ0
>>935
お前の回線を無料で楽天海鮮として使わせろ!って話?
お前の回線を無料で楽天海鮮として使わせろ!って話?
946ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:35:48.13ID:wZ43MT8e02021/01/29(金) 10:36:09.49ID:dagitc5z0
1gまで無料すげえ
2021/01/29(金) 10:36:40.28ID:jnKRw31O0
面倒なネット申し込み専用の値下げプランなんかより
菅首相の意向を一番汲んだのが楽天モバイル
そのご褒美としてプラチナバンドの割り振りをトップダウンで決定
ってなりそう 菅首相ってそんな人 気に入らない人は左遷してきた過去がある。
菅首相の意向を一番汲んだのが楽天モバイル
そのご褒美としてプラチナバンドの割り振りをトップダウンで決定
ってなりそう 菅首相ってそんな人 気に入らない人は左遷してきた過去がある。
2021/01/29(金) 10:36:49.62ID:qbAFoxUC0
もうちょっと細かく分けろ
5ギガ1000円で
5ギガ1000円で
2021/01/29(金) 10:37:47.88ID:pr5tMmod0
いま確認したら2GBのプランだった
データ繰り越しになるからだいたい3GB前後
契約した当時、2GBで繰り越し使えたの楽天くらいだったんだよね
他者の隙間をついた設定は上手だね
データ繰り越しになるからだいたい3GB前後
契約した当時、2GBで繰り越し使えたの楽天くらいだったんだよね
他者の隙間をついた設定は上手だね
951ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:37:50.00ID:Xcrcbx5A0952ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:37:54.40ID:ALTeh5gS0953ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:38:13.28ID:Bckkosl80 >>935
お客ホイホイしたい飲食店とかじゃなければ全く無意味なサービスだなw
お客ホイホイしたい飲食店とかじゃなければ全く無意味なサービスだなw
954ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:38:53.91ID:fTYBNCey0 CMがうるさいだけの事はあっただろ有言実行
955ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:38:56.98ID:ZzLFxrm/0 まあ、こういう段階制でいいんだよ
あとはエリアだな
あとはエリアだな
956ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:39:38.69ID:EUYwHrLW0 >>946
俺は楽天トラベルでGOTO沖縄行ってさくっと使い切ったw
俺は楽天トラベルでGOTO沖縄行ってさくっと使い切ったw
2021/01/29(金) 10:40:08.21ID:jnKRw31O0
価格や仕組みもそうだけど、auのローミングを
どれだけ引っ張れるかだよな
なんなら金額下げるんだから速度を落としてでも(例えば下り3Mbbs程度)でも
楽天エリア外で使い続けることが出来れば心強い
いくら安くてお現状の自前基地局だけだと話にならない。
HPの自前エリアでも半分程度しか繋がってない。
どれだけ引っ張れるかだよな
なんなら金額下げるんだから速度を落としてでも(例えば下り3Mbbs程度)でも
楽天エリア外で使い続けることが出来れば心強い
いくら安くてお現状の自前基地局だけだと話にならない。
HPの自前エリアでも半分程度しか繋がってない。
958ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:40:11.79ID:Cu541aTD0 楽天としては、
データ使用量が比較的少ない利用者の料金をより安くすることなどで、
ほかの大手に対抗するねらいがあるとみられ
毎月0.9GB使って
毎月2000円払わせる仕組みがグズ野郎の考え出す事
データ使用量が比較的少ない利用者の料金をより安くすることなどで、
ほかの大手に対抗するねらいがあるとみられ
毎月0.9GB使って
毎月2000円払わせる仕組みがグズ野郎の考え出す事
2021/01/29(金) 10:40:46.41ID:yVLI6EgT0
楽天Linkをデフォルト電話アプリに設定できない機種が多すぎて不便。お願いだから改善してくれ。
楽天公式スマホでも、デフォルト電話アプリ設定できないって、おかしいよ。
楽天公式スマホでも、デフォルト電話アプリ設定できないって、おかしいよ。
960ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:41:02.61ID:kqvj1W8h0 ちゃんとつながるのか教えて
2021/01/29(金) 10:41:32.19ID:pw/+PDTt0
962ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:42:17.97ID:JtOewh/U0 外でスマホで何十ギガ分もゲームするやつってゲー廃人なんじゃないの
963ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:42:28.46ID:fTYBNCey0 MVNOやった経験が生きたなツボを押さえてる
964ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:42:40.38ID:iXjCpQ5W0 らーくてんモヴァアアイル
2021/01/29(金) 10:44:37.04ID:30eN1wD20
まさか0SIMの後継が楽天になるとは
2021/01/29(金) 10:44:55.84ID:mI4/ny+Y0
回線がクソでブチ切れるやつ多発
2021/01/29(金) 10:44:58.54ID:SlRVOxkR0
パートナーエリアで高速スイッチOFFにして1Mbpsで使うなら無料でいけるん?
968ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:45:03.52ID:bi2ikTS60 >>96
魅力的だな
魅力的だな
2021/01/29(金) 10:45:12.52ID:vpg4hyq80
2021/01/29(金) 10:45:29.78ID:2RdAFdud0
>>171
ほんそれ
ほんそれ
971ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:46:24.08ID:fTYBNCey0 CMもうちょっと若い女にしようやLINEモバイルにすら負けてる
972ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:46:29.65ID:JtOewh/U0 もともとSIM契約の3Gで980円だった
価格が戻ってうれしい
無料期間終わる前に実施してほしい
価格が戻ってうれしい
無料期間終わる前に実施してほしい
2021/01/29(金) 10:46:44.89ID:nS8D5yiJ0
大都市部で3月まででローミング切られてからどうなるかがポイントだよなあ
地下鉄では基本ローミングだし、今どき地下では使えません、は通らんだろうし
地下鉄では基本ローミングだし、今どき地下では使えません、は通らんだろうし
974ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:46:51.10ID:P9xbdtKc0 これが本当ならいいプランだな
975ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:47:26.49ID:FeUKvQHV0 >>2
横並びじゃないとこは評価出来るよな
横並びじゃないとこは評価出来るよな
2021/01/29(金) 10:47:36.84ID:fVY5ya9c0
スタバでマックのノーパソ、通信は楽天
都会のはたらき方はカッコイイなぁ
都会のはたらき方はカッコイイなぁ
2021/01/29(金) 10:47:39.40ID:2RdAFdud0
>>29
ほんと困ってる
ほんと困ってる
2021/01/29(金) 10:47:42.03ID:7cIKzBLm0
MNP弾全部ここにいれとこ
1円も払う気ないけど
1円も払う気ないけど
979ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:48:33.13ID:iXjCpQ5W0 >>96
速報通話て何や
速報通話て何や
980ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:49:16.60ID:ALTeh5gS0981ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:49:28.05ID:FeUKvQHV0982ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:49:44.06ID:wZ43MT8e0 >>949
欲を言えば10ギガ1500円くらいは間に欲しかったかもなw
欲を言えば10ギガ1500円くらいは間に欲しかったかもなw
2021/01/29(金) 10:50:15.23ID:pvXLC92H0
今日の午後に発表だったよね?
情報がリークされてるの?
情報がリークされてるの?
2021/01/29(金) 10:50:24.76ID:SlRVOxkR0
高速モードOFFにしとけば1Mbpsで使い放題無料?
985ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:50:41.17ID:Sfno6eAe0 繋がるところでも回線詰まってるのにw
2021/01/29(金) 10:52:21.35ID:pvXLC92H0
無料で携帯回線を持てるってことか
1人で何回線契約できるのかな?
1人で何回線契約できるのかな?
2021/01/29(金) 10:52:42.47ID:xCa/SisS0
楽天ひかりの月料金が下がるタイプのセット割を用意してくれるなら検討する
いまの12ヶ月割引とか期限区切ったやつはいらん
いまの12ヶ月割引とか期限区切ったやつはいらん
988ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:52:55.47ID:9ZopIpuo0 段階制なら楽天エリア内なのにパートナー回線になったりするの何とかしてくれ
2021/01/29(金) 10:53:25.42ID:nS8D5yiJ0
>>980
その場合ローミング切れたら楽天回線掴むんじゃない?
その場合ローミング切れたら楽天回線掴むんじゃない?
2021/01/29(金) 10:55:40.27ID:Jl8gO0NG0
>>960
ベストエフォート。
ベストエフォート。
2021/01/29(金) 10:55:44.31ID:UAoSn/Ce0
自演が捗るな
2021/01/29(金) 10:56:17.75ID:Jl8gO0NG0
>>983
そうだよ。
そうだよ。
2021/01/29(金) 10:56:48.37ID:Jl8gO0NG0
>>984
庭ローミングエリアではそうなる。
庭ローミングエリアではそうなる。
994ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:57:06.41ID:iXjCpQ5W0 >>990
クズめw
クズめw
2021/01/29(金) 10:57:35.14ID:LJGs6gDm0
1/29
【乞食速報】楽天モバイル270万回線突破!1年間無料300万回線まで残り30万回線 新プランでさらに加速へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611881913/
https://pbs.twimg.com/media/Es3C092VEA498OK.jpg
【乞食速報】楽天モバイル270万回線突破!1年間無料300万回線まで残り30万回線 新プランでさらに加速へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611881913/
https://pbs.twimg.com/media/Es3C092VEA498OK.jpg
996ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:57:47.52ID:0Xms4ljI0 これ、発表前に契約してる人はどうなるん?
997ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:58:21.87ID:aBJK4dPz0 楽天のアンテナが1本、その周りにauのアンテナが3本建っていれば、当然auのアンテナに繋がるからな。
当然携帯は電波が強い方に繋げようとするから。
当然携帯は電波が強い方に繋げようとするから。
2021/01/29(金) 10:58:25.09ID:xCa/SisS0
低速モード撤廃とかやってこなけりゃいいけどな
2021/01/29(金) 10:58:53.29ID:pAYoCvkq0
どんなときもWi-Fiの時みたいに無茶苦茶容量食い潰している奴はいないのか
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/01/29(金) 10:59:18.97ID:pw/+PDTt010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 24分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 24分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★2 [シャチ★]
- QRコード決済、なぜ今“やめる店”が出てきた? QRコード決済廃止で店舗が得る利点とは [パンナ・コッタ★]
- 【競馬】オークス(東京・G1) カムニャックがG1初制覇!樫の女王に輝く 51歳シュタルケもJRA・G1初勝利 [ニーニーφ★]
- 【独自】農水省内にコメ対策チーム あすにも立ち上げ方針 価格高騰などに対応 [少考さん★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- スーパーに行くと日本人として恥ずかしくなるよな…偽物のハム、偽物のベーコン、偽物のカニ…ジャアアアアって叫びたくなる [268718286]
- 🏡🏡🏡🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者7🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者6🧪
- 🪴🍧🧨僕のヒーローアカデミアについて語るスレ🏡
- 今日、インドのGDPが4兆ドルを突破し、日本を追い越して世界4位になったと発表される [949681385]