X



【政府の準備不足】2億本以上の注射器を誤って用意…日本、ファイザーワクチン相当量廃棄不可避★7 [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/10(水) 23:29:02.48ID:KYT8BwJG9
※行く言葉が優しくてこそ返ってくる言葉もやさしい

注射器を誤って用意…日本、ファイザーワクチン相当量廃棄不可避
2/10(水) 14:55配信 中央日報
https://news.yahoo.co.jp/articles/10b2cdac6bf71776164777f692fcfb1bb1d51eb0

今月17日から米国製薬会社ファイザーが開発した新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)ワクチンの接種が始まる日本で、政府の準備不足で接種可能人数が大幅に減る状況が発生した。

10日、NHKなど日本メディアによると、厚生労働省は当初ファイザーと「ワクチン1容器あたり6回接種」を基本として計算し、計7200万人分(1億4400万回分)を契約した。だが、厚生省が確保した注射器では一つの容器につき5回分しか採取できないことが一歩遅れて明らかになった。注射器を間違って用意したことでファイザーワクチンの接種を受けることができる人員が20%近く減ることになった。

ファイザーは小さな瓶に一定量のワクチンを入れて各国に供給しているが、通常使われる注射器では5回分を注射した後、注射針と筒(シリンジ)に一定量が残る問題があった。残ったワクチンを最大限活用するために最小残高注射器の使用が推奨され、ファイザーは特殊製作されたこの注射器を使う場合、1瓶あたり6回まで接種することができると指針を変更した。

これに伴い、米国は先月から6回分採取を方針として定め、ファイザーから供給される2億回分のワクチン供給時期を予定より2カ月前倒しした今年5月末までに修正した。EU(欧州連合)や英国なども一つの容器から6回接種することを認めている。

だが、厚労省は昨年末にファイザーから「一つの容器につき6回の接種を検討している」という連絡を受けても新しい注射器の導入などの措置を取らなかった。先月末に公式に連絡を受けた後、現在購入した2億本以上の注射器では一つの容器につき5回しか採取できないという事実を確認した。

加藤勝信官房長官は9日午後の記者会見で「6回採取するには特殊なシリンジが必要で、特殊なシリンジの必要量を確保するのは非常に困難」と認めた。続いて「厚生労働省において近日中に自治体向けの(一つの容器あたり5回採取という)手引きを改正し、連絡を行う」と話した。

この場合、日本政府が既に確保したと発表したファイザーワクチン物量が6分の1に減ることになり、接種日程にも支障が出るものとみられる。昨年末以降、特殊注射器を確保する時間があったにもかかわらず準備をせず、供給を受けたワクチンを効率的に使用できなくなったことに対する批判も避けられなくなった。

日本政府は17日から医療スタッフを対象にワクチン接種を始めると発表したが、まだ具体的な接種計画は明らかにしていない。

★1:2021/02/10(水) 18:32:49.25
前スレ
【政府の準備不足】2億本以上の注射器を誤って用意…日本、ファイザーワクチン相当量廃棄不可避★6 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612963177/
2021/02/10(水) 23:41:55.21ID:ClgQEpFg0
いつも事ながら厚労省って本当にアホ揃いだな
2021/02/10(水) 23:42:11.28ID:+YYWI4GO0
役所の日常茶飯事だ
税金は他人の金
足りなければ増やせばいい
増やせないなら国債乱発
2021/02/10(水) 23:42:24.81ID:W/YwPw3x0
>>84
GOTOトラベルもイートも全く使ってないわー
2021/02/10(水) 23:42:34.94ID:V+tfZXpg0
>>1
6000万人から7200万人になったっていうのが、
きれいに、5の倍数と6の倍数なんだけど、
まさか、1200万瓶の5回接種だったのを、
日本の一般注射器でも6回接種できると勘違いしたから、
「増えたぜドヤ」っていう意味じゃないよな?

(今月20日=1月20日のこと)            
http://dotup.org/uploda/dotup.org2383862.jpg
2021/02/10(水) 23:42:45.45ID:Ed8evQ410
ワクチンを打たないのは情弱、コロナ研究者は即答で○

川崎市健康安全研究所の岡部信彦所長、国立病院機構仙台医療センターの西村秀一ウイルスセンター長
などなど。マスコミに踊らされすぎ
2021/02/10(水) 23:42:46.94ID:RgCRMFcf0
>>94
日本国は注射器をどこに発注したのかなあ?
その利権がファイザーとマッチしなかったの?
2021/02/10(水) 23:42:58.91ID:OI4nMhED0
>>66
ファイザーとの契約は「1億4400万回分」ということで契約してる。
ファイザーが「一瓶で6回だからな?絶対だぞ!」と言ってくるかだが、
官僚が交渉には行くらしい。
もしかしたら、「1瓶5回でも良いけど1回分が追加分になるから後回しだからな」になるかも
2021/02/10(水) 23:43:06.08ID:HT/Co1mZ0
>>98
ちょっと調べてみ
残液ゼロの注射器はいくらでもある
検索すれば調査結果とか普通に出てくる
2021/02/10(水) 23:43:10.43ID:I83M+Tek0
こんな確認不足だからスットロいことになってんだな
それとも急いだ結果が確認不足になったってか?
いずれにせよ時間と金を大損することになったな
2021/02/10(水) 23:43:18.71ID:vtA83RGA0
>>35
あなた採用
2021/02/10(水) 23:43:24.28ID:QmSLTePR0
まあ、民間に買った値段より少し安く払い下げするしかないんじゃないか?
別にいりょうで使うもんだしな

買った値段がいくらか知らんが、何故か大赤字になるんだろ?www

アホみたいな値段で買ってるからw
2021/02/10(水) 23:43:31.86ID:Bv5uFWbC0
日本は上の立場の人間が無能揃いなのは昔から言われ続けてるな
2021/02/10(水) 23:43:49.24ID:RgCRMFcf0
河野の責任ある見解をはよw
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:43:54.48ID:ouW1bohX0
>>1-1000
ソースは韓国発プロパガンダソースの中央日報日本語版やで
2021/02/10(水) 23:43:55.41ID:Gj8H9Mum0
>>88
なら契約結んだヤツだけが悪いよなあ
ファイザーも
なら5回分の料金でと言えば日本国民の好感度が上がるのに
2021/02/10(水) 23:43:59.29ID:8ypFfB4k0
>>94
日本の病院がサービス旺盛ってことかな
細い針は痛くないけど時間がかかるし曲がるかも知れない、太めの針はささっと終わるけど痛いしw
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:44:02.38ID:HNhRezmT0
新型ワクチン、ケチケチ作戦 接種量減、注射器に工夫…

新型インフル対策に貢献できるとして、製造販売の承認は通常8カ月かかるところを、半分以下の3カ月で取得できたという。

http://www.asahi.com/special/09015/TKY200911020166.html

↑民主党の方が遥かに優秀な件
地獄の民主党政権時代(笑)
民主党よりはマシ(笑)
2021/02/10(水) 23:44:05.46ID:D7wMpI9e0
お前らとうとう中央日報に踊らされる所まで落ちたかw
2021/02/10(水) 23:44:11.78ID:9fM55G1F0
>>1
これ、誰がどうやって責任とるの?
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:44:14.12ID:FTHyTmmO0
>>81
知ったか乙
1瓶いくらやからファイザー的には5回取ろうが6回取ろうが変わらん
元々ワクチンなんか、診療所で1人に打って他に希望者すぐにいなかったら残った薬液全部廃棄やし
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:44:17.62ID:7MnXiu+t0
日本人削減計画でもあるかのように農薬の基準を他国より甘くしたり
ワクチン開発させない為に検査数も抑えて他企業に情報与えないようにした厚生省
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:44:20.05ID:tFVAU1Y/0
>>59

常時ならいいんだけど
世界的にワクチン不足といわれている中で
とても勿体ない…という気がする…と医師がインタビューで答えてた
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:44:27.12ID:jDHt5U8K0
準備したやつ賠償しろよな。税金だろ。
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:44:30.18ID:+kc/mcYd0
コロナウィルスのワクチン接種でB型肝炎ウイルス蔓延させる気かな?
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:44:33.76ID:llEHoK5W0
>>112
やったぜ自宅警備なら任せろ
128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:44:38.33ID:fr2iLnq10
ファイザーのワクチンと注射器が馬鹿朝鮮へ
ただで送られてたら
もう本気で暴動だから
ふざけた真似をするんじゃねぇぞ
在日馬鹿朝鮮人ども
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:44:52.38ID:tqUzWnvR0
無能すぎる
でも、誰も責任は取らないし、クビにもならない。
国民に負担させるので、よろピコ!!って感じだろ
衰退した企業と同じですわ
2021/02/10(水) 23:44:54.13ID:kd/2LmUD0
ていうかピペットマン使って最初に小分けすればいいよねアレは中身残ること無いからねもし残るなら科学実験出来なくなる
2021/02/10(水) 23:45:03.65ID:htdVUOV70
ネトウヨの大好物の韓国は注射器も間に合っちゃうみたいだなw
日本、というか自民ブザマ過ぎるだろ
2021/02/10(水) 23:45:03.73ID:ClgQEpFg0
>>106
ソヤァ...
2021/02/10(水) 23:45:20.32ID:l4uh/XsZ0
>>106
当初の予定通り2400万瓶な
1人2回接種
2021/02/10(水) 23:45:21.82ID:vRndpgKM0
まあ日本厚労省も文科省も無能だってことはずっと前から分かっていることだからなあ
どうでもいい

ファイザーは5人分なのか6人分なのかはっきり発表すればいいだけ
2021/02/10(水) 23:45:23.28ID:KQxudSAx0
>>94
> 海外の”ファイザーワクチンの接種”では、欧米を中心に
だぞ。
お前って日本語の読解能力が無いな
2021/02/10(水) 23:45:29.17ID:QmSLTePR0
>>120
まあ、堕ちたのは
政府、官僚、メディアの信用性だろw

もう終わってるよ、この国w
2021/02/10(水) 23:45:31.84ID:r83XDPe30
ワクチン契約では1瓶で5回分だから損はしてないはずだな
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:45:34.72ID:I3jlIhkZ0
このまま鎖国でいいんじゃね?
密入国の外人、外人の犯罪、これがなくなるわけで
反日国とは断交して、強制送還でおしまい
2021/02/10(水) 23:45:43.89ID:Gj8H9Mum0
逆なら良かったのにな
5回だけど日本針は6回射てますみたいな

ただおれは射たないが
射たないがってか見物
2021/02/10(水) 23:45:47.14ID:RIQZCFdu0
コンビニバイトにやらせた方が良かったんじゃね
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:45:59.55ID:aUmYU5X90
調整能力ゼロ
2021/02/10(水) 23:46:02.56ID:fNNvRlgf0
官僚&与党政治家は給料9割カットだね
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:46:05.40ID:tFVAU1Y/0
>>75
>なにをどう間違ったのだろう
>どっちにせよアホな話だな


テルモの広報の人がいうには
新しく注射器発注するより
既にある注射器を使うほうが
より早くワクチン接種をスタート出来る、と考えたのでは、って

>>69参照
2021/02/10(水) 23:46:08.63ID:W/YwPw3x0
>>120
昨日からニュースでもやってるよ
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:46:11.10ID:FCoexfLU0
なんじゃこりゃあああああああああああー
2021/02/10(水) 23:46:21.80ID:O5GpVT+40
なんで担当が河野になってから河野以前のチョンボが表沙汰になるの?
田村が河野に恨みでもあるの?
2021/02/10(水) 23:46:24.15ID:HL7xnV960
注射器に残るのが問題なら、規定量を6本に入れた後に少し生理食塩水を入れて、かさ増ししてから注射するのはどう?
残る容量の濃度が薄まるから、結果として身体に注入してる薬価が高まる
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:46:26.74ID:ZxcIxWgt0
>>122
一瓶じゃなくて何回分かで値段を決めて契約してる。薬ってのはそういうもんだ。
原価は限りなく低いからな。
2021/02/10(水) 23:46:49.98ID:QmSLTePR0
>>142
それでもボーナスが上がる公務員wwww
2021/02/10(水) 23:47:09.05ID:XUUH232r0
>>1
わざと?
2021/02/10(水) 23:47:12.42ID:kgnVgbKt0
これがバカの国か
152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:47:24.20ID:ouW1bohX0
>>144
TBSやテレ朝NHKか?
2021/02/10(水) 23:47:26.63ID:8ypFfB4k0
>>124
それ見たけど、実際に注射器から液をとっていく準備をする人たちとしては「だったらお前が準備しろ」って思ったんじゃね?
普段は余裕たっぷりでやって残液廃棄でやってるんだし
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:47:43.16ID:llEHoK5W0
臨床試験が良好ならファイザーと事を構えるのは得策じゃないな
155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:47:55.36ID:pEMRhCqG0
資源を無駄にするのは日本の十八番
食べ物の廃棄も世界一だしな
2021/02/10(水) 23:48:00.28ID:SYQ6EjXE0
>>139
アメリカがそれやって、
じゃぁ1瓶で6回分ね!って売りだしたのが日本に来て注射器なかった、、
157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:48:03.61ID:nnmqufaV0
>>106
ああーなんじゃそりゃー

厚労省って吹き溜まりなのか?
優秀な人材はいないのか?
2021/02/10(水) 23:48:07.87ID:2RZc+eVE0
ワクチンひとつまともに打てないクソジャップwwwwww猿っ
2021/02/10(水) 23:48:13.81ID:l4uh/XsZ0
>>148
君が正しい
回数分(1億4400万回)で契約だ
だから揉めてるんだよね
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:48:26.92ID:ubTeWgcO0
>>107
嘘はいけない
2021/02/10(水) 23:48:26.92ID:lzNo7Dq60
この国無能しかいないじゃん
2021/02/10(水) 23:48:36.68ID:RgCRMFcf0
>>134
一番無能なのは経産省だよ
無能なくせにパフォーマンスだけはうまい
163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:48:39.72ID:seKh5WOl0
医療系産廃業者が下請け孫請へ依頼したら、注射器に残ったワクチンを回収して集めて、まとめて
隣国の同胞へ輸出するんじゃない?
2021/02/10(水) 23:48:46.35ID:W/YwPw3x0
>>152
どの局だったかまで覚えてないけど
そんだけやってたら十分じゃね
2021/02/10(水) 23:48:56.84ID:H03PliUS0
元々1億本しか買ってないとかじゃないの?
残りの1億本分のお金は遊びにつかっ
2021/02/10(水) 23:48:56.92ID:Rdqc2Jnl0
>>14
加藤と厚労省職員は私費で穴埋めしろよ
2021/02/10(水) 23:49:06.93ID:Vfw51Zwx0
>>1
これさぁ元々この量で5回分のアンプルだよ余裕があるのも廃棄があるのも当たり前
特許の新針使えば6回できるって話で一回でも多く打ちたいからそういう世界の流れになったのが12月
その通達が来たのが年末だから誤って用意したわけじゃないでしょ

用意した注射針だってインフルエンザワクチンなどで使えるし
特許料払ってどっかのメーカーに作ってもらったら数ヵ月後にはできるんじゃないの?
168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:49:09.87ID:lWLPMWJI0
無能

こんなのばっかりで30年も日本は沈み続けてる
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:49:12.89ID:UqYa/5Ez0
>>119
テルモと民主党タッグの方が上手くやってたんだな
ジタミ本当ゴミだわ
2021/02/10(水) 23:49:32.27ID:+AoedigP0
これを厚労省叩くネタにするのはさすがに無理筋だろ
ファイザーが後出しジャンケンしたようなもんだよ
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:49:37.01ID:ouW1bohX0
一番無能なのは中央日報の反日プロパガンダソースとか信じちゃうバカやでw
2021/02/10(水) 23:49:39.19ID:oId+0TnZ0
あれか、痛点を刺激しない新型のほっそいやつw
痛みを伴わないのが悔しいんだろうな厚生省
注射は懲罰ってか
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:49:43.13ID:T3Ea6ZsL0
注射器くらい作れよ
構造はわかってんだろ
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:49:43.95ID:b6LjMFHj0
根底に物を大事にすることがない習慣になった。 食料廃棄はあたりまえ。 いらないものはポイ棄て。

水源の豊富な国だから「水の一滴」の大切に対する感度が低くなってしまった。
こんなところかね。
175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:49:45.40ID:FTHyTmmO0
>>147
今からその濃度でも効果あるかどうかの二重盲試験やんの?
2021/02/10(水) 23:49:49.64ID:Ln71YXV70
これってファイザーじゃなくて日本の責任なの?
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:49:49.94ID:5GGn5hqh0
途中から6回分へ変更したのだから当たり前
2021/02/10(水) 23:49:51.59ID:Rdqc2Jnl0
>>20
>注文受けたものの納期に間に合わないから6回打てるって話に飛びついたんだろ

国産ワクチンを急がせろ
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:50:01.87ID:aUmYU5X90
ワクチン打ったら助かるとは思わんがこれを打ちたくで待ってるジッジバッバには残念なお知らせだろな。製薬会社と良い関係で日本が金払い良ければまた違ったんだろうな
180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:50:02.74ID:u1IHFINt0
6回打てる注射器は5回用のよりかなり高いだろ
6回打てても注射器が高けりゃ逆に全体費用がもっと高くなりそうだな
2021/02/10(水) 23:50:03.80ID:EMHjdoAe0
>>109
「契約は回数でしてる」とかしたり顔で話すやついるけど、お前契約書見たことあんの?
こういう契約書って分厚いよ?
担当者じゃなきゃ細かい中身なんてわからないよ?
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:50:08.48ID:afH8Dv4N0
>>119
コレ
でも基本的にここは自民党と厚労省を擁護するからスルーされるよw
2021/02/10(水) 23:50:09.10ID:Deh4iNwC0
>>153
だよね
余裕で準備出来るのとギリギリで気を使いながらでは更に看護師さんに負担掛かりそう
元々の規定は5回なんだから5回で始めればいいと思う
2021/02/10(水) 23:50:16.80ID:HT/Co1mZ0
無茶苦茶安物を発注して国に高値で買わせて差額を誰かがキックバックで受け取ってんだろうよ
安部のマスクの手口でまたやったんだと思うわ
185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:50:16.82ID:1xAxzx4X0
ジャップ怒りの回し射ち
186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:50:36.74ID:WDAQ0Oeq0
注射器ならASKAさんがいっぱい持ってるのでは?
2021/02/10(水) 23:50:44.61ID:QmSLTePR0
美しい国wwww

全く真逆の薄汚い強欲なブタが肥え太り

国がやせ細る醜悪な国になったもんだw

安倍ちゃんGJw

バカウヨは売国奴、国賊だなww
死んで詫びろよw
2021/02/10(水) 23:50:48.03ID:RgCRMFcf0
イソジン「大阪ワクチンがあるから大丈夫!」
2021/02/10(水) 23:50:52.13ID:1RBDDUEk0
なぜこうも自らのミスには寛容なのか
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:50:52.73ID:MO1kkw670
無駄多過ぎ
学生さんに支援しろや
アホ
2021/02/10(水) 23:50:54.19ID:KQxudSAx0
>>153
そもそも接種会場に配置する医師が足りず、技量の十分でない医師も
動員せざるを得ないという現実がある。
仮にこの特殊なシリンジがあったとしても、6回接種できる前提で
接種会場に対象者を受け入れるのは危険だと思うよ。
下手すると途中でワクチンが足りなくなりかねない。
2021/02/10(水) 23:50:55.64ID:C28RDKuQ0
この国大丈夫何でしょうかねw
2021/02/10(水) 23:50:58.44ID:AshYMFSL0
ファイザー自体が受注多すぎてパニクってるから見限った国も多いってWBSで言ってたけど
2021/02/10(水) 23:51:04.91ID:W/YwPw3x0
>>175
有効成分の「濃度」が重要なのか有効成分の「量」が重要なのかどっちなの
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:51:05.06ID:BXmlRxHD0
無能な官僚どもが日本を滅ぼす
2021/02/10(水) 23:51:09.56ID:OI4nMhED0
>>159
後回しでも良いなら、供給するよという事になればまだマシかもね。
絶対に1瓶6回の計算だからな!?とか行ってきそうな気もする。メリケン人だし。
2021/02/10(水) 23:51:33.42ID:rpiQ06hF0
どうすんだよ、この始末w
日本の官僚は優秀なんだろww?
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:51:35.99ID:fr2iLnq10
ファイザーのワクチンと注射器が馬鹿朝鮮へ
ただで送られてたら
もう本気で暴動だから
ふざけた真似をするんじゃねぇぞ
在日馬鹿朝鮮人ども
もう本気で暴動起こすしかないだろ
在日馬鹿朝鮮人どもふざけた真似ばかりしやがって
東京オリンピック潰しだけでなく
散々日本や日本人を屈辱し見下し馬鹿にして反日の悪態の限りを尽くしてふざけた真似をする馬鹿朝鮮人ども
もうこれ以上ふざけた真似をするんじゃねぇぞ
堪忍袋の尾が切れ腹わた煮え繰り返る怒りしかない
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:51:40.98ID:UqYa/5Ez0
>>152
フジサンケイって捏造して放送倫理案件で今炎上してるよね
2021/02/10(水) 23:51:43.22ID:5wGkAYjq0
空港はザル+2週間隔離は頑なにスルー
ワクチンは不手際で相当量廃棄

これコロナを蔓延させる為にわざとやってんの?
2021/02/10(水) 23:51:45.90ID:Rdqc2Jnl0
>>176
>これってファイザーじゃなくて日本の責任なの?
100%ファイザーに問題があるが、騙された厚労省の間抜けどもに重大な責任がある
2021/02/10(水) 23:51:48.87ID:EMHjdoAe0
>>159
契約書見たことあんのお前?
2021/02/10(水) 23:51:49.89ID:Hh+k1j7J0
自民圧勝させる馬鹿な国民だらけだから馬鹿な国になるのも仕方ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況