■教員人気低迷の原因
公立小学校教員の採用倍率が過去最低となった。文科省が2月2日に発表した2020年度採用の採用倍率は全国平均で2.7倍だったのだ。2倍未満の自治体も13あった。
大量採用だった時代の教員が定年退職を迎えるため、採用者数が増えていることも大きな理由だが、前年度より2,951人減という受験者数の減少が影響していることも間違いない。教職の人気が落ちているのだ。
この状況を打開しようと文科省は、検討会議で「『令和の日本型学校教育』を担う教師の人材確保・質向上プラン」を取りまとめ、2月2日に発表している。
そこでは、設置要件を緩和することで大学に教員養成課程の新設を促したり、社会人が働きながら教員免許を取得する仕組みをつくる、
履修科目を見直して総単位数を減らすことで小学校と中学校の両方の免許を取りやすくする、などの施策が挙げられている。教員免許取得のハードルを下げることで、教員志望者を増やそうというわけだ。
しかし、教員採用試験の受験者が減っているのは、教員免許取得のハードルが高いからなのだろうか。教員免許の取得が簡単ではないことは事実かもしれないが、それが教員希望者を減らしている大きな要因とは思えない。
問題なのは、教員をめぐる環境や待遇が改善されていないことである。「トイレに行く時間もない」という声も聞かれるほど多忙にもかかわらず、
小学校では英語やプログラミングといった科目が増え、1人1台ICT端末の導入が前倒しになったために準備期間もなしに利活用が強制されている。忙しさは加速するばかりである。
しかも、どれだけ残業しても残業代は支払われないのが学校現場の現状だ。一般企業では考えられない制度となっている。
そんな教員という職業を、若者が率先して選ぶだろうか。教員資格取得のハードルを下げたところで、受験者が増えるのだろうか。
現状でも、教員免許を取得しながら採用試験を受験しない学生は少なくない。わざわざブラックに見える職場を選ばなくても、
一般企業も人手不足なので就職口はある。残業代もあるし待遇的にも教職より良い条件の就職口はたくさんある。
教員免許取得のハードルを下げることで免許取得者は増えるかもしれないが、受験者数を増やす結果にはつながらない可能性が大きい。
「教師の人材確保」と意気込んでみても、教員志望者を増やすことにはならないだろう。
■待遇の改善が必須
教員の人材確保が問題になったことが過去にもあった。好景気で人材が一般企業に流れたためだ。
その対策で制定されたのが、1974年2月に公布施行された「学校教育の水準の維持向上のための義務教育諸学校の教員職員の人材確保に関する特別措置法」、いわゆる「人材確保法」である。
人材確保法は教員給与の抜本的改善を計画的にすすめるためのもので、3次にわたって合計25%の引き上げを行い、一般公務員より優遇されることになった。
つまり、給与面で優遇することで教職の魅力を引き上げ、それで教員志望者を増やそうとしたのだ。
この人材確保法を実現させたのは自民党の文教部会で、当時の田中角栄首相を説き伏せて法律を成立させた。
そこには教員の待遇を引き上げることで、教員を日本教職員組合(日教組)から引き離し、日教組を弱体化させるという「目的」があった。
ともあれ、教員志望者を増やすためには「待遇向上が一番」という発想があった。
その発想が、「『令和の日本型学校教育』を担う教師の人材確保・質向上プラン」には欠けている。プランのなかには、「勤務実態調査を踏まえ処遇の在り方などについて検討」という項目があるが、
処遇を引き上げるとは書かれていない。検討した結果、処遇の引き上げは必要ないとされる可能性も含まれている。
しかも、その「検討」の開始も2022年度とされている。22年度になって検討を始めるわけで、
いつまでに結論を出すとは決められていない。かつての人材確保法にくらべて、かなり腰の引けたプランだと言える。
人材確保法で実施された教員の優遇措置は、その後に一般公務員の給与引き上げなどがあって、現在は優位性がなくなっている。
人材確保法の発想に立ち戻れば、優遇措置を優先すべきではないだろうか。それを先延ばしし、消極的姿勢しかみせていないのが今回の文科省のプランなのである。
これで教員志望者が増え、採用倍率を引き上げることにつながるのだろうか。
文科省が財務省を説き伏せた35人学級の計画がすすんでいけば、さらに教員不足は深刻化していく。
それを、今回の文科省のプランで補うことができるようになるのか、大きな疑問が残る。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210214-00833023-besttimes-soci
探検
【過去最低の採用倍率】なぜ「教師になりたい」人が減少しているのか [ボラえもん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ボラえもん ★
2021/02/14(日) 10:04:09.16ID:2R4Yr+yK92021/02/14(日) 10:04:38.67ID:43fvXq+70
残業代が出ない、以上終わり
3ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:04:43.29ID:0yWPilpY0 性犯罪のニュースばかりだから
2021/02/14(日) 10:04:47.44ID:bm2DQvP40
ブラックだから
5ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:05:11.27ID:jr+8st020 労働環境の悪い職場に人は集まらない
よほど高給とかならともかく
よほど高給とかならともかく
6ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:05:13.35ID:Ahmjp1cI0 クソ親とクソ政治の悪いとこの詰め合わせ環境だからだろ何を今更(笑)
2021/02/14(日) 10:05:13.55ID:43fvXq+70
法的に残業代ゼロの職業って異常やろ
8ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:05:50.77ID:D04pgD+Q0 ショタロリ歓喜
9ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:05:53.79ID:DAUZsuW/0 性犯罪者在日パヨチョン教師のせい
10ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:05:55.52ID:Ipc6p3y70 >>7
給特法とかいう悪法によって正当化されています
給特法とかいう悪法によって正当化されています
2021/02/14(日) 10:05:56.11ID:Lqke9FRW0
教育とは名ばかりで
クッソワガママに育てられたガキとそのバカ親のしつけがメインでは
そりゃ誰もやらんよボランティアでいんじゃね
クッソワガママに育てられたガキとそのバカ親のしつけがメインでは
そりゃ誰もやらんよボランティアでいんじゃね
2021/02/14(日) 10:06:03.79ID:43fvXq+70
民間は一応残業代が義務付けられてるのにな
2021/02/14(日) 10:06:18.22ID:cc05r7Sm0
景気がいいと公務員志願者が減るから(^_^;)
来年度は爆上げだよ
来年度は爆上げだよ
14ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:06:22.64ID:bz/rs3sa0 クソガキの躾まで学校に押し付けるクソ親が多すぎ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:06:32.44ID:eygZ4stE0 タダ働き多いからだろ?
16ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:06:34.81ID:fQDwMHak0 飲食店が2時間休むと六万円もらえる世の中で働くのバカみたいだから
17ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:06:35.21ID:Ahmjp1cI0 移民で補えよバカ政府(笑)
2021/02/14(日) 10:06:47.15ID:wWLUmjwz0
今さら教師になりたいやつなんてロリコンくらいだろ
2021/02/14(日) 10:07:17.25ID:IfZKt0Qi0
キチガイ親の相手と猿同然なクソガキどものお守りなんて誰もやりたくないだろ
2021/02/14(日) 10:07:17.87ID:O7xnt9bW0
クソガキクソ親部活残業
2021/02/14(日) 10:07:21.00ID:43fvXq+70
公務員から残業代を引いたのが教師という公務員
22ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:07:33.51ID:VIoz9NI30 ヤフコメや5ちゃんの公務員・教師叩き読んでたらわかるだろ
2021/02/14(日) 10:07:34.54ID:FT+2spKw0
モンスターペアレント
部活
部活
2021/02/14(日) 10:07:45.79ID:mE+wJfEi0
日本はどんな職種もギリギリ最低レベルの賃金しか出さないからな
楽な仕事やった方がいいよ
楽な仕事やった方がいいよ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:07:46.55ID:a3lB4OuT0 行政職の1割増で貰ってて文句言うな。
26ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:07:50.71ID:yE3ls2WI0 氷河期採用しろよ
2021/02/14(日) 10:07:50.89ID:43fvXq+70
残業代が出ない公務員=教師
誰がなりたいのか
誰がなりたいのか
2021/02/14(日) 10:07:53.15ID:gQa7lSzz0
そら今はコロナにかかりたくないもん
よほど馬鹿じゃ無かったら学校が大人にとって危険な温床ってわかるだろ
そんなこともわからない、気がつかない馬鹿に教員になってもらいたくないわぁ
よほど馬鹿じゃ無かったら学校が大人にとって危険な温床ってわかるだろ
そんなこともわからない、気がつかない馬鹿に教員になってもらいたくないわぁ
2021/02/14(日) 10:08:05.97ID:Za8d9gHn0
Fランばかりになる
2021/02/14(日) 10:08:13.53ID:XRjlMPHp0
GTOの再放送をどんどんやれば増える
31ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:08:19.01ID:wHw/ybp70 残業代は出してやってもいいと思うが その代わり学校と部活は切り離せ
2021/02/14(日) 10:08:19.21ID:FT+2spKw0
ロリしかならないしw
33ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:08:25.05ID:RDeW8m5f0 教師、警察官なんかは高齢者なのに不人気。
みんながやりたいのは土日休み、不規則勤務なしの行政事務。
行政事務はいつも採用は激戦。
みんながやりたいのは土日休み、不規則勤務なしの行政事務。
行政事務はいつも採用は激戦。
2021/02/14(日) 10:08:35.30ID:URxxf/lM0
その点養護教諭はコスパ最高
都内で働くのは高倍率くぐり抜けなあかんけど
都内で働くのは高倍率くぐり抜けなあかんけど
35ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:08:42.68ID:9yggbUB00 >>25
残業代出ないから行政職より年収は低いぞ
残業代出ないから行政職より年収は低いぞ
36ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:08:49.15ID:S7Msr7NO0 すぐに通報されるから
37ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:08:50.84ID:dcbQw2In0 今から教員免許取りたいんだけど、大変そうで諦めてる
38ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:09:29.19ID:9yggbUB00 >>37
通信制課程でも取れるよ
通信制課程でも取れるよ
2021/02/14(日) 10:09:34.61ID:P4O5N4RR0
リモート授業でいいよ
40ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:09:35.39ID:2ArC1VgH0 この国の教育は知識を教えるだけで、エゴイズムとナルシシズムを増長させて
結局、我欲の追求に聡い(さとい)者を作り上げるだけ、になってしまってるだろ。
教える姿も勉強をする姿も醜いんだな。
我欲の者を養成するお手伝いをするのが教師であり。
戦後東大卒が何十万人いたのか知らないけど束になってかかっても
マッカーサーを越えて日本国民を幸せにする仕事をした人物はひとりとして
でてきてないのだから。有史以来なのだけど。
そんな国よ、ここは。
結局、我欲の追求に聡い(さとい)者を作り上げるだけ、になってしまってるだろ。
教える姿も勉強をする姿も醜いんだな。
我欲の者を養成するお手伝いをするのが教師であり。
戦後東大卒が何十万人いたのか知らないけど束になってかかっても
マッカーサーを越えて日本国民を幸せにする仕事をした人物はひとりとして
でてきてないのだから。有史以来なのだけど。
そんな国よ、ここは。
41ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:09:55.82ID:S+UiZJDA0 やっぱロリコン宣言を堂々とするみたいなもんだし
もしも教師になりたい老け専ホモで爺にしかハアハアしねえ逸材とかも
プライドがあるから諦めちまうわな
もしも教師になりたい老け専ホモで爺にしかハアハアしねえ逸材とかも
プライドがあるから諦めちまうわな
42ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:10:02.53ID:XtiJa49v0 変態がなる職業でしょ、教師とか
変態が減ったんじゃない?
変態が減ったんじゃない?
2021/02/14(日) 10:10:03.63ID:43fvXq+70
法律で教師の残業代不要を定めてる異常な職業を放置してて、減少とかさあ
44ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:10:06.09ID:RVUev/Ed0 教師の給料ってどれくらい
45ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:10:15.54ID:yE3ls2WI0 免許なんか簡単に取れるじゃん
採用がほとんどなかった氷河期を採用してやれよ
採用がほとんどなかった氷河期を採用してやれよ
46ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:10:16.26ID:31c6iNuo0 ブラックを避ける常識人が減ってロリショタが増える悪循環
47ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:10:22.50ID:WwOvzwus0 ロリコンが減っているといういいニュース
2021/02/14(日) 10:10:33.29ID:bm2DQvP40
モンペとクソガキ部活報告書人間関係ロリコン
2021/02/14(日) 10:10:41.72ID:aAxh2+V90
あれ?
先週もこの記事のスレを見たような。
先週もこの記事のスレを見たような。
2021/02/14(日) 10:10:43.89ID:oGVUiAVI0
ブラックとか言ってもほとんどやめないんだから楽な仕事
2021/02/14(日) 10:10:46.42ID:dcy2H71v0
部活が原因だろ
自分の学生時代思い出しても部活の顧問て年間に数日しか休みなかったぞ?
自分の学生時代思い出しても部活の顧問て年間に数日しか休みなかったぞ?
52ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:10:51.84ID:VIoz9NI30 >>33
大量退職で昔に比べればユルユルよ
大量退職で昔に比べればユルユルよ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:10:53.04ID:9yggbUB00 >>45
免許失効してるぞ
免許失効してるぞ
2021/02/14(日) 10:10:57.29ID:SKSWFXsr0
親子ともどもモンスターに当たると最悪だし、残業きついと聞くし…
55ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:10:59.47ID:CRJ+sOAv0 >>44
昔は年齢くらいって言われてたね
昔は年齢くらいって言われてたね
56ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:11:02.44ID:qzvZZxOu02021/02/14(日) 10:11:03.32ID:1q3K4zp60
もう教員免許という資格やめたら? 塾だって教員免許ない奴が教えてるし、適正のない奴はどんどん淘汰されて居なくなってくやん。
2021/02/14(日) 10:11:07.15ID:hyH3oMgX0
悪辣な環境を超えてまで何かを欲する奴以外誰もやらんわw
2021/02/14(日) 10:11:07.36ID:hNWaILA10
ロリコンや未成熟児ホイホイ
今後の教師は今まで以上にヤバイぞw
今後の教師は今まで以上にヤバイぞw
2021/02/14(日) 10:11:07.59ID:FPqPVwrO0
ロリコンキョウシに厳しくしすぎたから
2021/02/14(日) 10:11:12.95ID:HqDd/HG/0
サビ残横行
老害だらけ
モンペ
アホな同僚が性犯罪
こんなんやってられんわ
老害だらけ
モンペ
アホな同僚が性犯罪
こんなんやってられんわ
2021/02/14(日) 10:11:22.76ID:2kwRoxHK0
後退国に学業などただの贅沢品、子供は速やかに労働力にするべき
63ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:11:25.86ID:JuzxrnD20 親戚が教師してるけど残業なんか殆ど無いし休みも多いし給料も高い
都市部の教員は大変そうとは言ってたけど
都市部の教員は大変そうとは言ってたけど
64ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:11:30.49ID:Df29igll0 後輩には、先輩や先輩の先輩等の世代が親になると考えた時に、
ヤベえと思う権利もある
ヤベえと思う権利もある
2021/02/14(日) 10:11:47.58ID:H5U+GGcJ0
残業出ない
休日も無給で駆り出される
どこで父兄が行動を監視しているか分からない
パワハラとモンペの相手
休日も無給で駆り出される
どこで父兄が行動を監視しているか分からない
パワハラとモンペの相手
66ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:11:52.35ID:jjiB+ukW0 最近は教え子に手を出すとすぐ捕まるから教職に就くうまみがなくなっている。
昔であれば校内の犯行であれば学校ぐるみで隠蔽してくれたので触り放題だったw
昔であれば校内の犯行であれば学校ぐるみで隠蔽してくれたので触り放題だったw
2021/02/14(日) 10:11:55.85ID:ITN5an/W0
ガキもてめーもしつけがなってねーくせに文句言ってくるからだろ
2021/02/14(日) 10:11:56.42ID:MmUjMkG70
エロい事するなとかうるさいし
保健体育の授業で
女子を裸にして説明とかできないし
保健体育の授業で
女子を裸にして説明とかできないし
2021/02/14(日) 10:12:00.97ID:AWgLmv9u0
そりゃだって生徒に手を出したら怒られるんでしょ
じゃあなんのために教師になるのよ
じゃあなんのために教師になるのよ
2021/02/14(日) 10:12:04.59ID:xwbmMX7c0
超絶ブラックだからに決まってんだろ
71ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:12:05.14ID:38J5L6rJ0 ブラック待遇にキチガイ上司に選べないクレーマー客
残るのは同類の狂信キチガイだけ
残るのは同類の狂信キチガイだけ
72ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:12:06.09ID:JlsNtFM50 割に合わないからでしょ
クソガキの相手は大変だよ
クソガキの相手は大変だよ
73ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:12:13.99ID:eygZ4stE0 このままだと、ロリコンのヤツが教師になるか、反日のヤツが教師になるかどっちかだぞ。
ゆとり世代でゆるい人を増産した時期があったけど、それ以下のろくでもない世代が育つぞ。
お先真っ暗。
ゆとり世代でゆるい人を増産した時期があったけど、それ以下のろくでもない世代が育つぞ。
お先真っ暗。
2021/02/14(日) 10:12:15.83ID:hNWaILA10
2021/02/14(日) 10:12:18.70ID:43fvXq+70
>>61
サビ残を法律がみとめてるのが問題
サビ残を法律がみとめてるのが問題
2021/02/14(日) 10:12:22.68ID:FT+2spKw0
今は給料安くても労働時間が短くて
休みの多い職種しか人は来んよ
給料多くても残業多いとか短期しか人は来ない
休みの多い職種しか人は来んよ
給料多くても残業多いとか短期しか人は来ない
2021/02/14(日) 10:12:22.77ID:9lUniA2p0
地獄で潰しが効かないとなると人生台無しだろ
ちゃんと戦略立ててる奴が入ってきたら終わる
ちゃんと戦略立ててる奴が入ってきたら終わる
2021/02/14(日) 10:12:29.99ID:jn42Hvs/0
2021/02/14(日) 10:12:33.36ID:qaFPvBoD0
神戸の同僚いじめとか
2021/02/14(日) 10:12:39.54ID:xaVOKkxt0
モンスターと戦う仕事です
ただし勝ってはいけません
ただし勝ってはいけません
81ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:12:57.61ID:i97igDGZ0 最近は国から地域連携しろとかやたら言われてて、地域のお祭りとかがあると無給で駆り出されるからな
2021/02/14(日) 10:12:59.40ID:mAX6jjPP0
ゴミのような大学が増えたな
2021/02/14(日) 10:13:21.45ID:43fvXq+70
>>76
残業代が法律で出ないことが決まってる、且つ安月給の職業が教師
残業代が法律で出ないことが決まってる、且つ安月給の職業が教師
2021/02/14(日) 10:13:41.60ID:n5jEjg4B0
50代60代で元気ある生徒達と一緒なのは体力勝負でしょ
帰宅してもテストの点数つけたり大変そう
帰宅してもテストの点数つけたり大変そう
85ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:13:48.15ID:VIoz9NI30 教員免許を更新制にして、更新は自腹とか馬鹿な事をやった所為で潜在労働力が減ったよね
2021/02/14(日) 10:13:57.95ID:tepGPQan0
警察官の倍率も下がっている、多くの職業で倍率が下がってる。
単に少子化の影響だったりしてw
単に少子化の影響だったりしてw
2021/02/14(日) 10:14:09.60ID:xwbmMX7c0
>>80
わかりやすいw
わかりやすいw
2021/02/14(日) 10:14:10.84ID:LrttDiPQ0
職場はブラックな上に相手にするのはクソガキとかモンペ
なりたい奴の気が知れんわ
なりたい奴の気が知れんわ
89ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:14:13.25ID:yE3ls2WI090ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:14:19.06ID:a+1PqJ1f0 性犯罪ばかりしててイメージが悪いから
2021/02/14(日) 10:14:19.22ID:HqDd/HG/0
IT化すればかなり労力削減できるのに、しない理由が老人教諭の雇用確保だからな(マジで)
そのせいで未だに昭和、いや明治の働き方を続けてる
民間企業じゃ考えられない
そのせいで未だに昭和、いや明治の働き方を続けてる
民間企業じゃ考えられない
2021/02/14(日) 10:14:21.70ID:J7eyJn3z0
モンペと部活動
この二つをどうにかしないと教師が増えないよ
クソ忙しいのに興味も知識もなき部活動に時間外や休日を奪われて
家庭での躾ができてない子に教育をきちんとしようとすればモンペがうるさいし
この二つをどうにかしないと教師が増えないよ
クソ忙しいのに興味も知識もなき部活動に時間外や休日を奪われて
家庭での躾ができてない子に教育をきちんとしようとすればモンペがうるさいし
2021/02/14(日) 10:14:52.33ID:FT+2spKw0
大学教授はいいなー
給料高いし好きな研究に没頭できる
大学教授
売れてる芸術家
裏山職種だわw
給料高いし好きな研究に没頭できる
大学教授
売れてる芸術家
裏山職種だわw
94ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:15:08.48ID:yE3ls2WI0 書き間違い
教職についてなければ
教職についてなければ
95ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:15:10.23ID:fwFv6E8S0 ロリコンが減ったから
2021/02/14(日) 10:15:10.47ID:MmUjMkG70
けどまあ仮にエロ公認でも
さて教師になるかって話だがな
アダルト男優募集ったって
ウヒョーと応募殺到しないもの
あいつアダルトビデオ出てやがると
それと同じ
エロ公認教師なんて
あいつエロ公認教師やってやがると
さて教師になるかって話だがな
アダルト男優募集ったって
ウヒョーと応募殺到しないもの
あいつアダルトビデオ出てやがると
それと同じ
エロ公認教師なんて
あいつエロ公認教師やってやがると
2021/02/14(日) 10:15:10.90ID:XEbUEowa0
2021/02/14(日) 10:15:38.53ID:UacTP8YX0
サヨの巣窟だから
99ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:15:38.99ID:xxLlZI0h0 校則に強制権が全くない
100名無しのリバタリアン
2021/02/14(日) 10:15:43.27ID:7i/vI0g40 児童ポルノ法カルトのせいで生徒と恋愛も出来ないような非人間的な職場環境になってるから当然のこと。
2021/02/14(日) 10:15:43.79ID:2MmNij+r0
モンペだらけだし、ガキは小ズルいしでやってられんわな。内部も教育委員会の顔色しかみない上層部。小学校の運動会見に行ったときイスにふんぞり返ってる校長みて、人間性がわかるわ。給料もたいして貰えんし。
2021/02/14(日) 10:15:44.02ID:AWgLmv9u0
>>93
生徒に手を出しても怒られないんだな
生徒に手を出しても怒られないんだな
2021/02/14(日) 10:15:52.99ID:TTxg6XYb0
ブラックな上、性犯罪者と同類と見做されるからだな
2021/02/14(日) 10:15:53.66ID:zwHnD4H+0
おれの頃は100倍くらいあった
あの頃の採用者は超エリートな筈だぞ
あの頃の採用者は超エリートな筈だぞ
2021/02/14(日) 10:16:03.41ID:VRnHpZR/0
変態しかいない
106ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:16:06.22ID:N6ksjGjh0 サビ残多いし生徒保護者上司の板挟みなんだから大変だわ、進学校ならまだいいけど底辺校とかだと最悪だな
2021/02/14(日) 10:16:16.37ID:PHjFw/eS0
政策を動かす官僚がそもそもブラックだから教員の待遇を良くしようという発想は出てこない
2021/02/14(日) 10:16:25.01ID:kZsKmu3x0
性犯罪者だと思われるからな。
109ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:16:28.72ID:1vGHdSUA0 イジメが教師の責任にされるから。
2021/02/14(日) 10:16:34.86ID:HqDd/HG/0
校長「佐藤先生が土曜日に出てきてやってくれましたぁ〜拍手〜」
教員「パチパチ」
校長「みなさんも頑張りましょうね!」
こんなんが普通らしいよ
教員「パチパチ」
校長「みなさんも頑張りましょうね!」
こんなんが普通らしいよ
111ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:16:43.17ID:HeLapD6P0 自分の子供ならいざ知らず
他人のクソガキなんざ相手にしたくないだろう
あと昔は聖職者扱いだったが、今じゃ性職者扱い
他人のクソガキなんざ相手にしたくないだろう
あと昔は聖職者扱いだったが、今じゃ性職者扱い
2021/02/14(日) 10:16:45.74ID:5Ic3GnJx0
教え子と結婚しづらいから
113ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:16:46.12ID:2ArC1VgH0 この国で教えるという仕事をできるだけ短く言うと
マムシの子らのマムシの毒を強めるお手伝い。どどん。
っつー。
マムシの子らのマムシの毒を強めるお手伝い。どどん。
っつー。
114ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:17:05.23ID:yE3ls2WI0 全国平均で2.7倍なら、要件緩和する必要性全くないと思うが
なんで余計なことばかりするの?
なんで余計なことばかりするの?
115ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:17:20.55ID:dU+a2pRV0 若い人ほど人口減るから、いつまでも教員でいられるかわからない
1クラスの人数減らしてきてるのも、限界だから、次は地区統合とか
1クラスの人数減らしてきてるのも、限界だから、次は地区統合とか
2021/02/14(日) 10:17:31.52ID:vTapz7bG0
下村とベネッセに教育を私物化させたのが全て
2021/02/14(日) 10:17:37.66ID:VIoz9NI30
2021/02/14(日) 10:17:39.19ID:AWgLmv9u0
119ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:17:40.43ID:JJMzE5tE0 教員はブラックだからな、土日も雑用で出金
120ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:17:47.01ID:CRJ+sOAv0 周り中教師だがみんなブラックだのやめたい言うとるわ
高校校長やってた義兄もやめるの寸前までいってた
かしこい奴はいま教師にはならんで
高校校長やってた義兄もやめるの寸前までいってた
かしこい奴はいま教師にはならんで
121ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:17:57.59ID:bUyGKaz50 そりゃあ正規の既得権守るために非正規増やしすぎたからよw
正規は激務で非正規は安月給の使い捨て
格差を教育界に持ち込んだバカのせいで、現場はみんな荒んでるわwww
正規は激務で非正規は安月給の使い捨て
格差を教育界に持ち込んだバカのせいで、現場はみんな荒んでるわwww
122ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:17:58.72ID:zZAc6FgX0 子供を叱るのがNGは異常
123ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:18:04.40ID:k1qPrsSV0 お前らの出番じゃないかw
124ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:18:19.29ID:Mw+u6I+/0 >>114
教員って民間と比べて記念受験多いから、実質はもっと低いぞ
教員って民間と比べて記念受験多いから、実質はもっと低いぞ
2021/02/14(日) 10:18:23.37ID:VIoz9NI30
2021/02/14(日) 10:18:33.06ID:X46T9OfN0
両親が教員だからブラックだと知ってる
入学式も卒業式も運動会も来てくれたことがない
入学式も卒業式も運動会も来てくれたことがない
2021/02/14(日) 10:18:40.47ID:sucuKz2J0
>>1
子供減ってるんだから丁度良いでしょ
子供減ってるんだから丁度良いでしょ
128ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:18:58.78ID:XmOjOA+b0 超絶ブラックだからだろ
2021/02/14(日) 10:19:00.36ID:AWgLmv9u0
2021/02/14(日) 10:19:03.06ID:/1iYhXQq0
ちょっと叩いたら体罰とかすぐに親が出て来てめんどくさいからだろ
131ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:19:03.25ID:3Fsuh5vE0 ロリやショタが減ったというのは良いニュース
132ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:19:14.20ID:dNeo2zr30 モンペ対応で鬱病になるのが圧倒的に多いからな
民間のクレーマーよりやばいと思う
民間のクレーマーよりやばいと思う
2021/02/14(日) 10:19:19.05ID:J7eyJn3z0
>>125
それが老害なんだよ
それが老害なんだよ
2021/02/14(日) 10:19:20.60ID:yfDlDmYH0
教師ってアレだろ? まともな権限も与えられず、生徒に好き放題させる権限を与えてそれを罰則抜きで大人しくさせる無理ゲーを要求され、出来ないと指導力が無いと評価される馬鹿馬鹿しい職業だろ
2021/02/14(日) 10:19:23.24ID:fnWfD9oI0
氷河期世代、哀れ(笑)
136ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:19:37.46ID:U17izW2o0 今の中年の親のモンスターっぷりが半端ないからな
俺の知り合いの教師も何人もうつ病になってる
本当今の40代は老人よりはるかに老害だよ
俺の知り合いの教師も何人もうつ病になってる
本当今の40代は老人よりはるかに老害だよ
2021/02/14(日) 10:19:49.84ID:NtxLHBTo0
親戚がなったけど半年で辞めた
2021/02/14(日) 10:19:52.25ID:LrttDiPQ0
139ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:19:55.89ID:1CG7gKM30 一口に教師と言っても最低ライン(教員免許を持っていること)が決まっているだけで
個人の資質もピンからキリまで、仕事の大変さも職場によって大きく違うから
全部ひっくくって何か言おうとすると必ず無理が生じる。
まじめな人ほど追い込まれて心の病にかかるかと思えば
暴力教師やわいせつ教師が好き放題やっているケースも少なくない。
個人的には部活動の指導からは原則外すべきだと思う。
好きでやる分には止めなくてもいいはずなんだけど、そういうのに限って体罰やら変な個人指導をやらかすのよね。
個人の資質もピンからキリまで、仕事の大変さも職場によって大きく違うから
全部ひっくくって何か言おうとすると必ず無理が生じる。
まじめな人ほど追い込まれて心の病にかかるかと思えば
暴力教師やわいせつ教師が好き放題やっているケースも少なくない。
個人的には部活動の指導からは原則外すべきだと思う。
好きでやる分には止めなくてもいいはずなんだけど、そういうのに限って体罰やら変な個人指導をやらかすのよね。
2021/02/14(日) 10:20:00.82ID:P4O5N4RR0
左翼日教組が支配していて
加入しないと仲間はずれの嫌がらせ
面倒な仕事を押し付けられる嫌がらせ
さらには転勤の嫌がらせ
加入しても活動参加で休日が潰される
加入しないと仲間はずれの嫌がらせ
面倒な仕事を押し付けられる嫌がらせ
さらには転勤の嫌がらせ
加入しても活動参加で休日が潰される
2021/02/14(日) 10:20:05.48ID:kK49tN840
モンペとクソガキに関わりたくないないからだろ
2021/02/14(日) 10:20:09.74ID:yfDlDmYH0
教育職なのにガキの生活指導やら関係ないことをさせられる アホかと
143ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:20:18.10ID:UkwYPCZS0 何か特別な理由がないと人のガキの世話なんかしようと思わんわな
144ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:20:32.73ID:nu/Ker8u0 まだなれるよりなれないやつのほうが多いのに何を危惧してるんだか
心配するのは倍率1近くになってからでいい
心配するのは倍率1近くになってからでいい
2021/02/14(日) 10:20:47.04ID:d0HQcjaC0
>>1
モンスターペアレント
モンスターペアレント
2021/02/14(日) 10:20:48.10ID:LxQKGpsg0
>>132
民間は客を選べるけど行政は客選べないからね
民間は客を選べるけど行政は客選べないからね
2021/02/14(日) 10:20:53.99ID:J7eyJn3z0
教師に本来は家庭での教える躾や生活まで見ろと言われるんだぜ
ありえんて
ありえんて
2021/02/14(日) 10:20:56.46ID:gWox7A0x0
教師になれるほどの学力あるのに、バカな保護者相手にするとか地獄だろうが
2021/02/14(日) 10:21:01.28ID:FhQ0ms9V0
半世紀前に作った給特法があるから時間外労働が
当時の10倍近く膨れようがみなし残業制度悪用する
ブラック企業みたいな事を合法でやれるから当然の帰結
当時の10倍近く膨れようがみなし残業制度悪用する
ブラック企業みたいな事を合法でやれるから当然の帰結
2021/02/14(日) 10:21:11.90ID:EuEmSTLT0
2021/02/14(日) 10:21:14.73ID:jn42Hvs/0
2021/02/14(日) 10:21:24.85ID:AWgLmv9u0
>>136
じゃあ40代を教師に採用しよう
じゃあ40代を教師に採用しよう
2021/02/14(日) 10:21:29.07ID:ct0rHg9J0
154ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:21:38.40ID:2ArC1VgH0 そして半島者が何十年も前から、タメ口を励行させて
この国の教育現場を崩壊させる毒を入れ始めてもんな。
お前らが金八ドラマに感動して涙を流してる裏側で、自覚なく、この国の
金八以外の大人の無能っぷりと、タメ口でもいいんだ、不良の方が主人公なんだ
など、刷り込まれていたんだよ。愚民田吾作はまんまとハメられ?
どんな先生がいいんですか?と問われればだれもが金八のような、と思ったり
答えたりしたものだよ?
この国の教育現場を崩壊させる毒を入れ始めてもんな。
お前らが金八ドラマに感動して涙を流してる裏側で、自覚なく、この国の
金八以外の大人の無能っぷりと、タメ口でもいいんだ、不良の方が主人公なんだ
など、刷り込まれていたんだよ。愚民田吾作はまんまとハメられ?
どんな先生がいいんですか?と問われればだれもが金八のような、と思ったり
答えたりしたものだよ?
155ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:22:00.47ID:eeg594eE0 予備校みたいに教え方が滅茶苦茶上手い人の授業を全国の学校に配信すればいいのに
担任教師は補助程度にすれば負担はかなり減る
担任教師は補助程度にすれば負担はかなり減る
2021/02/14(日) 10:22:03.59ID:ezfTugFH0
子供を喰い物にできるのがメリットなのに最近は逮捕されるからな
昭和ならやりたいほうだいだった
昭和ならやりたいほうだいだった
157ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:22:03.81ID:1DjFGu0Z0158ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:22:13.95ID:VsFdkLze0 教師の立場を利用した性犯罪者による女子生徒へのわいせつ行為がSNS等ですぐにバレるようになったからだろ
159ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:22:33.92ID:dNeo2zr30 あと親が躾を放棄して学校に丸投げしたりもあるらしいな
たかが学校に全てを求めてくるモンペ、こんなん絶対に関わりたくないだろ
たかが学校に全てを求めてくるモンペ、こんなん絶対に関わりたくないだろ
2021/02/14(日) 10:22:35.42ID:2B0soSUT0
マスゴミと世間が不祥事で過剰に叩く
→割に合わない大変な仕事と学生に思われる
→就職競争率が下がる
→教師の質の低下 ロリコンとFランばかりに
→割に合わない大変な仕事と学生に思われる
→就職競争率が下がる
→教師の質の低下 ロリコンとFランばかりに
2021/02/14(日) 10:22:57.62ID:EYx6wm260
(´・ω・`)サービス残業の代わりに子供とイチャイチャ出来る職業だとばかり思ってたわw
2021/02/14(日) 10:23:08.50ID:3f+ubeUy0
今はSNSで昔の学校裏サイトみたいなのがあるんじゃないの
こんな仕事したくないだろ
こんな仕事したくないだろ
2021/02/14(日) 10:23:13.43ID:gWox7A0x0
>>155
予備校に通う程度にやる気のある人向けとは違う需要だろうね
予備校に通う程度にやる気のある人向けとは違う需要だろうね
164ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:23:16.81ID:yUFFYeHH0 教師が人格障害で頭おかしい奴ばっかだと気付いてきたからだろ
常識知らず
ロリコン
ショタコン
プライドだけ高い
教師というか狂師
常識知らず
ロリコン
ショタコン
プライドだけ高い
教師というか狂師
165ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:23:23.79ID:1DjFGu0Z0 >>146
ただ、民間は客離れがあるけど行政にはない
ただ、民間は客離れがあるけど行政にはない
2021/02/14(日) 10:23:33.02ID:62nDdQTh0
公立はモンペばかりだからだよ
読めない名前を付けておきながら
間違えたら罵倒してきたり
自分の子供がイジメをしていても認めなかったり
小4でオムツをしていたり時計が読めない児童もいる
読めない名前を付けておきながら
間違えたら罵倒してきたり
自分の子供がイジメをしていても認めなかったり
小4でオムツをしていたり時計が読めない児童もいる
167ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:23:34.16ID:UWVhzCsG0 昔は教師は尊敬のような思いを持たれてた。大学でてたしね。
今は子供の親のほうが学歴も収入が高いケースも少なくない。
子供の権利も周知される中で昔ながらの教育方法は出来ない。
親御さんは教師を尊敬しないが求めるものはどんどん多くなる。
家庭教育までも学校が負担するほどに。
今は子供の親のほうが学歴も収入が高いケースも少なくない。
子供の権利も周知される中で昔ながらの教育方法は出来ない。
親御さんは教師を尊敬しないが求めるものはどんどん多くなる。
家庭教育までも学校が負担するほどに。
2021/02/14(日) 10:23:35.31ID:tcvE7ClT0
不祥事が多く隠蔽体質だからだろ
2021/02/14(日) 10:23:35.33ID:Eyi2XdiL0
生徒の指導?
まじめにやれば叩かれるだけなのに?
勉強見るだけなら塾講師の方が楽で高給
まじめにやれば叩かれるだけなのに?
勉強見るだけなら塾講師の方が楽で高給
2021/02/14(日) 10:23:37.37ID:KfgA4Ab+0
大丈夫、給与無しのボランティアにすれば
応募殺到すると維新支持のネトウヨが
数年前に言ってた。
応募殺到すると維新支持のネトウヨが
数年前に言ってた。
2021/02/14(日) 10:23:48.59ID:RiSShYcE0
変態認定されるから
2021/02/14(日) 10:24:04.16ID:sLmKNFde0
青のスクールポリスを観て教師はクズの集まりだということが再認識されたからな
2021/02/14(日) 10:24:07.86ID:J7eyJn3z0
>>155
それやるなら小学校から科目ごとに教師雇って授業した方がいいね
それやるなら小学校から科目ごとに教師雇って授業した方がいいね
174ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:24:09.72ID:8phaPG2c0 氷河期に門戸開放しろ
2021/02/14(日) 10:24:14.13ID:RY1Tdjcs0
学校無くしたら良い。タブレットで授業で十分
イジメのリスクも減る
イジメのリスクも減る
2021/02/14(日) 10:24:38.03ID:S9tDK86H0
安月給、ストレスMaxのブラック職にとって唯一の救いだった教え子との放課後の濃厚接触を封じられたら、そりゃあなりたい奴いないだろ
177ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:24:49.27ID:yUFFYeHH0 >>148
教師になるのに大した学力いらねーよwww
教師になるのに大した学力いらねーよwww
178ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:24:55.74ID:h0jdw4e30 日本の親って、過保護すぎない?子供叱ってる親見たことないわ。
179ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:25:02.84ID:Nlakwzia02021/02/14(日) 10:25:05.01ID:EAVQkcUW0
問題点は明らかなのに、なぜ大きく改革しないんだろ
やってない訳じゃなさそうだけど、段階を踏むような微々たる程度だし
やってない訳じゃなさそうだけど、段階を踏むような微々たる程度だし
2021/02/14(日) 10:25:06.34ID:gWox7A0x0
勉強を教える以外の事を全部アウトソーシングしたらいいのに
部活とか修学旅行とかイジメ問題とか
部活とか修学旅行とかイジメ問題とか
2021/02/14(日) 10:25:14.47ID:Bgh4Hm940
B増えすぎ
183ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:25:26.20ID:mpbWKOSu02021/02/14(日) 10:25:28.26ID:VIoz9NI30
>>104
採用1人に100人応募とかか
2人に200人ではないだろうから1人枠の時かな
1人枠だと5教科ではなく4教科のどれかか養護教諭か栄養教諭か
俺って言ってるから音・技・美か
音はもう少し採用するから技か美かな
採用1人に100人応募とかか
2人に200人ではないだろうから1人枠の時かな
1人枠だと5教科ではなく4教科のどれかか養護教諭か栄養教諭か
俺って言ってるから音・技・美か
音はもう少し採用するから技か美かな
2021/02/14(日) 10:25:35.10ID:AWgLmv9u0
そもそも制度が悪いんだよ
いいかげん全国共通の動画を用意して
授業は教えるのが上手な教師たちどうやったら上手く教えられるかを考え抜いた動画で
現場の教師はそれに対するサポートがメイン
テストや宿題内容も全部提供してもらえる
毎年毎年おなじことを手作業で黒板に書く作業をくりかえすとか無駄でしかないんだよ
いいかげん全国共通の動画を用意して
授業は教えるのが上手な教師たちどうやったら上手く教えられるかを考え抜いた動画で
現場の教師はそれに対するサポートがメイン
テストや宿題内容も全部提供してもらえる
毎年毎年おなじことを手作業で黒板に書く作業をくりかえすとか無駄でしかないんだよ
2021/02/14(日) 10:25:40.88ID:40Vm7MKK0
教師と警察はブラック度が高杉
2021/02/14(日) 10:25:41.61ID:96Avgbyu0
消毒とか給食の世話とか掃除とか、そういう環境業務(雑務と言ってはいけない)を引き受ける、教員免許もってる中高年のおばさんたちを雇うべき。
無駄にウロウロしてイジメの現場とかにも目を光らせてくれると思うよ。
無駄にウロウロしてイジメの現場とかにも目を光らせてくれると思うよ。
2021/02/14(日) 10:25:51.46ID:CeTYd9n30
小学校の先生なんてもはや罰ゲームレベルでしょ
189ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:26:00.81ID:2GAMtOlb0 民間も経験してない人間に
教えれることなんて
せいぜいお勉強だけやん
教えれることなんて
せいぜいお勉強だけやん
2021/02/14(日) 10:26:01.93ID:MTYsWh+G0
公務員の中でも一番なりたくないわな
191ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:26:05.56ID:yUFFYeHH0192ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:26:13.55ID:Nlakwzia0 まあ氷河期だから公務員採用絞りますとかやってたツケだし
無能自民がどうにかしろ
無能自民がどうにかしろ
2021/02/14(日) 10:26:27.24ID:u9YReGNz0
JKとの交際を認めれば増えるだろう
2021/02/14(日) 10:26:41.32ID:96Avgbyu0
2021/02/14(日) 10:26:47.58ID:en2FaI870
3K職場だからだろ
汚い(教育委員会・親・児童のドロドロのライアーゲーム)
きつい(残業当たり前、一人で何役もやらなくてはならない)
危険(体育、部活、登下校、修学旅行等自分で無く児童が危険)
汚い(教育委員会・親・児童のドロドロのライアーゲーム)
きつい(残業当たり前、一人で何役もやらなくてはならない)
危険(体育、部活、登下校、修学旅行等自分で無く児童が危険)
2021/02/14(日) 10:26:51.50ID:VIoz9NI30
>>154
現場に金八がいたら大迷惑だよ
現場に金八がいたら大迷惑だよ
2021/02/14(日) 10:26:58.45ID:gWox7A0x0
>>177
お前は読解力低いな
お前は読解力低いな
2021/02/14(日) 10:27:01.60ID:J7eyJn3z0
199ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:27:03.14ID:dNeo2zr30 配信授業は学力低下を招くって証明されてた覚えがあるぞ
正確に言うと上と下が二極化する
正確に言うと上と下が二極化する
200ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:27:12.09ID:bOD1Cec50 ブラックかつ斜陽産業だから
2021/02/14(日) 10:27:12.19ID:5h33q77C0
むかし維新が公立学校の校長に民間人を登用したら
半分くらい問題事件起こして辞めたそうな
半分くらい問題事件起こして辞めたそうな
2021/02/14(日) 10:27:48.33ID:LxQKGpsg0
2021/02/14(日) 10:27:50.19ID:4m2q3SRp0
教師、看護師、介護士は割に合わない
月50万円なら考えるレベル
月50万円なら考えるレベル
2021/02/14(日) 10:27:50.50ID:Ac0L1PJq0
クソ親とクソガキの面倒見なきゃならんとかドMじゃなきゃ無理やろ
205ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:27:55.09ID:EG1M5aES0 モンペに絡まれたくないんだろ
206ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:28:01.69ID:tXaTmJ940 ほぼ全ての子供が実際に仕事見てしまっているからねー。
夢も希望もない(°∀°)
夢も希望もない(°∀°)
207ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:28:02.73ID:etc6Xi210 そして犯罪者と反日パヨクだけが残った
208ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:28:04.81ID:2ArC1VgH0 先生、親、子、この三者相互に愛がないもしくは愛が薄くなって
しまってるんだな。
先生と生徒、先生と親、親と子、の間には今日も冷たい雨がふる的なさ。
みゆきファンにサービスして書いたけれども。
しまってるんだな。
先生と生徒、先生と親、親と子、の間には今日も冷たい雨がふる的なさ。
みゆきファンにサービスして書いたけれども。
209ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:28:05.05ID:1DjFGu0Z0 >>167
小学生を持ってるものとして言わせてもらうと
学校が家庭に学習を求めすぎてると思うぞ
子供の宿題を親が見て確実にやらせてサインを書く
昔の親はなにもしなくても学校が全て学習を見てくれてたと思う
子供が三人もいたら宿題を見るだけで疲弊するよ
先生を増やすべきだと思う
副担任を二人ぐらいにするとか
小学生を持ってるものとして言わせてもらうと
学校が家庭に学習を求めすぎてると思うぞ
子供の宿題を親が見て確実にやらせてサインを書く
昔の親はなにもしなくても学校が全て学習を見てくれてたと思う
子供が三人もいたら宿題を見るだけで疲弊するよ
先生を増やすべきだと思う
副担任を二人ぐらいにするとか
2021/02/14(日) 10:28:13.27ID:sjjbLp6h0
俺のガキの頃は教師とか皆東大卒とかだったぞ
211ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:28:18.22ID:8nV2KGMF0212ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:28:24.79ID:yQFgVIou0 なんか色々と面倒草層
2021/02/14(日) 10:28:30.16ID:VIoz9NI30
>>187
免許更新が自腹になったからそういうおばさんはとうの昔に失効してるよ
免許更新が自腹になったからそういうおばさんはとうの昔に失効してるよ
2021/02/14(日) 10:28:30.78ID:y9CWvuZe0
教採落ちまくってる奴
チャーンス
チャーンス
2021/02/14(日) 10:28:31.96ID:e0+JDtVg0
担任三人制にして、学力担当と暴力担当と親担当
2021/02/14(日) 10:28:35.04ID:ehMDP2Bn0
大体教えてる生徒の2割はその教師より賢いからね。下手したら4割。正に先に生まれただけの人。
217ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:28:49.82ID:rYRotQdZ0 部活廃止
2021/02/14(日) 10:28:54.72ID:cHVT8jXo0
少子化で業界自体が下降傾向確実だからなあ
219ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:28:54.89ID:1ReeKkjg0 愚民の相手の仕事なんぞやってられない
2021/02/14(日) 10:29:04.67ID:AWgLmv9u0
>>178
外でしかると虐待っていわれるからな
外でしかると虐待っていわれるからな
221ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:29:07.29ID:bUyGKaz50 >>196
リアルに金八いたら、パワハラでそく逮捕www
リアルに金八いたら、パワハラでそく逮捕www
2021/02/14(日) 10:29:21.32ID:GAUM/yBs0
>>210 東大で小学校教諭の免許は取れない。中高のことでしょ?
2021/02/14(日) 10:29:25.97ID:jn42Hvs/0
この際だから、全国一律のオンライン授業にシフトするのもアリなんじゃないかね?
これなら教師の数が少なくても行けるんじゃないの?
これなら教師の数が少なくても行けるんじゃないの?
224ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:29:26.05ID:bW7V1IqP0 どうせ採用されないから
コネバカで埋まっとる
コネバカで埋まっとる
2021/02/14(日) 10:29:31.24ID:Pw69v9qY0
日教組が産み出した、モンペアという魔物。
2021/02/14(日) 10:29:34.33ID:Gz6s8Gwj0
227ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:29:41.19ID:yUFFYeHH02021/02/14(日) 10:29:42.25ID:st0ogFLn0
労働環境として割と普通にブラックだからな
2021/02/14(日) 10:29:54.38ID:HqDd/HG/0
・授業は子供の進度別に配信動画で実施
・教材も全国で共有
・テストも子供の進度別に実施
・動画の再生数や教材の利用数に応じて製作した先生にインセンティブ
・先生は遠隔で授業の監視と細かな質問対応。その際、お互いの顔はアバター化。
・先生と生徒の接触は極力禁止
・残業代を設定し校長はそれの削減に努める
・学校の様子はすべて動画配信して保護者のみが見れるようにする
・教材も全国で共有
・テストも子供の進度別に実施
・動画の再生数や教材の利用数に応じて製作した先生にインセンティブ
・先生は遠隔で授業の監視と細かな質問対応。その際、お互いの顔はアバター化。
・先生と生徒の接触は極力禁止
・残業代を設定し校長はそれの削減に努める
・学校の様子はすべて動画配信して保護者のみが見れるようにする
230ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:29:55.79ID:UWVhzCsG0 まだ子供なんだから社会のルール、やってはいけない事を
充分に理解出来てないのはしょうがない。
それを大人と同じように扱うのが無理なんじゃないのかな?
充分に理解出来てないのはしょうがない。
それを大人と同じように扱うのが無理なんじゃないのかな?
2021/02/14(日) 10:30:07.48ID:J7eyJn3z0
2021/02/14(日) 10:30:07.73ID:FhQ0ms9V0
時間外労働が100時間だろうが150時間だろうが
完全に合法
それが給特法、当時の日教組と政府の手打ちが生んだ
教師使いホーダイプラン
完全に合法
それが給特法、当時の日教組と政府の手打ちが生んだ
教師使いホーダイプラン
2021/02/14(日) 10:30:09.42ID:96Avgbyu0
>>213
失効してるけど昔持ってた人、に限定するとかしないと、わけわからん元モンペBBAが学校搔きまわすだけかなと思ってね。
失効してるけど昔持ってた人、に限定するとかしないと、わけわからん元モンペBBAが学校搔きまわすだけかなと思ってね。
2021/02/14(日) 10:30:12.96ID:66kxInBf0
ロリコンとサヨクが減った
もしくはロリコンのサヨクが減った
もしくはロリコンのサヨクが減った
2021/02/14(日) 10:30:19.35ID:maP92kJl0
俺は女子校の体育教師になりたかったわ(-_-;)y-~
236ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:30:28.81ID:wHw/ybp70 性職者教員「こんなに頑張っても残業代が出ないんだから視姦くらいいいだろ」⇨「ええい! お触りも追加だ」
237ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:30:38.64ID:CRJ+sOAv0 もともと教師って給料はいいが土日はクラブ活動で休みなし
そのうえ最近は教える以外の雑用追加
好きでもやっていけんわ
そのうえ最近は教える以外の雑用追加
好きでもやっていけんわ
2021/02/14(日) 10:30:45.03ID:lMMerVf90
2021/02/14(日) 10:31:07.19ID:LxQKGpsg0
法律で残業代払わなくてもいいってなってるの闇深すぎ
240ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:31:15.77ID:c0TsGsZl0 話の通じないガキの相手なんか誰だってイヤだろ
ガキとかモラルが畜獣と大差ない上に平気で嘘をつくし、
そのくせ犯罪を犯しても余程でなければノーペナルティの
無敵害虫だし、関わって何一つ良いことがない。
ガキとかモラルが畜獣と大差ない上に平気で嘘をつくし、
そのくせ犯罪を犯しても余程でなければノーペナルティの
無敵害虫だし、関わって何一つ良いことがない。
2021/02/14(日) 10:31:21.41ID:sjjbLp6h0
>>222
そう言えば小学校の教師は学歴は知らんなてか何で俺は教師の学歴知ってたんだろ
そう言えば小学校の教師は学歴は知らんなてか何で俺は教師の学歴知ってたんだろ
242ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:31:21.92ID:yUFFYeHH0 公務員教師の給料を下げてくれ
マジで貰いすぎだから
マジで貰いすぎだから
243ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:31:24.08ID:/6lMn4FR0 変態しかおらん
2021/02/14(日) 10:31:25.27ID:I5DW/Ua+0
ロリコンの烙印おされるようなもんだからな
2021/02/14(日) 10:31:26.52ID:K7x0yqKo0
給料とかの問題ではない。子供の権力が強すぎてバカバカしいからだろ。スタートからすでに教育として間違ってるからだよ。
246ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:31:38.43ID:ZsBJn+MR0 進学校ならやり甲斐あるだろうけど、底辺高校だと問題児ばかりだから教師の負担が半端なさそう
247ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:31:45.12ID:T2nZ13+Q0 コネ採用
学閥採用
こういうのだけでやってたから
コネないのがなれても介護や妊婦で休暇の穴埋め講師
これを数年続けて正規になれる
講師の待遇はバイト以下
だれもやりたくないわな
学閥採用
こういうのだけでやってたから
コネないのがなれても介護や妊婦で休暇の穴埋め講師
これを数年続けて正規になれる
講師の待遇はバイト以下
だれもやりたくないわな
2021/02/14(日) 10:31:53.44ID:2B0soSUT0
>>169
塾講師の年収ググってみ
塾講師の年収ググってみ
249ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:31:55.09ID:BAeUb+y00 文科省を筆頭とする、マスコミやカスミガセキを筆頭とする教育産業の望み。
(1) 仕事きつい→じゃあ給料アップ。
(2) 仕事楽→志願者増加
お前らの望み。
(1) 仕事きつい→志願者現象。
(2) 仕事楽→じゃあ給料下げろ。
お前らも教師も文科省もカスミガセキもマスコミも、バカと言う証明。
ジャップはコミュニケーション能力が皆無。
ジャップはバカとクズとカスとゴミしかいない。
そもそもジャップはナチだ。
(1) 仕事きつい→じゃあ給料アップ。
(2) 仕事楽→志願者増加
お前らの望み。
(1) 仕事きつい→志願者現象。
(2) 仕事楽→じゃあ給料下げろ。
お前らも教師も文科省もカスミガセキもマスコミも、バカと言う証明。
ジャップはコミュニケーション能力が皆無。
ジャップはバカとクズとカスとゴミしかいない。
そもそもジャップはナチだ。
250ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:31:55.26ID:AYNf1/rP0 ブラックじゃない学校ってあるのかな?
教員で、うちの学校はホワイトって聞いたことないぞ。
給料と業務内容が釣り合ってないんじゃないのかな?
放課後の課外活動はその辺のニートをバイトで雇ってやらせたら喜んでやりそうじゃね?
教員で、うちの学校はホワイトって聞いたことないぞ。
給料と業務内容が釣り合ってないんじゃないのかな?
放課後の課外活動はその辺のニートをバイトで雇ってやらせたら喜んでやりそうじゃね?
251ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:32:13.87ID:Df29igll0 あれだ、
“外部“に対する“事案“の申し立てっぷりから考えるに、
子と親から成る“内部“でも相応にアレの可能性があり、
“事情通“として黙って“避難“を始めている可能性
“外部“に対する“事案“の申し立てっぷりから考えるに、
子と親から成る“内部“でも相応にアレの可能性があり、
“事情通“として黙って“避難“を始めている可能性
252ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:32:16.48ID:tc8VQ1Zi0 子どもが少なくて未来がないから
253ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:32:21.95ID:GR/w7Mr202021/02/14(日) 10:32:25.78ID:VIoz9NI30
>>214
講師やってる人は4月からの臨時採用断ってでも試験勉強に集中した方がいい
現場が人手不足で困ろうとも自治体が採用絞ったツケなんだから後ろめたさとか感じる必要は全く無い
講師や非常勤講師なんてやりがい搾取の使い捨て
講師やってる人は4月からの臨時採用断ってでも試験勉強に集中した方がいい
現場が人手不足で困ろうとも自治体が採用絞ったツケなんだから後ろめたさとか感じる必要は全く無い
講師や非常勤講師なんてやりがい搾取の使い捨て
2021/02/14(日) 10:32:27.75ID:Nza6oqlr0
モンペのせいやろ
256ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:32:31.93ID:dNeo2zr302021/02/14(日) 10:32:54.65ID:HqDd/HG/0
自分達は仕事を減らす努力をしないくせに給料上げろ、人増やせだからな
民間企業ならとっくに潰れてるよ
民間企業ならとっくに潰れてるよ
258ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:33:10.42ID:lMBfVa6D02021/02/14(日) 10:33:14.80ID:7yP2FLTq0
でも民間の外食や介護よりマシだろ
こっちは残業代はおろか超安月給不安定モンスタークレーマーは一緒
こっちは残業代はおろか超安月給不安定モンスタークレーマーは一緒
260ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:33:24.69ID:yUFFYeHH0261ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:33:48.18ID:7ykMqr560 昔は腹蹴られて机と椅子ドンガラガッシャーンって感じの教室だったけど
今だったら普通に訴えられるなあの教師
暴力にしてもヘンタイにしてもハードル上がったわね
今だったら普通に訴えられるなあの教師
暴力にしてもヘンタイにしてもハードル上がったわね
262ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:33:51.76ID:1DjFGu0Z0263ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:33:56.46ID:dixNkUOb0 部活で週休0日とかザラだからでしょ
他職種で取れる昼休憩も実質給食指導だから労働法規定の休息時間すらない
他職種で取れる昼休憩も実質給食指導だから労働法規定の休息時間すらない
264ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:33:57.05ID:2ArC1VgH0 >>209
愛のない無能教師を何人充てたとて、ダメだろうな。
どうせこんなになるという負けのスジが見える。子供たちに必要なのは
ルロイ神父のような先生なんですよ、はっきり言うと。
ルロイ神父を10点と仮にしましょうか。7点でも8点でもいいのだけど
この国の金八で5点。多くの先生が1〜2点だから。
ガワだけデカく?性の喜び知りやがっての者?それ以外の精神は
未だお子ちゃまみたいなのが教えてるんだよ。
愛のない無能教師を何人充てたとて、ダメだろうな。
どうせこんなになるという負けのスジが見える。子供たちに必要なのは
ルロイ神父のような先生なんですよ、はっきり言うと。
ルロイ神父を10点と仮にしましょうか。7点でも8点でもいいのだけど
この国の金八で5点。多くの先生が1〜2点だから。
ガワだけデカく?性の喜び知りやがっての者?それ以外の精神は
未だお子ちゃまみたいなのが教えてるんだよ。
2021/02/14(日) 10:34:04.06ID:l+/QaFV70
休日の部活動 2800円/日 はどうにかしてくれ
2021/02/14(日) 10:34:04.20ID:kYwd9wM40
モンスターの巣に入り込む覚悟がないと言うだけだ
267ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:34:28.66ID:yUFFYeHH02021/02/14(日) 10:34:28.88ID:ruqInk4z0
少しでもなんかあれば、今の森元みたいな扱いされるからな。
まー育児放棄してるくせに権利だけ主張する親の多いこと。
まー育児放棄してるくせに権利だけ主張する親の多いこと。
269ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:34:56.93ID:unC02+j40 今は親がモンスター化したからな
怖くて教師なんかできないよ
怖くて教師なんかできないよ
270ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:34:58.86ID:GR/w7Mr20 >>235
ロリコンお山の大将気質の屑か…
ロリコンお山の大将気質の屑か…
271ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:35:03.33ID:AXX+L+a602021/02/14(日) 10:35:05.93ID:y0ASW2vI0
日本の教育完全破壊のチャンス
2021/02/14(日) 10:35:17.92ID:l4o3aIq30
学校なんかで管理教育されたら人格がおかしくなるだろ
国鉄の職員みたいな人間にしたいのか?
国鉄の職員みたいな人間にしたいのか?
2021/02/14(日) 10:35:27.24ID:iwbGxHhi0
まともなやつほど教師やらねえだろ
教師なった瞬間から変態扱いされるんだぞ
教師なった瞬間から変態扱いされるんだぞ
2021/02/14(日) 10:35:30.65ID:HqDd/HG/0
子供をもって、いまだに連絡網と連絡帳とプリント配布が残っていることに驚愕した
276ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:35:43.30ID:gm5YfGvO0 そらおまえ狂師になっちまうからな
277ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:36:20.18ID:VsFdkLze0 みんなオンラインで有名講師の無料動画で学んでいるからもう学校という施設や通学が時代遅れで不要
教え方が下手糞なバカな教師と8時間も学校で過ごす時間がどれほど無駄なことか
教え方が下手糞なバカな教師と8時間も学校で過ごす時間がどれほど無駄なことか
2021/02/14(日) 10:36:21.23ID:ruqInk4z0
>>262
誰がその居残りや休み時間に付き添うんですか?先生ですか?
誰がその居残りや休み時間に付き添うんですか?先生ですか?
2021/02/14(日) 10:36:22.77ID:8slvM45J0
決まってるだろ
ブラックすぎるからだよ
糞みたいな保護者に
土日も部活。長時間の労働に残業代もなし
ブラックすぎるからだよ
糞みたいな保護者に
土日も部活。長時間の労働に残業代もなし
2021/02/14(日) 10:36:28.25ID:EBQF9B7Q0
部活顧問とかいう超絶ブラック
2021/02/14(日) 10:36:42.03ID:jEetkiHN0
モンペが多いからじゃね?
まあ何でもかんでも責任押し付けられたら嫌だわな
まあ何でもかんでも責任押し付けられたら嫌だわな
2021/02/14(日) 10:36:51.72ID:HqDd/HG/0
283ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:36:59.56ID:GR/w7Mr20284ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:37:00.75ID:SssrNMpc0 教員による猥褻、採用数の削減などの問題を解消するために
教員人員を今の四分の一に圧縮して「生徒直接指導型」を提案する
これは教員の指導下のもと、生徒が生徒を指導する方法である。
成績優秀者、上級学年が教員の代わりに指導する権限を与える
これを実現することで、教員人員の大幅な削減と
教員によるわいせつなどの事件が大幅に削減できると期待できる
もしも生徒どうしの事件があっても、教育の範疇で指導ということになるが
教員が悪いことをすれば懲戒免職などの面倒な話になるから
蛇足だが今の教員採用は猥褻などをしない倫理の適正試験がないことも問題
教員によるわいせつ事件を起こしたら、それを採用した者にも責任取らせて罰してほしいが
教員人員を今の四分の一に圧縮して「生徒直接指導型」を提案する
これは教員の指導下のもと、生徒が生徒を指導する方法である。
成績優秀者、上級学年が教員の代わりに指導する権限を与える
これを実現することで、教員人員の大幅な削減と
教員によるわいせつなどの事件が大幅に削減できると期待できる
もしも生徒どうしの事件があっても、教育の範疇で指導ということになるが
教員が悪いことをすれば懲戒免職などの面倒な話になるから
蛇足だが今の教員採用は猥褻などをしない倫理の適正試験がないことも問題
教員によるわいせつ事件を起こしたら、それを採用した者にも責任取らせて罰してほしいが
2021/02/14(日) 10:37:05.39ID:pTBEZfCc0
中高生なんて一番イキッて斜に構えてる世代だろ。
そんな奴らの相手するのは絶対嫌だな。
そんな奴らの相手するのは絶対嫌だな。
2021/02/14(日) 10:37:08.48ID:dTIgO+PV0
日教組とモンスターペアレントに向き合う日々なんて、考えただけで地獄やわ。
3Kの方がマシ
3Kの方がマシ
2021/02/14(日) 10:37:15.06ID:WINZSH1B0
親も子もモンスターだからね
288ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:37:19.33ID:dNeo2zr30 土日に無給で部活やらされる時点で自分はやりたくない
同じ能力労働時間なら民間のほうが稼げるだろ
同じ能力労働時間なら民間のほうが稼げるだろ
289ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:37:20.83ID:MbF9oJfZ0 >>258
氷河期世代の時は採用1人に絞ってたしな
氷河期世代の時は採用1人に絞ってたしな
2021/02/14(日) 10:37:21.81ID:MmUjMkG70
こういう感じでいきたい
https://i.imgur.com/IyAH04a.png
https://i.imgur.com/IyAH04a.png
291ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:37:26.15ID:zm8/SK2O0 昔の倍率に戻ってるだけ
デモシカ先生の時代があっただろ
デモシカ先生の時代があっただろ
2021/02/14(日) 10:37:26.40ID:DLoacHxs0
性犯罪犯しても三年で現場復帰できる特権付きなんだけどそれでもだめか
2021/02/14(日) 10:37:37.42ID:8slvM45J0
そもそも昼休憩もないし
勤務時間が終わるまで部活して
そこから授業準備だの雑務だのするんだろ
アホすぎ
勤務時間が終わるまで部活して
そこから授業準備だの雑務だのするんだろ
アホすぎ
294ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:37:48.59ID:bvC5LqjZ0 馬鹿餓鬼の多さ。
即ち馬鹿父母が多いから馬鹿餓鬼が多くなる。
馬鹿父母はテメーラが教育及び躾がなってない親にしつけらた。ーーー殆ど家庭の躾なんぞなし
そんな両親、又は片親に育てられて餓鬼は学校でやりたい放題。学級崩壊の種。
そんな餓鬼の親が又超モンスターペアレント。グレートクレーマー。
先生は大変だよな。こんな馬鹿餓鬼、馬鹿親を相手に教育をしなきゃならないなんて。
同情の一言。
即ち馬鹿父母が多いから馬鹿餓鬼が多くなる。
馬鹿父母はテメーラが教育及び躾がなってない親にしつけらた。ーーー殆ど家庭の躾なんぞなし
そんな両親、又は片親に育てられて餓鬼は学校でやりたい放題。学級崩壊の種。
そんな餓鬼の親が又超モンスターペアレント。グレートクレーマー。
先生は大変だよな。こんな馬鹿餓鬼、馬鹿親を相手に教育をしなきゃならないなんて。
同情の一言。
2021/02/14(日) 10:37:50.61ID:tNmWOTeh0
ロリコン以外はガキのお守りしたくないってことだな
296ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:37:52.00ID:mLq1p8PH0 田中真紀子の思い付きによって免許が実質10年になったから
2021/02/14(日) 10:37:54.77ID:HqDd/HG/0
2021/02/14(日) 10:37:57.23ID:T7f9/Nb+0
忙しい上にモンスターの相手もせなならんしな
2021/02/14(日) 10:38:03.71ID:qPlOk/3j0
部活の面倒みるのが時間外労働と知ったらそりゃなりたいやつ減るだろ
2021/02/14(日) 10:38:07.45ID:KfX806we0
教員採用試験が難しいからでしょ?
うちの中学も教員採用試験通ってない無能講師ばかりがやたら増えてるよ??
うちの中学も教員採用試験通ってない無能講師ばかりがやたら増えてるよ??
2021/02/14(日) 10:38:07.79ID:JMXw5Bt10
教育実習までは行ったけどあれは聖人か超無神経じゃないと務まらんと思った。
2021/02/14(日) 10:38:08.07ID:9lUniA2p0
上から下まで人間のクズしかおらんよ
歪んでしまうのか染まってしまうのかそれしか教えられないからかわからないけど兎に角未熟な老人になる
歪んでしまうのか染まってしまうのかそれしか教えられないからかわからないけど兎に角未熟な老人になる
303ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:38:09.22ID:USUq9fIg0 「元々教師になる連中は統失とか何らかの顕在化しにくい発達障害者集団、採用の可否決める上層もそうなので
自然と波長が合って同類比率が高くなってる」
公立小中学校教師の地域年代問わず普遍的特徴
1.何故か唐突に優良民間企業の給料を引き合いに出して「教師の冷遇ぶり、低収入ぶり、悲劇の主人公ぶり」をアピール
恐らく子供に教えて「あげてる」立場という優越性アピールしたいんだろうけど
そもそも子供は「義務教育でやむなく」生徒役をさせられてる事、教師を選べない事は認知できず自分視点のみ
2.当時は比較対象が少ない為異常性に気付かないが、統失・精神障害者っぽいキレ方をする
(突然喚き散らす、奇声上げて怒鳴る、物を投げる、黒板叩く、靴を脱いで投げる等)
児童は当時はまだそれを「異常と威厳」の違いが理解できずに「怒ると怖い先生」等と表現するが、
社会人でそんな怒り方(「叱り」ですらない)をする人間は教師にしか存在せず、只の異常者である
卒業して社会人になった後「そういやどんな底辺職場ですらあんな社会人居ないな」と異常性に気付く
そもそもが普通の社会人は「感情的に叱らない」。「感情的に怒って暴れる」のは人間でなく動物。
3,高確率で親も教師
4.生徒の中の力関係を観察しており、主導的児童と消極的児童で陰湿に態度変えている
5.雑談と混同させながら偏った自分の主観を断定形で刷り込もうとする
(例・・戦争中は日本人は本当に悪い事を「してた」んだぞ、等)
6.顔付きや挙動が明らかにおかしい(これも、当時は比較対象が少ない為気付かないが、
社会人になってサンプル母数が多くなると判別できる、その上で極々レアレベルの異常な顔付きや挙動)
7,新卒採用で皆無、仮に浪人中に経験したにしても極短期間だろうに
何故か「民間企業労働者」や「自営業」を経験者の様に語る、そして民間経験ほぼ皆無であろうなら
比較対象も無い筈であろうに何故か「教師は激務」を連呼
根拠も体感的な経験も無く断定形で「さも事実の様に」無知な子供に向かって話せるって、ソレもう病気だろ。
8.野々村議員の発狂動画見て思い出したが、小中学校の教師に似た発狂の仕方する奴が数人居た
逆に言えば「教師以外」で類似行動のサンプルが思い当たらない
自然と波長が合って同類比率が高くなってる」
公立小中学校教師の地域年代問わず普遍的特徴
1.何故か唐突に優良民間企業の給料を引き合いに出して「教師の冷遇ぶり、低収入ぶり、悲劇の主人公ぶり」をアピール
恐らく子供に教えて「あげてる」立場という優越性アピールしたいんだろうけど
そもそも子供は「義務教育でやむなく」生徒役をさせられてる事、教師を選べない事は認知できず自分視点のみ
2.当時は比較対象が少ない為異常性に気付かないが、統失・精神障害者っぽいキレ方をする
(突然喚き散らす、奇声上げて怒鳴る、物を投げる、黒板叩く、靴を脱いで投げる等)
児童は当時はまだそれを「異常と威厳」の違いが理解できずに「怒ると怖い先生」等と表現するが、
社会人でそんな怒り方(「叱り」ですらない)をする人間は教師にしか存在せず、只の異常者である
卒業して社会人になった後「そういやどんな底辺職場ですらあんな社会人居ないな」と異常性に気付く
そもそもが普通の社会人は「感情的に叱らない」。「感情的に怒って暴れる」のは人間でなく動物。
3,高確率で親も教師
4.生徒の中の力関係を観察しており、主導的児童と消極的児童で陰湿に態度変えている
5.雑談と混同させながら偏った自分の主観を断定形で刷り込もうとする
(例・・戦争中は日本人は本当に悪い事を「してた」んだぞ、等)
6.顔付きや挙動が明らかにおかしい(これも、当時は比較対象が少ない為気付かないが、
社会人になってサンプル母数が多くなると判別できる、その上で極々レアレベルの異常な顔付きや挙動)
7,新卒採用で皆無、仮に浪人中に経験したにしても極短期間だろうに
何故か「民間企業労働者」や「自営業」を経験者の様に語る、そして民間経験ほぼ皆無であろうなら
比較対象も無い筈であろうに何故か「教師は激務」を連呼
根拠も体感的な経験も無く断定形で「さも事実の様に」無知な子供に向かって話せるって、ソレもう病気だろ。
8.野々村議員の発狂動画見て思い出したが、小中学校の教師に似た発狂の仕方する奴が数人居た
逆に言えば「教師以外」で類似行動のサンプルが思い当たらない
304ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:38:33.49ID:MtVL5Q780 フィンランドの教育
http://youtu.be/qK20_-MDJYc
http://youtu.be/qK20_-MDJYc
305ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:38:33.92ID:MbF9oJfZ02021/02/14(日) 10:38:34.92ID:VIoz9NI30
ID:yUFFYeHH0 は学校で良い事なかったんだろうな「かわいそうに」
307ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:38:35.55ID:Y7DX2PNW0 性犯罪が減少傾向か
ええことじゃの
ええことじゃの
2021/02/14(日) 10:38:37.58ID:KfX806we0
教員採用試験はコネがないと通らないからって聞いてるよ?
2021/02/14(日) 10:38:40.22ID:8AxHXAMB0
昔は教師が威張ってた
今は滅私奉公かな、、
今は滅私奉公かな、、
2021/02/14(日) 10:38:45.23ID:cNWanzgo0
日本語もわからない子供を押し付けれる未来だからじゃね?
311ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:38:46.19ID:dixNkUOb0 なんか変な奴ばっか採用するよね最近
採用前から妊娠してて黙ってて入職と同時に産休育休入って給料は7割きっちり持ってくのとか
特支に配属されたけど学生時代からメンタル病んでて自分をケアしてってただでさえ生徒に手が必要なところで更に手がかかるバカ女とか
低学歴のくせにうっかり採用されちゃって調子に乗って生徒罵倒しまくる単細胞とか
採用前から妊娠してて黙ってて入職と同時に産休育休入って給料は7割きっちり持ってくのとか
特支に配属されたけど学生時代からメンタル病んでて自分をケアしてってただでさえ生徒に手が必要なところで更に手がかかるバカ女とか
低学歴のくせにうっかり採用されちゃって調子に乗って生徒罵倒しまくる単細胞とか
312はさ
2021/02/14(日) 10:38:58.36ID:YVETAYIi0 残業代ゼロはおかしい
やりがい搾取もしくは詐欺
やりがい搾取もしくは詐欺
313ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:39:13.97ID:GR/w7Mr20314ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:39:14.02ID:kvyIXUc90 チャーンス!
2021/02/14(日) 10:39:14.13ID:+G9T1U900
夢は公務員!でも教員はやりたくない
日本終わりすぎワロタ
絶望しか無い国だな
日本終わりすぎワロタ
絶望しか無い国だな
316ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:39:15.09ID:VsFdkLze0 優秀な講師が1時間で指導できる内容を一日かけてやってるもんな
ほんと時間の無駄
メインは理不尽を刷り込んで奴隷をブラックに送り込む洗脳教育だけど
ほんと時間の無駄
メインは理不尽を刷り込んで奴隷をブラックに送り込む洗脳教育だけど
2021/02/14(日) 10:39:27.79ID:KfX806we0
>>267
教員採用試験の試験問題見たことあるのかなこいつ?
教員採用試験の試験問題見たことあるのかなこいつ?
2021/02/14(日) 10:39:33.49ID:IwQ3dOeg0
2021/02/14(日) 10:39:40.48ID:qYgwWZC90
倍率1切ってから騒げ
320ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:39:53.39ID:qSWk0bl402021/02/14(日) 10:39:53.51ID:2wf5s7700
コンビニ以上にブラックで給料も安い職になりたい奴ボランティアしかいねーだろ
322ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:40:01.40ID:2ArC1VgH0 >>266
だな。子供も年々マムシの毒を強めモンスターに。
そりゃあね、日本民族の精神が美しいことにおいてはマックスなのではない
のかと囁かれてるJKやDKは、愛や夢や希望、そういった懐かしい言葉を
私たちに思い出させてくれるけれども。さださんファンにサービスして書くならば。
だな。子供も年々マムシの毒を強めモンスターに。
そりゃあね、日本民族の精神が美しいことにおいてはマックスなのではない
のかと囁かれてるJKやDKは、愛や夢や希望、そういった懐かしい言葉を
私たちに思い出させてくれるけれども。さださんファンにサービスして書くならば。
2021/02/14(日) 10:40:04.81ID:HqDd/HG/0
2021/02/14(日) 10:40:22.47ID:VIoz9NI30
325ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:40:26.61ID:MbF9oJfZ0326ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:40:27.88ID:FoYS5Ex10 看護婦と教師の奨学金アンド御礼奉公制度がなくなったからな
2021/02/14(日) 10:40:32.39ID:KfX806we0
教員採用試験に通らないと採用の数字に入らないからね
2021/02/14(日) 10:40:39.99ID:4lB7gfua0
329ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:40:46.89ID:mLq1p8PH0 民間ブラックなら公務員ブラックの方がまし
でも気づいた時には10年経ってて手遅れさん
でも気づいた時には10年経ってて手遅れさん
330ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:40:46.94ID:GR/w7Mr202021/02/14(日) 10:40:57.44ID:7E74nLWo0
民間だったらとっくに連絡フォームやネットでお知らせとかになってるだろうに
公的機関であることにより未だに藁半紙のプリント配布
公的機関であることにより未だに藁半紙のプリント配布
2021/02/14(日) 10:41:04.23ID:eiezeMEH0
2021/02/14(日) 10:41:10.75ID:PmPHyIa/0
福岡県なんかは採用されても、部落がある地域は全く赴任希望出さないから割り振りが大変らしい。
334ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:41:11.82ID:MbF9oJfZ0 >>324
年齢制限忘れてないか?
年齢制限忘れてないか?
335ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:41:11.89ID:iDbzhWlm0 女性の社会進出が進んだからじゃね
前はまともなお金がもらえる職なんてほとんどなかったし
前はまともなお金がもらえる職なんてほとんどなかったし
336ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:41:14.58ID:SssrNMpc02021/02/14(日) 10:41:18.13ID:i1v1HkY00
そんな能力ないけど今の時代絶対やりたくない仕事の一つだな
2021/02/14(日) 10:41:21.93ID:VIoz9NI30
2021/02/14(日) 10:41:23.51ID:8slvM45J0
免許更新を強制しておいて
自腹なのも笑える
自腹なのも笑える
2021/02/14(日) 10:41:47.97ID:HqDd/HG/0
>>330
教員は100%コネで良いよ
教員は100%コネで良いよ
2021/02/14(日) 10:41:56.00ID:KfX806we0
教員採用試験に落ちるとみんな講師になるんだよ?
講師でも担任持てるからね
講師でも担任持てるからね
2021/02/14(日) 10:41:58.76ID:EptCI5/p0
小売とかでクレーマーにあたっても最悪なのにモンペ&クソガキとかなら100パー病むわ
2021/02/14(日) 10:42:00.50ID:HMxVRPoY0
でも夏休みとか冬休みは長いよね
344ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:42:05.24ID:gm5YfGvO0 >>317
一昨年のとか見たけど、すげえ簡単だな
一昨年のとか見たけど、すげえ簡単だな
2021/02/14(日) 10:42:06.78ID:7yP2FLTq0
346ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:42:07.44ID:VsFdkLze0 なんで授業がどこも50分なんだよ
バカには50分は短いし秀才には50分は長すぎるだろ
動画ならスキップや2倍速で観れるのに
バカには50分は短いし秀才には50分は長すぎるだろ
動画ならスキップや2倍速で観れるのに
347ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:42:33.35ID:yUFFYeHH0348ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:42:42.08ID:GR/w7Mr20 >>299
しかも素人がしたり顔して専門家みたいな顔して指導するのもねえ…
しかも素人がしたり顔して専門家みたいな顔して指導するのもねえ…
2021/02/14(日) 10:42:46.01ID:KfX806we0
教員採用試験落ちた講師が体育教師だとやたらと厳しくなるからそれでわかる
350ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:42:49.35ID:2DyXBDvD0 下心の実現にリスクを感じる世の中になってきたからじゃねえの
2021/02/14(日) 10:42:51.82ID:0NwgiuC+0
公立は全国統一の配信学習にして質問受け付ける役を現場教員にやらせれば良い
授業と部活動とカウンセリングは完全に分離させて専任させれば負担も減る
授業と部活動とカウンセリングは完全に分離させて専任させれば負担も減る
2021/02/14(日) 10:42:54.04ID:4lB7gfua0
2021/02/14(日) 10:43:07.97ID:HqDd/HG/0
354ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:43:10.54ID:HpHxNJbL0 京都アニメーションの青葉真司も集団ストーカーに教育されていた様子が伺えた
狂育者の賜物
狂育者の賜物
2021/02/14(日) 10:43:30.05ID:KfX806we0
講師がすごく多いよ
講師は非正規の教師です
講師は非正規の教師です
2021/02/14(日) 10:43:32.53ID:fB/mq77q0
まあ日教組とPTABBAに立ち向かうのはダルいもんね分かるぅ
357ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:43:49.04ID:dixNkUOb02021/02/14(日) 10:43:50.67ID:8LnnpT4f0
むかつくガキと親が増えたからだろ
359ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:43:50.90ID:FkloG6Qz0 クソガキしばいたくらいで問題になるからだろ
360ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:43:54.36ID:zm8/SK2O0 >>341
持てると言うか持たされると言うか
持てると言うか持たされると言うか
361ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:43:56.14ID:gUOInW4X0 氷河期世代を採用せずに、しかもコネが発覚しておいてそれはないよ
2021/02/14(日) 10:44:01.57ID:zqqIpEyI0
倍率の低下は質の低下になるんだろうな
363ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:44:04.50ID:MbF9oJfZ0 >>346
50分に耐えられない奴は大学の講義の一コマも耐えられないぞ?
50分に耐えられない奴は大学の講義の一コマも耐えられないぞ?
364ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:44:09.40ID:VsFdkLze0 小中高は全部オンラインでおK
地方公務員は不要
税金を無駄な雇用にばらまくな
地方公務員は不要
税金を無駄な雇用にばらまくな
365ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:44:10.84ID:dNeo2zr302021/02/14(日) 10:44:14.94ID:HqDd/HG/0
2021/02/14(日) 10:44:19.53ID:6sbbeqRX0
キチガイの相手をしたくないからだろ
2021/02/14(日) 10:44:22.96ID:AWgLmv9u0
元教師って言ったら
子供に手を出して首になったのかな?
って思われる職業
子供に手を出して首になったのかな?
って思われる職業
2021/02/14(日) 10:44:23.18ID:GsrxSjKl0
外国で経験あると出世が早くなるらしくブラジルで教員数年やってた従兄弟が日本に戻り
三十代で教頭なったけど手取り23万とかで金欠すぎてる
三十代で教頭なったけど手取り23万とかで金欠すぎてる
370ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:44:30.06ID:kJFiPUAP0 変態とロリコンしか希望者・なり手が居ない っていう業界
昔は尊敬される職業だったのに ね
昔は尊敬される職業だったのに ね
2021/02/14(日) 10:44:31.94ID:mp1czgsR0
今の時代は教えるの上手い塾講師が何十万人相手だろうが動画で教えられるわけだからなぁ
勉強教えるって点で教師の存在意義はほぼ無くなると言って良くて、じゃぁあと何が残るのよ?
勉強教えるって点で教師の存在意義はほぼ無くなると言って良くて、じゃぁあと何が残るのよ?
372ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:44:43.77ID:+/UzFHRB0 尾木直樹の授業受けてたけど、教員採用は早稲田社会学部の誰々さんて
名前が出るくらい狭き門だった。
名前が出るくらい狭き門だった。
2021/02/14(日) 10:44:47.99ID:Ek3Lom+j0
日教組は日本人を貶めるからなあ。教員は子供を洗脳する最低な職業です。
2021/02/14(日) 10:44:55.15ID:AQfT/6D/0
親も教師のコネばかりだろ
学校生活しか知らない社会不適合者が教育者面してるから
そんなところで働きたくないわな
学校生活しか知らない社会不適合者が教育者面してるから
そんなところで働きたくないわな
375ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:44:57.79ID:IWqHykkk0376ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:44:58.64ID:zm8/SK2O0377ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:45:00.69ID:FUtNZD5J0 教師ってあんまりいい人居ない
そもそもが
そもそもが
2021/02/14(日) 10:45:01.94ID:8slvM45J0
やりがい搾取の典型職だわ
379ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:45:02.79ID:yUFFYeHH02021/02/14(日) 10:45:13.96ID:KfX806we0
>>344
面接で落とされるって聞いたよ
面接で落とされるって聞いたよ
381ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:45:15.08ID:iF8N5t6b0 残業多くて休みが少ないので自分の時間が取れないけど、40代で年収800万円に到達するらしい。
ただそれでも、余りにも自分の時間が無くて辞めてしまったと言っていたが。
ただそれでも、余りにも自分の時間が無くて辞めてしまったと言っていたが。
382ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:45:16.18ID:GR/w7Mr20383ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:45:29.72ID:ybm3y+YG0 都市部以外、地方都市ではコネがないと不採用だからめんどくさいw
2021/02/14(日) 10:45:39.12ID:6sbbeqRX0
>>363
だからどうしたw
だからどうしたw
385ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:45:40.00ID:qSWk0bl40386ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:45:53.37ID:DlT2TtQW0 結婚と同じよ。
2021/02/14(日) 10:46:05.85ID:dApRBYq50
超少子化なのに35人学級にしてクラス数を増やして教員の職場を確保しようとするからこんな事になるんだよ
超少子化なら教員の数も減らして、質を高めろよマジで
超少子化なら教員の数も減らして、質を高めろよマジで
389ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:46:16.09ID:lZnz3rKk0 世の中のロリコンに対する風当たりの強さかな
2021/02/14(日) 10:46:20.00ID:D4DUwBGz0
安倍が移民を入れたからじゃよ
移民の面倒など見れんわ
移民の面倒など見れんわ
2021/02/14(日) 10:46:26.79ID:HqDd/HG/0
>>383
ロリコン犯罪者を排除するためにコネは割と有効
ロリコン犯罪者を排除するためにコネは割と有効
2021/02/14(日) 10:46:40.07ID:X1cWdJwl0
卑しい仕事だしなしかたない
2021/02/14(日) 10:46:43.92ID:wlV5c65r0
学校って、ブラックな職場だからな。
394ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:46:46.32ID:W1gkinr+0 教師の給料が高過ぎる
395ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:46:48.69ID:dNeo2zr30 一律50分では無くね
都内の有名私立校とか結構自由にやってるでしょ
都内の有名私立校とか結構自由にやってるでしょ
2021/02/14(日) 10:46:52.69ID:rFpMn05t0
いわゆるユトリ教育ってのは終わっててもその時代に作り上げられたユトリの精神だけは残ってるせいで
先生は子供に怒れないからな
いくら公務員で金銭的な保証が得られるとは言え一方的に殴られるだけのサンドバッグになりたい奴が減るのは仕方ない
先生は子供に怒れないからな
いくら公務員で金銭的な保証が得られるとは言え一方的に殴られるだけのサンドバッグになりたい奴が減るのは仕方ない
397ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:46:54.19ID:vSUfjUHX0 公立は、何百時間残業しても残業手当が1円も出ないし、
クラブ指導で頑張ってインターハイで優勝させても実績給ゼロ。
私立なら残業手当は自給2000円とか。
クラブ指導で成果を上げれば実績給は跳ね上がる。
さあどっちを選ぶ?
クラブ指導で頑張ってインターハイで優勝させても実績給ゼロ。
私立なら残業手当は自給2000円とか。
クラブ指導で成果を上げれば実績給は跳ね上がる。
さあどっちを選ぶ?
2021/02/14(日) 10:47:03.92ID:4lB7gfua0
2021/02/14(日) 10:47:16.63ID:ZVcuJkvt0
行政事務以外の公務員は、目指しては駄目
400ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:47:24.82ID:VsFdkLze0401ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:47:34.96ID:UAtoalUc0 ただでさえブラック労働大国でも極めて黒だからな。
402ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:47:37.60ID:EJqr2KFm0 >>1
現役高校教員です。
大変なのはわかっていますし、やりがいもあります。
でも、毎年の生徒からの教員評価アンケートで、平均は良くても一人二人でも低評可の子がいると凹みます。
さらにアクティブラーニング推奨の流れでグループワークできなくなって色々辛い1年でした。
人気あっても生徒との相性が合わなくて嫌われることもあるし。
いい仕事だけど、教員やめたいっていつも考えています。
現役高校教員です。
大変なのはわかっていますし、やりがいもあります。
でも、毎年の生徒からの教員評価アンケートで、平均は良くても一人二人でも低評可の子がいると凹みます。
さらにアクティブラーニング推奨の流れでグループワークできなくなって色々辛い1年でした。
人気あっても生徒との相性が合わなくて嫌われることもあるし。
いい仕事だけど、教員やめたいっていつも考えています。
403ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:47:40.54ID:GR/w7Mr202021/02/14(日) 10:47:53.13ID:6sbbeqRX0
>>400
いつの時代の話かなwww
いつの時代の話かなwww
405ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:47:54.89ID:bZM+lCZ70 >>1
過去の記事をちょっと修正して出しただろう
「一般企業も人手不足なので就職口はある」のあたりを修正し忘れたよな
記事書くのなんてちょろい作業だな
今はコロナ禍で失業者やリストラの真っ最中
修正漏れをやっちまったな〜
過去の記事をちょっと修正して出しただろう
「一般企業も人手不足なので就職口はある」のあたりを修正し忘れたよな
記事書くのなんてちょろい作業だな
今はコロナ禍で失業者やリストラの真っ最中
修正漏れをやっちまったな〜
2021/02/14(日) 10:47:59.41ID:7E74nLWo0
407ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:48:02.88ID:HpHxNJbL0 青葉真司らしきだったな文系ティーチャー掘ってみ
35 :マジレスさん[]:2018/01/03(水) 09:36:07.10 ID:deimfXk7
>>34
どこまで俺に言わせる気なのか
そこまで考えてるのなら止めやしないよ
初めからもらってばかりだしな
今日が最後か
ナマポは自己責任ではないか?
37 :マジレスさん[]:2018/01/03(水) 10:13:03.98 ID:deimfXk7
>>36
最後に新幹線乗れや
入場券で
涙の乗車券になるか
何の乗車券になるか
知ったこっちゃないけど
ナマポは自己責任ではないか?
39 :マジレスさん[]:2018/01/03(水) 11:25:57.82 ID:deimfXk7
駅の改札外から入場する場合は、改札外にある自動券売機から「入場券」を購入します。
普通に切符を買うのと同じ手順で購入できるので、特に戸惑うこともないでしょう。
入場券を購入したら、切符を改札口に投入し、新幹線改札口でも同様に通ることで、新幹線ホームに入れます。
http://hissi.org/read.php/jinsei/20180103/ZGVpbWZYazc.html
狂育の画
35 :マジレスさん[]:2018/01/03(水) 09:36:07.10 ID:deimfXk7
>>34
どこまで俺に言わせる気なのか
そこまで考えてるのなら止めやしないよ
初めからもらってばかりだしな
今日が最後か
ナマポは自己責任ではないか?
37 :マジレスさん[]:2018/01/03(水) 10:13:03.98 ID:deimfXk7
>>36
最後に新幹線乗れや
入場券で
涙の乗車券になるか
何の乗車券になるか
知ったこっちゃないけど
ナマポは自己責任ではないか?
39 :マジレスさん[]:2018/01/03(水) 11:25:57.82 ID:deimfXk7
駅の改札外から入場する場合は、改札外にある自動券売機から「入場券」を購入します。
普通に切符を買うのと同じ手順で購入できるので、特に戸惑うこともないでしょう。
入場券を購入したら、切符を改札口に投入し、新幹線改札口でも同様に通ることで、新幹線ホームに入れます。
http://hissi.org/read.php/jinsei/20180103/ZGVpbWZYazc.html
狂育の画
408ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:48:06.68ID:LGZRTMv20 部活動禁止にしろよ
2021/02/14(日) 10:48:21.23ID:wlV5c65r0
>>346
低学年の児童が、そんなに長く集中出来る訳ないのにな。
低学年の児童が、そんなに長く集中出来る訳ないのにな。
2021/02/14(日) 10:48:21.32ID:HqDd/HG/0
>>398
共働きも多いし授業参観なんかやめてすべてリアルタイム配信すればいいのにな
共働きも多いし授業参観なんかやめてすべてリアルタイム配信すればいいのにな
2021/02/14(日) 10:48:21.60ID:mcrBrGAj0
2021/02/14(日) 10:48:22.92ID:Cj6j6RIB0
進んで基地外や子供のサンドバッグになりたい奴なんかいるわけないだろ
2021/02/14(日) 10:48:32.16ID:yaud+K8d0
>>371
学習は動画でええやんとなっても「他人と協調して作業するスキル」は、やっぱ学校で学ぶことになるんじゃないかな。
学習は動画でええやんとなっても「他人と協調して作業するスキル」は、やっぱ学校で学ぶことになるんじゃないかな。
414ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:48:34.70ID:SssrNMpc0 部活動は専門講師雇えという文科省
現場からすればバカ丸出しだろ
どこにそんな予算あるんだよ
保護者がだすんか?え??
保護者なんてコロナ不景気で教育費すらだせないだろう
教員が無給でするしか、今のところ方法はないんだよ
しかも部活なんて進路ともろに直結するからな
最重要な仕事なんだから無くなることは絶対にありえない
現場からすればバカ丸出しだろ
どこにそんな予算あるんだよ
保護者がだすんか?え??
保護者なんてコロナ不景気で教育費すらだせないだろう
教員が無給でするしか、今のところ方法はないんだよ
しかも部活なんて進路ともろに直結するからな
最重要な仕事なんだから無くなることは絶対にありえない
2021/02/14(日) 10:48:46.19ID:rFpMn05t0
2021/02/14(日) 10:48:50.46ID:1KNG3KLm0
でもね
授業持ち時間が0
校務分掌 なし
年齢 50過ぎ
朝はギリギリ 帰りは速攻
一日中自分の机でコーヒー飲んで居眠りしている婆あがいるよ
これでも辞めさせられないんだってよ 笑笑
授業持ち時間が0
校務分掌 なし
年齢 50過ぎ
朝はギリギリ 帰りは速攻
一日中自分の机でコーヒー飲んで居眠りしている婆あがいるよ
これでも辞めさせられないんだってよ 笑笑
2021/02/14(日) 10:48:57.39ID:BPSWO8PE0
政治の腐敗が常態化→一般の社会は貧困する一方→将来の希望が乏しく感じざるをえないとなっていると思う。
やり甲斐や価値が見いだせなくなったんだろうな。
やり甲斐や価値が見いだせなくなったんだろうな。
418ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:49:05.23ID:EO4kgZy90 レベルの高い私立なら倍率高いんじゃないか
419ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:49:07.67ID:MbF9oJfZ02021/02/14(日) 10:49:08.80ID:MmUjMkG70
421ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:49:11.56ID:yUFFYeHH0422ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:49:21.38ID:bRVRB5G10 小中高と明らかに異常なペドフィリア教師が排除されず、それどころか隠蔽に日教組が加担してりゃ
そのクソみたいな連中に落ちようとは思わんだろ
そのクソみたいな連中に落ちようとは思わんだろ
2021/02/14(日) 10:49:31.44ID:bxYJD4ud0
さらに少子化進むのは確定だし、文科省と財務省双方にとって良かったなw
424ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:49:33.56ID:GR/w7Mr202021/02/14(日) 10:49:47.19ID:3+FzuVtc0
少子化でどんどん必要とされなくなる上に
モンペア相手にちょっと何かあれば先生のせいにされる
なっていいことはない
このリスク自己責任論押し付けられる時代になりたい奴がおかしい
だいたい就職氷河期の時から非常勤講師ダダ余りで
教職資格取っても生活できないとかあったが
そういう問題は解決したんか?
モンペア相手にちょっと何かあれば先生のせいにされる
なっていいことはない
このリスク自己責任論押し付けられる時代になりたい奴がおかしい
だいたい就職氷河期の時から非常勤講師ダダ余りで
教職資格取っても生活できないとかあったが
そういう問題は解決したんか?
2021/02/14(日) 10:50:02.27ID:puSDjVmo0
今時なりたがるのなんて100%ロリコンしか居ない
2021/02/14(日) 10:50:02.96ID:s745Hx2y0
掛け算の順序は変えちゃいけませんとか嘘を教えなきゃいけないクソみたいな教育機関に、教師になりたいまともな人間が来るはずがない
まず文部科学省から変えろ
まず文部科学省から変えろ
2021/02/14(日) 10:50:04.20ID:W/yi1c/D0
猿並の知能しかないガキとその同じ猿並の知能しかない親の相手をしなきゃいけないのは嫌になるわな。
学習塾や予備校の講師をしている方がまだマシ。
学習塾や予備校の講師をしている方がまだマシ。
429ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:50:05.30ID:xAIgIk5w0 >>1
親や親族による、縁故採用を繰り返し、先頭をきって児童・生徒イジメにはしるアホ教員や、エロ河童、売春ヒヒジジイや欲求不満ババアの巣窟となった教育界に
親や親族による、縁故採用を繰り返し、先頭をきって児童・生徒イジメにはしるアホ教員や、エロ河童、売春ヒヒジジイや欲求不満ババアの巣窟となった教育界に
2021/02/14(日) 10:50:07.57ID:Tnu18IBc0
431ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:50:12.52ID:FkloG6Qz0 躾まで教師に任せる親も増えてるしやってられんだろうよ
432ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:50:15.51ID:dixNkUOb0 >>340
両親親族一同県教員で無試験で教員になったハゲが公立高校辞めて塾に流れてきたんだけど、
授業中いきなりしゃがんで女子中学生のスカートの中覗き込んだり、生理用品を率先して掃除して匂いかいだり、女性社員の尻触ったり、酷いもんだったよ
教員時代は女子高ばっか回ってたらしい
なんかやったんじゃないのって噂
両親親族一同県教員で無試験で教員になったハゲが公立高校辞めて塾に流れてきたんだけど、
授業中いきなりしゃがんで女子中学生のスカートの中覗き込んだり、生理用品を率先して掃除して匂いかいだり、女性社員の尻触ったり、酷いもんだったよ
教員時代は女子高ばっか回ってたらしい
なんかやったんじゃないのって噂
2021/02/14(日) 10:50:29.74ID:HqDd/HG/0
2021/02/14(日) 10:50:30.25ID:z9MOR4Zz0
モンペが増えたせいだろ
435ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:50:37.98ID:FUtNZD5J0 まず日教組の存在が問題
うちの自治体は少ないとかじゃなくて存在そのものを無くせばいいだけ
日弁連も解体しないと弁護士の減った収入も良くならないよ
うちの自治体は少ないとかじゃなくて存在そのものを無くせばいいだけ
日弁連も解体しないと弁護士の減った収入も良くならないよ
436ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:50:43.60ID:7BrUbCyN0 世襲組による暴行を伴うパワハラやモンスターペアレントへの対処法がないままだしな
437ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:50:45.77ID:TjWmd2St0 >>418
親も子もガンガン質問してくるからコミュ障には向かないという点さえクリアできるなら
親も子もガンガン質問してくるからコミュ障には向かないという点さえクリアできるなら
2021/02/14(日) 10:50:52.76ID:RuvO61aA0
あれこそスポーツ選手以上に才能しか必要ない職業なのに本来
そもそもあんなに教師適格者がいるわけがない
頭数揃わなくて仕方ないから「試験で選抜したという体」を保ってるだけなのに
そもそもあんなに教師適格者がいるわけがない
頭数揃わなくて仕方ないから「試験で選抜したという体」を保ってるだけなのに
439ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:50:53.03ID:07M2t3ts0 >>1
・残業代ナシ
・育児しつけ怠けモンペや引きこもりにリアルでもネットでも逆恨みネガキャンされる
・プライベートな時間でも自宅を出ると「先生」の役割を求められる
・国公立の学校だと公務員になるので低学歴低収入から逆恨み誹謗中傷される
・とんでもない僻地や田舎にも赴任せねばならない
・仕事量が増える一方
・何故か人格欠陥者から不当に人格者たる事を求められる
これで誰が教師になりたがるのかとw
・残業代ナシ
・育児しつけ怠けモンペや引きこもりにリアルでもネットでも逆恨みネガキャンされる
・プライベートな時間でも自宅を出ると「先生」の役割を求められる
・国公立の学校だと公務員になるので低学歴低収入から逆恨み誹謗中傷される
・とんでもない僻地や田舎にも赴任せねばならない
・仕事量が増える一方
・何故か人格欠陥者から不当に人格者たる事を求められる
これで誰が教師になりたがるのかとw
2021/02/14(日) 10:50:54.82ID:4lB7gfua0
>>385
理論値だけ見ればそうだが、実際には30分経たずに騒ぎ出す生徒がいるから
考え直せって話では?
クラスに一人、そーゆー生徒がいたのが昭和なんだが、今はいろいろな問題から
2人、3人って感じになってきてる
そーなると落ち着きの無い生徒同士が共鳴し合って大騒ぎになるから授業にならないんだよ
だから今は50分間ちゃんと席について授業を終える。これが出来るようになる学年が
2年、3年って感じになってきた
理論値だけ見ればそうだが、実際には30分経たずに騒ぎ出す生徒がいるから
考え直せって話では?
クラスに一人、そーゆー生徒がいたのが昭和なんだが、今はいろいろな問題から
2人、3人って感じになってきてる
そーなると落ち着きの無い生徒同士が共鳴し合って大騒ぎになるから授業にならないんだよ
だから今は50分間ちゃんと席について授業を終える。これが出来るようになる学年が
2年、3年って感じになってきた
2021/02/14(日) 10:51:09.12ID:VIoz9NI30
>>387
実は30人学級でも生徒多すぎなんだぞ
実は30人学級でも生徒多すぎなんだぞ
442ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:51:10.89ID:EJqr2KFm0443ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:51:29.64ID:yUFFYeHH02021/02/14(日) 10:51:43.48ID:jxyYhn/u0
モンスターペアレンツのお相手がいや。
445ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:51:45.04ID:yqKU7sAS0 >>1
もうロリコンで生徒の体目当て奴しか教師にならないだろ
もうロリコンで生徒の体目当て奴しか教師にならないだろ
446ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:51:49.01ID:tIOT0o+I0 だって昔と違って生徒にちょっとでも手をあげたり暴言はいたらクビだし
モンスターペアレントの顔色も窺わないといけない
あちこち気を使いまくりでほんと神経すり減りまくる仕事だと思うよ教師は
例え年収高くても絶対やりたくないな俺なら。体をいたわることが一番大切なんでね
モンスターペアレントの顔色も窺わないといけない
あちこち気を使いまくりでほんと神経すり減りまくる仕事だと思うよ教師は
例え年収高くても絶対やりたくないな俺なら。体をいたわることが一番大切なんでね
447ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:52:00.44ID:OVhGXk/u0 >>346
普通以下の生徒には、30分が最大限界
出来る教師は、途中で2−3回CM/ブレークタイムを入れて何とか持たせている
俺が勉強を出来たときは、5分で教科書を読んで、10分で練習問題(宿題になりそうな問題集も)をやって
あとは読書、瞑想、白昼夢、淫夢、哲学、証明問題・・・
普通以下の生徒には、30分が最大限界
出来る教師は、途中で2−3回CM/ブレークタイムを入れて何とか持たせている
俺が勉強を出来たときは、5分で教科書を読んで、10分で練習問題(宿題になりそうな問題集も)をやって
あとは読書、瞑想、白昼夢、淫夢、哲学、証明問題・・・
448ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:52:00.65ID:FkloG6Qz0 >>440
そういうのは特殊学級に入れろよ…
そういうのは特殊学級に入れろよ…
449ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:52:16.81ID:9QFvoo0C0450ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:52:16.85ID:GR/w7Mr20451ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:52:22.87ID:dNDeQmI20 >>422
ペドなら高校関係ないよね
ペドなら高校関係ないよね
452ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:52:32.63ID:VsFdkLze0 >>387
極論で言えば奴らは生徒とマンツーマンになるまで公務員の雇用は維持させるつもりだぞ
極論で言えば奴らは生徒とマンツーマンになるまで公務員の雇用は維持させるつもりだぞ
2021/02/14(日) 10:52:33.77ID:7yP2FLTq0
>>421
ブラックの条件は安月給な事だよな
額面年収で300行かないブラックなんていっぱいある
業務も楽じゃないし教師以下
外食介護やってたら教師なんて天国だよ
なり手居ないならコロナで失業した人とかいっぱいいる
ブラックの条件は安月給な事だよな
額面年収で300行かないブラックなんていっぱいある
業務も楽じゃないし教師以下
外食介護やってたら教師なんて天国だよ
なり手居ないならコロナで失業した人とかいっぱいいる
454ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:52:37.78ID:dNeo2zr30 授業を動画にするにしても登校は必要だろうよ
コロナ禍の遠隔授業をしっかり受けた子どもがどれだけいるやらって話
考えなしにやったら国が傾くよあれは
コロナ禍の遠隔授業をしっかり受けた子どもがどれだけいるやらって話
考えなしにやったら国が傾くよあれは
2021/02/14(日) 10:52:37.98ID:HqDd/HG/0
456ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:52:45.42ID:iF8N5t6b0 >>411
でもそう言ってたけどな。ちなみに退職後は介護職しか無かったらしいけど。
でもそう言ってたけどな。ちなみに退職後は介護職しか無かったらしいけど。
2021/02/14(日) 10:52:47.20ID:OYopq/jx0
規制が厳しくロリコンが減ったから
2021/02/14(日) 10:52:49.41ID:I1Na2dgf0
459ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:52:53.81ID:gKHikRj60 子供にかかわる仕事なんて絶対嫌だわ
一方的に悪者にされるだけだ
一方的に悪者にされるだけだ
2021/02/14(日) 10:52:55.50ID:MmUjMkG70
まあ振り返れば
大学受験というのがゴールとすれば
そこに向けて授業を受けているとすれば
授業が役立った
という経験はほとんど無いよなあ
教科書は確かに役に立ったが
大学受験というのがゴールとすれば
そこに向けて授業を受けているとすれば
授業が役立った
という経験はほとんど無いよなあ
教科書は確かに役に立ったが
2021/02/14(日) 10:52:56.41ID:R/Nksljl0
子供が生意気で馬鹿だから
462ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:53:01.05ID:dixNkUOb0 今の親は躾も塾や学校でしてもらおうとするけど、その分教員も多忙で自分の子を学校や学童で躾してもらうんだよ
教員の子供は生活態度がひどいか凄くきっちりしてるかのどちらかで間がない
教員の子供は生活態度がひどいか凄くきっちりしてるかのどちらかで間がない
463ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:53:06.92ID:MbF9oJfZ02021/02/14(日) 10:53:08.29ID:VlxNvhGT0
2021/02/14(日) 10:53:23.76ID:LlBfAZ9X0
モンペと部活だろ。やる人は減るよ
2021/02/14(日) 10:53:24.73ID:KodgvOR+0
モンスター怖すぎ
467ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:53:36.19ID:GR/w7Mr20 >>454
高校からは週に2〜3日でも構わないよな。
高校からは週に2〜3日でも構わないよな。
2021/02/14(日) 10:53:39.28ID:3+FzuVtc0
教員になりたがってた氷河期世代いっぱいいたはずだけど
それらはどうなりましたか?
氷河期世代ならまだまだ定年まであるはずですが
それらはどうなりましたか?
氷河期世代ならまだまだ定年まであるはずですが
2021/02/14(日) 10:53:42.02ID:Tnu18IBc0
470ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:53:45.64ID:3Fsuh5vE0 日教組が牛耳っている地域もいまだにあるのだろう
2021/02/14(日) 10:53:45.83ID:EgUKZ6Pi0
授業中にチンポプラって言っただけでクビだろ?無理ゲー
472ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:53:48.14ID:yUFFYeHH0473ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:53:52.38ID:5Dze2iCs0 生徒の親がキチガイだらけだから
474ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:53:59.57ID:/l+O2sSa0 教師になりたいヤツがおらんくなる
2021/02/14(日) 10:54:08.51ID:vPP4Ri0l0
476ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:54:21.43ID:iDbzhWlm0 公立は採用方法もおかしいからな
教員目指す優秀なやつはど田舎底辺校なんて行きたくないし私立に流れる
教員目指す優秀なやつはど田舎底辺校なんて行きたくないし私立に流れる
477ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:54:24.23ID:2ArC1VgH0 >>294
マムシの子はマムシというね。由々しさがかなり濃くなってきてますよ。
このどこを斬っても切り口には地獄と書いてある的な
この国で、日本民族がいつになったら根をあげて
改心するか、悔い改めるか、なんです?ねらーから愛を、で変えていかなくちゃ。
マムシの子はマムシというね。由々しさがかなり濃くなってきてますよ。
このどこを斬っても切り口には地獄と書いてある的な
この国で、日本民族がいつになったら根をあげて
改心するか、悔い改めるか、なんです?ねらーから愛を、で変えていかなくちゃ。
478ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:54:37.23ID:FUtNZD5J0 >>434
クレームつけられまくって当然の所でしかないよ学校なんて
いじめ野放しのくせに服装違反とかどうでもいい事には必死で取り締まる
いじめ自殺が起こって迄もいじめの隠蔽
学校が実質いじめ殺人を行ってると言われても仕方がない
クレームつけられまくって当然の所でしかないよ学校なんて
いじめ野放しのくせに服装違反とかどうでもいい事には必死で取り締まる
いじめ自殺が起こって迄もいじめの隠蔽
学校が実質いじめ殺人を行ってると言われても仕方がない
2021/02/14(日) 10:54:41.25ID:nc2cIkKAO
ロリペドショタみたいな欲望がエネルギーになるくらいじゃなきゃ、今の教師なんてストレスしかないブラック職業以外の何物でも無いからな
頼まれてもなりたくねえよ、何が起きても責任取らなくていいってなら話は別だが
頼まれてもなりたくねえよ、何が起きても責任取らなくていいってなら話は別だが
480ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:54:42.63ID:4Laa+2g80 モンスターペイシェントが嫌だからだろ
481ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:54:46.89ID:kJFiPUAP0 日教組カスとか左巻き反日パヨクを完全追放しないと
日本の教育界は良くならんだろうね
日本の教育界は良くならんだろうね
482ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:54:59.06ID:xMVZzi9q0 >>402
卒業5〜10年後くらいの子供達の満足度調査もすればいいのに
高校の進路指導の適当さで、大学や社会で不適応になる子が多いこと知ってるか?
お前らは高校出せばそれで満足だろうが、子供たちはまだ未来があるんやで
卒業生の進学先退学率とか休学率、離職率とかも高校の評価に反映させろ
卒業5〜10年後くらいの子供達の満足度調査もすればいいのに
高校の進路指導の適当さで、大学や社会で不適応になる子が多いこと知ってるか?
お前らは高校出せばそれで満足だろうが、子供たちはまだ未来があるんやで
卒業生の進学先退学率とか休学率、離職率とかも高校の評価に反映させろ
2021/02/14(日) 10:55:06.03ID:Qkow9wbZ0
>>452
マジで死ねばいいのにこいつら
マジで死ねばいいのにこいつら
484ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:55:17.84ID:GR/w7Mr202021/02/14(日) 10:55:35.88ID:HqDd/HG/0
河野が教育現場を合理化してくれないかと期待してる
2021/02/14(日) 10:56:01.32ID:2IukSnBi0
>>328
ひでえw
ひでえw
487ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:56:07.43ID:nPKSghgA0 教師と看護師は使命感がないと務まらないんだろう
488ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:56:15.92ID:MtVL5Q780 存在意義がない
489ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:56:33.09ID:MbF9oJfZ0490ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:56:40.19ID:Y4Y4CEcf0 大変そうじゃん
子供の相手とかしたくないし
子供の相手とかしたくないし
2021/02/14(日) 10:56:44.43ID:afi/RQv30
部活とかサービス残業が横行してるブラックだからだよ。
2021/02/14(日) 10:56:48.12ID:MPbdnVGs0
マジで凄まじく子供が減ってるのに教師の数はほとんど減ってないんだよなこの国
地方公務員の人件費がマジで狂ってる
地方公務員の人件費がマジで狂ってる
493ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:56:57.67ID:TjWmd2St02021/02/14(日) 10:57:04.07ID:W/yi1c/D0
495ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:57:08.10ID:GR/w7Mr20496ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:57:13.33ID:Plrc8p980 教えるのが上手いプロの映像を録画しといて授業ではそれを流して
担当教員はそれに関しての質問に答えるだけにすればいいんじゃないか
塾とか予備校ではそういう人気講師の映像授業多くて実際その方が分かりやすくて学力上がるって人気だし
教師の負担も減って人数減らせるし
全国で授業の質も同じにできるし
前の授業の復習も簡単だし
テレワーク授業も簡単だし
いいことずくめじゃん
担当教員はそれに関しての質問に答えるだけにすればいいんじゃないか
塾とか予備校ではそういう人気講師の映像授業多くて実際その方が分かりやすくて学力上がるって人気だし
教師の負担も減って人数減らせるし
全国で授業の質も同じにできるし
前の授業の復習も簡単だし
テレワーク授業も簡単だし
いいことずくめじゃん
497ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:57:26.37ID:FkloG6Qz0 >>493
昔から特殊学級てのあるよ
昔から特殊学級てのあるよ
2021/02/14(日) 10:57:26.38ID:3+FzuVtc0
1倍割ってから文句言えよな
2021/02/14(日) 10:57:39.47ID:2IukSnBi0
馬鹿みたいに長い拘束時間
増え続ける書類
出ない残業代
クソ親
クソガキ
お前らみたいのなのには叩かれる
何の罰ゲームだよ
増え続ける書類
出ない残業代
クソ親
クソガキ
お前らみたいのなのには叩かれる
何の罰ゲームだよ
500ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:57:53.29ID:EJqr2KFm02021/02/14(日) 10:57:55.44ID:S3e/FbZX0
わかる。なりたくない。
親も子供もDQN怖いもん。
親も子供もDQN怖いもん。
2021/02/14(日) 10:58:00.99ID:AgQfonui0
毎年モンペガチャ引くかと思うと鬱になるだろ
503ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:58:02.80ID:jT5ClrwG0 未だ2倍近くあるのなら、全く問題ないだろw
2021/02/14(日) 10:58:06.56ID:VIoz9NI30
>>421
サラリーマンといっても営業でサボってるやつなんか幾らでもいるしパソコンで作業してる風でチャットしてたりするし飯とトイレお茶休憩以外はバリバリ働いてる奴なんて少数だろ
サラリーマンといっても営業でサボってるやつなんか幾らでもいるしパソコンで作業してる風でチャットしてたりするし飯とトイレお茶休憩以外はバリバリ働いてる奴なんて少数だろ
2021/02/14(日) 10:58:11.26ID:waVmBHMn0
教えるだけでなく、高校なら生徒集めないと学校潰されるし
本業以外の仕事増えすぎ
本業以外の仕事増えすぎ
506ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:58:11.49ID:TjWmd2St02021/02/14(日) 10:58:17.29ID:KfgA4Ab+0
コネで入る方が人物的問題は少ないと
聞いたことはあるな。学業と面接のみ
では性格を見抜けないことがあるらしい。
最近、初めから正採用されずに講師から
始めることが多いのはそれがあるのかも。
聞いたことはあるな。学業と面接のみ
では性格を見抜けないことがあるらしい。
最近、初めから正採用されずに講師から
始めることが多いのはそれがあるのかも。
508ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:58:22.12ID:MbF9oJfZ0 >>485
河野「教員を全てAIにし、生徒はAmazonを見習ってロボットのみとすれば問題はなくなります。」
河野「教員を全てAIにし、生徒はAmazonを見習ってロボットのみとすれば問題はなくなります。」
509ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:58:33.58ID:dixNkUOb0 >>478
担任と生徒は似るんだよね
教員同士も嫌がらせ凄いじゃん
やれ女が人前で意見言うのがむかつくだの、若い帰国子女が同じ英語科にいて腹立つから10時過ぎまで帰れない量の仕事振ってやっただの
この学校の子はは悪口が多くて、なんて話だと大概は職員室内も悪口が多い
担任と生徒は似るんだよね
教員同士も嫌がらせ凄いじゃん
やれ女が人前で意見言うのがむかつくだの、若い帰国子女が同じ英語科にいて腹立つから10時過ぎまで帰れない量の仕事振ってやっただの
この学校の子はは悪口が多くて、なんて話だと大概は職員室内も悪口が多い
2021/02/14(日) 10:58:36.78ID:/Cugpv4z0
以前から給料安い上に長時間拘束だから民間で大手行けなかったやつが中小よりかはマシだからと就く仕事だからな
最近は少子化と好景気で大手に入りやすくなったし、教師のブラックっぷりも周知されたからそりゃ人気ないわ
最近は少子化と好景気で大手に入りやすくなったし、教師のブラックっぷりも周知されたからそりゃ人気ないわ
511ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:58:44.04ID:/WgAA1pN0 小学生なんか目の保養にならんし
中学生ぐらいがいちばんいいよ
中学生ぐらいがいちばんいいよ
512ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:58:56.92ID:2ArC1VgH0 親も子もモンスター。
神戸の虐められた先生にとっては同僚の先生もモンスターだった。
これが美しい国日本の現実ですよ?
ねえ。
神戸の虐められた先生にとっては同僚の先生もモンスターだった。
これが美しい国日本の現実ですよ?
ねえ。
2021/02/14(日) 10:59:05.07ID:1K9EjYMY0
勉強が出来て高学歴で中身がまともな奴が選択しない職業が政治家と学校の先生なんだよね。何故かはわかるよな?
2021/02/14(日) 10:59:23.91ID:UX4+ugpU0
修学旅行の引率もやらなきゃなんだぞ
ちょっと目を離した隙に生徒が行方不明になったり、
最悪、車にはねられて死亡したり
こんな怖い仕事良くやるよなと思う
ちょっと目を離した隙に生徒が行方不明になったり、
最悪、車にはねられて死亡したり
こんな怖い仕事良くやるよなと思う
515ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:59:27.18ID:aE0LZLAS0 そもそも日本は少子化で若者が少ない売り手市場だから
倍率が下がってるのはすべての職種だろ
倍率が下がってるのはすべての職種だろ
2021/02/14(日) 10:59:27.58ID:/85y90UZ0
人間のクズばっかり職員室にいるのを見た子供が教師になりたいと思うわけないだろ。まともな教師ばかりが次々と辞めていくんだから。
517ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:59:29.32ID:g261JXI50 むしろロリペドを教師にしたらいいんじゃない?
2021/02/14(日) 10:59:37.35ID:f5az1BRG0
何故って、そりゃ少子化だからだろ
519ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:59:37.47ID:VsFdkLze0 オンラインの映像授業を使えば小学校の6年間で高3の内容まで余裕で終わるぞ
2021/02/14(日) 10:59:37.77ID:MmUjMkG70
逆に引き受けてもいい条件を考えると
まあエロは抜きにして
月給は15万でも構わないな
そのかわり授業が終わったら帰りたい
腐ったミカンは追い出して良い
の親は校長教頭がすべてよきに計らう
おれにおかしな命令しない
ミカン親子に謝りなさいとか
それなら引き受けてもいいな
まあエロは抜きにして
月給は15万でも構わないな
そのかわり授業が終わったら帰りたい
腐ったミカンは追い出して良い
の親は校長教頭がすべてよきに計らう
おれにおかしな命令しない
ミカン親子に謝りなさいとか
それなら引き受けてもいいな
2021/02/14(日) 10:59:38.54ID:3+FzuVtc0
>>500
じゃあ結局これも薄給奴隷が欲しいだけってことになるな
じゃあ結局これも薄給奴隷が欲しいだけってことになるな
522ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:59:45.30ID:7MNQGPQp0 今でも十分「王」や「女王」になれる仕事とはいえ
生徒殴ろうが犯そうが殺そうが思いのままだった黄金時代を聞いたら
バカらしくなるわな
生徒殴ろうが犯そうが殺そうが思いのままだった黄金時代を聞いたら
バカらしくなるわな
2021/02/14(日) 10:59:46.13ID:lCP2rDlt0
いくら公務員でもブラックだったらなりたいやつ少なくなるな、まあ当たり前か
2021/02/14(日) 10:59:48.84ID:RLG0t9EI0
ブラック過ぎてね
2021/02/14(日) 10:59:49.92ID:mPazygTo0
地方公務員はどれも以前より
倍率は全然下がってるだろ
就職学生は減り続けてるのだから当たり前
この手の記事は定期的にでるけど
もはや、害キチが書いてるレベルw
倍率は全然下がってるだろ
就職学生は減り続けてるのだから当たり前
この手の記事は定期的にでるけど
もはや、害キチが書いてるレベルw
526ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:00:00.81ID:aE0LZLAS0 しかし教師を大量に採用してたら今度は教師あまりになるだろ
527ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:00:00.90ID:EJqr2KFm02021/02/14(日) 11:00:07.10ID:ihyxcko30
やることばかり増やして捨てることをしないから
教職系はこれに尽きると思うが
教職系はこれに尽きると思うが
2021/02/14(日) 11:00:07.83ID:t+1dApG+0
子供と性行為したい奴が目指す職業だしな
2021/02/14(日) 11:00:16.84ID:C4Xwa92H0
そりゃ1クラスの人数を意図的に減らしてんだから当然そうなるだろアホかよ
教員の数を削減されないためだろ
教員の数を削減されないためだろ
531ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:00:20.93ID:nxbv+gnT0 小学校だったらパンチラ、
中学、高校だとブラ透け見放題なのに
何が不満なのだろうか?
中学、高校だとブラ透け見放題なのに
何が不満なのだろうか?
532ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:00:31.48ID:MbF9oJfZ0 >>504
ゴールドマンサックスアナリスト「休憩ってなんですか?食事はウィダーインゼリーですよ?」
ゴールドマンサックスアナリスト「休憩ってなんですか?食事はウィダーインゼリーですよ?」
2021/02/14(日) 11:00:35.01ID:JMDdaNOk0
何でもかんでも学校での教育にしようとするクズ政治家やクレーマーが多くて
結果的にサビ残が当たり前になってるからでしょ
たとえば食育って何だよ? そんなんなくても社会生活を送れるだろがよ!
結果的にサビ残が当たり前になってるからでしょ
たとえば食育って何だよ? そんなんなくても社会生活を送れるだろがよ!
534ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:00:47.69ID:OLOjNJ//0 高校教師はまだ人気あるからな
有名私立の採用倍率なんてめちゃくちゃ高いぞ
東大出身のOBOGが集まる
有名私立の採用倍率なんてめちゃくちゃ高いぞ
東大出身のOBOGが集まる
535ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:00:48.51ID:HphbSuma0 小学校教諭の大量採用大量離職なんてもうずっとそうだし一目でブラックなのわかるじゃん
536ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:01:06.69ID:2ArC1VgH02021/02/14(日) 11:01:12.63ID:yO6lnTbD0
学校を卒業して学校で働き始める
人生ずっと学校
根本的にそんな奴が教育とか無理がある
人生ずっと学校
根本的にそんな奴が教育とか無理がある
538ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:01:18.86ID:mLq1p8PH0539ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:01:21.41ID:dNeo2zr30540ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:01:21.61ID:TjWmd2St0 >>531
人の欲は際限ないんだよ
人の欲は際限ないんだよ
541ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:01:28.95ID:J+/T87wE0 >>447
淫夢だ哲学だとか言うと、ホモガキが湧いてくるぞい。
淫夢だ哲学だとか言うと、ホモガキが湧いてくるぞい。
2021/02/14(日) 11:01:31.63ID:2IukSnBi0
親からしたら「私達一人だけの子供」かも知れんが教師からしたら数十人のうちの一人、しかも毎年変わる中の一人でしかねえからな
他に山程仕事があるのに時間を割けないのが現実だろう
他に山程仕事があるのに時間を割けないのが現実だろう
2021/02/14(日) 11:01:36.82ID:uL07MPYW0
教師なんか憧れて目指すもんだろ
学生時代に憧れの対象に出逢わなければ目指す奴もそりゃ居なくなるわな
学生時代に憧れの対象に出逢わなければ目指す奴もそりゃ居なくなるわな
2021/02/14(日) 11:01:36.85ID:VKDBzOQ40
氷河期の時は教育実習までやって資格も受かって
採用試験で受からない奴が山ほどいた
あの時正規採用してたらこんなに人材不足になってない
自己責任
採用試験で受からない奴が山ほどいた
あの時正規採用してたらこんなに人材不足になってない
自己責任
2021/02/14(日) 11:01:39.85ID:reJQA5Iz0
極左思考の高いやつがつく職業
役人
教員教師
マスゴミ
役人
教員教師
マスゴミ
546ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:01:42.72ID:BBn3Jw3j0547ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:01:51.52ID:E+I9z/ZM0 部活がデメリットしかない
548ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:01:52.65ID:MbF9oJfZ0 >>523
そもそも年齢制限で自分から門戸閉ざしてるから
そもそも年齢制限で自分から門戸閉ざしてるから
2021/02/14(日) 11:01:53.65ID:oJGg5tYw0
子供が少ない地域の学校とかアメリカみたいにスクールバスにして一箇所に集めればいいのにそれをやらないだろ
地方公務員である教員の数が削減されるから
地方公務員である教員の数が削減されるから
550ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:01:54.62ID:4IpeZV8M0 モンペの増加と未成年者淫行に対する罰則強化が原因か
551ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:01:55.39ID:QZH4KEG20 運動部なんて学校がかかわるな、地域クラブで習い事扱いでよい
2021/02/14(日) 11:02:00.64ID:BM89LySn0
モンスター親がめんどうすぎるからだろ
2021/02/14(日) 11:02:04.15ID:4kRfqvm20
2021/02/14(日) 11:02:05.59ID:qF4NQ1u70
運送とか教育とか、かつて労働者個人の努力に経営者が甘えていた分野で完全に崩壊が始まったな
日本てほんとに異常
日本てほんとに異常
555ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:02:07.12ID:VsFdkLze0 教師が優秀なら塾は不要
何のために朝から晩まで学校で無駄な時間を過ごしているのか
何のために朝から晩まで学校で無駄な時間を過ごしているのか
556ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:02:09.50ID:shj/mant0 教育とはいえ教師って一種のサービス業でしょ。
日本人て他人に無償で高品質のサービスを求め過ぎなんだよね。
そういう息苦しさが国全体のすべての職業の職員を疲弊させていると思う。
俺も能力がもっと高ければ日本を出たい。
現在努力中。
日本人て他人に無償で高品質のサービスを求め過ぎなんだよね。
そういう息苦しさが国全体のすべての職業の職員を疲弊させていると思う。
俺も能力がもっと高ければ日本を出たい。
現在努力中。
2021/02/14(日) 11:02:12.24ID:wfraGQbs0
だいたい今の学校システム自体が昭和の化石
塾の効率的に教えるシステム導入しろ
後は株と道交法教えろ
塾の効率的に教えるシステム導入しろ
後は株と道交法教えろ
2021/02/14(日) 11:02:12.28ID:VIoz9NI30
塾に行って上位数%に入るなら行く意味あるんだろうけど平均やそれ以下なら自学でなんとかなる事に課金してる無駄金
559ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:02:15.29ID:3cwY7Z9d0 生徒が教師を挑発して手を出させ、その様子を動画にしてネットに公開なんて事件があったな
https://www.youtube.com/watch?v=FFlyPHl0B6w
教師なんかやってたらいつ自分も生徒にハメられるか分からん
ガキの面白半分で人生潰されたらたまったもんじゃない
https://www.youtube.com/watch?v=FFlyPHl0B6w
教師なんかやってたらいつ自分も生徒にハメられるか分からん
ガキの面白半分で人生潰されたらたまったもんじゃない
560ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:02:18.68ID:nu/Ker8u02021/02/14(日) 11:02:23.93ID:w001LG3l0
ロリコンが減ってるからだろ
とかく仮想ロリコンと戦いだす人はスレの雰囲気が悪くなるので
これをもって溜飲を下げるべきだ
とかく仮想ロリコンと戦いだす人はスレの雰囲気が悪くなるので
これをもって溜飲を下げるべきだ
562ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:02:29.30ID:1K7puosR0 昨今の教師性犯罪暴行罪多すぎん?
教師向いてない犯罪者ばっかり教師になってるよね
動機不純すぎ
こんなん一発免許剥奪して選別してけよ
結果的に聖人みたいなプロばかりになればいい
教師向いてない犯罪者ばっかり教師になってるよね
動機不純すぎ
こんなん一発免許剥奪して選別してけよ
結果的に聖人みたいなプロばかりになればいい
2021/02/14(日) 11:02:32.80ID:HqDd/HG/0
>>538
インフラとか公務員はいまだにコネ多いけど、それは正しいと思う
インフラとか公務員はいまだにコネ多いけど、それは正しいと思う
564ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:02:41.46ID:7C5c2gzt02021/02/14(日) 11:02:44.57ID:QzPPHV+50
倍率が低くなれば質が低いのも混入しやすくなり
そのスパイラルに陥る
真面目に国力を下げる危機だと思うがな
そのスパイラルに陥る
真面目に国力を下げる危機だと思うがな
566ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:02:46.61ID:MbF9oJfZ0 >>545
政治家が抜けてる
政治家が抜けてる
567ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:02:47.80ID:fMm8xwSC0 少子化してるんだから、そんなに沢山いらないでしょ?
2021/02/14(日) 11:02:51.36ID:3+FzuVtc0
>>526
ここ10年20年前にすでにその問題テレビでもよくやってたしな
ここ10年20年前にすでにその問題テレビでもよくやってたしな
569ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:02:52.74ID:GR/w7Mr202021/02/14(日) 11:02:55.65ID:nE8PQv4N0
第一次安倍政権で教員免許の更新制度を導入したから慢性的に人手不足
571ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:02:57.10ID:djDPtQSy02021/02/14(日) 11:03:04.26ID:Qg3/uRhK0
現役教員だけど、35歳で年収700万円いったぞ
これ以上の手当てはいらないから、部活を外部委託して欲しい
これ以上の手当てはいらないから、部活を外部委託して欲しい
2021/02/14(日) 11:03:19.85ID:Pmi7omwb0
教師って受験も就活も失敗してきたゴミの寄せ集めだからなあ
2021/02/14(日) 11:03:22.35ID:yx1V0rxQ0
美術教師とかなら楽そうだけと、倍率高いんだろうな
2021/02/14(日) 11:03:23.92ID:Sch8tDje0
女子校ならやってもいい
576ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:03:25.19ID:7jBJWWNh0 劣悪だもんな教育環境って
生徒が全然教師を信用してないし
教師もまた信用に値しないカスばっかだし
生徒はそれに合わせて猿ばっかだし
この悪循環ね
生徒が全然教師を信用してないし
教師もまた信用に値しないカスばっかだし
生徒はそれに合わせて猿ばっかだし
この悪循環ね
2021/02/14(日) 11:03:27.45ID:VIoz9NI30
2021/02/14(日) 11:03:28.10ID:MfCH3lBh0
足りないならオンライン授業にすればいい
579ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:03:28.30ID:mXofNbBr0 クソ親の躾もできてないクソガキの相手するなんて
考えただけでもゾッとする
考えただけでもゾッとする
580ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:03:32.95ID:jT5ClrwG0 ブラック 仕事が大変で給料が安い
ホワイト 仕事は大変でも給料が高い
教職、ホワイトやんw
ホワイト 仕事は大変でも給料が高い
教職、ホワイトやんw
581ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:03:35.34ID:IKcB43Me0 パイセン教師のパワハラ
ガキのしつけがなってない親の圧力
事務処理多すぎ、時には自腹で教材作り
土日部活系でかり出される
その他もろもろ、教師ではないが想像しただけでやりたくない
ガキのしつけがなってない親の圧力
事務処理多すぎ、時には自腹で教材作り
土日部活系でかり出される
その他もろもろ、教師ではないが想像しただけでやりたくない
582ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:03:36.97ID:TjWmd2St0 >>551
実際サッカーなんかはそうだけどクラブチームの人は部活入ったら駄目な所もあるみたいやね
実際サッカーなんかはそうだけどクラブチームの人は部活入ったら駄目な所もあるみたいやね
2021/02/14(日) 11:03:40.82ID:XWx4Ez4B0
採用倍率が高くなりすぎるとその後数年は低下傾向になって
低下傾向が続くとまた高くなるみたいなことの繰り返しでしょ
低下傾向が続くとまた高くなるみたいなことの繰り返しでしょ
2021/02/14(日) 11:03:41.39ID:VKDBzOQ40
教師がブラック労働になったのはモンスターペアレンツのせい
昔の分かりやすい不良チンピラばかりの分かりやすい生徒と比べて
真面目な格好で陰湿なことばかりする生徒が増えたせいもある
昔の分かりやすい不良チンピラばかりの分かりやすい生徒と比べて
真面目な格好で陰湿なことばかりする生徒が増えたせいもある
2021/02/14(日) 11:03:45.79ID:56TjW1sj0
教員による性犯罪件数が過去最悪で、子供の自殺件数過去最悪の今の日本
2021/02/14(日) 11:03:48.04ID:eKKDFuiT0
俺の親父は高校で教頭やってるけど、毎年バレンタインに10個以上チョコ貰ってきて分けてくれたから嬉しかったし羨ましかったな
587ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:03:56.90ID:MbF9oJfZ0 >>557
真面目な話、武田塾あれば学校要らない説
真面目な話、武田塾あれば学校要らない説
2021/02/14(日) 11:04:03.95ID:HqDd/HG/0
2021/02/14(日) 11:04:04.15ID:Owkm1yHm0
2021/02/14(日) 11:04:06.54ID:UX4+ugpU0
>>447
なんか変なモノが混じってますね…
なんか変なモノが混じってますね…
2021/02/14(日) 11:04:11.05ID:d65n325G0
学校教育なんて元は「人を育てる」じゃなくて「従順な奴隷を作る」ことだからな
2021/02/14(日) 11:04:11.37ID:RyiXvTyU0
部活無給って誰がやるんだよ
2021/02/14(日) 11:04:26.97ID:6VvCGUXH0
教師、看護師、風俗嬢
自分の尊敬する3大職業だわ
自分がその職業に就けたとしてその仕事をこなせる気がまったくしない
自分の尊敬する3大職業だわ
自分がその職業に就けたとしてその仕事をこなせる気がまったくしない
2021/02/14(日) 11:04:30.19ID:2IukSnBi0
595ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:04:34.46ID:Ay8qFLfV0 ブラックどころか
どどどどどブラックなのが周知されたから
あと先細りの業界ってのもあるわね
失職はなくとも転勤族化は今後免れない
ブラックで転勤族て
どどどどどブラックなのが周知されたから
あと先細りの業界ってのもあるわね
失職はなくとも転勤族化は今後免れない
ブラックで転勤族て
596ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:04:35.99ID:TjWmd2St0 >>586
お返しが大変
お返しが大変
2021/02/14(日) 11:04:36.15ID:d7NLk9yI0
介護 教職 工員
仕事量と給料の調整だけで簡単に回復できる
やらないから苦境に陥る
仕事量と給料の調整だけで簡単に回復できる
やらないから苦境に陥る
2021/02/14(日) 11:04:38.17ID:zuYj5zdY0
法治国家で憲法違反が教育やっちゃいかんよ
憲法15条【公務員選定罷免権、公務員の本質、普通選挙の保障、秘密投票の保障】
@公務員を選定し、及び罷免することは、国民固有の権利である。
Aすべての公務員は全体の奉仕者であり一部の奉仕者ではない。
憲法15条【公務員選定罷免権、公務員の本質、普通選挙の保障、秘密投票の保障】
@公務員を選定し、及び罷免することは、国民固有の権利である。
Aすべての公務員は全体の奉仕者であり一部の奉仕者ではない。
599ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:04:45.05ID:hhVIpCb402021/02/14(日) 11:04:45.25ID:15JSAuPE0
男で教師になる目的はエロしかないのに
最近は生徒に手を出したらすぐ犯罪者扱いされるんだからやってられない(´・ω・`)
最近は生徒に手を出したらすぐ犯罪者扱いされるんだからやってられない(´・ω・`)
2021/02/14(日) 11:04:46.94ID:ihyxcko30
602ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:04:48.63ID:4LzKIe8y0 今の教師は生徒のみならず親をも教育しなければならないので
給料に見合わない重労働
アホらしい
給料に見合わない重労働
アホらしい
2021/02/14(日) 11:04:49.70ID:/uLA716z0
ブラック過ぎてロリコンショタコンとサイコパス以外できない職業になってしまったから
604ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:04:53.24ID:VsFdkLze0 デジタル世代でTVがオワコンなように教師がやれることはもうない
時間は有限、子供たちから奪うべからず
時間は有限、子供たちから奪うべからず
2021/02/14(日) 11:04:53.58ID:gnvIQzXX0
周りに教師職複数いて話聞いてるとやりたくねえ、とおもふ…
606ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:04:56.80ID:zm8/SK2O0607ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:05:00.72ID:HphbSuma0608ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:05:01.31ID:/Po8kypB02021/02/14(日) 11:05:03.08ID:DdZRxOBh0
マスコミの教師叩きがひどい
教育の質が悪いとマスコミを信じるようになるからな
教育の質が悪いとマスコミを信じるようになるからな
2021/02/14(日) 11:05:14.94ID:PTV1alb/0
2021/02/14(日) 11:05:18.98ID:EM0bm8cF0
>>1
強制的に君が代歌わされる超絶ブラック職場wwwwwwwwwwwwwwwwwww
社歌歌わされるより酷いわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
君が代なんか歌えるか、バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwww
強制的に君が代歌わされる超絶ブラック職場wwwwwwwwwwwwwwwwwww
社歌歌わされるより酷いわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
君が代なんか歌えるか、バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwww
612ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:05:20.32ID:OavV5lA40 モンペ多いしクソガキ多いしやりたいわけないわ
613ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:05:20.75ID:DxKNziJr0 部活はやっても良いなぁ
あの楽しかった時間を子どもに提供できるなら
あの楽しかった時間を子どもに提供できるなら
2021/02/14(日) 11:05:27.70ID:kxAy/0SP0
教師を見れば分かる
「こんなアホと同じ職場には就職したくない」
反面教師とはよく言った物よ
「こんなアホと同じ職場には就職したくない」
反面教師とはよく言った物よ
615ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:05:29.23ID:wwkMnGzJ0 >>6
だね、教育壊滅すると国滅びるのに
だね、教育壊滅すると国滅びるのに
2021/02/14(日) 11:05:30.41ID:3+FzuVtc0
>>544
結局コレ
結局コレ
2021/02/14(日) 11:05:32.94ID:VIoz9NI30
>>545
それはそれでネトウヨ思考
それはそれでネトウヨ思考
618ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:05:40.82ID:dixNkUOb0 最近は企業や私学で職場結婚した女性が
旦那と同じ部署だと働きにくいんで採用試験受けて教員になってすぐ妊娠して産休入るケースがある
育休復帰後も時短勤務当たり前に申請する
復帰してもまあろくに働かないね
分掌やらないし、言われないとやらないし、部活なんて他の顧問に丸投げ
企業でそんな事できるのかよって
旦那と同じ部署だと働きにくいんで採用試験受けて教員になってすぐ妊娠して産休入るケースがある
育休復帰後も時短勤務当たり前に申請する
復帰してもまあろくに働かないね
分掌やらないし、言われないとやらないし、部活なんて他の顧問に丸投げ
企業でそんな事できるのかよって
619ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:05:44.02ID:1YtHe/fs0 >>564
マーチよりニッコマの方が金持ちなんだよ
日大や東洋なんて早慶や下位旧帝より金持ちで教職員の給与は良い 日大トップはあれだけど
特に東洋は文系中心だから運営コストが安く住むからコスパ最高
豊富な資金力で著名な哲学の教授を揃えている
マーチよりニッコマの方が金持ちなんだよ
日大や東洋なんて早慶や下位旧帝より金持ちで教職員の給与は良い 日大トップはあれだけど
特に東洋は文系中心だから運営コストが安く住むからコスパ最高
豊富な資金力で著名な哲学の教授を揃えている
620ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:05:45.74ID:0IwqIi/S0 >>328
教員の残業は校長の職務命令によるものではなく、教員が「自分で好きこのんで」
やっているものだから、ということで労災認定されにくいんだよね
でも最近は変わってきた
数年前新卒の女性小学校教諭が過重勤務で自殺した件は労災認定されてニュースになったし、
中年男性高校教諭が部活で過労死し裁判になった件もけっきょく労災認定された
教員の残業は校長の職務命令によるものではなく、教員が「自分で好きこのんで」
やっているものだから、ということで労災認定されにくいんだよね
でも最近は変わってきた
数年前新卒の女性小学校教諭が過重勤務で自殺した件は労災認定されてニュースになったし、
中年男性高校教諭が部活で過労死し裁判になった件もけっきょく労災認定された
2021/02/14(日) 11:05:49.14ID:EzVWeDC20
部活とか生活の指導なんてやりたくないしな
しかも指導する相手を選べない
しかも指導する相手を選べない
2021/02/14(日) 11:05:49.28ID:gnvIQzXX0
まっとうな志の人は本当に考えた方がいい
623ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:05:51.14ID:DDHvWlnn0 金だとか待遇で教職を選ぶ選ばないと考えるような奴はいらない
教職は聖職。未来ある子供たちを育てる尊い役目がある
それは決して金では測れない価値がある
子供を教育すること、そのものにやり甲斐を感じない人間は三流教師。害にしかならない
教職は聖職。未来ある子供たちを育てる尊い役目がある
それは決して金では測れない価値がある
子供を教育すること、そのものにやり甲斐を感じない人間は三流教師。害にしかならない
2021/02/14(日) 11:05:58.72ID:T7X9EJt10
有名な塾の動画授業でいいんじゃね?
教師は補助的存在で。
教え方上手い下手で子供の学力にも差が出るわけだし
教え方が上手い教師の動画を見せるだけで
学力も底上げ出来るし、費用も削減できるし
いいこと尽くめ
教師は補助的存在で。
教え方上手い下手で子供の学力にも差が出るわけだし
教え方が上手い教師の動画を見せるだけで
学力も底上げ出来るし、費用も削減できるし
いいこと尽くめ
625ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:06:02.05ID:7jBJWWNh0 >>449
いいから糞食ってろ猿
いいから糞食ってろ猿
626ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:06:03.06ID:MbF9oJfZ0 >>599
70歳が採用された例ないわけだが。
70歳が採用された例ないわけだが。
2021/02/14(日) 11:06:03.84ID:mCKpye450
>>600
本当にそれ
本当にそれ
628ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:06:03.89ID:djDPtQSy0629ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:06:08.76ID:vjLfy1eR0 ロリジャップが消えて、通常に戻っただけだろ。
630ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:06:17.57ID:z6K+hZpg02021/02/14(日) 11:06:27.36ID:I1Na2dgf0
もう公立は小中から学力別にクラス分けしないとダメだ
高校では偏差値で選別されるんだから
小中でも当然やるべき
まじで糞ガキが一人いるだけで授業が大幅に妨害される
勉強したい真面目な子だけが大損してる
高校では偏差値で選別されるんだから
小中でも当然やるべき
まじで糞ガキが一人いるだけで授業が大幅に妨害される
勉強したい真面目な子だけが大損してる
632ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:06:28.89ID:bjaPMu5Q0 小学校の教師は楽そうだけどな
まだ子供もそんなに捻くれてないし
まだ子供もそんなに捻くれてないし
633ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:06:29.65ID:shj/mant0 >>572
部活を外部委託する予算を簡単には増やせないから給与減少とセットになると思うよ。
部活を外部委託する予算を簡単には増やせないから給与減少とセットになると思うよ。
634ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:06:29.68ID:1kOSB2oi02021/02/14(日) 11:06:38.83ID:bxDgySeE0
親がしない躾を押し付けられるからな
2021/02/14(日) 11:06:43.94ID:RuvO61aA0
教室から出て、教室しか知らないまま、教師として教室に戻るのが駄目
まあ他の職業でも似たようなもんかもしれないけど
まあ他の職業でも似たようなもんかもしれないけど
637ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:06:45.42ID:TjWmd2St0638ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:06:50.75ID:LGZRTMv20 >>606
無言の圧力
無言の圧力
2021/02/14(日) 11:06:51.54ID:DdZRxOBh0
教養が高いとマスコミは困る
だから教育を貶そうとする
だから教育を貶そうとする
2021/02/14(日) 11:07:00.28ID:PTV1alb/0
今の社会って数十年前の価値観と真逆なことがたくさんあって
古い人からすれあまるで違う国のようになってて笑えるレベルなんだよな
この教師と生徒の関係性もそう
昔は教師の方が偉かったが今は生徒の方が偉い
これはどういう社会になっていくのは恐ろしさを感じる
古い人からすれあまるで違う国のようになってて笑えるレベルなんだよな
この教師と生徒の関係性もそう
昔は教師の方が偉かったが今は生徒の方が偉い
これはどういう社会になっていくのは恐ろしさを感じる
641ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:07:04.02ID:gZqwqKXE0 ABEが悪い
教師への統制強化、ネトウヨ教育導入、教員免許更新制導入などの教育改悪しまくったつけ
加えて大阪では、キチガイテロリストカルトアホバカ維新が
大阪独自でABE以上の変なことをやらかして教育改悪しまくり
教師への統制強化、ネトウヨ教育導入、教員免許更新制導入などの教育改悪しまくったつけ
加えて大阪では、キチガイテロリストカルトアホバカ維新が
大阪独自でABE以上の変なことをやらかして教育改悪しまくり
642ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:07:04.18ID:Owkm1yHm0 日本3大ブラック
・介護
・旅館
・運送、宅配
これらに就こうとしてる諸君はよく考えて仕事を決めてくれよ(´・ω・`)
・介護
・旅館
・運送、宅配
これらに就こうとしてる諸君はよく考えて仕事を決めてくれよ(´・ω・`)
2021/02/14(日) 11:07:17.79ID:Pmi7omwb0
特に昭和世代の教師はどうしようもない無能が多い
644ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:07:18.09ID:8wRnWywr0 そりゃ一部の人間と多数の知的障害物相手にするんじゃあ
やりたがる奴なんかロリコンショタコンくらいしか居ないだろう
やりたがる奴なんかロリコンショタコンくらいしか居ないだろう
2021/02/14(日) 11:07:20.00ID:HqDd/HG/0
>>544
あのころは民主党がバカの「民間が苦しいのに公務員を増やすなんて悪」という考えに感化されて公務員を減らしてたからな
あのころは民主党がバカの「民間が苦しいのに公務員を増やすなんて悪」という考えに感化されて公務員を減らしてたからな
646ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:07:21.08ID:Hk0RuuoJ0 私立やインターなどへ進学しない子は
週5公立学校一択って制度をやめたらいいとおもう
可能な子は、塾メインで家庭学習する子もいるだろうし
スポーツや芸術中心にする子とか、フリースクール派とか
色々いていいとおもうけどね
週5公立学校一択って制度をやめたらいいとおもう
可能な子は、塾メインで家庭学習する子もいるだろうし
スポーツや芸術中心にする子とか、フリースクール派とか
色々いていいとおもうけどね
647ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:07:23.36ID:gKHikRj602021/02/14(日) 11:07:25.08ID:rYkmIpFg0
ロリコン性犯罪者が減ってきたのか?
2021/02/14(日) 11:07:28.36ID:3+FzuVtc0
こういうところもつくづくワークシェアリングうまくいってない国だなって思うわ
2021/02/14(日) 11:07:34.36ID:gnvIQzXX0
651ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:07:35.15ID:2ArC1VgH0 八百万の愚の積み木を重ねたバベルの塔のような国、日本。
俺たち私たち日本民族は自ら幸せな国を
つくることができる!キリスト様より自分たちの方が上であるという思い上がりの下
やってみたわけだ。1946以降、実験してたようなもので。
どこもかしこも混迷を極め始めたのですよ。なにかうまくいかない。
教授が軒下のパンティ掴んで走り出すのを見て、投了やむなし、というか。
子供たちが将来教授になって、こんなことしかねないのであれば
教えてなんになるよ?と。
俺たち私たち日本民族は自ら幸せな国を
つくることができる!キリスト様より自分たちの方が上であるという思い上がりの下
やってみたわけだ。1946以降、実験してたようなもので。
どこもかしこも混迷を極め始めたのですよ。なにかうまくいかない。
教授が軒下のパンティ掴んで走り出すのを見て、投了やむなし、というか。
子供たちが将来教授になって、こんなことしかねないのであれば
教えてなんになるよ?と。
2021/02/14(日) 11:07:36.77ID:mPazygTo0
数十年で、学生は半分になったが
教員はたいして減ってないw
無能教員が半分はいる
教員はたいして減ってないw
無能教員が半分はいる
2021/02/14(日) 11:07:37.03ID:PkFrDrMu0
テニスじゃなくてペニスぴろーんとか
ほのぼのとしたギャグも言えなそうだしな
ほのぼのとしたギャグも言えなそうだしな
2021/02/14(日) 11:07:40.56ID:v+WmeVQh0
>>1
待遇を変えてブラックな環境を維持すると、教育上良くないのだろうか
待遇を変えてブラックな環境を維持すると、教育上良くないのだろうか
655ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:07:48.67ID:VsFdkLze0 N高なんかを主流にしないとこの後進国は世界からどんどん遅れていく
利権ファーストであってはならない
利権ファーストであってはならない
656ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:07:48.86ID:EJqr2KFm0 >>468
氷河期世代の教員免許は期限切れになりました。
非正規教員には40代が多くいます。
正規の40代はエリートたちで将来必ず出世するメンツになります。
つまり、教員志望者のうち、少数の正規、多数の非正規、その他大勢の期限切れ、に分かれました。
くだらない無意味な教員免許更新制はいまだに続いています。
氷河期世代の教員免許は期限切れになりました。
非正規教員には40代が多くいます。
正規の40代はエリートたちで将来必ず出世するメンツになります。
つまり、教員志望者のうち、少数の正規、多数の非正規、その他大勢の期限切れ、に分かれました。
くだらない無意味な教員免許更新制はいまだに続いています。
2021/02/14(日) 11:07:57.41ID:ArKG3HH80
>>648
つーか部活顧問が男性だと親からクレーム来る時代
つーか部活顧問が男性だと親からクレーム来る時代
2021/02/14(日) 11:08:05.27ID:nVkq9TLG0
659ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:08:14.97ID:rfyM/pkX0 子供が少なく斜陽業界だから
660ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:08:16.21ID:m+e2iH2P0 教師になった理由
・育英会の奨学金制度利用したから
・憧れの教師が居たから
・ロリペドだから
これしか知らんけど他にあるの?
・育英会の奨学金制度利用したから
・憧れの教師が居たから
・ロリペドだから
これしか知らんけど他にあるの?
2021/02/14(日) 11:08:16.90ID:v+WmeVQh0
テストの採点を機械化することから始めた方が良いのだろうか
2021/02/14(日) 11:08:19.19ID:tNOVE8x/0
663ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:08:20.10ID:7jBJWWNh02021/02/14(日) 11:08:35.63ID:N3fO72Hz0
子供少ないしストレスフルだしなりたがる奴の気がしれない
2021/02/14(日) 11:08:39.43ID:152GDFzb0
教師の地位が低くなり過ぎた生徒と保護者の奴隷
666ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:08:39.70ID:MbF9oJfZ0 >>615
別に教育崩壊してなくてもコロナ禍の今消費税増税すればすぐ国滅びるよ
別に教育崩壊してなくてもコロナ禍の今消費税増税すればすぐ国滅びるよ
667ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:08:43.43ID:FN2kTv5j0 お前ら全部不正解。
答えは、教師が主役のドラマや漫画が減ってきているから。
答えは、教師が主役のドラマや漫画が減ってきているから。
2021/02/14(日) 11:08:46.68ID:RuvO61aA0
たまに校庭に迷い込んでくる犬のほうがいい仕事してるのが草
あれはあれでいろいろ考えさせる存在
あれはあれでいろいろ考えさせる存在
2021/02/14(日) 11:08:47.66ID:tIP9/FfK0
教師とかサラリーマンと違って自分を犠牲にしてよその子を育てる覚悟がいる仕事だからな
普通のリーマンと勘違いして教師になる人もいるけどブラックで当然としか
普通のリーマンと勘違いして教師になる人もいるけどブラックで当然としか
2021/02/14(日) 11:08:49.04ID:q4SsGM2H0
そりゃモンペとクソガキに囲まれるの確定の不遇職だからに決まってんだろ
2021/02/14(日) 11:08:52.08ID:DdZRxOBh0
もともと日本の学校教育は軍隊のようなものだからな
上から押し付けるだけ
それが就職するとブラック体質になる
上から押し付けるだけ
それが就職するとブラック体質になる
672ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:08:53.82ID:cQ5wlbeH0 昔の強面教師でさえちょっとでも手を出したら体罰だしな
まだ強面なら勝手に生徒がビビってくれるかもしれんけどそうでないなら舐められて下手すりゃ学級崩壊
親は親で平成中期くらいまでの先生崇拝が無いから一部はただのクレーマー
よっぽど生徒受けと親受けの良い教師以外地獄
まだ強面なら勝手に生徒がビビってくれるかもしれんけどそうでないなら舐められて下手すりゃ学級崩壊
親は親で平成中期くらいまでの先生崇拝が無いから一部はただのクレーマー
よっぽど生徒受けと親受けの良い教師以外地獄
2021/02/14(日) 11:09:04.84ID:Fi0AVxtq0
勉強を教えるだけならいいんだが
しつけは嫌だ
しつけは嫌だ
2021/02/14(日) 11:09:11.39ID:854e5jIY0
そりゃこんだけモンペが増えればな
少し頭叩いただけで体罰とかアホちゃう???
少し頭叩いただけで体罰とかアホちゃう???
2021/02/14(日) 11:09:13.14ID:5Dze2iCs0
今の時代、男は余程のロリコンくらいしか教師にならないだろう
676ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:09:31.16ID:7jBJWWNh0 いつもこれなんだから何かあるんじゃ無いか
とは猿は考えない
「ああいつものやつねw」
↑
何も言ったことになってないことが猿はわからないw
とは猿は考えない
「ああいつものやつねw」
↑
何も言ったことになってないことが猿はわからないw
2021/02/14(日) 11:09:41.02ID:v+WmeVQh0
>>363
自分に合わないレベルの動画を50分見てみれば、考え方が変わるのかもしれない
自分に合わないレベルの動画を50分見てみれば、考え方が変わるのかもしれない
678ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:09:45.17ID:M0sRB7qE0 マスコミのせいだろ
何でもかんでも教員叩きだからな
クソガキの親のことはスルーするくせにな
マスコミは日本の一番の悪だと思う
何でもかんでも教員叩きだからな
クソガキの親のことはスルーするくせにな
マスコミは日本の一番の悪だと思う
2021/02/14(日) 11:09:48.30ID:TBlCIh8H0
子供がまともな人になるようにすると虐待だのと言われて親からガタガタいわれるから。
680ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:09:54.00ID:VsFdkLze0 小中高で理不尽な謎ルールってのを刷り込まれるんだよ
徹底的にまさに軍隊のように
徹底的にまさに軍隊のように
681ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:09:54.10ID:TjWmd2St0 >>660
知り合いはじいさんばあさん両親が教師でって理由で教師に
知り合いはじいさんばあさん両親が教師でって理由で教師に
2021/02/14(日) 11:10:01.20ID:Mu5N7RUt0
>>652
ほんとこれ、その無意味な地方公務員の高額な人件費を負担してる国民…
ほんとこれ、その無意味な地方公務員の高額な人件費を負担してる国民…
683ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:10:11.92ID:9/ZkGB8F0 知り合いの子が一年もしないで退職したわ
今はとても楽しそう
今はとても楽しそう
2021/02/14(日) 11:10:12.84ID:mPazygTo0
685ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:10:12.89ID:Up8s0s8r0 第一線の社会人や技術者とか資格保有者とか
もっと幅広い人材を受け入れて
教員の質を底上げしたらいいのでは
もっと幅広い人材を受け入れて
教員の質を底上げしたらいいのでは
2021/02/14(日) 11:10:22.05ID:puKCIrFX0
ぶっちゃけトップである政府組織が腐ってるからそこに連なってる組織も基本腐ってるし
真っ当な精神持ってる人ほどやめていく状況が続いてるからだろうなぁ
真っ当な精神持ってる人ほどやめていく状況が続いてるからだろうなぁ
687ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:10:24.08ID:Hk0RuuoJ0 公立教師は、残業代は出ないけど
どんなクソクズ教師でも犯罪でもない限りなかなか首にはならないからね
能力あるいい人ほど辞めていく、、、、みたいなのが出てきてて負のスパイラルが強くなりそう
どんなクソクズ教師でも犯罪でもない限りなかなか首にはならないからね
能力あるいい人ほど辞めていく、、、、みたいなのが出てきてて負のスパイラルが強くなりそう
688ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:10:24.57ID:gZqwqKXE0 >>606
それ一部の部活バカ教師だけ
普通の教師は部活なんかやりたくないし、そんな暇あったら授業や担任業務などに力を入れたいし
ヘタしたらその部活の技術指導も素人なのに
部活バカ教師と、管理職も部活バカあがりが多いこと、部活成績=学校の評価みたいな扱いをされること
生徒保護者も部活真理教が多いことで
そういう圧力がかかって圧力で無理やり割り振られる
それ一部の部活バカ教師だけ
普通の教師は部活なんかやりたくないし、そんな暇あったら授業や担任業務などに力を入れたいし
ヘタしたらその部活の技術指導も素人なのに
部活バカ教師と、管理職も部活バカあがりが多いこと、部活成績=学校の評価みたいな扱いをされること
生徒保護者も部活真理教が多いことで
そういう圧力がかかって圧力で無理やり割り振られる
689ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:10:26.93ID:wdBl9E4m0 昔は女子生徒と結婚する教師もいたのに
690ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:10:29.90ID:7jBJWWNh0 猿は惰性こそが思考だと信じている
およそ考えると言うことを猿はやったことが無いwwww
およそ考えると言うことを猿はやったことが無いwwww
2021/02/14(日) 11:10:31.09ID:7yP2FLTq0
>>544
年齢制限解除すればあっという間に集まるよな
自治体で氷河期を対象とした公務員の試験やったら倍率100倍オーバー
今はコロナで失業者増えてるから尚更
既得権守ろうとしてるだけ
これでブラックとか、零細外食店とか労基法何それな所で働いてから言ってください
年齢制限解除すればあっという間に集まるよな
自治体で氷河期を対象とした公務員の試験やったら倍率100倍オーバー
今はコロナで失業者増えてるから尚更
既得権守ろうとしてるだけ
これでブラックとか、零細外食店とか労基法何それな所で働いてから言ってください
2021/02/14(日) 11:10:32.28ID:gWox7A0x0
>>227
教師の概念を変えたらいいよ
教師の概念を変えたらいいよ
2021/02/14(日) 11:10:32.29ID:bRUI329r0
公務員の安定職業と思ったらブラックとバレた
694ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:10:36.45ID:JqN8O3PY0 物好きかロリコンしか目指さねえだろ
ブラックすぎで
ブラックすぎで
695ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:10:37.74ID:dA0jypCn0 教師や教師志望の奴らのキチガイ率が高かったな
696ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:10:38.01ID:bjaPMu5Q02021/02/14(日) 11:10:46.34ID:4tyRzPhf0
大変そうだもん
2021/02/14(日) 11:10:49.91ID:y6T4Gl8s0
ロリコンが減ったということだな
めでてえじゃねえか
めでてえじゃねえか
2021/02/14(日) 11:10:54.34ID:ArKG3HH80
2021/02/14(日) 11:10:54.68ID:rxdDu1t+0
就職を考える時期までに一番と言ってよいほど身近で観察できる職なんだけどね
そんな有利な条件であってもほとんどの奴にこんな職に就きたくないと思われる汚れ
そんな有利な条件であってもほとんどの奴にこんな職に就きたくないと思われる汚れ
2021/02/14(日) 11:11:02.71ID:I1Na2dgf0
2021/02/14(日) 11:11:09.13ID:1AXtrRlw0
ここまで日教組なし
703ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:11:09.38ID:lizWIcPy0 親類に先生多いけど中学が一番大変そうや
2021/02/14(日) 11:11:10.67ID:mCKpye450
>>696
そりゃ生徒はね
そりゃ生徒はね
2021/02/14(日) 11:11:25.59ID:ks09uWIM0
大層な後進教育の志なんていうのはすでに概念すら喪失されて
ペドり放題なのが唯一モチベだったのに昨今それも厳しいとなれば
奴隷板挟み等やるやつがいるわけもなく
ペドり放題なのが唯一モチベだったのに昨今それも厳しいとなれば
奴隷板挟み等やるやつがいるわけもなく
2021/02/14(日) 11:11:34.56ID:gnvIQzXX0
707ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:11:36.55ID:1YtHe/fs0 帝京大も金持ちだな
法学部の准教授の年収が30代で1000万超えていた
法学部の准教授の年収が30代で1000万超えていた
2021/02/14(日) 11:11:38.13ID:2FFIFlXb0
ブラックモンペア
2021/02/14(日) 11:11:39.55ID:t+1dApG+0
>>532
ウォール街の栄養補給は、カフェインたっぷりのエナジードリンクだよ。
ウォール街の栄養補給は、カフェインたっぷりのエナジードリンクだよ。
2021/02/14(日) 11:11:39.74ID:Pmi7omwb0
受験や就活という競争に負けた連中が他人の教育なんて出来ると思ってるのかねえ
711ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:11:44.59ID:ghhy0T8V0 氷河期が若い頃教員採用はゼロか若干名だった
採用されるのはほとんど世襲かコネ持ちで、いくら一次の筆記試験を何回も通過しても二次面接で落とされた
採用されるのはほとんど世襲かコネ持ちで、いくら一次の筆記試験を何回も通過しても二次面接で落とされた
712ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:11:49.17ID:MbF9oJfZ02021/02/14(日) 11:11:49.67ID:3lG27D3v0
>>684
うつ病と言って税金で給料もらいながら海外旅行三昧してた女性教員もいたよな
うつ病と言って税金で給料もらいながら海外旅行三昧してた女性教員もいたよな
2021/02/14(日) 11:11:55.42ID:xaWW3ZUF0
モンスターペアレントが多いし、そんな親の子はキラキラネームで読めないしな。
中学は反抗期でさらにウザい。
教師なんてそりゃならないよ。
中学は反抗期でさらにウザい。
教師なんてそりゃならないよ。
2021/02/14(日) 11:11:57.18ID:pvL/jPC10
うちの学校のワンダーフォーゲル部は先生が2人に対して生徒は1人だけだったけど潰れない完全に先生の趣味だから
2021/02/14(日) 11:12:06.31ID:I1Na2dgf0
717ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:12:07.38ID:uGvsTNmz0 教員には社会性がない
ガキを相手にしてるからいつまでも社会性が育たない
一般企業ではゴミ
転職は無理
ガキを相手にしてるからいつまでも社会性が育たない
一般企業ではゴミ
転職は無理
2021/02/14(日) 11:12:08.73ID:ZQwGR2aR0
道路族みたいな気違い親大杉だからな
719ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:12:10.84ID:borBdCXN0 中学高校はわかるが今時小学校教師になるやつってマジで理由がわからん。JSとか子供すぎて性的魅力なんかないだろ
720ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:12:13.33ID:kTg929v00 誰もが一度は間近に触れて知ってる職業だから
かな?
かな?
721ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:12:15.68ID:eutayJZn0 天下りのない下級公務員になっても、日本滅亡までその職が安定して存在してないから終盤に無職になって詰む
世間知らずのゴミ上司とか池沼むりやり入学とか身障むりやり介護とかモンペとか躾一切されてない山猿とか体罰全否定とかで、まともな教育ができる状況じゃない
クソ溜めのような状況をなんとも思わない目が死んでるサイコパスとかロリコンでもない限り、わざわざなりたがる職業ではなくなったわな
世間知らずのゴミ上司とか池沼むりやり入学とか身障むりやり介護とかモンペとか躾一切されてない山猿とか体罰全否定とかで、まともな教育ができる状況じゃない
クソ溜めのような状況をなんとも思わない目が死んでるサイコパスとかロリコンでもない限り、わざわざなりたがる職業ではなくなったわな
722ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:12:17.18ID:Qchs1HNG0 生意気
言うこと聞かない
問題起こす
注意したらふてくされる
そんな奴らに勉強を教えるだけならまだしも生活の面倒も見なければならない
教師になりたい人の気持ちはよくわからない
言うこと聞かない
問題起こす
注意したらふてくされる
そんな奴らに勉強を教えるだけならまだしも生活の面倒も見なければならない
教師になりたい人の気持ちはよくわからない
2021/02/14(日) 11:12:21.19ID:bRUI329r0
2021/02/14(日) 11:12:25.38ID:RuT/QZSy0
自宅で授業の動画みせるだけでええやろ
性犯罪者教師なんて消えるべき
性犯罪者教師なんて消えるべき
725ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:12:31.86ID:OnwYWDht0 教師とか今の2割も居れば十分だろ
ヨビノリ巧み先生みたいな教えるのめちゃうまい人がリモートでやった方がよっぽど
分かりやすいし理解できる
つまんねえ奴の授業とか時間奪われるだけだし公害なんだよな
ヨビノリ巧み先生みたいな教えるのめちゃうまい人がリモートでやった方がよっぽど
分かりやすいし理解できる
つまんねえ奴の授業とか時間奪われるだけだし公害なんだよな
2021/02/14(日) 11:12:34.77ID:DYrJ69Gl0
モンペの相手なんかしたくないだろ
727ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:12:37.01ID:qWwnuHS/0 そりゃ子供の権利が肥大化してモンスターになったからな
2021/02/14(日) 11:12:50.54ID:EzVWeDC20
2021/02/14(日) 11:12:51.89ID:i8PoNZsa0
採用されたらクビにならず
学区制というカルテルで
競争ゼロの超ぬるま湯体質
3年いたら一般社会では
使いものにならない人間になる
学区制というカルテルで
競争ゼロの超ぬるま湯体質
3年いたら一般社会では
使いものにならない人間になる
2021/02/14(日) 11:12:53.20ID:ed911Pcy0
こんなに子供が減ってるのに教員の枠は変わらないんだから当然そうなるだろ
どう考えても少子化に合わせて教員もう減らすべきなのに
どう考えても少子化に合わせて教員もう減らすべきなのに
731ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:12:56.62ID:cto9q2nn0 教室の仕事だけで終わらないところが職業として魅力のないところ
732ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:13:05.60ID:dixNkUOb0 >>619
昔、学生運動の勢力を削ぐために大学の多摩移転を推進して学生同士が結束して政治論議をできないようにしたからね
今で言うマーチ以上が学生運動が激しかったから郊外移転になり、都市部の立地を維持したニッコマが人気が上がり受験料収入も増えた
東大は動かせなかったけど、同じく激しかった中央は山の中
今はもう就職活動の筆記試験は新宿や池袋のテストセンターのコンピュータ試験での開催
山の中のマーチより世田谷の駒沢や日大のが就職試験で地の利がある
昔、学生運動の勢力を削ぐために大学の多摩移転を推進して学生同士が結束して政治論議をできないようにしたからね
今で言うマーチ以上が学生運動が激しかったから郊外移転になり、都市部の立地を維持したニッコマが人気が上がり受験料収入も増えた
東大は動かせなかったけど、同じく激しかった中央は山の中
今はもう就職活動の筆記試験は新宿や池袋のテストセンターのコンピュータ試験での開催
山の中のマーチより世田谷の駒沢や日大のが就職試験で地の利がある
2021/02/14(日) 11:13:10.10ID:Ay8qFLfV0
2021/02/14(日) 11:13:19.56ID:VIoz9NI30
735ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:13:19.62ID:DW2vm4eI0 ワークシェアリングしろよ
後は無駄な事務仕事を減らしてモンペ対策と特殊学級の拡張が必要
後は無駄な事務仕事を減らしてモンペ対策と特殊学級の拡張が必要
2021/02/14(日) 11:13:23.51ID:yT2SndRN0
性犯罪者予備軍扱いはされたくないでござる。
737ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:13:24.15ID:mbHPjQz70 クソ親に育てられたクソガキの相手なんか普通に罰ゲームだわ。
殴ることもできないし。加えて激務だし。
盗撮自由ならロリが殺到するかも。
殴ることもできないし。加えて激務だし。
盗撮自由ならロリが殺到するかも。
2021/02/14(日) 11:13:25.67ID:5Dze2iCs0
>>698
寧ろ厳選された筋金入りのロリコンが教師を目指している
寧ろ厳選された筋金入りのロリコンが教師を目指している
739ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:13:28.81ID:YjyPkg1s0 そりゃ生徒に手を出して結婚できる役得なくなったら成り手も減る
2021/02/14(日) 11:13:29.19ID:31xylXlU0
教師とかボーナス支給日はウキウキしてた印象しか残ってないな
2021/02/14(日) 11:13:33.66ID:DdZRxOBh0
2021/02/14(日) 11:13:37.08ID:WB6L/6QK0
対教師に限った話じゃないけど
完全履行不可能な理想像を現場職員に求めるからだろ
完全履行不可能な理想像を現場職員に求めるからだろ
743ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:13:39.50ID:zm8/SK2O0 >>688
部活顧問は教師の仕事の一部だから割り振られるだろ
そこまでは正しい
でも勤務時間外、土日の活動の強制は一切されていない
校長がしろと言うならそれは法令違反だよ
校長から勤務時間外も活動しろと命令された事一度もないだろ
部活顧問は教師の仕事の一部だから割り振られるだろ
そこまでは正しい
でも勤務時間外、土日の活動の強制は一切されていない
校長がしろと言うならそれは法令違反だよ
校長から勤務時間外も活動しろと命令された事一度もないだろ
2021/02/14(日) 11:13:39.51ID:3+FzuVtc0
2021/02/14(日) 11:13:45.10ID:mCKpye450
2021/02/14(日) 11:13:54.23ID:h/oxvLFV0
あんないじめのニュース見たらいやだわ
747ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:13:58.96ID:EJqr2KFm0 >>645
氷河期世代が第二次ベビーブームで、彼らのために少し上の世代が大量採用されて、続く少子化の流れの中で教員が余っていました。
その影響で採用が抑えられていただけです。
あの大量採用を非正規で補っていたらちがっていたのに、とんでもない人間まで正規採用されていました。今の50代後半から60代はお気楽でした。辞めてもバブル期だったし、やはりあのときを非正規採用で乗り切るべきでした。
氷河期世代が第二次ベビーブームで、彼らのために少し上の世代が大量採用されて、続く少子化の流れの中で教員が余っていました。
その影響で採用が抑えられていただけです。
あの大量採用を非正規で補っていたらちがっていたのに、とんでもない人間まで正規採用されていました。今の50代後半から60代はお気楽でした。辞めてもバブル期だったし、やはりあのときを非正規採用で乗り切るべきでした。
2021/02/14(日) 11:14:02.46ID:Pmi7omwb0
教師って社会経験ゼロで子供の相手しか出来ない人間だろ?
749ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:14:05.89ID:gZqwqKXE0 >>632
小学校が一番ややこしそう
モンペが一番激しいし、同僚教師もキチガイが多い
授業も内容は簡単そうに見えても専門以外の教科も一通りもたさされて
教材研究や準備時間もないから、しんどい
マニュアルを斜め読みして絶対視して押しつけるような、かけ算の順序問題みたいなアホも出てくるのは必然
男教師だと「面倒ごとは男に割り振れ」的なジェンダーハラスメントの標的にされることもある
小学校が一番ややこしそう
モンペが一番激しいし、同僚教師もキチガイが多い
授業も内容は簡単そうに見えても専門以外の教科も一通りもたさされて
教材研究や準備時間もないから、しんどい
マニュアルを斜め読みして絶対視して押しつけるような、かけ算の順序問題みたいなアホも出てくるのは必然
男教師だと「面倒ごとは男に割り振れ」的なジェンダーハラスメントの標的にされることもある
750ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:14:13.89ID:/b6muoob0 教育を通して左思想の人間を作ることを強要されるからだろ
2021/02/14(日) 11:14:16.54ID:j5cFYQJ+0
2021/02/14(日) 11:14:31.00ID:shbCd3sp0
サビ残だらけなのにやってられっかよ
高給取りってわけでもないし
高給取りってわけでもないし
753ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:14:34.47ID:eutayJZn0 >>723
お前当時の様子知らないで想像で書いてるだろw
お前当時の様子知らないで想像で書いてるだろw
754ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:14:35.27ID:cIbJ/KcF0 そりゃ逮捕されるんじゃ、割に合わんわ
2021/02/14(日) 11:14:37.86ID:xaWW3ZUF0
自分で教育できない親に限って、教師に過剰なサービスを求めるんじゃね?
「勉強しなさい」って言う親ほど、具体的な勉強方法は語れないでしょw 親がどうやったらいいかわからないものを、子どもに押し付けてる。
旧帝に行ってそれがわかった。まあ、うちの親は勉強しろとは言わなかったが。
「勉強しなさい」って言う親ほど、具体的な勉強方法は語れないでしょw 親がどうやったらいいかわからないものを、子どもに押し付けてる。
旧帝に行ってそれがわかった。まあ、うちの親は勉強しろとは言わなかったが。
2021/02/14(日) 11:14:38.22ID:/iOsuGaY0
変態か犯罪者か犯罪紛いのいじめをするorしてた奴ばかりだもんな
普通の人間は敬遠するよ
普通の人間は敬遠するよ
757ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:14:39.92ID:AYoAErdC0 不正採用が常態化して優秀な人が落ちて身内が教師とか議員とかのバカが合格するからまともな人が受験しない。
758ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:14:46.64ID:OPOgR2CI0 氷河期の300倍とかなんだったの?
759ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:14:52.50ID:HphbSuma0760ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:14:53.92ID:Hk0RuuoJ0761ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:14:54.37ID:borBdCXN0 >>748 まあ子供の相手も出来ないのがほとんどなわけだが
762ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:15:07.51ID:TjWmd2St0763ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:15:10.39ID:VsFdkLze0 ロックダウン時に全国の教員が生徒の為にリモート動画を作って提供していたけど
あまりに酷くてこいつら民間ではやっていけないと思わされたわ
あまりに酷くてこいつら民間ではやっていけないと思わされたわ
764ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:15:14.98ID:JqN8O3PY0 これから外人増えるし地獄だろ
日本人のモンペア相手しないといかんのに
日本人のモンペア相手しないといかんのに
2021/02/14(日) 11:15:18.21ID:gnvIQzXX0
>>710
そういう奴がいるから更に揉めるんだよ
自分の時代にもいた
偉そうなこと言う前にお前のガキの犯罪どうにかしろっての
そういう奴の子どもに限って見た目ばかり素晴らしく問題児なんだよ…思い出すわ
そういう奴がいるから更に揉めるんだよ
自分の時代にもいた
偉そうなこと言う前にお前のガキの犯罪どうにかしろっての
そういう奴の子どもに限って見た目ばかり素晴らしく問題児なんだよ…思い出すわ
766ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:15:21.82ID:BicLRmZH0 モンスターペアレンツが酷いからでしょ。
2021/02/14(日) 11:15:26.45ID:/iOsuGaY0
>>748
子どもの相手もできていない奴ばかりだけどな
子どもの相手もできていない奴ばかりだけどな
768ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:15:27.42ID:r2f2VslK0 >>404
今だが?^^
今だが?^^
2021/02/14(日) 11:15:28.04ID:A9DV/7KR0
えこひいき、モラハラパワハラセクハラ、内申書…みんな教師から嫌な思いさせられてるもんね。
誰が憧れるかよw
誰が憧れるかよw
770ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:15:28.90ID:HUY3ICIn0 昔体罰をガンガン食らってきた人が親になって今の教師がそのツケを払わされてる
2021/02/14(日) 11:15:39.16ID:t+1dApG+0
>>710
勝ち続けて、俺様中心に世界が回ってる傲慢な奴に教育ができるの?
勝ち続けて、俺様中心に世界が回ってる傲慢な奴に教育ができるの?
772ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:15:40.10ID:ufzC/poe0 そりゃ待遇が最悪だから
そういう状況で頑張って教師になるのは変態ばかり
そういう状況で頑張って教師になるのは変態ばかり
773ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:15:42.70ID:0IwqIi/S0774ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:15:46.53ID:hrZlHpj/0 ロリコンが多すぎるから、ロリ目的と思われるのイヤなんじゃね
2021/02/14(日) 11:15:47.12ID:FIFvcBXF0
教育業界ってブラックな会社ならぬブラックな業界だからな
まともな思考の人間ならそんなところに就職しようとは思わない
まともな思考の人間ならそんなところに就職しようとは思わない
776ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:15:49.25ID:mLq1p8PH0777ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:15:58.40ID:eutayJZn0 >>751
そんなことは何十年も前からずっと指摘されてる
多分延べ100万人ぐらいがネットにかきこんでる
でもそれを具体的にどう実装するかなんだよ
その方法が提案できないし、それを議会に提出する愛国心のある議員も日本には一人もいない
そんなことは何十年も前からずっと指摘されてる
多分延べ100万人ぐらいがネットにかきこんでる
でもそれを具体的にどう実装するかなんだよ
その方法が提案できないし、それを議会に提出する愛国心のある議員も日本には一人もいない
778ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:15:58.95ID:GR/w7Mr20 俺の学生時代は30年前だけどw
既に中学生の大半は塾通いだったぞ。
学校の授業はさっぱりわからなくなっても塾ならわかると言ってる生徒は
多かったw
既に中学生の大半は塾通いだったぞ。
学校の授業はさっぱりわからなくなっても塾ならわかると言ってる生徒は
多かったw
2021/02/14(日) 11:16:03.24ID:DdZRxOBh0
780ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:16:05.68ID:dixNkUOb0 >>544
しかも田中真紀子が教育実習に加えて介護実習も加えた世代だから実習増えた上に採用数激絞りで就職浪人多数w
しかも田中真紀子が教育実習に加えて介護実習も加えた世代だから実習増えた上に採用数激絞りで就職浪人多数w
2021/02/14(日) 11:16:08.31ID:IJesS0sl0
2021/02/14(日) 11:16:11.26ID:b303Pe8N0
そりゃ、おまえらみたいなのを年がら年中相手にしなきゃいけないんだからやりたくも無くなるわなw
2021/02/14(日) 11:16:15.12ID:JQBVsOha0
モンスターばかりで未来は先細りで残業無制限で訴えられまくるような仕事だれがやるんだよw
2021/02/14(日) 11:16:17.99ID:j5cFYQJ+0
>>632逆。子供の瞬発力に合わせないといけないし、子供は怪我しやすいし。
785ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:16:23.89ID:G694T3yJ0 ブラックだから。ただそれだけ
786ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:16:31.64ID:jh39lmnL0 教師を志望します
意味:ぼくはロリコンです
意味:ぼくはロリコンです
2021/02/14(日) 11:16:34.45ID:uhHn8XHx0
サービス残業バリバリの激務で、舐め腐ったガキの相手に基地外クレーマー親の相手もせにゃならん
誰もこんな糞みたいな仕事やりたくないわな
誰もこんな糞みたいな仕事やりたくないわな
788ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:16:43.94ID:gZqwqKXE02021/02/14(日) 11:16:50.60ID:3+FzuVtc0
どの問題も結局氷河期世代問題にぶつかるな
2021/02/14(日) 11:16:55.97ID:b5FTEIrz0
1億総クレーマー社会だからだよ
2021/02/14(日) 11:17:02.06ID:m+e2iH2P0
日本育英会の教職に就くと返済が免除される制度いまは廃止されてるんだな
復活させれば少しは希望者増えるんじゃね?
復活させれば少しは希望者増えるんじゃね?
2021/02/14(日) 11:17:06.44ID:W/yi1c/D0
以前は、阪神タイガースが負けた次の日は機嫌が悪いと言って、理不尽な理由をつけてぶん殴る教師が居たが、今はそういった事は無いんだろうな。
2021/02/14(日) 11:17:13.31ID:5Dze2iCs0
子供と同じメンタルで子供とセックスする事しか考えていない
2021/02/14(日) 11:17:15.29ID:HmYFx2mL0
>>753
ゆとり馬鹿がかじった知識で知ったかするのはお約束
ゆとり馬鹿がかじった知識で知ったかするのはお約束
795ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:17:16.57ID:tjbi7XAO0 理由:割りに合わないから
終わり
終わり
796ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:17:16.81ID:G694T3yJ0 ブラックで夢も希望もない教師には誰もなりたくないだろw
797ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:17:18.34ID:7jBJWWNh0猿の脳内には
惰性と脊髄反射しかない
猿にはおよそ思考と言うものがない
むしろ思考は害悪だと信じている
まるでポル・ポトのように
798ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:17:19.40ID:eutayJZn0 >>762
異常者が健常者を踏みにじる権利はとても大事だから
異常者が健常者を踏みにじる権利はとても大事だから
799ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:17:24.13ID:borBdCXN0 でもしか先生って言葉がまた出てくるね
2021/02/14(日) 11:17:26.66ID:9UQ/47zw0
大学でたての若造が小学校教師などできる訳がない
子供ほど理不尽で腹の立つ存在はないぞ?
激務の中でその中の可愛さに気付き可能性を伸ばすなんてのは人生経験だけが成せる仕事。
60歳以上限定の高級取りの難関高級職にしろ。
子供ほど理不尽で腹の立つ存在はないぞ?
激務の中でその中の可愛さに気付き可能性を伸ばすなんてのは人生経験だけが成せる仕事。
60歳以上限定の高級取りの難関高級職にしろ。
2021/02/14(日) 11:17:38.70ID:sV8Blgit0
夜中を生徒が問題をおこすと呼び出されるからな
2021/02/14(日) 11:17:46.31ID:Pmi7omwb0
氷河期世代みたいな犯罪者予備軍の温床になってる世代に教師なんてやらせたら駄目だよね
2021/02/14(日) 11:18:15.37ID:ScnelK670
>>779
裁量と責任区分とリスク管理がちゃんと理解できることかなぁ
裁量と責任区分とリスク管理がちゃんと理解できることかなぁ
2021/02/14(日) 11:18:18.58ID:2IzByuih0
再来年以降クソ増えるよ。他に仕事がなくなるから。
来年?そんなすぐに教職科目の単位揃えられるかっての。
来年?そんなすぐに教職科目の単位揃えられるかっての。
805ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:18:18.83ID:0DpfemqF02021/02/14(日) 11:18:19.89ID:yAK6gNLc0
そりゃ教師イコールブラックまたは犯罪者という認識になってしまったからな。腐った組織には腐った奴しかない。
2021/02/14(日) 11:18:22.67ID:7yP2FLTq0
>>776
勿論そういう制限も廃止
勿論そういう制限も廃止
2021/02/14(日) 11:18:29.14ID:VKDBzOQ40
>>745
無能ならそのまま辞める方が復帰されるより席が開くだけマシ
無能ならそのまま辞める方が復帰されるより席が開くだけマシ
809ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:18:34.67ID:VsFdkLze0 女子部活動の短髪強要とかまじイミフ
世界で女子が短髪なんて中国と日本だけだぞ
世界で女子が短髪なんて中国と日本だけだぞ
2021/02/14(日) 11:18:36.35ID:ufzC/poe0
>>789
民間は分かるが公務員の採用をあそこまで絞る必要は無かったよ
民間は分かるが公務員の採用をあそこまで絞る必要は無かったよ
811ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:18:39.41ID:GuyaqDg10 ブラック職場だからな
812ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:18:48.67ID:GR/w7Mr202021/02/14(日) 11:18:54.42ID:BQuwuaAM0
誰がどう見てもサービス残業だもの。
公務員の中では区画整理課に並ぶ
ブラック職場。
まだゴミ課のほうがマシ。
公務員の中では区画整理課に並ぶ
ブラック職場。
まだゴミ課のほうがマシ。
814ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:18:55.35ID:Y26CZRTK0 教育行政のトップに萩生田のようなヤンキー大臣が居るからではないか?
815ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:19:04.90ID:8qioD7Gi02021/02/14(日) 11:19:09.78ID:3C82UPzt0
クソ親が多くて対応が面倒くさいし
文科省はバカだし
上には老害ゴミが溜まってるし
文科省はバカだし
上には老害ゴミが溜まってるし
2021/02/14(日) 11:19:14.35ID:xfr10Vo10
モンペのせい
2021/02/14(日) 11:19:19.89ID:2IzByuih0
>>805
ハナから出世の道が閉ざされてるからじゃね?
ハナから出世の道が閉ざされてるからじゃね?
2021/02/14(日) 11:19:23.96ID:FBuQUDq80
>>806
自業自得だろマジで、犯罪者だらけの地方公務員
自業自得だろマジで、犯罪者だらけの地方公務員
820ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:19:33.63ID:Pmi7omwb0821ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:19:34.12ID:zq5B+aOI0 学校からの連絡事項見たり教師と話したりすると
頭悪すぎてクラクラするわ
狭い世界で融通がきかないってのもあるだろうけどさ
ずいぶん前からブラックと周知されてるのに
今時教師になるやつは「教師にしかなれない」阿呆だけだろ
もしくは性犯罪狙い
男の保育士と一緒
頭悪すぎてクラクラするわ
狭い世界で融通がきかないってのもあるだろうけどさ
ずいぶん前からブラックと周知されてるのに
今時教師になるやつは「教師にしかなれない」阿呆だけだろ
もしくは性犯罪狙い
男の保育士と一緒
822ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:19:46.67ID:6tEgCjPE0 まがりなりにも公務員が採用倍率2倍なのか
地方ならお得だと思うけどなぁ
地方ならお得だと思うけどなぁ
2021/02/14(日) 11:19:47.39ID:shbCd3sp0
親が子どもを躾なきゃいけないのに子どもと一緒になって学校にクレーム入れてくる時代だからな
やだやだ
やだやだ
2021/02/14(日) 11:19:59.90ID:TNz+X4df0
モンスターペアレンツ、モンスターチャイルドと事なかれ主義の上司に囲まれるブラック職場だから
2021/02/14(日) 11:20:08.66ID:bzP6ko290
なぜ←馬鹿
826ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:20:09.41ID:lq1zilR40 放課後の部活動が原因じゃないの
若い教師は拒否権がないって聞くし
部活の顧問を担当しないと村八分にされるらしい
若い教師は拒否権がないって聞くし
部活の顧問を担当しないと村八分にされるらしい
827ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:20:14.53ID:OnwYWDht0 でも勉強してもホワイトカラー大リストラ時代になるしな
商売を教えた方が役に立つ
商売を教えた方が役に立つ
2021/02/14(日) 11:20:21.75ID:KeCvMtEU0
ブラックだし閉じた社会で成長もできないし
2021/02/14(日) 11:20:23.20ID:VKDBzOQ40
830ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:20:29.61ID:Bnpl6hkZ0 人多く採用して、一人当たりの仕事量を減らして、給与下げればいいじゃん。
2021/02/14(日) 11:20:35.74ID:W/yi1c/D0
まあ、モンペの世代が就職氷河期の世代だからなぁ。
832ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:20:39.89ID:G694T3yJ0 給与が安くて激務で残業代も出ない教師など誰がやるんだよw
ブラックの代表格介護職と同じでしょ
ブラックの代表格介護職と同じでしょ
2021/02/14(日) 11:20:44.01ID:DdZRxOBh0
氷河期は、教員採用が少なかったから非常勤講師をやる
しかし働き方改革で、5年以上働こうとするとクビになる
非常勤は5年で首がすげ変わるからノウハウが蓄積されない
専任の仕事が増える
そして、専任も非常勤も両方とも地獄
しかし働き方改革で、5年以上働こうとするとクビになる
非常勤は5年で首がすげ変わるからノウハウが蓄積されない
専任の仕事が増える
そして、専任も非常勤も両方とも地獄
834ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:20:47.70ID:eutayJZn0 >>763
予備校の凄腕名物先生って30年ぐらい前からもうリモート講義とかやってた気がする
あれはどうやってたんだろう
単純にビデオテープ?
その辺の凡俗教師の10倍ぐらい勉強がはかどるから、
ああいうのを国策で作って生徒に見せつつ、質問が出るたびに一時停止して生身の教師が補足説明するとかやったら面白いと思う
が、教師側がそんなの許さないよな・・・・
予備校の凄腕名物先生って30年ぐらい前からもうリモート講義とかやってた気がする
あれはどうやってたんだろう
単純にビデオテープ?
その辺の凡俗教師の10倍ぐらい勉強がはかどるから、
ああいうのを国策で作って生徒に見せつつ、質問が出るたびに一時停止して生身の教師が補足説明するとかやったら面白いと思う
が、教師側がそんなの許さないよな・・・・
2021/02/14(日) 11:20:48.47ID:/cQx/dl50
求人が改善されると必然的に公務員の志望は減るでしょ。
2021/02/14(日) 11:20:49.36ID:j5cFYQJ+0
>>777まぁね。
大きなネックとして、
学大とか出て教員になる人は、早慶とか出て会社員してる人と根本的に違うので、
考えとか価値観が、
教員という職場に、少数派として入っていく会社員って、普通はいないよな。
大きなネックとして、
学大とか出て教員になる人は、早慶とか出て会社員してる人と根本的に違うので、
考えとか価値観が、
教員という職場に、少数派として入っていく会社員って、普通はいないよな。
837ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:20:54.40ID:OHzLDNI10 田舎で夫婦で教師は最強
2021/02/14(日) 11:20:57.25ID:3C82UPzt0
839ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:20:59.37ID:BicLRmZH0 殴らなきゃ理解できないような獣まがいの生徒がいるなか、
体罰を一律禁止されたらそりゃ詰むよね。
危機管理として教師を避けるのもわからなくはない。
体罰を一律禁止されたらそりゃ詰むよね。
危機管理として教師を避けるのもわからなくはない。
840ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:21:04.11ID:FUtNZD5J0 学校なんて実質何の役にもたっていない所だから
うんざりして
教師になりたがる人も減って当然
学校なんてもう廃止してネット授業だけにすればいい
うんざりして
教師になりたがる人も減って当然
学校なんてもう廃止してネット授業だけにすればいい
2021/02/14(日) 11:21:25.49ID:2IzByuih0
21卒22卒は、働き方改革前提に就活や履修してるからな。
今さら教職科目をとるのも困難。
それ以降は教職科目を取るためにリスケもしやすいから、
志望者は指数関数だけど。
今さら教職科目をとるのも困難。
それ以降は教職科目を取るためにリスケもしやすいから、
志望者は指数関数だけど。
2021/02/14(日) 11:21:29.47ID:ySTRPTca0
俺みたいな屑人間が教師になっても子供の責任なんておえんわ
843ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:21:34.84ID:DW2vm4eI0 立ち歩きとか暴れる糞ガキの人権をセーブしろ
モンペは犯罪にしたらいい
モンペは犯罪にしたらいい
844ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:21:43.49ID:wdBl9E4m0 >>822
大学で教職の授業を取らないとなれないぞ
大学で教職の授業を取らないとなれないぞ
2021/02/14(日) 11:21:44.02ID:mPazygTo0
ガキのおもりが大変としか言わない
小学校教員と
保育士に違いはないなw
むしろ保育士の方が大変か
小学校教員と
保育士に違いはないなw
むしろ保育士の方が大変か
846ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:21:49.88ID:Hk0RuuoJ0 >>773
そうなんだよね
自分も最近知ったけど文科省は不登校は問題行動ではないって明言してて
最近は学校復活目指さず、フリースクールも普通に選択肢なんだよね
それもっと広まっていいとおもう
これだけ情報も氾濫してて、社会も多様化してるのに
学校制度だけが昔のまま止まってるんだもん
あの環境だとそりゃいじめ、崩壊、セクハラ、教師の過剰指導とか起きると思うもん
そうなんだよね
自分も最近知ったけど文科省は不登校は問題行動ではないって明言してて
最近は学校復活目指さず、フリースクールも普通に選択肢なんだよね
それもっと広まっていいとおもう
これだけ情報も氾濫してて、社会も多様化してるのに
学校制度だけが昔のまま止まってるんだもん
あの環境だとそりゃいじめ、崩壊、セクハラ、教師の過剰指導とか起きると思うもん
847ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:21:50.74ID:qb8BfViY0 極論で言えば小学校の先生なんて中学生だってできる
高校の進学校の教師ならまだしも、そんな仕事恥ずかしくて人に言えないだろ
高校の進学校の教師ならまだしも、そんな仕事恥ずかしくて人に言えないだろ
848ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:21:54.03ID:dixNkUOb0 >>758
その後に団塊が大量退職して、ダブルショックで教員不足になり、今慌てて大量採用して質が低下して子供も同僚も迷惑というオチ
不況だからって学級数が急激に減るわけじゃないんだから、企業と一緒になって当時採用減らしても意味なかったのにね
企業は不況になると仕事減るけどさ
ちゃんと考えて採用継続すればよかったのに、管理部門がバカ
その後に団塊が大量退職して、ダブルショックで教員不足になり、今慌てて大量採用して質が低下して子供も同僚も迷惑というオチ
不況だからって学級数が急激に減るわけじゃないんだから、企業と一緒になって当時採用減らしても意味なかったのにね
企業は不況になると仕事減るけどさ
ちゃんと考えて採用継続すればよかったのに、管理部門がバカ
2021/02/14(日) 11:22:02.98ID:gvrA26ph0
凄まじい少子化なのに教員の数はほとんど削減されないこの腐り具合
どれだけの無駄な税金が使われてんだよマジで
どれだけの無駄な税金が使われてんだよマジで
2021/02/14(日) 11:22:05.36ID:HmYFx2mL0
851ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:22:05.97ID:hrZlHpj/0 責任が重くて、しんどいもの
基本的に公務員はラクチンなの多いし、わざわざ教師を選ばないわな
名誉あるならともかくロリコンかと思われるし
基本的に公務員はラクチンなの多いし、わざわざ教師を選ばないわな
名誉あるならともかくロリコンかと思われるし
2021/02/14(日) 11:22:08.94ID:BrHl7jlz0
前にTVで見たけど小学生の教師で
月50万だったな
月50万だったな
2021/02/14(日) 11:22:14.51ID:AfP99QSO0
高校の友人で教師になったのが3人いたが5年以内で全滅
しかもひとりはパニック障害発症して未だ社会復帰できず
しかもひとりはパニック障害発症して未だ社会復帰できず
2021/02/14(日) 11:22:19.14ID:dT96qC5j0
2021/02/14(日) 11:22:19.61ID:A6uB6Xvr0
激辛カレーを食わされるからな
2021/02/14(日) 11:22:19.82ID:zb2zzHRA0
スマホ世代でなんて学生も教師もやりたくないわ
857ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:22:25.58ID:VsFdkLze0 とりあえず午後一は昼寝させろ
ナップをとれ
昼飯も好きな時に食えばいい
ナップをとれ
昼飯も好きな時に食えばいい
2021/02/14(日) 11:22:26.18ID:3C82UPzt0
>>840
お前みたいな薄っぺらい人間ばかりになったら社会が成り立たないんだよ?
お前みたいな薄っぺらい人間ばかりになったら社会が成り立たないんだよ?
859ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:22:32.16ID:eutayJZn02021/02/14(日) 11:22:44.07ID:Pmi7omwb0
今の40代と50代は犯罪者予備軍の巣窟だし、60代以上は近頃の話題を見ての通り無能だらけ
困ったねえ
困ったねえ
2021/02/14(日) 11:22:46.55ID:52i+GZ8E0
「どれだけ残業しても残業代が払われない」のは、
本当は違法だからよくないけど民間企業でもごく当たりまえだ。
これ書いた奴は企業で働いたことないだろう。
本当は違法だからよくないけど民間企業でもごく当たりまえだ。
これ書いた奴は企業で働いたことないだろう。
2021/02/14(日) 11:22:47.87ID:8ERPznXw0
ガキのしつけは簡単
馬鹿親がどうしようもない
馬鹿親がどうしようもない
2021/02/14(日) 11:22:55.36ID:2IzByuih0
いままでは好景気だったから、公務員に人気がなかった。
それだけのこと。
不景気になれば公務員人気も復活するよ。
それだけのこと。
不景気になれば公務員人気も復活するよ。
2021/02/14(日) 11:22:55.51ID:mCKpye450
>>852
実質の勤務時間ものすごいから時給換算するとめちゃくちゃ安い
実質の勤務時間ものすごいから時給換算するとめちゃくちゃ安い
2021/02/14(日) 11:22:58.17ID:35QboCup0
866ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:23:07.80ID:OnwYWDht0 投稿は週一でもいいってルールにしてほしいな
利口な奴は自習出来るし
家でyoutubeで勉強した方が全然有意義
利口な奴は自習出来るし
家でyoutubeで勉強した方が全然有意義
2021/02/14(日) 11:23:09.95ID:okFI2vmc0
教育はもっと民営化されて子供と親が選べるようにすべき時に来てるんだよ
2021/02/14(日) 11:23:11.68ID:Zj7iIiX20
小学校の教員は頭がオカシイ親
中学校は部活の顧問
めんどくさくてやりたくないんだろう
中学校は部活の顧問
めんどくさくてやりたくないんだろう
2021/02/14(日) 11:23:18.51ID:/ickVBcG0
なんですかぁ〜
870ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:23:19.83ID:amGP81K00 >>1
優秀な奴が授業リモートでやって、生徒ナビゲートだけするのと分けたほうが良い。
全教科どころか社会常識や集団行動や風紀まで教育させるとか常軌に逸してる。それくらい現代は複雑。
いまのままならやらないほうが良い。ブラック企業よりブラック過ぎる。土日も部活顧問やるんだろwあほくさww
優秀な奴が授業リモートでやって、生徒ナビゲートだけするのと分けたほうが良い。
全教科どころか社会常識や集団行動や風紀まで教育させるとか常軌に逸してる。それくらい現代は複雑。
いまのままならやらないほうが良い。ブラック企業よりブラック過ぎる。土日も部活顧問やるんだろwあほくさww
2021/02/14(日) 11:23:20.72ID:9OosFCdZ0
わがままなガキとそのモンペで精神崩壊するのが目に見えてるから普通の感覚ならなりたくないわな
なりたいやつはその辺を考えてない欲望優先のロリコンしかいない
なりたいやつはその辺を考えてない欲望優先のロリコンしかいない
872ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:23:24.11ID:TjWmd2St0 >>843
学校側の都合の悪い事に触れる人とただの難癖は分けないといかんな
学校側の都合の悪い事に触れる人とただの難癖は分けないといかんな
873ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:23:28.49ID:d2278Q660 モンペの対応とかやりたくないだろう
2021/02/14(日) 11:23:28.62ID:WB6L/6QK0
多分、昔と違って残業代とかはキッチリ出るんだろうし
昔に比べりゃマシなんだと思うが
その代わりにネットという危険極まりない要素だ出て来たからな
ネットリンチに対する対応なんて自殺者でも出なけりゃお粗末なもんだし
標的にされやすい職業は、それだけで二の足踏む人は相当数いるだろうな
昔に比べりゃマシなんだと思うが
その代わりにネットという危険極まりない要素だ出て来たからな
ネットリンチに対する対応なんて自殺者でも出なけりゃお粗末なもんだし
標的にされやすい職業は、それだけで二の足踏む人は相当数いるだろうな
875ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:23:31.78ID:Xahb1fXs0 教師なんて尽くロリコンの変態犯罪者だからじゃね?
876ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:23:33.71ID:olSg8Dgw0 教師とか一流講師のオンライン授業でええやろ
生身の教師に指導された結果が今みたいな糞社会だからな
今の社会人は生身の教師に育てられた奴ばかり
生身の教師の指導とか何の役にも立たないことが今の社会で証明されとる
生身の教師に指導された結果が今みたいな糞社会だからな
今の社会人は生身の教師に育てられた奴ばかり
生身の教師の指導とか何の役にも立たないことが今の社会で証明されとる
877ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:23:35.40ID:UR/E20bu0 その前に子供にコロナ移されるだろ
テレワークできない仕事とか願い下げ
テレワークできない仕事とか願い下げ
878ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:23:37.92ID:QjC6Eb2C0 性犯罪者率が異常だしそういう目で見られるから
879ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:23:42.58ID:/ABG0pAo0 結局一部のトップ校以外はガキのお守りが教員の仕事だからな
今の時代に教員になるのは一部の志のあるやつ以外はガキに欲情するロリコンなんだろ
今の時代に教員になるのは一部の志のあるやつ以外はガキに欲情するロリコンなんだろ
2021/02/14(日) 11:23:44.08ID:DdZRxOBh0
>>867
それ私立じゃね
それ私立じゃね
881ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:23:49.03ID:bjaPMu5Q0 教師になる人は明るくて鈍感で能天気でポジティブなのがいい
その逆で、暗くて神経質でくよくよしてネガティブなのは教師に向いてない
適正を冷静に判断して採用すべし
その逆で、暗くて神経質でくよくよしてネガティブなのは教師に向いてない
適正を冷静に判断して採用すべし
882ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:23:52.91ID:d5oQ7eO80883ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:23:53.77ID:uLzzrMjo0 コネがないとなれないって気付いたんだろ
2021/02/14(日) 11:23:55.64ID:xbaZz9Zi0
誰も病みたくない、当たり前
2021/02/14(日) 11:23:57.97ID:6Xw7R2SS0
部活を外部委託するだけでもだいぶ負担減る
886ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:24:01.36ID:GR/w7Mr202021/02/14(日) 11:24:02.71ID:uU9G7/du0
教員の給与は一般行政職より高いし、年齢制限もない。
なぜこれで人気がないのか不思議。
なぜこれで人気がないのか不思議。
888ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:24:10.85ID:olSg8Dgw0 教師とか一流講師のオンライン授業でええやろ
生身の教師に指導された結果が今みたいな糞社会だからな
今の社会人は 生身の教師に育てられた奴ばかり
生身の教師の指導とか何の役にも立たないことが今の社会で証明されとる
生身の教師に指導された結果が今みたいな糞社会だからな
今の社会人は 生身の教師に育てられた奴ばかり
生身の教師の指導とか何の役にも立たないことが今の社会で証明されとる
889ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:24:16.51ID:eutayJZn0890ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:24:21.70ID:Nvt5Bg8d0 免許はすぐ取れるけどコネないと頑張っても非常勤なんだろ
891ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:24:21.84ID:DW2vm4eI0 子供の中学のクラスで塾に行ってないの一人だけらしい
どんなけ教えるの下手なんだよ
どんなけ教えるの下手なんだよ
892ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:24:21.97ID:HphbSuma0 300人採用して10人のマゾが残れば成功だからな
2021/02/14(日) 11:24:22.75ID:2IzByuih0
2021/02/14(日) 11:24:25.01ID:Pmi7omwb0
早慶にも受からないような学力で教師やってる奴ってどんな顔して授業してんだろう
2021/02/14(日) 11:24:30.28ID:W/yi1c/D0
896ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:24:35.42ID:aaAqbToZ0 奨学金出して、教師になったら返済不要ってやつ、今なくなったの?
2021/02/14(日) 11:24:40.29ID:n1v6UjcN0
学校を託児所と勘違いしてるような子供が子供作って通わせてるんじゃね
898ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:24:54.07ID:R/Nksljl0 コロナ就職難で、来年度は氷河期みたいに100倍になるさ
あのときみたいに海外に就職しにいくこともできないから、なお悪そうだし
あのときみたいに海外に就職しにいくこともできないから、なお悪そうだし
2021/02/14(日) 11:24:59.80ID:DdZRxOBh0
今はコロナ禍で消毒とか検温管理とか、余計な労働めっちゃ増えててめんどくさい
時差通学で時間割もぐちゃぐちゃだし
時差通学で時間割もぐちゃぐちゃだし
2021/02/14(日) 11:25:00.40ID:BrHl7jlz0
まあ他の公務員と比べたら
地雷が多いよな
地雷が多いよな
2021/02/14(日) 11:25:01.78ID:dT96qC5j0
>>849
そうだよ。昔に比べたら資料作成なんかもITのおかげで楽だし、昔ほど生徒に責任も負うつもりもないはずだし、楽なはずなんだから。暇すぎて性犯罪かな?
そうだよ。昔に比べたら資料作成なんかもITのおかげで楽だし、昔ほど生徒に責任も負うつもりもないはずだし、楽なはずなんだから。暇すぎて性犯罪かな?
2021/02/14(日) 11:25:05.70ID:emFpS+DO0
903ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:25:10.52ID:/ABG0pAo0 >>887
残業代が出ない
残業代が出ない
904ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:25:10.60ID:z6K+hZpg0905ふぇ
2021/02/14(日) 11:25:24.65ID:nWWXIE1t0 日教組の組合員だと思われるのと組合員に成らないと出世し無い仕組みが弊害だから
906ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:25:28.29ID:0IwqIi/S02021/02/14(日) 11:25:29.49ID:3U4RMhsw0
優秀な親に育てられた優秀な子どもは優秀な教員が集まる私立へ行っている
今後ますます二極化するだろう
今後ますます二極化するだろう
908ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:25:35.81ID:SIUlDM6U0 35人でも多い
20人にしろ
20人にしろ
909ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:25:37.59ID:Pm4xx/cR0 超ブラックなのにやるやつはドM
2021/02/14(日) 11:25:49.28ID:okFI2vmc0
おサルさん生徒は学校側が排除して更生学校に行かせられるようにもすべき
911ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:25:51.73ID:GR/w7Mr202021/02/14(日) 11:25:54.38ID:5IA46G2K0
日本で教員をやるぐらいなら海外の子供をフリーで教育した方が数万倍マシ
913ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:25:54.46ID:VsFdkLze0 ロックダウン時にリモート授業やるからって下はパジャマでも上は制服を着ろとかなんだったんだアレ
ほんとアタオカ
ほんとアタオカ
914ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:25:55.96ID:TjWmd2St0 >>886
100点を取らせない問題作りに精を出す人もいるなw
100点を取らせない問題作りに精を出す人もいるなw
915ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:25:58.36ID:lm2szho70 新しくやることができるけど、むかしからの業務はなくならないからだろ。
916ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:26:02.94ID:ioIKSOr20 >>1
聖職なのだから金のことなどいうなみたいな雰囲気だと今の世の中なり手が無くなるわな。
部活動に割かれる時間もタダみたいなもん。
思想色のクソ強い組合への加入はほぼ強制。しなきゃ村八分。
モンペは相変わらずウジャウジャいるしで、せめて金のことくらいちゃんとしなきゃ減る一方でしょ。
聖職なのだから金のことなどいうなみたいな雰囲気だと今の世の中なり手が無くなるわな。
部活動に割かれる時間もタダみたいなもん。
思想色のクソ強い組合への加入はほぼ強制。しなきゃ村八分。
モンペは相変わらずウジャウジャいるしで、せめて金のことくらいちゃんとしなきゃ減る一方でしょ。
2021/02/14(日) 11:26:09.18ID:DdZRxOBh0
明日は生徒のチョコ貰いに行くわ
918ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:26:11.96ID:nNAvqbG50 モンペ、池沼ガキ、セクハラ、パワハラ
こんな職場誰が好んでいく?そもそも校長に人事権がないのがおかしい。
こんな職場誰が好んでいく?そもそも校長に人事権がないのがおかしい。
2021/02/14(日) 11:26:13.13ID:QIzgZyg30
もっと楽な仕事したいと思ってるから
2021/02/14(日) 11:26:14.06ID:gZqwqKXE0
921ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:26:16.63ID:Z0SFRggL0 体罰復活させろよ
実質猿の調教師なのに鞭禁止とか
そりゃ誰もやりたがらんわ
実質猿の調教師なのに鞭禁止とか
そりゃ誰もやりたがらんわ
2021/02/14(日) 11:26:18.33ID:uU9G7/du0
2021/02/14(日) 11:26:19.31ID:52i+GZ8E0
2021/02/14(日) 11:26:20.39ID:Pmi7omwb0
未だにファックスやハンコにしがみついてる昭和世代の教師から何か学ぶことがあるとでも思ってるんだろうか?
2021/02/14(日) 11:26:21.84ID:3C82UPzt0
926ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:26:23.51ID:olSg8Dgw0 教師なんて一流講師のオンライン授業でええやろ
今のところ社会人は生身の教師に育てられた奴らだけど糞みたいな奴らしかおらん
生身の教師は何の役にも立たないことが今の社会で証明された
だから今後は一流講師のオンライン授業に切り替えるべき
今のところ社会人は生身の教師に育てられた奴らだけど糞みたいな奴らしかおらん
生身の教師は何の役にも立たないことが今の社会で証明された
だから今後は一流講師のオンライン授業に切り替えるべき
2021/02/14(日) 11:26:25.64ID:s3RhSM4K0
先生の本業云々じゃなくモンペの相手が嫌なんだろ
2021/02/14(日) 11:26:32.42ID:7yP2FLTq0
2021/02/14(日) 11:26:32.69ID:Owkm1yHm0
2021/02/14(日) 11:26:37.03ID:VYrcdxNO0
>>902
官民ともビンボータレになって株主と富裕層だけが儲かる美しい国ニッポン
官民ともビンボータレになって株主と富裕層だけが儲かる美しい国ニッポン
2021/02/14(日) 11:26:46.20ID:AfKSIRDF0
PTAの目、変人保護者との対応、ストレス、部活動の顧問になりゃただ働き、フェミカスとの対応
そりゃ減る
そりゃ減る
932ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:26:46.84ID:GR/w7Mr202021/02/14(日) 11:26:52.29ID:0p82KuCY0
公立教員なんてクズだらけじゃん
死ねよマジで
死ねよマジで
2021/02/14(日) 11:27:11.67ID:gaY9yUUm0
安定の公務員
子供好き
日本の将来を考えて
子供の頃の憧れ
性癖
こんなとこかな
子供好き
日本の将来を考えて
子供の頃の憧れ
性癖
こんなとこかな
2021/02/14(日) 11:27:14.08ID:3C82UPzt0
>>887
じゃあお前がやれよ
じゃあお前がやれよ
936ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:27:17.07ID:yJGZqIlH0 >>1-3
>>1000
世界の現状について
日本含む世界中で新型コロナウィルスに感染する人が増えています。主な原因は乾燥です。
今後ワクチンを摂取するまでおさまることはありません。
外出の際は防塵マスクが必要です。大袈裟のように感じますが、コロナに感染すれば健康を失います。周囲の空気に流されず、コロナ対策をしましょう
自分のために、家族のために、日本のために
世界のコロナ状況 12月時点
世界全体 感染者8000万人 死者175万人
第一波継続中
米国(感染者1500万人 死者30万人)
インド(感染者960万人、死者14万人)
ロシア(感染者240万人、死者4万人)
第一波押さえ込み後、第二波発生
フランス(感染者240万人 死者5万5千人)
イギリス(感染者170万人 死者6万人)
イタリア(感染者170万人 死者6万人)
ドイツ(感染者120万人 死者2万人)
台湾(感染者820人 死者7人)
第二波押さえ込み後、第三波発生
イスラエル(感染者32万人 死者0.3万人)
日本(感染者16万人 死者0.2万人)
ベトナム(感染者0.13万人 死者30人)
第二波押さえ込み成功
オーストラリア(感染者3万人、死者900人)
第一波押さえ込み成功、収束。
中国(感染者8万人 死者4000人)
以上、主要国の現状です。
マスメディアはアジアで日本だけコロナ感染者が多いと報道していますが、嘘です。
また途上国の場合、データ上感染者がいない国でも、日本の空港でコロナ陽性と発覚するケースがあります。これは途上国の検査の精度が悪いorデータを捏造していることが原因です。k
>>1000
世界の現状について
日本含む世界中で新型コロナウィルスに感染する人が増えています。主な原因は乾燥です。
今後ワクチンを摂取するまでおさまることはありません。
外出の際は防塵マスクが必要です。大袈裟のように感じますが、コロナに感染すれば健康を失います。周囲の空気に流されず、コロナ対策をしましょう
自分のために、家族のために、日本のために
世界のコロナ状況 12月時点
世界全体 感染者8000万人 死者175万人
第一波継続中
米国(感染者1500万人 死者30万人)
インド(感染者960万人、死者14万人)
ロシア(感染者240万人、死者4万人)
第一波押さえ込み後、第二波発生
フランス(感染者240万人 死者5万5千人)
イギリス(感染者170万人 死者6万人)
イタリア(感染者170万人 死者6万人)
ドイツ(感染者120万人 死者2万人)
台湾(感染者820人 死者7人)
第二波押さえ込み後、第三波発生
イスラエル(感染者32万人 死者0.3万人)
日本(感染者16万人 死者0.2万人)
ベトナム(感染者0.13万人 死者30人)
第二波押さえ込み成功
オーストラリア(感染者3万人、死者900人)
第一波押さえ込み成功、収束。
中国(感染者8万人 死者4000人)
以上、主要国の現状です。
マスメディアはアジアで日本だけコロナ感染者が多いと報道していますが、嘘です。
また途上国の場合、データ上感染者がいない国でも、日本の空港でコロナ陽性と発覚するケースがあります。これは途上国の検査の精度が悪いorデータを捏造していることが原因です。k
937ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:27:19.87ID:xb4TUTJ80 かといって尊敬されるわけでもないからな。まぁなろうとしてる人も先生にあだ名付けてからかっていただろうし
2021/02/14(日) 11:27:20.62ID:Fi0AVxtq0
氷河期世代から教師募ればよろしい
社会人経験も豊富でいい教師になるんじゃないの
社会人経験も豊富でいい教師になるんじゃないの
939ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:27:22.96ID:pNX+uhrj0 教師を目指す人は
・ロリかショタ好き
・思想こじらして、企業に採用されなかった人
・世間知らず
本当に教え子の人生の為に教鞭に立ちたいって人は
塾の講師になってます
・ロリかショタ好き
・思想こじらして、企業に採用されなかった人
・世間知らず
本当に教え子の人生の為に教鞭に立ちたいって人は
塾の講師になってます
2021/02/14(日) 11:27:28.81ID:dT96qC5j0
2021/02/14(日) 11:27:36.99ID:N8PMVOHc0
性犯罪者が成れる職業やん。
2021/02/14(日) 11:27:38.22ID:Mkg1ww3n0
943ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:27:39.70ID:Hk0RuuoJ0 >>839
それもわかる
必要な、よく言えば愛のムチは必要
ただ、それってものすごくスキルとか信頼関係やフォローが必要でうまく使わないと危ないモノ
それに体罰ってエスカレートするんだよ
怒って殴って黙らせとけば効率がよくて楽だから指導じゃなく調教になりがち
殴らないけど、暴言吐く、人格否定系とかが発覚がなかなか難しいけどね
それもわかる
必要な、よく言えば愛のムチは必要
ただ、それってものすごくスキルとか信頼関係やフォローが必要でうまく使わないと危ないモノ
それに体罰ってエスカレートするんだよ
怒って殴って黙らせとけば効率がよくて楽だから指導じゃなく調教になりがち
殴らないけど、暴言吐く、人格否定系とかが発覚がなかなか難しいけどね
944ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:27:40.67ID:dixNkUOb0 公務員の給料は大企業と中小企業の間
手当が高いのは自衛隊
海外派遣されると凄い額の手当が振り込まれる
代わりに夫婦生活は送れないから離婚されても文句言えない
手当が高いのは自衛隊
海外派遣されると凄い額の手当が振り込まれる
代わりに夫婦生活は送れないから離婚されても文句言えない
945ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:27:49.86ID:reV3uiqd0 >>56
で?
で?
2021/02/14(日) 11:27:51.93ID:bhr2jTBw0
目指すやつがいなくなるのはいいこと
ITを進めるチャンス
日本が教育のIT化をリードできればビジネスチャンスでもあるし
国際競争力を取り戻すきっかけになる
ITを進めるチャンス
日本が教育のIT化をリードできればビジネスチャンスでもあるし
国際競争力を取り戻すきっかけになる
947ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:27:55.53ID:mmwEuNzQ0 教師=ロリコン変態 だからじゃない
948ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:28:01.26ID:FdRhtEiH0 ゴミのような無能上司にセクハラパワハラモラハラされるし
クズのような無能上司の犯罪隠蔽に加担しなけりゃならなくなるし
選ぶわけねえわ
クズのような無能上司の犯罪隠蔽に加担しなけりゃならなくなるし
選ぶわけねえわ
949ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:28:01.54ID:Pmi7omwb0 >>938
氷河期世代なんていらねえよ
氷河期世代なんていらねえよ
2021/02/14(日) 11:28:05.21ID:DdZRxOBh0
2021/02/14(日) 11:28:16.67ID:shbCd3sp0
格差は生まれるべくして生まれてるんだよな
底辺校は子も親も教師もカスみたいな奴ばかり
底辺校は子も親も教師もカスみたいな奴ばかり
2021/02/14(日) 11:28:20.41ID:3C82UPzt0
下級国民が多くて草
953ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:28:21.94ID:Hk0RuuoJ0 >>840
廃止まではしなくても、もっと自由に環境を選択してもいいよね
廃止まではしなくても、もっと自由に環境を選択してもいいよね
2021/02/14(日) 11:28:25.21ID:52i+GZ8E0
2021/02/14(日) 11:28:25.71ID:yQEtJEo30
不登校の果てに、引きこもりこどおじになったクズしかいないスレはここか?
2021/02/14(日) 11:28:25.97ID:gZqwqKXE0
>>56
それは残業代とはいわない
それは残業代とはいわない
2021/02/14(日) 11:28:30.36ID:2IzByuih0
958ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:28:31.80ID:ksj92pI80 学士号じゃなくて、博士号を持っていれば、父兄も一目置くだろうから、
いっぱい給料を払って、低学歴教師を駆逐するんだな。
いっぱい給料を払って、低学歴教師を駆逐するんだな。
2021/02/14(日) 11:28:39.51ID:Yxhv+ecF0
>>399
技術系は?
技術系は?
2021/02/14(日) 11:28:40.25ID:dT96qC5j0
>>921
そのとおり。
そのとおり。
961ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:28:42.38ID:DK8sOOm20 躾のできてない猿とモンペの相手の二重苦
2021/02/14(日) 11:28:51.79ID:cxR4t1gS0
>>902
今の国の状況考えたら普通に殺されてもおかしくないと思うよ
今の国の状況考えたら普通に殺されてもおかしくないと思うよ
2021/02/14(日) 11:29:02.85ID:c9IlS1Pq0
今は大学で教員免許取らないと教員になれない?
十数年前に一般から試験を受けて教員になるルートが無くなったと思ったんだが。
十数年前に一般から試験を受けて教員になるルートが無くなったと思ったんだが。
964ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:29:03.81ID:LZuC/15w0 二倍もあれば十分だろ
965ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:29:09.91ID:GR/w7Mr202021/02/14(日) 11:29:10.48ID:3+FzuVtc0
>>946
そのITを進める奴を切り捨てた後なんだけども
そのITを進める奴を切り捨てた後なんだけども
967ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:29:14.23ID:OLOjNJ//0968ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:29:14.28ID:pNX+uhrj02021/02/14(日) 11:29:17.39ID:kNhrB6ML0
むしろ教師になりたい人間=ロリコンが多かったらヤバい
2021/02/14(日) 11:29:17.68ID:Pmi7omwb0
>>921
体罰を受けてきたから君たち昭和世代の人間は馬鹿になってしまったんだろ?
体罰を受けてきたから君たち昭和世代の人間は馬鹿になってしまったんだろ?
971ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:29:28.49ID:/bgJx/kQ0 >>751
俺どっちも経験あるから言わせてもらうが、それこそ必要ない。
実社会の感覚をさも素晴らしいかのように言うが、それこそおかしい。
たとえば、効率よくお金を稼ぐ視点なら、他人をうまく働かせ、努力せずに利益を得たりするのがいいみたいな発想もでる。
現実では「勝てば官軍」が有効だったりするから、そういう自己本位な発想にならない視点や思考を養う場としての教育機関という面もあるから。
あと社会経験した人間がこんなブラックな職場に来たがるわけないだろ。
俺どっちも経験あるから言わせてもらうが、それこそ必要ない。
実社会の感覚をさも素晴らしいかのように言うが、それこそおかしい。
たとえば、効率よくお金を稼ぐ視点なら、他人をうまく働かせ、努力せずに利益を得たりするのがいいみたいな発想もでる。
現実では「勝てば官軍」が有効だったりするから、そういう自己本位な発想にならない視点や思考を養う場としての教育機関という面もあるから。
あと社会経験した人間がこんなブラックな職場に来たがるわけないだろ。
972ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:29:37.29ID:TjWmd2St02021/02/14(日) 11:29:43.75ID:JQBVsOha0
そして嫌な教師に散々な目に遭わせ続けられた子供が教師を目指すわけもないしな。詰んでるよ。
2021/02/14(日) 11:29:44.59ID:a93lnXGv0
まず教員の給料を減らせ。
人格者でもなく勉強を教えるプロでもない。
たいしたスキルをもってないんだから
給料がまずおかしい。
そのうえで、部活の顧問制度をやめさせろ。
教員の給料減らした分で、コーチを雇え。
それから親は教員に躾を求めるな。
集団行動ができない、躾されてない子どもがいたら
学校や教員側から登校拒否できるようにしろ。
教師も勘違いするな。
さして取り柄のない、一介の公務員だと自覚して
間違っても自分は上からものを教えるような
教養や人格の持ち主だと思うな。
人格者でもなく勉強を教えるプロでもない。
たいしたスキルをもってないんだから
給料がまずおかしい。
そのうえで、部活の顧問制度をやめさせろ。
教員の給料減らした分で、コーチを雇え。
それから親は教員に躾を求めるな。
集団行動ができない、躾されてない子どもがいたら
学校や教員側から登校拒否できるようにしろ。
教師も勘違いするな。
さして取り柄のない、一介の公務員だと自覚して
間違っても自分は上からものを教えるような
教養や人格の持ち主だと思うな。
2021/02/14(日) 11:29:50.75ID:mzWB5EGf0
2021/02/14(日) 11:29:52.49ID:2IzByuih0
>>891
下手なんじゃなくて、学校では受験指導(進路指導でなく)はしないから。そんだけ。
下手なんじゃなくて、学校では受験指導(進路指導でなく)はしないから。そんだけ。
977ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:29:54.45ID:XdqjFPnu0 相対的にロリコン比率が上がってるのでは?
2021/02/14(日) 11:29:57.70ID:wlV5c65rO
管理職が糞だから。これに尽きる。
979ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:29:58.01ID:eutayJZn0 >>789
もうちょっとさかのぼると、敗戦で愛国心とか民族の団結心とか、
未来の日本人のために金や技術や人材のリソースを積み上げて、いつか捲土重来のチャンスを得ようという気持ちが否定された
とにかく今自分だけ儲かればいい、誰かに辛い思いをさせてもそれは知ったことではない、という拝金主義、利己主義が礼賛された
戦前戦中の経営者、指導者から、戦後生まれの団塊世代になったとき、社長も社員もみんなでwinwinっていう思想が急速に薄れて、楽して他人からピンハネする商売方法が急速に伸びてもてはやされた
そして満を持してバブルが盛り上がり、はじけた時、日本人は傷のダメージを全体に分散して吸収するのではなくて、
若者を切り捨てることで老人の楽しい人生を確保することを選んでしまった
ここがもう完全に、日本滅亡の決定的なターニングポイントだったね
死ぬまで続く病気にかかった
もうちょっとさかのぼると、敗戦で愛国心とか民族の団結心とか、
未来の日本人のために金や技術や人材のリソースを積み上げて、いつか捲土重来のチャンスを得ようという気持ちが否定された
とにかく今自分だけ儲かればいい、誰かに辛い思いをさせてもそれは知ったことではない、という拝金主義、利己主義が礼賛された
戦前戦中の経営者、指導者から、戦後生まれの団塊世代になったとき、社長も社員もみんなでwinwinっていう思想が急速に薄れて、楽して他人からピンハネする商売方法が急速に伸びてもてはやされた
そして満を持してバブルが盛り上がり、はじけた時、日本人は傷のダメージを全体に分散して吸収するのではなくて、
若者を切り捨てることで老人の楽しい人生を確保することを選んでしまった
ここがもう完全に、日本滅亡の決定的なターニングポイントだったね
死ぬまで続く病気にかかった
980ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:30:04.82ID:pL9iIQIo0 小学校の頃の担任が盗撮で逮捕されてたし何も信用してない
981ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:30:09.83ID:G66yPIvX0 若い世代にロリコンが減ったのでは?
いいことじゃん。
いいことじゃん。
2021/02/14(日) 11:30:11.56ID:zPEdr6uv0
テストの採点するのもだるい
983ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:30:12.85ID:jkpWU0mE0 理由:もんぺ
2021/02/14(日) 11:30:19.55ID:gnvIQzXX0
教師さん達程々にがんばれ〜
2021/02/14(日) 11:30:19.82ID:kYqbpzUr0
才能のある人材は塾の講師になっちゃうしな
要は塾が増え過ぎたのよ
わしの中学の時の同級生で
代々の教員一族がいたが
そやつは塾の講師になったからな
要は塾が増え過ぎたのよ
わしの中学の時の同級生で
代々の教員一族がいたが
そやつは塾の講師になったからな
986ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:30:28.80ID:OLOjNJ//02021/02/14(日) 11:30:35.35ID:PbuvyzWq0
映像授業でいいよな
988ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:30:38.23ID:gZqwqKXE02021/02/14(日) 11:30:39.81ID:DdZRxOBh0
>>975
日本学術会議「せやな」
日本学術会議「せやな」
2021/02/14(日) 11:30:40.78ID:gH3poQSm0
アホな体育会系と変態とロリコンとメンヘラしかならない職業だからな
思い返せばみんな心辺りがあるだろう
思い返せばみんな心辺りがあるだろう
2021/02/14(日) 11:30:40.95ID:su+u4dFp0
学ぶ側が親含めて学ぶことに対して枯渇してないからな
本当に学びたい学ばせたいと考えると私立か塾通いさせちゃうし
本当に学びたい学ばせたいと考えると私立か塾通いさせちゃうし
992ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:30:42.13ID:/x52ed6v0993ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:30:43.90ID:0IwqIi/S0 ほぼ人間関係だけの仕事で対子ども、対保護者、対管理職、対同僚といろんな方向だから、
適性はそうとう問われる
そこへもってきて希望者激減では今後は教員の質は低下する一方だろう
SNSだコロナだと、ほかの問題もあるし
適性はそうとう問われる
そこへもってきて希望者激減では今後は教員の質は低下する一方だろう
SNSだコロナだと、ほかの問題もあるし
994ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:30:44.61ID:wM710Bi60 8倍ぐらいは欲しいよな
995ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:30:46.68ID:Pmi7omwb0 >>980
昭和世代って人間的に出来損なった奴多いよなあ
昭和世代って人間的に出来損なった奴多いよなあ
2021/02/14(日) 11:30:47.50ID:yQEtJEo30
997ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:30:48.85ID:VsFdkLze0 勉強はAMのオンライン授業3時間でおK
PMはスポーツや趣味で有効に使え
学校にただボケっといることほど無駄な時間はない
PMはスポーツや趣味で有効に使え
学校にただボケっといることほど無駄な時間はない
2021/02/14(日) 11:30:50.77ID:VKDBzOQ40
高齢出産と少子化のせいでもあるし
女を中途半端に男女平等とかいって社会に出したせいもある
あとは社会全体のオワコン感のせいもある
昔は多少教師の暴力や暴言が許され威厳が保たれていたのも
ガキが沢山いて親は先生の言うこと聞きなさいと学校に放り込んでおけば
よほどの犯罪者予備軍以外多少のチンピラでも卒業さえしたらそこそこの仕事に就いて家庭を築ける給料がもらえた
今は高齢でようやく授かった発達クソガキを蝶よ花よと育てた挙句
一人っ子とかなので親も絶対失敗できないので
めちゃくちゃモンスター級の要求になる
今は学校プラスさらに塾に行っていい大学を出てもいい人生が送れる保証はないので
クソガキが教師を舐めてYouTuberとかを崇拝するのも仕方ないのである
女を中途半端に男女平等とかいって社会に出したせいもある
あとは社会全体のオワコン感のせいもある
昔は多少教師の暴力や暴言が許され威厳が保たれていたのも
ガキが沢山いて親は先生の言うこと聞きなさいと学校に放り込んでおけば
よほどの犯罪者予備軍以外多少のチンピラでも卒業さえしたらそこそこの仕事に就いて家庭を築ける給料がもらえた
今は高齢でようやく授かった発達クソガキを蝶よ花よと育てた挙句
一人っ子とかなので親も絶対失敗できないので
めちゃくちゃモンスター級の要求になる
今は学校プラスさらに塾に行っていい大学を出てもいい人生が送れる保証はないので
クソガキが教師を舐めてYouTuberとかを崇拝するのも仕方ないのである
999ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:30:57.28ID:TphWnhaS0 モンスターガキが多い
そういうのに限って親もキチガイが多い
ウシジマとか読んでりゃ分かるわ
そういうのに限って親もキチガイが多い
ウシジマとか読んでりゃ分かるわ
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 11:30:57.59ID:RzTxtJgAO 中高とはいえ一人の人間相手20〜40人にある程度抑止力ないと量産型教師はやってけないが聖人求められる
いじめ問題をアメリカ式の暴力犯罪や窃盗、警察介入問題にするか結論が出てない中で解決しようとした努力に評価が付くようになっておらず隠蔽した方が教育委員会的に穏便で出世や安泰な腐敗組織
過労や高ストレスの割に公務員叩きで低収入
ジェンダーフリー詐欺で保母看護婦の呼称を言葉狩りしながら保育士看護師介護士も結局男女双方対象に女が当たり障り無い穏便だから男は問題児と良い性差別認識が横行
聖人を求める
教育にはある程度のトップダウンやリーダーシップがいる、しかし日本軍上官の体罰やパワハラ式じゃなくきちんと説得や説き伏せられる能力でなければならない
それは前提であるが人間だから皆完璧じゃない中で誤差を許容しない聖人を求める
子供といえど一人の人間数十人相手に適切な権限行使とパワハラ防止のバランスが取れていない
これだけ少子化でなお、少子化だからこそ質を過剰に求め誤差を許容しないのか、大金お受験じゃない公立でさえ
結局森いじめと男性差別等はあらゆる日本の社会問題に繋がっている
いじめ問題をアメリカ式の暴力犯罪や窃盗、警察介入問題にするか結論が出てない中で解決しようとした努力に評価が付くようになっておらず隠蔽した方が教育委員会的に穏便で出世や安泰な腐敗組織
過労や高ストレスの割に公務員叩きで低収入
ジェンダーフリー詐欺で保母看護婦の呼称を言葉狩りしながら保育士看護師介護士も結局男女双方対象に女が当たり障り無い穏便だから男は問題児と良い性差別認識が横行
聖人を求める
教育にはある程度のトップダウンやリーダーシップがいる、しかし日本軍上官の体罰やパワハラ式じゃなくきちんと説得や説き伏せられる能力でなければならない
それは前提であるが人間だから皆完璧じゃない中で誤差を許容しない聖人を求める
子供といえど一人の人間数十人相手に適切な権限行使とパワハラ防止のバランスが取れていない
これだけ少子化でなお、少子化だからこそ質を過剰に求め誤差を許容しないのか、大金お受験じゃない公立でさえ
結局森いじめと男性差別等はあらゆる日本の社会問題に繋がっている
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 26分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 26分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 【芸能】壇蜜がさすまた≠購入 犯人と格闘想定に大竹まこと呆れ「というか、逃げろよ」 [ネギうどん★]
- 【朗報】GW初日から大阪万博がTwitterトレンド入り [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★1
- 「まずは自助」って安倍ちゃんが言ってたら一級の聖帝語録になってたのに惜しいよね [196352351]
- 【超絶悲報】ディープステート企業Apple、アメリカ向けiPhoneは中国からインドへ生産移管の方針。関税で産業復活とはなんだったのか [519511584]
- 🏡
- 中国製の「おもちゃの拳銃」、本物のコピー品で実弾発射ができると判明し警察が日本人に購入しないよう呼びかけ [249548894]