X



【速報】東北新社 菅総理の長男の菅正剛氏 部長職から、人事部付へ [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/26(金) 17:29:11.50ID:Z71CK64Q9
【速報】東北新社社長 辞任、菅首相長男は異動
26日 16時58分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4209271.html

 総務省の幹部らへの接待問題で、菅総理の長男が勤務している東北新社は26日付けで、二宮清隆社長が辞任すると発表しました。

 また、総務省の職員への接待を行っていた東北新社の子会社の社長を務めていた木田氏も辞任するほか、菅総理の長男の菅正剛氏は部長職から人事部付きに異動したということです。
649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:54:47.14ID:LveEWzQ10
>>648
また使うんかいコネカードwwww
2021/02/26(金) 19:54:51.30ID:k+wFX1xg0
>>503
毎月1回あるんでつか?
2021/02/26(金) 19:54:57.16ID:xgKb2o8f0
依願退職への道だわな
652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:54:59.58ID:1rQZqrP60
結局コンプラ守る会社など無く、バレなきゃ勝ちな世界なんだな。
コンプラ教育とか無駄はな事やめろよクソが。
653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:55:15.10ID:S2HnDcoJ0
菅正剛の生年月日を御存知の方いませんか?
命式とホロスコープが見たいのです…
654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:55:28.79ID:5z+/zFEg0
次の文春砲で  更なる神情報が ・・・・ 出るかも
2021/02/26(金) 19:55:37.12ID:k+wFX1xg0
>>504
> そして旦那を総務省内の昇格をさせた。
日本語が不自由そうだね。
656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:56:00.02ID:l4K5a2qg0
>>639
さぁ?文春の心持次第ちゃう?
2021/02/26(金) 19:56:35.72ID:k+wFX1xg0
>>510
もはや接待に使えなくなったのに置いとくメリットがあるのかねw
658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:56:50.71ID:jU32f/ru0
>>647
わしはいける。
なんとなくド変態の予感もしてエロい。
659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:56:53.74ID:LveEWzQ10
山田を厳罰に処したら舐めるほど可愛い息子もお縄だしそこは死守するスダレの威光
660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:56:59.04ID:FERyhwm10
>>5
コロナで大変なときにねえ。
日本にはまともな野党は無いのか。
661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:57:10.34ID:l4K5a2qg0
>>645
怒ってんの?理由は知らんけど(´・ω・`)
2021/02/26(金) 19:57:25.93ID:T/wYsq4o0
>>648
息子が暴れたらオヤジにどうブーメランで返ってくるかわからんw
2021/02/26(金) 19:57:30.30ID:9ZJBCFP00
>>533
人事部付き
クビにしないけど干してますってこと
接待受けた役人が官房付きになるのと一緒
2021/02/26(金) 19:57:49.38ID:FxQOrO6o0
スガのドス黒いイメージすごいよな
2021/02/26(金) 19:58:36.07ID:T/wYsq4o0
安倍は嫁が足を引っ張り、菅は息子が足を引っ張るか
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:58:46.41ID:LveEWzQ10
証人喚問だけは避けないとならんから今日のぶら下がりでも逆ギレしてたんだろ
2021/02/26(金) 19:58:50.47ID:lrgfgzeA0
この会社とこの息子の関係はすこぶる良好だろうから、自分から辞めると思うよ。
でもお前らが望むような形とは真逆の形でな。
668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:58:58.98ID:l4K5a2qg0
>>658
ほう、イケますか。英国紳士でんな。俺は無理です(´・ω・`)
669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:59:14.22ID:5z+/zFEg0
飼い殺しにしてたら  免許はく奪は  防げる  免職は  免許はく奪 一直線
2021/02/26(金) 19:59:30.38ID:zvtwB4Y60
目的達成してもうみたいでこの対応はいやらしいな
2021/02/26(金) 20:00:38.33ID:6ttqRzmh0
>>635
必ずそうなるわけじゃないよ
むしろならないことの方が多い
2021/02/26(金) 20:00:46.43ID:MtaAfXcZ0
新潟日報のキチガイも部長職から人事部付に異動させられていたな
673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:00:49.03ID:LveEWzQ10
人事部って無能なオバハンとジジイの掃き溜めだよ
674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:01:20.84ID:BxTjrJ/c0
ただの凡人で小心者かと思ったら、図抜けて卑劣陰湿な極悪人だったでござる。
2021/02/26(金) 20:01:34.64ID:rlbFLJ7Y0
人事部に移動だと思ってるアホが多くてびっくりする
2021/02/26(金) 20:01:42.76ID:xOIdbRaH0
>>1
 真面目に働くのが、馬鹿らしくなるわいな💢
2021/02/26(金) 20:01:51.19ID:6ttqRzmh0
>>673
人事部に配属になったわけじゃないと何回いえば
678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:02:58.78ID:LveEWzQ10
人事部って掃除などの雑用しとるイメージ
679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:03:05.51ID:l4K5a2qg0
>>667
俺が何を望んでるって、東北新社と息子の事とか全く関係ありません。
現状は舐め腐ってる官僚の処分と内閣の対応ですね。
680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:03:07.59ID:JsxSsLL/0
>>209
俺の今居る会社では、次の異動待ちの人は人事部付き、やらかして左遷待ちの人は人事付きと言う区別が有る
たぶんお役所の真似かな
681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:03:14.56ID:a+ghfPXb0
>総務省幹部への接待問題の責任を取り、二宮清隆社長が辞任したと発表した。
>菅義偉首相の長男で、メディア事業部の統括部長を務めていた
>正剛氏は懲戒処分とし、人事部付に更迭した。いずれも同日付。

社長がせおったかw
てかあのロン毛のデコハゲは役員クラスじゃねーかw
与党利権にたかるいかにもな感じの会社だな。
2021/02/26(金) 20:03:21.09ID:YO5+eTMo0
>>675
>>677

>>572
2021/02/26(金) 20:03:37.77ID:4mi+5vBr0
スターチャンネル見てるとブラビやジョニーデップがこいつに見えるようになった。今までの視聴料返せw
2021/02/26(金) 20:03:40.64ID:cQpayZUm0
5chって平均年齢40くらいじゃなかったのか?
人事部付の意味わからないってやばいだろ…
685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:04:24.01ID:LveEWzQ10
>>677
ただでさえ能無し掃き溜め部署で、更には部付だと試用期間のイメージ
2021/02/26(金) 20:04:39.09ID:X+LdZNv70
安倍さんはお子さんがいないから、こういう心配が無いからいいよな
687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:05:12.87ID:LveEWzQ10
揚げ足とる奴らは人事部かもしらんな。すまんかった
688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:05:16.82ID:F2RsWEnh0
>>673
トンボ鉛筆の人事には元気な若者がいたぞ
689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:05:53.78ID:JsxSsLL/0
「付き」が無い人事部部員は日本の会社ならかなりのエリート
外資系だとただの事務員が多いが
690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:06:37.82ID:l4K5a2qg0
>>684
今日初めて聞いた。ヤバいのかどうかは知らんけど
知らなかった事で困った事は一度もあれへんな(´・ω・`)
691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:07:12.79ID:LveEWzQ10
>>688
新入社員が研修中は人事部付きで後に旅立つイメージもある
2021/02/26(金) 20:07:27.45ID:lrgfgzeA0
もう正則に社長やってもらうしか無いんじゃないか?
菅が潰れたらこの会社もヤバいよ。
腐敗汚職寄生虫企業だってのが誰の目にも明らかになったんだからwww
693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:08:05.26ID:JsxSsLL/0
>>684
たぶん、ある程度大きな会社でないとこの作法は使わないかも
2021/02/26(金) 20:08:06.97ID:YO5+eTMo0
>>684
子供部屋おじさんって全国に数十万人といるらしいからな
中年になっても、マジでバイト位しかした事ない奴を含めると、とんでもない数がいるんだろうな
2021/02/26(金) 20:08:07.69ID:21crtXKg0
最初から能力があるから必要な人材だったのではなく親の七光りを使っていただけだと認めたようなものでは?
696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:08:42.23ID:adfHaLAe0
人事を掌握してガースー帝国を作ろうとしてない?大丈夫?
2021/02/26(金) 20:08:42.40ID:lFaVQy6t0
昔の徳川幕府でい例えれば不祥事犯した大名が
何々藩預かりになるようなもんだろ
2021/02/26(金) 20:09:01.21ID:+1Z1vcux0
息子の音声のやりとり
いかにも親大物なのかな?ボンボンか?という感じだった
なんでああいうのって喋るとわかるんだろう
>>629
不思議よなw
2021/02/26(金) 20:09:08.91ID:6ttqRzmh0
中央官庁だと官房付
都道府県警察だと警務部付
多くの会社だと人事部付
異動までの一時的な待ちポストの場合もあるけど、訳ありの場合もある
700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:09:39.43ID:JsxSsLL/0
>>691
それもあるよね
これは新人研修を終えて各部門への異動待ちと言う意味で、マイナスイメージは無い
701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:10:06.92ID:j418EehZ0
ゆとりの俺でも人事部付って行くところない人が一旦ここにつくんだろうなってのがわかる
こっからどうなるんだろう。会社内で拾う人居ないだろう
2021/02/26(金) 20:10:53.13ID:cKx3/uYS0
人事部付って言葉の意味知らない奴多くて震えるんだが
社会人なら普通わかるよな?
2021/02/26(金) 20:10:54.56ID:McMkuh5t0
町山智浩にはぜひこの問題を糾弾してもらいたいわ!
704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:11:07.66ID:TOUAriFj0
2世が就職に有利は分かるが、親が失脚したり死亡した場合はどうなるのかな。
705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:12:28.05ID:mspjSGPN0
職歴無しのアラサーから映像大手の取締役になれる
余人をもって変えがたい能力の持ち主だからなんとかなるだろ
2021/02/26(金) 20:12:49.71ID:hcz2AXQC0
会社によるんじゃねえかな
人事部付とかってだいたいやらかした奴等が一時的に置かれるポストでしょ
会社がそれでも見捨てないならしれっと復帰するし
退職に追い込んで自己都合退職させるか、懲戒解雇するか
2021/02/26(金) 20:13:10.41ID:19/KiyEw0
21時からの文春オンラインは
何が炸裂するのかな?
2021/02/26(金) 20:13:18.83ID:ZxZ4xNdw0
日本はおかしい
709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:13:35.57ID:l4K5a2qg0
>>701
さぁ?エアペイのCMに抜擢されるとか?
2021/02/26(金) 20:13:44.45ID:kaZ5BwsC0
新役職:
宴会部長
2021/02/26(金) 20:13:54.99ID:lrgfgzeA0
人事部付のクダラナイ知識を披露したい奴は、
許認可事業で、中央官庁にかなり近い特殊な企業での人事部付についての知識を披露してね。
お前らが務める警備会社とか介護施設の話じゃなくてねwww
712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:14:25.80ID:LveEWzQ10
>>700
そうそう。スダレ息子も新部署立ち上げ調整期間の一時避難の可能性捨てきれない
2021/02/26(金) 20:14:47.09ID:hcz2AXQC0
>>691
うちの会社はそれやな
いきなり部門配属じゃなくて人事部の所属
研修のための費用とか新人の人件費も人事部が拠出してる意味もあると思うが
そんで研修終えたら人事異動で本配属って形
2021/02/26(金) 20:14:47.31ID:8zkLOWCA0
お父さんに迷惑かけてすまなかったと思うなら、普通は自分から身を引き退社するけどな。それが大人の責任のとりかた。
715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:15:41.36ID:rGdzTa710
人事部付で、長男のデスクはどこの置かれるのかな
2021/02/26(金) 20:15:50.56ID:YO5+eTMo0
>>702
平日の昼間っからネット掲示板ベッタリみたいな連中はそんなもんでしょ
ある程度の会社に勤めた事がある人間にとってはそんなもん常識だけど
717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:15:57.79ID:N9hHB0i00
>>688
佐藤さん、こんばんは
718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:16:05.96ID:7X3/z/NT0
というか、これは逮捕される事案だよね?
719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:16:18.33ID:TOUAriFj0
>>715
倉庫か1人部屋かもな。
2021/02/26(金) 20:16:34.61ID:iyJePOJl0
このドラ息子が豊北新車の新入社員を選別するのかw
どうせナイスばでーな女ばかり採用するだろw
721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:16:44.42ID:yQiyBgR10
やっぱハゲはクズw
2021/02/26(金) 20:16:50.39ID:+1Z1vcux0
言われてみれば、厳密に説明しろって言われたらわからんな
>○○付
組織や業界によっても違いあるかな?
でも今回のは割と簡単に想像はつくんじゃない?
まあどうせどこでどうなろうと大した事にはならないんだろうな
2021/02/26(金) 20:17:01.07ID:9/X+/MUb0
囲碁将棋チャンネルなんかに総務省の許認可なんか必要か?
スカパー相手になくさないでねってお願いするくらいで十分じゃないの?
菅の息子はただ、会社のお金で接待のふりして遊びたかっただけじゃないのかね。
724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:17:31.64ID:l4K5a2qg0
>>708
せなんや。
俺は日本以外の全ての国と地域の事情を何も知らんからなぁ。
比較対象出来る物が無いから日本がおかしいのかは判らん。
てか俺ホンマに自分の国の事を正しく理解してんかな?それさえ判らん(´・ω・`)
2021/02/26(金) 20:17:44.89ID:RZH/aZGL0
>>715
お預かりしているのなんか最初からロクに出社なんかしとらんやろw
726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:17:53.30ID:3rVtdf1y0
「人事部付」はどこの会社でもそう変わらんと思うが


21ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 17:34:47.97ID:3bTFGCFh0>
人事部てwwwww
あの風貌のヤツが人事部てwwwww


61ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 17:43:36.44ID:gN7g1sWa0
人事部の中枢に、
異動して、
山田ババアを接待して、
チョメチョメ!



89(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9 ◆EFvlPnIYE33o 2021/02/26(金) 17:51:48.93ID:dJI1hTne0
(; ゚Д゚)そういや、ここって天下りの会社なの?
にしてもこんなのが人事部とか、やばそうだな

145ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 18:03:36.27ID:WdF6dK7z0
( ´,_ゝ`)プッ
よりによって人事部はマズいだろ
727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:17:53.96ID:75pxRQVo0
>>43
歴代最悪は森だろw
支持率7%は金字塔w
728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:18:20.13ID:OVpSKn5H0
まあ、あんな息子持ちじゃ中国や北朝鮮にツケ込まれるだけだよな
729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:18:26.38ID:JBTeacHd0
東北の会社だと思っていた定期
730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:18:51.97ID:qJid+1U90
贈賄だろ
あとマンション購入資金はどこから降ってきたんだよ、贈与税払ったのか調べろよ
2021/02/26(金) 20:19:08.57ID:lrgfgzeA0
もういいわ
このスレは進展ない
バカウヨ脳の巣だwww
732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:19:17.55ID:jU+s0gDt0
菅に逆らえない総務省官僚を接待させて
会社に有利な契約をとるためだけに採用された菅の息子だから
その利用価値がなくなったらとっととゴミ箱行きですわ
733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:19:19.08ID:WbdNATWa0
当事者が辞めずに
社長が辞める。

凄いパワーバランス。
734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:19:24.24ID:UuBqszMi0
>>683
囲碁チャンネルの役員は今回辞めたらしいよ
2021/02/26(金) 20:19:28.62ID:YVyTW3qK0
>>2
まさか。東北新社ほどの会社ならば倫理規定もしっかり整備されているので、それはないと断言できるよ。

もしそれが事実ならば社長の辞任くらいでは許されないよね?
2021/02/26(金) 20:19:45.08ID:YO5+eTMo0
>>726
>>572
2021/02/26(金) 20:19:56.53ID:YK0fFwE80
管の息子はどう思っていたのか。
自分の存在価値は、管の息子というただ1点だけにあり、一切余計なことはするな、という扱いだったと思うわけだが、それに満足していたのかな?
738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:20:20.75ID:LveEWzQ10
事務方エリートは財務部じゃねーか?
嫌な奴多いけど
2021/02/26(金) 20:21:33.47ID:l65UT7ce0
菅Jr.完全に守られてんな
740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:21:47.87ID:D0gIK8Zd0
長男も薬物に手を出す位の凹みだろうな。
親父の名前がなければ、廃棄物以下と世間に思われてるんだから。
本さ
741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:21:49.62ID:02pR8p1i0
人事部は他の事ができない奴が行くが、秘密を握ってるので一番権力を持ってしまう

ソ連のスターリン書記長も「人事は全てに優先する」と言うくらいだ
スダーレン総理もこの人事に喜ばれるだろう
742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:22:02.35ID:Ebtq8z350
栄転かよ
743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:22:06.39ID:5WLwezQM0
とっとと滅びろよ、隠蔽と誤魔化しばかりの基地害クソ社会主義国家ジャップランドが。

いい加減にしろ、知恵遅れ土人民族が。
744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:22:14.67ID:adfHaLAe0
>>729
え?違うの?
わざわざ東北から接待しに来てるかと思ってた
745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:22:24.13ID:l4K5a2qg0
>>720
東北新社。
ほうほくしんしゃで変換したら、豊北新車になるな。中華の車会社みたいでんな。
勉強になりました(´・ω・`)
746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:22:29.31ID:qLtSI+nZ0
上場企業なんだっけ?
それならコンプラ上当然こうなるわな
2021/02/26(金) 20:22:35.11ID:hcz2AXQC0
会社である以上は社員がどこの部門にも所属していないなんてのが規定上有り得んからね
誰の指揮命令も受けなくていいことになっちまうからな
だから何かしらのポストは必要であって、今回みたいなケースに相応しいのが人事部ってことやな
748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:23:01.38ID:zZUGAFO90
山田は勝ち組
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況