X



おとうさんにもらったやさしいうそ(全文) 日本語大賞・最優秀賞(NPO日本語検定委員会) [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1少考さん ★
垢版 |
2021/02/27(土) 06:22:40.09ID:OqUSK+789
※時事ドットコム

おとうさんにもらったやさしいうそ(全文) 日本語大賞・最優秀賞
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021022601270

2021年02月26日20時11分

日本語大賞で最優秀の文部科学大臣賞を受賞した茨城県の古河市立古河第二小学校1年佐藤亘紀君(7)の「おとうさんにもらったやさしいうそ」の全文は以下の通り。

ぼくのこころにひびいたことばは、「おとうさんはちょっととおいところでしごとをすることになったから、おかあさんとげんきにすごしてね。」です。そのときぼくは二さいでした。とても小さかったのでちょくせついわれたのはおぼえていませんが、いってくれたときのどうががおかあさんのスマホにいまでものこっているので、すきなときにきくことができます。

このふつうにおもえることばがぼくのこころにひびいたりゆうは、じつはこれがおとうさんがついたうそだったからです。このことばの一しゅうかんごに、おとうさんははっけつびょうでしんでしまいました。そして、このことばをおとうさんがのこしたのはびょうきがわかってにゅういんした日でした。

おとうさんは、あえないあいだにぼくがかなしまないように、わざとうそをつきました。うそはふつうよくないけど、これは、おとうさんがぼくのためについてくれたやさしいうそだとおもいます。このことばをどうができくと、おとうさんにあってみたくてすこしかなしいきもちになります。でもかなしいだけじゃなくて、かなしませないようにうそをついてくれたおとうさんのやさしさをおもって「がんばろう!」とおもえます。おとうさんがしんでしまったことはしっているけど、おとうさんのうそがほんとうになって、いつかよるおそくにドアのまえで「ドアをあけて。かえってきたよ。」といっているおとうさんにあいたいです。こうおもえるのも、おとうさんのやさしいうそのおかげです。

ぼくからおとうさんにつたえたいことがあります。「おとうさん、うそがばれてるよ!だってまわりにびょういんのどうぐがいっぱいあるし、おとうさんがよこになっているし、めからなみだがちょっとだけでているし、こえがさびしそうだから。」でもぼくは、だまされているふりをしつづけようとおもいます。

おとうさんがやさしいうそをついてくれたおかげで、ぼくのこころはつよくなれています。これからもおとうさんのことばをまもっておかあさんとげんきにすごしたいです。おとうさん、やさしいうそをありがとう。



※関連リンク(日本語検定)
第12回「日本語大賞」審査結果 | 表彰
https://www.nihongokentei.jp/grandprize/12_result.php
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:23:47.98ID:MeAQ/5cE0
これ自体が
嘘話だろどうせ
2021/02/27(土) 06:24:40.41ID:Pg5/0s/F0
ある男子と女子がバイクで出かけてると…
彼女が「スピードが速いよ。スピード落とし て!!」
彼氏が「なに、怖いの??」
彼女が「すごく怖いスピード落として」 彼氏が「OK、でも愛してるって言ったら ね!!」
彼女が「愛してる、愛してるだから今すぐス ピード 落として!!」
彼氏が「もちろん、でも強く抱きしめて、一 度も したことのない強さで抱きしめて…」
びっくりしてる彼女は言われたとうりにして 言っ た。
彼女が「お願い今すぐスピード落と して!!」
彼氏が「わかった、でも俺のヘルメットを 取って お前がかぶったらな」
彼女は彼氏のヘルメットをかぶった
彼女はまた言った 彼女が「スピード落として!!!」
次の朝のニュースで 昨日の夜に若い男女がバイクで事故に合いま した 。
二人うち一人が亡くなったこと
その前に彼のこと話そう 彼氏が「ただ彼女が助かって欲しかった…」
彼は気付いてた 彼女にスピード落として、と言われる前から バイクのブレーキがきかないことを…
それで彼は彼女に頼んだ 愛してるって言って そして抱きしめて欲しいことを 彼はこれが最後になることを知ってたから
そして彼女にヘルメットかぶらせて助けたかった 自分の命を犠牲にして 同じことをしますか?
大切な人がいなくなるのを待たないで そして自分にとってとても大切な人だと伝えなくなるまえに 今日誰かを幸せにしてください
これで終わりです 感動したら回して
2021/02/27(土) 06:24:59.05ID:m6HpZR0Q0
>>2
早い!早いよスレッガーさん!
2021/02/27(土) 06:25:41.03ID:mUb9NHdt0
>>2
そこで騙されてあげないからモテないんやで
6ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:27:03.71ID:PyFXx2QJ0
>>2
よっ!取るとこなしのいい男!
7ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:27:26.05ID:jA+4RskH0
>>2
噓だと信じていたいな。
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:27:35.02ID:knmlXuzt0
文章うますぎ
これお父さんが書いたんじゃね
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:28:08.63ID:VZOBZAVL0
久しぶりに>>1を読破できたわ
10ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:28:38.86ID:i+5560630
>>2
そうか
死んだおとうさんはいないんだな
よかった
2021/02/27(土) 06:30:24.22ID:5KEPY3PX0
この文章が書けるレベルならもっと漢字使える
2021/02/27(土) 06:30:28.12ID:IxKir+0Y0
ファミコンかよ
13ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:30:31.50ID:riZl9ahO0
おまえらなみだふけよ
14ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:31:35.39ID:SYlIzjxc0
>>10
おとうさんはよそのおんなのひとととおくでくらすことになった
2021/02/27(土) 06:32:11.05ID:+PAlcJY40
朝から泣かせるもんじゃねえよ。
16ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:32:20.67ID:Ye/PDGH80
>>2
おいおまえの
目と鼻からでてる塩水はなんだ
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:32:23.89ID:HXOuu4XZ0
「おとうさんはちょっとべつのおとこのひとにへんしんするだけだからね、なかみはいっしょだからだいじょうぶだよ」
18ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:33:10.82ID:X9ga1vAl0
嘘松。
2021/02/27(土) 06:33:16.52ID:uF3gL5rv0
ようちえんのときにコタツのなかでおちんちんをぐりぐりしてたらきもちよくなりました
。それからまいにちぐりぐりしてたら、あるひ、おばあちゃんにみつかって「むしでるからやめな」といわれました。おちんちんからむしがでるとこわいので、ぼくはやめました。でも、これはおばあちゃんのうそでした。ちゅうがくせいになったときに、しろいカルピスがでたからです。いまはかたてでしゅっ!しゅっ!としています。
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:34:08.92ID:MprOJ3/30
お前ら小1にまで嫉妬かよ本当どうしようもねーな
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:34:15.04ID:cD5zAZdW0
>>3
残念ながらエンジンがかからない話の方が響く。
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:34:33.34ID:AWawH2LI0
>>10
志村けんかよ
23ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:34:55.22ID:pFWdHzG00
読みにくい
漢字使ってない文を読むのって
実は才能が要るんだね
2021/02/27(土) 06:35:06.93ID:lMutdudB0
話だけは本当

これが本当のところだろう
2021/02/27(土) 06:35:49.99ID:F9rZclft0
おととがおかかになりました
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:35:51.82ID:cD5zAZdW0
>>3
大体なんで片方ノーヘルなんだよ
2021/02/27(土) 06:36:08.82ID:kb+JOFud0
ぼくのやさしいうそ

親父が髪をセルフカットしてて襟足が思いっ切り失敗してるのを
家族全員気が付かないフリしてあげた
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:36:16.06ID:nyDZR/qC0
僕の心に響いた言葉
小学1年生らしくない表現
29ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:36:35.19ID:knmlXuzt0
ハッケツ病ねアナガチ嘘じゃない
2021/02/27(土) 06:36:55.93ID:POjPZ6BW0
やさしいうそという表現に大人の干渉を感じる
2021/02/27(土) 06:37:17.77ID:4j1D9ubA0
親父「医学部入ったらモテモテだぞ〜」

…壮絶に騙された
2021/02/27(土) 06:37:48.35ID:m6HpZR0Q0
>>3
大好きな彼女をノーヘルで乗せ、自分はヘルメット被るキチガイ男
涙出たわ
2021/02/27(土) 06:38:00.70ID:iGSnoazR0
>>31
親のアドバイスは常に
2、30年遅れてるからな
34ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:38:18.12ID:Tk+2m1R00
全俺が泣いた
35ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:38:21.59ID:HRLe8pkd0
Twitterでも指摘されてたけど、大人の校正が入り過ぎてる文章なんだよね
2021/02/27(土) 06:38:37.81ID:fGoMsf+50
あーこれは大人が書いたダメな言い回しが多すぎ
0点
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:39:31.84ID:zZipbyeN0
話は本当でも文章は大人が手を加えたと思う
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:39:36.72ID:votCJRDR0
>>1
かんたんな言葉で書いてるけどなかなか上手なんだよね。
文章構成がうまい。 やっぱり小学生を装って誰かが手伝ったのか・・? (´・ω・`)
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:39:38.27ID:qGyxTCw00
これ先生とか母親が必死になって文章推敲してる…
2021/02/27(土) 06:40:01.28ID:h26G3lwN0
>>3
バイクはエンブレで安全なとこまでスピード落とせるんだが
そんな会話してる暇あったらスピード落とせやww
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:40:03.36ID:epaMI3j90
むかし小学校の担任が「表彰されたかったら交通事故とか家族の不幸」
って言ってたのなんか思い出した。
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:40:14.31ID:hhzB6hDR0
おとうさんはこれからおねえさんとしていきていくんだね。
43ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:40:23.63ID:Wpz3xyQl0
つくり話臭い上に
非常にありきたりな話だな
2021/02/27(土) 06:40:45.11ID:j0+tkiRm0
何だろうNPOって単語に胡散臭さしか感じなくなってる

あそこの機関に悪用されまくってるからかな
2021/02/27(土) 06:40:54.89ID:aXgRpRBf0
ぼくはにほんごたいしょうってなにかしりません
にほんごけんていってなんぞや
2021/02/27(土) 06:41:18.52ID:jc9dqJNu0
>>41
最低の先公だな
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:41:29.44ID:Y7jusk120
>>1
これ自体がライターが子供のふりして書いた糞文でまるっきりの嘘ならいいんだが
実際には、子供が綴ったものに大人がそこそこ手を加えて出したものだろうな
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:41:49.21ID:1Z1TWHud0
文章能力高いのに、漢字書けないなんてありえん
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:41:52.84ID:njNiSCmZ0
おまえはにほんじんだからだれかにきかれたらそういいなさい
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:41:58.61ID:epaMI3j90
>>31
大丈夫ですよ、
受付の中ではドクターが医局に上がってくたびに
「いやーんセンセーイケメンー」って毎回みんなで騒いでますから
2021/02/27(土) 06:42:16.00ID:mpk/0TeV0
おれもこれはちょっとあるんじゃないかとふとおもいかえしてむかしのとおさんのやったせんりつのあおどにたっちしてみた。あおいはるめからふきだすしんりょくのごこうにこどもながらうつくしいとかんじたはるのやさきだった。
ひえんというなまえのろうにんせいがひんにきゅうしてみのがさずとおさんはそれをひつようあくとしこどものをわたしにいましめたのであった。だがしかしだそれをみかねたははおやがうんこをふくそぶりをしてなぐりつけてきたのだ。わたしはおそろしくなってこうりょうのいをくむとともにごようあらためであるとつつがえしたのだ。
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:42:18.74ID:NOTRnYkD0
>>3
なお助かったのは彼氏でした
2021/02/27(土) 06:42:26.03ID:3JfsT3c30
小1ならもう少し漢字書けるだろ
>>1がやさしいうそ
2021/02/27(土) 06:42:26.26ID:RciugS/l0
ていうかいくら小学1年でもまったく漢字使わないってあるのか
もしかして授業で教えてない漢字は使わせない指導でもしてんのか
2021/02/27(土) 06:43:42.25ID:wQqv71iE0
本当は
避妊失敗して出来たに対する
優しいウソ
2021/02/27(土) 06:43:59.09ID:zgwGnfoj0
仕事に行ってくるね!
といってハロワにいくのはどんな嘘ですか?
2021/02/27(土) 06:43:59.18ID:CaEnK8NQ0
実はお父さんは刑務所に働きに出ていててこの子が本当に騙されているという可能性はないのか
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:44:15.92ID:ilCfJonD0
7歳の子供が書いたという嘘に騙されてあげるべき
59ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:44:17.23ID:Y7jusk120
>>40
と、言うところで書いた奴はバイクや機械全般に無知、おそらく女性だと推察できるね
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:44:54.26ID:MeAQ/5cE0
>>54
それあるよ実際に
自分の名前漢字で書いたら
その字はまだ教えてないからヒラガナで書け
って怒られたことある
2021/02/27(土) 06:45:05.02ID:P9svucpI0
離婚の話かと思ったスマヌ
ゲスだな俺
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:45:18.86ID:Wpz3xyQl0
>>54
そうだぞ?
小学生の頃はテストの殆ど100点だったが
習ってない漢字を使うと、国語のテストでバツを付けられたからな?

日本の教育は何か間違ってんだよ
63ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:45:24.91ID:9QWScmHP0
ママが書いたくさいなあ
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:45:57.78ID:NOTRnYkD0
>>44
NiPpOn
2021/02/27(土) 06:46:00.80ID:/gQfnzjE0
最初、刑務所に行った話かと思った俺はこころが汚れてる
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:46:08.56ID:RUKeS8qS0
>>3
整備不良のどこがいい話か。
2021/02/27(土) 06:46:14.75ID:WrfKvfO50
赤ちゃんはコウノトリが運んでくる
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:46:27.40ID:Qx6CYeh30
涙拭けよおまえら
2021/02/27(土) 06:46:33.71ID:qkdoMZ+DO
全く、ちゃねらー共はサイテーだな
2021/02/27(土) 06:46:53.86ID:GyMn/vFi0
>>3
死んだのはヘルメット取ろうとして手を離した彼女でした
2021/02/27(土) 06:47:11.26ID:mpk/0TeV0
やさしいうそはもういらないから もっとつよくなるから すきになってほんとうによかった さよならじゃない さよならだね
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:47:21.19ID:S1Mm39so0
小一でボクの心に響いたなんて表現するか
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:47:24.25ID:h++kjgY/0
感動ポルノ
74ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:48:22.58ID:dFGoUF9w0
ゴーストライター乙
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:48:33.31ID:nwzd1U8f0
死んでからも仕事しないといけないのかよ、、
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:48:40.76ID:NOTRnYkD0
>>67
姑獲鳥
2021/02/27(土) 06:48:53.59ID:epaMI3j90
漢字が無いから読む気にならない
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:49:49.73ID:EF2etRWM0
逮捕されたのかと思ったら白血病かよ
2021/02/27(土) 06:51:09.23ID:J0eCdOo60
小一にこんな起承転結の文が書けるか?
80ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:51:10.73ID:MdRuFKjV0
全部平仮名だとこうも読みにくいんだな
脳が読むのを拒否してるわ
お前らちゃんと読んで偉いな
2021/02/27(土) 06:51:55.30ID:yEHp+v9k0
平仮名だけだと読みづらいな
韓国語や英語もこういう感じで読んでるんだろうな
2021/02/27(土) 06:52:01.92ID:a0bW/c0Z0
漢字って大事だな
2021/02/27(土) 06:52:21.54ID:HqY/VC3f0
>>3
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:52:31.96ID:xvg5zunx0
大人が添削しないでそのままのがいいのにな…
2021/02/27(土) 06:52:36.09ID:18ftnIVk0
発達障害は親になるな
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:53:10.70ID:9WC1aXQY0
おとうさんにかいてもらった
にほんごたいしょう
87ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:53:26.22ID:9u9rlPvy0
なぜおとうさんなのか。
おかあさん、でないのは差別ではないか。
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:53:56.69ID:j2fQrZsS0
6歳

「授業のために、この手紙を書いているだけだ。
僕は知ってる。おまえの作っているわるい子リストは中身がないよな。よい子リストもだ。
お前の人生も空っぽだ。僕の人生がトラブっていることを知らないだろ。
おまえには名前なんか教えてあげない」
2021/02/27(土) 06:54:10.15ID:hL/6JeM00
お母さん作文がんばったな
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:54:45.60ID:s4aGuAtT0
おとうさんはおかあさんになったとさ
めでたしめでたし
2021/02/27(土) 06:54:45.69ID:p/7Wc3gh0
入院して1週間で死ぬってはええな
92ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:55:09.81ID:339jnmjT0
小学2年で習う感じって数字の一とニと日だけか
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:55:23.46ID:339jnmjT0
あ、小一か
2021/02/27(土) 06:55:28.18ID:HpxOwOsm0
泣いた。
2021/02/27(土) 06:56:10.43ID:FKkQJ24f0
これを読んで普通に感動出来る感性をまだ持ち合わせていて安心した
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:56:37.35ID:F2oqqj3G0
小学一年ってこんなに漢字つかえないもんなん?
表現はそれなりなのに。
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:56:53.82ID:bOF6azc00
>>1
大人が書いてるの丸分かりw
2021/02/27(土) 06:57:01.36ID:HpxOwOsm0
>>41
酷い(笑)
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:57:16.26ID:s+qD5pL40
この親父は本当は朝鮮人で反日活動に全集中するため
わざと失踪したんだろ
病院のは替え玉かゴム人形だ
2021/02/27(土) 06:57:27.60ID:oHiggRW50
>>72
多分親が書いた
2021/02/27(土) 06:58:11.21ID:zgwGnfoj0
ウホッの出会い系とかエンコーも結構あるんだな
オレの知らない世界だわ
102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:58:12.65ID:knmlXuzt0
うそだな
103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:58:12.65ID:rYFixKhV0
>>61
俺はてっきり刑務所に行ったのかと思った、
教会行って懺悔してくるわ。
2021/02/27(土) 06:58:37.19ID:epaMI3j90
文章の構成能力、語彙力が小1じゃないもんな
例えば一文目の「僕の心に響いた言葉」これだけでも小1には思い浮かばない表現
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:58:54.95ID:s4aGuAtT0
今時塾も行ってない小学生がいるかよ
マジで文系て邪悪で害悪な存在だな
2021/02/27(土) 06:59:47.46ID:GyMn/vFi0
>>57
小道具周りにおいて、ベッドで苦しそうにしてスマホで撮影?
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:00:01.03ID:t1JfoQFj0
こんな本人が書いてないのがすぐバレるのを最優秀賞にしたnpoの日本語力が怖い
日本人じゃない
2021/02/27(土) 07:00:16.86ID:y3IVhXY70
「お前はお父さんの子じゃないんだ…だからハゲないよ」
薄毛を学校でバカにされ泣いて帰った小学生だった俺に、そう優しく頭を撫でながら父はそう言った。
あれから40年。父は亡くなり、母も老いた。
俺の頭もすっかり毛が落ちた。
親父、今ならわかるよ。あのときの言葉は優しい嘘だったんだな…
そして今日、やはり頭髪をネタに弄られて帰宅した息子に俺はあの時の父と同じ事を言った。
息子は泣いた。あの時の俺と同じように。なんで優しいお父さんの血が流れてないんだ!と。

でもな、俺は日本人(A型)でお母さん(A型)も日本人だ。なのにお前(B型)は碧眼金髪の白人なんだ?
2021/02/27(土) 07:00:59.91ID:qvVqlpSd0
2歳の時の事なんかふつう覚えてないわな
あと全文平仮名はわざとらしすぎる
110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:01:08.46ID:XwwrRNjE0
うーんいい話ではあるんだけど
やっぱり7歳の文章力には思えないな
本当なら凄い文才
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:01:11.25ID:D9OWtBNw0
>>3
アクセルもどしてシフトダウンしてエンジンブレーキで止まれるだろ。ブレーキもリアもフロントも同時にイカれる訳ねぇだろうし。
バイク乗ったことない奴の創作丸出し
112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:01:13.92ID:yyCz7pWC0
ハングル読む時の疲労感ってこんな感じ?
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:01:14.93ID:Tvd0Hvo60
お母さん作文 すげえ上手い♩
2021/02/27(土) 07:01:20.29ID:q1fhSKot0
嘘つき団体にかけてる税金が勿体無い
2021/02/27(土) 07:01:28.33ID:R5WnffPy0
小3の時読書感想文で表彰されたけどあれ母の作品でした
すみません
2021/02/27(土) 07:01:34.43ID:ThbU9msS0
きのどくなみのうえばなし
読んでどうしろと。
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:01:57.27ID:nSPWgPEB0
とろっこもんだいで
そのままならごにんしんできりかえるとひとりしぬといわれました
でもそれはやさしいうそでした
なぜならなにをやってもらくばんでぜんいんしんだからです
2021/02/27(土) 07:02:07.97ID:ebyhOO+V0
とてもじゃないが7歳の文章ではない
破綻がなさすぎるし言葉の選び方も作り物っぽい
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:02:09.77ID:HTZvplF00
目の前で、受賞のうれしさについて、この7歳に書かせれば、一発で親の推敲が入ってることがバレるだろうに。
こんなもの7歳児が書くのなんて、無理!
2021/02/27(土) 07:02:25.61ID:m6HpZR0Q0
真実は、おかあさんにもらったやさしいうそ、なんだよなあ
2021/02/27(土) 07:02:38.15ID:A2zcdzKq0
小1のころの夏休みの自由研究は今はなき爺さまがハリきっちゃって
夏休みおわったら成果物が出来てた
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:03:02.19ID:cbXY7edz0
5ちゃんでも感動できるもんがあるだな
2021/02/27(土) 07:03:44.47ID:kIj5t0UT0
7才で優しい嘘なんて言葉思いつかんと思うけどな
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:03:47.13ID:VuFkRlTd0
いい話だけど、7歳で本当にこれ書いたなら天才だなw
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:04:13.38ID:++82RXYy0
https://i.imgur.com/4sHY7gm.jpg

こういう方が明らかに優秀だろ
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:04:18.00ID:EojAGZqY0
>>16
あなたも優しい人だね。
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:04:56.95ID:k8QPbZBe0
こんな物分りのいい子供なら嘘つく必要ない。
2021/02/27(土) 07:05:01.75ID:GyMn/vFi0
>>88
ラムダ農園に入れたい
2021/02/27(土) 07:05:15.11ID:oJHHuDBv0
こんなんで余裕で泣けるわ
オッサンになると涙もろくなっていけないねぇ
2021/02/27(土) 07:06:00.97ID:DmsHnNDf0
泣いた
嫁と娘を大切にするわ
2021/02/27(土) 07:06:07.67ID:y3IVhXY70
>>125
下の品評が淡々としてて草
2021/02/27(土) 07:06:15.68ID:Y3anoAOP0
>>1
読みにくい
133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:06:31.16ID:i+5560630
>>125
平田俊子さんのやさしいうそだな
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:07:10.69ID:oaiR9VV30
>>3
エンジンブレーキ
2021/02/27(土) 07:08:27.63ID:bjxveNT40
>>91
俺の嫁は発症して5分で死んだぞ。
10分前まで普通に会話してTVみてて、先に寝るって言うから寝室行って…
寝室でめっちゃ咳き込んでるから「水持っていこうか〜?」と寝室に入ったら
いきなり泡吹いて倒れ込んで… みるみる顔色変わってさ。
慌てて心臓マッサージして… 救急隊の人もやってくれて… 病院搬送されて
人工心肺でなんとかその日が命日になることはなかったけど。

逝った方は楽でいいけど、残された方は地獄だよ。

ちなみに劇症心筋炎症だろうと言う話。
だろうと言うのは解剖して心臓から何の菌かとらないと特定できないからだそうで
コロナの突然死もほとんどコレなんだって。
幸いなのか?嫁からコロナは検出されなかったけどね。
136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:09:20.48ID:SsxGVj/N0
きゅうしょくひかならずかえすからね
ぱちんこでばいにしてかえすからね
きょうはいけるきがするんだ
2021/02/27(土) 07:09:47.93ID:CKADgWHF0
自閉症者が書いた本もこんな感じ。
自閉症者の親がそうであって欲しいと願う内容。
良く訓練されてるからわかりづらいけど。
これ言うと界隈の人達すごく怒るw
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:10:28.25ID:1RcLLkIQ0
泣ける2chか
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:10:51.92ID:v0jTzTaN0
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく
2021/02/27(土) 07:11:14.41ID:sM8DkNJa0
>>31
大学入ると「医者になったら〜」に変わる

学生時代の勉強へのモチベーションの二割…いや三割がリビドーだった
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:11:22.53ID:yutz32lI0
>>83
3回くらい見た
2021/02/27(土) 07:12:08.23ID:+Y3W1OkC0
>>3
フットブレーキも効かないのかとかエンジン切ったら惰性で止まるじゃんとかなんで女の方はメット被ってなかったんだとか突っ込んだら負けなんだろうね
2021/02/27(土) 07:12:30.07ID:m6HpZR0Q0
>>136
泣ける…
2021/02/27(土) 07:12:37.61ID:FLlM3xNS0
だが無責任!残念!!!
2021/02/27(土) 07:13:03.01ID:G4BVVxSm0
>>1
朝から泣いた
2021/02/27(土) 07:13:50.57ID:ND1fEXmJ0
という嘘か
147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:13:54.30ID:xoJ1b1fe0
本当に死んだんだろうか。
離婚しただけでは?
2021/02/27(土) 07:14:00.88ID:0WMb4DmF0
これかけるならおとうさん位漢字でかけるだろ
149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:14:20.25ID:DZZU5GDK0
まあ、やさしいうそと言う表現は子供はせんわな
2021/02/27(土) 07:14:26.21ID:ND1fEXmJ0
障害児の親が出版した本に書いてそうな文章
151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:14:46.64ID:oaiR9VV30
>>105
小一で熟は少数
152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:15:12.70ID:cnbe3WRm0
これは完全に「お疲れ」したね!
153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:15:33.71ID:X76Hk2PC0
話自体は嘘ではないと思うしいい話
でも7歳の書ける文章ではないことと「やさしいうそ」という言葉を多用しすぎてわざとらしく感じる
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:15:45.75ID:DZZU5GDK0
>>147
その場合、おかあさんがついたやさしいうそになるのかな
155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:15:49.48ID:Rpjfa6c/0
なぜおじさんは涙脆くなるのか、、、なぜ、、、
2021/02/27(土) 07:16:16.97ID:dt8Np2X20
元文を見たいんだよな
157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:16:19.37ID:xoJ1b1fe0
ジャックバウワーも確かCTUに行く前に娘に嘘ついて、
家庭崩壊していたよな
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:16:36.42ID:TdxlGYHw0
週刊ストーリーランドで採用だな
159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:17:35.08ID:DZZU5GDK0
というか、それがうそでしたって子供が知った時点で
お父さんのやったことはすべてフイになってないか?
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:17:56.19ID:ffS5Hxje0
でも本当の嘘は病気が遺伝してるってことを伝えてないことだろ
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:18:26.68ID:IRDMACVR0
おかあさんがごーすとらいたーなのかもしれない
そういううそも、あるとおもいます
162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:19:00.73ID:AHFxVli+0
小学1年でこんな機微に触れる感情と文章書けるのは凄いな。
2021/02/27(土) 07:19:05.34ID:EBULW3wr0
親の気持ちは親になるまでわからない
こんな風に考えるのは子供ではない
お母さんが教えたんだろうな
2021/02/27(土) 07:19:35.96ID:dt8Np2X20
>>135
5分で死んでないやんかww
2021/02/27(土) 07:19:42.36ID:l28rOIS30
平仮名だけだと読みにくいな
韓国とかハングルだしこんな感じなんかな
漢字かな交じりの日本てやっぱすごいな
中国はどうなんだろ
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:19:58.95ID:AHFxVli+0
>>159
入院した時にはまだ治るかもという希望があったからじゃないのかね
2021/02/27(土) 07:20:17.30ID:Ksr4irtx0
どっかを縦読みとかした面白いとかそんな謎解き的な話じゃないの?
2021/02/27(土) 07:20:35.84ID:dt8Np2X20
>>161
おかあさん、すごい!
2021/02/27(土) 07:20:40.35ID:9/d+bphz0
イイハナシダナー
2021/02/27(土) 07:20:42.64ID:eIqd7MLU0
文法がしっかりしすぎていて、なんだか嘘臭い。
誰かの手によって修正が施されている可能性大。
2021/02/27(土) 07:20:47.14ID:/dvr7X1+0
やらしいうそ
2021/02/27(土) 07:21:27.12ID:lFDusTfe0
>>83
これの正解はなんなの?
「今日の用事は僕が送り迎えするよ。車も僕がみておくよ」?
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:21:52.19ID:u4PAfgoL0
ムショ版とか離婚版とかマグロ漁船版とかあるのかな?
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:22:12.74ID:bYSoiESG0
>>1
この作品が嘘臭い
こんな文章が書けるほどの知能が有れば、もう少し漢字もかけるだろ
2021/02/27(土) 07:22:16.68ID:kIj5t0UT0
母親が書かせたのかもしれんが父親死んでこんな母親しかいない子供が哀れで泣けるわ
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:22:25.10ID:bYSoiESG0
>>2
デスヨネー
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:22:48.49ID:bYSoiESG0
>>11
おまおれw
178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:23:33.02ID:DZZU5GDK0
>>172
基本女は解決策は求めてない
単に「そうか、それは大変だったね」とひたすら同意してればいい
2021/02/27(土) 07:23:35.11ID:ptgih1ZT0
一年生でももう少し漢字使うだろうし文章はお母さんが書いた感まるだし
180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:23:40.09ID:AHFxVli+0
>>83
いくらなんでもこんなやつはいない。と信じたい
2021/02/27(土) 07:23:53.03ID:t3OH3yOt0
おとうさんは 🇷🇴そうかがっかいに
にゅうしん しました!

Σ👦
2021/02/27(土) 07:24:30.56ID:NlMYJq4h0
なんか、大人が子供っぽく偽装して書いた様な文章だな。
賞をとるためのツボを押さえてるというか。
2021/02/27(土) 07:24:46.91ID:kIj5t0UT0
>>180
きまぐれオレンジロードの主題歌でトラブった夫婦の動画がモロこんな感じ…
2021/02/27(土) 07:25:05.87ID:dt8Np2X20
ペットセメタリーを彷彿とさせる
いい文章です。
2021/02/27(土) 07:25:24.84ID:cjyqs3n90
白血病じゃなくてAIDSなら本当
2021/02/27(土) 07:25:34.15ID:qfOMpU210
>>3
エンジン切れば?
187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:25:35.36ID:bYSoiESG0
>>125
平田俊子の偽善臭がキツすぎるw
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:25:38.64ID:AHFxVli+0
>>179
多分最初に書いたやつは色々いらない部分まで書いていて、先生が赤ペンで添削して清書して出したんかもね。
2021/02/27(土) 07:25:56.48ID:dt8Np2X20
>>180
これこそ実存文学だよ。
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:26:09.95ID:1D9DqqrU0
こうして「つれご」のぼくがおとうさんへのみれんをのこさないように、きれいににわかれて
いまはべつのわかいおかあさんと「じつのこ」と、しあわせにくらしています。
おとうさんはなかなかのキレものです。
2021/02/27(土) 07:26:16.37ID:EBULW3wr0
どこかのおじいさんがインタビューで答えてた
らい病にかかったお父さんとお別れしたときの話がいちばんくる
192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:26:18.95ID:u4PAfgoL0
>>181
教祖様が優しくないうそつくからな
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:26:57.95ID:HTZvplF00
これ、本人が書いたんじゃなかったことがバレた場合、受賞取り消しにならないのかな?

佐村河内守が実は作曲してなかったのと同じだよね、ゴーストライターだとしたら。

もし母親が手を入れてたなら、母親は、子供の原稿に手を入れてないで、自分の言葉で書いて堂々と勝負すれば良かったのに。
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:26:58.84ID:IZLqK1ub0
小学1年生なら親が手伝ってるのは暗黙の了解だよ
2021/02/27(土) 07:27:22.05ID:aSaYUZY00
>>56
悲しいうそ!
2021/02/27(土) 07:27:24.96ID:pC15JIo50
いい話かもしれないが、ここまでくると嫌がらせだな
小学校の先生マジすげーわ
2021/02/27(土) 07:27:31.34ID:rC1OEesz0
>>172
ここは車じゃないよー
2021/02/27(土) 07:27:39.61ID:NoMpVnBU0
ぼくがこどものころたんじょうびかいをひらきました。しかしだれひとりきませんでした。
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:27:46.93ID:nXxS0UIm0
しかし7才で構成を含めここまでの文が書けるのは相当頭の良い子だな
幸せな人生を歩んで欲しいわ
200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:27:48.52ID:mi6XYKb40
パパ活の話じゃねぇのか
こんなん普通ボツだろ
ニュースって知ってる?
201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:28:01.92ID:eb+HFGg50
>>151
熟女な小一はたしかにレア
2021/02/27(土) 07:28:36.72ID:RhJbXUhB0
うちはあんま会話した事ないな
60歳くらいで土木の会社辞めてきて面接の電話してるの聞いた事あるけどなんかタメ口で会話してるの聞いてこいつ馬鹿やって思ったのが一番の記憶
今は定年で仕事してないが
203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:28:40.96ID:eWoQwIrh0
小学3年生くらいだったかな。
親が変な修正入れてきて
大喧嘩したことがある。
204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:29:25.55ID:HTZvplF00
>>194
そういうものなんだ!
なんか、おっさんが小学生の草野球で活躍してるみたいで、みっともないね。
2021/02/27(土) 07:29:31.98ID:EBULW3wr0
>>193
小学生のコンクールに厳格性なんかいらないと思うよ
206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:29:48.71ID:cjbzaRdR0
お母さんがついた嘘松
2021/02/27(土) 07:29:55.27ID:NrYqKUpH0
>>83
女の悩みは解決しなくていい!
2021/02/27(土) 07:30:36.59ID:cjyqs3n90
これの元ネタ絶好あるだろ
209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:30:47.09ID:mi6XYKb40
とうさんにはあいじんがいました
おかあさんはとうさんがぱぱかつをしてるって
ないてました
おかあさんはりこんしたいといっていました
でもぼくはどうしておとうさんがあいじんと
あそんでるのかわかりません
ぼくはとうさんをうばったあいじんが
ゆるせないです
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:31:00.60ID:3Cc4FyHa0
>>54
日本の学校は、才能潰しの奴隷量産教育なのはガチだと思う。
2021/02/27(土) 07:31:10.38ID:5PwEkYhs0
いい話だ こういう母子のために俺の税金使ってくれるならまだまだ頑張れる
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:31:37.07ID:DZZU5GDK0
まあ、ほんとは離婚しただけでも父親に会いさえしなければ戸籍謄本見るまでバレないわけだし
213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:31:43.68ID:PKTZmXOd0
>>1-3>>1000
新型コロナに感染してしまった場合の対応
病院は重症者の対応に集中していますのでかえってコロナが蔓延しています。無症状、軽症のうちは自宅療養、隔離施設が基本です。
療養中は下記のことを必ず守ってください。
・もらった薬を必ず飲む
・個室から出ず、24時間マスクをする
→感染者、同居人全員マスクをしてください。感染後3ヶ月間は家中にウィルスを撒き散らします。ウィルスは物の上でも1ヶ月間生き続ける為、完治後自身が撒き散らしたウィルスで再感染する可能性があります。
可能な限りウィルスを拡散しないようにしましょう。風呂は入らず、トイレの際だけ個室から出ましょう。
同居人がいる場合は使用したトイレを防塵マスク、保護メガネ、耳栓をつけてもらいエタノール(最悪ハイター)でつど除菌してください。
ウィルスを浴びた量で発症の度合いも変わります。
また同居人はトイレを利用する際防塵マスク、密閉ゴーグル、耳栓をつけて利用し、利用後はシャワーを浴びてください。(防塵マスクや密閉ゴーグル、耳栓は各個人で持ち、共有化をしないでください。)
使用後はオゾン発生装置で除菌することも大切です。

・同居している人全員、“絶対に”外出しない
→無症状でも全員感染しています。
食べ物は事前に備蓄しておきましょう。
備蓄がない場合、同居していない家族や知り合いに買ってきてもらう、それが無理でしたら保健所が行なっている宅配サービスを利用ください。
家族や知人に食料を買ってもらった場合は、直接受け取らず、家の前に食料を置いてもらい、お金は立て替えてもらってください。(お金にウィルスが付着しています。)
また同居人がいるのに個室がない場合は自宅内に小型テントを張るかパーテーションで区切る、車を利用しましょう。
可能であれば、国や自治体が設置している感染者用のホテルを利用しましょう。
稀に家族を感染させたくない為、ネットカフェや一般のホテルに泊まり、感染拡大、多大な損害賠償金を払うケースもありますが、
感染が発覚した時点で家族は感染してます。(感染力が異常に高い為)
もう手遅れですので、諦めて家で隔離してください。

・血中酸素濃度計(パルスオキシメーター)で朝、昼、夜、血液の酸素濃度を測る。
→95%切った場合、肺の繊維化(肺が壊れて二度と戻りません。最も多い後遺症の一つです。)が始まっており、
90%切った場合は無症状でも重大な後遺症を残す、死に至る場合が多いのですぐに保健所に電話ください。

・血栓が詰まって即死するケースがあります。今は元気でも30分後には自分が死ぬ可能性があることを意識しましょう。
体調が悪化したと感じた場合、すぐに保健所に電話してください。
重症化した場合、次に家族に会うことはありません。
重症者は感染拡大を防ぐため、病院で隔離、心臓が止まり次第焼却する為です。伝えたいことがあれば、早めに伝える。遺書を書いてください。

・スマホアプリ「COCOA」に自身の感染を報告する
→ブラック企業を中心にCOCOAアプリを入れる指導があってないようですが、まだ入れてない人は必ず入れてください。(感染後アプリをダウンロードしても手遅れです。)
報告することで濃厚接触者に感染通知が行きます。また感染者と濃厚接触した場合は通知がきますので、その旨を保健所にお伝えください。
早期にPCR検査や隔離を行うことで、感染拡大を抑え、税金の支出を抑えることができる為、長い目で見ると我々国民は得します。
コロナウィルスの入院費、検査費、治療費は我々の血税から捻出されていることを忘れないでください。
また感染者数がこれ以上増えると、後遺症の治療にかかる費用が保険で賄えず、全額自己負担になる可能性があります。1人でも多くの感染者を減らすことが、感染者、非感染者の未来にとって重要です。
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:32:04.76ID:AHFxVli+0
将来作家になる為に才能残してくれたんだな。
2021/02/27(土) 07:32:05.15ID:qfOMpU210
>>62
きみは「?」の使い方間違えてるぞ
「!」を使え!
216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:32:16.46ID:SvQe7V9V0
うちのこ一年生で漢字は書けるけど文章書かせたらやっぱり全部平仮名だな。
217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:32:19.99ID:BcIhcOee0
>>83
これって女から見ても苛つく、クソ低能女だと思う。
218◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2021/02/27(土) 07:32:27.22ID:6MilDGhk0
泣ける2ちゃんねるまとめみたいなサイトを思い出したわ
2021/02/27(土) 07:32:34.87ID:6IRUetLv0
原文ママ

 
220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:33:19.96ID:AHFxVli+0
>>62
頭良いのも大変なんだな。
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:33:32.85ID:3Cc4FyHa0
>>215
別に間違ってないと思う
そうだぞ(知らないのか)?という意味だと思うよ
222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:34:03.24ID:u4PAfgoL0
ぼくがじぞうぼんと言うちょうないのあつまりがありました。お姉ちゃんといっしょに行きました。ゲームたいかいでお姉ちゃんはあかいろのなわとびをもらいました。ぼくはビーズセットをもらいました。ぼくはおとこのこきづいた気まずそうにおばちゃんはもうしょうひんがこれしかないといいました。でもぼくは前からずっとほしいと思っていましたといいました。
223◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2021/02/27(土) 07:34:55.83ID:6MilDGhk0
というわけで泣けるコピペ大会レジェンドでもしようか
先ずは俺から


幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。学もなく、技術もなかった
母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。それでも当時住んでいた
土地は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。

娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに
遊びに行っていた。給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。

ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。俺は生まれて初めての
プロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。

野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。母がもらったのは
招待券ではなく優待券だった。チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わ
なければいけないと言われ、帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外の
ベンチで弁当を食べて帰った。電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。

俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、母に孫を見せて
やることもできた。

そんな母が去年の暮れに亡くなった。死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように
「野球、ごめんね」と言った。俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:34:56.99ID:uTY2Xxdd0
7歳で「こころにひびいたりゆうは・・」とか書くかね?
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:35:53.68ID:0Au2ZeIS0
>>193
子供のコンクールなんて親が手伝ってるの昔からあるあるじゃね?
作文やら読書感想文やら絵や習字とか夏休みの工作とかさ
あからさまのもたまにあるし
2021/02/27(土) 07:36:04.87ID:GyMn/vFi0
>>186
助かるといいですね、ではだめだろ、死ぬ運命を暗示してるから

良くなるといいですね、ならまだしも
2021/02/27(土) 07:36:12.21ID:ESByfe1h0
お母さんの力が強過ぎるだろ
2021/02/27(土) 07:36:28.68ID:jWWfJbTo0
母親が書いたような気がする
母親が書いたと思うと印象が変わるんだわ
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:36:34.12ID:FgyXg1bz0
だれか漢字に変換したのを1にいれとけ
読めんわ
230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:36:56.45ID:LDPkMk3a0
>>215
おれも>>62みたいな「?」の使い方がとても気になるんだぞ?
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:37:44.05ID:eWoQwIrh0
高校のロボコンとかも
実質は教員の腕だからな。
2021/02/27(土) 07:37:47.75ID:OiqruzYZ0
ひらがなばかりで読みにくいから3行くらいにまとめてほしかったな
2021/02/27(土) 07:38:13.24ID:8m/o98750
誰が書いたのよ?
良くない嘘だよ
234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:38:25.32ID:7L4oxC6u0
つまり大人は汚い
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:38:30.62ID:6IRUetLv0
ひらがなを漢字に直すと途端に嘘くさい作文になる…

僕の心に響いた言葉は、「お父さんは ちよっと遠いところで仕事をすることになったから、お母さんと元気に過ごしてね。」です。そのとき僕はは二歳でした。 とても小さかったので直接言われたのは覚えていませんが、言ってくれたときの動画がお母さんのスマホにいまでも残っているので、好きなときに聴くことができます。
この普通に思える言葉が僕の心に響いた理由は、実はこれがお父さんのついた嘘だったからです。この言葉の一週間後に、お父さんは白血病で死んでしまいました。そして、この言葉をお父さんが残したのは病気が分かって入院した日でした。お父さんは会えない間に僕が悲しまないように、わざと嘘をつきました。嘘は普通良くないけど、これは、お父さんが僕のためについてくれた優しい嘘だと思います。この言葉を動画で聴くと、
お父さんに会ってみたくて少し悲しい気持ちになります。でも悲しいだけじゃなくて、悲しませないように嘘をついてく
れたお父さんのやさしさを思って「がんぱろう」と思えます。お父さんが死んでしまったことは知ってるけどお父さんの嘘が本当になって、いっか夜遅くにドアのまえで「ドアをあけて。帰ってきたよ。」と言っているお父さんに会いたいです。こう思えるのも、 お父さんの優しい嘘のおかげです。
僕からお父さんに伝えたいことがあります。
「お父さん、嘘がばれてるよ!だって周りに病院の道具がいっぱいあるし、お父さんが横になっているし、目から涙がちよっとだけ出ているし、声が淋しそうだから。」でも 僕は、騙されているふりをし続けようと思います。
お父さんが優しい嘘をついてくれたおかげ で、僕の心は強くなれています。これからも お父さんの言葉を守ってお母さんと元気に過ごしたいです。お父さん、優しい嘘をありがとう。
236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:39:10.00ID:H2brYyTX0
>>209
お父さんがパパ活してるなら相手は爺
コロナで給料下がったのかな
家族を養うために頑張っているんだね
それにひきかえお母さんはくされまんこだね
2021/02/27(土) 07:39:12.11ID:SkFBZCEw0
>>83
そもそもこの女は、相談する所を間違えている
エンジンかからないなら普段整備を頼んでいるディーラーにでも電話すべきです
今すぐ出かけないといけないなら、タクシー呼ぶか公共交通機関で行けばいいだけの話
2021/02/27(土) 07:39:30.84ID:OwxTbgj00
(´;ω;`)ブワッ
239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:39:32.53ID:AHFxVli+0
母親が亡くなった父親の話を作部に自作でわざわざ蒸し返すとも思えないな
何度も読むんだろうし。
2021/02/27(土) 07:39:33.25ID:sUupeqkE0
やさしいうそ

・会食の接待はありましたが、放送行政がゆがめられたことはありません
・会食したかどうか、記憶にございません
・コロナはただの風邪
・山田広報官のために、会見を中止したわけではないです
241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:40:03.48ID:domVlZmM0
タダチニ期間終了のお知らせがここでも。

「一しゅうかんごに、おとうさんははっけつびょうでしんでしまいました。」

逃げられません、死ぬまでは。
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:40:10.30ID:1x/hTMfx0
>>180
うちの夫婦がこんな感じ
243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:41:14.23ID:vunc4hVN0
>>3
ギア落とせばいいじゃん。
244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:42:11.25ID:6h4eLYDq0
>>1
37.5度Cの涙、を思い出した

こうき君が幸せな一生を過ごせますように
245◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2021/02/27(土) 07:42:13.13ID:6MilDGhk0
>>230
そうなの?!

これはOKだよな
246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:42:25.41ID:u4VDu9Ra0
表現の自由は分かるんだが
申し訳無いが漢字に翻訳して欲しい
247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:42:45.01ID:zcoV6RQA0
>>180
うちのバカ嫁は体温計の電池が切れたら壊れたといって新しい体温計買ってくる大バカものだぞ
2021/02/27(土) 07:43:29.62ID:AsssN1910
>>23
韓国人は凄いだろ。
2021/02/27(土) 07:43:35.16ID:s/ZO0AVS0
>>2
と、日本の寄生虫で人類の汚物嘘つき糞喰い民族の在日チョンコロ野郎が申しておる。。
250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:44:30.51ID:S5HdJCk10
>>83
これすき
251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:45:02.86ID:VSa9Q47W0
>>172
別れる
2021/02/27(土) 07:45:07.11ID:gvot1Vqf0
もう少し上手に作れよ って思った
253◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2021/02/27(土) 07:45:13.36ID:6MilDGhk0
>>83
688 おさかなくわえた名無しさん sage 2012/11/05(月) 15:18:47.22 ID:tAdjzFI+
本当に些細だけど、子どもの歯医者の予約を私がして、それを車で連れて行く夫に
連絡することになっていた。

メールで
『◯◯歯科、◯時お願いします』と
送ったら、『それは何の時間?』という
返信がきた。
予約時間以外に何があるというのだ?と聞くと、いや、出発時間とか帰宅時間とかいろいろあるだろ、ときた。
あほか。

729 蠍 ◆C8utSR9LI6   2012/11/06(火) 14:24:39.75 ID:azMiFdbr
それでは>>688系の話を旦那視点で

自宅で嫁と晩御飯を食べていて
俺「このコロッケ美味しいな!どこで買ったの?」
嫁「知らない」
俺「え?なんで?」
嫁「貰ったから分からない」
俺「誰に?」
嫁「分からない」
俺「え?知らない人から貰ったの?」
嫁「お母さん(隣に住んでる)に貰ったから分からない」
俺「お母さんがどこで買ったのかは知らないってこと」
嫁「違う、お母さんも貰った」
俺「お母さんが買って来た訳ではなく、お母さんが誰か知り合いから貰ったのをお裾分けしてもらったってことね?」
嫁「うん」


新婚当初は上のようなやり取りが1日一回はあった
もう、今となってはこっちで脳内補足しまくって何とか理解出来るようになったけど
ちょっとした会話になんでここまで俺が頭を使わないといけないのかと、ふと思い気が障る
2021/02/27(土) 07:45:36.73ID:J+QtN9mU0
こんな感じで昔
母親が書いた読書感想文で入選したことあるわ
親の検閲入ったら知らないことがいっぱい書かれてた

隣の席の男の子が怪獣なんです、みたいな絵本だったんだけど
「優しいのがわかったから最後はちゃんと人間に見えたんだね」
とか書かれてて、自分の感想文ながら
「あっ人間だったんだ…」って思った記憶
2021/02/27(土) 07:45:42.00ID:R6/QzaGN0
>>11
日本の学校では「習っていない漢字を使ってはいけません。使うと減点です。」って教えられる。
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:45:43.55ID:VSa9Q47W0
>>3
とうり 誤
とおり 正
257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:45:49.54ID:Yhx8GdnP0
>>41
www
ワロタ

事実だわwww.
258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:46:25.77ID:kqnb0Prg0
>>19
面白い
259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:46:35.37ID:SYlIzjxc0
>>245
>>62でいうと2つ目の「?」が理解できんないんだよ?
付加疑問文でもないでしょ
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:46:42.55ID:AHFxVli+0
>>242
>>247
いるんだな。そういうのが逆に付き合ってる時代には可愛いとか自分がいなきゃとか思っちゃうんかね
261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:46:51.40ID:rUBSkyhy0
・優しい嘘
「このくらいの大きさが好き」
「や…あん//」
「気持ちよかったよ」
2021/02/27(土) 07:46:57.06ID:sUupeqkE0
>>235
小学校1年で確かにこの文はないね
まず漢字有りの文章で作って
小学生という年齢に合わせて平仮名にした文章って感じだ

大人の手が相当入った自由研究みたいな
2021/02/27(土) 07:47:41.07ID:cjyqs3n90
2018年の台湾映画「悲しみより、もっと悲しい物語」のパクりじゃねーかw
主人公が白血病で彼女に病気を隠して別れるけど彼女が白血病で助からない事を知っててわざと騙されたフリをする話し
これ、大ヒットして韓国版でもリメイクされてるから母親が子どものフリして書いただろw
264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:47:42.69ID:AHFxVli+0
宿題で、虫取りして絵に描け言われて、
虫なんて見つからず、
仕方ないから図鑑見て母親が描いた絵が
やたらうますぎて速攻でバレただろうに
ハナマルついていた時の気まずさったら。
2021/02/27(土) 07:47:49.70ID:gYWeUqhu0
ゴースト、誰だよ
2021/02/27(土) 07:48:55.31ID:Zp5uMLQ30
チョン
存在事態が嘘
2021/02/27(土) 07:49:00.71ID:frxltLtL0
昔の画家のエピソードか何かであったな。
ある売れない画家が、画材どころかその日を過ごすのもやっとの貧乏生活を送っていた頃のある日、友人が『君の絵を高く買ってくれる人が見つかったよ!』と言って絵を預かって大金を渡した。
そのお金で生活も出来、画材も買えたこともあって数年後高名な画家になったある日、例の絵を仲介してくれた友人の家を突然訪ねたところ、壁にあの絵が飾ってあったという。
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:49:03.00ID:mi6XYKb40
>>236
キャバクラ行って元アイドルとパパ活してた奴がいたぞ?
頼まれて断れなかったって
2021/02/27(土) 07:49:14.64ID:gvot1Vqf0
小学生低学年は背伸びして間違った漢字を使いたがるし、句読点はメチャクチャ
文脈も行ったり来たり横に外れたり

現実を知らない大人が書いたのかな
270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:49:21.02ID:n+/OFqrf0
朝から泣かせるなよ
271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:49:50.16ID:yVXRsoFo0
どくいり きけん たべたら しぬで
2021/02/27(土) 07:50:16.49ID:rutBz62e0
>>105
チャ、チャレンジ…
2021/02/27(土) 07:50:21.49ID:6IRUetLv0
>>265
ママでしょ
2021/02/27(土) 07:51:04.29ID:yUUTh7qr0
>>125
ちょっと感動した
2021/02/27(土) 07:51:18.42ID:2RMk2xT+0
>>106
俺の友達は一番上の兄が実の父親だったわ
中学卒業するまで知らなかったし、周りも言わなかった
実際は塀の中にお勤めに行ってたせいだけど
276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:51:23.99ID:5juBMV2s0
>>1
読むのシンドイからだれか漢字に変換してくれ
2021/02/27(土) 07:51:29.48ID:bjxveNT40
>>247
電池が切れた体温計全部に当てつけのように新しい電池入れて復活させたら
なぜか「あんたは体温計何個使う気だ?無駄な事をするな!」と怒られるんだろ。
2021/02/27(土) 07:51:40.27ID:YFpBTxtM0
ひらがなオンリーって思った以上に読みづらいな
279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:51:44.78ID:CnKvJMwe0
>>219
これはもう少し評価されていい
280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:51:46.83ID:atnnZiVL0
汚い湘南を適当な写真見ながら
キラメク海岸の絵にしたら
入選した小学校時代を思い出した
281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:51:48.89ID:VSa9Q47W0
>>105
今時塾?プッ
2021/02/27(土) 07:52:00.44ID:SAOaNFlJ0
2歳なんてほとんど記憶ないだろうからスマホ見せられても感情移入しにくいと思うけどなぁ
2021/02/27(土) 07:52:27.22ID:M8t3fCgk0
ヨーヘービーシ〜ン (´・ω・`)
284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:52:29.39ID:AHFxVli+0
やっぱ漢字と平仮名とカタカナが上手くミックスされてるのってのが読みやすいよね。
昔の看板とか新聞とか教科書ぐぐって見ると、
右から左が不思議だし、
カタカナ多くて今の時代では読みにくい。
2021/02/27(土) 07:52:33.76ID:GTf/KTot0
漢字使えないのに
文章はしっかりしてる
これは嘘松ですわ
2021/02/27(土) 07:52:48.41ID:Btdn7VYX0
白血病って、発見から一週間で亡くなるようなものなの?
2021/02/27(土) 07:52:56.16ID:gvot1Vqf0
>>275
えーと
君の一番上のお兄さんが友達のお父さんだった?
288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:53:02.41ID:Zd7Bdmvj0
米兵はラプターまともに設計できないから物理の計算が完全に履修できてないので
ガンダムの物理演算まともにやったら作れるのわからないのでまぁ小学生以下である
米兵はすべてにおいてバカで、何一つ物事を教えられないので
税金で高収入もらってる不労所得ニートみたいなもん
2021/02/27(土) 07:53:09.86ID:Xq73EGeM0
じゅもん
290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:53:17.16ID:S5HdJCk10
>>247
うちの婆さんはリモコンの電池がきれたら、テレビ買わされてた
2021/02/27(土) 07:53:31.77ID:vNi5aVWd0
>>260
夫婦は似た者同士のパターンが多い 離婚しないのは釣り合っているから
292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:53:35.97ID:VSa9Q47W0
>>219
パパ「子供の作文のために俺を勝手に殺すなよ」
2021/02/27(土) 07:53:54.63ID:YFpBTxtM0
>>267
君の絵を買わせてくれ、でよくね?
294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:54:25.56ID:BtZnJIqi0
おとうさんがけいむしよにはいったはなし?
2021/02/27(土) 07:54:34.14ID:xKg3CJ2y0
これって実は死んでたのが子供の方だったやつ?
2021/02/27(土) 07:54:42.77ID:1jhPWXC+0
大人の校正入りすぎはあるね
原文でいいんだよ
2021/02/27(土) 07:54:49.89ID:A/+DgmS+0
>>277
別にそんな大仰な話じゃなくてついでに買い替えたいくらいじゃね
最初買ったら数年使えてコロナ禍じゃなきゃ1000円以下
安い製品なんか最初に入ってた電池なくなったらそのまま本体も買い換えるだろ
そこ抵抗ある人間がどうかの違いだけで
298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:55:38.87ID:C/lSuCt+0
>>277
まるで見てきたかのように言うんだな
合ってるぞw
299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:55:56.76ID:oaiR9VV30
>>83
これやられたら結婚前だったら別れるな。
人の話した聞かなすぎ。
うちの妻はこういう思考の女じゃないのでよかった。
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:56:22.24ID:AHFxVli+0
>>293
それだと友達に気を遣わせたり、売れたという自信がつかないからじゃなかろうか。
2021/02/27(土) 07:56:30.47ID:vNi5aVWd0
普通の離婚はグレる確率が高くなるが死別だと低くなるから離婚を死別だって嘘つく母親がいるとか
302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:56:41.74ID:Kx8xK/Ua0
書いたのはおとうさん本人で実は嫁も子供もいないこどおじ
2021/02/27(土) 07:58:25.68ID:gvot1Vqf0
>>280
辞書でランダムに拾った拾って俳句を書いたら入選した

お手本の上に半紙を敷いてトレスした書道で銀賞をとった

考えたら理数英以外は勉強した事なかったな
2021/02/27(土) 07:58:45.39ID:ZyypTYiw0
小学生一年の文じゃないな
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:59:00.55ID:AHFxVli+0
>>299
いくら何でもパニックになってるとはいえ、
話の間に1回位はライト点けはやるよな。
自分ならイラッとして喧嘩になりそう。
2021/02/27(土) 07:59:03.06ID:/SddM36z0
本当に父親が死んでるならまだいいけど
307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:59:09.76ID:mk+5Ejts0
>>9
ひらがなばっかりだからな
308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:00:05.18ID:oDVWjM/C0
平仮名しか書けない子供が心に響くなんてフレーズ書くことが違和感
309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:00:05.34ID:Ue2Twau10
>>246
我想到的一句話是:“我父親必須在一個大地方做一些工作,所以請花時間陪我媽媽。”那時我只有兩?。
我不記得因為它太小而被擠壓,但是我仍然可以在我喜歡的時候聽它,因為我仍然可以在媽媽的智能手機上使用它。

我通常想到的這些話之所以令人恐懼,是因為這實際上是我父親的?言。??討厭這個詞。
那天父親知道他在?什麼。

??故意撒?,因此我將無法做到這一點。?言通常不好,但我認為這是??為我送給我的那種?言。
當我能?這個字時,我想見我的父親,這讓我感覺很好。但是,這不僅很好,而且我認為“讓我們盡力而為!
”對撒?的父親的好意以免使事情成真。我知道我的父親已經誤入?途,但是我想見他,他?:“打開門。
我回來了。”有一天,當父親的?言成真時,在門前。我認為這是因為我父親的好意。

我有話要對我父親?。 “??,我在撒?!因為我周圍有很多醫院,??在我身旁,我有點孤單,我很孤單。
”我試圖假裝自己上當了。

多虧我??給我一個?柔的?言,我的心變得越來越堅強。我想繼續保護父親的話,並與母親共度時光。
謝謝??的好意。
2021/02/27(土) 08:00:06.11ID:YFpBTxtM0
>>300
なるほどな
そういう考えが出来るような人間になりたいわ
2021/02/27(土) 08:00:35.23ID:mkBMxt+q0
じゅうぐんいあんぷさんにもらったやさしいうそ

とはならんけどな
312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:00:57.05ID:SsxGVj/N0
さきっぽだけだから
さきっぽだけだからね
ぱぱやさしくするからね
2021/02/27(土) 08:01:19.46ID:+S0BdWLA0
動画の男はお父さんじゃない可能性も
314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:01:43.42ID:fN3E31Uk0
ガースー親子に千回熟読させろ
315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:01:46.32ID:QJ9KJLuE0
読む人の認識をおもんパカって書いてる辺りが
この子の天才振りを表してるよ
正確に不自然さを感じさせる要素についての説明を加えてる
316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:01:46.44ID:AHFxVli+0
>>280
キラメクwなんかツボった
317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:02:18.73ID:rSGJZ8jO0
>>16
出汁
2021/02/27(土) 08:02:22.88ID:frxltLtL0
>>293
ダイレクトにそれやると自分の才能に自信をなくして絵が描けなくなるし、友人の施しを受けてまで何やってんだろと惨めになるから
2021/02/27(土) 08:02:54.43ID:WV0gR90U0
ワイ「俺の息子はビッグマグナム」

どんぐり「父ちゃん・・・」
2021/02/27(土) 08:02:56.14ID:WqAdIKnz0
>>2
模範的5ちゃんねらー
2021/02/27(土) 08:03:01.71ID:SGMC3bnN0
フェミ団体出番だぞー
322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:03:18.88ID:Zd7Bdmvj0
デルタフォースも全員設計まともにできないのでみんな小学生の頭いいの以下である
小学生の頭いいのに謝るべきである
こんなんがデルタフォースなのでまぁそういうことである
これでハーバード文系は頭良くないのだが
ハーバード理系バカにしてるのであれである
先進国の高校生の下の下並である、下手したら最下位並かな
調子乗ったらバカにされるので静かにした方がよいのである
20こえてこれである
デルタフォースだの米兵だのは頭よくないので
あたまいい先進国の一般人だのにおしり掘られて射精された方がよいのである
頭いい精子DNAを注入したらもっとまともになれるかもである☆
バカであるイケメンはダメだし、デルタフォースなんかにはもったいないないである
ブ男の頭いいやつにおしりをほられちゃおう☆
20超えて戦闘機の設計図組めない兵隊トップエリート(大爆笑)である、物理1すらできないのに世界一の兵隊(大爆笑)である
明らかに大嘘で裸の王様ピエロである
実質もう生活保護みたいなもんだし
給料を取り上げたほうがいいんじゃないかな☆
やはりこうならないためにも勉強だめなこもみんな勉強をすべきである
勉強しないで調子乗らされるとデルタフォースみたいに笑われてしまうのである
世の中にはこういうバカを笑われ者にしたがる罠がいっぱいあるのである、今調子乗ってなくて成績最下位とかは幸せである
お世辞でバカピエロに祭り上げられてない分デルタフォースより世の中に嫌われてないのである
こうならないためにもまぁ謙虚に生きたり勉強したりできる分あれであるよかったのである
何を隠そう自分も一部の学問で学年最下位とかとったことあるである
バカなりに京大の国語解けるぐらいは勉強したのである☆ 京大の国語解けるのは世界で1000万人切るぐらいである
70億番目ぐらいからとっても頭良くなったのである
こうならなくてよかったのである☆
まぁデルタフォースみたいに笑われたりで
お世辞の罠にひっかからないためにもやはり国語は勉強した方がよいのではないだろうか
2021/02/27(土) 08:03:33.54ID:8CEfKjei0
どうしてお前らはそんなにひねくれちゃったんだろうね?
324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:04:03.25ID:ULQumMAN0
駐車中に悪意ある者に前後ブレーキのホースを切られて
クラッチワイヤーも切れる寸前にされて
山道の下り坂を走り出して
5速に入った時にワイヤー切れたらあり得るかも
325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:04:08.84ID:nBlCrHNO0
本当は出張と嘘ついて別の女と逃げたんじゃ…

お母さんにもらったやさしい嘘か…
2021/02/27(土) 08:04:20.22ID:vNi5aVWd0
心くんなら小1の時にこれ書けたんじゃないか まれにこういう子供はいるから嘘とは言い切れない 全部ひらがななのは学校で習っていない為わざととも考えられる
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:05:15.41ID:b/p6hVzL0
近所の2歳の女の子がウチはパパが出張で居ないのって言ったのには泣いた
そこの親は離婚しているから
2021/02/27(土) 08:07:21.36ID:FpD3HeVY0
大人が狙って書いたってのが分かる
329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:07:51.38ID:DZZU5GDK0
確かイソコ記者を応援してるっていう中二の女の子も実はお母さんがやってたことだったな
2021/02/27(土) 08:08:22.05ID:9g2LbZyC0
葬式とかしなかったん?
子供は出席させなかったの?
物心ついてたら、普通は葬式に出るよね?
2021/02/27(土) 08:08:35.11ID:61yGUjon0
高橋大輔「お母さんに貰った優しいべろチュー(*^o^*)」
2021/02/27(土) 08:08:37.60ID:vNi5aVWd0
知り合いの元夫婦は泥沼で別れたけど子供は週1で会わせてるな
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:08:45.17ID:+iQ3rsfV0
いや一年生ならこれくらい書けるわ
俺も小ニのとき婆ちゃんとの話を盛った感動的な作文で区と東京都の賞とってるし
2021/02/27(土) 08:08:46.15ID:TQTNvF0+0
なんか大人が書いたような感じする
出来上がりすぎてるというか
2021/02/27(土) 08:08:46.93ID:sjg5z3Y30
>>277
無駄なことはするなで思い出したが、年越しそば作るからそば買ってきてと言われ、ついでにエビ天も買って帰ったら、無駄なことはするなと一喝され泣いた
336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:08:48.78ID:AHFxVli+0
>>306
流石に亡くなってなきゃ先生もコンクールには出さないんでないの
337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:08:52.20ID:/D9Cb39E0
ワザとひらがなにして読みづらい
2021/02/27(土) 08:08:58.57ID:GTf/KTot0
2歳なら物心つく前に再婚して
普通の家庭で子供を育てられただろ

こんな動画スマホに入れてたら一生再婚できない
339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:09:03.06ID:IfraqXCK0
あべさんやすがさんのうそもゆるそうとおもいます
340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:09:12.01ID:kpD4mzWV0
父が他所に女を作って出て行った
子供についた嘘
341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:09:23.15ID:eX+LrTqw0
ぼくのこころにひびいたことばは、「おとうさんはちょっととおいところでしごとをすることになったから、おかあさんとげんきにすごしてね。」です。そのときぼくは二さいでした。とても小さかったのでちょくせついわれたのはおぼえていませんが、いってくれたときのどうががおかあさんのスマホにいまでものこっているので、すきなときにきくことができます。

このふつうにおもえることばがぼくのこころにひびいたりゆうは、じつはこれがおとうさんがついたうそだったからです。このことばの一しゅうかんごに、おとうさんははっけつびょうでしんでしまいました。そして、このことばをおとうさんがのこしたのはびょうきがわかってにゅういんした日でした。

おとうさんは、あえないあいだにぼくがかなしまないように、わざとうそをつきました。うそはふつうよくないけど、これは、おとうさんがぼくのためについてくれたやさしいうそだとおもいます。このことばをどうができくと、おとうさんにあってみたくてすこしかなしいきもちになります。でもかなしいだけじゃなくて、かなしませないようにうそをついてくれたおとうさんのやさしさをおもって「がんばろう!」とおもえます。おとうさんがしんでしまったことはしっているけど、おとうさんのうそがほんとうになって、いつかよるおそくにドアのまえで「ドアをあけて。かえってきたよ。」といっているおとうさんにあいたいです。こうおもえるのも、おとうさんのやさしいうそのおかげです。

ぼくからおとうさんにつたえたいことがあります。「おとうさん、うそがばれてるよ!だってまわりにびょういんのどうぐがいっぱいあるし、おとうさんがよこになっているし、めからなみだがちょっとだけでているし、こえがさびしそうだから。」でもぼくは、だまされているふりをしつづけようとおもいます。

おとうさんがやさしいうそをついてくれたおかげで、ぼくのこころはつよくなれています。これからもおとうさんのことばをまもっておかあさんとげんきにすごしたいです。おとうさん、やさしいうそをありがとう。というのはぜんぶうそです。
342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:09:37.57ID:riaGvuwU0
この普通に思える言葉が

こんな文章を書ける小学一年生なんて全国に3人くらいしかいないだろ
2021/02/27(土) 08:09:41.42ID:FpD3HeVY0
最初にシナリオありき、それに沿った思考の痕、文の推敲が垣間見えるだろ
344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:09:47.77ID:QsdcdJXJ0
ハングル語じゃあるまいし
あさから読みたくねーよこんな長文
目がチカチカする
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:09:51.45ID:5juBMV2s0
作文が書けるのなら小1で習う漢字くらい使えよな
346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:09:51.69ID:DZZU5GDK0
>>313
まあな
子供本人も顔を覚えてないわけだし
347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:09:57.49ID:JcnJtYgv0
朝から涙腺緩むからやめてくれや
2021/02/27(土) 08:10:40.50ID:1h+a1dDw0
>>40
そもそも車と違って
バイクはブレーキが二系統
踏んだら効かないので止まれない
見たいなのではないんだから
どっちも効かないなら
アレレー
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:10:42.47ID:kxhlYSsD0
加害者Yは3人家族の一人息子として生まれる。1995年に父親が他界したのち、
母親が認知症を発症。Yが単身で介護にあたっていたが、経済的に余裕がなくなり
生活保護の申請を行うも休職中であったことや失業保険の給付中であったことから受け入れ出来ず。

Yはのちに退職し母親とつきっきりの生活を送っていたが次第に生活を賄えなくなり
残金が数千円となり最終的には心中を決意。
車椅子を押して二人で河原町周辺を歩き回った後、桂川の河川敷で母親と最後の会話をする。
Yが「もう生きられへんのやで。 ここで終わりやで。」と言葉をかけると
母はそうか、あかんか。 一緒やで。こっち来い、やすはる、わしの子や。わしがやったる。
などの言葉をかけるとYは殺害を決意。
母親の首を絞めて殺害、自らも包丁やロープを用いて
心中を図ろうとしたが首吊りをしたロープがほどけ失敗し落ちて失神その後逮捕された。

母子のあまりの悲惨な境遇から各所で多くの同情を誘った。同年7月に京都地裁で行われた裁判では
検察官ですらその困窮ぶりに同情し福祉事務所の冷淡な対応などに苦言を呈し批判的な弁論を行う。
Yは「母の命を奪ったが、出来る事ならもう一度母の子に生まれたい」と供述、
法廷内は無言で目を赤くし涙を流す検察官裁判官傍聴人で静まり返った。
裁判官は福祉行政の在り方に対して疑問を投げかけると同時に、
Yに対して自分で自分をあやめることのないように、お母さんのためにも幸せに生きてほしいと述べ、
懲役2年6月、執行猶予3年という殺人事件としては異例の温情判決を下した。
Yも「母の年まで生きる」と語った。

その後Yはその後木材会社などで職を得るなどして細々と生活していたが、
不況を端としたリストラに遭い退職、事件から8年後の2014年、
琵琶湖大橋から投身自殺した。遺体に身に着けていたポーチからは
母親から譲り受けたへその緒と「一緒に焼いてほしい」という書き置きが見つかっていた。
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:11:34.03ID:A+oETwXK0
これは小一の文章には思えない
351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:11:43.33ID:KJv4eXBO0
イイハナシダナー(AAなし)
352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:11:53.26ID:vwyOOX++0
>>259
>>62の最初の「?」も変だよ?
353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:12:03.26ID:+iQ3rsfV0
>>334
それは小学生の文章に触れてなさすぎる
文才というか、こういう人が求めてる子もの書ける能力って子供の頃から違いあるわ
2021/02/27(土) 08:12:08.90ID:ND3NM0Rm0
>>1
小学1年生にしては完成度高すぎやな・・・
普通に泣いたけど(´・ω・`)
2021/02/27(土) 08:12:12.98ID:2RMk2xT+0
>>287
君ひねてるって言われるでしょw
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:12:14.93ID:knmlXuzt0
本当は女作って逃げたんだけどね
死んだってのはおかあさんがついたうそだったのだ
2021/02/27(土) 08:12:50.00ID:FpD3HeVY0
漢字からひらがなへの意図も分かりやすいだろ
358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:13:04.49ID:AHFxVli+0
でも亡くなったのは2歳のときなんよね
2021/02/27(土) 08:13:05.27ID:vNi5aVWd0
>>345
ちょうど小1の子がいるが1年で習うのは80字しかない 心もまだだ
この作文をいつ書いたのか知らんけど1学期とかなら漢数字までかもな
2021/02/27(土) 08:13:07.22ID:TQTNvF0+0
>このふつうにおもえることばがぼくのこころにひびいたりゆうは、じつはこれがおとうさんがついたうそだったからです。
この辺とか大人が添削したくさい
361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:13:29.19ID:DZZU5GDK0
>>336
先生が審査員についたやさしいうそ
362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:13:30.48ID:fN3E31Uk0
ガースー息子に千回朗読させろ
2021/02/27(土) 08:13:43.05ID:nO/rp6Bx0
漢字のみの中国語は致命的な欠陥言語だ
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/31f3ff231ae092df09a9a575c2058d6c
中国はすべて漢字表記だから、覚える漢字が多すぎて
そっちに時間を大量にとられて学問にまわす時間がないw

要するに大量な漢字を単に覚えさせるだけに子供の成長が費やされ、
会話の発達が遅れ、高度な理論の展開など不可能にしてしまうのだ。
無駄に大量な漢字を覚えさせることで、多くの脳の記憶領域を費やしてしまい、
一番重要な、創造的な頭脳領域などなくなるのだ。

この致命的な欠陥を見事に解決したのが日本語である。
日本人が開発した「ひらがな」は、劣った中国語の欠陥を完全に解決したのである

中国語の元素記号が笑える
http://livedoor.blogimg.jp/route408/imgs/e/d/ed9ea143.jpg
2021/02/27(土) 08:13:49.80ID:JU4bAesg0
長文無理
2021/02/27(土) 08:14:04.53ID:hN7qHvFu0
>>26
それな
2021/02/27(土) 08:14:53.70ID:C83NS+JE0
文脈も言葉のチョイスが子供らしくないな
拙い言い回しの中で一生懸命に伝えようとしている感じが出ていない
やりなおし
367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:15:12.58ID:ULQumMAN0
>>19
これはいい嘘だな
ウチの子に使える
2021/02/27(土) 08:15:35.16ID:2do2eK+f0
嘘だろ…
2021/02/27(土) 08:16:04.84ID:aNdH6g+l0
この歳の子が書けるわけがない、なんて思ってた時期があったなぁ
実のところ、文才がある子はあっさり書けちゃうんだよな
2021/02/27(土) 08:16:07.88ID:kIj5t0UT0
>>3
女も無傷なわけないしあのアホちゃんとバイクの整備しとけよボケぐらい思ってるだろう
2021/02/27(土) 08:16:11.28ID:DWscct5P0
>>1
一年生か、おとなのアドバイス入ってるな残念
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:17:22.59ID:AHFxVli+0
全部平仮名で内容がこんな感じだと、
アルジャーノンに花束を思い出す。
373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:19:14.01ID:2GziFOPs0
>>330
そのときぼくはニさいでした
死んだと理解したのがいつとかは書いてないし2歳だと葬式の意味なんかわかってないし、
父親はそこで理解が追いつくかどうかわからないけど言ってみたんでしょう
2021/02/27(土) 08:19:18.17ID:1h+a1dDw0
おとおさんはしゅじゅつをしていなくなってしまったけど
おかあさんのすまほにうつっているおとおさんは
おかあさんがけしょうをおとしたときとおなじかおだから
おとおさんはおかあさんになったんだね
375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:19:35.56ID:8rGshxnI0
正剛
「おとうさんは、ぼくがぷーたろーだとおもわれないように、ひしょにしてくれました
 そしてとうほくしんしゃというかいしゃに、やくいんとしてねじこんでくれました」
2021/02/27(土) 08:21:06.67ID:o2ngTM9Q0
>>369
うん、文才ある子ならこれくらい書けると思う
才能ある子だよ


ちなみに2月に表彰されてるってことは作品の締切は夏くらいと思われる
一年生なのに漢字じゃないのは、
今年はコロナで夏頃は授業が遅れ、漢字を習い出したのが普段より遅かったから
どちらにしろ一年生一学期は基本平仮名カタカナだから
ほぼ平仮名での作品なのは仕方ない
今書けば少しは漢字増えて読みやすくなるかもね
377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:21:45.85ID:jnw77UeJ0
>>286
亡くなることあるよ
結構ギリギリまで無症状で、貧血とかで病院来たら実は白血病で血液データめちゃくちゃ
治療開始したけどどこかからの出血で急変とかね
2021/02/27(土) 08:21:59.02ID:PmYEsYbL0
>>249
ネトウヨ辞めろや
気持ち悪い
379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:22:25.16ID:zpNKp0Cj0
こんな嘘松に騙されるNPOって
2021/02/27(土) 08:22:32.44ID:dLIBvuLp0
Tell me a sweet little lie.
381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:22:48.13ID:UWF4VYzF0
>>375
「おとうさんは、ひきあわせただけでしゅうしょくのせわはしていない、といっていますがやさしいうそだとおもいます」
382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:22:56.84ID:zpNKp0Cj0
>>41
えげつない教師やのう
2021/02/27(土) 08:23:09.11ID:frxltLtL0
仮に本当に子供本人が書いてる実話だとしても、悲しいエピソード持ってたほうが受賞出来るってのは不平等ではあるよな。
めっちゃ良い文章書いてる応募者がいたとしても、文は下手なのに不幸エピソード持ってる応募者がいたらそっちに持ってかれるんだぜ?
384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:23:55.01ID:HxUjFSTs0
一般的な1年生に作文させたらだいたいこんな感じだから
〜にいきました
〜しました 
(事実の繰り返し)
(最後)面白かったです
   また〜したいと思いました
 ↑最後にはせめて気持ちを書きなさいと先生に言われてる

大人の手は入ってると思うけど、そういうのはまあ黙認してると思う
小学校低学年のはだいたい親と共作でしょ
2021/02/27(土) 08:23:57.62ID:wbjq6fN00
7歳でこんなに長文書けるのは凄い。
386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:24:18.29ID:zpNKp0Cj0
>>62
ワイが小学生の時はそんなん無かったわ
2021/02/27(土) 08:25:03.53ID:z4UcxNyB0
>>83
感動した!
2021/02/27(土) 08:25:06.70ID:0/Y9koO80
>>1
読みにくい!
少しは寛治を使つかえ
2021/02/27(土) 08:25:29.41ID:hN7qHvFu0
>>38
担任がかなり添削してると思われ
2021/02/27(土) 08:25:46.19ID:i7aNLs460
陳建民かよ
2021/02/27(土) 08:26:19.12ID:0/Y9koO80
>>83
さっさと行ってやれ
392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:26:21.59ID:eWoQwIrh0
芸術なんてインパクト勝負だからなあ。
強いエピソードがあればひっくり返る。
ただし、文才がないと次がないというだけ。
2021/02/27(土) 08:27:04.93ID:o2ngTM9Q0
>>383
確かに悲しさや困難克服エピソーもは目を引きやすいけど
去年一昨年の優秀賞の人たちは悲しいエピソードではなかったよ
2021/02/27(土) 08:27:06.06ID:rIdbFqqs0
すげーな
天才だわ
395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:27:18.28ID:cokSdhUV0
おまえは橋の下に捨てたはずだぞ
2021/02/27(土) 08:27:25.16ID:/4jhOcjd0
>>3
突っ込みどころ満載で苦笑するしかないなw
397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:27:29.46ID:2GziFOPs0
>>383
それは思ってた
398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:27:45.38ID:rGwVdR5F0
>>237
いやだからそういう適切な判断ができないという小噺では?
399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:29:00.53ID:eWoQwIrh0
素材と料理みたいなもんだ。

素材を拾う能力も料理する能力も必要。
2021/02/27(土) 08:29:01.15ID:m1alnwBM0
>>3
つキルスイッチ
401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:29:11.53ID:xgfKMZ8t0
>>2
ぜんぶひらがなで不自然
そのくせ妙に文章が巧い
大人の作文だと思う
2021/02/27(土) 08:29:26.10ID:p8SFfqc+0
>>2
ひねくれもンが
2021/02/27(土) 08:29:51.22ID:0/Y9koO80
>>3
回すって、何を??
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:30:15.26ID:i3tk4N+Y0
当時2才かー
弟や妹も作れなかったよね
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:30:46.97ID:rGwVdR5F0
>>253
気が障るまでしか読んでないが気が障るが気になるよ?
406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:30:47.02ID:Zd7Bdmvj0
まぁただ勉強しない方が助かる場合もあるしよくわからないので
どうでもよくなってきた
高校生最下位並というのが悪口的な表現なのを謝罪するのであるが
ただ勉強あまりにできない場合は、感覚というのは脳の特殊ななにかであり
勉強できる奴と仲良くしながら勉強させてもらうとこの言葉がなにをさすか
とかがわかるので
頭悪くて勉強したがる場合は頭いいやつと一緒に勉強だのするとよい
そうすると感覚的に文章のなにがなにかーだのがうっすら理解できるようになるのである
でFランから東大とかよく聞くがまぁそれで普通に受かるのである
つらいことを申し上げるが感覚的にわからない人間ばっかの中だと
教科書すらろくに読めないまんま一生終わることもあるので
まぁ勉強できるやつの近くによって一緒に勉強させてもらう、という行為を経ないと
人間は感覚の生き物なので理解できないのである
まぁ恥ずかしくても頭良くなりたい場合は頭いいやつに勉強一緒にさせてもらうべきである
顔がよくてバカだとレイプの恐れがあるので
やはり男も女も顔よくて頭悪いと強姦されやすいのは世の常である、親が金持ちとか番長とかそんなんじゃないと
やっぱり強姦されやすいのである、100パー強姦されるわけではないし
日本人は性格いいのばっかで勉強できなくても一生強姦しないのもいっぱいいて
疑いたくないのだが念には念である、こんな性格いいのに鬱で唐突にレイパーになった
みたいなのがどこで起きるかわからないのである
そうだと早稲田の国語満点とけるぐらいのに勉強を習うとよい、
学校で聞くと良い、疎開村とか孤島とか以外だとほぼどこにもいる
そうすると安全に頭良くなるのであるめでたしめでたしなのである
407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:30:57.25ID:2GziFOPs0
>>401
習ってない漢字は使っちゃいけないことになってるから
2021/02/27(土) 08:31:39.72ID:lyAoXxGb0
まだ難しい漢字は書けないんだろう、オリジナルを尊重してひらがなにしたいのは分かる
でも読みづらいんだよ。記事にするならせめてそこは手をかしてやってくれ、1行目で挫折するわ
409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:31:41.52ID:TnyUraff0
>>2
いや小学校も名前も明かされるのにこんな嘘ついたらやべーだろw
410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:32:15.61ID:jdPCG50C0
某4大首都圏中学受験塾で仕事してるけど、将来開成桜蔭に入る子でも1年生でこの作文は絶対に書けないよ
1年生で方程式を解く子はいるが、この作文は絶対に書けない
大人のゴーストライティング丸出しでドン引き
411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:32:21.79ID:rjPxjx5R0
>>2
そこにはお父さんと一緒に授賞式に現れた少年が?!
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:32:51.10ID:Zd7Bdmvj0
米軍も全員クズではないがクズが取り仕切ってるので確実に上司に強姦で紹介とかやるので
米軍は絶対にかかわってはならないのである
学年1ブスとか親が米軍パシリにできる以上の権力者じゃない限りはかかわらない方がよい
レイプされる恐れがある
2021/02/27(土) 08:33:09.33ID:FWYUCZr70
>>14
全員ハッピーエンドじゃん
2021/02/27(土) 08:33:12.77ID:ILqVOEJu0
>>125
平田さんこわいよ
415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:33:22.47ID:YgMVRr2q0
>>1
こんな記録を残したらダメだ。
これでは奥さんが再婚できない。
416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:33:25.28ID:U5anFouf0
とうちゃん文章力あるなー
2021/02/27(土) 08:33:34.52ID:75WJp7mK0
>>3
久々にみたけどすげえ文章だな
ケータイ小説とかもこの時期だ
418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:33:35.60ID:rjPxjx5R0
>>410
それ個人の感想やん
2021/02/27(土) 08:34:24.40ID:GSvUjD480
離婚したんかと思ったわ
白血病とか何年前のセンスだよ
420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:34:41.36ID:W5CEZOQZ0
子供を持ってない奴には凄さがわからんよな

自分の4歳の子は未だにひらがなが書けない
やはり勉強の時間を作るしかないのか
2021/02/27(土) 08:35:17.50ID:dcNjQT7w0
全部平仮名ってわざとらしくて怪しいけど泣いたよ
優しい嘘に騙されていたい
2021/02/27(土) 08:35:20.57ID:hUGiji3q0
話が出来過ぎ。
2021/02/27(土) 08:36:16.20ID:Sf66KGTv0
>>9
よくできたなえらいえらい
2021/02/27(土) 08:36:21.82ID:P5ivsdrsO
こういうのは教師や大人が介入して元の文章なんて残ってない事をしってる。
昔やられたからな。
2021/02/27(土) 08:36:53.54ID:frxltLtL0
優しい嘘って、ついてあげた相手がまったく察してくれないタイプだったらほんと馬鹿馬鹿しい事になるよな。
俺が前にいた会社の糞上司なんて、大事な報告を俺に言い忘れる事多かったんだけど、それ系の事である時社長からそいつが叱責されてた時に『その件は私がうっかりしてました』と庇ってあげたら、二人きりになった時に『今までも全部お前がうっかりしてただけじゃないのか?』みたいな事言われたな。
それ以降、そいつ社長から叱責される度に逃げ口上で俺のせいにしはじめたんでブチキレた事あったわ。
2021/02/27(土) 08:36:58.02ID:2WVRsUWb0
>>172
今すぐ来いって言ってる
427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:38:55.18ID:aln4X51J0
朝から泣いたけど一年生でこんな文章書いたならこの子は神童だ
2021/02/27(土) 08:39:19.44ID:v4f+pAkv0
>>125
ありがちょうのはねをひいていく
ああヨットのようだ

ってやつにインスパイアされた大人の作品だな
429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:39:30.45ID:rGwVdR5F0
>>410
早稲アカ殻なんてほとんど来ねえよ
2021/02/27(土) 08:39:49.56ID:qlrZiL+G0
>>11
これだけの文章構成能力あったとして「気、入、白、目、出」などを使えないとしたらとんでもないレベルの学習障害だよね
2021/02/27(土) 08:40:15.41ID:ANCkqBxs0
昨日の読売新聞に載ってたよ。
自分はむしろ中学生が逆境無頼カイジ見てることに驚いた。
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:41:33.62ID:4bvLqLwm0
斜に構えて見るやつは身近な死を知らんだけだろ
それも仕方ない
2021/02/27(土) 08:42:29.38ID:bju8cXLI0
misyaかな
2021/02/27(土) 08:42:36.07ID:LzOSGrCx0
作:お母さんor先生
代筆:小1
ってのが透けて見えてダメだ
435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:44:03.76ID:DULbgd+I0
おとうさん→夫
ぼく→息子
に変換すると泣けてくる
何とか前向き生きようとするけど夫に帰ってきたよって言ってほしい、夫のことを息子にずっと覚えていてほしい未亡人
436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:45:00.75ID:2GziFOPs0
>>430
だから習ってないのは使っちゃいけないんだってば
提出にあたって学習進度に揃えたんでしょ
437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:45:04.67ID:yXKzRYA90
離婚の話かと思ったら死別かよ
花粉症で目が痒かったからちょうど目が潤って良かったわ
2021/02/27(土) 08:46:38.04ID:Wzfj/7ls0
母親がちょうど良い題材だと代筆してこの子はこの文章で初めて嘘を知ると言う鬼畜ストーリー
2021/02/27(土) 08:47:08.28ID:rKDI6KGA0
優しい嘘って言い回しは小学校高学年じゃないと使えない気がする
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:47:26.16ID:bNwTa8BR0
深読みすると死んだのはじいちゃんやな。、
2021/02/27(土) 08:47:30.98ID:cgAFIEWS0
チョンピースとかキメツで泣いて出るクソ安い涙よりいいだろw
2021/02/27(土) 08:48:10.12ID:0/Y9koO80
>>433
こぐまの?
2021/02/27(土) 08:49:05.98ID:0/Y9koO80
>>440
どこのお父さんかは触れてないんだよね
2021/02/27(土) 08:49:06.37ID:LETeXQ4K0
嘘だと言ってよ
2021/02/27(土) 08:49:39.33ID:2Yt7bs3V0
ちゃんと一年生の漢字しか使ってないところがまた大人の影を思わせるんだよな
446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:49:51.54ID:6UXapgWR0
AI美空ひばりみたく復活させる技術あるだろ
447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:49:53.59ID:YgMVRr2q0
>>1
このようなときでも嘘は最善ではない。
真っ直ぐに正直に話した方が、
思いは伝わる。
最近これがわからない人が多すぎる。
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:50:44.01ID:zpNKp0Cj0
>>445
だな
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:51:04.65ID:L/nTwbST0
>>383
「可哀相だからその位持ってって」って思えない自分のせこさやケチくさを嫌にならないもんなの?
同じようなのに障がい者を羨むお前みたいなやつがいるが
だったら車に轢かれて半身不随にでもなれ。
不幸になったらお前はそれで満たされるんだろ。
都合の良い面だけ羨ましがって良いとこ取りだけしようとするお前のあさましさ。
そうではないというなら半身不随になれ。
2021/02/27(土) 08:51:45.33ID:G+xi4PVh0
>>360
「普通に思える言葉」なんて書かないよな(´・ω・`)
2021/02/27(土) 08:53:38.05ID:0/Y9koO80
>>444
今年も海へ行くってー いっぱい映画も見るってー
452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:55:18.07ID:vHXYKu1i0
>>りゆうは、じつは

この構文はふつうの小一には無理
添削されまくってる可能性大。万に一つ英才教育か。
453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:57:10.77ID:vHXYKu1i0
>>360
先に書かれてた、、
2021/02/27(土) 08:58:03.98ID:fSkhMfcu0
>>2
嘘だった方がみんな幸せな気分になるからええやろ
2021/02/27(土) 08:58:33.23ID:HzGJk3iO0
麻木久仁子かよ
2021/02/27(土) 08:59:19.74ID:rLNGg74f0
そもそも死に目に会わせなかったんか?その時点でおかしいだろw
賞金3万円欲しさに親が書いたんだろうな。ショボい作り話だよ
457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:00:16.67ID:5H2xQshA0
御涙頂戴かよ。
もうちょっとヒネれと。
しょうもないことうそついてばかだねとおさん
的な面白いやつちゃうんかい
2021/02/27(土) 09:01:44.50ID:yKaBM1Nv0
一年生なのに世の中の事を悟って、長い文章なのにしっかりとしてる所が凄いな、と思いました。
459◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2021/02/27(土) 09:02:06.30ID:6MilDGhk0
>>259
>>62がおかしいのは勿論だが
多分こういう人は


そうだぞ(わかるだろ)?
小学生の頃はテストの殆ど100点だったが
習ってない漢字を使うと、国語のテストでバツを付けられたからな(どう思う)?

日本の教育は何か間違ってんだよ

みたいに括弧内の文を脳内で織り込んでいるんだろうと思う
460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:02:32.29ID:D8r3OWk10
>>456
嘘は入院中にバレてる
461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:02:54.58ID:kxhlYSsD0
加害者Yは3人家族の一人息子として生まれる。1995年に父親が他界したのち母親が認知症発症。
Yが単身で介護にあたっていたが、経済的に余裕がなくなり生活保護の申請を行うも
休職中であったことや失業保険の給付中であったことから受け入れ出来ず。

Yはのちに退職し母親とつきっきりの生活を送っていたが次第に重度の認知症となり
失業保険も切れて生活を賄えなくなりついに残金が数千円となり最終的には心中を決意。
車椅子を押して二人で河原町周辺を歩き回った後、桂川の河川敷で母親と最後の会話をする。
Yが「もう生きられへんのやで。 ここで終わりやで。」と言葉をかけると
母は、そうか、あかんか。 一緒やで。こっち来い、やすはるはわしの子や。わしがやったる。
などの言葉をかわすとYは殺害を決意。
母親の首を絞めて殺害、自らも包丁やロープを用い心中を図る
しかし首吊りをしたロープの木が折れ途中でほどけ失敗し落ちてそのまま失神、その後逮捕された。

母子のあまりの悲惨な境遇から各所で多くの同情を誘った。同年7月に京都地裁で行われた裁判では
検察官ですらその困窮ぶりに同情し福祉事務所の冷淡な対応などに苦言を呈し批判的な弁論を行う。
Yは母の命を奪ったが、出来る事ならもう一度母の子に生まれたいと供述、法廷内は静まり返った。
裁判官は福祉行政の在り方に対して疑問を投げかけると同時に、
Yに対して自分で自分をあやめることのないように、お母さんのためにも幸せに生きてほしいと述べ、
懲役2年6月、執行猶予3年という殺人事件としては異例の温情判決を下した。
Yも「母の年まで生きる」と語った。

その後Yはその後木材会社などで職を得るなどして細々と生活していたが、
不況を端としたリストラに遭い退職、事件から8年後の2014年、
琵琶湖大橋から投身自殺した。遺体に身に着けていたポーチからは
母親から譲り受けたへその緒と「一緒に焼いてほしい」という書き置きが見つかっていた。
462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:03:24.92ID:rPFPkmPz0
>>96
× 使えない
○ 使わせてもらえない
463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:03:50.69ID:zgmTGrpz0
お父さんが天国に行くと「感動」なんだよな
もしお父さんが他の女性の所に行ったのだったら「感動」にならないよな

なんかお父さんが可哀想になってきた
2021/02/27(土) 09:04:56.32ID:rLNGg74f0
>>125
平田よ。そこはネラーらしく最後に(棒)か(鼻ホジ)って付けるべき
2021/02/27(土) 09:05:19.50ID:XY1YE3WL0
本当はこれを書いた小学生自体いないんじゃないの
2021/02/27(土) 09:05:39.12ID:xkRjQxfg0
まあ嘘松くせえわ
くさい漫画じみた感動ポルノ臭
467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:07:10.51ID:I/75RBcZ0
>>10
ジャックダニエルかよ
2021/02/27(土) 09:07:11.88ID:cOOiFeD/0
3つか4つの子が亡くなる前に、すごい上手に許して下さいの文書いてたのもあるし、わからんでもない
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:07:25.98ID:zgmTGrpz0
このなんとも言えない胡散臭さ
どこかで見たなと思ったんだが思い出した

親の性別変えたら「ママがおばけになっちゃった」じゃんw
2021/02/27(土) 09:08:59.86ID:0/Y9koO80
>>468
あれは母親が言うとおりに書かせたという話だがな
2021/02/27(土) 09:11:46.51ID:nBtyvWWS0
>>411
あたらしいおとうさんです。
2021/02/27(土) 09:14:51.21ID:0/Y9koO80
おとうさんはあたらしい(複数の意味)おんなのひとと
とおいところへイッてしまいました。
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:15:56.54ID:D8r3OWk10
>>459
おかしいかな
そもそも疑問符は日本語じゃないんだから正しい使い方って確定してないんじゃないのどうなの
最近は学校で疑問符を習ったりするのかな?
その人のは口頭であれば語尾を上げて相手が理解したか確認しているとこ(わかったかという疑問文)だってのを文面で表現するための疑問符でしょう?
2021/02/27(土) 09:16:24.46ID:nBtyvWWS0
>>468
今どき子供が「エイエイオー」なんて言わないよ
あれはババアが書かせたんだ
2021/02/27(土) 09:18:13.01ID:s/ZO0AVS0
>>378
と、日本の寄生虫で地球の汚物在日チョンコロ野郎が申しておる。
2021/02/27(土) 09:18:56.09ID:BODlPBXl0
平仮名だけの文章って読みにくいな
ハングルの文ってこういう感じ?
2021/02/27(土) 09:19:19.84ID:BRSDFHGr0
古河市立古河二小って他のコンクールでも入賞してたよね
児童も教師もレベル高いんやな
2021/02/27(土) 09:20:10.04ID:W5vRNUDk0
>1の真似して平仮名で長文書いてるやつ全部スルーされてて笑った
そんなもん読むわけないだろ
2021/02/27(土) 09:20:38.41ID:frxltLtL0
>>449
さらっと『半身不随になれ』とか書き込めるお前の神経のほうが異常
480◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2021/02/27(土) 09:21:12.75ID:6MilDGhk0
>>473
確かにおかしいというのは間違いかも知れないな
疑問符の使い方が振るってると言った方がいいかもね
2021/02/27(土) 09:21:43.86ID:kUOZJztg0
おまえは俺の子供じゃないからかわいいんだよ、
2021/02/27(土) 09:22:10.14ID:DCDwjFeL0
>>164
23時59分に発症して、翌日の0時4分に死んだんだろ
今どきの救急車は数分で来る
2021/02/27(土) 09:22:23.14ID:jsH4KRwC0
ハゲのおとうさんも子供にお前はハゲないよとやさしいうそをつく
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:23:12.04ID:eWoQwIrh0
こういうコンクール請負人みたいな
先生がいるからねえ。

その先生が転勤するとその行き先の
学校がコンクールの賞を取れるようになる。
2021/02/27(土) 09:24:24.48ID:0/Y9koO80
>>476
英文もスペースや句読点除去すると読みにくいよ!
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:25:01.43ID:OMdxG+hx0
お父さんが証人保護プログラムとかで別人として生きていく上で死んだことにするための仕掛けとか
487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:25:39.88ID:gwBn+Vnf0
区の作文コンクールで金賞とったけど、担任の先生つきっきりで修正されまくったな
2021/02/27(土) 09:28:38.98ID:kYnI7Qq80
大人の手が入りすぎてると話題
2021/02/27(土) 09:29:29.65ID:xni0913t0
雪や氷が溶けると何になるでしょう?

多くの生徒は水になると答えた。
しかし、たったひとりだけ春になると答えた。
2021/02/27(土) 09:30:04.90ID:s+CVb9180
>>383
どこぞの鉄道屋の絵画コンクールの入賞作を見に行ったら、
上位作品はどれもこれも、障害者か、障害者+妊婦の絵。
応募条件として明記しておけよ、と言いたくなるくらい。
491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:30:07.75ID:Der1S04o0
>>2
7歳が書いたにしても漢字が無さ過ぎる
2021/02/27(土) 09:30:41.69ID:DCDwjFeL0
うちの母(美大→中学の美術教師・結婚して辞めた)に
いつも夏休みの宿題の絵をかいてもらってた
でも校内コンクールで入選とか全然しなかったよw
2021/02/27(土) 09:31:13.46ID:xni0913t0
むかし書道大会でワープロの毛筆体でプリントアウトしたのを提出したら
金賞とったの思い出したw
494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:31:26.30ID:ffjPGdVz0
>>445
目は一年だけど、それがなお怪しい
大人の考える容易い漢字だけしか登場しない
495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:32:27.64ID:ffjPGdVz0
>>465
いないか、お父さんは元気で受賞を喜んでいるか
な〜んか宗教というかスピというか妙なかほりがするな
2021/02/27(土) 09:33:26.60ID:NrkMFiXo0
ガキらくしない。5点。
2021/02/27(土) 09:33:41.47ID:DCDwjFeL0
>>490
町内子供会で工作コンクールとかあるけど
入賞するのは、親が町内会長や役員の子供ばっかだった
商品は焼肉の食事券とかで、町内会費使って結局自分たちで行くんだろうなあ汚いなあ
2021/02/27(土) 09:33:43.90ID:D9wSfmJC0
寒すぎるわ
色んな意味で
499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:36:02.45ID:ffjPGdVz0
>>497
全国的な美術や書道のコンクールもそんなのばかりだぞ
勿論工●シズカの受賞もだ
500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:36:10.94ID:qjRQMxsA0
>>135
白血病で告知1週間じゃ死なないって話だろ
白血病じゃない奴の話なんか聞いてねーよ
501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:36:17.10ID:0YcHD5Xr0
>>3
アクセル捻るなよ…
502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:37:51.62ID:0YcHD5Xr0
>>172
一緒にりんご買いに行って欲しかったんだぞ
503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:38:23.07ID:AAz4qaUu0
日本人は、嘘も方便という言葉が好きで、真実を言うよりも人間関係のために嘘をつくほうがよいと考える文化。要するに嘘にとても寛容な文化だよ。

子供がアメリカの小学校に行ったが、徹底して「嘘をつくな」というモラルを繰り返し教育される。ジョージ・ワシントンの木を切る話がずっと教えられ続けてきた。小さな嘘もついてはいけない。

この作文のケースでは、嘘を批判することはしなくても、わざわざ作文コンクールで褒めることではない。嘘も言っていいんだというメッセージを他の子供たちに発信してしまっている。
2021/02/27(土) 09:38:38.07ID:6oqmWmD50
先生だいぶ手を入れましたね
505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:39:10.49ID:ffjPGdVz0
>>469
ああ、あの作者変なスピ関係と深いつながりだし、きっとそうだ
2021/02/27(土) 09:40:23.11ID:NU5kQM480
>>504
先生というかほとんどおかあさんが書いたんじゃないかと
507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:40:36.08ID:SnSMqMpr0
1年生でここまでの文章を書けるもんなの!?
内容よりそちらの方に驚いた。
508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:41:24.23ID:2zqYV2730
>>2
いきなり真実を突き止めんなよ
もうちょい楽しもうぜ
2021/02/27(土) 09:42:19.65ID:onmNpNJQ0
>>1
ひらがなでうそのさくぶんをかかないでください。
510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:42:27.02ID:ew2qTm5j0
誰か、漢字を使って書き直せ。読む気がおきん。小学校低学年の先生ってすごいな
511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:42:48.21ID:IhvOcu0L0
「でも死んだのもうそで、別の女の人と結婚しています。」
512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:43:13.38ID:ffjPGdVz0
>>509
漢字ならいいですか?
513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:43:49.38ID:knmlXuzt0
平仮名の不思議ちょっと文字を入れ替えても大体意味は通じる
「おとうんさは ちっょと とおといころで しごをと すこるとに なったらか、
かおかあさんと げんきすにごしてね。」
514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:43:59.50ID:6NJ15hC40
>>3
シフトダウンやキルスイッチでエンジン止めるいくらでも止まる方法はあるぞ
それにバイクは前後のブレーキは別だから両方壊れるとかまずない
2021/02/27(土) 09:44:18.33ID:NrkMFiXo0
7歳で嘘も方便を理解できるなんてすごいねチコちゃん。
2021/02/27(土) 09:44:19.92ID:DaXQbstM0
このさくぶんじたいがおかあさんがしょうをとらせてくれるためにそうさくしたやさしいうそです
2021/02/27(土) 09:45:03.83ID:G+xi4PVh0
>>215
元々?は日本語じゃ無いしな(´・ω・`)
2021/02/27(土) 09:45:44.34ID:onmNpNJQ0
>>3
えんじんぶれーきをかけたらいいんだよ
2021/02/27(土) 09:46:37.55ID:onmNpNJQ0
>>512
おかあさんがこどものしゅくだいをてつだうのはよくないとおもいます。
2021/02/27(土) 09:46:45.64ID:xni0913t0
こっちの話の方がいいな

> ある日、校内の階段を降りていた時、普段は何も置いていない殺風景な踊り場に
> 活け花が飾ってありました。それを見て私は思わず 「あ、きれい!」と叫んだのでした。
> すると後ろから、「あなたの心もね」と声が。驚いて振り向くと、女の先生が微笑んでいらっしゃいました。

> 確か音楽の先生だったと思います。当時教わっていた先生ではなかった為、
> 名前もわからず、顔も思い出せません。でもその先生から掛けられた思わぬ言葉が嬉しくて、
> 今でもずっと心に残っています
2021/02/27(土) 09:46:53.18ID:DCDwjFeL0
昔、カネボウヒューマン作品賞ってのがあったんだけど、
中国残留孤児みたいな一代記もあったものの
感動ポルノ病気モノばかり入選するようになってしまってた
わかりやすいもんな
522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:47:18.14ID:ffjPGdVz0
>>519
うちのおばさんはじぶんのおとうさんにてつだってもらっていたそうです。
523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:48:20.22ID:ffjPGdVz0
>>483
母方のじいさんがフサならその可能性は高いぞ
524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:49:03.01ID:Ph1Zp5Ve0
ある日、泣き声しゃくに障ったので妹を殺した。
死体は井戸に捨てた。次の日見に行くと、死体は消えていた。

5年後些細なけんかで友達を殺した。
死体は井戸に捨てた。次に日見に行くと、死体は消えていた。

10年後、酔っぱらった勢いで 孕ませてしまった女を殺した。
死体は井戸に捨てた。次の日見に行くと、死体は消えていた。

15年後、嫌な上司を殺した。
死体は井戸に捨てた。次に日、見に行くと死体は消えていた。

20年後、介護が必要になった母が邪魔なので殺した。
死体は井戸に捨てた。
次の日に見に行くと、死体は消えずにそのままだった。
2021/02/27(土) 09:49:08.31ID:xni0913t0
昔、いじわるな英国の記者が、サルに絵を描かせて出展した。
審査員は絶賛したが、あとでサルが描いた絵とわかって取り消したw

なんで取り消すんでしょうねえ
2021/02/27(土) 09:49:18.60ID:KsNLuUAM0
>>520
なんか笑ってしまうのはオレの心が荒んでるせいなのか・・・
2021/02/27(土) 09:49:22.06ID:onmNpNJQ0
>>522
あたまのいいこはならっていないかんじをじしょをつかってかくんですよ
2021/02/27(土) 09:50:23.29ID:Xpzgh7iI0
小学一年なら少しは漢字書けるだろ
俺も同じような手紙お父さんからもらったよ
仕事で遠くに行くって嘘だった。刑務所に入ってた
529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:51:20.91ID:BxtDTwO20
まあ親が子供の作文書くなんてよくある話だろ。
2021/02/27(土) 09:53:44.07ID:onmNpNJQ0
>>527
そしてびみょーに意味が違う感じ(漢字)を使ってわからしてくれます。
531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:53:49.88ID:ffjPGdVz0
>>528
wwwなんか好きw
532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:55:18.30ID:ffjPGdVz0
>>529
それは親が小学生レベルの文章力だから丁度いいという話でいいのか?
533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:55:49.47ID:rIoGkbv40
>>3
エンジンブレーキで死なない程度にスピード落ちるよ。
2021/02/27(土) 09:56:20.23ID:2wFlUF/80
敬語使えるような年齢の子がここまでひらがなばかり使うと思えんw
2021/02/27(土) 09:56:54.86ID:rGKsnk5A0
小1でこの文章力なら
将来文豪間違いない
2021/02/27(土) 09:57:01.76ID:adBPy6EO0
 こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく
2021/02/27(土) 09:57:54.34ID:rGKsnk5A0
>>528
優勝wwww
2021/02/27(土) 09:58:21.61ID:onmNpNJQ0
>>536
だいたいあってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/02/27(土) 09:59:16.49ID:rGKsnk5A0
>>536
これいつも感心する
540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:59:56.45ID:ffjPGdVz0
>>539
人間の脳の働きのなせる仕業だよ
別に日本語に限った話じゃない
541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:01:08.04ID:VdZoFyHK0
ひらがな書きだが、7歳には書けない文章だわ
「おとうさんにもらったやさしいうそ(全文うそ)」
こうだろ
2021/02/27(土) 10:02:26.37ID:VCw99HAi0
これ朝から音読して泣いたわ
2021/02/27(土) 10:03:23.09ID:onmNpNJQ0
>>536
今日は、皆さんお元気ですか?私は元気です。
この文章はイギリスのケンブリッジ大学の研究の結果
人間は文字を認識する時その最初と最後の文字が合っていれば
順番は滅茶苦茶でもちゃんと読めるという研究に基づいて
わざと文字の順番を入れ替えてあります。
どうです?ちゃんと読めちゃうでしょ?
ちゃんと読めたら反応よろしく

こでうすか? わまりかせん。
2021/02/27(土) 10:07:13.88ID:Lu7LNm4o0
ほんとに小1か うそくせー 親父が書いたろ
2021/02/27(土) 10:07:23.70ID:5Rzh8OvG0
生まれてきてくれてありがとう
(死に始めただけ)
546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:14:11.26ID:vHXYKu1i0
>>528
声出してワロタ
あなたこそ受賞にふさわしい
2021/02/27(土) 10:14:45.92ID:bY13KMJ60
>>536
読めた
548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:15:17.20ID:knmlXuzt0
>>544
親父それで賞金貰ったんか悪い奴だなー
2021/02/27(土) 10:15:20.94ID:qvJ4zz990
お父さんも剥けてるんだよ
550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:15:22.99ID:SOcYqYxo0
>>125
かろうじてコメントをひねり出した平田
551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:17:26.65ID:6JGAUl6S0
つまりウソなんだろ
2021/02/27(土) 10:17:26.66ID:Qyc9ZdtE0
>>1
>>いつかよるおそくにドアのまえで「ドアをあけて。かえってきたよ。」
でルイ14世崩壊 ;つД`)
553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:18:20.08ID:6JGAUl6S0
まあ日本はこんなこといつまでもやってるからダメなんだよな
554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:18:20.31ID:vHXYKu1i0
>>536
読めてしまった
俺、かろうじて人間だった
2021/02/27(土) 10:19:30.04ID:k9waxogY0
小1の時の俺ならこの文章が子どもの書いたものでないことを指摘するだけでなく
大人からの干渉に不愉快な気持ちも表明していたことは断言できる
556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:19:51.08ID:XwwrRNjE0
>>528
あながち嘘でも無いような
557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:20:47.46ID:6JGAUl6S0
一杯のかけそばとかな
あれまるっきり作り話しで作者も分かってるらしいなww
558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:22:04.00ID:6JGAUl6S0
その優しいウソとやらで
日本はコロナまみれになったんですが何か?
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:23:23.89ID:coFTq6dd0
漢字の重要性がよく分かる記事だな。
560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:23:29.55ID:klVS9nKo0
大人の添削がかなり入ってるね。ただ、良い話しなので、うるっと来た
2021/02/27(土) 10:24:06.41ID:pf+glwLk0
まあいやらしい
2021/02/27(土) 10:24:19.34ID:pl3Vmr6I0
記事にするなら校正して
563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:24:34.19ID:6JGAUl6S0
>>560
ウソのほうが人の心を引きつけるもんだよ
だからマスコミはウソをつくんだよ
564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:28:11.15ID:Mmdui4Vn0
小1の文章ではない
2021/02/27(土) 10:30:46.48ID:6MBp49Oy0
美術が得意で全国コンクール常連だった私は中学の時、
小学生の弟の夏休みの宿題代行頼まれたから本気出したら一発でバレたらしい(弟談)
2021/02/27(土) 10:30:58.44ID:hzM/qht70
一杯のかけそば
2021/02/27(土) 10:31:19.65ID:f2p3gfwT0
>>1
ひらがなで嘘くせーwww

「このふつうにおもえることばが」

こんなん書くわけねーだろw
2021/02/27(土) 10:31:39.58ID:ctcjxixe0
「やさしいうそ」という言葉そのものが、子供の発想じゃない。
例えそう感じたとしても、「あれは、ぼくがかなしくならないようにする、うそだったのかもしれません」くらいだろ。
文章も、どう考えても大人の文章。仮に子供が書いていたとしても、めちゃくちゃ校正を入れてるはず。
569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:36:22.22ID:Y0PCZqoj0
>>104
先生から「心に響いた言葉を書きましょう」って指導されて、書き出しはみんな同じになってると思うぞ
570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:40:35.76ID:R0FEIM2G0
なみだでくもってすまほがみえません
571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:41:09.04ID:cWur5P4d0
泣いた
スレタイからこんな悲しい内容とは予想しなかった
メイクがしにくい
2021/02/27(土) 10:43:04.57ID:sMbHDZmU0
ひらがなにしてるだけで文脈は大人が書いてるのが透けてみえるのが今ひとつ感情移入できない理由。
純粋な心を取り戻したい。
2021/02/27(土) 10:46:41.71ID:qptfcfF60
>>140
大人になってからよくよく考えてみると、
お金を稼いで家にほとんど帰ってこないような男に近寄ってくる女がまともなわけがないという悲しさ
2021/02/27(土) 10:47:38.62ID:MooQi3C50
>>536
事故や脳梗塞で脳の言語野に障害を受けると
ひらがなは読めるけど漢字は読めない、その逆もある
てのを聞いたことがあり脳梗塞で言語障害になった母の主治医に聞いたら
そのようなことはあると言ってたな
文字の認識によるのか

英語では鏡文字は読めないてあるけど日本語は鏡に写した文字は読める
文字の認識が別ものか

この全文はアルジャーノンに花束をの最後の文みたい
575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:49:51.93ID:coFTq6dd0
僕の心に響いた言葉は、「お父さんはちょっと遠いところで仕事をする事になったから、お母さんと元気に過ごしてね」です。
その時、僕は2歳でした。
とても小さかったので直接言われたのは覚えていませんが、
言ってくれた時の動画がお母さんのスマホに今でも残っているので、好きな時に聞く事が出来ます。
普通に思える言葉が僕の心に響いた理由は、実はこれがお父さんがついた嘘だったからです。
この言葉の一週間後に、お父さんは白血病で死んでしまいました。
そして、この言葉をお父さんが残したのは病気が判って入院した日でした。
お父さんは、会えない間に僕が悲しまない様に、わざと嘘を付きました。
嘘は普通よくないけど、これは、お父さんが僕のためについてくれた優しい嘘だと思います。
・・・

ひらがなで誤魔化しているけど、
ひらがなを漢字に直すとこんな感じ。
とても7歳が書いた文章とは思えない。
2021/02/27(土) 10:49:56.70ID:bjxveNT40
>>164 >>482
まだ続いてたんか。
5分って書いたのは苦しみ始めてから心停止までの時間だよ。
病院について数日は人工心肺でとりあえず「生きてる」状態になっていただけで。
577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:51:52.71ID:i+5560630
>>540
AIも学習すれば読めるようになるのかね
その代わり誤字脱字に気がつかなくなるとか
2021/02/27(土) 10:53:31.19ID:I7l/gY5M0
ゴミクズチンカスパヨク特有の作り話
感動ポルノ
579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:54:34.95ID:zB2RvbN+0
大人丸出しでわろた
2021/02/27(土) 10:55:59.98ID:55STcpGa0
お母さんがクソ男と再婚して
遺産を全てギャンブルに使ってしまいDV 虐待
冬の風呂場で冷水を…
581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:56:04.58ID:UEx/tZpv0
>>247
自分が選んだ相手を馬鹿とか言うゴミって自分の愚かさに無自覚過ぎて救いようがない
582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:56:53.12ID:tZdJ4uvw0
>>178
それ女性蔑視発言だぞ!
2021/02/27(土) 10:59:46.96ID:onmNpNJQ0
>>581
役に立たないバカ女を養ってやる男なんてマウント取りたい馬鹿しかいない
2021/02/27(土) 11:01:27.57ID:aPDUBtdt0
>>16
豚の背脂じゃない?
2021/02/27(土) 11:08:51.05ID:RXovwt9Z0
>>2
なんだ。嘘か。なら良かった
586まとめ
垢版 |
2021/02/27(土) 11:11:14.41ID:fsJphSls0
>>575
俺7歳だけどそれぐらい余裕だぜ
587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:13:19.53ID:9A7KXdwv0
>>567
オリジナルの文章を書いた子は、まだ習っていない漢字を書いたと思うが
文章チェックした教師は、まだ習っていない漢字はひらがなにするようにと
書き直しをさせている。
私も子供のときにコンクール用の文面を、担任の指導で2度ほど書き直しをさせられた。
でも入賞すら出来なかった。多分、文章から子供らしさが消えたから。
2021/02/27(土) 11:17:10.20ID:FpD3HeVY0
このガキは早死にすると思う
589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:19:02.57ID:AHFxVli+0
>>383
双璧として思わず皆が笑ってしまいながらも感動させるエピソード作文も高度な技術いると思う。
590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:20:30.99ID:GhtZnJ+k0
>>4
スレッガー早撃ち早漏野郎
許してやれ
2021/02/27(土) 11:20:47.26ID:epaMI3j90
小1だと「お父さんが病気で死にました。僕は悲しいなあと思いました。」
みたいな文章がダラダラと続く
592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:24:27.06ID:ebj/Tka60
>>172

大丈夫?様子見に行こうか?

とかどうだろうか?
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:24:31.88ID:AHFxVli+0
まぁ多分母親のスマホで父親の声を聞く度に、
母親が入院していてバレてるのにねとかいつかドア開けて帰って来そうな気がするよねとかの話をしてるんかとは思う。
594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:25:24.33ID:mDpHaNgB0
>>1
嫁とか周りがばらしてるんだろ?
故人の意思が台無しになりました!ってお話な

てか後半の
「道具がたくさんあってー」からはマンコの創作臭がするんだが。
595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:25:44.75ID:lfo+K7JT0
>>247
体温計って安いのもあるから、高い電池買うより新しいのに買い換えた方がいいって思ったのかも
2021/02/27(土) 11:27:34.87ID:Yj1OZBhB0
仕事仲間の子供も、お父さんは海外のアジアに働きに言って、5年間くらいは帰れません。
お母さんと、お留守番を頑張ります。
とかの作文で、デカイ花丸を貰って大喜びをしていましたよ。

俺らにまで嬉しそうに見せるので仕事仲間達全員が、思わず本気で貰い泣き。

実は、酒乱で酒癖が悪くて、パトカーのオマワリさんをブン殴って逮捕されて、公妨で5年の実刑で服役中なんですよね。
小さい前科がイッパイ有ってのトドメの重刑なんだだそうです。
597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:29:17.85ID:mDpHaNgB0
>>569
ぼくの心に響いた言葉は
先生の「心に響いた言葉を書きましょう」です。
そもそも日本国憲法には内心の自由があり、
どのように思って何を書くかは表現の自由が約束されています。
にもかかわらずへんさちが35ていどの低脳に書きましょうなどと強制される謂れがないからです。
ちなみに先生は隣のクラスの若い女性の先生に「おめこすべえ」とかセクハラをしかけていることが、
心に一番響きました。
598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:29:40.91ID:XOwnLQQq0
子供は親から学ぶ
親が子供に人を騙すことを教えるな
親が子供を騙せば子供は親を信用できなくなる
そうなったらどうやって教育する気だ
2021/02/27(土) 11:31:21.38ID:flJg9iOg0
かゆ

うま
2021/02/27(土) 11:33:39.43ID:U5q9grlb0
うれしくない。これからまた、ずうっとドラえもんといっしょにくらさない。
601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:38:25.90ID:ebj/Tka60
>>293

魚を与えるのではなく、魚の取り方を教えた方がその人の為になると言う話を聞いた事あるな。
2021/02/27(土) 11:49:38.10ID:9xHaUV5I0
テコ入れし過ぎでは
2021/02/27(土) 11:51:43.66ID:N4NmSp4Z0
嘘はバレなければ「やさしい」かもしれないが
バレた時点で悪だろ。創作臭い。
604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:53:04.07ID:XOwnLQQq0
政治家が国民に都合のわるいことを隠蔽するのも
国民を不安にさせないためのやさしいうそだったんだな
2021/02/27(土) 11:54:08.67ID:FpD3HeVY0
政府からもらったやさしい嘘
2021/02/27(土) 12:00:21.30ID:GpY+ETML0
1年生の男児でこの文章力に驚愕
2021/02/27(土) 12:18:14.30ID:/78lpkI40
ぼくのかんがえたさいつよのうそ
608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 12:23:25.85ID:OqlxK52X0
作り話
2021/02/27(土) 12:24:31.41ID:rceXDHJV0
小中学生の読書感想文の文集みたいなの読んだことあるけど
本当に親が代わりに書いたような作品ばかりで笑えた。

この話が嘘だといいな
2021/02/27(土) 12:25:06.51ID:gELDDtKn0
ワイ号泣😭😭😭😭

おとうさーーーーん
611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 12:31:51.05ID:lIshAq6O0
>>525
どっちも罪深さは変わらんな
2021/02/27(土) 12:35:03.03ID:QpAn0kYI0
もし本当に子供がこれを書いたのなら悲しすぎる
この子には我慢しすぎず言いたいことを吐き出せる環境で育ってほしい
2021/02/27(土) 12:36:30.44ID:QRCSJko50
まるで奇跡の詩人だな
2021/02/27(土) 12:37:37.22ID:vOEX3kWK0
ふだんならマスコミが飛び付きそうな話なのに彼の周辺を取材した記事が見当たらないのが気になるんだが
2021/02/27(土) 12:38:59.73ID:mwvbm8TM0
>>1
この作文を、ほんとうに大臣賞にしてしまったの?
内容に嘘はないとしても、かなり指導が入っているだろ。

小学校の教師も、賞の選考委員も、大人たちみんなで何してんだよ。
616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 12:43:09.99ID:15eDFpJY0
「お前は俺の血のつながったむすこだ」
617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 12:48:17.68ID:DPBfEies0
>>19
おちんちんから虫が出るというのは
あながち嘘でもないな
オタマジャクシなんだから
618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 12:51:12.22ID:4aLhRr7O0
>>615
天下った人の関係者がこの小学校にいるんじゃないかな
2021/02/27(土) 12:52:32.43ID:vOEX3kWK0
>>615
このコンクールをしてる団体って正しい日本語を身に付けさせる検定をしてるところだから
前提として文章をよく、分かりやすくするための添削は否定してないんじゃないの?
620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 12:53:33.42ID:DPBfEies0
>>41
すごい醒めた先生だな
生涯の友達になれそう
先生としてはいかがなものかと思うけど
2021/02/27(土) 13:00:12.47ID:W5vRNUDk0
>>41
今の時代録音されてたら謝罪に追いこまれるだろうな
622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 13:00:24.30ID:DPBfEies0
俺も娘が中学生のとき夏休みの作品全力で手伝ったよ
3年連続で表彰された
2021/02/27(土) 13:02:47.61ID:FpD3HeVY0
この子は将来君からもらった優しい嘘といじめられて亡くなる予感
624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 13:03:37.70ID:DPBfEies0
>>601
そういう勘違いをして
中国や韓国に何でも教えてしまい
自らはどんどん貧しくなった国がありましたとさ
625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 13:04:17.06ID:6Qp/GgDCO
おとうさんはころなのひとだすけといって おっぱいのみせにいきました
2021/02/27(土) 13:13:55.40ID:H65qutjk0
>いつかよるおそくにドアのまえで「ドアをあけて。かえってきたよ。」

ホラーじゃねーか
2021/02/27(土) 13:37:02.97ID:mRdeVHm50
どせいさん
628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 13:38:35.72ID:5v2ZJtEh0
>>2
これこれw
2021/02/27(土) 13:41:49.70ID:Ga3MjSmV0
小1でももうちょっと漢字入らないか?
630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 13:45:22.32ID:ffjPGdVz0
>>629
入るよね
いかにも大人が考えた小学1年生の文章で気持ち悪い
631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 13:45:49.62ID:3zGHj//j0
>>621
スティーブン・キングなら別の怖い話になる。
2021/02/27(土) 13:46:50.10ID:bujqFSZ50
優しい嘘
「お前は日本人だよ。」
633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 13:59:08.11ID:YaHDJK7q0
>>41
生徒に言うことかw
2021/02/27(土) 14:00:47.73ID:k78EI7E70
泣いた
2021/02/27(土) 14:01:06.17ID:k78EI7E70
>>632
みやぞんかよ
636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 14:01:57.88ID:qjGnDSR90
「みなみ、おとうさんとえっちしても、あかちゃんはできないから、だいじょうぶだよ。」
 
https://img.gifruo.com/upload/2020/01/gifruo_gifmk302_7.gif
2021/02/27(土) 14:04:46.27ID:2MOf+GWB0
知ってて騙されてあげた
もう死んだら笑い話だな
2021/02/27(土) 14:14:45.42ID:hSEqGafJ0
ワクワクさんは小学校1年生の子供の夏休みの工作手伝ったら
全国大会で入賞してしまったと言ってたな
639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 14:17:33.74ID:1IRKjXUX0
全スレ民涙
ちなみにワイは小学1年では「を」が使えず「お」
「は」でなく「わ」を使っていました
すごいぞ 今の小学生
640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 14:22:00.61ID:DSf44VjS0
>>41
まあそれはあるね

「死にネタ」とか「重病の家族か自分ネタ」は
それだけで評価が上がる
641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 14:23:34.51ID:ps0RBxQU0
>>1
とうふさん

に見えた
642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 14:29:21.17ID:ljD21uaZ0
大人に媚びた作文が褒められるんだからしょうもない
そうさせてる大人達は恥を知れよ
2021/02/27(土) 14:29:48.07ID:qpy2/YxE0
長年連れ添った仲の良い老夫婦がいて
「片方が先に死んだら、さみしくないように壁に埋めよう」
と言い交わしていた。
しばらくして、婆さんが先に死んだ。
爺さんは悲しみ、約束通り婆さんの死骸を壁に埋めた。
すると、ことある事に壁の中から「じいさん、じいさん…」と婆さんの呼ぶ声がする
爺さんはその声に「はいはい、爺さんはここにいるよ」と答えていたが。
ある日、どうしても用事で出なくてはいけなくなったので村の若い男に、留守番を頼んだ。
男が留守番をしていると、壁の中から婆さんの声がする
 
「じいさん、じいさん…」
男は答えた。
「はいはい、じいさんはここにいるよ」
最初のうちは答えていた。
けれどしかし、婆さんの声はなんどもなんども呼んでくる。
「じいさん、じいさん…」
やがて、男は耐えきれなくなって叫んだ。
「うっせえ! じいさんはいねーよ!」
すると、壁の中から鬼の形相をした老婆が現れ、「じいさんはどこだあ!」と叫んだ
2021/02/27(土) 14:30:01.05ID:qpy2/YxE0
すると突然、まばゆいばかりのスポットライトが飛び出したばあさんを映し出す
「JI-I-SA-Nは」「どこだ!」ステージにばあさんの声が響く
詰め掛けたオーディエンスはばあさんの久々のステージに期待で爆発しそうだ
今晩も伝説のリリックが聴ける。ストリート生まれヒップホップ育ち。本物のラップが聴けるのだ
キャップを斜めに被りオーバーサイズのTシャツをきたじいさんがターンテーブルをいじりながら目でばあさんに合図する
重たいサウンドがスピーカーから響く。ショウの始まりだ
「 ここでTOUJO! わしがONRYO! 鬼のGYOUSO! ばあさんSANJYO! 
 違法なMAISO! じいさんTOUSO! 壁からわしが呼ぶGENCHO!
 (ドゥ〜ン ドゥンドゥンドゥ〜ン キュワキャキャキャッキャキュワキャ!)
 年金減少! 医療費上昇! ボケてて大変! 食事の時間!
 冷たい世間を生き抜き! パークゴルフで息抜き!
 どこだJI-I-SA-N老人MONDAI! そんな毎日リアルなSONZAI!
 SAY HO!(HO!) SAY HO HO HO HO!」
じいさんのプレイも好調だ。オーディエンスの熱狂はこわいくらいだ。
まだ、俺らの時代は始まったばかりだ、そんなメッセージがばあさんの口から飛び出していく
本物のヒップホップが、ここにあるのだ。
645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 14:31:59.46ID:nJGykejf0
うそをうそと見抜いても騙されてあげる心優しい新聞の読者たち(絶滅危惧種)
うそをうそと見抜いて勝ち誇るネラーを代表とするネット民たち(増殖中)

こうですか?
2021/02/27(土) 14:37:23.84ID:3ZdXA9N70
どうみてもせいしですほんとうにありがとうございました
647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 14:41:26.27ID:ZI0ifxEa0
>>389
俺も中学校の夏休みの宿題で描いた絵が県のコンクールに入賞したことがあるが、
美術教師が勝手に汗とか業火(?)を描き加えて別物の絵になってたよ。

なんか「燃え盛る街の中を一人苦しそうにさまよう思春期の少年」みたいな感じの、いかにもPTAウケしそうな絵になってた。
実際は限界までウンコを我慢して家に帰った日の気分を思い出して描いただけなんだが。
2021/02/27(土) 14:44:19.21ID:eeh7tOei0
全部ひらがなの癖に句読点の使い方が上手いなw
649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 14:51:25.45ID:PtYo1rGN0
>>83
森元「な?間違ってないだろ?」
2021/02/27(土) 14:51:50.79ID:/On3q+zo0
一年生がこんな理路整然とした話を語れるわけがない
2021/02/27(土) 14:55:43.87ID:PNQogr950
>>11
これな
添削者がいる
652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 14:55:53.01ID:g79B0aN30
切ないな
653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 14:56:59.49ID:gQfWqK2Y0
>このふつうにおもえることばがぼくのこころにひびいたりゆうは

小学1年生がこんな言い回しをするものなのか…
2021/02/27(土) 15:01:15.94ID:IikeRMHv0
嘘つきは地獄行き
2021/02/27(土) 15:03:38.18ID:Pv4ZtsBX0
本当に死んだお父さんが迎えに来たらホラーだけどな
2021/02/27(土) 15:12:16.28ID:eeh7tOei0
ぼくのこころにひびいたことばは

おとうさん、やさしいうそをありがとう。

というのが、ぼくがせんせんについたやさしいうそです。
ぼくは、だまされたふりをしつづけようとおもいます。
657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 15:17:15.76ID:x/8UJnCS0
涙で画面がスクロール出来ねぇじゃないか
658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 15:22:14.08ID:ySXnA1g70
素直に泣けたわ
2021/02/27(土) 15:41:30.26ID:FpD3HeVY0
泣ける話で似たのはあったな
その世代の親御さんかな
2021/02/27(土) 16:21:31.16ID:/On3q+zo0
学校教員にメールで送って読ませたら
中学生でもこんなしっかりした文章書かないそうだ
2021/02/27(土) 16:26:35.82ID:lwXacLdu0
作文がうそでしたっていう嘘松案件
2021/02/27(土) 16:31:41.92ID:yRbBMZlQ0
>>247
上原さくらは掃除機使い捨て
嫁の無駄遣い見てイラッとしたときはこれ思い出すようにしてるw
2021/02/27(土) 16:32:40.45ID:yKaBM1Nv0
おとうさん、ここはこころのけがれたおとなたちばかりです。
ぼくはおとなになっても5ちゃんねらーにだけはなりません。
やくそくします。あんしんしてください。
2021/02/27(土) 17:03:51.67ID:vOEX3kWK0
>>663
事実関係はが嘘はさすがにないだろうから、あとはこれを彼が一発で書いたのか、作文指導の範囲内で添削したのか、全く作りかえちゃったのかだろうな
2021/02/27(土) 17:05:15.96ID:aa2qpEYY0
おとうさん、うそがばれてるよ!のとこやばいは
2021/02/27(土) 17:11:59.70ID:XqqWp3hvO
ひらがなで読みにくいけど涙が出てるわ
酒のせいだな
2021/02/27(土) 17:14:18.48ID:PkNdMNBd0
>>335
これは可哀想
2021/02/27(土) 17:18:24.51ID:PkNdMNBd0
>>41
やっぱり先生は正直じゃないとな
2021/02/27(土) 17:20:13.15ID:PkNdMNBd0
ひらがなばっかりって読むの辛すぎだろ
小学校の先生ってすごいな
670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 17:31:22.04ID:l2QjD6ta0
>>16
粋だな。
671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 17:41:15.12ID:l2QjD6ta0
小学生の頃の作文。
母を虐めて追い出した祖母が勝手に下書きを作って、
思っても無いのに病弱な弟の作文を書かされた。
しかもそれが入選してしまった。実は弟は死ぬほど性格が悪い。
おっさんになった今でも、
せめて弟がその時に病気で死んだ話にしておけばよかったと思ってる。
2021/02/27(土) 17:44:46.60ID:P9uXkW4Q0
>>247
普及しているメーカー品でも電池入れ替え不可の使い捨て多いけどな
当たり前に電池交換できると思っていた
当たり前に使い捨てだと思っていた
其々の「当たり前」が違っただけの話
もしくはお前の家の体温計が使い捨てだった可能性
673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 17:51:52.48ID:WDMIPKqE0
これお母さん、今後良いパートナーと出逢っても再婚しにくそう
2021/02/27(土) 17:56:53.24ID:9j9VdXEF0
>>223

不覚にも結構涙が。。。昨年母の看取りがありついに親も子もいない身分になった
いい年しても親子の思い出は泣いちゃうな・・・

今じゃ悲しさが感謝に変わりつつあるが、やはりいつまでも悲しいね
675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 17:57:53.16ID:1IRKjXUX0
>>672
今の日本製はネジ穴さえわかれば自分で交換できても
ネジ穴を塞いで買替えを迫る
音楽プレイヤーが良い例
バッテリーが減ったので電気屋に頼むか自分で交換したいのでお金は安くなくて良いと提案したけど無理な設計にされていた
正規のメーカーは5年過ぎたので無理で代替商品は作っていないと突っぱねた
結果iPhoneでネットで音楽をダウンロード一択だったよ
日本製が落ちぶれたわけだよ
ネジ穴さえあれば個人でも交換できるのにそれを許さない日本製が落ちぶれたのは仕方ないよ
676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:06:20.55ID:ARN3I6St0
>>675
男が使えないネジで女がiPhoneなんですね。
2021/02/27(土) 18:06:53.68ID:i7aNLs460
私の嘘いい嘘
美味しい嘘
678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:09:23.26ID:QTFqbS4G0
>>1
母親が書いてないか?
679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:10:33.16ID:WDMIPKqE0
遠いところに仕事に行きます、は
服役する奴が子供にいうことだとばかり思っていた
680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:12:14.90ID:gpShhmYq0
ひらがなばっかりで目が滑るな
小1だとこんなもんかすまんな全部読めなくて
681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:13:24.95ID:QTFqbS4G0
>>676
底辺非正規BBAか
2021/02/27(土) 18:14:05.26ID:Di2Jd2dJ0
うーん、嘘くさい…
683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:16:29.31ID:ZRGiwk/X0
>>1
(;ω;)シクシク... 
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:17:21.10ID:U5anFouf0
なんか昔のコピペを思い出すな


どうして私がいつもダイエットしてる時に(・∀・)ニヤニヤと見つめやがりますか(゚Д゚)ゴルァ!

どうして私が悪いのにケンカになると先に謝りますか(゚Д゚)ゴルァ!

どうしてお小遣減らしたのに文句一つ言いませんか(゚Д゚)ゴルァ!

どうして交代でやる約束した洗濯をし忘れたのに怒りませんか(゚Д゚)ゴルァ!

どうして子供が出来ないのは私のせいなのに謝りますか(゚Д゚)ゴルァ!

どうして自分が体調悪い時は大丈夫だと私を突き放して私が倒れると会社休んでまで看病しますか(゚Д゚)ゴルァ!

どうして妻の私に心配掛けたくなかったからと病気の事を隠しますか(゚Д゚)ゴルァ!

おまけにもって半年とはどう言う事ですか(゚Д゚)ゴルァ!

長期出張だと嘘言って知らない間に手術受けて助からないとはどう言う事ですか(゚Д゚)ゴルァ!

病院で俺の事は忘れていい男見つけろとはどう言う事ですか(゚Д゚)ゴルァ!

こっちの気持ちは無視ですか(゚Д゚)ゴルァ!

正直、あんた以上のお人よしで優しい男なんか居ませんよ(゚Д゚)ゴルァ!

それと私みたいな女嫁にすんのはあんた位ですよ(゚Д゚)ゴルァ!

もう一つ言い忘れてましたが私、お腹に赤ちゃん出来たんですよ(゚Д゚)ゴルァ!

あんたの子供なのに何で生きられないのですか(゚Д゚)ゴルァ!

そんな状態じゃ言い出せ無いじゃないですか(゚Д゚)ゴルァ!

それでも言わない訳にはいかないから思い切って言ったら大喜びで私を抱きしめますか(゚Д゚)ゴルァ!

生まれる頃にはあんたはこの世にいないんですよ(゚Д゚)ゴルァ!

元気な子だといいなぁってあんた自分の事は蔑ろですか(゚Д゚)ゴルァ!

病院で周りの患者さんや看護婦さんに何自慢してやがりますか(゚Д゚)ゴルァ!

病気で苦しいはずなのに何で姓名判断の本で名前を考えてやがりますか(゚Д゚)ゴルァ!

どうして側に居てあげたいのに一人の身体じゃ無いんだからと家に帰そうとしますか(゚Д゚)ゴルァ!

どうしていつも自分の事は二の次何ですか(゚Д゚)ゴルァ!

医者からいよいよダメだと言われ泣いてる私に大丈夫だよとバレバレの慰めを言いますか(゚Д゚)ゴルァ!

こっちはあんたとこれからも生きて行きたいんですよ(゚Д゚)ゴルァ!

それがもうすぐ終わってしまうんですよ(゚Д゚)ゴルァ!

バカやって泣きそうな私を包んでくれるあんたが居なくなるんですよ(゚Д゚)ゴルァ!

忘れろと言われても忘れられる訳ないでしょ(゚Д゚)ゴルァ!

死ぬ一週間前に俺みたいな奴と一緒になってくれてありがとなですか、そうですか(゚Д゚)ゴルァ!

こっちがお礼を言わないといけないのに何も言えず泣いちまったじゃないですか(゚Д゚)ゴルァ!

あんなに苦しそうだったのに最後は私の手を握りしめて逝きやがりましたね(゚Д゚)ゴルァ!

何で死に顔まで微笑みやがりますか(゚Д゚)ゴルァ!(゚Д゚)ゴルァ!(゚Д゚)ゴルァ!

そんなのは良いから起きて下さい(゚Д゚)ゴルァ!

生まれてくる子供を抱いて下さい(゚Д゚)ゴルァ!

子供に微笑みかけて下さい(゚Д゚)ゴルァ!

たのむから神様何とかして下さい(゚Д゚)ゴルァ!

ダメ女な私にこの先一人で子供を育てろと言いやがりますか(゚Д゚)ゴルァ!

そんなあんたが死んで5ヶ月...

子供が生まれましたよ(゚Д゚)ゴルァ!

元気な女の子ですよ(゚Д゚)ゴルァ!

目元はあんたにそっくりですよ(゚Д゚)ゴルァ!

どこかで見てますか(゚Д゚)ゴルァ!

私はこの子と何とか生きてますよ(゚Д゚)ゴルァ!

あんたも遠くから見守って居てください
2021/02/27(土) 18:21:21.99ID:RqTdqWZq0
う〜ん、日本語の難しさを改めて感じるな。
ひらがなと若干のカタカナを書けても、こんなもの。
この上、漢字を覚えろっていうんだからな。
英語なんてアルファベットの大文字小文字を覚えれば
もう全ての文章が書けるし読める。
2021/02/27(土) 18:24:09.38ID:RrJlVaF90
小学一年生の文章は少しの漢字を使えはしても、もっとつたない
主語述語が離れていたり抜けがあったり余計だったり
これは小学生の文章じゃない
2021/02/27(土) 18:26:13.63ID:QKiTAeNw0
5年後 刑期を終えた父が出所した
ってのが真実
2021/02/27(土) 18:27:26.52ID:izeWuj6I0
ライフイズビューティフルだな
2021/02/27(土) 18:28:29.26ID:RrJlVaF90
>>536
面白い
普通に読んでたわ
690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:30:27.95ID:/EPR6bQq0
また自称子供かよ。
691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:33:00.20ID:woI4lbNz0
小一が書ける文章だろうか?

と読んで思った。
692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:41:16.52ID:HfoPL7tu0
難病とか死んだとか貧乏とか障害者とか外国人差別とか…とにかく不幸ネタは昔の「青年の主張」でも鉄板ネタだった
単に大人が喜ぶための作文って人類にとって何の意味があるんだ
2021/02/27(土) 18:42:25.35ID:djs/b37S0
まあ、こういうのってリアルに体験してないとドラマのようにしか見えないよな
自分は実際同級生を白血病で亡くしてるから胸にきてしまうわ
小4で発病して入退院繰り返して、ある日目の前で鼻血を出してまた入院、そのまま帰ってこなかった
小6の年だった
卒業式は同級生が遺影を抱いて入場した
小さな学校でそんなに人数もいないのに卒業生は一人いないままだった
うそだろ、ドラマみたいじゃん…本当に死んじゃったの?なんで?
小学校の卒業の年は本当の別れというものを嫌というほど知らされた一番つらい経験だった
694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:47:04.88ID:7Ae7/4lx0
>>192
「名誉会長は健在です」もアレですか
2021/02/27(土) 18:58:00.96ID:3es5jD+p0
一杯のかけそば的な?
696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:59:14.30ID:dk/Qg+xZ0
自分の子供がこんなこまっしゃくれた作文書いてたらやだなぁ
2021/02/27(土) 19:08:56.93ID:PwWc8y2D0
>>3
アホか
698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 19:13:29.97ID:2DW22I5f0
あたらしいおとうさんがやってきました。おかあさんはよるになるとあんあんとおおごえをあげています。
2021/02/27(土) 19:13:47.89ID:bgZ5WzGF0
>>125
ままー
ちんぴらさんが 酔いつぶれたお姉さん
はこんでるよ
きっと 自宅まで
送ってくれるんだね
2021/02/27(土) 19:18:54.11ID:3ilckHxz0
こういうのは大人や担任の先生が手伝う
担任の先生は自分の評価が上がるから

ソースはうちの妹
うちの妹もそこそこその文才があって、いろんな作文コンクールに軒並み入賞した
大賞や優秀賞もらって全国紙に顔写真で載ったことも数回
応募する時に学校の先生に何回も添削してもらうんだよ
学校も学校名が出ると校長や担任の評価が上がって、実績として残るから協力してくれる
(受賞すると、校長名や学校名が受賞者だけが貰う作品集に載る)
701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 19:22:21.29ID:r6oyTApk0
離婚した話かと思ったら違った。
ひでぇ文章だな
頭の悪い大人が書いたみたい
702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 19:25:23.93ID:XmzMCv190
>>9
読破ってよくかけたね
2021/02/27(土) 19:25:50.53ID:dUGYDn4v0
エピソード自体は事実なんだろうけど文章は9割大人が手直しした感じなんだろうなぁ

小1の時書いた日記かなんかが選ばれて市の文集に載せて貰えるってんでマジか!?と思っていたら
ほとんど全文先生が書き直したであろう詩が載ってて微妙な気分になったことを思い出した
704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 19:30:35.83ID:XmzMCv190
>>577
翻訳AIがそうだね。

英語でスペルミスあってもそのまま翻訳させると、日本語がちゃんとしてたりする。
それはそれで凄い。
ただ、人間のすごさ、いい加減さを反映しているだけのようなきもする?

AIの一般的問題として、なんでその結果を返したかの理由の説明に困ること。

そのうち、言い訳(屁理屈)考えてくれるAIができるかな。
705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 19:34:12.08ID:XmzMCv190
やさしいうそ

という表現

すこし手垢がついてる気がするなあ

でも、それを手垢と思う自分が穢れている気もする
2021/02/27(土) 20:28:59.70ID:bx1G5OZA0
この子が表彰されることでいっそう元気に前向きに生きていけるならそれでいい
707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 22:55:47.29ID:l2QjD6ta0
かゆいうまい
708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 23:29:26.43ID:gAnHNqsF0
>>705
初音ミク「命に嫌われている。」
まふまふ「生きている意味などなかった」
そういう音楽が無性に聴きたくなる
2021/02/27(土) 23:50:02.56ID:Di2Jd2dJ0
こんな長い文章書けるなら簡単な漢字くらい書けるだろ
2021/02/28(日) 00:03:12.28ID:JvfsvtM90
>>11
1年生の子供いるんだけどこれは確かに感じたw
入学早々に書いたならわからんけどそれならこんなわかりやすい文章になるかなとも思う
お母さんと一緒に考えたのかなぁとも思ったわ
仮に普段から読書とかしててもここまで構成上手く出来るのかなぁと
2021/02/28(日) 00:39:57.33ID:XSWH05VN0
>>710
いや、こういうのは学校で大人と生徒が何回かかけて校正するだろ。学校でもそうだったやん
2021/02/28(日) 03:20:05.92ID:nqAqWFV40
>>54
今はそんなことないんじゃないかな
習ってない漢字入れても読書感想文コンクールに入選できた去年
2021/02/28(日) 04:47:14.86ID:PTXMTQuv0
>>2 心の貧しい者には涙さえ業火に見える お前だよ
714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 15:04:05.19ID:LjR6QjFq0
やさしいうそのスレ

「やさしいうそ」といえばMISIAの名曲
"Your Everything"の歌詞を連想するが
…おっと、この話題とはミスマッチかもしれないなw
それにしても今日は音楽ネタばっかり書いているな。まあいいか。

で、>1の話題。無論感動的な話ではあるのだが
>スマホにいまでものこっているので、すきなときにきくことができます。
ってこれはいいよなあ。文明の進歩だ。

で、ちょっと思い出したんだけど、確かこういう洋画があったな。
ああ、そうだ「マイライフ」だな。あれはいい映画だった。
そういうのがデバイスの進化で現実に手軽にできるようになった。
これはねえ、大変結構なことだとは思いますよ。
つまりリアルに感じられるわけだからさ、家族ってやつを。

「幽明境を異にする」なんて言い回しが日本語にはありますが
生きていても、死んでいても、家族は家族だからね。
そしてなかなか写真だけでは感じられないところって、やっぱりあるから。
715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:01:20.83ID:mXalAyKO0
ぜんぶひらがなにしないとだめだとおもう
716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:03:07.76ID:mjlAfgeH0
>>797

部*民
2021/02/28(日) 20:04:28.10ID:AXGC5kT60
天才すぎるだろwwwwwwwwwww
俺は小1の頃は何も考えてなかったぞwwwwwwwwwwww
2021/02/28(日) 23:43:26.98ID:lffGicHe0
おとうさんにもらったやさしいはげ
2021/03/01(月) 13:22:24.63ID:hxv4d0130
やさしいうそは大人が子供の気持ちになって書きました [終]
720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 15:50:34.22ID:FtbDyuMF0
やさしいうそもなんも、嘘は嘘
嘘をつくようになることで子供は邪悪に染まっていく
嘘は害悪、厳しくしつけるべき
2021/03/01(月) 16:10:56.54ID:EQqZIeqfO
やさしいうそならいらない
2021/03/01(月) 19:57:51.50ID:IX6xsKc60
本当に、あなたのパパです。
723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 20:33:45.90ID:Xmaz+oZb0
わかんないwww
724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 20:56:22.90ID:ve6mChUL0
>>3
初見なんでよくわからんが、自分だけがメットかぶってたってとこから突っ込まなきゃならんのだろうがでもやっぱりお前が助かったんか!
って言わせたいコピペなんだよねこれ
2021/03/01(月) 21:11:21.41ID:W0Uuz/YSO
ニッセイか聖教新聞のCMになりそうな
2021/03/01(月) 23:50:02.21ID:jYVYFdpe0
小田和正の曲をかけながら>>1を読めば良い話になるんじゃね?(適当)
727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 14:49:56.27ID:FqPRc/UO0
ほぼ教師か親が文章を作ったな
優しいウソだけは子供だろうけど
2021/03/02(火) 14:55:49.31ID:rwPIEOCB0
ぜんぶうそです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況