https://this.kiji.is/738633679033925632
3号機の核燃料プールから燃料取り出し完了
東京電力は28日、福島第1原発3号機の使用済み核燃料プールに残っていた燃料566体の取り出し作業を完了したと明らかにした。4号機に続き2基目で、炉心溶融した1〜3号機では初。
2021/2/28 14:45 (JST)
©一般社団法人共同通信社
【福島第1原発3号機】使用済み核燃料プールに残っていた燃料566体の取り出し作業を完了 [マスク着用のお願い★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1マスク着用のお願い ★
2021/02/28(日) 14:50:27.23ID:ZX42P4cr92021/02/28(日) 14:51:29.71ID:qiIzgVZX0
よっしゃああああああ
どんどん行くぜええええ
どんどん行くぜええええ
2021/02/28(日) 14:51:50.14ID:UbpmrBAa0
ご苦労様です
4ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 14:54:38.40ID:tCWyhSNZ0 だからメルトダウンした方はどうなんだよ税金泥棒
5ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 14:54:45.10ID:HVMKefCV0 もう福島原発もんだも終息だな、やっぱり日本は優秀だわ。
6ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 14:55:21.57ID:7ogmOH6v0 炉心溶融してんのにどうやって取り出すんだよ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 14:55:35.57ID:ZQCDRpZ80 無んていうかオマエラ
職業に関らず怒らないでマジレスしてほしい。
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
俺が心配なのは、普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
だって、このこと知った親は悲しむぞ?
がんばって現実見ようぜ。
職業に関らず怒らないでマジレスしてほしい。
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
俺が心配なのは、普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
だって、このこと知った親は悲しむぞ?
がんばって現実見ようぜ。
2021/02/28(日) 14:56:11.72ID:Au6ICRTN0
結局、何本がブラジルにたどり着いたのか・・・。
9ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 14:59:08.46ID:Z5mq16Mm0 おめでとう
長かったね、神経使ったでしょう
お疲れ様でした
これからも廃炉作業は続くのでしょうが
頑張ってください。
長かったね、神経使ったでしょう
お疲れ様でした
これからも廃炉作業は続くのでしょうが
頑張ってください。
10ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 14:59:15.47ID:L802vlOX011ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 14:59:50.91ID:nbd66MTt0 よすよす
粛々と着々と行きましょう
粛々と着々と行きましょう
12ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:00:14.12ID:gqsqjNqF0 詳しくないけど
単位が体ってのがなんかエグイ
単位が体ってのがなんかエグイ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:00:36.36ID:Z5mq16Mm0 >>7 ふふふふふ
お懐かしい コ ピ ペ
お懐かしい コ ピ ペ
14ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:00:54.33ID:3fSbLkBy0 どうせなら日本中のゴミを集めればいいのに
2021/02/28(日) 15:01:14.73ID:lCIvFUuq0
朗報ですね
ご苦労様です
ご苦労様です
2021/02/28(日) 15:01:23.00ID:sXMXJGP60
進んでないように見えて進んでるじゃん
マスコミはしっかり放送しろよこういうの
マスコミはしっかり放送しろよこういうの
2021/02/28(日) 15:01:23.73ID:dVtRXkyD0
マスゴミが色々不安煽るけど、
実際は廃炉作業前進しているんだよな。
問題もあるけど。
実際は廃炉作業前進しているんだよな。
問題もあるけど。
2021/02/28(日) 15:01:51.58ID:zCUQN2l90
やったな!
ようやく隣街に移動できるな
旅立ちの服と棍棒で
ようやく隣街に移動できるな
旅立ちの服と棍棒で
19ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:02:37.85ID:IxWsqx8I0 ???、使用済み核燃料はまだ残したままだったのか。
あれは、圧力容器の外で簡単に取り出せる所にあったろ。
で、取り出した後はどこに保管するの?
あれは、圧力容器の外で簡単に取り出せる所にあったろ。
で、取り出した後はどこに保管するの?
2021/02/28(日) 15:02:40.81ID:P6hH5uDz0
取り出してどこに持っていくんだw
21ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:02:41.27ID:zJnGk76r0 長引くなら大事件になるところでしたね
22ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:02:54.98ID:/qH+LTkg0 悪夢のミンス党政権を繰り返してはいけない
23ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:03:20.34ID:sduRyObe0 準備完了だな
これで心置きなく人工地震が発動されるだろう
これで心置きなく人工地震が発動されるだろう
24ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:03:20.64ID:7ogmOH6v0 >>16
このスレのソースはマスコミじゃないの?
このスレのソースはマスコミじゃないの?
25ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:04:36.24ID:nniDB6Y+026ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:04:37.29ID:Wjpo0neK027ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:04:44.48ID:c4xtrvqJ0 またキムチの民が暴れてるのか
暇だな
暇だな
2021/02/28(日) 15:05:37.43ID:sXMXJGP60
29ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:06:04.13ID:wkyoQYcc0 惨めな穢れた下等遺伝子民族朝鮮人極左テロリスト集団ドモ火病発症して発狂錯乱
30ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:06:22.69ID:DCsUFUlr0 >>12
柱にするか?
柱にするか?
31ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:07:40.83ID:YTnRLcgA0 粛々と進んでいるんだね。
32ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:08:12.54ID:E5wslfiw0 また勝ってしまった・・・
33ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:08:24.48ID:0HDOnA+P0 加害者が片付けてるだけ。全然ご苦労じゃない。こいつらが原発は危険だと仕事を拒否していれば事故は起こらなかった。
34ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:08:30.04ID:6oskBh5r0 使用済み核燃料を取り出した後は石棺にして数百年は放置しとくべき
35ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:09:18.71ID:qa5Bw2bc0 計画より3年遅れか
36ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:10:25.38ID:reEDvx9W0 ほぉ、よくやったね
2021/02/28(日) 15:10:28.45ID:4UyR0+Ah0
この前の地震で水位下がったとか言ってたのはどうなったん?
38ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:11:33.52ID:+XcKn0+i02021/02/28(日) 15:11:44.90ID:qA7gauPh0
>>10
ポケットの中の1つのクッキーも2つにできるんやで
ポケットの中の1つのクッキーも2つにできるんやで
2021/02/28(日) 15:12:49.46ID:SmUyo6rv0
41ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:14:35.56ID:MKb1UYBE0 そうか、良い話題だな
で、悪い方の話しは?
で、悪い方の話しは?
2021/02/28(日) 15:14:51.81ID:SwzAZy/A0
2021/02/28(日) 15:18:17.14ID:UA0RooGc0
この報道信じてるアホはここには居ないよな?
44ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:18:48.84ID:26WLeq3S0 1本でも失敗すれば取り返しつかないのに
1,2号機の目途たってないしやべえな
1,2号機の目途たってないしやべえな
2021/02/28(日) 15:19:40.71ID:joDkqYA10
やったああああああああああああ
46ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:21:43.65ID:tFTMfEzv0 海に流れてるんじゃないの?
ttps://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/anomaly/diff.png
ttps://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/anomaly/diff.png
47ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:22:03.45ID:NrP3uqom0 パヨク、連敗街道まっしぐら
48ブサヨ
2021/02/28(日) 15:24:47.83ID:E/idMhJX0 取り出してる写真を見ようと思ったけどなかった…
49ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:24:52.68ID:/P1OQfp20 お疲れ様でした
健康が心配です
健康が心配です
2021/02/28(日) 15:25:33.48ID:J4EYbXYp0
>>43
邪心の奴はいるがな
邪心の奴はいるがな
2021/02/28(日) 15:26:47.50ID:m2BTcgIt0
>>37
続報が全く無くて何もわからない
続報が全く無くて何もわからない
2021/02/28(日) 15:27:33.39ID:8V3U7U+C0
これってすごい事なの?
53ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:28:23.84ID:CGrvbaFT0 劣化ウランもバラ撒くだけで十分な武器になるから取っておこうぜ
2021/02/28(日) 15:30:47.24ID:8OVaJ9u90
2021/02/28(日) 15:31:07.13ID:IcvuGV7X0
どこに置くの?
56ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:31:29.06ID:Iaw42gaa0 >>4
税金泥棒はお前だ
税金泥棒はお前だ
57ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:32:09.96ID:Iaw42gaa0 >>20
むつ
むつ
2021/02/28(日) 15:32:51.91ID:xDKl8qtz0
アメリカ合衆国原子力規制委員会からは東電と日本政府は自然災害に対する備えも、初動対応のまずさも指摘されたね。
最初は想定外と連呼して、東電や政府の御用学者達は過失を然も無かったかの様にアナウンスしていたが、厳しい批判が世界各国から指摘されだしたから、津波に対する認識の甘さがあったと認めざる得なくなった。
事故数年か経った頃には、地震津波の見直しを旧通産省から指摘されて居た事が明らかになった。
最初は想定外と連呼して、東電や政府の御用学者達は過失を然も無かったかの様にアナウンスしていたが、厳しい批判が世界各国から指摘されだしたから、津波に対する認識の甘さがあったと認めざる得なくなった。
事故数年か経った頃には、地震津波の見直しを旧通産省から指摘されて居た事が明らかになった。
59ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:32:59.72ID:bR2ZlFS30 原子炉本体のはとけっちゃって回収できないけど
10年かかってプール分がやっとかよ
10年かかってプール分がやっとかよ
60ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:33:40.37ID:bR2ZlFS30 福一三号機がプルトニウム入りMOX燃料だったことを何人が覚えているか・・・・
61ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:35:49.45ID:dbFNFDYQ0 一号機はともかく二号機はヤバいよなあ。
2021/02/28(日) 15:39:34.95ID:eB65iRYG0
こんなのはどうでもいいんだよ。
問題はデブリだ。
問題はデブリだ。
2021/02/28(日) 15:41:15.34ID:Cu58tn7O0
とりあえず使用済みさえ移転できれば一安心だからな
そもそも階上に設置してるのは設計上無茶すぎないか?
そもそも階上に設置してるのは設計上無茶すぎないか?
2021/02/28(日) 15:42:07.08ID:WRa+bZlD0
1号2号のプールはまだだしこれまでより難しいみたいね
しかも肝心の原子炉が…
しかも肝心の原子炉が…
2021/02/28(日) 15:43:58.14ID:WlA1DbAn0
66ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:46:48.19ID:bR2ZlFS30 福一が更地戻れるとしたら22世紀に入ってからだな
もうそのころには原子力発電は一基も動いてないからもしれないが
もうそのころには原子力発電は一基も動いてないからもしれないが
2021/02/28(日) 15:47:13.43ID:nBFhZ85h0
使用済みでもまだ発熱するからずっと冷やし続けなきゃダメなんだろ
2021/02/28(日) 15:48:07.45ID:oTZA8ZAX0
>>4
アンダーコントロール
アンダーコントロール
2021/02/28(日) 15:49:07.09ID:sXMXJGP60
>>40
意味分からん!
意味分からん!
2021/02/28(日) 15:50:37.40ID:03hgrTJC0
使用済みでさえまだこんな状況
使用中なんて今世紀中にはどうもならんな
使用中なんて今世紀中にはどうもならんな
2021/02/28(日) 15:50:38.61ID:yEZc0XqL0
取り出した燃料棒はどこに置くんだろうね
地上に置いといてまた津波で流されるのだけはやめてね
地上に置いといてまた津波で流されるのだけはやめてね
2021/02/28(日) 15:52:36.82ID:blNibd5F0
底は抜けたまま
2021/02/28(日) 15:54:05.59ID:xDKl8qtz0
>>67
発熱もだけど放射線が強烈。まだキャスクにも入れられないから水中に保管して置かなきゃならない。
発熱もだけど放射線が強烈。まだキャスクにも入れられないから水中に保管して置かなきゃならない。
74ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:58:06.48ID:dDKSJUGg0 ご苦労竜
75ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 15:58:08.28ID:26WLeq3S02021/02/28(日) 16:00:26.07ID:9JqcheW10
77ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 16:03:24.47ID:EwUrtCZN0 …と言う事にしておきましょう。
どうせバレるのは18000年後ですから
原発の現場はほとんどコントの世界です
どうせバレるのは18000年後ですから
原発の現場はほとんどコントの世界です
78ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 16:09:00.92ID:QW6hLWG70 福島を核の街にしてしまえよ、散々カネ払ったんだから
2021/02/28(日) 16:11:20.98ID:9dDTw5Aa0
2021/02/28(日) 16:13:08.63ID:rJxKNslU0
燃料取り出し以前に水量減って内部圧力が大気圧そのものになってた問題はどうした
2021/02/28(日) 16:13:35.99ID:eRUwwuNz0
2号が絶望的にヤバいから吹っ飛んだ時に少しでもダメージを減らしたくて急ピッチで作業したか?
2021/02/28(日) 16:17:02.85ID:/s7u3DgC0
>>25
?
?
2021/02/28(日) 16:17:28.75ID:/s7u3DgC0
2021/02/28(日) 16:19:01.91ID:/s7u3DgC0
2021/02/28(日) 16:19:14.36ID:+MfJGjH20
5年冷やせば外置きのドライキャスクで大丈夫なレベルなんだから
心配する事ないでしょ
心配する事ないでしょ
2021/02/28(日) 16:20:55.41ID:/s7u3DgC0
>>58
GEの設計がポンコツだったのを棚に上げられても
GEの設計がポンコツだったのを棚に上げられても
2021/02/28(日) 16:21:56.83ID:/s7u3DgC0
88ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 16:23:50.87ID:MD/sDc0N0 2号機とかなんかもう埋めればいいじゃんて気がしてる
2021/02/28(日) 16:25:06.59ID:Oepc8pdS0
ようやく一棟、建屋を解体できるのか。
2021/02/28(日) 16:26:05.64ID:IFUxs52F0
1,3は建屋吹っ飛んだから取り出しやすい
って冗談みたいな話だったよな
2号機は何が何やら線量も高いし
って冗談みたいな話だったよな
2号機は何が何やら線量も高いし
91ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 16:26:14.29ID:0hnwcj5s0 大変な技術なんだってモナ夫が言ってたやつか
92ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 16:29:11.89ID:6lyS6SCfO どうにか片付いたか
問題は一号機二号機つうか作業出来るんかアレ 無理やろ
問題は一号機二号機つうか作業出来るんかアレ 無理やろ
2021/02/28(日) 16:30:48.49ID:UhY8FhIb0
ほんと下痢ゾーの罪は大きいな
2021/02/28(日) 16:32:42.60ID:x98qEz6r0
で?ガス抜けた1号機はどうなったの?
2021/02/28(日) 16:39:53.77ID:M9MaoSlJ0
近くに津波対策万全の原発を新設しろや。もう失うものはないはずだ、そこから信頼を取りもろせよ!
96ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 16:42:14.44ID:1Yy3I01E0 1〜6号機とくに1〜4号機、汚染水その処理水が話題になることが多いが、
■破損、ゼオライト散乱 除去の見通し立たず 第一原発建屋地下の土のう(福島民報) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/22997da01e5c98dbb4166c82a652c5e86a524360
これもあるんです
■破損、ゼオライト散乱 除去の見通し立たず 第一原発建屋地下の土のう(福島民報) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/22997da01e5c98dbb4166c82a652c5e86a524360
これもあるんです
2021/02/28(日) 16:46:16.81ID:d2ytUwrg0
>>96
もう訳がわからないよ(´・ω・`)
もう訳がわからないよ(´・ω・`)
2021/02/28(日) 16:47:17.37ID:KBPex32z0
>>46
つ水温
つ水温
2021/02/28(日) 16:47:53.42ID:yEZc0XqL0
>>75
格納容器に置いといたほうがマシじゃねえか・・・
格納容器に置いといたほうがマシじゃねえか・・・
2021/02/28(日) 17:01:01.89ID:MjvDmN2U0
いやいや崩壊した核どうすんだ?
2021/02/28(日) 17:02:07.88ID:EgB3zAbV0
意味わかってないバカが大半
2021/02/28(日) 17:06:25.70ID:xixQc+hk0
まだ1/3かよ
あと20年かかるのか?
あと20年かかるのか?
103ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 17:07:28.55ID:SSnJ+rjz0104ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 17:14:52.71ID:rlCLcJsK0 圧力鍋内の萌え残り核燃料が
危険なのに
おためごかしてんじゃないよ
命かけてやれや
危険なのに
おためごかしてんじゃないよ
命かけてやれや
2021/02/28(日) 17:16:02.28ID:awe0Zzbv0
106ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 17:17:04.25ID:rlCLcJsK0 この間の地震から
また海洋汚染が急拡大してる
俺に対し迷惑料一兆円よこせ
また海洋汚染が急拡大してる
俺に対し迷惑料一兆円よこせ
107ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 17:32:18.31ID:uFus/tlx0 取り出したことにしました
じゃないといいな
じゃないといいな
108ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 17:32:49.23ID:dbFNFDYQ0 >>46
これはその地域特有の高海水温じゃないの?
福一から漏れてるって証拠はないだろうし。
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/animation/diff_anim.html
これはその地域特有の高海水温じゃないの?
福一から漏れてるって証拠はないだろうし。
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/animation/diff_anim.html
2021/02/28(日) 17:36:02.72ID:6iCnEHG70
頑張ってくれー
110ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 17:38:56.81ID:rgMJJBH40 世界中の原発解体のノウハウが学べるから、無意味じゃないよ。
どうせ韓国の原発もトラブル起こすだろうし、日本は助けないけど。
どうせ韓国の原発もトラブル起こすだろうし、日本は助けないけど。
2021/02/28(日) 17:59:27.46ID:zdL6ja4X0
良かったな東電
燃料なくなったからこれで社員総出で中清掃できんで
ようやく汚名を灌ぐチャンスだな
燃料なくなったからこれで社員総出で中清掃できんで
ようやく汚名を灌ぐチャンスだな
2021/02/28(日) 18:13:36.13ID:CZjrgCkx0
これでまた津波が来ても安心
2021/02/28(日) 18:14:04.90ID:qA7gauPh0
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
O、( ・∀・)O < ほら燃料棒だよ
ノ, ) ノ ヽ \____
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
O、( ・∀・)O < ほら燃料棒だよ
ノ, ) ノ ヽ \____
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
2021/02/28(日) 18:47:39.58ID:sibNGTVd0
2021/02/28(日) 19:52:43.52ID:QD8lpIAf0
>>110
助けなくても日本に飛散して西日本が飛散な目にあうとばっちり食らうぞ
助けなくても日本に飛散して西日本が飛散な目にあうとばっちり食らうぞ
2021/02/28(日) 19:54:19.57ID:QD8lpIAf0
本当溜まったデブリの状況と言えば絶望的だよ
調査だけであっという間に30年たっちまうんじゃないか
日本はとんだ重荷を後世に残してしまったと思う
調査だけであっという間に30年たっちまうんじゃないか
日本はとんだ重荷を後世に残してしまったと思う
2021/02/28(日) 20:15:56.60ID:DZY27HGX0
そもそも炉心融解して地下に溶け出たとか
ずっと隠してたくせに、シレッとそんな事を
後から漏らしといて当たり前みたいに
ニュースにするのって国家犯罪だろ。
ずっと隠してたくせに、シレッとそんな事を
後から漏らしといて当たり前みたいに
ニュースにするのって国家犯罪だろ。
2021/02/28(日) 20:26:44.65ID:jMu4oLqm0
ヤフオクで売ったら他の電力会社が
買うやん
買うやん
119ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 20:34:11.56ID:MD/sDc0N0120ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 20:50:51.82ID:XzXpfioY0 福一の電気なくても今無問題みたいじゃね?どうなんだろ?
121ニューノーマルの名無しさん
2021/02/28(日) 20:56:17.27ID:XzXpfioY0 国会での地震時の対策についての質問に誠実に答えて設備とかの見直し厳しくしてればまだましだったかな?この設計や建設に認可出した人、はんこ?押したりした人、go出した人誰だろ?
2021/02/28(日) 21:20:42.06ID:Y7Zu2Li00
>>1
. . . . . . ___
. . . . / . . . \
. . . / ─ . . ─ \ いや2号機やれお 3号機なんてお花畑はどうでもいいお
. . / . (●) .(●) .\
. | . . . (__人__) . . |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
. . . . . . ___
. . . . / . . . \
. . . / ─ . . ─ \ いや2号機やれお 3号機なんてお花畑はどうでもいいお
. . / . (●) .(●) .\
. | . . . (__人__) . . |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
2021/03/01(月) 00:03:18.88ID:eb0UnqYP0
2号機…核
2021/03/01(月) 00:15:55.84ID:kRvO45kN0
>>58
渡部恒三「だって、俺の土地だもんよ」
渡部恒三「だって、俺の土地だもんよ」
125ニューノーマルの名無しさん
2021/03/01(月) 02:20:18.19ID:3QNQB3V10 外見上一番無害そうに見える2号機がラスボスって燃えるね
2021/03/01(月) 02:22:47.05ID:3F1pgx1l0
10年かかってやっとプール分だけ
2021/03/01(月) 02:32:35.06ID:BC5sl6Yt0
しかも取ってが曲がっててクレーンフック引っ掛からないとか言ってるから話にならん
2021/03/01(月) 07:28:17.14ID:Xy5CA1oi0
2021/03/01(月) 07:31:25.07ID:Xy5CA1oi0
取っ手が変形したとかゴミ堆積で取り出せないて言うが、
巨大なスコップで瓦礫ごと救い上げればいいだろ
巨大なスコップで瓦礫ごと救い上げればいいだろ
2021/03/01(月) 09:37:56.65ID:bmJPE9wu0
ほらな
多少の遅れはあってもなんて事なく進んでるだろ
多少の遅れはあってもなんて事なく進んでるだろ
2021/03/01(月) 09:55:28.62ID:iKCPUOFn0
>>99
原子炉建屋自体が崩壊の恐れあるから、きちんと冷却できるプールに移さないとダメ
原子炉建屋自体が崩壊の恐れあるから、きちんと冷却できるプールに移さないとダメ
132ニューノーマルの名無しさん
2021/03/01(月) 10:31:22.25ID:kEeEieYR0 どーしても簡単なところから手を付けていくから難しいのが残る
最悪今の技術では無理だから技術開発できるまで数十年待つことになるかも
とにかくできるところからやるしかあるまい
最悪今の技術では無理だから技術開発できるまで数十年待つことになるかも
とにかくできるところからやるしかあるまい
2021/03/01(月) 11:50:08.01ID:8hgiunof0
で、水位低下は?
下げ止まってないんだけど???
下げ止まってないんだけど???
134ニューノーマルの名無しさん
2021/03/01(月) 12:42:21.13ID:3MDfjwrI0 もうこれ以上原発造るなよ
分かったかハゲ
分かったかハゲ
2021/03/02(火) 06:55:59.21ID:P7k4qr/k0
2021/03/03(水) 00:37:14.08ID:pFP2DZBQ0
>>46
原子炉全基フル稼働してもここまで上がらんわ
原子炉全基フル稼働してもここまで上がらんわ
2021/03/03(水) 11:28:21.45ID:9hYEZ+PW0
2021/03/03(水) 13:47:54.55ID:pFP2DZBQ0
>>137
何言ってるんだ?
壊れた原子炉で200kW(100kW出力が効率30%原発の排熱)発熱されたら熱放射線ともに大惨事だろ?
少なくとも現状よりは運転中のほうが熱出すわ。排水口付近がちょっとあたたまる程度だろうが。
何言ってるんだ?
壊れた原子炉で200kW(100kW出力が効率30%原発の排熱)発熱されたら熱放射線ともに大惨事だろ?
少なくとも現状よりは運転中のほうが熱出すわ。排水口付近がちょっとあたたまる程度だろうが。
2021/03/03(水) 13:48:16.94ID:pFP2DZBQ0
>>138
kW→万kW
kW→万kW
2021/03/03(水) 16:42:14.12ID:rlEkoFIT0
1号機2号機こそ本番なんだわ
2号機は今までと違って横から取らなきゃならないから難易度上がる
1号機はボロボロすぎて瓦礫撤去も進んでない
2号機は今までと違って横から取らなきゃならないから難易度上がる
1号機はボロボロすぎて瓦礫撤去も進んでない
2021/03/04(木) 03:25:30.64ID:P3FZCGEn0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- 【ネトウヨのデマ・誹謗中傷問題・産経新聞・立花孝志・斎藤元彦・兵庫県知事選・宮城県知事選】進まない選挙のSNS対策 [718678614]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★2 [931948549]
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 何で中国が怒ってんのか知りたい
- 本当に中国と戦争して勝てると思ってるのか?
- 近々逮捕されそうなんやが、いま旅行に来てる
