地方在住者にとって、交通の便がよく何でも揃う東京は憧れの街。「一度でいいから東京に住んでみたい」と憧れる人は多いだろうが、残念ながらいいことばかりではない。都内で暮らすキャリコネニュース読者からは、
「どこ行くにも並ぶことが多い」(30代男性/メーカー系/世帯年収550万円)
「家賃が高い」(30代女性/金融・保険系/世帯年収350万円)
という声が寄せられている。ほかにもキャリコネニュース読者に聞いた「東京に住んでいてしんどいと思うこと」を紹介する。(文:大渕ともみ)
■「夏は暑いし、冬はからっ風の寒さと乾燥が酷くて嫌」
IT・通信系の企業に勤める40代女性(年収1000万円)は「東京はとにかく人が多い。どこに行っても人混み」と語る。東京といえば人気のグルメなお店がこぞって出店するイメージだが、女性は「人気の飲食店は予約必須。もしくは並ばなくてはならない。並ぶ時間の無駄さったら……」と苦労を明かす。都内在住だからといって、すんなり人気店の味を楽しめるわけではないようだ。
さらに女性は「夏は暑いし、冬はからっ風の寒さと乾燥が酷くて嫌」と不満をもらす。理想の土地は「函館」と断言し、その理由について、
「北海道にしては雪が少ないし、夏は涼しい。気候による災害もあまりない。食べ物も美味しく、温泉・空港・新幹線・海・山が近いためレジャーも困らない」
と絶賛している。
■「道路事情が複雑で、移動は疲労が溜まりやすい」
メーカー勤務の30代男性(年収400万円)は都内の社宅で暮らしているが、東京の家賃の高さに言及。「社宅なので安く住めている。住居手当がなかったら、この年収で東京暮らしは無理だと感じる」と率直な感想を述べた。また、東京暮らしのしんどさについては、
「人が多く、歩く際に神経を使う。また道路事情が複雑で、慣れない道での車・バイク移動は疲労が溜まりやすい」
と打ち明ける。男性は「複数路線乗り入れのあるターミナルから、1つ離れた駅周辺に住みたい。最寄り駅まで徒歩10分圏内かつ通勤時間50分以内の場所が理想。家賃が手頃で交通の便がよく、ほどよい規模の町なら生活に困ることはないと思う」と語るが、そんな都合のいい物件はなかなか見つからない。男性が社宅を出るのはまだ先の話になりそうだ。
ほかにも、
「東京はお金がかかるし密。通勤がラクな西日本に移住したい」(30代男性/IT・通信系/年収500万円)
という声が寄せられている。
2021年3月3日 11時20分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/19785236/
画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/4/04663_1591_bec068a494f8c20a87e81b439d2e8072.jpg
★1:2021/03/04(木) 19:19:19.26
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614858797/
探検
【話題】東京暮らしに疲れた人々「通勤がラクな西日本に移住したい」「人が多くて歩くのに神経を使う」★3 [ひぃぃ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/03/04(木) 22:01:37.88ID:QXC79deT9
2ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:02:09.20ID:2QLwhk/Q0 近畿の人間はゴミくずだらけだろ
3ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:02:13.23ID:zTCIEosg02021/03/04(木) 22:02:34.17ID:OGjijzis0
西日本「こっち見んな」
5ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:02:43.21ID:LgcPHUao0 IT産業が東京都心部に一極集中する理由
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/it-7.php
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/it-7.php
2021/03/04(木) 22:02:43.52ID:zKX4PO9H0
関西は他人との距離近いんで、人間関係に疲れる。
7ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:02:44.20ID:BYQQ9zWY0 >>3
これはひどいw
これはひどいw
8ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:02:57.18ID:BYQQ9zWY0 >>3
すげえなこれw
すげえなこれw
9ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:02:58.16ID:6wVXA3hF0 こいつら全員ラッシュ時の御堂筋線乗ったらトンキンに帰りそう
10ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:03:10.97ID:BYQQ9zWY0 >>3
生活費引いたらトンキンが一番貧乏だった
生活費引いたらトンキンが一番貧乏だった
11ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:03:12.80ID:iiShkYEc0 今まで東京で払ってきた家賃がもったいないだろ
こうなったらお前は残りの人生全部東京に住んで高い家賃払い続けろ
どうだ?お前が望んでた人生だぞ?
こうなったらお前は残りの人生全部東京に住んで高い家賃払い続けろ
どうだ?お前が望んでた人生だぞ?
2021/03/04(木) 22:03:16.87ID:NMY+8vFL0
そもそもトンキンなんて言葉使ってるやつは日本人じゃないな
13ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:03:26.89ID:BYQQ9zWY0 >>3
どうすんのこれw
どうすんのこれw
2021/03/04(木) 22:03:30.52ID:K/OAry3T0
>>1
東京の人って東日本大震災のときも西日本に避難するって言ってなかった?
東京の人って東日本大震災のときも西日本に避難するって言ってなかった?
2021/03/04(木) 22:03:33.30ID:Ts7nEMcU0
車社会ならそれはそれで面倒もあるんだろう
16ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:03:50.24ID:yf+OIdsF0 東京を離れたほうが幸せをつかめるかもしれませんね
17ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:03:53.55ID:XjJGN0sG0 都内から秋田に移住した友達は秋田最高って言ってた。やっぱり自然が豊かで食べ物が美味しいのは最高よね。
18ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:03:54.97ID:PKeOIE6p0 >>3
でこれを持ってくるとは、これ以上いけない
でこれを持ってくるとは、これ以上いけない
19ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:03:56.63ID:olB0cEv90 岐阜に来いよ
名古屋まで電車で20分
名古屋まで電車で20分
20ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:03:57.61ID:/i9M1DsB0 住居 水道 電気 ネット環境 車
があれば
浜松市 静岡市 姫路市 福山市
この辺がいいな
があれば
浜松市 静岡市 姫路市 福山市
この辺がいいな
2021/03/04(木) 22:04:12.11ID:qsYexiNo0
昔、人の流れについていくのに疲れた
今、人の流れが滞ってて疲れる
今、人の流れが滞ってて疲れる
22ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:04:19.06ID:YpYteJjG0 ワイ、神戸住まい
毎日座って通勤できるけど
東京は座れないんでしょ?
毎日座って通勤できるけど
東京は座れないんでしょ?
23ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:04:31.32ID:PKeOIE6p0 通勤時間無駄にしてると思っていたが、なるほどなあ・・・
2021/03/04(木) 22:04:34.45ID:67T86Wvz0
>>3
トンキンさあ…
トンキンさあ…
25ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:04:48.57ID:3amCPiHR0 嫌なら地元に帰れ。
26ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:04:52.30ID:BYQQ9zWY0 トンキンは金無いと何もできないからな
それにコロナで分かったけど一番民度低いからw
それにコロナで分かったけど一番民度低いからw
2021/03/04(木) 22:04:55.16ID:K/OAry3T0
地方って車必須じゃん
維持費考えたら東京が一番でしょ
維持費考えたら東京が一番でしょ
2021/03/04(木) 22:04:56.16ID:NMY+8vFL0
いまどき日経なんてインサイダーメディアでドヤるのは
業者かキチガイしかいないだろ
業者かキチガイしかいないだろ
2021/03/04(木) 22:04:56.21ID:LNi+mOV50
椎名林檎の「TOKYO」って曲聴けばいいよw
30ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:04:56.82ID:Uhyl/mEi031ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:04:57.28ID:fdfkTTR40 コロナ持ってくんな!
32ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:04:57.29ID:c4dTyU3o0 東京が辛いなら栃木にでもいけば?
2021/03/04(木) 22:05:04.84ID:9iKNMNar0
東北いってろ
34ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:05:09.93ID:XjJGN0sG0 >>3
東京最下位なんだ。めっちゃわかるw
東京最下位なんだ。めっちゃわかるw
35ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:05:17.89ID:P6OuctmD0 東京出身の俺が言うから間違いない
東京はゴミ
上京する価値などない
東京はゴミ
上京する価値などない
36ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:05:30.75ID:phP2OVia0 富豪だったらいいんだろ、富豪は電車で移動しないし
富豪は富豪で都内に住んでない奴もいるが
都内にいなくても仕事で困らん奴は住む意味もないしな
富豪は富豪で都内に住んでない奴もいるが
都内にいなくても仕事で困らん奴は住む意味もないしな
2021/03/04(木) 22:05:33.30ID:oOJqc0ZX0
ロスケのおかげで北海道はじめ東日本は栄えた
今度は中国だから西日本が栄えるだろう
今度は中国だから西日本が栄えるだろう
38ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:05:40.22ID:/i9M1DsB0 >>27
まあ坂がきつくなければ自転車でもいいかも
まあ坂がきつくなければ自転車でもいいかも
2021/03/04(木) 22:05:53.45ID:FkUie16U0
東日本に比べ西日本は適当で楽
東日本は真面目で神経質だよな
東日本は真面目で神経質だよな
2021/03/04(木) 22:05:56.31ID:uS1MQD1H0
2021/03/04(木) 22:05:58.49ID:eo+ShLFE0
岐阜はおそらく地主が悪いんだと思う
とにかく岐阜駅近辺はいつまで経ってもアッチ系のイメージがぬぐえない
名古屋通勤圏なのにね
とにかく岐阜駅近辺はいつまで経ってもアッチ系のイメージがぬぐえない
名古屋通勤圏なのにね
42ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:05:58.60ID:sBkATjCl0 いいから早く移住しろよ。
43ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:06:02.39ID:Wcbg3Ekg0 東北が良いかと。
44ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:06:09.19ID:+QP+qOoU0 >>22
何駅間の通勤なん?
何駅間の通勤なん?
2021/03/04(木) 22:06:14.05ID:uLxK0Hdj0
>>37
福岡がそんな雰囲気だったな
福岡がそんな雰囲気だったな
46ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:06:19.13ID:44ma+z080 朝の上りの浦和駅でも降りる人はまばらで大勢が乗り込んでるからな
埼玉は東京の養豚場だよ
埼玉は東京の養豚場だよ
47ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:06:26.64ID:i2u/5ioa0 >>1 東京出身でそんなグチを言う訳ないから、
全部カッペの話だろ
全部カッペの話だろ
48ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:06:29.99ID:6wVXA3hF0 >>19
西宮北口なら梅田、三ノ宮の両方とも10分ちょっとで行ける
西宮北口なら梅田、三ノ宮の両方とも10分ちょっとで行ける
2021/03/04(木) 22:06:38.97ID:AIFBg6J70
20代ぐらいのときに上京して今ジジイババアになってるのがほとんど
都知事の小池もその口だろうに
都知事の小池もその口だろうに
2021/03/04(木) 22:06:40.77ID:Zo23ggO+0
>>3
東京に住んでいる人が1番貧乏だな。
東京に住んでいる人が1番貧乏だな。
51ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:06:49.82ID:AMPrybvk0関西で地震の断層が無いのは尼崎市だけだ。
これが、阪神大震災で尼崎市内だけが無傷だった理由だ。
関西で住んでもいいのは尼崎市内だけである。
https://home-design.support/media/23376/%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E7%A0%94%E7%A9%B6%E9%96%8B%E7%99%BA%E6%B3%95%E4%BA%BA%E7%94%A3%E6%A5%AD%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%B7%8F%E5%90%88%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80%E5%9C%B0%E8%B3%AA%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E7%B7%8F%E5%90%88%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC.jpg
さすがに日本最古の都市であり、関西唯一の徳川方武家
であった尼崎市に断層は一本も走って無いね。
尼崎市内の武庫之荘に、かつて朝廷の武器庫があった。
このことが、兵庫県の名の由来となったのである。
2021/03/04(木) 22:06:50.10ID:wossXKha0
通勤がラク?
駅前に朝から飲んだくれがたむろするような商店街しかないのにか?
毎朝安酒をうまそうに飲んでモツ焼き食ってんだぞ
やる気なくなる飲みたい
駅前に朝から飲んだくれがたむろするような商店街しかないのにか?
毎朝安酒をうまそうに飲んでモツ焼き食ってんだぞ
やる気なくなる飲みたい
2021/03/04(木) 22:07:00.01ID:LNi+mOV50
同じ夢で目覚めたーなぜ今また昔の男など現れる♪
54ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:07:14.12ID:YpYteJjG0 神戸は車無くても生活できるけど、
子供連れて車無しで移動は辛くね?
庭付き戸建てで車ありが普通
子供連れて車無しで移動は辛くね?
庭付き戸建てで車ありが普通
2021/03/04(木) 22:07:16.52ID:IqBxIcuQ0
東京で一人暮らし
田舎で実家暮らし
年収が高くてもコストも高くて残る金があんまり変わらなかったわ
車通勤でコロナリスク減の方がマシか
田舎で実家暮らし
年収が高くてもコストも高くて残る金があんまり変わらなかったわ
車通勤でコロナリスク減の方がマシか
56ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:07:18.96ID:KqRj3RSP0 たしかにね 外食の選択肢が多いことはいいけど・・・
多少落ちても 政令指定都市、 福岡 仙台 とかあっちの方が豊かに暮らせそう
仕事があれば。
リタイアなら関係ないからリタイアしたら 地方都市で暮らしたい
ともかく都内は駅の付近とか買い物とか人が多すぎるよね
必ず一回程度は 接触か肩とかどっかがぶつかったりする。
周囲にむとんちゃくな人がかならずいる。
自分がすごいよければいいんだけどもう毎回自分がよけるのもなんか癪にさわるし
多少落ちても 政令指定都市、 福岡 仙台 とかあっちの方が豊かに暮らせそう
仕事があれば。
リタイアなら関係ないからリタイアしたら 地方都市で暮らしたい
ともかく都内は駅の付近とか買い物とか人が多すぎるよね
必ず一回程度は 接触か肩とかどっかがぶつかったりする。
周囲にむとんちゃくな人がかならずいる。
自分がすごいよければいいんだけどもう毎回自分がよけるのもなんか癪にさわるし
57ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:07:41.88ID:/i9M1DsB0 東北なら
仙台市 が圧倒的で
後は 郡山市 いわき市
この辺かな
仙台市 が圧倒的で
後は 郡山市 いわき市
この辺かな
58ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:07:48.34ID:OIx0J3TR02021/03/04(木) 22:07:53.01ID:XMtiD8PM0
2021/03/04(木) 22:08:01.62ID:BAYqzsKl0
秋田は夏にエアコンなくても我慢できる
冬は灯油
空調が1つで済むのはありがたい
部屋も暖房効率だけを考えて作られてるから、
光熱費が安く済む
冬は灯油
空調が1つで済むのはありがたい
部屋も暖房効率だけを考えて作られてるから、
光熱費が安く済む
61ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:08:05.69ID:38OQ8cwr0 もう田舎者は東京へ出て来ないで
62ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:08:10.82ID:CnVTeIkq0 東京に来ただけで全てが叶うとでも思ってんのか田舎もんは。ただの普通の街なんだが
2021/03/04(木) 22:08:13.50ID:u9at1QY10
2021/03/04(木) 22:08:16.34ID:lPC2oFbg0
通勤電車の乗車率トップ10は180パー超えで軒並み東京圏、関西トップの御堂筋線の約150パーは関東だと40位前後、名古屋は142パーで50位くらい
コロナで色々変わったろうけどこれだけ見ても東京圏のアタオカっぷりが際立つな
コロナで色々変わったろうけどこれだけ見ても東京圏のアタオカっぷりが際立つな
2021/03/04(木) 22:08:20.79ID:9iKNMNar0
東京民は人が多いのが好きなんでしょう。
66ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:08:21.44ID:P6OuctmD0 人が多いのがウザすぎる
電車も人道も人店も人便所も人
電車も人道も人店も人便所も人
2021/03/04(木) 22:08:22.57ID:O9/ClW+N0
変わらんぞ?
2021/03/04(木) 22:08:25.04ID:NMY+8vFL0
69ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:08:46.15ID:ki9qwbvl0 >>32
そもそも「東京暮らしに疲れた」なんて言ってるのは状況民だから文句あるなら自分の田舎に帰ればいいと思うよ
そもそも「東京暮らしに疲れた」なんて言ってるのは状況民だから文句あるなら自分の田舎に帰ればいいと思うよ
2021/03/04(木) 22:09:15.23ID:KqRj3RSP0
2021/03/04(木) 22:09:19.39ID:Nf0ITK7e0
名古屋がいいよ
東京みたいな汚くて臭い人間がゴミなとこより
東京みたいな汚くて臭い人間がゴミなとこより
2021/03/04(木) 22:09:19.74ID:NCx/C/es0
73ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:09:28.35ID:AVzcfClS0 大阪メトロとJR西は車両が異様に汚いかボロい
ご自慢の新快速に去年乗ってみたが、車両の中は暗いし、電灯には虫の死骸が溜まりっぱなしで不潔だった
ご自慢の新快速に去年乗ってみたが、車両の中は暗いし、電灯には虫の死骸が溜まりっぱなしで不潔だった
74ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:09:34.16ID:zTCIEosg0 地方出身は地方に帰るべき
もちろん地方分権で雇用もセットで
もちろん地方分権で雇用もセットで
75ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:09:49.82ID:GeN7MXj00 どこに住んだって文句垂れてそうだな。
ま、完璧な町などないのだから、それが当たり前なんだけど。
ま、完璧な町などないのだから、それが当たり前なんだけど。
76ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:09:55.82ID:XjJGN0sG0 メディアの東京持ち上げは異常よな。
東京には金持ちとイケメン美女しか住んでないみたいに持ち上げるよね。
東京には金持ちとイケメン美女しか住んでないみたいに持ち上げるよね。
77ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:09:59.52ID:8+yVh+8B0 車社会の地方都市が良いわ
家賃もそこそこで住むし
家賃もそこそこで住むし
78ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:10:04.11ID:fybJ3fZe02021/03/04(木) 22:10:06.54ID:U1TyxKm60
ライナーを廃止して特急にした東はクソ
80ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:10:15.53ID:oLzRTq9t081ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:10:18.44ID:/i9M1DsB02021/03/04(木) 22:10:22.25ID:UQ5v2QyZ0
東京は大変だよ
若いうちは苦にしないけど
人疲れはするのだ
物価も高いし不便も多い
人疲れとは真逆の都会の孤独もあるだろう
だけどそれでも若い人は東京に出て働くべき
そしてそのうち何割かは田舎に帰るだろう
田舎の発展はそこしかない
これはもう地方の一つのありかたとして考えるべきだね
若いうちは苦にしないけど
人疲れはするのだ
物価も高いし不便も多い
人疲れとは真逆の都会の孤独もあるだろう
だけどそれでも若い人は東京に出て働くべき
そしてそのうち何割かは田舎に帰るだろう
田舎の発展はそこしかない
これはもう地方の一つのありかたとして考えるべきだね
83ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:10:28.01ID:meokZvo00 交通の便がよく大都市あり歴史建造物あり自然あり湖あり温泉ありな京阪神周辺がベストだな
2021/03/04(木) 22:10:37.07ID:wPFALeNl0
淡路島?w
85ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:10:45.20ID:9433ByH70 >>71
名古屋には何もない
名古屋には何もない
2021/03/04(木) 22:10:50.13ID:BAYqzsKl0
「東京暮らしに疲れた」
というのは、東京に流れ着いた鼻つまみ者が
常にマウンティングしてくるから
というのは、東京に流れ着いた鼻つまみ者が
常にマウンティングしてくるから
87ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:10:53.68ID:M1EWn2ng0 こいつら上京した時は自分の地元叩いてたんだろうな
88ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:11:03.82ID:CnVTeIkq0 満員電車が酷いのはインドも一緒だろ?しかもあそこまではならんし時間ずらせば普通だよ
89ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:11:08.30ID:cWo1Bp2/0 東京は人の民度が低いからしんどい
90ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:11:09.81ID:kRr1w9540 港区に住んでるが満員電車なんてしばらく乗ったことがない。
都心に住んでると東京は緑が多くて静かでいいところだ。
東京が混んでて疲れるってやつは周辺県や多摩に住んでる奴だろ。
そいつらにとっては東京=新宿や渋谷だからな。
都心に住んでると東京は緑が多くて静かでいいところだ。
東京が混んでて疲れるってやつは周辺県や多摩に住んでる奴だろ。
そいつらにとっては東京=新宿や渋谷だからな。
91ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:11:12.41ID:3cjgIZzY0 関西だけで完結してるんだよな、経済の大阪、観光の京都、エキゾチックな神戸、のんびり出来る奈良、美味い物多い三重、和歌山と滋賀はスマン
2021/03/04(木) 22:11:15.97ID:YHNZMfsK0
短期間だけど大阪にいた時は
やたら物の値段ばっかり話題にしてるのに困惑した
関東でこれいくらだった、それいくらだった?って面と向かって言うと失礼で図々しい人だから
やたら物の値段ばっかり話題にしてるのに困惑した
関東でこれいくらだった、それいくらだった?って面と向かって言うと失礼で図々しい人だから
2021/03/04(木) 22:11:17.32ID:t659LR4/0
>>3
東京には仕事はあっても豊かにはなれないんだろう
東京には仕事はあっても豊かにはなれないんだろう
94ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:11:19.18ID:6wVXA3hF0 >>81
企業本社が里帰りすることになるなら東京の大企業ってほとんど大阪に帰ることになるのでは?
企業本社が里帰りすることになるなら東京の大企業ってほとんど大阪に帰ることになるのでは?
2021/03/04(木) 22:11:21.82ID:HK1XY+A90
前の会社辞めて大阪に戻って来たけど東京に戻りたいわ
96ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:11:32.43ID:Iw2fHTV60 すすき野原に田舎者が集まって出来た集落が東京だろうが?
贅沢言ってんじゃないよ!!
贅沢言ってんじゃないよ!!
97今岩手
2021/03/04(木) 22:11:35.35ID:doiJgJpG0 昔住んでいたけど東京はたまに行くから良いのであって
住んでいると段々と荒んでいく感じ。消耗する。
出張で年に2〜3回、車で行くのが楽しみかな。
住んでいると段々と荒んでいく感じ。消耗する。
出張で年に2〜3回、車で行くのが楽しみかな。
98ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:11:39.22ID:XjJGN0sG0 東京民って行列好きよな。
かき氷に5時間並んだり、コロッケに2時間並んだり笑
かき氷に5時間並んだり、コロッケに2時間並んだり笑
99ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:11:50.06ID:nl+rgRuz0 とにかく吉本芸人は全員、関西に帰れ。
関西人は嫌われてる事を自覚しろよ、いい加減。
関西人は嫌われてる事を自覚しろよ、いい加減。
2021/03/04(木) 22:12:04.61ID:jPUcGS0k0
おすすめは四国だな。
あったかくて人がよくてイオンに行けばそこだけで買い物のほとんどは大丈夫だし近所の人もいい人ばっかだし野菜もくれたりするしで、とにかく住みやすい楽園と聞いてるよ。
あったかくて人がよくてイオンに行けばそこだけで買い物のほとんどは大丈夫だし近所の人もいい人ばっかだし野菜もくれたりするしで、とにかく住みやすい楽園と聞いてるよ。
2021/03/04(木) 22:12:15.76ID:KqRj3RSP0
2021/03/04(木) 22:12:16.77ID:qb3tohmT0
103ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:12:24.36ID:/SvG4NhS0 東京ってあれだけ人が多いのに、経済が停滞している理由が不明だよな。
2021/03/04(木) 22:12:27.66ID:uS1MQD1H0
都民だけど飯食うところには困らないわ
徒歩15分圏内の店
マクドナルド2軒、モスバーガー、富士そば 2、3軒
すき家、松屋、松のや、やよい軒、なか卯
箱根そば、ココイチ、吉野家、焼肉ライク、デニーズ
ざっと上げてもこんだけあるw
徒歩15分圏内の店
マクドナルド2軒、モスバーガー、富士そば 2、3軒
すき家、松屋、松のや、やよい軒、なか卯
箱根そば、ココイチ、吉野家、焼肉ライク、デニーズ
ざっと上げてもこんだけあるw
2021/03/04(木) 22:12:27.93ID:NXMxPv/Q0
2021/03/04(木) 22:12:29.26ID:Zo23ggO+0
1番住みやすいのは福岡かな。
空港も近いし物価も家賃も安い。
そして暖かい気候。
旅行するにも食べるにも住むにも便利な街。
仕事も大手企業なら福岡支店があるし。
福岡に住んだら仕事に困らない。
空港も近いし物価も家賃も安い。
そして暖かい気候。
旅行するにも食べるにも住むにも便利な街。
仕事も大手企業なら福岡支店があるし。
福岡に住んだら仕事に困らない。
107ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:12:29.47ID:CUX/4gZc0 でも何かの都合で仕方なくじゃなくて
わざわざあまり知らないところに引っ越すのってハードルが高い
わざわざあまり知らないところに引っ越すのってハードルが高い
2021/03/04(木) 22:12:32.22ID:ARV+uTm70
>>92
それと値切るとヒョウ柄がマンガとTV情報しかない世間知らずの関東カッペがよく言うことだろ
それと値切るとヒョウ柄がマンガとTV情報しかない世間知らずの関東カッペがよく言うことだろ
109ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:12:32.76ID:PE5FD/790 このスレは荒れる
110ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:12:35.55ID:/i9M1DsB0111ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:12:35.65ID:ki9qwbvl0 >>87
東京に住んだ途端に偉くなったと勘違いして自分の田舎をも叩いてる奴らだからなw
東京に住んだ途端に偉くなったと勘違いして自分の田舎をも叩いてる奴らだからなw
2021/03/04(木) 22:12:36.34ID:O7TYMLn00
見栄っ張りな地方から出てきた田舎者が身の丈に合わず帰って行くたけだよ
2021/03/04(木) 22:12:44.01ID:LNi+mOV50
>>91
国会皇居がない
国会皇居がない
114ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:12:45.55ID:zTCIEosg0 地方分権と地方の法人税を下げて企業と人を返すべき
これで東京の土着も地方民もみんな幸せになる
>>99
キー局を関西に分散するなら喜んで帰るだろうね
キー局を東京に集めて芸人も東京に集めたのは国と東京
これで東京の土着も地方民もみんな幸せになる
>>99
キー局を関西に分散するなら喜んで帰るだろうね
キー局を東京に集めて芸人も東京に集めたのは国と東京
2021/03/04(木) 22:12:46.09ID:WvS3nKYr0
>>90
多摩から通勤しても損しかしないだろうしな
多摩から通勤しても損しかしないだろうしな
2021/03/04(木) 22:12:46.73ID:OiBjcYmd0
東京で阪神みたいな大地震起きたら略奪とかおきまくると思ってるけど
そんなリスク抱えてよー住んでるよな
そんなリスク抱えてよー住んでるよな
117ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:12:48.31ID:XjJGN0sG0 >>97
消耗するっていう表現よくわかる。
消耗するっていう表現よくわかる。
118ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:12:57.10ID:nl+rgRuz0 関西人が東京に来ると街が下品になるんだよね。
119ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:12:57.17ID:oLzRTq9t0120ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:13:01.49ID:9433ByH70 >>89
ド田舎地方は人の民度と知能が低いからしんどい
ド田舎地方は人の民度と知能が低いからしんどい
2021/03/04(木) 22:13:09.87ID:CHdjyLtB0
122ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:13:13.08ID:+LAEJ0kJ0 >>89
関西は民度高いもんなー
関西は民度高いもんなー
123ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:13:13.41ID:phP2OVia0 一番いいのは地方の公務員だろうな
地方でも公務員なら収入も安定してるしボーナスもらえて
地方で楽できるが
駐車場はないんでバス通勤になるか
地方でも公務員なら収入も安定してるしボーナスもらえて
地方で楽できるが
駐車場はないんでバス通勤になるか
2021/03/04(木) 22:13:16.12ID:IqBxIcuQ0
2021/03/04(木) 22:13:25.58ID:NNlPxFLx0
2021/03/04(木) 22:13:28.96ID:d24ay53Q0
静岡はまともに生活できる土地が少ないから地価は地味に高いぞ
127ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:13:36.49ID:SN6qoM810128ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:13:45.19ID:KqRj3RSP02021/03/04(木) 22:13:52.21ID:uS1MQD1H0
>>124
うちに来てる派遣の技術者は時給6000円だってさ
うちに来てる派遣の技術者は時給6000円だってさ
2021/03/04(木) 22:13:53.80ID:OwPS3p8o0
スーパー小さすぎてビビった
みんな百貨店で買い物してると思ってたから
みんな百貨店で買い物してると思ってたから
131ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:13:54.89ID:P6OuctmD0 仕事で関西行った時一番感動したのは滋賀
大津ってとこだったけど海のようで海でない琵琶湖のほとりにクソ綺麗な街が広がってて日本にこんなとこあるんかと感銘受けた
海だとあんな水際に家建てられんし非日常の光景だったわ
住み心地は分からんが
大津ってとこだったけど海のようで海でない琵琶湖のほとりにクソ綺麗な街が広がってて日本にこんなとこあるんかと感銘受けた
海だとあんな水際に家建てられんし非日常の光景だったわ
住み心地は分からんが
132ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:13:55.79ID:xvR7xAOO0 >>110
姫路?wおいおい大丈夫?
姫路?wおいおい大丈夫?
133ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:14:08.49ID:oLzRTq9t0134ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:14:08.97ID:4Y6pNrAX0 今や情報アクセスし易さも情報量も日本中どこでも同じ。本社機能は東京に集約されてるがビジネスのやり方もリモートが主流だからどこにいても同じ。
2021/03/04(木) 22:14:21.29ID:umL7ywkW0
多摩に住んでるけど緑が多くて良いところだよ
通勤も1駅だから楽チン
人生に疲れたオジサンには天国みたいなところ
通勤も1駅だから楽チン
人生に疲れたオジサンには天国みたいなところ
136ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:14:24.91ID:XjJGN0sG0 >>104
年収が低い人ほどファストフードを食べる。
年収が低い人ほどファストフードを食べる。
2021/03/04(木) 22:14:25.47ID:WXuJIQgx0
この記事書いている奴田舎者なんだろうな。
さっさと故郷帰ればよい。
さっさと故郷帰ればよい。
138ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:14:25.84ID:Uhyl/mEi0 >>76
そらそうやろ
メディア各社は東京に不動産を所有して、それで食ってるんやから
実際に朝日新聞は新聞事業は大赤字やが、不動産収入で儲けて穴埋めしてるやん
東京に人が集まらなくなって不動産収入が無くなったら地獄やし
そらそうやろ
メディア各社は東京に不動産を所有して、それで食ってるんやから
実際に朝日新聞は新聞事業は大赤字やが、不動産収入で儲けて穴埋めしてるやん
東京に人が集まらなくなって不動産収入が無くなったら地獄やし
139ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:14:29.65ID:GQmXY2ay0140ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:14:37.44ID:amrjaC8602021/03/04(木) 22:14:38.86ID:OiBjcYmd0
2021/03/04(木) 22:14:47.02ID:P9JaX8Lw0
>>95
来んな
来んな
2021/03/04(木) 22:14:48.27ID:bE0oS3Eh0
あの地獄のような人混みに憧れて上京したんじゃなかったのかいw
2021/03/04(木) 22:15:05.78ID:rVzqGnYc0
どうぞどうぞ好きなだけ西日本に引っ越してください
誰も引き止めません
誰も引き止めません
2021/03/04(木) 22:15:15.60ID:SUTWkFTG0
今まで見た中では福岡が一番かな
すべてが一箇所にかたまってるからすごく楽
東京みたいにそれぞれ繁華街が、新橋、銀座、秋葉原とか
機能用途別に別れてて、決め打ちで行かないと駄目なうえに
そんなにキャパがあるわけでもなく
どこも人が多すぎて移動が結構面倒くさい上に
並んでない飲食店はほぼクソ
すべてが一箇所にかたまってるからすごく楽
東京みたいにそれぞれ繁華街が、新橋、銀座、秋葉原とか
機能用途別に別れてて、決め打ちで行かないと駄目なうえに
そんなにキャパがあるわけでもなく
どこも人が多すぎて移動が結構面倒くさい上に
並んでない飲食店はほぼクソ
2021/03/04(木) 22:15:23.87ID:XMtiD8PM0
>>122
関西住んだことある?
関西住んだことある?
147ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:15:31.66ID:OIx0J3TR02021/03/04(木) 22:15:34.17ID:LNi+mOV50
東京だけに留まってる人も他との比較ができないから視野が狭くなってると思う海外行くか
149ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:15:45.77ID:BlT6e7p50 函館の寂れかた知ってて言ってんのかね・・・
2021/03/04(木) 22:15:49.16ID:Zo23ggO+0
>>107
そんなことはない。
海外で仕事していたけど、誰も知り合いがいなくても、そのうち顔見知りになる。
日本国内の都市に移っても同じ。
逆に言葉の壁がないから楽だよ。
人と上手くやっていけない人は、海外であろうが国内であろうが友達が出来ない。
そんなことはない。
海外で仕事していたけど、誰も知り合いがいなくても、そのうち顔見知りになる。
日本国内の都市に移っても同じ。
逆に言葉の壁がないから楽だよ。
人と上手くやっていけない人は、海外であろうが国内であろうが友達が出来ない。
151ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:15:49.33ID:NIRV3PL+02021/03/04(木) 22:16:05.10ID:NMY+8vFL0
>>77
地方の家賃+物価+クルマの維持費+日常の交通費
と
首都圏の家賃+物価+日常の交通費
これのどっちが得かだな
ぶっちゃけそれ以外の環境条件は好みがあるし
空気なんて大都市はどこだってよろしくないんだから
都心部を離れて空気のきれいな場所に
短時間かつ安価で移動できるほうがいい
地方の家賃+物価+クルマの維持費+日常の交通費
と
首都圏の家賃+物価+日常の交通費
これのどっちが得かだな
ぶっちゃけそれ以外の環境条件は好みがあるし
空気なんて大都市はどこだってよろしくないんだから
都心部を離れて空気のきれいな場所に
短時間かつ安価で移動できるほうがいい
2021/03/04(木) 22:16:07.17ID:q1pesLjX0
154ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:16:08.95ID:9433ByH70 >>95
お前のような負け犬は一生大阪がお似合いや
お前のような負け犬は一生大阪がお似合いや
2021/03/04(木) 22:16:11.34ID:15EYeMu+0
>>135
ダンス☆マンの曲みたいだな
ダンス☆マンの曲みたいだな
2021/03/04(木) 22:16:19.46ID:m/HHu3s70
>>91
どさくさにまぎれて三重を関西扱いにするなよ
どさくさにまぎれて三重を関西扱いにするなよ
2021/03/04(木) 22:16:23.12ID:ghJCQeKm0
2021/03/04(木) 22:16:30.25ID:EQ5oOyc30
まぁ西日本じゃないけど、西は名古屋ぐらいまでが良いわな
関西圏でも無く標準語でも良いし家賃も安くてコンパクトシティということだし
北は仙台ぐらいがまで良いだろうな
ここもコンパクトシティで通勤も楽
どっちも東京への行き来も楽
これが現実の選択
関西圏でも無く標準語でも良いし家賃も安くてコンパクトシティということだし
北は仙台ぐらいがまで良いだろうな
ここもコンパクトシティで通勤も楽
どっちも東京への行き来も楽
これが現実の選択
2021/03/04(木) 22:16:32.57ID:TWZdJMtu0
なんか企みを感じるわ
どこかがビジネス仕掛けてるだろ
どこかがビジネス仕掛けてるだろ
160ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:16:34.77ID:hixYyuXp0 >>17 東京の住環境は最悪 東京より悪い所は日本には存在しない
161ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:16:41.53ID:xvR7xAOO0162ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:16:43.21ID:meokZvo00 観光行く分に最高だったのは函館と旭川
ただ交通面は微妙たし冬を経験してないので住むとなると…
ただ交通面は微妙たし冬を経験してないので住むとなると…
163ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:16:44.23ID:CnVTeIkq0 東京に何しに来たのか知らんけど、マジで帰って良いんだよ
164ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:16:45.63ID:/i9M1DsB0 >>132
関西圏だし
その割には独立性も割とあるし
経済も製造業も強いし
街も割と大きいし
ってか関西で姫路市より街が充実しているのって
京都 大阪 神戸
くらいでしょ? 堺市は人口多いけどどうなんだろう?
関西圏だし
その割には独立性も割とあるし
経済も製造業も強いし
街も割と大きいし
ってか関西で姫路市より街が充実しているのって
京都 大阪 神戸
くらいでしょ? 堺市は人口多いけどどうなんだろう?
165ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:16:46.13ID:+QP+qOoU0 >>51
>関西で地震の断層が無いのは尼崎市だけだ
今頃になって得心した。だからか。。。
あの時深夜のバイトしてて、職場は滅茶苦茶になったんや。
兎に角今は亡き両親の事が心配になって帰宅したら、何か大きな地震やったねぇと
母親が言ってて唖然としました。
はぁ。地震の断層でっかぁ。他人の家の塀が崩れてたりはしましたが
そんな理由があったんや。
>関西で地震の断層が無いのは尼崎市だけだ
今頃になって得心した。だからか。。。
あの時深夜のバイトしてて、職場は滅茶苦茶になったんや。
兎に角今は亡き両親の事が心配になって帰宅したら、何か大きな地震やったねぇと
母親が言ってて唖然としました。
はぁ。地震の断層でっかぁ。他人の家の塀が崩れてたりはしましたが
そんな理由があったんや。
166ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:17:02.22ID:KqRj3RSP0 福岡人気高いね。
北は仙台
他に 大津とか・・ "φ(・ェ・o)~メモメモ
北は仙台
他に 大津とか・・ "φ(・ェ・o)~メモメモ
167ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:17:09.69ID:gEqg7Pos0 どこいてもお前は変わらん
何故ならお前が原因で周りの雰囲気が悪くなっていくから
もっと人生を良くしたい!輝く喜びで人生を謳歌したい!
努力しましょう。進んであなたから義務を果たす努力を尽くしましょう。
我々は待っています。あなたが我々の一員として神の家族として私たちと生活を共にせんことを。
問題です。上記文句はいつどこの団体の文言でしょうか?正しい番号に〇をしてね♪
オウム〇理教
世界救世教
幸〇の科学
摂理
統一教会
該当宗教ナシ
何故ならお前が原因で周りの雰囲気が悪くなっていくから
もっと人生を良くしたい!輝く喜びで人生を謳歌したい!
努力しましょう。進んであなたから義務を果たす努力を尽くしましょう。
我々は待っています。あなたが我々の一員として神の家族として私たちと生活を共にせんことを。
問題です。上記文句はいつどこの団体の文言でしょうか?正しい番号に〇をしてね♪
オウム〇理教
世界救世教
幸〇の科学
摂理
統一教会
該当宗教ナシ
168ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:17:15.30ID:oLzRTq9t0 >>103
東京は貧富の差が激しい。
不動産や株や芸能で、
もてはやされている人は、いるが、
全体の少数。
東京は貧富の差が激しい。
不動産や株や芸能で、
もてはやされている人は、いるが、
全体の少数。
169ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:17:15.60ID:O939t76z02021/03/04(木) 22:17:18.18ID:bE0oS3Eh0
東京は海外のセレブに切り売りしろよ
海外の資本家に投資してもらえ
海外の資本家に投資してもらえ
2021/03/04(木) 22:17:19.03ID:SQ5pSKUo0
絶対に嘘で笑うわ
172ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:17:22.88ID:XjJGN0sG0173ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:17:28.79ID:+Lgh2N290 函館はねーよ
函館から東京に行って長年住んで最近函館に戻ったけど東京のほうが住みやすいです
何も無い、家賃意外は物価は高い、1月は連日最高気温がマイナス7度とかあった
東京に戻りたいわ
函館から東京に行って長年住んで最近函館に戻ったけど東京のほうが住みやすいです
何も無い、家賃意外は物価は高い、1月は連日最高気温がマイナス7度とかあった
東京に戻りたいわ
174ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:17:34.39ID:Uhyl/mEi0 >>160
そらあんな独房みたいなワンルームに住んでいたらコロナ下でも出歩きたくもなるわな
そらあんな独房みたいなワンルームに住んでいたらコロナ下でも出歩きたくもなるわな
175ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:17:38.35ID:4IOl0Obr02021/03/04(木) 22:17:39.09ID:q1pesLjX0
>>9
東京も大阪もいたが御堂筋の混雑なんて、東京のに比べたら余裕
東京も大阪もいたが御堂筋の混雑なんて、東京のに比べたら余裕
177ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:17:53.83ID:5dBpUw1802021/03/04(木) 22:18:01.40ID:r1NCuxdV0
むかし、「大阪の夏は世界一暑い」ってさんこんさんが言ってた
179ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:18:20.85ID:xvR7xAOO0 >>164
さすがに姫路、福山はガラが悪すぎるよ
さすがに姫路、福山はガラが悪すぎるよ
2021/03/04(木) 22:18:30.28ID:+yIQytuw0
>>1 政治家の願望定期スレ
インフレ時代というのはドーナッツ化現象で確かに地方移住する傾向が強いけど
実際問題
2020年10月1日現在の速報(過去5年間の人口減少ランキング
都道府県 減少数 (人) 2020年 (人) 2015年 (人)
1 北海道 -169,271 5,212,462 5,381,733
2 新潟県 -104,518 2,199,746 2,304,264
3 兵庫県 -95,909 5,438,891 5,534,800
4 福島県 -83,925 1,830,114 1,914,039
5 静岡県 -81,333 3,618,972 3,700,305
6 青森県 -77,730 1,230,535 1,308,265
7 秋田県 -71,050 952,069 1,023,119
8 岩手県 -67,393 1,212,201 1,279,594
9 長崎県 -66,527 1,310,660 1,377,187
10 長野県 -64,659 2,034,145 2,098,804
11 山口県 -63,223 1,341,506 1,404,729
12 茨城県 -62,845 2,854,131 2,916,976
13 鹿児島県 -60,835 1,587,342 1,648,177
14 山形県 -58,937 1,064,954 1,123,891
15 愛媛県 -58,775 1,326,487 1,385,262
16 岐阜県 -57,761 1,974,142 2,031,903
17 熊本県 -50,269 1,735,901 1,786,170
18 和歌山県 -49,524 914,055 963,579
19 広島県 -49,128 2,794,862 2,843,990
20 三重県 -48,250 1,767,615 1,815,865
21 群馬県 -46,745 1,926,370 1,973,115
22 栃木県 -42,164 1,932,091 1,974,255
23 京都府 -41,926 2,568,427 2,610,353
24 大分県 -41,355 1,124,983 1,166,338
25 奈良県 -41,346 1,322,970 1,364,316
26 宮城県 -41,209 2,292,690 2,333,899
27 宮崎県 -40,310 1,063,759 1,104,069
28 岡山県 -39,169 1,882,356 1,921,525
29 高知県 -38,491 689,785 728,276
30 徳島県 -34,464 721,269 755,733
31 富山県 -31,658 1,034,670 1,066,328
32 山梨県 -28,720 806,210 834,930
33 香川県 -27,462 948,801 976,263
34 島根県 -27,411 666,941 694,352
35 福井県 -24,061 762,679 786,740
36 佐賀県 -24,011 808,821 832,832
37 石川県 -23,849 1,130,159 1,154,008
38 大阪府 -22,097 8,817,372 8,839,469
39 鳥取県 -22,039 551,402 573,441
40 滋賀県 -501 1,412,415 1,412,916
41 福岡県 5,218 5,106,774 5,101,556
42 沖縄県 25,273 1,458,839 1,433,566
43 愛知県 57,995 7,541,123 7,483,128
44 千葉県 58,728 6,281,394 6,222,666
45 埼玉県 76,919 7,343,453 7,266,534
46 神奈川県 87,937 9,214,151 9,126,214
47 東京都 455,838 13,971,109 13,515,271
https://uub.jp/rnk/p_m.html
インフレ時代というのはドーナッツ化現象で確かに地方移住する傾向が強いけど
実際問題
2020年10月1日現在の速報(過去5年間の人口減少ランキング
都道府県 減少数 (人) 2020年 (人) 2015年 (人)
1 北海道 -169,271 5,212,462 5,381,733
2 新潟県 -104,518 2,199,746 2,304,264
3 兵庫県 -95,909 5,438,891 5,534,800
4 福島県 -83,925 1,830,114 1,914,039
5 静岡県 -81,333 3,618,972 3,700,305
6 青森県 -77,730 1,230,535 1,308,265
7 秋田県 -71,050 952,069 1,023,119
8 岩手県 -67,393 1,212,201 1,279,594
9 長崎県 -66,527 1,310,660 1,377,187
10 長野県 -64,659 2,034,145 2,098,804
11 山口県 -63,223 1,341,506 1,404,729
12 茨城県 -62,845 2,854,131 2,916,976
13 鹿児島県 -60,835 1,587,342 1,648,177
14 山形県 -58,937 1,064,954 1,123,891
15 愛媛県 -58,775 1,326,487 1,385,262
16 岐阜県 -57,761 1,974,142 2,031,903
17 熊本県 -50,269 1,735,901 1,786,170
18 和歌山県 -49,524 914,055 963,579
19 広島県 -49,128 2,794,862 2,843,990
20 三重県 -48,250 1,767,615 1,815,865
21 群馬県 -46,745 1,926,370 1,973,115
22 栃木県 -42,164 1,932,091 1,974,255
23 京都府 -41,926 2,568,427 2,610,353
24 大分県 -41,355 1,124,983 1,166,338
25 奈良県 -41,346 1,322,970 1,364,316
26 宮城県 -41,209 2,292,690 2,333,899
27 宮崎県 -40,310 1,063,759 1,104,069
28 岡山県 -39,169 1,882,356 1,921,525
29 高知県 -38,491 689,785 728,276
30 徳島県 -34,464 721,269 755,733
31 富山県 -31,658 1,034,670 1,066,328
32 山梨県 -28,720 806,210 834,930
33 香川県 -27,462 948,801 976,263
34 島根県 -27,411 666,941 694,352
35 福井県 -24,061 762,679 786,740
36 佐賀県 -24,011 808,821 832,832
37 石川県 -23,849 1,130,159 1,154,008
38 大阪府 -22,097 8,817,372 8,839,469
39 鳥取県 -22,039 551,402 573,441
40 滋賀県 -501 1,412,415 1,412,916
41 福岡県 5,218 5,106,774 5,101,556
42 沖縄県 25,273 1,458,839 1,433,566
43 愛知県 57,995 7,541,123 7,483,128
44 千葉県 58,728 6,281,394 6,222,666
45 埼玉県 76,919 7,343,453 7,266,534
46 神奈川県 87,937 9,214,151 9,126,214
47 東京都 455,838 13,971,109 13,515,271
https://uub.jp/rnk/p_m.html
181ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:18:42.09ID:ki9qwbvl0 渋谷みたいな臭い所に行かなければ疲れないよw
182ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:18:42.26ID:Sh7m88A40 じゃん!って若い人特に言ってるけど何が嫌なのかな?
どういう感じに嫌なの?
どういう感じに嫌なの?
2021/03/04(木) 22:18:45.33ID:IqBxIcuQ0
184ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:18:50.82ID:OIx0J3TR0185ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:18:52.77ID:1OuUUI0x0 修行が足りぬな。
186ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:18:58.70ID:YjH6spjg0187ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:18:59.86ID:063cgk/00 都市部には来なくていいよ。
今でも密だから。
行くなら地方、言葉は悪いかもしれないけれど田舎に行く事だ。
今でも密だから。
行くなら地方、言葉は悪いかもしれないけれど田舎に行く事だ。
188ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:19:00.36ID:5dBpUw1802021/03/04(木) 22:19:06.45ID:fF9ky0Vg0
大阪なんて維新に売国されてる真っ最中なんだぞ?
病院は潰されるわ介護保険料は今度の改定で日本一になる予定だわ、長く住むとこじゃないよ
病院は潰されるわ介護保険料は今度の改定で日本一になる予定だわ、長く住むとこじゃないよ
190ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:19:12.58ID:OWE/ZdYP0 東京以外で仕事にありつける自信がない
地方に就職して、東京に出稼ぎに出されている連中の多さよ
地方に就職して、東京に出稼ぎに出されている連中の多さよ
191ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:19:16.79ID:kvDBUNF40 西日本はスキースノボー好きには地獄だぞ
関西はサーフィンするにも不便
名古屋は住みやすいうえどこに行くにも便利で最高
岐阜や信州にスキースノーボード
渥美半島にサーフィン
富士山や日本アルプスに登山
バイクやクルマ好きにも中部地方はツーリングスポットだらけ
アウトドア環境最高
新東名と新名神の中心でリニアもできるし
愛知最強
鉄道網
https://i.imgur.com/N7fnsBA.jpg
道路網
https://i.imgur.com/XuFrjW9.jpg
関西はサーフィンするにも不便
名古屋は住みやすいうえどこに行くにも便利で最高
岐阜や信州にスキースノーボード
渥美半島にサーフィン
富士山や日本アルプスに登山
バイクやクルマ好きにも中部地方はツーリングスポットだらけ
アウトドア環境最高
新東名と新名神の中心でリニアもできるし
愛知最強
鉄道網
https://i.imgur.com/N7fnsBA.jpg
道路網
https://i.imgur.com/XuFrjW9.jpg
2021/03/04(木) 22:19:18.09ID:LNi+mOV50
西日本の人間関係、言葉の裏表に慣れてると、東京の人間関係は気楽すぎるね
逆に男に惚れた美形の東北の女の子が大阪に嫁いでるけど内内では大変だろなって思う
逆に男に惚れた美形の東北の女の子が大阪に嫁いでるけど内内では大変だろなって思う
193ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:19:25.64ID:P6OuctmD0194ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:19:28.55ID:5dBpUw180 >>185
足らぬ足らぬは我慢が足らぬ!
足らぬ足らぬは我慢が足らぬ!
195ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:19:30.05ID:XjJGN0sG0 >>188
尖閣諸島は草
尖閣諸島は草
196ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:19:35.37ID:ivShxgrl0 持続化給付金も自粛協力金も結局は家賃に消えてるんだろ?
国が地主に金払ってるだけやん
国が地主に金払ってるだけやん
197ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:19:35.76ID:NIRV3PL+02021/03/04(木) 22:19:35.88ID:U0oz8BDv0
ついに我が大名古屋の時代の幕開けか!!
2021/03/04(木) 22:20:02.00ID:BAYqzsKl0
戸建てでないと嫌な人
・・・23区内も大阪市内もダメ、名古屋市内はいける
長距離満員電車の通勤が嫌な人
・・・東京圏も大阪圏もダメ、名古屋市内は道が広いから自転車でもいける
人混みじたいが苦手な人
・・・札幌でもダメかも知れない、秋田とか小さな地方都市に移住すべき
・・・23区内も大阪市内もダメ、名古屋市内はいける
長距離満員電車の通勤が嫌な人
・・・東京圏も大阪圏もダメ、名古屋市内は道が広いから自転車でもいける
人混みじたいが苦手な人
・・・札幌でもダメかも知れない、秋田とか小さな地方都市に移住すべき
200ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:20:04.97ID:oLzRTq9t0201ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:20:17.45ID:PrbH8WxK0 東京は色々ありそうで何もない
一週間いたら飽きる
東京ならではなモノがない
一週間いたら飽きる
東京ならではなモノがない
2021/03/04(木) 22:20:29.16ID:QrgPhsq70
良いと思いますよ
但し田舎はやめたほうがいい、どうせ引っ越す
但し田舎はやめたほうがいい、どうせ引っ越す
2021/03/04(木) 22:20:34.33ID:k2lrYkGM0
でもなんだかんだでコロナ騒動の中でも去年一番人口が増えたのは大阪なんでしょ?
2021/03/04(木) 22:20:34.70ID:npO9Sxbx0
名古屋はええよ、やっとかめ
名古屋って、千種とか白壁が高級住宅街として有名だけど、旧東海道の有松とか憧れる
名鉄本線通ってるし
名古屋って、千種とか白壁が高級住宅街として有名だけど、旧東海道の有松とか憧れる
名鉄本線通ってるし
205名無し
2021/03/04(木) 22:21:08.63ID:1VIS+aVJ0 パソナに転職して淡路島に住めよ
2021/03/04(木) 22:21:09.84ID:eXyYJvi30
西日本は人間性が最悪だし、朝鮮だと思った方がいいよ
207ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:21:12.41ID:4rPiA8dO0208ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:21:21.15ID:CnVTeIkq0 名古屋も京都大阪も見栄張り多いよな
209ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:21:29.81ID:Uhyl/mEi02021/03/04(木) 22:21:30.47ID:DnTudRpF0
なんか急に淡路島アゲが始まったね
211ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:21:36.18ID:h2ZirARe0 東京が1番暮らしやすい
2021/03/04(木) 22:21:38.46ID:Zo23ggO+0
213ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:21:41.92ID:O939t76z02021/03/04(木) 22:21:43.69ID:2cNznHGj0
パソナバブルの淡路島住めばいいじゃん
神戸も目の前
神戸も目の前
2021/03/04(木) 22:21:44.62ID:UeZftTGW0
2021/03/04(木) 22:21:45.19ID:jgZhDiLi0
ついに島根や鳥取が覇権を握る時がきたか...!?
217ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:21:49.40ID:wyH3Fk8M0 東京は住宅費が高い代わりに、車無しでも生きられるから、車の維持費を引いてトントンじゃないのかね?
218ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:21:51.99ID:26aFSnsO0 東京下水臭い
大阪品がない
福岡治安糞悪い
しょうがないから今川崎
大阪品がない
福岡治安糞悪い
しょうがないから今川崎
219ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:21:58.64ID:yf+OIdsF0 東京離れてすてきな異性に出会って結婚してる人も多いのさ
220ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:22:02.79ID:M7zX0QbI0 >>1
人の密度こそトンキンほどじゃないけど、トンキンのペースで大阪民国を歩いてると邪魔者扱いされてドンッと突き飛ばされるぞ。
人の密度こそトンキンほどじゃないけど、トンキンのペースで大阪民国を歩いてると邪魔者扱いされてドンッと突き飛ばされるぞ。
2021/03/04(木) 22:22:18.26ID:2E0lOOE90
北海道民からすると函館はありえねえわ
222ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:22:19.37ID:0tRJqG5m0 畠山鈴香は東北の秋田か
北海道→木嶋早苗
林真須美→和歌山
筧千佐子→京都
角田美代子→尼崎
福田和子→愛媛
赤堀恵美子←福岡
ヤバイ女は西日本が多い
東日本も北海道や東北の田舎にはいそうだが
女は凶悪犯罪者とかそんなにいないのに
保険金とか強欲で非情で、支配とかする犯罪は西日本女はするのがいるね
詐欺の事件とかでも中国、朝鮮、フィリピンとかの女できくね
色気でしかけて男から金を取ってやろうとか考えるんだろうな
女からも支配してマインドコントロールしてとったりな
西日本の女は日本人でも気をつけないといけない女がいそうだよ
方言とか別にいらないんじゃね。可愛い方言話さなくても普通な女の方がいいわ
首都圏の女は上京してきたのはまた違うかもだけど
自分で稼げばいいんじゃないの?とか、女の武器を使ってとかそんな必死じゃないんだよね
まだマトモなのが多いと思った
デブの女もママ友やパートとか職場でいるけど
赤堀恵美子まではいないからね。余所の家に介入してきて、子供にご飯あげるな。あんたの旦那が浮気してるから浮気調査してあげるからって金を巻き上げたり
ヤバイね
北海道→木嶋早苗
林真須美→和歌山
筧千佐子→京都
角田美代子→尼崎
福田和子→愛媛
赤堀恵美子←福岡
ヤバイ女は西日本が多い
東日本も北海道や東北の田舎にはいそうだが
女は凶悪犯罪者とかそんなにいないのに
保険金とか強欲で非情で、支配とかする犯罪は西日本女はするのがいるね
詐欺の事件とかでも中国、朝鮮、フィリピンとかの女できくね
色気でしかけて男から金を取ってやろうとか考えるんだろうな
女からも支配してマインドコントロールしてとったりな
西日本の女は日本人でも気をつけないといけない女がいそうだよ
方言とか別にいらないんじゃね。可愛い方言話さなくても普通な女の方がいいわ
首都圏の女は上京してきたのはまた違うかもだけど
自分で稼げばいいんじゃないの?とか、女の武器を使ってとかそんな必死じゃないんだよね
まだマトモなのが多いと思った
デブの女もママ友やパートとか職場でいるけど
赤堀恵美子まではいないからね。余所の家に介入してきて、子供にご飯あげるな。あんたの旦那が浮気してるから浮気調査してあげるからって金を巻き上げたり
ヤバイね
2021/03/04(木) 22:22:36.46ID:zTCIEosg0
2021/03/04(木) 22:22:41.44ID:U05ep6XS0
>>56
無理しないで郷里に帰れば良いのに
無理しないで郷里に帰れば良いのに
225ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:22:41.97ID:/i9M1DsB0 静岡市 浜松市 姫路市 福山市
製造業強くて地方都市としては街として独立して大きい街
気候も寒くないし
ちょうどいい住みやすさ
製造業強くて地方都市としては街として独立して大きい街
気候も寒くないし
ちょうどいい住みやすさ
2021/03/04(木) 22:22:47.41ID:0OdWUUWz0
東京なんて人が多いからいくらでも安く使えるよな
2021/03/04(木) 22:22:48.26ID:yXRoN6h70
西日本の通勤が楽…?
228ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:23:01.04ID:wsupntot0 >>218
川崎とかイメージ最悪すぎてもっとダメじゃんw横浜ならともかく
川崎とかイメージ最悪すぎてもっとダメじゃんw横浜ならともかく
229ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:23:02.65ID:5dBpUw1802021/03/04(木) 22:23:06.02ID:q1pesLjX0
>>145
洗脳事件が多くて怖くなってきた。
洗脳事件が多くて怖くなってきた。
231ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:23:07.80ID:P6OuctmD0 >>218
その中じゃそこが一番下品だろ…
その中じゃそこが一番下品だろ…
232ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:23:07.89ID:+Lgh2N2902021/03/04(木) 22:23:10.52ID:eHpVymFC0
>>27
クルマに興味ないとそういう考えになるんだね
クルマに興味ないとそういう考えになるんだね
234ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:23:13.49ID:Sh7m88A40 >>218
すべてを兼ね備えててワロタw
すべてを兼ね備えててワロタw
2021/03/04(木) 22:23:17.20ID:XMtiD8PM0
関西ローカルの番組なんてくそしょうもないやん
236ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:23:25.70ID:eHsL9Smb0 大学4年間東京に住んでたけど、電車の中でブツブツ独り言を言う人が
多くて気持ち悪かった。あの人たちは何と戦ってるんだろう?
多くて気持ち悪かった。あの人たちは何と戦ってるんだろう?
2021/03/04(木) 22:23:27.83ID:F+lTTr5C0
京都も神戸も観光以外仕事ないだろ
企業とか大阪しかないし残った企業はショボい
せめて名古屋ぐらいだわ
企業とか大阪しかないし残った企業はショボい
せめて名古屋ぐらいだわ
238ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:23:36.07ID:Uhyl/mEi0 >>218
ウン小クサ杉のタワマン住み?
ウン小クサ杉のタワマン住み?
2021/03/04(木) 22:24:00.91ID:2E0lOOE90
札幌や函館から上京した奴は二度と帰ってこないけど
東京から北海道に移住したやつは殆どがど田舎と雪がいやで結局帰っちゃうからな
東京から北海道に移住したやつは殆どがど田舎と雪がいやで結局帰っちゃうからな
2021/03/04(木) 22:24:04.64ID:9Cim+dRk0
転勤族であちこち行ったけど、大阪市内(梅田の近く)は住みやすかった
御堂筋線と都内の電車の混雑はレベルが違う
御堂筋線と都内の電車の混雑はレベルが違う
2021/03/04(木) 22:24:04.95ID:K6cSb0+n0
ネットの時代に東京なんかに住むアホ
2021/03/04(木) 22:24:10.29ID:QrgPhsq70
水道水のきれい地域が良いよな琵琶湖とか不味そうだ
2021/03/04(木) 22:24:11.62ID:m0FoXgl80
関東は人が素晴らしい他人を褒める文化がある
関西は真逆。常に粗を探してる感じがある
関西は真逆。常に粗を探してる感じがある
244ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:24:17.06ID:LNVRt3ng0 >>112
俺のことじゃん
俺のことじゃん
245ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:24:26.08ID:FjKYICM70 数年間首都圏に住んでたことあるけど電車は激混みで車は渋滞酷くて人の住むところじゃ無いわ
かなり貴重な時間を無駄にしていると思うけど物欲に支配されてる人々は東京在住で満足してるんだろうな
かなり貴重な時間を無駄にしていると思うけど物欲に支配されてる人々は東京在住で満足してるんだろうな
246ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:24:29.23ID:kRr1w9540 東京港区に住んでるけどこないだ梅田行ったら人多すぎでびっくりしたぞ。
新宿渋谷と比べてどうかは知らんが、少なくとも東京都心よりは人が多い。
地方に行けば通勤が楽なんて幻想だよ。御堂筋線とか激混みしてる。
新宿渋谷と比べてどうかは知らんが、少なくとも東京都心よりは人が多い。
地方に行けば通勤が楽なんて幻想だよ。御堂筋線とか激混みしてる。
247ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:24:29.23ID:Fr05zXcs0 こういう生活支援
ダウン症キチガイ女どもは、メシ食って糞して冷暖房でのうのうと生きている
この生活困窮者の税金でなんの生産もないキチガイは、嫌がらせばかりしているw
ダウン症キチガイ女どもは、メシ食って糞して冷暖房でのうのうと生きている
この生活困窮者の税金でなんの生産もないキチガイは、嫌がらせばかりしているw
248名無し
2021/03/04(木) 22:24:31.18ID:1VIS+aVJ0 淡路島は電車無いから
電車通勤ないぞ
電車通勤ないぞ
2021/03/04(木) 22:24:34.46ID:Wv6Nq8gv0
>>12
おまえはトンキンか?
おまえはトンキンか?
250ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:24:40.53ID:fd/88ks00251ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:24:45.46ID:xvR7xAOO0 あっそれと肝心なことなんだが
東京、関東の女は吊り目の不細工
大阪から西は可愛い美人が多いよ、穴場は島根、イオンとか行ってみ、えーってくらい美人揃いだから
東京、関東の女は吊り目の不細工
大阪から西は可愛い美人が多いよ、穴場は島根、イオンとか行ってみ、えーってくらい美人揃いだから
2021/03/04(木) 22:24:48.34ID:BAYqzsKl0
久保木愛弓(48人点滴殺人)・・・神奈川県秦野市
2021/03/04(木) 22:24:50.20ID:wHpQK+8e0
トンキンって住んでるところのマウント合戦のために高いカネ払うんやろ
アホや
アホや
254ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:24:59.71ID:+Lgh2N290 >>104
食生活の改善が必要ですね
食生活の改善が必要ですね
2021/03/04(木) 22:25:00.15ID:Dl+gTZw30
都内はトイレマジやばい
人並んでて漏らすヤツいる
人並んでて漏らすヤツいる
256ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:25:22.48ID:4huheEsZ0 バカだな
東京が総じて一番神経使わないというのに
東京が総じて一番神経使わないというのに
257ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:25:22.94ID:+QP+qOoU0 >>179
尼崎市民ワイ、地元で姫路ナンバーを見かけると緊張が走る。
ついに全国制覇に乗り出したのかと思います。
取り合えず、泉州との関西頂上決戦があるはずですか
その場が尼崎の43号線では無い事を祈るばかり(´・ω・`)
尼崎市民ワイ、地元で姫路ナンバーを見かけると緊張が走る。
ついに全国制覇に乗り出したのかと思います。
取り合えず、泉州との関西頂上決戦があるはずですか
その場が尼崎の43号線では無い事を祈るばかり(´・ω・`)
2021/03/04(木) 22:25:27.17ID:Wv6Nq8gv0
>>19
名古屋なんてなんもないやん
名古屋なんてなんもないやん
259ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:25:27.75ID:QQ3CCEzu0 水平エスカレーター知らない田舎者ばっかかよw
2021/03/04(木) 22:25:28.57ID:XMtiD8PM0
2021/03/04(木) 22:25:28.88ID:U05ep6XS0
262ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:25:31.53ID:4Y6pNrAX0 これから南海トラフや関東大震災や富士山噴火や鬼界カルデラ噴火等の災害が待ち構えていると考えると安全そうなのは日本海側か瀬戸内に面してる場所だな。
日本海側はさすがに仕事が無さそうだから瀬戸内か。
日本海側はさすがに仕事が無さそうだから瀬戸内か。
263ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:25:48.14ID:4lGrH64Z0 >>243
?
?
264ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:25:55.81ID:5ErWzsnO0 御堂筋線って梅田、新大阪、心斎橋、難波、天王寺全部網羅してるから最強だな
京橋、USJぐらいか外れてるの
まあその分東京に劣らん混雑ぷりだが
京橋、USJぐらいか外れてるの
まあその分東京に劣らん混雑ぷりだが
265ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:26:02.61ID:OIx0J3TR0266ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:26:03.56ID:MJ6T6xqy0267ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:26:04.98ID:9433ByH70 住みやすかったらどこでもいいと思うぞ
2021/03/04(木) 22:26:05.67ID:+IoajXs90
今はウーバーがあるし週6入れたら40万近くは稼げるし若くて気楽に稼げる仕事が欲しいだけなら地方都市でいいわな
269ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:26:07.25ID:CnVTeIkq0 >>112
それな。田舎自慢されたりして話合わせるのも疲れるから嫌なら帰って欲しい
それな。田舎自慢されたりして話合わせるのも疲れるから嫌なら帰って欲しい
270ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:26:10.63ID:P6OuctmD02021/03/04(木) 22:26:18.39ID:uS1MQD1H0
272ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:26:20.77ID:JBTVnzdx0273ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:26:23.96ID:cZDDimNg0 自分で考えて自然災害が少なそうなところに住めばいい
2021/03/04(木) 22:26:26.41ID:b6QF+VI10
>>251
島根って色白細身が多い?
島根って色白細身が多い?
275ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:26:27.55ID:pBpC5RTN0 大阪はナマポが出やすいそうだから
ナマポ目当てに転籍する人も多そうだな
ナマポ目当てに転籍する人も多そうだな
2021/03/04(木) 22:26:34.01ID:wHpQK+8e0
277ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:26:45.28ID:4mlg1xLj02021/03/04(木) 22:26:47.45ID:zTCIEosg0
トンキンは土地、学歴マウントが本当に酷い
279ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:26:48.25ID:8LvDYEPk0 >>1
さっさと帰ればいいのに
さっさと帰ればいいのに
2021/03/04(木) 22:26:52.64ID:QrgPhsq70
耳障りな大阪弁を聞くより京都弁の京都が良いけど高そうだな
2021/03/04(木) 22:26:56.59ID:k2lrYkGM0
282ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:27:12.87ID:ESWwYBML0 明石は?
283ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:27:13.64ID:NIRV3PL+02021/03/04(木) 22:27:15.35ID:I8sj+ycX0
姫路の企業行ったら度肝抜かれると思うわ
常に怒号飛び交ってる
常に怒号飛び交ってる
285ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:27:19.65ID:+Lgh2N290 >>221
函館民だけど同意するわ
函館民だけど同意するわ
286ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:27:20.29ID:IKfrazzn0 そんな時は佐渡島が超おすすめ。電車自体ないからストレスたまりません。
コンビニないから無駄遣いもしなくなります。
コンビニないから無駄遣いもしなくなります。
2021/03/04(木) 22:27:21.26ID:txKJJAa40
288ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:27:22.55ID:TN5Q/+Bq0 東京は線路に足場が降ってくるからな
289ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:27:23.88ID:Uhyl/mEi0 都民が選ぶヤバい議員
国政
菅直人、海江田万里、長妻昭、蓮舫
吉良よし子、塩村文夏、初鹿明博
(南関東枠で志位和夫)
都政
洞口朋子
これ見ただけで東京のヤバさが際立つ
国政
菅直人、海江田万里、長妻昭、蓮舫
吉良よし子、塩村文夏、初鹿明博
(南関東枠で志位和夫)
都政
洞口朋子
これ見ただけで東京のヤバさが際立つ
290ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:27:27.13ID:xvR7xAOO0291ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:27:27.72ID:O939t76z0 >>243
誉め殺しとインターネットではもろに本性を出してきて他人を貶めてるイメージしかないわw>トンキン
誉め殺しとインターネットではもろに本性を出してきて他人を貶めてるイメージしかないわw>トンキン
292ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:27:30.06ID:wN6ZhoBd0 >>193
姫路から広島県東部は温暖で災害も少なく住みやすそうだが、Bが多く荒れた学校ばかりで、公立には行かせにくいらしい。
姫路から広島県東部は温暖で災害も少なく住みやすそうだが、Bが多く荒れた学校ばかりで、公立には行かせにくいらしい。
2021/03/04(木) 22:27:32.54ID:nqKnqtUO0
>>280
東京で関西弁喋られるとイラッとするわ
東京で関西弁喋られるとイラッとするわ
2021/03/04(木) 22:27:42.44ID:XMtiD8PM0
2021/03/04(木) 22:27:44.85ID:a0q0P2o50
多分人が多いのは京阪神同じだと思うけどね
296ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:27:57.37ID:JM805pQk0 瀬戸内海はどこも温暖で海があり災害も少なく住みやすい
あとは好み
自然が多い島やこじんまりした街を選ぶか大阪みたいな都会を選ぶか
あとは好み
自然が多い島やこじんまりした街を選ぶか大阪みたいな都会を選ぶか
297ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:27:58.64ID:hixYyuXp0 >>234 秀逸なギャグだが 博多の治安はいいよ
2021/03/04(木) 22:28:01.87ID:BlT6e7p50
2021/03/04(木) 22:28:07.44ID:m/HHu3s70
・トヨタに入社、独身寮に入る
・トヨタ車を社内割で買う
・トヨタ福利厚生施設の格安ジムで汗をながす
・トヨタ生協運営のスーパーメグリアで買い物をする
・トヨタ労組主催の恋活イベントで出会う
・トヨタ生協運営の式場で結婚式を挙げる
・トヨタの格安社宅に入る
・トヨタ運営の刈谷豊田総合病院で子供が産まれる。祝い金を貰う
・トヨタホームで社員割でマイホームを建てる
・トヨタグループの全国各地の保養所に家族旅行
・トヨタと中電、JR東海が設立した海陽学園に子供を進学させる
・トヨタが設立した豊田工業学園、豊田工業大学に子供が進学する
・トヨタ生協運営の葬儀場で自分の葬儀が行われる
これが日本一豊かな中間層
高卒技能職 年収1000万超
マイホーム社内引きで1500万から(20代で現金買い可能)
アルファード、ランクル、ハリアー、スープラ、レクサスにも割安で乗れる
・トヨタ車を社内割で買う
・トヨタ福利厚生施設の格安ジムで汗をながす
・トヨタ生協運営のスーパーメグリアで買い物をする
・トヨタ労組主催の恋活イベントで出会う
・トヨタ生協運営の式場で結婚式を挙げる
・トヨタの格安社宅に入る
・トヨタ運営の刈谷豊田総合病院で子供が産まれる。祝い金を貰う
・トヨタホームで社員割でマイホームを建てる
・トヨタグループの全国各地の保養所に家族旅行
・トヨタと中電、JR東海が設立した海陽学園に子供を進学させる
・トヨタが設立した豊田工業学園、豊田工業大学に子供が進学する
・トヨタ生協運営の葬儀場で自分の葬儀が行われる
これが日本一豊かな中間層
高卒技能職 年収1000万超
マイホーム社内引きで1500万から(20代で現金買い可能)
アルファード、ランクル、ハリアー、スープラ、レクサスにも割安で乗れる
2021/03/04(木) 22:28:22.65ID:LNi+mOV50
移住するなら震災はあったけどやっぱし神戸三宮とか、逗子藤沢あたりがいいだろね
301ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:28:25.25ID:MJ6T6xqy0 >>245
ツッコミどころ満載だが時間を無駄にしたくない、というのも欲だけどな。
ツッコミどころ満載だが時間を無駄にしたくない、というのも欲だけどな。
302ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:28:39.31ID:ESWwYBML0 >>281
梅田の近くって大抵は下町なんだよな(中津、野田、中崎町、天六)で意外と家賃高くない
梅田の近くって大抵は下町なんだよな(中津、野田、中崎町、天六)で意外と家賃高くない
2021/03/04(木) 22:28:41.20ID:b6QF+VI10
子供の頃、大阪の電車が怖かった
声が大きいオヤジ多いよな
声が大きいオヤジ多いよな
2021/03/04(木) 22:28:43.48ID:zTCIEosg0
トンキンの資本家に搾取されるだけの人生wwwwwwwwwwwwww
中間層の経済余力、東京最下位に: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68985840Z00C21A2EE8000
中間層の経済余力、東京最下位に: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68985840Z00C21A2EE8000
305ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:28:43.77ID:Gds26NP20306ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:28:56.43ID:ckjCZdx00 ターミナル駅を使うことがまずないので、人が多いとか通勤が大変とかよく分からないなあ。
自分はむしろ生活圏内にもっと人がいてもいい派。真夜中とかでも必ず人を見かけるけど、まばらでなんか寂しい。
自分はむしろ生活圏内にもっと人がいてもいい派。真夜中とかでも必ず人を見かけるけど、まばらでなんか寂しい。
307ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:29:00.16ID:HLzUK07f0308ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:29:17.03ID:VxTmfwA/0 やっぱ地元が一番じゃね?仙台だからそこそこ都会だからかもしれんが、今都心だけどもうちょいしたら帰るわ
2021/03/04(木) 22:29:20.01ID:eDL2XtUE0
御堂筋線が混むなら四つ橋線を食べればいいじゃない
2021/03/04(木) 22:29:23.98ID:4gY8rYp30
梅田とか地方都市のこととか知らんわ
2021/03/04(木) 22:29:27.57ID:NMY+8vFL0
312ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:29:33.41ID:HJMYqf+O02021/03/04(木) 22:29:39.67ID:BJokrMfp0
2021/03/04(木) 22:29:43.90ID:yxqKqQ2n0
2021/03/04(木) 22:29:47.51ID:q1pesLjX0
大阪のトレンドは市内に住んでチャリ通勤。
おっさんもエリートリーマンもリュックかついで中之島あたりを颯爽と走ってるぞ
おっさんもエリートリーマンもリュックかついで中之島あたりを颯爽と走ってるぞ
2021/03/04(木) 22:29:56.15ID:rLZPUEl30
東京は便利だなんてよく聞くフレーズだが、結局待つ時間が長いからロスタイムが多いと思う。
317ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:30:01.65ID:3cjgIZzY0 >>299
産業ロボットみたいな人生勘弁してください。
産業ロボットみたいな人生勘弁してください。
318ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:30:06.79ID:+Lgh2N2902021/03/04(木) 22:30:17.88ID:jru9HTJd0
東京にいれば田舎がよく見えて、田舎にいれば東京に憧れるんだよ。隣の柴犬は青く見えるって昔から言うまろ。
2021/03/04(木) 22:30:18.36ID:zTCIEosg0
梅田の近くに住むのが日本で1番便利だと思う
どこでも自転車で行ける、不動産価格は東京都心の半分
ありとあらゆる娯楽が有る、いいことしか無い
どこでも自転車で行ける、不動産価格は東京都心の半分
ありとあらゆる娯楽が有る、いいことしか無い
321ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:30:21.69ID:9433ByH70 >>221
本国からすると北海道とかありえん
本国からすると北海道とかありえん
2021/03/04(木) 22:30:26.73ID:BAYqzsKl0
東北人は人は悪くないけど、北朝鮮みたいな同調圧社会
名古屋人は実は京都人に近くて、
かなり裏を読まないと本音が見えない都会人だが、闘争本能は強め
九州人も人は悪くないけど、いちばん粗暴
大陸と面した防人の地域は同調圧高いが、内面では反発してて個人主義
南部は個人主義ではない
名古屋人は実は京都人に近くて、
かなり裏を読まないと本音が見えない都会人だが、闘争本能は強め
九州人も人は悪くないけど、いちばん粗暴
大陸と面した防人の地域は同調圧高いが、内面では反発してて個人主義
南部は個人主義ではない
323ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:30:29.58ID:CnVTeIkq0 >>245
それ自分の話だろ。先祖代々住んでる身からしたら私利私欲もクソもないんだけどね
それ自分の話だろ。先祖代々住んでる身からしたら私利私欲もクソもないんだけどね
2021/03/04(木) 22:30:48.15ID:QrgPhsq70
東京の秋葉原に代わりに大阪の日本橋
325ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:30:51.45ID:hixYyuXp0 >>299 EV時代では夢になる
326ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:30:53.91ID:Z60K76zi0 ただの現実逃避、そんだけ
東京の楽勝人間関係がこなせない人間が、
地方の濃密な人間関係をこなせるわけがない
東京の楽勝人間関係がこなせない人間が、
地方の濃密な人間関係をこなせるわけがない
2021/03/04(木) 22:31:00.62ID:fRc0VQM10
地方の都市部は楽だが少し離れると車が無いと暮らせんからな
2021/03/04(木) 22:31:03.67ID:/p6Vr/ig0
少子化対策も兼ねて政府が強引にでも首都圏の人間を地方の政令指定都市に分配した方がいい
東京都は日本一出生率低いから
首都圏の人口、1500万人程度を札幌や仙台、静岡、浜松、広島、福岡に分散させるって政策
ついでに霞ヶ関も分散させて、仕事も分散させてって
官僚は首を縦には振らないだろうけど
東京都は日本一出生率低いから
首都圏の人口、1500万人程度を札幌や仙台、静岡、浜松、広島、福岡に分散させるって政策
ついでに霞ヶ関も分散させて、仕事も分散させてって
官僚は首を縦には振らないだろうけど
329ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:31:04.01ID:WoFiw90F0 東海道線東京始発も湘南ライナーもなくして
意気上がるJR東日本
意気上がるJR東日本
330ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:31:08.00ID:IKfrazzn0 大阪は旅行に行くには世界最高の街だと思う。住むのは?
(横浜生まれ)
(横浜生まれ)
2021/03/04(木) 22:31:09.03ID:k2lrYkGM0
332ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:31:10.50ID:g/wqm/FV0 こっちは快適なんだから、トンキンは来るなよ
うっとしい
うっとしい
333ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:31:16.85ID:GQmXY2ay0 >>280
そやさかい、は京都弁
そやさかい、は京都弁
2021/03/04(木) 22:31:19.89ID:agGmx7nM0
これから東京に引っ越す俺にひとこと
2021/03/04(木) 22:31:24.30ID:FkUie16U0
四角い餅食てるところの人には角がある
336ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:31:41.89ID:KCeQsib302021/03/04(木) 22:31:59.09ID:nPFBD5+M0
18歳から3年ほど都内で働いたわ
通勤や移動など無駄な時間が多く
実際に仕事になったのは1日1時間位
通勤や移動など無駄な時間が多く
実際に仕事になったのは1日1時間位
338ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:32:02.36ID:ESWwYBML0 >>308
盛岡も良くね?東北で仙台に次ぐ都会
盛岡も良くね?東北で仙台に次ぐ都会
339ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:32:03.26ID:PvIoWYIz0 西日本って通勤ラクなの?
それなりの都市ならどのみち電車じゃないの?
それなりの都市ならどのみち電車じゃないの?
2021/03/04(木) 22:32:15.15ID:zTCIEosg0
341ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:32:17.50ID:4AhcjbkQ0 17の時に東京に進学した遠距離の彼氏の家に遊びに行ったのが初めての東京で
電車と車どちらにしろ本当移動が面倒、どこに行っても人人人車車車
窮屈さしか感じず、3泊のところ2泊で切り上げて帰ったわ
あそこは住むところじゃないし、もう遊びに行くのも勘弁
電車と車どちらにしろ本当移動が面倒、どこに行っても人人人車車車
窮屈さしか感じず、3泊のところ2泊で切り上げて帰ったわ
あそこは住むところじゃないし、もう遊びに行くのも勘弁
2021/03/04(木) 22:32:22.51ID:oOJqc0ZX0
出生率もダントツ最下位東京や首都圏
343ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:32:24.05ID:hP/eqtLo0 東京人はとにかく強欲ですぐ見下す傲慢さが群を抜いている
大阪人も馴れ馴れしいが東京人と比べると温和に感じる
あと東京が夜の街の不穏さが歩いてると半端ない
大阪人も馴れ馴れしいが東京人と比べると温和に感じる
あと東京が夜の街の不穏さが歩いてると半端ない
2021/03/04(木) 22:32:24.17ID:kGsjVeKD0
2021/03/04(木) 22:32:24.42ID:LNi+mOV50
>>315
大阪十三住んでたけど十三大橋越えて北区に行けたっけね
大阪十三住んでたけど十三大橋越えて北区に行けたっけね
2021/03/04(木) 22:32:39.94ID:NMY+8vFL0
このスレをトンキンで検索すれば
トンキン呼びをしてる田舎者のクズさが証明される
トンキン呼びをしてる田舎者のクズさが証明される
2021/03/04(木) 22:32:43.92ID:J/uu763z0
348ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:32:58.61ID:NIRV3PL+0 >>334
どこから逝くのか知らないけど物ないよ
どこから逝くのか知らないけど物ないよ
349ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:33:03.95ID:0tRJqG5m0 https://youtu.be/aggRUQ4qjTM
↑
福岡の現実や一面
福岡アゲがやたら多かったけど
目が覚めた人もいるだろう
なんか異様なんだよ色々とこの事件
https://youtu.be/ntHE17MJe74
この人曰く首都圏の満員電車はテレワークにより緩和され
地方都市と変わらないかむしろ首都圏の方が空いてるかもみたいな状況になってるらしい
↑
福岡の現実や一面
福岡アゲがやたら多かったけど
目が覚めた人もいるだろう
なんか異様なんだよ色々とこの事件
https://youtu.be/ntHE17MJe74
この人曰く首都圏の満員電車はテレワークにより緩和され
地方都市と変わらないかむしろ首都圏の方が空いてるかもみたいな状況になってるらしい
350ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:33:07.85ID:ATdSOCUQ0 ・近畿編
▼山尾幸久(立命館大学教授・古代史)
『河内飛鳥(大阪府)の文化は百済につながる人々によって創造された百済色の濃い文化』
▼欠田早苗(兵庫医科大学名誉教授・人類学)
『大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い』
▼仲尾宏(京都造形芸術大学客員教授・前近代日朝関係史)
『関西の3府県で韓国・朝鮮籍の永住者が全国の約5割を占める』
▼原田伴彦(大阪市立大学名誉教授・近世史)
『被差別部落の人口数からいうと、近畿が半数の50%を占め、九州、中国、四国がそれぞれ12%前後、関東、中部となると5%前後となっています』
▼中上健次(和歌山県出身・作家)
『大阪はね、ほとんど韓国と一緒の土地だと思うんです。着るものとか街並みだとか、ものすごく韓国に似てますね』
▼田辺聖子(大阪府出身・作家)
『浪速の男どもはみな争いごと好まず、膂力(腕力)にも乏しい』
▼司馬遼太郎(大阪府出身・作家)
『大阪兵は日本最弱。上方者が兵にむかないのは当然なこと』
▼橋下徹(大阪市長)
『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』
▼あさが来た(NHK大阪)
『大阪のゴウツクバリの金貸し、大阪商人はコシヌケ、大阪男は女任せのノウナシ』
県民性博士「大阪の人と韓国の人がすごく似ている性格だということは間違いない」
https://i.imgur.com/zGdx9sS.jpg
ZAQ東大阪在住PLおじさん(73)
https://i.imgur.com/QUF3VjE.png
▼山尾幸久(立命館大学教授・古代史)
『河内飛鳥(大阪府)の文化は百済につながる人々によって創造された百済色の濃い文化』
▼欠田早苗(兵庫医科大学名誉教授・人類学)
『大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い』
▼仲尾宏(京都造形芸術大学客員教授・前近代日朝関係史)
『関西の3府県で韓国・朝鮮籍の永住者が全国の約5割を占める』
▼原田伴彦(大阪市立大学名誉教授・近世史)
『被差別部落の人口数からいうと、近畿が半数の50%を占め、九州、中国、四国がそれぞれ12%前後、関東、中部となると5%前後となっています』
▼中上健次(和歌山県出身・作家)
『大阪はね、ほとんど韓国と一緒の土地だと思うんです。着るものとか街並みだとか、ものすごく韓国に似てますね』
▼田辺聖子(大阪府出身・作家)
『浪速の男どもはみな争いごと好まず、膂力(腕力)にも乏しい』
▼司馬遼太郎(大阪府出身・作家)
『大阪兵は日本最弱。上方者が兵にむかないのは当然なこと』
▼橋下徹(大阪市長)
『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』
▼あさが来た(NHK大阪)
『大阪のゴウツクバリの金貸し、大阪商人はコシヌケ、大阪男は女任せのノウナシ』
県民性博士「大阪の人と韓国の人がすごく似ている性格だということは間違いない」
https://i.imgur.com/zGdx9sS.jpg
ZAQ東大阪在住PLおじさん(73)
https://i.imgur.com/QUF3VjE.png
2021/03/04(木) 22:33:08.79ID:JWKFIF410
生まれ育った街が良いわよ
横浜駅の雑踏ほっとする
横浜駅の雑踏ほっとする
2021/03/04(木) 22:33:10.68ID:XMtiD8PM0
2021/03/04(木) 22:33:13.96ID:Phw4oAGk0
都民だけど
県民ってなんか笑えるんだけどwwwwww
県民ってなんか笑えるんだけどwwwwww
2021/03/04(木) 22:33:17.32ID:DyJqO/E10
>>3
やっぱ住居にかかるコストが高すぎるのが大きいのかな
やっぱ住居にかかるコストが高すぎるのが大きいのかな
355ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:33:29.76ID:Uhyl/mEi0356ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:33:36.95ID:OalzLdJp0 大阪の方が開発されて街が綺麗だね
東京は物価高いから建て直しできない古い建物ばかり
もうごまかしが効かなくなってる
東京は物価高いから建て直しできない古い建物ばかり
もうごまかしが効かなくなってる
357ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:33:39.67ID:NxvjigUP0358ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:33:48.10ID:5p5KAu4s0 郊外で暮らして郊外で働くのが大阪で1番幸せな生き方
2021/03/04(木) 22:33:50.07ID:/ATw8xjO0
西日本=関西なのには笑った
ばかばっかり
ばかばっかり
2021/03/04(木) 22:33:59.02ID:k2lrYkGM0
2021/03/04(木) 22:34:08.31ID:2E0lOOE90
地方のやつが都会に移住するのは後悔しないけど
都会のやつが地方に移住するのは絶対に後悔する
都会のやつが地方に移住するのは絶対に後悔する
362ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:34:09.10ID:ESWwYBML0 >>340
そりゃ東京よりは安いだろ
そりゃ東京よりは安いだろ
2021/03/04(木) 22:34:28.77ID:QrgPhsq70
九州なら宮崎が良いて話だが今はどうだろ
2021/03/04(木) 22:34:32.87ID:kElXwlo50
>>356
大阪より神奈川県の方が人口多いんですけど?
大阪より神奈川県の方が人口多いんですけど?
365ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:34:35.16ID:Gds26NP20 >>305 訂正 ×マダガスカル島 ○イースター島
2021/03/04(木) 22:34:37.49ID:3fhMa5bP0
>>27
家賃のほうがもっとかかる
家賃のほうがもっとかかる
367ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:34:46.73ID:+QP+qOoU0 >>281
梅田の隣って事は塚本では無いと。中津ですかね?
梅田の隣って事は塚本では無いと。中津ですかね?
368ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:34:47.56ID:4FuIZH4O0 米トランプ前大統領が唯一素晴らしい都市だと褒めた日本の都市
🏙MEGA CITY OSAKA🏙
http://imgur.com/FrgNOnv.jpg
http://imgur.com/0XkghP2.jpg
🏙MEGA CITY OSAKA🏙
http://imgur.com/FrgNOnv.jpg
http://imgur.com/0XkghP2.jpg
369ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:34:48.41ID:OIx0J3TR02021/03/04(木) 22:34:48.63ID:7sFe44Js0
>>299
トヨタカンパニーのソルジャー誕生の瞬間である
トヨタカンパニーのソルジャー誕生の瞬間である
2021/03/04(木) 22:34:59.77ID:4j8jcbaO0
2021/03/04(木) 22:35:02.33ID:PNaNz+yg0
地方の大都市がバランス良いよな
東京ほどゴミゴミしてないし田舎ほど人間関係が面倒じゃない
東京ほどゴミゴミしてないし田舎ほど人間関係が面倒じゃない
373ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:35:03.53ID:OalzLdJp0 家賃払ってヒーヒー言ってる奴は論外
家賃もらう側になって半人前
家賃もらう側になって半人前
374ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:35:12.01ID:4w7OmYir0 >>338
仙台いいねえ博多より交通網が発達して都会だし
仙台いいねえ博多より交通網が発達して都会だし
375ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:35:25.77ID:l1txhMLx0 という話
2021/03/04(木) 22:35:27.13ID:2cNznHGj0
広大な岡山平野に伸び伸び住め
いざとなれば中四国最大の岡山駅前に出かければ良い
いざとなれば中四国最大の岡山駅前に出かければ良い
377ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:35:36.07ID:xvR7xAOO02021/03/04(木) 22:35:43.40ID:kwF1Imru0
地方都市でも4000万円くらい出せば
新築戸建て建てられるよ
新築戸建て建てられるよ
379ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:35:54.01ID:GQmXY2ay0380ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:35:58.09ID:4lGrH64Z0 >>361
人間としての勘が鈍いからねしょうがないよ
人間としての勘が鈍いからねしょうがないよ
381ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:36:03.02ID:Hu6oqD/L0 >245
物欲も性欲も強いもんなートンキンは
自己顕示欲やプライドも
風俗やパパ活利用者もほとんどが東京住み
全国風俗サイトの利用者もほとんどが東京住み
5ちゃんでこの手の自分語りする奴もほとんどが東京住み
物欲も性欲も強いもんなートンキンは
自己顕示欲やプライドも
風俗やパパ活利用者もほとんどが東京住み
全国風俗サイトの利用者もほとんどが東京住み
5ちゃんでこの手の自分語りする奴もほとんどが東京住み
2021/03/04(木) 22:36:03.38ID:U05ep6XS0
>>334
来なくて良いよ
来なくて良いよ
383ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:36:08.06ID:zn8DZgqv0 出たよwwww
東京に住んでいるときは、自分の故郷を貶しまくってさ、帰省して田舎の友達と集まった時には東京自慢でマウント取ってたくせに、
いざ田舎に移住することになると、今度は掌返して東京批判www
もう二度と東京に来るんじゃねえぞ
東京に住んでいるときは、自分の故郷を貶しまくってさ、帰省して田舎の友達と集まった時には東京自慢でマウント取ってたくせに、
いざ田舎に移住することになると、今度は掌返して東京批判www
もう二度と東京に来るんじゃねえぞ
2021/03/04(木) 22:36:16.56ID:8uOJFIob0
西日本だけど通勤時間帯なのに特急の通過待ちで降りる駅の1つ手前の駅で15分待たされるとかあるのだが・・・
どう考えても楽ではない
どう考えても楽ではない
385ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:36:19.72ID:PvIoWYIz0 地方は車ないと生活出来んけど満員電車や人混みなんかと無縁の余計なストレスかからん所だけは評価できる
2021/03/04(木) 22:36:22.62ID:LNi+mOV50
>>363
神社めぐりでいったけどなんにもないけど、空港からJR直結なのはいいと思った
神社めぐりでいったけどなんにもないけど、空港からJR直結なのはいいと思った
2021/03/04(木) 22:36:30.02ID:U05ep6XS0
2021/03/04(木) 22:36:31.25ID:DyJqO/E10
2021/03/04(木) 22:36:35.86ID:BAYqzsKl0
気候が穏やかな地域の人は、意外にサバサバした人が多い
人助けの習慣がない
岡山、静岡、宮崎・・・
人助けの習慣がない
岡山、静岡、宮崎・・・
2021/03/04(木) 22:36:43.58ID:zTCIEosg0
梅田の近く、つまり中津〜天六〜福島あたりが1番コスパいいよ
ちょっと離れるけど都島あたりだと異常に安くなる
ちょっと離れるけど都島あたりだと異常に安くなる
2021/03/04(木) 22:36:46.34ID:k2lrYkGM0
2021/03/04(木) 22:36:49.84ID:NMY+8vFL0
393ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:36:53.25ID:riuwlw480394ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:37:06.39ID:9433ByH70 >>354
そりゃ何かしら消費する人らが来る町だし・・・ド田舎はそういった施設や娯楽すら満足にないから人が離れてるやん
そりゃ何かしら消費する人らが来る町だし・・・ド田舎はそういった施設や娯楽すら満足にないから人が離れてるやん
2021/03/04(木) 22:37:18.21ID:/IvFpSrm0
そうだね適度な所だと並ぶやら人が多すぎなんてむ縁だからな、場所次第で自由にBBQだってできるぞ
396ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:37:20.38ID:xvR7xAOO0 >>364
神奈川ほど興味のわかなかったところはないやわ
神奈川ほど興味のわかなかったところはないやわ
2021/03/04(木) 22:37:27.09ID:kwF1Imru0
>>379
福島産の野菜とかどうなん?
福島産の野菜とかどうなん?
398ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:37:30.94ID:OalzLdJp0399ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:37:40.40ID:CnVTeIkq0 >>334
何しに来るのか知らないけど、挫折して田舎に戻ってから5ちゃんで東京ディスんなよ
何しに来るのか知らないけど、挫折して田舎に戻ってから5ちゃんで東京ディスんなよ
400ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:37:49.75ID:3snDqFAF0 東京でも年収350万とか400万で住めるのかってのが一番勉強になった
401ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:37:54.85ID:+QP+qOoU02021/03/04(木) 22:37:55.20ID:eFJk9kfb0
オレは大阪だが、友人が何人か東京に行ったが、東京は生活コストが高いので実際は生活がギリギリなのに見栄をはってるヤツが多くて虚しくなるって何年かしたら大半帰ってきたわ
メシもインスタ映えにはこだわるけど素材をケチってるし水もマズイから高い割に旨くない
ワザワザ苦行に行っただけ
メシもインスタ映えにはこだわるけど素材をケチってるし水もマズイから高い割に旨くない
ワザワザ苦行に行っただけ
403ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:38:09.22ID:kRr1w9540 大阪は便利そうだけど、やっぱり東京から行くと警官が少ないのと道路がボロボロに感じる。
東京から神奈川県に入った時と同じような感覚。
東京から神奈川県に入った時と同じような感覚。
404ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:38:15.96ID:wGk5Evit0 >>3
なんだか知らないけど日経でしょ
なんだか知らないけど日経でしょ
2021/03/04(木) 22:38:32.52ID:2E0lOOE90
この国は東京以外沈没だから東京に縁があるうちは住み続けるのが一番だと思うよ
406ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:38:39.24ID:m/HHu3s70 神奈川は歴史がないただの田舎
407ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:38:44.71ID:NN13FcEU0 車で移動大変やったわ 大阪より変な奴多かったし
at 世田谷
at 世田谷
408ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:38:53.91ID:+Lgh2N290 東京は同好人士とたくさん知り合えるのが良いよな
やりたい事がある人には東京は最高
函館なんか何も無い
東京に戻りてー
やりたい事がある人には東京は最高
函館なんか何も無い
東京に戻りてー
409ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:38:57.18ID:OIx0J3TR0410ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:39:00.77ID:8D74aqMU0 東京近郊に生まれ育って30年
東京暮らしに疲れて栃木に移住して20年
二度と東京には戻りたくはないわなw
東京暮らしに疲れて栃木に移住して20年
二度と東京には戻りたくはないわなw
411ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:39:11.02ID:GQmXY2ay0 >>397
そっちの福島ちゃうっていうツッコミまちやろ(^o^)
そっちの福島ちゃうっていうツッコミまちやろ(^o^)
2021/03/04(木) 22:39:17.77ID:agGmx7nM0
2021/03/04(木) 22:39:19.24ID:OF6iO8WP0
江戸川区のハザードマップを見ろ!
414ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:39:20.99ID:zn8DZgqv0 だいたいさ、盆や正月ともなると、「800万人が帰省」ってのが異常だったんだよw
東京都民1300万人のうち、地方から上京してきた奴が800万人もいたってことだもんな
帰省しない人が200万人ほどいたとすると、生粋の東京都民って300万人程度しかいないんじゃねえの??
東京都民1300万人のうち、地方から上京してきた奴が800万人もいたってことだもんな
帰省しない人が200万人ほどいたとすると、生粋の東京都民って300万人程度しかいないんじゃねえの??
2021/03/04(木) 22:39:21.96ID:b6QF+VI10
>>398
あの田舎さが好きで住んでるんじゃないの?家賃安いし
あの田舎さが好きで住んでるんじゃないの?家賃安いし
2021/03/04(木) 22:39:27.71ID:nVw3uaSS0
東京出身だと人が多いのが当たり前だから人を人と認識していちいち歩かないよ。
417ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:39:32.67ID:nv9mXHMe0 >>391
福島と野田は同じ区なのに大分雰囲気違うな
福島と野田は同じ区なのに大分雰囲気違うな
2021/03/04(木) 22:39:32.96ID:jSVNv6mg0
東京は仕事はあるが物価が高く窮屈だ。地方は安価に住めるが仕事がない。
ところがコロナでテレワークが普及し両方のいいとこ取りしてるw
現在静岡県東部から東京に週1,2日出社して、年収1000万弱。
週5日は富士山が見える露天風呂付きの家に住んでで家族サービス。
いやー天国だわ
ところがコロナでテレワークが普及し両方のいいとこ取りしてるw
現在静岡県東部から東京に週1,2日出社して、年収1000万弱。
週5日は富士山が見える露天風呂付きの家に住んでで家族サービス。
いやー天国だわ
2021/03/04(木) 22:39:38.31ID:+yIQytuw0
関東民が関西弁を聞いて不快に感じることはやっぱ
>知らんけど ⇐これだよなw
会話して最期に知らんけどをつける意味ってのは
「責任はとりませんが」だろうけど
ようするに関東はデジタルな人向きで関西はアナログな人が向いてる地域。
だからこそナマポの不正受給が沖縄を省いて関西が突出している訳だけど
>知らんけど を不快でなく良い表現だなあと思える人は関西へ移住しておけ。
>知らんけど ⇐これだよなw
会話して最期に知らんけどをつける意味ってのは
「責任はとりませんが」だろうけど
ようするに関東はデジタルな人向きで関西はアナログな人が向いてる地域。
だからこそナマポの不正受給が沖縄を省いて関西が突出している訳だけど
>知らんけど を不快でなく良い表現だなあと思える人は関西へ移住しておけ。
2021/03/04(木) 22:39:38.70ID:HvHskWay0
421ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:39:41.92ID:ki9qwbvl0422ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:40:14.60ID:d2fA7FaD0 今後経済危機からの生活破綻時代になったら
冬に外で寝袋で寝れる気候の土地
というのがキーワードになる
冬に外で寝袋で寝れる気候の土地
というのがキーワードになる
423ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:40:14.73ID:s3r6MQB90 静岡人気は続くのであった♪
「富士山麓フロンティアパーク小山」完売
【小山】静岡県企業局の工業団地「富士山麓フロンティアパーク小山」が完売した。県試算では、進出10社合計の直接投資計画額269億円、経済波及効果400億円としている
「富士山麓フロンティアパーク小山」完売
【小山】静岡県企業局の工業団地「富士山麓フロンティアパーク小山」が完売した。県試算では、進出10社合計の直接投資計画額269億円、経済波及効果400億円としている
424ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:40:18.72ID:9433ByH70 >>398
東京なんて神奈川から見たら十分トンキンコロナ臭いよ
東京なんて神奈川から見たら十分トンキンコロナ臭いよ
425ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:40:21.43ID:NIRV3PL+0426ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:40:26.07ID:+Lgh2N290427ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:40:33.42ID:i2GCqRms0 西って言っても大阪、京都、神戸も人多いんじゃ
428ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:40:34.95ID:vGjLbi390 世帯年収1500万で茨城に住んでるけど、年収400万で東京に住むなんてアホ丸出しじゃん。
東京は遊ぶ街だよ。底辺が生活する場所じゃない。
東京は遊ぶ街だよ。底辺が生活する場所じゃない。
2021/03/04(木) 22:40:35.07ID:zTCIEosg0
東京はすぐ医療崩壊するからキツそうだな
車に轢かれた子供がたらい回しで死んだってのも有るし
車に轢かれた子供がたらい回しで死んだってのも有るし
2021/03/04(木) 22:40:36.81ID:BlT6e7p50
>>414
連れ合いや東京生まれの子供も一緒に帰省してるだろうから、そこまで極端な話ではないと思うがな
連れ合いや東京生まれの子供も一緒に帰省してるだろうから、そこまで極端な話ではないと思うがな
431ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:40:37.67ID:pbx0QUYj0432ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:40:40.94ID:s3r6MQB90 静鉄の引退車両、新天地へ 熊本と福井に譲渡、地方鉄道で再出発
静岡鉄道(静岡市葵区)は、新型車両との交代で引退する1000形の2車両を熊本市と福井市の地方鉄道にそれぞれ譲渡すると発表した。それぞれの地方路線で活用されるとみられる。
https://www.at-s.com/news/article/local/central/864730.html
静岡鉄道(静岡市葵区)は、新型車両との交代で引退する1000形の2車両を熊本市と福井市の地方鉄道にそれぞれ譲渡すると発表した。それぞれの地方路線で活用されるとみられる。
https://www.at-s.com/news/article/local/central/864730.html
433ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:40:44.33ID:nv9mXHMe0 >>407
世田谷は学歴コンプみたいな奴ばっかりいそう
世田谷は学歴コンプみたいな奴ばっかりいそう
434ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:40:46.08ID:5s7AsdkH0 地方から東京にあつまるおのぼりさんは特殊な趣味があるやつばかりだからな
昼間は真面目に仕事して休みはとか夜にはめを外す
昼間は真面目に仕事して休みはとか夜にはめを外す
2021/03/04(木) 22:40:51.96ID:/IGQk7Py0
2021/03/04(木) 22:40:55.55ID:BAYqzsKl0
大阪市内の道路はきれいになったよ
ゴミゴミしてないし
寝屋川あたりにいくと、まだごちゃごちゃ感がある
戸建てが多いと再開発しにくい
ゴミゴミしてないし
寝屋川あたりにいくと、まだごちゃごちゃ感がある
戸建てが多いと再開発しにくい
437ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:41:07.54ID:mEI5p2r90 ミニスカjkが多いのが必要十分条件
大阪とか兵庫は長いイメージだからありえない
大阪とか兵庫は長いイメージだからありえない
2021/03/04(木) 22:41:09.38ID:2E0lOOE90
>>313
ウインタースポーツ楽しむのも圧倒的に東京が便利だし安上がり
リフト券付きバスツアーが東京発なら3000円からと格安で
北海道や東北の積雪地のやつがバスツアーで数十km離れたスキー場に行くより安い
ウインタースポーツ楽しむのも圧倒的に東京が便利だし安上がり
リフト券付きバスツアーが東京発なら3000円からと格安で
北海道や東北の積雪地のやつがバスツアーで数十km離れたスキー場に行くより安い
439ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:41:11.27ID:I14R4t4w0 都内に拠点おきたがる昭和脳の経営者が多すぎる
440ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:41:15.72ID:IE8Sxyvw0 あの人口密度では人間は正常に生活できない
東京はみんなストレス抱えながら生きてる
東京はみんなストレス抱えながら生きてる
441ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:41:16.76ID:ki9qwbvl0442ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:41:17.39ID:+QP+qOoU0 >>391
レスに感謝します。ああそうか福島の事を失念しておりましたw
レスに感謝します。ああそうか福島の事を失念しておりましたw
2021/03/04(木) 22:41:20.70ID:k2lrYkGM0
2021/03/04(木) 22:41:23.03ID:3fhMa5bP0
>>293
関西弁が大っ嫌いなのに関西ヤクザの親分になったオッサン知ってるわ
関西弁が大っ嫌いなのに関西ヤクザの親分になったオッサン知ってるわ
2021/03/04(木) 22:41:28.56ID:Lsav4TBk0
東京人って常にマウントの取り合いだからな
2021/03/04(木) 22:41:35.13ID:vMqc+zeM0
ならはやく田舎に帰れよとしか言うことがない
447ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:41:39.49ID:CnVTeIkq0 >>421
田舎もんの東京コンプレックスの的にされて意味不明だよ。何を勘違いしてるのかってなる
田舎もんの東京コンプレックスの的にされて意味不明だよ。何を勘違いしてるのかってなる
2021/03/04(木) 22:41:40.85ID:IqBxIcuQ0
男なら川口が家賃安くていいよ
女には治安が微妙
女には治安が微妙
449ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:41:44.10ID:Z60K76zi0 >>297
松本龍を生み出し、カチンとクルケンがうようよいる
松本龍を生み出し、カチンとクルケンがうようよいる
2021/03/04(木) 22:41:44.51ID:NMY+8vFL0
2021/03/04(木) 22:41:57.50ID:51AhOqdO0
そりゃまあ、東北とか北陸みたいな糞雪国に住むくらいなら西日本のほうがいいだろうな
雪国に住むのは罰ゲーム
でも東京からの移住はお勧めしない
雪国に住むのは罰ゲーム
でも東京からの移住はお勧めしない
2021/03/04(木) 22:41:58.92ID:8S4L7Ejb0
関西人やけど東京に住んでるで
都会の方が他人を干渉せんからええで
横で殺人事件があっても何も思わんからな
普通に通り過ぎる
都会の方が他人を干渉せんからええで
横で殺人事件があっても何も思わんからな
普通に通り過ぎる
453ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:42:02.86ID:23sOOqJV0 東京の街の広さに慣れると地方都市は狭い
大阪ですら狭い
住んだら行くところが限られて飽きないかなあと思う
大阪ですら狭い
住んだら行くところが限られて飽きないかなあと思う
454ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:42:08.68ID:CFLKPo7Y0 大宮より北に住んでる埼玉人
横浜より西に住んでる神奈川人
千葉より東に住んでる千葉人
コイツらでわざわざ都心にまで通ってくる連中ってバカじゃねーの?
横浜より西に住んでる神奈川人
千葉より東に住んでる千葉人
コイツらでわざわざ都心にまで通ってくる連中ってバカじゃねーの?
455ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:42:16.74ID:GQmXY2ay0 >>423
富士の演習場に近いすっごい田舎だろそれw
富士の演習場に近いすっごい田舎だろそれw
2021/03/04(木) 22:42:29.59ID:qbRGqHF70
お前らの言う田舎とは地方都市やろ
田舎舐めんな
田舎舐めんな
457ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:42:30.98ID:Gds26NP20 >>383
その移り身の早さが日本民族の真骨頂よ。クワや鎌を振りながらも周囲にはぎんぎんに
アンテナを張って、あたかもイージス艦のようにと誰かが書いていたけれども。
形勢が変わるや否や農具をおっぽりだしててーへんだてーへんだで鳩豆顔で走り出す。
新しいお上の下へはせ参じるんだ。
その移り身の早さが日本民族の真骨頂よ。クワや鎌を振りながらも周囲にはぎんぎんに
アンテナを張って、あたかもイージス艦のようにと誰かが書いていたけれども。
形勢が変わるや否や農具をおっぽりだしててーへんだてーへんだで鳩豆顔で走り出す。
新しいお上の下へはせ参じるんだ。
458ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:42:33.46ID:5e1z0wAH0 歩きスマホが増えてから
人混みが更に嫌いになった
人混みが更に嫌いになった
459ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:42:36.78ID:7O8l7+rp0 大阪は梅田が便利で巨大過ぎるからな。梅田以上に都会な繁華街は無いだろう。
難波、心斎橋あたりも梅田とはまた違った良さがあるし。
堀江、船場あたりまで合わせるとかなり広くて大きな街。
この2つが凄すぎてもうお腹いっぱいなんだよな。
一応第3の街としてコンパクトな天王寺もあるし、
選択肢が充分にある。京都や神戸もあるし。
難波、心斎橋あたりも梅田とはまた違った良さがあるし。
堀江、船場あたりまで合わせるとかなり広くて大きな街。
この2つが凄すぎてもうお腹いっぱいなんだよな。
一応第3の街としてコンパクトな天王寺もあるし、
選択肢が充分にある。京都や神戸もあるし。
460ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:42:38.22ID:22/FtNwi0 家族揃ってディズニー好きだから
舞浜駅の最寄りに住んでいる
仕事帰りにブラッと立ち寄ったのも含めると
もう500回以上ディズニーに行ってる
舞浜駅の最寄りに住んでいる
仕事帰りにブラッと立ち寄ったのも含めると
もう500回以上ディズニーに行ってる
461ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:42:43.63ID:Z3wJ/HNa0 田舎の貧乏人のルサンチマンが爆発するスレww
462ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:42:48.80ID:jci61Bru0 俺は江戸300年の家のものだが、人が多くて歩くのに神経を使ったと言う記憶が無え。
体がそう出来ている。人がいないとスウスウ風が抜けてゆく感じで落ちつか無え。
体がそう出来ている。人がいないとスウスウ風が抜けてゆく感じで落ちつか無え。
463ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:42:49.46ID:HhoZv4Kz0464ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:42:50.52ID:jsbMoBf30 >>418
コロナ撒き散らかすなよ?w
コロナ撒き散らかすなよ?w
2021/03/04(木) 22:42:57.48ID:ZBQJoIWB0
結局関東人って根が田舎者なんだよな
466ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:43:04.26ID:IKfrazzn0 どの町も金があれば楽しいってことで
467ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:43:14.63ID:rSElhenf0 歩くのに神経使うほど人が多いのって東京のどこだよ?
何かのイベントでもなきゃそんなに人多くないだろ?
何かのイベントでもなきゃそんなに人多くないだろ?
468ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:43:23.95ID:zn8DZgqv0 ・月給が手取りで20万円なのに、家賃10万円のウサギ小屋に住む
・勤務地が錦糸町なのに、京王や小田急や東急沿線といった東京の西側エリアに住む
世間知らずの田舎者あるある
・勤務地が錦糸町なのに、京王や小田急や東急沿線といった東京の西側エリアに住む
世間知らずの田舎者あるある
469ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:43:25.46ID:4FuIZH4O0470ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:43:31.27ID:NJDnE9p/0 >>446
正論
正論
471ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:43:39.05ID:nv9mXHMe0 >>426
都会は家賃の高い地域に住んでも業務スーパーとか節約しながら住めるが田舎はそれが出来ん。家賃は安いけど給料も安いし高い店しかないならそこで買うしかないしおまけに車のいるしな
都会は家賃の高い地域に住んでも業務スーパーとか節約しながら住めるが田舎はそれが出来ん。家賃は安いけど給料も安いし高い店しかないならそこで買うしかないしおまけに車のいるしな
472ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:43:40.08ID:BpnzIp6d0 通勤しなくていい
東京暮らし
最高www
東京暮らし
最高www
473ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:43:41.85ID:4j4CrQsV0 まぁ投資で相当稼いだから
首都圏で働かなくても良いかなと
思ってきた
俺も子供が小学校入る前に手に職持って
都市部近郊に引っ越す計画
首都圏で働かなくても良いかなと
思ってきた
俺も子供が小学校入る前に手に職持って
都市部近郊に引っ越す計画
2021/03/04(木) 22:43:46.36ID:gsfTfZ7k0
>>1
東京でようやく仕事が見つかる奴って悲惨だと思うわ
東京でようやく仕事が見つかる奴って悲惨だと思うわ
2021/03/04(木) 22:43:55.62ID:UTl3SEny0
TOKYO〜狂った街〜♪
2021/03/04(木) 22:43:58.96ID:Jw4oe6Zf0
>>222
福岡
「彼女(筧千佐子)は 見た目もかわいくて、男子生徒からもてたと思いますが、派手な感じはなく真面目な印象でした」
(東筑高校の同級生の男性)
学業の面でも優秀で、教師からは国立大(九大)への進学を進められ、本人も進学を志望したが、
家族の反対で大手銀行(住友)の
福岡
「彼女(筧千佐子)は 見た目もかわいくて、男子生徒からもてたと思いますが、派手な感じはなく真面目な印象でした」
(東筑高校の同級生の男性)
学業の面でも優秀で、教師からは国立大(九大)への進学を進められ、本人も進学を志望したが、
家族の反対で大手銀行(住友)の
2021/03/04(木) 22:44:01.76ID:ztq1H90M0
大阪なんかに特別区できなくてよかったわ
特別区は東京だけのもの。
それを大阪なんかに作るなんてとんでもない
特別区は東京だけのもの。
それを大阪なんかに作るなんてとんでもない
2021/03/04(木) 22:44:06.48ID:zTCIEosg0
梅田より便利な繁華街が日本には無いからなぁ
しかも庶民にも手が届く不動産価格だし最高だわ
しかも庶民にも手が届く不動産価格だし最高だわ
479ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:44:08.45ID:ki9qwbvl0480ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:44:08.85ID:pbx0QUYj0 >>465
東北人の集合体が関東だからな
東北人の集合体が関東だからな
481ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:44:10.60ID:sjmJqgFb0 沖縄が楽
482ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:44:24.42ID:jci61Bru0 >>462
小学校の頃夏休みに何で俺は帰省する田舎が無いのか不思議だった。
小学校の頃夏休みに何で俺は帰省する田舎が無いのか不思議だった。
483ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:44:26.48ID:NIRV3PL+02021/03/04(木) 22:44:31.42ID:HhyktHrr0
485ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:44:31.93ID:R6a5mNvR0 東京は貧乏人にはつまらない街だわ。
2021/03/04(木) 22:44:35.71ID:m0FoXgl80
梅田には回転寿司がないのが駄目
スシローすらない
スシローすらない
487ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:44:45.11ID:pAtaW2pF0 >>422
その辺の果物を食べつつ時々海に潜れば飢えることのない生活は憧れるが、そういうところは虫とかいるからやっぱり今の生活がいいや
その辺の果物を食べつつ時々海に潜れば飢えることのない生活は憧れるが、そういうところは虫とかいるからやっぱり今の生活がいいや
2021/03/04(木) 22:44:47.96ID:Gu5UL9av0
489ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:44:58.30ID:nv9mXHMe0 >>443
大阪卸売市場ね
大阪卸売市場ね
490ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:45:07.08ID:zn8DZgqv0 >>460
京葉線の車窓から見える、どの家も寸分の狂いもなくま〜〜〜〜〜ったく同じつくりの、あの戸建住宅群?
京葉線の車窓から見える、どの家も寸分の狂いもなくま〜〜〜〜〜ったく同じつくりの、あの戸建住宅群?
491ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:45:11.20ID:D2IZgYvg0 >>481
金さえ持ってば天国
金さえ持ってば天国
492ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:45:17.32ID:caiId5h702021/03/04(木) 22:45:18.20ID:XeYhZV3D0
2021/03/04(木) 22:45:23.45ID:vSKs1xKT0
495ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:45:30.80ID:B9jdmk/70 >>475
SADS乙
SADS乙
2021/03/04(木) 22:45:35.09ID:FLbFE/Ri0
金持ちの為の都市だからな
最低年収1000万、世帯年収1500万ないと東京満喫できない
それ以下の人は搾取されるだけなのに気付かずにまた東京にやってくる・・
最低年収1000万、世帯年収1500万ないと東京満喫できない
それ以下の人は搾取されるだけなのに気付かずにまた東京にやってくる・・
497ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:45:52.30ID:8D74aqMU0 栃木のトラックドライバーなんでたまに都心を通ったりするのだけど
最近はホント車走ってないな
平日なのに休日かと思ったよw
最近はホント車走ってないな
平日なのに休日かと思ったよw
498ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:45:55.95ID:M1EWn2ng0 東京人の嫌いな物
虫
車
虫
車
499ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:45:56.84ID:5s7AsdkH02021/03/04(木) 22:45:57.00ID:Sxk0roam0
通勤がラクな(笑)
じゃなくて通勤しなくてもいいとこにいけよ(笑)
いつまで原始人やってんだよ(笑)
じゃなくて通勤しなくてもいいとこにいけよ(笑)
いつまで原始人やってんだよ(笑)
2021/03/04(木) 22:46:05.98ID:TsgXFYai0
>>450
それな道が狭すぎるし停めるとこもないからな
それな道が狭すぎるし停めるとこもないからな
2021/03/04(木) 22:46:09.95ID:NNlPxFLx0
大阪府民(吹田市在住)が思う大阪市内だと、
小奇麗な賑わう場所=梅田界隈(大阪駅界隈な)当然よく行く、当たり前
若者とか観光客が賑わう場所=なんば(ミナミ)界隈(道頓堀な)月イチくらいで散歩する
下町的な場所=通天閣界隈(天王寺動物園は娘とよく行ってったなと)
怪しすぎる場所=西成〜今池〜飛田、あたりかな(飛田を使ったことは無いけど)
普通に怪しい場所=天王寺駅〜あべの界隈(動物園の延長的に娘とよく歩いていた)
かなり怪しい場所=鶴橋商店街(日本とは思えないわな、ほぼ韓国)
ちょっと怪しい場所=十三(書くことが思いつかないが、仕事場の近所なので)
京橋もかな、昔は仕事場が近かったのでよく飲み歩いてたが。グランシャトーでゲームしたり
のほほんな場所=大正駅界隈の沖縄の店、カチャーシー出来るしなw リトル沖縄
個人的によく行く場所=天神橋筋商店街かな、天六〜天三あたり
週一くらいでは歩いているけど、昔も今も面白い
天六まで電車で210円なんで、暇があったら行く、酒もうまいし
扇町公園を散歩して、東通商店街〜梅田駅まであるいて電車で帰る
なにより東京みたいに人が多すぎないからいい
前はインバウンドな中国人多くて嫌だったけど今はそれもない
小奇麗な賑わう場所=梅田界隈(大阪駅界隈な)当然よく行く、当たり前
若者とか観光客が賑わう場所=なんば(ミナミ)界隈(道頓堀な)月イチくらいで散歩する
下町的な場所=通天閣界隈(天王寺動物園は娘とよく行ってったなと)
怪しすぎる場所=西成〜今池〜飛田、あたりかな(飛田を使ったことは無いけど)
普通に怪しい場所=天王寺駅〜あべの界隈(動物園の延長的に娘とよく歩いていた)
かなり怪しい場所=鶴橋商店街(日本とは思えないわな、ほぼ韓国)
ちょっと怪しい場所=十三(書くことが思いつかないが、仕事場の近所なので)
京橋もかな、昔は仕事場が近かったのでよく飲み歩いてたが。グランシャトーでゲームしたり
のほほんな場所=大正駅界隈の沖縄の店、カチャーシー出来るしなw リトル沖縄
個人的によく行く場所=天神橋筋商店街かな、天六〜天三あたり
週一くらいでは歩いているけど、昔も今も面白い
天六まで電車で210円なんで、暇があったら行く、酒もうまいし
扇町公園を散歩して、東通商店街〜梅田駅まであるいて電車で帰る
なにより東京みたいに人が多すぎないからいい
前はインバウンドな中国人多くて嫌だったけど今はそれもない
503ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:46:15.83ID:GQmXY2ay0 >>486
そういえばそうかも、茶屋町の裏の方にもない?
そういえばそうかも、茶屋町の裏の方にもない?
2021/03/04(木) 22:46:16.96ID:51AhOqdO0
>>493
真のゴミクズは雪国の田舎者
真のゴミクズは雪国の田舎者
505ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:46:21.15ID:I14R4t4w0 >>454
千葉は船橋あたりで線引きしとけ
千葉は船橋あたりで線引きしとけ
2021/03/04(木) 22:46:21.47ID:yOglK8wy0
神奈川最強
田舎は人付き合い面倒そうだし
都会にも田舎にも気軽に行ける
田舎は人付き合い面倒そうだし
都会にも田舎にも気軽に行ける
2021/03/04(木) 22:46:25.79ID:q1pesLjX0
508ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:46:29.02ID:+QP+qOoU0 23区言うても色々あるんやろけど、自転車通勤か。
勾配のキツイ坂が多すぎて辛いってイメージが
尼崎市民の俺にはあります。
運動って観点からすれば良い事なんやろけど。
尼崎市に坂は無いですね。俺が知る限り。
大阪市にはあるんやろか?俺は知りません(´・ω・`)
勾配のキツイ坂が多すぎて辛いってイメージが
尼崎市民の俺にはあります。
運動って観点からすれば良い事なんやろけど。
尼崎市に坂は無いですね。俺が知る限り。
大阪市にはあるんやろか?俺は知りません(´・ω・`)
2021/03/04(木) 22:46:32.55ID:/IGQk7Py0
大阪の住民はどうなんだ?
大阪に疲れて他府県に移住するとかあるのか??
大阪に疲れて他府県に移住するとかあるのか??
2021/03/04(木) 22:46:37.86ID:3fhMa5bP0
>>426
東京だから必ず所得が高いわけでも住宅手当が出るわけでもないからな
就職先は東京の会社だが、住むところは田舎で、そこでリモートワークする。通勤の必要がないので車も持たない。これが理想形だね
ちなみに俺は田舎に持家あるので、仮に車代かけても家賃負担を排除したほうがずっとマシになる
東京だから必ず所得が高いわけでも住宅手当が出るわけでもないからな
就職先は東京の会社だが、住むところは田舎で、そこでリモートワークする。通勤の必要がないので車も持たない。これが理想形だね
ちなみに俺は田舎に持家あるので、仮に車代かけても家賃負担を排除したほうがずっとマシになる
511ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:46:40.91ID:nv9mXHMe0 >>488
京都よりは大阪の方がマシかもな
京都よりは大阪の方がマシかもな
512ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:46:45.37ID:I/HvrJuS0 東京の嫌ったらしい寒さって真冬じゃなくこれからだよな
明るい日差しで油断しがちだが、底冷えするし風が吹くと体の芯から凍える
明るい日差しで油断しがちだが、底冷えするし風が吹くと体の芯から凍える
2021/03/04(木) 22:46:53.43ID:+IoajXs90
若い奴ならいいけど40超えた爺は今更地方に行ってもろくな仕事無い
514ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:47:16.34ID:+bluioi50 >>486
むっちゃあるぞ
むっちゃあるぞ
515ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:47:21.36ID:D2IZgYvg0 東京は全くと言っても興味が湧かない
富裕層はシンガポールだろ無知が
富裕層はシンガポールだろ無知が
2021/03/04(木) 22:47:21.59ID:Hf7XCxT80
>>453
埼玉の人が池袋に集まるように、
政令指定都市でだいたいの用事は足りる。
東京は渋谷、新宿と色々選べるけど、広すぎて都会から脱出できない。
休日に出掛けても瀬田や練馬の高速入り口に行くだけでも疲れるよ
埼玉の人が池袋に集まるように、
政令指定都市でだいたいの用事は足りる。
東京は渋谷、新宿と色々選べるけど、広すぎて都会から脱出できない。
休日に出掛けても瀬田や練馬の高速入り口に行くだけでも疲れるよ
2021/03/04(木) 22:47:25.76ID:zTCIEosg0
東京に梅田より便利な繁華街あるの?
2021/03/04(木) 22:47:25.98ID:vSKs1xKT0
519ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:47:35.70ID:5s7AsdkH0520ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:47:36.99ID:22/FtNwi0521ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:47:38.46ID:03NkSb0h0 田舎もんに散々東京バカにされたけど
コロナでより疲弊していくのは地方
コロナでより疲弊していくのは地方
522ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:47:40.59ID:dJdC4Zjf0 家賃以外の物価って東京も地方も変わらんでしょ?
逆にスーパーは人口密集してるとこのが安いんじゃね?
逆にスーパーは人口密集してるとこのが安いんじゃね?
2021/03/04(木) 22:47:41.50ID:LNi+mOV50
>>494
鹿児島中央はいったことあるから、東京五輪札幌マラソンの時あたり函館新幹線駅いきたいな
鹿児島中央はいったことあるから、東京五輪札幌マラソンの時あたり函館新幹線駅いきたいな
524ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:47:47.80ID:CFLKPo7Y0 そういや俺の知り合いいい年こいて大阪含む関西一度も行ったことないのに、
ドヤ顔で維新を年がら年中批判してるイタいオッサンいたわ。
ドヤ顔で維新を年がら年中批判してるイタいオッサンいたわ。
525ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:48:04.14ID:hivwUGia0 東京は満員電車が本当に苦痛だったけど、コロナでかなり緩和されてる。
上京して20年経つけど未だに学生が住むような狭い部屋なので、半年くらい期間限定でちょっと良い部屋借りてみようかと計画中。お金勿体ないかなぁ。
そろそろ地元に帰りたいんだけどね。コロナで東京のいい所全く楽しめて無いし。
上京して20年経つけど未だに学生が住むような狭い部屋なので、半年くらい期間限定でちょっと良い部屋借りてみようかと計画中。お金勿体ないかなぁ。
そろそろ地元に帰りたいんだけどね。コロナで東京のいい所全く楽しめて無いし。
526ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:48:25.52ID:9433ByH70 >>460
ディズニー好きじゃなかったら微妙かもな
ディズニー好きじゃなかったら微妙かもな
2021/03/04(木) 22:48:25.94ID:T6Rpwh7P0
「死にたいくらいに憧れた、花の都大東京♪」
528ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:48:26.35ID:g/wqm/FV0 トンキンの民度の低さは五臓六腑に染みるでぇ
2021/03/04(木) 22:48:30.73ID:OeWn5yGn0
きっと帰ってくるんだと
お岩木山で手を振れば
お岩木山で手を振れば
2021/03/04(木) 22:48:31.24ID:C2MHlwv70
531ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:48:33.06ID:8D74aqMU0 往時の東京を知っている栃木県民からするとホント東京終わってるわw
532ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:48:38.29ID:ggJ+taZs0 関西?
残念乍ら 仕事無いんだわ
残念乍ら 仕事無いんだわ
533ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:48:39.59ID:BpnzIp6d0 >>517
梅田www
梅田www
534ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:48:42.16ID:KCeQsib30 >>486
ホワイティにあった気がする
ホワイティにあった気がする
535ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:48:48.11ID:kRr1w9540 >>517
無いと思う。ただ大阪にも西麻布とか六本木あたりみたいなのはない。京都の方が東京に雰囲気は近いな。
無いと思う。ただ大阪にも西麻布とか六本木あたりみたいなのはない。京都の方が東京に雰囲気は近いな。
2021/03/04(木) 22:48:53.74ID:3fhMa5bP0
最近の地方は解体包丁持ったグエンがウロウロしてるからなぁ
治安悪くなったね
クソ移民党のせいで
治安悪くなったね
クソ移民党のせいで
2021/03/04(木) 22:48:55.36ID:DzZ9SIXn0
いまこそ鳥取島根に
538ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:48:56.31ID:+QP+qOoU0 >>466
それが間違いない事を俺は知ってます(´・ω・`)
それが間違いない事を俺は知ってます(´・ω・`)
539ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:49:16.26ID:I/HvrJuS0 スダレ禿のような陰湿な東北出身者がいなくなれば東京は住みやすくなると思う
2021/03/04(木) 22:49:24.62ID:EFRuU5si0
電車に乗ってて急にウンコしたくなったけど満員で降りれなく終点の新宿まで行ったことあったな、マジで死にそうだった
541ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:49:30.85ID:ki9qwbvl0542ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:49:31.53ID:4Top6PSR0 大阪人ですけど、関東人は品が良いから大歓迎
チョンコはイラネ
チョンコはイラネ
2021/03/04(木) 22:49:32.26ID:C2MHlwv70
>>3に言いたい事が書かれてたw
2021/03/04(木) 22:49:36.48ID:xQBn4oYf0
地方は地方で通勤時、渋滞すごいぞ
地方でも郡とか村に行けば違うんだろうけど
地方でも郡とか村に行けば違うんだろうけど
2021/03/04(木) 22:49:42.57ID:NMY+8vFL0
546ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:49:47.75ID:+Lgh2N290 東京から函館に移住したら後悔しかしないぞ
547ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:49:57.34ID:nv9mXHMe0 >>522
多分変わらない。都会は競争激しいからいろんなスーパーあるけど田舎は選択肢がまずない。高い値段のスーパー一軒しかないならそこで買うしかないし
多分変わらない。都会は競争激しいからいろんなスーパーあるけど田舎は選択肢がまずない。高い値段のスーパー一軒しかないならそこで買うしかないし
548ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:50:04.70ID:XK3mK+6a0 今日線路沿いのボロ民家火事ニュース観て
改めて田舎と変わんねぇと思いましたまる
改めて田舎と変わんねぇと思いましたまる
2021/03/04(木) 22:50:05.69ID:vSKs1xKT0
550ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:50:16.54ID:IKfrazzn0 東京も住む場所だろうね。浅草根岸で一人で飲んでると
必ず話しかけられるじゃん。横浜だと絶対ない。
必ず話しかけられるじゃん。横浜だと絶対ない。
551ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:50:18.11ID:jVy2xWZY0 関西に住むなら今なら淡路島が良いでパソナ来てから凄く活気が良くなったで
552ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:50:23.32ID:0tRJqG5m0 https://youtu.be/WXi4obACbMo
首都圏の進学校出身女子と地方の進学校出身女子による比較対談
もし私立も高校無償化とかになっていってる流れなら
教育面でも首都圏にいた方がいいのでは?
大学も首都圏はたくさんあるし
首都圏の進学校出身女子と地方の進学校出身女子による比較対談
もし私立も高校無償化とかになっていってる流れなら
教育面でも首都圏にいた方がいいのでは?
大学も首都圏はたくさんあるし
553ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:50:23.40ID:C2U6obYK0 >>158
西は名古屋て範囲狭すぎ、ほぼ東日本だろw
てかやたら5ちゃんで名古屋薦めたりコピペしまくってる人がいるけど何が目的?
そんな呼び込みたい?
今の名古屋のいいところが荒らされるかもしれないのに
西は名古屋て範囲狭すぎ、ほぼ東日本だろw
てかやたら5ちゃんで名古屋薦めたりコピペしまくってる人がいるけど何が目的?
そんな呼び込みたい?
今の名古屋のいいところが荒らされるかもしれないのに
2021/03/04(木) 22:50:29.54ID:U0DX3A+Y0
名古屋アベック殺人事件の容疑者の現在は全く分からないんでしょうか?本当に刑務所から出てきてるんでしょうか?
この事件の内容を知り、恐怖と寒さを一気に感じました・・
2011/01/09 16:57:19補足
な・・
結婚してるなんて・・
ベストアンサー
2011/01/14 14:10:53
A→小島茂夫・・・主犯。反省したふりをして死刑を免れ服役中。
B→徳丸信久・・・無期懲役で服役中?
C→高志健一・・・懲役13年。馬鹿面が掲載されている(らしい)。
D→近藤浩之・・・出所して現在岸和田市在住。反省の色無し。
E→筒井良枝・・・現在示談屋の夫と同居。事件当時主犯のオンナ。
F→龍造寺リエ・・・98年出所。夫の暴力に耐え切れず一時フィルターに駆け込む
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453440934
この事件の内容を知り、恐怖と寒さを一気に感じました・・
2011/01/09 16:57:19補足
な・・
結婚してるなんて・・
ベストアンサー
2011/01/14 14:10:53
A→小島茂夫・・・主犯。反省したふりをして死刑を免れ服役中。
B→徳丸信久・・・無期懲役で服役中?
C→高志健一・・・懲役13年。馬鹿面が掲載されている(らしい)。
D→近藤浩之・・・出所して現在岸和田市在住。反省の色無し。
E→筒井良枝・・・現在示談屋の夫と同居。事件当時主犯のオンナ。
F→龍造寺リエ・・・98年出所。夫の暴力に耐え切れず一時フィルターに駆け込む
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453440934
2021/03/04(木) 22:50:36.18ID:zTCIEosg0
梅田
・なんでもある
・商業施設と地下街で街のほぼ全てが完結するので治安が良い
・雨風しのげる
・周辺の不動産も庶民が手が届く
こんな繁華街東京にはないでしょ?
・なんでもある
・商業施設と地下街で街のほぼ全てが完結するので治安が良い
・雨風しのげる
・周辺の不動産も庶民が手が届く
こんな繁華街東京にはないでしょ?
2021/03/04(木) 22:50:37.94ID:GzM8cZU00
大阪は都市計画失敗してる
557ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:50:39.20ID:kRr1w9540 コロナで油断してるのか、今は東京の繁華街より梅田の方が人多いだろ。
大阪行った時御堂筋線で全然座れなくてびっくりしたわ。東京だと都心部は電車空いててだいたい座れる。ー
大阪行った時御堂筋線で全然座れなくてびっくりしたわ。東京だと都心部は電車空いててだいたい座れる。ー
558ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:50:48.59ID:hFLmoyqN0 >>454
国道16号の外側は長閑な田舎暮らしが出来る
国道16号の外側は長閑な田舎暮らしが出来る
2021/03/04(木) 22:50:50.05ID:CF6sV+CS0
東京出身の嫁が横浜気に入ってる
都内は勿論、鎌倉や湘南も行けるのと育児するのに自然が多いのがいいらしい
都内は勿論、鎌倉や湘南も行けるのと育児するのに自然が多いのがいいらしい
560ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:50:51.13ID:+GNhp37l0 東京は人間が住むところじゃないな
2021/03/04(木) 22:50:52.38ID:BAYqzsKl0
2000万円で買える家
青梅や秋川あたりだと2階建て(戸建て)木造4LDK
三鷹や調布あたりだと4階建てRC2LDK
杉並や中野あたりだと7階建てRC2DK
新宿や渋谷あたりだと13階建てRC1DK
銀座や新橋あたりだと25階建てRC1R
青梅や秋川あたりだと2階建て(戸建て)木造4LDK
三鷹や調布あたりだと4階建てRC2LDK
杉並や中野あたりだと7階建てRC2DK
新宿や渋谷あたりだと13階建てRC1DK
銀座や新橋あたりだと25階建てRC1R
562ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:50:53.69ID:xvR7xAOO0 >>531
本当に勢いがなくなったと思うよ
本当に勢いがなくなったと思うよ
563ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:50:57.56ID:s3r6MQB90 >>455
富士スピードウェイがあるよ。
洗練された田舎っていうのかな。
まあ田舎っちゃあ田舎だが、西日本や東北のマジもんのド田舎とは違うな。
静岡市、富士市、富士宮市、御殿場市、裾野市、三島市、沼津市、小山町、長泉町、清水町。
環富士山エリアは、やっぱりロケーションが最高だね。
富士スピードウェイがあるよ。
洗練された田舎っていうのかな。
まあ田舎っちゃあ田舎だが、西日本や東北のマジもんのド田舎とは違うな。
静岡市、富士市、富士宮市、御殿場市、裾野市、三島市、沼津市、小山町、長泉町、清水町。
環富士山エリアは、やっぱりロケーションが最高だね。
564ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:51:09.81ID:mxlYnhnr0 根室と稚内、八丈小島へ移住しよう。
565ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:51:15.37ID:B0rftwrv0 雪下ろししたくない・散歩中クマに襲われない・津波に襲われない・火山噴火の心配がない
車で雪に埋もれ凍死する心配がない・洪水で街が水没しない・地震が少ない・空港まで1時間以内
希望としてはそんなとこかな
車で雪に埋もれ凍死する心配がない・洪水で街が水没しない・地震が少ない・空港まで1時間以内
希望としてはそんなとこかな
566ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:51:19.68ID:4nF2TMfg0 テレワークが快適過ぎて、むしろもう通勤自体したくない
567ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:51:29.88ID:5nT/apLR0 関東の通勤ってところてんと似たようなもんだわな。
2021/03/04(木) 22:51:31.12ID:rpv0YZ1m0
どこでも違う苦労があるだろ
2021/03/04(木) 22:51:37.24ID:xQBn4oYf0
ウーブンシティに住みたい
570ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:51:49.50ID:4Top6PSR0 梅田地下街もコロナで
シャッター閉まってるのがチラホラ
シャッター閉まってるのがチラホラ
2021/03/04(木) 22:52:03.01ID:I3GFUMAt0
東京から三重県に転勤になってから貯金が一気に増えた
出てく金が少ないとは感じる
出てく金が少ないとは感じる
2021/03/04(木) 22:52:06.34ID:LNi+mOV50
>>546
函館ラーメン食べて森のいかめし食べて、フェリー乗って大間のマグロ食べてくらいかな
函館ラーメン食べて森のいかめし食べて、フェリー乗って大間のマグロ食べてくらいかな
573ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:52:14.31ID:kRr1w9540 >>555
治安は良く無いだろ。池袋よりはマシだけど。
東京だと丸の内とか都心部は変なやつ少ないけど、大阪は都心部でも小汚いおっさん普通にいるのが面白い。
リッチエリアとプアエリアの境界が薄いというか。
治安は良く無いだろ。池袋よりはマシだけど。
東京だと丸の内とか都心部は変なやつ少ないけど、大阪は都心部でも小汚いおっさん普通にいるのが面白い。
リッチエリアとプアエリアの境界が薄いというか。
574ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:52:30.42ID:TRjEYqxJ0 >>561
安いな
安いな
575ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:52:31.40ID:Uhyl/mEi0 >>492
じゃーん だよねっ とかどうみても訛ってるわなw
じゃーん だよねっ とかどうみても訛ってるわなw
2021/03/04(木) 22:52:33.86ID:Be3QrbtV0
近畿圏は首都圏より給料2〜3割下がるぞ。
家賃は半分くらいで済むけどw
家賃は半分くらいで済むけどw
577ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:52:43.55ID:K5It3liI0 地方都市は良いよ
通勤のストレスはほぼゼロ
自家用車で15分圏内だし、休みの日は庭を眺めながらゆっくり出来る
通勤のストレスはほぼゼロ
自家用車で15分圏内だし、休みの日は庭を眺めながらゆっくり出来る
2021/03/04(木) 22:52:47.52ID:Fb7iw/2l0
ずっと言うてるが住むとこやないわな>23区内
コロナが追い打ちをかけたと
コロナが追い打ちをかけたと
579ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:52:50.51ID:M1EWn2ng02021/03/04(木) 22:52:53.93ID:vSKs1xKT0
>>499
浜松って餃子の聖地じゃん
浜松って餃子の聖地じゃん
581ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:52:54.59ID:1+LI1peC0 歩きタバコ嫌いな奴は大阪行かない方がいい
582ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:53:00.80ID:nQsp8tvD0 まあ格差だよな
力あるものは富み、力なきものは貧する
資本主義の国において最も人口密度が高い都市で最も苛烈なモノポリーが起きるのは必然
力あるものは富み、力なきものは貧する
資本主義の国において最も人口密度が高い都市で最も苛烈なモノポリーが起きるのは必然
583ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:53:03.05ID:2Qj8a9+70 埼玉県民からしたら23区は人の住むところじゃないよ
密すぎる
なんでそんなに密集したがる
密すぎる
なんでそんなに密集したがる
2021/03/04(木) 22:53:39.09ID:zTCIEosg0
585ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:53:44.22ID:+Lgh2N290 函館に1つだけあるデパートは聖蹟桜ヶ丘の京王ストアより小さいんだぜ
2021/03/04(木) 22:53:52.19ID:3fhMa5bP0
587ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:53:53.87ID:EQ5oOyc30588ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:53:59.76ID:5s7AsdkH0589ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:54:02.36ID:I/HvrJuS0 >>561
銀座近くのワンルームは2千万ぽっちでは買えない
銀座近くのワンルームは2千万ぽっちでは買えない
590ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:54:02.45ID:9433ByH70 長年住んでるけど住んでる場所によっては汎用性が高いな。箱根から新宿に行くと空気の酷さがよくわかる
591ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:54:03.21ID:QQ2Q/i/q0 ガイジの自演すれではないな、安心
592ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:54:10.11ID:kRr1w9540 >>584
地下に変なやついるんだよなあ
地下に変なやついるんだよなあ
593ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:54:10.88ID:l6+bhx5z0 東京「人が多くて歩くことに神経を使う」
西日本「チョンが多くて神経を使う」
さあ、どっちを選ぶ?
西日本「チョンが多くて神経を使う」
さあ、どっちを選ぶ?
2021/03/04(木) 22:54:15.49ID:eJvfHcLS0
2021/03/04(木) 22:54:17.68ID:51AhOqdO0
596ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:54:21.82ID:VgzvqeYa0 I Can't Get No
597ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:54:23.08ID:XK3mK+6a0 今からは社員寮or社員用マンションを
島に建築ブームしていくようになるから
テレワーク島流しに震えろ
島に建築ブームしていくようになるから
テレワーク島流しに震えろ
598ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:54:30.29ID:aOo//7Nn0 >姫路市が一番住みやすそう
姫路駅の近くなら人間関係も濃厚ではなさそう。昔に比べて街中の人見てもライトだし。
ただ働くとしたら神戸通いだな。
働かないなら(他人に雇われなくてすむ恵まれた境遇)一日姫路でいいけど。
姫路夏はさわやか冬はちょっと神戸より寒いが。
人も少ない食べ物うまい。
赤穂の方に行けば海が綺麗、内陸行けば自然が豊か。
姫路駅の近くなら人間関係も濃厚ではなさそう。昔に比べて街中の人見てもライトだし。
ただ働くとしたら神戸通いだな。
働かないなら(他人に雇われなくてすむ恵まれた境遇)一日姫路でいいけど。
姫路夏はさわやか冬はちょっと神戸より寒いが。
人も少ない食べ物うまい。
赤穂の方に行けば海が綺麗、内陸行けば自然が豊か。
2021/03/04(木) 22:54:43.14ID:XeYhZV3D0
>>61
お前は東京から出るなよな
お前は東京から出るなよな
2021/03/04(木) 22:54:50.40ID:Xf88Wrp60
いまだに街作りが昭和だもんな東京って、特に新宿とかあそこらへんはおわってるわ
601ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:54:50.88ID:nv9mXHMe0 >>545
都会はドラストもかなり多いから生活必需品が安く手に入るのよね
都会はドラストもかなり多いから生活必需品が安く手に入るのよね
2021/03/04(木) 22:54:53.64ID:gsfTfZ7k0
>>530
東京に住むという誇り!
東京に住むという誇り!
603ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:55:10.82ID:CS49EK410 これ隣の芝は青く見えるってやつだよな
604ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:55:15.85ID:IKfrazzn0 >>499
ヒマツブシでも食べろ!
ヒマツブシでも食べろ!
605ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:55:16.28ID:5s7AsdkH02021/03/04(木) 22:55:17.31ID:pP6uuMhw0
通勤が一番危ない地方来るか?(´・ω・`)
607ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:55:18.58ID:+PyThxpl0 東北や北海道はだめなの?西日本も田舎だよ
2021/03/04(木) 22:55:26.89ID:NFKn2EPZ0
>>583
埼玉県民は草でも食ってろ
埼玉県民は草でも食ってろ
609ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:55:27.22ID:2/vTBsUW0 梅田は東通り商店街はやや治安悪そうに感じるがそれ以外は普通
610ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:55:43.17ID:nQsp8tvD0 >>530
家賃20万払ってるけど毎月30万以上増えていくが
家賃20万払ってるけど毎月30万以上増えていくが
611ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:55:46.61ID:8e6L4leS0 東京なのに安月給でかわいそう〜〜。
612ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:55:47.24ID:pfJnXFan0 >>598
理想に近いね。
理想に近いね。
613ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:55:59.02ID:UH1hynwa0 中野あたりから満員電車向こうに三鷹方面に出勤が勝ち組
2021/03/04(木) 22:56:01.74ID:t2ykcVtc0
東京も首都としての寿命が来てるのを感じるな。
かつて都があった関西も同じで何でもかんでも小さくてゴチャゴチャしてるだろ?
こうなったら何やっても同じなんだって。
中国の深センや、ドバイみたいな真新しくて無邪気な首都を作り直そう!
かつて都があった関西も同じで何でもかんでも小さくてゴチャゴチャしてるだろ?
こうなったら何やっても同じなんだって。
中国の深センや、ドバイみたいな真新しくて無邪気な首都を作り直そう!
615ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:56:09.46ID:+QP+qOoU0616ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:56:19.74ID:ivShxgrl02021/03/04(木) 22:56:20.49ID:tw5TUx7s0
どこのスナック?か知らないが、楽しそう
insecam.org/en/view/842313/
insecam.org/en/view/842313/
618ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:56:27.00ID:kRr1w9540 大阪はタクシーが糞。いまだにICカードすら使えない車が殆ど。
2021/03/04(木) 22:56:33.11ID:q1pesLjX0
大阪の難点はディープな地域が点在してるから土地勘なく、
なんか安いと思って住むと魔境に足を踏み入れてしまうこと
なんか安いと思って住むと魔境に足を踏み入れてしまうこと
2021/03/04(木) 22:56:38.80ID:Rq9k/kkG0
九州を中心に西日本は保守
よそ者を受け付けない
よそ者を受け付けない
2021/03/04(木) 22:56:47.67ID:leFkTL+y0
スレタイ見ると東京民からマウントされてるように感じるがw、一極集中が緩和されるのはいいことだね
2021/03/04(木) 22:56:49.93ID:0sEOgvTp0
コロナは東京から出るな
623ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:57:11.98ID:CnVTeIkq0 >>583
埼玉って目を疑う程ボロボロな駅ナカ商店街あったりするよな
埼玉って目を疑う程ボロボロな駅ナカ商店街あったりするよな
624ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:57:16.08ID:8e6L4leS0 東京ってなんであんなにくっさいの?
2021/03/04(木) 22:57:17.15ID:QrgPhsq70
USJと大阪万博は行って見たいよな
627ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:57:23.61ID:+Lgh2N2902021/03/04(木) 22:57:25.68ID:/BjlePk20
629ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:57:35.21ID:B0rftwrv0630ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:57:36.04ID:OalzLdJp0 家賃払ってる時点で負け組
世界の富の9割以上は既に一極集中
家賃受け取って半人前
世界の富の9割以上は既に一極集中
家賃受け取って半人前
631ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:57:40.78ID:Hz/WEiSp0 勝手に出てきて文句言うな!
632ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:57:41.37ID:AwS8nGEf0 西日本の俺からすれば、来ないで頂きたい
633ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:57:43.17ID:4538H9rg0 >>258
名古屋はあいちトリエンナーレのような国際芸術展が毎年開催されている芸術の街だよ
名古屋はあいちトリエンナーレのような国際芸術展が毎年開催されている芸術の街だよ
634ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:57:46.83ID:CONzrktE0 >>619
東京も一緒
東京も一緒
635ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:57:53.65ID:OIx0J3TR0636ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:57:54.38ID:1tAdGZuN0 東京は通勤も嫌だけどマウント取り文化なのが一番嫌い
637ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:57:54.83ID:Z60K76zi02021/03/04(木) 22:58:02.75ID:lIppRXDC0
死ぬまで東恵比寿の田舎者あつかいだぞ
やめとけ
やめとけ
639ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:58:08.21ID:2J+iepT50 西日本の人はその分迷惑しとるけどな
2021/03/04(木) 22:58:19.98ID:51AhOqdO0
>>593
在日朝鮮人数が一番多いのは東京ですが、、、?
在日朝鮮人数が一番多いのは東京ですが、、、?
641ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:58:25.09ID:Uhyl/mEi02021/03/04(木) 22:58:26.75ID:pP6uuMhw0
隣人の話し声程度で発狂するやつらにウシガエルとか耐えられるかな(´・ω・`)
2021/03/04(木) 22:58:37.78ID:eJvfHcLS0
東京に人を集めるのは単に地価を維持するためなんだぞ。
土地持ちの資産価値を下げない為には人を集めない事には
どうしようもな、家賃とは金利の事だと分かってない者がいるが
地主家主は銀行から金利を払って金を借り、それ以上の金利で
また貸ししてるttことに気が付けば人を何故沢山集めなければ
ならないかわかるでしょう、
土地持ちの資産価値を下げない為には人を集めない事には
どうしようもな、家賃とは金利の事だと分かってない者がいるが
地主家主は銀行から金利を払って金を借り、それ以上の金利で
また貸ししてるttことに気が付けば人を何故沢山集めなければ
ならないかわかるでしょう、
644ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:58:46.55ID:+PyThxpl0 > 業務スーパー
兵庫のクソ田舎発祥ですよ
田舎でよく見るわ
兵庫のクソ田舎発祥ですよ
田舎でよく見るわ
645ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:59:03.47ID:Lqy+tXI3O >>214
神戸市民からすると、淡路島なんか別世界
神戸市民からすると、淡路島なんか別世界
646ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:59:08.74ID:+pK0cqxI0 まあ、年取ると寒さに弱くなっていくから、西の方に行きたくなる気持ちは分かる
2021/03/04(木) 22:59:26.78ID:m0FoXgl80
https://youtu.be/xuuQkKBjZGk?t=897
東京ならここ行ってみたい。すげえオシャレ
東京ならここ行ってみたい。すげえオシャレ
648ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:59:35.45ID:jxfTTOTe0 秋田と町田なら
町田の方が街だ
町田の方が街だ
2021/03/04(木) 22:59:38.84ID:byHPJMyg0
淡路島に行け、パソナが面倒見てくれる
650ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 22:59:39.36ID:0sLViuLC0 まあ俺は就活時に満員電車の辛さ味わってから即地元の役所への就職に切り替えたよね
あんなん何十年も続けるとか壊れるわ
あんなん何十年も続けるとか壊れるわ
2021/03/04(木) 22:59:55.41ID:CF6sV+CS0
2021/03/04(木) 23:00:08.72ID:ehRmeD1P0
黒岩神奈川知事→兵庫県出身
小池都知事→兵庫県出身
石原都知事→兵庫県出身
何この兵庫まみれ(´・ω・`)
小池都知事→兵庫県出身
石原都知事→兵庫県出身
何この兵庫まみれ(´・ω・`)
653ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:00:10.16ID:/CfyiRSP0 東京は学ぶところであって、長く居住するところではない
大学生や社会人として東京に住むことで高度なことを学ぶ機会が生まれる
ただQOLを高めようとすればその後地方で生活する方が上質な生活ができる
大学生や社会人として東京に住むことで高度なことを学ぶ機会が生まれる
ただQOLを高めようとすればその後地方で生活する方が上質な生活ができる
2021/03/04(木) 23:00:10.25ID:NMY+8vFL0
655ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:00:13.06ID:3cUyaMML0 あんなとこ住むの無理だぞwww
住民がな
住民がな
656ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:00:19.47ID:I14R4t4w0 >>643
困るな、養分集めの邪魔しないでくれる
困るな、養分集めの邪魔しないでくれる
2021/03/04(木) 23:00:19.52ID:Xf88Wrp60
イオンモールでことたりることを電車を何本ものりついで店をハシゴするんだろ
658ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:00:22.25ID:nQsp8tvD0659ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:00:25.48ID:H5cSDLNq0 トンキンは頭おかしい奴も多い
空気も汚いし飯は高くて不味いし
空気も汚いし飯は高くて不味いし
660ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:00:25.87ID:Gds26NP20 >>610
でも体も心もお不健康なのでしょう?
でも体も心もお不健康なのでしょう?
661ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:00:33.46ID:8D74aqMU0 密を作り出す(=労働集約型産業)ことで成り立っている東京はコロナ禍はホント大変だよなあ
だからといって地方民は東京土民を助ける余裕もなく日々自粛的行動に終始するのさw
だからといって地方民は東京土民を助ける余裕もなく日々自粛的行動に終始するのさw
2021/03/04(木) 23:00:34.37ID:3fhMa5bP0
>>607
東北の太平洋側は地震と津波とメルトだぞ
日本海側もダメだな クソ寒いわ雪かきしなきゃならんわタイヤとワイパーはは2セット買わなきゃいかんわ
カッペだから知能が動物並だし、日照時間が少ないしそれを反映してか民度も陰湿だしな、
まぁ俺の地元なんだけど
東北の太平洋側は地震と津波とメルトだぞ
日本海側もダメだな クソ寒いわ雪かきしなきゃならんわタイヤとワイパーはは2セット買わなきゃいかんわ
カッペだから知能が動物並だし、日照時間が少ないしそれを反映してか民度も陰湿だしな、
まぁ俺の地元なんだけど
2021/03/04(木) 23:00:45.57ID:s48gMKGQ0
東京10年目の四国出身者です
家まで買ったけど、コロナもあり家族で過ごす時間が増え、もう東京にいるのが嫌になってきた
地元に帰りたいわ、こんな何もかもがクソ狭いところ
子供に広くてのびのびした生活環境を与えられないのが申し訳ない
親類も全くいないし、人のつながりを感じない
ただ唯一いいと思うのが、自分の住んでるエリアは同じくらいの生活、教育水準の親たちがどんどん集まっている場所だから、その子どもたちが皆まとも
よくしつけされてるし、染髪やタバコも一切見たことない
こういう環境で育つと、荒れた人間にならんだろうな
地元四国は今思えば玉石混合で、かなり荒れてたと思う
家まで買ったけど、コロナもあり家族で過ごす時間が増え、もう東京にいるのが嫌になってきた
地元に帰りたいわ、こんな何もかもがクソ狭いところ
子供に広くてのびのびした生活環境を与えられないのが申し訳ない
親類も全くいないし、人のつながりを感じない
ただ唯一いいと思うのが、自分の住んでるエリアは同じくらいの生活、教育水準の親たちがどんどん集まっている場所だから、その子どもたちが皆まとも
よくしつけされてるし、染髪やタバコも一切見たことない
こういう環境で育つと、荒れた人間にならんだろうな
地元四国は今思えば玉石混合で、かなり荒れてたと思う
664ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:00:48.49ID:OIx0J3TR0665ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:00:50.81ID:5s7AsdkH0666ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:01:09.24ID:+Lgh2N290667ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:01:10.46ID:7hKG0NVa0 2021年版「住みたい田舎」ランキング発表 コロナ禍で地方移住の熱高まる!!
静岡シティが総合部門と子育て世代部門で第三位♪
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2101/07/news090.html
静岡シティが総合部門と子育て世代部門で第三位♪
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2101/07/news090.html
668ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:01:17.96ID:W6UP5UpA0 京阪神は在日コリアン天国やぞ。
669ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:01:18.45ID:PpvxlWvv0 でも満員電車好きなんだろ
好きじゃなきゃあんなの何年も我慢できるわけないわ
東京でサラリーマンとか絶対ムリ
自営業ならまあいいかな
好きじゃなきゃあんなの何年も我慢できるわけないわ
東京でサラリーマンとか絶対ムリ
自営業ならまあいいかな
2021/03/04(木) 23:01:24.02ID:o8PorA0L0
>>650
大した給料じゃないのにそれ続ける修行僧みたいな奴は一度外の世界を見るべきだよなあ
大した給料じゃないのにそれ続ける修行僧みたいな奴は一度外の世界を見るべきだよなあ
671ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:01:29.36ID:fomKuUy902021/03/04(木) 23:01:30.47ID:jru9HTJd0
東京の駅の立ち食いそばが200円でおいしかった。
2021/03/04(木) 23:01:32.67ID:Hf7XCxT80
物価でいうと
チェーンじゃない外食は家賃が高いので東京が高い
チェーン店は東京も地方も値段一緒
スーパーは激安スーパーがある東京が安い
外食が多くなると地方が安い、自炊なら東京が安い
チェーンじゃない外食は家賃が高いので東京が高い
チェーン店は東京も地方も値段一緒
スーパーは激安スーパーがある東京が安い
外食が多くなると地方が安い、自炊なら東京が安い
674ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:01:38.51ID:+pK0cqxI0 四国は過疎化が進んでるから、来たいという奴がいるなら拒否せんけど、
まじなんにもないから覚悟してからにしろよ
まじなんにもないから覚悟してからにしろよ
675ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:01:54.08ID:+PyThxpl0 >>662
なんでワイパー2セット?
なんでワイパー2セット?
2021/03/04(木) 23:02:01.97ID:BAYqzsKl0
677ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:02:02.36ID:nv9mXHMe0 >>664
お嬢様学校のプール学院は生野区にあるんだぜ
お嬢様学校のプール学院は生野区にあるんだぜ
678ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:02:09.13ID:0tRJqG5m0 コロナとか通勤とか人混みくらいでヒーヒー言わない方がいい
人生で一番辛いのはなにか、難病とかの病を抜いたら
貧困ですよ?
貧困は生まれながらに親が金持ちとかでなければ、どこで将来に差が生まれるか
それは教育の差です。この教育も親が比較的金持ちとか、近くに良い学校がたくさんあるとかで差が生まれるでしょう
自分がどうだったかも思い出しては欲しいが
子供にもなるべく、これから二極化で大変な世の中を楽というか少しでも有利になる確率で人生を歩んで欲しいと考えるなら
東京や首都圏にいる人で地方移住を考えてる人は思いとどまった方がいいと思います。
コロナで不自由な生活が多少あっても、ここが踏ん張りどころ
苦あれば楽あり、楽あれば苦あり
人生で一番辛いのはなにか、難病とかの病を抜いたら
貧困ですよ?
貧困は生まれながらに親が金持ちとかでなければ、どこで将来に差が生まれるか
それは教育の差です。この教育も親が比較的金持ちとか、近くに良い学校がたくさんあるとかで差が生まれるでしょう
自分がどうだったかも思い出しては欲しいが
子供にもなるべく、これから二極化で大変な世の中を楽というか少しでも有利になる確率で人生を歩んで欲しいと考えるなら
東京や首都圏にいる人で地方移住を考えてる人は思いとどまった方がいいと思います。
コロナで不自由な生活が多少あっても、ここが踏ん張りどころ
苦あれば楽あり、楽あれば苦あり
679ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:02:11.26ID:nQsp8tvD02021/03/04(木) 23:02:13.42ID:JK7ROnPq0
大阪を例に挙げるなら通勤ラッシュと言っても
高槻・茨木〜大阪
御堂筋線
ぐらいなもんだろ。
しかもそれって10分〜20分ぐらいなもんだ。
東京大阪両方の通勤ラッシュを経験した俺から言わせれば東京のそれはもはや地獄
高槻・茨木〜大阪
御堂筋線
ぐらいなもんだろ。
しかもそれって10分〜20分ぐらいなもんだ。
東京大阪両方の通勤ラッシュを経験した俺から言わせれば東京のそれはもはや地獄
681ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:02:14.54ID:zAbuXC0q0 なんか淡路島はいいらしいよw
2021/03/04(木) 23:02:23.80ID:KA5OY16o0
#小室圭氏が天皇の父に 拡散RT希望
眞子様の女性宮家が、創設され、悠仁親王様が、子供に恵まれなければ、小室圭氏は、天皇の「父」になる、可能性があるため、二人の結婚は、絶対阻止が必須です。詳細は、アメーバブログの「上松健一のブログ」の時事問題を検索し、参照して下さい。
眞子様の女性宮家が、創設され、悠仁親王様が、子供に恵まれなければ、小室圭氏は、天皇の「父」になる、可能性があるため、二人の結婚は、絶対阻止が必須です。詳細は、アメーバブログの「上松健一のブログ」の時事問題を検索し、参照して下さい。
2021/03/04(木) 23:02:28.38ID:EFRuU5si0
>>607
寒い、雪かき大変
寒い、雪かき大変
2021/03/04(木) 23:02:33.22ID:51AhOqdO0
>>648
秋田どころか、金沢や長崎よりも街だよw
秋田どころか、金沢や長崎よりも街だよw
685ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:02:42.74ID:IKfrazzn0 >>677
新宿女学院みたいなとこ?
新宿女学院みたいなとこ?
686ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:03:04.94ID:5s7AsdkH0687ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:03:16.26ID:qs8s20z90688ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:03:34.32ID:gY/SDF4X0689ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:03:34.45ID:+QP+qOoU0 >>609
東通り商店街かぁ。昔ゲイの熱い視線を浴びた事はあるなぁ。
そういや今日俺の地元JR尼崎駅北側で、夕方6時前なのに
泥酔してる歯が無いおっちゃんが1人で喚きまくってたな。
困ったもんです。通報しようかと思いましたが面倒臭いので止めました(´・ω・`)
東通り商店街かぁ。昔ゲイの熱い視線を浴びた事はあるなぁ。
そういや今日俺の地元JR尼崎駅北側で、夕方6時前なのに
泥酔してる歯が無いおっちゃんが1人で喚きまくってたな。
困ったもんです。通報しようかと思いましたが面倒臭いので止めました(´・ω・`)
690ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:03:40.15ID:EOX4moru0 >414
つうかなんでトンキンてすぐ帰省( )したがるの?
そんなに家族仲良好なら地元で暮らしてりゃいいのにw
つうかなんでトンキンてすぐ帰省( )したがるの?
そんなに家族仲良好なら地元で暮らしてりゃいいのにw
691ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:03:47.87ID:dB9GsLu50 裁判員経験者の凄いブログがある。閲覧数が凄い。
2021/03/04(木) 23:03:52.98ID:wE0ZFH/P0
2021/03/04(木) 23:03:57.57ID:BpCBCYca0
日本で一番田舎の県のと言えばどこ?
その県ならのんびり暮らせそう
その県ならのんびり暮らせそう
2021/03/04(木) 23:03:59.30ID:CF6sV+CS0
695ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:04:06.54ID:nQsp8tvD0 >>660
いやリモートワークで快適だし健康診断もAだが
いやリモートワークで快適だし健康診断もAだが
696ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:04:07.55ID:CnVTeIkq0 田舎もんが終の住処にするのは無理がある。どうせ墓も無いんだろ帰った方が良いよ
697ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:04:13.14ID:PpvxlWvv0 東京に10年いられるってことは向いてるってことだろ
そのままそこで死んで行け
どこに居たって大差ない
いいも悪いもあるからな
そのままそこで死んで行け
どこに居たって大差ない
いいも悪いもあるからな
2021/03/04(木) 23:04:24.83ID:NNlPxFLx0
>>609
今は、東通り商店街も短くなったし、曽根崎商店街も中途半端な感じやね
25年くらい前と比較すれば、今は不安など無いような気がする
ウメチカは昔から怖いことは無かった記憶だけど。(泉の広場あたり除く)
今は第3ビルとか4ビルの方が怖いような、、いや、知らんけどw
今は、東通り商店街も短くなったし、曽根崎商店街も中途半端な感じやね
25年くらい前と比較すれば、今は不安など無いような気がする
ウメチカは昔から怖いことは無かった記憶だけど。(泉の広場あたり除く)
今は第3ビルとか4ビルの方が怖いような、、いや、知らんけどw
2021/03/04(木) 23:04:33.48ID:/BjlePk20
700ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:04:36.19ID:OsMymU5802021/03/04(木) 23:04:36.64ID:Gn9+pMrc0
>>674
愛媛には愛がある(´ω`*)
愛媛には愛がある(´ω`*)
702ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:04:43.02ID:EQ5oOyc30 まぁ東京生まれで現実的な移住先は、
首都圏もしくは名古屋
それがここ何十年の結果
首都圏もしくは名古屋
それがここ何十年の結果
2021/03/04(木) 23:04:52.75ID:JK7ROnPq0
東京の満員電車って、もう異常だよ。
よくあんなので押しつぶされそうに1時間近く乗ってて、
そこから仕事する気になれるなって思うわ。
東京のリーマンは戦士なのかよと
よくあんなので押しつぶされそうに1時間近く乗ってて、
そこから仕事する気になれるなって思うわ。
東京のリーマンは戦士なのかよと
704ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:04:53.53ID:0tRJqG5m0 東京23区だとあまり自然もなく密集してると思うけど
その代わり緑とかの公園は結構ある気がするし
1都3県の首都圏で考えたら東京も多摩の西部とか神奈川県も埼玉県も千葉県も自然や田舎はあるよね?
その代わり緑とかの公園は結構ある気がするし
1都3県の首都圏で考えたら東京も多摩の西部とか神奈川県も埼玉県も千葉県も自然や田舎はあるよね?
705ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:04:58.13ID:gY/SDF4X0 >>642 大丈夫、ウシガエルを必死で退治してくれるから
2021/03/04(木) 23:05:00.82ID:NMY+8vFL0
707ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:05:02.11ID:9433ByH70 自頭のいい子に育てたいなら物心つく前にレゴブロックを買うといい。最初は慣れさせるために難易度の低い大きめのブロック物でもいい
708ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:05:03.17ID:M1EWn2ng0 東京の激安スーパーは確かに安いんだけど
野菜とかはゴミクズだわ
日用品が安いのは素晴らしい
野菜とかはゴミクズだわ
日用品が安いのは素晴らしい
2021/03/04(木) 23:05:06.12ID:51AhOqdO0
2021/03/04(木) 23:05:46.64ID:9lIKmH+80
大阪人で東京に8年以上住んでたけど異性との出会い圧倒的に多いやん200人以上異性経験あるけど170人は東京にいたときやから一概に東京はしんどいとか言いきれないわ
711ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:05:55.75ID:6oIbDKNI0 >>675
夏用冬用
夏用冬用
712ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:05:59.01ID:YwJWdtac0 東京の満員電車わかってて行ったんだろ
今さら何だよ
まあ、中四国九州辺りだったら歓迎されるか
今さら何だよ
まあ、中四国九州辺りだったら歓迎されるか
713ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:06:00.04ID:URE5yp6j0 パソナが本社を淡路島に移すことから移住ブームが起きてるんかな?
移住したい都道府県1位の長野県は変化あるのかな?
移住したい都道府県1位の長野県は変化あるのかな?
714ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:06:06.69ID:FgBYfVG20715ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:06:09.71ID:Ei2/V+KX0716ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:06:10.88ID:bibM08W+0 西日本シフト
2021/03/04(木) 23:06:17.76ID:7sFe44Js0
>>496
年収700万ぐらいじゃ残る金が北関東の500万と大差ない
年収700万ぐらいじゃ残る金が北関東の500万と大差ない
718ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:06:18.61ID:LKgqGem902021/03/04(木) 23:06:26.68ID:FLbFE/Ri0
都内だって金持ちなら密も避けれる閑静でお洒落な場所に住める
全国の美味しいご飯が食べれて最新のブランド品も買える
むしろ田舎で金持ちって豪邸建てる以外金の使い道あるん?
全国の美味しいご飯が食べれて最新のブランド品も買える
むしろ田舎で金持ちって豪邸建てる以外金の使い道あるん?
2021/03/04(木) 23:06:30.09ID:g9HPWRPU0
5年前に地元神戸西側郊外に帰ってきたけどのんびりしてるし人もそんなにいないし緑もあって静か 朝はウグイスの鳴き声で起きる
もうここで一生静かに暮らすわ 嫁も満足してるし
もうここで一生静かに暮らすわ 嫁も満足してるし
2021/03/04(木) 23:06:32.97ID:BpCBCYca0
♪神戸〜 泣いてどうなるのか
2021/03/04(木) 23:06:48.14ID:JK7ROnPq0
実際、東京でコロナ感染無くならないのはあの満員電車だろ。
なんぼマスクしてるって言っても、あれほど密じゃ無理だろw
政府が東京の電車止める覚悟しないと、絶対なくならんと思うわ
なんぼマスクしてるって言っても、あれほど密じゃ無理だろw
政府が東京の電車止める覚悟しないと、絶対なくならんと思うわ
2021/03/04(木) 23:06:52.28ID:wE0ZFH/P0
>>703
都心に住めば混む方とは別方向だから朝でも結構座れるよ
都心に住めば混む方とは別方向だから朝でも結構座れるよ
724ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:07:14.00ID:+pK0cqxI0725ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:07:15.86ID:xx88WcJ30726ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:07:15.89ID:PpvxlWvv0 田舎にいけばのんびり暮らせるとか錯覚だな
隠居じゃねんだからよ
雇われはどこにいってものんびりなんて人生はねえんだよ
隠居じゃねんだからよ
雇われはどこにいってものんびりなんて人生はねえんだよ
2021/03/04(木) 23:07:25.99ID:3H2JNr2J0
大阪がいいぞ
ちょうどいい田舎って感じで。
ちょうどいい田舎って感じで。
2021/03/04(木) 23:07:29.20ID:sQ2l/2OA0
>>70
維持費って中古とか関係というか税金面では中古のが高いんですがw
維持費って中古とか関係というか税金面では中古のが高いんですがw
729ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:07:30.69ID:CnVTeIkq0 東京もんは地方に別荘すらいらねと思ってるよ。ここ見てると多分お構いなしの本音だろうし嫌な奴しかいない
730ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:07:43.54ID:o9EuTA8D0 536 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 08:14:19.83 ID:9kmwYDVR0
地方出身者である知人と、うなぎ偽装の話から大阪論になりそのうち本音トークになった。
彼は地方出身者で、東京の大学へ通い東京で就職したが、大阪出身の奥さんと知り合い転職し
大阪に住むことになって現在に至っている。
彼曰く、東京のことを誰も表立って批判したり悪いニュースを大きく報道しないのは
それが彼らにとって東京に住む意味を否定されることになる。
地方出身者はみんな小さいうちから家業を継いで地元に残るのか、東京へ出るのかを意識させられている。
出身地を捨てて東京へ出てきたからには東京へ来てよかったと思いたい。
自分が東京にいることへの必然性を求めているのだ、と。
例えば大阪から東京に本社が移転するのは、東京に住む、
あるいは最終的に東京に住みたい自分たちを肯定することになるので、
ある意味地方出身者にとってはいいニュースなのだと。安心する、そんな感じに思っていたらしい。
大阪の人は大阪を離れようとしないが、その大阪は治安も悪く景気もよくない(彼曰くです。そう思っていたらしい)。
東京への対抗心があるが、所詮無理なんだと。
抵抗しようとしても無駄なのだ、だから東京へ出てきた自分は正解なのだ、と。
彼自身は大阪へ来て、街の大きさや人の多さ、また選択肢の多さに驚いたらしい。
そりゃ出て行く必要がないと思った。大阪に来て初めて奥さんが東京でも大阪弁で
話し続ける意味がわかったとも言っていた。覚悟が違うのだと。
地方出身者にとって東京は、言葉を捨て、もう帰れない、帰るときは失敗したときという気持ちなのに、
大阪から東京へ行く場合は海外へ行くような感覚で、いつか帰る、帰れると。
だから言葉を捨てる必要がないのだ、と。
これはあくまで彼と話をしていて出てきた彼の見解なので、それが当たっているかはわかりません。
ただ、大阪出身の私はそんな風に考えたことがなかったので驚きました。
でも大阪をネットでバッシングする人たちの発言や、
マスコミの偏向報道を見ると、強ちこの見方も間違っていないのでは、とも思いました。
地方出身者である知人と、うなぎ偽装の話から大阪論になりそのうち本音トークになった。
彼は地方出身者で、東京の大学へ通い東京で就職したが、大阪出身の奥さんと知り合い転職し
大阪に住むことになって現在に至っている。
彼曰く、東京のことを誰も表立って批判したり悪いニュースを大きく報道しないのは
それが彼らにとって東京に住む意味を否定されることになる。
地方出身者はみんな小さいうちから家業を継いで地元に残るのか、東京へ出るのかを意識させられている。
出身地を捨てて東京へ出てきたからには東京へ来てよかったと思いたい。
自分が東京にいることへの必然性を求めているのだ、と。
例えば大阪から東京に本社が移転するのは、東京に住む、
あるいは最終的に東京に住みたい自分たちを肯定することになるので、
ある意味地方出身者にとってはいいニュースなのだと。安心する、そんな感じに思っていたらしい。
大阪の人は大阪を離れようとしないが、その大阪は治安も悪く景気もよくない(彼曰くです。そう思っていたらしい)。
東京への対抗心があるが、所詮無理なんだと。
抵抗しようとしても無駄なのだ、だから東京へ出てきた自分は正解なのだ、と。
彼自身は大阪へ来て、街の大きさや人の多さ、また選択肢の多さに驚いたらしい。
そりゃ出て行く必要がないと思った。大阪に来て初めて奥さんが東京でも大阪弁で
話し続ける意味がわかったとも言っていた。覚悟が違うのだと。
地方出身者にとって東京は、言葉を捨て、もう帰れない、帰るときは失敗したときという気持ちなのに、
大阪から東京へ行く場合は海外へ行くような感覚で、いつか帰る、帰れると。
だから言葉を捨てる必要がないのだ、と。
これはあくまで彼と話をしていて出てきた彼の見解なので、それが当たっているかはわかりません。
ただ、大阪出身の私はそんな風に考えたことがなかったので驚きました。
でも大阪をネットでバッシングする人たちの発言や、
マスコミの偏向報道を見ると、強ちこの見方も間違っていないのでは、とも思いました。
2021/03/04(木) 23:07:51.57ID:NMY+8vFL0
2021/03/04(木) 23:07:52.25ID:o9EA7F4c0
えーとこやに三重
733ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:08:04.72ID:TaDFhtBu0 リモートでできる仕事が結構あることバレちゃったからな
たまに出社するような仕事が俺は好きだけど、フルリモートも普通にアリだよね
たまに出社するような仕事が俺は好きだけど、フルリモートも普通にアリだよね
2021/03/04(木) 23:08:08.20ID:JK7ROnPq0
>>723
そんなん金持ちしか無理やん
そんなん金持ちしか無理やん
2021/03/04(木) 23:08:14.11ID:9lIKmH+80
>>725
ほぼ素人やで30人くらいわ風俗やけど
ほぼ素人やで30人くらいわ風俗やけど
2021/03/04(木) 23:08:32.02ID:Hf7XCxT80
737ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:08:32.98ID:+Lgh2N290738ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:08:38.26ID:nv9mXHMe02021/03/04(木) 23:08:42.85ID:3fhMa5bP0
>>675
冬用(雪用)ワイパーというのがある
あと、道路に融雪剤といって塩撒くぞ。だから車の本体もすぐ錆びるぞ。錆びるのが嫌なら特殊コーティングか防錆装置だが、当然追加料金だ
水道管も凍結して破裂する。
家の基礎も溶けた雪がしみ込んで凍って破壊される。
屋根から雪が落ちてきて生き埋めになって死ぬ。
除雪機に巻き込まれて死ぬ。
ハクビシンが屋根裏に勝手に住み着いて、毎日クソ小便をしていく。
ネズミやムカデやカマドウマ、スズメバチが出る。
冬用(雪用)ワイパーというのがある
あと、道路に融雪剤といって塩撒くぞ。だから車の本体もすぐ錆びるぞ。錆びるのが嫌なら特殊コーティングか防錆装置だが、当然追加料金だ
水道管も凍結して破裂する。
家の基礎も溶けた雪がしみ込んで凍って破壊される。
屋根から雪が落ちてきて生き埋めになって死ぬ。
除雪機に巻き込まれて死ぬ。
ハクビシンが屋根裏に勝手に住み着いて、毎日クソ小便をしていく。
ネズミやムカデやカマドウマ、スズメバチが出る。
740ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:08:46.11ID:eahPjrYy0 県庁所在地の中心近くならそこまで田舎臭さもないし住みやすいんじゃないの
まあ鳥取や松江や佐賀や青森とかは県庁所在地でも街としては微妙だったが…w
松江泊まった時食う所なかなか見つからず結局駅の高架下で食った思い出
まあ鳥取や松江や佐賀や青森とかは県庁所在地でも街としては微妙だったが…w
松江泊まった時食う所なかなか見つからず結局駅の高架下で食った思い出
2021/03/04(木) 23:08:57.89ID:PnfBZFJy0
742ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:09:01.01ID:Gds26NP20 >>702
そりゃないだろ。名古屋なんて南海トラフで壊滅するじゃん。
そりゃないだろ。名古屋なんて南海トラフで壊滅するじゃん。
2021/03/04(木) 23:09:18.17ID:SUy403tq0
函館って実は冬海風で札幌より寒い
雪は札幌多いけど東京からなら札幌の方が馴染みやすい
雪は札幌多いけど東京からなら札幌の方が馴染みやすい
744ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:09:27.95ID:riuwlw480 ・大和郡山市小集落改良住宅条例
(趣旨)
第1条 大和郡山市小集落改良住宅及び作業場(併設。以下「小集落改良住宅」という。)の設置及び管理については、改良住宅等管理要領(昭和54年建設省住整発第6号)に定めるもののほか
この条例の定めるところによる。
新町南小集落改良住宅
西田中町地区小集落改良住宅
・大和郡山市立ふれあいセンター設置条例
(目的)
第1条 社会福祉法(昭和26年法律第45号)に基づき、住民の福祉の向上、文化的活動の推進及び人権啓発の住民交流の拠点となるコミュニティセンターとして
総合的な活動を推進するとともに人権問題の速やかな解決に資するため、ふれあいセンター(以下「センター」という。)を設置する。
西田中町ふれあいセンター…西田中町
新町ふれあいセンター…矢田町
南井町ふれあいセンター…南井町
小泉町出屋敷コミュニティセンター…小泉町
(趣旨)
第1条 大和郡山市小集落改良住宅及び作業場(併設。以下「小集落改良住宅」という。)の設置及び管理については、改良住宅等管理要領(昭和54年建設省住整発第6号)に定めるもののほか
この条例の定めるところによる。
新町南小集落改良住宅
西田中町地区小集落改良住宅
・大和郡山市立ふれあいセンター設置条例
(目的)
第1条 社会福祉法(昭和26年法律第45号)に基づき、住民の福祉の向上、文化的活動の推進及び人権啓発の住民交流の拠点となるコミュニティセンターとして
総合的な活動を推進するとともに人権問題の速やかな解決に資するため、ふれあいセンター(以下「センター」という。)を設置する。
西田中町ふれあいセンター…西田中町
新町ふれあいセンター…矢田町
南井町ふれあいセンター…南井町
小泉町出屋敷コミュニティセンター…小泉町
745ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:09:39.60ID:QrcAOo0x0 地方は正社員でとバイト以下のクソみたいな求人しかないからな
746ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:09:55.35ID:PpvxlWvv0 >>703
人間98パーの奴は慣れるからな
人間98パーの奴は慣れるからな
747ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:09:57.13ID:jncc1mau0 東京に人口が集中するのは
技術の未発達なんだわ
結局オフィスに人が行かなきゃ
成立しないのは
ネット以前の世界で
今はネット以前の世代が管理職やってるだけ
バカでもわかる、東京はオワコン
技術の未発達なんだわ
結局オフィスに人が行かなきゃ
成立しないのは
ネット以前の世界で
今はネット以前の世代が管理職やってるだけ
バカでもわかる、東京はオワコン
748ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:10:18.69ID:LP+izFpA02021/03/04(木) 23:10:22.41ID:Gn9+pMrc0
750ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:10:33.44ID:SwG/a2Ff0 東京はゴミゴミしすぎ
751ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:10:36.88ID:+pK0cqxI02021/03/04(木) 23:10:40.29ID:Z4EPXxpJ0
753ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:11:15.10ID:BrDfSRKt0 東京は大変
754ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:11:25.33ID:riuwlw480 ○宇陀市営改良住宅条例
平成21年3月31日
条例第19号
(趣旨)
第1条 この条例は、改良住宅の設置及び管理について、改良住宅等管理要領(昭和54年建設省住整発第6号)に定めるもののほか、必要な事項を定めるものとする。
(用語の定義)
第2条 この条例において、「改良住宅」とは、市が国の補助を受けて建設し、市民に賃貸するための住宅及びその附帯施設をいう。
中河原団地…大宇陀小附
内原団地…大宇陀内原
第3団地……大宇陀内原
第4団地……大宇陀野依
第5団地……大宇陀小附
第6団地……大宇陀小附
梅ノ木団地…大宇陀小附
芝生第1団地…大宇陀小附
第7団地……大宇陀小附
協和団地……大宇陀小附
芝生第2団地…大宇陀芝生
古屋谷団地……菟田野古市場
下川原団地…菟田野古市場
川原団地……菟田野岩崎
川向団地……菟田野岩崎
2工区団地……菟田野岩崎
無山改良団地
西谷改良団地
大宇陀人権交流センター…大宇陀小附
室生人権交流センター…室生無山
平成21年3月31日
条例第19号
(趣旨)
第1条 この条例は、改良住宅の設置及び管理について、改良住宅等管理要領(昭和54年建設省住整発第6号)に定めるもののほか、必要な事項を定めるものとする。
(用語の定義)
第2条 この条例において、「改良住宅」とは、市が国の補助を受けて建設し、市民に賃貸するための住宅及びその附帯施設をいう。
中河原団地…大宇陀小附
内原団地…大宇陀内原
第3団地……大宇陀内原
第4団地……大宇陀野依
第5団地……大宇陀小附
第6団地……大宇陀小附
梅ノ木団地…大宇陀小附
芝生第1団地…大宇陀小附
第7団地……大宇陀小附
協和団地……大宇陀小附
芝生第2団地…大宇陀芝生
古屋谷団地……菟田野古市場
下川原団地…菟田野古市場
川原団地……菟田野岩崎
川向団地……菟田野岩崎
2工区団地……菟田野岩崎
無山改良団地
西谷改良団地
大宇陀人権交流センター…大宇陀小附
室生人権交流センター…室生無山
755ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:11:26.87ID:LdxXyiYd0 西日本も大差ないと思うが
とくに三府県
とくに三府県
756ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:11:31.37ID:5Pm/1nL90 東京は都会と田舎の差が激しい
都会は上海並みに都会だけど田舎は普通の田舎すら怪しいレベルで未開地
都会は上海並みに都会だけど田舎は普通の田舎すら怪しいレベルで未開地
757ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:11:32.52ID:+QP+qOoU0 >>673
東京の激安スーパーの事は知らんけど
俺にはサンディがあるから、もうそれで十分です(´・ω・`)
ま、今日業務スーパーにも行って、アホみたいな量の刻み葱を買ってきて
タッパーにキッチンペーパー敷いて冷蔵保存してます。
明日の出勤時に冷凍庫に移さんと。この手間で冷凍でもパラパラになるって
誰かが言ってたので実践してます(´・ω・`)
東京の激安スーパーの事は知らんけど
俺にはサンディがあるから、もうそれで十分です(´・ω・`)
ま、今日業務スーパーにも行って、アホみたいな量の刻み葱を買ってきて
タッパーにキッチンペーパー敷いて冷蔵保存してます。
明日の出勤時に冷凍庫に移さんと。この手間で冷凍でもパラパラになるって
誰かが言ってたので実践してます(´・ω・`)
758ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:11:33.06ID:+PyThxpl0 >>739
まじか
雪が降る地域はお金持ちじゃないとしんどそうだね
> ネズミやムカデやカマドウマ、スズメバチ
このへんは神戸や大阪市内でも見るから平気、と思ったけど数や大きさや気合いが違いそうだな…
まじか
雪が降る地域はお金持ちじゃないとしんどそうだね
> ネズミやムカデやカマドウマ、スズメバチ
このへんは神戸や大阪市内でも見るから平気、と思ったけど数や大きさや気合いが違いそうだな…
759ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:11:42.98ID:EQ5oOyc30760ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:11:56.45ID:lPs3x6X20 おーん
2021/03/04(木) 23:12:10.26ID:Gn9+pMrc0
2021/03/04(木) 23:12:16.30ID:HVyzyA2x0
名古屋は夏暑すぎて、冬寒すぎる
2021/03/04(木) 23:12:21.99ID:QYnsPspH0
梅田から難波までの混み具合は都内と大差ないでしょ
764ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:12:23.61ID:9433ByH70765ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:12:27.93ID:zHC8q3du0 フクイチかー
766ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:12:30.48ID:riuwlw480 ・橿原市改良住宅条例
(趣旨)
第1条 小集落改良住宅及び小規模改良住宅(以下これらを「改良住宅」という。)の設置及び管理について必要な事項は、法令に定めるところによるほか、この条例の定めるところによる。
第2条 この条例において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる。
(1) 小集落改良住宅 小集落地区等改良事業制度要綱(昭和57年4月5日付け建設省住整発第26号)に基づいて本市が建設した住宅及びその附帯施設をいう。
(2) 小規模改良住宅 小規模住宅地区等改良事業制度要綱(平成9年4月1日付け建設省住整発第46号)に基づいて本市が建設し、購入し又は借り上げる住宅及びその附帯施設をいう。
別表(第2条関係)
城殿改良住宅
飛騨改良住宅
上飛騨改良住宅
高殿改良住宅
四条改良住宅
大久保改良住宅
今井改良住宅
・橿原市ふれあいセンター条例
(設置)
第1条 基本的人権の尊重と社会福祉の精神に基づき、人権啓発と福祉の向上のための住民交流の拠点として、橿原市ふれあいセンター(以下「ふれあいセンター」という。)を置く。
第2条 ふれあいセンターの名称及び位置は、次のとおりとする。
ふれあいセンターふじわら…飛騨町
大久保ふれあいセンター…大久保町
(趣旨)
第1条 小集落改良住宅及び小規模改良住宅(以下これらを「改良住宅」という。)の設置及び管理について必要な事項は、法令に定めるところによるほか、この条例の定めるところによる。
第2条 この条例において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる。
(1) 小集落改良住宅 小集落地区等改良事業制度要綱(昭和57年4月5日付け建設省住整発第26号)に基づいて本市が建設した住宅及びその附帯施設をいう。
(2) 小規模改良住宅 小規模住宅地区等改良事業制度要綱(平成9年4月1日付け建設省住整発第46号)に基づいて本市が建設し、購入し又は借り上げる住宅及びその附帯施設をいう。
別表(第2条関係)
城殿改良住宅
飛騨改良住宅
上飛騨改良住宅
高殿改良住宅
四条改良住宅
大久保改良住宅
今井改良住宅
・橿原市ふれあいセンター条例
(設置)
第1条 基本的人権の尊重と社会福祉の精神に基づき、人権啓発と福祉の向上のための住民交流の拠点として、橿原市ふれあいセンター(以下「ふれあいセンター」という。)を置く。
第2条 ふれあいセンターの名称及び位置は、次のとおりとする。
ふれあいセンターふじわら…飛騨町
大久保ふれあいセンター…大久保町
767ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:12:49.90ID:k/j2VECG0 むかし東京から札幌に異動して 三年ばかりたってから東京に帰ってきた時に
地下鉄の中の人込みで目まいがした
東京勤務が10年以上で 札幌も当時170万人越えの大都市にも関わらず
地下鉄の中の人込みで目まいがした
東京勤務が10年以上で 札幌も当時170万人越えの大都市にも関わらず
768ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:12:52.45ID:l6+bhx5z0 >>641
大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、めっちゃチョンだらけでは?
大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、めっちゃチョンだらけでは?
769ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:12:56.46ID:mxlYnhnr0 政府が人材を東京に集めすぎたのが原因。まず、日銀本店と金融庁を大阪に移せ。
これで金融企業は東京から大阪に人材を移す。
あと、マスコミも東京キーステーション制を禁止。芸能人を東京所払いにすることで、
ファンが東京に移住するのを諦めさせることが出来る。大手出版社も本社を東京に
置くことを禁止しろ。
これで金融企業は東京から大阪に人材を移す。
あと、マスコミも東京キーステーション制を禁止。芸能人を東京所払いにすることで、
ファンが東京に移住するのを諦めさせることが出来る。大手出版社も本社を東京に
置くことを禁止しろ。
2021/03/04(木) 23:13:07.43ID:Ma9Qn5ym0
広島はやめとけ
771ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:13:10.57ID:ifGtvxe70 東京と地方のクオリティオブライフが住宅事情を筆頭に余りにも違いすぎるからね
仕事にこだわりがなければそりゃ地方だわな
仕事にこだわりがなければそりゃ地方だわな
772ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:13:13.05ID:Ei2/V+KX0 >>727
大阪は出張で1か月ほど住んで以来好きになった。
今は福岡だけど、一緒に仕事してるとやっぱ男尊女卑でうわっつらは
親切なんだけど、いざとなると無責任体質の福岡人は嫌い。
なんか変な村意識あるし。
今は大阪はどこに住もうかなとネット見てる時間がひそかな癒し。
どこがいいかな?
大阪は出張で1か月ほど住んで以来好きになった。
今は福岡だけど、一緒に仕事してるとやっぱ男尊女卑でうわっつらは
親切なんだけど、いざとなると無責任体質の福岡人は嫌い。
なんか変な村意識あるし。
今は大阪はどこに住もうかなとネット見てる時間がひそかな癒し。
どこがいいかな?
2021/03/04(木) 23:13:18.98ID:51AhOqdO0
>>724
まあ、愛媛は広島の属国みたいなもんだしな
まあ、愛媛は広島の属国みたいなもんだしな
774ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:13:20.24ID:IKfrazzn0 都会だとスーパ行っても駐車料金取られるのがびっくりだろうね。
地方は停め放題で広いから楽だね。
地方は停め放題で広いから楽だね。
775ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:13:29.59ID:jncc1mau0776ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:13:39.18ID:0tRJqG5m0 東京に土地を持てば大変だけど資産になる
そこまで大きくは目減りしないか、下手したら上がる
地方は大阪とかの一等地はわからないが
多くが暴落し価値が低くなってしまうのではないだろうか
西日本は地震は少ないと思ってたが、近年熊本大分の地震もあったし
それより福岡や広島、岡山などでの水害の被害。あれも家を買ったりお店を開いても
流されたり浸かってしまうとか、踏んだり蹴ったりになってしまう可能性。土地の価値はかなり低くなる
福岡の天神とか商業地の一等地だけは高いみたいになるのではないか
人が少ないってことはそれだけ人口密度も低く。様々なことで需要が少ない。
あと、中国人とかが広い土地を買ってしまう可能性もある。
そこまで大きくは目減りしないか、下手したら上がる
地方は大阪とかの一等地はわからないが
多くが暴落し価値が低くなってしまうのではないだろうか
西日本は地震は少ないと思ってたが、近年熊本大分の地震もあったし
それより福岡や広島、岡山などでの水害の被害。あれも家を買ったりお店を開いても
流されたり浸かってしまうとか、踏んだり蹴ったりになってしまう可能性。土地の価値はかなり低くなる
福岡の天神とか商業地の一等地だけは高いみたいになるのではないか
人が少ないってことはそれだけ人口密度も低く。様々なことで需要が少ない。
あと、中国人とかが広い土地を買ってしまう可能性もある。
777ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:13:46.41ID:+pK0cqxI0778ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:14:00.60ID:nv9mXHMe0779ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:14:04.90ID:UH1hynwa0 インターネット普及が一歩遅かった
あと10年早ければまだ地方もなんとかなったかもしれないがシャッターはすでに下りてしまっていた
あと10年早ければまだ地方もなんとかなったかもしれないがシャッターはすでに下りてしまっていた
780ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:14:34.48ID:EQ5oOyc30781ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:14:37.35ID:arjV+1Fn0 ごみごみする所は嫌いだけどコロナ化で更にトンキンが嫌いになったわ
2021/03/04(木) 23:14:39.01ID:LMqdKncY0
函館に住んでたけど、遊びに行くにはいいが住む場所じゃねえわ
783ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:14:42.65ID:zx+meCin0 東京は17年間住んでたけど九州に移住したら快適
ホント別世界でストレス無し
ホント別世界でストレス無し
784ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:14:45.88ID:xvKZFJM90 交通の便が悪くて、車通勤してラジオで浜村淳や道上洋三を聞く毎日が理想なの?
2021/03/04(木) 23:14:46.44ID:eo+ShLFE0
東京にいる意味がなくなったどころか
東京にいるリスクのほうが高くなってるだろ
東京にいるリスクのほうが高くなってるだろ
2021/03/04(木) 23:14:51.59ID:Gn9+pMrc0
>>768
ストリートビューみたら三軒に一軒は共産党、公明党どちらかのポスターが貼ってあるな(´∀`;)
ストリートビューみたら三軒に一軒は共産党、公明党どちらかのポスターが貼ってあるな(´∀`;)
2021/03/04(木) 23:14:52.97ID:Fb7iw/2l0
食いもんは断然西やな
ほんま氏より育ちや
ほんま氏より育ちや
788ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:15:02.46ID:riuwlw480 改良住宅×隣保館=B
2021/03/04(木) 23:15:02.97ID:tapq1z6P0
色んなとこ住んだけどなんやかんやで神奈川の田舎が良いわ
ちょうど良い
ちょうど良い
790ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:15:09.09ID:jncc1mau0791ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:15:17.55ID:vEhhBdFj0792ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:15:24.33ID:kfUjIVtf0 今はコロナのおかげで人が少なくて快適
2021/03/04(木) 23:15:28.19ID:JK7ROnPq0
794ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:15:31.37ID:+Lgh2N290 田舎の大学は女とヤれるとこだけはいいな
他に娯楽が無いからな
他に娯楽が無いからな
795ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:15:40.04ID:9433ByH70 >>779
ありがとうアベノミクス
ありがとうアベノミクス
796ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:15:42.21ID:5dBpUw1802021/03/04(木) 23:15:42.38ID:59VPWP9m0
2021/03/04(木) 23:15:46.75ID:Hf7XCxT80
799ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:16:10.27ID:MCIDPwXx0 西日本だって通勤は混むぞ
2021/03/04(木) 23:16:12.01ID:s9KnPCrf0
801ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:16:23.66ID:jncc1mau02021/03/04(木) 23:16:24.37ID:ojAE5Tvx0
おいでませ淡路島
803ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:16:25.49ID:+pK0cqxI0 都会にも田舎にも住んでたけど、
結局、都会にいる時は田舎帰りたいなーって思って、
田舎にいると、なんもないし都会のほうがいいわー
ってなるだけ
結局、都会にいる時は田舎帰りたいなーって思って、
田舎にいると、なんもないし都会のほうがいいわー
ってなるだけ
804ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:16:38.26ID:LKgqGem90805ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:16:38.62ID:OalzLdJp0 日本自体がもう終わり
806ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:16:44.25ID:FjlfTdHN0 まあ東京と言う街がピーク過ぎたのは感じる
コロナがそれを加速させたのか
何でもそうだが落ちる時は速い
コロナがそれを加速させたのか
何でもそうだが落ちる時は速い
2021/03/04(木) 23:16:45.15ID:H+C5MtfE0
>>763
ぶつかりおっさんみたいなのはいないからやっぱ東京は次元が違う
ぶつかりおっさんみたいなのはいないからやっぱ東京は次元が違う
2021/03/04(木) 23:16:48.82ID:3fhMa5bP0
809ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:16:51.59ID:5qrKltH50 コロナが終息した後が良いのかもね
コロナに感染した5人に1人の男性が、精子がオカシクなって、男性不妊症になっている事が
報告されていたものね
コロナに感染した5人に1人の男性が、精子がオカシクなって、男性不妊症になっている事が
報告されていたものね
810ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:16:58.57ID:uDmD3Rwj0 やっぱ一極集中を解消する必要がありそうだな
地方のためにも東京のためにも
地方のためにも東京のためにも
811ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:17:07.83ID:Jfu4z/uV0 大阪弁うつされたら嫌だから
関西には住みたくない
関西には住みたくない
812ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:17:25.36ID:3cjgIZzY0 副総理を大阪に置いて有事に指揮出来るくらいはしとけ呑気なんだよ日本人は。
2021/03/04(木) 23:17:29.95ID:XcTbmH1T0
仕事があれば別にどこでもいいだろ
仕事さえあれば
仕事さえあれば
2021/03/04(木) 23:17:34.58ID:JK7ROnPq0
815ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:17:53.06ID:PpvxlWvv0 ぶっちゃけ言うとこれからは多拠点生活の時代だろ
東京に別荘持ってる社長連中も結構いるしな
どこに住まなきゃいけないとかどうでもいいやん
ホリエみたいなノマド生活みたいな家族持ちもいるしな
東京に別荘持ってる社長連中も結構いるしな
どこに住まなきゃいけないとかどうでもいいやん
ホリエみたいなノマド生活みたいな家族持ちもいるしな
816ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:17:59.22ID:bSBp4cz60817ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:18:03.62ID:Uhyl/mEi0818ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:18:03.69ID:wptb+ya+0 東京は住むトコじゃねーんだよ
2021/03/04(木) 23:18:08.74ID:bLttqCul0
ど田舎から上京してきた田舎者はどんどんゴミ溜めに帰れや
820ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:18:23.38ID:5qrKltH50 精子が少なくなるとか、精子がオカシクなっているとか、放射能並みのものがあるとは
思うんだけれどもね
思うんだけれどもね
2021/03/04(木) 23:18:27.14ID:ems/Vd6A0
人混み歩くときシューティングゲームみたいに軌道考えてるときあるわ
822ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:18:29.18ID:jncc1mau02021/03/04(木) 23:18:29.44ID:Gn9+pMrc0
824ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:19:04.90ID:edOnHGAt0 不動産の所有とか戸建に住んでない輩だけだろ?
気軽に引っ越すとか簡単に言ってる奴は?w
気軽に引っ越すとか簡単に言ってる奴は?w
2021/03/04(木) 23:19:13.09ID:yOglK8wy0
神奈川がいいよ
海、山、川、行楽地全てが揃ってる
第三東京市もあるしな
海、山、川、行楽地全てが揃ってる
第三東京市もあるしな
2021/03/04(木) 23:19:16.50ID:q1pesLjX0
高崎線とか東京を出て大宮すぎてもまだぎゅうぎゅう。信じられん。
宮原で降りていたが、あの寿司詰めどこまで続いてたんだろう。
宮原で降りていたが、あの寿司詰めどこまで続いてたんだろう。
2021/03/04(木) 23:19:18.88ID:pypjpkyL0
>>774
広島ぐらいの規模の都市でもマクドで駐車料金とられるんだよなあ
しかもそこで食っても無料になるんじゃなくて駐車割引券しかもらえないし
マクドぐらいで駐車料金とられるくらいならもうちょっと田舎に住んだほうがストレスないなあ
広島ぐらいの規模の都市でもマクドで駐車料金とられるんだよなあ
しかもそこで食っても無料になるんじゃなくて駐車割引券しかもらえないし
マクドぐらいで駐車料金とられるくらいならもうちょっと田舎に住んだほうがストレスないなあ
2021/03/04(木) 23:19:23.18ID:Ev+zBn2O0
829ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:19:23.98ID:URE5yp6j0 大都会東京と雪国は住んだ経験がないからどんなものか想像がつかない
てか浜松市以外はどこにも住んだ経験はないけどw
てか浜松市以外はどこにも住んだ経験はないけどw
830ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:19:31.20ID:PsSY7UyV0 何年も前から定期的にこういうニュースが出るけど
ちっとも東京圏の人口減らないし、関西も増えないね。
ちっとも東京圏の人口減らないし、関西も増えないね。
831ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:19:41.77ID:mjAjvl+j0 >>735
しれっと含めるなw
しれっと含めるなw
832ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:19:43.88ID:JuMpPtlZ0833ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:19:45.17ID:riuwlw480 奈良県人権レート
1翻:生駒市、香芝市、王寺町、曽爾村、御杖村
2翻:葛城市、田原本町、吉野町、高取町
3翻:宇陀市(旧榛原町・室生村)、五條市、大淀町
満貫:大和郡山市、川西町、上牧町
跳満:天理市、平群町、三郷町
倍満:橿原市、宇陀市(旧菟田野町・大宇陀町)
三倍満:奈良市、桜井市、三宅町、河合町
役満:大和高田市、安堵町
ダブル役満:御所市
1翻:生駒市、香芝市、王寺町、曽爾村、御杖村
2翻:葛城市、田原本町、吉野町、高取町
3翻:宇陀市(旧榛原町・室生村)、五條市、大淀町
満貫:大和郡山市、川西町、上牧町
跳満:天理市、平群町、三郷町
倍満:橿原市、宇陀市(旧菟田野町・大宇陀町)
三倍満:奈良市、桜井市、三宅町、河合町
役満:大和高田市、安堵町
ダブル役満:御所市
834ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:19:46.58ID:+QP+qOoU0 >>756
昔ツレが杉並区のハーレーダビッドソンの専用店に行きたいって駄々こねたので
行った事があるんやけど
その時に、23区言うても色々違いがある事を知りました。
俺にとって杉並区は、全国の何処にでもあるような只の住宅街でしたね。
昔ツレが杉並区のハーレーダビッドソンの専用店に行きたいって駄々こねたので
行った事があるんやけど
その時に、23区言うても色々違いがある事を知りました。
俺にとって杉並区は、全国の何処にでもあるような只の住宅街でしたね。
835ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:19:50.54ID:+Lgh2N290836ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:19:52.05ID:jncc1mau0 東京に行くとわかるんだけど
都市計画大事
何あの無計画都市w
都市計画大事
何あの無計画都市w
2021/03/04(木) 23:19:55.57ID:e1zCq6Gz0
東京からでてくんな
838ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:20:03.70ID:lu8I1Jh/0 帰れよ
2021/03/04(木) 23:20:28.65ID:9lIKmH+80
生まれも育ちも成城のガチお嬢さん彼女とつき合って銀座の年収7000万あるホステスを抱いてもう東京にいてもこれ以上ないわと思って大阪帰ってきたわ
2021/03/04(木) 23:20:37.16ID:QYnsPspH0
>>830
本社を東京に持ってくる企業が増えちゃったから余計だよね
本社を東京に持ってくる企業が増えちゃったから余計だよね
2021/03/04(木) 23:20:38.30ID:eo+ShLFE0
842ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:20:45.50ID:duhZe0Go0 uzeee
843ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:20:57.94ID:5Pm/1nL90 東京は知事が陰キャ臭いから嫌だよな
気分が暗くなる
小池百合子の顔みて元気でるか?でねえだろ
気分が暗くなる
小池百合子の顔みて元気でるか?でねえだろ
844ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:20:59.53ID:nv9mXHMe0 金持ちって交通の便利なとこにはすまないんじゃないか?
845ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:21:05.63ID:arjV+1Fn0 >>819
トンキンのがゴミゴミだろwww
トンキンのがゴミゴミだろwww
846ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:21:14.44ID:MLTDQSF/0 コロナ渦で価値観変えられたからな
別に東京にいる必要は無くなった
別に東京にいる必要は無くなった
847ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:21:18.26ID:jncc1mau0 >>838
ダサ
ダサ
2021/03/04(木) 23:21:37.32ID:Gn9+pMrc0
>>843
パンダみたいで可愛いやん(´ω`*)
パンダみたいで可愛いやん(´ω`*)
850ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:22:09.70ID:+QP+qOoU0 >>786
あらぁ。ヌルヌルさん関西嫌いなん?ちょっと残念や(´・ω・`)
あらぁ。ヌルヌルさん関西嫌いなん?ちょっと残念や(´・ω・`)
851ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:22:19.90ID:s4UpDJMp0 >>843
兵庫出身やで
兵庫出身やで
2021/03/04(木) 23:22:22.76ID:BAYqzsKl0
理想的な住宅地
海からやや離れた巨大な沖積平野で
積雪がほとんどなく
極端な低温や高温や暴風雨もなく
治水インフラが充実し
地震のおそれがなく
原発なども近くになく
地盤がしっかりしていて
大企業の本社や中央官庁に近く
巨大な商業地やディスカウント店が沢山あり
子育てに適した文教地区で
自然豊かな都市公園があり
治安がよく
知的で善良な住民のみが住む
海からやや離れた巨大な沖積平野で
積雪がほとんどなく
極端な低温や高温や暴風雨もなく
治水インフラが充実し
地震のおそれがなく
原発なども近くになく
地盤がしっかりしていて
大企業の本社や中央官庁に近く
巨大な商業地やディスカウント店が沢山あり
子育てに適した文教地区で
自然豊かな都市公園があり
治安がよく
知的で善良な住民のみが住む
853!omikuji
2021/03/04(木) 23:22:25.97ID:9P/pQe4E0 コロナ禍終わったら中国地方に帰るかな
854ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:22:36.12ID:wWSgRK3g0 >>819
ごみ溜め場はトンキンて答え出てるじゃんw
ごみ溜め場はトンキンて答え出てるじゃんw
2021/03/04(木) 23:22:36.90ID:51AhOqdO0
856ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:22:38.76ID:5Pm/1nL90 良く千葉神奈川埼玉県の田舎がネタになるけどネタになる程度には栄えてる
東京の田舎はネタにすらならんよ
東京の田舎はネタにすらならんよ
2021/03/04(木) 23:22:40.23ID:H+C5MtfE0
858ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:22:46.89ID:zuFb17KX0 東京はエリートが集まるのと、地元で生きていけない奴のセーフティネット。
勘違いしたパンピが行くと搾取されるだけ。
勘違いしたパンピが行くと搾取されるだけ。
859ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:23:00.66ID:ORrIYIai0 それは単純に地元にUターンしたいだけだろ?w
西日本人だって地元を離れるなら行先は首都圏一択だよ。
地縁血縁をリセットしてなおメリットを得られるのは首都圏のみ。
進学就職の選択肢は良質かつ豊富。
おまけによそ者でも馴染みやすいしがらみの薄さ。
西日本人でも西日本ならどこでも住みたい、みたいな発想はちょっと信じられない。
西日本人だって地元を離れるなら行先は首都圏一択だよ。
地縁血縁をリセットしてなおメリットを得られるのは首都圏のみ。
進学就職の選択肢は良質かつ豊富。
おまけによそ者でも馴染みやすいしがらみの薄さ。
西日本人でも西日本ならどこでも住みたい、みたいな発想はちょっと信じられない。
2021/03/04(木) 23:23:11.99ID:9lIKmH+80
>>831
そういうけど飲みに行ったら歌舞伎町に池袋に五反田にそこらへんに風俗あるからな必然的にそうなってしまうで
そういうけど飲みに行ったら歌舞伎町に池袋に五反田にそこらへんに風俗あるからな必然的にそうなってしまうで
2021/03/04(木) 23:23:18.61ID:3fhMa5bP0
862ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:23:28.77ID:fEPhwCFP0 大阪でも昔京阪で通勤してた時満員過ぎていきなり窓ガラスが割れたりベンチシートが
収納されて全員立って乗る電車が導入されてた時期もあったけど今は改善されたのかな
もちろん駅員が乗客を電車に押し込むのも普通だった
収納されて全員立って乗る電車が導入されてた時期もあったけど今は改善されたのかな
もちろん駅員が乗客を電車に押し込むのも普通だった
863ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:23:29.93ID:JuMpPtlZ0864ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:23:31.25ID:5dBpUw180865ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:23:33.03ID:oHHywvEM0 おまえら博多に移住してもよかとぞ?
866ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:23:59.39ID:5qrKltH50 アメリカで、コロナ感染をした人を調べたら、5人に1人が男性不妊症だって
867ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:24:26.29ID:s4UpDJMp0 >>852
やっぱり田園都市線沿線だよな
やっぱり田園都市線沿線だよな
868ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:24:28.90ID:8++6vyTr0 小池百合子
869ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:24:41.69ID:MLTDQSF/0 底辺の行き着くとこがまさに東京しかないんだろうね、今や
2021/03/04(木) 23:24:55.42ID:Gn9+pMrc0
>>850
嫌いじゃないよ!そこも含めて関西やん?( ´∀` )
嫌いじゃないよ!そこも含めて関西やん?( ´∀` )
871ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:24:59.78ID:EQ5oOyc302021/03/04(木) 23:25:01.24ID:6l727wj/0
意外なんだけど、茨城っていいみたいw
何でもあるってよ。
何でもあるってよ。
873ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:25:09.48ID:fEPhwCFP0 満員電車に関しては大阪はマシになって東京は悪化したということかな
874ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:25:15.96ID:NXSqIBNN0 金あっても飲み食い位しかないだろ
田舎で車所有のほうが楽しいよ
田舎で車所有のほうが楽しいよ
875ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:25:28.64ID:GdHrHNUY02021/03/04(木) 23:25:32.98ID:2satZ+pi0
やはり広くて安い土地にプレハブ置いて悠々自適に住むのが最適の選択か。
877ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:25:39.69ID:JuMpPtlZ0 >>874
釣りも行けるしね
釣りも行けるしね
878ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:25:48.77ID:+Lgh2N290 東京で350万の年収の仕事しかできなきヤツは地方に行ったら仕事なんか何もねーよ
879ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:25:52.14ID:5dBpUw180880ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:25:53.51ID:DGizjJdg0 この前上野行ったら薬局だらけでびっくりした
当然並んで待たされる予感がしない
合う合わないはあるからね自分はあのカオス感が好き
当然並んで待たされる予感がしない
合う合わないはあるからね自分はあのカオス感が好き
881ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:25:57.96ID:Xj7d7e5Z0 うむ
2021/03/04(木) 23:25:58.48ID:nJ4MwetU0
883ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:26:00.04ID:PpvxlWvv0 東京は大台1000
田舎は大台500
雇われはそんな感じだろ
でも田舎の方が生活楽だな
変な見栄張る必要もないしな
田舎は大台500
雇われはそんな感じだろ
でも田舎の方が生活楽だな
変な見栄張る必要もないしな
884ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:26:08.35ID:ESWwYBML0 >>860
上皇后陛下のお屋敷は風俗街の近くにあったのか…
上皇后陛下のお屋敷は風俗街の近くにあったのか…
2021/03/04(木) 23:26:25.53ID:wuvkGW6+0
うちの地元にくるか?
電車2時間に1本、終電22時、豪雪地帯という条件で良ければ
電車2時間に1本、終電22時、豪雪地帯という条件で良ければ
886ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:26:32.84ID:+pK0cqxI0 >>823
察しの通り、めっちゃアクセスは悪いw
たどり着くまでが軽く秘境探検のノリで、
山の上の数件だけ家がある限界集落とかを横目に、
さらに奥へ奥へ入っていく。
すると、なにもない開けた高原にたどり着く。
察しの通り、めっちゃアクセスは悪いw
たどり着くまでが軽く秘境探検のノリで、
山の上の数件だけ家がある限界集落とかを横目に、
さらに奥へ奥へ入っていく。
すると、なにもない開けた高原にたどり着く。
887ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:26:44.08ID:9433ByH70 >>866
増えすぎた人口増加に歯止めをかけるべく選ばれた遺伝子のみ残る。さすがコロナ
増えすぎた人口増加に歯止めをかけるべく選ばれた遺伝子のみ残る。さすがコロナ
2021/03/04(木) 23:26:46.08ID:qd1qGa/r0
北関東とかに散るといいと思うよ
あと東北
西日本には西日本出身者が帰ってくればいい
あと東北
西日本には西日本出身者が帰ってくればいい
889ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:26:47.90ID:5qrKltH50 万事塞翁が馬とは言うけれども、絶対というわけではないけれども、
田舎に残ったのは良かっただろうね
そのうち結婚してさ、子供が出来ないってなって、精子が死んでるとかあったらね
東京まで出したのに不能とか
田舎に残ったのは良かっただろうね
そのうち結婚してさ、子供が出来ないってなって、精子が死んでるとかあったらね
東京まで出したのに不能とか
890ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:26:48.07ID:IKfrazzn0 >>797
どこ口かで説明するわな普通。
どこ口かで説明するわな普通。
891ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:26:50.45ID:BAeS0gpp0 栃木群馬あたりに行けばいいのに
892ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:26:57.71ID:qs8s20z90893ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:27:14.63ID:oYlOpbtf0 有名人も大阪移住増えてるだろ?
知らんけど
知らんけど
2021/03/04(木) 23:27:16.20ID:3fhMa5bP0
>>878
そもそも地方に何もないから東京に350万を求めに来るのだからな
そもそも地方に何もないから東京に350万を求めに来るのだからな
895ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:27:22.11ID:EQ5oOyc30 >>852
それに適うのは、名古屋市東部エリアだな
それに適うのは、名古屋市東部エリアだな
896ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:27:24.24ID:ORrIYIai0 よく「わざわざ上京しなくとも近場の拠点都市(札仙広福)で良くね?」と云われるが、お話にならないね。
首都圏以外のそうした政令市は、地元を離れるメリットが薄い。
それならば進学就職のレベルが低かろうが地元残留の方がトータルコストでお得。
東日本だろうが西日本だろうが、地元を離れるならば首都圏一択は自然の摂理。
首都圏以外のそうした政令市は、地元を離れるメリットが薄い。
それならば進学就職のレベルが低かろうが地元残留の方がトータルコストでお得。
東日本だろうが西日本だろうが、地元を離れるならば首都圏一択は自然の摂理。
897ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:27:24.44ID:KGy2c/Bj0 早く引っ越せば
898ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:27:32.98ID:+QP+qOoU0 >>870
まぁ。心当たりが無いっつったら嘘になるけどね(´・ω・`)
まぁ。心当たりが無いっつったら嘘になるけどね(´・ω・`)
899ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:27:33.13ID:sbcktwDI02021/03/04(木) 23:27:46.15ID:9lIKmH+80
>>875
ほんまちょっと埼玉いっても西川口とか蕨とかもあるしな
ほんまちょっと埼玉いっても西川口とか蕨とかもあるしな
2021/03/04(木) 23:27:54.95ID:owWzCzXn0
住めば都って言葉がある
こういう奴らはどこに住んでも文句を言うだけ
こういう奴らはどこに住んでも文句を言うだけ
2021/03/04(木) 23:28:07.58ID:JK7ROnPq0
>>893
知らんのかい!
知らんのかい!
903ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:28:18.99ID:nv9mXHMe0 >>882
神鉄なら座れそうじゃないか?
神鉄なら座れそうじゃないか?
904ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:28:22.58ID:CnVTeIkq0 出稼ぎの人達の恨み節は分かりました。お引き取り下さい。
905ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:28:27.42ID:zuFb17KX0 >>894
近畿だけど、上位1割、下位1割が上京するだけで大体が地元で就職してるぞ
近畿だけど、上位1割、下位1割が上京するだけで大体が地元で就職してるぞ
2021/03/04(木) 23:28:35.71ID:Z4EPXxpJ0
907ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:28:35.91ID:JuMpPtlZ0908ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:28:39.83ID:Uhyl/mEi0909ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:29:16.27ID:FXlzLJME0 東京は凄いよ、日本一と日本最悪があるから
2021/03/04(木) 23:29:19.43ID:7sFe44Js0
2021/03/04(木) 23:29:23.03ID:XuficXnG0
西日本とか、同和問題がうるさくて行き詰まるぞ
912ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:29:24.37ID:qs8s20z90913ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:29:27.03ID:EQ5oOyc302021/03/04(木) 23:29:39.56ID:NNlPxFLx0
>>814
通勤時間に行けばそうなるわな、ビッグサイトに行きたい時に
朝一の新大阪6時の新幹線で行って東京駅8時25分かな〜新橋、ゆりかもめな
駅出るまで何分かかるんだよ、って所だわな。大阪では考えられない
通勤時間に行けばそうなるわな、ビッグサイトに行きたい時に
朝一の新大阪6時の新幹線で行って東京駅8時25分かな〜新橋、ゆりかもめな
駅出るまで何分かかるんだよ、って所だわな。大阪では考えられない
2021/03/04(木) 23:29:43.46ID:nJ4MwetU0
>>902
離婚した当初の三船美佳とか
離婚した当初の三船美佳とか
916ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:29:49.24ID:5dBpUw180 東京に住んでたときはバイクで山にツーリング行こうとしてもどこ向いても山がねえ!とガクブルしてた
たまに房総半島一週海鮮グルメツーリングとかで九十九里浜の砂浜に突っ立ってる展望台?に登って水平線をまったり眺めるとかが唯一の癒やしだった
たまに房総半島一週海鮮グルメツーリングとかで九十九里浜の砂浜に突っ立ってる展望台?に登って水平線をまったり眺めるとかが唯一の癒やしだった
2021/03/04(木) 23:30:04.62ID:eo+ShLFE0
>>861
コロナによって今後、就業形態が変わっていく
それでも若者はしばらくはいるだろう
文化の中心がまだ東京にあるうちは。
でもそろそろ馬鹿げてることに気づくような気もする
最初にメディアが崩壊するだろう。テレビは終わる
いつの時代も切り開いていくのは若者なので、若者が新しい生き方を見つけると思う
コロナによって今後、就業形態が変わっていく
それでも若者はしばらくはいるだろう
文化の中心がまだ東京にあるうちは。
でもそろそろ馬鹿げてることに気づくような気もする
最初にメディアが崩壊するだろう。テレビは終わる
いつの時代も切り開いていくのは若者なので、若者が新しい生き方を見つけると思う
918ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:30:06.15ID:+Lgh2N290 >さらに女性は「夏は暑いし、冬はからっ風の寒さと乾燥が酷くて嫌」と不満をもらす。理想の土地は「函館」と断言し、
函館の寒さは無理だろ
函館の寒さは無理だろ
2021/03/04(木) 23:30:06.51ID:Gn9+pMrc0
>>869
何もないからねw
何もないのは勿論自分の責任なんだが、馬鹿だからそれが分からない。とりあえず東京を目指す。テレビで見て興味があるから。
そして若さを消費して帰ってくる。
後になってあれは搾取だったのだな、と気づくのはまだマシな方で馬鹿は永遠に気づかないまま。
何もないからねw
何もないのは勿論自分の責任なんだが、馬鹿だからそれが分からない。とりあえず東京を目指す。テレビで見て興味があるから。
そして若さを消費して帰ってくる。
後になってあれは搾取だったのだな、と気づくのはまだマシな方で馬鹿は永遠に気づかないまま。
2021/03/04(木) 23:30:13.16ID:9lIKmH+80
>>884
まあある意味風俗街が東京を華やかにしてるとこあるからな
まあある意味風俗街が東京を華やかにしてるとこあるからな
2021/03/04(木) 23:30:13.17ID:wRycvDE70
関西の会社に転職した事あるけど、人権教育マジウザかった
2021/03/04(木) 23:30:28.40ID:m1NfmO7x0
民度の低いトンキン土人はカントン平野から出てくるなよ
せめて東北へ行け
せめて東北へ行け
923ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:30:43.90ID:MLTDQSF/0 東京に行けばなんとがなるだべさぁ論理は普遍かな
2021/03/04(木) 23:30:48.42ID:3fhMa5bP0
便所が腐ったような匂いの川
925ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:31:40.12ID:PpvxlWvv0 東京で貧乏生活出来るのも才能だな
普通無理だろ
30超えてたら尚更だ
普通無理だろ
30超えてたら尚更だ
926ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:31:43.88ID:fEPhwCFP0 大阪は案外地下鉄中央線が混む
奈良から乗ってきてる人が結構いるからな
奈良から乗ってきてる人が結構いるからな
2021/03/04(木) 23:31:49.33ID:LW90cEQy0
東京から大阪に来るとしんどいよ
928ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:31:57.26ID:IxxdlsGn0 うーむ
2021/03/04(木) 23:32:04.85ID:nJ4MwetU0
930ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:32:08.86ID:5Pm/1nL902021/03/04(木) 23:32:13.44ID:qIwHZ+8A0
部落民が白昼堂々とハイエースで女子高生拉致るのが関西の日常
932ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:32:29.05ID:5dBpUw180933ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:32:30.82ID:+QP+qOoU0 >>921
へぇ。人権教育でっか。そら災難でしたな(´・ω・`)
へぇ。人権教育でっか。そら災難でしたな(´・ω・`)
934ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:32:36.23ID:ORrIYIai0 結露は、東京を離れるならば地元に帰れ。
IターンやJターンみたいな中途半端するくらいなら首都圏に残れ。
IターンやJターンみたいな中途半端するくらいなら首都圏に残れ。
935ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:32:50.45ID:0tRJqG5m0 なんだかんだ首都圏は安全な方
地方に行くと北海道や東北は寒いし、エキノコックスみたいな病気はご存知だろうか
西日本に行くと昔は日本脳炎が多かったが、最近はSFTSというダニの病気が増えてきている
異常気象は右肩上がりに熱くなっており、西日本はスーパー台風や線状降水帯のような豪雨被害が増えるのではないかと懸念される
あと西日本で気になるのは大陸中国からのPM2.5もだけど
それよりなぜか、成人T細胞ウイルス白血病や和歌山とかでALSという難病が多いこと
東日本も東北や関東で福島第1原発爆破による放射能の影響がどうでるかは監視していかなければならない
地方に行くと北海道や東北は寒いし、エキノコックスみたいな病気はご存知だろうか
西日本に行くと昔は日本脳炎が多かったが、最近はSFTSというダニの病気が増えてきている
異常気象は右肩上がりに熱くなっており、西日本はスーパー台風や線状降水帯のような豪雨被害が増えるのではないかと懸念される
あと西日本で気になるのは大陸中国からのPM2.5もだけど
それよりなぜか、成人T細胞ウイルス白血病や和歌山とかでALSという難病が多いこと
東日本も東北や関東で福島第1原発爆破による放射能の影響がどうでるかは監視していかなければならない
936ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:32:53.19ID:JuMpPtlZ0 そら結婚できんし、デートは割り勘になるわな
東京は恐ろしい所だな。容赦なく搾り取る
東京は恐ろしい所だな。容赦なく搾り取る
937ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:32:57.14ID:G0Pq1BV20 人が多いというより歩道をかっ飛ばす自転車怖いんだけど
一時期取り締まってたのに何故止めちゃったのさ
一時期取り締まってたのに何故止めちゃったのさ
938ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:33:00.57ID:pjjp+Jm/0 名古屋と福岡が幸せって言うよね
2021/03/04(木) 23:33:04.01ID:BAYqzsKl0
名古屋東部だと、高針までいくと坂がきつすぎて不便なので、
熱田神宮あたりで
熱田神宮あたりで
940ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:33:26.18ID:MLTDQSF/0 京都も部落問題でうるさく教育されたもんだ
今やもう過去みたいな感じ
今やもう過去みたいな感じ
2021/03/04(木) 23:33:27.37ID:lYSFV5av0
部落民と朝鮮人しか居ないだろ、大阪
942ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:33:35.73ID:PgBTIWAf0 関西人の徒歩スピードは異常
2021/03/04(木) 23:33:57.05ID:nJ4MwetU0
ここまで大都会岡山に住むって話が出てこないw
944ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:34:10.55ID:qs8s20z90 >>893
窪塚洋介が近所のマンションに居てるw
窪塚洋介が近所のマンションに居てるw
945ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:34:13.35ID:PpvxlWvv0 どうせ負け組なら東京じゃなくアジアに出てけばいいのにな
一発逆転人生十分あるのに
20代なら
一発逆転人生十分あるのに
20代なら
946ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:34:23.32ID:atPSOuVx0 田舎に来ると寧ろ他人に気を遣って歩いてくれよと思うことが多い
2021/03/04(木) 23:34:27.20ID:59VPWP9m0
>>864
www
www
948ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:34:27.72ID:BPiqIzIr0 有本 幸福の科学
https://i.imgur.com/uNCB1RJ.jpg
https://i.imgur.com/uNCB1RJ.jpg
2021/03/04(木) 23:34:31.59ID:9lIKmH+80
東京はなんやかんやいってたぶん世界で1番の大都市と思える
梅田がそこらへんに点在してるからな流石に東京から大阪に帰ってきたら田舎におもうし
梅田がそこらへんに点在してるからな流石に東京から大阪に帰ってきたら田舎におもうし
950ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:34:45.93ID:EQ5oOyc30951ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:34:48.68ID:f1X1LGZ20952ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:34:55.77ID:5Pm/1nL90 っていうか神戸で生まれた人間って大阪志向より東京志向がめっちゃ強いよな
これは浜松でも同じで浜松で生まれた人は愛知じゃなく東京を向き勝ち
これは浜松でも同じで浜松で生まれた人は愛知じゃなく東京を向き勝ち
953ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:34:59.50ID:ORrIYIai0954ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:35:02.78ID:9433ByH70 >>916
深い人里離れた山奥とかの道で事故ったら救急車なんか期待できないし最悪死を覚悟するしかないしな。
自然は雄大で美しいがとても残酷であって都会というのは人間が住みやすいように作り替えただけのことはある
深い人里離れた山奥とかの道で事故ったら救急車なんか期待できないし最悪死を覚悟するしかないしな。
自然は雄大で美しいがとても残酷であって都会というのは人間が住みやすいように作り替えただけのことはある
2021/03/04(木) 23:35:18.87ID:Gn9+pMrc0
>>886
まあ何気ない毎日がありますよ(´ω`*)
若い内は毎日でもイベントがあった方が嬉しいだろうけど、落ち着いたら逆に重荷になると思う。
車通勤とか出来るのは何気にでかいんじゃないか、と。
買い物も車で行けるから楽だしね。
まあ何気ない毎日がありますよ(´ω`*)
若い内は毎日でもイベントがあった方が嬉しいだろうけど、落ち着いたら逆に重荷になると思う。
車通勤とか出来るのは何気にでかいんじゃないか、と。
買い物も車で行けるから楽だしね。
956!omikuji
2021/03/04(木) 23:35:21.21ID:9P/pQe4E0 おまいら、早くここを買ってくれ(´・ω・`)
https://suumo.jp/sp/chukomansion/tokyo/sc_103/pj_93731399/?kbn=2
https://suumo.jp/sp/chukomansion/tokyo/sc_103/pj_93731399/?kbn=2
957ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:35:27.25ID:+Lgh2N2902021/03/04(木) 23:35:40.58ID:NNlPxFLx0
>>916
大阪だと金曜に仕事終わってから、九州とか四国行きのフェリーに乗ってた
土日は九州とか四国の山の中走って、日曜夜のフェリーに乗って月曜朝に帰ってくる
そんなのが普通だったな、家に帰ってシャワー浴びて仕事場に行く的な
林道ライダーだったんで
大阪だと金曜に仕事終わってから、九州とか四国行きのフェリーに乗ってた
土日は九州とか四国の山の中走って、日曜夜のフェリーに乗って月曜朝に帰ってくる
そんなのが普通だったな、家に帰ってシャワー浴びて仕事場に行く的な
林道ライダーだったんで
959ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:35:54.23ID:gR8ibzvp0960ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:35:56.55ID:Uu2pQJCs0 そこで名古屋
961ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:36:04.09ID:FjKYICM70 東京住みは東京を否定するとすぐ東京コンプレックスがあるとか言い出すし余裕がなさ過ぎて可哀想に思うわ
おそらく満員電車でメンタルが破壊されてるんだろうな
おそらく満員電車でメンタルが破壊されてるんだろうな
2021/03/04(木) 23:36:28.09ID:QYnsPspH0
>>957
横断歩道がありすぎてどれを指してるのかがわからないよね
横断歩道がありすぎてどれを指してるのかがわからないよね
963ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:36:32.68ID:lcv4tzmS0 自分以外の全てが関西弁なんて気持ち悪くて発狂死するわ
どうせ行くなら九州まで行く
どうせ行くなら九州まで行く
2021/03/04(木) 23:36:33.84ID:eo+ShLFE0
名古屋が冠水する場所はほぼ決まっている
ちょっと大雨になると名駅から西、天白の東、小牧あたりは冠水する
しかしいわゆる東の住宅街はまずそういうことはない
ちょっと大雨になると名駅から西、天白の東、小牧あたりは冠水する
しかしいわゆる東の住宅街はまずそういうことはない
965ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:36:37.54ID:CnVTeIkq0 >>957
幻覚だろうな。精神にきてる
幻覚だろうな。精神にきてる
966ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:36:49.09ID:MLTDQSF/0 未だ関西の同和とか言ってるのおっさん以上の世代
じじばばは特に酷いなw
じじばばは特に酷いなw
967ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:36:53.41ID:+QP+qOoU0968ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:36:55.48ID:M1EWn2ng0 >>958
おう阿蘇にも来てくれや
おう阿蘇にも来てくれや
2021/03/04(木) 23:37:00.53ID:xAH3bsrA0
大阪に5年住んだけどあそこは無理だわ。
関東人と関西人は違う人種だと思う。
雑で粗暴な人間が多いよ。
関東人と関西人は違う人種だと思う。
雑で粗暴な人間が多いよ。
970ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:37:01.10ID:PpvxlWvv0 でも東京言ったって下町は田舎と収入大差ないやろ
すげえよな
よく生きてるとおもうわ
すげえよな
よく生きてるとおもうわ
971ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:37:03.66ID:JuMpPtlZ0 何気に滋賀県南部がいいと思う
ブラックバスあるしアクセスいいし
ブラックバスあるしアクセスいいし
972ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:37:07.81ID:5dBpUw180973ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:37:08.34ID:Uhyl/mEi0974ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:37:18.35ID:NRvM6Jfb0 東京周辺くらいでいいだろ
975ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:37:19.45ID:qs8s20z90976ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:37:19.68ID:KJEuzgB00 所得が多いならいいけど地方と変わらんねってレベルで東京住みは大変そうだな
977ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:37:27.71ID:b+Rj1si/0 早稲田とか雑司が谷に住めば大手町自転車で通えるよ
978ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:37:27.85ID:gR8ibzvp0 >>952
豊橋バイパスが後数年で蒲郡バイパスと繋がると一気に浜松は名古屋に近づくよ。
豊橋バイパスが後数年で蒲郡バイパスと繋がると一気に浜松は名古屋に近づくよ。
2021/03/04(木) 23:38:04.08ID:85O6dMf90
地方の貧民は無理して上京してもいい事無いって話だろ?
980ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:38:12.12ID:gR8ibzvp0 >>971
草津は俺が移住したいとこだわ。俺も釣り好きだし。
草津は俺が移住したいとこだわ。俺も釣り好きだし。
981ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:38:17.04ID:5dBpUw180 >>957
駅から出てもちょっと離れた交差点の信号待ちでひしめき合ってるんだよ(>_< )
駅から出てもちょっと離れた交差点の信号待ちでひしめき合ってるんだよ(>_< )
982ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:38:56.63ID:U6yEcS2d02021/03/04(木) 23:39:02.19ID:FDbyqjwn0
>>1
東京が憧れの街?
東京が憧れの街?
984ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:39:02.69ID:IKfrazzn0 四国をチャリンコで走ってて、大阪の人によく会ったけど
週末はロードレーサー持ってきて一泊して日曜大阪帰るとか
羨ましかったな。四国は走りやすくて信号の間隔が長いのがいいね。
週末はロードレーサー持ってきて一泊して日曜大阪帰るとか
羨ましかったな。四国は走りやすくて信号の間隔が長いのがいいね。
2021/03/04(木) 23:39:07.36ID:w6YiLpTT0
福岡に住みたい。若い頃住んでて今関東だけど、福岡に戻りたい。仕事があるなら
986ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:39:20.19ID:0tRJqG5m0 コロナは一生続かない。アパホテルの会長も言ってたけど
だいたい二年やそこらでこういうものは収束していく
今は耐える時。飲食業とか観光業とかアパレルとか大変なところもあるとは思うけど
形態を変えたり、ピンチをチャンスに工夫するしかないよ
株の損切りじゃないけど、思い切って諦めることも重要
ズルズルとどんどんキツくなって泥沼化にはならないように気をつけて欲しい
だいたい二年やそこらでこういうものは収束していく
今は耐える時。飲食業とか観光業とかアパレルとか大変なところもあるとは思うけど
形態を変えたり、ピンチをチャンスに工夫するしかないよ
株の損切りじゃないけど、思い切って諦めることも重要
ズルズルとどんどんキツくなって泥沼化にはならないように気をつけて欲しい
2021/03/04(木) 23:39:26.12ID:BAYqzsKl0
名古屋の金山って
東京だと渋谷とか原宿に相当するのでは
若者の町ってイメージ
東京だと渋谷とか原宿に相当するのでは
若者の町ってイメージ
2021/03/04(木) 23:39:27.08ID:Gn9+pMrc0
2021/03/04(木) 23:39:36.58ID:NNlPxFLx0
>>968
阿蘇は何度も行ってるで。何度行ってもいい場所だ
阿蘇は何度も行ってるで。何度行ってもいい場所だ
990ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:39:51.23ID:CnVTeIkq0 >>979
そう。勘違いして上京して挫折して東京を逆恨みし出すくらいなら地元にいた方が幸せなんじゃねーかと
そう。勘違いして上京して挫折して東京を逆恨みし出すくらいなら地元にいた方が幸せなんじゃねーかと
991ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:39:51.43ID:+Lgh2N290 大阪ってなんであんなにギャルが派手なの
2021/03/04(木) 23:39:52.58ID:eyGT5VQ70
新宿の交差点で人が押し寄せて来て速攻国に帰ったフランス人なら知ってる
2021/03/04(木) 23:39:56.67ID:9lIKmH+80
>>972
そらホワイティー梅田は世界1のダンジョンおもうけど地上だけみれは東京はやっぱ世界一とおもうわ
そらホワイティー梅田は世界1のダンジョンおもうけど地上だけみれは東京はやっぱ世界一とおもうわ
2021/03/04(木) 23:40:00.38ID:3fhMa5bP0
リモートワーク前提ならどこに住んでも別にいいんだよな
西日本は一度住んでみたいね
コロナがあるうちは無理だな
西日本は一度住んでみたいね
コロナがあるうちは無理だな
2021/03/04(木) 23:40:08.66ID:T8VE9joZ0
西日本は車で通勤だろ?
朝眠い体で運転とか危険すぎるわ。
絶対に電車のが楽。
しかも今はステイホームで通勤もあまり激しくない。
朝眠い体で運転とか危険すぎるわ。
絶対に電車のが楽。
しかも今はステイホームで通勤もあまり激しくない。
2021/03/04(木) 23:40:12.63ID:eo+ShLFE0
997ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:40:27.99ID:5dBpUw180 >>993
そこら中にデカいヨドバシカメラあるもんな
そこら中にデカいヨドバシカメラあるもんな
998ひぃぃ ★
2021/03/04(木) 23:40:34.57ID:QXC79deT9 次スレだお
【話題】東京暮らしに疲れた人々「通勤がラクな西日本に移住したい」「人が多くて歩くのに神経を使う」★4 [ひぃぃ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614868798/
【話題】東京暮らしに疲れた人々「通勤がラクな西日本に移住したい」「人が多くて歩くのに神経を使う」★4 [ひぃぃ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614868798/
2021/03/04(木) 23:40:50.86ID:eyGT5VQ70
梅田のわかりにくさは異常
なんど彷徨ったことか
なんど彷徨ったことか
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 23:41:04.17ID:3cjgIZzY0 1000get
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 39分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 39分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★3 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 永野芽郁&田中圭の“不倫疑惑”報道を、軒並みワイドショーがスルーする“本当のワケ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 【朗報】石破首相、日本の国策「氷河期支援」担当大臣に三原じゅん子氏を指名 [452836546]
- 【悲報】「45秒に1本の運行で入場者を捌く」と豪語していた大阪万博バス、客が来ないためキャパの1割しか埋まらずガラガラになってしまう [731544683]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- ゴールデンウォークだし日本人の時代劇を見ようと思う。オススメしろ。 [249548894]
- 【動画】最近バズってる生ハンバーグ、ガチでうまそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【石破絶賛】 中国人に、バーミヤンの本格四川麻婆豆腐を食べさせてみた! [732912476]