X

【マイ匙】小泉環境相「コンビニのスプーン有料化で、自分でスプーンを持ち歩く人が増えていく。ライフスタイルを変化させたい」★9 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/03/10(水) 16:56:14.61ID:K96qp4Ca9
https://news.yahoo.co.jp/articles/917626a82540d6619d0980baaa25b78c688f2f2f

政府は9日、事業者にプラスチック製品の削減を義務づけるプラスチック資源循環促進法案を閣議決定した。
今国会に提出し、2022年4月の施行を目指す。環境省は成立後、省令でコンビニエンスストアのプラ製スプーンや
飲食店のストローの有料化などを検討している。

法案は、プラスチックごみ(プラごみ)の排出を抑制し、資源を循環させることを目的とした新法で、製造、販売、
回収の各段階で新たな措置を盛り込んだ。

販売段階では、コンビニなどの小売店やレストラン、カフェなどの飲食店に対し、プラ製品の使用削減を義務づける。
事業者が取り組むべき対策は成立後、省令で定める。環境省は、使い捨てのプラ製スプーンやフォーク、ストローなどを対象に
〈1〉有料で提供〈2〉受け取らなかった客にポイントを還元〈3〉代替素材への転換――などの対策を示し、
いずれかの対応をとるよう義務づける方向で検討している。

対策を講じない事業者には、国が指導や命令ができ、命令に違反した場合は50万円以下の罰金が科せられる。

製造段階では、全てリサイクル素材で作られた容器など環境に配慮した製品を国が新たに認定する制度を創設する。
名称やマークを決めて周知し、消費者に環境に優しい商品の購入を促す。

企業のオフィスや工場から出る包装資材などに関しても、大量排出をする事業者に抑制やリサイクルを義務づける。
市区町村に対しては、家庭ごみを収集する際、新たに「プラごみ」の区分を設けて別に回収するよう努力義務を課す。

プラスチックを巡っては、昨年7月から容器包装リサイクル法に基づいて小売店のレジ袋が有料化されている。
小泉環境相は新法案について「コンビニでスプーンなどが有料化されれば、自分でスプーンを持ち歩く人が増えていく。
こうしたことでライフスタイルを変化させていきたい」と述べた。

https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhcD1LjPo8yt_iUb5dR3d8r5m8rSD2r1Nf-NxZJIuHs6-_VhjZi7OzLsWTO-fv1Cu2lZmf0NDKEWvOaRdxnDKDQIrtSG6jwXemcLyWardH99o8bBnBUExlaAHEosjS7QSEnPPUod9IJ6xpTDugdzt9w=

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615355842/
1が建った時刻:2021/03/10(水) 05:15:04.75
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 16:56:57.82ID:JsgK+SXk0
もっとやらなアカンことあるやろ
2021/03/10(水) 16:57:01.16ID:ErCqK/I80
コロナ禍でやることじゃないわな
4ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 16:57:25.38ID:ozzf70CD0
スプーンはご入用ですか?

う〜ん、小泉のボンボンはいらないかな
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 16:58:02.55ID:V5CF1kLF0
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210310165734_6e557533.jpeg
2021/03/10(水) 16:58:38.53ID:x+kol4k40
絶対にこいつは次で落とすべき
2021/03/10(水) 16:58:47.06ID:utXFTwd00
神奈川11区の選挙民は責任持って落選運動しろよw
2021/03/10(水) 16:58:51.59ID:O8eU2otd0
レジ袋で得た天下り官僚の利益にオカワリか

利権社会ジャポォ
https://youtu.be/L9XmAA9p7ZM
2021/03/10(水) 16:59:09.45ID:hS8OZhhZ0
どうせ変化させるなら、利便性高めるようにしろよ。
環境の為に死んでもいいのは、お前だけで十分なんだよ。バカボン。
2021/03/10(水) 16:59:36.14ID:Wxu2OcXy0
こいつがコンビニでプリン買わねえだろう
なにがライフスタイルだよクズ
2021/03/10(水) 16:59:39.68ID:GZiIvWLW0
https://i.imgur.com/pxdSXMR.jpg >>1
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 16:59:54.60ID:PmEgkb8x0
汚えコロナ収束させる気無いな
13ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 16:59:55.21ID:MBmgqz3M0
なにがスプーン持ち歩きだよ。 小さいねえ。
原発廃止ぐらい言ってみろ。
14ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 16:59:58.41ID:FhfAdEy20
君もスプーンを持って出かけるように!
15ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 16:59:59.80ID:DLv8op4i0
スプーンは護身にも使えるしな
16ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:00:01.37ID:a6IgS1xK0
子供の名前は絶対に詩夢(ぽえむ)だろな〜
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:00:10.33ID:ho3g93hc0
セクスィービーム!
18ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:00:24.83ID:vXT6zUlF0
レジ袋もそうだが、環境破壊に繋がらない素材への転換を最優先にすべきだと思う。
それに伴い増えたコストは利用者負担の観点から、適切な金額で商品代に上乗せするような緩和策を図るべきだわ。
2021/03/10(水) 17:00:45.58ID:S9MQXajL0
スプーン使って食べるメニュー
絶滅するんじゃね?
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:00:56.75ID:fVs2h9520
自民党
神奈川県国会議員


菅義偉
小泉進次郎
河野太郎
甘利明
ヤンキー先生
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:01:12.24ID:Q3T1v3Lm0
外食に協力的な北チョン派
2021/03/10(水) 17:01:17.63ID:9LxK3yxH0
箸くれって言うわ。
箸で大抵事足りる。
2021/03/10(水) 17:01:34.02ID:t45snDLh0
横須賀市民は、コイツを全力で落選に追い込め
2021/03/10(水) 17:01:39.70ID:5wlOmv7w0
レジ袋もいつも買ってるし、スプーン多分買う

これで環境良くなるか?
25ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:01:50.33ID:3iTxlX5i0
ああ、変化するだろうな。
不便で悪い方向に。
2021/03/10(水) 17:02:22.75ID:bhls3dRd0
沸騰するまで温めたカレーうどんをこいつに素手で食わせたいわ
2021/03/10(水) 17:02:37.48ID:JcUgMQuS0
大量にプラスプーン買い置きしておいて使用後は容器と一緒にゴミ箱かな
外で買うコンビニ弁当ってそういうもんだよね
2021/03/10(水) 17:02:40.87ID:FIyy+5FL0
マイスプーンで僕にも彼女ができました
2021/03/10(水) 17:02:44.37ID:mV9odsf30
>>6
子孫繁栄や本気で日本の未来考えるならばそうですね。
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:02:57.92ID:2SGd37sC0
気持ち悪いんだよこいつ
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:03:03.65ID:+RqwFP4+0
トイレで洗えって人いたけど無理
口に入る物洗うとか嫌
32ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:03:11.50ID:QlIBC/Hg0
実質増税だよね
2021/03/10(水) 17:03:13.24ID:0X68uYBB0
小泉を使わないことで日本に優しいノーコイズミポイントは付かないのか?
2021/03/10(水) 17:03:22.25ID:ESB2+j8Q0
日本人なら箸で食べる物買うから
35ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:03:28.69ID:Q48gkbKj0
使ったらいちいち洗うのかよ。
外で弁当買って食うメリットないぞ。
これからは手掴みで食うもの以外売れなくなる。
2021/03/10(水) 17:03:41.47ID:MuMPgWrU0
スプーンおじさん
2021/03/10(水) 17:03:49.35ID:noALLciJ0
この前夜道を帰宅中に不審者に金を出せと言われまして
ヤバいと思ってとっさにポケットに手を入れたらあったんですスプーンが
不審者もそれに気づいて一目散に逃げ出しまして…いやぁ助かりましたスプーン持ってて🥺てなるかボケ
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:04:02.02ID:cC3GFNdD0
>>10
こいつの発想じゃないよ、コンビニでスプーンなど貰わないような宦官官僚の発想だよ。

だいたい偉くなると浮世離れしたバカになって、自分の価値観と知識だけで物事を決めて回りはゴマスッテ忖度
2021/03/10(水) 17:04:06.93ID:K0EcStv+0
老害議員「庶民同士で叩き合う話題を作ってヘイト稼げ」

進次郎「はい」
2021/03/10(水) 17:04:08.47ID:IzYb3l5S0
>>1
手で食う新しい慣習が出来上がるだけ
2021/03/10(水) 17:04:11.08ID:J8/ejyPE0
意識高い系かな?
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:04:23.40ID:eHJuhQFF0
そのうちナイフとフォークで銃刀法違反だな
2021/03/10(水) 17:04:49.67ID:1c+emAs50
あなたはエコバッグも何もかも秘書に持たせるから楽でしょうけどね
2021/03/10(水) 17:04:56.83ID:qKj/5B3I0
スプーン使う商品買わなくなるだけでしょ
2021/03/10(水) 17:05:13.21ID:+wNUTN/h0
根本的な解決案を示せない無能
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:05:33.30ID:9ILsGcKS0
真正のおバカさんだな。
2021/03/10(水) 17:05:44.96ID:giavd1ZW0
コンビニの意味なくなってくるね
2021/03/10(水) 17:05:48.45ID:PLn8zK4j0
本当に日本人がおまえらみたいなのばっかだったらコンビニどころかフードコート絶滅系だなこれ
2021/03/10(水) 17:05:53.31ID:cGmUvZFU0
コンビニ弁当の容器はいつ削減するんですか
2021/03/10(水) 17:05:57.15ID:bDkqJekn0
今やるべき一番大切なことか?
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:05:59.59ID:5B5EjFvp0
石油由来の製品から植物由来の製品に転換させたいのかね?
それはそれで環境破壊が凄い事になると思うけど。
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:06:02.62ID:aacj9hAM0
>>1

こんな愚かな者の給料のためにみなさんの働いて稼いだお金がこいつの給料にされるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

みなさんの何日分が税金として取られ実質タダ働きにされてるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:06:07.28ID:t11kQ46I0
箸はー
2021/03/10(水) 17:06:15.07ID:wznDLw3W0
スプーンつき容器に変わるだろ普通に
55ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:06:32.91ID:+3ksw/Z10
〈1〉有料で提供
〈2〉受け取らなかった客にポイントを還元
〈3〉代替素材への転換

レジ袋と違って2があるのがましか
2021/03/10(水) 17:06:36.30ID:OZ+8LBeh0
こいつアホだから紙のスプーンすら対象にしそう
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:06:57.38ID:bDpPdqkp0
こんな風にユーザーメリットが特にないことを得意気になって言ってるところが無能だよな
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:06:57.53ID:KBDoeM9y0
ペットボトル、缶入り飲料はエコじゃねーから禁止だな(笑)
みんな水筒持参か、マイコップ持ち歩く様に(笑)
59ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:06:58.97ID:3SlUzy1i0
マジ死なねえかな
2021/03/10(水) 17:07:03.03ID:E34cFNuq0
セクシー小泉「マイ箸、マイスプーン、マイフォーク、マイバッグ。セクシーでしょう?」
2021/03/10(水) 17:07:04.53ID:TJQin4Bw0
それよりセブンイレブンの弁当の上げ底やめたほうがエコじゃね?
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:07:07.45ID:dKULMpAX0
セクシーの場合は秘書をコキ使って銀のスプーン持ちさせるの?
2021/03/10(水) 17:07:09.34ID:8eJwaCai0
本気で環境問題考えてるならペットボトル削減で飲料メーカーに宣戦布告しろ
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:07:18.58ID:9ILsGcKS0
バカチョンの考えそうなことだな。
やはり、バカチョンはこの程度の知脳しかないということだな。
2021/03/10(水) 17:07:20.67ID:6p0TCG8r0
無能大臣
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:07:20.90ID:Q8gAab0L0
いや。フォークでいいです。
2021/03/10(水) 17:07:24.36ID:WRA5rdBq0
ダイソー「これはチャンス」
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:07:27.17ID:mlKRSG1s0
>>47
なるほど、スプーンやレジ袋は単なるアイコンで目的はそこか
2021/03/10(水) 17:07:36.02ID:r/7tbpzO0
なんて迷惑な法案
頭終わっとるな
選挙で落とせ
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:07:42.56ID:1mNuRHBG0
カレーは手で食べればいい
本来、インドでは手で食べる人が多い
日本人も手で食べる習慣を身につけるべき
71ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:07:50.41ID:dmK+1F0B0
金属製のスプーンとかフォークとか持ち歩くと
職質で捕まることあるかもな。ナイフなら一発だ。
2021/03/10(水) 17:07:50.59ID:a8P8mIEO0
姫路から福知山へ向かうとゴミ山がある
谷から噴きあがる風で道路に弁当殻が降ってくる
 
・海に多いもの
弁当、ペットボトル
車のホイールキャップ、バンパー
農業ビニール、肥料袋、漁師ウキ、網の焼けカス、薬きょう
仏壇の造花
歯ブラシ、タンポン、薬、注射器
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:07:52.58ID:d5WcIGgX0
箸使うもんしか食わん
74ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:07:54.30ID:3iTxlX5i0
日本改悪大臣。
2021/03/10(水) 17:07:58.61ID:/UpUy8vk0
銀匙だな。
2021/03/10(水) 17:08:19.70ID:YMSXBSEt0
こいつ自身はマイスプーンなんて持たないくせに

誰か質問してくんねーかなマイバッグやマイスプーンを持ち歩いていますかって
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:08:20.02ID:rmNkigtM0
ホント国民の事を考ないボンボンだね
俺はスプーンとフォークのついた10徳ナ持ち歩くことにしました
2021/03/10(水) 17:08:23.23ID:mpawxANJ0
間伐材スプーンの出番やな
79ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:08:31.31ID:3SlUzy1i0
>>58
ソニー社内の自販機はペットボトル飲料は販売禁止らしいね
2021/03/10(水) 17:08:31.78ID:bRZJXr4N0
ペットボトルも持参したほうが良くない?
その場で詰め替えてもらおう
2021/03/10(水) 17:08:32.77ID:w7Se7HlO0
Myスプーンを持ち歩くライフスタイルが進次郎の目指すとこなの?ww
こいつまじでポンコツなんだなぁ…
2021/03/10(水) 17:09:11.03ID:0RYDvFCF0
ペットボトル廃止しろ
83ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:09:22.62ID:tvqgrHEj0
スプーンがなかったらカレー食えんやないか
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:09:24.52ID:9ILsGcKS0
韓国では、箸よりも、スプーンを使うらしいが、
発想は同じだな。バカチョン。
2021/03/10(水) 17:09:38.51ID:yA+luxwl0
>>64
親子揃って日本破壊
祖父はあっち系だからな
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:09:40.82ID:1mNuRHBG0
水筒も持ち歩いて下さい
87ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:09:49.84ID:/ocGegVW0
コンビニのプラスチックのスプーンは以前から要らないと思ってた。
クルマの中で食べるとかなら必要だろうけど。
家に持ち帰るのに、要るか、普通。
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:09:57.56ID:g56g363j0
プラスチック弁当の容器よりペットボトルの容器より
スプーンが気になる低能小泉のせがれ

なんで弁当容器とペットボトル容器規制しないで
プラスプーンだけ規制するんだ
企業から金もらってんじゃねコイツ
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:10:09.07ID:AB7JmpSQ0
総理、財務、総務、法務などの大臣と違って直接に金や生活に関係ない大臣なんだし好きにやらせときゃいいと思うが
2021/03/10(水) 17:10:10.83ID:leUwPgaq0
環境省に電話したら物凄く高圧的に文句言われたわ
こっちの生活無視するなって言ったら環境を守ることの方が大事だとよ
つまり、自分達の生活を犠牲にして環境守れってのが環境省の本音だぜ
そのためなら国民死ねって意味なんだから恐ろしいぜ
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:10:13.29ID:V6f8xqaW0
とりあえずさ、進次郎は今日から必ず自分のスプーン持ち歩けよな?
店のスプーンなんか使うんじゃねえぞ
2021/03/10(水) 17:10:13.48ID:nBHauLyU0
日本をもっと貧乏にしてくれる政治家は偉大です
2021/03/10(水) 17:10:15.02ID:FLGQjIk10
この時期わざと小泉に矛先が向くように仕向けて
得をするのは誰でしょうかね?
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:10:15.37ID:ozzf70CD0
無料のパンがなければマイケーキを持ち歩けばいいじゃない
2021/03/10(水) 17:10:18.18ID:/UpUy8vk0
海外のパヨク環境テロリストは影響力あるよなぁ。
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:10:23.54ID:9ILsGcKS0
バカチョンの遺伝子を持っているとしか思えん発想だな?
2021/03/10(水) 17:10:31.22ID:nwdBbJEK0
業者の事なんか全く考えてねーな
こいつみたいな不要な議員を無くす方が先だよ
98ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:10:34.41ID:4nUckPAy0
口だけで無能な小僧
そのうち天罰がくだるであろう
(立憲に行くとか)
2021/03/10(水) 17:10:53.56ID:4oN4Py3H0
トランクスの中にフォークを仕込むブッチャーみたいなライフスタイルを目指そう
2021/03/10(水) 17:11:02.60ID:r/7tbpzO0
>>70
無理やwwwwwwww
>>90
偉い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況