X



【朝日新聞】LINE Pay情報、韓国のサーバーに保管 加盟店の銀行口座番号 ★4 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/03/23(火) 10:42:49.43ID:XQbgAwPa9
国内の月間利用者が8600万人に上る無料通信アプリを運営する「LINE(ライン)」(本社・東京都)が利用者の画像データなどを韓国のサーバーで保管していた問題に絡み、子会社が運営するスマホ決済「LINE Pay(ペイ)」利用者の取引情報のほか、加盟店の企業情報や銀行口座番号も韓国内のサーバーに保管されていたことがわかった。

国内の月間利用者が8600万人に上る無料通信アプリを運営する「LINE(ライン)」(本社・東京都)が利用者の画像データなどを韓国のサーバーで保管していた問題に絡み、子会社が運営するスマホ決済「LINE Pay(ペイ)」利用者の取引情報のほか、加盟店の企業情報や銀行口座番号も韓国内のサーバーに保管されていたことがわかった。

LINEをめぐっては、利用者がメッセージをやりとりする「トーク」で使われた画像や動画データが韓国内のサーバーで保管されていることが表面化。LINEは17日の発表文で、韓国内のサーバーには画像や動画データのほか、「LINE Pay」利用者の取引情報も保管されていることに言及していた。

同社は朝日新聞の取材に対し、この取引情報には利用者の出入金や決済、送金データが含まれていると説明。さらに、「LINE Pay」加盟店の銀行口座番号や企業情報が保管されていることも明らかにした。

一方、利用者の氏名や住所、銀…残り:945文字/全文:1348文字

2021年3月23日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/ASP3Q7GBZP3LUHBI01K.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20210322002930_comm.jpg

★1が立った時間 2021/03/23(火) 06:02:22.85
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616456832/
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:01:35.34ID:UwCpHUAP0
■Androidの不具合トレンド入りしてる! 出先でLINE開けないの普通に焦るからやめて欲しい
ふえぇ@fuEe5203MinHair


■LINE開けないの私だけ?
∠なな@ichigo74ichi5

■えなんかLINE開けないんだけど
ゆいな@_yuiiiina_

LINE開けないw
青森組員♥▷▷🇰@KaEternal

■返信先:@_0724_x_1114_だよね!うちもLINE開けない!あとフリマアプリも開かなくなった!
いずみ@kane_lo_xx

■Line開けないバグ?で連絡つかないかも
鈴々@suzu_book_

■え、LINE開けない ケータイ再起動しても直らんし 普通に困る( ´ㅁ` ;)
あやめ®1y👧&2m👶@Shion_Ui

■LINE開けない… ほかにも開けないアプリが… どゆこと?
みなみ@/ ̄ ̄\_'ω' )_@kiku_frode

■Androidの不具合キツイ まじで焦った GoogleとかLINE開けない人"AndroidシステムのWebview"か"Chrome"アンインストールすると直るよ って言っとくね
青瀬 蒼@Blue2_0640

■LINE開けないんだけどなんこれ
lila palfe@lila_palfe

■え? あれ? LINE開けないんだけど私だけ?
Shinryo@物編成推参@shinryo419

■LINE開けないンゴ^〜 pic.twitter.com/XIoEMVeCa9
あくま🌞🐈@akuma473_pokego


■「繰り返し停止しています」「LINE開けない」GoogleやLINE、ヤフー関連のアプリが障害で強制終了 解決方法はAndroidシステムのWebviewアンスト再起動でAndroidの不具合解消の可能性 #Android不具合 3月23日 matomebu.com/news/android20…
あっき@ICAS325

■LINE開けないのおれだけ?笑
SPC340@maaa0808

■てか、LINE開けないんだけど…?•́ω•̀)ナンデ?
抹茶アイス( 'ч' )@matcha_aisu11

■グラブルも開けねぇなって思ったのはこれか……… じゃあなんでLINE開けないんだよ………( ;∀;) >>RT
瑠祢@(刀ステ行く…(死))原神(R:45 WR:5)タルタリヤ復刻待機†┏┛墓┗┓†@lune_A_320

■え、LINE開けない現象起きてるんですけど!?
ころもち。@歌う人@ankoro_mochi_25

■あれLINE開けないって思ったらAndroidの人は皆この現象起きてるのか…
もち茶々@teasmochi

■LINE開けない
さんだるふぉん@元おとうふキラー@Yatogami_suki

■LINE開けないの困るね
いんふぃ〜@INFY92

■LINE開けない(ノ)'ω`(ヾ) ググろうとしたら落ちたし(´;꒳​;`)
つぶやくおむつ@arG7HM2aG5vyDn
えLINE開けない
ジマ🍑💎@Jima_gmfn

■Androidのみの不具合で、LINE開けない、通知も来ない状態でしばらく返信できません💦
やま@感覚ピエロ大好き札幌人@harusame580416

■てかLINE開けないんだけど同じ現象起きてる人おる?🤔
すみこ🍖フォロー非推奨@smk_niku

■LINE開けない!!!!
瞹惟@aicos_1009

■LINE開けないんだけど……
THE丼_37w&4y妊糖®@UtqVAaWuklbKvkD
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/03/23(火) 11:01:38.13ID:MY9iSoyD0
他のなんとかpayも同じ事やってるのでは?
2021/03/23(火) 11:01:54.05ID:y71dpNTm0
当然サーバー上のデータはバックアップしてるから、今から保管先変更しても手遅れだな。
2021/03/23(火) 11:01:59.13ID:IiE4INNF0
>>8
朝日が叩くからとLINEの肩を持ちたくなるのも出てくるのかな
103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:02:16.97ID:B8v9W8GE0
北方領土献上でも
アへマンセ〜だからな...
お里が知れてるよ!w
2021/03/23(火) 11:02:24.88ID:IqNmVm3X0
反日国家の企業従業員が悪意があればどうなるか皆んな判るよね。
危険すぎるよ。
やばい。
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:02:32.41ID:QW+3dB6Q0
LINEの代替ソフト何がいいんだ?
変えたいんだが色々ありすぎて選べない。
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:02:36.86ID:USaUFJ+U0
パヨちん「ネトウヨの妄想wwwwww」


本当でしたねぇ・・・
2021/03/23(火) 11:02:36.98ID:NFf40k6Q0
ラインのキャラってりらっくまぱくってない?
2021/03/23(火) 11:02:46.61ID:pJPfuPai0
ファーウェイと同じくアメリカがらみか
109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:02:50.98ID:gQ20v96+0
>>88
殆どスルーしてる。
LINEのCMガンガン流してるスポンサーだからなwww
ネットでニュース見ない奴は終わり。
2021/03/23(火) 11:02:52.32ID:JgYAFfq20
>>15
どうせそうなるわな
1週間後の報道が見物だ
絶対にそれで幕引き
またネトウヨが負けた〜と書かれる
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:02:54.65ID:kDUBL6mM0
>>87
国際ルールを守る韓国www
お前は馬鹿なの?死ぬの?朝鮮人なの?
112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:03:10.53ID:ZOZZ3Xq/0
>>71
手遅れですな、御愁傷様
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:03:13.52ID:AHw3Xcg10
>>55
中国は無理だけど韓国には対抗できる方法はいくらでもある
サーは開示しても情報は暗号化した状態でOK

韓国の国内の事件に絡む面倒だけど
日本人が日本から使う事が前提のシステムで有れば暗号複合した情報提出は日本の法律の許可がいるようにはできる
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:03:20.00ID:NuNAOqWS0
>>105
テキスト→iMessage(Apple純正)
通話、テレビ電話→FaceTime
2021/03/23(火) 11:03:31.75ID:e887reot0
>>109
そりゃそうだろ
LINE利用者は心の健康度が高いので
2021/03/23(火) 11:03:33.94ID:qbTCoIe10
あー、LINEもソフトバンクもpaypay会社もつながってるからいらんわぁ…ヤフーも韓国だっけな…
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:03:41.35ID:jKcAez/h0
利用規約に全ての情報は、南朝鮮と中共が
有意義に利用しますって書いといたらええ
2021/03/23(火) 11:04:05.61ID:o9KE68cu0
ひどすぎてワロタw
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:04:09.27ID:1yitpryy0
(´・ω・`)もう滅茶苦茶ですね
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:04:11.87ID:PLhKUL4P0
>>109
テレビ局が一番汚染されてるからね
怪しいスポンサーしか残らんわ
121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:04:30.62ID:ZXUz6GM20
寧ろジャップに預けるより安心じゃね
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:04:32.81ID:AHw3Xcg10
>>78
そんなの無いわ
2021/03/23(火) 11:04:35.57ID:a+T1vJ+80
>>114
アメリカ企業を無条件で信用しちゃうのか…
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:04:41.64ID:z2Uofd1h0
泥棒じゃね?
2021/03/23(火) 11:04:46.25ID:7cdiWi0x0
以前からLINE Payの取引情報は韓国のサーバの方にあると
言われてたからそういった関連情報もk含まれてない方が
不思議だよね

>>24
そうなんだよね
現に今回は日本のサーバにあるデータを中国人スタッフが中国から
アクセス・監視していたわけで
どこの国にサーバがあるかではなくそのアクセス権限を渡していた
企業体質が問題

【日本のデータセンターで保管されているデータ】
トークテキスト・LINE ID・電話番号・メールアドレス・友だち関係・
友だちリスト・位置情報・アドレス帳・LINE Profile+(氏名、住所等)、
音声通話履歴(通話内容は保存されません)、LINE内サービスの決済履歴 等

【韓国のデータセンターで保管されているデータ】
画像・動画・Keep・アルバム・ノート・タイムライン・LINE Payの取引情報
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:04:55.35ID:uFsyEApv0
お前らも早く解約して別のメッセンジャーアプリに乗り換えろよ
ウチの会社支給のスマホからも削除されて業務で利用禁止になったわ
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:04:57.03ID:ujlaygup0
集団訴訟で賠償請求できないの?
誰か取りまとめてくんないかな
128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:05:01.01ID:USaUFJ+U0
チョン猿「何が問題なんだ?」

工作員の書き込みがテンプレばかりでワロタ
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:05:02.82ID:6ueurwmL0
ええ、しっかり保管させていただいてますよ
2021/03/23(火) 11:05:35.32ID:tx6cosR90
中国のは報道したが韓国はやらないということは、やはりこの国の韓国系最強ということか
131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:05:37.52ID:AHw3Xcg10
>>98
商取引的には守るよ
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:05:55.75ID:ZAHUX8pl0
>>121
お前は、バカだろ?


なんで国に、帰らないの?
133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:05:56.40ID:7luCnXF20
はい
2021年3月18日
スマートフォン決済サービスを利用した不正振替事犯に係る手口等が判明したことから、それら判明事項を活用して同種事案による被害防止等のための対策を実施しております。詳しくは警察庁サイバー犯罪対策プロジェクト内の広報・施策ページを御覧ください。
https://www.npa.go.jp/cybersecurity/index.html
2021/03/23(火) 11:06:01.57ID:LS7UHifl0
朝日はついに戦前に回帰したのか?
135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:06:04.21ID:kDUBL6mM0
>>128
テンプレって言うか、戦時下の韓国には「通信の秘密」なんてものはないから素だと思うぞw
136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:06:20.95ID:vdCecTCW0
>>114
アメリカは大々的に個人情報を収集してるよ
スノーデン事件知らんのか
137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:06:22.99ID:WLP0P0T30
>>78
ですよねぇ。
使わないわけにもいかないので、必要最低限、どうでも良いことだけやり取りで済ますけど、アプリの規約読んで、通話、画像やこんなものにまで?と思うものにもアクセスできるのを許可するって見ると、怖さを感じるよね。
いつどこで、何をしたのか、どんな写真を撮って誰とやり取りしたとか、全部筒抜け。
個人情報を提供して遊ばせて貰ってる。
ただほど高いものは無いってね😆
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:06:35.49ID:USaUFJ+U0
まあ、人間じゃなくてチョン猿が使うものだからな
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:06:40.60ID:6ueurwmL0
日本はIT後進国なので、中国とか韓国に保管せざるを得ないんですよ
140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:06:44.43ID:i+Z58Nts0
ドコモ払いとどっちが安全安心確実?
2021/03/23(火) 11:06:50.40ID:havD7L1N0
個人情報使って背乗りされるぞ(笑)
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:06:54.46ID:NuNAOqWS0
>>123
iMessageもFaceTimeも、LINEと同じでE2EEで暗号化されてる。 どのみちiPhone、Android使ってる時点でアメリカにはクラウドでデータ流れてる
2021/03/23(火) 11:07:05.56ID:pVh0lJYr0
だめだコリア
2021/03/23(火) 11:07:08.34ID:m6h3dUMy0
>>127
規約にあるから賠償は無理かもな
国に怒られておわり

後は利用者が決める
2021/03/23(火) 11:07:21.77ID:IzWijbqI0
テレ朝では対策済だから問題ないって
言ってたよ
2021/03/23(火) 11:07:24.28ID:AvwpZ92a0
そんなサービスを行政が運用するってホームラン級の馬鹿だろ
2021/03/23(火) 11:07:29.13ID:4hF+8W0S0
大本営発表
LINEは安全です。落ちついて下さい。
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:07:33.28ID:6kyk+B/B0
>>115
そうかな?
LINE中毒・依存はコミュ障害起こしている例が増加しているけど
2021/03/23(火) 11:07:34.58ID:SsFBh4g60
>>122
ラインは韓国側から好きに情報抜きますよって宣言してるだろ
150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:07:35.61ID:wbgVpH/r0
LINE が本当に国産アプリか調べてみた結果…大嘘でした!
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1730246.html

http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1717668.html
>な、なんすかこれ… 誰とも会話してない状態で、 既にSSL 通信5本
>張っちゃってるじゃないですか!
>暗号化してるから、何を通信してるかも分からない・・・。
151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:07:36.38ID:JxecoNPU0
最近のマンデラエフェクト

・アナゴさんの唇が肌色になった
・トイストーリー、ウッディのベストが一作目から牛柄
・ラシュモア山のワシントンの顔の向きが逆になった
・奈良の大仏が薄目をあけている
・クラーク博士像の右手が指をさしていない
・イエス・キリストの職業が大工説より石工説が有力になっている
・コンバース・オールスターの星マークが内側になっている
・戦時中に赤外線、無線誘導弾が開発されていた(イ号一型甲無線誘導弾、ケ号自動吸着弾)
・戦後、日本は米国の単独占領で無かった(イギリス連邦占領軍の駐留)
・日本最大の砂丘が、(鳥取砂丘より大きい)青森県の"猿ヶ森砂丘"


maneffe.info

マンデラエフェクト情報局

(´・ω・`)asd
152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:07:55.80ID:NuNAOqWS0
>>136
iPhoneもAndroidもどっちもアメリカ企業やん
FOMA使えと?
153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:08:05.97ID:wbgVpH/r0
県税を「LINE Pay」で納付できます
https://www.pref.kanagawa.jp/zei/kenzei/a004/b001/006.html
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:08:16.05ID:6kyk+B/B0
>>146
場外のな
2021/03/23(火) 11:08:38.37ID:SJjvFINQ0
>>107
そりゃあ朝鮮なんだからパクりだろw
2021/03/23(火) 11:08:38.80ID:a+T1vJ+80
>>142
つまり米企業サービスもLINEと同じくらいヤバイってことじゃん
157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:08:39.81ID:2rZkHg8K0
>>102 朝日叩きのためなら、日本人の戦争被害をデマ扱いするのもいる。

【朝日新聞】ソ連兵に銃口を押し付けられた時、父は土下座して息子の命乞いをした 全国樺太連盟が解散へ [みの★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616239749/39

39ニューノーマルの名無しさん2021/03/20(土) 20:43:25.38ID:g0U+cDvJ0
いや朝日新聞のことだから、親父のことでのつくりはなしだから

LINEのことも、東京の再開発が全失敗になるからってでっちあげた
大阪への妨害
2021/03/23(火) 11:08:47.08ID:e887reot0
>>148
東京都調査で完全に判明してる
159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:09:06.54ID:kZ/Jtn8J0
要するに韓国と中国が手を組んで西側諸国の個人情報を取得してるって事だろ
韓国は中国の出先機関と成り果てた
だから朝鮮人なんか信用したら駄目なんだよ
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:09:06.45ID:e44bpd/V0
エセ保守ってのは朝鮮人を絶対に侵略者と認定しない
ネット言論でエセ保守を炙り出す一つの指標
まあ日本に擦り寄る朝鮮系を持ち上げてたらその時点で100パー朝鮮サイドの犬と断定していいです
その擦り寄りによる浸透こそが侵略の主要な手段なわけで
サヨクのやってることはその侵略構造に乗っかった朝鮮サイドの最大要求か侵略構造を隠すウヨサヨプロレスに過ぎん
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:09:25.60ID:R4XvYWM30
直ちに業務停止命令出すべきレベル
162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:09:34.53ID:l5w05xZ40
IT後進国日本よりも先進国韓国に情報を管理してもらった方が安心安全
何が問題なのかさっぱり分からない
むしろ感謝すべき案件だろう
2021/03/23(火) 11:09:38.59ID:L49WVXqI0
>>15
毒されてるんじゃなくて選択肢がないんだよ
Microsoft Officeだって裏で海外サーバーと接続してるぞ

はよ税金ジャブジャブしてあらゆるアプリを国産で準備
海外アプリの使用を禁止にしなくちゃ
164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:09:41.86ID:UdglTnWF0
LINE危ないんだよって言っても若い人たちはなかなか変えようとしないだろうな
若い人から取り込むって戦略に見事に日本はやられてる

こないだ久しぶりにスカパーの音楽チャンネル契約したけど酷かったもんな
コリアンヒッツとかK-POPの番組が多くて
結構韓国の金が流れてきてるのか韓国のコンテンツばっかりで、かなり韓国の文化侵略が成功してるね
まず若い人から取り込んで行けば、後々日本を乗っ取れるでしょう
165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:09:50.92ID:ZtJEt7kU0
馬鹿チョンいらいらw
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:09:51.17ID:NuNAOqWS0
>>156
iPhoneもAndroidもアメリカ企業だからダメ言い出すと、買う端末無くなるわ
2021/03/23(火) 11:09:58.38ID:e887reot0
>>8
朝日だからいつものデマだろ
アベシが推進したLINEは無罪手マン
168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:10:05.34ID:Se/apN7+0
これほんと深刻な状態だよな
ほぼ9000万人の機密情報も含んでの”人質”取られてる状態だろう
国民の7割強だぞ、こんなインフラアプリを朝鮮企業に”丸投げしてきた
政府、行政も、マスコミ、新聞社もNHK全部グルだよな、今更ながら
政権ひっくりかえるくらいの”大事件だろう普通は・・・
ただ言える事は、この数十年で日本国民は完全に”家畜化”されていた事実という事。
これにはほんと衝撃を受けたよ・・・
できることからやっていくが、小さくても声を上げて抗議していくよほんと侵食して
腐敗が中枢まで腐っていたとは・・・
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:10:06.09ID:aNnG2zJV0
>>131
守らねーよ
2021/03/23(火) 11:10:08.64ID:PHsd7DMi0
>>131
北朝鮮への背取りをどう説明するんだよw
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:10:16.67ID:oNcDkZbu0
朝日は、韓国が保管しているから安心です、と言いたいのかな?
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:10:19.69ID:6kyk+B/B0
>>153
確定申告もLINEでOKですか?
2021/03/23(火) 11:10:30.03ID:v4iJ7XK90
銀行の暗証番号を手に入れたら外国人が預金を盗みそう
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:10:42.17ID:N54XZtXy0
>>150
この人、Chrome立ち上げて通信状況見たら卒倒しちゃうんじゃないか心配
175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:10:44.15ID:PLhKUL4P0
>>156
LINEの人?
困ると他も同じとか言い出すのはどうなのかな
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:10:50.78ID:ZtJEt7kU0
ブサヨ・・・
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:10:52.26ID:USaUFJ+U0
糞チョン猿工作員必死の擁護
178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:11:12.85ID:Z/qmGGMi0
政府の反応は緩慢鈍感暢気言い様がない
2021/03/23(火) 11:11:17.93ID:L49WVXqI0
>>166
国産OSを開発すればいい
アメリカに締め出されて自国開発をすすめる中国に遅れを取るな!
180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:11:19.81ID:EctOHP9/0
>>159
西側諸国じゃLINEは人気ないよ
日本だけだよ、何も考えず、官庁までもが使っているのは
2021/03/23(火) 11:11:33.40ID:pJPfuPai0
「安全保障上の脅威」と正式に認定されてファビョーン
2021/03/23(火) 11:11:33.46ID:l0AE3toO0
朝日が率先して報道する事でフェイクニュースと思わせる作戦か
2021/03/23(火) 11:11:48.24ID:X84wlAWa0
>>156
理想は全部国産だよ
泣きながら歯を食いしばって死ぬほど妥協してるのが日本
2021/03/23(火) 11:11:51.76ID:TZmd9X7l0
>>164
年齢関係ないと思う
みんなLINE使ってるからどうしても入れないといけない迷惑かかるってうちの親が入れる時言ってた
2021/03/23(火) 11:12:01.12ID:lTFaNml/0
<丶`∀´>口座番号・クレカ情報が漏れてもたいした情報じゃないから問題ないニダ
2021/03/23(火) 11:12:06.72ID:a+T1vJ+80
>>175
危機感が足りてないんだよ
米企業なら安心とか思ってるなら考えを改めるべき
187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:12:12.76ID:6kyk+B/B0
じいちゃんがさっき「電話使いなさい!」と
怒ってた
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:12:37.14ID:N54XZtXy0
>>164
若い子たちは言うほどLINE使ってないだろ
ただ代わりがtiktokだけどな
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:12:37.93ID:NuNAOqWS0
>>174
ワロタ
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:12:51.68ID:Kb6QLLm30
いやいや CBPRも取得せずに?
バカじゃね?ソフトバンクグループその他も同じだろ、特にヤフー
2021/03/23(火) 11:13:01.70ID:SJjvFINQ0
>>177
こういう投稿みてると今のアホ日本人になすすべなくて寂しいわ
192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:13:26.62ID:kZ/Jtn8J0
>>180
まぁそれだけ日本は朝鮮人に侵されてるって事
なんせ外国人が偽名で生活してる国なんてどこにもないからな
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:13:39.64ID:PLhKUL4P0
>>180
官庁までLINE推奨してるのは中にスパイがいるとしか思えんね
反日教科書を認可したり、中枢が侵略されてると思うわ
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:13:43.06ID:EctOHP9/0
ドコモが昔、lineみたいなの作ろうとしてたんじゃなかったけ?
なんで、作らなかったのか
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:14:00.13ID:jRcp3HY90
というかだな
ネットバンキングの口座漏れ事件
前に多発してたやろ
2021/03/23(火) 11:14:04.55ID:L49WVXqI0
まあ入手した銀行口座の情報に手を付けるなんて勿体ないことはしないだろ
LINEのシェアを失う事の方が損害がデカいw
2021/03/23(火) 11:14:04.87ID:YI5dhTq20
LINEペイなんて使う必要性皆無
2021/03/23(火) 11:14:11.43ID:j/YeftQ+0
こんなのもう韓国に金玉握られたようなもんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況