希望する夫婦が結婚前の姓を名乗ることができる「選択的夫婦別姓制度」導入をめぐり、
自民党の国会議員が制度導入に賛同する意見書を地方議会で採択しないよう求める文書を送っていた問題で、
文書を受け取った前埼玉県議会議長の田村琢実県議(49)=自民=が本紙の取材に応じた。
田村氏は元々、制度に反対だった。なぜ「賛成」に転じたのか、真意を聞いた。(奥野斐)
◆当事者の困り事想像できず
―かつては選択的夫婦別姓に反対だった。
選択的夫婦別姓制度が導入された場合、「家族に影響がある」と思い込んでいた。
私の家庭も親戚にも離婚した人がなく、親子が同じ名字なので、深く考えてこなかった。立場を聞かれれば「反対」と答えていたが、当事者の困りごとを想像できていなかった。
制度が導入されることで、たとえば(別姓になれることを理由に)「おまえなんか、うちの家に入れないよ」といった逆差別が出る懸念も感じていた。
―賛成に転じたきっかけは。
端的に、当事者の声を聞いたことだ。私もそうだったが、制度に反対する人は「家族や子どもに影響がある」と決めつけている人が少なくない。
昨年8月、親しい国会議員の鈴木馨祐衆院議員(自民)から、
市民団体の「選択的夫婦別姓・全国陳情アクション」の井田奈穂事務局長の話を聞いてくれないかと依頼があった。
正直、最初は「ご期待に応えられない」と返事をしたぐらいで、前向きではなかった。
◆「家族に影響ない」
―どの時点で、考えが変わったのか。
実際に井田さんにお会いし、話を聞いている最中に、選択的夫婦別姓制度を導入しても「家族に影響がない」と納得した。
結婚時に夫婦同姓を強制しているのは日本だけ。世界を見れば、別姓の制度の国はたくさんあるが、家族や子どもが不幸なわけではない。
すでに日本でも、離婚したり子連れ再婚をしたりしていれば、親子で姓が違う場合がある。
子どもに影響があると決めつけているのはおかしいと考え直した。その後も自分で本やウェブ上で見ることができる論文を読んだりして勉強した。
いかに自分の「反対論」には基盤がなく、稚拙だったか。反証できなかったのが大きい。
―選択的夫婦別姓制度は、自民党以外の党は賛成の立場だ。
自民党内の問題だ。私宛てに来た文書には反対派の国会議員50人の名前があったが、自民党の国会議員400人ほどのうち、50人だけだ。
文書の内容からは理解不足と差別思想を感じた。
賛成派には、反対派の人たちを1人1人口説いていただきたい。私もYouTube(自民党埼玉県連青年局のチャンネル)などで発信している。
◆当事者の声を聞いて
―反対する議員に伝えたいことは。
別姓の制度を望む当事者の声を聞いてほしい。私はこの問題だけはなぜか、要望に来る人をシャットアウトしていた。
ジェンダーや男女共同参画を履き違えていたのかもしれない。申し訳なく思っている。
この問題は、結婚している人の半分は姓を変えていないので、当事者は必然的に少数者になってしまう。
その切実な気持ちに寄り添うのが政治の役目。基本的人権として尊重すべきであるし、制度を導入しても誰も困らない。
制度を求める人の意見に反証できるのか、真剣に考えてほしい。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/94526
探検
【選択的夫婦別姓】 賛成に転じた議員が反対派に思うこと「理解不足と差別思想を感じた 制度を求める人の意見に反証できるのか」 [ramune★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ramune ★
2021/04/02(金) 16:27:01.83ID:v3sKttmm92021/04/02(金) 16:27:47.73ID:zQ4XsQU30
シナに買収されたんだろ胡散臭い
3ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:28:07.83ID:v3sKttmm0 >>2
キチガイかよw
キチガイかよw
2021/04/02(金) 16:28:28.76ID:XU6eAI7N0
どっちでもいいけどさ、結婚したら姓を変えたいという女性も多いんだから、そっちの意見も尊重してやらんといかんよ。
2021/04/02(金) 16:29:54.38ID:IoleHjOW0
別姓の制度に反対する俺の声を聞け!
6ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:30:16.24ID:9sfyohxV0 反対派は理屈では完全に論破されてるから
「家族の絆が壊れる!(かもしれない)
子供がイジめられる!(に決まってる)
家庭が崩壊する!(してほしい)」
みたいな願望に基づいた根拠のない感情論ばかりを
壊れたラジオのごとく繰り返すしか能がなくなってるんだよな
「家族の絆が壊れる!(かもしれない)
子供がイジめられる!(に決まってる)
家庭が崩壊する!(してほしい)」
みたいな願望に基づいた根拠のない感情論ばかりを
壊れたラジオのごとく繰り返すしか能がなくなってるんだよな
7ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:30:37.48ID:VtJ5ucSy0 >>4
何も言わない賛成派の意見を無視するのが政治です。
何も言わない賛成派の意見を無視するのが政治です。
8ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:30:44.89ID:VQR9NcVy0 >>4
変えりゃいいじゃん
変えりゃいいじゃん
9ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:31:05.00ID:v3sKttmm0 >>4
だから「選択的」なんだろう
だから「選択的」なんだろう
10ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:31:34.52ID:UaY/KUAv0 子供の戸籍はどうなるの?
名字はどっちを名乗ればいいの?
名字はどっちを名乗ればいいの?
11ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:32:01.08ID:TD+uTXOb0 別姓になっても別になんも困らん
2021/04/02(金) 16:32:05.43ID:BhR53vqJ0
反対意見も多様性の一つだろうもん
13ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:32:14.86ID:r0hyu75d0 世界がーは聞き飽きた
なら即自衛隊を軍隊にせよ
なら即自衛隊を軍隊にせよ
2021/04/02(金) 16:32:45.32ID:H69t4pF70
そんなしょうもない事より先にするべきことがあるだろ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:33:07.83ID:v3sKttmm02021/04/02(金) 16:33:16.40ID:vlbbEgtY0
>>4
犯罪歴やネットに氏名晒された過去があって姓を変えたい人も多いよね
犯罪歴やネットに氏名晒された過去があって姓を変えたい人も多いよね
2021/04/02(金) 16:33:17.52ID:3DorCa+U0
親子別姓反対
18ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:33:18.44ID:GlD0zWFv0 蟻の一穴天下の破れ
2021/04/02(金) 16:35:37.97ID:m8D0UW4e0
この人は自民党にしては珍しくマトモだな
20ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:35:39.61ID:J8S8v9jR0 反対派に対しても寛容になれ!
2021/04/02(金) 16:35:41.47ID:DyvEii7f0
戸籍はそのままで勝手に旧姓名乗れば済む話
22ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:36:00.86ID:NFzlZfVT0 自分の都合のいい時に都合の良い名前を選択っていうんじゃなければいい
入籍の時に選択した名前を離籍するまでずっと使う
入籍の時に選択した名前を離籍するまでずっと使う
23ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:36:01.05ID:XKUX7FG/024ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:36:01.44ID:s075PMm90 マジどうでもいい
キャバ嬢でも風俗嬢でも
本名と源氏名使い分けてるわけだし
今更感がある
キャバ嬢でも風俗嬢でも
本名と源氏名使い分けてるわけだし
今更感がある
2021/04/02(金) 16:36:09.30ID:brvHKcvv0
>>1
夫婦別姓問題と男女性差別問題と混同している人がいるけど、
夫婦別姓問題は家族間の姓を統一するか否かだけであって、男女差別とは関係ないよ。
現行の夫婦同姓制度でも、どちらの姓を選択するかはそれぞれの夫婦の判断に委ねられているしね。
夫婦別姓問題と男女性差別問題と混同している人がいるけど、
夫婦別姓問題は家族間の姓を統一するか否かだけであって、男女差別とは関係ないよ。
現行の夫婦同姓制度でも、どちらの姓を選択するかはそれぞれの夫婦の判断に委ねられているしね。
26ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:36:20.37ID:dSfvvnQX02021/04/02(金) 16:36:31.16ID:wGIO2BVM0
差別?
何が?
夫、妻どちらの性を名乗ってもいいんだよ
最初に決めることだけが決まり
何が?
夫、妻どちらの性を名乗ってもいいんだよ
最初に決めることだけが決まり
2021/04/02(金) 16:37:35.21ID:fYonr8FD0
>>6
別姓推進派の朝日新聞の投稿欄に載った別姓賛成派が姓が変わると家族の一体感が損なわれると証言してる件は?
姓が変わる娘思い寂しくて涙
パート ○○ ○○(兵庫県52歳)
来月結婚する娘に頼まれて戸籍謄本を区役所に取りに行った。何度か家に来てくれた彼と接し、
よくぞこんな素敵な人と知り合ってくれたと、感謝の気持ちとともに心からうれしく思った。
一方、私の心を支配したのは寂しさ。ついに娘の制が変わる。まるで違う人になるかのごとく感じるのは
感傷的すぎるのか……。高校を卒業して遠くの大学に行く娘を空港で見送った日も、自分の体の一部が離れていくような、
衝撃的寂しさを感じたが、今回はあの時とはまた違った色をしている。
この子が結婚する頃には夫婦別姓が当たり前に認められているだろうと思っていたが甘い考えだった。
別姓が認められたら私も旧姓に戻る予定だが、死ぬまでその日は来るのだろうか。
暖かい春の日差しの中、幼い日の娘を思い出そうと、彼女が通った小学校で立ち止まり、校庭で体育の授業中の
子どもたちを見つめていたら涙が止まらなくなった。悲しんではいけないね。すごくうれしいんだけど寂しいんだ。
別姓推進派の朝日新聞の投稿欄に載った別姓賛成派が姓が変わると家族の一体感が損なわれると証言してる件は?
姓が変わる娘思い寂しくて涙
パート ○○ ○○(兵庫県52歳)
来月結婚する娘に頼まれて戸籍謄本を区役所に取りに行った。何度か家に来てくれた彼と接し、
よくぞこんな素敵な人と知り合ってくれたと、感謝の気持ちとともに心からうれしく思った。
一方、私の心を支配したのは寂しさ。ついに娘の制が変わる。まるで違う人になるかのごとく感じるのは
感傷的すぎるのか……。高校を卒業して遠くの大学に行く娘を空港で見送った日も、自分の体の一部が離れていくような、
衝撃的寂しさを感じたが、今回はあの時とはまた違った色をしている。
この子が結婚する頃には夫婦別姓が当たり前に認められているだろうと思っていたが甘い考えだった。
別姓が認められたら私も旧姓に戻る予定だが、死ぬまでその日は来るのだろうか。
暖かい春の日差しの中、幼い日の娘を思い出そうと、彼女が通った小学校で立ち止まり、校庭で体育の授業中の
子どもたちを見つめていたら涙が止まらなくなった。悲しんではいけないね。すごくうれしいんだけど寂しいんだ。
29ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:37:47.24ID:dSfvvnQX0 私は正しい!
反対する奴は差別主義者だ!
理解する気が無いんだ!
ご立派な独善者ですなあ
反対する奴は差別主義者だ!
理解する気が無いんだ!
ご立派な独善者ですなあ
30ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:37:50.28ID:igEenNJh0 そもそも、何のために結婚するの?
2021/04/02(金) 16:37:53.74ID:+11uJCMk0
まぁ選択制には異論ないけど、問題はその後別姓推進派の奴らが
「何で相手の姓に変えたの?」と姓を変えた人に圧力をかける事だねぇ。
大した圧力にはなり得ないだろけど、ウザいのは間違いない。
「何で相手の姓に変えたの?」と姓を変えた人に圧力をかける事だねぇ。
大した圧力にはなり得ないだろけど、ウザいのは間違いない。
2021/04/02(金) 16:38:25.92ID:VgXr1zYB0
どうしてリベラルは他の文化・思想に対して非寛容で攻撃的なのか
2021/04/02(金) 16:38:39.94ID:FG2vH3QD0
管理云々もマイナンバーで終わる話だし反対派の外堀は埋まりつつある
34ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:38:40.28ID:VQR9NcVy0 なんでも強制されないとダメか?
35ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:39:21.87ID:7r3ESSou0 もうやったらいいよ
どうにでもなーれってやつ
どうにでもなーれってやつ
2021/04/02(金) 16:39:42.63ID:LT02q3TQ0
夫婦別姓自体は本人達の好きでいいけど子供の姓をどうするか(離婚した場合含め)や夫婦関係家族関係の証明をどう簡略化するかもちゃんと決めないと
2021/04/02(金) 16:39:50.34ID:fYonr8FD0
別姓賛成派は反対派を差別だのなんだのとレッテルを貼らずに
彼らの不安や不満を丁寧に聞いて丁寧に解消すべき
彼らの不安や不満を丁寧に聞いて丁寧に解消すべき
2021/04/02(金) 16:40:11.07ID:bkXsorGW0
まーた気に入らないことがあるとサベツサベツか
こいつらのワガママにはうんざりだわ
こいつらのワガママにはうんざりだわ
39ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:40:17.41ID:v3sKttmm0 >>20
バカのくせに殺されてないんだから十分寛容やろ
バカのくせに殺されてないんだから十分寛容やろ
2021/04/02(金) 16:41:19.00ID:hos7SaBC0
学校の先生とか大変そうだ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:41:28.87ID:p9cvbZ5E0 反対→賛成 かなり増えてきた
賛成→反対 聞いたためしがない つまりいない
世論
積極的に賛成するわけではないが反対する理由がない 増えている
つまり反対派の主張が浸透しない、時代に合わない
説得力に欠けるということなんだろうて
あとは時間の問題で具体的にどう法案に落として
システムなりを改修するかだけだろさ
賛成→反対 聞いたためしがない つまりいない
世論
積極的に賛成するわけではないが反対する理由がない 増えている
つまり反対派の主張が浸透しない、時代に合わない
説得力に欠けるということなんだろうて
あとは時間の問題で具体的にどう法案に落として
システムなりを改修するかだけだろさ
2021/04/02(金) 16:41:49.35ID:vlbbEgtY0
賛成だけど、氏名だけ見て家族だと認識できないのは面倒だなと思う
旧姓をミドルネームみたいに氏名の間に挟んだらどう?
旧姓をミドルネームみたいに氏名の間に挟んだらどう?
2021/04/02(金) 16:42:14.17ID:3xNlW3UN0
夫婦別姓推してる政党は同性婚も推進してるけど
いきなり制度を変えたら大混乱に陥ると思うぞ
例えば意識不明のまま入院した先に他人のおっさんが突然現れて
「この人の夫です」とか言い出しても真偽が分からん
今は身分証で同じ姓なら最低でも親戚だということは分かるけどな
いきなり制度を変えたら大混乱に陥ると思うぞ
例えば意識不明のまま入院した先に他人のおっさんが突然現れて
「この人の夫です」とか言い出しても真偽が分からん
今は身分証で同じ姓なら最低でも親戚だということは分かるけどな
44ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:42:41.33ID:16rMFBuP0 25年くらいやっててまだ論点がまとまってないのかよ
45ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:42:43.66ID:yipXtV1C0 もう面倒だから、番号で呼ぶようにすればいいんじゃない。
123456789 里奈
456712389 聡
とか
123456789 里奈
456712389 聡
とか
46ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:43:18.54ID:mF8XQ7/20 >>4
選択的なんだからどっても尊重されるだろ
選択的なんだからどっても尊重されるだろ
47ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:43:23.34ID:VQR9NcVy0 >>43
名字が同じなだけのおっさんを信用するシステムは怖いな
名字が同じなだけのおっさんを信用するシステムは怖いな
48ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:43:58.66ID:JV6+MLvR0 離婚する事をなんで想定するんだろうね
2021/04/02(金) 16:44:14.00ID:6tfwizRR0
制度は変えず慣習化に持って行けば良くね?
公的文書など法律上は従来通りで職場や友人間やSNSの呼称は好きに名乗ればいいじゃん
公的文書など法律上は従来通りで職場や友人間やSNSの呼称は好きに名乗ればいいじゃん
2021/04/02(金) 16:44:36.18ID:3xNlW3UN0
>>47
何一つ一致しないおっさんを信用するシステムよりは100倍マシ
何一つ一致しないおっさんを信用するシステムよりは100倍マシ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:45:11.74ID:XenZopt20 選択だろうが同姓の夫婦に「何で同姓なんだ?!」って発狂する連中の声がでかくなるだけ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:45:36.45ID:eXnZZmlY0 姓が違うだけで離婚するような人は
同性でも離婚するぞ
同性でも離婚するぞ
2021/04/02(金) 16:46:21.35ID:hNgVoVeW0
親子別姓についてどう考えるのか?
彼らはこの疑問に一切答えない
夫婦は勝手にすればいいけど
子供を虐待しそうな親は放置できない
彼らはこの疑問に一切答えない
夫婦は勝手にすればいいけど
子供を虐待しそうな親は放置できない
2021/04/02(金) 16:46:34.49ID:m8D0UW4e0
バカウヨの常識は社会の非常識。リアル社会の世論では賛成が増える一方
このスレで喚いているバカウヨを見ているといかに世間と乖離しているか良く分かるな
5ch世論が当てにならないという見本だ
このスレで喚いているバカウヨを見ているといかに世間と乖離しているか良く分かるな
5ch世論が当てにならないという見本だ
55ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:46:47.29ID:ssdLukaH0 旧姓も外国人の通名同様に法的効力持たせればいい
56ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:48:07.43ID:O0dlY0wu0 反日活動家のやり方
●日本人に成りすまし、情報を操作しろ。
●「日本の愛国心=排外主義」と印象操作しろ。
●保守系に 工作員を 送り込め。
●「日本市民」に成りすまし、韓国に謝罪しろ。
●ネトウヨに成りすまし、ヘイトスピーチしろ。
●ヘイト法を乱用させ、言論弾圧しろ。
●「日本の保守=ネトウヨ!汚らしい!社会の底辺!」と植え付けろ。
●エセ保守に成り意図的に極右発言しろ。保守のイメージを低下させろ。
●言葉狩りで日本の言論を支配しろ。
●日本の大学教育の中枢を支配しろ。
●夫婦別姓で日本の家族制度・戸籍制度を破壊しろ。
●目障りな天皇制は絶対に潰さなければならない。
●人権は金に成る。
●役所を恫喝し 生活保護をしゃぶり尽くせ。
●公立図書館に反日作家の本を大量に売りつけ、資金源にしろ。
●エセ同和、エセアイヌ、エセ貧困者に成りすまし、差別利権をもぎ取れ。
●LGBT・フェミニズムは我々の最終利権だ。
●内閣法制局を支配しろ。在日同胞に不利な法案は絶対に通すな。
●日本の交通機関の表示をハングルだらけにしろ。朝鮮同胞のテロ・犯罪を容易化させろ。
●ユネスコは我々の同志だ。
●国連は日本叩きの良い道具になる。
●暴力的な内容のアダルトビデオを大量に作らせろ。
●「日本は野蛮な変態大国!」「慰安婦=性奴隷も事実に違いない!」と世界に発信しろ。
●日本人に成りすまし、情報を操作しろ。
●「日本の愛国心=排外主義」と印象操作しろ。
●保守系に 工作員を 送り込め。
●「日本市民」に成りすまし、韓国に謝罪しろ。
●ネトウヨに成りすまし、ヘイトスピーチしろ。
●ヘイト法を乱用させ、言論弾圧しろ。
●「日本の保守=ネトウヨ!汚らしい!社会の底辺!」と植え付けろ。
●エセ保守に成り意図的に極右発言しろ。保守のイメージを低下させろ。
●言葉狩りで日本の言論を支配しろ。
●日本の大学教育の中枢を支配しろ。
●夫婦別姓で日本の家族制度・戸籍制度を破壊しろ。
●目障りな天皇制は絶対に潰さなければならない。
●人権は金に成る。
●役所を恫喝し 生活保護をしゃぶり尽くせ。
●公立図書館に反日作家の本を大量に売りつけ、資金源にしろ。
●エセ同和、エセアイヌ、エセ貧困者に成りすまし、差別利権をもぎ取れ。
●LGBT・フェミニズムは我々の最終利権だ。
●内閣法制局を支配しろ。在日同胞に不利な法案は絶対に通すな。
●日本の交通機関の表示をハングルだらけにしろ。朝鮮同胞のテロ・犯罪を容易化させろ。
●ユネスコは我々の同志だ。
●国連は日本叩きの良い道具になる。
●暴力的な内容のアダルトビデオを大量に作らせろ。
●「日本は野蛮な変態大国!」「慰安婦=性奴隷も事実に違いない!」と世界に発信しろ。
2021/04/02(金) 16:48:17.42ID:EeSmnhz80
まだまだ強制別姓だと思ってる人が多いね
「選択」なんだから自分が別姓が嫌なら配偶者も子供も同姓にすればいいだけなのに
明治あたりからの伝統()だか知らんが他人に同姓を強制してる今が異常
「選択」なんだから自分が別姓が嫌なら配偶者も子供も同姓にすればいいだけなのに
明治あたりからの伝統()だか知らんが他人に同姓を強制してる今が異常
2021/04/02(金) 16:48:19.09ID:PIlilPk+0
姓が家を表さないなら苗字なんて不要だと思います。
2021/04/02(金) 16:48:57.07ID:xklLUobg0
別に男性側の苗字に合わせる必要ないのに何言ってんだ?
まあ現状は男性側が圧倒的に多いが
まあ現状は男性側が圧倒的に多いが
60ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:49:18.18ID:VQR9NcVy0 >>50
まだ決まってない話の心配より現状の危ないシステムをなんとかするほうが先だな
まだ決まってない話の心配より現状の危ないシステムをなんとかするほうが先だな
2021/04/02(金) 16:49:29.31ID:U3MO70L60
何だ
反対派は差別主義者だと言うのか
人にそうやってレッテルを貼るのは問題じゃないのか
反対派は差別主義者だと言うのか
人にそうやってレッテルを貼るのは問題じゃないのか
62ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:49:30.76ID:p9cvbZ5E0 >―賛成に転じたきっかけは。
端的に、当事者の声を聞いたことだ。私もそうだったが、
>制度に反対する人は「家族や子どもに影響がある」と決めつけている人が少なくない。
たしかにこれはある
端的に、当事者の声を聞いたことだ。私もそうだったが、
>制度に反対する人は「家族や子どもに影響がある」と決めつけている人が少なくない。
たしかにこれはある
2021/04/02(金) 16:51:08.11ID:MKerh7cx0
夫婦別姓=親子別姓だから反対。
子供に選択権がない上に別姓のデメリットを幼い子供が一番受けることになるから
そこまで苗字を変えたくないなら「籍を入れない」という選択をすればいい
子供に選択権がない上に別姓のデメリットを幼い子供が一番受けることになるから
そこまで苗字を変えたくないなら「籍を入れない」という選択をすればいい
2021/04/02(金) 16:51:19.33ID:+11uJCMk0
つか、別姓推進派って要は今までの世の中の決まり事を変えて
自分には力があるという錯覚に酔い痴れたいだけっしょ?
今回は「選択制」という事で世間も反対する意味はあまりないと
肯定的だけど、この後必ず調子こいて「原則別姓」と言い出した時の
世間の反発にどんなクソ理論で立ち向かうのやら。
自分には力があるという錯覚に酔い痴れたいだけっしょ?
今回は「選択制」という事で世間も反対する意味はあまりないと
肯定的だけど、この後必ず調子こいて「原則別姓」と言い出した時の
世間の反発にどんなクソ理論で立ち向かうのやら。
2021/04/02(金) 16:51:26.15ID:U3MO70L60
人権を大切にしていると任じているマスコミが
そうやって人を貶めるのはいいのかと聞きたいね
そうやって人を貶めるのはいいのかと聞きたいね
66ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:51:27.23ID:X9uepLMr0 婿貰えば済む話。
必要性が全く無い法案
必要性が全く無い法案
67ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:51:36.85ID:CjgfHOWo02021/04/02(金) 16:52:44.52ID:3xNlW3UN0
>>60
変更後のリスクも考慮せずに進めろとか賛成派の思考の方が怖いわ
変更後のリスクも考慮せずに進めろとか賛成派の思考の方が怖いわ
2021/04/02(金) 16:52:49.18ID:raVOI1qC0
選択的夫婦別姓に大賛成
いくつかの夫婦が別姓になったところで日本がおかしくなることはない
社会実験の結果を調査報告するならやる価値はあるし興味がある
いくつかの夫婦が別姓になったところで日本がおかしくなることはない
社会実験の結果を調査報告するならやる価値はあるし興味がある
2021/04/02(金) 16:52:52.82ID:hfyCxgr90
もう結婚制度自体をなくせば良いと思うの
2021/04/02(金) 16:53:45.28ID:MKerh7cx0
2021/04/02(金) 16:53:46.41ID:OkgFmhWh0
女を家系図から排除するための夫婦別姓
韓国式だな
韓国式だな
73ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:54:15.73ID:p9cvbZ5E0 >いかに自分の「反対論」には基盤がなく、稚拙だったか。反証できなかったのが大きい。
当事者の話を聞いたり、学んで自問自答し過去の自分を改めたということか。
立派な考えだね。それでこそ自由民主党だ。拍手👏
最近は自分民主党みたいな議員が増えて飽き飽きしてた。
当事者の話を聞いたり、学んで自問自答し過去の自分を改めたということか。
立派な考えだね。それでこそ自由民主党だ。拍手👏
最近は自分民主党みたいな議員が増えて飽き飽きしてた。
74ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:54:26.88ID:k534e/6N0 >>57
じゃあ選択的納税制度が提案されたとして
「選択」なんだから自分が納税しないのが嫌なら納税すれば良いだけって理屈も通るな
納税が必要だと思う奴だけ納税すれば良い
必要無いと思ってる奴にまでなんで強制すんの?
じゃあ選択的納税制度が提案されたとして
「選択」なんだから自分が納税しないのが嫌なら納税すれば良いだけって理屈も通るな
納税が必要だと思う奴だけ納税すれば良い
必要無いと思ってる奴にまでなんで強制すんの?
2021/04/02(金) 16:54:28.19ID:zrqZ3TB10
>>69
社会実験でいうのであれば貴重な夫婦同姓国をサンプルとして保存した方がいい
社会実験でいうのであれば貴重な夫婦同姓国をサンプルとして保存した方がいい
76ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:54:52.63ID:6KYExJ2r0 ぶつちやけどっちでもいいが大半やろ
2021/04/02(金) 16:54:53.06ID:DQ7061BZ0
結婚は当事者だけの問題じゃなく
家族親族の問題でもある。
日本の伝統的文化から同性が正義。
嫁の姓でも良いんだよ。
同姓が嫌なら籍を入れなければ良いだけの話。
別に共に暮らすことを禁じていない
家族親族の問題でもある。
日本の伝統的文化から同性が正義。
嫁の姓でも良いんだよ。
同姓が嫌なら籍を入れなければ良いだけの話。
別に共に暮らすことを禁じていない
78ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:56:28.57ID:VQR9NcVy0 >>68
現状もリスクをあんまり考慮してないんだから今すぐなんとかしないと
現状もリスクをあんまり考慮してないんだから今すぐなんとかしないと
2021/04/02(金) 16:56:40.11ID:EeSmnhz80
2021/04/02(金) 16:56:50.58ID:xrXmRwII0
健康保険証って
家族単位じゃないんだが。
家族制度崩壊に繋がるじゃないの?
誰か教えて下さい。
家族単位じゃないんだが。
家族制度崩壊に繋がるじゃないの?
誰か教えて下さい。
81ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:57:15.65ID:k534e/6N02021/04/02(金) 16:57:32.81ID:h8cffoQg0
2021/04/02(金) 16:57:41.79ID:3xNlW3UN0
>>78
現状のリスクって具体的になんなんだ?
現状のリスクって具体的になんなんだ?
84ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:58:24.61ID:7r3ESSou02021/04/02(金) 16:58:39.66ID:h8cffoQg0
反対派は他人の家庭にまで口出しする厚かましい人種
86ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:58:56.26ID:VQR9NcVy0 >>83
なんのリスクの話だっけ
なんのリスクの話だっけ
2021/04/02(金) 16:59:04.35ID:m8D0UW4e0
>>74みたいなトンチンカンな事を書き込む奴ってIQが70ぐらいしかなさそうw
まさにバカウヨw
まさにバカウヨw
2021/04/02(金) 16:59:15.34ID:HA5j+17e0
>>1
あたまおかしいだろw
買収でもされたかな。どういう利権があるのやら。
>結婚時に夫婦同姓を強制しているのは日本だけ。世界を見れば、別姓の制度の国はたくさんあるが、家族や子どもが不幸なわけではない。
まあ、メインは中国と韓国だろうが、これらの国はみんな子供は父親の姓だぞ。
それについてどう思うんだ。母親一人だけ姓が違うのはOKなのかw
> すでに日本でも、離婚したり子連れ再婚をしたりしていれば、親子で姓が違う場合がある。
>子どもに影響があると決めつけているのはおかしいと考え直した。
いや、離婚したり子連れ再婚して親子の姓が違うことに、子供への影響がないと断言できるのは凄いなww
ありまくりだろ。
普通に、家族みんな同じ姓の家庭の方が、離婚したり子連れ再婚して親子の姓が違うより幸せな確率は高いとおもうがねぇ
あたまおかしいだろw
買収でもされたかな。どういう利権があるのやら。
>結婚時に夫婦同姓を強制しているのは日本だけ。世界を見れば、別姓の制度の国はたくさんあるが、家族や子どもが不幸なわけではない。
まあ、メインは中国と韓国だろうが、これらの国はみんな子供は父親の姓だぞ。
それについてどう思うんだ。母親一人だけ姓が違うのはOKなのかw
> すでに日本でも、離婚したり子連れ再婚をしたりしていれば、親子で姓が違う場合がある。
>子どもに影響があると決めつけているのはおかしいと考え直した。
いや、離婚したり子連れ再婚して親子の姓が違うことに、子供への影響がないと断言できるのは凄いなww
ありまくりだろ。
普通に、家族みんな同じ姓の家庭の方が、離婚したり子連れ再婚して親子の姓が違うより幸せな確率は高いとおもうがねぇ
89ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:59:15.46ID:QUqkK1vR0 >>1
ramune=パヨク工作員1号の複垢
1号=potato=ramune=ウラヌス=プルート=クロ
運営はコイツら同一人物のキャップ剥奪しろよ
禁止ソースとか複垢マルチポストスレ立ていい加減にしろ
ramune=パヨク工作員1号の複垢
1号=potato=ramune=ウラヌス=プルート=クロ
運営はコイツら同一人物のキャップ剥奪しろよ
禁止ソースとか複垢マルチポストスレ立ていい加減にしろ
90ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:59:21.19ID:k534e/6N091ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:59:24.65ID:ysrhkfyI0 海外は墓も個人墓が多いしな
日本は先祖代々なんでその辺の文化的な背景がある
単に結婚して苗字どうこうってだけじゃない
かくいう俺は「どうでもいい」というスタンスだけどな
日本は先祖代々なんでその辺の文化的な背景がある
単に結婚して苗字どうこうってだけじゃない
かくいう俺は「どうでもいい」というスタンスだけどな
92ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 16:59:25.86ID:ijU1awug0 こんな時代でも、苗字を夫側にしたために、
嫁扱いされ、夫側が上みたいな感覚持たれる地域もある。
妊娠8か月での、夫側の法事で、嫁だからと、一人で立ったり座ったり、お茶だしをさせられたのは、許せない。
安静に、とずっと病院で言われていたのに。
あれから20年。
今だに、夫婦喧嘩になると、持ち出してしまう。
あっ、また脱線しました。失礼。
でも、苗字変えることで、嫁をもらったとの意識がなくなるなら、大賛成。
嫁扱いされ、夫側が上みたいな感覚持たれる地域もある。
妊娠8か月での、夫側の法事で、嫁だからと、一人で立ったり座ったり、お茶だしをさせられたのは、許せない。
安静に、とずっと病院で言われていたのに。
あれから20年。
今だに、夫婦喧嘩になると、持ち出してしまう。
あっ、また脱線しました。失礼。
でも、苗字変えることで、嫁をもらったとの意識がなくなるなら、大賛成。
93ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:00:02.91ID:hz2wPG9V0 まぁ難しいよねレッテルという手法が使われることも含めてさ
文化がーも子々孫々のことまで思い至るならって感じだが、なかなかね
文化がーも子々孫々のことまで思い至るならって感じだが、なかなかね
2021/04/02(金) 17:00:04.86ID:oxpCZqL/0
>>2
日本以外は中国が買収済みなのね(*^o^*)
日本以外は中国が買収済みなのね(*^o^*)
95ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:00:11.12ID:QUqkK1vR096ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:00:40.30ID:k534e/6N097ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:00:45.66ID:2GA+MdcU0 例えば山田さんと斉藤さんが結婚して夫婦別姓にする。
その家庭の呼び方はどうするのだろうね「山田・斎藤家」
とでもするのかな?それとも「○○家」なんて呼び方はもう使うのをやめようと
動きになるのかな
その家庭の呼び方はどうするのだろうね「山田・斎藤家」
とでもするのかな?それとも「○○家」なんて呼び方はもう使うのをやめようと
動きになるのかな
2021/04/02(金) 17:00:51.77ID:3xNlW3UN0
2021/04/02(金) 17:01:05.03ID:oxpCZqL/0
>>6
名字が異なると家族関係が崩壊してしまう丸川珠代みたいな家族もあるんですよ(`Д´)
名字が異なると家族関係が崩壊してしまう丸川珠代みたいな家族もあるんですよ(`Д´)
100ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:01:48.04ID:ijU1awug0 >>96
まあ、そうなんですけどね。
まあ、そうなんですけどね。
101ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:01:48.59ID:RrjOElcG0 選択的夫婦別姓は、世界の常識
102ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:01:49.52ID:p9cvbZ5E0103ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:01:58.21ID:e9vWSsPY0 それにしてもさ、夫婦別姓の議論というか法制化って、今すぐやるべきことなのか?
女性皇族だ、女系皇族だっていうのも、先送りでいいはずだろ。
なんで、チャイナの話にならんのだ? あいつらをどう懲らしめるかの話にならんのだ?
女性皇族だ、女系皇族だっていうのも、先送りでいいはずだろ。
なんで、チャイナの話にならんのだ? あいつらをどう懲らしめるかの話にならんのだ?
2021/04/02(金) 17:02:28.18ID:dFOBickL0
選択性なんだから反対の人は同姓を選べばいいだけでは
105ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:02:32.64ID:bqXZ1AaH0 >>37
現状維持派が、別姓の選択肢を求める声を丁寧に聞いて解消のために動いたことがあるか?
現状維持派が、別姓の選択肢を求める声を丁寧に聞いて解消のために動いたことがあるか?
106ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:02:59.02ID:VQR9NcVy0 >>98
現状はリスクないんだっけ?
現状はリスクないんだっけ?
107ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:03:13.46ID:ip37+RXF0108ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:03:21.87ID:zf52V0qe0 >>71
子供は最初から自分の苗字も名前も決められないから何も変わってないぞ
子供は最初から自分の苗字も名前も決められないから何も変わってないぞ
2021/04/02(金) 17:03:51.53ID:ZITy5RzG0
選択的夫婦別姓が導入されると
企業や行政はシステム改修やマニュアル改定する手間やコストがかかるんだけど?
企業や行政はシステム改修やマニュアル改定する手間やコストがかかるんだけど?
110ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:03:53.18ID:etL2Yk/a0 通名外国人の不信感を拭い去りたい反日議員が通名制度を増やして誤魔化そうとしているだけ
111ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:04:26.53ID:bqXZ1AaH0 >>74
出たよあり得ない仮定
出たよあり得ない仮定
112ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:04:35.64ID:P7ghfUW+0 別姓とか破産人や詐欺師以外に需要あるの?
どちらかの姓を選べばいいじゃない
それでも嫌なら結婚しなくてもいいじゃない
どちらかの姓を選べばいいじゃない
それでも嫌なら結婚しなくてもいいじゃない
113ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:04:39.66ID:ip37+RXF0114ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:04:53.84ID:AiPPJ6ua0 戸籍の崩壊につながる
代を重ねるごとにだれがだれだかわからなくなるか
ならないまでも、個人の特定が非常に困難になる
賛成派の狙いはここ
代を重ねるごとにだれがだれだかわからなくなるか
ならないまでも、個人の特定が非常に困難になる
賛成派の狙いはここ
115ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:04:55.26ID:VQR9NcVy0 選択的納税制度ってふるさと納税みたいなやつ?
2021/04/02(金) 17:05:35.22ID:a9w+VNXx0
自民支持層ですら賛成派が多数派になりつつあるから、そら議員も支持者の流れに沿うわ
117ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:05:43.76ID:ip37+RXF0118ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:06:05.42ID:3iW2C31w0 「差別」という強めの言葉を使えば何でもできる万能感
119ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:06:23.26ID:iQcl7j9C0 子どもは兄弟でバラバラの姓になるのかね
2021/04/02(金) 17:06:42.02ID:3xNlW3UN0
121ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:06:52.60ID:ggOQgRsG0122ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:07:32.74ID:iQcl7j9C0 子どもの姓を選ぶとき
ジジババも介入して遺産相続なども絡んで揉めるよ
児童虐待も増えると思う
ジジババも介入して遺産相続なども絡んで揉めるよ
児童虐待も増えると思う
123ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:07:44.34ID:vRwk9GVf0 別姓だと夫婦がお互いに自分の親の姓に執着してるだけに見える
別姓に拘るのは親離れができていないからではないだろうか
そこで結婚したら夫婦で新しく姓を作り名乗る夫婦新姓を推したい
親から離れ新生活を始めるにふさわしい姓を夫婦で創造するべき
別姓に拘るのは親離れができていないからではないだろうか
そこで結婚したら夫婦で新しく姓を作り名乗る夫婦新姓を推したい
親から離れ新生活を始めるにふさわしい姓を夫婦で創造するべき
2021/04/02(金) 17:07:48.33ID:P/h7Htn80
名字変えたくないなら結婚しなきゃいいだけじゃん
結婚したいならどちらか名字は変えてねってだけの話
結婚したいならどちらか名字は変えてねってだけの話
125ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:07:52.35ID:mUbdcOJj0 論理的に矛盾してる。旧姓使用を求めたときは、
「職場や病院などで周囲の人の理解を容易にする」
ことを目的としていたよね。
ところが選択別姓を求めるときになったら、
個人の自由、周囲の人に分かりにくくなることは、
関係ない。個人の自由だ。と言い張るんだから。
「職場や病院などで周囲の人の理解を容易にする」
ことを目的としていたよね。
ところが選択別姓を求めるときになったら、
個人の自由、周囲の人に分かりにくくなることは、
関係ない。個人の自由だ。と言い張るんだから。
126ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:08:16.31ID:p9cvbZ5E0127ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:08:24.02ID:zPlkEkjJ0 >>117
姓と言う漢字の意味を調べてから発言した方が良いと思うがw
姓と言う漢字の意味を調べてから発言した方が良いと思うがw
128ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:08:48.64ID:ip37+RXF0 >>121
なんで同姓か別姓かを選べなきゃならないんだ?
姓が変わるのが不便だからという話、実は養子とかでも起きるんだが。
姓が変わると不便がある制度どうにかしないと何にも解決しない。
結局不便な制度を温存しろって言ってるだけだろ?
選択的夫婦別姓賛成する奴って。
なんで同姓か別姓かを選べなきゃならないんだ?
姓が変わるのが不便だからという話、実は養子とかでも起きるんだが。
姓が変わると不便がある制度どうにかしないと何にも解決しない。
結局不便な制度を温存しろって言ってるだけだろ?
選択的夫婦別姓賛成する奴って。
129ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:09:17.68ID:RrjOElcG0 >>74
今日、一番の馬鹿を見たわ
今日、一番の馬鹿を見たわ
130ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:09:21.42ID:OYb8Kf7/0 >>108
『お父さんとお母さんの苗字違うけど僕はお父さんの名前でお母さんだけ違う苗字』
女子アナや女優でテレビ出る時だけ旧姓や芸名のまま」ってならわかるが、大分違うね
PTAとか選ばれても「林雄太くんのお母さんの近藤さとみさん」とかなるのか 大変だね
何も変わってないどころか大混乱を招きかねないけど、
子供の世界の事なんて自分の苗字が変わる事に比べたら屁でもないって
別姓派の女の人がいるんだからまあそういうもんか
『お父さんとお母さんの苗字違うけど僕はお父さんの名前でお母さんだけ違う苗字』
女子アナや女優でテレビ出る時だけ旧姓や芸名のまま」ってならわかるが、大分違うね
PTAとか選ばれても「林雄太くんのお母さんの近藤さとみさん」とかなるのか 大変だね
何も変わってないどころか大混乱を招きかねないけど、
子供の世界の事なんて自分の苗字が変わる事に比べたら屁でもないって
別姓派の女の人がいるんだからまあそういうもんか
131ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:09:22.28ID:VQR9NcVy0 >>120
名字が同じなだけのおっさんを信用するシステムは安全だって最初に言ってくれればよかったのに
名字が同じなだけのおっさんを信用するシステムは安全だって最初に言ってくれればよかったのに
132ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:09:29.08ID:iQcl7j9C0 家族の中に
違う姓の人がいることになると
家族という気がしなくなって
家庭内レイプなどが増えそう
違う姓の人がいることになると
家族という気がしなくなって
家庭内レイプなどが増えそう
133ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:09:40.99ID:ip37+RXF0134ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:10:27.12ID:zPlkEkjJ0 >>126
マイナンバーは基本非公開。
マイナンバーは基本非公開。
135ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:10:35.26ID:mUbdcOJj0 個人の自由で、周囲に分かりにくいとしても問題がないと
言うのであれば、結婚して名字を変えて良いじゃん。
そんなの結婚した個人の自由でしょ。
周囲の人が誤解したり分かりにくくなっても関係ないんでしょ
言うのであれば、結婚して名字を変えて良いじゃん。
そんなの結婚した個人の自由でしょ。
周囲の人が誤解したり分かりにくくなっても関係ないんでしょ
136ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:10:52.12ID:cnMTTW2X0 日本は現存する国で世界最古の国だぞ
夫婦別姓で国を滅ぼす訳にはいかない
夫婦別姓で国を滅ぼす訳にはいかない
2021/04/02(金) 17:10:52.97ID:P/h7Htn80
結局別姓求めてる奴の理由がめんどくさいからというだけなんだよね
んな事の為にいちいち法律改正するほど暇じゃないだろ
んな事の為にいちいち法律改正するほど暇じゃないだろ
2021/04/02(金) 17:11:06.34ID:wGIO2BVM0
夫婦別姓なら、
父親、子供と母ちゃんで名字が違うね
母ちゃんだけ外の人みたいやけど、よほど差別的
ほんとにいいんかい?
父親、子供と母ちゃんで名字が違うね
母ちゃんだけ外の人みたいやけど、よほど差別的
ほんとにいいんかい?
2021/04/02(金) 17:11:07.84ID:a9w+VNXx0
制度なんて時代に合わせてどんどん変わるんで、その一つでしかない。
昔の日本は庶民に姓がないとか以前に、名前自体変えまくってたんだし。
明治後半に欧州の真似で導入してた制度を、頑なに守り続けたがる人が不思議。
日本の伝統でも何でもないのに。
昔の日本は庶民に姓がないとか以前に、名前自体変えまくってたんだし。
明治後半に欧州の真似で導入してた制度を、頑なに守り続けたがる人が不思議。
日本の伝統でも何でもないのに。
140ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:11:21.00ID:ip37+RXF0141ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:11:31.49ID:iQcl7j9C0 フェミのやりたいことは常に子供に厳しいからね
注意した方がいい
注意した方がいい
142ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:11:50.06ID:VQR9NcVy0 別姓じゃないけどイソノさんとフグタさんちは近所から分かりにくいとか思われてんのかね
2021/04/02(金) 17:11:50.18ID:pqcwHGys0
無能ほど無駄なことやりたがるよなっ♪
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
144ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:12:12.74ID:ip37+RXF0145ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:12:54.08ID:sYR1Yl1w0 > いかに自分の「反対論」には基盤がなく、稚拙だったか。反証できなかったのが大きい。
これに尽きるな
反対派の主張は決めつけや思い込みの域を出ていないから説得力が無い
これに尽きるな
反対派の主張は決めつけや思い込みの域を出ていないから説得力が無い
146ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:12:57.53ID:iQcl7j9C0 障害児が生まれたら
相手側の姓を押し付けそうだね
祖父母も介入してくるだろう
相手側の姓を押し付けそうだね
祖父母も介入してくるだろう
2021/04/02(金) 17:13:10.58ID:3xNlW3UN0
148ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:13:15.03ID:ip37+RXF02021/04/02(金) 17:13:50.91ID:KXRdL6GL0
これからは女も定年まで働く時代なんだよ
いちいち名字変わってたらやってられないだろ
若者は別姓に賛成しとけ
いちいち名字変わってたらやってられないだろ
若者は別姓に賛成しとけ
150ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:14:27.73ID:o4pnP8qI0 >>21
そう。推進派は戸籍制度への影響を意図的に語らないところが卑怯。
そう。推進派は戸籍制度への影響を意図的に語らないところが卑怯。
151ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:14:53.36ID:VQR9NcVy0 >>147
その名字もほんとに一致してるのか怪しいけどそういう心配も特にないんだよな
その名字もほんとに一致してるのか怪しいけどそういう心配も特にないんだよな
152ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:14:53.40ID:zPlkEkjJ0 >>142
フグ田さんの家がどこかを聞いて、イソノさんの家を教えられれば混乱するだろ。
フグ田さんの家がどこかを聞いて、イソノさんの家を教えられれば混乱するだろ。
153ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:15:04.10ID:iQcl7j9C0 >>149
職場で旧姓など使用するのは自由だから
職場で旧姓など使用するのは自由だから
2021/04/02(金) 17:15:44.00ID:OY0gVmSo0
パヨクに未来は無い
2021/04/02(金) 17:15:44.41ID:7No+iONy0
別姓夫婦の子供は産まれた瞬間に両親と違う姓を持つなら賛成
子供は親のおもちゃじゃないからな
子供は親のおもちゃじゃないからな
156ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:15:53.39ID:B7qF+rTY0 自民党内でも賛成派が優勢になりつつあるんだな
まあ時勢を見りゃそりゃそうなるか
まあ時勢を見りゃそりゃそうなるか
157ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:16:02.73ID:+GUJ8dnE0 今が男女平等の制度なんだし差別とか意味分からんな。
選ばれることに差がある風潮の話してんの?
それなら親権が女側に選ばれるという風潮あたりのほうがよっぽど問題。
そっちのほうが姓よりも実害の度合いは高いし。
選ばれることに差がある風潮の話してんの?
それなら親権が女側に選ばれるという風潮あたりのほうがよっぽど問題。
そっちのほうが姓よりも実害の度合いは高いし。
2021/04/02(金) 17:16:51.49ID:brvHKcvv0
>>149
”現行民法でも基本的に契約などの旧姓の利用はできて、しかもなんら手続きする必要はない。”
”現行の夫婦同姓制度でも、どちらの姓を選択するかはそれぞれの夫婦の判断に委ねられている。”
”夫婦別姓の法務省案では、婚姻時に子の姓も事前に届け出る。(現行法では旧姓利用は事前に届け出る。)”
社会を混乱させてまで夫婦別姓制度を導入する理由が見当たらない。
”現行民法でも基本的に契約などの旧姓の利用はできて、しかもなんら手続きする必要はない。”
”現行の夫婦同姓制度でも、どちらの姓を選択するかはそれぞれの夫婦の判断に委ねられている。”
”夫婦別姓の法務省案では、婚姻時に子の姓も事前に届け出る。(現行法では旧姓利用は事前に届け出る。)”
社会を混乱させてまで夫婦別姓制度を導入する理由が見当たらない。
159ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:16:52.59ID:5CQ0QgUT0 神奈川県横須賀市と三浦市は他の追随を許さないぶっちぎりでダントツの世襲王国
中選挙区の旧神奈川2区から小選挙区の神奈川11区に変わろうとも民主主義不毛の地のまま
直近の衆院選38期約113年のうち35期約103年もの気が遠くなるほど長期にわたり
たった一つの一族を国会に送り続けている狂信的で異常な選挙区である
初代小泉又次郎12期約38年、二世小泉純也7期約17年、三世小泉純一郎12期約36年、四世小泉進次郎4期約12年
このふざけた世襲には100年やっても大丈夫?物置なの?と本家北朝鮮金王朝三世の金正恩も呆れ顔
欠けている3期約10年のうち2期約7年は又次郎と純也が公職追放されていた期間で実質的には
純一郎が初出馬で落選した1期約3年のみを例外とし36期約106年のうち35期約103年ずっと小泉王朝
横須賀市民と三浦市民はいい加減に目を覚まし恥を知らなければならない
横須賀市民と三浦市民の覚醒無くして日本の明るい未来は無い
中選挙区の旧神奈川2区から小選挙区の神奈川11区に変わろうとも民主主義不毛の地のまま
直近の衆院選38期約113年のうち35期約103年もの気が遠くなるほど長期にわたり
たった一つの一族を国会に送り続けている狂信的で異常な選挙区である
初代小泉又次郎12期約38年、二世小泉純也7期約17年、三世小泉純一郎12期約36年、四世小泉進次郎4期約12年
このふざけた世襲には100年やっても大丈夫?物置なの?と本家北朝鮮金王朝三世の金正恩も呆れ顔
欠けている3期約10年のうち2期約7年は又次郎と純也が公職追放されていた期間で実質的には
純一郎が初出馬で落選した1期約3年のみを例外とし36期約106年のうち35期約103年ずっと小泉王朝
横須賀市民と三浦市民はいい加減に目を覚まし恥を知らなければならない
横須賀市民と三浦市民の覚醒無くして日本の明るい未来は無い
2021/04/02(金) 17:17:12.54ID:Ry4ekM6Z0
161ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:17:13.66ID:zPlkEkjJ0 >>144
戸籍名は非公開ではありません。
戸籍名は非公開ではありません。
162ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:17:15.12ID:o4pnP8qI0 >>39
リベラルってここまで傲慢なんだな。
リベラルってここまで傲慢なんだな。
163ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:17:40.41ID:VQR9NcVy0 >>152
近所の人意地悪だな
近所の人意地悪だな
2021/04/02(金) 17:17:52.00ID:OY0gVmSo0
血縁関係あるのに産まれた時から片方の親は他人
それが夫婦別姓()
それが夫婦別姓()
2021/04/02(金) 17:18:06.50ID:9uNHfg610
そんで子供の姓はどっちにするのかはその都度決めるの?
二十歳になってから自分で決めるの?
二十歳になってから自分で決めるの?
166ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:18:36.34ID:4AEBtiVv0 >>134
戸籍が混乱するという主張なわけだから
戸籍の紐づけをマイナンバーも活用する
当然そこの情報管理は役所がきちんとやる
あとは子供云々か。これは戸籍の筆頭者の性で統一する、で問題ないし今と変わらない。
あとはランニングコストか。デジタル庁だマイナンバーだと一緒にやれば、
特に選択的夫婦別姓制度導入がコスト高で、その費用対効果として、
効果が薄いとはならないだろうから、ここも問題はない。
最後は大きくわけて、通称使用の拡大なのかそうではなくやるのかだろう。
ここは自分は通名に反対の立場であるから通称使用拡大ではなく
実名にきちんと法的根拠を与えて使いやすく、使い続けられるように
制度を改めた上で戸籍はきちんと維持するというのが良いと考えるから、
結論としては稲田案に賛成だとなるのだろう。
戸籍が混乱するという主張なわけだから
戸籍の紐づけをマイナンバーも活用する
当然そこの情報管理は役所がきちんとやる
あとは子供云々か。これは戸籍の筆頭者の性で統一する、で問題ないし今と変わらない。
あとはランニングコストか。デジタル庁だマイナンバーだと一緒にやれば、
特に選択的夫婦別姓制度導入がコスト高で、その費用対効果として、
効果が薄いとはならないだろうから、ここも問題はない。
最後は大きくわけて、通称使用の拡大なのかそうではなくやるのかだろう。
ここは自分は通名に反対の立場であるから通称使用拡大ではなく
実名にきちんと法的根拠を与えて使いやすく、使い続けられるように
制度を改めた上で戸籍はきちんと維持するというのが良いと考えるから、
結論としては稲田案に賛成だとなるのだろう。
2021/04/02(金) 17:18:44.44ID:1yLrC1LD0
制度を求めてない奴のが多いだろ
2021/04/02(金) 17:18:47.10ID:OY0gVmSo0
推進派は特亜に移住しろ
要らない
要らない
169ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:19:00.11ID:RPwvTWhT0 必死に抵抗しても無駄だろ
もう老害しか反対してないから
もう老害しか反対してないから
170ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:19:21.62ID:o4pnP8qI02021/04/02(金) 17:20:16.06ID:B/G7WyqP0
ぶっちゃけ細かいところで結婚生活が余計に難しくなるだけだと思うぞ
舅姑問題とかな
舅姑問題とかな
172ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:20:16.71ID:zPlkEkjJ0 >>163
正しい場所を教えたんだから、近所の人は意地悪してないだろw
正しい場所を教えたんだから、近所の人は意地悪してないだろw
2021/04/02(金) 17:20:26.17ID:AhDAQaqB0
苗字の種類が減少予防できるからどちらかといえば賛成なんだけど
現賛成派は、導入しても全く問題がないって考えだからなぁ
現賛成派は、導入しても全く問題がないって考えだからなぁ
174ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:20:28.84ID:vRwk9GVf0 同姓なら例えば山田太郎さん&山田花子さんの家庭なら「山田家」だな
別姓だと例えば山田太郎さん&鈴木花子さんの家庭を何て呼べばいいんだ?
山田&鈴木家か?長くてめんどくさいな
別姓の場合はその家庭ごとのチーム名が必要になるのではないか?
山田太郎&鈴木花子夫妻ならチームYSファミリーとかか?
別姓だと例えば山田太郎さん&鈴木花子さんの家庭を何て呼べばいいんだ?
山田&鈴木家か?長くてめんどくさいな
別姓の場合はその家庭ごとのチーム名が必要になるのではないか?
山田太郎&鈴木花子夫妻ならチームYSファミリーとかか?
2021/04/02(金) 17:20:46.26ID:3xNlW3UN0
2021/04/02(金) 17:21:10.63ID:diHh/EDG0
>>157
女も子供いらないらしいしそろそろ共同親権にうつってもいいんじゃなかろうか
女も子供いらないらしいしそろそろ共同親権にうつってもいいんじゃなかろうか
177ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:21:20.75ID:o4pnP8qI0 >>58
それ。苗字は世帯の名称だから、世帯の名称を一つに決めないのなら全て個人単位にしていけばいいってことになる。
それ。苗字は世帯の名称だから、世帯の名称を一つに決めないのなら全て個人単位にしていけばいいってことになる。
2021/04/02(金) 17:22:01.86ID:diHh/EDG0
>>156
時勢ってそもそも何なの?誰が決めてんの?
時勢ってそもそも何なの?誰が決めてんの?
2021/04/02(金) 17:22:35.01ID:QyKdj9Cr0
>>1
※選択的夫婦別姓を望んでいる人は、元隣の国の方々がほとんとです※
※選択的夫婦別姓を望んでいる人は、元隣の国の方々がほとんとです※
2021/04/02(金) 17:22:41.63ID:NABQE9Vo0
将来設計として家族を増やさない(子供いらない)という夫婦であれば別姓もあり
ただ、子供は必ず父母どちらかの姓を名乗る必要があるわけで
ざっくり言ってしまえば、夫婦の間で決断すべき事をよりにもよって我が子に押し付けてね?と
「太郎や花子の名字がお父さんと違うのはね。お父さんとお母さんが結婚する時に問題を先送り
したからなんだよ」
なんて言いたくはない。情けない
ただ、子供は必ず父母どちらかの姓を名乗る必要があるわけで
ざっくり言ってしまえば、夫婦の間で決断すべき事をよりにもよって我が子に押し付けてね?と
「太郎や花子の名字がお父さんと違うのはね。お父さんとお母さんが結婚する時に問題を先送り
したからなんだよ」
なんて言いたくはない。情けない
181ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:23:12.29ID:zPlkEkjJ02021/04/02(金) 17:23:15.99ID:gb55kxzF0
できる
システムの根幹から変える必要あるから税金が多量にかかる
誰がそれを払うのか?
システムの根幹から変える必要あるから税金が多量にかかる
誰がそれを払うのか?
2021/04/02(金) 17:23:26.13ID:Vb4luIJa0
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
2021/04/02(金) 17:23:30.34ID:diHh/EDG0
そのうち遺産もなくなってくと思うけど
その時は夫婦別姓にしたやつからやれよ?ぜったいだぞ!
その時は夫婦別姓にしたやつからやれよ?ぜったいだぞ!
185ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:23:45.92ID:7oX+jYsF0 >>179
はい反対派お得意の妄想と決めつけいただきました
はい反対派お得意の妄想と決めつけいただきました
2021/04/02(金) 17:24:05.44ID:a9w+VNXx0
戸籍制度なんて不便だから廃止されまくって、日本でも合わないから長期間使われず、
何故か明治新政府が復活させたが相変わらず日本に合わないから不便極まりないのに、
これも守りたがる人がいるのが不思議。
元から中国の昔の家族制度に適した制度だから、日本には昔も今もあってないのに。
何故か明治新政府が復活させたが相変わらず日本に合わないから不便極まりないのに、
これも守りたがる人がいるのが不思議。
元から中国の昔の家族制度に適した制度だから、日本には昔も今もあってないのに。
187ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:24:08.40ID:+GUJ8dnE0 別姓反対派を差別主義者呼ばわりしてる奴らって
まず間違いなく不利益が発生してるのが男性の事象か女性の事象かで主張変えてるよね。
お前のほうがよっぽど差別主義者だよ。
まず間違いなく不利益が発生してるのが男性の事象か女性の事象かで主張変えてるよね。
お前のほうがよっぽど差別主義者だよ。
2021/04/02(金) 17:24:16.34ID:0zTzOn+Z0
では離党してください
わかりにくいので。政治信条が同じ人が、
グループになって政党になってくれないと、有権者は困ります
わかりにくいので。政治信条が同じ人が、
グループになって政党になってくれないと、有権者は困ります
2021/04/02(金) 17:24:27.61ID:Vb4luIJa0
>>185
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
2021/04/02(金) 17:24:45.76ID:Vb4luIJa0
>>186
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
191ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:25:08.83ID:ZEF6YV5Z0 別に家庭ごとに好きにしたらいいんでねーの?
だいたい、苗字なんて明治になってから何かつけろと言われて適当につけたもんだろ。
うちの田舎の方は隣近所ほぼ同じ苗字だしな。そんなもんにこだわりはないわ
由緒正しい武家の末裔とかならいざ知らず
そんな必死になるほどのもんかね。各家庭で好きにしろ
だいたい、苗字なんて明治になってから何かつけろと言われて適当につけたもんだろ。
うちの田舎の方は隣近所ほぼ同じ苗字だしな。そんなもんにこだわりはないわ
由緒正しい武家の末裔とかならいざ知らず
そんな必死になるほどのもんかね。各家庭で好きにしろ
2021/04/02(金) 17:25:22.33ID:Vb4luIJa0
>>191
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
193ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:25:27.31ID:4AEBtiVv0 要するにこの手の話は如何に妥協点を見つけるかであって、
賛成だ反対だという意見も聞きながら、ごちゃごちゃっとやって落とす。
進次郎は選択的なのだから選択したくない人は選択しなければいい
と言ったが正にそれで
これから外国人やその系統が増えていくのだろうから、通名廃止
本名を使っていこうという流れでいいと思う。
何れにせよ、これからの世代の人達が、それに抵抗がないのであるなら、
やはり価値観を押し付けて【反対だ】とは自分はならないのである。
賛成だ反対だという意見も聞きながら、ごちゃごちゃっとやって落とす。
進次郎は選択的なのだから選択したくない人は選択しなければいい
と言ったが正にそれで
これから外国人やその系統が増えていくのだろうから、通名廃止
本名を使っていこうという流れでいいと思う。
何れにせよ、これからの世代の人達が、それに抵抗がないのであるなら、
やはり価値観を押し付けて【反対だ】とは自分はならないのである。
194ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:25:31.16ID:zf52V0qe0195ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:25:35.82ID:vUT3oMZP0 アンケートでは賛成派の方が多いな
2021/04/02(金) 17:25:40.80ID:9irLumRb0
>>1
血縁集団なのに名称が定まってないっておかしくね?
血縁集団なのに名称が定まってないっておかしくね?
2021/04/02(金) 17:25:54.15ID:0zTzOn+Z0
2021/04/02(金) 17:26:16.28ID:diHh/EDG0
>>193
抵抗ないってか何も考えてないとかじゃね
抵抗ないってか何も考えてないとかじゃね
2021/04/02(金) 17:26:18.98ID:a9w+VNXx0
日本の戸籍制度に記録されてる情報より、戸籍制度やってない欧州先進国の方が、
より大量に個人の情報記録してたりするんだけどな。
欧州自体で国民登録制度自体様々で、個人単位の管理が多くはあるけど、
ドイツなんて戸籍制度どこじゃない家族単位の登録法やってたりもするし、制度は様々。
より大量に個人の情報記録してたりするんだけどな。
欧州自体で国民登録制度自体様々で、個人単位の管理が多くはあるけど、
ドイツなんて戸籍制度どこじゃない家族単位の登録法やってたりもするし、制度は様々。
200ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:26:22.97ID:vRwk9GVf0 結局夫婦別姓って今まで「山田」家の「太郎」だったのが姓までひっくるめて「山田太郎」というひと続きの名称になるってことだからな
突き詰めると姓なんか不要になるんだよ、姓をつける意味がないからな
それでもいいならそれも良かろう
突き詰めると姓なんか不要になるんだよ、姓をつける意味がないからな
それでもいいならそれも良かろう
2021/04/02(金) 17:26:27.81ID:0zTzOn+Z0
選択肢の増加すなわち自由化というのは、事実上制度の消滅を意味する
それによって一般人に広く何らかの害をもたらすものなら、そりゃ反対するだろう
例えば、「赤信号は注意して進むのであらば、進んでもよい」となったら?
「どの道事故を起こしたら現在と同じく罪となる。そこは変わらないよね?」
「みんな無駄な赤信号に足を止められることもなく、急いでる人には便利になるだけじゃん。
止まりたい人は止まればいいんだから、選択制はいいよね?」
事実上信号の形骸化を意味する。そんな恐ろしいの誰も望まないんだよ
法律はテメー勝手の論理で存在するわけではない
社会がいかにより良い方向に進むかどうかで制定される
近代日本において、夫婦同姓制度が制定されたのは、それまでの制度よりそれがよいと判断されたからだ
それをあらためる、つまり廃止するのは土人文化に逆戻り、つまりまた不都合な問題が生じてくるのは明らか
そんな愚かな選択をするわけにはいかない
それによって一般人に広く何らかの害をもたらすものなら、そりゃ反対するだろう
例えば、「赤信号は注意して進むのであらば、進んでもよい」となったら?
「どの道事故を起こしたら現在と同じく罪となる。そこは変わらないよね?」
「みんな無駄な赤信号に足を止められることもなく、急いでる人には便利になるだけじゃん。
止まりたい人は止まればいいんだから、選択制はいいよね?」
事実上信号の形骸化を意味する。そんな恐ろしいの誰も望まないんだよ
法律はテメー勝手の論理で存在するわけではない
社会がいかにより良い方向に進むかどうかで制定される
近代日本において、夫婦同姓制度が制定されたのは、それまでの制度よりそれがよいと判断されたからだ
それをあらためる、つまり廃止するのは土人文化に逆戻り、つまりまた不都合な問題が生じてくるのは明らか
そんな愚かな選択をするわけにはいかない
202ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:26:29.74ID:vUT3oMZP0 世の流れに従って
人権問題を先に進めないと
どんどん遅れた国になる
鎖国するならいいけど
人権問題を先に進めないと
どんどん遅れた国になる
鎖国するならいいけど
203ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:26:32.18ID:ip37+RXF0204ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:26:56.82ID:MUdE+j5P0 こういう話題は後から影響が出てくる
そして後から影響出てももう元に戻せない
お前らもLGBTQ問題で反対してるのは将来的な物で現状は大して反論出来んだろ
将来的な話なのよ
影響が出てくるのは
ところがそうなってはもう遅くて取り返しがつかない
消費税も同じように言われてたが結局こうなった
消費税は初期は国民福祉税と呼ばれ年金、福祉だけに使う完全目的税だった
それが今や福祉などには全く使われず、むしろ介護保険料が新設された
この問題も同じでそういう物だぞ
そして後から影響出てももう元に戻せない
お前らもLGBTQ問題で反対してるのは将来的な物で現状は大して反論出来んだろ
将来的な話なのよ
影響が出てくるのは
ところがそうなってはもう遅くて取り返しがつかない
消費税も同じように言われてたが結局こうなった
消費税は初期は国民福祉税と呼ばれ年金、福祉だけに使う完全目的税だった
それが今や福祉などには全く使われず、むしろ介護保険料が新設された
この問題も同じでそういう物だぞ
2021/04/02(金) 17:27:00.42ID:Vb4luIJa0
206ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:27:09.13ID:VQR9NcVy0 >>175
マイナンバーかなんかで照会すれば名字とかどうでもいいのにな
マイナンバーかなんかで照会すれば名字とかどうでもいいのにな
207ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:27:22.00ID:o4pnP8qI0208ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:27:23.78ID:foOesNuQ0 理論の整然とした内容だった完全にその通りだと思う
遅かれ早かれ日本も変わるもう完全に時代の流れだし
そもそも日本は別姓だったし言ってしまえば苗字すら無かった時代も
それでも今も昔も家族は家族だった
遅かれ早かれ日本も変わるもう完全に時代の流れだし
そもそも日本は別姓だったし言ってしまえば苗字すら無かった時代も
それでも今も昔も家族は家族だった
209ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:27:27.81ID:8Is2aKyb0 >>128
ちょっと何言ってるかわからない
ちょっと何言ってるかわからない
2021/04/02(金) 17:27:34.30ID:a9w+VNXx0
戸籍制度を頑なに守りたがってる人程、余り戸籍制度自体を良く分かってない人が多い。
他国がどういう制度やってるかも。
日本の戸籍制度には最初から無理な機能があると信じ込んでる人も多いし。
他国がどういう制度やってるかも。
日本の戸籍制度には最初から無理な機能があると信じ込んでる人も多いし。
211ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:27:51.89ID:ip37+RXF02021/04/02(金) 17:28:12.51ID:Vb4luIJa0
2021/04/02(金) 17:28:55.28ID:DS7AKRIQ0
2021/04/02(金) 17:29:00.24ID:uaioiYRm0
>>210
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
215ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:29:01.64ID:IauNtxyo0 いいこと思いついた!!
別姓を選択したものは相続放棄を義務付け
別姓を選択したものは相続放棄を義務付け
216ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:29:05.47ID:ip37+RXF0 >>191
家庭ごとに好きにしたらいいなら、同姓と別姓に限る必要ないよね。
子の姓も自由に決めていいよな?親の姓以外名乗らせてもいい。
でも選択的夫婦別姓はこれらをやっちゃダメなこととして禁止することになるぞw
家庭ごとに好きにしたらいいなら、同姓と別姓に限る必要ないよね。
子の姓も自由に決めていいよな?親の姓以外名乗らせてもいい。
でも選択的夫婦別姓はこれらをやっちゃダメなこととして禁止することになるぞw
2021/04/02(金) 17:29:20.85ID:t8RgQkr50
同姓にするか別姓にするかの選択が結婚するときの一回こっきりってのは姓の選択の自由に反する
いつでも、何度でも姓を選択できるようにするべき
いつでも、何度でも姓を選択できるようにするべき
218ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:29:21.44ID:vUT3oMZP0219ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:30:29.23ID:t16O8mJ00 管理の問題。
名前に色々紐付いているので、これをどうするか?って問題。
戸籍見て名字違いの人間が家族ですと登録されると、わけわかんなくね?
名前に色々紐付いているので、これをどうするか?って問題。
戸籍見て名字違いの人間が家族ですと登録されると、わけわかんなくね?
2021/04/02(金) 17:31:08.72ID:0zTzOn+Z0
子供の姓と違う親や、夫婦で姓が違うと
学校の先生や銀行、不動産屋、病院などで混乱するので、ダメです
個人的な別姓の不都合より、社会的な別姓である不都合のほうがはるかに大きい
学校の先生や銀行、不動産屋、病院などで混乱するので、ダメです
個人的な別姓の不都合より、社会的な別姓である不都合のほうがはるかに大きい
221ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:31:10.81ID:IKH9gG1B0 >>4
選択的と言う日本語を辞書で引くことから始めろ
選択的と言う日本語を辞書で引くことから始めろ
222ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:31:12.89ID:VQR9NcVy0 >>219
ひとんちの戸籍そんなに見ることある?
ひとんちの戸籍そんなに見ることある?
2021/04/02(金) 17:31:17.01ID:uaioiYRm0
>>219
それが連中の狙いだよ
それが連中の狙いだよ
224ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:31:27.46ID:vUT3oMZP0 混乱するから
教育上よくないので
子供を作ったら
離婚は禁止とか
成人するまで再婚も駄目
という話にもなる
教育上よくないので
子供を作ったら
離婚は禁止とか
成人するまで再婚も駄目
という話にもなる
2021/04/02(金) 17:31:35.76ID:3xNlW3UN0
>>206
マイナンバーカードの普及率は15%程度だがこれが100%になるまで夫婦同姓でいいってことか
マイナンバーカードの普及率は15%程度だがこれが100%になるまで夫婦同姓でいいってことか
226ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:32:17.44ID:o4pnP8qI0227ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:32:19.82ID:ip37+RXF0 個人や各家庭の自由と言いながら
夫や妻の姓しか選択肢を認めない理由は説明しない
子の姓を一方の親のものに限定する理由は説明しない
養子になると夫か妻の姓に変更することになる理由は説明しない
のにこれらを強制だもんな。
自由でもなんでもないよなw
夫や妻の姓しか選択肢を認めない理由は説明しない
子の姓を一方の親のものに限定する理由は説明しない
養子になると夫か妻の姓に変更することになる理由は説明しない
のにこれらを強制だもんな。
自由でもなんでもないよなw
2021/04/02(金) 17:32:19.84ID:0zTzOn+Z0
229ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:32:25.62ID:VQR9NcVy0 >>225
明日100%になったら賛成すんの?
明日100%になったら賛成すんの?
230ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:32:30.23ID:yUyYOh3x0 全員鈴木で良いじゃない
231ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:32:46.88ID:yNPrce4p0 思い通りにならないと差別とか
半島由来の方ですかね^^
お子様だね
半島由来の方ですかね^^
お子様だね
2021/04/02(金) 17:33:03.80ID:TnLMETId0
別にどっちでもええわww
233ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:33:05.14ID:IKH9gG1B0 両親が子供の姓で揉めたらどうやって決めるの?
この点の解決案だけ知りたい。
基本的には選択的夫婦別姓には賛成
この点の解決案だけ知りたい。
基本的には選択的夫婦別姓には賛成
234ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:33:13.79ID:wSyN5S6E0 >文書の内容からは理解不足と差別思想を感じた。
この人からも反対してる人への差別思想を感じるのだがw
この人からも反対してる人への差別思想を感じるのだがw
235ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:33:23.00ID:vRwk9GVf02021/04/02(金) 17:33:30.16ID:/Zhm53c00
>>232
良くないよ。今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
良くないよ。今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
237ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:33:38.02ID:zf52V0qe0 >>228
じゃあもともと日本は別姓だから戻すってことね
じゃあもともと日本は別姓だから戻すってことね
2021/04/02(金) 17:33:38.41ID:diHh/EDG0
子供姓自由だと好きな人と同じ姓に最初からしたりしてわけわからんなこれ
239ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:33:40.00ID:vUT3oMZP0 昭和でもないし、ど田舎でもないかぎり
子供と苗字が違うからと言って
混乱するわけがない
子供と苗字が違うからと言って
混乱するわけがない
240ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:33:54.83ID:sCHJincV0 現制度を差別的とか言ってるやつが差別思想丸出しでキモいわ
相手を差別的と言うことの意味をもっと理解した方がいい
相手を差別的と言うことの意味をもっと理解した方がいい
2021/04/02(金) 17:34:25.35ID:V8x6M1fHO
洗脳されたのか
賛成派なんて一言で言えば自分の得や楽しか考えないエゴイストだろ
賛成派なんて一言で言えば自分の得や楽しか考えないエゴイストだろ
2021/04/02(金) 17:34:28.93ID:oHxUUSgX0
マイナンバーカードなんて持ってなくても役所はマイナンバー照会出来るんだから紐付けには困らねえよ
243ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:34:31.37ID:+fJklA0v0 まぁこんなの絶対に実現しないから笑
244ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:34:34.94ID:eAqb2i5R0 >>2
陰謀論脳みそ
陰謀論脳みそ
2021/04/02(金) 17:34:37.38ID:/Zhm53c00
>>239
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
246ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:34:39.60ID:bqXZ1AaH0247ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:34:47.47ID:VQR9NcVy0 差別じゃないって言ってる人がいるんだから寄生虫がどうとかレスすんのやめてやれよ
248ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:34:54.51ID:t16O8mJ00 >>222
銀行の口座閉じる時にいる。
財産の相続やらでも必要だったりする。
相続破棄で戸籍追って何代か前まで遡った事あるから、あれはあれでセキュリティーとしては良いものだと思う。
変わる仕組みを提案してくれたら良いんだが、単に人権云々、家族がどうこうで賛成しているのなら、議員としてどうか?と疑問がわく。
銀行の口座閉じる時にいる。
財産の相続やらでも必要だったりする。
相続破棄で戸籍追って何代か前まで遡った事あるから、あれはあれでセキュリティーとしては良いものだと思う。
変わる仕組みを提案してくれたら良いんだが、単に人権云々、家族がどうこうで賛成しているのなら、議員としてどうか?と疑問がわく。
249ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:34:55.84ID:ip37+RXF0 >>194
選択的夫婦別姓は姓を個人の選択に委ねるんだろ?
これまでの夫婦同姓は戸籍が同じなら姓は統一させられるんで選択の余地がないんだよ。
なんで親だけ選択できて子には選択の権利与えないんだよw
親の人格は認めても、子は親の所有物扱いか?w
ご立派な個人の概念だことw
選択的夫婦別姓は姓を個人の選択に委ねるんだろ?
これまでの夫婦同姓は戸籍が同じなら姓は統一させられるんで選択の余地がないんだよ。
なんで親だけ選択できて子には選択の権利与えないんだよw
親の人格は認めても、子は親の所有物扱いか?w
ご立派な個人の概念だことw
250ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:35:11.45ID:vUT3oMZP0 どこかの国だと新しい姓でもOKなところもあるな
タイも改名が簡単だとか聞いたことある
タイも改名が簡単だとか聞いたことある
251ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:35:21.70ID:o4pnP8qI0 >>70
夫婦別氏ということは世帯の名称を統一できないんだから、結婚なんかできなくなるよね。
夫婦別氏ということは世帯の名称を統一できないんだから、結婚なんかできなくなるよね。
2021/04/02(金) 17:35:38.19ID:yl57UHzh0
嫁の実家が姉妹だけなので
珍名の田舎の名士だから別姓でも良いぞ!!
珍名の田舎の名士だから別姓でも良いぞ!!
253ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:35:40.42ID:sCHJincV0254ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:35:44.30ID:7r3ESSou0255ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:35:46.97ID:ip37+RXF02021/04/02(金) 17:36:07.43ID:Lb3SqMQl0
>>247
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
257ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:36:24.95ID:NnbrsQOK0 反対派は通称使用の拡大でいいってことなのか…
通称(通名)を使用なさってる方なのだろうか?
通称使用拡大には違和感しかないのだが
通称(通名)を使用なさってる方なのだろうか?
通称使用拡大には違和感しかないのだが
258ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:36:46.41ID:vUT3oMZP0 古き良き家族制度
家制度も崩壊して
その結びつきも
古臭いと思っているのに
反対する理由がわからん
家制度も崩壊して
その結びつきも
古臭いと思っているのに
反対する理由がわからん
2021/04/02(金) 17:36:46.75ID:AANeo1ax0
260ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:36:49.97ID:dggoHhFo0 >>1
この制度のメリットってあるの?
この制度のメリットってあるの?
261ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:36:55.57ID:t16O8mJ00262ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:37:13.17ID:ip37+RXF02021/04/02(金) 17:37:32.58ID:DS7AKRIQ0
>>237
お前は一人でチョンまげ結ってろよw
お前は一人でチョンまげ結ってろよw
264ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:37:35.40ID:mWyiwTeE0 別に、賛成・反対両方の意見が合って良いと思うが。
なんか、こういう記事書く人は、反対する人は、
理解不足と差別思想を持っているという方向に持って行くんだろうね。
議論ではなく、圧力で物事を進めるという、日本リベラルを象徴してるような感じだが。
なんか、こういう記事書く人は、反対する人は、
理解不足と差別思想を持っているという方向に持って行くんだろうね。
議論ではなく、圧力で物事を進めるという、日本リベラルを象徴してるような感じだが。
2021/04/02(金) 17:37:35.61ID:amSI8St90
266ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:38:04.31ID:bqXZ1AaH02021/04/02(金) 17:38:14.38ID:0zTzOn+Z0
>>237
それを明治時代に改正したんだから、元に戻す必要がないと言ってるんだよ
何のために変えたんだよ?
夫婦の家庭内差別を解消するために同一姓と決めたんだよ
日本が初めて定めた男女平等のシンボルなんだよ
それを明治時代に改正したんだから、元に戻す必要がないと言ってるんだよ
何のために変えたんだよ?
夫婦の家庭内差別を解消するために同一姓と決めたんだよ
日本が初めて定めた男女平等のシンボルなんだよ
268ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:38:31.84ID:vUT3oMZP0 個人の戸籍や関係を示す物があれば充分かと。
マイナンバーを使えば 簡単だ
マイナンバーを使えば 簡単だ
269ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:38:37.02ID:wSyN5S6E0 女性側から子供は自分の姓じゃなきゃ結婚しない。からの男ATM化。
とかいろいろ揉め事起きるの判ろうもん。。
とかいろいろ揉め事起きるの判ろうもん。。
270ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:38:50.21ID:/vjLdgBu0 そもそもなぜその制度かできたのか考えろよ
271ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:38:58.08ID:7oX+jYsF02021/04/02(金) 17:39:17.09ID:VyvOaruO0
夫婦別姓や同性婚はいいのに
なんで多夫多妻や異種性交はだめなん?
迷惑かけなきゃ好きにしていいじゃん
なんで多夫多妻や異種性交はだめなん?
迷惑かけなきゃ好きにしていいじゃん
2021/04/02(金) 17:39:23.19ID:DS7AKRIQ0
274ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:39:28.25ID:Jfm6DCdz0 何でも別姓にするのか理解できないだけだわ
懸念されるのは、別姓が使えるようになると、コロコロと変えたりして
ややっこしくなったりしないのかい
懸念されるのは、別姓が使えるようになると、コロコロと変えたりして
ややっこしくなったりしないのかい
275ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:39:39.14ID:vUT3oMZP0 >>267 それが差別の元になっている あと不便。
2021/04/02(金) 17:40:11.41ID:Lb3SqMQl0
>>268
戸籍を無くして、国籍が日本なら日本人ってことにすると、本物の日本人が日本人であるというための証拠がなくなるんだよ
そして、シナチョンが帰化した瞬間に日本人になり、その判別が出来なくなるんだよ
結果、日本がスパイ天国になるわけさ
戸籍を無くして、国籍が日本なら日本人ってことにすると、本物の日本人が日本人であるというための証拠がなくなるんだよ
そして、シナチョンが帰化した瞬間に日本人になり、その判別が出来なくなるんだよ
結果、日本がスパイ天国になるわけさ
2021/04/02(金) 17:40:23.24ID:azlkeeJ50
賛成派の論も結局「世界がそうだから」しかない訳で
それこそ反対派にとっては説得力無いわ
それこそ反対派にとっては説得力無いわ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:40:29.76ID:t16O8mJ00 >>268
賛成派からそんな話が出てこない。
反対派もそこら辺突っ込まない。
現状に戸籍制度のままやるつもりなのか?
馬鹿じゃね?こいつら?と本気で思っている。
人の管理って視点がまるっと抜けている。
賛成派からそんな話が出てこない。
反対派もそこら辺突っ込まない。
現状に戸籍制度のままやるつもりなのか?
馬鹿じゃね?こいつら?と本気で思っている。
人の管理って視点がまるっと抜けている。
2021/04/02(金) 17:40:43.31ID:DS7AKRIQ0
>>275
別姓こそ差別の元、理解できてないんだな。
別姓こそ差別の元、理解できてないんだな。
2021/04/02(金) 17:40:51.59ID:0zTzOn+Z0
2021/04/02(金) 17:41:17.04ID:a9w+VNXx0
日本の戸籍制度なんて、記録されてる情報の範囲は狭く少なく、おまけに結婚しないと新しく作れないので、
親から独立して生活してる未婚の人とか不便なだけだけどな、大学生とか若い社会人なら色々経験してるだろ。
古い制度そのままなんで、機能低すぎるのよ、田舎から都市部に人が移動しまくる日本だと、元からあってもしないし。
親から独立して生活してる未婚の人とか不便なだけだけどな、大学生とか若い社会人なら色々経験してるだろ。
古い制度そのままなんで、機能低すぎるのよ、田舎から都市部に人が移動しまくる日本だと、元からあってもしないし。
2021/04/02(金) 17:41:31.88ID:0zTzOn+Z0
283ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:41:36.58ID:dggoHhFo0 不便?働く女性でも旧姓使えるじゃん。
284ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:41:38.92ID:KlUjc/kY0 離婚率が上がり子供がまともに育つ確率が下がっても
一度夫婦別姓のルールを認めてしまえば元に戻せない
試しに覚せい剤やってみて途中で止めるのが困難なのと一緒w
一度夫婦別姓のルールを認めてしまえば元に戻せない
試しに覚せい剤やってみて途中で止めるのが困難なのと一緒w
2021/04/02(金) 17:41:45.48ID:zwmttaNO0
今は職場などで旧姓使用が認められてほとんど不都合ないらしいじゃん
なのになぜ別姓結婚にいつまでもこだわるのかそっちの方が怪しいわ
なのになぜ別姓結婚にいつまでもこだわるのかそっちの方が怪しいわ
2021/04/02(金) 17:42:06.92ID:FizyTYPL0
287ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:42:09.34ID:aDluORzT0288ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:42:09.47ID:MdLauLIr0 そもそも別姓に反対とかじゃ無く
夫婦同姓の現状を変える必要が無いというだけの話。
賛否の問題かのように扱わないで欲しい。
変えたいという奴が説得力を持たせられないだけ。
夫婦同姓の現状を変える必要が無いというだけの話。
賛否の問題かのように扱わないで欲しい。
変えたいという奴が説得力を持たせられないだけ。
289ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:42:10.88ID:ip37+RXF0290ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:42:13.94ID:t16O8mJ00291ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:42:23.45ID:mWyiwTeE0 >>272
自分は、少子化対策のためには、一夫多妻制。一妻多夫制はやっても構わないと思う。
自分は、少子化対策のためには、一夫多妻制。一妻多夫制はやっても構わないと思う。
2021/04/02(金) 17:43:21.33ID:QyKdj9Cr0
2021/04/02(金) 17:43:35.26ID:lE2G0HRR0
>>279
別姓になったら夫婦じゃなくて個人として見られるからな
別姓になったら夫婦じゃなくて個人として見られるからな
2021/04/02(金) 17:43:38.67ID:a9w+VNXx0
日本の戸籍制度なんて記録される情報の範囲も少ないし、まともなチェック体制もないから、
重婚だらけで問題になってるバカ制度だったりもするので(国会で問題にされた程)、
元から厳格な制度ですらない、かなりいい加減に運用されてる制度でしかないよ。
重婚だらけで問題になってるバカ制度だったりもするので(国会で問題にされた程)、
元から厳格な制度ですらない、かなりいい加減に運用されてる制度でしかないよ。
295ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:43:43.27ID:ip37+RXF0 >>275
あのね、明治時代は別姓強制されてても庶民は無視して通称で同姓使い続けてたの。
で、東京府知事とか内務省に上申書書いてて「庶民の9割は同姓使ってる。これが庶民の慣習だ」とクレーム入れてるくらいなのね。
あのね、明治時代は別姓強制されてても庶民は無視して通称で同姓使い続けてたの。
で、東京府知事とか内務省に上申書書いてて「庶民の9割は同姓使ってる。これが庶民の慣習だ」とクレーム入れてるくらいなのね。
296ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:43:52.64ID:bqXZ1AaH02021/04/02(金) 17:44:34.04ID:QyKdj9Cr0
>>288
元お隣の国の人がこれを機に「戸籍」の方まで弄りたいようです
元お隣の国の人がこれを機に「戸籍」の方まで弄りたいようです
298ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:44:41.12ID:2GA+MdcU0299ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:44:57.12ID:t16O8mJ00300ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:44:57.76ID:Jfm6DCdz0 別姓を名乗りたがる目的って何なのかな
名字が変わると都合が悪い事がある
夫婦が同姓だと都合が悪い事がある
とか、なのかい
名字が変わると都合が悪い事がある
夫婦が同姓だと都合が悪い事がある
とか、なのかい
2021/04/02(金) 17:45:12.00ID:a9w+VNXx0
一夫多妻多夫一妻制認めても別に良いんじゃね、今でも事実上存在してるし。
何せまともにチェックしてないから、戸籍に配偶者複数いる人だらけ。
何せまともにチェックしてないから、戸籍に配偶者複数いる人だらけ。
2021/04/02(金) 17:45:15.20ID:o/4kYi080
自称元反対?
2021/04/02(金) 17:45:15.96ID:3UH/ia/M0
>>296
親が姓を変えるのが面倒だと始めた選択的夫婦別姓のせいで、子供が面倒を被るわけね
親が姓を変えるのが面倒だと始めた選択的夫婦別姓のせいで、子供が面倒を被るわけね
304ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:45:24.70ID:zPlkEkjJ0 >>203
運転免許証は戸籍名の筈ですが?
運転免許証は戸籍名の筈ですが?
2021/04/02(金) 17:45:35.61ID:QyKdj9Cr0
>>300
祖国と同じにしたいから
祖国と同じにしたいから
306ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:46:03.37ID:P2Q6Elqw0 転じたってことは己こそ意思がないってことなんだよ
信念や意思がないのを他者のせいにしてるのがなんとも
信念や意思がないのを他者のせいにしてるのがなんとも
307ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:46:31.82ID:zf52V0qe0 >>249
もともと子供は何も選択できないからかわってないじゃん
もともと子供は何も選択できないからかわってないじゃん
308ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:46:56.33ID:bqXZ1AaH0 >>303
親の名をそのまま名乗りたいならそのままでいいし何が面倒なの?
親の名をそのまま名乗りたいならそのままでいいし何が面倒なの?
2021/04/02(金) 17:46:56.71ID:a9w+VNXx0
日本の戸籍がセキュリティwww
現実知らないからそんな勘違いできるんだよ。
制度自体が古すぎるし、性善説という名目できっちり管理運用されてないから、無茶苦茶なのに。
現実知らないからそんな勘違いできるんだよ。
制度自体が古すぎるし、性善説という名目できっちり管理運用されてないから、無茶苦茶なのに。
310ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:46:58.48ID:zf52V0qe02021/04/02(金) 17:47:06.55ID:3UH/ia/M0
>>300
奴らの文化だから。
【wiki創氏改名より】
当時において日本や欧米諸国の慣習や法制度では、一部を除き、結婚し家族を形成すると、男女のどちらかが姓を変え、家族で姓を統一する。一方儒教では、先祖の祭祀を行う関係上、子孫は先祖姓を引き継ぐものであり、血統が個人の姓を決定した。先祖の異なる者が婚姻により家族となっても、各個人の姓は同一にならない。朝鮮・中国・ベトナムなど儒教文化圏が基本的に夫婦別姓なのはこのため[注釈 3]で、朝鮮人の姓は、父を通じ始祖にまで遡る男系血統を表す。
奴らの文化だから。
【wiki創氏改名より】
当時において日本や欧米諸国の慣習や法制度では、一部を除き、結婚し家族を形成すると、男女のどちらかが姓を変え、家族で姓を統一する。一方儒教では、先祖の祭祀を行う関係上、子孫は先祖姓を引き継ぐものであり、血統が個人の姓を決定した。先祖の異なる者が婚姻により家族となっても、各個人の姓は同一にならない。朝鮮・中国・ベトナムなど儒教文化圏が基本的に夫婦別姓なのはこのため[注釈 3]で、朝鮮人の姓は、父を通じ始祖にまで遡る男系血統を表す。
312ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:47:27.42ID:ip37+RXF0 >>296
妻が夫の姓を名乗らされる、と言ってるような連中が受けてる周囲からの圧力が
子供の選択に及ばないとでも思ってるのか?w
別の別姓導入賛成のやつは姓は血族表すものだから子は親のを受け継いで当然と言い切るくらいだからな。
そういう圧力で望まない変更、あるいは変えたくても変えられないなんてことになったら、今の妻の受けてる圧力と同じじゃないのw
妻が夫の姓を名乗らされる、と言ってるような連中が受けてる周囲からの圧力が
子供の選択に及ばないとでも思ってるのか?w
別の別姓導入賛成のやつは姓は血族表すものだから子は親のを受け継いで当然と言い切るくらいだからな。
そういう圧力で望まない変更、あるいは変えたくても変えられないなんてことになったら、今の妻の受けてる圧力と同じじゃないのw
313ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:47:48.76ID:FxWgHOGa0 公職選挙法も改正して通称使用は禁止すべきと考える
なんだあのスーパークレイジー君とかいうのは笑
それに丸川珠代
丸川珠代という名前が世に売れているから
大塚珠代なのに公職選挙法を根拠に丸川珠代と名乗る
知名度がある人が有利、政策がどうこうよりも知名度
政治改革の意味でも通称使用は廃止すべきと考える
先ずは選択的夫婦別姓制度、本名を大事にすること、それを選択可能にすること
と言う選択的名無しである笑
なんだあのスーパークレイジー君とかいうのは笑
それに丸川珠代
丸川珠代という名前が世に売れているから
大塚珠代なのに公職選挙法を根拠に丸川珠代と名乗る
知名度がある人が有利、政策がどうこうよりも知名度
政治改革の意味でも通称使用は廃止すべきと考える
先ずは選択的夫婦別姓制度、本名を大事にすること、それを選択可能にすること
と言う選択的名無しである笑
2021/04/02(金) 17:48:10.08ID:3UH/ia/M0
>>308
名乗りたくない場合は姓を変える面倒が出てくるだろ。何で一方だけの話をしてるんだよ。
名乗りたくない場合は姓を変える面倒が出てくるだろ。何で一方だけの話をしてるんだよ。
2021/04/02(金) 17:48:20.61ID:zwmttaNO0
このスレもそうだけど別姓賛成派って利害関係が薄い男がやたら主張するのよね
悪用したいんだろうなと思うわ
悪用したいんだろうなと思うわ
316ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:48:23.02ID:ONwlaTXg0 反証も何も俺が子供だったら嫌だけどね
317ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:48:46.61ID:ip37+RXF02021/04/02(金) 17:48:55.22ID:xSSHsjoo0
>>291
どっちも子供を生む数は増えないから結局少子化解決には繋がらない
複数のパートナーを養えるのは富裕層だが富裕層は後継者争いを避けたがる傾向があるので多産は絶対にしない
桁外れの資産を持ったアラブの王族は例外中に例外で中東も少子化
どっちも子供を生む数は増えないから結局少子化解決には繋がらない
複数のパートナーを養えるのは富裕層だが富裕層は後継者争いを避けたがる傾向があるので多産は絶対にしない
桁外れの資産を持ったアラブの王族は例外中に例外で中東も少子化
319ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:50:02.47ID:t16O8mJ00 >>309
だからな、賛成派がこれに変わる管理手段を提示してくれりゃいいんだよ。
戸籍そのままでもいいが、その場合戸籍を一緒にする必要もないけど、それでよろしいか?
財産相続に関わってくる問題と思うがな。
それと、あくまでめんどくさい手続きが安易な犯罪者を退けるってだけで、それほど強固でもないのは承知している。
それでも訳のわからんヤク中あたりがポンポンできるような制度では困る。
だからな、賛成派がこれに変わる管理手段を提示してくれりゃいいんだよ。
戸籍そのままでもいいが、その場合戸籍を一緒にする必要もないけど、それでよろしいか?
財産相続に関わってくる問題と思うがな。
それと、あくまでめんどくさい手続きが安易な犯罪者を退けるってだけで、それほど強固でもないのは承知している。
それでも訳のわからんヤク中あたりがポンポンできるような制度では困る。
320ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:50:14.76ID:uBxt9B7A0 個人的には新設したいんんだけど。
選択欄に新設も設けてほしい。
選択欄に新設も設けてほしい。
321ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:50:43.26ID:mWyiwTeE0 >>301
夫婦別姓とうのは、個人で活動する時代だから、婚姻ということ自体を無くして行く。
ただ、子供が不利にならないように、生まれてくる子供の為に
親としての責任を管理できるようにしておくといという感じになるかもね。
財力があれば、沢山の妻を登録して、子供を作る。
妻側も逆に、好きな男を複数登録して子供を作る。個人の時代に突入かな。
夫婦別姓とうのは、個人で活動する時代だから、婚姻ということ自体を無くして行く。
ただ、子供が不利にならないように、生まれてくる子供の為に
親としての責任を管理できるようにしておくといという感じになるかもね。
財力があれば、沢山の妻を登録して、子供を作る。
妻側も逆に、好きな男を複数登録して子供を作る。個人の時代に突入かな。
322ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:50:59.46ID:t16O8mJ00323ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:50:59.72ID:HzoeWMEZ0 Jアノンの影響が大きいんだな
324ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:51:01.26ID:83/PI+od0 子供が15歳以上になって姓を変えたいと言っても簡単にはできないからね
325ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:51:29.31ID:VQR9NcVy0 戸籍を無くせっていうのはどっから出てきた話?
326ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:51:30.25ID:bqXZ1AaH02021/04/02(金) 17:51:39.10ID:TbyQ2Kc10
マスゴミ必死やん
328ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:52:20.34ID:t16O8mJ00329ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:52:26.29ID:Jfm6DCdz0 郷 に 入 っては郷に 従 え(ごうにいってはごうに したがえ )
日本人も外国で生活する場合、その国が別姓であるなら別姓にすればいいよね
日本で暮らすなら同姓にするべきなんですって
日本人も外国で生活する場合、その国が別姓であるなら別姓にすればいいよね
日本で暮らすなら同姓にするべきなんですって
2021/04/02(金) 17:52:31.12ID:fRXGalOl0
>>325
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
2021/04/02(金) 17:53:18.89ID:C/NlkaHV0
なんで離婚という限定された条件持ってきてんの?
332ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:53:22.50ID:FxWgHOGa0 >>300
丸川珠代に聞いてみたら?
答えはそれが自分にメリットがあるから
と答えるだろうけど
やはり通称(通名)拡大には反対だわ
ここの通名だろう人は、この流れが、
通名廃止になるのが嫌なことは察するが、
それが時代というものだろ
本当にファミリーネームが大事で、戸籍が大事ならば、
丸川珠代は大塚珠代を名乗るべきと言えるはずなんだが、
言わない。笑
矛盾してるよね
丸川珠代に聞いてみたら?
答えはそれが自分にメリットがあるから
と答えるだろうけど
やはり通称(通名)拡大には反対だわ
ここの通名だろう人は、この流れが、
通名廃止になるのが嫌なことは察するが、
それが時代というものだろ
本当にファミリーネームが大事で、戸籍が大事ならば、
丸川珠代は大塚珠代を名乗るべきと言えるはずなんだが、
言わない。笑
矛盾してるよね
2021/04/02(金) 17:53:30.04ID:TbyQ2Kc10
結婚じたい強制ではないんだから、嫌なら結婚しなければいいだけじゃん
2021/04/02(金) 17:54:15.16ID:zwmttaNO0
335ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:54:21.21ID:VQR9NcVy0 >>330
反対派は通名はOKっぽいからどっちにしろ見分けつかなくなっちゃうな
反対派は通名はOKっぽいからどっちにしろ見分けつかなくなっちゃうな
2021/04/02(金) 17:54:39.58ID:JVhO7nrR0
夫婦別姓は差別。
337ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:55:10.96ID:EKbODD2k0 選択は1回限りにしてほしいね。
妻も子供も。
犯罪や非行をおかしたりしたときに、
自由に変えられると困るからね。
別姓と同性をご都合主義的に
使い分けている人がいる
現状もかなり問題があるよ。
名前は一つであるべきだ。
妻も子供も。
犯罪や非行をおかしたりしたときに、
自由に変えられると困るからね。
別姓と同性をご都合主義的に
使い分けている人がいる
現状もかなり問題があるよ。
名前は一つであるべきだ。
338ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:55:19.13ID:/h4Uan5A0339ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:55:31.38ID:Hbfu38RE0 夫婦別姓を導入すべきか否かて、別に答えがある話ではないよね。
どっちがプラスで、どっちがマイナスか話ではない。
情緒的な問題でしかないのだから、多数決で決めれば良いと思うけど。
どっちがプラスで、どっちがマイナスか話ではない。
情緒的な問題でしかないのだから、多数決で決めれば良いと思うけど。
2021/04/02(金) 17:55:37.50ID:fRXGalOl0
>>335
どういうこと?具体的書いてみて(^^)
どういうこと?具体的書いてみて(^^)
341ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:55:43.95ID:bqXZ1AaH02021/04/02(金) 17:55:49.15ID:a9w+VNXx0
国民ID制度がちゃんと導入されてる国だらけなので、経歴証明なんて全然苦労ないよw
あらゆる情報がIDで国に掴まれてる時代なので。
いまだにマイナンバー制度すらまともに普及してないどこかの国と違ってね。
あ、まともに管理されてない戸籍なんて、信頼する方がバカだぞ。
そもそも記録されてる情報自体が少ないんで、糞の役にも立たないし。
あらゆる情報がIDで国に掴まれてる時代なので。
いまだにマイナンバー制度すらまともに普及してないどこかの国と違ってね。
あ、まともに管理されてない戸籍なんて、信頼する方がバカだぞ。
そもそも記録されてる情報自体が少ないんで、糞の役にも立たないし。
343ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:56:04.83ID:DGctfYxE02021/04/02(金) 17:56:05.27ID:IA/Oyvjg0
反証はいくらでも出来るぞ
金がかかるし、全国民に不利益になる
金がかかるし、全国民に不利益になる
2021/04/02(金) 17:56:14.10ID:A1aJuwXl0
>>1
> 制度を求める人の意見に反証できるのか、真剣に考えてほしい。
全然意味がわからない。
制度を求める人は、何かを実証したのか?
なぜ反対する方だけに(恐らくは勝手に決めた合理性の
皆無な自分ルールで)「反証」などを求めるのかね?
「家族に影響はない」なんて、これ自体すでに、完全に合理性欠いた暴言だろう。
> 制度を求める人の意見に反証できるのか、真剣に考えてほしい。
全然意味がわからない。
制度を求める人は、何かを実証したのか?
なぜ反対する方だけに(恐らくは勝手に決めた合理性の
皆無な自分ルールで)「反証」などを求めるのかね?
「家族に影響はない」なんて、これ自体すでに、完全に合理性欠いた暴言だろう。
346ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:56:31.86ID:VQR9NcVy0 >>340
コピペやめたりもするんだな
コピペやめたりもするんだな
347ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:57:01.89ID:FxWgHOGa0 >>337
その懸念は反対派が言う通称使用拡大のほうがリスク高では?
その懸念は反対派が言う通称使用拡大のほうがリスク高では?
2021/04/02(金) 17:57:09.64ID:fRXGalOl0
>>346
早く具体的に書いてみてよ。
早く具体的に書いてみてよ。
349ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:57:29.33ID:VQR9NcVy0 >>348
何を?
何を?
350ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:58:32.11ID:t16O8mJ00 >>342
とりあえず、戸籍制度に変わる制度が施行されるまで別姓はやめてくれんかね?
とりあえず、戸籍制度に変わる制度が施行されるまで別姓はやめてくれんかね?
351ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:58:52.23ID:Hbfu38RE02021/04/02(金) 17:58:52.48ID:fRXGalOl0
>>349
通名がOKだと見分けつかなくなる理由やケースだよ
通名がOKだと見分けつかなくなる理由やケースだよ
2021/04/02(金) 17:59:07.45ID:n7ZbrBT50
2021/04/02(金) 17:59:25.91ID:wGPd1RRJ0
選択的夫婦別姓ではなく完全夫婦別姓なら賛成。
それができないのなら現状維持。
それができないのなら現状維持。
355ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 17:59:35.87ID:RKReUZgJ0 朝鮮人の問題はともかく、家庭ごとに苗字を名乗るのではなく個人で自由に好きな名前にすればいい。
家ではなく個人ごとにな
家ではなく個人ごとにな
2021/04/02(金) 17:59:59.10ID:CMPUZU1R0
同姓で何が困るのか?
何度聞いても答えがない
何度聞いても答えがない
2021/04/02(金) 18:00:08.52ID:EnxF2p5D0
>>6
どう論破したかも書いておけよ
どう論破したかも書いておけよ
358ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:00:19.62ID:FxWgHOGa0 >通称である限り、いつまでたっても通称です。海外に行った時に
>「(通称を示す)このかっこ書きは何ですか?」ということになるし、
>いつ、どこなら通称を使えるか分からないし、2つも3つも通称を
>使い分けられるとなると、社会的に混乱するのではと思います。
正論。選択的夫婦別姓に反対の人は結局通称通名を使いたい人で、
その使いたい動機から選択的夫婦別姓制度に歪んだ疑念を持つ人。
ほぼ論破だろ。笑
>「(通称を示す)このかっこ書きは何ですか?」ということになるし、
>いつ、どこなら通称を使えるか分からないし、2つも3つも通称を
>使い分けられるとなると、社会的に混乱するのではと思います。
正論。選択的夫婦別姓に反対の人は結局通称通名を使いたい人で、
その使いたい動機から選択的夫婦別姓制度に歪んだ疑念を持つ人。
ほぼ論破だろ。笑
359ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:00:34.81ID:7xViruEn0 子供が不幸になるとかうんたらかんたらって全く意味不明だよな
結婚時に同姓強制なんて視点の日本くらいだろ?
他の国は皆不幸なのか?
日本が世界で最低レベルに不幸度が高い国ってランキングで出てるのに
結婚時に同姓強制なんて視点の日本くらいだろ?
他の国は皆不幸なのか?
日本が世界で最低レベルに不幸度が高い国ってランキングで出てるのに
360ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:01:00.87ID:VQR9NcVy0 >>352
通名OKにすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
通名OKにすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
2021/04/02(金) 18:01:08.78ID:n7ZbrBT50
>>356
離婚歴のある人間や犯罪者が経歴隠しに苦労する
離婚歴のある人間や犯罪者が経歴隠しに苦労する
362ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:01:27.24ID:a2cmy/hp0 ていうかマスコミって、なんで反対派の意見を一切報じないんだろうね。
363ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:02:07.41ID:niJWllm90 >制度を求める人の意見に反証できるのか
子供への人権侵害の一言で済む
子供への人権侵害の一言で済む
364ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:02:12.98ID:v3sKttmm0365ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:02:24.29ID:7xViruEn0366ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:02:26.84ID:FxWgHOGa0 ああ疲れるねえ
選択的夫婦別姓制度に反対の人が使うロジックは
憲法改正その論議にすら反対の人が使うロジックと
ハッキリ言って同じ
思考停止
選択的夫婦別姓制度に反対の人が使うロジックは
憲法改正その論議にすら反対の人が使うロジックと
ハッキリ言って同じ
思考停止
2021/04/02(金) 18:02:31.70ID:tsyF5Xy80
子供は結局選べないから詭弁だな
368ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:02:58.79ID:Hbfu38RE0 子供の生き死に関わる様な不幸に直結すると言うなら反対だけど、
基本は親が幸せである事が、子供の幸せに繋がると思うけどね。
子供の幸せだけを追求するなら、離婚禁止とか極端な事が言えるわけだし。
基本は親が幸せである事が、子供の幸せに繋がると思うけどね。
子供の幸せだけを追求するなら、離婚禁止とか極端な事が言えるわけだし。
2021/04/02(金) 18:03:08.52ID:IA/Oyvjg0
選択的夫婦別姓に賛成の連中に聞きたいんだけど、姓を決められるのは一度だけ?それとも何度も変更可?
370ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:03:29.25ID:BAbdT/xi0 >制度に反対する人は「家族や子どもに影響がある」と決めつけている人が少なくない。
少なくないどころか、ほぼ全員だろw
反対派の主張は妄想に基づいてるし
少なくないどころか、ほぼ全員だろw
反対派の主張は妄想に基づいてるし
371ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:03:33.20ID:7xViruEn02021/04/02(金) 18:03:34.39ID:fRXGalOl0
373ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:04:29.68ID:eSNYjrHd0 反対する理由はまったくない、は思考停止
予算案決議とは違う
予算案決議とは違う
2021/04/02(金) 18:04:37.44ID:IA/Oyvjg0
375ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:04:42.65ID:Hbfu38RE0 >>369
離婚や結婚時に一回チャンスがあるだけで良いと思うけど。
離婚や結婚時に一回チャンスがあるだけで良いと思うけど。
376ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:04:44.93ID:VQR9NcVy0 >>372
本名なんかいちいち調べないだろ〜
本名なんかいちいち調べないだろ〜
377ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:05:23.23ID:X8IVyuaj0 夫婦同姓だってどちらの姓にするか選べるんだから差別ではない
男の姓になることが多いのは女が下方婚しないから
選択的夫婦別姓は「これからも男に寄生するけど姓は維持したい」という魂胆であり、男女平等からの逃げでしかない
男の姓になることが多いのは女が下方婚しないから
選択的夫婦別姓は「これからも男に寄生するけど姓は維持したい」という魂胆であり、男女平等からの逃げでしかない
378ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:05:31.05ID:9yM+6/BP0 問題ない事を論理的に国民に説明して納得させれば良いだけでは?
議論や説明が不足した状態で問題ないから法律作るって言われても
今の段階だと反対って言うしかないわ
なんだったら国民投票とかしても良いくらいの話だし
議論や説明が不足した状態で問題ないから法律作るって言われても
今の段階だと反対って言うしかないわ
なんだったら国民投票とかしても良いくらいの話だし
2021/04/02(金) 18:05:36.22ID:81eKCfsn0
380ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:05:45.56ID:l/2O0RNp0 東アジア文化圏で女性の夫婦別姓なのは
女性は家族でなく子を産む機械だから
だから、中韓の歴史書では
多くの女性が称号や位だけで
名前は載ってないのはそのため
実は日本も昔そうだんだけど
家族として迎え入れるとして
歴史書に女性の名前が残るようになった
つまり、日本で別姓に戻すってことは
女性は人間ではなく、子を産む機械扱い
これって女性差別じゃね?
女性は家族でなく子を産む機械だから
だから、中韓の歴史書では
多くの女性が称号や位だけで
名前は載ってないのはそのため
実は日本も昔そうだんだけど
家族として迎え入れるとして
歴史書に女性の名前が残るようになった
つまり、日本で別姓に戻すってことは
女性は人間ではなく、子を産む機械扱い
これって女性差別じゃね?
381ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:06:07.68ID:Li4CWHG502021/04/02(金) 18:06:10.81ID:zwmttaNO0
仕事に不都合があるなら個別に省令とかで対応すればいいのになんで民法改正までする必要があるのか賛成派は答えられない
383ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:06:33.86ID:QGzcoY/70 パヨクでは無いんだけど、同姓が血族って話が出てから嫌な風潮だと思った。
血をそこまで意識するって、日本じゃ養子縁組も進まないわけだ。
両親の責任の所在しっかりさせれば子供はダブルネームでも良いし相続くらいじゃ無いの別姓問題って。
血をそこまで意識するって、日本じゃ養子縁組も進まないわけだ。
両親の責任の所在しっかりさせれば子供はダブルネームでも良いし相続くらいじゃ無いの別姓問題って。
384ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:06:44.87ID:7xViruEn0385ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:06:45.06ID:VQR9NcVy0 「結婚するときに名字をかえない」っていう話だと思ってたんだけど
コロコロ変えることを心配する人も結構いるんだな
コロコロ変えることを心配する人も結構いるんだな
386ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:06:48.07ID:0hrELHBG0 選択的通名でいいだろ。
2021/04/02(金) 18:06:50.86ID:T8Gzj7q20
>>359
夫婦別姓や同性婚を男女平等の元に実行する国ほど子供の不幸指数は劇的に高くなる
実際北欧なんかは家庭崩壊、学級崩壊なんかは日常茶飯事で
学校に通う子供の四割以上が私生児というとんでもない環境になってる
夫婦別姓や同性婚を男女平等の元に実行する国ほど子供の不幸指数は劇的に高くなる
実際北欧なんかは家庭崩壊、学級崩壊なんかは日常茶飯事で
学校に通う子供の四割以上が私生児というとんでもない環境になってる
2021/04/02(金) 18:06:53.91ID:IA/Oyvjg0
>>375
一回に限定する根拠は?
一回に限定する根拠は?
2021/04/02(金) 18:07:14.74ID:tsyF5Xy80
結局、最終的には戸籍を無くしたいんだろ?
出自がバレると困るから。
出自がバレると困るから。
390ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:07:19.48ID:Hbfu38RE0 >>374
>・金がかかる
これは政治的な理由ではないな。
例えば孫正義が、その費用を全額負担致しましょうと言ったら、
賛成派に回るて事だろ。
>・全国民に不利益が生じる
その不利益を数字で証明出来るなら良いと思うけど。
保守と言われてる人達は知能的に劣るから、それは数字で証明する事は不可能だと思う。
ウリは全国民に不利益が生じると想像してるニダ!てレベルでしかない。
>・金がかかる
これは政治的な理由ではないな。
例えば孫正義が、その費用を全額負担致しましょうと言ったら、
賛成派に回るて事だろ。
>・全国民に不利益が生じる
その不利益を数字で証明出来るなら良いと思うけど。
保守と言われてる人達は知能的に劣るから、それは数字で証明する事は不可能だと思う。
ウリは全国民に不利益が生じると想像してるニダ!てレベルでしかない。
391ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:07:28.22ID:EKbODD2k0 通名使用なんてとんでもないと思うよ。
別姓どうこう以前に、通名は即時禁止すべきでしょ。
別姓を容認しようがしまいが、
姓も名も、個人の自由にはならないもの。
基本的には変更できないものという大前提は必要でしょ。
でないと
今の姓名に不都合な事実が付着している人が、
姓名を変更して過去を断ち切り、
人格を偽ることが容易にできる
無責任社会になりかねないからね。
別姓どうこう以前に、通名は即時禁止すべきでしょ。
別姓を容認しようがしまいが、
姓も名も、個人の自由にはならないもの。
基本的には変更できないものという大前提は必要でしょ。
でないと
今の姓名に不都合な事実が付着している人が、
姓名を変更して過去を断ち切り、
人格を偽ることが容易にできる
無責任社会になりかねないからね。
392ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:07:40.20ID:/Z8sNcs10 全員強制別姓なら反対するのもわかるけど
選択肢が広がるだけなのになんで反対しているの?
選択肢が広がるだけなのになんで反対しているの?
393ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:08:13.60ID:plnXvW4E0 別にやってもいいけど、もう少し色々な面から検討したらどうなの
別姓を選択する割合の見通しとか、制度改正に伴うにコストとか、便乗した犯罪が起きないかとか
選択的という自由な響きにつられて反対するものは悪という決めつけは良くないね
別姓を選択する割合の見通しとか、制度改正に伴うにコストとか、便乗した犯罪が起きないかとか
選択的という自由な響きにつられて反対するものは悪という決めつけは良くないね
394ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:08:22.20ID:kRhcvC+t0395ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:08:28.80ID:mWyiwTeE0 >>328
元々名字なんかそんなもん。元々は源とか、藤原とかの氏だけど。
分からないから、ミドルネーム宜しく、地名とかつけたのが始まりだからな。
源・足利・尊氏とか、源・新田・義貞 とか。
明治に入ってから名字がない人たちも、みんな勝手につけた物。
まあ、マイナンバーで管理できるなら、どうでも良いんじゃ無い?好きにすればだけ。
ただ、賛成派はマイナンバーに反対が多そうだね。
元々名字なんかそんなもん。元々は源とか、藤原とかの氏だけど。
分からないから、ミドルネーム宜しく、地名とかつけたのが始まりだからな。
源・足利・尊氏とか、源・新田・義貞 とか。
明治に入ってから名字がない人たちも、みんな勝手につけた物。
まあ、マイナンバーで管理できるなら、どうでも良いんじゃ無い?好きにすればだけ。
ただ、賛成派はマイナンバーに反対が多そうだね。
2021/04/02(金) 18:08:38.18ID:fRXGalOl0
397ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:08:38.71ID:Li4CWHG50398ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:08:44.77ID:Xv+ZIR730 結婚制度を無くすための第一歩だと田嶋先生も自白してるらしいな
399ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:08:46.53ID:0hrELHBG0 >>392
そりゃ、戸籍が機能しなくなるからだよ。
そりゃ、戸籍が機能しなくなるからだよ。
400ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:08:57.48ID:Hbfu38RE0401ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:09:24.31ID:/Z8sNcs10402ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:09:44.67ID:0hrELHBG0 >>401
それを通名という。
それを通名という。
403ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:09:54.55ID:2varj6be0 この件は日本文化の変更の問題という大きな問題だ。
当事者は必然的に少数者ということなので、少数者の意見で、日本文化を変更するのは
国会議員の傲慢ということ。
一部の人間が不都合に感じるなら、個別に対応すれば済む話だ。
当事者は必然的に少数者ということなので、少数者の意見で、日本文化を変更するのは
国会議員の傲慢ということ。
一部の人間が不都合に感じるなら、個別に対応すれば済む話だ。
2021/04/02(金) 18:09:56.35ID:uFQZH5bS0
405ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:10:17.15ID:VQR9NcVy0 >>396
別姓だとどうなんの?
別姓だとどうなんの?
406ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:10:48.52ID:/Z8sNcs10407ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:11:08.94ID:bcCLhV390 >>384
議論や国民への説明なんか必要ない、ポリコレ棒で殴るぞと脅せば良いだけって事か
議論や国民への説明なんか必要ない、ポリコレ棒で殴るぞと脅せば良いだけって事か
408ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:11:31.75ID:Hbfu38RE0 >>399
戸籍制度て制度は維持する必要ないと思う。
誰が誰の子供で、誰が誰の扶養義務を負ってるのか、
誰と誰が結婚してるのか、それらがDBに収まってれば良いわけだし。
それら曖昧になってる戸籍制度はデータベース化と相性が悪いし。
戸籍制度て制度は維持する必要ないと思う。
誰が誰の子供で、誰が誰の扶養義務を負ってるのか、
誰と誰が結婚してるのか、それらがDBに収まってれば良いわけだし。
それら曖昧になってる戸籍制度はデータベース化と相性が悪いし。
2021/04/02(金) 18:11:45.32ID:zwmttaNO0
410ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:11:55.64ID:EKbODD2k0 結婚を何十回、何百回も繰り返して、
どんどん姓名を変えるような悪用も考えられなくはないよね。
組織的な外国人の犯罪集団が、
捜査や身柄の特定をしにくくするために
そういうことをすることも考えられるんじゃないの。
安易な別姓容認は考えものだね。
どんどん姓名を変えるような悪用も考えられなくはないよね。
組織的な外国人の犯罪集団が、
捜査や身柄の特定をしにくくするために
そういうことをすることも考えられるんじゃないの。
安易な別姓容認は考えものだね。
411ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:12:18.30ID:kozDPaW+0 世界にかんたる日本の戸籍制度を破壊したいと狙う勢力に騙されるな
412ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:12:33.93ID:t16O8mJ00413ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:12:34.47ID:mWyiwTeE0 >>398
フリーセックスの時代到来か。離婚問題とか無くなりそうだね。
フリーセックスの時代到来か。離婚問題とか無くなりそうだね。
414ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:12:36.42ID:uQs5R15c0 子供がかわいそう。
混乱するだろ。
田中(佐藤)花子とかになるのか?
混乱するだろ。
田中(佐藤)花子とかになるのか?
415ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:12:47.42ID:/Z8sNcs102021/04/02(金) 18:12:48.65ID:xFRZ9iwZ0
子供を産む予定のカップルは別姓なんか選択しないでしょ
大丈夫?だよな?
子供産む予定のないカップル(離婚前提とか)に「結婚」という特典を与えるのはどうか、に議論を絞った方が良いと思う
大丈夫?だよな?
子供産む予定のないカップル(離婚前提とか)に「結婚」という特典を与えるのはどうか、に議論を絞った方が良いと思う
2021/04/02(金) 18:12:50.26ID:IA/Oyvjg0
>>390
・金がかかる
全区市町村の戸籍システムを全面改修するので何千億かかるか分からんが、寄付してくれる人が出るといいな
それか、賛成派がこつこつ募金活動したら?
真剣味出ていいだろ
・全国民に不利益
全ての戸籍が改製されるので、取らなきゃいけない戸籍と附票が一個ずつ増える
両方で、750円かかるから、ざっくり750億円の不利益を国民に与えるな
・金がかかる
全区市町村の戸籍システムを全面改修するので何千億かかるか分からんが、寄付してくれる人が出るといいな
それか、賛成派がこつこつ募金活動したら?
真剣味出ていいだろ
・全国民に不利益
全ての戸籍が改製されるので、取らなきゃいけない戸籍と附票が一個ずつ増える
両方で、750円かかるから、ざっくり750億円の不利益を国民に与えるな
418ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:12:56.29ID:kRhcvC+t0419ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:12:59.30ID:QVvtfjtF0 自分の反対意見は差別だヘイトだ言い出すやつの言うことは信用出来ない
420ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:13:26.72ID:VQR9NcVy0 >>410
確かに同性だと結婚するたびに名字変わるもんな
確かに同性だと結婚するたびに名字変わるもんな
421ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:13:29.54ID:Xv+ZIR730422ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:13:41.55ID:/Z8sNcs102021/04/02(金) 18:13:48.45ID:fRXGalOl0
2021/04/02(金) 18:13:57.81ID:rzZEDGrI0
洗脳された人が言いがちな台詞
2021/04/02(金) 18:14:06.27ID:81eKCfsn0
夫婦同姓だと犯罪者の名字ロンダリングや帰化外国人に容易に別姓与えることになるからな
むしろ強制的夫婦別姓が正しい
むしろ強制的夫婦別姓が正しい
426ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:14:07.63ID:0hrELHBG0 >>408
戸籍の機能が、まさにそれだろ。
戸籍の機能が、まさにそれだろ。
427ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:14:28.44ID:t16O8mJ00 >>422
戸籍持ち歩くのか?
戸籍持ち歩くのか?
428ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:14:30.33ID:Hbfu38RE0429ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:14:30.34ID:/Z8sNcs10430ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:14:54.76ID:VQR9NcVy0 >>423
マジで手当たり次第に本名調べまくるの?いや別にいいけど
マジで手当たり次第に本名調べまくるの?いや別にいいけど
431ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:14:58.66ID:Xv+ZIR730 選択肢が広がるだけと言われて納得する人はすぐ詐欺に引っかかりそう
432ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:15:04.72ID:Li4CWHG502021/04/02(金) 18:15:05.33ID:IA/Oyvjg0
2021/04/02(金) 18:15:11.48ID:zwmttaNO0
2021/04/02(金) 18:15:15.71ID:tsyF5Xy80
436ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:15:37.36ID:/Z8sNcs10437ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:15:43.10ID:OzPJrK/x0 >>393
コストって「障害者は役立たず」と見なしてたナチスみたいな思考だな
コストって「障害者は役立たず」と見なしてたナチスみたいな思考だな
438ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:16:03.07ID:t16O8mJ002021/04/02(金) 18:16:03.33ID:EFP6EAjG0
>>406
結婚するだけで姓変えられるならそれを悪用する人間が必ず出てくるから
結婚するだけで姓変えられるならそれを悪用する人間が必ず出てくるから
2021/04/02(金) 18:16:03.41ID:D+TK5CjG0
これさ、賛成派のキチガイと、反対派のキチガイがひどすぎて、見てられないよな。
441ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:16:23.62ID:/Z8sNcs10442ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:16:34.90ID:4zYBBd+m0 選択制なんだからいいよ
多分、離婚家庭は受験で相手にされないみたいに別姓家庭もご縁はもらえないだろう
交わることのない層の炙り出しにもなるし選択制なら問題ない
多分、離婚家庭は受験で相手にされないみたいに別姓家庭もご縁はもらえないだろう
交わることのない層の炙り出しにもなるし選択制なら問題ない
443ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:16:59.50ID:t16O8mJ00 >>436
そこで詰まったらって問題もあるし、つか戸籍に別の名字が入るとわけわからん。
そこで詰まったらって問題もあるし、つか戸籍に別の名字が入るとわけわからん。
444ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:17:10.05ID:VQR9NcVy0 >>439
結婚するときに性を変えるの止めた方が良さそうだな
結婚するときに性を変えるの止めた方が良さそうだな
445ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:17:13.34ID:bqXZ1AaH0 >>412
同姓の場合とどう変わるんだよ…
同姓の場合とどう変わるんだよ…
446ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:17:16.66ID:OzPJrK/x0447ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:17:27.03ID:Hbfu38RE0 >>417
>全ての戸籍が改製されるので、取らなきゃいけない戸籍と附票が一個ずつ増える
>両方で、750円かかるから、ざっくり750億円の不利益を国民に与えるな
この理論だと戸籍謄本を取るのに1通450円掛かる。
これは国民の不利益である。よって戸籍制度を廃止するべきであると言ってるのと同じだな。
超絶低レベル。保守派相当の知性でしかないと思う。
>全ての戸籍が改製されるので、取らなきゃいけない戸籍と附票が一個ずつ増える
>両方で、750円かかるから、ざっくり750億円の不利益を国民に与えるな
この理論だと戸籍謄本を取るのに1通450円掛かる。
これは国民の不利益である。よって戸籍制度を廃止するべきであると言ってるのと同じだな。
超絶低レベル。保守派相当の知性でしかないと思う。
2021/04/02(金) 18:17:28.91ID:EvM0u7dy0
>>412
それ同姓だとしても名字だけ見て親族の方っすねりょで〜すみたいな銀行員いるわけねーだろ
それ同姓だとしても名字だけ見て親族の方っすねりょで〜すみたいな銀行員いるわけねーだろ
2021/04/02(金) 18:17:33.64ID:brvHKcvv0
>>392
”現行民法でも基本的に契約などの旧姓の利用はできて、しかもなんら手続きする必要はない。”
”現行の夫婦同姓制度でも、どちらの姓を選択するかはそれぞれの夫婦の判断に委ねられている。”
”夫婦別姓の法務省案では、婚姻時に子の姓も事前に届け出る。(現行法では旧姓利用は事前に届け出る。)”
社会を混乱させてまで夫婦別姓制度を導入する理由が見当たらない。
”現行民法でも基本的に契約などの旧姓の利用はできて、しかもなんら手続きする必要はない。”
”現行の夫婦同姓制度でも、どちらの姓を選択するかはそれぞれの夫婦の判断に委ねられている。”
”夫婦別姓の法務省案では、婚姻時に子の姓も事前に届け出る。(現行法では旧姓利用は事前に届け出る。)”
社会を混乱させてまで夫婦別姓制度を導入する理由が見当たらない。
450ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:17:35.99ID:/Z8sNcs10451ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:17:36.33ID:Li4CWHG50452ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:17:52.40ID:78NPeKEp0 子供が可哀そう
この意見も大事だけど それより
これが犯罪に使われることに繋がる危機をかんじないのか
賛成派はいかにもな上辺だけの言葉でせめてくるけど
反対派はそこに釣られないで ハッキリ 日本の習慣風習文化を変えようとするな 反日!って言えよ
この意見も大事だけど それより
これが犯罪に使われることに繋がる危機をかんじないのか
賛成派はいかにもな上辺だけの言葉でせめてくるけど
反対派はそこに釣られないで ハッキリ 日本の習慣風習文化を変えようとするな 反日!って言えよ
453ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:18:03.08ID:uQs5R15c0 別姓なら俺の財産相続させない。
ってジジババ言うぞ
ってジジババ言うぞ
2021/04/02(金) 18:18:07.16ID:EFP6EAjG0
>>410
海外だと既にこれが問題になってるからな
海外だと既にこれが問題になってるからな
456ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:18:16.34ID:7BQbFE6T0 >>1
自民党議員とは思えないほど筋道がたってて驚いた
自民党議員とは思えないほど筋道がたってて驚いた
2021/04/02(金) 18:18:17.40ID:rzCA8OGl0
本来自由であるべきものを同姓に強制している制度の方がおかしい
2021/04/02(金) 18:18:32.84ID:tsyF5Xy80
>>451
ばかじゃねーのか?
ばかじゃねーのか?
459ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:18:59.82ID:yCv9DdDo0 戸籍制度を変えなきゃいけなくなっちゃうよね
戸籍は家単位だから
戸籍制度の廃止が狙いなんだろうな
そんなに大騒ぎして急いで変えなきゃいけない制度でもないのに左翼が騒ぐと言うことは
なにか左翼に旨味があるということだよね
戸籍は家単位だから
戸籍制度の廃止が狙いなんだろうな
そんなに大騒ぎして急いで変えなきゃいけない制度でもないのに左翼が騒ぐと言うことは
なにか左翼に旨味があるということだよね
460ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:19:27.30ID:VQR9NcVy0 >>452
このスレだと結婚して名字を変えることを悪用することを心配する人の方が多いな
このスレだと結婚して名字を変えることを悪用することを心配する人の方が多いな
461ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:19:34.60ID:/Z8sNcs10 >>459
廃止しなくても項目増やせばいいだけじゃん
廃止しなくても項目増やせばいいだけじゃん
462ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:19:40.16ID:Hbfu38RE0 >>435
データーベース化してて、誰が誰の子供かが繋がってるなら、
それらの問題に対して対応出来るでしょう。
戸籍制度がない海外でも、普通に相続業務が出来るんだから、
勿論日本でも可能だろう。 君は日本人を馬鹿だと思ってるのでは?
データーベース化してて、誰が誰の子供かが繋がってるなら、
それらの問題に対して対応出来るでしょう。
戸籍制度がない海外でも、普通に相続業務が出来るんだから、
勿論日本でも可能だろう。 君は日本人を馬鹿だと思ってるのでは?
463ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:20:00.68ID:uQs5R15c0 別姓なら籍入れる必要ねーよな
2021/04/02(金) 18:20:12.44ID:oym/QO0l0
つがいの在日の子供は4つの名前を使い分けて半グレになるの?
どこの有能な警察が捕まえられるの?
どこの有能な警察が捕まえられるの?
2021/04/02(金) 18:20:34.54ID:fRXGalOl0
>>430
本名が別姓になったと判明した段階でゴキチョン夫婦だと分かるんだよ
本名が別姓になったと判明した段階でゴキチョン夫婦だと分かるんだよ
466ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:20:38.91ID:lnPIf6bL0 親が離婚したら苗字が変わるのでどうって事ない
俺は3回苗字が変わっている。どの苗字も気に入らないので
親が結婚する前の苗字に戻したいわ
俺は3回苗字が変わっている。どの苗字も気に入らないので
親が結婚する前の苗字に戻したいわ
2021/04/02(金) 18:20:39.36ID:tsyF5Xy80
>>459
そらあんた、戸籍があると不都合な連中ですやん。パヨと丸かぶり。
そらあんた、戸籍があると不都合な連中ですやん。パヨと丸かぶり。
468ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:20:43.21ID:yCv9DdDo0 賛成している女性でも、いざとなったら自分は別姓にしないという人が多いとアンケートで見たけど、
相手の男性から別姓じゃなきゃ嫌だと言われたらどうするんだろうね
女性にだけ選ぶ権利があるわけじゃないのに。
相手の男性から別姓じゃなきゃ嫌だと言われたらどうするんだろうね
女性にだけ選ぶ権利があるわけじゃないのに。
2021/04/02(金) 18:20:44.32ID:tuqWja740
こういう社会を破壊したい連中って、必ず「差別」を錦の御旗に使うよな。
470ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:21:08.17ID:VQR9NcVy0 >>465
そうか頑張ってくれ
そうか頑張ってくれ
471ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:21:08.22ID:OzPJrK/x0472ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:21:29.16ID:mWyiwTeE0 >>442
子供に不利益にならなきゃ、同姓・別姓、あと、婚姻制度自体どうでも良い。
高校の制服議論と同じ様な感じになると思うよ。制服廃止で大騒ぎ。
実際に導入してみたら、大して流行らなくて、一部残っているだけとか。
今も、女子は、スカートか、スラックスか選べるが、スラックス選ぶ女子なんかほとんど無い。
子供に不利益にならなきゃ、同姓・別姓、あと、婚姻制度自体どうでも良い。
高校の制服議論と同じ様な感じになると思うよ。制服廃止で大騒ぎ。
実際に導入してみたら、大して流行らなくて、一部残っているだけとか。
今も、女子は、スカートか、スラックスか選べるが、スラックス選ぶ女子なんかほとんど無い。
2021/04/02(金) 18:21:36.15ID:tsyF5Xy80
>>462
そのデータベースが戸籍そのものじゃん。
そのデータベースが戸籍そのものじゃん。
2021/04/02(金) 18:21:42.92ID:IA/Oyvjg0
>>447
低レベルなのはお前の頭
戸籍制度は国民の身分証明の基盤であり、国民は恩恵を受けている
だから、証明取得時にはその手数料を払う
だが、別姓賛成派のせいで増える戸籍や附票は、だれに恩恵を与えてるんだ?
賛成派にしか恩恵がないだろ
低レベルなのはお前の頭
戸籍制度は国民の身分証明の基盤であり、国民は恩恵を受けている
だから、証明取得時にはその手数料を払う
だが、別姓賛成派のせいで増える戸籍や附票は、だれに恩恵を与えてるんだ?
賛成派にしか恩恵がないだろ
475ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:21:57.14ID:uQs5R15c0 ○○家の墓には入れんな
476ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:22:20.00ID:Xv+ZIR730 婚姻届け出さなければ良いだけなのに国の制度自体を変えようとする馬鹿とそれに乗っかる馬鹿
2021/04/02(金) 18:22:26.96ID:xZ9g9WJf0
こういう見出しにしたら説得できるものも出来なくなるだろうな
個人的には明治以降の制度は伝統的とは思ってないんで、子供の分断がないのならどっちでもいい
個人的には明治以降の制度は伝統的とは思ってないんで、子供の分断がないのならどっちでもいい
2021/04/02(金) 18:22:56.98ID:EvM0u7dy0
>>475
「先祖代々」の墓なら行けるぜ!
「先祖代々」の墓なら行けるぜ!
479ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:23:13.30ID:v7WJd5R10480ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:23:15.75ID:Li4CWHG50481ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:23:17.32ID:4zYBBd+m0 >>471
別姓、選択制賛成派だよ?
別姓、選択制賛成派だよ?
2021/04/02(金) 18:23:19.45ID:81eKCfsn0
2021/04/02(金) 18:23:37.11ID:fRXGalOl0
>>465
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが結婚後も別姓なら
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが結婚後も別姓なら
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
484ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:23:38.16ID:v3sKttmm0485ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:23:40.38ID:Hbfu38RE02021/04/02(金) 18:24:09.33ID:3kwm36970
選択制支持者はそれで世の中が良くなるという根拠となるデータを出して。
487ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:24:37.10ID:v3sKttmm0 >>483
はいはいお薬飲みましょうねー
はいはいお薬飲みましょうねー
2021/04/02(金) 18:24:40.98ID:Q0sZmw8t0
489ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:24:41.94ID:+/ZoMsZO0490ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:24:53.43ID:OzPJrK/x02021/04/02(金) 18:25:24.09ID:fRXGalOl0
>>470
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが結婚後も別姓なら
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが結婚後も別姓なら
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
492ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:25:29.88ID:RMC4L9rB0 >>54
なんでわざわざ敵つくる?
何を変えたい時は未華を増やすんだぞ
些細な違いに目を閉じて
だから、未だに選択的夫婦別姓すら
実現出来ない無能
なんで、日本のリベラルってこんな無能なんだ?
情け無い🥲
なんでわざわざ敵つくる?
何を変えたい時は未華を増やすんだぞ
些細な違いに目を閉じて
だから、未だに選択的夫婦別姓すら
実現出来ない無能
なんで、日本のリベラルってこんな無能なんだ?
情け無い🥲
2021/04/02(金) 18:25:56.75ID:IA/Oyvjg0
>>485
何の反論にもなってない上に、自分の属性を曝け出してるだけのレスだな
何の反論にもなってない上に、自分の属性を曝け出してるだけのレスだな
2021/04/02(金) 18:26:15.03ID:EvM0u7dy0
別姓ならどうやったら悪用出来んだよ
2021/04/02(金) 18:26:49.69ID:IvupNMBK0
496ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:26:49.73ID:FsLkszQr0 山谷えりこ 片山さつき 高市早苗
この時点で反対派はアウトだろw
この時点で反対派はアウトだろw
497ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:26:51.70ID:/Z8sNcs10498ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:26:57.11ID:Xv+ZIR730 規制で守られて国に保護されたいのか規制無しで自由にやりたいのかはっきりしろ
自由に勝手にやりたいけど婚姻制度で国に縛られて保護されたいとか矛盾してるんだよ
自由に勝手にやりたいけど婚姻制度で国に縛られて保護されたいとか矛盾してるんだよ
499ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:27:09.70ID:uQs5R15c0 どうせなら名字を新しく作っても良いことにしろ。佐藤田中鈴木山本山田とかありふれた名字嫌な人もいるだろ。
500ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:27:20.12ID:4zYBBd+m0501ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:28:02.47ID:k7q8fIed0 >>497
夫婦親子で意見が異なれば争いになる
夫婦親子で意見が異なれば争いになる
502ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:28:13.21ID:bqXZ1AaH0 >>474
そういえば世論調査ではもう賛成派の方が多いらしいね
そういえば世論調査ではもう賛成派の方が多いらしいね
2021/04/02(金) 18:28:34.60ID:tsyF5Xy80
>>480
だから、「ばかじゃねーの」だ
だから、「ばかじゃねーの」だ
504ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:28:38.22ID:/Z8sNcs10505ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:28:40.15ID:RMC4L9rB0506ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:28:50.22ID:P1I/v0uB0 こういうのきりがないんだから一回否決されたら向こう1世代再提案禁止とかにすればいいのに
反日売国どもリスクがないからなんども朝鮮してきてうざいし国会の無駄遣いも甚だしい。
反日売国どもリスクがないからなんども朝鮮してきてうざいし国会の無駄遣いも甚だしい。
2021/04/02(金) 18:29:04.23ID:oym/QO0l0
議員になると
帰化してみたら
通名使えず
四苦八苦
帰化してみたら
通名使えず
四苦八苦
2021/04/02(金) 18:29:34.27ID:3kwm36970
2021/04/02(金) 18:29:35.30ID:wwSRCay70
子供の名前はどうするんだろうか?
2021/04/02(金) 18:29:48.48ID:xZ9g9WJf0
2021/04/02(金) 18:29:48.76ID:aheTu7Hm0
>>77
家族親族の問題と言っておいて日本の伝統文化を持ち出すとはこれはいかに。矛盾してないですか?
家族親族の問題と言っておいて日本の伝統文化を持ち出すとはこれはいかに。矛盾してないですか?
2021/04/02(金) 18:30:16.33ID:k7q8fIed0
>>504
話し合えば嫌な事でも受け入れるなら最初から争いにはならないね
話し合えば嫌な事でも受け入れるなら最初から争いにはならないね
2021/04/02(金) 18:30:32.84ID:EvM0u7dy0
>>508
それってつまり選択的夫婦別姓を試しに導入して様子見ようという結論しか産まれないのでは?
それってつまり選択的夫婦別姓を試しに導入して様子見ようという結論しか産まれないのでは?
514ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:30:50.46ID:uQs5R15c0 >>509
同窓会みたいに佐藤(田中)花子みたいになるんじゃないの?
同窓会みたいに佐藤(田中)花子みたいになるんじゃないの?
515ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:30:57.70ID:/Z8sNcs102021/04/02(金) 18:31:08.62ID:IE5g/fwM0
子供の立場からすると嫌
うちは事情があって両親の苗字が違ってたから、他の子たちが羨ましかった
なんで日本って今こんなしょうもない法案を審議してんの?
うちは事情があって両親の苗字が違ってたから、他の子たちが羨ましかった
なんで日本って今こんなしょうもない法案を審議してんの?
2021/04/02(金) 18:31:29.81ID:tsyF5Xy80
話せばわかるって言うやつは、頭が悪い。
2021/04/02(金) 18:32:10.45ID:VG2swjFT0
井
田
田
2021/04/02(金) 18:32:24.03ID:3kwm36970
>513
ちなみにマリファナの合法化はどう?
反対だったら反対する理由は?
ちなみにマリファナの合法化はどう?
反対だったら反対する理由は?
520ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:32:41.12ID:/Z8sNcs102021/04/02(金) 18:32:50.60ID:wVA0lotX0
>>516
しょうもなくないよ日とによるから
しょうもなくないよ日とによるから
2021/04/02(金) 18:33:01.99ID:k7q8fIed0
523ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:33:04.07ID:bqXZ1AaH0 >>512
話し合った結果得られる結論が、現状の「夫の姓」「妻の姓」の2つに加えて「別姓」増えて3つになるだけ
話し合った結果得られる結論が、現状の「夫の姓」「妻の姓」の2つに加えて「別姓」増えて3つになるだけ
2021/04/02(金) 18:34:44.15ID:EvM0u7dy0
2021/04/02(金) 18:34:46.35ID:oym/QO0l0
通名になれた体に
夫婦別姓
夫婦別姓
526ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:34:46.37ID:pTysheyA0 外国って子供のファミリーネームはどうなってるの?
2021/04/02(金) 18:34:47.20ID:Vqmv9ogL0
家族だから話せば分かってくれる
離婚なんか起きない優しい世界だなw
離婚なんか起きない優しい世界だなw
2021/04/02(金) 18:34:55.78ID:brvHKcvv0
>>502
”調査結果の概要によると、
自分が同姓・別姓を希望するかに関わらず「ほかの夫婦は同姓でも別姓も構わない」
とした人の合計は全体の70.6%にのぼった。”
ハフポストの世論調査の記事では、かまわないが多いだけで、賛成はそんなに多くなかったよ。
”調査結果の概要によると、
自分が同姓・別姓を希望するかに関わらず「ほかの夫婦は同姓でも別姓も構わない」
とした人の合計は全体の70.6%にのぼった。”
ハフポストの世論調査の記事では、かまわないが多いだけで、賛成はそんなに多くなかったよ。
529ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:35:16.53ID:t16O8mJ002021/04/02(金) 18:35:32.50ID:IE5g/fwM0
2021/04/02(金) 18:35:41.92ID:vWwBMTJO0
>>528
いや賛成=構わないなんだよ
いや賛成=構わないなんだよ
532ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:35:44.24ID:rjQOqAek0 夫婦別姓を選択したがる人間は「女は借腹で家族じゃない」という思想の支配下にある
だから父親-祖父-曽祖父-…と縦に先祖につながる「姓」にこだわっている
日本の戸籍は「夫婦とその子どもたち」をひとまとまりの家族と考える思想で設計されている
父親-祖父-曽祖父-…と先祖から受け継いだ血統ではなく
新郎新婦が作る新しい家庭の固有名詞が日本の姓(正式には姓ではなく「氏」)なのだ
だから父親-祖父-曽祖父-…と縦に先祖につながる「姓」にこだわっている
日本の戸籍は「夫婦とその子どもたち」をひとまとまりの家族と考える思想で設計されている
父親-祖父-曽祖父-…と先祖から受け継いだ血統ではなく
新郎新婦が作る新しい家庭の固有名詞が日本の姓(正式には姓ではなく「氏」)なのだ
533ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:35:44.96ID:Li4CWHG502021/04/02(金) 18:35:58.68ID:VG2swjFT0
これを推し進めてるのが朝鮮系の人間な時点で反対です
2021/04/02(金) 18:36:11.33ID:vWwBMTJO0
536ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:36:20.60ID:/Z8sNcs102021/04/02(金) 18:36:21.21ID:fRXGalOl0
>>487
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
538ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:37:21.34ID:7BQbFE6T0 >>498
全く矛盾してない
全く矛盾してない
2021/04/02(金) 18:37:24.12ID:xFRZ9iwZ0
>>497
〇〇病の人を支援する法律
〇〇病じゃない人 → 関係ない (現状0、変更後0)
〇〇病の人 → 支援が受けられる (現状マイナス、変更後プラス)
明らかに良くなります
あらゆる病気の人を徹底的に支援すれば世の中はどんどん良くなるね!
ってふざけんなw
〇〇病の人を支援する法律
〇〇病じゃない人 → 関係ない (現状0、変更後0)
〇〇病の人 → 支援が受けられる (現状マイナス、変更後プラス)
明らかに良くなります
あらゆる病気の人を徹底的に支援すれば世の中はどんどん良くなるね!
ってふざけんなw
2021/04/02(金) 18:37:25.92ID:brvHKcvv0
2021/04/02(金) 18:37:39.29ID:EvM0u7dy0
>>529
免許証に本人との続柄は書いてないから親族である証明にはならんだろ
免許証に本人との続柄は書いてないから親族である証明にはならんだろ
542ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:37:57.02ID:XfnmA3Dt0 今でも国際結婚が別姓でOKなら社会のシステム的には問題ないってことか
543ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:37:57.09ID:vebZnIoa0544ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:38:07.72ID:mCBV0jGr0 選択的夫婦別姓に賛成
これ前提。
だが、立憲民主党の輩が
キャンキャンとヒステリックに
叫んでるのを見ると嫌気がする
あいつらが賛成なら反対したくなる
これ前提。
だが、立憲民主党の輩が
キャンキャンとヒステリックに
叫んでるのを見ると嫌気がする
あいつらが賛成なら反対したくなる
2021/04/02(金) 18:38:11.62ID:1R/9qXn40
>>536
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
2021/04/02(金) 18:38:23.72ID:vWwBMTJO0
547ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:38:27.52ID:Li4CWHG50 >>536が本性だよな
お前ら面白いな
お前ら面白いな
548ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:38:54.99ID:XfnmA3Dt0 >>540
お前バカだろ
お前バカだろ
549ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:39:04.59ID:mWyiwTeE0 >>502
賛成派と言うより、おれみたいに、どうでも良い派だろう。
賛成派と言うより、おれみたいに、どうでも良い派だろう。
550ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:39:16.80ID:bqXZ1AaH0 >>540
"選択的"夫婦別姓に賛成って、自分が別姓を選ぶかどうかは関係ないよ
"選択的"夫婦別姓に賛成って、自分が別姓を選ぶかどうかは関係ないよ
551ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:39:26.96ID:t16O8mJ00552ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:39:52.69ID:rjQOqAek02021/04/02(金) 18:40:12.93ID:1R/9qXn40
>>546
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
554ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:40:15.89ID:Xv+ZIR730 家族が一つのファミリーネームを使う社会で暮らすという選択肢は出来なくなります
2021/04/02(金) 18:40:19.19ID:vWwBMTJO0
2021/04/02(金) 18:40:34.07ID:YRoCNyPW0
2021/04/02(金) 18:40:39.37ID:3kwm36970
あと想像力があればわかるけど、別姓の制度導入にゼロコストじゃないぜ。
かなりすごい税金が消費されるはず。
支持者はそのコストに見合うベネフィットがあることを説明する義務がある。
かなりすごい税金が消費されるはず。
支持者はそのコストに見合うベネフィットがあることを説明する義務がある。
558ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:40:51.59ID:RcofJP3F02021/04/02(金) 18:40:59.83ID:brvHKcvv0
>>546
ハフポスト以外の世論調査でも
「法律を改めても”かまわない”」が全体の42.5%で、
「”必ず”同姓でなければならない」と「”必ず”同姓であるべきだが旧姓利用をしていくべきだ」が合わせて53.7%だったんだよね。
”かまわない”と”必ず”は言葉の強さに大分違いがあるけど、夫婦別姓制度に違和感があることがありありと調査に出ているよ。
ハフポスト以外の世論調査でも
「法律を改めても”かまわない”」が全体の42.5%で、
「”必ず”同姓でなければならない」と「”必ず”同姓であるべきだが旧姓利用をしていくべきだ」が合わせて53.7%だったんだよね。
”かまわない”と”必ず”は言葉の強さに大分違いがあるけど、夫婦別姓制度に違和感があることがありありと調査に出ているよ。
560ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:41:30.91ID:LND4gO1M0 >>1
ワロタ
賛成の立場の者の意見を一方的に鵜呑みにして
反対派への反論が中身ゼロのレッテル張りでしかねーじゃん
賛否の議論の具体的中身もロクに提示せずに「反対派は差別主義者!」でゴリ押しとか
ほんとリベラルファシズム全開っすな
ワロタ
賛成の立場の者の意見を一方的に鵜呑みにして
反対派への反論が中身ゼロのレッテル張りでしかねーじゃん
賛否の議論の具体的中身もロクに提示せずに「反対派は差別主義者!」でゴリ押しとか
ほんとリベラルファシズム全開っすな
2021/04/02(金) 18:41:59.36ID:d2QK0zRe0
>>555
関係あるよ。今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
関係あるよ。今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
2021/04/02(金) 18:42:02.35ID:diHh/EDG0
>>555
自分にはメリットないこと賛成さるやつはバカ
自分にはメリットないこと賛成さるやつはバカ
2021/04/02(金) 18:42:09.56ID:vWwBMTJO0
2021/04/02(金) 18:42:09.63ID:F+YY3kBX0
家族が一体じゃなかったら
結婚しなくてもいいんだよ
結婚しなくてもいいんだよ
2021/04/02(金) 18:42:16.25ID:EvM0u7dy0
>>551
同姓ってだけで親族確認する銀行は無いからそもそも次の話には進まないですね
同姓ってだけで親族確認する銀行は無いからそもそも次の話には進まないですね
2021/04/02(金) 18:42:23.89ID:zH73fyUG0
子供としてはどっちか選べとか言われても大迷惑なんだけど家庭破壊したいの?
2021/04/02(金) 18:43:13.77ID:vWwBMTJO0
568ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:43:50.33ID:Li4CWHG50 >>552
マジレスしてやるが
姓や家族にとらわれないのが進歩的な人間だと信じてる奴に「別姓を強いられる」と言った所で分かってないやつだと罵声を浴びせられるだけだぞ
そういうのを全体主義と呼び社会主義的国家構造と連結するとファッショという
マジレスしてやるが
姓や家族にとらわれないのが進歩的な人間だと信じてる奴に「別姓を強いられる」と言った所で分かってないやつだと罵声を浴びせられるだけだぞ
そういうのを全体主義と呼び社会主義的国家構造と連結するとファッショという
569ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:44:17.90ID:Xv+ZIR730 ハッキリ言えば有権者のレベルが低下している
自分にメリットが無いのにどれだけのコストがかかるのか全く考えていない
自分にメリットが無いのにどれだけのコストがかかるのか全く考えていない
2021/04/02(金) 18:44:45.65ID:brvHKcvv0
2021/04/02(金) 18:45:12.36ID:P97FRVcs0
>>570
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
2021/04/02(金) 18:45:14.90ID:vWwBMTJO0
573ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:45:20.50ID:yDb/kdua0 夫婦別姓に同性婚
こりゃ日本崩壊するぜ。
こりゃ日本崩壊するぜ。
574ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:46:04.22ID:KafZqLpR0 親が男児を産まなかったせいで女だけど苗字を継げ!婿に来れないなら結婚反対だ!とか
夫の姓にしたんだからこっちの嫁だ!うちが貰ったんだ!
みたいな田舎モンの考え方のせいで拗れてるのもあると思うよ。
そんなに墓や苗字を継がせる事に思い入れがあるんだったら親が無理にでも男児を産めば良かったんだし、
夫の姓にしたからって他所のお嬢さんは夫側家族の奴隷じゃないぞ?
夫の姓にしたんだからこっちの嫁だ!うちが貰ったんだ!
みたいな田舎モンの考え方のせいで拗れてるのもあると思うよ。
そんなに墓や苗字を継がせる事に思い入れがあるんだったら親が無理にでも男児を産めば良かったんだし、
夫の姓にしたからって他所のお嬢さんは夫側家族の奴隷じゃないぞ?
2021/04/02(金) 18:46:15.12ID:diHh/EDG0
>>573
伝統も崩壊するしな昔のほうが良かったね
伝統も崩壊するしな昔のほうが良かったね
2021/04/02(金) 18:46:18.78ID:vWwBMTJO0
577ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:47:13.16ID:8rUlaZoF0 >>559
いや、当事者世代の20〜30代では、選択制の法改正容認が半分超えてるよ
いや、当事者世代の20〜30代では、選択制の法改正容認が半分超えてるよ
578ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:47:15.18ID:ItWQ9zwS0 昨今この話題で騒がれてるけどメリットとデメリットがよく分からん
賛成も反対もできん
賛成も反対もできん
2021/04/02(金) 18:48:09.64ID:P97FRVcs0
>>578
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
2021/04/02(金) 18:48:25.99ID:vWwBMTJO0
581ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:48:30.79ID:Li4CWHG50 >>573
これもマジレスだけど
配偶関係が生殖と結びつかなくなったときの労働力確保の方策として
「ボランティア」による子供製造を真剣に考えてる連中がいる
進歩的な思想を持てばそういうボランティアに自発的に志願するようになるそうだ
これもマジレスだけど
配偶関係が生殖と結びつかなくなったときの労働力確保の方策として
「ボランティア」による子供製造を真剣に考えてる連中がいる
進歩的な思想を持てばそういうボランティアに自発的に志願するようになるそうだ
582ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:48:34.75ID:v3sKttmm0583ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:48:51.39ID:J1B6NMI60 誰かと思えば埼玉県議・・・
国会議員からは無視されたんだな、東京新聞。
国会議員からは無視されたんだな、東京新聞。
584ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:49:01.78ID:tfEKz3a10 俺は現状反対派かな。理由はメリットのわりにデメリットが大きいと感じるから
別姓になっても子供の姓を統一するなら似たような問題が起こる上に、戸籍に新たな姓を加えるとその分行政でミスが起こりやすくなるし行政コストそれ自体も上がる
要するに制度を変える必要性が薄い。なので現状は反対
別姓になっても子供の姓を統一するなら似たような問題が起こる上に、戸籍に新たな姓を加えるとその分行政でミスが起こりやすくなるし行政コストそれ自体も上がる
要するに制度を変える必要性が薄い。なので現状は反対
2021/04/02(金) 18:49:12.00ID:3kwm36970
>>572
やるほうがやる内容を説明する責任があるんだよ。コストの見積りを出して、これなら許容範囲内ですよね、という主張をするべきなのは支持者の方。
やるほうがやる内容を説明する責任があるんだよ。コストの見積りを出して、これなら許容範囲内ですよね、という主張をするべきなのは支持者の方。
2021/04/02(金) 18:50:16.95ID:vWwBMTJO0
>>585
だからやらなくていいんだってば。
やらないならキミには関係ない話。
そもそもコストなんて一円もかからないと思うが、何のコストがいるんだ?
逆に無駄な手続きがなくなってコストセーブになるよね?
だからやらなくていいんだってば。
やらないならキミには関係ない話。
そもそもコストなんて一円もかからないと思うが、何のコストがいるんだ?
逆に無駄な手続きがなくなってコストセーブになるよね?
587ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:50:20.33ID:rjQOqAek0 夫婦別姓を選択したがる人間は「女は借腹で家族じゃない」という思想の支配下にある
だから父親-祖父-曽祖父-…と縦に先祖につながる「姓」にこだわっている
これは個人を大切にする考えなどではない
日本の戸籍は「夫婦とその子どもたち」をひとまとまりの家族と考える思想で設計されている
父親-祖父-曽祖父-…と先祖から受け継いだ血統ではなく
新郎新婦が作る新しい家庭の固有名詞が日本の姓(正式には姓ではなく「氏」)なのだ
だから父親-祖父-曽祖父-…と縦に先祖につながる「姓」にこだわっている
これは個人を大切にする考えなどではない
日本の戸籍は「夫婦とその子どもたち」をひとまとまりの家族と考える思想で設計されている
父親-祖父-曽祖父-…と先祖から受け継いだ血統ではなく
新郎新婦が作る新しい家庭の固有名詞が日本の姓(正式には姓ではなく「氏」)なのだ
2021/04/02(金) 18:50:23.67ID:P97FRVcs0
>>578
そしてゴキチョンが嫌がる理由はコレ。
【wiki創氏改名より】
当時において日本や欧米諸国の慣習や法制度では、一部を除き、結婚し家族を形成すると、男女のどちらかが姓を変え、家族で姓を統一する。一方儒教では、先祖の祭祀を行う関係上、子孫は先祖姓を引き継ぐものであり、血統が個人の姓を決定した。先祖の異なる者が婚姻により家族となっても、各個人の姓は同一にならない。朝鮮・中国・ベトナムなど儒教文化圏が基本的に夫婦別姓なのはこのため[注釈 3]で、朝鮮人の姓は、父を通じ始祖にまで遡る男系血統を表す。
そしてゴキチョンが嫌がる理由はコレ。
【wiki創氏改名より】
当時において日本や欧米諸国の慣習や法制度では、一部を除き、結婚し家族を形成すると、男女のどちらかが姓を変え、家族で姓を統一する。一方儒教では、先祖の祭祀を行う関係上、子孫は先祖姓を引き継ぐものであり、血統が個人の姓を決定した。先祖の異なる者が婚姻により家族となっても、各個人の姓は同一にならない。朝鮮・中国・ベトナムなど儒教文化圏が基本的に夫婦別姓なのはこのため[注釈 3]で、朝鮮人の姓は、父を通じ始祖にまで遡る男系血統を表す。
2021/04/02(金) 18:50:26.43ID:brvHKcvv0
2021/04/02(金) 18:51:11.16ID:oym/QO0l0
そりゃさ せっかく帰化して乗っ取ろうとしたのに
どうしようも無い低脳がバレちまったらさ
この国の文化の一つも壊してやりたくなるじゃない
どうしようも無い低脳がバレちまったらさ
この国の文化の一つも壊してやりたくなるじゃない
591ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:51:11.91ID:ErgEeg+T0 夫婦別姓は甘え
同姓でもちゃんとやってる夫婦はいくらでもいるのに
同姓でもちゃんとやってる夫婦はいくらでもいるのに
592ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:52:12.62ID:y8RUF+IZ0 >>69 それは同性でも特に問題ないと言えることなんでそういう理由で賛成は頭悪過ぎるんで論外だなぁ
君の理論はボクチンが言いと言ってるからいいんだもんでしかない
君は便所の落書き5ちゃんにおいても最も頭が悪い部類だな
君の理論はボクチンが言いと言ってるからいいんだもんでしかない
君は便所の落書き5ちゃんにおいても最も頭が悪い部類だな
2021/04/02(金) 18:52:18.06ID:vWwBMTJO0
594ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:52:26.53ID:8rUlaZoF0 >>587
そう思うのは自由だし、そう思うなら同姓を選択すればいいだけ
そう思うのは自由だし、そう思うなら同姓を選択すればいいだけ
595ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:52:50.75ID:g1r7nN+R0 男性のアジア系外国人が日本女性と結婚するときは
日本女性の姓を名乗ることができるから
いろいろ便利になるのかな
日本女性の姓を名乗ることができるから
いろいろ便利になるのかな
596ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:52:54.75ID:TVFhL1vP0 LINEに弱みを握られたんかw>1
2021/04/02(金) 18:52:55.86ID:P97FRVcs0
2021/04/02(金) 18:53:01.13ID:xHPAv8I10
2021/04/02(金) 18:53:11.67ID:brvHKcvv0
>>593
「”必ず”同姓でなければならない」と「”必ず”同姓であるべきだが旧姓利用をしていくべきだ」が合わせて53.7%だったんだよね。
「”必ず”同姓でなければならない」と「”必ず”同姓であるべきだが旧姓利用をしていくべきだ」が合わせて53.7%だったんだよね。
2021/04/02(金) 18:53:12.92ID:UnPW7zqn0
リベラルは事実婚でいけ
何が夫婦別姓(笑)や
何が夫婦別姓(笑)や
601ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:53:32.83ID:bqXZ1AaH02021/04/02(金) 18:53:57.04ID:xHPAv8I10
前もって あぼーん しておいた wwww
603ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:54:07.00ID:UQ66SQhl0 >>582
自分は反対でも賛成でもないけど
反対するとポリコレ棒でぶん殴るぞって言う空気の中で
なんとなく賛成って言ってる人がほとんどで
内容について理解して賛成してる人ほとんどいないんじゃないだろうか
選択制で同姓を選ぶ奴は関係ないから考えるなって圧力もすごいし
社会制度を変更するコストをみんなの税金で払うんだから
関係ない人はいないんだよね
自分は反対でも賛成でもないけど
反対するとポリコレ棒でぶん殴るぞって言う空気の中で
なんとなく賛成って言ってる人がほとんどで
内容について理解して賛成してる人ほとんどいないんじゃないだろうか
選択制で同姓を選ぶ奴は関係ないから考えるなって圧力もすごいし
社会制度を変更するコストをみんなの税金で払うんだから
関係ない人はいないんだよね
2021/04/02(金) 18:54:38.58ID:xHPAv8I10
605ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:54:52.13ID:78NPeKEp0 >>460 じゃあそっちの犯罪が無くなるようするのが先だろ
2021/04/02(金) 18:55:04.55ID:vWwBMTJO0
607ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:55:13.47ID:ZGD5xyHB0 別姓導入→日本崩壊→地球崩壊→宇宙崩壊
ヤバスギでしょ
ヤバスギでしょ
608ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:55:13.86ID:O7qhiq6V0 >>1
正当性無さ過ぎて情緒でゴリ押すしか出来ないんだろうな…
正当性無さ過ぎて情緒でゴリ押すしか出来ないんだろうな…
609ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:55:20.56ID:XfnmA3Dt0 別姓だと韓国人のキムさんがそのままキムを名乗り続けるから日本人と見分けつかなくなるもんなぁ
意味はさっぱり分からんけど
意味はさっぱり分からんけど
610ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:55:29.23ID:8rUlaZoF02021/04/02(金) 18:56:08.88ID:vWwBMTJO0
>>599
あれ?足しても53.9にならないんだが、何と何足した?
あれ?足しても53.9にならないんだが、何と何足した?
612ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:56:25.18ID:8rUlaZoF02021/04/02(金) 18:56:28.54ID:umbEHUpo0
わざわざめんどくさくする必要ないわ
2021/04/02(金) 18:56:34.63ID:nwHBkHP00
>>4
選択制なんだからそこは担保されてるだろ?
ただ俺が危惧するのは、選択制がOKになったとして大半の人がどちらかの姓を名乗って統一すると思うのよね。
そうすると、絶対に「なんでお前は母ちゃんと名字違うの?」ってイジメがそれが定着するまでの数十年〜百年はあると思うの。
そうすると選択制を選んだやつが騒ぐと思うのよね。選択ではなく別姓にすべきって。
そうなると話変わって来るよね。
選択制なんだからそこは担保されてるだろ?
ただ俺が危惧するのは、選択制がOKになったとして大半の人がどちらかの姓を名乗って統一すると思うのよね。
そうすると、絶対に「なんでお前は母ちゃんと名字違うの?」ってイジメがそれが定着するまでの数十年〜百年はあると思うの。
そうすると選択制を選んだやつが騒ぐと思うのよね。選択ではなく別姓にすべきって。
そうなると話変わって来るよね。
615ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:56:35.00ID:KYg+NB220616ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:57:06.75ID:XfnmA3Dt0 >>612
コピペの人がそういう心配してるからさ
コピペの人がそういう心配してるからさ
617ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 18:57:20.21ID:9kLT63S/0 欧州のように事実婚が増えてきたら紛らわしくなるよね。あちらほどそのあたりの権利がちゃんと守られる法律も同時に作らなきゃ、婚姻届けが(悪意で)出てなかったなんてことに・・・。
2021/04/02(金) 18:58:13.84ID:brvHKcvv0
>>606
通称ではなくて、旧姓表記ね。意味がぜんぜん違うから。
今まで公証が面倒だったから旧姓利用がすすまなかったんだけど、
今は住民票やマイナンバーカードに旧姓は併記できて、公証が容易になったから、
今更、夫婦別姓制度を導入する意味がないんだよね。
通称ではなくて、旧姓表記ね。意味がぜんぜん違うから。
今まで公証が面倒だったから旧姓利用がすすまなかったんだけど、
今は住民票やマイナンバーカードに旧姓は併記できて、公証が容易になったから、
今更、夫婦別姓制度を導入する意味がないんだよね。
2021/04/02(金) 18:59:23.47ID:OcBG0d1O0
>>612
そして、見た目が日本人そっくりで、日本人夫婦として結婚したのに、別姓になってると知られた段階で
寄生虫ゴキブリ朝鮮人
だと判明する。何故なら日本人は夫婦同姓だから。
そして、見た目が日本人そっくりで、日本人夫婦として結婚したのに、別姓になってると知られた段階で
寄生虫ゴキブリ朝鮮人
だと判明する。何故なら日本人は夫婦同姓だから。
2021/04/02(金) 19:00:48.16ID:vWwBMTJO0
621ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:01:14.31ID:v3sKttmm0 >>603
ポリコレ棒がーとか言ってる時点でお前もアレ系の人じゃん
ポリコレ棒がーとか言ってる時点でお前もアレ系の人じゃん
622ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:01:54.14ID:XehAn0S90 【無党派=日本の良心、日本の正義、日本最大の政治勢力】のみなさんに繰り返し言う。
共産主義=ジェダー平等教団が「夫婦別姓」の扇動を続けている。
(1)日本の過半の夫婦が夫婦同姓で不都合な暮らしをしているとする
「立法事実と証拠」がない。森を人格破綻者に仕立て上げたのと同じでっち上げだ。
(2)夫婦別姓は日本の法体系をあまねく破壊する。国の秩序破壊だ。
(3)夫婦別姓は子どものアイデンティを破壊する。両親ではなく男女の子になるからだ。
ココハドコ アタシハダレ ナンデスカ?
自民党内の共産主義者たちは、片方で子どもたちに対するマスクの強制による
児童虐待を続けるだけでなく産まれてくる子どものアイデンティテイまでも破壊するのだ。
キリスト教徒の国では子どもはゴッドがつくる。
だから夫婦別姓が子どものアイデンティティを破壊することはない。
神の子としてアイデンティティを確立するのだ。
しかし日本では夫婦・両親がつくる。
だから夫婦別姓では子どもはアイデンティティを確立できない。
=生まれてくる子どもに対する児童虐待
=生まれてくる子どものモノ扱い
=生まれてくる子どもの人権蹂躙
夫婦別姓は日本の思想と価値観の転覆を図るジェンダー平等教団の手によるものだ。
ジェンダー平等教団
=全政党、NHKと新聞テレビに巣食うネットワーク型・邪教集団:筆頭 枝野・志位
=政治が男女の生き方・暮らし方・働き方を平等(同じ)にする。規格化する。
=政治が男女の社会的性差を消去する。
=男は男として生きる、女は女として生きる「自由と権利」のはく奪
=自由主義の破壊
=国民主権の否定
●無党派諸君はこいつらを国民の敵としろ。許すな。
共産主義=ジェダー平等教団が「夫婦別姓」の扇動を続けている。
(1)日本の過半の夫婦が夫婦同姓で不都合な暮らしをしているとする
「立法事実と証拠」がない。森を人格破綻者に仕立て上げたのと同じでっち上げだ。
(2)夫婦別姓は日本の法体系をあまねく破壊する。国の秩序破壊だ。
(3)夫婦別姓は子どものアイデンティを破壊する。両親ではなく男女の子になるからだ。
ココハドコ アタシハダレ ナンデスカ?
自民党内の共産主義者たちは、片方で子どもたちに対するマスクの強制による
児童虐待を続けるだけでなく産まれてくる子どものアイデンティテイまでも破壊するのだ。
キリスト教徒の国では子どもはゴッドがつくる。
だから夫婦別姓が子どものアイデンティティを破壊することはない。
神の子としてアイデンティティを確立するのだ。
しかし日本では夫婦・両親がつくる。
だから夫婦別姓では子どもはアイデンティティを確立できない。
=生まれてくる子どもに対する児童虐待
=生まれてくる子どものモノ扱い
=生まれてくる子どもの人権蹂躙
夫婦別姓は日本の思想と価値観の転覆を図るジェンダー平等教団の手によるものだ。
ジェンダー平等教団
=全政党、NHKと新聞テレビに巣食うネットワーク型・邪教集団:筆頭 枝野・志位
=政治が男女の生き方・暮らし方・働き方を平等(同じ)にする。規格化する。
=政治が男女の社会的性差を消去する。
=男は男として生きる、女は女として生きる「自由と権利」のはく奪
=自由主義の破壊
=国民主権の否定
●無党派諸君はこいつらを国民の敵としろ。許すな。
2021/04/02(金) 19:02:05.37ID:brvHKcvv0
2021/04/02(金) 19:02:15.99ID:OcBG0d1O0
>>616
ん?ちゃんと意味を理解してないだろお前。もう一回じっくり読め寄生虫
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
ん?ちゃんと意味を理解してないだろお前。もう一回じっくり読め寄生虫
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
2021/04/02(金) 19:02:35.34ID:vWwBMTJO0
626ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:03:08.36ID:N5FZIXgR0 選択的夫婦財産制度にしてくれ
2021/04/02(金) 19:03:33.53ID:brvHKcvv0
628ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:03:36.66ID:LND4gO1M0 現状ですら事実婚による別姓選択がこんだけアホみたいに自由意思を貫いた結果だの新しい価値観だのと称賛されてる時点でね
選択制と言いながら別姓選択する人はエライ=同姓選択する奴は遅れてるクソという流れが火を見るよりも明らかで笑える
選択制と言いながら別姓選択する人はエライ=同姓選択する奴は遅れてるクソという流れが火を見るよりも明らかで笑える
629ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:03:52.46ID:N5FZIXgR0 選択的夫婦別財産制度にしてくれ
2021/04/02(金) 19:04:31.87ID:vWwBMTJO0
2021/04/02(金) 19:05:22.64ID:3kwm36970
>601
汚いことめんどくさいことを保守派に擦り付けてきたからリベラル衰退したんだってまだ気がつかないかなー。
汚いことめんどくさいことを保守派に擦り付けてきたからリベラル衰退したんだってまだ気がつかないかなー。
2021/04/02(金) 19:05:47.66ID:brvHKcvv0
>>630
うん、もともと戸籍の証明祖には旧姓も、申請書の届出者の名前も、うろ覚えだけど保証人の名前も表記されているから。
うん、もともと戸籍の証明祖には旧姓も、申請書の届出者の名前も、うろ覚えだけど保証人の名前も表記されているから。
633ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:06:30.87ID:XfnmA3Dt0 >>624
よく分からんから具体的な名字で例えてみてくれ
よく分からんから具体的な名字で例えてみてくれ
2021/04/02(金) 19:06:32.68ID:vWwBMTJO0
2021/04/02(金) 19:06:58.40ID:UnPW7zqn0
>>610
その崩壊したソ連は夫婦別姓(笑)もやってたみたいだな
その崩壊したソ連は夫婦別姓(笑)もやってたみたいだな
2021/04/02(金) 19:08:01.03ID:brvHKcvv0
>>634
日本の戸籍の証明書はそうなっているよ。とってみな。
日本の戸籍の証明書はそうなっているよ。とってみな。
637ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:08:09.38ID:RE2qFKUz0 別姓派ってアホだろwさっさとどっちかの名字にすりゃいーんだよ!
何年も待つ暇あったらさっさと手続きしてこい!
何年も待つ暇あったらさっさと手続きしてこい!
2021/04/02(金) 19:08:40.61ID:vWwBMTJO0
2021/04/02(金) 19:08:59.26ID:cD823YDN0
日本人はA型が多く何でもキチッと揃えたいんだよ
父・鈴木 敏夫
母・佐藤 寛子
子・鈴木 一郎
子・佐藤 あすか
子・鈴木 鉄平
子・佐藤 さとこ
子・鈴木 宗男
こんな煩雑な一家とか見るだけで虫唾が走るだろ
父・鈴木 敏夫
母・佐藤 寛子
子・鈴木 一郎
子・佐藤 あすか
子・鈴木 鉄平
子・佐藤 さとこ
子・鈴木 宗男
こんな煩雑な一家とか見るだけで虫唾が走るだろ
640ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:09:12.00ID:zvwFo9hR0 もう数字で識別される時代なんだから、下級の姓名なんてどうでもいいだろ
2021/04/02(金) 19:09:36.21ID:Gaihv94Q0
結婚は日本の家制度の根幹。これを否定するなら日本を否定するのと同じ。別姓にしたければ事実婚で十分
642ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:09:57.43ID:LND4gO1M0 別姓賛成派によると別姓になれば離婚や結婚がしやすくなって良いらしいw
こんなのがメリットとして挙げられる時点で失笑もんだよなw
子供がいる場合はほぼ9割は親権は母に行くから父親不在の情緒不安定な子供が大量発生し
連れ子ありのシンママが新しく男を作ろうものなら新しい男からしたら
自分の女と他の男との間に出来た他人の子なんて高確率で虐待する
それで犠牲になるのは子供っつーね
「別姓になれば離婚や結婚が何度もしやすくなる」
ほんと子供の事を一切考えないグロテスクなほど自分本位の発想だよなぁ
こんなのがメリットとして挙げられる時点で失笑もんだよなw
子供がいる場合はほぼ9割は親権は母に行くから父親不在の情緒不安定な子供が大量発生し
連れ子ありのシンママが新しく男を作ろうものなら新しい男からしたら
自分の女と他の男との間に出来た他人の子なんて高確率で虐待する
それで犠牲になるのは子供っつーね
「別姓になれば離婚や結婚が何度もしやすくなる」
ほんと子供の事を一切考えないグロテスクなほど自分本位の発想だよなぁ
643ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:11:01.56ID:vebZnIoa0 推進派の責任は絶対にとらない
生じる懸念コストは軽視無視説明しないっぷり
はパヨク特有のもんだな
別姓とか実は興味ないだろ
現行の日本の制度を何かしらの形で壊したい
ってだけだろ
生じる懸念コストは軽視無視説明しないっぷり
はパヨク特有のもんだな
別姓とか実は興味ないだろ
現行の日本の制度を何かしらの形で壊したい
ってだけだろ
644ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:11:11.35ID:XfnmA3Dt0 >>639
名前の文字数も揃えたくなるな
名前の文字数も揃えたくなるな
645ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:11:49.74ID:TrzPFPvR0 >>1
今か?今やることか?パフォーマンスもいい加減にしろよ 職業政治家共が
今か?今やることか?パフォーマンスもいい加減にしろよ 職業政治家共が
646ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:12:05.15ID:oELE/wVt0 つぎ自民で公認するなよ
2021/04/02(金) 19:12:16.63ID:LzXCjLe+0
んで、同姓で何が困るの?
2021/04/02(金) 19:13:50.15ID:vWwBMTJO0
2021/04/02(金) 19:15:26.17ID:d2QK0zRe0
>>633
内容がよく分かってないのに具体的な名字で説明しても理解できないでしょ
逆にどの部分がよく分かってないのか具体的に書かないと、説明しようがないだろ。漠然と『よく分からないから説明して』と言われても、漠然とした回答しか出来ないから。
内容がよく分かってないのに具体的な名字で説明しても理解できないでしょ
逆にどの部分がよく分かってないのか具体的に書かないと、説明しようがないだろ。漠然と『よく分からないから説明して』と言われても、漠然とした回答しか出来ないから。
2021/04/02(金) 19:15:30.12ID:Rv28/yKP0
>>647
女性が夫側の姓になることを社会に強制されてる、ということらしい
女性が夫側の姓になることを社会に強制されてる、ということらしい
2021/04/02(金) 19:15:30.67ID:bjggQy2Q0
>>523
現状のまななら話し合いは起こらないよ
現状のまななら話し合いは起こらないよ
652ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:17:35.41ID:XfnmA3Dt0 >>649
そもそもお前がなんの心配してるのかが分からんからなぁ
そもそもお前がなんの心配してるのかが分からんからなぁ
2021/04/02(金) 19:18:25.12ID:d2QK0zRe0
>>652
過去レスにもココにも書いてあるじゃん。
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
過去レスにもココにも書いてあるじゃん。
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
2021/04/02(金) 19:18:27.16ID:LzXCjLe+0
2021/04/02(金) 19:18:47.82ID:3DorCa+U0
>>556
未成年の子供の話に結婚したら性変わるとか、頭おかしくて話にもならない。
未成年の子供の話に結婚したら性変わるとか、頭おかしくて話にもならない。
2021/04/02(金) 19:18:48.02ID:6pdMKrL5O
657ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:19:01.11ID:Ktgot1zK0 >>1
コロナ禍でやることなのかね
コロナ禍でやることなのかね
2021/04/02(金) 19:19:04.69ID:9NmvQosa0
籍を入れなければ良いだけなのに
2021/04/02(金) 19:19:32.12ID:vWwBMTJO0
2021/04/02(金) 19:19:48.08ID:brvHKcvv0
>>656
現実を直視できないアホは放っておいた方がいいよ。
現実を直視できないアホは放っておいた方がいいよ。
661ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:19:52.37ID:v3sKttmm0 こいつが仲間を増やす態度か?なあ?
ID:d2QK0zRe0
ID:d2QK0zRe0
662ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:19:56.04ID:Ktgot1zK0 >>638
じゃあロシア行けばいいじゃんな
じゃあロシア行けばいいじゃんな
663ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:20:03.05ID:XfnmA3Dt0 >>653
その怪文書みたいなのがさっぱり理解出来ないから大変なんだよ
その怪文書みたいなのがさっぱり理解出来ないから大変なんだよ
664ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:20:10.04ID:Ja1pR/PO0 これが法案として通過したら、次は姓を変えるのは女性蔑視だと騒ぎだします。
2021/04/02(金) 19:20:57.03ID:9NmvQosa0
戸籍制度を否定したいなら使わなければ良い
666ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:21:00.54ID:+bY5tYlQ0 自分は
戸籍制度を残した上で
選択的夫婦別姓に賛成派だな
戸籍制度を残した上で
選択的夫婦別姓に賛成派だな
667ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:21:06.65ID:lz9nbe5a0 正直いって別姓ってよくわからない 女系天皇と同じでなにか暫定的な制度でしかないように思える
家族制度へのアンチテーゼならば姓がなくて名前だけな気がするのだが
家族制度へのアンチテーゼならば姓がなくて名前だけな気がするのだが
2021/04/02(金) 19:22:17.64ID:6pdMKrL5O
てかこんなんどうでも良いから、通名制度をなくすべき
こんなん日本だけだろ
国際標準にすべきというなら同時施行で良い
こんなん日本だけだろ
国際標準にすべきというなら同時施行で良い
669ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:22:20.85ID:Ce6xsYxt0 そんなことより、日本人にも通名制度を使用許可してほしい
場面場面で使い分けたいし、日本人はさせないのは差別と思う
場面場面で使い分けたいし、日本人はさせないのは差別と思う
2021/04/02(金) 19:23:57.88ID:d2QK0zRe0
671ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:24:07.41ID:Wzx1/Qpb0 で、姓とはなにか?
ココから始めろよ
ココから始めろよ
672ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:27:03.96ID:XfnmA3Dt02021/04/02(金) 19:27:05.23ID:5um0AhhB0
時代遅れ自民党にしてはまともな奴じゃん
2021/04/02(金) 19:27:42.88ID:J9KTnfPH0
>>614
選択制の導入だってこれほど難儀してるのに今ほとんどいない別姓強制の心配なんてする必要ないって
選択制の導入だってこれほど難儀してるのに今ほとんどいない別姓強制の心配なんてする必要ないって
675ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:28:41.01ID:7BQbFE6T0 同性婚だと別姓選ぶパターンが多かろうな
2021/04/02(金) 19:29:14.78ID:mbLCwUby0
>>672
もうちょっと分かりやすく書いてあげる
今の日本は夫婦同姓
だから別姓の日本人っぽい外見の外国人がいたらそいつらは【寄生虫ゴキブリ朝鮮人】と分かるわけ
で、寄生虫ゴキブリ朝鮮人が日本人になりすませなくなることを嫌って同姓にする場合、それはそれで祖国の文化に反するから大きな苦痛を伴うって話
もうちょっと分かりやすく書いてあげる
今の日本は夫婦同姓
だから別姓の日本人っぽい外見の外国人がいたらそいつらは【寄生虫ゴキブリ朝鮮人】と分かるわけ
で、寄生虫ゴキブリ朝鮮人が日本人になりすませなくなることを嫌って同姓にする場合、それはそれで祖国の文化に反するから大きな苦痛を伴うって話
677ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:30:02.37ID:XfnmA3Dt0 >>676
狂気が増しただけだな
狂気が増しただけだな
2021/04/02(金) 19:31:44.88ID:mbLCwUby0
>>677
もうちょっと分かりやすく書いてあげる
今の日本は夫婦同姓
だから日本人っぽい外見のカップルが結婚したのに、そいつらの姓が別姓になってれば【寄生虫ゴキブリ朝鮮人】と分かるわけ
で、寄生虫ゴキブリ朝鮮人が日本人になりすませなくなることを嫌って同姓にする場合、それはそれで祖国の文化に反するから大きな苦痛を伴うって話だよm9(^Д^)
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら、寄生虫ゴキブリ朝鮮人にとって不都合の多い選択的夫婦別姓にしちゃいけないの
もうちょっと分かりやすく書いてあげる
今の日本は夫婦同姓
だから日本人っぽい外見のカップルが結婚したのに、そいつらの姓が別姓になってれば【寄生虫ゴキブリ朝鮮人】と分かるわけ
で、寄生虫ゴキブリ朝鮮人が日本人になりすませなくなることを嫌って同姓にする場合、それはそれで祖国の文化に反するから大きな苦痛を伴うって話だよm9(^Д^)
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら、寄生虫ゴキブリ朝鮮人にとって不都合の多い選択的夫婦別姓にしちゃいけないの
679ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:32:29.87ID:yUyYOh3x0 名を失うってどういうことかよく考えると
自身が自身であるという存在証明を失う
結婚して別姓になるってことはいったん
個を失って別の個になると等しいとすると
姓そのままでも良いんじゃねって思う
女性の気持ちを考えるのであれば
自身が自身であるという存在証明を失う
結婚して別姓になるってことはいったん
個を失って別の個になると等しいとすると
姓そのままでも良いんじゃねって思う
女性の気持ちを考えるのであれば
2021/04/02(金) 19:33:19.12ID:UfADrB0j0
離婚とか再婚経験したり
事実婚状態だったりすると同姓である必要性ないよなって感じるわけよ
兄弟みんな名字やら両親やらがバラバラなんだぜ
事実婚状態だったりすると同姓である必要性ないよなって感じるわけよ
兄弟みんな名字やら両親やらがバラバラなんだぜ
681ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:33:50.21ID:XfnmA3Dt0 >>678
キムさんがなりすますストーリーで説明頼む
キムさんがなりすますストーリーで説明頼む
682ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:34:05.63ID:942g7BQ60 アホウヨはいい加減に改心しろ
自民党議員でさえみんな改心してるじゃないか
弱者の声を聞き弱者のために生きろアホウヨども
自民党議員でさえみんな改心してるじゃないか
弱者の声を聞き弱者のために生きろアホウヨども
2021/04/02(金) 19:34:57.11ID:mbLCwUby0
>>677
最後逆だったから訂正
もうちょっと分かりやすく書いてあげる
今の日本は夫婦同姓
だから日本人っぽい外見のカップルが結婚したのに、そいつらの姓が結婚後も別姓になってれば【寄生虫ゴキブリ朝鮮人】と分かるわけ
で、寄生虫ゴキブリ朝鮮人が日本人になりすませなくなることを嫌って同姓にする場合、それはそれで祖国の文化に反するから大きな苦痛を伴うって話だよm9(^Д^)
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら、寄生虫ゴキブリ朝鮮人にとってメリットの多い選択的夫婦別姓にしちゃいけないの
最後逆だったから訂正
もうちょっと分かりやすく書いてあげる
今の日本は夫婦同姓
だから日本人っぽい外見のカップルが結婚したのに、そいつらの姓が結婚後も別姓になってれば【寄生虫ゴキブリ朝鮮人】と分かるわけ
で、寄生虫ゴキブリ朝鮮人が日本人になりすませなくなることを嫌って同姓にする場合、それはそれで祖国の文化に反するから大きな苦痛を伴うって話だよm9(^Д^)
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら、寄生虫ゴキブリ朝鮮人にとってメリットの多い選択的夫婦別姓にしちゃいけないの
2021/04/02(金) 19:35:09.47ID:Zlz349tX0
2021/04/02(金) 19:35:43.00ID:Zlz349tX0
>>978
在日しね
在日しね
686ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:35:43.31ID:XfnmA3Dt0 >>683
そんなの読んでないから訂正いらんよ
そんなの読んでないから訂正いらんよ
2021/04/02(金) 19:35:56.22ID:1osxT5nt0
あんま興味なくてよくわかってないんだけど子供の姓ってどうなるの?
鈴木田中太郎みたいな感じで幼少期を過ごして18歳でどっちか選ぶとか?
鈴木田中太郎みたいな感じで幼少期を過ごして18歳でどっちか選ぶとか?
688ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:36:32.71ID:8rUlaZoF0689ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:36:35.53ID:942g7BQ60 >>669
それが正しいぞ
名前なんて自分で決めて良いんだから通名も当たり前にすべきだし改名だって簡単にできるようにすべき
名前が個人を縛るなんてことはあってはならない
例えば犯罪者は出所後は改名して新しい人生をスタートすれば良い
それが正しいぞ
名前なんて自分で決めて良いんだから通名も当たり前にすべきだし改名だって簡単にできるようにすべき
名前が個人を縛るなんてことはあってはならない
例えば犯罪者は出所後は改名して新しい人生をスタートすれば良い
2021/04/02(金) 19:36:43.51ID:mypl7qac0
ID:m8D0UW4e0みたいなキチガイがネトウヨ連呼して自分がまともな人間アピールかよ
691ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:37:09.97ID:8rUlaZoF0 >>687
法務省案では婚姻時にこの姓も届けとく
法務省案では婚姻時にこの姓も届けとく
2021/04/02(金) 19:37:16.78ID:6pdMKrL5O
>>687
例を上げれば、鈴田じゃね?
例を上げれば、鈴田じゃね?
2021/04/02(金) 19:37:22.06ID:Zlz349tX0
694ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:37:43.75ID:B197jZ6Z0 ONE TEAMになるのにチーム名が違うとかアホだろ。第三の名前なら議論する価値はあるが、
別姓とか話にならない。嫌ならONE TEAMにならなきゃいいだけ。
結婚詐欺師やら、だらしない男や女に悪用されることが目に見えている。
連中にとってこれほど都合がいいことはない。
別姓とか話にならない。嫌ならONE TEAMにならなきゃいいだけ。
結婚詐欺師やら、だらしない男や女に悪用されることが目に見えている。
連中にとってこれほど都合がいいことはない。
2021/04/02(金) 19:37:46.24ID:mbLCwUby0
>>686
読んでないなら俺がお前に説明しても無駄だね
今の日本は夫婦同姓
だから日本人っぽい外見のカップルが結婚したのに、そいつらの姓が別姓になってれば【寄生虫ゴキブリ朝鮮人】と分かるわけ
で、寄生虫ゴキブリ朝鮮人が日本人になりすませなくなることを嫌って同姓にする場合、それはそれで祖国の文化に反するから大きな苦痛を伴うって話だよm9(^Д^)
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら、寄生虫ゴキブリ朝鮮人にとってメリットの多い選択的夫婦別姓にしちゃいけないのよ
読んでないなら俺がお前に説明しても無駄だね
今の日本は夫婦同姓
だから日本人っぽい外見のカップルが結婚したのに、そいつらの姓が別姓になってれば【寄生虫ゴキブリ朝鮮人】と分かるわけ
で、寄生虫ゴキブリ朝鮮人が日本人になりすませなくなることを嫌って同姓にする場合、それはそれで祖国の文化に反するから大きな苦痛を伴うって話だよm9(^Д^)
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら、寄生虫ゴキブリ朝鮮人にとってメリットの多い選択的夫婦別姓にしちゃいけないのよ
696ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:38:23.94ID:XfnmA3Dt02021/04/02(金) 19:38:39.88ID:l4U2Tpsy0
在日は今でもやってるじゃん
698ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:38:41.21ID:8rUlaZoF0 >>695
よその夫婦の戸籍姓なんてわからないから無理
よその夫婦の戸籍姓なんてわからないから無理
2021/04/02(金) 19:38:57.24ID:brvHKcvv0
>>691
それなら、現在の旧姓利用制度で十分だよね。
それなら、現在の旧姓利用制度で十分だよね。
2021/04/02(金) 19:39:16.27ID:dWyCuvkY0
離婚したやつの話かい
701ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:39:19.57ID:942g7BQ60 選択的夫婦別姓待ったなし
これを認めないのは人権侵害だ
自由と人権こそが何よりも大事な価値だ
これを認めないのは人権侵害だ
自由と人権こそが何よりも大事な価値だ
702ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:39:51.70ID:8rUlaZoF0 >>699
そう思うなら、あんたは通名で生活すればよろしw
そう思うなら、あんたは通名で生活すればよろしw
2021/04/02(金) 19:40:37.62ID:tfEKz3a10
別姓名乗りたければ名乗ればいいのでは?
金と時間と人手割いて制度改変するほどのことじゃないでしょ
金と時間と人手割いて制度改変するほどのことじゃないでしょ
2021/04/02(金) 19:40:40.65ID:brvHKcvv0
>>702
旧姓利用は通名じゃないよ。
旧姓利用は通名じゃないよ。
705ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:41:03.88ID:942g7BQ602021/04/02(金) 19:41:17.30ID:s60MHNs70
在日朝鮮人一味の議員
まず
出自開示
まして
さきにやるのは
在日帰化かくしの議員違法
軍隊つくってから
やれ
あほ
まず
出自開示
まして
さきにやるのは
在日帰化かくしの議員違法
軍隊つくってから
やれ
あほ
2021/04/02(金) 19:41:39.83ID:Hq8nfXoi0
708ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:41:45.35ID:6pi3qETS0 お前ら「大賛成。日韓の混血をどんどん進めよう」
2021/04/02(金) 19:41:52.36ID:s60MHNs70
あたりまえ
軍隊をつくるのがさき
国籍開示をしてない
議員の
法案違法
軍隊をつくるのがさき
国籍開示をしてない
議員の
法案違法
710ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:42:40.10ID:gShLKkad0 ネトウヨには論がない
信仰しかない
信仰しかない
711ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:42:42.71ID:yUyYOh3x0 政府の立場からしたら人の名前って
コロコロ変えられると困る
なぜなら、犯罪者が名前変えてしまえば
犯罪リセットになり治安が悪化する
個を過去の履歴まで追跡できる索引として
氏名は非常に重要だし互いの信頼の証でもある
氏名の代わりのIDさえあれば氏名はどうでも
よくなるが肝心のマイナンバーを嫌がるやつがいる
外人が指紋取られるの嫌がるやつに似ている
マイナンバーがしっかり整備されれば
この法案は通る
つまり、早くマイナンバーカード作れ
コロコロ変えられると困る
なぜなら、犯罪者が名前変えてしまえば
犯罪リセットになり治安が悪化する
個を過去の履歴まで追跡できる索引として
氏名は非常に重要だし互いの信頼の証でもある
氏名の代わりのIDさえあれば氏名はどうでも
よくなるが肝心のマイナンバーを嫌がるやつがいる
外人が指紋取られるの嫌がるやつに似ている
マイナンバーがしっかり整備されれば
この法案は通る
つまり、早くマイナンバーカード作れ
712ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:42:59.86ID:B197jZ6Z0 >>705
お前頭弱いだろ。姓は現在の民法では家族の名前つまりその家族のチーム名の意味しかない。
お前頭弱いだろ。姓は現在の民法では家族の名前つまりその家族のチーム名の意味しかない。
713ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:43:06.21ID:8rUlaZoF0714ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:43:35.65ID:XfnmA3Dt0 悪い朝鮮人のなりすまし方を聞いてるだけなのになんで逃げ回るんだろう
715ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:43:40.16ID:9kLT63S/0 英国の資産家の娘が子供が複数できてもパートナーと言ってて、これが現在は普通だと説明された。一番の問題は離婚になった時の相続権などがややこしいのかなと思ってたけど、他国の法律は解らない。イタリアの後藤久美子もまだパートナー状態のようだが、やっぱり離婚手続きが大変だからと言っているようだ。(相手が?)その点金のない庶民は関係ないだろうけど、簡単に別れに合意しないなんて時には便利だろうな。子供の苗字は財産のある方にしとく。
716ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:43:49.69ID:ZyLnYlz40 外国の例を持ち出して賛成に転じたとは呆れる。日本のことは日本の事情に合わせて判断すべし。どこの国の国会議員なんだ?
2021/04/02(金) 19:43:49.97ID:brvHKcvv0
>>713
戸籍に旧姓も明記されているよ。
戸籍に旧姓も明記されているよ。
718ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:44:25.82ID:8rUlaZoF0719ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:45:34.70ID:qhgWv+Hx0 同姓派、追い込まれてきたな。
転ずるなら早い方がいいぞ。
転ずるなら早い方がいいぞ。
720ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:46:21.16ID:942g7BQ602021/04/02(金) 19:46:55.22ID:LzXCjLe+0
722ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:47:31.64ID:F2axybDc0 日本から出ていけばええやんw
それが多様性だわ
それが多様性だわ
723ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:47:39.77ID:B197jZ6Z0 名称未設定のフォルダーが増えるのを許容できるのか?
これはそういう話し。
これはそういう話し。
724ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:48:18.35ID:942g7BQ60725ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:48:25.91ID:F2axybDc0 もっとポップに考えろ
日本が合わなきゃ出ていけばいい
日本が合わなきゃ出ていけばいい
726715
2021/04/02(金) 19:48:36.85ID:9kLT63S/0 別姓問題とパートナー問題は別物だったね。ごっちゃになった。ゴメン。
727ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:48:49.55ID:akPCdZPB0 選択肢が増えるのがそんなに嫌なのか
728ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:48:54.99ID:8rUlaZoF0729ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:50:10.59ID:8rUlaZoF02021/04/02(金) 19:50:16.86ID:LzXCjLe+0
731ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:50:21.56ID:B197jZ6Z0732ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:50:38.72ID:iNJktgm10 >>1
世界で日本だけが認めてない!? それは大変だ、日本も世界中の国に合わせて自衛隊を正規の軍にして交戦権も認めなきゃな、憲法9条廃止で
世界で日本だけが認めてない!? それは大変だ、日本も世界中の国に合わせて自衛隊を正規の軍にして交戦権も認めなきゃな、憲法9条廃止で
733ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:50:51.34ID:942g7BQ60734ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:51:05.16ID:F2axybDc0 女系といい 出ていきなさい
国籍をすぐに変えるような制度をつくればいい
国籍をすぐに変えるような制度をつくればいい
735ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:51:22.73ID:lsRYX6Mn0 賛成しないのは差別主義者だとして公共の敵になるんだろうな
もう怖いわ
戦前と何が違うの
もう怖いわ
戦前と何が違うの
736ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:51:33.23ID:8rUlaZoF0 >>731
それ、民法の何条?
それ、民法の何条?
737ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:51:37.37ID:vebZnIoa0 >>719
どこが追い込まれとんねん
どこが追い込まれとんねん
2021/04/02(金) 19:51:41.46ID:597Apc3/0
739ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:52:29.86ID:942g7BQ60740ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:52:51.12ID:F2axybDc0 色んな国がある
これが本物の多様性 あう国に行ったらええよ
これが本物の多様性 あう国に行ったらええよ
2021/04/02(金) 19:53:19.44ID:LzXCjLe+0
742ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:53:23.48ID:8rUlaZoF02021/04/02(金) 19:53:28.21ID:jp84w/Z10
どちらの姓でもいいってことなら現在もそうなんだから
これはお互い違う姓がいい夫婦にとってのものだね
手続きが面倒とか離婚したらとか理由が幼稚だから真剣に考える気になれん
これはお互い違う姓がいい夫婦にとってのものだね
手続きが面倒とか離婚したらとか理由が幼稚だから真剣に考える気になれん
744ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:53:52.97ID:vebZnIoa0745ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:54:31.80ID:XfnmA3Dt0746ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:55:08.62ID:8rUlaZoF0747ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:55:25.74ID:942g7BQ60 >>731
「法のどこにそんなことが書いてあるんでスカ?」と聞いたんですがなぜ家父長制を持ち出すんですか?
民法についてなにも知らないのに「民法では」とか言っちゃったんですか?
無知なのがバレたのが恥ずかしいんですか
馬鹿は大変ですね
「法のどこにそんなことが書いてあるんでスカ?」と聞いたんですがなぜ家父長制を持ち出すんですか?
民法についてなにも知らないのに「民法では」とか言っちゃったんですか?
無知なのがバレたのが恥ずかしいんですか
馬鹿は大変ですね
748ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:55:26.48ID:Y5OZyDTl0 もう選択的無国籍でいいよ
749ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:55:47.37ID:PBTemoet0 新しい「家」をつくればいい。
たとえば、石川さんと山本さんの結婚なら村田家
たとえば、石川さんと山本さんの結婚なら村田家
750ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:56:03.35ID:qhgWv+Hx0 中国朝鮮人を差別的に言い募ってる時点で、
強制同姓派に未来はない。
強制同姓派に未来はない。
2021/04/02(金) 19:56:26.36ID:LzXCjLe+0
普通の議論は
こんなことで困ってる→困り事を解消するには?→すり合わせ→結論
の展開になるべきだけど
別姓はいきなり結論だけ突っ込んでくんだよな
こんなことで困ってる→困り事を解消するには?→すり合わせ→結論
の展開になるべきだけど
別姓はいきなり結論だけ突っ込んでくんだよな
2021/04/02(金) 19:58:06.99ID:597Apc3/0
>>742
それは日本人が仕事で便宜上使う通称名だろ
それと寄生虫ゴキブリ朝鮮人が日本人になりすますために使う通名を一緒にして話すなよ
戸籍を見なくても日本は夫婦同姓何だから、本名が別姓になってれば寄生虫ゴキブリ朝鮮人と分かる、本名が同姓になってればそれはそれで寄生虫ゴキブリ朝鮮人にとって大きな苦痛になるだろ(^^)
それは日本人が仕事で便宜上使う通称名だろ
それと寄生虫ゴキブリ朝鮮人が日本人になりすますために使う通名を一緒にして話すなよ
戸籍を見なくても日本は夫婦同姓何だから、本名が別姓になってれば寄生虫ゴキブリ朝鮮人と分かる、本名が同姓になってればそれはそれで寄生虫ゴキブリ朝鮮人にとって大きな苦痛になるだろ(^^)
753ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 19:58:44.33ID:vebZnIoa02021/04/02(金) 19:59:45.08ID:jp84w/Z10
別姓を望む女の婚期が遅れそうだけどね
36頃になって同姓でも誰でもいいので結婚してくださいとかなるのじゃ?
36頃になって同姓でも誰でもいいので結婚してくださいとかなるのじゃ?
755ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:00:34.94ID:vebZnIoa02021/04/02(金) 20:00:39.23ID:Zlz349tX0
757ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:01:22.41ID:B197jZ6Z02021/04/02(金) 20:01:23.92ID:597Apc3/0
759ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:01:48.62ID:RgM0gy5/0 >>732
選択的夫婦別姓も9条廃止もやればいいな
選択的夫婦別姓も9条廃止もやればいいな
2021/04/02(金) 20:01:48.77ID:Zlz349tX0
761ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:03:17.32ID:mWyiwTeE0 >>687
恐らく、2人以上だと、子供も別々の姓になると思われ。
現状、夫婦別姓を求める人は、婚姻してないから、子供はどちらかの籍に入れる。
その場合、子供は別々の姓にすることが多い。
夫婦別姓が正式に認められても、傾向は変わらないと思う。
恐らく、2人以上だと、子供も別々の姓になると思われ。
現状、夫婦別姓を求める人は、婚姻してないから、子供はどちらかの籍に入れる。
その場合、子供は別々の姓にすることが多い。
夫婦別姓が正式に認められても、傾向は変わらないと思う。
762ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:03:18.30ID:XfnmA3Dt0 >>758
説明出来ずに逃げるアホだとしか思われないからそういうのやめな
説明出来ずに逃げるアホだとしか思われないからそういうのやめな
763ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:03:28.56ID:akPCdZPB0 選択制になっても、現状と大して変わらんのじゃないか?
2021/04/02(金) 20:03:59.16ID:UnPW7zqn0
夫婦別姓(笑)とかヌルイことを言うな
事実婚で行けよ
事実婚で行けよ
2021/04/02(金) 20:04:08.64ID:jfaxjIsf0
別姓を選択させてほしい、と言う理由が感情なのに、反対するのに論理的理由が必要なわけねーだろとしか。
2021/04/02(金) 20:04:13.81ID:vMG5LX2w0
差別!
と言えば、何でも通ると思うな低脳。
と言えば、何でも通ると思うな低脳。
2021/04/02(金) 20:04:31.74ID:597Apc3/0
768ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:05:13.80ID:mWyiwTeE0 >>763
変わんないだろ。一部の物好きがやるだけ。
変わんないだろ。一部の物好きがやるだけ。
769ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:05:26.01ID:qhgWv+Hx0 >>754
同姓派に差別的言説が多いのも事実
同姓派に差別的言説が多いのも事実
770ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:05:40.00ID:B197jZ6Z0771ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:06:11.44ID:Y5OZyDTl0 もはや俺には関係ないが
まぁお前らも多分関係ないやろ
しかしでもお前らの子供には関係あるやろな
となればお前らの未来の一族構成に関係あるかもな
墓とかな
まぁお前らも多分関係ないやろ
しかしでもお前らの子供には関係あるやろな
となればお前らの未来の一族構成に関係あるかもな
墓とかな
772ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:06:21.95ID:XfnmA3Dt02021/04/02(金) 20:07:05.27ID:597Apc3/0
774ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:07:27.15ID:8rUlaZoF0 >>754
大きなお世話すぎて草
大きなお世話すぎて草
775ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:08:16.82ID:8rUlaZoF0 >>773
別姓で生活してても戸籍姓が確認できないから無理だってばw
別姓で生活してても戸籍姓が確認できないから無理だってばw
776ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:08:56.47ID:B197jZ6Z0 別姓とか江戸時代の儒教的価値観のしっぽ。日本にはなじまない。
よって武家社会以前の大化の改新時代の制度を明治になって持ち込んだ。
よって武家社会以前の大化の改新時代の制度を明治になって持ち込んだ。
777ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:08:56.66ID:v3sKttmm0 >>670
お前の書き込みでお前にとっての「ゴキチョン」が増えてるぞw
お前の書き込みでお前にとっての「ゴキチョン」が増えてるぞw
778ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:09:18.35ID:bqXZ1AaH0 >>765
名前が変わることによるコストっていう現実的な問題があるのに、家族の絆がーって言ってるのが反対派でしょ
名前が変わることによるコストっていう現実的な問題があるのに、家族の絆がーって言ってるのが反対派でしょ
2021/04/02(金) 20:09:52.63ID:LzXCjLe+0
780ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:11:10.97ID:8rUlaZoF0 >>776
選択制なんだから儒教は1ミリも関係ない
選択制なんだから儒教は1ミリも関係ない
2021/04/02(金) 20:11:20.42ID:LND4gO1M0
こういうの見ると物事を決めるのは
お気持ちの感情論やレッテル張りのゴリ押しメディアを使った声量の大きさが全てで
もう議論もクソもないわな
そりゃ国力差が歴然のアメリカと戦争やって原爆二発落されるアホもやるわけだわ
お気持ちの感情論やレッテル張りのゴリ押しメディアを使った声量の大きさが全てで
もう議論もクソもないわな
そりゃ国力差が歴然のアメリカと戦争やって原爆二発落されるアホもやるわけだわ
782ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:11:30.45ID:v3sKttmm0 同姓であることは家族の絆を担保しない
こんな事少し考えりゃわかること
こんな事少し考えりゃわかること
783ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:11:36.32ID:Y5OZyDTl0 日本の家族に絆なんかないだろう
日本人はかなり薄情やし
日本人はかなり薄情やし
784ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:12:14.06ID:mWyiwTeE0 >>754
逆に、別姓を望む人は、別姓で有れば他はいいという判断になると、
結婚できない、さえない男性もチャンスは出てくると思う。
現状、別姓を望む人は、変な人だからね。普通の男性に相手にされない。
さえない男性も、セフレとして横にいてくれれば良いというのであれば
お互いWin−Winの関係にできる。選択肢は広がるとは思う。
逆に、別姓を望む人は、別姓で有れば他はいいという判断になると、
結婚できない、さえない男性もチャンスは出てくると思う。
現状、別姓を望む人は、変な人だからね。普通の男性に相手にされない。
さえない男性も、セフレとして横にいてくれれば良いというのであれば
お互いWin−Winの関係にできる。選択肢は広がるとは思う。
785ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:12:32.91ID:B197jZ6Z0 >>780
儒教はゴキブリ退治する必要がある。
儒教はゴキブリ退治する必要がある。
2021/04/02(金) 20:12:44.38ID:tsyF5Xy80
もうお前ら、番号でええやろ。
番号名乗れ。
番号名乗れ。
2021/04/02(金) 20:12:49.53ID:RtRrDbmt0
>>778
そのコストって具体的になに?
そのコストって具体的になに?
788ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:13:25.55ID:vebZnIoa02021/04/02(金) 20:14:15.67ID:pEg3rd4m0
790ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:15:10.76ID:uORqDj5W0 活動家の話を聞いたら影響ないって判断したと言うけど
その聞いた話を国民にして説得しなさいよって話だと思うけど
その聞いた話を国民にして説得しなさいよって話だと思うけど
791ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:15:16.86ID:8rUlaZoF0792ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:16:15.64ID:8rUlaZoF0793ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:16:45.87ID:B197jZ6Z0 因みに大化の改新時代は戸籍登録が何年かに一度あって姓もその都度つけた。全く固定的でない。
生まれた姓にこだわるとか意味ない。
豊臣秀吉は名前を何度も変えた。
生まれた姓にこだわるとか意味ない。
豊臣秀吉は名前を何度も変えた。
794ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:17:36.67ID:y9dPnhIq0 >別姓の制度の国はたくさんある
それらの国に日本と同じ戸籍制度があるのか?
今でさえ移民が増えて登録もせず何処に居るか不明の外国人が山ほどいるのに
これが別姓とかになれば結婚時の戸籍表記が二種類になって
後々必ずその表記に関連した間違いや不具合が起こるし
不法入国や不法滞在の外国人たちの犯罪の温床になって把握が益々困難になる
そういう懸念を持ってるから反対なんだけど差別者扱いかよ
それらの国に日本と同じ戸籍制度があるのか?
今でさえ移民が増えて登録もせず何処に居るか不明の外国人が山ほどいるのに
これが別姓とかになれば結婚時の戸籍表記が二種類になって
後々必ずその表記に関連した間違いや不具合が起こるし
不法入国や不法滞在の外国人たちの犯罪の温床になって把握が益々困難になる
そういう懸念を持ってるから反対なんだけど差別者扱いかよ
795ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:18:23.34ID:B197jZ6Z0 >>794
血統にうるさい国は劣った血統の名前にしたくないだけ。
血統にうるさい国は劣った血統の名前にしたくないだけ。
796ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:18:35.72ID:pOX/xpvD0 >>788
戸籍なんて単なる制度だから人間の実情のあわせて変えればいいこと
今でさえ結婚すれば親とは別の戸籍になるんだから問題ないだろ?お前は家系をたどりたいの?
子供の名字問題は。。これは海外ではどうしてるのかな?
普通に考えて命をかえて産んでしかも自分の子供と間違いなく言い切れる女の姓のほうが自然に思うよ
男は女のいうことを信じるしかないからね
戸籍なんて単なる制度だから人間の実情のあわせて変えればいいこと
今でさえ結婚すれば親とは別の戸籍になるんだから問題ないだろ?お前は家系をたどりたいの?
子供の名字問題は。。これは海外ではどうしてるのかな?
普通に考えて命をかえて産んでしかも自分の子供と間違いなく言い切れる女の姓のほうが自然に思うよ
男は女のいうことを信じるしかないからね
2021/04/02(金) 20:18:36.69ID:RtRrDbmt0
2021/04/02(金) 20:19:13.86ID:jfaxjIsf0
799ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:19:25.33ID:8rUlaZoF0 >>794
中国と台湾は選択別姓だけど戸籍制度あるよ
中国と台湾は選択別姓だけど戸籍制度あるよ
2021/04/02(金) 20:19:39.87ID:JuIXtcXR0
>>727
それに伴って発生するトラブルが嫌
それに伴って発生するトラブルが嫌
2021/04/02(金) 20:20:11.57ID:pEg3rd4m0
>>792
日本は夫婦同姓なんだから、戸籍関係なく普通に結婚して別姓にしてればそれは外国人だから。
あと戸籍の姓だけ違うってどういうパターンだよ。書いてみろ(^^)
>>780
寄生虫ゴキブリ朝鮮人、寄生虫国人が儒教だから関係あるよ
奴らにとって夫婦同姓は苦痛でしかないの。だから寄生虫シナチョン土人を増やしたくないなら、選択的夫婦別姓にしちゃいけないんだよ
【wiki創氏改名より】
当時において日本や欧米諸国の慣習や法制度では、一部を除き、結婚し家族を形成すると、男女のどちらかが姓を変え、家族で姓を統一する。一方儒教では、先祖の祭祀を行う関係上、子孫は先祖姓を引き継ぐものであり、血統が個人の姓を決定した。先祖の異なる者が婚姻により家族となっても、各個人の姓は同一にならない。朝鮮・中国・ベトナムなど儒教文化圏が基本的に夫婦別姓なのはこのため[注釈 3]で、朝鮮人の姓は、父を通じ始祖にまで遡る男系血統を表す。
日本は夫婦同姓なんだから、戸籍関係なく普通に結婚して別姓にしてればそれは外国人だから。
あと戸籍の姓だけ違うってどういうパターンだよ。書いてみろ(^^)
>>780
寄生虫ゴキブリ朝鮮人、寄生虫国人が儒教だから関係あるよ
奴らにとって夫婦同姓は苦痛でしかないの。だから寄生虫シナチョン土人を増やしたくないなら、選択的夫婦別姓にしちゃいけないんだよ
【wiki創氏改名より】
当時において日本や欧米諸国の慣習や法制度では、一部を除き、結婚し家族を形成すると、男女のどちらかが姓を変え、家族で姓を統一する。一方儒教では、先祖の祭祀を行う関係上、子孫は先祖姓を引き継ぐものであり、血統が個人の姓を決定した。先祖の異なる者が婚姻により家族となっても、各個人の姓は同一にならない。朝鮮・中国・ベトナムなど儒教文化圏が基本的に夫婦別姓なのはこのため[注釈 3]で、朝鮮人の姓は、父を通じ始祖にまで遡る男系血統を表す。
802ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:20:21.32ID:8rUlaZoF0 >>797
海外在住140万人の日本人はマイナンバー持てません
海外在住140万人の日本人はマイナンバー持てません
803ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:21:10.42ID:pOX/xpvD0 戸籍制度を守るために別姓を認めないならそれは愚の極み
問題点があるとしたら子供の姓の問題だけだよ
つーかさ全員別姓にしろ!じゃなくて別姓にしたい人(変人ども)だけ別姓にしていいよって法律を血眼で阻止する連中の意図がわからない。。
問題点があるとしたら子供の姓の問題だけだよ
つーかさ全員別姓にしろ!じゃなくて別姓にしたい人(変人ども)だけ別姓にしていいよって法律を血眼で阻止する連中の意図がわからない。。
804ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:21:50.28ID:B197jZ6Z0 >>799
戸籍=血統なので成立する。日本の戸籍にその意味はすでにない。名前以外のつながりが存在しない。
戸籍=血統なので成立する。日本の戸籍にその意味はすでにない。名前以外のつながりが存在しない。
805ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:22:04.20ID:8rUlaZoF0806ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:22:13.44ID:pOX/xpvD0 >>800
お前は同姓にすればいいのでは?
お前は同姓にすればいいのでは?
2021/04/02(金) 20:22:52.81ID:brvHKcvv0
>>728
”現行民法でも基本的に契約などの旧姓の利用はできて、しかもなんら手続きする必要はない。”
”現行の夫婦同姓制度でも、どちらの姓を選択するかはそれぞれの夫婦の判断に委ねられている。”
”夫婦別姓の法務省案では、婚姻時に子の姓も事前に届け出る。(現行法では旧姓利用は事前に届け出る。)”
社会を混乱させてまで夫婦別姓制度を導入する理由が見当たらないよね。
”現行民法でも基本的に契約などの旧姓の利用はできて、しかもなんら手続きする必要はない。”
”現行の夫婦同姓制度でも、どちらの姓を選択するかはそれぞれの夫婦の判断に委ねられている。”
”夫婦別姓の法務省案では、婚姻時に子の姓も事前に届け出る。(現行法では旧姓利用は事前に届け出る。)”
社会を混乱させてまで夫婦別姓制度を導入する理由が見当たらないよね。
808ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:23:14.52ID:bqXZ1AaH0809ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:23:30.61ID:8rUlaZoF02021/04/02(金) 20:24:04.94ID:HEs+wIAD0
むしろこれ推進してるやつが日本人への差別意識丸出しなんだが
2021/04/02(金) 20:24:16.69ID:pEg3rd4m0
812ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:24:24.78ID:mWyiwTeE0 >>802
選択制にするとしても、
女性が結婚したら全員が夫婦別姓を選択するとは思えないな。
同性を選択する人の方が多いと思うよ。とすると、海外はなんとかして、
マイナンバーで一括書き換えのシステムを作る事は必要とは思うね。
選択制にするとしても、
女性が結婚したら全員が夫婦別姓を選択するとは思えないな。
同性を選択する人の方が多いと思うよ。とすると、海外はなんとかして、
マイナンバーで一括書き換えのシステムを作る事は必要とは思うね。
2021/04/02(金) 20:24:28.77ID:xWs7wlyZ0
>>530
その気持ちを忘れるな。
お前に優しい顔してこういうこと説いてくるやつは
本気でお前のことを思ってるけど方向が見当違いの馬鹿か、
お前のことなんかどうでもいい社会への狡猾な悪意持ちのどちらか2択だから、
ちゃんと見分けられるよう眉に唾つけとくんやで。
その気持ちを忘れるな。
お前に優しい顔してこういうこと説いてくるやつは
本気でお前のことを思ってるけど方向が見当違いの馬鹿か、
お前のことなんかどうでもいい社会への狡猾な悪意持ちのどちらか2択だから、
ちゃんと見分けられるよう眉に唾つけとくんやで。
814ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:24:58.16ID:MKK1jW8Z0 韓国を見習って、子どもは夫の戸籍にいれても、妻は別戸籍でいいよ
815ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:25:12.55ID:8rUlaZoF0816ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:25:34.44ID:XfnmA3Dt02021/04/02(金) 20:26:19.22ID:xFRZ9iwZ0
818ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:26:19.74ID:y9dPnhIq0819ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:26:37.69ID:+ZAaPHAy0 反対派は選択制の意味が分からないレベルだから
820ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:26:48.33ID:JuA4DIjC0 夫婦別姓とか頭おかしい
離婚前提じゃん
離婚前提じゃん
2021/04/02(金) 20:27:06.08ID:fRXGalOl0
822ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:27:12.42ID:YdCGpn410 反対派は差別的というレッテル張りがすごい
2021/04/02(金) 20:27:17.71ID:brvHKcvv0
>>815
世論調査でも
「法律を改めても”かまわない”」が全体の42.5%で、
「”必ず”同姓でなければならない」と「”必ず”同姓であるべきだが旧姓利用をしていくべきだ」が合わせて53.7%だったんだよね。
”かまわない”と”必ず”は言葉の強さに大分違いがあるけど、世論に夫婦別姓制度に違和感があることがありありと調査に出ているよ。
世論調査でも
「法律を改めても”かまわない”」が全体の42.5%で、
「”必ず”同姓でなければならない」と「”必ず”同姓であるべきだが旧姓利用をしていくべきだ」が合わせて53.7%だったんだよね。
”かまわない”と”必ず”は言葉の強さに大分違いがあるけど、世論に夫婦別姓制度に違和感があることがありありと調査に出ているよ。
2021/04/02(金) 20:28:00.99ID:Zr2IgyVz0
全部マイナンバーでええやん
2021/04/02(金) 20:28:09.05ID:jfaxjIsf0
>>791
それ、今後選択okになると家族間の紐付けが姓によって出来なくなる点で、煩雑になるリスクが生じる場所が増えるのと同じくらいでは?
それ、今後選択okになると家族間の紐付けが姓によって出来なくなる点で、煩雑になるリスクが生じる場所が増えるのと同じくらいでは?
826ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:28:22.39ID:v95JPPPc0 別姓だと亡くなったあとの墓とか寺とかどうするんだろう
選択肢が増えるからといって安易に賛成できないなぁ
起きるかも知れない問題点もちゃんと議論しなきゃ、後々面倒な事になりそう
選択肢が増えるからといって安易に賛成できないなぁ
起きるかも知れない問題点もちゃんと議論しなきゃ、後々面倒な事になりそう
827ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:28:31.65ID:8rUlaZoF0 >>817
世論調査では結婚適齢層の1〜2割となってる
世論調査では結婚適齢層の1〜2割となってる
828ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:28:39.33ID:ZNz37XKC0 >>822
お前の一つ前に凄い奴がいるな
お前の一つ前に凄い奴がいるな
2021/04/02(金) 20:28:41.74ID:szoIkDVy0
>>122
遺産相続は逆縁でもなければ子供で終わるし財産が多いなら孫まで養子にすればよいだけ
遺産相続は逆縁でもなければ子供で終わるし財産が多いなら孫まで養子にすればよいだけ
2021/04/02(金) 20:28:45.65ID:Zr2IgyVz0
より政府に管理してほしい謎の価値観があるのな
2021/04/02(金) 20:28:46.38ID:1yX8QNLW0
>>827
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
832ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:29:13.93ID:JuA4DIjC0 選択だから!←すでに旧姓での活動が社会的に容認されてるので必要性がない
離婚前提以外メリットがない
では馬鹿による、反論という名の発狂どうぞ
離婚前提以外メリットがない
では馬鹿による、反論という名の発狂どうぞ
2021/04/02(金) 20:29:43.57ID:mvvrTCgs0
まだこんなどうでもいい事を議論してるのかよ
現状で何も問題ないだろ
現状で何も問題ないだろ
2021/04/02(金) 20:30:29.64ID:1yX8QNLW0
何で寄生虫ゴキブリ朝鮮人にとって、夫婦同姓が大きな苦痛になるかと言えば、奴らの文化、祖国が夫婦同姓じゃないから
【wiki創氏改名より】
当時において日本や欧米諸国の慣習や法制度では、一部を除き、結婚し家族を形成すると、男女のどちらかが姓を変え、家族で姓を統一する。一方儒教では、先祖の祭祀を行う関係上、子孫は先祖姓を引き継ぐものであり、血統が個人の姓を決定した。先祖の異なる者が婚姻により家族となっても、各個人の姓は同一にならない。朝鮮・中国・ベトナムなど儒教文化圏が基本的に夫婦別姓なのはこのため[注釈 3]で、朝鮮人の姓は、父を通じ始祖にまで遡る男系血統を表す。
【wiki創氏改名より】
当時において日本や欧米諸国の慣習や法制度では、一部を除き、結婚し家族を形成すると、男女のどちらかが姓を変え、家族で姓を統一する。一方儒教では、先祖の祭祀を行う関係上、子孫は先祖姓を引き継ぐものであり、血統が個人の姓を決定した。先祖の異なる者が婚姻により家族となっても、各個人の姓は同一にならない。朝鮮・中国・ベトナムなど儒教文化圏が基本的に夫婦別姓なのはこのため[注釈 3]で、朝鮮人の姓は、父を通じ始祖にまで遡る男系血統を表す。
835ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:30:31.36ID:8rUlaZoF02021/04/02(金) 20:30:39.47ID:jfaxjIsf0
837ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:31:20.48ID:pOX/xpvD0 >>805
宗教に失礼だよ
カルト集団にきわめて近いと思う
選択的(←ここ重要)別姓を認めない連中ってまるでこれから結婚する日本人全員が別姓にするかのような無茶苦茶な前提で反論する
カルト集団特有の滅茶苦茶な前提を勝手に組み立てた論理展開。。これを与党がやってる世界一のキチガイ国家
宗教に失礼だよ
カルト集団にきわめて近いと思う
選択的(←ここ重要)別姓を認めない連中ってまるでこれから結婚する日本人全員が別姓にするかのような無茶苦茶な前提で反論する
カルト集団特有の滅茶苦茶な前提を勝手に組み立てた論理展開。。これを与党がやってる世界一のキチガイ国家
2021/04/02(金) 20:31:47.06ID:1yX8QNLW0
839ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:32:02.94ID:YdCGpn410 結婚して姓が変わることで生じる名義変更などの社会的手続きなんて
これから一緒に家庭を作っていく荒波に比べたら、そよ風のようなものよ
それすら面倒なら結婚なんてしない方がいい
これから一緒に家庭を作っていく荒波に比べたら、そよ風のようなものよ
それすら面倒なら結婚なんてしない方がいい
2021/04/02(金) 20:32:07.63ID:JuIXtcXR0
>>806
なんでうちの家庭にトラブル持ちこんでんねん。疫病神が
なんでうちの家庭にトラブル持ちこんでんねん。疫病神が
841ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:32:41.12ID:JuA4DIjC0 >>835
つまり、法的に同姓でじゅうぶん、このままが正しいときみは認めたんだが
つまり、法的に同姓でじゅうぶん、このままが正しいときみは認めたんだが
842ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:32:48.80ID:v95JPPPc0 むしろ賛成派の人達に聞きたいんだが、何故相手の姓を名乗ることが嫌なの?
843ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:32:50.97ID:mWyiwTeE0 >>826
現状、普通の墓でも2、3家族入れて、共同墓地並みにすることは多い。
正面に複数の名字、もしくは、横に誰々が入っていると言う風にする。
ただ、だれがそれを引き継いで行くかが問題。お寺なら、檀家料で数万円払う。
市営でも、5千円とか、毎年かかる。そのお金が切れれば、無縁仏の共同墓地に
つっこまれる。きちんと取り決めしないと、行ってみたら墓がないになる。
現状、普通の墓でも2、3家族入れて、共同墓地並みにすることは多い。
正面に複数の名字、もしくは、横に誰々が入っていると言う風にする。
ただ、だれがそれを引き継いで行くかが問題。お寺なら、檀家料で数万円払う。
市営でも、5千円とか、毎年かかる。そのお金が切れれば、無縁仏の共同墓地に
つっこまれる。きちんと取り決めしないと、行ってみたら墓がないになる。
844ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:32:59.42ID:ZNz37XKC0 丸川大臣も通称使用の拡大とか言ってるんだから無駄な議論ではないんでしょうよ
差別云々はアレだけど
差別云々はアレだけど
2021/04/02(金) 20:33:17.88ID:1yX8QNLW0
846ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:33:51.56ID:4JYPlMm+0 この記事って大事なところが何も無くて微妙だなぁ
起承転結の起と結だけで専門家の話を聞いて考えを変えたって部分の深掘りが足りなくて
どんな話を聞いたのか、どう言う理由で考えを変えたのかの部分がほとんどないので微妙な感じ
起承転結の起と結だけで専門家の話を聞いて考えを変えたって部分の深掘りが足りなくて
どんな話を聞いたのか、どう言う理由で考えを変えたのかの部分がほとんどないので微妙な感じ
847ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:33:52.29ID:f6n4TuSH0 法改正により
1.夫婦別姓が選択可能
2.子供の姓が夫婦のいずれか選択可能
未知数であるがこれは既婚者にも適応され得る
1では争わなくても2で争う既婚者夫婦が増えるだろう
1.夫婦別姓が選択可能
2.子供の姓が夫婦のいずれか選択可能
未知数であるがこれは既婚者にも適応され得る
1では争わなくても2で争う既婚者夫婦が増えるだろう
848ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:36:01.00ID:GJX9IagU0 戸籍の姓は同じで、結婚前の姓を、もっと広く公に使えるようにする、じゃダメなの?
大人は良くても、子供が絶対困るわ
大人は良くても、子供が絶対困るわ
2021/04/02(金) 20:36:03.60ID:xWs7wlyZ0
ションベンみたいな細かい利便性をこれでもかと拡大解釈して
論理に訴え、情けに訴え、旧来の仕組みを変えたというくだらない革命家気取りの
達成感と
男性優位社会という錯覚への劣等感と復讐心を満足させ、
結果社会を混乱させる。つーか混乱させるのが目的なんだろ。
これも文化共産主義の活動の一端だからな。
世界中が数十年前に共産主義にNoって言ったはずなのに、
自覚無自覚でいまだにこんなアカの片棒かつがせようとか
気持ち悪いから中国でやれよ。
論理に訴え、情けに訴え、旧来の仕組みを変えたというくだらない革命家気取りの
達成感と
男性優位社会という錯覚への劣等感と復讐心を満足させ、
結果社会を混乱させる。つーか混乱させるのが目的なんだろ。
これも文化共産主義の活動の一端だからな。
世界中が数十年前に共産主義にNoって言ったはずなのに、
自覚無自覚でいまだにこんなアカの片棒かつがせようとか
気持ち悪いから中国でやれよ。
850ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:36:49.11ID:JuA4DIjC0 >>844
自分職場では変えることに負担がある場合(そんな姓を変えることが負担になる職場はいまさらほぼないが)でも、子供のことを考えたら同姓なのは当たり前
自分職場では変えることに負担がある場合(そんな姓を変えることが負担になる職場はいまさらほぼないが)でも、子供のことを考えたら同姓なのは当たり前
2021/04/02(金) 20:37:09.70ID:xFRZ9iwZ0
852ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:37:36.45ID:Hbfu38RE0 憲法改正に反対する理由が多額の費用が掛かると答える左翼はいないが、
夫婦別姓に反対する理由が多額の費用とするア保守は多いよね。
知能が下がると、反対理由も低レベル化するな。
夫婦別姓に反対する理由が多額の費用とするア保守は多いよね。
知能が下がると、反対理由も低レベル化するな。
853ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:38:35.24ID:8rUlaZoF02021/04/02(金) 20:38:39.97ID:Lb3SqMQl0
>>852
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓が当たり前のようになって、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
855ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:38:48.74ID:pOX/xpvD0 アンケートで2割程度しか別姓を選ばないなら現実に結婚する段になって両家の両親4人に反対されれば大抵の連中は折れるだろう
つまり良くも悪くも現実の世界では別姓を選ぶって相当な覚悟や周囲への説得が必要だから結婚全体の1%程度でおさまる可能性すらある
国としては別姓認めたのであとのことは両者・両家の合意でやってください!って丸投げした方がいいんだよ
保守派の議員ってほんとに馬鹿だよね。日本人はとにかく空気を読む、周囲から浮き上がりたくないからむしろ丸投げさせると皆、大人しく同性にして言い訳もきかなくなる可能性高いのにww
つまり良くも悪くも現実の世界では別姓を選ぶって相当な覚悟や周囲への説得が必要だから結婚全体の1%程度でおさまる可能性すらある
国としては別姓認めたのであとのことは両者・両家の合意でやってください!って丸投げした方がいいんだよ
保守派の議員ってほんとに馬鹿だよね。日本人はとにかく空気を読む、周囲から浮き上がりたくないからむしろ丸投げさせると皆、大人しく同性にして言い訳もきかなくなる可能性高いのにww
856ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:38:50.92ID:mWyiwTeE02021/04/02(金) 20:39:23.97ID:RtRrDbmt0
>>853
相手に自分の姓をなのって貰えばいいじゃん
相手に自分の姓をなのって貰えばいいじゃん
2021/04/02(金) 20:43:07.92ID:9M9oO6Ey0
>>853
子供の姓はどうするの?
お互いに自分の姓が好きで便利だからという理由で選択的夫婦別姓にした場合、そこで子供の姓をどうするかで絶対揉めるよね
夫婦で話し合ってどちらの姓にするか決められないような連中なんだから
子供の姓はどうするの?
お互いに自分の姓が好きで便利だからという理由で選択的夫婦別姓にした場合、そこで子供の姓をどうするかで絶対揉めるよね
夫婦で話し合ってどちらの姓にするか決められないような連中なんだから
859ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:45:31.13ID:pOX/xpvD0 >>530
だからお前は同姓を望む女と結婚すればいいだけじゃん?
お前に結婚しても夫婦は別姓にしろ!とはだーれも言ってない
なぜお前の価値観やトラウマに世間全体がつきあわなきゃならないの?
お前のトラウマはお前自身の問題だよ
よろこんでお前の姓を名乗る女と結婚すればいいだけ
だからお前は同姓を望む女と結婚すればいいだけじゃん?
お前に結婚しても夫婦は別姓にしろ!とはだーれも言ってない
なぜお前の価値観やトラウマに世間全体がつきあわなきゃならないの?
お前のトラウマはお前自身の問題だよ
よろこんでお前の姓を名乗る女と結婚すればいいだけ
2021/04/02(金) 20:46:39.55ID:3Akmk38k0
>>859
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓夫婦が存在することになり、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓夫婦が存在することになり、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
861ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:46:40.18ID:bcZWv1QS0 反対派は次の時代を考えないてないよな
862ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:47:25.41ID:ca1NvTcW0 混乱するとか言ってる馬鹿は変化に対応出来ない能無しだから切り捨てていいよ
PCやスマホが使えないで職場で足引っ張るジジババと同類
PCやスマホが使えないで職場で足引っ張るジジババと同類
2021/04/02(金) 20:47:36.71ID:0NdRZZag0
今でも希望があればできることをわざわざ制度化する意味がわからん
2021/04/02(金) 20:47:40.10ID:xWs7wlyZ0
865ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:48:10.01ID:8rUlaZoF0866ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:48:32.61ID:pOX/xpvD0 会社の既婚小梨女は戸籍上は旦那の姓だけど対外的には旧姓でやってる
名刺も旧姓、社内でもみんな旧姓で呼んでるし座席表も旧姓のまま
こういうのがじんわり浸透するだけだと思うよ
名刺も旧姓、社内でもみんな旧姓で呼んでるし座席表も旧姓のまま
こういうのがじんわり浸透するだけだと思うよ
867ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:48:53.91ID:y9dPnhIq02021/04/02(金) 20:49:35.90ID:3Akmk38k0
>>865
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓夫婦が存在することになり、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓夫婦が存在することになり、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
869ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:49:42.78ID:Xzd69Y/b0 キチガイの話を聞かなくてはいけなくなったのがsnsの不幸
キチガイにも発信能力が生まれてしまった
キチガイにも発信能力が生まれてしまった
870ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:49:57.49ID:7Sz2EqvX0 コロナ禍でやることか?
在日やりたい放題やな
在日やりたい放題やな
871ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:50:33.85ID:yUfGreuD0 >>1
胡散臭い記事ですね、これも。本当に最初は反対だったんですか?
いままでの記事とは形を変えて反対派が改心したというストーリーにしただけですよね?
これまた問題の本質に触れずに反対派を切り崩そうとする恣意的な記事ではありませんか?
初めから賛成派だった人間が、反対派のフリをして賛成派に目覚めたことにしてますよね?
自分を批判する形を取りながら、実際は終始反対派を攻撃しているだけの記事ですよね?
反対派を攻撃し貶めるだけで、反対派にどのような利益があるのか一切説明できていないんです。
「問題ない!」と強弁するだけで自分たちだけ都合のいいルールに無条件に賛成しろと恫喝している。
どれだけ多くの日本国民に対して危険な狙いを秘めた制度であるかこの不誠実なやり方を見ればわかるでしょう?
胡散臭い記事ですね、これも。本当に最初は反対だったんですか?
いままでの記事とは形を変えて反対派が改心したというストーリーにしただけですよね?
これまた問題の本質に触れずに反対派を切り崩そうとする恣意的な記事ではありませんか?
初めから賛成派だった人間が、反対派のフリをして賛成派に目覚めたことにしてますよね?
自分を批判する形を取りながら、実際は終始反対派を攻撃しているだけの記事ですよね?
反対派を攻撃し貶めるだけで、反対派にどのような利益があるのか一切説明できていないんです。
「問題ない!」と強弁するだけで自分たちだけ都合のいいルールに無条件に賛成しろと恫喝している。
どれだけ多くの日本国民に対して危険な狙いを秘めた制度であるかこの不誠実なやり方を見ればわかるでしょう?
872ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:50:39.27ID:bqXZ1AaH0873ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:51:09.25ID:8rUlaZoF0874ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:52:11.62ID:8rUlaZoF0 >>870
きみら在日は現行法でも別姓可だから安心したまえw
きみら在日は現行法でも別姓可だから安心したまえw
2021/04/02(金) 20:52:23.09ID:zLRixtCR0
結婚したときは別姓にしたけど、時間が経てば同姓にしたくなることもあるだろう。
選択的夫婦別姓って、人生の途中で姓を変更できるの?
選択的夫婦別姓って、人生の途中で姓を変更できるの?
876ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:52:58.03ID:Z6+Ty1uc0 >>1
逆だろ。
賛成派には論理性が全く無い。
旧姓が使える場を広げたり、
結婚に伴う改姓の手続きをワンストップでできるようにするなど、
夫婦同姓の制度も改善する必要はあるが、
「社会の最小単位」に共通の識別符号が付いている事は、
非常に合理性が高い。
逆だろ。
賛成派には論理性が全く無い。
旧姓が使える場を広げたり、
結婚に伴う改姓の手続きをワンストップでできるようにするなど、
夫婦同姓の制度も改善する必要はあるが、
「社会の最小単位」に共通の識別符号が付いている事は、
非常に合理性が高い。
877ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:53:28.90ID:pOX/xpvD02021/04/02(金) 20:54:19.28ID:3Akmk38k0
>>873
えっ、人事部は戸籍姓が分かるの?
なら戸籍姓を見れば、ゴキチョンかどうかの区別なんか簡単じゃん(^^)
結婚後に戸籍姓が別になってればそれは紛れもなく
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】 だよね
えっ、人事部は戸籍姓が分かるの?
なら戸籍姓を見れば、ゴキチョンかどうかの区別なんか簡単じゃん(^^)
結婚後に戸籍姓が別になってればそれは紛れもなく
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】 だよね
879ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:55:06.63ID:v95JPPPc0880ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:55:16.29ID:7Sz2EqvX0 >>874
俺は日本人なんだけど。。。
俺は日本人なんだけど。。。
881ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:55:18.49ID:CZBO/kHC0 こう言う内容で女性が困ってるから戸籍制度を変えます
新しい問題が起きる可能性を国民が懸念していますが
こう言う条文をつけるので問題ありませんので賛成をお願いしますなら検討するが
賛成しない奴は時代遅れのバカ、賛成しないとポリコレ棒でぶん殴るぞって言われてもなぁ
新しい問題が起きる可能性を国民が懸念していますが
こう言う条文をつけるので問題ありませんので賛成をお願いしますなら検討するが
賛成しない奴は時代遅れのバカ、賛成しないとポリコレ棒でぶん殴るぞって言われてもなぁ
2021/04/02(金) 20:58:20.83ID:597Apc3/0
>>873
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓夫婦が存在することになり、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓夫婦が存在することになり、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
2021/04/02(金) 20:58:39.49ID:zLRixtCR0
>>877
変更できるかどうかを質問したのだから、まずはハイかイイエで答えて欲しいよ。
変更できるかどうかを質問したのだから、まずはハイかイイエで答えて欲しいよ。
884ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:58:43.88ID:pOX/xpvD0 >>873
いや自分は正に人事で零細企業だから別に不便は感じてないけど大企業でこういうのが頻発すると大変だなとは思うよ
だったら選択的別姓にすればいいんじゃないのってことになるけど?
法的に別姓を認めるってことは逆に会社が通名は認めないって就業規則の根拠になりえない?
法律で別姓認めてるんだからお前は別姓にしろ!できないなら通名は名乗らないで潔く新姓にしなさいって根拠になりえるんだけどね。。
いや自分は正に人事で零細企業だから別に不便は感じてないけど大企業でこういうのが頻発すると大変だなとは思うよ
だったら選択的別姓にすればいいんじゃないのってことになるけど?
法的に別姓を認めるってことは逆に会社が通名は認めないって就業規則の根拠になりえない?
法律で別姓認めてるんだからお前は別姓にしろ!できないなら通名は名乗らないで潔く新姓にしなさいって根拠になりえるんだけどね。。
885ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:59:49.82ID:ens5y2b90 ここで反対してるやつの妄想の激しさにビビるわw
886ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:00:30.30ID:Bmzz3VjF0 >>864
てか苗字が同じになったから一体感が手に入るわけじゃないんだよな
てか苗字が同じになったから一体感が手に入るわけじゃないんだよな
887ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:00:50.31ID:v95JPPPc0 相手の姓を名乗りたくないなら結婚しなきゃいい
ただそれだけの事
ただそれだけの事
2021/04/02(金) 21:00:58.43ID:3YBhPCU/0
889ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:01:07.74ID:pOX/xpvD02021/04/02(金) 21:01:39.19ID:upq4gDG50
>制度を求める人の意見に反証できるのか
については現行の制度で別名別姓使ってる人いますよ?
で片付くね。問題にするならそれでどう不都合不便があるかを述べるべき
については現行の制度で別名別姓使ってる人いますよ?
で片付くね。問題にするならそれでどう不都合不便があるかを述べるべき
891ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:02:15.62ID:Bmzz3VjF02021/04/02(金) 21:02:35.71ID:LzXCjLe+0
2021/04/02(金) 21:03:35.04ID:3YBhPCU/0
>>891
それじゃダメだよ。今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓夫婦が存在することになり、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
それじゃダメだよ。今は日本人は夫婦同姓、外国人は同姓でも同姓じゃなくてもOK
だから、普通に結婚した夫婦がいたとして、そいつらが同じ姓じゃなければ
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
と区別出来るわけ。選択的夫婦別姓にすると、日本人でも別姓夫婦が存在することになり、その区別が付けられなくなるんだよ
もちろん、夫婦同姓にした寄生虫ゴキブリ朝鮮人夫婦を見分けることは出来ないけど、ゴキチョンの文化として別姓が当たり前だから奴らにとってそれはかなりの苦痛になる
寄生虫ゴキブリ朝鮮人を増やしたくないなら夫婦同姓を変えないことが大事なんだよ
2021/04/02(金) 21:03:46.34ID:Zr2IgyVz0
2021/04/02(金) 21:04:38.18ID:xWs7wlyZ0
>>876
家族というチェック機構があるから、
変な宗教勧誘やマルチ商法に引っかかりそうになったら
引き止めてくれるんだよ。
その最小単位を切り崩していろんなこと吹き込んで思い通り誘導したい連中がいる。
集団から切り離された孤立した個人ってのは手を出しやすいし操作しやすいんだよ。
夫婦別姓が成立したからといって直ちに家族がバラバラになるわけじゃないけど、
その一手であるのは確か。
家族という単位の解体というのは
文化共産主義者の目的達成のための手段であり
重要推進事項。
家族というチェック機構があるから、
変な宗教勧誘やマルチ商法に引っかかりそうになったら
引き止めてくれるんだよ。
その最小単位を切り崩していろんなこと吹き込んで思い通り誘導したい連中がいる。
集団から切り離された孤立した個人ってのは手を出しやすいし操作しやすいんだよ。
夫婦別姓が成立したからといって直ちに家族がバラバラになるわけじゃないけど、
その一手であるのは確か。
家族という単位の解体というのは
文化共産主義者の目的達成のための手段であり
重要推進事項。
2021/04/02(金) 21:06:35.59ID:zLRixtCR0
897ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:07:11.74ID:v95JPPPc0 >>894
お前日本語おかしいけど、本当に日本人か?w
お前日本語おかしいけど、本当に日本人か?w
898ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:07:56.40ID:Bmzz3VjF0899ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:08:08.70ID:ens5y2b90 >>882
普通に考えて、外国人は通称名を名乗ることができるのに
何の証明になるっていうの?
それとさ、お前の頭の中は特定の民族でいっぱいかもしれないけど、こっちはどうでもいいんだよ
お前らによる特定民族への憎悪のためだけに
一般日本人が不便をしなきゃいけないなんてアホすぎる
普通に考えて、外国人は通称名を名乗ることができるのに
何の証明になるっていうの?
それとさ、お前の頭の中は特定の民族でいっぱいかもしれないけど、こっちはどうでもいいんだよ
お前らによる特定民族への憎悪のためだけに
一般日本人が不便をしなきゃいけないなんてアホすぎる
2021/04/02(金) 21:09:57.45ID:3YBhPCU/0
>>899
バカチョンかな?
外国人は別姓を名乗れるって書いてあるじゃない
で、日本人は夫婦同姓しかいないわけなんだから、普通に結婚して夫婦同姓になってない奴らがいたらそれは
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
だって分かるんだよm9(^Д^)
バカチョンかな?
外国人は別姓を名乗れるって書いてあるじゃない
で、日本人は夫婦同姓しかいないわけなんだから、普通に結婚して夫婦同姓になってない奴らがいたらそれは
【 寄生虫ゴキブリ朝鮮人 】
だって分かるんだよm9(^Д^)
901ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:12:25.82ID:mWyiwTeE02021/04/02(金) 21:12:56.29ID:3YBhPCU/0
>>899
そして、寄生虫ゴキブリ朝鮮人が通名を名乗れるとしても、結婚して通名で夫婦同姓にして生活するのは大きな苦痛を伴うわけよ
なぜなら寄生虫ゴキブリ朝鮮人の祖国は夫婦別姓だから
ついでに通名で夫婦別姓にしてれば、それはそれで
寄生虫ゴキブリ朝鮮人
だって分かっちゃうんだよm9(^Д^)
そして、寄生虫ゴキブリ朝鮮人が通名を名乗れるとしても、結婚して通名で夫婦同姓にして生活するのは大きな苦痛を伴うわけよ
なぜなら寄生虫ゴキブリ朝鮮人の祖国は夫婦別姓だから
ついでに通名で夫婦別姓にしてれば、それはそれで
寄生虫ゴキブリ朝鮮人
だって分かっちゃうんだよm9(^Д^)
903ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:14:33.90ID:wQgQi3ed0 こんなん逆だよ。
殆どの人には問題ないのに、少数派の意見で法の変更なんざありえない。
殆どの人には問題ないのに、少数派の意見で法の変更なんざありえない。
904ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:15:07.95ID:Wzx1/Qpb0 俺は同姓、キミは別姓とか
そう言う問題なわけ?
同姓が良ければ同姓にすればいいとか、じゃあ姓ってなんなのさ?ってなるのが普通の理屈
そう言う問題なわけ?
同姓が良ければ同姓にすればいいとか、じゃあ姓ってなんなのさ?ってなるのが普通の理屈
905ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:16:41.59ID:v95JPPPc02021/04/02(金) 21:17:28.15ID:Z/uIwvPg0
反対派の意見は無視?
907ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:18:29.93ID:w58uO4eD0 雇用機会均等法で働く女性が増えて発生した問題を解決するのが目的で
問題を解決するための手段の一つが夫婦別姓だったはずなんだけど
歴代の女性議員の努力によって色々な問題が解決しつつあって
旧姓のまま問題なく働いてる人が多い中で目的を失いつつあって
手段だった夫婦別姓が目的になっちゃっていて
目的を聞かれても時代に遅れるとか世界に遅れるみたいな話しか出てこない
だから今まで努力してきた女性議員達の反対があるんだと思う
問題を解決するための手段の一つが夫婦別姓だったはずなんだけど
歴代の女性議員の努力によって色々な問題が解決しつつあって
旧姓のまま問題なく働いてる人が多い中で目的を失いつつあって
手段だった夫婦別姓が目的になっちゃっていて
目的を聞かれても時代に遅れるとか世界に遅れるみたいな話しか出てこない
だから今まで努力してきた女性議員達の反対があるんだと思う
908ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:20:50.36ID:Wzx1/Qpb0 別姓にしたいやつは
氏とは何か?
氏と名が別れている合理的理由を中立もしくは反対している人に説明する義務があるだろ
選択制なんだから好きにできるからいいだろ、ってのはアカンでしょ
盲目的に別姓別姓!言っていても伝わらないぞ
氏とは何か?
氏と名が別れている合理的理由を中立もしくは反対している人に説明する義務があるだろ
選択制なんだから好きにできるからいいだろ、ってのはアカンでしょ
盲目的に別姓別姓!言っていても伝わらないぞ
2021/04/02(金) 21:21:45.69ID:xCsRAHu00
逆に考える
同じ姓の家族を作ること それが結婚
いや場合は同棲ライフを謳歌しておけ
同じ姓の家族を作ること それが結婚
いや場合は同棲ライフを謳歌しておけ
910ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:22:43.06ID:AF+jgP880 夫婦別姓で戸籍廃止。
日本は完全に背乗り外国人に乗っ取られる。
朝鮮似非右翼の稲田朋美や妻が立憲民主党員の世耕弘成が夫婦別姓を叫びだしたのも、これが理由。
https://i.imgur.com/6RQ9ef7.png
日本は完全に背乗り外国人に乗っ取られる。
朝鮮似非右翼の稲田朋美や妻が立憲民主党員の世耕弘成が夫婦別姓を叫びだしたのも、これが理由。
https://i.imgur.com/6RQ9ef7.png
911ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:22:50.68ID:y9dPnhIq0 >>901
そうなんだよ
“男は姓を変えてはならない”なら男女差別だの別姓制度の必要性もわかる
でも姓はどちらでもいいんだから自分の姓を名乗ってもらえば済むことなんだよね
しかも反対してる人はちゃんと理由をそれぞれ明らかにしてるにも関わらず
全て“差別主義者”だの“老害”だの“宗教”だのと侮辱されている
とにかく反対意見を潰したいだけなんだろうけど理不尽過ぎる
そうなんだよ
“男は姓を変えてはならない”なら男女差別だの別姓制度の必要性もわかる
でも姓はどちらでもいいんだから自分の姓を名乗ってもらえば済むことなんだよね
しかも反対してる人はちゃんと理由をそれぞれ明らかにしてるにも関わらず
全て“差別主義者”だの“老害”だの“宗教”だのと侮辱されている
とにかく反対意見を潰したいだけなんだろうけど理不尽過ぎる
2021/04/02(金) 21:23:55.70ID:MBOdKK9k0
どうでもいいならどうして必死になるんだよwwww
2021/04/02(金) 21:24:18.17ID:jfaxjIsf0
>>872
あの、歩み寄れない、って伝わってるんですからそれで構わないですよね?
それと、論理的理由は他のレスで書いたような。
別姓okにすると、それはそれで面倒増えますよ?
呼び方それぞれ変えてくれ、とか。
あの、歩み寄れない、って伝わってるんですからそれで構わないですよね?
それと、論理的理由は他のレスで書いたような。
別姓okにすると、それはそれで面倒増えますよ?
呼び方それぞれ変えてくれ、とか。
914ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:24:40.51ID:Bmzz3VjF0 >>911
どちらも変えたくない場合も多いでしょ
どちらも変えたくない場合も多いでしょ
2021/04/02(金) 21:24:59.41ID:MBOdKK9k0
明らかにその次には戸籍制度の廃止があるだろ
2021/04/02(金) 21:25:36.56ID:m91CYYaP0
別にいいと思うけど面倒だろ
917ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:26:25.71ID:8wvdF9u30 これに反対してる人らは世が世なら女性参政権に反対するタイプの人だものなあ
2021/04/02(金) 21:26:43.89ID:MBOdKK9k0
別にいいなら今のままでいいだろ
馬鹿は騙されんな
馬鹿は騙されんな
2021/04/02(金) 21:27:55.75ID:m91CYYaP0
920ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:28:30.78ID:v95JPPPc02021/04/02(金) 21:28:33.82ID:LzXCjLe+0
>>917
それただの感想ですよね
それただの感想ですよね
922ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:28:51.88ID:Bmzz3VjF0 >>916
俺が面倒だからネトウヨは全員駆除だな
俺が面倒だからネトウヨは全員駆除だな
2021/04/02(金) 21:28:55.28ID:MBOdKK9k0
ミスリードさせるのもこいつらの前からの特徴
2021/04/02(金) 21:29:14.37ID:zwmttaNO0
結婚によって新しくできる家族の姓を名乗る
結婚して親と別世帯になっても夫と妻がそれぞれ親の姓を名乗る
どう考えても後者の方が封建的で親の支配から逃れられない感じ
だから江戸時代とか明治初期は簡単に妻を離縁して実家に戻したんでしょ
結婚して親と別世帯になっても夫と妻がそれぞれ親の姓を名乗る
どう考えても後者の方が封建的で親の支配から逃れられない感じ
だから江戸時代とか明治初期は簡単に妻を離縁して実家に戻したんでしょ
925ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:30:24.15ID:y9dPnhIq02021/04/02(金) 21:31:57.12ID:MBOdKK9k0
すり替え、ミスリード、詭弁
こんな手段を使い尽くす連中がまともと思えるわけないだろ
こんな手段を使い尽くす連中がまともと思えるわけないだろ
2021/04/02(金) 21:32:02.68ID:HEs+wIAD0
まず夫婦別姓に拘ってる人は日本の文化や日本人に唾をはきまくるのをやめようか
そういう差別主義者丸出しの主張してる限り、君たち差別主義者が推進する夫婦別姓には賛成できないね
まぁ君たちが差別主義者じゃなくなったところで賛成できないけど
そういう差別主義者丸出しの主張してる限り、君たち差別主義者が推進する夫婦別姓には賛成できないね
まぁ君たちが差別主義者じゃなくなったところで賛成できないけど
928ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:32:27.57ID:v3sKttmm0929ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:33:03.43ID:Bmzz3VjF0 >>925
だったら見ず知らずの人に家族のあり方に口出しされる言われもないの
だったら見ず知らずの人に家族のあり方に口出しされる言われもないの
2021/04/02(金) 21:34:00.70ID:dfLRG+/l0
別姓って根底に女性が(男性も)きちんと仕事を持ち納税等の義務も果たしてるってのはないんだろうか
結婚を機に家庭に入る女性って海外はあまりなくて日本独特みたいらしいけど
制度だけ真似ても思想が伴ってなければ魂が入らない仏像になるわな
結婚を機に家庭に入る女性って海外はあまりなくて日本独特みたいらしいけど
制度だけ真似ても思想が伴ってなければ魂が入らない仏像になるわな
2021/04/02(金) 21:34:05.02ID:m91CYYaP0
どうせ騒いでるのは朝鮮人じゃないの?
932ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:34:23.52ID:8rUlaZoF02021/04/02(金) 21:35:00.66ID:MBOdKK9k0
自由意志だから好きな氏名をつけさせろと言って戸籍を廃止させて社会を混乱に導くのは明らか
外国人には特に有利だよね
外国人には特に有利だよね
934ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:35:39.31ID:v3sKttmm0 それから夫婦別姓の県で誰も反対者に差別主義者だなんて言ってないよ
差別主義者界隈が反対してるってだけで
差別主義者界隈が反対してるってだけで
935ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:35:48.25ID:v95JPPPc02021/04/02(金) 21:36:07.30ID:zwmttaNO0
2021/04/02(金) 21:36:57.05ID:pfjK71bx0
>>886
まったく共感力がないのがわかる。
みんなと一緒になりたい >>530に対して、
お前以外の家族もみんなバラバラにしてやったから、
これでみんながお前と一緒(でバラバラ)やで。よかったな!
(お前もみんなと一緒、ではない。)
社会をバラバラにする方が主たる関心事であって、それによって幸せになったり不幸になったりする530のような人々には
さして興味がない。
そういう人は同性を選べばいいから、とかそういう話じゃない。
私が便利だから。私が変えたという事実が気持ちいいから。
そうあるべき。
全てにおいて私が私が。
反対派は家族の一体感という時点で自分以外の家族の幸せも考えてるけど、
賛成派は、自分が便利で幸せになる事しか考えてない。
それってあなた以外の近しい人にはメリットあるの?
まったく共感力がないのがわかる。
みんなと一緒になりたい >>530に対して、
お前以外の家族もみんなバラバラにしてやったから、
これでみんながお前と一緒(でバラバラ)やで。よかったな!
(お前もみんなと一緒、ではない。)
社会をバラバラにする方が主たる関心事であって、それによって幸せになったり不幸になったりする530のような人々には
さして興味がない。
そういう人は同性を選べばいいから、とかそういう話じゃない。
私が便利だから。私が変えたという事実が気持ちいいから。
そうあるべき。
全てにおいて私が私が。
反対派は家族の一体感という時点で自分以外の家族の幸せも考えてるけど、
賛成派は、自分が便利で幸せになる事しか考えてない。
それってあなた以外の近しい人にはメリットあるの?
938ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:38:27.51ID:J6sLRRWc0 差別ぐらいさせろ
939ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:38:38.34ID:kWnhvmXS0 別姓を望んでいる奴など僅か
ノイジーマイノリティは無視でいい
そんなに別姓がいいなら結婚しないでいいよw
何の為に姓があると思ってんだかw
ノイジーマイノリティは無視でいい
そんなに別姓がいいなら結婚しないでいいよw
何の為に姓があると思ってんだかw
940ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:38:48.17ID:y9dPnhIq0941ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:39:37.28ID:8rUlaZoF0 >>933
外国人は現行法でも別姓可w
外国人は現行法でも別姓可w
2021/04/02(金) 21:40:00.60ID:MBOdKK9k0
どうして生まれた家の名字か結婚した相手の家の名字しか選択できないのですか?となって戸籍廃止に導くのは明らかだろ
そうなれば通名の外国人と無茶苦茶になり、選挙権も無茶苦茶になると
シナリオ通りになるわけだ
そうなれば通名の外国人と無茶苦茶になり、選挙権も無茶苦茶になると
シナリオ通りになるわけだ
943ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:40:58.23ID:8rUlaZoF0 >>942
賛成派の誰一人そんなこと言ってなくて草
賛成派の誰一人そんなこと言ってなくて草
2021/04/02(金) 21:41:36.54ID:MBOdKK9k0
外国人と区別つかないように一緒くたにするのが目的だろ
2021/04/02(金) 21:42:08.26ID:MBOdKK9k0
>>943
言うわけねえだろ
言うわけねえだろ
946ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:50:43.40ID:Bmzz3VjF0 >>945
つまり妄想、と
つまり妄想、と
2021/04/02(金) 21:50:58.99ID:jfaxjIsf0
>>929
集団の最小単位が家族。
今の日本においては同姓によってその仕組みが成り立っていて、他人からもこの家族は○○と言う姓だ、と認識できる。
別姓選択出来るようになると、○○の夫は××、▲の妻の姓は◆などと煩雑になる。
別姓に反対する理由は赤の他人ほど、別姓選択者と対話したりするとき、深刻に煩雑化するから。
集団の最小単位が家族。
今の日本においては同姓によってその仕組みが成り立っていて、他人からもこの家族は○○と言う姓だ、と認識できる。
別姓選択出来るようになると、○○の夫は××、▲の妻の姓は◆などと煩雑になる。
別姓に反対する理由は赤の他人ほど、別姓選択者と対話したりするとき、深刻に煩雑化するから。
2021/04/02(金) 21:51:38.35ID:zoLQ/xDo0
ネトウヨ
「またミンスかwww
え、じ、自民?
自民はミンスと違って
多様な意見を言い合える
政党だからな!(焦り」
「またミンスかwww
え、じ、自民?
自民はミンスと違って
多様な意見を言い合える
政党だからな!(焦り」
949ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:51:42.31ID:mWyiwTeE0 >>911
言論より、圧力は、日本リベラルの特徴だから、夫婦別姓は日本リベラルが
中心として主張しているから、圧力は、まあ、仕方ないだろうね。
とはいえ、自分は夫婦別姓でも良いよ。反対もしないが、賛成もしない。どうでもいい。
マイナンバーに、親族の紐付けくらいできるだろから、戸籍の代わりにできるだろ。
ただ、日本リベラルは、マイナンバーに敵意を抱いている様だから、
マイナンバーで、子供のために、きちんと親や親族の紐付けできないと困るね。
言論より、圧力は、日本リベラルの特徴だから、夫婦別姓は日本リベラルが
中心として主張しているから、圧力は、まあ、仕方ないだろうね。
とはいえ、自分は夫婦別姓でも良いよ。反対もしないが、賛成もしない。どうでもいい。
マイナンバーに、親族の紐付けくらいできるだろから、戸籍の代わりにできるだろ。
ただ、日本リベラルは、マイナンバーに敵意を抱いている様だから、
マイナンバーで、子供のために、きちんと親や親族の紐付けできないと困るね。
2021/04/02(金) 21:54:17.08ID:HsCcONnK0
別姓推しって何なの?
何がしたいの?
何がしたいの?
2021/04/02(金) 21:56:55.60ID:uzaFluYJ0
議員も離婚するのが当たり前になったもんな
2021/04/02(金) 21:56:58.90ID:m91CYYaP0
>>950
朝鮮人の男女差別の文化を勉強して下さい
朝鮮人の男女差別の文化を勉強して下さい
953ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:57:22.97ID:Bmzz3VjF0954ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:02:44.58ID:yUfGreuD0 この「選択的夫婦別姓制度」が導入されるとどういうことが起きるのか?
改姓したい人(主に若く立場が弱い女性たち)に改姓しないよう圧力をかけることが可能になるんです。
圧力をかけるのは誰か?この制度を推し進めようとする国会議員、企業経営者、そしてその後ろにいる
社会的にも経済的にも立場の強い人たちなんです。それ以外に「日本を破壊したい」という人たちもいるようです。
狙いはズバリ「派遣社員化」です。経済的にも社会的にも弱く低い立場の女性に一族の利益が一切渡らないようにしたい。
子供を産ませるなど利用するが「別姓」のまま留めて冷遇する。召使か奴隷同然にして年を取って用済みになったら捨ててしまいたい。
「改姓」することは実は大きな権利なんです。ほとんどの女性が改姓してきたのは安定と利益が保証されるからなんです。
女性たちはもうこれ以上騙されてはいけませんよ。「唯一残っている女性の権利」が奪われようとしているんですから。
改姓したい人(主に若く立場が弱い女性たち)に改姓しないよう圧力をかけることが可能になるんです。
圧力をかけるのは誰か?この制度を推し進めようとする国会議員、企業経営者、そしてその後ろにいる
社会的にも経済的にも立場の強い人たちなんです。それ以外に「日本を破壊したい」という人たちもいるようです。
狙いはズバリ「派遣社員化」です。経済的にも社会的にも弱く低い立場の女性に一族の利益が一切渡らないようにしたい。
子供を産ませるなど利用するが「別姓」のまま留めて冷遇する。召使か奴隷同然にして年を取って用済みになったら捨ててしまいたい。
「改姓」することは実は大きな権利なんです。ほとんどの女性が改姓してきたのは安定と利益が保証されるからなんです。
女性たちはもうこれ以上騙されてはいけませんよ。「唯一残っている女性の権利」が奪われようとしているんですから。
955ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:03:05.26ID:bjggQy2Q0 サザエさんが磯野を名乗る→マスオ反対しない→サザエさんタラちゃんを改姓しようとする→マスオ母現る→フグ田一族 対 磯野一族の争い発生
956ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:03:10.96ID:y9dPnhIq0957ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:03:24.98ID:lPYGgkJS0 当事者の困りごとって何?
958ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:06:28.74ID:8rUlaZoF02021/04/02(金) 22:06:53.88ID:jfaxjIsf0
>>953
あそこまで家族の内情がさらけ出されてる形態を例に出すって、無理筋にもほどがあるだろ。
集団の最小単位は家族だよ?
生まれてから友人を作るわけだし、隣近所は隣の内情が複雑であったら関わりたがらない。
あそこまで家族の内情がさらけ出されてる形態を例に出すって、無理筋にもほどがあるだろ。
集団の最小単位は家族だよ?
生まれてから友人を作るわけだし、隣近所は隣の内情が複雑であったら関わりたがらない。
2021/04/02(金) 22:09:17.85ID:9WtAuPJo0
961ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:09:23.92ID:y9dPnhIq0962ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:09:58.29ID:DdoXAdDo0 日本人男女が結婚しなくなってるから中韓と縁組みさせようとしてるんじゃないの?
人口減で中絶禁止を法律化しようとした
短絡脳細胞の野田聖子と二階の肝いりだからな。
実際の政治家のたくらみなんて人権とはべつなとこにあるから。
人口減で中絶禁止を法律化しようとした
短絡脳細胞の野田聖子と二階の肝いりだからな。
実際の政治家のたくらみなんて人権とはべつなとこにあるから。
2021/04/02(金) 22:09:58.73ID:rfcWtiS90
ホント、チョンウザい
964ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:12:24.75ID:DdoXAdDo02021/04/02(金) 22:14:37.92ID:HEs+wIAD0
つまり異なる意見は封殺すると
ひえーファシズムっすなぁ
夫婦別姓がファシズムなのがわかったので余計賛成できないですね
ひえーファシズムっすなぁ
夫婦別姓がファシズムなのがわかったので余計賛成できないですね
966ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:16:08.48ID:Wzx1/Qpb0 選択肢が増える=自由の拡張
みたいに別姓派が美辞麗句挙げてくるけど
姓の意味合いがなくなるので本末転倒なんだけどな
詰まりバカってこと
みたいに別姓派が美辞麗句挙げてくるけど
姓の意味合いがなくなるので本末転倒なんだけどな
詰まりバカってこと
967ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:16:44.06ID:y9dPnhIq0968ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:20:32.77ID:q78wsj7a0 マイナンバーカードあるし、別に別姓でも問題ないでしょ。
969ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:20:39.57ID:MF1AUJiB0 >>1 なんか面倒くさいんだね。
俺は家族同じ姓がいいや。
俺は家族同じ姓がいいや。
970ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:22:52.24ID:DdoXAdDo0971ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:26:13.57ID:Wzx1/Qpb0972ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:27:06.83ID:g3G97V210 >>970
別にそこ話してなくない?どうした?
別にそこ話してなくない?どうした?
973ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:29:02.75ID:4Pw0FDgo0 反対派の主張はほぼすべて論破されてるからなあ
それが国民全体にも知れ渡り今や賛成派が多数よ
それが国民全体にも知れ渡り今や賛成派が多数よ
2021/04/02(金) 22:29:51.62ID:1nKtR/7c0
風の吹く方を見ただけ
975ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:31:17.54ID:edL490Ux0 一生独身の輩には関係ない話だから気にするなw
976ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:32:31.24ID:DdoXAdDo0977ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:33:03.70ID:y9dPnhIq0 >>973
? 全くされてないが?
? 全くされてないが?
2021/04/02(金) 22:33:09.23ID:klsNgtHo0
>511
いやー?矛盾してないでしょう
家とかいうくそ閉じた空間でも伝統文化は入り込めるわけで
家族親族間で継承の揉め事が起こるなんて珍しくもない
いやー?矛盾してないでしょう
家とかいうくそ閉じた空間でも伝統文化は入り込めるわけで
家族親族間で継承の揉め事が起こるなんて珍しくもない
979ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:33:25.48ID:PozxHbxm0 あるよ
本人確認の手続きが一気にめんどくさくなる
本人確認の手続きが一気にめんどくさくなる
980ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:35:53.08ID:I650bm+/0 戸籍まで変えなくても旧姓を使いやすくすれば
済む話なんだよなあ
なんで「選択的」という逃げを打ってまで戸籍を
壊そうとするんだろ?
済む話なんだよなあ
なんで「選択的」という逃げを打ってまで戸籍を
壊そうとするんだろ?
2021/04/02(金) 22:36:12.47ID:EFpeaVRN0
女性の地位向上のための同姓だったのになあ
結婚時や子供が出来た時に揉め事が起こるから止めとけ
結婚時や子供が出来た時に揉め事が起こるから止めとけ
982ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:37:33.55ID:hwe8C1Y/0 田舎には「家」の思想があるからな
983ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:38:49.00ID:heWV1ahP0 別姓よりも、パートナー法とか相棒法として作るべき
独身者が増えるんだから、手術の同意とか、解除しやすく結びやすく、段階的に遺産受領までできるものがあるものが、今後の社会には必要だよ
独身者が増えるんだから、手術の同意とか、解除しやすく結びやすく、段階的に遺産受領までできるものがあるものが、今後の社会には必要だよ
984ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:41:15.35ID:DdoXAdDo0985ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:43:02.60ID:4Pw0FDgo0 もうすでに国際結婚では夫婦別姓になってる現実
2021/04/02(金) 22:46:28.30ID:qoycoVSp0
987ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:49:46.87ID:DdoXAdDo0988ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:52:30.47ID:DdoXAdDo0989ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:54:40.26ID:4Pw0FDgo0 >>987
中韓は戸籍あるけどそれらの国籍との国際結婚も別姓が認められてるが?
中韓は戸籍あるけどそれらの国籍との国際結婚も別姓が認められてるが?
990ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 23:01:12.25ID:aFOH8Tm+0 少数のわがままのためにわざわざ今の状態を変える必要無し
991ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 23:01:40.58ID:Wzx1/Qpb0992ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 23:04:04.58ID:8rUlaZoF0993ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 23:04:51.24ID:DdoXAdDo0994ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 23:06:14.64ID:4Pw0FDgo0 >>991
弁護士会のホームページにFAQがまとめられてるから見てみ
弁護士会のホームページにFAQがまとめられてるから見てみ
995ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 23:06:24.51ID:DdoXAdDo02021/04/02(金) 23:07:47.39ID:n5lEVk980
997ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 23:08:40.95ID:4Pw0FDgo0 >>993
日本人と外国人で待遇を変えるのは法の下の平等に反するが?
日本人と外国人で待遇を変えるのは法の下の平等に反するが?
998ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 23:10:26.29ID:4Pw0FDgo0 >>996
別に国際結婚で別姓でも普通に社会はまわってるけど?
別に国際結婚で別姓でも普通に社会はまわってるけど?
999ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 23:11:52.76ID:Wzx1/Qpb0 >>994
リンクよろしく
リンクよろしく
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 23:12:05.07ID:jfaxjIsf010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 45分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 45分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず ★5 [蚤の市★]
- 【芸能】永野芽郁が涙… 不倫疑惑報道後、初の公の場 「この度はお騒がせしてすみません」 主演映画舞台あいさつ 取材陣を入れず [冬月記者★]
- 75歳以上の全世帯にスポーツドリンク配布へ、品川区が熱中症対策で…配送時に冷房の確認も [香味焙煎★]
- 立民、1人2万円給付を公約案に 消費減税の財源は基金の取り崩し [首都圏の虎★]
- 【退職代行は大迷惑】人事部の本音に納得の理由 中途採用時には「今後は利用したか調べる」の声が多数 ★2 [おっさん友の会★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1693
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap101
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap100
- はません ★7
- やくせん★2
- とらせん デイバイデイ ★2
- 「世にも奇妙な安倍晋三物語」にありがちなこと [677076729]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがことごとく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★14 [279254606]
- マック、ちいかわ欲しさにハンバーガーをそのまま捨てる日本人続出… [667744927]
- 【悲報】大阪万博はなぜ失敗したのか🤔 [616817505]
- 【画像】しゃがんでる女子高生のおっぱいとお尻が奥まで見えてる [808139444]
- 【画像】ワンミス即死の家が見つかる [834922174]