政府が6月に策定する経済財政運営の基本指針「骨太の方針」で、
国と地方の基礎的財政収支(PB)を2025年度に黒字化する目標を堅持する方針であることが20日、明らかになった。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う歳出拡大と税収減で目標達成は極めて厳しいが、
財政への信認維持のため歳出・歳入改革に取り組む姿勢を改めて強調する。
PBは政策経費を借金に依存せず、税収でどれだけ賄えているかを示す指標。
26日にも開く経済財政諮問会議(議長・菅義偉首相)で議論を本格化させる。
政府は18年6月、PB黒字化の目標時期を25年度に設定。
社会保障費抑制などの歳出改革で、21年度のPB赤字の対名目GDP(国内総生産)比率を1.5%程度に下げる中間指標も決めた。
ただ、コロナ対策のための大型補正予算編成で21年度のPB赤字はGDP比7.2%と、足元では財政悪化が急速に進む。
一方、内閣府は今後名目3%超の高い成長率を実現し、歳出改革の取り組みを続ければ26年度の黒字化が視野に入るとみる。
この場合でも25年度には2兆円程度の赤字が残るが、「成長率を着実に高めて税収を引き上げれば、消せない赤字額ではない」(内閣府幹部)という。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e59e6f5090410b918d3e2f9cff857b2b171ff993
探検
【財政健全化】日本政府、2025年度のプライマリーバランス黒字化目標を維持!歳出抑制と税収増で達成目指す [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ボラえもん ★
2021/04/21(水) 14:36:18.34ID:1oofQJmd92ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:36:56.08ID:Eoxz3e4F0 もしかして消費税15%くる?やったね、たえちゃん!
2021/04/21(水) 14:37:08.71ID:91lb/W5W0
国民のためにお金を使いません宣言
4ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:37:13.53ID:7VBk4N2A0 増税待ったなし
5ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:37:25.10ID:+OjfMxze0 まずお前ら無駄な人員割けや
2021/04/21(水) 14:37:31.72ID:UX8bo5fH0
国の借金借金言うならまず公務員のボーナス全カットになると思うんだが民間基準なんだよな?
7ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:37:48.74ID:x3rlIMvF0 公務員以外どうなろう関係ねえわ宣言
8ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:37:49.95ID:aDAieUUU0 公務員の給料減らす
中抜きやめる
まずはそこから
中抜きやめる
まずはそこから
2021/04/21(水) 14:38:03.41ID:DtFPVeXn0
いい加減にしろ自民
10ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:38:15.47ID:1/3CTQvG0 無駄な出先機関の廃止も出来ないのに何言っているんですか
2021/04/21(水) 14:38:19.94ID:Wd9sneg/0
増税キターw
2021/04/21(水) 14:38:38.07ID:mYfy6SIP0
今じゃねーだろファッキン財務省
2021/04/21(水) 14:38:43.23ID:TbH4NQcT0
また増税?
勘弁してくれ
勘弁してくれ
14ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:39:05.99ID:R7bRMUjZ0 ってことは
選挙前のバラマキも無しだな
よし、自民の議席が大幅に減る確率高くなった
選挙前のバラマキも無しだな
よし、自民の議席が大幅に減る確率高くなった
2021/04/21(水) 14:39:14.61ID:bIHxgjSJ0
名目3%超の成長率を達成してから言ってください。
2021/04/21(水) 14:39:27.30ID:fAMWcgGg0
ところで間接なのも含めて公務員の給料やボーナスに年間いくらかかってんの?
17ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:39:34.92ID:jxJoMUmc0 >>6
民間の1.5倍基準な
民間の1.5倍基準な
2021/04/21(水) 14:39:35.71ID:KHdnx4Dg0
歳出削減はまず公務員、官僚、政治家の数減らして給料減らせ
人口減ってんのに増大させてんじゃねーよ
人口減ってんのに増大させてんじゃねーよ
2021/04/21(水) 14:40:11.81ID:jG/Te0Mf0
中抜きいつになったら辞めるんですかー?
2021/04/21(水) 14:40:17.66ID:JzYUSjFT0
骨太になるのは上級国民だけ。
一般国民は増税ラッシュで痩せ細るだけ。
一般国民は増税ラッシュで痩せ細るだけ。
21ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:40:29.71ID:+M7fNkRZ0 もうれいわ新撰組一択となったな
氷河期世代以下はれいわ新撰組に全員投票して怒った方がいい
氷河期世代以下はれいわ新撰組に全員投票して怒った方がいい
22ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:40:30.07ID:QuaALXrd0 キチガイやん。
大疫病時代の国難やから巨額の財政出動のときやん?
それを複式簿記のつじつま合わせで緊縮財政ってw
出した金もすぐに回収。
さあ、これからさらに国民経済は落ち込むよw 所得も減るしな。
リーマンのときみたいに、なぜか日本が一番回復が遅いとかなるわw
チーン! 来年以降が恐ろしいよ。
大疫病時代の国難やから巨額の財政出動のときやん?
それを複式簿記のつじつま合わせで緊縮財政ってw
出した金もすぐに回収。
さあ、これからさらに国民経済は落ち込むよw 所得も減るしな。
リーマンのときみたいに、なぜか日本が一番回復が遅いとかなるわw
チーン! 来年以降が恐ろしいよ。
23ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:40:46.71ID:bIu/wl5J0 法人税増税だな
公務員・官僚の給与削減だな
公務員・官僚の給与削減だな
2021/04/21(水) 14:40:53.66ID:YsXccUHb0
地獄に落ちとけ売国奴政権
25ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:41:10.69ID:zzxP5WVv0 >>1 〜 MMT について 〜
日本国民を豊かにするには、
一部の利権者 だけが豊かになるのでは駄目!
財政不安を煽って消費税等を増税し続け、 "利権団体" に
金を流しまくってきた、 罪務省 を初めとする連中には、
「 MMT が不都合」 なのである。
日本国民を豊かにするには、
一部の利権者 だけが豊かになるのでは駄目!
財政不安を煽って消費税等を増税し続け、 "利権団体" に
金を流しまくってきた、 罪務省 を初めとする連中には、
「 MMT が不都合」 なのである。
2021/04/21(水) 14:41:18.43ID:2EwrSamH0
中抜き支出ばかりなのを何とかしろよ
ってヤル気サラサラないだろうけどな
とにかく、税金の使い道は1円単位で全て公表しろ
ってヤル気サラサラないだろうけどな
とにかく、税金の使い道は1円単位で全て公表しろ
27ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:41:39.11ID:35cBifkM028ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:41:46.79ID:jxJoMUmc0 >>18
公務員の数は増やしてその分人件費20%オフがいいよな。やりたい奴が公務員やればいい。お金目的で公務員なるから汚職が増える。
公務員の数は増やしてその分人件費20%オフがいいよな。やりたい奴が公務員やればいい。お金目的で公務員なるから汚職が増える。
29ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:42:01.82ID:QuaALXrd0 役人が憎いので財務省は免罪っていっているやつw
敵は緊縮財政続けるバカなのにw
敵は緊縮財政続けるバカなのにw
2021/04/21(水) 14:42:37.74ID:0Z8ZTUH50
どう転んでも議席が減るのが見えてきたから
役人の仕事も輪をかけて雑になってきたな
役人の仕事も輪をかけて雑になってきたな
2021/04/21(水) 14:43:01.74ID:CRqQkI8m0
プライマリーバランスの黒字化なんてアメリカも中国も目指してないのに何で日本だけ目指してるんだよ
2021/04/21(水) 14:43:07.49ID:7aclDfNb0
思想・信条は度外視して、財政政策については圧倒的に正しい主張をしているのは"れいわ新選組"しか無い。
33ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:43:10.93ID:1Li4AGM80 仕事を右から左に流して中抜きするだけのゴミ会社を法で規制しなさいよ放置国家さん?
2021/04/21(水) 14:44:14.36ID:hnH8pMJ60
相次ぐ消費税増税に追い討ちをかけるように新型コロナで死に体なのに?
2021/04/21(水) 14:44:27.85ID:08w0UI+z0
財源は?
お前らの資産
これがまかり通って30年
しかしいまもなお国の借金は国民の資産とのたまうやつ多数
実際は上級の資産でした
お前らの資産
これがまかり通って30年
しかしいまもなお国の借金は国民の資産とのたまうやつ多数
実際は上級の資産でした
36ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:44:50.03ID:DW88w20I0 2025問題は?
37ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:44:56.18ID:qbawJdpb0 この目標が諸悪の根源
さっさと破棄しろよ
さっさと破棄しろよ
38ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:45:00.87ID:Ahk9Eo25039ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:45:26.55ID:vwpYYdmX0 税収だけで運営するって、ちょっと考えたら
実現不可能!って分かるのにな。
個人は貯蓄するし、会社も利益として出すんだよ?
先細りするって誰でも分かるやん。
実現不可能!って分かるのにな。
個人は貯蓄するし、会社も利益として出すんだよ?
先細りするって誰でも分かるやん。
2021/04/21(水) 14:45:38.52ID:uQMR5J8R0
税金苦しいです
助けて(/≧◇≦\)
助けて(/≧◇≦\)
41ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:45:40.35ID:zzxP5WVv0 >>31
_________________
| 上級の上級による上級のための政治 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_________________
| 上級の上級による上級のための政治 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
42三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2021/04/21(水) 14:45:47.21ID:53KgCmRY0 PB黒字化ってな市中に流通してる貨幣を政府が回収するってことだろ。
これがデフレの原因だっていい加減気付いてくれよ。
これがデフレの原因だっていい加減気付いてくれよ。
2021/04/21(水) 14:46:05.91ID:G7yn9qYI0
近頃、色々と馬鹿らしく感じて来た。
もう何を言っても通じないだろう。
もう何を言っても通じないだろう。
2021/04/21(水) 14:46:10.32ID:fAMWcgGg0
公共事業の中抜きは地方も含めて規制しろ
暗黙的にやってる談合も完全に止めさせろ
無駄遣いするな
暗黙的にやってる談合も完全に止めさせろ
無駄遣いするな
45ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:46:11.00ID:Ga9aqT8r0 もう20年以上前から言ってるけど全く達成しないwwwwwwww
46ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:46:27.22ID:eEs+xt+U0 だから、日本を滅ぼしたいの!
2021/04/21(水) 14:46:51.90ID:pLgztSB20
取りやすい消費税は、もう限界だろ。
ジャブジャブに儲かってる所を減税し続ける政策続けると、資本主義自体が崩壊するよ。
ジャブジャブに儲かってる所を減税し続ける政策続けると、資本主義自体が崩壊するよ。
48ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:46:53.09ID:zzxP5WVv0 >>42
o
\ 彡'⌒`ミ ここ重要!
\_(・ω・` )
o
\ 彡'⌒`ミ ここ重要!
\_(・ω・` )
2021/04/21(水) 14:47:08.33ID:7A4IdY7A0
正気か?
50ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:47:27.68ID:o+15dnIt02021/04/21(水) 14:47:40.08ID:zK2f9Y8v0
くそったれ!
2021/04/21(水) 14:47:52.79ID:Fn++ECFq0
経済が落ち込んでるときに財政健全化w
官僚の頭は江戸時代から全然進歩してないw
官僚の頭は江戸時代から全然進歩してないw
2021/04/21(水) 14:47:59.23ID:/VdHJgOm0
消費税は借金するための道具
54ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:48:47.65ID:fjk60ZkO0 金融資産激増してるのに実体経済ボロボロなのでコロナ後は間違いなく恐慌になる
それも経験したことのないレベルの恐慌だ
それも経験したことのないレベルの恐慌だ
55ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:48:54.77ID:ZFoYtrzv0 増税宣言w
56ぬるぬるSeventeen
2021/04/21(水) 14:49:00.36ID:liBa+Nrw0 >>21
氷河期世代より上もれいわに入れるわ。
氷河期世代より上もれいわに入れるわ。
2021/04/21(水) 14:49:10.31ID:2pfPwx2O0
PB黒字化=民間赤字化
つまり、国民をこれから貧乏にして行きますと宣言しているに等しい
つまり、国民をこれから貧乏にして行きますと宣言しているに等しい
58ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:49:14.41ID:zzxP5WVv0 >>50
___________
| .無責任な 日本の 官僚 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡'⌒`ミ.||
( ´・ω・||
/ づΦ
___________
| .無責任な 日本の 官僚 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡'⌒`ミ.||
( ´・ω・||
/ づΦ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:49:16.49ID:HE2UG3QX0 公務員
はい、論破
はい、論破
60ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:49:19.89ID:d3S4NC9e0 >税収増
>税収増
ここテスト出まーす
達成という名の搾取と書いて提出すれば単位挙げまーす
>税収増
ここテスト出まーす
達成という名の搾取と書いて提出すれば単位挙げまーす
2021/04/21(水) 14:49:41.01ID:b8ewxuSn0
>>23
一番やらなさそうなw
一番やらなさそうなw
2021/04/21(水) 14:50:09.59ID:S7/M5cFt0
税収増・・・独身税ですか?
日本が終るw
日本が終るw
63ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:50:12.15ID:e3JYcn4g0 まずシステム化による人件費削減でしょ
管理できない人は退出いただいて一般から使える人引っ張ってこい
管理できない人は退出いただいて一般から使える人引っ張ってこい
64ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:50:14.47ID:B/vXq06u0 中抜きやめてから言え
65ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:50:28.24ID:d3S4NC9e0 公務員改革せずの改革なんて全部失敗しろと素直に思う
66ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:50:33.97ID:gOpcZYpa0 日本オワタ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:50:37.98ID:fjk60ZkO0 財政法縛りがあって緊縮財政なのだから
主計批判はお門違いだ
批判するなら財政法4条を改正しない清和会にするべきだ
主計批判はお門違いだ
批判するなら財政法4条を改正しない清和会にするべきだ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:51:11.69ID:UdHlFCjw0 つまり、大増税にすると
69ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:51:14.78ID:gOpcZYpa0 公務員を減らした分パソナが儲かるんやで
70ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:51:34.98ID:d3S4NC9e0 >>54
貪ってる連中が地獄行きなら大歓迎
貪ってる連中が地獄行きなら大歓迎
2021/04/21(水) 14:51:45.21ID:qBoxLo+s0
税収増だけでなんとかしようとしてるのはわかった
72ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:51:48.88ID:bzKZCQTk0 消費税 固定資産税 大幅増税来るの?
73ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:51:53.48ID:a1wS4+dG0 そろそろ国民はえぇじゃないか運動や米騒動起こさないとまずいんでないか?
2021/04/21(水) 14:52:23.48ID:b8ewxuSn0
2021/04/21(水) 14:53:07.16ID:ws7Ud7wo0
すげーバカじゃんw
これでどうやって経済成長させるんだよw
これでどうやって経済成長させるんだよw
2021/04/21(水) 14:53:23.24ID:kpfiYPQN0
増税した所で達成出来ない目標目指して意味あんのかよ
77ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:53:35.68ID:fjk60ZkO0 GHQが再軍備化阻止を目的に赤字国債は禁止の財政法を敷いたのだから財政法を改正しない限り積極財政は出来ない
が主計の理屈だ
が主計の理屈だ
2021/04/21(水) 14:53:35.79ID:4mSXpBhK0
ネトウヨどうすんのこれ?
79ぬるぬるSeventeen
2021/04/21(水) 14:53:45.21ID:liBa+Nrw0 現政権は未来を語るより今の始末をどうつけるか、真剣に考えた方が良い。
コロナ禍で減税してないのは先進国では日本だけだろ(´・ω・)
バラマキ10万円にしても全く影響のない公務員にまで配った。
今ですらオリンピック開催する事しか頭にない。
コロナ禍で減税してないのは先進国では日本だけだろ(´・ω・)
バラマキ10万円にしても全く影響のない公務員にまで配った。
今ですらオリンピック開催する事しか頭にない。
80ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:53:49.32ID:8qgRd9ln0 いまの日本の不況は『税制不況』。
安倍は消費税を上げる一方で、所得税の累進性を下げ、法人税を下げてきた。
これで潤うのは一部の富裕層や大企業、公務員だけで、
消費を支える多くの国民は疲弊してしまった。
逆に、いま消費税を廃止して法人税を高めるなり、累進性を導入するだけで、景気は激しく回復する。
安倍は消費税を上げる一方で、所得税の累進性を下げ、法人税を下げてきた。
これで潤うのは一部の富裕層や大企業、公務員だけで、
消費を支える多くの国民は疲弊してしまった。
逆に、いま消費税を廃止して法人税を高めるなり、累進性を導入するだけで、景気は激しく回復する。
2021/04/21(水) 14:53:53.33ID:o8/JCP2t0
いい加減にしろよコイツら
わかっててやってんだろうが
わかっててやってんだろうが
2021/04/21(水) 14:53:59.75ID:b8ewxuSn0
2021/04/21(水) 14:54:13.92ID:ZFozeAtI0
「歳出抑制」、「税収増」、「中抜き」この3本柱で
2021/04/21(水) 14:54:36.58ID:4u16+BC20
これの為にどうせまた増税するんだろ
無理やり国民から集めてはい黒字化って頭おかしいわ
無理やり国民から集めてはい黒字化って頭おかしいわ
85ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:55:06.38ID:fjk60ZkO0 >>70
残念ながら日本人が中国のコンビニで働かされる未来が来るだろう
残念ながら日本人が中国のコンビニで働かされる未来が来るだろう
86ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:55:14.32ID:DAxA1SWK0 できるわけねえだろ頭おかしいんか
公務員給料減らすならわかる
公務員給料減らすならわかる
2021/04/21(水) 14:55:25.11ID:+p+vQgu/0
こう言って歳出抑制した事ってありましたか?
ずっと右肩上がりの歳出で抑制する気が全く感じられない
むしろ増税する度に歳出拡大していってるやん
ずっと右肩上がりの歳出で抑制する気が全く感じられない
むしろ増税する度に歳出拡大していってるやん
88ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:55:30.21ID:z4l0gSLo0 ど う す ん の ネ ト ウ ヨ w w w
89ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:55:31.32ID:vZl79RKE0 消費税始まって緊縮財政になってから日本の経済は衰退し始めた。
30年余りまともに経済成長出来てない。
構造改革、新自由主義、株主資本主義で雇用も賃金も不安定化
これ推進して継続してるの自民公明与党だからね!!!
とりあえず自民公明は長年与党で増税と売国しかしてないから無し!!!
維新もジャパンハンドラーのパシリだから無し。
これを解ってるの恐らく
国守衆
れいわ新選組
国民民主党
あと日本の未来を考える勉強会(自民党でシガラミや利権を打破出来るか、反日中共の犬公明との縁を断ち切れるか不安?)
今の政治はクレイジー
すべて の 政府 支出 は 政府 の 貨幣( 現金通貨 と 銀行 の 準備 預金) の 発行 によって 支払わ れ、 租税 が 支払わ れる と この 貨幣 は「 破壊」 さ れる( あなた が、 自分 の 借用 書 が 手元 に 戻っ て き たら、 それ を 破り 捨てる よう に)。 従って、財政赤字 は貨幣 の 純増、 財政 黒字 は 貨幣 の 純減 を もたらす。
要は市中にどれだけ貨幣が留まっているか。
政府支出(貨幣供給)
徴税(貨幣破壊)
均衡予算 が 意味 する のは、 政府 の 支出 によって 供給 さ れ た 政府 の 通貨 が すべて 納税 により「 返却 さ れ て」 しまい、 その 結果 非 政府 部門 には 何 も 残ら ない 均衡予算 を 実行 する と、 政府 は 国 の 金融資産 に対して 結局 何 の 貢献 も し ない こと に なる。 なぜ こんな クレイジー な 目標 を みんな が 支持 する のか、 理解 に 苦しむ。
30年余りまともに経済成長出来てない。
構造改革、新自由主義、株主資本主義で雇用も賃金も不安定化
これ推進して継続してるの自民公明与党だからね!!!
とりあえず自民公明は長年与党で増税と売国しかしてないから無し!!!
維新もジャパンハンドラーのパシリだから無し。
これを解ってるの恐らく
国守衆
れいわ新選組
国民民主党
あと日本の未来を考える勉強会(自民党でシガラミや利権を打破出来るか、反日中共の犬公明との縁を断ち切れるか不安?)
今の政治はクレイジー
すべて の 政府 支出 は 政府 の 貨幣( 現金通貨 と 銀行 の 準備 預金) の 発行 によって 支払わ れ、 租税 が 支払わ れる と この 貨幣 は「 破壊」 さ れる( あなた が、 自分 の 借用 書 が 手元 に 戻っ て き たら、 それ を 破り 捨てる よう に)。 従って、財政赤字 は貨幣 の 純増、 財政 黒字 は 貨幣 の 純減 を もたらす。
要は市中にどれだけ貨幣が留まっているか。
政府支出(貨幣供給)
徴税(貨幣破壊)
均衡予算 が 意味 する のは、 政府 の 支出 によって 供給 さ れ た 政府 の 通貨 が すべて 納税 により「 返却 さ れ て」 しまい、 その 結果 非 政府 部門 には 何 も 残ら ない 均衡予算 を 実行 する と、 政府 は 国 の 金融資産 に対して 結局 何 の 貢献 も し ない こと に なる。 なぜ こんな クレイジー な 目標 を みんな が 支持 する のか、 理解 に 苦しむ。
90ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:55:44.82ID:a1wS4+dG0 政権幹部「どうせ次はねーんだ、解散までに徹底的に私腹を肥やしてやるぜ!」
91ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:56:00.61ID:ueijuxxs0 緊縮続行か…
経済を徹底的に潰したいんやな…
経済を徹底的に潰したいんやな…
92ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:56:11.84ID:z5tSoVys0 コロナ対応とオリンピック強行
見てれば分かりますね
見てれば分かりますね
2021/04/21(水) 14:56:36.61ID:3/9k/AZG0
馬鹿が政治を行うと国が滅びる
今年秋の選挙で政権交代できなければ日本はもう完全に詰みだろうな
今年秋の選挙で政権交代できなければ日本はもう完全に詰みだろうな
2021/04/21(水) 14:57:05.92ID:bAJiwgiz0
小学生でも思いつきそうな増税しか考えられない国会議員と財務省官僚 まるで幼稚園児が政治してるようなもん
老害の幼児
老害の幼児
95ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:57:10.67ID:ucAVi2Zn0 税収って形で現金を吸い上げてたらいつまで経っても景気は上向かないわな
96ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:57:22.12ID:lZihlgqn0 おまえらざまああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:57:28.04ID:aNQ2qGZi0 それでもまだ自民党に入れますか?
いい加減、気が付けよ
本当に茹でガエルになるぞ
いい加減、気が付けよ
本当に茹でガエルになるぞ
98ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:57:33.97ID:D7VqPPBN0 もう待ったは許されません。消費税38%は必要
99ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:57:50.44ID:TdKSu5Xs0 公務員のボーナス0で解消出来るね!それしかない!
100ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:58:10.47ID:0FJeb0Xi0 ボンクラ公務員とズルっこしてる長期休公務員をぶった切れば黒字
あと不要な男女参画とか全部0で真っ黒
あと不要な男女参画とか全部0で真っ黒
101ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:58:22.28ID:khSY/FQu0 まず公務員給与からな?
102ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:58:40.83ID:Pyf9EqGI0 >>6
成果の出ない企業にボーナスを出しちゃ駄目だよね
成果の出ない企業にボーナスを出しちゃ駄目だよね
2021/04/21(水) 14:58:54.27ID:ws7Ud7wo0
プライマリーバランスがどうこう言い出して20年、一切経済成長せずw
バカでも間違いだと気づくだろw
バカでも間違いだと気づくだろw
2021/04/21(水) 14:59:08.15ID:k2kpJT530
寝言言ってんなよ
死に損ないどもが
死に損ないどもが
105ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:59:10.71ID:OV13mNjw0 オリンピックを止めろ。
税金の無駄遣い。
税金の無駄遣い。
106ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 14:59:28.47ID:WzDIXWtK02021/04/21(水) 14:59:39.54ID:gj97jiIb0
日本政府は新規通貨発行の停止を目指している。
108ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:00:07.98ID:zp4SSpjO0 財政のワードがでてきたら、消費増税のアドバルーンだよ
年末頃にはザイゲンガーとゾウゼイガーがテレビを賑わす
年末頃にはザイゲンガーとゾウゼイガーがテレビを賑わす
2021/04/21(水) 15:00:12.10ID:IBH8ip6+0
>>1
2〜3年歳出ゼロにでもする気か?
2〜3年歳出ゼロにでもする気か?
110ぬるぬるSeventeen
2021/04/21(水) 15:00:28.45ID:liBa+Nrw02021/04/21(水) 15:00:32.41ID:vZPoZmPp0
やりたい放題やってんな
この国まじ終わりだね
子供は海外いかせたほうがいいっしょ
この国まじ終わりだね
子供は海外いかせたほうがいいっしょ
2021/04/21(水) 15:00:34.42ID:FX/BqGUG0
目指すんじゃねぇ。
やれ。
って、歳出抑制せず、税収増(増税)だけでバランス取ろうとしてないだろうな?
やれ。
って、歳出抑制せず、税収増(増税)だけでバランス取ろうとしてないだろうな?
113ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:00:51.62ID:vZl79RKE0 PB黒字化なんかしたら経済の骨スカスカになって砕け落ちるわ!!!
経済の骨粗鬆症政策や!!!!
何が骨太やねん!!!!
経済成長率世界最下位 GDPも伸びてない だから対GDP比が開くんやろ
実質賃金下落し放題!!!
PB黒字化なんかやってたら何もできない、アホアホ過ぎやろ!!!!!
政治家何とかせいよ!!!自民党公明党何とかせいよ!!!
経済の骨粗鬆症政策や!!!!
何が骨太やねん!!!!
経済成長率世界最下位 GDPも伸びてない だから対GDP比が開くんやろ
実質賃金下落し放題!!!
PB黒字化なんかやってたら何もできない、アホアホ過ぎやろ!!!!!
政治家何とかせいよ!!!自民党公明党何とかせいよ!!!
114ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:00:56.43ID:OV13mNjw0 リニアも止めろ。
税金の無駄。
税金の無駄。
2021/04/21(水) 15:00:58.79ID:fsPcjOUC0
国民の屍を超えていけ 増税だ!歳出削減だ!
オレの息子は東北新社だ!
オレの息子は東北新社だ!
116ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:01:00.99ID:vwpYYdmX0 政府って黒字にしちゃいけないんだよ。
結果として黒字になったんならオッケー。
政府が黒字にするのは、税金を100%にすれば簡単。
でも、国民がしぬけどな。
インフレの時に増税をして、結果として黒字になる
以外は、常に赤字であるべき。
で、赤字でも、未来に投資をして回収出来るなら
今は赤字でも良い。
日本政府は、投資にカネを出さないから
25年不景気なんだよな。
結果として黒字になったんならオッケー。
政府が黒字にするのは、税金を100%にすれば簡単。
でも、国民がしぬけどな。
インフレの時に増税をして、結果として黒字になる
以外は、常に赤字であるべき。
で、赤字でも、未来に投資をして回収出来るなら
今は赤字でも良い。
日本政府は、投資にカネを出さないから
25年不景気なんだよな。
117ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:01:02.73ID:Oj4zcUHc0 >>112
多分それ
多分それ
118ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:01:12.19ID:2rXZVdu50 れいわ以外選択肢がなくなった。
山本太郎だけが正しかった。
20年間の経済データが証明した真実
山本太郎だけが正しかった。
20年間の経済データが証明した真実
119ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:01:24.70ID:o+15dnIt0 「公務員が〜」って言ってるアホがいる限り、
経済成長は無理だな。
政府の思うつぼ。
経済成長は無理だな。
政府の思うつぼ。
2021/04/21(水) 15:01:49.43ID:a2wUeg8G0
FRBもテーパリングしそうだしなぁ。
日本なんてボロボロじゃね?まじめな話。これだけ長引いて給付たりないだろ。
日本なんてボロボロじゃね?まじめな話。これだけ長引いて給付たりないだろ。
121ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:01:50.20ID:Ax+u7rf60 予算上げたものすべて消化させてる事自体が馬鹿げてるんだよ
本来は節約に節約を重ねて余った金をためて貯蓄だ
公務員はお猿さんの如くある物すべてを食い尽くす
税収増だけが残る
本来は節約に節約を重ねて余った金をためて貯蓄だ
公務員はお猿さんの如くある物すべてを食い尽くす
税収増だけが残る
2021/04/21(水) 15:01:50.26ID:fsPcjOUC0
山本太郎がますます存在価値高まるな!
123ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:01:52.32ID:fjk60ZkO0 民意なのだから仕方ない
現時点でさえ菅政権の支持率は44%だ
もう日本を信用するな
現時点でさえ菅政権の支持率は44%だ
もう日本を信用するな
2021/04/21(水) 15:02:10.03ID:gp9ZZ7MN0
税収増を目標→税収が増えない→増税だ増税!0民10公目指すぞ!!
125ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:02:53.69ID:QFEYHqv60 日本死亡
財務省とバカ政治家が地獄に落ちますように
まあその前に国民が地獄に落ちるんですけどね
財務省とバカ政治家が地獄に落ちますように
まあその前に国民が地獄に落ちるんですけどね
126ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:03:22.93ID:vZl79RKE0 経済財政諮問会議=日本壊したい反日の親睦会
租税は納税の為の通貨ニーズを作って通貨価値を維持、総需要を総供給能力の範囲内に抑制してインフレを抑えるのが課税の機能である。だから財政収支の帳尻をつけることに意味はない。
総需要を総供給能力の範囲内に抑制してインフレを抑える
総需要を総供給能力の範囲内に抑制してインフレを抑える
今、総需要が足りてない安いものしか買わない売れない売れ残る売れないから作れない、利益減る、所得減る、総需要減る。
総需要足りてないのに増税で更に総需要落とす、市中の貨幣を破壊する!!!!
総需要足りてないのに増税で更に総需要落とす、市中の貨幣を破壊する!!!!
総需要足りてないのに増税で更に総需要落とす、市中の貨幣を破壊する!!!!
バカアホ間抜け自民公明維新緊縮新自由主義野郎ども!!!
租税は納税の為の通貨ニーズを作って通貨価値を維持、総需要を総供給能力の範囲内に抑制してインフレを抑えるのが課税の機能である。だから財政収支の帳尻をつけることに意味はない。
総需要を総供給能力の範囲内に抑制してインフレを抑える
総需要を総供給能力の範囲内に抑制してインフレを抑える
今、総需要が足りてない安いものしか買わない売れない売れ残る売れないから作れない、利益減る、所得減る、総需要減る。
総需要足りてないのに増税で更に総需要落とす、市中の貨幣を破壊する!!!!
総需要足りてないのに増税で更に総需要落とす、市中の貨幣を破壊する!!!!
総需要足りてないのに増税で更に総需要落とす、市中の貨幣を破壊する!!!!
バカアホ間抜け自民公明維新緊縮新自由主義野郎ども!!!
127ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:03:45.05ID:/bZP6v7i0 自分探しで迷走中
2021/04/21(水) 15:04:00.18ID:HfTA+sZr0
最低賃金上げれば税収増えるんじゃない
129ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:04:33.07ID:A7HTe8cD0 消費税大増税に各種支給の大幅減額。
その内、打ちこわしが始まるだろうよ。
その内、打ちこわしが始まるだろうよ。
130ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:04:36.19ID:p0ZMismb0 財務省解体したほうがいいと思います。
2025年にPB目標なんて今から行動したら国民から総スカン
IT化進めて余剰公務員(事務系)を整理 地方公務員の給与をその地方の男女の
給与所得者(派遣含む)の平均に設定とか まず身を切ってから計画立てないことには
無理と思います。
2025年にPB目標なんて今から行動したら国民から総スカン
IT化進めて余剰公務員(事務系)を整理 地方公務員の給与をその地方の男女の
給与所得者(派遣含む)の平均に設定とか まず身を切ってから計画立てないことには
無理と思います。
2021/04/21(水) 15:04:37.56ID:9RQer9P+0
歳入庁と歳出庁を分けないから
甘い見通しばっかり出し続ける
放漫な歳出に合わせて楽観すぎる景気回復予想はもうやめよう
甘い見通しばっかり出し続ける
放漫な歳出に合わせて楽観すぎる景気回復予想はもうやめよう
132ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:05:04.38ID:SkDNTEox0 財務省を改革する党あるんか?
潰されて終わりちゃう?
潰されて終わりちゃう?
133ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:05:20.23ID:Gr8EJTM20 歳出抑制じゃなくて削減しろや
ピンハネやめりゃすぐできるだろ
ピンハネやめりゃすぐできるだろ
134ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:05:32.40ID:3/Uyf1BZ0 財務省解体は当然としてももうそれだけじゃ足りんだよ
上に立つ連中は利権とコネに甘え切ったグズばかりだ
上に立つ連中は利権とコネに甘え切ったグズばかりだ
135ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:05:38.53ID:zJ8NLCe50 >>1
この状況の今、高らかに宣言することですかねこれ?
この状況の今、高らかに宣言することですかねこれ?
2021/04/21(水) 15:05:41.27ID:08w0UI+z0
もう借金多過ぎて増税では焼け石に水だろうな
それでも増税しかない理由があるのだろう
借金は対GDP比で世界一じゃなかったかな
これを増税でやりくりしようとしてる狂気な
すでに税負担は世界二位と言われてんだろ確か
歳出をばっこばこ減らしてるのなら知らんが
どっちにしても増税したらもう物も売れんくて経済回らんだろ
それでも増税しかない理由があるのだろう
借金は対GDP比で世界一じゃなかったかな
これを増税でやりくりしようとしてる狂気な
すでに税負担は世界二位と言われてんだろ確か
歳出をばっこばこ減らしてるのなら知らんが
どっちにしても増税したらもう物も売れんくて経済回らんだろ
137ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:05:43.99ID:+M7fNkRZ0 維新の会が一番酷いよ?
憲法改正案にさ
「国はいかなる時も財政健全化に務めなければならない」
これを自民党と一緒に出そうしてたからな
憲法改正案にさ
「国はいかなる時も財政健全化に務めなければならない」
これを自民党と一緒に出そうしてたからな
138ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:06:10.11ID:vZl79RKE0 政府が黒字の時はバブルの時だけ
それはバブル崩壊するだけ!!!!それはダメダメ!!!
政府は安定的持続的に赤字を拡大していくもんなんだよ!!!!
それが貨幣を発行し国を運営するという事だよ!!!!
それはバブル崩壊するだけ!!!!それはダメダメ!!!
政府は安定的持続的に赤字を拡大していくもんなんだよ!!!!
それが貨幣を発行し国を運営するという事だよ!!!!
2021/04/21(水) 15:06:21.27ID:ubt+Wrau0
消費税15%ぐらいで達成可能だろうか
2021/04/21(水) 15:06:27.73ID:SaK5u6qz0
こういうことやってるからいつまでたっても景気が良くならない
財務官僚総取っ替えくらいやらないと変わらない
財務官僚総取っ替えくらいやらないと変わらない
2021/04/21(水) 15:06:29.46ID:b8ewxuSn0
>>99
むしろ増税で公務員のボーナスが上がるw
むしろ増税で公務員のボーナスが上がるw
142ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:06:53.82ID:VbG/xp1Q0 最近になって、やっと
政府の黒字=増税=民間の赤字
が浸透してきた感じ。
政府を家庭の家計簿と同じに考える様に
国民を騙してきたからな。
国は寿命が無いし、お金も刷れる。
俺だって、いつまでも20歳で病気もなかったら
借金し放題を許してくれるよ。銀行は。
残念ながら、人間は寿命もあるし、病気もするから
借金できないだけ。
政府の黒字=増税=民間の赤字
が浸透してきた感じ。
政府を家庭の家計簿と同じに考える様に
国民を騙してきたからな。
国は寿命が無いし、お金も刷れる。
俺だって、いつまでも20歳で病気もなかったら
借金し放題を許してくれるよ。銀行は。
残念ながら、人間は寿命もあるし、病気もするから
借金できないだけ。
143ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:07:03.31ID:2WIPjBi+0 出来ない事にこだわる
2021/04/21(水) 15:07:19.34ID:4lBnWzof0
金回収するのは団塊バブルが死んでからじゃないと無理やろ
ここが動かない金を大量に持ってるのが原因だから
ここが死んだあとなら回収楽やろ
ここが動かない金を大量に持ってるのが原因だから
ここが死んだあとなら回収楽やろ
2021/04/21(水) 15:07:32.57ID:zWeYCVo+0
税収を引き上げる!(嫌な予感)
146ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:07:43.15ID:fjk60ZkO0 支持率たった25%で長期政権可能な日本で
いくら政権批判してもマヌケは国民の方だ
となる
いくら政権批判してもマヌケは国民の方だ
となる
147ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:07:46.10ID:0VuXaL6F0 中抜きやめれば95パーオフになるのに
2021/04/21(水) 15:07:47.71ID:kTmze0dg0
消費税25%ってのはマジだったか
2021/04/21(水) 15:08:00.11ID:cP64Y6dH0
記録簿の数字を黒字にし手なんの意味がw
150ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:08:04.37ID:noqY23Kc0 補正予算を毎年100兆の政府が
どうやってpb黒字化するんだよ
小室某や結婚詐欺師よりタチ悪いな
どうやってpb黒字化するんだよ
小室某や結婚詐欺師よりタチ悪いな
151ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:08:07.99ID:vZl79RKE0 消費税始まって緊縮財政になってから日本の経済は衰退し始めた。
30年余りまともに経済成長出来てない。
構造改革、新自由主義、株主資本主義で雇用も賃金も不安定化
これ推進して継続してるの自民公明与党だからね!!!
とりあえず自民公明は長年与党で増税と売国しかしてないから無し!!!
維新もジャパンハンドラーのパシリだから無し。
将来世代のツケとは意味の無い政府債務の額に恐怖し適切な投資がされない事、それによる老朽化したインフラ、災害対策無し、国内産業衰退、雇用や所得の不安定化した世の中を引き継ぐ事になる。
税金を減し政府支出府増やさなきゃいけない理由は総需要が足りないから。
それに現在の経済システム上、民間では所得や雇用を守れない(トリクルダウンは起きず格差拡大)。
経済が投機の玩具にされる。
総需要が足りないのは所得と雇用が不安定であり足りないから。
ある程度の政府の介入、規制が必要(新自由主義者は搾取主義者だから嫌がる)
公務員を増やし社会保障の充実化を図り社会に未来の安心感を与えないとダメ(JGP)
災害大国、高齢化社会、生活インフラの老朽化、食やエネルギーの自給率投資強化の上で雇用を政府が確保、保障、人材育成して
経済や国力の下支えする。
その政策する上で変動相場制で主権通貨国家の日本は財政運営じたいが貨幣発行での政府支出でなされるので
あくまで過度のインフレまで供給能力を強化しながら財政の制限無く政策出来る。
どこかの財源を減らしてどこかに充てると考えるのではなく、経済成長に合わせ増やしていく(継続的安定的政府債務の増加)。
パイや規模を増やしていく事が大事。
均衡予算 が 意味 する のは、 政府 の 支出 によって 供給 さ れ た 政府 の 通貨 が すべて 納税 により「 返却 さ れ て」 しまい、 その 結果 非 政府 部門 には 何 も 残ら ない 均衡予算 を 実行 する と、 政府 は 国 の 金融資産 に対して 結局 何 の 貢献 も し ない こと に なる。 なぜ こんな クレイジー な 目標 を みんな が 支持 する のか、 理解 に 苦しむ。
すべて の 政府 支出 は 政府 の 貨幣( 現金通貨 と 銀行 の 準備 預金) の 発行 によって 支払わ れ、 租税 が 支払わ れる と この 貨幣 は「 破壊」 さ れる( あなた が、 自分 の 借用 書 が 手元 に 戻っ て き たら、 それ を 破り 捨てる よう に)。 従って、財政赤字 は貨幣 の 純増、 財政 黒字 は 貨幣 の 純減 を もたらす。
これを解ってるの恐らく
国守衆
れいわ新選組
国民民主党
あと日本の未来を考える勉強会(自民党でシガラミや利権を打破出来るか、反日中共の犬公明との縁を断ち切れるか不安?)
30年余りまともに経済成長出来てない。
構造改革、新自由主義、株主資本主義で雇用も賃金も不安定化
これ推進して継続してるの自民公明与党だからね!!!
とりあえず自民公明は長年与党で増税と売国しかしてないから無し!!!
維新もジャパンハンドラーのパシリだから無し。
将来世代のツケとは意味の無い政府債務の額に恐怖し適切な投資がされない事、それによる老朽化したインフラ、災害対策無し、国内産業衰退、雇用や所得の不安定化した世の中を引き継ぐ事になる。
税金を減し政府支出府増やさなきゃいけない理由は総需要が足りないから。
それに現在の経済システム上、民間では所得や雇用を守れない(トリクルダウンは起きず格差拡大)。
経済が投機の玩具にされる。
総需要が足りないのは所得と雇用が不安定であり足りないから。
ある程度の政府の介入、規制が必要(新自由主義者は搾取主義者だから嫌がる)
公務員を増やし社会保障の充実化を図り社会に未来の安心感を与えないとダメ(JGP)
災害大国、高齢化社会、生活インフラの老朽化、食やエネルギーの自給率投資強化の上で雇用を政府が確保、保障、人材育成して
経済や国力の下支えする。
その政策する上で変動相場制で主権通貨国家の日本は財政運営じたいが貨幣発行での政府支出でなされるので
あくまで過度のインフレまで供給能力を強化しながら財政の制限無く政策出来る。
どこかの財源を減らしてどこかに充てると考えるのではなく、経済成長に合わせ増やしていく(継続的安定的政府債務の増加)。
パイや規模を増やしていく事が大事。
均衡予算 が 意味 する のは、 政府 の 支出 によって 供給 さ れ た 政府 の 通貨 が すべて 納税 により「 返却 さ れ て」 しまい、 その 結果 非 政府 部門 には 何 も 残ら ない 均衡予算 を 実行 する と、 政府 は 国 の 金融資産 に対して 結局 何 の 貢献 も し ない こと に なる。 なぜ こんな クレイジー な 目標 を みんな が 支持 する のか、 理解 に 苦しむ。
すべて の 政府 支出 は 政府 の 貨幣( 現金通貨 と 銀行 の 準備 預金) の 発行 によって 支払わ れ、 租税 が 支払わ れる と この 貨幣 は「 破壊」 さ れる( あなた が、 自分 の 借用 書 が 手元 に 戻っ て き たら、 それ を 破り 捨てる よう に)。 従って、財政赤字 は貨幣 の 純増、 財政 黒字 は 貨幣 の 純減 を もたらす。
これを解ってるの恐らく
国守衆
れいわ新選組
国民民主党
あと日本の未来を考える勉強会(自民党でシガラミや利権を打破出来るか、反日中共の犬公明との縁を断ち切れるか不安?)
2021/04/21(水) 15:08:40.40ID:I2VntBnm0
増税して生活出来なくなったら近所の公務員遺族年金で食ってるゴミ一家ぶっ転がして豪遊する予定
2021/04/21(水) 15:08:42.02ID:DtFPVeXn0
景気加熱で税収増やりたいなら歳出抑制すんなよ
そんで税収増達成できなかったら増税か?ふざけんな
そんで税収増達成できなかったら増税か?ふざけんな
2021/04/21(水) 15:09:16.58ID:188fuSfb0
155ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:09:38.01ID:vZl79RKE0 みんなで麻生の家に住まわしてもらうか?
156ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:09:39.05ID:fYgwO9zx0 できないことできると言う
民主党政権と同じだ
民主党政権と同じだ
2021/04/21(水) 15:10:17.86ID:b8ewxuSn0
>>117
増税というか消費税20%元々からの財務省の目標だしな
財政緊縮します→反対された→じゃあやめた!反対した派閥や野党のせい!
消費増税します→反対された→必要なんです!涙をのんで強行します!
までがプロレスの流れ
増税というか消費税20%元々からの財務省の目標だしな
財政緊縮します→反対された→じゃあやめた!反対した派閥や野党のせい!
消費増税します→反対された→必要なんです!涙をのんで強行します!
までがプロレスの流れ
158ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:10:24.10ID:e8JGZEsr0 売上を上げるために長時間労働をさせる経営者みたいだな
159ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:11:22.85ID:vZl79RKE0 通貨の信認は日本の国力(生産供給能力)
財政健全化とは財政運営健全化
財政運営健全化とは生産供給能力への投資
投資促進とは政府支出か企業の投資促進の為の需要拡大
需要拡大には政府支出投資による所得拡大
財務省の増税での財政黒字は只の貨幣破壊であり所得減、需要減、経済不安低下、供給能力毀損ー>国力毀損ー>円の信認毀損
財務省の増税での財政黒字は只の貨幣破壊であり所得減、需要減、経済不安低下、供給能力毀損ー>国力毀損ー>円の信認毀損
財務省の増税での財政黒字は只の貨幣破壊であり所得減、需要減、経済不安低下、供給能力毀損ー>国力毀損ー>円の信認毀損
財政健全化とは財政運営健全化
財政運営健全化とは生産供給能力への投資
投資促進とは政府支出か企業の投資促進の為の需要拡大
需要拡大には政府支出投資による所得拡大
財務省の増税での財政黒字は只の貨幣破壊であり所得減、需要減、経済不安低下、供給能力毀損ー>国力毀損ー>円の信認毀損
財務省の増税での財政黒字は只の貨幣破壊であり所得減、需要減、経済不安低下、供給能力毀損ー>国力毀損ー>円の信認毀損
財務省の増税での財政黒字は只の貨幣破壊であり所得減、需要減、経済不安低下、供給能力毀損ー>国力毀損ー>円の信認毀損
2021/04/21(水) 15:13:14.83ID:yyWE5tv00
3%の経済成長率を目指すというが
この25年間、全然経済成長していなかったのに、そんなの信用するやつおるんか
世界広しといえど、25年もたった経済成長しない国なんてちょっと見つからんぞ
世界の潮流は積極財政なんだが、日本は相変わらず周回遅れどころか2週遅れ、3周遅れやな相変わらず
絶対無理だから
この25年間、全然経済成長していなかったのに、そんなの信用するやつおるんか
世界広しといえど、25年もたった経済成長しない国なんてちょっと見つからんぞ
世界の潮流は積極財政なんだが、日本は相変わらず周回遅れどころか2週遅れ、3周遅れやな相変わらず
絶対無理だから
161ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:13:18.16ID:VbG/xp1Q0 そもそも、税金は、この世にあるお金を消し去る
のが役割。
だから、税収が仮に2000兆円でも、予算は100兆円で変わらない
予算は、各省庁が財務省に要求して、積み上げた結果だからな。
逆に税収が仮に10兆円でも、予算100兆円使える。
簡単に言うと、予算は100兆円でも200兆円でも出来る。
税収と予算は関係ないからだ。
一応、財政法で、税収の範囲内で使え!とは書いてある。
が、毎年、補正予算を組むから関係ない
のが役割。
だから、税収が仮に2000兆円でも、予算は100兆円で変わらない
予算は、各省庁が財務省に要求して、積み上げた結果だからな。
逆に税収が仮に10兆円でも、予算100兆円使える。
簡単に言うと、予算は100兆円でも200兆円でも出来る。
税収と予算は関係ないからだ。
一応、財政法で、税収の範囲内で使え!とは書いてある。
が、毎年、補正予算を組むから関係ない
162ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:14:04.21ID:vZl79RKE0 官僚税と大臣税 ヘタレ麻生税 で賄えや!!!
163ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:15:15.81ID:cetXQv6J0 財政は健全化、国民は不健康になっていきますwww
164ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:15:46.42ID:vZl79RKE0 財務省と経済財政諮問会議
工作員だらけやろ!!!!!!!!!
工作員だらけやろ!!!!!!!!!
165ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:15:54.57ID:FGSbjtIO0 30年経ってもわからないのか
まさか、わざとやってるわけないし
自民経団連は過去のものにしないと
ぼちぼち死者も出てきている
みんなの未来はない
まさか、わざとやってるわけないし
自民経団連は過去のものにしないと
ぼちぼち死者も出てきている
みんなの未来はない
2021/04/21(水) 15:16:43.76ID:3TmnI+Hg0
まだピービーとかやるのか
国民をコロスキダナ
国民をコロスキダナ
167ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:16:44.38ID:VbG/xp1Q0 世界の流れは、
国の国債増発!法人税の増税!消費税の減税!所得税の増税!
はて?日本の行動はどうですか?
世界の真逆を突き進んでますな。
これで日本だけが一人勝ちなら文句はない!が、
結果は、日本だけが世界で一人負け。
はあ?世界の流れの真逆を突き進み、
世界で一人だけ負けてる日本。
日本はマゾですか?
国の国債増発!法人税の増税!消費税の減税!所得税の増税!
はて?日本の行動はどうですか?
世界の真逆を突き進んでますな。
これで日本だけが一人勝ちなら文句はない!が、
結果は、日本だけが世界で一人負け。
はあ?世界の流れの真逆を突き進み、
世界で一人だけ負けてる日本。
日本はマゾですか?
168ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:16:45.48ID:+M7fNkRZ0 プライマリーバランスが黒字化でなければならない理由ってなに?
プライマリーバランスなんて日本以外にどこも守ってないじゃん
プライマリーバランスなんて日本以外にどこも守ってないじゃん
169ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:17:01.11ID:8aCftZnX0 日銀が買い入れた全てのetfを利確してから言え
170ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:17:07.07ID:7ES8rnwV0 「国債利払いがイヤなら政府に納めるもん納めて貰おうか、クックック
政府からの払いなどあてにするなよ?ハーッハッハ」
「職が惜しいならわかってるだろうね?会社に払わせようとしないことだよ?フッ」
「はい、喜んでー」
では、既に詰んでいる局面からの詰将棋をお楽しみください
政府からの払いなどあてにするなよ?ハーッハッハ」
「職が惜しいならわかってるだろうね?会社に払わせようとしないことだよ?フッ」
「はい、喜んでー」
では、既に詰んでいる局面からの詰将棋をお楽しみください
2021/04/21(水) 15:17:29.65ID:uXE6cMsn0
金持ちと大企業にヘイヴンさせるなよ
わざと抜け道作ってるんだろうけどな
わざと抜け道作ってるんだろうけどな
2021/04/21(水) 15:18:14.40ID:C/xF30Yt0
>>1
日本を潰す気満々な財務省
日本を潰す気満々な財務省
173ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:19:16.49ID:vZl79RKE0 予算執行は赤字から始まんねん
財政健全化なんて言葉が意味無いねん
はなから理屈間違ってんねん
赤字で貨幣発行ー>政策ー>民間資産増えるー>徴税で貨幣破壊
の順番やねん!!!!!!!
財政健全化なんて言葉が意味無いねん
はなから理屈間違ってんねん
赤字で貨幣発行ー>政策ー>民間資産増えるー>徴税で貨幣破壊
の順番やねん!!!!!!!
2021/04/21(水) 15:19:16.72ID:3TmnI+Hg0
2021/04/21(水) 15:19:42.29ID:twv4nHNb0
無理にきまってんだろw
増税の理由作りでしかないやん
まじはらたつのりや
増税の理由作りでしかないやん
まじはらたつのりや
2021/04/21(水) 15:20:07.03ID:vQY/1e1S0
デフレ&コロナ恐慌の真っ只中に頭おかしすぎるだろw わざとやってる?それとも単純にバカなの?
177ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:20:56.42ID:BDTO9fzp0 また歳出抑えるとか嘘ついてんのか
178ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:21:50.32ID:3l60ssWC0 国民殺す気まんまんだなぁ
179ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:22:28.86ID:9BfjYB7W0 一方アメリカは2兆ドルの財政出動をした…
180ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:22:59.69ID:MUXOLhDo0 PB黒字化だと言って増税で国民から税金をボロクソに絞り上げ
おかげで国民の消費力は落ちて経済はさらに悪化
じゃあそこまでして国民から絞り上げた税金で一体何をしているかというと
クソみたいに無意味な仕事をさせて9割中抜き
誰がどう見ても日本人を殺そうとしてるようにしか見えないし
実際そうだよな
何考えてるんだ?
いや冗談抜きで
おかげで国民の消費力は落ちて経済はさらに悪化
じゃあそこまでして国民から絞り上げた税金で一体何をしているかというと
クソみたいに無意味な仕事をさせて9割中抜き
誰がどう見ても日本人を殺そうとしてるようにしか見えないし
実際そうだよな
何考えてるんだ?
いや冗談抜きで
2021/04/21(水) 15:23:38.90ID:DM92zT4s0
3%の成長率を達成してから言えよ
何年与党やってんだ
何年与党やってんだ
182ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:24:01.85ID:3l60ssWC0 少子高齢化を促進する緊縮増税政策を続ける限り、デフレ不況が続く限り政府債務残高は膨張していく
自国通貨建て政府債務でデフォルトはあり得ないが格差はどんどん拡大し
すでに民間家計の税負担は深刻なレベルであり
やがて供給能力が毀損され全体的な経済規模の縮小に繋がっていく
GDPはマイナスとなり日本の貧困化と衰退が加速していく
財務省、竹中平蔵アトキンソン、経団連の狙い通りか?
#新自由主義に対抗せよ
#反グローバリズム
自国通貨建て政府債務でデフォルトはあり得ないが格差はどんどん拡大し
すでに民間家計の税負担は深刻なレベルであり
やがて供給能力が毀損され全体的な経済規模の縮小に繋がっていく
GDPはマイナスとなり日本の貧困化と衰退が加速していく
財務省、竹中平蔵アトキンソン、経団連の狙い通りか?
#新自由主義に対抗せよ
#反グローバリズム
2021/04/21(水) 15:24:06.50ID:tuDicquT0
今やる事?
2021/04/21(水) 15:24:14.75ID:k2unNOlF0
政府が黒字で民間が赤字てか
2021/04/21(水) 15:24:37.00ID:cwXyMi5y0
経済成長って国民から搾取する政策じゃないと思うんだけど
2021/04/21(水) 15:24:50.12ID:3TmnI+Hg0
冗談抜きで殺人だ
2021/04/21(水) 15:26:27.25ID:2Vu7P6na0
法人税と所得税が激減しているのに、消費増税で減少が小さくなったとか言って、公務員給与は横這いとか言う八百長やっててよく言うぜ!
何の為の増税だ!
何の為の増税だ!
188ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:26:49.92ID:b7t8/TlK0189ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:26:52.67ID:vSojkOTX0 更なるデフレ政策とか理解不能
何かの社会実験でもやってるのか?
何かの社会実験でもやってるのか?
2021/04/21(水) 15:26:54.92ID:SQPPqk140
>>1
政府「ささっ、アメ様シナ様日本は停滞しているので、そのすきにチャンスですよ!出血花びら大回転でございますっ!」
政府「ささっ、アメ様シナ様日本は停滞しているので、そのすきにチャンスですよ!出血花びら大回転でございますっ!」
2021/04/21(水) 15:27:10.43ID:NsGmhpyG0
小学生でもわかる話
政府が100円で国民に仕事発注
で税金として120円回収したら国民は赤字
だから政府は80円回収して財政は赤字でいい
政府赤字分の20円が民間の資金として残る
ただこれだけの話なのに
政府が100円で国民に仕事発注
で税金として120円回収したら国民は赤字
だから政府は80円回収して財政は赤字でいい
政府赤字分の20円が民間の資金として残る
ただこれだけの話なのに
192ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:27:25.39ID:5jV+NqtN0 まぁ健全な選択なんじゃないかな
将来ますます貧乏になるのに、借金増やすのは馬鹿のすることだしね。
ただ、公務員の給与は削減して欲しいかな
将来ますます貧乏になるのに、借金増やすのは馬鹿のすることだしね。
ただ、公務員の給与は削減して欲しいかな
2021/04/21(水) 15:27:26.71ID:5ufCs0830
法人税と所得税が激減しているのに、消費増税で減少が小さくなったとか言って、公務員給与は横這いとか言う八百長やっててよく言うぜ!
何の為の増税だ!
増税詐欺官庁はテロに遭うべし!
何の為の増税だ!
増税詐欺官庁はテロに遭うべし!
2021/04/21(水) 15:27:34.06ID:MaQLiDsI0
中抜きの為の増税
195ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:28:17.27ID:s5mmpBwa0 汚職の原因になるから先ずは公務員の待遇カイゼンから始めた方がいいな。
待遇が悪いと優秀な人材が流出してしまうからな
待遇が悪いと優秀な人材が流出してしまうからな
2021/04/21(水) 15:30:17.52ID:0p1h6IJ30
貧しい国民増やすってことやんなにが健全だよあたおか
オトモダチじゃなくて国益になりそうな事業にちゃんと投資してくれよ
オトモダチじゃなくて国益になりそうな事業にちゃんと投資してくれよ
197ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:30:38.08ID:rZwS+ZtI0 算定基準改ざんしてまで公務員給与民間の倍払ってたら無理だよ
あと働かん奴は首な
当たり前の事 できてない
あと働かん奴は首な
当たり前の事 できてない
198ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:30:46.28ID:3l60ssWC0 財政健全化、財政規律、プライマリーバランス黒字化目標というこれらの言葉は全て財務省カルトやケケ中平蔵の戯言と認識すべきだ。
国家が債務不履行(デフォルト)に陥るのは、2001年アルゼンチン(USドル建て国債)の他に1998年のロシアや2015年ギリシャ(ユーロ建て国債)のように、
外国から外国通貨建て(共通通貨建てを含む)で借金している場合である。
しかもアルゼンチン、ギリシャは財政収支の黒字化(プライマリーバランス黒字化)を達成した直後や数年後に
債務不履行となって財政破綻しているのが現実だ。
自前の通貨を持つ国がいくら自国通貨建てで国債を発行しても債務不履行には陥らない
政府の黒字=民間の赤字(貧困化)
政府の赤字=民間の黒字(資産)
通貨発行権を有する政府は、個人や企業のような民間主体とは決定的に異なる特殊な存在であるために財政政策の基本知識として
国 家 財 政 を 家 計 に 例 え て 語 る こ と は 最 も 愚 か で 初 歩 的 な 誤 り で あ る 。
国家が債務不履行(デフォルト)に陥るのは、2001年アルゼンチン(USドル建て国債)の他に1998年のロシアや2015年ギリシャ(ユーロ建て国債)のように、
外国から外国通貨建て(共通通貨建てを含む)で借金している場合である。
しかもアルゼンチン、ギリシャは財政収支の黒字化(プライマリーバランス黒字化)を達成した直後や数年後に
債務不履行となって財政破綻しているのが現実だ。
自前の通貨を持つ国がいくら自国通貨建てで国債を発行しても債務不履行には陥らない
政府の黒字=民間の赤字(貧困化)
政府の赤字=民間の黒字(資産)
通貨発行権を有する政府は、個人や企業のような民間主体とは決定的に異なる特殊な存在であるために財政政策の基本知識として
国 家 財 政 を 家 計 に 例 え て 語 る こ と は 最 も 愚 か で 初 歩 的 な 誤 り で あ る 。
2021/04/21(水) 15:31:33.30ID:f40zi02l0
相続税80パーにしようぜ俺は無関係だし
2021/04/21(水) 15:35:07.40ID:NFvZqWzn0
インフレターゲット達成できてないのに財布の紐しめんなや
財務大臣と官僚の報酬カットしろよ
ちぐはぐなことばかりしやがって
財務大臣と官僚の報酬カットしろよ
ちぐはぐなことばかりしやがって
201ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:35:56.96ID:zqca3tpV0 行政と仕事したことある人ならよくわかるだろうが全く非効率で統合されていないことを要求してくるんだよ。同じデータでも何度も違うところに違う書類で報告しなくちゃいけない。
しかも何かをやる時に「民間の意見を聞く」とかのイベントも受けるけどその時は既に計画は立っててあくまでも聞くだけ。意見は何の反映もされない。
コスパが非常に悪いし民間が損害被ってる。
しかも何かをやる時に「民間の意見を聞く」とかのイベントも受けるけどその時は既に計画は立っててあくまでも聞くだけ。意見は何の反映もされない。
コスパが非常に悪いし民間が損害被ってる。
2021/04/21(水) 15:36:02.16ID:vZjYw6aO0
本気のバカばかりなのか、日本滅ぼすためにわかってやってるのかどっちなんだろう・・・
203ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:36:07.73ID:5Eh39hVx02021/04/21(水) 15:36:28.85ID:0flBtl6G0
上級国民に金を配るために税金を上げたいからPB黒字にしなきゃまずいって言ってるだけ
2021/04/21(水) 15:38:22.90ID:MMyQ73OK0
>>1
景気を良くすれば税収が増える理屈なわけですけど、それは気にせず税率を上げましょうって事ですかそうですか
増税による景気後退になり、景気後退によって税収は減少し、減少した分を補填するためにまた増税というデフレ無限ループですな
景気を良くすれば税収が増える理屈なわけですけど、それは気にせず税率を上げましょうって事ですかそうですか
増税による景気後退になり、景気後退によって税収は減少し、減少した分を補填するためにまた増税というデフレ無限ループですな
2021/04/21(水) 15:39:23.87ID:NsGmhpyG0
そもそも国債残高は借金ですらない
日銀も連結して通貨発行主体と考えると分かる
政府の借金、国債残高はただの通貨発行残高、民間に残ってるマネー量の一指標に過ぎない
結局財政の破たんは物価のコントロール、通過総量のコントロールの失敗なんだから
物価に責任を持つ日銀が未だに物価上昇を目指して資金供給続けてるのに政府が資金回収に走るのは関税に筋違いで
ただ国力を奪うだけで地獄への道を舗装しているようなもの
日銀も連結して通貨発行主体と考えると分かる
政府の借金、国債残高はただの通貨発行残高、民間に残ってるマネー量の一指標に過ぎない
結局財政の破たんは物価のコントロール、通過総量のコントロールの失敗なんだから
物価に責任を持つ日銀が未だに物価上昇を目指して資金供給続けてるのに政府が資金回収に走るのは関税に筋違いで
ただ国力を奪うだけで地獄への道を舗装しているようなもの
207ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:42:52.88ID:s5mmpBwa0 我が国の主要産業は中抜きと公務員である!!
万能のコミュニケーション能力を備えたゼネラリストが五万と育たば
自分の専門領域でしか役に立たない専門家など不要なのだ!!
全ての国民の精神と肉体のリソースを"コミュニケーション能力"に注げよ!!
他の一切は我が神州ニッポンには不要である!!!
万能のコミュニケーション能力を備えたゼネラリストが五万と育たば
自分の専門領域でしか役に立たない専門家など不要なのだ!!
全ての国民の精神と肉体のリソースを"コミュニケーション能力"に注げよ!!
他の一切は我が神州ニッポンには不要である!!!
208ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:43:36.69ID:YVxQgrAk0 この期に及んでまだ財政均衡か言ってんのかよw国民全員10万円分の国債を大量発行しましたがデフォルトしませんがw
209ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:43:41.52ID:5PykRzW80 この国はキチガイを発症したからもう無理
治らないので潔くあきらめて海外移住に切り替えていこう!
治らないので潔くあきらめて海外移住に切り替えていこう!
2021/04/21(水) 15:47:23.30ID:EsVKcZaa0
中抜き罰則つければ歳出8割くらい減らせるんじゃね?
2021/04/21(水) 15:48:56.44ID:RO0NJ+ul0
>>168
理由はない。ただ分かりやすく目標を設定してそれに向かって仕事することで出世するのが財務省官僚
プライマリーバランスも緊縮増税もただの手段というか、白線引いてその上を歩く童の遊びみたいなもん
理由はない。ただ分かりやすく目標を設定してそれに向かって仕事することで出世するのが財務省官僚
プライマリーバランスも緊縮増税もただの手段というか、白線引いてその上を歩く童の遊びみたいなもん
212ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:49:13.11ID:XyDTVBNd0 税収増(白目)
2021/04/21(水) 15:49:31.79ID:arsmuNqc0
人口減ってて税収上がる訳ないだろ
このジェノサイド政権
このジェノサイド政権
2021/04/21(水) 15:51:08.57ID:oYuDGeFv0
バカ丸出し
2021/04/21(水) 15:56:03.53ID:RMiPzE1z0
もうこれ官僚はわざとやってるとしか思えん
庶民は増税して締め上げながら大企業優遇して自分たちの給料は大企業準拠
頭おかしいわ
庶民は増税して締め上げながら大企業優遇して自分たちの給料は大企業準拠
頭おかしいわ
216ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 15:57:12.83ID:H4XnOC/v0 緊急事態宣言で自粛要請した飲食店にまた税金を垂れ流す
そして増税
「補償しなきゃ自粛しない」って言ってる奴は結局将来割増の金を払うことになる
そして増税
「補償しなきゃ自粛しない」って言ってる奴は結局将来割増の金を払うことになる
2021/04/21(水) 15:58:02.35ID:yyWE5tv00
消費税ゼロ、もしくは消費税減税すれば消費が喚起され、めっちゃ景気が良くなり、2〜3年もすれば税収はかえって多くなるということは財務省の連中は分かっている。
わかっててやらないんだからな。
財務省の連中には、国家という概念がないと思う
しっかりと経済を成長させ、国を強くし、国を守っていこうという考えが欠落している
ただ、自分の出世だけにしか興味ないんだろう
わかっててやらないんだからな。
財務省の連中には、国家という概念がないと思う
しっかりと経済を成長させ、国を強くし、国を守っていこうという考えが欠落している
ただ、自分の出世だけにしか興味ないんだろう
2021/04/21(水) 16:15:56.13ID:5XlRO8E20
いまこのコロナで
どこに税収増の青写真が描けるんだ
どこに税収増の青写真が描けるんだ
2021/04/21(水) 16:16:02.91ID:UGYIRRoQ0
無理だろ
飲食店にジャブジャブばらまいて
飲食店にジャブジャブばらまいて
2021/04/21(水) 16:17:40.90ID:UGYIRRoQ0
飲食店への給付金総額すでに20兆円
国民への定額給付金を超えている
国民への定額給付金を超えている
2021/04/21(水) 16:25:57.93ID:91lb/W5W0
>>220
他人を妬む前にまた国民への給付やれって詰めろや
他人を妬む前にまた国民への給付やれって詰めろや
222ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 16:31:09.27ID:zzxP5WVv0 >>220
_______________________
| 誰も書けなかったパチンコ 20兆円の闇 | 検 索 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______________________
| 誰も書けなかったパチンコ 20兆円の闇 | 検 索 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/21(水) 16:31:57.44ID:8ZU9Ddb20
無理だろwww
2021/04/21(水) 16:35:15.04ID:UGYIRRoQ0
1000兆の増税または、ハイパーインフレにならないと黒字にはならん
225ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 16:38:14.53ID:RhfJQlrx0 界王拳みたいな感じか
日本政府「ウオオ、消費税3倍!!」
ワイら「なっなにい!?押され…」あぼーん
日本政府「ウオオ、消費税3倍!!」
ワイら「なっなにい!?押され…」あぼーん
226ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 16:39:52.48ID:RhfJQlrx0227ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 16:40:29.25ID:87S4ZNoJ0 今そんなもん目指す段階か?
228ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 16:42:35.46ID:/eg2Js8H0 だったらまずワクチンの高齢者接種を後回しにしろよ
229ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 16:44:14.85ID:itaHdJwT0 そろそろ独身税くるか
230ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 16:46:49.42ID:lOGzWF/t0 金融資産課税だ!
2021/04/21(水) 16:49:58.58ID:SWp0D3Ld0
日本は、2025年まで成長しないのか本当終わってるな。
発展途上国入も確定。
第2のアルゼンチンまっしぐらでマジ糞。
その後中国に飲み込まれる。
発展途上国入も確定。
第2のアルゼンチンまっしぐらでマジ糞。
その後中国に飲み込まれる。
2021/04/21(水) 16:51:09.71ID:kNENxjuW0
名目3%の成長で税収が増えるからって言ったんだから、税率はいじるなよ
成長で黒字化させろ
3%成長できなかったら、公務員給与下げて辻褄合わせろ
成長で黒字化させろ
3%成長できなかったら、公務員給与下げて辻褄合わせろ
233ぬるぬるSeventeen
2021/04/21(水) 16:51:10.90ID:liBa+Nrw0 >>226
他の抜け道探すだけ。法人化するとかな。
他の抜け道探すだけ。法人化するとかな。
234ぬるぬるSeventeen
2021/04/21(水) 16:53:17.88ID:liBa+Nrw0 >>232
真っ先に財務省の職員の給与下げよう
真っ先に財務省の職員の給与下げよう
2021/04/21(水) 16:53:45.20ID:bd/hNRZs0
それは民間が貧乏になるという事なんだが
236ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 16:53:50.51ID:EZec5CF00 年金減らすんだっけ?
老人たちは自民・公明党に投票すんなよ
老人たちは自民・公明党に投票すんなよ
2021/04/21(水) 16:53:50.86ID:MywjKlFu0
ほんまアホなんか?
2021/04/21(水) 16:54:51.84ID:mYfy6SIP0
>>236
どうせ立憲でも令和でもやるよ
どうせ立憲でも令和でもやるよ
239ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 16:55:23.49ID:vZl79RKE0 日本を2025年までにぶっ壊します!
2021/04/21(水) 16:56:40.42ID:bd/hNRZs0
241ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 16:57:02.28ID:vZl79RKE0 2025年までに日本をリセットします!
2021/04/21(水) 16:57:21.18ID:bd/hNRZs0
>>236
減らすとますます不況になる
減らすとますます不況になる
243ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 16:58:30.72ID:vZl79RKE0 税金は只の貨幣破壊!!!
意味が無い!
意味が無い!
2021/04/21(水) 16:58:41.16ID:UYSUQUZu0
だから増税したら元の木阿弥だろうが
なんど繰り返すのか?
なんど繰り返すのか?
2021/04/21(水) 16:59:37.29ID:9PXAFAYp0
246ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 17:00:04.29ID:vZl79RKE0 自民党公明党じゃ日本が持たない!!!
増税に次ぐ増税 売国に次ぐ売国
全く止める気ないんちゃう???
増税に次ぐ増税 売国に次ぐ売国
全く止める気ないんちゃう???
247ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 17:01:19.16ID:cYp0UDHj0248ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 17:02:12.04ID:vZl79RKE0 マシで日本が沈没するー!!!
2021/04/21(水) 17:03:10.97ID:/VdHJgOm0
やってる感を出してきたかそれならすぐに2千兆円の借金になるな
2021/04/21(水) 17:03:55.52ID:OGIvmQtG0
国民の生命よりプライマリーバランスが大事の鬼畜麻生財務省!
2021/04/21(水) 17:04:55.57ID:9PXAFAYp0
2021/04/21(水) 17:08:37.26ID:SWp0D3Ld0
で、このうんこ財務省を国民は、どうしたらいいんだよ。
暗殺上等のプーチンみたいな政治家でもでてこんと無理だろうな。まあ日本には出てこねーか…
暗殺上等のプーチンみたいな政治家でもでてこんと無理だろうな。まあ日本には出てこねーか…
253ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 17:21:57.67ID:3MD1Z44z0 どんな犠牲を払ってでも、奴隷であることには抵抗する
2021/04/21(水) 17:24:55.95ID:mLqg9uli0
つまり搾取強化ということか
家畜じゃねえぞこの
家畜じゃねえぞこの
2021/04/21(水) 17:24:56.48ID:qpWZGwzN0
どうでもいいよそんなの。
2025年て、大阪万博でこれからざくざくカネ貸し出すぞーって時じゃんか。
2025年て、大阪万博でこれからざくざくカネ貸し出すぞーって時じゃんか。
2021/04/21(水) 17:36:59.42ID:/e+2ccR/0
死ね
財務官僚死ね
財務官僚死ね
257ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 17:38:01.24ID:fHyewh1L0 財政健全化・・・政治家健全化を急いでくれ
2021/04/21(水) 17:39:29.47ID:jOl+V7W00
一回公務員の人件費半分にしろ
45歳、県土木の俺は半分で400万だけど受け入れるぞ
45歳、県土木の俺は半分で400万だけど受け入れるぞ
2021/04/21(水) 17:46:24.37ID:dVCv4k8c0
要は増税の言い訳って事だな
260ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 17:56:27.88ID:7PLw6Ykn0 財政赤字の国民負担のあり方。
1. 財政支出抑制
2. 消費税増税
3. インフレ税
今の政府は1,2を選択。
1. 財政支出抑制
2. 消費税増税
3. インフレ税
今の政府は1,2を選択。
261ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 18:00:13.17ID:ZEDdxBAG0 大衆増税する前に、財政支出の多くを占める健康保険への財政支出をやめろ!!診療報酬高く設定して健康保険を通して医者の懐に莫大な税金を流し混むのやめろ!
2021/04/21(水) 18:08:10.08ID:NEaZCHEy0
>>86
全然足りん
全然足りん
263ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 18:09:52.98ID:7PLw6Ykn0 >>260の3の選択肢(インフレ税)は
賃金上昇がうまく機能するかどうかがポイントで
ヘリコプターマネーとかベーシックインカムなどとセットにすることで
なんとか痛みを和らげて機能させられるかもしれない。
賃金上昇がうまく機能するかどうかがポイントで
ヘリコプターマネーとかベーシックインカムなどとセットにすることで
なんとか痛みを和らげて機能させられるかもしれない。
2021/04/21(水) 18:17:57.16ID:6KvEb4hZ0
達成なんて出来るとは思わんけど消費税はまた上がるだろうな
265ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 18:21:22.63ID:nlMbzH1E0 消費増税分だけ法人税を下げたクズ政府が
2021/04/21(水) 18:30:44.37ID:u8oqp54K0
簡単だ
小さな政府にしたらいい
小さな政府にしたらいい
2021/04/21(水) 18:43:41.31ID:188fuSfb0
>>265
そろそろ国民全員で納税拒否してもいいと思うんだ。
そろそろ国民全員で納税拒否してもいいと思うんだ。
2021/04/21(水) 18:43:55.89ID:1rAux3d+0
とりあえず民間に仕事をまわす時は実務を行うところへ直に仕事を卸して中抜き防げば節約にもなるし現場の人にも余裕ができるんじゃないかな
勝手に仕事を下に投げたらかなり手痛い罰金も設ける必要がある
勝手に仕事を下に投げたらかなり手痛い罰金も設ける必要がある
269ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 18:52:12.29ID:lOdxIUfk0 2025年にこいつは100パーセント失脚してるからなんの意味もない発言
270ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 18:54:54.85ID:lOdxIUfk0271ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 18:57:32.76ID:1nT6sf2M0 議席と議員報酬大幅カットしたらそれだけで流れ変わる
272ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 19:02:34.20ID:3MmWb3l90 まず、公務員の給与を減らせ。これすら出来ないで財政健全化、アホ臭い。
273ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 19:04:05.98ID:Tg0zNOc00 経済を回すといいながら搾取を増やしてく意味のわからんやり方。
投資を招くと称して中国に国土を売り飛ばし、中国人観光客を迎えるためにカジノを作ろうとするわけのわからん国の主張だからしゃあないな。
国民負担率は江戸時代の年貢率を超えたから、国民に消費する体力も金も残ってないで。
投資を招くと称して中国に国土を売り飛ばし、中国人観光客を迎えるためにカジノを作ろうとするわけのわからん国の主張だからしゃあないな。
国民負担率は江戸時代の年貢率を超えたから、国民に消費する体力も金も残ってないで。
274ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 19:04:09.94ID:VZAWIhLu0歳出抑制って、どうせ生活保護費削減でしょ
つまらん
2021/04/21(水) 19:08:57.69ID:e9w2/xBH0
骨太どころか骨粗鬆症
小泉改革は何から何まで失敗です
小泉改革は何から何まで失敗です
276ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 19:10:15.42ID:eEtzJaCl0 財務省はアホかいな
277ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 19:11:56.08ID:kwfJlN110278ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 19:16:32.17ID:CsUmWtb30 30年衰退政権
やっと報われる時がきたの?
信じてるウンコwwwww
やっと報われる時がきたの?
信じてるウンコwwwww
2021/04/21(水) 20:05:35.77ID:S+IhRZWf0
あと3%くらい消費税率引き上げれば、プライマリーバランスプラス程度は達成するだろうから、
ポストコロナになれば引き上げて、目標達成するだろう。
中間目標でしかないけど。
ポストコロナになれば引き上げて、目標達成するだろう。
中間目標でしかないけど。
280ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 22:39:56.94ID:kwfJlN110 工作員が来ないと伸びないなw
PBなんたらに反対しないと死人が増えるぞ
本気で怒れ!
PBなんたらに反対しないと死人が増えるぞ
本気で怒れ!
2021/04/21(水) 22:54:39.12ID:/y7meEmT0
終わった国についてあれこれ言ってもしょうがない
282ぬるぬるSeventeen
2021/04/21(水) 23:12:18.84ID:liBa+Nrw0 >>265
公務員給与も2%上げたな
公務員給与も2%上げたな
283ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 23:13:17.11ID:JLRRFRP90 はいはいデフレ続行ですね
284ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 23:15:01.03ID:/fPTiy3t0 はっ
オリンピックってなんのためにやるの?
そんなものやってるから財政健全化しないんだろうが
オリンピックってなんのためにやるの?
そんなものやってるから財政健全化しないんだろうが
285ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 23:16:43.00ID:+2K0qur90 政権交代あるなこりゃ
286ぬるぬるSeventeen
2021/04/21(水) 23:20:56.19ID:liBa+Nrw0 >>284
主に中抜き…ですかね?(´・ω・)
主に中抜き…ですかね?(´・ω・)
2021/04/21(水) 23:21:21.29ID:tECFfuRy0
一揆か革命しかねえな。
まずしんじろーからな。
まずしんじろーからな。
288ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 23:22:47.62ID:2k4431Mq0 今度増税したら流石に奴隷気質の日本人でも暴動起こすだろ
289ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 23:22:53.81ID:JLRRFRP90 >>287
革命おこすんなら財務省じゃね?
革命おこすんなら財務省じゃね?
290ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 23:28:22.87ID:kw2uit1j02021/04/21(水) 23:35:12.31ID:B/vXq06u0
使い方を精査した方がいいんじゃないか?
292ニューノーマルの名無しさん
2021/04/21(水) 23:41:36.86ID:3MmWb3l90 今まで一部の奴等にばら撒いた分以上に、貰ってない奴から当然
強制徴収することになる。
でも、そういう政治家を選んだのは国民だからな(笑)
強制徴収することになる。
でも、そういう政治家を選んだのは国民だからな(笑)
293ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 00:24:12.30ID:pAB1Fqrk0 馬鹿の極み
いや馬鹿というより
不誠実、国民への背信行為と言った方が適切。
こいつらのこういうスタンスこそが
世界最低の成長率叩き出し、
消費税でリセッションやらかして自傷行為だと不思議がられ
コロナで諸外国は給付で回復みせてるのに日本だけショボい財出で戻りきらず
世界50か国が付加価値税減税を決定済みの中でまだこんな事を言っている。
破防法を適用したい。
いや馬鹿というより
不誠実、国民への背信行為と言った方が適切。
こいつらのこういうスタンスこそが
世界最低の成長率叩き出し、
消費税でリセッションやらかして自傷行為だと不思議がられ
コロナで諸外国は給付で回復みせてるのに日本だけショボい財出で戻りきらず
世界50か国が付加価値税減税を決定済みの中でまだこんな事を言っている。
破防法を適用したい。
2021/04/22(木) 00:26:33.89ID:fGPuO5230
電通とかにばら撒かなければ達成できるんじゃね?
295朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2021/04/22(木) 00:36:07.05ID:jNoO2aQ20 バカじゃねえか?(^。^)y-.。o○
2021/04/22(木) 01:09:38.17ID:Zzv2DuqJ0
どちらかといえば日本は、コロナ対策で財政出動しまくった側の国だよ。
ttps://www.sankei.com/economy/news/210129/ecn2101290014-n1.html
>国際通貨基金(IMF)が28日公表した財政報告によると、新型コロナウイルス感染症に関連した世界各国の経済対策は昨年末時点で総額13兆8750億ドル(約1445兆円)に達した。
>日本は前回集計から29%増の2兆2100億ドル。
計算するとコロナ対策での財政出動の中、日本の比率は16%弱に達する。
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO53839630W9A221C1EE8000/
>日本のGDPシェア、最低の5.7% 18年推計
つまり、世界経済の6%に満たない国が、財政出動全体の16%を出してるので、
経済規模考慮すると、むしろ財政出動やりまくったのが日本。
ttps://www.sankei.com/economy/news/210129/ecn2101290014-n1.html
>国際通貨基金(IMF)が28日公表した財政報告によると、新型コロナウイルス感染症に関連した世界各国の経済対策は昨年末時点で総額13兆8750億ドル(約1445兆円)に達した。
>日本は前回集計から29%増の2兆2100億ドル。
計算するとコロナ対策での財政出動の中、日本の比率は16%弱に達する。
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO53839630W9A221C1EE8000/
>日本のGDPシェア、最低の5.7% 18年推計
つまり、世界経済の6%に満たない国が、財政出動全体の16%を出してるので、
経済規模考慮すると、むしろ財政出動やりまくったのが日本。
2021/04/22(木) 01:26:54.99ID:NFO7jwOw0
プリマリーバランスなんて妄言に振り回されてる限り日本の経済停滞は続くだろうよ。
後進国に転落する前に気付くといいねw
後進国に転落する前に気付くといいねw
298ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 07:59:53.51ID:dehFL1CD0 これじゃいよいよ財務省解体の世論が具体化してくるな
299ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 08:06:58.81ID:zfgIuXAc0 法人税増税したらリストラ加速して失業者増えまくりで増税しません
300ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 08:49:47.47ID:Z7O7eM1C0301ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 09:03:18.71ID:N3Wgcpqt0 増税と緊縮財政により30年経済成長してないクソ国家
真面目に働くのアホらしくなってfierしたわ
真面目に働くのアホらしくなってfierしたわ
302ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 09:38:09.02ID:GueqM9EIO 人口減少と高齢化が一度に進んでいるからな
税収の減少と歳出の増加は避けられない
ならば増税と歳出削減でなんとかするのが現実的
異次元の金融緩和とかMMTとか眠いこと言っているんじゃないよ
税収の減少と歳出の増加は避けられない
ならば増税と歳出削減でなんとかするのが現実的
異次元の金融緩和とかMMTとか眠いこと言っているんじゃないよ
303ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 09:46:16.16ID:xW9kegid0 >>302
なんとかっていうのは、どういう姿を実現したいわけ?
なんとかっていうのは、どういう姿を実現したいわけ?
304ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 10:19:14.44ID:Y4dWTErQ0 >>299
リストラ加速したところで企業規模は縮小して業績悪くなるだけだぞ
リストラ加速したところで企業規模は縮小して業績悪くなるだけだぞ
305ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 10:25:16.34ID:kjz0gXnK02021/04/22(木) 10:40:23.45ID:j4gRTkW10
緊縮してたわけではないんだよなあ
アメとムチの使いどころをことごとく間違ってただけで
結局今の政府にこれ以上舵取りさせても同じことの繰り返しなんだよ
だからこれまでと真逆、政府予算の縮小と減税しか解はないように思う
一度小さい政府目指して縦割り行政とか政府の無駄を見直せ
アメとムチの使いどころをことごとく間違ってただけで
結局今の政府にこれ以上舵取りさせても同じことの繰り返しなんだよ
だからこれまでと真逆、政府予算の縮小と減税しか解はないように思う
一度小さい政府目指して縦割り行政とか政府の無駄を見直せ
2021/04/22(木) 11:13:00.54ID:OSnIksgi0
それじゃ事態は悪化するだけだ
お金増えないもの
お金増えないもの
308ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:18:00.78ID:Hafq4vzu0 歳出抑制したら税収増えないのわかんねーんだなバカだから財務官僚は!!!
309ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:19:22.03ID:Hafq4vzu0 2025年に向け日本を破壊したいらしい!!!
310ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:23:52.39ID:ByEcB4iA0 それで3%の成長なんて無理に決まってんじゃんw
30年何見てきたんだよこいつら
30年何見てきたんだよこいつら
2021/04/22(木) 11:24:35.02ID:If2Zv+x00
できない目標に意味あるのか
ペナルティ設けろよ
ペナルティ設けろよ
312ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:25:36.59ID:IXZbUiP90 うーん、無理っぽいだろ
2021/04/22(木) 11:28:08.88ID:j4gRTkW10
314ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:28:34.33ID:Hafq4vzu0 今の政治はクレイジー
すべて の 政府 支出 は 政府 の 貨幣( 現金通貨 と 銀行 の 準備 預金) の 発行 によって 支払わ れ、 租税 が 支払わ れる と この 貨幣 は「 破壊」 さ れる( あなた が、 自分 の 借用 書 が 手元 に 戻っ て き たら、 それ を 破り 捨てる よう に)。 従って、財政赤字 は貨幣 の 純増、 財政 黒字 は 貨幣 の 純減 を もたらす。
要は市中にどれだけ貨幣が留まっているか。
政府支出(貨幣供給)
徴税(貨幣破壊)
均衡予算 が 意味 する のは、 政府 の 支出 によって 供給 さ れ た 政府 の 通貨 が すべて 納税 により「 返却 さ れ て」 しまい、 その 結果 非 政府 部門 には 何 も 残ら ない 均衡予算 を 実行 する と、 政府 は 国 の 金融資産 に対して 結局 何 の 貢献 も し ない こと に なる。 なぜ こんな クレイジー な 目標 を みんな が 支持 する のか、 理解 に 苦しむ。
すべて の 政府 支出 は 政府 の 貨幣( 現金通貨 と 銀行 の 準備 預金) の 発行 によって 支払わ れ、 租税 が 支払わ れる と この 貨幣 は「 破壊」 さ れる( あなた が、 自分 の 借用 書 が 手元 に 戻っ て き たら、 それ を 破り 捨てる よう に)。 従って、財政赤字 は貨幣 の 純増、 財政 黒字 は 貨幣 の 純減 を もたらす。
要は市中にどれだけ貨幣が留まっているか。
政府支出(貨幣供給)
徴税(貨幣破壊)
均衡予算 が 意味 する のは、 政府 の 支出 によって 供給 さ れ た 政府 の 通貨 が すべて 納税 により「 返却 さ れ て」 しまい、 その 結果 非 政府 部門 には 何 も 残ら ない 均衡予算 を 実行 する と、 政府 は 国 の 金融資産 に対して 結局 何 の 貢献 も し ない こと に なる。 なぜ こんな クレイジー な 目標 を みんな が 支持 する のか、 理解 に 苦しむ。
315ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:28:42.84ID:/+bhpHAO0 >>1
自民党と霞が関の横領使い込みが原因なのに黒字なんかになるわけがない
大増税で年間25兆円も国民負担増やして福祉に使うと言った消費税増税も
大嘘で福祉予算はカットしまくりになのに逆に赤字大幅拡大してるし
自民党と霞が関の横領使い込みが原因なのに黒字なんかになるわけがない
大増税で年間25兆円も国民負担増やして福祉に使うと言った消費税増税も
大嘘で福祉予算はカットしまくりになのに逆に赤字大幅拡大してるし
316ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:30:47.25ID:GItb9OP/0 財源はアニメ税、引きこもり税、無職税を取ればいいよ
317ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 12:41:57.35ID:Tq73JgcB0 そもそもPBの黒字ということの意味が分かってない人が多すぎる
ここでいう黒字と利益の黒字の区別がついてないのに議論に口を出すからズレまくりなんだよね
ここでいう黒字と利益の黒字の区別がついてないのに議論に口を出すからズレまくりなんだよね
318ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 12:57:04.52ID:BxQgDsWw0 少子高齢化を促進する緊縮増税政策を続ける限り、デフレ不況が続く限り政府債務残高は膨張していく
自国通貨建て政府債務でデフォルトはあり得ないが格差はどんどん拡大し
すでに民間家計の税負担は深刻なレベルであり
やがて供給能力が毀損され全体的な経済規模の縮小に繋がっていく
GDPはマイナスとなり日本の貧困化と衰退が加速していく
財務省、竹中平蔵アトキンソン、経団連の狙い通りか?
#財務省は解体すべし
#反グローバリズム
自国通貨建て政府債務でデフォルトはあり得ないが格差はどんどん拡大し
すでに民間家計の税負担は深刻なレベルであり
やがて供給能力が毀損され全体的な経済規模の縮小に繋がっていく
GDPはマイナスとなり日本の貧困化と衰退が加速していく
財務省、竹中平蔵アトキンソン、経団連の狙い通りか?
#財務省は解体すべし
#反グローバリズム
319ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:13:07.68ID:wHPJ+4810 しかし国の借金って言い方も妙だよな。
より確実に言えば物価が上がる事であって
結果的にモノ買う気も失せて今みたいにスタグフレーションだろ?
より確実に言えば物価が上がる事であって
結果的にモノ買う気も失せて今みたいにスタグフレーションだろ?
320ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:13:38.13ID:wHPJ+4810 より確実じゃないや。正確にな
321ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:15:37.85ID:wHPJ+4810 コロナどころか消費税10パー到来する前から冷え込んでて
色んな業界でパタパタ倒れてたじゃないですか。
コレを国民の借金って…
色んな業界でパタパタ倒れてたじゃないですか。
コレを国民の借金って…
322ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:16:56.77ID:AfGYQ14H0 自民党応援してるし投票もしてるしちゃんと従うよ
323ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:17:31.83ID:wHPJ+4810 奴隷の借金っていうより
富裕層寄りの人間が割り食ってるんじゃどうしようもないよな
富裕層寄りの人間が割り食ってるんじゃどうしようもないよな
324ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:18:28.15ID:Oy3quMa50 絶対に投票しねーぞ
経済音痴and奴隷主義
経済音痴and奴隷主義
325ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:18:57.16ID:e44tqZTc0 うわあ また景気悪くするのかあ
326ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:20:22.60ID:Oy3quMa50 >>276
意図的にやってる。国際金融資本の手先。IMFが財務省OBと国際金融資本の拠点
意図的にやってる。国際金融資本の手先。IMFが財務省OBと国際金融資本の拠点
327ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:20:41.43ID:vh+L78kT0 >>321
霞ヶ関じゃコロナで消費税増税のマイナスが覆い隠されて喜んでる人も居るだろうな。
とはいえ、コロナ対策で財政赤字に対する正確な理解が前より広まったし、欧米の財政論の潮流も変わったから、財務省もいつまで我を張ってられるかな。
霞ヶ関じゃコロナで消費税増税のマイナスが覆い隠されて喜んでる人も居るだろうな。
とはいえ、コロナ対策で財政赤字に対する正確な理解が前より広まったし、欧米の財政論の潮流も変わったから、財務省もいつまで我を張ってられるかな。
2021/04/22(木) 13:21:11.29ID:NeyfPjHY0
こんなことやってるから、何十年経っても経済を立て直せないんだよ
あと何十年無駄にしたら気づくんだ?
この馬鹿どもは
あと何十年無駄にしたら気づくんだ?
この馬鹿どもは
329ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:21:15.90ID:TinxVBtU0 まず中抜き率適正化法が必要だね
330ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:21:48.26ID:e44tqZTc0 歳出削減したら景気悪化して税収が減るだろ
なに逆なことやってんだ
なに逆なことやってんだ
331ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:21:49.22ID:7mL98VSv0332ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:22:08.12ID:Oy3quMa50 >>318
国が衰退すればするほど後進国になり、人件費を低減できるからだな。円安にもなって相乗効果。
国が衰退すればするほど後進国になり、人件費を低減できるからだな。円安にもなって相乗効果。
333ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:23:01.75ID:g8tRwaKR0 この政府はできもしないことを公表するのが趣味になったらしいな
2021/04/22(木) 13:23:02.82ID:j4gRTkW10
日本がどうしようもないのが消費税を廃止もしくわ削減と言う党がないこと
ながらく法学部財務省がエリートコースだったせいでどいつもこいつも経済音痴すぎる
ながらく法学部財務省がエリートコースだったせいでどいつもこいつも経済音痴すぎる
2021/04/22(木) 13:24:43.46ID:LnR6HOyY0
なりたい職業が会社員とかウソだよなアレ
どうみても公務員を身内で固めたい内容だし
そんなにみんながなりたい職業が公務員てダメか?
安定求めるなら公務員以外ないだろうに
税金ごちそうさまです!ふざけんなよコラ
どうみても公務員を身内で固めたい内容だし
そんなにみんながなりたい職業が公務員てダメか?
安定求めるなら公務員以外ないだろうに
税金ごちそうさまです!ふざけんなよコラ
336ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:26:44.11ID:YpkvfYNJ0337ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:27:07.96ID:e44tqZTc0 政府の金融資産600兆もあって
あとの600兆は日銀が買い取りました
財政はピカピカです 財務省は資産を公表しない詐欺師です
あとの600兆は日銀が買い取りました
財政はピカピカです 財務省は資産を公表しない詐欺師です
2021/04/22(木) 13:28:35.84ID:j4gRTkW10
日本が詰んでるのは消費税廃止もしくは削減という政党すら無いこと
消費税掲げた選挙で負けてるのにも関わらず増税一本やりで民意は無視
長らく法学部財務省がエリートコースだったせいでどいつもこいつも経済音痴すぎる
消費税掲げた選挙で負けてるのにも関わらず増税一本やりで民意は無視
長らく法学部財務省がエリートコースだったせいでどいつもこいつも経済音痴すぎる
339ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:30:24.03ID:e44tqZTc02021/04/22(木) 13:31:22.17ID:y/wpAwVO0
財政健全化して日本終わるの巻
341ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:34:10.70ID:e44tqZTc0 借金なんかないよ
返さなくていいものは借金なんて言わないから
600兆の政府金融資産+600兆の国債買い取りの日銀
財政は健全です 騙されないでください
返さなくていいものは借金なんて言わないから
600兆の政府金融資産+600兆の国債買い取りの日銀
財政は健全です 騙されないでください
342ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:35:19.69ID:qtbFltG60 後4年しかないぞ
343ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:36:41.93ID:qtbFltG60 名目3%をどうやって
達成できるんだ?
増税しか思い付かないんだろうな
達成できるんだ?
増税しか思い付かないんだろうな
344ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:36:54.59ID:YpkvfYNJ0345ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:37:53.05ID:YpkvfYNJ02021/04/22(木) 13:39:33.23ID:zKym3TcS0
でも今まで両手挙げて支持してきたの国民じゃん
増税で文句言わないどころか支持し続けるんだから国としてはもっと増税ってなるのが当然
増税で文句言わないどころか支持し続けるんだから国としてはもっと増税ってなるのが当然
347ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:40:31.46ID:Hafq4vzu0 財務省を潰すしか日本が残る道は無い!!!
348ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:41:29.04ID:Hafq4vzu0 こんなクソ財務省ごときにやられまくりで良いのか国民よ!!!
349ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:42:55.01ID:YpkvfYNJ0 老人がこれから大量に増えるんだから増税は確定なんだよ
今回のコロナはいいチャンスだったのに
お前らバカが老人を大量の税金使って生かすから増税はもう避けられないの
コロナは老人を間引くチャンスだった 自分で自分の首を絞めたお前らジャップ
今回のコロナはいいチャンスだったのに
お前らバカが老人を大量の税金使って生かすから増税はもう避けられないの
コロナは老人を間引くチャンスだった 自分で自分の首を絞めたお前らジャップ
350ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:43:24.05ID:e44tqZTc02021/04/22(木) 13:43:55.75ID:Za+wddaD0
プライマリーバランス黒字化達成した国 数年後
日本→バブル崩壊
米国→ITバブル崩壊
韓国→通貨危機
コートジボワール→デフォルト
ウクライナ→デフォルト
ウルグアイ→デフォルト
ベネズエラ→デフォルト
インドネシア→デフォルト
ナイジェリア→デフォルト
アルゼンチン→デフォルト
アイスランド→デフォルト
ギリシャ→デフォルト
エクアドル→デフォルト
スペイン→バブル崩壊
日本→バブル崩壊
米国→ITバブル崩壊
韓国→通貨危機
コートジボワール→デフォルト
ウクライナ→デフォルト
ウルグアイ→デフォルト
ベネズエラ→デフォルト
インドネシア→デフォルト
ナイジェリア→デフォルト
アルゼンチン→デフォルト
アイスランド→デフォルト
ギリシャ→デフォルト
エクアドル→デフォルト
スペイン→バブル崩壊
352ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:44:06.32ID:Hafq4vzu0353ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:44:19.96ID:YpkvfYNJ0354ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:44:49.49ID:YpkvfYNJ02021/04/22(木) 13:44:53.32ID:5aQ3OSg40
自由悪党に何も決めさせないよう
議席をガンガンけずるしかないね
議席をガンガンけずるしかないね
2021/04/22(木) 13:45:11.30ID:bZ+khg+10
何バカなことほざいてんだ
増税祭り始めたいのか?
増税祭り始めたいのか?
2021/04/22(木) 13:46:52.49ID:j4gRTkW10
>>353
政府日銀を連結したら借金ではないな
政府日銀を連結したら借金ではないな
358ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:47:15.45ID:YpkvfYNJ0 お前らがバカなことほざいてる
増税は不可避なんだよ
コロナでどんだけバラマイたと思ってんだ?w
今回は復興税の比じゃないぞ?w 復興税お前ら年数千円今も払い続けてるけど
コロナ税は一桁違うから、年数万円の増税なるよw
まじでw
増税は不可避なんだよ
コロナでどんだけバラマイたと思ってんだ?w
今回は復興税の比じゃないぞ?w 復興税お前ら年数千円今も払い続けてるけど
コロナ税は一桁違うから、年数万円の増税なるよw
まじでw
359ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:47:45.22ID:Hafq4vzu0 変動相場制で主権通貨国家は
一人銀行ゲームみたいなもんなんだよー!!
財政健全化も財政黒字化も何の意味も無いんだよ!!!
その年を無意味に過ごす事=均衡予算なんだよアホンダラ!!!
一人銀行ゲームみたいなもんなんだよー!!
財政健全化も財政黒字化も何の意味も無いんだよ!!!
その年を無意味に過ごす事=均衡予算なんだよアホンダラ!!!
360ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:48:36.24ID:Hafq4vzu0 >>353
貨幣はバランスシート!!!
貨幣はバランスシート!!!
361ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:48:55.37ID:nx+Zii6c0 やっと1200兆円の借金の重みがわかってきたのかよ(笑)
銀行の利子は庶民の命。
銀行の利子は庶民の命。
2021/04/22(木) 13:49:46.03ID:FniUceH60
公務員と地方議員の給与が問題なのにそれには手をつけない
日本は滅びるだけ
日本は滅びるだけ
363ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:50:19.72ID:Hafq4vzu0364ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:51:23.95ID:hKFfawdR02021/04/22(木) 13:52:07.14ID:j4gRTkW10
国債残高から日銀保有分を引いたものが本当の意味での借金
366ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:52:21.53ID:Hafq4vzu0 デフレや不況である以上、政府の債務に問題なんか有りゃせん!!!
367ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:52:38.97ID:U7KHGPOI0368ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:53:45.95ID:YpkvfYNJ0369ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:54:13.71ID:nx+Zii6c0 家族の借金は連帯責任・・・こわ
まさに重税までが、既定路線すぎる
まさに重税までが、既定路線すぎる
370ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:55:06.85ID:YpkvfYNJ0371ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:56:14.10ID:Hafq4vzu0 税金を減し政府支出府増やさなきゃいけない理由は総需要が足りないから。
それに現在の経済システム上、民間では所得や雇用を守れない(トリクルダウンは起きず格差拡大)。
経済が投機の玩具にされる。
総需要が足りないのは所得と雇用が不安定であり足りないから。
ある程度の政府の介入、規制が必要(新自由主義者は搾取主義者だから嫌がる)
公務員を増やし社会保障の充実化を図り社会に未来の安心感を与えないとダメ(JGP)
災害大国、高齢化社会、生活インフラの老朽化、食やエネルギーの自給率投資強化の上で雇用を政府が確保、保障、人材育成して
経済や国力の下支えする。
その政策する上で変動相場制で主権通貨国家の日本は財政運営じたいが貨幣発行での政府支出でなされるので
あくまで過度のインフレまで供給能力を強化しながら財政の制限無く政策出来る。
どこかの財源を減らしてどこかに充てると考えるのではなく、経済成長に合わせ増やしていく(継続的安定的政府債務の増加)。
パイや規模を増やしていく事が大事。
均衡予算 が 意味 する のは、 政府 の 支出 によって 供給 さ れ た 政府 の 通貨 が すべて 納税 により「 返却 さ れ て」 しまい、 その 結果 非 政府 部門 には 何 も 残ら ない 均衡予算 を 実行 する と、 政府 は 国 の 金融資産 に対して 結局 何 の 貢献 も し ない こと に なる。 なぜ こんな クレイジー な 目標 を みんな が 支持 する のか、 理解 に 苦しむ。
すべて の 政府 支出 は 政府 の 貨幣( 現金通貨 と 銀行 の 準備 預金) の 発行 によって 支払わ れ、 租税 が 支払わ れる と この 貨幣 は「 破壊」 さ れる( あなた が、 自分 の 借用 書 が 手元 に 戻っ て き たら、 それ を 破り 捨てる よう に)。 従って、財政赤字 は貨幣 の 純増、 財政 黒字 は 貨幣 の 純減 を もたらす。
企業がケチになったのは新自由主義、株主資本主義、緊縮財政のせい!!!
それに現在の経済システム上、民間では所得や雇用を守れない(トリクルダウンは起きず格差拡大)。
経済が投機の玩具にされる。
総需要が足りないのは所得と雇用が不安定であり足りないから。
ある程度の政府の介入、規制が必要(新自由主義者は搾取主義者だから嫌がる)
公務員を増やし社会保障の充実化を図り社会に未来の安心感を与えないとダメ(JGP)
災害大国、高齢化社会、生活インフラの老朽化、食やエネルギーの自給率投資強化の上で雇用を政府が確保、保障、人材育成して
経済や国力の下支えする。
その政策する上で変動相場制で主権通貨国家の日本は財政運営じたいが貨幣発行での政府支出でなされるので
あくまで過度のインフレまで供給能力を強化しながら財政の制限無く政策出来る。
どこかの財源を減らしてどこかに充てると考えるのではなく、経済成長に合わせ増やしていく(継続的安定的政府債務の増加)。
パイや規模を増やしていく事が大事。
均衡予算 が 意味 する のは、 政府 の 支出 によって 供給 さ れ た 政府 の 通貨 が すべて 納税 により「 返却 さ れ て」 しまい、 その 結果 非 政府 部門 には 何 も 残ら ない 均衡予算 を 実行 する と、 政府 は 国 の 金融資産 に対して 結局 何 の 貢献 も し ない こと に なる。 なぜ こんな クレイジー な 目標 を みんな が 支持 する のか、 理解 に 苦しむ。
すべて の 政府 支出 は 政府 の 貨幣( 現金通貨 と 銀行 の 準備 預金) の 発行 によって 支払わ れ、 租税 が 支払わ れる と この 貨幣 は「 破壊」 さ れる( あなた が、 自分 の 借用 書 が 手元 に 戻っ て き たら、 それ を 破り 捨てる よう に)。 従って、財政赤字 は貨幣 の 純増、 財政 黒字 は 貨幣 の 純減 を もたらす。
企業がケチになったのは新自由主義、株主資本主義、緊縮財政のせい!!!
372ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:57:36.61ID:G6TXdW/602021/04/22(木) 13:59:07.85ID:/gryBKp70
財政均衡のためならば何人死のうが国力どれほど落ちようが構わない
カルト宗教のようだ
カルト宗教のようだ
374ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 13:59:20.20ID:YpkvfYNJ0 コロナ税は間違いなくやってくる
今回は復興税の比じゃない
お前ら復興税毎年数千円払い続けてる事実しってんのか?
今回は復興税の比じゃない
お前ら復興税毎年数千円払い続けてる事実しってんのか?
2021/04/22(木) 14:00:32.03ID:o8lcewAE0
人頭税取る気だろ
一揆が起きるぞ
一揆が起きるぞ
376ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 14:02:03.98ID:YpkvfYNJ0 >>373
今までは財政赤字を増やし続けて国を衰退させ、国民を殺してきたのが今までな?
その今までの路線をまだ続けるってのがカルト宗教だよ
間違ってることをいつまでも認められない
天動説をいつまでたっても言い続けるカルト宗教がお前
今までは財政赤字を増やし続けて国を衰退させ、国民を殺してきたのが今までな?
その今までの路線をまだ続けるってのがカルト宗教だよ
間違ってることをいつまでも認められない
天動説をいつまでたっても言い続けるカルト宗教がお前
377ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 14:04:57.19ID:nx+Zii6c02021/04/22(木) 14:08:44.79ID:152CBwMh0
不景気のときに税収増とかキチガイなのか?
2021/04/22(木) 14:10:36.87ID:152CBwMh0
日本政府を破綻させたほうがよくない?
2021/04/22(木) 14:12:55.16ID:oXAor65M0
コロナ禍では増税でなくて減税が正しい。
為政者は税を盗ることばかりに血道をあげてるが、これは年貢を届ける百姓を殺しては
年貢が少なくなる理屈と同じで、時には身を切って減税して耐えて収穫を待つという姿勢が必要。
これがないから日本だけが先進国で唯一30年も停滞してんだよ。財務省と族議員と経団連が元凶。
百姓が元気でやる気をもって働いてもらって子作りもしてもらって年貢は増える。目先の利益ばかりを
求めるからダメなんだよ。
あと電子マネーとマイナンバーカードを利用して
選挙はネット投票にしてムサシを使えなくしてさ、
議員の世襲制を廃止して高い出馬費用を改善し
全公務員の給料を今の半額程度にする。
それから日銀にカネを刷らせればいい。
多少は数年インフレになるが長い目でみればそのほうが健全。
30年も停滞してる世界の恥みたいな現状より遥かにマシだろう。
為政者は税を盗ることばかりに血道をあげてるが、これは年貢を届ける百姓を殺しては
年貢が少なくなる理屈と同じで、時には身を切って減税して耐えて収穫を待つという姿勢が必要。
これがないから日本だけが先進国で唯一30年も停滞してんだよ。財務省と族議員と経団連が元凶。
百姓が元気でやる気をもって働いてもらって子作りもしてもらって年貢は増える。目先の利益ばかりを
求めるからダメなんだよ。
あと電子マネーとマイナンバーカードを利用して
選挙はネット投票にしてムサシを使えなくしてさ、
議員の世襲制を廃止して高い出馬費用を改善し
全公務員の給料を今の半額程度にする。
それから日銀にカネを刷らせればいい。
多少は数年インフレになるが長い目でみればそのほうが健全。
30年も停滞してる世界の恥みたいな現状より遥かにマシだろう。
381ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 14:14:13.43ID:CVZ25YXk0 MMT 信者死亡www
382ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 14:19:38.28ID:nx+Zii6c0 ど−でもいいけど、借金に気付いただけ偉いよ(
383ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 14:22:21.20ID:e44tqZTc0 国債を600兆も買い取ってる日銀
残りの600兆も買い取るから借金なんかすぐになくなるよ
債券市場がなくなるだけだ
残りの600兆も買い取るから借金なんかすぐになくなるよ
債券市場がなくなるだけだ
2021/04/22(木) 14:22:40.35ID:45d+TGt60
2021/04/22(木) 14:23:55.09ID:+uH8OUNB0
オワタ今世紀不況確定
386ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 14:24:42.98ID:SeHKlSmw0 日本政府「健康のためなら死んでもいい」
387ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 14:25:02.83ID:e44tqZTc0 >>384
シンガポールは成果で給与決まるだろ
シンガポールは成果で給与決まるだろ
2021/04/22(木) 14:26:10.03ID:j4gRTkW10
借金じゃねーよ、政府から日銀へ帳簿付け替えただけ
政府予算なんて貨幣供給の一形態
ただの物価のコントロールの手段の一つにすぎない
政府は国力を強化するが仕事それが景気にも結び付き物価が上がる
日銀はそれがハイパーインフレに結びつかないように監視する
物価が上がらないのに政府が資金回収に走る必要はない
政府予算なんて貨幣供給の一形態
ただの物価のコントロールの手段の一つにすぎない
政府は国力を強化するが仕事それが景気にも結び付き物価が上がる
日銀はそれがハイパーインフレに結びつかないように監視する
物価が上がらないのに政府が資金回収に走る必要はない
389ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 14:26:23.45ID:e44tqZTc0 ケケ中でさえ小さい政府の失敗を認めてるのに
財務省はどこまで悪なんだよ
財務省はどこまで悪なんだよ
390ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 14:26:46.09ID:SphjHgnn0 財政健全化するより人口ピラミッドを健全化するのが先だろ。
2021/04/22(木) 14:28:14.58ID:T+KGO6pg0
NHKを分割民営化して資産処分しろよ
なぜか政官揃ってNHKにはアンタッチャブルだが
なぜか政官揃ってNHKにはアンタッチャブルだが
392ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 14:30:11.04ID:e44tqZTc0 NHK解体よりも財務省を解体しろ
財務省と国際金融資本を切り離せ
こいつら悪質すぎる
財務省から国民を守る党を作れ 山本と合流しろ
財務省と国際金融資本を切り離せ
こいつら悪質すぎる
財務省から国民を守る党を作れ 山本と合流しろ
393ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 14:30:17.06ID:+nmX50l70 政府は負債で貨幣発行してるだけなんだからな、100%円建て。
負債無くして貨幣無くなるよ!
何が健全なの?
不景気になって経済不健全化!
良いのか国民よ!!!
負債無くして貨幣無くなるよ!
何が健全なの?
不景気になって経済不健全化!
良いのか国民よ!!!
2021/04/22(木) 14:33:30.11ID:Pq2ybXe80
財務省をなんとかしないとホントに終わるよこの国は...
395ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 14:33:53.69ID:KsH5AGcf0 政府が6月に策定する経済財政運営の基本指針「骨太の方針」で、民間を赤字にする(PB黒字化目標)
国民貧困化目標を堅持する方針であることが20日、明らかになった。
この国民貧困化目標(PB黒字化目標)は小泉政権時代の竹中平蔵氏の発案で政府に持ち込まれた目標であるが、
竹中氏は「2020年11月 朝まで生テレビ」にて、財政均衡は間違いでした。コロナ恐慌で世界中で均衡財政
が崩壊しているにもかかわらずなんの問題(金利インフレの高騰)も起きていません。均衡財政論は間違いです。
世界中の国々がそれを証明しています。と自信が発案した目標に意味の無い事だと発言している。
この目標の導入により日本は増税、緊縮財政等、インフレ退治政策を余儀なくされており、デフレ
脱却は未達成になり、GDPの成長は止まり、実際に国民所得が毎年マイナスを記録し見事に国民貧困化を達成している。
それだけに収まらずバブル時の公共設備の
老朽化は放置せざるを得なくなり、目標導入以前は日本が上回っていた対中国との
軍事費は5分の1になり国防にまで悪影響を及ぼしている。
この国民貧困化目標(PB黒字化目標)を達成した国々(アルゼンチン、ギリシャ等)は目標達成後経済崩壊が
起こっており政府関係者以外の専門家からは狂気の目標と言われている。
国民貧困化目標を堅持する方針であることが20日、明らかになった。
この国民貧困化目標(PB黒字化目標)は小泉政権時代の竹中平蔵氏の発案で政府に持ち込まれた目標であるが、
竹中氏は「2020年11月 朝まで生テレビ」にて、財政均衡は間違いでした。コロナ恐慌で世界中で均衡財政
が崩壊しているにもかかわらずなんの問題(金利インフレの高騰)も起きていません。均衡財政論は間違いです。
世界中の国々がそれを証明しています。と自信が発案した目標に意味の無い事だと発言している。
この目標の導入により日本は増税、緊縮財政等、インフレ退治政策を余儀なくされており、デフレ
脱却は未達成になり、GDPの成長は止まり、実際に国民所得が毎年マイナスを記録し見事に国民貧困化を達成している。
それだけに収まらずバブル時の公共設備の
老朽化は放置せざるを得なくなり、目標導入以前は日本が上回っていた対中国との
軍事費は5分の1になり国防にまで悪影響を及ぼしている。
この国民貧困化目標(PB黒字化目標)を達成した国々(アルゼンチン、ギリシャ等)は目標達成後経済崩壊が
起こっており政府関係者以外の専門家からは狂気の目標と言われている。
396ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 14:34:52.22ID:e44tqZTc0 ユダ公とIMFと財務省がつるんで日本人を不幸にしている
2021/04/22(木) 14:36:56.23ID:Za+wddaD0
田島つよし
@t_tajima_reiwa
・
1時間
2019年
個人資産1884兆円
2020年
個人資産1948兆円
64兆円増
2019年
政府負債1335兆円
2020年
政府負債1404兆円
69兆円増
政府が増やした負債分が個人の資産として増えています。政府の負債は民間の黒字です。
@t_tajima_reiwa
・
1時間
2019年
個人資産1884兆円
2020年
個人資産1948兆円
64兆円増
2019年
政府負債1335兆円
2020年
政府負債1404兆円
69兆円増
政府が増やした負債分が個人の資産として増えています。政府の負債は民間の黒字です。
398ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 14:37:24.19ID:nx+Zii6c0 何でここ20年で借金が800兆円も増えたのか?理由は二つ。
・元本返済をなかなかさせなかった。
・バブル崩壊以降、官僚も国民も贅沢がやめられんかった。
まず800兆円返済?100年スパンだな(笑)
・元本返済をなかなかさせなかった。
・バブル崩壊以降、官僚も国民も贅沢がやめられんかった。
まず800兆円返済?100年スパンだな(笑)
2021/04/22(木) 14:39:25.61ID:OoP6dbpK0
これもう半分ジェノサイドだろ
400ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 14:40:33.72ID:e44tqZTc0 政府が国民から借りてるんだろ
債権者は国民だろ
借金なんてない 金を刷って帳消しにしてしまえばいいだけ
債権者は国民だろ
借金なんてない 金を刷って帳消しにしてしまえばいいだけ
401ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 14:41:05.26ID:xZbQG1pY0 なんだろう
財務省って工作員に支配されてんのか?
財務省って工作員に支配されてんのか?
2021/04/22(木) 14:42:08.10ID:j4gRTkW10
403ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 14:42:20.47ID:e44tqZTc0 海外バラマキもあれおかしいだろ
財務省とグルじゃないとあんなにバラまくわけねーだろ
財務省とグルじゃないとあんなにバラまくわけねーだろ
2021/04/22(木) 14:42:29.71ID:dXydYxLI0
財務省を解体しろ
405ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 14:50:35.67ID:zXwzQoQS0 永久不滅デフレw
406ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 14:55:56.47ID:e44tqZTc0 海外にあれだけバラまいておいて
国民にはバラまかない
たった一回ばら撒いただけで増税騒ぎ
どんだけ悪に支配されてんだ
国民にはバラまかない
たった一回ばら撒いただけで増税騒ぎ
どんだけ悪に支配されてんだ
407ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 14:56:51.84ID:WQ1ktCEr0 財務省と大企業ヨイショでも
選挙で勝っちゃうんだよね〜w
ゴメンね愚民どもw
選挙で勝っちゃうんだよね〜w
ゴメンね愚民どもw
2021/04/22(木) 14:59:28.34ID:Za+wddaD0
政府の負債として発行された預金通貨は国債を償還しない限り消えません
消費されたらモノサービスを提供した企業の預金になります
消費されたらモノサービスを提供した企業の預金になります
409ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:00:20.30ID:eKGyclfY0 抑制できる歳出、地方公務員費しかねえじゃん
でもどうせそれはやらないんだろ?
つまりただだた増税で対応する計画
でもどうせそれはやらないんだろ?
つまりただだた増税で対応する計画
410ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:03:51.85ID:xZbQG1pY0 流石に増税とか言い出す党は消滅するだろw
コロナで国民が嘘に気づいたでしょ
大量の赤字国債出しても金利上がらない再デフレ化っていう経済学の嘘に
コロナで国民が嘘に気づいたでしょ
大量の赤字国債出しても金利上がらない再デフレ化っていう経済学の嘘に
411ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:05:09.99ID:MZU6L57i0 大増税と社会保障がカットされるでしょうね。
412ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:06:14.99ID:RTtXIyUV0 家計簿財政のアホジャップwwww
413ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:06:49.08ID:MZU6L57i0414ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:07:21.57ID:72NhrTVV0 政府の赤字は国民の黒字
経済の常識だし当然政府も知ってるのにやらない理由はただ一つ
日本人を貧乏にさせたいから
経済の常識だし当然政府も知ってるのにやらない理由はただ一つ
日本人を貧乏にさせたいから
415ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:08:41.21ID:e44tqZTc02021/04/22(木) 15:11:45.31ID:OSnIksgi0
国債は基本増やすもので減らすものじやないからなー
通貨発行だから
通貨発行だから
2021/04/22(木) 15:12:43.03ID:r3tE27e/0
こりゃアカンな
キチガイ政府のセルフ経済制裁とドケチガイジ企業のブラック待遇のお陰で日本の未来は真っ暗闇
若い奴らは今の内にせいぜい遊べるだけ遊んでおくこったな
今あって当たり前と思っているあらゆる権利が剥奪される日が来ても全くおかしくない
キチガイ政府のセルフ経済制裁とドケチガイジ企業のブラック待遇のお陰で日本の未来は真っ暗闇
若い奴らは今の内にせいぜい遊べるだけ遊んでおくこったな
今あって当たり前と思っているあらゆる権利が剥奪される日が来ても全くおかしくない
418ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:13:10.18ID:go7jrbsR0419ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:13:21.81ID:5COxagJX0 国民主権の民主主義国家なので、政策の責任は国民がとる以外無いんだよなぁ。
あきらめろんw
あきらめろんw
421ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:13:58.24ID:KsH5AGcf0422ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:14:01.60ID:e44tqZTc0 >>413
立憲も共産も緊縮じゃねーか
国民は与野党の緊縮財政に洗脳されてんだよ
立憲も共産も緊縮じゃねーか
国民は与野党の緊縮財政に洗脳されてんだよ
2021/04/22(木) 15:15:14.04ID:ikXEUqij0
もう日本第一党一択だわ
424ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:15:16.62ID:D7WaWK7L0 財務省を潰さないと国が潰れる
昔軍部、今財務省だな
昔軍部、今財務省だな
425ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:16:41.35ID:D7WaWK7L0426ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:16:51.26ID:oZXWPQFi0 累進課税を青天井にしたらいいんでね?
427ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:17:04.19ID:e44tqZTc0 日本を財務省から守るのは今の段階では れいわ しかない
2021/04/22(木) 15:18:21.57ID:OSnIksgi0
>>426
税は財源になれないから気休めにしかならない
税は財源になれないから気休めにしかならない
429ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:18:22.20ID:YI7eBO6e0 利権に中抜きに金吸われてるのが原因だろ
政治家の答弁もクソみたいな言い訳や嘘ばかり
いくらなんでも馬鹿にしすぎだわ
政治家の答弁もクソみたいな言い訳や嘘ばかり
いくらなんでも馬鹿にしすぎだわ
2021/04/22(木) 15:19:48.24ID:Za+wddaD0
緊縮財政で国の資産や企業や労働力を安売りします
431ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:20:17.08ID:tV6opYyf0 老人の医療費自己負担を5割にするだけで問題は全て解決する。
432ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:21:01.84ID:e44tqZTc0 海外であれだけばら撒いて国民にばら撒けないって
ことで「あれなんか変だぞ」って誰も気づかない バカ国民
ことで「あれなんか変だぞ」って誰も気づかない バカ国民
2021/04/22(木) 15:21:16.45ID:5aQ3OSg40
財務省にこれまでの失敗の責任と取らせろよ
434ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:21:58.74ID:tV6opYyf0435ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:22:49.04ID:nx+Zii6c0 >>402
貯金を選ぶのか?じゃない。ちょっと前の労働者は普通に預金利子に依存してからその名残。
つかたいていの労働者はクタクタになって家に帰ってきて、株なんかできるわけがない。つまり長期金利が命だ。
その命がここ20年でマイナス金利にまでなっちゃった・・・
戻って金利でみんな消費マインドがあがってた。当たり前だ、増えた分だけ贅沢しようってのは、健全な贅沢だろ?
貯金を選ぶのか?じゃない。ちょっと前の労働者は普通に預金利子に依存してからその名残。
つかたいていの労働者はクタクタになって家に帰ってきて、株なんかできるわけがない。つまり長期金利が命だ。
その命がここ20年でマイナス金利にまでなっちゃった・・・
戻って金利でみんな消費マインドがあがってた。当たり前だ、増えた分だけ贅沢しようってのは、健全な贅沢だろ?
436ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:23:35.03ID:e44tqZTc0437ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:24:45.96ID:vypWPLR+0 消費税20%待った無し
438ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:25:43.21ID:tV6opYyf0 >>436
労働者を搾取しているのは、財務省でも企業でも富裕層でもなく老人等。
労働者を搾取しているのは、財務省でも企業でも富裕層でもなく老人等。
2021/04/22(木) 15:25:46.56ID:74apGq+d0
世界一高い公務員の給料下げろ
440ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:26:10.44ID:e44tqZTc0 >>434
ケケ中式 ベーシックインカム希望してるバカみっけ
ケケ中式 ベーシックインカム希望してるバカみっけ
441ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:26:11.93ID:ukxi+X+50 財務省のボンクラ文系官僚ってほんとに日本に必要?
なんなのこの現実離れのポエム
文一は 灘・開成の 落ちこぼれ
できるやつらは 理一か理三
なんなのこの現実離れのポエム
文一は 灘・開成の 落ちこぼれ
できるやつらは 理一か理三
442ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:26:13.59ID:HuDzSTqd0443ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:32:27.12ID:na3VvDIM0 人件費と人員削減するしかなくね?
それか大増税w
それか大増税w
444ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:32:30.68ID:nx+Zii6c0 トランプみたいにモンロー主義に変えてみろ。すぐに国内工場が復活して黒字化だ(笑)
外国製品?高関税をかけりゃあいいんだよ
外国製品?高関税をかけりゃあいいんだよ
445ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:33:04.16ID:e44tqZTc0 ケケ中の逆をやれば日本人はハッピーになれる
小さい政府から大きい政府
ケケ中式ベーシックインカムのような今だけ金ほしい政策に反対すること
小さい政府から大きい政府
ケケ中式ベーシックインカムのような今だけ金ほしい政策に反対すること
446ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:35:37.16ID:e44tqZTc0447ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:39:21.60ID:e44tqZTc0448ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:41:32.51ID:nx+Zii6c02021/04/22(木) 15:41:37.60ID:Zzv2DuqJ0
現実には先進国は緊縮財政がデフォで、日本は20年くらい遅れて、他の先進国の後追いを始めたばかり程度の状態だよ
450ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:42:04.31ID:e44tqZTc0451ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:46:55.49ID:sBMe9i530 >>1
無駄金使うなクソが。
無駄金使うなクソが。
452ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:48:35.22ID:e44tqZTc0 特別会計と一般会計を一つにしろ
そうでないと国民はハッピーになれない
海外にあれだけバラまいて日本人にはばら撒かない
それは財務省とグルになってるやつらに支配されてるからだ
そうでないと国民はハッピーになれない
海外にあれだけバラまいて日本人にはばら撒かない
それは財務省とグルになってるやつらに支配されてるからだ
2021/04/22(木) 15:51:21.77ID:yeXVDHpm0
国民に増税におわせて
せっせと米国債購入して、1.2兆ドル
外貨準備高も、積み増し
おまえら、ばかだから財務省ヤリたい放題w
せっせと米国債購入して、1.2兆ドル
外貨準備高も、積み増し
おまえら、ばかだから財務省ヤリたい放題w
454ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:54:39.70ID:xbIiA6Rz0 今の経済理論では財政赤字は全く気にする必要がないんだけどな
455ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:54:45.48ID:e44tqZTc0 インチキ米国デフォルト騒ぎの時も米国債をたんまり購入してた安倍政権
456ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:55:40.32ID:NUcXnpzS0 ろの医療費自己負担の引き上げは菅さんの功績。
457ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:56:11.61ID:nx+Zii6c0 お前らには悪いが、消費税はいいよ災害に強い税収だ。コロナ禍で所得税収は考えんでも悲惨ってわかるだろ?
2021/04/22(木) 15:56:58.16ID:MHP9HfPE0
そろそろ踏みつけにして来た自治体から宣戦布告されるゾ!!
459ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:58:18.92ID:e44tqZTc0 ルーピー鳩山の会計の一元化は間違っていない
財務省や国際金融資本に妨害されたのだ
一般会計と特別会計の一元化、および財務省の解体
財務省や国際金融資本に妨害されたのだ
一般会計と特別会計の一元化、および財務省の解体
2021/04/22(木) 16:00:24.43ID:rhSQsmc50
緊縮宣言w
461ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:01:27.86ID:e44tqZTc0 プライマリーバランス亡国論を読め
おれはこれから読む
おれはこれから読む
462ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:06:04.34ID:NUcXnpzS0463ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:06:32.70ID:nx+Zii6c0 >>454
はいはい。また帳簿を付け替えれば、借金はなくなる理論ですか?国内帳簿では消えても、国外的には消えてないから。
日本は関東大震災の借金を、アメリカのモルガン商会からしてた。完済したのは戦後だ。
それか「札を無限にすればよくね?」か?円安だろアホ。はよ借金を返せ。
はいはい。また帳簿を付け替えれば、借金はなくなる理論ですか?国内帳簿では消えても、国外的には消えてないから。
日本は関東大震災の借金を、アメリカのモルガン商会からしてた。完済したのは戦後だ。
それか「札を無限にすればよくね?」か?円安だろアホ。はよ借金を返せ。
464ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:07:02.09ID:G6TXdW/602021/04/22(木) 16:08:51.57ID:vbiOjtlu0
電通だパソナだ吉本だAKBだと無駄遣いばかりしている奴らが財政健全化とか
笑わせるな
笑わせるな
466ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:11:37.76ID:e44tqZTc0 経済成長させて税収を増やす方法がいいに決まってる
消費税で衰退させて今だけ税収入ればいいという考えは間違ってる
財務省を解体しろ 大きい政府の党をもっと増やせ
消費税で衰退させて今だけ税収入ればいいという考えは間違ってる
財務省を解体しろ 大きい政府の党をもっと増やせ
467ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:12:02.27ID:NUcXnpzS02021/04/22(木) 16:12:20.66ID:yeXVDHpm0
貧乏人には、資本主義
金持ちには、株価下がれば買い支えの社会主義w
役員連中が給料より、自社株もって配当もらうほうが、うまうまなわけw
金持ちには、株価下がれば買い支えの社会主義w
役員連中が給料より、自社株もって配当もらうほうが、うまうまなわけw
469ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:13:17.01ID:G6TXdW/60470ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:14:30.10ID:G6TXdW/60471ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:15:20.77ID:e44tqZTc0472ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:15:34.85ID:NUcXnpzS0 >>470
銀行が金を死蔵させているとでも?w
銀行が金を死蔵させているとでも?w
473ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:18:08.44ID:J7heusjP0 消費税が30%くらいになってそうだなw
474ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:19:14.40ID:NUcXnpzS0 >>471
そこで、BIによる公平な分配が必要となる訳だ。
そこで、BIによる公平な分配が必要となる訳だ。
475ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:20:13.44ID:NUcXnpzS0 >>473
とはいえ、消費税でなければどうやって老人や底辺どもから徴税するというのか。
とはいえ、消費税でなければどうやって老人や底辺どもから徴税するというのか。
476ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:21:42.72ID:e44tqZTc0 老人悪
社会保障悪はやめたほうがいい
財務省の思うツボだ
増税するときはいつでもこのポロパガンダが使える
この社会保障費削減がおまえらのサイフの紐をしばってる
プライマリーバランスなど信用するな
社会保障悪はやめたほうがいい
財務省の思うツボだ
増税するときはいつでもこのポロパガンダが使える
この社会保障費削減がおまえらのサイフの紐をしばってる
プライマリーバランスなど信用するな
477ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:22:31.48ID:uMCF8dX60 2025年には、また目標を先送りするつもりだろう?
478ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:24:21.66ID:nx+Zii6c0 >>466
つか経済成長ってわかるか?長期金利も健全に上がったうえでの成長じゃなきゃ民にとってメリットなんかない。
長期金利は借金返済しなきゃ上がらねえんだよ!20年前は借金400兆円で預金利子は1%あった。
今は借金1200兆円でマイナス金利だ。
国的には当たり前だろ、金利上げたら借金が膨らむからな。
つか経済成長ってわかるか?長期金利も健全に上がったうえでの成長じゃなきゃ民にとってメリットなんかない。
長期金利は借金返済しなきゃ上がらねえんだよ!20年前は借金400兆円で預金利子は1%あった。
今は借金1200兆円でマイナス金利だ。
国的には当たり前だろ、金利上げたら借金が膨らむからな。
479ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:25:12.49ID:e44tqZTc0480ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:27:46.60ID:NUcXnpzS0481ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:27:50.83ID:Hafq4vzu0 老人の貯金なんかほっとけ!
どうせ動かない
どうせ動かない
482ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:31:34.64ID:e44tqZTc0483ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:34:44.15ID:nx+Zii6c0484ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:35:51.40ID:1fJQt0Ww0 コロナで高齢者の8割死ぬとかしないと無理じゃね
485ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:37:00.78ID:e44tqZTc0 消費って消費したら罰の税だろ
消費しないと経済成長しないのにバカ税だろ
今だけ税って呼び方変えろよ
消費しないと経済成長しないのにバカ税だろ
今だけ税って呼び方変えろよ
486ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:38:30.93ID:NUcXnpzS0487ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:40:16.41ID:41y8h8lw0 無理
488ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:40:19.36ID:A3RjoCSN0 復興特別所得税率の大幅アップで解決かな
コロナからの復興だから、やむを得ないかと
コロナからの復興だから、やむを得ないかと
489ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:40:55.38ID:vQo7CpUN0 わろたw
コロナでばら撒きまくったから消費税25パーはいきそうだなw
インフレしてきてるし国民は阿鼻叫喚だろう
衆院選どうなるか楽しみ
コロナでばら撒きまくったから消費税25パーはいきそうだなw
インフレしてきてるし国民は阿鼻叫喚だろう
衆院選どうなるか楽しみ
490ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:42:45.04ID:e44tqZTc0491ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:43:43.95ID:NUcXnpzS0 >>490
ド底辺が都内とか。w
ド底辺が都内とか。w
2021/04/22(木) 16:43:56.79ID:X55sVmkq0
こんな時期に歳出削減とか頭狂ってるだろ
493ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:46:52.11ID:e44tqZTc02021/04/22(木) 16:47:05.99ID:kxbwTADy0
所得減税、傾斜配分鈍化、法人減税、年金支給開始年齢上げ、消費税増税。
経済を回すならコレだ!
財政緊縮したら、経済が回らないからな。そっちはどんどん増やそう!
経済を回すならコレだ!
財政緊縮したら、経済が回らないからな。そっちはどんどん増やそう!
495ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:54:36.45ID:e44tqZTc0 次の衆院選は れいわ で決まり
496ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:09:23.96ID:nx+Zii6c0 >>489
まあ、段階的に20%だろうな。このコロナ禍なしで、安倍は「当分上げない!」って言ったんだし、これ完全にノーカウントだな(笑)
まあ、段階的に20%だろうな。このコロナ禍なしで、安倍は「当分上げない!」って言ったんだし、これ完全にノーカウントだな(笑)
497ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:10:00.55ID:Clg/SBL20 アホじゃねーの
もうこいつら下野させるしかねーな
もうこいつら下野させるしかねーな
2021/04/22(木) 17:10:38.01ID:uQQF/Y430
増税ではしゃぐな
499ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:15:32.74ID:nx+Zii6c02021/04/22(木) 17:19:48.57ID:Cl4WvUrj0
日本が焼野原になっても戦争継続しようとしたことが彷彿される
天下り先さえ維持できればいいんだろうね
天下り先さえ維持できればいいんだろうね
501ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:24:06.46ID:nx+Zii6c0502ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:29:32.79ID:ba887f5L0 目指すだけならバカでもできる!
503ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:30:42.37ID:sQD80ov50 >>472
銀行は国債を買ったり日銀に預けてる
銀行は国債を買ったり日銀に預けてる
2021/04/22(木) 17:31:18.22ID:rNxWRaHh0
秘策を授けるぞよ。
自公維と官僚は全員自殺するぞよ。
さすれば望みはかなうぞよ。
自公維と官僚は全員自殺するぞよ。
さすれば望みはかなうぞよ。
505ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:32:11.83ID:VBtaZezz0506ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:32:37.08ID:sQD80ov50507ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:37:42.38ID:VBtaZezz0 プライマリバランスとは、国を亡ぼすための指標だからな
2021/04/22(木) 18:18:38.30ID:DTD6ewDx0
もう少し視野を広げてみよう。日本がデフレのままだと得をする国はどこ?尖閣や沖縄欲しがってる国があるよね。
敵国からすればいつまでもプライマリバランスを続けるのは正しい政策といえる。日本はそれだけ工作され影響を受け続けているとも言える。
経済面から支配される瀬戸際だね。
敵国からすればいつまでもプライマリバランスを続けるのは正しい政策といえる。日本はそれだけ工作され影響を受け続けているとも言える。
経済面から支配される瀬戸際だね。
2021/04/22(木) 18:34:15.48ID:vbiOjtlu0
もう暴動しかねえよ
オリンピック開会式当日に暴動起こすか
オリンピック開会式当日に暴動起こすか
510ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:17:16.87ID:ol0fw8820 PB黒字化てのは経済崩壊だぜよ!!!
いいのか?国民よ!!!!!
いいのか?国民よ!!!!!
511ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:18:34.64ID:W8dlbZ6t0 机上の空論、絵に描いた餅
できもしない5か年計画さすが社会主義国ニッポンwww
できもしない5か年計画さすが社会主義国ニッポンwww
512ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:21:01.88ID:8qKYXgZq0 確かに額面30万なら手取り8万とかで十分だから税金20万、年間250万は取れるな。
生かさず殺さずだよ
生かさず殺さずだよ
513ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:37:07.48ID:ol0fw8820 消費税始まって緊縮財政になってから日本の経済は衰退し始めた。
30年余りまともに経済成長出来てない。
構造改革、新自由主義、株主資本主義で雇用も賃金も不安定化
これ推進して継続してるの自民公明与党だからね!!!
とりあえず自民公明は長年与党で増税と売国しかしてないから無し!!!
維新もジャパンハンドラーのパシリだから無し。
これを解ってるの恐らく
国守衆
れいわ新選組
国民民主党
あと日本の未来を考える勉強会(自民党でシガラミや利権を打破出来るか、反日中共の犬公明との縁を断ち切れるか不安?)
30年余りまともに経済成長出来てない。
構造改革、新自由主義、株主資本主義で雇用も賃金も不安定化
これ推進して継続してるの自民公明与党だからね!!!
とりあえず自民公明は長年与党で増税と売国しかしてないから無し!!!
維新もジャパンハンドラーのパシリだから無し。
これを解ってるの恐らく
国守衆
れいわ新選組
国民民主党
あと日本の未来を考える勉強会(自民党でシガラミや利権を打破出来るか、反日中共の犬公明との縁を断ち切れるか不安?)
514ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:37:32.41ID:oWzyY4sL0 >>1
選挙は、財務省の国賊官僚を更迭する公約を入れた候補者に
投票しましょう。
コイツらのお陰で30年間先進国でGDPゼロ成長とか洒落にな
らん事になってるから皆殺しでおk。
今居る議員は、アホしか居ないから財務省のおもちゃだよマジ
で。
選挙は、財務省の国賊官僚を更迭する公約を入れた候補者に
投票しましょう。
コイツらのお陰で30年間先進国でGDPゼロ成長とか洒落にな
らん事になってるから皆殺しでおk。
今居る議員は、アホしか居ないから財務省のおもちゃだよマジ
で。
515ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:38:10.22ID:ol0fw8820 税金を減し政府支出府増やさなきゃいけない理由は総需要が足りないから。
それに現在の経済システム上、民間では所得や雇用を守れない(トリクルダウンは起きず格差拡大)。
経済が投機の玩具にされる。
総需要が足りないのは所得と雇用が不安定であり足りないから。
ある程度の政府の介入、規制が必要(新自由主義者は搾取主義者だから嫌がる)
公務員を増やし社会保障の充実化を図り社会に未来の安心感を与えないとダメ(JGP)
災害大国、高齢化社会、生活インフラの老朽化、食やエネルギーの自給率投資強化の上で雇用を政府が確保、保障、人材育成して
経済や国力の下支えする。
その政策する上で変動相場制で主権通貨国家の日本は財政運営じたいが貨幣発行での政府支出でなされるので
あくまで過度のインフレまで供給能力を強化しながら財政の制限無く政策出来る。
どこかの財源を減らしてどこかに充てると考えるのではなく、経済成長に合わせ増やしていく(継続的安定的政府債務の増加)。
パイや規模を増やしていく事が大事。
均衡予算 が 意味 する のは、 政府 の 支出 によって 供給 さ れ た 政府 の 通貨 が すべて 納税 により「 返却 さ れ て」 しまい、 その 結果 非 政府 部門 には 何 も 残ら ない 均衡予算 を 実行 する と、 政府 は 国 の 金融資産 に対して 結局 何 の 貢献 も し ない こと に なる。 なぜ こんな クレイジー な 目標 を みんな が 支持 する のか、 理解 に 苦しむ。
すべて の 政府 支出 は 政府 の 貨幣( 現金通貨 と 銀行 の 準備 預金) の 発行 によって 支払わ れ、 租税 が 支払わ れる と この 貨幣 は「 破壊」 さ れる( あなた が、 自分 の 借用 書 が 手元 に 戻っ て き たら、 それ を 破り 捨てる よう に)。 従って、財政赤字 は貨幣 の 純増、 財政 黒字 は 貨幣 の 純減 を もたらす。
これを解ってるの恐らく
国守衆
れいわ新選組
国民民主党
あと日本の未来を考える勉強会(自民党でシガラミや利権を打破出来るか、反日中共の犬公明との縁を断ち切れるか不安?)
積極財政派でインフラ国土強靭化推進、民営化反対、移民も反対、反グローバリズム反新自由主義でナショナリズム回帰、’国防は大いに議論して貰いたい!!!
それに現在の経済システム上、民間では所得や雇用を守れない(トリクルダウンは起きず格差拡大)。
経済が投機の玩具にされる。
総需要が足りないのは所得と雇用が不安定であり足りないから。
ある程度の政府の介入、規制が必要(新自由主義者は搾取主義者だから嫌がる)
公務員を増やし社会保障の充実化を図り社会に未来の安心感を与えないとダメ(JGP)
災害大国、高齢化社会、生活インフラの老朽化、食やエネルギーの自給率投資強化の上で雇用を政府が確保、保障、人材育成して
経済や国力の下支えする。
その政策する上で変動相場制で主権通貨国家の日本は財政運営じたいが貨幣発行での政府支出でなされるので
あくまで過度のインフレまで供給能力を強化しながら財政の制限無く政策出来る。
どこかの財源を減らしてどこかに充てると考えるのではなく、経済成長に合わせ増やしていく(継続的安定的政府債務の増加)。
パイや規模を増やしていく事が大事。
均衡予算 が 意味 する のは、 政府 の 支出 によって 供給 さ れ た 政府 の 通貨 が すべて 納税 により「 返却 さ れ て」 しまい、 その 結果 非 政府 部門 には 何 も 残ら ない 均衡予算 を 実行 する と、 政府 は 国 の 金融資産 に対して 結局 何 の 貢献 も し ない こと に なる。 なぜ こんな クレイジー な 目標 を みんな が 支持 する のか、 理解 に 苦しむ。
すべて の 政府 支出 は 政府 の 貨幣( 現金通貨 と 銀行 の 準備 預金) の 発行 によって 支払わ れ、 租税 が 支払わ れる と この 貨幣 は「 破壊」 さ れる( あなた が、 自分 の 借用 書 が 手元 に 戻っ て き たら、 それ を 破り 捨てる よう に)。 従って、財政赤字 は貨幣 の 純増、 財政 黒字 は 貨幣 の 純減 を もたらす。
これを解ってるの恐らく
国守衆
れいわ新選組
国民民主党
あと日本の未来を考える勉強会(自民党でシガラミや利権を打破出来るか、反日中共の犬公明との縁を断ち切れるか不安?)
積極財政派でインフラ国土強靭化推進、民営化反対、移民も反対、反グローバリズム反新自由主義でナショナリズム回帰、’国防は大いに議論して貰いたい!!!
2021/04/22(木) 19:48:59.29ID:pM+KCq800
2025年前には現体制が崩壊しますって聞こえる
517ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:55:27.58ID:ol0fw8820 財務省 2025年までに日本をグレートリセットします!
2021/04/22(木) 19:56:31.86ID:3t+s2nAT0
はいデフレ確定
2021/04/22(木) 19:57:27.27ID:kGSUQ7BH0
増税すんだろな
520ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:20:38.04ID:kjz0gXnK02021/04/22(木) 22:04:25.17ID:NSv3rADO0
消費税を2022年から毎年1%ずつ上げます じゃ全然足りないから、3ヶ月毎に1%ずつ上げれば大丈夫だな
2021/04/22(木) 23:06:35.28ID:SAEPMAhQ0
>>295
小学校で習う漢字も読めないお前以上の馬鹿がいるのか?
おまえみたいな中卒のゴミはまず高校に行け。
今度は虐められても逃げるな引きこもり。
【ふせいちょめい】ってなんだろね?w
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611979526/
782 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [] 投稿日:2021/01/31(日) 14:15:03.80 ID:JMwH1lyJ0 [10/46]
>778リコールの著名名簿は流出しておるんやで(^。^)y-.。o○
885 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [] 投稿日:2021/01/31(日) 15:12:16.45 ID:JMwH1lyJ0 [33/46]
>880提出もせん著名集めたんか?(^。^)y-.。o○
916 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [] 投稿日:2021/01/31(日) 15:23:16.91 ID:JMwH1lyJ0 [37/46]
>909無効著名が不正著名だからや(^。^)y-.。o○
918 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [] 投稿日:2021/01/31(日) 15:23:52.91 ID:JMwH1lyJ0 [38/46]
>912よお 不正著名m9(^Д^)
922 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [] 投稿日:2021/01/31(日) 15:25:48.94 ID:JMwH1lyJ0 [39/46]
>920よお 不正著名m9(^Д^)
957 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [] 投稿日:2021/01/31(日) 15:40:33.75 ID:JMwH1lyJ0 [42/46]
>950不正著名は覆らんなm9(^Д^)
間違いには最低2種類あって。
単なるタイプミスや変換ミス(5chにありがちなやつ(例:「署名」と「書名」)
そして明らかに無知から来たものがあるわけよ。
これは明らかな後者だ無学な負け犬w
小学校で習う漢字も読めないお前以上の馬鹿がいるのか?
おまえみたいな中卒のゴミはまず高校に行け。
今度は虐められても逃げるな引きこもり。
【ふせいちょめい】ってなんだろね?w
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611979526/
782 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [] 投稿日:2021/01/31(日) 14:15:03.80 ID:JMwH1lyJ0 [10/46]
>778リコールの著名名簿は流出しておるんやで(^。^)y-.。o○
885 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [] 投稿日:2021/01/31(日) 15:12:16.45 ID:JMwH1lyJ0 [33/46]
>880提出もせん著名集めたんか?(^。^)y-.。o○
916 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [] 投稿日:2021/01/31(日) 15:23:16.91 ID:JMwH1lyJ0 [37/46]
>909無効著名が不正著名だからや(^。^)y-.。o○
918 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [] 投稿日:2021/01/31(日) 15:23:52.91 ID:JMwH1lyJ0 [38/46]
>912よお 不正著名m9(^Д^)
922 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [] 投稿日:2021/01/31(日) 15:25:48.94 ID:JMwH1lyJ0 [39/46]
>920よお 不正著名m9(^Д^)
957 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [] 投稿日:2021/01/31(日) 15:40:33.75 ID:JMwH1lyJ0 [42/46]
>950不正著名は覆らんなm9(^Д^)
間違いには最低2種類あって。
単なるタイプミスや変換ミス(5chにありがちなやつ(例:「署名」と「書名」)
そして明らかに無知から来たものがあるわけよ。
これは明らかな後者だ無学な負け犬w
2021/04/22(木) 23:08:12.75ID:SAEPMAhQ0
2021/04/23(金) 00:30:04.60ID:WeufwEHY0
重税でいいと思う
コロナ祭りのドサクサに今の税金10倍にしてもいいと思うw
消費税100%とかお望みのインフレ達成できちゃうしなw
コロナ祭りのドサクサに今の税金10倍にしてもいいと思うw
消費税100%とかお望みのインフレ達成できちゃうしなw
2021/04/23(金) 07:20:38.83ID:pOOb71pH0
飲食店は重税な
そもそも中長期的に業種転換すべき業種
締め上げ必須
そもそも中長期的に業種転換すべき業種
締め上げ必須
526ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 08:26:29.51ID:mFijp9gD0 財務省とマスコミって
相当頭悪いのか?
相当頭悪いのか?
527ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 08:28:01.65ID:mFijp9gD02021/04/23(金) 08:28:16.53ID:SVrWhWYX0
すげーキチガイ過ぎる。世界で唯一コロナ禍で国民を締め上げる国
529ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 08:29:51.50ID:mFijp9gD0530ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 08:30:38.50ID:mFijp9gD0 >>529
もとい、税収増やすこと
もとい、税収増やすこと
531ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 08:31:23.12ID:v6JeTjwc0 ああまた数十年失われるわけか
532ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 13:03:06.27ID:z4c0jKYe0 現代の大本営財務省
2021/04/23(金) 15:20:20.12ID:d6LYSgwL0
>>524
消費税100%にして
ベーシックインカムを配れば
所得格差
地域格差
少子化
を全部解決可能だなw
「物価が上がるだけ」だから金持ちは逃げない
1億円のマンションが2億円になっても
1億MP(マウントパワー)が2億MPになるだけ
消費税100%にして
ベーシックインカムを配れば
所得格差
地域格差
少子化
を全部解決可能だなw
「物価が上がるだけ」だから金持ちは逃げない
1億円のマンションが2億円になっても
1億MP(マウントパワー)が2億MPになるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★3 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 永野芽郁&田中圭の“不倫疑惑”報道を、軒並みワイドショーがスルーする“本当のワケ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【朗報】石破首相、日本の国策「氷河期支援」担当大臣に三原じゅん子氏を指名 [452836546]
- 【悲報】「45秒に1本の運行で入場者を捌く」と豪語していた大阪万博バス、客が来ないためキャパの1割しか埋まらずガラガラになってしまう [731544683]
- ゴールデンウォークだし日本人の時代劇を見ようと思う。オススメしろ。 [249548894]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 【石破絶賛】 中国人に、バーミヤンの本格四川麻婆豆腐を食べさせてみた! [732912476]
- 【動画】最近バズってる生ハンバーグ、ガチでうまそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]