神奈川県で住み心地のよい街、住みたい街はどこか。大東建託は5月19日、「いい部屋ネット 街の住みここち&住みたい街ランキング2021<神奈川県版>」の調査結果を発表した。調査は3月にネット上で実施し、神奈川県居住の20歳以上の男女1万5,898人から回答を得た。
自治体では横浜市各地区が高評価
現在住んでいる街の満足度を駅名別に聞く「住みここち(駅)ランキング」トップ10では1位が「みなとみらい(みなとみらい線)」、2位以降が「元町・中華街(みなとみらい線)」、「センター北(ブルーライン)」、「中川(ブルーライン)」、「都筑ふれあいの里(グリーンライン)」、「北山田(グリーンライン)」、「桜木町(JR京浜東北線)」、「センター南(ブルーライン)」、「たまプラーザ(東急田園都市線)」、「鵠沼海岸(小田急江ノ島線)」と続いた。
volume is 80%
1位の「みなとみらい」は、同調査で初めてランクイン。横浜駅まで2駅、周辺に大規模な商業施設や観光スポットのあるウォーターフロントの街だが、落ち着いていて治安のよい街として高評価を得た。
現在住んでいる街の満足度を自治体別に聞く「住みここち(自治体)ランキング」では、「横浜市都筑区」が3年連続の1位。2位「横浜市西区」、3位「横浜市青葉区」、4位「葉山町」、5位「川崎市中原区」、6位「藤沢市」、7位「横浜市中区」、8位「鎌倉市」、9位「横浜市港北区」、10位「横浜市金沢区」となった。横浜市の自治体がトップ10に6つランクインする結果となり、同市の住みやすさを窺わせた。
では、住みたい街はどこか。「住みたい街(駅)ランキング」トップ3は2年連続で同じで、順に「横浜(JR東海道本線)」(3.5%)、「みなとみらい(みなとみらい線)」(1.8%)、「鎌倉(JR横須賀線)」(1.4%)。4位以降は「海老名(JR相模線)」(0.7%)、「吉祥寺(JR中央線)」(0.7%)と続いた。4位の海老名駅は昨年10位。同調査によると「駅周辺の商業施設が整備され、鉄道も3路線利用できる」と利便性が高く、人気を集めたようだ。
「住みたい街(自治体)ランキング」トップ10は順に「世田谷区」(1.4%)、「鎌倉市」(1.2%)、「横浜中区」(1.1%)、「横浜西区」(1.0%)、「目黒区」(0.7%)、「横浜市西区」(1.0%)、「目黒区」(0.7%)、「藤沢市」(0.7%)、「港区」(0.6%)、「海老名市」(0.5%)、「横浜市青葉区」(0.5%)、「渋谷区」だった。1位の「世田谷区」は都内主要エリアへのアクセスしやすさ、個性的な街や閑静な住宅街を併せ持つ点が評価されたとみられる。
https://news.livedoor.com/article/detail/20235658/
2021年5月22日 6時0分
キャリコネニュース
https://www.youtube.com/watch?v=EaK6DBi8-3g
京急横浜駅入線メロディー「ブルー・ライト・ヨコハマ」(下り)
https://www.rehouse.co.jp/relifemode/wp-content/uploads/sites/2/2020/08/No50_top.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EsprN00U4AAaBVT.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/94/4d7095a3ad4bd90b76889d96b4409da6.jpg
前スレ 2021/05/22(土) 10:46:22.84
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621647982/
探検
【神奈川県】神奈川県民に聞いた住みたい街 トップ3は「横浜駅」「みなとみらい駅」「鎌倉駅」 ★2 [砂漠のマスカレード★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1砂漠のマスカレード ★
2021/05/23(日) 03:33:15.12ID:QvCL1J6g92ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 03:34:43.61ID:KNmuWCgV0 旭川には住んだらダメってのだけは分かる。
2021/05/23(日) 03:36:38.07ID:HB+mVrrv0
神奈川住むぐらいなら埼玉だわ
4ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 03:37:01.97ID:hJWkhfON0 鎌倉って神奈川なんだ
三重か和歌山かと辺りかと思ってた
三重か和歌山かと辺りかと思ってた
2021/05/23(日) 03:37:12.45ID:EgyLW1mE0
やっぱり東横線沿線が住みやすいのかな
家賃は高いけど
家賃は高いけど
6ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 03:37:35.70ID:Q9jy90Oz0 アミメちゃん「横浜市戸塚区!」
2021/05/23(日) 03:38:15.30ID:fb0ixgaC0
関西出身だけど、神奈川の人に聞くと、新横浜は横浜でないらしいね。
8ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 03:39:46.38ID:q6B5wLUn0 また売りたい土地ランキングじゃねえか
2021/05/23(日) 03:43:00.60ID:1UnJqszm0
駅に住めるの?
ホームレスのこと?
ホームレスのこと?
10ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 03:43:07.36ID:anyHuIu00 >>1
まだ東急の横浜駅が地上にあった頃か
まだ東急の横浜駅が地上にあった頃か
2021/05/23(日) 03:44:08.44ID:kMarxOO30
人気急上昇中の戸塚こいよ^^海も山も都会も田舎もお城もなんでもいけるぜ
12ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 03:44:12.74ID:dy1EnNOu0 どこに住んでも良いけど大東建託の賃貸には住みたくないわ
2021/05/23(日) 03:46:53.64ID:Rl4QdK3f0
みなとみらいは住みたくないだろ
人工の町だから大きいビルくらいしかなくて、ちょっと買い物しようと思ってもいつも同じ店で買うしかない
津波が来たら間違いなく全て流されてしまう
人工の町だから大きいビルくらいしかなくて、ちょっと買い物しようと思ってもいつも同じ店で買うしかない
津波が来たら間違いなく全て流されてしまう
14ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 03:46:59.78ID:anyHuIu002021/05/23(日) 03:47:01.27ID:6OBzQrfm0
自治体ランキングに横浜西区と横浜市西区があったり目黒区が2つあったり胡散臭い
2021/05/23(日) 03:47:14.53ID:bXD8SzFl0
駅に住むのか…
17ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 03:48:56.60ID:NR5mb6CW0 鎌倉いったことあるけどすっげぇいいとこだった
鎌倉で一週間くらいワーケーションやりたい
鎌倉で一週間くらいワーケーションやりたい
18ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 03:49:55.78ID:StJ+4s9X0 >>4
えー…
えー…
19ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 03:50:20.05ID:NR5mb6CW0 >>2
よお差別を娯楽にしてる差別主義者さんw
よお差別を娯楽にしてる差別主義者さんw
20ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 03:50:32.93ID:Q9jy90Oz0 >>14
それ青葉区w
それ青葉区w
2021/05/23(日) 03:50:56.63ID:p0YSvPFa0
山が好きなんだな
22ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 03:51:14.24ID:hDEwDuSx0 >>14
www
www
23ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 03:52:03.55ID:ReJDUy6R02021/05/23(日) 03:52:46.25ID:1X/KO9Q90
辻堂か藤沢がいいな
横浜はつまんない
横浜はつまんない
25ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 03:55:23.97ID:pJvedX6r0 町田だろ
26ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 03:55:27.45ID:NR5mb6CW02021/05/23(日) 03:56:52.58ID:3XZsPZin0
ほぼ川崎区の川崎市幸区と
ほぼ川崎市幸区の横浜市鶴見区それぞれに
家があるのでこいよ帰らせねえぜ
ほぼ川崎市幸区の横浜市鶴見区それぞれに
家があるのでこいよ帰らせねえぜ
28ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 03:57:29.97ID:OmOTNX1s0 みなとみらいは嫌だな
2021/05/23(日) 03:57:55.42ID:uCQMUV2t0
みなとみらいに勤めてるけど住むところじゃないわw
それにまっさきに液状化のエリアやろ…
それにまっさきに液状化のエリアやろ…
2021/05/23(日) 03:58:25.39ID:dKSGXADv0
横浜駅のあたりって低地でどんよりしてるじゃん
2021/05/23(日) 03:59:10.54ID:RDZtZ+XU0
綱島、大倉山だな
2021/05/23(日) 03:59:22.07ID:RQ64Lgzy0
平成初期に海老名駅近くに7年住んだが
東口にビナウォークは無く西口は田んぼしか無かった
変化が止まった街と思ってたから今の状況は予想外だね
東口にビナウォークは無く西口は田んぼしか無かった
変化が止まった街と思ってたから今の状況は予想外だね
33ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 03:59:39.64ID:OmOTNX1s0 都筑区は住みやすかった
34ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 03:59:46.70ID:anyHuIu00 津波津波言われてるが50年の間で体験したのは台風による冠水ぐらいだな
まあヨーカドー(鵠沼東)周辺は水が溜まりやすいから住まない方が良い
まあヨーカドー(鵠沼東)周辺は水が溜まりやすいから住まない方が良い
2021/05/23(日) 03:59:53.62ID:b0WheGrv0
東林間
暴走族がこない
猫がいる
桜がめっちゃ綺麗
暴走族がこない
猫がいる
桜がめっちゃ綺麗
2021/05/23(日) 04:01:22.25ID:RDZtZ+XU0
>>30
新宿南口のドヤ街と大差ないよな
新宿南口のドヤ街と大差ないよな
37ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:01:56.56ID:mwrvxfcZ0 鎌倉なんか住んだら通勤が大変だろう
しかも旅行とかも羽田まで遠いからな
しかも旅行とかも羽田まで遠いからな
2021/05/23(日) 04:03:21.52ID:O47ddwJ+0
>>27
その地域アレな人多いけど、鶴見区は特に酷い。
その地域アレな人多いけど、鶴見区は特に酷い。
2021/05/23(日) 04:03:55.95ID:2N/Je3Zr0
駅はネズミだらけだぞ
2021/05/23(日) 04:04:39.23ID:N8kzQnv60
都内もハマもカッペに聞いた話か不動産屋の自演だろ
なんだ金沢区ってwシーパラ毎日通うのか?
R16と京急しかない超絶クソ不便
鎌倉?材木座に住んでたことがあるが、鎌倉は更に店もないし不便すぎて話にならない
完全に観光客向け
他は人が快適に住む場所じゃない
単に通勤や買い物が便利ってだけで、人家車だらけでストレスフルすぎる
なんだ金沢区ってwシーパラ毎日通うのか?
R16と京急しかない超絶クソ不便
鎌倉?材木座に住んでたことがあるが、鎌倉は更に店もないし不便すぎて話にならない
完全に観光客向け
他は人が快適に住む場所じゃない
単に通勤や買い物が便利ってだけで、人家車だらけでストレスフルすぎる
2021/05/23(日) 04:04:59.74ID:i1aoHtwW0
行政的にはまだ人口ピークが先で財政的にも余裕がある川崎が優良なんだが決してこの手のランキングでは上に来ないんだよな
いかに嫌われてるか分かる
いかに嫌われてるか分かる
42ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:05:29.43ID:OmOTNX1s0 東横沿いがいいな
43ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:06:11.23ID:anyHuIu00 >>29
何より殺風景なのが耐えられん俺的には
何より殺風景なのが耐えられん俺的には
44ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:06:23.57ID:OmOTNX1s0 >>41 イメージ悪いししゃーない
2021/05/23(日) 04:06:36.06ID:uda4t8Tn0
嘘だよ
1位桜木町じゃないんだ
1位桜木町じゃないんだ
46ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:07:11.48ID:rZi5o7EC0 地味に綱島あたりが住みやすそう
鶴見は治安が不安、川向うに行かなければ安全だろうけど
鶴見は治安が不安、川向うに行かなければ安全だろうけど
47ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:08:36.49ID:nS8G7ugA048ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:09:58.81ID:HM/Loil10 戸塚は案外いい
蛇がいるけど
蛇がいるけど
49ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:10:10.48ID:ST9ii6KK0 みなとみらいは無いわ
50ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:10:37.26ID:GTZcNDBg0 こないだの調査ではセンター北とか北山田じゃなかった?
なんで毎回違う結果なの?
なんで毎回違う結果なの?
51ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:10:47.59ID:mwrvxfcZ0 神奈川県央地区は住宅街でしかない
52ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:11:02.83ID:rZi5o7EC0 田園調布線はただの住宅街で面白味一切ない
2021/05/23(日) 04:11:06.60ID:4ZZqwAXe0
みなとみらいなんて大地震来たら沈むぞ
54ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:11:30.33ID:OmOTNX1s0 綱島は駅周辺はゴミゴミしてるけど、住みやすいと思う
2021/05/23(日) 04:11:39.19ID:i1aoHtwW0
JR、東横、小田急、相鉄、京急、市営地下鉄等の交通機関いずれか複数が徒歩圏にありかつバスも使えてかつ高地の場所に住むべき、とは思うよ
2021/05/23(日) 04:12:19.58ID:uhLDOgQg0
>>50
サブリースの空き家を埋めるために人気があるように見せたいんじゃないか?
サブリースの空き家を埋めるために人気があるように見せたいんじゃないか?
57ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:12:40.12ID:OmOTNX1s0 >>48
捕まったよ🐍
捕まったよ🐍
2021/05/23(日) 04:12:59.11ID:uda4t8Tn0
アクセスをメインにするのだったら横浜駅より川崎駅
神奈川に浸かろう思うなら茅ヶ崎方面
横浜にいいところは全く無い
神奈川に浸かろう思うなら茅ヶ崎方面
横浜にいいところは全く無い
59ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:13:07.22ID:kMarxOO30 カウントダウン世界崩壊してるじゃんwwwww
世界崩壊フラグかよ
FF6かクロノトリガーか
懐かしいな世紀末思想
世界崩壊フラグかよ
FF6かクロノトリガーか
懐かしいな世紀末思想
60ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:13:15.08ID:ReJDUy6R061ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:13:48.03ID:r7uHmrXd062ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:13:53.38ID:rALElYcD0 >>11
戸塚だけはないなあ‥
戸塚だけはないなあ‥
63ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:14:05.35ID:rZi5o7EC0 東横線、田園調布線、京浜東北線の横浜までは徒歩15分以内100平米以上で5000万するだろ
2021/05/23(日) 04:14:12.80ID:i1aoHtwW0
65ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:15:13.51ID:mwrvxfcZ0 横浜で終電逃したら海老名までタクシーで帰るの大変だぞ
2021/05/23(日) 04:15:36.87ID:uda4t8Tn0
川崎でチケット持って話してくるデカい黒人
あいつ30年くらい前からいるらしいな
あいつ30年くらい前からいるらしいな
2021/05/23(日) 04:15:53.55ID:j7l5RWdj0
こないだの煽り横浜ナンバーの一件で嫌いになった
68ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:16:08.56ID:ReJDUy6R02021/05/23(日) 04:16:12.09ID:twsESAz70
藤沢が暮らしやすいし海もあるし丁度いい
70ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:16:15.89ID:dWL6fxxP0 世田谷って神奈川だっけ
2021/05/23(日) 04:16:30.18ID:bb42WCM00
>>14
横アリ以外に用事がないw
横アリ以外に用事がないw
72ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:18:10.87ID:8tCrXvxA0 二子玉も溝の口も横浜駅も坂無しでずっと自転車で行ける
73ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:18:34.32ID:nS8G7ugA0 藤沢駅周辺て全く変化しないよな
74ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:18:50.58ID:dWL6fxxP0 >>66
15年くらい前川崎区住んでたけど怖すぎだ
銀柳街に毎日黒人立ってた
新川通りに黒服やいかつい若者なのに敬語で電話してる人とか、通行人のサラリーマンを連れ去る女とか…
怖すぎだ
交番の近くに住んでたからギリギリ耐えられたw
15年くらい前川崎区住んでたけど怖すぎだ
銀柳街に毎日黒人立ってた
新川通りに黒服やいかつい若者なのに敬語で電話してる人とか、通行人のサラリーマンを連れ去る女とか…
怖すぎだ
交番の近くに住んでたからギリギリ耐えられたw
75ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:18:58.36ID:wgiwfEVD0 子供もいてのびのび、便利になら、センター南かな
藤沢、辻堂もいいと思うけど
鎌倉はない!
それなら、逗子、葉山
藤沢、辻堂もいいと思うけど
鎌倉はない!
それなら、逗子、葉山
76ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:20:31.35ID:8tCrXvxA0 >>75
逗子は関東大震災の震源地ニダ
逗子は関東大震災の震源地ニダ
77ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:22:04.85ID:anyHuIu0078ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:22:13.36ID:8vg0Tnn20 会社に通勤するような奴が鎌倉なんか住むわけがねーだろ
そんな奴は雑誌小説テレビみて妄想膨らませた
メンヘラキチガイだわ
家政婦やお手伝いさんがいて
自分は何もしないで生活が出来る財力がある奴が住む場所
しかし伊豆ならまだしも
あんな汚い黒い海をみて鬱にならんのかねw
そんな奴は雑誌小説テレビみて妄想膨らませた
メンヘラキチガイだわ
家政婦やお手伝いさんがいて
自分は何もしないで生活が出来る財力がある奴が住む場所
しかし伊豆ならまだしも
あんな汚い黒い海をみて鬱にならんのかねw
79ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:22:55.52ID:nS8G7ugA0 藤沢が良い?藤沢市のゴミだしについてこれるか?
2021/05/23(日) 04:25:49.53ID:3XZsPZin0
>>38
異論はしない
異論はしない
81ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:26:38.75ID:nS8G7ugA02021/05/23(日) 04:28:21.56ID:3XZsPZin0
83ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:30:17.74ID:YH+Tg7uJ0 >>17
地元そっちだけど夏はマジ虫でるし山とトンネルばかりで夜道が怖いし、休日は渋滞するし、買い物するとこ少ないし、夜は食べるとこすぐ閉まるしあんまり良くないよ?
地元そっちだけど夏はマジ虫でるし山とトンネルばかりで夜道が怖いし、休日は渋滞するし、買い物するとこ少ないし、夜は食べるとこすぐ閉まるしあんまり良くないよ?
2021/05/23(日) 04:30:26.87ID:CKYJ/VDP0
駅に住むの?ホームレスの話?
85ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:30:31.83ID:5UHfpDrh0 さがみっぱらw
2021/05/23(日) 04:30:36.73ID:uda4t8Tn0
87ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:31:35.95ID:anyHuIu0088ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:32:14.21ID:ReJDUy6R0 藤沢も467が渋滞しまくるから
片瀬山や鵠沼に引き篭もってるならいいかもな
藤沢は辻堂を除いて東海道線の北側に住むのは負け組
片瀬山や鵠沼に引き篭もってるならいいかもな
藤沢は辻堂を除いて東海道線の北側に住むのは負け組
89ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:32:15.12ID:nS8G7ugA0 茅ヶ崎は市民の民度低すぎるしなぁ
底辺校の中でも頭悪いやつがそのまま大人になったような住民ばっか
底辺校の中でも頭悪いやつがそのまま大人になったような住民ばっか
90ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:34:24.08ID:nS8G7ugA0 >>87
へぇ〜随分前なんだな
へぇ〜随分前なんだな
91ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:37:24.20ID:7gykJbN+0 関内付近なら住んでもいいかな
92ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:37:35.53ID:YH+Tg7uJ0 たまプラやあざみ野、新百合ヶ丘は坂はあるが雰囲気はすき。
あと戦闘機がうるさいが中央林間あたりもアリ。
交通便は良くないがセンター北、南も◯
用は駅前は凄い栄えてる訳でもなく、かといって武蔵小杉や川崎のように、人が集まりすぎる街でもなくそんな街が好きだ。
あと戦闘機がうるさいが中央林間あたりもアリ。
交通便は良くないがセンター北、南も◯
用は駅前は凄い栄えてる訳でもなく、かといって武蔵小杉や川崎のように、人が集まりすぎる街でもなくそんな街が好きだ。
93ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:37:35.71ID:nVolEDaL0 港北NT最強
22年目
住みよい街
22年目
住みよい街
94ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:38:10.87ID:RkWSle0Q0 横浜なら石川町になるんか?山手がええんちゃうんけ?
2021/05/23(日) 04:40:59.20ID:uda4t8Tn0
横須賀が一番面白い
街並みもいいけどどういう訳か道路の材質が独特でアメリカに寄せてるぽい
街並みもいいけどどういう訳か道路の材質が独特でアメリカに寄せてるぽい
2021/05/23(日) 04:42:03.40ID:i1aoHtwW0
しかし話題にもならない相模原
一応政令市なのに
一応政令市なのに
97ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:42:30.09ID:nS8G7ugA0 三浦市に住んでる人の話を聞いたことが無い
98ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:43:31.72ID:5h6MWmtK0 駅に住みたいとは思ったことがないな
99ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:43:41.41ID:XCAzv0kO0 終電で寝ちゃって京浜東北線で大船まで行っちゃってネカフェで泊まったことあるけど 結構栄えてて住みやすそうだったよ タワマンもあったな
100ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:45:34.03ID:RkWSle0Q0101ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:45:34.17ID:r7uHmrXd0 >>96
そうなんだよ。住民のワイは悲しい。
そうなんだよ。住民のワイは悲しい。
102ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:46:11.84ID:ReJDUy6R0 >>99
昔はヤンキーのたまり場だったのにな大船
昔はヤンキーのたまり場だったのにな大船
103ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:46:41.21ID:RkWSle0Q0 >>96
よくコロナクラスターで話題のイメージあるよ!
よくコロナクラスターで話題のイメージあるよ!
104ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:48:10.63ID:wVTaxaJh0 >>4
まぁ田舎の人はそう思うかもね
まぁ田舎の人はそう思うかもね
105ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:48:59.21ID:YH+Tg7uJ0 >>96
相模大野は良いけど他はな。。エリアが広すぎるよな。
相模大野は良いけど他はな。。エリアが広すぎるよな。
106ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:49:01.28ID:anyHuIu00107ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:49:46.88ID:wgiwfEVD0108ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:50:43.98ID:RkWSle0Q0 テレビとかだとコロナで小田原とか紹介されてたけど全然やね。まー県民からしたらほとんど静岡だけど。
地方から来た都民だと新幹線止まるし、田舎で安い(現実は田舎のくせに高め)し、良いじゃん!ってなるんかね?
地方から来た都民だと新幹線止まるし、田舎で安い(現実は田舎のくせに高め)し、良いじゃん!ってなるんかね?
109ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:51:01.80ID:r7uHmrXd0 >>75
逗子、葉山は固定資産税が高いよ。
逗子、葉山は固定資産税が高いよ。
2021/05/23(日) 04:52:00.86ID:vlLO3dDr0
横浜って一部以外はほとんど田舎
111ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 04:52:49.57ID:dWL6fxxP02021/05/23(日) 04:53:09.30ID:edN1jXgX0
>>2
子供が恐ろしい目に遭うからな
子供が恐ろしい目に遭うからな
2021/05/23(日) 04:53:38.37ID:vlLO3dDr0
世田谷区の大半は交通不便で貧乏人は住めない
2021/05/23(日) 04:54:07.19ID:VZjqTmVY0
2021/05/23(日) 04:54:12.08ID:edN1jXgX0
116ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 05:01:06.72ID:HByP0j680 これホントに神奈川県民が答えたのか?
遊びに行くとこに住みたいって気持ちが理解出来ん。
遊びに行くとこに住みたいって気持ちが理解出来ん。
2021/05/23(日) 05:05:11.15ID:O47ddwJ+0
2021/05/23(日) 05:06:14.34ID:bNDtKv0p0
みなとみらいはタワマンに住みたいのかな?まぁOKストアもあるし、分からんでも無いが?
横浜駅?自分なら徒歩10分の沢渡り辺りの住宅地がいいかな?ただ買い物がな〜、毎日高島屋の地下で買い物してたら破産する。
横浜駅?自分なら徒歩10分の沢渡り辺りの住宅地がいいかな?ただ買い物がな〜、毎日高島屋の地下で買い物してたら破産する。
119ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 05:07:02.81ID:LOVum+HC0120ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 05:15:33.64ID:ilKvta/50 抜け道マスターにならないと藤沢鎌倉逗子はキツい
観光客多すぎ
観光客多すぎ
121ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 05:15:58.09ID:kAIuJTkx0 >>98
駅直結のタワマンが最強じゃねと思ったことはある
駅直結のタワマンが最強じゃねと思ったことはある
2021/05/23(日) 05:16:46.13ID:BL66agEi0
相模原が最凶だよ
123ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 05:20:07.74ID:9q75CU4a0 >>106
磯子の快活クラブで泊まったことあるわw
磯子の快活クラブで泊まったことあるわw
124ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 05:20:55.64ID:skTWY1Ok0 鎌倉って草燃えるとか太平記で
血生臭いイメージが強いんだが
血生臭いイメージが強いんだが
125ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 05:22:10.62ID:RmM+FHTz0 >>73
千葉民だけど、仕事で藤沢に行ったことあるけど意外と栄えててビビったわ
千葉民だけど、仕事で藤沢に行ったことあるけど意外と栄えててビビったわ
126ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 05:25:02.99ID:8vg0Tnn20 5ちゃんねるで
横須賀市民や三浦市民の書き込みを見たことが無い
三浦市民なんて5ちゃんねる見てる人いるのかね
横須賀市民や三浦市民の書き込みを見たことが無い
三浦市民なんて5ちゃんねる見てる人いるのかね
127ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 05:25:15.59ID:ks7Ab7uD0 >>78
大船は鎌倉市だろ 路線揃ってるから都内にも余裕で通勤出来るだろ
大船は鎌倉市だろ 路線揃ってるから都内にも余裕で通勤出来るだろ
128ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 05:29:16.27ID:rybvI/Nh0 緑区なんで無いの?(´・ω・`)
129ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 05:29:48.53ID:j0DhlJSQ0 小田急と京王が通ってる相模原が入ってないっておかしいな
130ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 05:31:09.54ID:EB9F+K4j0 川崎が入ってない時点で怪しい結果だわ
131ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 05:31:46.71ID:Q9jy90Oz0 藤沢の噴水
懐かしいな
風が少しでも吹くと
あちこちに水が飛んで周辺がビチョビチョになるんだよねー
懐かしいな
風が少しでも吹くと
あちこちに水が飛んで周辺がビチョビチョになるんだよねー
2021/05/23(日) 05:35:56.64ID:S1y7ZsyD0
横浜駅のどの辺に住むのかサッパリ分からない
青果市場にでも住むの?
青果市場にでも住むの?
133ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 05:36:02.91ID:ReJDUy6R0134ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 05:36:05.88ID:JXSqaTPv0 神奈川県民と言わないだろう、みんな横浜 w
135ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 05:36:49.69ID:EB9F+K4j0 >>132
高島公園の近くだろ
高島公園の近くだろ
136撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
2021/05/23(日) 05:36:59.01ID:O2CJZutV0 >>1
神奈川県民に聞いた住みたい街 トップ3の「横浜駅」「みなとみらい駅」「鎌倉駅」で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
神奈川県民に聞いた住みたい街 トップ3の「横浜駅」「みなとみらい駅」「鎌倉駅」で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
137撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
2021/05/23(日) 05:37:07.87ID:O2CJZutV0 >>1
神奈川県民に聞いた住みたい街 トップ3の「横浜駅」「みなとみらい駅」「鎌倉駅」で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
、。。
神奈川県民に聞いた住みたい街 トップ3の「横浜駅」「みなとみらい駅」「鎌倉駅」で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
、。。
2021/05/23(日) 05:37:37.77ID:Bn7ZbTkV0
なんだかんだで東京に近い駅がいい
2021/05/23(日) 05:38:30.85ID:S1y7ZsyD0
>>135
最寄りは高島町ですやん
最寄りは高島町ですやん
140ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 05:39:15.42ID:nS8G7ugA02021/05/23(日) 05:41:46.12ID:yq0gIMBn0
>>112
大人で特殊性癖ならおすすめだな
大人で特殊性癖ならおすすめだな
142ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 05:43:10.08ID:nS8G7ugA0 藤沢のハンズなんで無くなっちゃったんだよハンズ1号店だったよな
一番最初に出来たハンズだぞ
その後ユニクロ入ったんだっけ
で今なんか工事してんな
一番最初に出来たハンズだぞ
その後ユニクロ入ったんだっけ
で今なんか工事してんな
2021/05/23(日) 05:46:21.85ID:yq0gIMBn0
>>35
あ、輪姦三兄弟のひとつだ
あ、輪姦三兄弟のひとつだ
2021/05/23(日) 05:46:55.64ID:NxQ4KiPn0
横浜村だべ
145ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 05:49:00.19ID:cNh3Y2qL0 藤沢出身だけど金沢区に家買って大変満足しています。
庭にはウグイスも来るし、ナナフシもいます。
子育てには最高の環境です。
庭にはウグイスも来るし、ナナフシもいます。
子育てには最高の環境です。
2021/05/23(日) 05:49:57.10ID:JaXe0AZ90
鎌倉は渋滞がな
2021/05/23(日) 05:55:05.53ID:yq0gIMBn0
>>122
座間に比べたら楽園のようなもの
座間に比べたら楽園のようなもの
2021/05/23(日) 05:55:25.95ID:+uhr6AIo0
>>4
さすがにないわー
さすがにないわー
2021/05/23(日) 05:55:35.00ID:AOOEOj0M0
みなとみらいは西口側に行くのが面倒でな…
2021/05/23(日) 05:57:28.58ID:wx3+WNw00
大東建託だぞ、みんな釣られたら負けだ
2021/05/23(日) 05:58:26.65ID:uRvCyDuQ0
また不動産のステマ作文かよ
何でリアル市民が横浜駅とかみなとみらいなんだよw
それとも毒の地方出身者に聞いたか
何でリアル市民が横浜駅とかみなとみらいなんだよw
それとも毒の地方出身者に聞いたか
2021/05/23(日) 06:04:13.23ID:DuibMZJF0
川崎区民ぼく
駅近辺がとても便利で満足
駅近辺がとても便利で満足
2021/05/23(日) 06:04:43.72ID:EgyLW1mE0
町田
154ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 06:05:24.02ID:nS8G7ugA0 ロープウェー出来てからみなとみらいまだ行ってないけど景観損ねてないの?
ランドマークにクイーンズスクエアと観覧車にホテル
写真撮るときそこに空中にゴミみたいなの写らない?
ランドマークにクイーンズスクエアと観覧車にホテル
写真撮るときそこに空中にゴミみたいなの写らない?
155ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 06:07:58.74ID:TVPRCP5r0 仕事ならともかく、みなとみらいに住みたいとかねーわ
156ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 06:08:54.77ID:wIUqxob20 横浜ナンバーの車って狭い道であんまり譲らないよね
普段そんなところばっか走っているからかな
普段そんなところばっか走っているからかな
157ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 06:09:12.79ID:EB9F+K4j0 みなとみらいは芸能人がたくさん住んでる
金があるならまぁ環境は悪くない
金があるならまぁ環境は悪くない
2021/05/23(日) 06:09:23.31ID:pmo51+2I0
新宿、町田、立川、川崎に行く用事があったとき
登戸に住んだことがあったな
登戸に住んだことがあったな
2021/05/23(日) 06:13:42.73ID:1xvIVA4X0
鎌倉は観光客が邪魔
住むところじゃない
住むところじゃない
2021/05/23(日) 06:16:47.39ID:ORW5l6cq0
逆に>>156が狭い道を走り慣れてなくて無駄に止まってるってオチだったりしてな
161ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 06:18:26.56ID:vqakbODJ0 近所でよく見るナンバー
多摩、八王子、横浜、相模
多摩、八王子、横浜、相模
162ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 06:28:59.86ID:wIUqxob20 >>160
そりゃ安全のためにはズカズカと走らないよ
そりゃ安全のためにはズカズカと走らないよ
163ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 06:30:27.49ID:M0rnkVYo0 すまん
登戸で笑ってしまった
なんか知らんけどすまんw
登戸で笑ってしまった
なんか知らんけどすまんw
2021/05/23(日) 06:30:33.69ID:i1aoHtwW0
>>161
湘南は?
湘南は?
165ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 06:35:13.35ID:M3QGqm8g0 憧れのうんこ杉
2021/05/23(日) 06:38:26.26ID:KGLt1tSD0
>>2そうだよな
物価も高いし
物価も高いし
167ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 06:38:58.34ID:44YLL7u80 住みたい街が駅で表現できない田舎に住んでます。
168ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 06:39:21.35ID:NRnbbFrP0 黄金町だろ
ゴールドだぜ?
ゴールドだぜ?
169ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 06:40:10.46ID:LeWzG0XE0170ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 06:41:24.91ID:FjlHQf9p0171ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 06:41:29.05ID:iDt8AoUk0 都筑区に建ってる家とか高そう
172ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 06:41:50.20ID:7mVwB9HL0 相模大野
町田
藤沢
じゃね?実際住んで満足できるエリアって
町田
藤沢
じゃね?実際住んで満足できるエリアって
2021/05/23(日) 06:42:37.77ID:tfLraIwk0
どこでも同じ
174ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 06:44:45.57ID:FjlHQf9p0 >>106
港湾関係者向けに結構ディープな宿はあったな。今、残っているかは分からん。
港湾関係者向けに結構ディープな宿はあったな。今、残っているかは分からん。
175ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 06:46:26.43ID:jOk8xz0NO >>170
相模エリアはアウトだろ
相模エリアはアウトだろ
176ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 06:50:06.21ID:yfpr9m480 長津田駅でのこどもの国線のアナウンスなんかアレだわ(´・ω・`)
177ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 06:50:48.53ID:FjlHQf9p0 >>162
東京、横浜はガツガツしたのが多いからね。
アホなヤンキー車は最近見ないけど、あれと出会うと最悪、何も考えずに突っ込んで来るし、こっちは後続車ありの50メートルバック、あっちは後続車無しの5メートルバックでも絶対下がらん。
そうこうしてるうちにお互い大行列…
アホは本当に迷惑。
東京、横浜はガツガツしたのが多いからね。
アホなヤンキー車は最近見ないけど、あれと出会うと最悪、何も考えずに突っ込んで来るし、こっちは後続車ありの50メートルバック、あっちは後続車無しの5メートルバックでも絶対下がらん。
そうこうしてるうちにお互い大行列…
アホは本当に迷惑。
178ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 06:51:27.38ID:EB9F+K4j0 江ノ島、鎌倉はパチンコ屋、映画館が無いからつまらん
2021/05/23(日) 06:52:46.71ID:qcNkK1+p0
横浜市民だけど鎌倉駅とか住むところじゃねーぞw
あそこは遊びに行くところだ。
あそこは遊びに行くところだ。
2021/05/23(日) 06:54:16.80ID:LuEfuycJ0
田舎から出てきたかっぺに聞きましたみたいな回答w
生粋の横浜市民だけど御殿場線谷峨駅一択だわ
生粋の横浜市民だけど御殿場線谷峨駅一択だわ
181ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 06:54:40.69ID:FjlHQf9p0182ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 06:56:55.63ID:6TXAbrbC0 海老名に住んでるけど職場が鴨居だから
海老名→町田→(徒歩)→町田→鴨居だわ
乗り換えしんどい(´・ω・`)
海老名→町田→(徒歩)→町田→鴨居だわ
乗り換えしんどい(´・ω・`)
2021/05/23(日) 07:05:18.95ID:6OBzQrfm0
横浜なめてんじゃねーよの横浜ですか?
2021/05/23(日) 07:08:45.06ID:1DlbY1lF0
185ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:10:36.28ID:Ua4RblmD0 >>184
戸塚ヨットはちげーよw
戸塚ヨットはちげーよw
186ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:12:22.89ID:DqFkXpUt0 鎌倉駅?あんな道路狭いところで人がぎっしり埋まっているのに正気か?としか。
187ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:13:12.51ID:V779iIt50 本厚木は?
2021/05/23(日) 07:16:33.08ID:vTIIXV4r0
>>96
バスが渋滞で動かないからどこにも行けないんだよな
バスが渋滞で動かないからどこにも行けないんだよな
2021/05/23(日) 07:17:20.90ID:WeHYTlQV0
2021/05/23(日) 07:17:37.20ID:vTIIXV4r0
>>128
山の中で湖まであるのにな
山の中で湖まであるのにな
191ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:18:21.96ID:T/JanCRK0 横浜駅周辺って住居あったっけ
思いつくとこ距離がけっこうあるよ
思いつくとこ距離がけっこうあるよ
192ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:21:02.38ID:FCjxIMzC0 >>191
戸部とか平沼あたり?
戸部とか平沼あたり?
2021/05/23(日) 07:21:31.34ID:i66vdPZ50
小田原とか良いかなぁ 温泉地に近いし東京に出るにも小田急とJRとあるし
2021/05/23(日) 07:22:26.13ID:i66vdPZ50
>>191
新幹線側はすぐ山で、ほぼ商業施設はなくて住宅ばかりだよ
新幹線側はすぐ山で、ほぼ商業施設はなくて住宅ばかりだよ
195ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:22:29.31ID:QGHqox4z0 相鉄沿線に住んでたけど日吉か大倉山に住みたかった
196ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:22:41.90ID:BlLHvFvH0 和田町一択
197ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:23:24.62ID:FCjxIMzC0 >>170
もしかして瀬谷区を存在ごと忘れてる??
もしかして瀬谷区を存在ごと忘れてる??
198ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:23:58.67ID:4sCRRCbP0 海老名か本厚木だろjk
199ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:24:13.48ID:DqFkXpUt0 鵠沼海岸は嫁さんの実家あるけど
海が近くていいなと思う反面、
区画整理していないから、狭い道路に車がガンガン入ってきて
結構危険ゾーンだと思った。
海が近くていいなと思う反面、
区画整理していないから、狭い道路に車がガンガン入ってきて
結構危険ゾーンだと思った。
200ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:24:29.71ID:+Y9dNcyx0 鎌倉駅はないわ
極楽寺あたりならまあ
極楽寺あたりならまあ
2021/05/23(日) 07:24:29.77ID:Ns6XGAqY0
202ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:24:33.22ID:b+nlPKVl0 >>4
厨卒?
厨卒?
2021/05/23(日) 07:24:49.49ID:GnD8KEfj0
>>1
鶴見区が入ってないからやり直しだな
鶴見区が入ってないからやり直しだな
2021/05/23(日) 07:25:01.56ID:ZWBb5PWk0
ヘビ騒動の戸塚区名瀬なんてクソ田舎だからな
東戸塚は本数の少ない横須賀線しか停まらないし
みんな横浜市に夢見すぎ
東戸塚は本数の少ない横須賀線しか停まらないし
みんな横浜市に夢見すぎ
2021/05/23(日) 07:25:16.59ID:odasV+qS0
>>197
ほぼ大和市の瀬谷区のこと?
ほぼ大和市の瀬谷区のこと?
206ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:25:52.73ID:KJXoiyum0 調査もしてないインチキランキング乙
2021/05/23(日) 07:27:35.27ID:UF0DeOnu0
>>4
静岡じゃないのか
静岡じゃないのか
208ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:29:02.53ID:TyRKvjTm0 武蔵小杉はうんこ水事件のイメージで完全に消えたな
しかしあの事件の発端の一つは情報法制研究所ってのに所属してる
2ch創設にかかわったと自称する山本一郎が書いた記事が一つの契機になってるとこに
どうしても陰謀を感じてしまう
しかしあの事件の発端の一つは情報法制研究所ってのに所属してる
2ch創設にかかわったと自称する山本一郎が書いた記事が一つの契機になってるとこに
どうしても陰謀を感じてしまう
209ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:29:16.15ID:jOk8xz0NO >>194
ソレハシンヨコハマダヨ
ソレハシンヨコハマダヨ
2021/05/23(日) 07:30:05.89ID:/W//CxuW0
こういう奴らが地方の中心駅をベッドタウン化させて、
壊滅に追いやってるのだろうな。
壊滅に追いやってるのだろうな。
211ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:30:18.43ID:5evawOQY0 戸塚駅あたりはどうですか?
212ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:30:45.62ID:jOk8xz0NO >>196
エグい坂登らんと豪雨の時浸かるべ
エグい坂登らんと豪雨の時浸かるべ
213ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:31:18.74ID:PyKPRT/y0 実際は今でも武蔵小杉は人気だよ。雨降って地固まると言うのかな。例の被害がおきてから、早期に復興して、今は当時よりもさらに暮しやすくなったらしい
2021/05/23(日) 07:31:56.60ID:KaTdLaEV0
駅に住みたいのか(´・ω・`)
215ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:32:18.66ID:vp8+n6uq0 >>118
東急ストアが有る。
東急ストアが有る。
216ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:32:21.39ID:h5nkTPrg0 >>211
駅前はそこそこだけど少し離れるとど田舎だよ、ヤンキーも多いんじゃない?
駅前はそこそこだけど少し離れるとど田舎だよ、ヤンキーも多いんじゃない?
217ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:32:28.20ID:jOk8xz0NO >>211
再開発で魅力が喪せた
再開発で魅力が喪せた
218ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:33:11.90ID:1JSxON2a0 つい最近とある理由で西谷駅という駅で降りたんだけど異形だった
あんな小さいクソ田舎駅に停車本数が異常な上ホームドアまでついてた
あんな小さいクソ田舎駅に停車本数が異常な上ホームドアまでついてた
219ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:33:26.09ID:jOk8xz0NO >>213
肝心の下水道はそのまんまだけどな
肝心の下水道はそのまんまだけどな
2021/05/23(日) 07:34:11.12ID:hxaSBu4T0
住みたくない街(横浜市ワースト3)
都筑区
港北区
青葉区
凶悪犯罪多発区
都筑区
港北区
青葉区
凶悪犯罪多発区
221ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:34:20.84ID:dQ6TIWWi0 >>185
そうなんだけど、俺は割と近年まで横浜の事件だと思っていたw
そうなんだけど、俺は割と近年まで横浜の事件だと思っていたw
222ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:34:38.99ID:TyRKvjTm0 >>219
あれは下水道の問題よりも関門を閉じれなかった問題だし
あれは下水道の問題よりも関門を閉じれなかった問題だし
223ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:36:25.72ID:anyHuIu00 >>218
西谷と言えば蝦夷
西谷と言えば蝦夷
2021/05/23(日) 07:36:27.99ID:ZlBjAtDt0
桜木町じゃだめかいな
市庁舎のために色々来たからちょっと小綺麗になったよ
市庁舎のために色々来たからちょっと小綺麗になったよ
2021/05/23(日) 07:38:22.17ID:HffK5Liv0
>>3
それはない
それはない
226ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:38:29.52ID:kAIuJTkx0 鎌倉って昼間は観光で賑わってるけど夜9時ぐらいから暗いしこわい
2021/05/23(日) 07:38:34.86ID:df6u7o7o0
弘明寺
228ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:40:37.80ID:7RJ6OVex0 大学時代住んでいた相模大野はいいとこ
229ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:42:13.75ID:jOk8xz0NO 和田町のどさん子がまだ生き残っているのヤバくね?
230ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:42:53.74ID:RsF3x6Eq0 ネットある現代で、“住みやすい”の定義が厳密にはどういうことか教えてくれ
人うじゃうじゃの都会なんて俺にとっては地獄絵図にしか思えない
人うじゃうじゃの都会なんて俺にとっては地獄絵図にしか思えない
231ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:43:04.94ID:t/1IXT150 神奈川自体に住みたくない
警察があんなのでよく住む気になれるな
警察があれなのも住民が悪いんだぞ
嫌なら住むなだからな
警察があんなのでよく住む気になれるな
警察があれなのも住民が悪いんだぞ
嫌なら住むなだからな
232ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:45:03.36ID:jOk8xz0NO >>222
合流式じゃなくて分流式なら河水+雨水で済んだんだ ウンコが混じるリスクも最小限で済んだんだ
合流式じゃなくて分流式なら河水+雨水で済んだんだ ウンコが混じるリスクも最小限で済んだんだ
233ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:48:49.97ID:FjlHQf9p0 >>197
瀬谷区に自然公園は無いなと思って抜いたけど、米軍通信施設という名の広大な畑があったな…
瀬谷区に自然公園は無いなと思って抜いたけど、米軍通信施設という名の広大な畑があったな…
234ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:52:21.48ID:BjYEIr9r0 新幹線、横浜線、市営地下鉄、相鉄、東急、羽田へのリムジンバスがあるのも良い。
横浜北線、北西線。新横一択。
横浜北線、北西線。新横一択。
235ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:53:53.48ID:YHjfSNmo0 >>184
ヨットスクールは名前で戸塚にあるわけじゃない そもそも戸塚に海が無い
原宿は立体交差になってだいぶ渋滞緩和された
開かずの踏切は駅周辺の再開発で今は無くなった
ニシキヘビは昨日確保
はて、あとなんのイメージあるかな
ヨットスクールは名前で戸塚にあるわけじゃない そもそも戸塚に海が無い
原宿は立体交差になってだいぶ渋滞緩和された
開かずの踏切は駅周辺の再開発で今は無くなった
ニシキヘビは昨日確保
はて、あとなんのイメージあるかな
2021/05/23(日) 07:54:19.04ID:JZyel+GB0
ゆめが丘一択だろjk
237ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:54:44.76ID:anyHuIu00238ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:55:10.17ID:KQg87zPO0 >>19
いたぞ旭川のレイパーだ!殺せ殺せ!根絶やしにしろ!
いたぞ旭川のレイパーだ!殺せ殺せ!根絶やしにしろ!
239ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:56:58.68ID:FjlHQf9p02021/05/23(日) 07:57:10.45ID:uRvCyDuQ0
>>234
新幹線の駅裏見たらムリ
新幹線の駅裏見たらムリ
241ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:57:54.02ID:n1rtATc60 横浜なめんなよ
2021/05/23(日) 07:58:01.71ID:HlTMx9yl0
>>184 踏切ももうないし、渋滞もマシになってるよ。
243ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:58:27.34ID:T/JanCRK0 きれいに整備された街より
雑然とした街の方が活気があるんだよ
雑然というのは常に新しいものが古いものに置き換わっているということ
たまニュータウンでわかるだろ
均一化された街は一気に老化が来るんだよ
みなとみらいだって同じ運命
雑然とした街の方が活気があるんだよ
雑然というのは常に新しいものが古いものに置き換わっているということ
たまニュータウンでわかるだろ
均一化された街は一気に老化が来るんだよ
みなとみらいだって同じ運命
244ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:59:17.99ID:7CMCGCca0 >>1
お前らにはゆめが丘駅か瀬谷駅で充分
お前らにはゆめが丘駅か瀬谷駅で充分
245ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:59:19.31ID:T/JanCRK0 戸塚の国道一号はNAPSあたりの渋滞は相変わらずだけどね
246ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 07:59:50.05ID:SEjHNZAj0 横浜駅より新横浜駅周辺の方がゴチャゴチャしてなくて落ち着いて住みやすそう
東京駅に一本で行けるメリットはあるけど片道1400円くらい?はさすがに高くて
滅多に逝けないw
東京駅に一本で行けるメリットはあるけど片道1400円くらい?はさすがに高くて
滅多に逝けないw
2021/05/23(日) 08:02:14.51ID:t4krxCJX0
みなとみらいとか人の住むところじゃないしな
横浜市北西部は不便だし
横浜、みなとみらいや海側にもアクセスが良い戸塚、大船、藤沢の駅近くがいいかな
横浜市北西部は不便だし
横浜、みなとみらいや海側にもアクセスが良い戸塚、大船、藤沢の駅近くがいいかな
2021/05/23(日) 08:03:18.31ID:0k/zWtdb0
どこぞのひどい掲示板のせいで神奈川にだけはすみたくないわ
神奈川県警しかり漫画とかでもヤンキー描写ばっかだし
神奈川県警しかり漫画とかでもヤンキー描写ばっかだし
249ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:06:17.13ID:jOk8xz0NO >>246
三つの川の合流点だぞ 駅裏の山手でもなきゃ安心出来んぞあの辺
三つの川の合流点だぞ 駅裏の山手でもなきゃ安心出来んぞあの辺
250ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:06:37.26ID:FjlHQf9p02021/05/23(日) 08:07:38.45ID:JZyel+GB0
>>244
瀬谷は都会だろ
瀬谷は都会だろ
252ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:09:00.33ID:jOk8xz0NO >>250
あと汲沢の消防学校 行くのめんどい
あと汲沢の消防学校 行くのめんどい
253ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:09:40.53ID:FjlHQf9p0254ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:11:03.21ID:anyHuIu00255ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:11:49.08ID:jOk8xz0NO >>253
競技場の辺り全部遊水地だからな
競技場の辺り全部遊水地だからな
256ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:11:49.31ID:LOVum+HC0257ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:11:55.43ID:7CMCGCca0 >>251
瀬谷が田舎だとは言ってない
瀬谷が田舎だとは言ってない
2021/05/23(日) 08:12:26.55ID:ZVjEqBpm0
鎌倉はいいところかもだけど
住民が京都と一緒でめんどくさい人ばっかりよ
住民が京都と一緒でめんどくさい人ばっかりよ
259ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:12:35.42ID:7X/criBM0 神奈川で「出身は?」と訊いたら殆どが東北と九州な件について。
260ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:12:52.99ID:anyHuIu002021/05/23(日) 08:14:51.74ID:0k/zWtdb0
>>258
京都のアレは嫌みや皮肉じゃなく遠回しに傷つけず伝える優しさやぞ
京都のアレは嫌みや皮肉じゃなく遠回しに傷つけず伝える優しさやぞ
262ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:15:03.33ID:bkagwvPG0 相鉄最高!
263ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:15:17.17ID:anyHuIu00264ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:16:56.09ID:7X/criBM0265ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:17:52.42ID:7X/criBM0 浜川崎線に住んでる、の方がプレミア感あってよくね?
266ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:18:29.25ID:V1CSUTEL0 あそこは観光地であって
住むところでは
ないな
住むところでは
ないな
267ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:20:14.20ID:anyHuIu00268ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:23:40.52ID:anyHuIu002021/05/23(日) 08:23:42.81ID:BXOdlNDK0
みなとみらいって住めるの? ホテルばっかりじゃん
鎌倉って渋滞ばっかりで不便なイメージ
横浜駅って工事の騒音煩くね?
鎌倉って渋滞ばっかりで不便なイメージ
横浜駅って工事の騒音煩くね?
2021/05/23(日) 08:25:47.32ID:QRU5CQIm0
悪臭漂う街とか嫌だ。
神戸に移住したい。
神戸に移住したい。
2021/05/23(日) 08:26:40.72ID:KI0d2eYv0
津波にやられそうだから緑区でいい
2021/05/23(日) 08:27:24.51ID:y4gWU/Qv0
でも所轄が神奈川県警だからなぁ
2021/05/23(日) 08:28:40.57ID:ZbOqU6fS0
みなとみらいはスーパーOKもできたし日常の買い物は便利になったんじゃね
274ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:31:00.86ID:4joLU7/40 住みたい街で鎌倉はないわ
海側は津波で壊滅するし山側は道激狭だし、駅周辺や大仏周りは観光公害そのもの。生活道路まで観光客が迂回路として我が物顔で使ってるから、正直住む場所ではない
年1、2回、観光するだけで充分だよ
海側は津波で壊滅するし山側は道激狭だし、駅周辺や大仏周りは観光公害そのもの。生活道路まで観光客が迂回路として我が物顔で使ってるから、正直住む場所ではない
年1、2回、観光するだけで充分だよ
275ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:31:59.54ID:7X/criBM02021/05/23(日) 08:33:16.57ID:/vY75VKG0
新山下から本牧辺りが最高
277ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:35:58.89ID:Hd6Nbkgy0 多数決で住んでる人が多い地域に決まるんじゃねこれ?
住みたく無いとこに住んでる奴なんているの?親に紐付けされてる奴以外で。
住みたく無いとこに住んでる奴なんているの?親に紐付けされてる奴以外で。
278ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:36:38.77ID:iUwGnvHx0 横浜地元民だけど、イメージやステイタス感だけじゃなくて生活しやすい街にしたほうがいいぞ
279ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:37:42.25ID:h8/y/CAO0 数十年単位の近い将来に津波にさらわれると言われてる鎌倉に住みたい人ってただの情弱?
280ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:38:37.45ID:iereE+7/0 限りなく町田の相模原
281ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:41:41.03ID:jOk8xz0NO >>276
陸の孤島ですやん…
陸の孤島ですやん…
282ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:42:20.64ID:dvkYo3KR0 自民党が野党時代、上大岡駅の東口で朝、
菅義偉が一人で演説してた。
話しかけたら、向こうから両手で握手してくれた。
菅義偉が一人で演説してた。
話しかけたら、向こうから両手で握手してくれた。
2021/05/23(日) 08:43:42.89ID:/vY75VKG0
2021/05/23(日) 08:44:51.09ID:OVhx4xq30
横浜や鎌倉はたまに行くからいいだけで、住みたい場所ではないかな
同じ神奈川なら小田原や逗子のほうがのんびりできていい
同じ神奈川なら小田原や逗子のほうがのんびりできていい
285ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:47:24.18ID:+Y4i7w1F0 鎌倉って観光地としては良いけど、都心に通うには少し遠いよな
2021/05/23(日) 08:47:38.03ID:b4Ym44H90
>>1
みなとみらいワロタw
みなとみらいワロタw
2021/05/23(日) 08:47:52.03ID:U5kgYIQq0
不動産屋だからあちこち見て回るけど、勤務地次第。
神奈川は坂多くて年取ったらどこも大変、車も多い。
その割にたけーよ、全体的に。
神奈川は坂多くて年取ったらどこも大変、車も多い。
その割にたけーよ、全体的に。
2021/05/23(日) 08:47:53.63ID:Xbe2APsh0
神奈川県西部民に聞いたのか?って感じ
都市部に住んでる人ならこんな結果にならんだろ
都市部に住んでる人ならこんな結果にならんだろ
289ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:48:14.66ID:Hd6Nbkgy0 平塚が結論てことで良いなこれ。
290ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:48:43.92ID:+Y4i7w1F0 始発がある駅がいいよな。国府津と小田原は遠すぎるけど
291ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:49:45.28ID:dvkYo3KR0 横浜駅相鉄口のゴチャゴチャ感は、なんか好き。
2021/05/23(日) 08:50:11.95ID:/vY75VKG0
どの年齢層に聞いたんだろうな
家族(特に幼児)がいる場合、みなとみらいはないわ
小学校も最近、新しく出来たみたいだけど
マンションが多い割に子供関連の施設は少ない
家族(特に幼児)がいる場合、みなとみらいはないわ
小学校も最近、新しく出来たみたいだけど
マンションが多い割に子供関連の施設は少ない
293ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:50:42.83ID:+Y4i7w1F0 湯河原だな
小田原から新幹線使えば早い
小田原から新幹線使えば早い
294ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:52:19.00ID:/frhZG+30 鎌倉はやめとけ
295ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:53:00.54ID:iUwGnvHx0 >>281 確かに最寄り駅まで若干距離があるけど、周辺にスーパーや病院もあって生活は便利だぞ
296ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:54:14.62ID:Q9jy90Oz0 海の潮風で
塩にやられるよ
塩にやられるよ
297ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:54:59.01ID:3mw9Z4Sc0 横浜はターミナル駅だし、みなとみらいは観光地だし絶対住みたく無いだろw
鎌倉は僻地に老後に住むとかならわかるけどさ
鎌倉は僻地に老後に住むとかならわかるけどさ
298ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:55:57.35ID:RcqWBQiP0 >>132
ベイクォーターのところのタワマンとか
ベイクォーターのところのタワマンとか
299ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:56:23.29ID:Tqo+ZZih0 >>249
横浜駅周辺のが水没しまくってたけど。
横浜駅周辺のが水没しまくってたけど。
300ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 08:56:29.21ID:Co9GMMSc0 京都だけど、横浜?鎌倉?大したことないですね。
千年の都に比べたら滑稽ですね。
千年の都に比べたら滑稽ですね。
2021/05/23(日) 08:57:42.02ID:c+4PMcMl0
鎌倉はないわ・・・
過去の南海トラフ・相模トラフ・首都直下で死にまくりの場所
過去の南海トラフ・相模トラフ・首都直下で死にまくりの場所
2021/05/23(日) 08:58:00.17ID:ZVU15xWN0
ケッ
またすかした神奈川の話題かよ( ・∀・)
またすかした神奈川の話題かよ( ・∀・)
2021/05/23(日) 08:59:40.11ID:c+4PMcMl0
304ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 09:00:11.70ID:kMarxOO30 大船がいんじゃね
成城石井と西友とかスーパー沢山あるし下町商店街ぽいとこもあるし
今度は伊勢丹もできるし
病院もあるし
弱点は風俗街がないくらいか
成城石井と西友とかスーパー沢山あるし下町商店街ぽいとこもあるし
今度は伊勢丹もできるし
病院もあるし
弱点は風俗街がないくらいか
2021/05/23(日) 09:03:15.81ID:uRvCyDuQ0
東横線の駅前なんて昭和のままだしな
まあそこがいいんだけどw
まあそこがいいんだけどw
306ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 09:04:19.38ID:y41Uk3R10 住みたいのは都内だろ
2021/05/23(日) 09:05:44.18ID:LFV6dipO0
川崎国はギャンブルも風俗も合法。男性天国
308ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 09:06:01.03ID:V3m7G+Ju0 大学の時、京急戸部駅のすぐ近く(横浜市西区)に住んでいたが、
結構便利だったなあ
結構便利だったなあ
309ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 09:06:12.23ID:y41Uk3R10 >>275
琵琶湖…?
琵琶湖…?
310ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 09:06:56.35ID:+Y4i7w1F0 武蔵小杉はタワマンのせいでイメージダウンしたのかな?
2021/05/23(日) 09:07:01.18ID:paNlU+Py0
神奈川区って場所によってはみなとみらいとか横浜駅まで徒歩で行ける距離だし
商業施設もまあまああるのにこの手のランキングでは絶対出てこないな
商業施設もまあまああるのにこの手のランキングでは絶対出てこないな
312ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 09:09:02.95ID:rcOXPgdV0 住みたい街と住み心地のいい街は違うからな
313ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 09:09:46.59ID:Kwv8jKSd0 >>293
湯河原に新幹線駅ありましたか?
つか、完全にウソ記事だなw
神奈川県民で横浜だの鎌倉に住みたい奴ってドMしかおらんぞ。
鎌倉が津波でなんちゃらとかどーでもいいんだよ。とにかく生活しづらい
坂ばっかりで道は狭いしスーパーも少ない、そのくせ渋滞ばっかりでよ
普段のフツーの生活に困るから
逗子も崖ばっかりだしガソリン高いしな。他の町よりリッター10円高いよ。
湯河原に新幹線駅ありましたか?
つか、完全にウソ記事だなw
神奈川県民で横浜だの鎌倉に住みたい奴ってドMしかおらんぞ。
鎌倉が津波でなんちゃらとかどーでもいいんだよ。とにかく生活しづらい
坂ばっかりで道は狭いしスーパーも少ない、そのくせ渋滞ばっかりでよ
普段のフツーの生活に困るから
逗子も崖ばっかりだしガソリン高いしな。他の町よりリッター10円高いよ。
2021/05/23(日) 09:10:07.09ID:Um7JC7l90
大船辺りが交通や観光でも良さそう
2021/05/23(日) 09:11:11.92ID:f5bwuvEw0
316ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 09:13:25.54ID:mcmqwWxD0 >>314
俺もそう思うな。最近は開発されて住みやすくなってそう。家賃も上がってんだろうけど、、、
俺もそう思うな。最近は開発されて住みやすくなってそう。家賃も上がってんだろうけど、、、
317ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 09:16:00.09ID:1mN39Cf/0 >>1
これは残念ながらバイアスかかったありえない情報
神奈川県民がリアルで一番憧れてるのは銀河鉄道999が停車しそうでもありリニアモーターカーの乗降にも相応しい駅の
ゆめが丘駅 (大都会横浜市が誇る天空に浮かぶ浮遊要塞)
ここが凄いけど何故か神奈川県民しか知られていない
これは残念ながらバイアスかかったありえない情報
神奈川県民がリアルで一番憧れてるのは銀河鉄道999が停車しそうでもありリニアモーターカーの乗降にも相応しい駅の
ゆめが丘駅 (大都会横浜市が誇る天空に浮かぶ浮遊要塞)
ここが凄いけど何故か神奈川県民しか知られていない
2021/05/23(日) 09:16:22.10ID:Hy8VB0my0
2021/05/23(日) 09:17:21.46ID:f5bwuvEw0
320ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 09:18:23.24ID:+9HLa3Fx0 都内に通勤だと武蔵小杉が限界じゃない?
2021/05/23(日) 09:19:02.19ID:4K9vu15d0
685 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/05/22(土) 16:19:39.56 ID:b7skCoYN0
いまだに開成町や大井町・中井町あたりが謎
ここやなんjで神奈川スレが立っても、ほぼ住人が現れないので余計に様子がわからない
南足柄市も
神奈川の中では、最果ての地&知名度激低って自覚あるからな。
ただ小田急線沿線は、それなりのベッドタウンだし、
田舎と言えども小田原は新幹線停まるし地価は高いぞ
駅の乗降客数は県下でも有数だろう。
そんな小田原の属圏が南足柄市を中心とする「上(かみ)」の1市5町だ。中井町だけは経済圏が違う(秦野平塚寄り)。
南足柄市は富士フイルムの企業城下町、最近はアサヒビールの工場もある。
山北や大井、松田は特別何も無し。
開成町だけは最近駅前開発進んで上の中心になりつつあり、
人口増加率が県で一番になったことがあるらしいぞ(?)
よいとこは程よく田舎で、都会にも周辺の観光地にもどっちにもアクセスが良いところ。
キャンプだとか釣りが趣味ならベースとして天国みたいなとこかもしれないね
いまだに開成町や大井町・中井町あたりが謎
ここやなんjで神奈川スレが立っても、ほぼ住人が現れないので余計に様子がわからない
南足柄市も
神奈川の中では、最果ての地&知名度激低って自覚あるからな。
ただ小田急線沿線は、それなりのベッドタウンだし、
田舎と言えども小田原は新幹線停まるし地価は高いぞ
駅の乗降客数は県下でも有数だろう。
そんな小田原の属圏が南足柄市を中心とする「上(かみ)」の1市5町だ。中井町だけは経済圏が違う(秦野平塚寄り)。
南足柄市は富士フイルムの企業城下町、最近はアサヒビールの工場もある。
山北や大井、松田は特別何も無し。
開成町だけは最近駅前開発進んで上の中心になりつつあり、
人口増加率が県で一番になったことがあるらしいぞ(?)
よいとこは程よく田舎で、都会にも周辺の観光地にもどっちにもアクセスが良いところ。
キャンプだとか釣りが趣味ならベースとして天国みたいなとこかもしれないね
2021/05/23(日) 09:19:46.64ID:sm2kDTYd0
町田駅一択だろ
2021/05/23(日) 09:19:47.77ID:f5bwuvEw0
2021/05/23(日) 09:22:20.68ID:rcOXPgdV0
大船は東海道線、京浜東北線、横須賀線だっけ
便利だけど古臭い
便利だけど古臭い
2021/05/23(日) 09:23:29.67ID:c+4PMcMl0
>>318
清川村は神奈川で唯一の村だから知られているんじゃないかと思っている
清川村は神奈川で唯一の村だから知られているんじゃないかと思っている
2021/05/23(日) 09:24:19.76ID:K6/ng7V70
>>225
無くはない
無くはない
2021/05/23(日) 09:25:53.33ID:4K9vu15d0
とにかく西湘地区はみんな市町村関係なく神奈川の田舎って自覚持って暮らしてるから、
内部的にどこがどうとか中が悪いとかもなく、小田原が絶対的中心で
あとは箱根真鶴湯河原の観光地も地元って感覚
「西湘市」って帰属意識をみんな持って生きてます。
内部的にどこがどうとか中が悪いとかもなく、小田原が絶対的中心で
あとは箱根真鶴湯河原の観光地も地元って感覚
「西湘市」って帰属意識をみんな持って生きてます。
2021/05/23(日) 09:26:50.93ID:gJWykv4H0
子持ちで実際にみなとみらいマンションに住もうと検討すると、
・学区公立小学校があと何年かはプレハブ
・学区公立中学の場所が風俗街に近い、中受の経済力までないと厳しい
・大型車両や見せびらかし車両が高速で走って道路が危ない
・ドアtoドアだと実際かなり駅までかかる
・安い部屋は目の前が他のマンション、眺望などなし、海ビューや街ビューはかなりお金を積まないと無理
・予算内で買えそうなマンションはことごとく2LDKや絶妙な築古
・ふと海抜0メートル埋立地に大金出していいものか気になってくる
で諦めて郊外戸建てになったよ
みなとみらいまで20分だからしょっちゅう通ってる
・学区公立小学校があと何年かはプレハブ
・学区公立中学の場所が風俗街に近い、中受の経済力までないと厳しい
・大型車両や見せびらかし車両が高速で走って道路が危ない
・ドアtoドアだと実際かなり駅までかかる
・安い部屋は目の前が他のマンション、眺望などなし、海ビューや街ビューはかなりお金を積まないと無理
・予算内で買えそうなマンションはことごとく2LDKや絶妙な築古
・ふと海抜0メートル埋立地に大金出していいものか気になってくる
で諦めて郊外戸建てになったよ
みなとみらいまで20分だからしょっちゅう通ってる
329ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 09:27:42.79ID:kMarxOO30 大船観音、フラワーパーク、栄光学園、城跡、高級低級スーパー商店街、大病院、チェーン店
東海道・横須賀・京浜東北の三線
トレンドは大船だな
東海道・横須賀・京浜東北の三線
トレンドは大船だな
330ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 09:28:38.22ID:Kwv8jKSd02021/05/23(日) 09:33:24.21ID:4ESSRfzU0
>>329
湘南モノレール忘れるな
湘南モノレール忘れるな
2021/05/23(日) 09:34:01.91ID:gJWykv4H0
>>313
神奈川県民、横浜市民だが鎌倉かなり住みたかったんだよね
ネームバリューと土地の文化の割に地価が安い
歴史や和の文化に触れまくる、自然を子どもに触れさせる暮らしが結構住居費安く始められそうに見える
神奈川県民、横浜市民だが鎌倉かなり住みたかったんだよね
ネームバリューと土地の文化の割に地価が安い
歴史や和の文化に触れまくる、自然を子どもに触れさせる暮らしが結構住居費安く始められそうに見える
2021/05/23(日) 09:34:07.50ID:fJNz56hc0
大阪、愛知辺りから移住してきた人達は埼玉や千葉には住みたがらないから神奈川人気出ちゃうんよね。
んで利便性のわりに埼玉・千葉より無駄に住居費が高い。
んで利便性のわりに埼玉・千葉より無駄に住居費が高い。
2021/05/23(日) 09:37:22.43ID:U5kgYIQq0
2021/05/23(日) 09:37:39.92ID:Hy8VB0my0
2021/05/23(日) 09:38:47.90ID:4ESSRfzU0
>>332
鎌倉は歩道すごく狭くて道路はクルマ多いから正直子育てには向かないと思うが
鎌倉は歩道すごく狭くて道路はクルマ多いから正直子育てには向かないと思うが
337ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 09:40:30.43ID:ndUubvbe02021/05/23(日) 09:41:08.91ID:xmAxg7Ls0
めだかの学校(童謡)は
小田原市発祥だなそいや
小田原市発祥だなそいや
339ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 09:42:13.94ID:rcOXPgdV0 意識高い系がかんちがいしてるからもっと嘘情報流そうぜ
340ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 09:42:28.35ID:ndUubvbe02021/05/23(日) 09:44:36.01ID:LkK4WYtL0
埼玉が一番だよ。その3地域は坂道多くて心臓破り。
しかも虫も多い。Gとか殺人スズメバチとか殺人ムカデとかフナムシとか。
埼玉県民には無理。
しかも虫も多い。Gとか殺人スズメバチとか殺人ムカデとかフナムシとか。
埼玉県民には無理。
2021/05/23(日) 09:44:47.51ID:f5bwuvEw0
>>340
江ノ島方面に行くやつ
江ノ島方面に行くやつ
2021/05/23(日) 09:48:23.86ID:xmAxg7Ls0
湘南モノレール沿線は、
意外と田舎だよな
山の中だし人少ないし
モノレールくっそローカルだし
意外と田舎だよな
山の中だし人少ないし
モノレールくっそローカルだし
2021/05/23(日) 09:48:58.35ID:N14Z/R1K0
>>1
大船、港南台、上大岡、西谷かな
大船、港南台、上大岡、西谷かな
2021/05/23(日) 09:50:50.11ID:4ESSRfzU0
2021/05/23(日) 09:52:10.72ID:4ESSRfzU0
>>343
山越えの路線だからモノレールにしたのだが
山越えの路線だからモノレールにしたのだが
347ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 09:52:23.98ID:+FOMYUZI0 横浜駅周辺なんて、子供のいる家族が住むような場所じゃない。
みなとみらい?あそこは埋立地だから、大地震で悲惨な事になるよ。津波も怖い。
鎌倉駅て…あそこは谷地だから津波で壊滅する。鎌倉市がそう言ってるんだから間違いない。
鎌倉の金持ちは、昔から山の上の方に住んでいる。
みなとみらい?あそこは埋立地だから、大地震で悲惨な事になるよ。津波も怖い。
鎌倉駅て…あそこは谷地だから津波で壊滅する。鎌倉市がそう言ってるんだから間違いない。
鎌倉の金持ちは、昔から山の上の方に住んでいる。
348ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 09:54:03.26ID:gP6MNLtH02021/05/23(日) 09:55:09.08ID:LkK4WYtL0
坂道多いって言ってるやつの方が本当だよ。
横須賀とかマジで帰宅の為に坂道20分登りだった。
知り合いの家(駅近の横浜市中区)も坂道だったし。
埼玉ならそんなにない。gも少ない。
神奈川でG少ないとこってとこ?
横須賀とかマジで帰宅の為に坂道20分登りだった。
知り合いの家(駅近の横浜市中区)も坂道だったし。
埼玉ならそんなにない。gも少ない。
神奈川でG少ないとこってとこ?
350ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 09:55:34.01ID:9Dmx5Lin0 >>344
輩が多いな
輩が多いな
351ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 09:55:59.27ID:UMiLCmMO0 相鉄沿線は避けたほうがいい
352ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 10:05:40.70ID:ndUubvbe0 >>351
なんで?
なんで?
2021/05/23(日) 10:06:05.98ID:4puJdJo80
2021/05/23(日) 10:08:11.78ID:UKXqZQe90
みなとみらいって観光や遊びで来る人多い割に
夜になると静かすぎて怖い感じもあるけどなぁ
夜になると静かすぎて怖い感じもあるけどなぁ
2021/05/23(日) 10:11:03.74ID:U5kgYIQq0
茅ヶ崎、浦和、神楽坂、横浜と移り住んだ。
神奈川は愛着はあるがコストが高い。
他にいいとこある。こういうランクには出ない。
神奈川は愛着はあるがコストが高い。
他にいいとこある。こういうランクには出ない。
356ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 10:11:59.59ID:trwe/CXC0357ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 10:12:17.67ID:6U88zbHT0 みなとみらいは便利だけど
元町に住むとこなんてあったっけ
センター北とかそんなん知らんわ
全然実態と合わないアンケートだな
元町に住むとこなんてあったっけ
センター北とかそんなん知らんわ
全然実態と合わないアンケートだな
2021/05/23(日) 10:12:54.46ID:aU/iJ9Ss0
>>354
中華街なんかゴーストタウンみたいだよね、夜
中華街なんかゴーストタウンみたいだよね、夜
359ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 10:15:24.85ID:zsyJVD4S0 みなとみらいは埋立地に作った、人工的な街だからね。
360ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 10:15:55.84ID:trwe/CXC02021/05/23(日) 10:16:21.50ID:/DdOiuK10
静かで住むにはいいんだけど
遊ぶところ少ないよな
映画も移動しないと見れない
遊ぶところ少ないよな
映画も移動しないと見れない
362ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 10:19:39.75ID:pU7M8nDN0 セン北と北山田の間に住んでたワイ勝ち組
セン北なんでもあるし近くに快活クラブあるし
セン北なんでもあるし近くに快活クラブあるし
2021/05/23(日) 10:23:16.23ID:tyntGYFg0
>>みなとみらいエリアはもちろん埋立てなんだけど、地盤改良してるから震災の時の浦安みたいに液状化はしないと思うよ!
364ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 10:23:27.26ID:Yq3O/ZWW0 >>4
いっときは幕府があったとこなのに…
いっときは幕府があったとこなのに…
365ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 10:24:56.53ID:Yq3O/ZWW02021/05/23(日) 10:27:24.78ID:PIohW2HA0
みなとみらいは液状化しない(みなとみらいから一歩出た周辺はする)。津波が来ても水没するような世帯はないが道が川化する。電気関係は地下で管理してるため災害時もほぼ無傷と言われてはいる。道路から建物まで距離を取る決まりがあり曲がり角の視界が良く交通事故は人が轢かれるような事故は起きた事がない。置き引き以外の犯罪も起きた事がない。風俗街の学区の中学に進学する子は片手程もいない。というかいない。つまりお金がないと無理。全員私立行く。
2021/05/23(日) 10:31:55.23ID:3UTzcW2O0
神奈川は全体的に治安が悪いから一部の地域に人気が集中するんだよな
2021/05/23(日) 10:32:24.07ID:4ESSRfzU0
2021/05/23(日) 10:34:33.11ID:vOhoCFrq0
昔横須賀市民で今世田谷区民だが、海に近い、自然が多いくらいしか横須賀のいいとこない
鎌倉にせよ横浜にせよ地元周辺で働くならいいが、官公庁や多くの大企業本社が東京だから結局東京1択なのかなと
鎌倉にせよ横浜にせよ地元周辺で働くならいいが、官公庁や多くの大企業本社が東京だから結局東京1択なのかなと
370ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 10:36:35.20ID:Nt0+2oeY0 >>366
対策は万全。
「液状化などしない(キリッ」、
「汚水は溢れない(キリッ」、
「電源喪失はあり得ない(キリッ」
と言ってて、現実には起きてる訳でね…
浦安だって、「地震で液状化する可能性が有ります」と予め断って売った訳じゃない。
対策は万全。
「液状化などしない(キリッ」、
「汚水は溢れない(キリッ」、
「電源喪失はあり得ない(キリッ」
と言ってて、現実には起きてる訳でね…
浦安だって、「地震で液状化する可能性が有ります」と予め断って売った訳じゃない。
371ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 10:41:32.22ID:N27EGEIC0 大船、藤沢でも駅からバスで30分とかなら
国府津の駅近が良いな
国府津の駅近が良いな
372ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 10:42:36.57ID:OdHZJCA+0 鎌倉〜湘南(藤沢、茅ヶ崎)の輸入車率は異常。
走ってる車の半分くらい輸入車だったりする。しかも殆どが湘南ナンバー。
輸入車ディーラーが多い。殆どのメーカーが揃ってる。
走ってる車の半分くらい輸入車だったりする。しかも殆どが湘南ナンバー。
輸入車ディーラーが多い。殆どのメーカーが揃ってる。
2021/05/23(日) 10:43:01.78ID:lk/zIwAa0
相模原と言う神奈川の埼玉がいいんじゃない
2021/05/23(日) 10:44:58.28ID:twGHSgjv0
>>88
住みやすさはむしろ北側の方が遥かに住みやすい
更にいうと国道1号線から北側が住みやすい
南側は昔からの町並みだからとにかく道が狭くて主要道路は渋滞しかない
藤沢北部は開発始まりつつあるから更に栄えてくる
住みやすさはむしろ北側の方が遥かに住みやすい
更にいうと国道1号線から北側が住みやすい
南側は昔からの町並みだからとにかく道が狭くて主要道路は渋滞しかない
藤沢北部は開発始まりつつあるから更に栄えてくる
375ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 10:45:09.44ID:vg72kQ3b0376ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 10:45:20.80ID:xUt6uM+W0 やっぱりベイエリアがかっこいいよね。
2021/05/23(日) 10:47:08.93ID:+c7/LB/G0
2路線以上使えるところいいよな
もちろん絶対JR線が入ってることが条件
できれば中央線、山手線、京浜東北線のどれかだったら最高
もちろん絶対JR線が入ってることが条件
できれば中央線、山手線、京浜東北線のどれかだったら最高
2021/05/23(日) 10:48:46.89ID:9I3O8aD30
横浜駅?? 朝鮮学校の近くに住みたいの??
2021/05/23(日) 10:49:15.56ID:PIohW2HA0
液状化はハザードマップみてね。みなとみらいは液状化しませんと銘打って販売してる。実際どうかはその時にならないとわからないけど日本トップクラスに対策されている事は確か。
2021/05/23(日) 10:50:59.33ID:+c7/LB/G0
381ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 10:53:33.99ID:rcOXPgdV0 不動産屋の言う事間に受けてるマヌケのスレ
382ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 10:56:51.88ID:EINyr1ze0 総理大臣の選挙区に住みたいであります!
2021/05/23(日) 10:57:50.67ID:hQBUP+PN0
わいは元住吉でええわ
2021/05/23(日) 10:59:49.86ID:A1RUvszKO
横須賀中央駅はランク外か
一応タワマン2つあるのに
一応タワマン2つあるのに
2021/05/23(日) 11:02:10.89ID:pp2TUjBD0
横浜ならかろうじて電車だけで生活できるからアリかも
386ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:02:21.03ID:CjED71W702021/05/23(日) 11:03:26.62ID:pp2TUjBD0
2021/05/23(日) 11:05:23.56ID:pp2TUjBD0
神奈川は車がないと暮らせないくせにドライバーの民度が低いから県外からの人にはきついと思うよ
389ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:15:40.14ID:YkXSBS3s0 音うるさいの注意したら路上で殺されるもんな
390ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:16:56.74ID:QgxBkjqY0 コロナ不況にど田舎から東京に出てきて
賃貸や35年ローンでで不動産屋を支えてくれる奴隷さん達
ありがとうございます。!
賃貸や35年ローンでで不動産屋を支えてくれる奴隷さん達
ありがとうございます。!
391ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:17:32.16ID:LHXTFzZl0 俺日本人だけど川崎一番
392ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:17:43.09ID:QgxBkjqY0 >>387
横浜とか藤沢とか金持ちしか住めないだろwww
横浜とか藤沢とか金持ちしか住めないだろwww
393ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:19:16.59ID:QgxBkjqY0394ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:20:01.36ID:ndUubvbe0 お前らならどこを勧める?
30代新婚子育て予定あり
勤務地山手線沿線
30代新婚子育て予定あり
勤務地山手線沿線
395ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:20:19.88ID:QgxBkjqY0 下層しかいねえのか。もっともっと、日本を調べろよ。
貧乏人!
貧乏人!
396ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:20:45.17ID:GfdDYe4U0 大和だろ
397ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:21:36.44ID:QgxBkjqY0398ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:21:59.27ID:/7B4j2N80 >>96
いいところだよ
住宅都市兼工業都市として設計されてるから
適度に田舎で適度に都市、過度な機能集中もなくてとても住みやすい
横浜市域や多摩地域と違って平坦だし
ただ憧れだけで住みたいと言う場所じゃないな
ガチで家を買うつもりならおすすめされるけど
いいところだよ
住宅都市兼工業都市として設計されてるから
適度に田舎で適度に都市、過度な機能集中もなくてとても住みやすい
横浜市域や多摩地域と違って平坦だし
ただ憧れだけで住みたいと言う場所じゃないな
ガチで家を買うつもりならおすすめされるけど
399ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:24:38.50ID:QgxBkjqY0 今から大不況だろ。親が大金持ちであれば賃貸でも買っても良いだろ。
でも貧乏なんだろ?今から、騙されてローンで家を買って、売れない場所に買うなよ。
本当にバカしかいねえのか。クビを吊って自殺するんだろうな。こいつら
でも貧乏なんだろ?今から、騙されてローンで家を買って、売れない場所に買うなよ。
本当にバカしかいねえのか。クビを吊って自殺するんだろうな。こいつら
2021/05/23(日) 11:26:33.00ID:4ESSRfzU0
401ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:29:00.03ID:QgxBkjqY0402ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:30:39.76ID:QgxBkjqY0 大体ローンで買う馬鹿の90パーセントが成功するわけねえんだよ。
サラリーマンで給料がいきなり増えるわけもないだろ。目減りするのもわかんないで、
浮ついて、騙されて最初から失敗してるんだもんな。
まあ、考え方よ。
サラリーマンで給料がいきなり増えるわけもないだろ。目減りするのもわかんないで、
浮ついて、騙されて最初から失敗してるんだもんな。
まあ、考え方よ。
2021/05/23(日) 11:30:39.94ID:iTj+D9vo0
神奈川のダメなとこ
歴史がない 東京に通う田舎ものばかりが集まる
企業本社がない ノジマとか崎陽軒とかの小売りやローカル企業ばかり
人口ぶっちぎり2位なのにGDPが愛知、大阪以下
繁華街がない 新宿、渋谷、銀座は当然梅田、栄以下どころかすすきの、中州より下
動くガンダムのような東京が作った作品をパクって喜ぶ
歴史がない 東京に通う田舎ものばかりが集まる
企業本社がない ノジマとか崎陽軒とかの小売りやローカル企業ばかり
人口ぶっちぎり2位なのにGDPが愛知、大阪以下
繁華街がない 新宿、渋谷、銀座は当然梅田、栄以下どころかすすきの、中州より下
動くガンダムのような東京が作った作品をパクって喜ぶ
404ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:31:32.24ID:mYKOvFtH0 ありゃ住み心地ランキングに泉区はいらなかったか
適度に田舎かつ交通悪くなく治安もよくて住みやすいんだがなぁ
適度に田舎かつ交通悪くなく治安もよくて住みやすいんだがなぁ
405ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:31:44.16ID:XCAzv0kO0 鎌倉市でも鎌倉駅なら不便だろ 観光客の多い横須賀線しかないから通勤通学も不便 大船駅なら便利だと思うはしなんの不自由もなく生活出来るだろうけど
406ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:31:55.08ID:QgxBkjqY02021/05/23(日) 11:32:01.28ID:VmYRJKYf0
みなとみらいは地震が来た時に、液状化と津波でちょっと・・・
408ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:32:12.14ID:vYsM3fBT0 大磯いいぞ
地盤強固で温暖湿潤は県内ナンバー1
新鮮な海の幸山の幸が豊富でJRの始発もあり
昔からのセレブの街だ自家用車は必須だが
地盤強固で温暖湿潤は県内ナンバー1
新鮮な海の幸山の幸が豊富でJRの始発もあり
昔からのセレブの街だ自家用車は必須だが
2021/05/23(日) 11:33:00.57ID:4ESSRfzU0
410ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:33:10.75ID:QgxBkjqY02021/05/23(日) 11:33:45.83ID:VmYRJKYf0
「中川(ブルーライン)」
なんで中川がこんなに満足度高いのか、わからないw
ただの住宅地でしかないのに
なんで中川がこんなに満足度高いのか、わからないw
ただの住宅地でしかないのに
412ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:33:58.43ID:CLBC39Q70 保土ケ谷は?
横浜から一駅だし鎌倉も一本ですぐ
横浜から一駅だし鎌倉も一本ですぐ
2021/05/23(日) 11:34:03.35ID:4K9vu15d0
414ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:34:22.62ID:jqcIIyMa0 鎌倉は土日激しい渋滞、医者があまりない、買い物する場所もあまりない
だから大金払う価値ないよー
だから大金払う価値ないよー
415ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:34:36.19ID:QgxBkjqY0 馬鹿が多すぎる。俺、不動産屋だけど、
不動産屋に騙される前に知識を持った方がいいな。
ひろゆき さんに聞きなよ。wwww
不動産屋に騙される前に知識を持った方がいいな。
ひろゆき さんに聞きなよ。wwww
2021/05/23(日) 11:35:35.42ID:rblC8Siq0
どこも住むには向いてないとこばっかじゃねえか
鎌倉やみなとみらいなんか交通の便悪すぎだし横浜も電車に始発ないからクソ混むだけで嫌だし
鎌倉やみなとみらいなんか交通の便悪すぎだし横浜も電車に始発ないからクソ混むだけで嫌だし
2021/05/23(日) 11:35:41.93ID:f5bwuvEw0
2021/05/23(日) 11:36:43.22ID:4ESSRfzU0
2021/05/23(日) 11:37:39.17ID:lbJL/PIy0
あれ?海老名出てこないな。
確か中学生まで医療費無料とか聞いてたけど。
駅前が渋滞で混むが、電車で新宿・横浜行きやすいし、
スーパーやドラッグストアもそこそこあるから良いと思う。
ただ、大きな台風が来ると相模川が氾濫する可能性があるから川近くは怖いかな
確か中学生まで医療費無料とか聞いてたけど。
駅前が渋滞で混むが、電車で新宿・横浜行きやすいし、
スーパーやドラッグストアもそこそこあるから良いと思う。
ただ、大きな台風が来ると相模川が氾濫する可能性があるから川近くは怖いかな
420ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:38:22.96ID:mTHV4tT30 みなとみらいとかすぐ臨港パークを散歩できるくらいのメリットしかないと思うがな
421ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:39:44.27ID:trwe/CXC0 >>394
中央林間駅
・基地の爆音は少なくなった(但し戻る可能性あり。)
・始発駅で渋谷、大手町へ直通。
定期代が出ない勤務体系なら行きは中央林間から、帰りは新宿からと往復着席通勤も可。
・海、山へも車で1時間。ちょっとした子供の遊び場も程よくある。
中央林間駅
・基地の爆音は少なくなった(但し戻る可能性あり。)
・始発駅で渋谷、大手町へ直通。
定期代が出ない勤務体系なら行きは中央林間から、帰りは新宿からと往復着席通勤も可。
・海、山へも車で1時間。ちょっとした子供の遊び場も程よくある。
2021/05/23(日) 11:40:18.64ID:m4tHcSS70
>>418
それ単に東京の一部になるだやないの?
それ単に東京の一部になるだやないの?
423ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:40:50.31ID:QgxBkjqY02021/05/23(日) 11:41:17.62ID:4ESSRfzU0
>>422
間に多摩川があるから東京の一部になるのは無理じゃないかな
間に多摩川があるから東京の一部になるのは無理じゃないかな
425ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:41:35.81ID:oyYoefSm02021/05/23(日) 11:42:09.53ID:VmYRJKYf0
427ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:42:18.02ID:QgxBkjqY0 これもあれも、不動産屋の宣伝だよ。
下層のローン奴隷が宣伝に乗ってくれるおかげで儲かる。
お前らの家を売りに出してみろ。東京しか価値はないよ。
下層のローン奴隷が宣伝に乗ってくれるおかげで儲かる。
お前らの家を売りに出してみろ。東京しか価値はないよ。
2021/05/23(日) 11:42:36.28ID:f5bwuvEw0
>>424
町田と同じことだな
町田と同じことだな
429ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:42:43.23ID:erUtQi5T0 >>4
中学の社会の時間、何してたんだ?
中学の社会の時間、何してたんだ?
2021/05/23(日) 11:42:50.33ID:VmYRJKYf0
431ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:42:52.08ID:3hv8QeC80 ホームレスアンケート
432ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:44:14.19ID:QgxBkjqY0433ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:46:09.71ID:QgxBkjqY0 ど田舎からどんどん東京に奴隷に出てきてよ。
そんでローンで小さいマンションや家を買って一家でアポーンして、
その家を安く買い叩くからさwww
そんでローンで小さいマンションや家を買って一家でアポーンして、
その家を安く買い叩くからさwww
2021/05/23(日) 11:46:15.74ID:f5bwuvEw0
2021/05/23(日) 11:47:49.25ID:opj4Z2if0
武蔵小杉圏外w
436ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:48:05.53ID:RdYr10sG0 東京とか関係ないんだが
もうすでに神奈川に住んでる人たちの神奈川に対する価値評価なのに
もうすでに神奈川に住んでる人たちの神奈川に対する価値評価なのに
2021/05/23(日) 11:48:12.36ID:6SYLrIeq0
横浜駅は到底住みたい場所じゃなかろうに…徒歩圏内の住居選択肢も少ないだろうし
あの混雑を日常にしたい奴が居るんかいな
神奈川の東部住まい限定で聞いたらこんな面白回答には絶対にならないだろう…
>>420
みなとみらいに住めるほどの経済力も含めての暮らしへのあこがれだろうね
あの混雑を日常にしたい奴が居るんかいな
神奈川の東部住まい限定で聞いたらこんな面白回答には絶対にならないだろう…
>>420
みなとみらいに住めるほどの経済力も含めての暮らしへのあこがれだろうね
2021/05/23(日) 11:48:24.15ID:IEdGFikE0
瀬谷区泉区という秘境 次点で旭区戸塚区
2021/05/23(日) 11:49:02.98ID:4ESSRfzU0
>>425
「一体化」の意味を「つながってる」としか理解できないおまえの国語力の問題
「一体化」の意味を「つながってる」としか理解できないおまえの国語力の問題
2021/05/23(日) 11:50:03.75ID:6SYLrIeq0
>>428
町田jは神奈川県の各勢力に包囲されているぞ、おとなしく神奈川になりなさい、恐くないから
町田jは神奈川県の各勢力に包囲されているぞ、おとなしく神奈川になりなさい、恐くないから
441ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:50:42.27ID:iBfR2A6J0442ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:51:30.20ID:iBfR2A6J0 一体化って途中で断然してること言うんだってw
443ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:51:30.48ID:HpF1VWSL0 埼玉県民に聞いた住みたい街ランキング(予想)
1位:大宮
2位:浦和
3位:川口
4位:川越
5位:所沢
6位:草加
7位:越谷
8位:戸田
9位:春日部
10位:和光
1位:大宮
2位:浦和
3位:川口
4位:川越
5位:所沢
6位:草加
7位:越谷
8位:戸田
9位:春日部
10位:和光
2021/05/23(日) 11:52:00.43ID:4wxGdMCY0
2021/05/23(日) 11:53:00.22ID:qibUWFbg0
>>440
子犬みたいな可愛いカタチが崩れるから却下
子犬みたいな可愛いカタチが崩れるから却下
446ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:54:35.93ID:h8/y/CAO0 北山田の高級住宅街風エリアってコンビニ少ないし街灯が少ないから夜は真っ暗
男でも恐怖を感じるレベル
男でも恐怖を感じるレベル
447ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 11:55:55.16ID:V7TdHo2q02021/05/23(日) 11:56:58.91ID:Z/REAo0H0
★1 は見てないけど・・・
★2 は一応チェックしたけど、
港北区菊名 が挙がってないのは意外。
横浜も渋谷も電車で一本、
JRの 新横浜←→桜木町 はギリギリ10km内なんで、
この区間の一ヵ月定期は 5,000円と少々。
羽田空港も、東奈川での一回の乗り換えで行ける。
駅周辺は、結構 起伏が激しいのは難点だが・・・
★2 は一応チェックしたけど、
港北区菊名 が挙がってないのは意外。
横浜も渋谷も電車で一本、
JRの 新横浜←→桜木町 はギリギリ10km内なんで、
この区間の一ヵ月定期は 5,000円と少々。
羽田空港も、東奈川での一回の乗り換えで行ける。
駅周辺は、結構 起伏が激しいのは難点だが・・・
2021/05/23(日) 11:57:20.75ID:wx3+WNw00
>>260
新線工事中なのに昔よりも渋滞減ってるんだが
新線工事中なのに昔よりも渋滞減ってるんだが
2021/05/23(日) 11:57:42.92ID:U5kgYIQq0
都内でタクシー代毎月4万超えてた時、
運ちゃんに聞いたら都内はタクシーたくさん走ってるから
駐車場借りて運転するよりいいんじゃないかと言われた。
横浜戻ってきたらタクシー少なくて結局車買うしかなかった。
運ちゃんに聞いたら都内はタクシーたくさん走ってるから
駐車場借りて運転するよりいいんじゃないかと言われた。
横浜戻ってきたらタクシー少なくて結局車買うしかなかった。
2021/05/23(日) 11:59:04.45ID:wx3+WNw00
2021/05/23(日) 12:01:01.39ID:6SYLrIeq0
453ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 12:01:30.58ID:OF9Vl8YO0 >>449
環状2号より中原街道の渋滞箇所が多いね
環状2号より中原街道の渋滞箇所が多いね
2021/05/23(日) 12:01:48.58ID:wx3+WNw00
2021/05/23(日) 12:04:35.63ID:wx3+WNw00
456ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 12:06:01.80ID:Ihde+VHb0 >>452
丘陵が多いから開発ができなかったわけではない
やはり戦後の急激な人口増にインフラ整備が追い付かなかっただけ
昭和40年代の計画道路が未だにぶつ切りとかね
もう土木技術云々じゃなくて用地収用とかそのへん
その意味で港北NTは奇跡
丘陵が多いから開発ができなかったわけではない
やはり戦後の急激な人口増にインフラ整備が追い付かなかっただけ
昭和40年代の計画道路が未だにぶつ切りとかね
もう土木技術云々じゃなくて用地収用とかそのへん
その意味で港北NTは奇跡
457ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 12:06:29.12ID:aHu6T1Jf0 都民ですが毎日横浜に出勤してるけど
質問ありますか?
質問ありますか?
458ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 12:07:17.34ID:4+eCeU0/0 >>440
てか、町田に限らず多くの多摩地区は元々神奈川ですが何か?
てか、町田に限らず多くの多摩地区は元々神奈川ですが何か?
2021/05/23(日) 12:08:31.63ID:Z/REAo0H0
>>454
それら四条件は織り込み済み。
それら四条件は織り込み済み。
460ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 12:11:07.61ID:19LSOajq02021/05/23(日) 12:11:30.59ID:vOhoCFrq0
2021/05/23(日) 12:12:15.08ID:fAcCfFEW0
>>446
中川とセンター北の間、牛久保にいい高級住宅街が一か所あるな。
中川とセンター北の間、牛久保にいい高級住宅街が一か所あるな。
463ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 12:15:26.16ID:agHhaU/u0 >>1
東京都が強引に領有を主張してる神奈川県町田市だろw
東京都が強引に領有を主張してる神奈川県町田市だろw
464ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 12:15:31.14ID:trwe/CXC0 >>456
港北ニュータウンの道路は横浜市内、いや神奈川県内の中でも凄く恵まれてる。
但し、運転者のレベルは最悪。60km/h制限なのに大幅ダウンで走り、右折矢印信号でもトロトロで台数が進めず。
それでいて黄色信号や横断歩道は突破したりで、車と歩行者の双方の立場で出掛けてもイライラすることが多い地域。
港北ニュータウンの道路は横浜市内、いや神奈川県内の中でも凄く恵まれてる。
但し、運転者のレベルは最悪。60km/h制限なのに大幅ダウンで走り、右折矢印信号でもトロトロで台数が進めず。
それでいて黄色信号や横断歩道は突破したりで、車と歩行者の双方の立場で出掛けてもイライラすることが多い地域。
465ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 12:16:31.93ID:aCU8otv60466ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 12:16:42.94ID:fcU8TmAG0 >>461
実勢で280って世田谷区内ではむしろ良いほうだよ
実勢で280って世田谷区内ではむしろ良いほうだよ
2021/05/23(日) 12:17:14.76ID:4ESSRfzU0
468ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 12:18:49.02ID:n4Jskqbm0 >>467
しかし六大事業を進めたのは飛鳥田なんだけどね
しかし六大事業を進めたのは飛鳥田なんだけどね
2021/05/23(日) 12:19:26.45ID:8YZaRqiT0
470ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 12:21:57.21ID:lheMH2430 山や谷だらけだから開発できないって
港北ニュータウン開発は全国最大規模だったんだけどねw
港北ニュータウン開発は全国最大規模だったんだけどねw
2021/05/23(日) 12:21:59.80ID:4ESSRfzU0
俺は鉄ヲタでもネトウヨでもないが
毎回ID変えて煽るしかできない面倒くさい性格のバカに付きまとわれちゃったな
毎回ID変えて煽るしかできない面倒くさい性格のバカに付きまとわれちゃったな
2021/05/23(日) 12:22:29.45ID:cpesBGNz0
町田が駅周辺なら便利そうでいいな
473ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 12:23:02.98ID:lheMH2430 六甲山でさえ切り開いて開発してるのに
横浜の多摩丘陵ごときが開発の邪魔になってるわけがないw
横浜の多摩丘陵ごときが開発の邪魔になってるわけがないw
2021/05/23(日) 12:24:32.29ID:4ESSRfzU0
>>473
そんな局所的な例なんてどうでもいいよ
そんな局所的な例なんてどうでもいいよ
475ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 12:25:30.54ID:lheMH2430 丘陵地域なんて日本じゃ局所的じゃないけどw
23区にも丘陵あるしw
23区にも丘陵あるしw
2021/05/23(日) 12:26:26.79ID:4ESSRfzU0
>>475
開発が行われてる丘陵が局所的と言ってる
開発が行われてる丘陵が局所的と言ってる
477ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 12:26:52.49ID:lheMH2430 多摩ニュータウンシカトw
478ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 12:28:02.95ID:lheMH2430 地方都市の後背地とか、丘陵どころか山岳地を崩して開発してるけどw
日本を知らなすぎる
欧州にお住まいでw
日本を知らなすぎる
欧州にお住まいでw
2021/05/23(日) 12:28:22.38ID:4ESSRfzU0
平地があったら都市が発展してたって話なのに団地しか挙げられない奴
480ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 12:29:35.74ID:lheMH2430 開発できないなら横浜は中心部も埋め立て地だけの開発だよなw
野毛とか山手なんて断崖絶壁だしw
野毛とか山手なんて断崖絶壁だしw
2021/05/23(日) 12:30:20.03ID:4ESSRfzU0
いちいち草はやしてるのは煽ってるつもりなのかな?
482ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 12:32:17.62ID:lheMH2430 煽りにもならん基礎知識を教えてるだけ
2021/05/23(日) 12:38:27.10ID:4ESSRfzU0
>>482
的外れな御託を知識とは言わない
的外れな御託を知識とは言わない
484ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 12:40:20.06ID:aTFQoRWW0 ゆめが丘には夢が有る!
2021/05/23(日) 12:41:03.06ID:ofA/S7hB0
愛川町は?
2021/05/23(日) 12:42:00.21ID:/7B4j2N80
487ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 12:42:22.62ID:lheMH2430 たらればの話してる人に的外れとか言われちまったw
そもそも丘陵に囲まれた地形あっての港町なのにねぇw
そもそも丘陵に囲まれた地形あっての港町なのにねぇw
2021/05/23(日) 12:42:26.92ID:9I3O8aD30
>>419
サービスエリアとバス停しかしらん
サービスエリアとバス停しかしらん
2021/05/23(日) 12:42:48.20ID:Dv7jR46Q0
490ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 12:43:14.66ID:MByzSqTT0 横浜は坂も多いし道も狭いし住みづらい
海老名にしたわ
海老名にしたわ
2021/05/23(日) 12:47:32.86ID:Dv7jR46Q0
2021/05/23(日) 12:47:45.11ID:4ESSRfzU0
493ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 12:48:41.15ID:fcU8TmAG0 >>486
多摩境駅って実際にあるし…ね🙄
多摩境駅って実際にあるし…ね🙄
2021/05/23(日) 12:49:18.68ID:tPKJwOTk0
偏屈なじいさんが頑張ってるな
さすが底辺老人の吹きだまりよニュー速+だわ
うぜぇからNGしとこ
さすが底辺老人の吹きだまりよニュー速+だわ
うぜぇからNGしとこ
495ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 12:49:29.99ID:lheMH2430 そうですねw
そもそも地勢という土地の基礎を全否定する奴と話しても無駄だよなw
横浜が存在しなければ大都市に発展してた!なんて力説は意味不明だしw
そもそも地勢という土地の基礎を全否定する奴と話しても無駄だよなw
横浜が存在しなければ大都市に発展してた!なんて力説は意味不明だしw
2021/05/23(日) 12:50:39.49ID:dE5mJTX70
ID:4ESSRfzU0は国語力とか言うなら
最終学歴言えるだろ?
言ってみ(笑)
最終学歴言えるだろ?
言ってみ(笑)
2021/05/23(日) 12:54:50.95ID:4ESSRfzU0
また単発(笑)
2021/05/23(日) 12:56:11.87ID:4ESSRfzU0
>>495
「大阪が隣にあったら」と仮定の話を始めたのは自分ではない
「大阪が隣にあったら」と仮定の話を始めたのは自分ではない
2021/05/23(日) 12:57:20.36ID:6SYLrIeq0
>>470
渾身の一大プロジェクトとしての局所開発だろ…何を言ってるんだチミは
渾身の一大プロジェクトとしての局所開発だろ…何を言ってるんだチミは
500ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 12:57:44.29ID:lheMH2430 横浜がまっ平らならば、ってのも変わらんけどw
2021/05/23(日) 12:59:21.03ID:AF3dgYwv0
俺が言い出しっぺだけど、
横浜は元々何もないとこに
外国と貿易しなきゃならなくなって、隔離するのに程よい遠さだったから選ばれた
というのが都市の成り立ちなので、
そもそも経済の中心になり得るわけがない。
あくまでも東京の海の玄関口
自治体で別れてるだけで経済圏の一部
歴史的に経済の中心の大阪や名古屋と同じなわけないだろう?
横浜は元々何もないとこに
外国と貿易しなきゃならなくなって、隔離するのに程よい遠さだったから選ばれた
というのが都市の成り立ちなので、
そもそも経済の中心になり得るわけがない。
あくまでも東京の海の玄関口
自治体で別れてるだけで経済圏の一部
歴史的に経済の中心の大阪や名古屋と同じなわけないだろう?
2021/05/23(日) 12:59:39.04ID:4ESSRfzU0
>>500
大阪市は平地が多いって当たり前の話でそこは仮定ではない
大阪市は平地が多いって当たり前の話でそこは仮定ではない
503ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 13:01:18.51ID:lheMH24302021/05/23(日) 13:01:19.83ID:AF3dgYwv0
江戸時代の相州の中心は
一応小田原だろ?
一応小田原だろ?
505ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 13:01:29.75ID:xUt6uM+W0 どっか下町っぽいとこない?
2021/05/23(日) 13:03:11.03ID:AF3dgYwv0
パズルみたいに大阪の土地を持ってくるという発想はバカのすることだが、
つまりはどんな都市だろうと、
江戸との位置関係で、
大阪や名古屋みたいな都市にはなり得んって話や
つまりはどんな都市だろうと、
江戸との位置関係で、
大阪や名古屋みたいな都市にはなり得んって話や
2021/05/23(日) 13:03:59.23ID:50dQJaE20
地震や高潮怖くないのかな?
センター北は谷に逝かなきゃ良いけど、案外不便。
センター北は谷に逝かなきゃ良いけど、案外不便。
2021/05/23(日) 13:04:20.52ID:AF3dgYwv0
そもそも武蔵野国だからな
横浜と川崎
横浜と川崎
509ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 13:04:44.14ID:a/yiVg0G0 歴史を加味するなら、そもそも横浜は大阪名古屋などと違って城下町という土台がない
日本の都市では特異なところ
比較するのが間違い
日本の都市では特異なところ
比較するのが間違い
2021/05/23(日) 13:05:36.21ID:AF3dgYwv0
都市は歴史が作るものだろ?
アホか
アホか
511ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 13:06:26.71ID:a/yiVg0G02021/05/23(日) 13:06:37.21ID:Lhc24/MG0
2021/05/23(日) 13:07:26.76ID:AF3dgYwv0
514名無し
2021/05/23(日) 13:07:56.84ID:kD1vRLfQ0 まだやんのか
何処でも住めば都だよ
何処でも住めば都だよ
515ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 13:09:10.50ID:ujzJv4di0 神奈川の不動産のスレで大阪とか持ち出す奴が一番めんどくせぇよw
2021/05/23(日) 13:10:06.20ID:NclAJayx0
そういう経済の中心になれない、
本社を構えてもらえない
ってとこから
みなとみらい計画が始まったんだよ
本社を構えてもらえない
ってとこから
みなとみらい計画が始まったんだよ
517ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 13:10:46.77ID:ujzJv4di0 >>516
しかし働くより住みたいとw
しかし働くより住みたいとw
2021/05/23(日) 13:11:20.51ID:NclAJayx0
2021/05/23(日) 13:11:42.04ID:Dv7jR46Q0
>>421
昔、中央林間駅の近くにあった某コンピュータ企業の研究所に仕事でよく行っていた。
この研究所の掲示板に「近隣でオヤジ狩り被害が多数起こっているので注意」的なことが
書いてあって、こんな郊外でもヤバい地域なんだなと思ったことがある。
昔、中央林間駅の近くにあった某コンピュータ企業の研究所に仕事でよく行っていた。
この研究所の掲示板に「近隣でオヤジ狩り被害が多数起こっているので注意」的なことが
書いてあって、こんな郊外でもヤバい地域なんだなと思ったことがある。
520ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 13:11:46.89ID:T4D0UAkX02021/05/23(日) 13:14:28.67ID:opj4Z2if0
>>505
綱島
綱島
522ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 13:16:25.78ID:1Nl0QU7G0 で、ここで結局文句ばっか書いてる貧乏人共は何処が良いんだよ?
◯◯駅前のタワマンだのピンポイントでの場所ではそりゃ利便性や住み心地等
快適な場所もあるんだろうけど、町名や市という大きな括りで語ると妥当なセンなのでは?
人気は需給に比例するから公示地価を示せば一目瞭然だろ
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/h4k/cnt/f4920/r03kouji_map_kakakuj.html
◯◯駅前のタワマンだのピンポイントでの場所ではそりゃ利便性や住み心地等
快適な場所もあるんだろうけど、町名や市という大きな括りで語ると妥当なセンなのでは?
人気は需給に比例するから公示地価を示せば一目瞭然だろ
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/h4k/cnt/f4920/r03kouji_map_kakakuj.html
523ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 13:18:28.32ID:jsMkq2zV02021/05/23(日) 13:22:03.65ID:/7B4j2N80
>>505
小田急相模原
小田急相模原
525名無し
2021/05/23(日) 13:26:00.25ID:kD1vRLfQ0 >>516
みなとみらいと幕張はフロア不足に伴う家賃増加による都内企業の移転を当てにして造ったんだけど
都内の空中権?が緩和されてフロア不足が解消されその動きが殆ど無くなって30年経ってやっと埋まってきた感じ
みなとみらいと幕張はフロア不足に伴う家賃増加による都内企業の移転を当てにして造ったんだけど
都内の空中権?が緩和されてフロア不足が解消されその動きが殆ど無くなって30年経ってやっと埋まってきた感じ
2021/05/23(日) 13:26:35.18ID:6SYLrIeq0
>>516
どうしてもベッドタウン故、人口日本最多なのに法人税が壊滅的だもんね
戦後復興からの急激な開発に伴うインフラの寿命と、高齢化による住民税の減が来る
現市政が企業誘致にある程度成功してはいるのは評価できるけど…
ふるさと納税の廃止を訴えてもいいんじゃないだろうか
どうしてもベッドタウン故、人口日本最多なのに法人税が壊滅的だもんね
戦後復興からの急激な開発に伴うインフラの寿命と、高齢化による住民税の減が来る
現市政が企業誘致にある程度成功してはいるのは評価できるけど…
ふるさと納税の廃止を訴えてもいいんじゃないだろうか
2021/05/23(日) 13:26:46.61ID:kQ+zksdm0
街を聞いてんのに駅かよ
ホームレス志望か何かか?
ホームレス志望か何かか?
2021/05/23(日) 13:27:26.12ID:c9Pi87+80
んなもん通勤との兼ね合いで決まるに決まってんだろ?
就労人口が多い場所に近いとこほど人気
当たり前だよね?
でもそれが誰にでも通勤に有利な場所とは限らないよね?
就労人口が多い場所に近いとこほど人気
当たり前だよね?
でもそれが誰にでも通勤に有利な場所とは限らないよね?
529ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 13:28:10.99ID:Vy5xe5Bm0530ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 13:31:23.26ID:5cZdAmXU02021/05/23(日) 13:34:02.50ID:QddOmHNU0
>>525
バブル崩壊しちゃってみなとみらい大変みたいな記事昔読んだなぁ
00年代でも全然埋まらずに空き地だらけ
ランドマークタワーだけが浮いてる状態だったのが、
先月行ったら、ランドマークタワーが目立たないくらいビル建ってきてたね。
アパホテル、あんなでっかいの作って
オリンピック、カジノでインバウンド当て込んでたんかなぁ〜
バブル崩壊しちゃってみなとみらい大変みたいな記事昔読んだなぁ
00年代でも全然埋まらずに空き地だらけ
ランドマークタワーだけが浮いてる状態だったのが、
先月行ったら、ランドマークタワーが目立たないくらいビル建ってきてたね。
アパホテル、あんなでっかいの作って
オリンピック、カジノでインバウンド当て込んでたんかなぁ〜
532ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 13:35:44.40ID:anyHuIu00 >>505
いっぱいあるけど
鶴見線鶴見小野駅周辺
京急戸部駅周辺
東横線白楽駅の六角橋商店街
横浜線大口駅の大口商店街
相鉄天王町駅近くの洪福寺松原商店街
相鉄西横浜駅近くの藤棚商店街
市営地下鉄阪東橋駅そばの横浜橋商店街
元町から山の向こうの本牧通り
まだまだあるけど書ききれない
いっぱいあるけど
鶴見線鶴見小野駅周辺
京急戸部駅周辺
東横線白楽駅の六角橋商店街
横浜線大口駅の大口商店街
相鉄天王町駅近くの洪福寺松原商店街
相鉄西横浜駅近くの藤棚商店街
市営地下鉄阪東橋駅そばの横浜橋商店街
元町から山の向こうの本牧通り
まだまだあるけど書ききれない
533ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 13:37:20.81ID:gyr4Cr+a02021/05/23(日) 13:38:53.29ID:/7B4j2N80
>>532
弘明寺のあたりも好き
弘明寺のあたりも好き
535ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 13:41:04.77ID:kgL8wgzN0 なんで都筑区??
何代も神奈川に住んでたら憧れない土地だけど
何代も神奈川に住んでたら憧れない土地だけど
536ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 13:41:13.41ID:0/7Nplxi0 瀬谷が1番良いんだよ。
2021/05/23(日) 13:42:31.27ID:Dv7jR46Q0
>>525
みなとみらい地区、本来は企業誘致の為に開発したけど都内企業が来てくれないので、
仕方がなく(空き地を埋めるため)タワマン建設を許可したと聞いたことがあるけど
本当なのだろうか?
なので、当初から公立小中学校を作る計画は一切なかったとか。
みなとみらい地区、本来は企業誘致の為に開発したけど都内企業が来てくれないので、
仕方がなく(空き地を埋めるため)タワマン建設を許可したと聞いたことがあるけど
本当なのだろうか?
なので、当初から公立小中学校を作る計画は一切なかったとか。
2021/05/23(日) 13:44:47.90ID:OVQ6V/P20
まぁ実際に、大手不動産がターゲットにして再開発したところが3〜5位に突然上がってくるし毎回
状況が売りたい物件有るところが上位だし、実際、操作しているだろ
超高齢化区になって、施設入ったり亡くなったりで土地が空いてマンション建設ラッシュしたけど
6割りも埋まらずって困っている区が上位とかおかし過ぎ
状況が売りたい物件有るところが上位だし、実際、操作しているだろ
超高齢化区になって、施設入ったり亡くなったりで土地が空いてマンション建設ラッシュしたけど
6割りも埋まらずって困っている区が上位とかおかし過ぎ
539ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 13:44:50.88ID:anyHuIu00 >>534
昔市電が走ってた地域は下町情緒が残ってるね
昔市電が走ってた地域は下町情緒が残ってるね
2021/05/23(日) 13:45:16.61ID:uRh+W+200
藤沢市が入ってるのにもっと栄えてる茅ヶ崎や辻堂がランク外なの怪しいな
2021/05/23(日) 13:47:12.08ID:trwe/CXC0
>>522
これを見ると色分けが相模川で二分されてるね。
これを見ると色分けが相模川で二分されてるね。
542ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 13:48:21.28ID:SlTBF+2802021/05/23(日) 13:48:39.77ID:Dv7jR46Q0
544ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 13:54:10.32ID:ontrM5bM02021/05/23(日) 14:16:05.78ID:wx3+WNw00
>>505
横浜市内上大岡以北の京急沿線は駅前商店街あるので下町っぽい
どこも駅から坂を登った高台に高度成長期に作られた住宅街に住む連中よりも地元に根ざした庶民が多い
上大岡以南は下町というより単なる田舎によくある駅前に格下げになるイメージ
横浜市内上大岡以北の京急沿線は駅前商店街あるので下町っぽい
どこも駅から坂を登った高台に高度成長期に作られた住宅街に住む連中よりも地元に根ざした庶民が多い
上大岡以南は下町というより単なる田舎によくある駅前に格下げになるイメージ
546ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 14:16:50.10ID:WWKqiu5802021/05/23(日) 14:16:52.82ID:6rSvPe1n0
>>17
道は狭いしアップダウン激しいから脚は鍛えられるよw
車は渋滞ばかりで週末になると観光客が車道にまであふれてるし、店が少ないからどこ行っても混んでるし
寺社は静かに巡るのがいいのに、観光客でうるさいから見て周るのも一苦労だよ
道は狭いしアップダウン激しいから脚は鍛えられるよw
車は渋滞ばかりで週末になると観光客が車道にまであふれてるし、店が少ないからどこ行っても混んでるし
寺社は静かに巡るのがいいのに、観光客でうるさいから見て周るのも一苦労だよ
548ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 14:19:12.47ID:0yl+nfo50549ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 14:20:26.03ID:lbwjIvO70 神奈川はたまに遊びに行くところ
職場都内だけど神奈川に住んで通勤は勘弁
職場都内だけど神奈川に住んで通勤は勘弁
550ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 14:22:35.66ID:+WKaBRZw02021/05/23(日) 14:23:58.43ID:uRvCyDuQ0
熱海まで神奈川でいいと思う
552ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 14:25:41.30ID:Dl+tMCqh0 横浜駅って答えるやつはみなとみらいのあたりイメージして答えてるんだろな
実はよくわかってないやつらが回答してるアンケート
実はよくわかってないやつらが回答してるアンケート
2021/05/23(日) 14:31:27.75ID:Dv7jR46Q0
>>544
ジャックモールね!
デオデオあったわ。
冷蔵庫を買いに行ったらチラシに載っていた激安商品がメーカー・カタログには載っていない
「デオデオ・モデル」で、憤慨してヨドバシに買いに行った思い出があるよw
ジャックモールね!
デオデオあったわ。
冷蔵庫を買いに行ったらチラシに載っていた激安商品がメーカー・カタログには載っていない
「デオデオ・モデル」で、憤慨してヨドバシに買いに行った思い出があるよw
2021/05/23(日) 14:32:44.57ID:1AnN9HaO0
横浜市営バスって今も市内のみ一律料金なの?
555ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 14:36:12.99ID:0yl+nfo50556ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 14:38:52.13ID:AfNBXcGX0 横浜に憧れて長津田とか六浦に住むってのはちょっと遠すぎるけど、
何も中区西区に拘る必要もないな
逆に中心過ぎると住みにくいよ
何も中区西区に拘る必要もないな
逆に中心過ぎると住みにくいよ
557ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 14:39:59.12ID:JkS6lhRr0 >>555
あれでも予定より借地契約延長したから、採算はとれてたみたい
あれでも予定より借地契約延長したから、採算はとれてたみたい
558ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 14:40:04.34ID:0yl+nfo50 >>553
電機量販店チェーンは、たいがい、メーカーとタイアップして、「自社限定モデル」を発売していて、
そっちの方が値引き率も高くてお買い得だよ。
俺が昔持っていたSONY製ミニコンポはビックカメラ限定商品で、
SONYの同じシリーズの商品よりもスピーカーが1ランク上で、でも値段は同じだった。
電機量販店チェーンは、たいがい、メーカーとタイアップして、「自社限定モデル」を発売していて、
そっちの方が値引き率も高くてお買い得だよ。
俺が昔持っていたSONY製ミニコンポはビックカメラ限定商品で、
SONYの同じシリーズの商品よりもスピーカーが1ランク上で、でも値段は同じだった。
559ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 14:43:40.18ID:e/eck6fU0 話題の戸塚区
2021/05/23(日) 14:45:49.10ID:Dv7jR46Q0
>>555
まさに「灯台下暗し」ってやつだなw
まさに「灯台下暗し」ってやつだなw
561ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 14:50:28.35ID:9FB8F2PN0 西区民としては横浜駅から山下公園まで普通に徒歩圏内の感覚。あのエリアは散歩してて景色に飽きないから。
562ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 14:50:49.64ID:NBQ8vU1P02021/05/23(日) 14:51:37.92ID:Dv7jR46Q0
564ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 14:51:43.81ID:rbxWpaHJ0 横浜市で一戸建て買うならどこ?
みなとみらい勤務の新婚です。
みなとみらい勤務の新婚です。
565ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 14:52:50.04ID:LPT4vv970 愛川、清川、いいところだろ
何故こういうときだけスルーなんだ?
何故こういうときだけスルーなんだ?
2021/05/23(日) 14:54:25.29ID:BjYEIr9r0
横浜駅とみなとみらいとか人の住むところじゃねーわなあ
ちょっとの間だけ住んでみたいってのはあるかもしれないけど
ちょっとの間だけ住んでみたいってのはあるかもしれないけど
567ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 14:55:24.76ID:trwe/CXC0 >>554
市内を走ってる路線でも、長津田から若葉台の1路線だけは均一じゃない。
市内を走ってる路線でも、長津田から若葉台の1路線だけは均一じゃない。
568ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 14:58:37.81ID:yx9ggImn02021/05/23(日) 14:58:44.99ID:Dv7jR46Q0
とあるサイトよりコピペ
↓
ーーーーー
神奈川県横浜市
青葉区・都筑区の昔の地名
川和町:城古場,猫谷,土腐,影谷,地蔵
恩田町:餓鬼塚,供養塚,地獄田
鴨志田町:念仏堂
勝田町:蛇山
新吉田町:裏土腐
折本町:蛇谷
東方町:鬼塚
いくら開発しても、格好つけても、土地の持つ暗い雰囲気が未だ漂ってる。
ーーーーー
気持ちの悪い地名ばかりだわw
↓
ーーーーー
神奈川県横浜市
青葉区・都筑区の昔の地名
川和町:城古場,猫谷,土腐,影谷,地蔵
恩田町:餓鬼塚,供養塚,地獄田
鴨志田町:念仏堂
勝田町:蛇山
新吉田町:裏土腐
折本町:蛇谷
東方町:鬼塚
いくら開発しても、格好つけても、土地の持つ暗い雰囲気が未だ漂ってる。
ーーーーー
気持ちの悪い地名ばかりだわw
570ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 14:59:23.06ID:uNR4F0ls0 >>564
みなとみらいに住めばいいんじゃ無いの?
みなとみらいに住めばいいんじゃ無いの?
2021/05/23(日) 15:01:05.64ID:vBiaW53A0
572ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 15:01:12.74ID:4+qbsqcb0 神奈川県出身者が他県民に出身を聞かれた時の回答
横浜市出身者→横浜と答える
鎌倉市出身者→鎌倉と答える
その他の地域出身者→神奈川と答える
横浜市出身者→横浜と答える
鎌倉市出身者→鎌倉と答える
その他の地域出身者→神奈川と答える
573ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 15:01:25.48ID:lDiG49zA0 大船市は
574ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 15:01:58.99ID:0yl+nfo50575ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 15:02:45.73ID:o/e/pNg602021/05/23(日) 15:04:44.07ID:TTAdVIAn0
577ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 15:07:12.54ID:C+BuECxD0 鎌倉って道が狭い、おまけに丘陵地の方まで観光客が来るから住むのはイヤだ
578ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 15:07:41.17ID:iXtEkl1U0 >>528
そうだなー。
大手町・日比谷・霞が関、そして新宿・渋谷・表参道。
日本の官庁・大企業の大半は、これら6地域だね。
そこに通勤しやすい世田谷が1位になるのは、自然なことだ。
小田急&千代田線&井の頭が使える。とくに
経堂はラッシュ時の利便性が増した。
成城も便利だが家賃が高い。
そうだなー。
大手町・日比谷・霞が関、そして新宿・渋谷・表参道。
日本の官庁・大企業の大半は、これら6地域だね。
そこに通勤しやすい世田谷が1位になるのは、自然なことだ。
小田急&千代田線&井の頭が使える。とくに
経堂はラッシュ時の利便性が増した。
成城も便利だが家賃が高い。
2021/05/23(日) 15:07:58.95ID:f5bwuvEw0
>>575
緑園都市は、子易谷とか須郷谷とか稲荷谷とかかね
緑園都市は、子易谷とか須郷谷とか稲荷谷とかかね
580ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 15:11:42.53ID:rbxWpaHJ0581ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 15:12:57.09ID:LYPWYFtn0582棚
2021/05/23(日) 15:14:11.23ID:mFpGwwWS0 >>1
2枚目の画像に丸井が見えるけど、これって馬車道店かな?
2枚目の画像に丸井が見えるけど、これって馬車道店かな?
583ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 15:16:24.45ID:Brf1T1B50584ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 15:17:37.25ID:0yl+nfo50 >>580
金沢八景なんか、駅が大々的に改築されたばかりで将来性があるし、海が目の前で環境が超良いし、
巨大ショッピングセンターもあるし、海側の埋め立てエリアにはホームセンターもスポーツ施設もあるし、
京急に乗れば横浜にも横須賀にも行ける。
でも、MM勤務だと乗り換えが必要なのがネックだね。
金沢八景なんか、駅が大々的に改築されたばかりで将来性があるし、海が目の前で環境が超良いし、
巨大ショッピングセンターもあるし、海側の埋め立てエリアにはホームセンターもスポーツ施設もあるし、
京急に乗れば横浜にも横須賀にも行ける。
でも、MM勤務だと乗り換えが必要なのがネックだね。
2021/05/23(日) 15:18:54.70ID:Dv7jR46Q0
>>564
将来の子育ての環境を考えたら相鉄いずみの線沿いの「緑園都市」あたりが良いのではないの?
田園都市線沿いのように鉄道会社が(相鉄が)開発した住宅地なので地場のDQNがいない。
また、東京方面に転勤になった場合に相鉄線からJR線の直通電車もあるしね。
数年後には東急東横線への直通連絡線も出来るから新横浜で新幹線にも乗り継げるよ。
将来の子育ての環境を考えたら相鉄いずみの線沿いの「緑園都市」あたりが良いのではないの?
田園都市線沿いのように鉄道会社が(相鉄が)開発した住宅地なので地場のDQNがいない。
また、東京方面に転勤になった場合に相鉄線からJR線の直通電車もあるしね。
数年後には東急東横線への直通連絡線も出来るから新横浜で新幹線にも乗り継げるよ。
2021/05/23(日) 15:18:59.96ID:wx3+WNw00
587ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 15:19:34.13ID:8IVGsUW20588ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 15:22:00.53ID:Brf1T1B50 忘れ去られた横浜市営トロリーバス
589ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 15:23:11.91ID:H/mgsd3A0590ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 15:23:17.40ID:fRaDkxbK0 中山 → ズーラシア → 二俣川ができれば実家の土地爆上げなんだけどなあ
591ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 15:24:16.23ID:0yl+nfo50 >>582
https://pbs.twimg.com/media/EsprN00U4AAaBVT.jpg
これ、凄まじく古い写真じゃん。
東急桜木町駅でしょ。
丸井の向こうに「横浜センタービル」の看板が見えるが、これはいまのセルテだ。
読売新聞横浜支局の看板もあるな。
これも、現在は移転している。
https://pbs.twimg.com/media/EsprN00U4AAaBVT.jpg
これ、凄まじく古い写真じゃん。
東急桜木町駅でしょ。
丸井の向こうに「横浜センタービル」の看板が見えるが、これはいまのセルテだ。
読売新聞横浜支局の看板もあるな。
これも、現在は移転している。
2021/05/23(日) 15:24:28.46ID:tkoIvwLx0
>>534
弘明寺と横浜橋が一番活気があるよね
弘明寺と横浜橋が一番活気があるよね
593ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 15:24:35.64ID:4+qbsqcb0 >>564
上大岡なんてどうかな?
上大岡なんてどうかな?
594ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 15:25:23.00ID:aTFQoRWW0 住むなら泉区キャンペーン中
2021/05/23(日) 15:26:50.69ID:wx3+WNw00
みなとみらい勤務だと都内通勤と逆向きに通勤できる
鶴見区や港北区、神奈川区がいいのではないか
車通勤でも朝の横羽線下りは上りの渋滞尻目に快適
鶴見区や港北区、神奈川区がいいのではないか
車通勤でも朝の横羽線下りは上りの渋滞尻目に快適
596ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 15:26:56.18ID:2alo7wVR0 順当すぎて退屈だな
クソジジイ世代は横浜だと必ず山手とか言うんだが
あんなとこ若い世代にとってはもうオワコンなんだよ
クソジジイ世代は横浜だと必ず山手とか言うんだが
あんなとこ若い世代にとってはもうオワコンなんだよ
597ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 15:27:11.64ID:0yl+nfo50598ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 15:29:19.53ID:0yl+nfo502021/05/23(日) 15:30:26.10ID:zZWqatYg0
2021/05/23(日) 15:31:10.61ID:gzbRR+vM0
601ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 15:32:01.33ID:MlL9A/D70 時代は羽沢横浜国大
2021/05/23(日) 15:32:52.47ID:zZWqatYg0
>>596
商店街の駄菓子屋が潰れずに残ってたり古い店が残ってて居心地が良いんだよな
商店街の駄菓子屋が潰れずに残ってたり古い店が残ってて居心地が良いんだよな
2021/05/23(日) 15:35:47.87ID:zZWqatYg0
2021/05/23(日) 15:37:12.20ID:Dv7jR46Q0
605ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 15:43:02.63ID:0yl+nfo50 >>599
まさに俺が、その根岸台の直ぐ近くに住んでるが、
MM勤務の者には絶対にオススメできないって。
交通の便が悪すぎる。
根岸台から、MMまで、どうやって行き来するんだよ。
バスに乗って石川町駅前で下車 → 石川町駅前バス停から石川町駅まで徒歩(5分はかかる。朝だと10分かかるかも)
→ 根岸線で横浜駅 → MM線でMM駅
これだったら、京急の駅の近くに住む方がずっとマシだ。
しかも、景観保全指定区域だから何の店もない。コンビニすらない。
まさに俺が、その根岸台の直ぐ近くに住んでるが、
MM勤務の者には絶対にオススメできないって。
交通の便が悪すぎる。
根岸台から、MMまで、どうやって行き来するんだよ。
バスに乗って石川町駅前で下車 → 石川町駅前バス停から石川町駅まで徒歩(5分はかかる。朝だと10分かかるかも)
→ 根岸線で横浜駅 → MM線でMM駅
これだったら、京急の駅の近くに住む方がずっとマシだ。
しかも、景観保全指定区域だから何の店もない。コンビニすらない。
606ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 15:46:56.48ID:0yl+nfo502021/05/23(日) 16:18:40.65ID:r+V174TO0
三ツ境が最高
2021/05/23(日) 17:03:08.38ID:6SYLrIeq0
子供の国最強伝説
609ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 17:09:39.11ID:3B4+34II0 町田駅は?
2021/05/23(日) 17:11:16.91ID:6SYLrIeq0
>>609
悪くはない、がそいつは神奈川じゃあ二番目だ
悪くはない、がそいつは神奈川じゃあ二番目だ
611ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 17:11:32.73ID:hy26N3kh02021/05/23(日) 17:20:04.45ID:e6gEeRf20
通は六郷土手
2021/05/23(日) 17:28:32.60ID:hCgDks4D0
神奈川なら厚木か清川村だよ
清川村も厚木の隣だから利便性がいいよ
猿とシカが日常的に現れるけど
清川村も厚木の隣だから利便性がいいよ
猿とシカが日常的に現れるけど
2021/05/23(日) 17:47:28.16ID:cGHAHA5r0
ウンコの街は何位だよ
615ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 18:04:41.49ID:0yl+nfo50 >>614
はァ?
武蔵小杉のタワーマンションが「ウンコどーのこーの」だなんて、
そんな話で大騒ぎしていたのは5ちゃんねるだけであって、
当の武蔵小杉の人たちは、そんな話で騒いでる者がいた事すら知らないよ。
実際の話、武蔵小杉という町の資産価値はまったく下がってないどころか、
水害騒動以降も富裕層マンションが建設され続け、そして販売されている。
_
- [公式販売サイト]
・リエトコート武蔵小杉イーストタワー
「JR武蔵小杉駅徒歩2分 × 大規模全542邸 × 超高層タワー45階建て」
「空を、街を、そして豊かな未来を一望する」
https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikosugi/
・ピアース武蔵小杉イースト
「発展を続ける武蔵小杉。日々の暮らしはさらに豊かに、楽しく」
「大人の隠れ家をイメージした、洗練の迎賓空間」
https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/musashikosugi2/index.html
はァ?
武蔵小杉のタワーマンションが「ウンコどーのこーの」だなんて、
そんな話で大騒ぎしていたのは5ちゃんねるだけであって、
当の武蔵小杉の人たちは、そんな話で騒いでる者がいた事すら知らないよ。
実際の話、武蔵小杉という町の資産価値はまったく下がってないどころか、
水害騒動以降も富裕層マンションが建設され続け、そして販売されている。
_
- [公式販売サイト]
・リエトコート武蔵小杉イーストタワー
「JR武蔵小杉駅徒歩2分 × 大規模全542邸 × 超高層タワー45階建て」
「空を、街を、そして豊かな未来を一望する」
https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikosugi/
・ピアース武蔵小杉イースト
「発展を続ける武蔵小杉。日々の暮らしはさらに豊かに、楽しく」
「大人の隠れ家をイメージした、洗練の迎賓空間」
https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/musashikosugi2/index.html
616名無し
2021/05/23(日) 18:10:14.48ID:kD1vRLfQ0 鴨居イイよ〜
2021/05/23(日) 18:11:50.63ID:f5bwuvEw0
>>615
富裕層向け、なのかね?
富裕層向け、なのかね?
618ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 18:19:34.96ID:pWdVz+wt0 横浜なめんじゃねぇ!wwww
619ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 18:26:58.54ID:B0Z7xSNF0 横浜駅近辺って住む場所ないでしょ
620ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 18:27:27.16ID:NWQnqecx0 セン北、セン南、たまプラとかはその町で生活のほとんどが完結するから住みやすい。
621ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 18:31:50.00ID:R049QQXR0 海老名がそこそこ上位に入ってくるようになったけど
仕事や学校がそのへんのエリアで完結する人たちなんだろうか
遠くて不便なイメージだわ
仕事や学校がそのへんのエリアで完結する人たちなんだろうか
遠くて不便なイメージだわ
622ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 18:34:12.89ID:J1ZVeOee0 麦秋とかの小津映画で鎌倉住まい東京通いみたいな出てきたけど、昔っからあんな
人多かったのかね。片道2時間くらいかかるんじゃないか
人多かったのかね。片道2時間くらいかかるんじゃないか
623ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 18:34:41.10ID:a+pffrdA0 原町田駅
624ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 18:37:39.50ID:ndUubvbe0 だって横浜はヘビやらイグアナやら逃げ出すんでしょ?
625ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 18:37:52.93ID:us/oGQ9I02021/05/23(日) 18:38:51.65ID:jewYeQbF0
我が相模大野は何位なんだい?
2021/05/23(日) 18:44:01.36ID:4Z9FhPpg0
鎌倉とか嘘だろw
鎌倉知ってたら住もうとは思わないがなw
鎌倉知ってたら住もうとは思わないがなw
2021/05/23(日) 18:51:54.04ID:wx3+WNw00
鎌倉駅徒歩圏でも佐助や御成町、扇ガ谷なら観光客入ってこないからあり
ただ供給量がほぼゼロ
ただ供給量がほぼゼロ
2021/05/23(日) 18:54:36.36ID:uRh+W+200
野良猫が多い街に住みたいけどどこかあります?
630ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 19:02:46.17ID:vsIWKov10 石川町か茅ヶ崎
631ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 19:03:14.24ID:vsIWKov10 石川町か茅ヶ崎に住みたい
2021/05/23(日) 19:08:45.87ID:Ean8gBBu0
だいたい上位は住むより遊び場所だよね
2021/05/23(日) 19:10:19.34ID:iKBydJdE0
住みたい街で横浜駅とか、横浜駅SFかな?
2021/05/23(日) 19:15:13.13ID:147rkW8C0
住みよいと言われても、港北NTなんか独身や子無し世帯が住むような地域じゃないしな
635ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 19:21:07.09ID:mFpGwwWS0 >>604
今はいろいろビル見えて桜木町から見えないだろうね。
今はいろいろビル見えて桜木町から見えないだろうね。
636ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 19:22:41.46ID:gA4jEYEf0 正直横浜駅以外は不便すぎると思う
637ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 19:23:17.01ID:NsCUk3j50 都筑ふれあいの里は、ど田舎川和
638ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 19:24:00.18ID:NsCUk3j50 >>627
災害都市な
災害都市な
639ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 19:27:05.41ID:SVCUZmU70 >>95
ドブ板通りあたりが楽しかった記憶。
ドブ板通りあたりが楽しかった記憶。
640ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 19:27:23.88ID:RQdnFW1b0 東急線で横浜からみなとみらい線に入ると急に運賃が跳ね上がるからオススメできない
2021/05/23(日) 19:27:35.86ID:6EFofD/50
当然の結果過ぎてつまらんなぁ。
横浜駅東口、みなとみらいと馬車道、そして鎌倉。
そりゃ住みたいよね。
個人的には三浦半島でのんびりオフグリッド生活したいが金持ちじゃないと無理だな。。
横浜駅東口、みなとみらいと馬車道、そして鎌倉。
そりゃ住みたいよね。
個人的には三浦半島でのんびりオフグリッド生活したいが金持ちじゃないと無理だな。。
2021/05/23(日) 19:28:44.04ID:6EFofD/50
みなとみらい線の各駅のデザインは素晴らしいね。山下埠頭再開発したら山下埠頭迄延伸するのかなぁ。
2021/05/23(日) 19:29:37.93ID:6EFofD/50
鎌倉とか嘘だろ?って笑
爆笑
世間知らず過ぎるぜ。
たしかに住みにくいけどな笑
爆笑
世間知らず過ぎるぜ。
たしかに住みにくいけどな笑
2021/05/23(日) 19:30:22.77ID:VYZsZ22R0
鎌倉って・・・買い物どうするの?
2021/05/23(日) 19:31:33.61ID:/DdOiuK10
2021/05/23(日) 19:32:25.07ID:6EFofD/50
あっぱれ仮名がやっていたデビット伊東さんは真鶴に移住したよね。あそこら辺も良いよなぁ。波乗りはしないけど海山好きなら伊豆半島、西湘も良いよね。安いし。
647ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 19:33:50.30ID:trwe/CXC0 >>605
根岸台は米軍返還地の開発によっては化ける可能性があるな。開発と同時に道路整備やバス路線の新設が盛り込まれてる。
今でも少し歩けば21系統があるから、みなとみらいまでも時間に余裕を見てバスを乗り通すなら
根岸台は米軍返還地の開発によっては化ける可能性があるな。開発と同時に道路整備やバス路線の新設が盛り込まれてる。
今でも少し歩けば21系統があるから、みなとみらいまでも時間に余裕を見てバスを乗り通すなら
2021/05/23(日) 19:33:53.11ID:6EFofD/50
鎌倉の買い物?んなもん大船、藤沢、腰越、逗子。
七里ヶ浜民は西友笑
金持ちは自宅宅配
七里ヶ浜民は西友笑
金持ちは自宅宅配
2021/05/23(日) 19:35:30.29ID:6EFofD/50
根岸はねぇ。JRAが買い取って競馬場復活して欲しいけどね。
根岸森林公園良いけどやっぱり競馬場として復活して欲しいね。
あそこから横浜ビュー最高だよね。
根岸森林公園良いけどやっぱり競馬場として復活して欲しいね。
あそこから横浜ビュー最高だよね。
2021/05/23(日) 19:39:29.07ID:6EFofD/50
都筑区北山田住んでいるけど住み心地良いってのは女性にはって事だろうな。つまらないもん苦笑
金沢区や逗子のほうがワイには住み心地良かったなぁ。
はよ戻りたいな。
金沢区や逗子のほうがワイには住み心地良かったなぁ。
はよ戻りたいな。
651ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 19:41:49.00ID:WVY71Axm0 >>41
去年だったか、駅にふるさと納税しないでくださいというポスターが貼ってあってワロタ。
去年だったか、駅にふるさと納税しないでくださいというポスターが貼ってあってワロタ。
652ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 19:43:03.88ID:K4vLl35+0 みなとみらいと馬車道って買い物しにくそう
653ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 19:44:33.35ID:WVY71Axm0 住むだけなら大磯や二宮、国府津に住みたい。
2021/05/23(日) 19:46:57.77ID:6EFofD/50
みなとみらいと馬車道買い物しにくいよ貧乏人にはね。
貧乏人は住めないけどな。
貧乏人は住めないけどな。
655ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 19:47:43.61ID:WVY71Axm0 >>564
保土ケ谷区の相鉄沿い
保土ケ谷区の相鉄沿い
656ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 19:48:14.98ID:btgiHx080 戸塚は過小評価されてる
2021/05/23(日) 19:48:28.95ID:zOGK+QXL0
本厚木しかないやろ
658ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 19:54:25.92ID:trwe/CXC0 >>654
みなとみらいにOKストアがあるのは意外だわ。
みなとみらいにOKストアがあるのは意外だわ。
2021/05/23(日) 19:54:57.41ID:MKbiASUy0
神奈川県にすみたくない
660ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 19:58:47.62ID:U5ChTF1e02021/05/23(日) 19:59:44.74ID:6EFofD/50
あそこのOKストアはみなとみらいタワマン住民にとっては嬉しいと思うけどMARK ISもあるからね。
横浜駅も直ぐだし困らんよ。
コットンハーバータワマン住民が大変だよね。中央市場直ぐだけど。
あそこにまたタワマン三棟建てるよね。
またスーパーとかテナント入ると思うよ。タワマンの下層に。
瑞穂埠頭を米軍が返還してくれたらインナーハーバー計画もだいぶしやすくなるんだが。まー無理だな。
横浜駅も直ぐだし困らんよ。
コットンハーバータワマン住民が大変だよね。中央市場直ぐだけど。
あそこにまたタワマン三棟建てるよね。
またスーパーとかテナント入ると思うよ。タワマンの下層に。
瑞穂埠頭を米軍が返還してくれたらインナーハーバー計画もだいぶしやすくなるんだが。まー無理だな。
2021/05/23(日) 20:12:02.19ID:rKsLoP2s0
海老名駅から入谷駅に着くとタイムリープ感覚ありすぎ
天国と地獄の差を感じた
天国と地獄の差を感じた
2021/05/23(日) 20:26:03.02ID:G8IWvnW70
>>605
普通に21系統じゃダメなの?
普通に21系統じゃダメなの?
2021/05/23(日) 20:28:33.63ID:G8IWvnW70
>>619
東口のなにもなかった埋立地にタワマンを建てまくったんだよ
東口のなにもなかった埋立地にタワマンを建てまくったんだよ
2021/05/23(日) 20:32:19.95ID:vOhoCFrq0
666ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 20:59:48.74ID:DYXWPN3O0 鎌倉は住むとこじゃないって夫が言ってたわ
土日祝日は車で通れない道があるし正月も通行証無いと駄目って言ってたな
土日祝日は車で通れない道があるし正月も通行証無いと駄目って言ってたな
667ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 21:03:13.23ID:jkvdubIe0 神奈川とか横浜、響きやイメージは良いけど、住みたいと思える駅や街がないんだよな
やっぱり東京って凄いね
池袋とか大塚、吉祥寺とか下北とか好きなんだよな
神奈川や横浜にこういった街ってないよな
飲み屋なら野毛なのか。やたら野毛を推される
やっぱり東京って凄いね
池袋とか大塚、吉祥寺とか下北とか好きなんだよな
神奈川や横浜にこういった街ってないよな
飲み屋なら野毛なのか。やたら野毛を推される
2021/05/23(日) 21:03:33.51ID:vTQoOnKQ0
2021/05/23(日) 21:08:47.95ID:JmZS6Srs0
みなとみらいにOKの本社と気合い入ってる本店が有るし市場でも安く買えるし生活には便利やでしかし
670ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 21:10:45.35ID:jkvdubIe0 やっぱりデートの街って感じだね
たまにデートで行けばいいところ
それがYOKOHAMA
たまにデートで行けばいいところ
それがYOKOHAMA
671ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 21:14:57.19ID:anyHuIu00 >>631
都筑区の茅ヶ崎?
都筑区の茅ヶ崎?
672ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 21:14:58.76ID:jkvdubIe0 >>669
横浜の新市役所庁舎立派すぎだな
横浜の新市役所庁舎立派すぎだな
673ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 21:17:58.06ID:anyHuIu00 >>665
去年から人が減り続けてるみたいだから多少は住みよくなるかもね〜🎵
去年から人が減り続けてるみたいだから多少は住みよくなるかもね〜🎵
674ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 21:22:41.62ID:SZ4iNuPx0675ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 21:27:00.92ID:FfT7Z4HK0 >>669
中央市場って普通に買い物できるの?
中央市場って普通に買い物できるの?
676ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 21:27:33.54ID:RH/77CIS0 鎌倉なんか住みたいか?
たいしてうまくもないシラス丼
どこにでも売ってる鳩サブレー
ジジイとババアしか喜ばない紫陽花
たいしてうまくもないシラス丼
どこにでも売ってる鳩サブレー
ジジイとババアしか喜ばない紫陽花
677ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 21:34:46.04ID:/U8DWwex0 箱根とか宮ヶ瀬ダム湖とか相模湖とか
色々
あるのに
色々
あるのに
678ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 21:46:56.09ID:jkvdubIe0 >>676
辻堂とかもよくわからないんだが、そんなに良いのかな
辻堂とかもよくわからないんだが、そんなに良いのかな
679ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 21:51:42.59ID:trwe/CXC0 >>677
地元民はそう思ってても他所から見たら大して魅力に感じないんだろう。
今は都内に通ってるが都内以外だと千葉や埼玉に比べて神奈川民は少ないし、何故神奈川を選んだか理由を聞かれる。
土地は近県相場より高い割に山手線までの時間が掛かるし、仕事で神奈川に来た際の電車や車のマナーが悪いイメージを皆が持ってて総じて評判も悪い(笑)
地元民はそう思ってても他所から見たら大して魅力に感じないんだろう。
今は都内に通ってるが都内以外だと千葉や埼玉に比べて神奈川民は少ないし、何故神奈川を選んだか理由を聞かれる。
土地は近県相場より高い割に山手線までの時間が掛かるし、仕事で神奈川に来た際の電車や車のマナーが悪いイメージを皆が持ってて総じて評判も悪い(笑)
2021/05/23(日) 21:54:40.84ID:R/HszBmm0
昔大仏は奈良のように室内にあったけど建物は津波で流されたって知って言ってるのかな。
681ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 21:55:52.29ID:YJTr/rQ/0 そのうち日本の国土の大半が横浜駅になるんやろ?
2021/05/23(日) 21:56:35.49ID:bay9NOoq0
一時期、歩いて横浜駅に行ける場所(浅間町)に住んでたけど、ご飯食べに行くのとか横浜駅方面に行くのが嫌になって天王町方面にばかり通ってた。
683ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 21:58:09.47ID:Vi2Ozu9m0684ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 22:01:20.05ID:jkvdubIe0 >>683
そうなんだ
騒音問題とかはあまり考えないで住んじゃって
後から気づくとかもあるから結構重要だな
俺は海そんなに好きでもないから良いんだけど
海好きな人は湘南鎌倉逗子葉山とか住みたいんだろうね
そうなんだ
騒音問題とかはあまり考えないで住んじゃって
後から気づくとかもあるから結構重要だな
俺は海そんなに好きでもないから良いんだけど
海好きな人は湘南鎌倉逗子葉山とか住みたいんだろうね
2021/05/23(日) 22:06:16.64ID:oncbi8xP0
2021/05/23(日) 22:08:32.62ID:T4ugiLIs0
駅に住みたいとは思ったことないな
687ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 22:09:17.23ID:xQAl348T0 着陸といえば大和がなんだかんだでいいと思うね
2021/05/23(日) 22:15:26.64ID:iU0VJ3e30
憧れのムサシウンコに住みたい
689ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 22:16:02.09ID:jkvdubIe0 >>685
東京人も意外に良い高級車とか最近流行りのSUVやコンパクト、軽とかも持ってる人もいて、車で色々行く人もいそうだよ
俺は電車は満員電車とかは好きではないんだけど
その都市型生活っていうのは捨てられないわ
やっぱり副都心とかすぐに出たい。渋谷とかあんなにテレビで映ってたら行きたくなるんだよね
東京人も意外に良い高級車とか最近流行りのSUVやコンパクト、軽とかも持ってる人もいて、車で色々行く人もいそうだよ
俺は電車は満員電車とかは好きではないんだけど
その都市型生活っていうのは捨てられないわ
やっぱり副都心とかすぐに出たい。渋谷とかあんなにテレビで映ってたら行きたくなるんだよね
690ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 22:21:28.10ID:jkvdubIe0 コロナはそのうち終わる。ワクチンでかなり収束する
岡村さんじゃないけど、これからが大チャンスなんだよ
困ってる美人な女性たちが堰を切ったように街に繰り出し出会いを求める。
一気に開放的になり、我慢していた様々な欲に対してもアグレッシブになる。
仙人みたいな生活しててもダメだよ。人が集まるところへ行かないと
岡村さんじゃないけど、これからが大チャンスなんだよ
困ってる美人な女性たちが堰を切ったように街に繰り出し出会いを求める。
一気に開放的になり、我慢していた様々な欲に対してもアグレッシブになる。
仙人みたいな生活しててもダメだよ。人が集まるところへ行かないと
2021/05/23(日) 22:21:56.95ID:Rpr3QL9B0
いや、横浜駅周辺って住むところじゃないだろ
2021/05/23(日) 22:22:50.94ID:NYZo+Az30
鎌倉駅は不便そうなんだが。
2021/05/23(日) 22:23:25.81ID:GJAf2t+Y0
辻堂はわりと区画整理されていてサーフィンやマリンタウン好きならお奨めだな。ビーチブレイクだけど。
買い物に関しても北口にモール出来て劇的に変わったし。
北口方面も緑があって良い郊外になっていて住みやすいだろうなとサッカーやっていたころおもったもんだ。子育て世代には良いんでねーの?
買い物に関しても北口にモール出来て劇的に変わったし。
北口方面も緑があって良い郊外になっていて住みやすいだろうなとサッカーやっていたころおもったもんだ。子育て世代には良いんでねーの?
2021/05/23(日) 22:24:33.98ID:NYZo+Az30
>>127
大船は大船駅が最寄り駅で鎌倉駅は全く関係ないよ。
大船は大船駅が最寄り駅で鎌倉駅は全く関係ないよ。
2021/05/23(日) 22:24:36.82ID:EYvR+fwa0
鎌倉は不便だけどそれ以上に魅力ありすぎて困る。
2021/05/23(日) 22:24:57.40ID:RGyVKgVy0
横浜駅周辺なんてあんな騒々しいところ誰が住みたがるんだ
みなとみらいだって嫌だよ
みなとみらいだって嫌だよ
697ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 22:25:07.06ID:zIklf9PR0698ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 22:26:56.85ID:L8aBwwDU0 横浜以外は野山ばっかりだからなー
2021/05/23(日) 22:27:45.81ID:Rpr3QL9B0
700ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 22:31:31.30ID:trwe/CXC02021/05/23(日) 22:32:45.54ID:ftqBLlfz0
>>364
なんかあの辺の時代って国家中枢は近畿周りってイメージがあるから分からないでもない
なんかあの辺の時代って国家中枢は近畿周りってイメージがあるから分からないでもない
702ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 22:33:36.81ID:jkvdubIe0 神奈川ってなんか実態はショボくない
ヘビ騒動でも感じたんだけど
あそこも横浜なんだ
東京は吉祥寺とか立川でも結構凄いよ
ヘビ騒動でも感じたんだけど
あそこも横浜なんだ
東京は吉祥寺とか立川でも結構凄いよ
2021/05/23(日) 22:38:21.80ID:6EFofD/50
天下の東京さん
あんたのところは日本一なのに釣ろうとしても神奈川人は釣られないよ。
関東甲信越2番手で良いからね笑
あんたのところは日本一なのに釣ろうとしても神奈川人は釣られないよ。
関東甲信越2番手で良いからね笑
2021/05/23(日) 22:42:56.68ID:IhVUAbFw0
磯子プリンスホテルの跡地あたりが一番住みやすい
705ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 22:43:27.49ID:cYlGfVS002021/05/23(日) 22:45:30.26ID:+c7/LB/G0
707ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 22:46:02.28ID:Vi2Ozu9m02021/05/23(日) 22:46:38.98ID:6EFofD/50
東京人なら伊豆七島、小笠原に旅行しないのはモッタイナイベよ!はよ遊び逝け
2021/05/23(日) 22:47:30.36ID:6EFofD/50
神奈川も東京も再開発ラッシュ。良き事だ。
710ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 22:48:05.81ID:Vi2Ozu9m0 >>684
対潜哨戒機は旅客機ベースだから大したことないけど、戦闘機は至近距離の雷の音が連続するようなもんだからな。
対潜哨戒機は旅客機ベースだから大したことないけど、戦闘機は至近距離の雷の音が連続するようなもんだからな。
711ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 22:49:18.10ID:jkvdubIe0 神奈川で本当光り輝いてるのはこのみなとみらいだよな
ただ逆にいうとここ以外はそうでもない感じがするんだよな
観光地としては良いところたくさんあるか
ただ逆にいうとここ以外はそうでもない感じがするんだよな
観光地としては良いところたくさんあるか
712ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 22:49:41.88ID:Vi2Ozu9m0 >>690
そんなビッチ共と結婚したら破産するぞw
そんなビッチ共と結婚したら破産するぞw
713ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 22:49:56.99ID:cYlGfVS00714ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 22:55:54.68ID:StX1D2Jg0 https://suumo.jp/chintai/kanagawa/sc_yokohamashinishi/nj_119/?sort=20
↑みなとみらい地区タワマンの家賃相場
家族3人だと70uだと30マンくらいから
中古価格で8000マンからって感じやね
↑みなとみらい地区タワマンの家賃相場
家族3人だと70uだと30マンくらいから
中古価格で8000マンからって感じやね
715ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 22:58:08.07ID:Nz4z+E1S0 港南台とかあの辺も良さそう
716ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 22:59:51.80ID:cYlGfVS002021/05/23(日) 23:07:01.18ID:1DlbY1lF0
やべーな神奈川に嫉妬するトンキン湧いて来たw
718ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 23:09:36.51ID:Nz4z+E1S0 千葉埼玉よりは、神奈川の方が遥かにカッコいいと思う
2021/05/23(日) 23:15:49.30ID:2R11UdxY0
みなとみらいってマンションとかあるイメージ全然ないんだけど住むところあるの??
720ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 23:17:31.24ID:QnBPylRQ0 鎌倉とかくそ狭い道ばかり。。。
引きこもって暮らすには関係ないかもしれんけど
引きこもって暮らすには関係ないかもしれんけど
721ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 23:19:33.96ID:vHNZAlJ80 知り合いの関西人に聞いたが
都心以外で住むなら横浜、それ以外だと鎌倉と言ってた
地方出身者はだいたい同じイメージなんだろうな
都心以外で住むなら横浜、それ以外だと鎌倉と言ってた
地方出身者はだいたい同じイメージなんだろうな
722ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 23:37:57.39ID:anyHuIu00723ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 23:39:47.71ID:jkvdubIe0 色々考えたが、神奈川で住むなら
向ヶ丘遊園ー登戸
ここに住むわ。高校大学が小田急線だったから土地勘がある
向ヶ丘遊園ー登戸
ここに住むわ。高校大学が小田急線だったから土地勘がある
724ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 23:40:21.85ID:q8V59IPj0 みなとみらい駅なんて不便でしかない
725ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 23:42:23.12ID:kAIuJTkx0726ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 23:42:56.46ID:DqFkXpUt0 スーパーマーケットと100円ショップと量販店のない町は住みずらいぞ。
みなとみらいなんて論外だな。
みなとみらいなんて論外だな。
727ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 23:44:10.67ID:CGWrHE180 神奈川だったら町田に住みたいわ
2021/05/23(日) 23:46:20.41ID:f5bwuvEw0
>>727
だいたい県央あたりだし
だいたい県央あたりだし
729ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 23:47:17.49ID:jkvdubIe0 東京から離れすぎたら退屈だよ
まだ若いならやめといた方がいい
まだ若いならやめといた方がいい
730ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 23:48:46.70ID:peB6SAcO0 買い物だとか都内通勤だとかそんな目線なら東京に住めば良いよ。
731ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 23:48:52.29ID:alAKgULe0 >>678
リゾート地には勝てなくても海と海浜公園があって江の島もすぐそばで、北へ行けば里山公園や少年の森もある
子連れやベビーカーでも肩身の狭い思いしなくて良い
必要なものがあればテラモ行けばいいし今じゃAmazonもあるしもう都内には戻れない
ただ、辻堂や辻堂元町だかには何故か墓が多い
住宅街のなかに小さな墓地があちこち点在してる
そんで今家買おうとすると超高い
高騰してる
リゾート地には勝てなくても海と海浜公園があって江の島もすぐそばで、北へ行けば里山公園や少年の森もある
子連れやベビーカーでも肩身の狭い思いしなくて良い
必要なものがあればテラモ行けばいいし今じゃAmazonもあるしもう都内には戻れない
ただ、辻堂や辻堂元町だかには何故か墓が多い
住宅街のなかに小さな墓地があちこち点在してる
そんで今家買おうとすると超高い
高騰してる
732ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 23:51:23.45ID:/U8DWwex0 >>731
津波怖くない?
津波怖くない?
733ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 23:52:56.87ID:kAIuJTkx0 住居費全部出すから、
神奈川県内のどこに住んでもいいよと言われたら?
桜木町か武蔵小杉の駅近くのタワマン
神奈川県内のどこに住んでもいいよと言われたら?
桜木町か武蔵小杉の駅近くのタワマン
2021/05/23(日) 23:53:59.53ID:mPxlve8Z0
2021/05/23(日) 23:56:04.57ID:0PT4xYWS0
みなとみらい 35年前は三菱造船所だぞ。元海上だっったのに 銅壺がいいのかさっぱりわからない(・∀・)
736ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 23:56:40.25ID:jkvdubIe0 響きやイメージは横浜の方がいいんだけど
実態や便利さは川崎の方がいいんだよな
実態や便利さは川崎の方がいいんだよな
2021/05/23(日) 23:56:46.88ID:QHPCIode0
738ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 23:57:43.99ID:KDR6XCNw0 傾斜のキツイ坂だらけだぞ
2021/05/23(日) 23:58:47.53ID:0PT4xYWS0
というより、根岸線の桜木町から高島町のガードまでの海側向こうは造船所だったので。関係者以外立ち入り禁止だった
740ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 23:59:10.89ID:kAIuJTkx0 横浜は坂多いな
チャリ乗りにはツラい
チャリ乗りにはツラい
741ニューノーマルの名無しさん
2021/05/23(日) 23:59:13.99ID:DqFkXpUt0 >>738
横浜の女は足が太い、と誰かが言っていた記憶があるw
横浜の女は足が太い、と誰かが言っていた記憶があるw
2021/05/24(月) 00:00:53.77ID:c+C/MKMW0
鎌倉育ちだが、ちっとも住みたいと思わないぞw
隠居先としてはアリかも知れないけど
隠居先としてはアリかも知れないけど
743ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:01:03.91ID:FpKX54TX02021/05/24(月) 00:02:47.01ID:+uJ6YdcC0
>>734
違うな
田舎者じゃなくて
城下町で代々住民の移動が少ないから
独特な閉塞的価値観で出来てるんだよ。
古い地方の町や京都に近い。歴史があるのが誇りだからね。
東京や横浜よりは都市として歴史がある。
江戸は小田原をモチーフにして作られた都市だし。
東京でも浅草とか台東区辺りの民族性がそっくりだよ
祭りで神輿担ぐのが大好きだしね。
ただ小田原の中心部だけの住民性で、周辺の新興住宅地は、他の神奈川と大差無いよ。
違うな
田舎者じゃなくて
城下町で代々住民の移動が少ないから
独特な閉塞的価値観で出来てるんだよ。
古い地方の町や京都に近い。歴史があるのが誇りだからね。
東京や横浜よりは都市として歴史がある。
江戸は小田原をモチーフにして作られた都市だし。
東京でも浅草とか台東区辺りの民族性がそっくりだよ
祭りで神輿担ぐのが大好きだしね。
ただ小田原の中心部だけの住民性で、周辺の新興住宅地は、他の神奈川と大差無いよ。
2021/05/24(月) 00:03:00.05ID:c+C/MKMW0
2021/05/24(月) 00:03:24.28ID:/5Y+OVAw0
>>611
再建築不可の土地が多いね。
再建築不可の土地が多いね。
2021/05/24(月) 00:04:50.49ID:T+ZFAKjO0
横浜駅周辺もみなとみらい周辺も津波来たら一発で流される
山手のほうがいいに決まってる
山手のほうがいいに決まってる
748ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:05:55.24ID:8R6jl7sP02021/05/24(月) 00:06:26.92ID:+uJ6YdcC0
相模灘で海洋性地震起きたら相模湾沿岸は津波でアウトだろうけど、
東京湾のみなとみらいが津波で沈むようなら
日本沈没だろ(笑)
東京湾のみなとみらいが津波で沈むようなら
日本沈没だろ(笑)
2021/05/24(月) 00:06:27.41ID:felgagfh0
横浜だったら磯子がいいな
751ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:06:29.03ID:Q1p05g7h0 津波津波言うのは池沼?
災害気にしてたらどこにも住めなくなるわ
災害気にしてたらどこにも住めなくなるわ
752ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:06:38.73ID:5AsEo1xE02021/05/24(月) 00:08:22.61ID:WdYF79Iu0
辻堂はテラスモールもあるけどちょっといけば
フィルモール湘南って先にできたショッピングモールもあって生活関係の買い物困らんな
大きな病院もそこそこあるし
ただ人口はそろそろ飽和状態にあるんではないかという気も
フィルモール湘南って先にできたショッピングモールもあって生活関係の買い物困らんな
大きな病院もそこそこあるし
ただ人口はそろそろ飽和状態にあるんではないかという気も
754ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:09:25.16ID:OsL1BgIn0 距離測ったら今住んでるところから
8キロくらいで神奈川県の稲田堤ってところだったわ
三鷹や吉祥寺の近くに住んでるんだけど、今のところの方がいいかな
8キロくらいで神奈川県の稲田堤ってところだったわ
三鷹や吉祥寺の近くに住んでるんだけど、今のところの方がいいかな
755ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:11:25.81ID:5AsEo1xE0 辻堂は昔は殺風景な街だったんだけど
このまえ20年ぶりに寄って、ちょっとびっくりしたわ。
このまえ20年ぶりに寄って、ちょっとびっくりしたわ。
2021/05/24(月) 00:11:28.83ID:EFlPVk1R0
横浜民だが、横浜駅のあたりって住宅あるの?
みたことないけど。
みたことないけど。
757ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:11:31.60ID:cax8tTg30 鎌倉は近代に再開発された観光地なんだろ?
鎌倉幕府衰退以降、室町から江戸時代の
500年近くは人もほとんど住まない廃墟だったらしい
いまの鎌倉の姿は明治以降からで、歴史も浅い
というのが世界遺産に登録されない理由だとか
鎌倉幕府衰退以降、室町から江戸時代の
500年近くは人もほとんど住まない廃墟だったらしい
いまの鎌倉の姿は明治以降からで、歴史も浅い
というのが世界遺産に登録されない理由だとか
2021/05/24(月) 00:12:23.01ID:lMzFPmpV0
茅ヶ崎東海岸に住んでた、小学校もそこ。
塩害で自転車錆びる、服が干しても湿ってる。
先住民が気取っててここが一番だと思ってる。
毎年海で誰か溺れ死ぬ、遊泳禁止でも夏は大渋滞。
パシフィックパークがあった辺り。釣り好きならいいと思う。
大したとこじゃない。サザンにおんぶにだっこの土地柄。
塩害で自転車錆びる、服が干しても湿ってる。
先住民が気取っててここが一番だと思ってる。
毎年海で誰か溺れ死ぬ、遊泳禁止でも夏は大渋滞。
パシフィックパークがあった辺り。釣り好きならいいと思う。
大したとこじゃない。サザンにおんぶにだっこの土地柄。
2021/05/24(月) 00:13:02.80ID:WdYF79Iu0
>>756
駅から徒歩10〜15分くらい行くとマンション群があらわれる
駅から徒歩10〜15分くらい行くとマンション群があらわれる
2021/05/24(月) 00:13:10.42ID:3n8uZWET0
>>733
上大岡駅至近に300坪くらいの邸宅&屋根付きガレージ3台以上
徒歩で商店街スーパー量販店多数
関内まで車で10分 横浜やみなとみらい15分
電車でも横浜直なので西区のタワマンから降りて歩いてる間にこっちの方が早く着く
上大岡駅至近に300坪くらいの邸宅&屋根付きガレージ3台以上
徒歩で商店街スーパー量販店多数
関内まで車で10分 横浜やみなとみらい15分
電車でも横浜直なので西区のタワマンから降りて歩いてる間にこっちの方が早く着く
2021/05/24(月) 00:13:14.44ID:ARo3fddK0
鎌倉駅って朝夕の通勤時間帯ってどんな感じなの?
土日は観光客に溢れ出て移動大変そう。
土日は観光客に溢れ出て移動大変そう。
762ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:13:57.70ID:OsL1BgIn0 可愛い女子が神奈川県に多いなら神奈川県民になっても良いんだが
大抵神奈川県の可愛い女子は東京に遊びに行ったり働きに行くんだろうな
大抵神奈川県の可愛い女子は東京に遊びに行ったり働きに行くんだろうな
2021/05/24(月) 00:14:34.56ID:6S6j9bPT0
鎌倉はスカ線と江ノ電だからな 逗子はスカ線と京急がある
764ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:15:05.30ID:AtWi/bZT0 マジレスすると、神奈川なら上大岡が良いよ。
駅前に、京急デパート、OKスーパー、ヨーカードー、
ヨドバシ、ヤマダ、ユニクロ、無印、ギャップ、
映画館と、駅前に一通り何でもある。
更に言うと、金沢区のコストコ、アウトレット、八景島、
鎌倉、湘南までも車でわりとすぐ行けるし、
横浜まで10分、品川は27分と、交通の便も言うことなし。
神奈川のいいとこどりが出来る。
駅前に、京急デパート、OKスーパー、ヨーカードー、
ヨドバシ、ヤマダ、ユニクロ、無印、ギャップ、
映画館と、駅前に一通り何でもある。
更に言うと、金沢区のコストコ、アウトレット、八景島、
鎌倉、湘南までも車でわりとすぐ行けるし、
横浜まで10分、品川は27分と、交通の便も言うことなし。
神奈川のいいとこどりが出来る。
765ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:15:59.84ID:aJNVltDK0 吉祥寺って神奈川なの?
2021/05/24(月) 00:16:15.17ID:/5Y+OVAw0
767ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:16:27.03ID:OsL1BgIn0 小田急線も新宿や下北以外だと町田になったら急に栄えるからね
女子もたくさん集まってて
結局やっぱり東京なのかな
あれなんなんだろう
女子もたくさん集まってて
結局やっぱり東京なのかな
あれなんなんだろう
2021/05/24(月) 00:17:15.26ID:+FF5MB5I0
>>765
多摩県
多摩県
2021/05/24(月) 00:17:21.54ID:WdYF79Iu0
770ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:17:25.54ID:5AsEo1xE0 >>757
鎌倉はまぁ古い建物自体は残っていないんだけど
建長寺みたいな禅宗の名刹は残っているんだよね。
それ以外にも禅宗や日蓮宗などの由来の古い寺があって、
まったくの廃墟というわけでもなく、ちょっとした宗教都市だった。
鎌倉はまぁ古い建物自体は残っていないんだけど
建長寺みたいな禅宗の名刹は残っているんだよね。
それ以外にも禅宗や日蓮宗などの由来の古い寺があって、
まったくの廃墟というわけでもなく、ちょっとした宗教都市だった。
771ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:19:04.79ID:cax8tTg30 >>767
町田は小田急とJRの乗り換え駅だからその影響かと
町田は小田急とJRの乗り換え駅だからその影響かと
772ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:19:55.06ID:FpKX54TX0 辻堂の環境は良いけど道路が貧弱だが、横浜湘南道路が開通すれば俄然環境は良くなると思う。
但し、電車通勤なら横浜市内が限界。
都内までだと始発が一本しか無いから、基本は立ち乗りで若いうちは良いけど歳を取ったらキツい。
グリーン車(辻堂から座れるのか?)や特急が気軽に利用出来る環境ならアリ。
但し、電車通勤なら横浜市内が限界。
都内までだと始発が一本しか無いから、基本は立ち乗りで若いうちは良いけど歳を取ったらキツい。
グリーン車(辻堂から座れるのか?)や特急が気軽に利用出来る環境ならアリ。
2021/05/24(月) 00:20:25.73ID:EFlPVk1R0
>>759
西口を南に下って繁華街が途切れた大通りのむこうかな。
横浜民20年以上だけど、横浜駅は買い物に遊びに行くところで住んでるわけじゃないからそういう目でみたことなかったな。
そういえば今はたたんでしまったがマルエツがっあったな、そういうのがあるから住民はいるんだよね。
西口を南に下って繁華街が途切れた大通りのむこうかな。
横浜民20年以上だけど、横浜駅は買い物に遊びに行くところで住んでるわけじゃないからそういう目でみたことなかったな。
そういえば今はたたんでしまったがマルエツがっあったな、そういうのがあるから住民はいるんだよね。
774ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:22:59.21ID:OsL1BgIn0775ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:23:09.60ID:ITTYUqW40776ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:28:12.54ID:ITTYUqW402021/05/24(月) 00:29:44.90ID:7F97U/tu0
みなとみらいの3ldk、購入から4年で1,500万上がった。新築時からは2,700万上がってる。
2021/05/24(月) 00:30:50.61ID:Aiusa4cw0
779ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:31:00.86ID:OsL1BgIn0 神奈川って川崎も横浜も子育てファミリー率がやたら高くない
東京だともっと学生とか独身が結構いる感じがするんだけど
東京だともっと学生とか独身が結構いる感じがするんだけど
2021/05/24(月) 00:32:42.09ID:qozzsYtW0
別にネットが繋がっててAmazon注文しても普通に届くとこなら何処でもいいよ
2021/05/24(月) 00:33:12.09ID:ni6y1gLI0
782ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:35:26.47ID:KIf6C22h0 鎌倉は自転車と電車ならアリかなと思う。
2021/05/24(月) 00:35:47.43ID:ni6y1gLI0
784ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:36:17.32ID:OsL1BgIn02021/05/24(月) 00:37:39.98ID:+npmaFvE0
横浜に住んだけど、
変な人ばっかだったけどな
人が多けりゃおかしな人間は増える
静岡の県民性ってなに?
基準を明確に
変な人ばっかだったけどな
人が多けりゃおかしな人間は増える
静岡の県民性ってなに?
基準を明確に
2021/05/24(月) 00:38:50.66ID:PBtZ92bJ0
まぁおかしなIDはNGやな
今のニュー速+は様々な障害者の溜まり場だからな
今のニュー速+は様々な障害者の溜まり場だからな
2021/05/24(月) 00:40:00.50ID:Y+jesmBCO
横浜とみなとみらいは外国人が多い
中国人と韓国人が喧嘩してたり
中国人と中国人が喧嘩してたり
あいつらよく喧嘩してる
中国人と韓国人が喧嘩してたり
中国人と中国人が喧嘩してたり
あいつらよく喧嘩してる
788ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:40:28.68ID:OsL1BgIn0 静岡とか神奈川は海があるせいか
イキがる。じゃんもこいつらが元らしいし
海ってそんなに人間を変えさせてしまうんだな
正直海好きな真っ黒なおっさんやおばさんとかあんま好きじゃない
イキがる。じゃんもこいつらが元らしいし
海ってそんなに人間を変えさせてしまうんだな
正直海好きな真っ黒なおっさんやおばさんとかあんま好きじゃない
789ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:42:52.38ID:ITTYUqW402021/05/24(月) 00:44:16.56ID:8bLzVYzi0
平塚も湘南も鎌倉もイキがってるよね〜
ところでイキがってるってなに?
最近のニュー速+は、頭悪くなったよね…
ところでイキがってるってなに?
最近のニュー速+は、頭悪くなったよね…
791ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:45:19.16ID:OsL1BgIn0 真っ黒な肌に髪の毛がチリって痛んだり
ツーブロックとか染めてて
歯はやたら白くて、タンクトップとかハーフパンツにサンダルとか薄着で
目の瞳孔が開き気味の神奈川民には正直近づかないように関わらないようにしてる。
横浜舐めんな!とか言いそうなDQNカップルや夫婦みたいなのリアルでいる。
趣味はサーフィンとかも正直構える
ツーブロックとか染めてて
歯はやたら白くて、タンクトップとかハーフパンツにサンダルとか薄着で
目の瞳孔が開き気味の神奈川民には正直近づかないように関わらないようにしてる。
横浜舐めんな!とか言いそうなDQNカップルや夫婦みたいなのリアルでいる。
趣味はサーフィンとかも正直構える
792ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:46:30.21ID:0hvPFc4/0 住居としての『みなとみらい』知らねぇだの不便だの言う奴は、
桜木町駅からランドマーク抜けてクィーンズモール抜けて観覧車からワールドポーターズで赤煉瓦倉庫っていう
地方民お決まりの観光コースしか行ったことない神奈川田舎モンだろ?w
横浜美術館前の大通りをメインストリート(歩行者専用)に整然も綺麗なタワマンが並んでるよ。
ただしみなとみらいの住宅供給は計画では数年前に終了しており新しいマンションは建てられない。
んで津波だの地盤沈下だのは、そんなん日本住んでりゃ何処でも災害起きる罠
山上だって地滑りするかもだよ?www
桜木町駅からランドマーク抜けてクィーンズモール抜けて観覧車からワールドポーターズで赤煉瓦倉庫っていう
地方民お決まりの観光コースしか行ったことない神奈川田舎モンだろ?w
横浜美術館前の大通りをメインストリート(歩行者専用)に整然も綺麗なタワマンが並んでるよ。
ただしみなとみらいの住宅供給は計画では数年前に終了しており新しいマンションは建てられない。
んで津波だの地盤沈下だのは、そんなん日本住んでりゃ何処でも災害起きる罠
山上だって地滑りするかもだよ?www
2021/05/24(月) 00:46:52.32ID:sKWyxKF90
横浜駅周辺て住む場所じゃなくね
794ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:47:19.23ID:ITTYUqW402021/05/24(月) 00:47:26.66ID:l07Unmdq0
見た目だけかよ
県民じゃない都民は
無理にこの話題参加しなくていいんじゃない?
地域ディスやりたいだけだろ?
読んでも無駄だから消しとくね
県民じゃない都民は
無理にこの話題参加しなくていいんじゃない?
地域ディスやりたいだけだろ?
読んでも無駄だから消しとくね
2021/05/24(月) 00:50:00.27ID:l07Unmdq0
>>794
〜ら、〜だら
で同じだよ
神奈川でも真鶴湯河原は
〜ら
だよ
だからここからは静岡文化圏で間違いない。
元々小田原藩の領地なんで、
静岡東部が神奈川の一部だったんだよ
歴史的には
御殿場が富士山の噴火でやられて
小田原藩が財政難になった
〜ら、〜だら
で同じだよ
神奈川でも真鶴湯河原は
〜ら
だよ
だからここからは静岡文化圏で間違いない。
元々小田原藩の領地なんで、
静岡東部が神奈川の一部だったんだよ
歴史的には
御殿場が富士山の噴火でやられて
小田原藩が財政難になった
2021/05/24(月) 00:50:36.51ID:RlgRjw8D0
>>794
横須賀もじゃん使うけど、だべかな
横須賀もじゃん使うけど、だべかな
2021/05/24(月) 00:51:43.00ID:ioWsvEs00
江戸方言は
〜べ
〜べい
じゃないか?
東海道中膝栗毛原文だと
そんな言い方を読んだ記憶
〜べ
〜べい
じゃないか?
東海道中膝栗毛原文だと
そんな言い方を読んだ記憶
799ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:52:34.31ID:ITTYUqW40 >>781
よく分からんのよね。
八幡宮の縁起帳には津波来襲時、ここに避難した人が助かったので波よけ八幡との名が付いたとあり、別の記録では夜間に津波来襲があり長浜村(現在の並木町)全滅というのがある。
地震ともリンクしないし、高潮か?というところ。
よく分からんのよね。
八幡宮の縁起帳には津波来襲時、ここに避難した人が助かったので波よけ八幡との名が付いたとあり、別の記録では夜間に津波来襲があり長浜村(現在の並木町)全滅というのがある。
地震ともリンクしないし、高潮か?というところ。
800ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:53:33.38ID:ptAP8r/z0 神奈川県民があそこは駄目だなんだかんだディスり合うスレで草
801ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:56:44.29ID:32T7dofH0 >>30
元々湿地帯
元々湿地帯
802ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 00:58:03.29ID:ITTYUqW402021/05/24(月) 00:58:46.65ID:8U7YsRNF0
2021/05/24(月) 01:01:36.01ID:lMzFPmpV0
パシフィックホテルは地元ではパークと略してた。
なのでニワカはすぐ分かる。
パークのプールは憧れだったが行くのは市営かチサン。
なのでニワカはすぐ分かる。
パークのプールは憧れだったが行くのは市営かチサン。
805ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 01:03:40.33ID:ITTYUqW40806ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 01:04:22.07ID:OsL1BgIn0 良い神奈川県民もそりゃたくさんいるけど
都民も強欲で厚かましい恥ずかしい奴らたくさんいるとは思うけど
神奈川県民で悪い奴ってヒャッハー!みたいなんだもん
アメリカ人がメキシコに行ったらあんな感覚になりそう
もう無法地帯っていうかさ、正直下手したら負ける
法律とかで戦うしかない
都民も強欲で厚かましい恥ずかしい奴らたくさんいるとは思うけど
神奈川県民で悪い奴ってヒャッハー!みたいなんだもん
アメリカ人がメキシコに行ったらあんな感覚になりそう
もう無法地帯っていうかさ、正直下手したら負ける
法律とかで戦うしかない
807ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 01:04:53.89ID:z4g3wjog0 >>789
雨の日とか大変だよな
雨の日とか大変だよな
2021/05/24(月) 01:08:32.03ID:Y+jesmBCO
住めば都という言葉もあるが
住むと粗もよく見えるからな
横浜・鎌倉はとにかく税金が高い
横浜は謎の緑化税とかも腹立つぞ
住むと粗もよく見えるからな
横浜・鎌倉はとにかく税金が高い
横浜は謎の緑化税とかも腹立つぞ
2021/05/24(月) 01:08:41.10ID:8U7YsRNF0
810ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 01:09:52.28ID:5LIX4QqO0 >>99
タワマンはないよ。
タワマンはないよ。
811ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 01:10:26.94ID:OsL1BgIn0 神奈川でもやっぱり海の方だけどね
水上バイクのジェットスキー乗りとかなんか危なっかしい
ヒャッハー精神。パリピ族。東京や埼玉のDQNとかもいるのかもしれないけど
水上バイクのジェットスキー乗りとかなんか危なっかしい
ヒャッハー精神。パリピ族。東京や埼玉のDQNとかもいるのかもしれないけど
812ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 01:34:08.66ID:OsL1BgIn0 https://youtu.be/vmbYulmh9NM
神奈川怖い
こういう少女誘拐未解決事件もあるんだな
山梨県のキャンプ場の小倉美咲ちゃんの事件もあれほとんど神奈川みたいなもんだし
町田市の成瀬でも美大生が誘拐された事件があるんだが、ほとんどあれも神奈川みたいなもん
あと横浜市都筑区でも台風の日にお母さんが何者かに殺害されスーツケースに入れられてた事件も未解決
平塚もしょっちゅう海に死体がとか聞く
東京は意外にこういう事件がない。柴又の上智大生放火殺害事件とかはあるが
東京は誘拐とか建物外で殺害された事件みたいなのは少ない
最近の千葉の竹林で若い女性の死体が見つかった事件もなんか怪しいね
俺的にはあまり郊外に住まない方がいいと思います。むしろ東京にいた方が安全
密ではなくなる=目撃例も減る。夜道とかも暗くなる
防犯カメラとかの数や間隔も大きくなる
神奈川怖い
こういう少女誘拐未解決事件もあるんだな
山梨県のキャンプ場の小倉美咲ちゃんの事件もあれほとんど神奈川みたいなもんだし
町田市の成瀬でも美大生が誘拐された事件があるんだが、ほとんどあれも神奈川みたいなもん
あと横浜市都筑区でも台風の日にお母さんが何者かに殺害されスーツケースに入れられてた事件も未解決
平塚もしょっちゅう海に死体がとか聞く
東京は意外にこういう事件がない。柴又の上智大生放火殺害事件とかはあるが
東京は誘拐とか建物外で殺害された事件みたいなのは少ない
最近の千葉の竹林で若い女性の死体が見つかった事件もなんか怪しいね
俺的にはあまり郊外に住まない方がいいと思います。むしろ東京にいた方が安全
密ではなくなる=目撃例も減る。夜道とかも暗くなる
防犯カメラとかの数や間隔も大きくなる
813ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 01:36:40.81ID:VThWRrQI02021/05/24(月) 01:39:20.69ID:EBEVM8NG0
鎌倉で生まれてよそに住んで、また鎌倉に戻ってくると良さがわかる。
よそで生まれた人が鎌倉に住んでいいかどうかは、わからん。
鎌倉駅周辺に住んでる人はチェーン店とかに飢えてるとは思うが。
駅周辺に吉野家とかできたら喜びそう。
よそで生まれた人が鎌倉に住んでいいかどうかは、わからん。
鎌倉駅周辺に住んでる人はチェーン店とかに飢えてるとは思うが。
駅周辺に吉野家とかできたら喜びそう。
815ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 01:42:32.51ID:PXwBxPmw02021/05/24(月) 01:44:50.72ID:lMzFPmpV0
>>811
君は何も知らずに印象のみで語る典型。神奈川ですらないだろ。
長く何度も書く割に中身が薄い。自分がどこにもないじゃない。
まず日記で練習してから書いていただけると助かります。
湘南エリアの海岸沿いは所得が高い住人が多い。そもそも地価が高い。
DQNは遊びに来た連中が多い。県内内陸、都内、他県他。
バカはどこにでもいるが地元は総じて大人しい。海は見慣れてるんだよ。
はしゃぐ奴は見かけない、黙ってサーフィン、黙って釣り。サイクリング、犬の散歩。
君は何も知らずに印象のみで語る典型。神奈川ですらないだろ。
長く何度も書く割に中身が薄い。自分がどこにもないじゃない。
まず日記で練習してから書いていただけると助かります。
湘南エリアの海岸沿いは所得が高い住人が多い。そもそも地価が高い。
DQNは遊びに来た連中が多い。県内内陸、都内、他県他。
バカはどこにでもいるが地元は総じて大人しい。海は見慣れてるんだよ。
はしゃぐ奴は見かけない、黙ってサーフィン、黙って釣り。サイクリング、犬の散歩。
817ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 01:45:06.73ID:OsL1BgIn0 https://youtu.be/aD0eOfHXId4
この事故もレアケースではあるんだろうけど
たしかに横浜の港北区や都筑区の道路って
こうやって車線が多い道路でしかも坂になってるし
スピードが出るな。って思ったことはある。
横断歩道もそんなにないのかな
横浜って実は住みづらいと思うよ
この事故もレアケースではあるんだろうけど
たしかに横浜の港北区や都筑区の道路って
こうやって車線が多い道路でしかも坂になってるし
スピードが出るな。って思ったことはある。
横断歩道もそんなにないのかな
横浜って実は住みづらいと思うよ
2021/05/24(月) 01:45:29.60ID:h74CgvJd0
八王子ナンバーの連中のジェットスキー軍団が一番達悪いな夏に葉山御用邸〜鎌倉まで嵐放題。
819ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 01:46:04.16ID:s6L9aOxh0 清川村に住みたい
2021/05/24(月) 01:46:42.95ID:h74CgvJd0
神奈川県民あるある
嫉妬されるのに慣れすぎてディスられてもなーんも精神的ダメージ喰らわない。
嫉妬されるのに慣れすぎてディスられてもなーんも精神的ダメージ喰らわない。
2021/05/24(月) 01:48:07.46ID:2pCeaymm0
海沿いばっかし
喉元過ぎれば熱さ忘れるのか
山の方がいいだろ。これでもかってくらいの瑞祥地名だが新百合ヶ丘とか
喉元過ぎれば熱さ忘れるのか
山の方がいいだろ。これでもかってくらいの瑞祥地名だが新百合ヶ丘とか
2021/05/24(月) 01:50:30.31ID:h74CgvJd0
新百合ヶ丘とか川崎西部というか東京都含め多摩川沿いはなんだかんだ緑豊富で環境的には良くて人気あるね。
2021/05/24(月) 01:50:38.56ID:dCliy7uY0
中川なんかにすみてぇの?
あんなん交通機関が便利であるとイコールで立地クソ悪すぎだろ
どこに住んでも静かなとこないぞ
あんなん交通機関が便利であるとイコールで立地クソ悪すぎだろ
どこに住んでも静かなとこないぞ
2021/05/24(月) 01:51:29.96ID:wq5T6Siq0
八王子と藤沢はどちらが閉鎖的なんでしょうか
八王子の閉鎖性に困っております
八王子の閉鎖性に困っております
2021/05/24(月) 01:51:53.69ID:/QPJ3ppU0
2021/05/24(月) 01:53:49.36ID:h74CgvJd0
藤沢が閉鎖的だと感じる理由が分からない。。。
鎌倉の御屋敷住んでいる方々が閉鎖的なのは分かるが。
鎌倉の御屋敷住んでいる方々が閉鎖的なのは分かるが。
2021/05/24(月) 01:54:24.08ID:/QPJ3ppU0
2021/05/24(月) 01:57:03.29ID:lMzFPmpV0
2021/05/24(月) 01:59:49.98ID:wq5T6Siq0
八王子が閉鎖的なのは古い歴史がある町だからなのだろうか
830ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 01:59:50.56ID:5fsF01080 神奈川県民って大学デビューみたいな性格した奴が多くない?
2021/05/24(月) 02:02:05.34ID:lMzFPmpV0
832ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 02:02:21.24ID:OsL1BgIn0 平塚タクシー強盗殺人事件からもちょうど11年くらいらしい
なんで神奈川はこういう事件や未解決事件が多いのか
しかも東京と違ってあまりテレビとかで報じられないから闇
東京は世田谷一家殺害事件とか八王子スーパーナンペイ事件とか超やるじゃん
それだけ被害者が複数人で多かったりインパクトある事件なのかもしれないが
神奈川は相模原障害者施設、座間9人、大口病院連続とかはかなり報じられてたか
けど神奈川は他にも未解決事件や行方不明が結構ある。
やっぱり海があったり、雑木林とか山や川、ダムとかが結構あったり、車移動して通過とかする人もいるからか
俺的には危険なにおいがプンプンするんだけどね
意外に川崎市とか東京に近くて中部や北部の方が神奈川では安全臭いよ
なんで神奈川はこういう事件や未解決事件が多いのか
しかも東京と違ってあまりテレビとかで報じられないから闇
東京は世田谷一家殺害事件とか八王子スーパーナンペイ事件とか超やるじゃん
それだけ被害者が複数人で多かったりインパクトある事件なのかもしれないが
神奈川は相模原障害者施設、座間9人、大口病院連続とかはかなり報じられてたか
けど神奈川は他にも未解決事件や行方不明が結構ある。
やっぱり海があったり、雑木林とか山や川、ダムとかが結構あったり、車移動して通過とかする人もいるからか
俺的には危険なにおいがプンプンするんだけどね
意外に川崎市とか東京に近くて中部や北部の方が神奈川では安全臭いよ
833ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 02:06:03.28ID:5fsF010802021/05/24(月) 02:07:10.81ID:z7YDu5vw0
鶴見線国道駅とか魅力だけどな
835ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 02:09:58.57ID:dvNebRU60 >>774
単純に東京と川崎の財源の違いよ
単純に東京と川崎の財源の違いよ
2021/05/24(月) 02:22:27.45ID:5pc2+B0M0
神奈川県内で駅近なら(家賃気にしなければ)横浜駅か大船駅だな。
前者は言わずもがな、後者も交通はかなり恵まれてるしドラッグストア多数、飲み屋、スーパーもあるから便利。
前者は言わずもがな、後者も交通はかなり恵まれてるしドラッグストア多数、飲み屋、スーパーもあるから便利。
2021/05/24(月) 02:26:25.72ID:5pc2+B0M0
838ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 02:29:58.46ID:OsL1BgIn0 野村香ちゃん(神奈川県横浜市)
横山ゆかりちゃん(群馬県太田市)
小倉美咲ちゃん(山梨県道志村)
マジでどうしてんだろうね
女の子が忽然と姿を消して何十年、何年も行方不明って、日本みたいな島国で。
北海道の室蘭も美人女子高生の行方不明事件があったんだっけ
東京の町田も美人女子大生の行方不明事件があった。
全て共通するのは、みんな若い女性であること
群馬の事件はパチンコ屋で犯人か関係者と思われる人物の防犯カメラ映像はあるけど
みんな田舎や郊外で起きているという点
西日本もこういった事件はあるのかな。東日本という共通性もあるが
俺的に犯人像はね。室蘭や町田の事件は、顔見知りの犯行の可能性もありうるが(男性の可能性が高い)
他は、外国人も含めた犯罪グループによる組織的犯行なんじゃないかと思うんだよね。
あんまり言いたくないんだけど、人◯売買とか臓◯売買とか闇ブローカーっていうのかな
日本って島国なのに島国の利点をコロナでもこういう事件性が疑われる行方不明でもいかせてないように思うね
徹底的に出入国管理を厳しくする。DNA遺伝子科学捜査とかも徹底的にやる。
しっかりスパイ防止法なり、日本人でも個人情報保護法なんて言ってないで、徹底的にデータベース化して管理する必要がある。
神奈川も一番気をつけないといけない。人口が多い割に蜜じゃないところもある。多国籍。道路のアクセスがよくサッと逃げれるような感じなら
神奈川だけじゃないが住みたい街ランキングとか浮かれてる場合じゃないよ
確率は低いとは思うけど、こういうコロナで社会不安が起きると治安悪化や変な事件って増えていくから
しっかり防犯意識を高めておいて。特にやっぱり女性
横山ゆかりちゃん(群馬県太田市)
小倉美咲ちゃん(山梨県道志村)
マジでどうしてんだろうね
女の子が忽然と姿を消して何十年、何年も行方不明って、日本みたいな島国で。
北海道の室蘭も美人女子高生の行方不明事件があったんだっけ
東京の町田も美人女子大生の行方不明事件があった。
全て共通するのは、みんな若い女性であること
群馬の事件はパチンコ屋で犯人か関係者と思われる人物の防犯カメラ映像はあるけど
みんな田舎や郊外で起きているという点
西日本もこういった事件はあるのかな。東日本という共通性もあるが
俺的に犯人像はね。室蘭や町田の事件は、顔見知りの犯行の可能性もありうるが(男性の可能性が高い)
他は、外国人も含めた犯罪グループによる組織的犯行なんじゃないかと思うんだよね。
あんまり言いたくないんだけど、人◯売買とか臓◯売買とか闇ブローカーっていうのかな
日本って島国なのに島国の利点をコロナでもこういう事件性が疑われる行方不明でもいかせてないように思うね
徹底的に出入国管理を厳しくする。DNA遺伝子科学捜査とかも徹底的にやる。
しっかりスパイ防止法なり、日本人でも個人情報保護法なんて言ってないで、徹底的にデータベース化して管理する必要がある。
神奈川も一番気をつけないといけない。人口が多い割に蜜じゃないところもある。多国籍。道路のアクセスがよくサッと逃げれるような感じなら
神奈川だけじゃないが住みたい街ランキングとか浮かれてる場合じゃないよ
確率は低いとは思うけど、こういうコロナで社会不安が起きると治安悪化や変な事件って増えていくから
しっかり防犯意識を高めておいて。特にやっぱり女性
2021/05/24(月) 02:30:52.48ID:LwqOn2/90
>>774
町田は元々、横浜と八王子の中継地点だった
横浜の海の幸、八王子の山の幸を扱ってたから今でも乾物屋が多い
くたばった馬をつぶして食った影響で馬肉料理屋も残ってる
そういう土地の近所に大規模団地をいくつも作ったから栄えた
登戸は川があるから土地の使い方が難しいんだろう
町田みたいに団地開発するほど土地も余ってなかったのかも知れない
町田は元々、横浜と八王子の中継地点だった
横浜の海の幸、八王子の山の幸を扱ってたから今でも乾物屋が多い
くたばった馬をつぶして食った影響で馬肉料理屋も残ってる
そういう土地の近所に大規模団地をいくつも作ったから栄えた
登戸は川があるから土地の使い方が難しいんだろう
町田みたいに団地開発するほど土地も余ってなかったのかも知れない
840ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 02:32:23.71ID:Z/gYxGOM0 鎌倉って神奈川県なのか
841ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 02:36:28.19ID:obIJhiFl0 >>71
7万人収容の日産スタジアムも思い出してください
7万人収容の日産スタジアムも思い出してください
2021/05/24(月) 02:36:38.99ID:lMzFPmpV0
大船は土地がない、国鉄の基地も地盤になんか出たし。
そんで戸塚、これも山ばかり。東戸塚はもっと山。駅前だけ。
保土ヶ谷はもういっぱい。山頂まで家建ってる。
埼玉のほうが坂がない土地はたくさんある、地価も安い。
浦和外せば候補はある。埼玉県人の群馬臭気にしなければ。
神奈川こだわるなら平塚まで見ればどうにか。駅は遥か彼方だけど。
伊勢原、厚木はまだ間に合う。海老名はハリボテ。実態が未知数。
大磯は過疎ってる。百合ヶ丘、生田近辺はクレイジーな急坂過ぎて無理。
東神奈川、新子安辺りがこの先人気出そう。ビール工場臭いけど。鶴見は満杯。
大和、座間の爆音無視すれば再評価、穴場瀬谷。湘南台妙味。
そんで戸塚、これも山ばかり。東戸塚はもっと山。駅前だけ。
保土ヶ谷はもういっぱい。山頂まで家建ってる。
埼玉のほうが坂がない土地はたくさんある、地価も安い。
浦和外せば候補はある。埼玉県人の群馬臭気にしなければ。
神奈川こだわるなら平塚まで見ればどうにか。駅は遥か彼方だけど。
伊勢原、厚木はまだ間に合う。海老名はハリボテ。実態が未知数。
大磯は過疎ってる。百合ヶ丘、生田近辺はクレイジーな急坂過ぎて無理。
東神奈川、新子安辺りがこの先人気出そう。ビール工場臭いけど。鶴見は満杯。
大和、座間の爆音無視すれば再評価、穴場瀬谷。湘南台妙味。
843ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 02:39:38.00ID:obIJhiFl0 ウンコが好きなら武蔵小杉
2021/05/24(月) 02:45:47.73ID:wB+06jHO0
2021/05/24(月) 02:51:17.61ID:ubzEt0Rq0
846ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 03:00:58.81ID:OsL1BgIn0 西日本でもあったよ
徳島の松岡伸矢くんと
大阪のやっぱり田舎の郡の吉川友梨ちゃん行方不明事件だって
ちょうど18年になるんだと
関東のテレビでほとんどやってないと思う
星野源とガッキーの結婚ネタばっかりで。自衛隊がブルーインパルスを飛ばしてハートマークで粋な計らい?
ふざけるな
この国おかしくなってるんじゃないのか
自宅療養中にコロナで入院もできずに亡くなる人
こういう行方不明未解決事件もあるのに
東京オリンピックやるとか、星野源ガッキー結婚に官房長官がコメント、ブルーインパルスとか
本当に腹が立ってきた
徳島の松岡伸矢くんと
大阪のやっぱり田舎の郡の吉川友梨ちゃん行方不明事件だって
ちょうど18年になるんだと
関東のテレビでほとんどやってないと思う
星野源とガッキーの結婚ネタばっかりで。自衛隊がブルーインパルスを飛ばしてハートマークで粋な計らい?
ふざけるな
この国おかしくなってるんじゃないのか
自宅療養中にコロナで入院もできずに亡くなる人
こういう行方不明未解決事件もあるのに
東京オリンピックやるとか、星野源ガッキー結婚に官房長官がコメント、ブルーインパルスとか
本当に腹が立ってきた
2021/05/24(月) 03:18:03.17ID:lMzFPmpV0
仕事で県内の新築戸建て毎日見てるけどメチャクチャな立地あるな。
リノベで書斎あったりするのも増えた。みんな騙されそうだ。
リノベで書斎あったりするのも増えた。みんな騙されそうだ。
848ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 03:28:19.77ID:OsL1BgIn0 おいおい、スレチですまんが
香川県坂出タケノコ掘り女児行方不明事件(2005年)
↑五色台ビジターセンターというところでのイベント
岐阜県郡上市ひるがの高原キャンプ場女児不明事件(2009年)
こんな行方不明事件もあるみたいなんだが知ってた?
なんでテレビで全然やらないんだ…
これ小倉美咲ちゃんも事件性出てきたよ
日本国内にキャンプ地などを狙って女児を連れ去ってる奴らがいるかもしれない。
防犯カメラとかがないから味をしめて、車とかで連れ去ってんじゃない?
テレビではアウトドアキャンプブームだとか連日やってるけど
住みたい街ランキングとかもおかしいんだよな
香川県坂出タケノコ掘り女児行方不明事件(2005年)
↑五色台ビジターセンターというところでのイベント
岐阜県郡上市ひるがの高原キャンプ場女児不明事件(2009年)
こんな行方不明事件もあるみたいなんだが知ってた?
なんでテレビで全然やらないんだ…
これ小倉美咲ちゃんも事件性出てきたよ
日本国内にキャンプ地などを狙って女児を連れ去ってる奴らがいるかもしれない。
防犯カメラとかがないから味をしめて、車とかで連れ去ってんじゃない?
テレビではアウトドアキャンプブームだとか連日やってるけど
住みたい街ランキングとかもおかしいんだよな
849ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 03:36:30.85ID:r0SXbDLw0 >>796
「じゃん」じゃないの
「じゃん」じゃないの
850ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 03:38:08.67ID:hxg+RTsB0851ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 03:38:22.85ID:+Ey8AXrA0 横浜駅から一駅の少し離れたとこに住んでて野毛山と伊勢佐木町や掃部山公園、紅葉坂の国立図書館、科学センター、坂下れば桜木町と遊ぶとこあって良かったよ
2021/05/24(月) 03:38:48.63ID:+BkCO84h0
じゃん、だべ
横浜方面の方言。
ソースはワイ
横浜方面の方言。
ソースはワイ
2021/05/24(月) 03:39:52.27ID:+BkCO84h0
裏横浜の戸部に住んでいたのか?
854ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 03:40:40.77ID:Qe2L+JL10855ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 03:41:03.83ID:r0SXbDLw0 >>852
たけしが「じゃんなんて横浜の方言だろ」って言ってたな
たけしが「じゃんなんて横浜の方言だろ」って言ってたな
856ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 03:44:09.82ID:+Ey8AXrA0857ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 03:46:31.67ID:49PUyVLr0 神奈川の県民性
・鎌倉幕府、江戸までの通り道、外国人居留地などがあったために社交的で明るい
・反面、武家文化の生まれた地であるため怒らすと怖いが義理堅い
・東京にコンプレックス皆無
・他の都道府県を見下さない差別しない
・鎌倉幕府、江戸までの通り道、外国人居留地などがあったために社交的で明るい
・反面、武家文化の生まれた地であるため怒らすと怖いが義理堅い
・東京にコンプレックス皆無
・他の都道府県を見下さない差別しない
2021/05/24(月) 03:49:38.25ID:LxfTrkPZ0
大通り公園は年寄りの溜まり場になってるな
859ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 03:52:57.42ID:49PUyVLr0 神奈川県の方言「だべ」「じゃん」「横入り」「(先)っちょ」「○○っし」「かったるい」「くっちゃべる」「かたす」
2021/05/24(月) 03:54:34.70ID:sKWyxKF90
神奈川は日本の縮図みたいなとこあるからなぁ
神奈川県民同士が1番仲悪い
神奈川県民同士が1番仲悪い
2021/05/24(月) 03:58:03.47ID:Zdtz2Yns0
ウンコマンションタワー
862ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 03:58:15.89ID:oHZEX0G70 鎌倉幕府の武士
男衾三郎絵詞
家を継いだからには心がけねばならない。戦時に馬の餌にするのだから庭草はボーボーにしとけ。調練場の端には生首を常に絶やすな、人殺しも忘れるな
門前を横切る乞食や僧侶、修験者はとても有益なものだ、すばしっこく逃げるため弓の標的として活用しろ
武士と生まれたからには殺しまくれ
今昔物語集
夏は河に行て魚を捕り、秋は山に交はりて人を狩る
そりゃモンゴルも撤退するわな
男衾三郎絵詞
家を継いだからには心がけねばならない。戦時に馬の餌にするのだから庭草はボーボーにしとけ。調練場の端には生首を常に絶やすな、人殺しも忘れるな
門前を横切る乞食や僧侶、修験者はとても有益なものだ、すばしっこく逃げるため弓の標的として活用しろ
武士と生まれたからには殺しまくれ
今昔物語集
夏は河に行て魚を捕り、秋は山に交はりて人を狩る
そりゃモンゴルも撤退するわな
2021/05/24(月) 04:04:04.64ID:lMzFPmpV0
正直、悪口ならいくらでもって感じではあるね。
みなとみらいのニワカ感、湘南海側の腐ったプライド、
山手の別格感、横須賀のチンピラ連中、武蔵小杉の調子乗り。
我関せずの鎌倉の老人たち…。仲良くやろう。
みなとみらいのニワカ感、湘南海側の腐ったプライド、
山手の別格感、横須賀のチンピラ連中、武蔵小杉の調子乗り。
我関せずの鎌倉の老人たち…。仲良くやろう。
2021/05/24(月) 04:05:11.85ID:iwtvXQRb0
865ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 04:06:26.52ID:IN2PpqZD0866ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 04:08:14.28ID:B28VvTDc0 三河の場合、「じゃん」より「じゃんね」って「ね」が入るのが普通
2021/05/24(月) 04:08:34.23ID:yAKLTFh70
868ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 04:09:07.13ID:IN2PpqZD0 ちなみに神奈川の女の子はめちゃくちゃかわいい
だからこそ男は隠してあまり自慢しない
福岡はなんかしらんがとんこつラーメン発祥はうちらや(横浜ですw)
うちらの女はかわいいで(可愛いなら隠すだろ)
だからこそ男は隠してあまり自慢しない
福岡はなんかしらんがとんこつラーメン発祥はうちらや(横浜ですw)
うちらの女はかわいいで(可愛いなら隠すだろ)
869ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 04:14:36.28ID:1kbikMoG0 幕府があった場所は美人ばかりだよ
理由は全国から美人が集められたから
だから福岡とか実はブサイクだらけ
理由は全国から美人が集められたから
だから福岡とか実はブサイクだらけ
2021/05/24(月) 04:25:21.85ID:ubzEt0Rq0
871ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 04:28:14.91ID:I9titHDI0872ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 04:30:29.34ID:ldTeAUEd0 なんで相鉄沿線がないんだよ
873ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 04:33:32.00ID:x/rwz3mu0 俺は本牧に住んでるけどセンター北、箱根、江ノ島、鎌倉よく行くし県民は別に仲悪くないよ
てか人のプライバシーを尊重してお互いあまり干渉しない
田舎だと噂話とか陰口とかすごいって聞いたわ
てか人のプライバシーを尊重してお互いあまり干渉しない
田舎だと噂話とか陰口とかすごいって聞いたわ
2021/05/24(月) 04:35:58.82ID:IB9w9O0g0
住む所じゃないだろ
一駅ずらさないと
一駅ずらさないと
2021/05/24(月) 04:37:17.30ID:lMzFPmpV0
相鉄沿線は未だに存在する暴走族カルチャーを
自ら抹殺しない限りずっと仲間はずれ。あいつら遠征するし。
自ら抹殺しない限りずっと仲間はずれ。あいつら遠征するし。
876ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 05:01:45.93ID:Za9WpGa002021/05/24(月) 05:10:24.46ID:wB+06jHO0
>>876
今貴方がみなとみらいに対して言ってる横浜市民のみなとみらい評価の事をまさに言ってる
川崎国ってのは厳密には川崎市川崎区
ムサコや二子玉の人らは絶対そっちと同じだと思われたくない
その並びに横須賀鎌倉湘南と並んでるこの統一感のなさ
このカオスこそ神奈川県
今貴方がみなとみらいに対して言ってる横浜市民のみなとみらい評価の事をまさに言ってる
川崎国ってのは厳密には川崎市川崎区
ムサコや二子玉の人らは絶対そっちと同じだと思われたくない
その並びに横須賀鎌倉湘南と並んでるこの統一感のなさ
このカオスこそ神奈川県
878ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 05:17:29.78ID:1662lvg80 とにかく地方のイナカモンは首都圏に来るな
地元で頑張れよ
地元で頑張れよ
2021/05/24(月) 05:45:34.08ID:QsWJQrXV0
神奈川県民が仲悪いって???
それ治安悪いで有名で煙たがれる地域の連中だけだろたぶん。
湘南なんだけど敢えて『あそこだけはしょうなんではない』の平塚さん
川崎のリアルガチの『川崎』さん
それくらいだろ
それ治安悪いで有名で煙たがれる地域の連中だけだろたぶん。
湘南なんだけど敢えて『あそこだけはしょうなんではない』の平塚さん
川崎のリアルガチの『川崎』さん
それくらいだろ
880ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 05:45:58.72ID:PkpYWGpD0 湘南市構想は破談になったね
2021/05/24(月) 05:48:00.27ID:QsWJQrXV0
都会、郊外、田舎、海、山と狭い県内にあって東京と富士山、江ノ島とまぁこれ人集まる条件完璧なんでふわ。
2021/05/24(月) 05:50:53.27ID:lMzFPmpV0
ここまで一度も名前が出なかった地名
「綾瀬」
「綾瀬」
883ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 05:51:22.45ID:Za9WpGa00 >>879
平塚の者たちが「湘南」を名乗りたがってるが為に煙たがられてる -
- という点は同意だけど、
川崎は(その中心である川崎区だって)別に犯罪発生率は高くないし、
生粋の浜っ子である俺は川崎の事を「大切な兄弟分」だと思ってるが。
平塚の者たちが「湘南」を名乗りたがってるが為に煙たがられてる -
- という点は同意だけど、
川崎は(その中心である川崎区だって)別に犯罪発生率は高くないし、
生粋の浜っ子である俺は川崎の事を「大切な兄弟分」だと思ってるが。
2021/05/24(月) 06:09:39.09ID:07vZJ75T0
>>873
まぁこれだな
個性がハッキリしてるから
それぞれカッチリ収まって
よそはよそ、うちはうちって県民性だと思うわ
もちろん見下しゼロとは言わないけどね
「県民性がないのが県民性」
それぞれの帰属意識が、神奈川「県」には無いのが神奈川県民
まぁこれだな
個性がハッキリしてるから
それぞれカッチリ収まって
よそはよそ、うちはうちって県民性だと思うわ
もちろん見下しゼロとは言わないけどね
「県民性がないのが県民性」
それぞれの帰属意識が、神奈川「県」には無いのが神奈川県民
2021/05/24(月) 06:23:21.02ID:lMzFPmpV0
いやただのネタだからさ、誰も嫌ってないし好きなとこ住めばいいし。
2021/05/24(月) 06:28:21.56ID:mAAFhq9u0
>>882
まずは駅作るとこから始めなくては
まずは駅作るとこから始めなくては
887ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 06:36:01.22ID:onGCJvRa0 神奈川いくと戦闘機の音にびっくりするって本当?
888ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 06:38:36.71ID:Za9WpGa002021/05/24(月) 06:44:05.37ID:+DVSTYI00
みなとみらいのような埋め立て地に住みたいのか
まあ浦安が高級住宅街になった例もあるしな
まあ浦安が高級住宅街になった例もあるしな
890ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 07:01:14.62ID:qijI7NyH0 鎌倉幕府が倒幕して明治まであの地は歴史空白の荒地
したがって旧家もなくあったとしても漁業や農業
明治以降にチャラケタ文明人や上級兵士が住み着いたぐらいの場所
したがって旧家もなくあったとしても漁業や農業
明治以降にチャラケタ文明人や上級兵士が住み着いたぐらいの場所
2021/05/24(月) 07:12:06.01ID:+FF5MB5I0
>>890
享徳の乱あたりまではいちおう東国の中心地じゃないかね
享徳の乱あたりまではいちおう東国の中心地じゃないかね
2021/05/24(月) 07:14:56.14ID:E5BIm0nD0
鎌倉はさすがにヤバいだろ
住むには
住むには
893ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 07:42:32.73ID:VnYQr/hI0 神奈川はそれぞれの市の性格が強いから県としての一体感がない
894ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 07:46:36.57ID:nhFpS9C20 アリック日進の本分わぁ!もちろん!爆安ぅ!
2021/05/24(月) 07:48:25.45ID:aQ58OiAC0
>>894
横浜駅と大船駅に昔はあったけど今もどこかで営業してるの?
横浜駅と大船駅に昔はあったけど今もどこかで営業してるの?
2021/05/24(月) 07:58:44.39ID:Crq1Q9LQ0
2021/05/24(月) 08:00:31.89ID:+FF5MB5I0
898ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 08:05:51.74ID:uzmSmmsB0 葉山に別荘立てたらそっちの方が住みやすいんで、今は別荘から
通勤してる
朝の電車は勉強時間
車で行くときは、横横、湾岸経由で一時間かからん
通勤してる
朝の電車は勉強時間
車で行くときは、横横、湾岸経由で一時間かからん
899ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 08:06:38.16ID:0FEX5xuR0 横浜駅はダンジョンで面倒くさい
2021/05/24(月) 08:07:35.57ID:WwybV9Yv0
西区みなとみらいに住民票があるひとのほぼすべてが10棟ほどかたまってあるタワマン
の住人だけど、唯一の例外が香露庵っていう蕎麦屋、でかいビルばかりの中にポツンと
一軒家が建ってる
の住人だけど、唯一の例外が香露庵っていう蕎麦屋、でかいビルばかりの中にポツンと
一軒家が建ってる
901ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 08:10:08.84ID:S4M65rzo0902ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 08:10:45.71ID:kxp3nnPZ0 >>3
神奈川は山が多すぎて埼玉のがいいかも
神奈川は山が多すぎて埼玉のがいいかも
903ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 08:11:03.22ID:Za9WpGa00 >>895
アリック日進は、会社としてはまだ存続していて、
ドンキ横浜駅西口店のビルを管理して、ドンキからテナント料を徴取してるし、
大船店跡地の大駐車場とかも管理している。
創業者一族の跡取りは、それだけで、毎日遊んで暮らしてるらしい。
(ドンキ横浜西口店のビルの最上階が、自宅と事務所になっているとか)
店は、生麦に一軒だけある。
ちっちゃな「町の電気屋さん」みたいな感じの店。
きっと、創業者の親族が維持してるんだろう。
アリック日進は、会社としてはまだ存続していて、
ドンキ横浜駅西口店のビルを管理して、ドンキからテナント料を徴取してるし、
大船店跡地の大駐車場とかも管理している。
創業者一族の跡取りは、それだけで、毎日遊んで暮らしてるらしい。
(ドンキ横浜西口店のビルの最上階が、自宅と事務所になっているとか)
店は、生麦に一軒だけある。
ちっちゃな「町の電気屋さん」みたいな感じの店。
きっと、創業者の親族が維持してるんだろう。
904ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 08:15:37.67ID:6QM9jN7x0 住みたい街なのになんで駅名なんだよ。
905ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 08:15:38.30ID:SuXi+rtN0906ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 08:16:46.46ID:DcBct/Ly0 横浜は内陸部はほんとやめたほうがいい
海老名とかのほうがマシじゃね
埼玉のほうもマシだよ道とか
海老名とかのほうがマシじゃね
埼玉のほうもマシだよ道とか
907ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 08:19:11.69ID:4isNgGGA0 市役所の前にある馬車道駅直結のタワマンどうなの?
高そうだが
高そうだが
2021/05/24(月) 08:28:00.06ID:ZXww2P2+0
>>897
これだ!
日曜日じゃなくて土曜日だ
間違えてた
年に一回くらいの規模でスゴかったわ
地面がバリバリ響いてた。
あれ御殿場裾野の人たちたまらんだろうなぁ〜
兵器の威力ってスゴいよ
戦車程度でも響きまくるよ
これだ!
日曜日じゃなくて土曜日だ
間違えてた
年に一回くらいの規模でスゴかったわ
地面がバリバリ響いてた。
あれ御殿場裾野の人たちたまらんだろうなぁ〜
兵器の威力ってスゴいよ
戦車程度でも響きまくるよ
909ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 08:29:39.12ID:JV3is16U0 本当に良い場所はあんまり出てきて無いなここ。
他所から出てきた奴ばかりが書いてるのか?
他所から出てきた奴ばかりが書いてるのか?
2021/05/24(月) 08:31:00.12ID:jhdHbB+k0
神奈川県民は選ばない街ばっかやん
2021/05/24(月) 08:32:42.26ID:/4idwZoJ0
大阪府門真市:独身寮住まい・・物価が安い=金が貯まる
神奈川県鎌倉市:独身寮住まい・・物価が高い、自転車が使いにくい=金が貯まりにくい
神奈川県横浜市青葉区:分譲マンション住まい・・物価が高い、横浜都民、自転車が使いにくい、桜が美しが丘=金は貯まらない
神奈川県鎌倉市:独身寮住まい・・物価が高い、自転車が使いにくい=金が貯まりにくい
神奈川県横浜市青葉区:分譲マンション住まい・・物価が高い、横浜都民、自転車が使いにくい、桜が美しが丘=金は貯まらない
2021/05/24(月) 08:41:33.92ID:dIaw+I6Z0
横浜横須賀は
2021/05/24(月) 08:42:16.39ID:dIaw+I6Z0
横浜横須賀は原爆の標的になってるからやめとけ(´ω`)
915ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 08:45:53.38ID:O822vloW0916ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 08:56:14.41ID:q4m5zCMS0 みなとみらいってむかし緑町って名前だったよな?
917ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 08:59:36.70ID:M5ueW3Pf0 神奈川で「出身は?」と聞いたら殆どが東北と九州な件について
2021/05/24(月) 09:04:35.25ID:3pcXpm2K0
みなとみらい、そんないいかなあ
919ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 09:09:11.69ID:iS2EDVWR02021/05/24(月) 09:11:07.72ID:APB5WFft0
みなとみらい駅周辺に住むとこなんてあるか?
横浜駅周辺も住むには適さないだろ
横浜駅周辺も住むには適さないだろ
921ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 09:11:23.70ID:vsEMIG+D0 神奈川県で暮らせるだけで幸せ。
それ以上の選り好みは欲が深すぎる。
それ以上の選り好みは欲が深すぎる。
2021/05/24(月) 09:15:42.48ID:CB6Jp6UH0
横浜都民の田園都市線の皆さん
おはようございます
おはようございます
2021/05/24(月) 09:36:07.75ID:zqzO8w470
>>903
エル商会は無いのか
エル商会は無いのか
924ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 10:16:55.25ID:amOdfdas0 >>923
20年前に破産した
20年前に破産した
2021/05/24(月) 10:20:06.82ID:/5Y+OVAw0
2021/05/24(月) 10:21:59.54ID:78Vfo+Vk0
新山下住んでるけど、めっちゃ良いよ
ベイブリッジも見えるし、公園も沢山あるし買い物にも困らない
ベイブリッジも見えるし、公園も沢山あるし買い物にも困らない
2021/05/24(月) 10:29:26.80ID:/5Y+OVAw0
928ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 10:36:37.60ID:zn44E9TB0 >>927
ダイナミック!ダイクマー
ダイナミック!ダイクマー
929ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 10:39:43.69ID:HEn9bSFl0930ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 10:43:40.78ID:HEn9bSFl0 てかなんで地方の人は神奈川県にねたみ、そねみ、ひがみ、嫉妬するんだ?
みっともないし良くないぞ
みっともないし良くないぞ
2021/05/24(月) 10:47:15.74ID:OLpIXRH10
932ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 10:48:57.67ID:wPNPrsb20 >>926
メガドンキ近くのでかいイタリア料理屋だか潰れたよね
メガドンキ近くのでかいイタリア料理屋だか潰れたよね
2021/05/24(月) 11:01:25.00ID:QpTadASv0
その3つとも駅の近くは渋滞のときは
車が使えない
車が使えない
934ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 11:04:47.58ID:xL0TtyX80 でも結局人口増の本当の人気は鶴見とかなんでしょ?
2021/05/24(月) 11:06:34.71ID:/5Y+OVAw0
2021/05/24(月) 11:08:18.96ID:aQ58OiAC0
937ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 11:09:55.85ID:WWAuPDjz0 >>930
ベッドかわいいよベッド
ベッドかわいいよベッド
938ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 11:12:29.73ID:O261KtFL0939ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 11:14:00.08ID:O261KtFL0940ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 11:14:24.00ID:HwSf/kSx0 >>938
横浜とハンブルクどっちに住むか迷う奴はいないしな
横浜とハンブルクどっちに住むか迷う奴はいないしな
941ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 11:15:46.16ID:O261KtFL0942ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 11:16:06.44ID:PgUKhgPl0943ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 11:18:22.11ID:M3T8rOdt0 みなとみらいに住みたいとか無いな
2021/05/24(月) 11:20:44.62ID:aQ58OiAC0
945ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 11:20:57.05ID:cax8tTg30 みなとみらいに住宅はほとんどないと思うけど
あってもジャージでコンビニとか行けないな
あってもジャージでコンビニとか行けないな
946ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 11:20:57.11ID:PgUKhgPl0 昔はさこういう神奈川(横浜)ランキングの上位にマイカル本牧を中心に『本牧』って必ず上がってたのになぁ…
今やマイカル本牧はショボいイオンとなり、ショッピングモールは廃墟化してるからな
まぁ、時代と共に人気の場所は変わるわな
今やマイカル本牧はショボいイオンとなり、ショッピングモールは廃墟化してるからな
まぁ、時代と共に人気の場所は変わるわな
947ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 11:24:10.92ID:/B+wbsKf0 >>946
これ駅のランキングだから、そもそも対象外かと
これ駅のランキングだから、そもそも対象外かと
948ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 11:28:05.56ID:PgUKhgPl0949ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 11:33:58.71ID:LZWwKl510 武蔵小杉のタワマンに住んで通勤せずに引きこもり生活したいが、浸水したもんなあ
低地は駄目か
横須賀に居るけどゴミ出しマナーが悪い
低地は駄目か
横須賀に居るけどゴミ出しマナーが悪い
950ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 11:36:37.17ID:tBhCV+OC0951ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 11:38:26.58ID:tBhCV+OC02021/05/24(月) 11:44:39.18ID:963NZw920
長津田良いよ
栄えてないから何も無いっちゃ無いが、スーパーコンビニは困らないほどある
地味だが貧乏人が集まる地域でもないので治安が非常に良い
田都で渋谷一本、JR横浜線で横浜八王子一本、おまけのこどもの国直通
田都の始発が出るからラッシュ時も上手くすれば座って渋谷方面に行ける
国道16号と246号が長津田で交差してる
東名の横浜インターも長津田
246長津田が渋滞のイメージあるが地元ならいくらでも抜け道があるから混んでる時に長津田から246など誰も乗らない、帰りも同様、つまり長津田の渋滞を長津田住民だけがスルーできる
繁華街が必要なちょっとした買い物は町田が目と鼻の先、でも一応横浜市だから車も横浜ナンバー
それで駐車場の相場は1万くらい
引っ越すなら狙い目
栄えてないから何も無いっちゃ無いが、スーパーコンビニは困らないほどある
地味だが貧乏人が集まる地域でもないので治安が非常に良い
田都で渋谷一本、JR横浜線で横浜八王子一本、おまけのこどもの国直通
田都の始発が出るからラッシュ時も上手くすれば座って渋谷方面に行ける
国道16号と246号が長津田で交差してる
東名の横浜インターも長津田
246長津田が渋滞のイメージあるが地元ならいくらでも抜け道があるから混んでる時に長津田から246など誰も乗らない、帰りも同様、つまり長津田の渋滞を長津田住民だけがスルーできる
繁華街が必要なちょっとした買い物は町田が目と鼻の先、でも一応横浜市だから車も横浜ナンバー
それで駐車場の相場は1万くらい
引っ越すなら狙い目
953ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 11:44:40.56ID:rMZ6akcu0 みなとみらいなんて人の住むところじゃねーだろ
横浜市民ならわかるはず
横浜市民ならわかるはず
954ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 11:47:21.91ID:9e5EYKE30 >>953
いや芸能人がかなり住んでるよ
いや芸能人がかなり住んでるよ
955ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 11:52:38.07ID:jRd8z0bJ0 上位3つは常に新しい店とかメディアとかで話題の店に行きたい層ならいいんだろうな
だから5chでは不評なのは当然
だから5chでは不評なのは当然
956ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 11:53:34.05ID:O261KtFL0 >>944
東京全域が中央じゃないだろ。
言葉は正確に使おう。
天気予報で東京地方と言うだろ。
ああいう使い方もある。
違う概念なんだよ。
中央と地方、京と鄙という対称性はあっても東京と地方というのは違う次元の言葉。
スピードと重さを比較しないのと一緒。
東京全域が中央じゃないだろ。
言葉は正確に使おう。
天気予報で東京地方と言うだろ。
ああいう使い方もある。
違う概念なんだよ。
中央と地方、京と鄙という対称性はあっても東京と地方というのは違う次元の言葉。
スピードと重さを比較しないのと一緒。
2021/05/24(月) 11:53:38.35ID:7ULPWxkH0
横浜はごみの分別が厳しくて嫌だ
住みづらいよ
住みづらいよ
958ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 11:56:13.60ID:O261KtFL0 アホなどんぐりの背比べをしてるうちにワクチン接種は先進国ワーストレベル。
笑ふべし。
笑ふべし。
959ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 11:56:15.37ID:W7igeJMU0 地方創生って東京も含まれるのか
960ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 11:59:15.63ID:0R0RbXWV0 ID:O261KtFL0←興味津々でスレ覗いたくせに
こういう奴が一番カッコ悪いww
こういう奴が一番カッコ悪いww
961ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 12:02:23.23ID:bMk2PRg90 鎌倉駅と言っている人は北鎌倉駅あたりのイメージで言ってるんじゃないかしら
962ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 12:05:06.11ID:rMZ6akcu0 >>954
会話が成り立ってない
会話が成り立ってない
963ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 12:08:03.50ID:emxbIYB902021/05/24(月) 12:08:22.43ID:QB9IXIi00
横浜がごみ分別厳しいだと???
鎌倉市の超厳しい分別に比べりゃ天国だけどなぁ。
鎌倉市の超厳しい分別に比べりゃ天国だけどなぁ。
965ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 12:12:33.46ID:Z654+7Jw0 >>964
そりゃゴミ屋敷の住人にとっては厳しいんでしょ
そりゃゴミ屋敷の住人にとっては厳しいんでしょ
2021/05/24(月) 12:13:18.86ID:aQ58OiAC0
>>956
東京都区部のことだろうけど、神奈川は関係ないよね?
東京都区部のことだろうけど、神奈川は関係ないよね?
2021/05/24(月) 12:15:44.24ID:aQ58OiAC0
2021/05/24(月) 12:31:26.32ID:5kleCLJk0
横浜なめんなよでお馴染みの
2021/05/24(月) 12:42:30.89ID://G/usGE0
>>946
カジノが出来たら急上昇するんじゃねw
カジノが出来たら急上昇するんじゃねw
2021/05/24(月) 12:44:05.01ID:78Vfo+Vk0
971ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 12:45:19.89ID:7rzbl+qT0972ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 12:47:14.26ID:4CYFH1kT0 東京の閉店や衰退や人口減少と反比例して神奈川県の再開発や人口増加が加速してるよな
川崎や横浜の店は繁盛してる
川崎や横浜の店は繁盛してる
2021/05/24(月) 12:48:06.84ID:Nxe28ue10
川崎民主主義人民共和市は?
974ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 12:48:23.20ID:La1kAKL/0 まぁ横浜駅、みなとみらいしか思いつかんよな
横浜って中心部狭すぎて一駅乗ると、ここ横浜?って雰囲気のド田舎だし
横浜って中心部狭すぎて一駅乗ると、ここ横浜?って雰囲気のド田舎だし
975ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 12:49:09.90ID:eLQe0K7J0 首都圏の人は全然来ても良い
嫌なのは福岡人
チビ、陰湿、キチガイばかりやん
なんだあれ?
嫌なのは福岡人
チビ、陰湿、キチガイばかりやん
なんだあれ?
976ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 12:50:30.92ID:4CYFH1kT0 東京といっても多摩地区は何年も前から人口減少してる市23区でもすべての区で人口減少し始めてる
若い都民の神奈川移住が増えてる
若い都民の神奈川移住が増えてる
2021/05/24(月) 12:55:57.91ID:r8MrhD360
鎌倉とか観光地は住みたくない
2021/05/24(月) 12:57:04.05ID:Hwv//cb30
横浜も南部は人口減少してる
横ばいが中心部
伸びてるのは北部の特定地域だけ
横ばいが中心部
伸びてるのは北部の特定地域だけ
979ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 13:01:39.02ID:VD1yRBsh0 東北から神奈川に出てきたけど車の交通量が町中が県庁所在地駅前レベルなんだけどどうなってんの?
2021/05/24(月) 13:09:36.76ID:O822vloW0
うちは戦前から鎌倉だけど生鮮食料品も全部デリバリーだから困らんし家は私道の奥で庭、山とかもあるから観光客は来ないので困らんな‥父方本家が山手線内の都会なんだがそっちのほうがスーパーとか店無いよ
でも便利な土地から引っ越して来た人は不便だろうな
店があったほうが良くて観光客も嫌なら大船をおすすめする
でも便利な土地から引っ越して来た人は不便だろうな
店があったほうが良くて観光客も嫌なら大船をおすすめする
981ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 13:11:51.54ID:La1kAKL/0 >>979
東北6県の中で最も狭い宮城県の1/3の面積の神奈川県に東北6県に匹敵する人口が詰め込まれている
東北6県の中で最も狭い宮城県の1/3の面積の神奈川県に東北6県に匹敵する人口が詰め込まれている
982ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 13:14:23.27ID:bx3x/MRR0 鎌倉はパワースポット
空気が綺麗だし癒やされる
ただ住むとなると中区民のワイはきつい
パチンコ屋や風俗が無いしなぁ
空気が綺麗だし癒やされる
ただ住むとなると中区民のワイはきつい
パチンコ屋や風俗が無いしなぁ
983ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 13:17:26.98ID:bx3x/MRR0984ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 13:18:55.33ID:VD1yRBsh0985ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 13:20:04.08ID:VD1yRBsh02021/05/24(月) 13:20:44.05ID:+FF5MB5I0
>>983
スレ大詰めにきて「新潟は東北か」問題を提起するのかね
スレ大詰めにきて「新潟は東北か」問題を提起するのかね
987ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 13:20:49.76ID:ZbugZRDj02021/05/24(月) 13:23:44.70ID:zslUB/Yy0
あれ?本厚木は?
989ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 13:28:01.41ID:bx3x/MRR0990ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 13:32:47.07ID:u12yUaWv0 みなとみらいって戸建て無いし反対側野毛だよ
港北ニュータウンも無いわぁ
蛇とか神隠とか
それなりに栄えてるのに陰気で何とも言えない空気
横浜っても新横浜なんかは廃棄物埋まってるというし
あんまり良い所ないね
港北ニュータウンも無いわぁ
蛇とか神隠とか
それなりに栄えてるのに陰気で何とも言えない空気
横浜っても新横浜なんかは廃棄物埋まってるというし
あんまり良い所ないね
2021/05/24(月) 13:36:08.76ID:T1SywXaf0
992ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 13:52:04.44ID:mc6+vx8r0 鎌倉とか葉山とか意外と停電するよね神奈川県のくせに
993ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 13:56:06.64ID:J5LC5MZU0 >>992
電話線なら台湾リスに噛られる
電話線なら台湾リスに噛られる
994ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 13:56:56.26ID:zn44E9TB0 >>990
新横浜って新幹線が通る前は田んぼだらけだったというから廃棄物なんて牛糞馬糞くらいなもんじゃね
新横浜って新幹線が通る前は田んぼだらけだったというから廃棄物なんて牛糞馬糞くらいなもんじゃね
995ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 13:57:35.41ID:+pn2v7au0 本厚木人気はもう終わったの?w
2021/05/24(月) 14:00:28.24ID:03ABvrU80
>>991
神奈川県民が埼玉を選択するはずない
神奈川県民が埼玉を選択するはずない
2021/05/24(月) 14:02:58.12ID:59DsJQhd0
大倉山は平坦なとこなら。
山のほうにある兄貴の家に駅から歩いて行って
急坂となんか150段くらいある階段で心臓が止まりそうになったわ。
山のほうにある兄貴の家に駅から歩いて行って
急坂となんか150段くらいある階段で心臓が止まりそうになったわ。
2021/05/24(月) 14:21:56.58ID:RlgRjw8D0
>>996
それ
それ
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/05/24(月) 14:23:52.25ID:Mj1MbFhk0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 10時間 50分 37秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 10時間 50分 37秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 【さいたま】女子高校生殺人事件 男(25) 「制服着た女子高校生を包丁で殺した」「殺害する女性探していた」「自分は社会の底辺にいる」 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 【確信犯?】「神風」などと書かれた右翼?の軽自動車、皇居・大手門近くのガードレールにぶつかる [718678614]
- 日本て「富の再分配」まともにやればみんな幸せになれるはずだよな?安倍とか日銀が刷りまくったお金ってどこへ消えたんだ? [434776867]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 今年1年で値上げする食料品の数、10月分までで既に去年1年分を遥かに超え14,000品に 夏以降はさらに増える見込み 終わりだよこの国 [597533159]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- 【悲報】京都市・国道1号の冠水、原因は水道管の老朽化…設置から約65年経過 [481941988]