日本郵便「宛名」がなくとも配達へ NHK受信料徴収などを想定
28日 18時53分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4279283.html
日本郵便はNHKの受信料の徴収業務などに対応するため、宛名を書かなくとも住所だけで郵便物を送れる新たなサービスを来月から試験的に始めると発表しました。
日本郵便の新たなサービスは「特別あて所配達郵便」で、6月21日から1年間、試験的に導入されます。年間1000通以上送ることが利用の条件ですが、誰が住んでいるか分からなくても住所さえあれば請求書などを送ることができます。
去年、武田総務大臣が日本郵便に対して、NHKの受信料の徴収業務に郵便局のサービスが活用できないか検討を指示したのがきっかけだということです。料金は通常料金に200円を上乗せする形になり、NHK以外に市場調査の会社の利用などを見込んでいます。
★1:2021/05/29(土) 06:12:49.77
前スレ
日本郵便「宛名」がなくとも配達へ NHK受信料徴収などを想定 料金は通常料金に200円を上乗せ★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622243424/
探検
日本郵便「宛名」がなくとも配達へ NHK受信料徴収などを想定 料金は通常料金に200円を上乗せ★3 [孤高の旅人★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1孤高の旅人 ★
2021/05/29(土) 12:10:38.53ID:+7yLx5h392021/05/29(土) 12:12:25.26ID:w2Y40tbe0
(´;ω;`)
3ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:12:29.62ID:20v+W/IH0 な、自民党はNHKの味方だろ?
4ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:12:40.42ID:L+7N5h7p0 こんなクソ高いもん
市場調査に使うかボケ
市場調査に使うかボケ
2021/05/29(土) 12:13:17.75ID:8NtwNXgU0
郵便受けにガムテープ貼っとけ
2021/05/29(土) 12:13:17.78ID:0vFCHAcW0
ダイヤルQ2並みに悪徳企業に使われる
2021/05/29(土) 12:13:29.02ID:rUH5DUa20
糞Nをぶっ潰すはどうした?
2021/05/29(土) 12:13:41.44ID:ogIMAfEE0
弁護士実務で使えるかと思ったのに。
2021/05/29(土) 12:13:48.82ID:8Cq/t9+G0
宛名のない配達物が書留できても受け取らなければいいだけ。
2021/05/29(土) 12:13:56.51ID:F4ZhIIHz0
反社の絨毯爆撃?
2021/05/29(土) 12:14:29.03ID:N0vEoUQz0
NHKは不要
全世帯から無理矢理徴収するなら
社員を公務員として給料を改訂しろ
月がく100円で多いくらい
全世帯から無理矢理徴収するなら
社員を公務員として給料を改訂しろ
月がく100円で多いくらい
12ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:14:49.70ID:UNtIN39V0 全ての国会議員に「踏み絵」をさせろ、
2021/05/29(土) 12:15:16.73ID:0vFCHAcW0
>>9
拒否れば誰かいると相手方に証明される
拒否れば誰かいると相手方に証明される
14ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:15:40.06ID:4prdaqgr0【紛れもない真実】1号★ = ネトウヨ★【100%確定】
1号は在日と判明している(これについては、1号の過去の書き込みについてのソースを見た人も結構いるだろう)
その1号は次のスレを迅速に立て続けていたことから、日に何時間も5ちゃんねるに張り付いていることがわかる
指摘されて止めたけど、過去にそれを何年も続けていたからなw
一方で、コピペして回るのは時間がかからない
1号は雇われの専業であり、雇用主は朝鮮半島だろう(もちろん自民党は汚い工作を仕掛けている朝鮮半島に強くあたるべき)
過去にガーディス★も使っていたように、他にも複数記者キャップを使い分けている
参考として挙げると、まとめブログにしても大手は複数人で運営している
社会人の皆さんなら、実際に業務を行ってみると、予想外に時間を食われるというのは、よくよくご存じだろう
1号にしても他の記者キャップにしても、ネタ探しの時間も相当かかるのは予想できる
ツイッターや零細サイトまでからも探してきているからな
Felis silvestris catus★はまとめブログのためにスレ立てているけど、時間を惜しんで短い時間にいくつもスレを立てる上に、ほぼ次スレを立てることはない
証拠は以下の通り(上はニュー速+、下は政治+のスレ)
菅義偉「ワクチン接種1日100万回やる!」河野「70万回が限界です」菅「オレがやると言えば、みんな動く!」周囲の制止を振り切り暴走[ネトウヨ★]
菅義偉「ワクチン接種1日100万回やる!」河野「70万回が限界です」菅「オレがやると言えば、みんな動く!」周囲の制止を振り切り暴走 [1号★]
在日1号はどうしてもワクチン接種を送らせたかったのだろうな(ワクチンによる死亡ニュースもネトウヨ★の大好物)
ネトウヨ★は政治+では記者キャップを持っていないので、1号のキャップで立てた
他にもネトウヨ★のスレを政治+において1号でいくつも立てている
日本に悪意をもった在日記者であり、政府の半導体支援を馬鹿にする等、破壊工作を常に考えている
パヨク系マスコミにも似たような考えの在日記者がいるために真逆をやるのが正解といわれるが、まんまそれ
今もどうにかして日本人に酒を飲ませて感染拡大させたいみたいだな
2021/05/29(土) 12:15:44.43ID:mrwZ8UBZ0
俺宛じゃないな
2021/05/29(土) 12:16:08.94ID:rTx3VYYx0
NHK受信契約は世帯ごとだから居住してるのに職員訪問にも問答無用で追い払う家に請求書でも放り込むのかな
2021/05/29(土) 12:16:43.46ID:NwhH7fVz0
名前知らなくても送れるって詐欺に使われそうだな。
というかNHKの使い方が既に詐欺的w
TV持ってたら払えって請求書送りつけるんか?
というかNHKの使い方が既に詐欺的w
TV持ってたら払えって請求書送りつけるんか?
18ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:17:27.29ID:xnRlcrlN0 「受取拒否」と書いてポストに投函すればいいんだっけ?
19ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:17:39.26ID:ykPyMoCd0 総務省もうだめだな
次の選挙で政権交代と官僚の粛清が絶対に必要だわ
次の選挙で政権交代と官僚の粛清が絶対に必要だわ
2021/05/29(土) 12:18:21.95ID:LOYzuPYs0
いろんな詐欺が捗りそうですね
日本郵便は反社かな?
日本郵便は反社かな?
2021/05/29(土) 12:18:28.47ID:q55HKikO0
規約の抜け道見つけて詐欺師が使いそう
2021/05/29(土) 12:18:48.82ID:N0vEoUQz0
NHKは
ラジオだけで十分
税金で運営して
NHK社員は公務員として働け
民間企業が高額の受信料
テレビあるだけで強制徴収とか
馬鹿げてるにも程があるわ
ラジオだけで十分
税金で運営して
NHK社員は公務員として働け
民間企業が高額の受信料
テレビあるだけで強制徴収とか
馬鹿げてるにも程があるわ
23ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:18:51.46ID:Tir3HClw0 大本営発表の国営放送 N H K になんで受信料を払わないといけないのか?
2021/05/29(土) 12:18:55.81ID:vZp4P3QF0
契約してないから無視でいいな
25ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:19:01.70ID:WpHI/3560 国策企業が、詐欺まがいの行為に進んで荷担するようでは・・・
2021/05/29(土) 12:19:11.46ID:3/WyG2BF0
2021/05/29(土) 12:19:23.30ID:oNduMsY30
また余計なことしでかしてんな犬共は
犯罪に悪用されるのが目に浮かぶ
犯罪に悪用されるのが目に浮かぶ
2021/05/29(土) 12:19:34.10ID:17gUDoRZ0
やってることが振り込め詐欺と変わらん
29ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:20:19.95ID:kA+o8FBq0 これ、今あるタウンメールとどう違うんだ?
もしかして、DMなのに配達したことで
例え受け取っていなくても、受け取ったとみなす
法的根拠があるんじゃないだろうな?
それやとクソやぞ。
もしかして、DMなのに配達したことで
例え受け取っていなくても、受け取ったとみなす
法的根拠があるんじゃないだろうな?
それやとクソやぞ。
30ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:20:52.27ID:2A4w0e290 一戸建てだと同じ住所で3〜4件あるけどどうすんの
2021/05/29(土) 12:21:14.27ID:zJxdE6yJ0
新たな架空請求大発生w
2021/05/29(土) 12:21:15.49ID:RGwlOSEP0
契約してないので受け取りしません
以上
以上
33ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:22:31.68ID:KZpRD5ht0 数年に一度の選挙にさえ行かずに高給与えて政治家を
放し飼い、そりゃ国が良くなるわけないよね
放し飼い、そりゃ国が良くなるわけないよね
34ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:22:46.64ID:YXxPStjb0 スパムメールに最適
そしてゴミが増える
そしてゴミが増える
35ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:23:12.43ID:ESEWfqlv0 引っ越せばいいやん
36ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:23:24.47ID:kA+o8FBq0 例えば、NHKが全国にこれで配ります
家主が知らん!受け取ってない!と言っても
郵便局が配達したと証明したら、家主は
受け取ったと見なされ、NHKの受信料を
裁判所経由で徴収する、んじゃないだろうな?
家主が知らん!受け取ってない!と言っても
郵便局が配達したと証明したら、家主は
受け取ったと見なされ、NHKの受信料を
裁判所経由で徴収する、んじゃないだろうな?
37ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:23:28.13ID:vfKqhEmc0 契約してない人のところに請求書送るとかmjktじゃね
38ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:23:41.21ID:QhEqDGec0 私からあなたにこの歌を届けよう
とかいう歌の題名の逆のことをしようしているのか
とかいう歌の題名の逆のことをしようしているのか
39ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:23:56.90ID:VL9qGZu30 選挙の争点をNHK廃止にしたら与党になれると思うw
40ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:24:11.75ID:gJ1U3Fow0 ゴミ箱へ金捨てて何が嬉しいのNHKは?
41ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:24:21.77ID:r8h1eabp0 NHKの言い分には何の合理性がないから皆払いたがらない
42ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:24:31.08ID:Go0qKeX/0 自民党は組織的犯罪集団だからな
詐欺が捗る
詐欺が捗る
43ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:24:41.55ID:dm/GsqLR0 いやいや
届けた時点で契約したとみなされるとかそんなアホな状況になるまでは宛名無しで届いた物なんてヤギにでも食わせとけ
郵便受けから盗まれたり紛失する可能性もあるわけで、受け取ったかどうかなんてわからねえ
対面でのやり取り且つサインすらないんじゃなんの意味もねーよ
今のところはな
届けた時点で契約したとみなされるとかそんなアホな状況になるまでは宛名無しで届いた物なんてヤギにでも食わせとけ
郵便受けから盗まれたり紛失する可能性もあるわけで、受け取ったかどうかなんてわからねえ
対面でのやり取り且つサインすらないんじゃなんの意味もねーよ
今のところはな
2021/05/29(土) 12:25:08.34ID:fIZNOkxc0
詐欺に利用されそうだけど…ああNHK受信料にも使えるのか
あれ?
あれ?
2021/05/29(土) 12:25:27.25ID:QBRD/Mvc0
>>13
不在通知は無視すればいい
不在通知は無視すればいい
2021/05/29(土) 12:25:27.69ID:F4ZhIIHz0
いつまでもスクランブルから目を背け続ける政府とNHKが悪い
47ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:25:32.92ID:HJnwvhhX0 これ空き家問題にも使えるよな
固定資産税を払ってない地権者に督促状出して
返事が無くても脱税で現物徴収できるわ
北海道で水源買ってる中国人も洗い出せるかも
転売転売で現地権者を秘匿する例が多いが
地税を払わなきゃ脱税で土地は国の物に出来る
これは中国の手下の野党が批判しそうだなー
固定資産税を払ってない地権者に督促状出して
返事が無くても脱税で現物徴収できるわ
北海道で水源買ってる中国人も洗い出せるかも
転売転売で現地権者を秘匿する例が多いが
地税を払わなきゃ脱税で土地は国の物に出来る
これは中国の手下の野党が批判しそうだなー
2021/05/29(土) 12:25:34.47ID:uw8Buw0U0
空き家なのに連絡しないと法的手段に訴えるって封筒が入ってくる
宛先が書いてないから無視してるけど
宛先が書いてないから無視してるけど
49ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:25:44.68ID:YXxPStjb0 複数の家持ちや事業用なんかもあるから送ればいいというもんでもない
50ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:26:08.04ID:HBTZEoji0 >>30
全部に投函する。
全部に投函する。
2021/05/29(土) 12:26:18.15ID:y1aT8ceW0
全国の持ち主不明の空き家に宛名のないNHKの請求書が積み上がっていくのか
2021/05/29(土) 12:26:36.82ID:ppwGbhT20
テレビありません。ネットで十分ですって人はどうするの?
2021/05/29(土) 12:26:42.29ID:6JRgMb9/0
2021/05/29(土) 12:26:49.51ID:YjwqfnAF0
郵便局100億円ゲットォー
2021/05/29(土) 12:27:00.30ID:UzkI3M2m0
費用は受信料から払います!
56ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:27:13.64ID:wmaKipFY02021/05/29(土) 12:27:46.19ID:c1dJMc/S0
テレビなんて観てないのに 放送法がな
2021/05/29(土) 12:27:59.99ID:UzkI3M2m0
>>52
NHK放送アプリがインストール可能なので徴収します!
NHK放送アプリがインストール可能なので徴収します!
59ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:28:39.54ID:eYIOs0AK0 >>1
はやく分割民営化の協議に入れや。月額300円なら文句を言うやつも少ないだろ。
はやく分割民営化の協議に入れや。月額300円なら文句を言うやつも少ないだろ。
2021/05/29(土) 12:28:45.58ID:jKFeB7cO0
>>37
契約してないならこれまで通り払わなければいい
契約してないならこれまで通り払わなければいい
2021/05/29(土) 12:29:56.40ID:fUnIyEnL0
これ受け取り拒否したら配達料払わずに拒否したデータが取れるって事?
62ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:30:05.33ID:P3NJNJdl0 住所が無くても送れるようにすれば、もっと儲かるのに。残念だな。
63ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:30:16.40ID:gHynW81Q0 NHKって誰だか分からない相手に請求書や契約書を送り付けるの?
その片棒を日本郵便が担ぐの?終わってね?
その片棒を日本郵便が担ぐの?終わってね?
2021/05/29(土) 12:30:39.84ID:l0ZSUth20
誰かわからんのに請求するんかwww
契約の概念が吹っ飛んでんな
契約の概念が吹っ飛んでんな
2021/05/29(土) 12:30:54.98ID:zxSfBErk0
菅内閣の肝いりの法案だね
66ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:31:25.22ID:o9+kCpDw0 税金の無駄遣い
67ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:31:32.01ID:tQvIDk3q0 >誰が住んでいるか分からなくても住所さえあれば請求書などを送る事ができる
?なんで契約者もしていないのに請求されんの?
マジで暴力団よりも酷い
?なんで契約者もしていないのに請求されんの?
マジで暴力団よりも酷い
68ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:31:41.69ID:0c84a0rN0 こんな情勢下でも、
老害特権は保身のために国民から搾取する事しか考えない。
なにが「みなさまのNHK」だよ。聞いて呆れるわw
老害特権は保身のために国民から搾取する事しか考えない。
なにが「みなさまのNHK」だよ。聞いて呆れるわw
2021/05/29(土) 12:31:59.55ID:SKY1fQSK0
要らなければポストに再投函すればいいんだっけ
2021/05/29(土) 12:32:27.74ID:DOz7Lhze0
振り込め詐欺がどう参入してくるか注目
2021/05/29(土) 12:32:36.28ID:+xDRaRYL0
契約の必要が無い状況だし、そもそも単身の非課税障害者世帯だし免除対象。
テレビなんて見ないから免除でも契約しない。
テレビなんて見ないから免除でも契約しない。
72ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:32:58.58ID:h+qwe2L20 様にならないから「君の名は」と書いとけ
2021/05/29(土) 12:33:25.20ID:/oBkQaXS0
会食したのかな
2021/05/29(土) 12:33:40.30ID:QPvGSiMH0
既得権益守るためにあの手この手のガイジムーブばかり
2021/05/29(土) 12:33:42.22ID:ySbb9A3K0
今でもNHKから「重要なお知らせ」と赤字の入った封書が宛先無しで
入っているけど、あれの進化系かなのか。
入っているけど、あれの進化系かなのか。
2021/05/29(土) 12:34:00.01ID:F4ZhIIHz0
住所のとこちぎって、最寄りのNHK放送局にポイするしかないね
2021/05/29(土) 12:34:40.13ID:l0ZSUth20
凄えのが上乗せしたぶんはNHK料金に上乗せされるだろうという事
人の金だったら何でもできるな
人の金だったら何でもできるな
2021/05/29(土) 12:34:43.45ID:vnPSEF/h0
まーたポストにゴミが投函されるのか
まぁチラシと一緒で捨てるだけだがな
まぁチラシと一緒で捨てるだけだがな
79ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:34:56.54ID:hbNAt6h40 >>6
名簿不要ですべての住所にダイレクトメール送れるもんな
名簿不要ですべての住所にダイレクトメール送れるもんな
2021/05/29(土) 12:35:24.52ID:UzkI3M2m0
これ契約してない人をあぶり出す奴だよね。
郵便局は住んでるかどうかをNHKに密かに報告するんじゃね。
郵便局は住んでるかどうかをNHKに密かに報告するんじゃね。
2021/05/29(土) 12:35:36.98ID:DOz7Lhze0
「宛名ないし自分宛てかわからない」と中身無視したらどうなんの?
82ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:35:48.69ID:Hc9YseLi0 200円の料金の意味がわからない
なぜ宛名がないと200円上乗せされるのか
謎すぎる、ボッタクリの一種
なぜ宛名がないと200円上乗せされるのか
謎すぎる、ボッタクリの一種
83ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:35:52.62ID:RMvp7EuG0 宛名書かなかったら誤配増えたり転送されずに受け手が不利益被ったり不便が増えそうなんだけど
84ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:36:20.49ID:JGK2Gkoc0 >>1
どうせ 裁判するって脅してくるんやろうが
#未契約で裁判されたらテレビを捨てる! でええんやで
最高裁判所判事様が「テレビを捨てたら契約を命令する判決は出せない」ってお墨付出し取るからな
判決で 「未契約でNHKにはなんの損害もない」 とも言うとるから
#テレビを捨てたらびた一文払わんで糞テレビとは綺麗さっぱりバイバイやで
テレビに未練があるのなら立花党が言うとるように #契約して不払い
支払い裁判されたら時効を援用して5年分だけ払えばええんやで
どうせ 裁判するって脅してくるんやろうが
#未契約で裁判されたらテレビを捨てる! でええんやで
最高裁判所判事様が「テレビを捨てたら契約を命令する判決は出せない」ってお墨付出し取るからな
判決で 「未契約でNHKにはなんの損害もない」 とも言うとるから
#テレビを捨てたらびた一文払わんで糞テレビとは綺麗さっぱりバイバイやで
テレビに未練があるのなら立花党が言うとるように #契約して不払い
支払い裁判されたら時効を援用して5年分だけ払えばええんやで
2021/05/29(土) 12:36:23.81ID:PLeJJLhx0
ダイレクトメールと一緒にゴミ箱にポイだな
86ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:36:37.19ID:M7HQGR+I0 届いても廃棄すればいいだけ
87ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:36:47.25ID:I1F+8RL20 やりたい放題だな
いつまで続くやら
この時代遅れのクソ組織
いつまで続くやら
この時代遅れのクソ組織
88ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:36:48.77ID:RV3HvgeY0 >>62
それだとダイレクトメールとあまり変わらないからなw
ダイレクトメールだと、受信料契約者にも届いてしまうが、今回のこれは住所指定のダイレクトメールみたいなもんか。
無視すればおっけー。
まあ、何をされてもNHKなんて一生契約しねえよ。
死ねやアホ糞NHK
いい加減にしないと暴動やデモ起こるぞ?
それだとダイレクトメールとあまり変わらないからなw
ダイレクトメールだと、受信料契約者にも届いてしまうが、今回のこれは住所指定のダイレクトメールみたいなもんか。
無視すればおっけー。
まあ、何をされてもNHKなんて一生契約しねえよ。
死ねやアホ糞NHK
いい加減にしないと暴動やデモ起こるぞ?
2021/05/29(土) 12:36:53.50ID:0zlnHvEn0
受け取り拒否一択だわこんなもの
90ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:37:46.08ID:RMvp7EuG0 宛名が無いけど重要と書いてある不審な郵便物
詐欺でしょうか
詐欺でしょうか
2021/05/29(土) 12:37:54.46ID:75PDLwhY0
2021/05/29(土) 12:38:06.02ID:Pg9JFWjw0
受信料に集るゴミ虫がまた増えたか
93ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:38:52.30ID:o9+kCpDw0 こんな金の無駄遣いするバカに権利を与えたのが間違いなんだ
民営化して自分の金でやれよ
民営化して自分の金でやれよ
2021/05/29(土) 12:38:53.07ID:+Ov+/gfa0
N.HKをぶっ壊す
2021/05/29(土) 12:39:07.19ID:iCbgxSTH0
宛名なしじゃ誤配になっても気づかんよ
96ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:39:11.30ID:5wSPBoBJ0 うーせいぶっ潰す党で出馬するわ
2021/05/29(土) 12:39:32.27ID:B3XhdAAT0
空き家はどうなるんだろ…
空き家でも家主に支払い義務発生するのか
空き家でも家主に支払い義務発生するのか
2021/05/29(土) 12:39:51.35ID:75PDLwhY0
とりあえずレオパレスの空き部屋に送り付けてやれ
そして潰しあえ
そして潰しあえ
2021/05/29(土) 12:40:22.22ID:nSJlHpi/0
既得権益に群がるクソ共
100ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:40:26.73ID:YXxPStjb0 誰宛てか分からんものは勝手に開封しちゃいけないんだよな
つまり放置していいと
つまり放置していいと
101ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:40:58.02ID:SuMRGK8O0 NHK
102ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:40:59.28ID:s54pFX9j0 テレビ辞めてモニターにしようかな
103ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:41:32.80ID:W+G+0TEI0 日本の政治家は利権が目的の犯罪者がほとんど。
この武田も、同じ穴のムジナ。
この武田も、同じ穴のムジナ。
104ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:41:54.30ID:r6ZKjTX+0 さぁ、昭和の遺物テレビを処分する時が来た!
105ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:41:57.89ID:SuMRGK8O0 NHK国営化=公務員化すると、他の公務員がNHKなみに給与手当大幅に引上げろ!ってなるからダメだよw
スクランブル化、民営化だよ。
スクランブル化、民営化だよ。
106ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:42:08.75ID:t8SxcHd00 だからさ、何度も言うけど
NHKが普段入れてくる封筒のハガキには
「テレビ・ワンセグ付きスマホは所持していないので契約できません」
って選択肢が無いだろ?
なんで全ての世帯がテレビを持ってる前提なの?
バカじゃないの?
NHKが普段入れてくる封筒のハガキには
「テレビ・ワンセグ付きスマホは所持していないので契約できません」
って選択肢が無いだろ?
なんで全ての世帯がテレビを持ってる前提なの?
バカじゃないの?
2021/05/29(土) 12:42:18.82ID:F0NEnELR0
無差別テロ可能だな
108ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:42:21.05ID:+obuD/Hr0 受信料の徴収活動のため、受信料を値上げ致します。
2021/05/29(土) 12:42:24.14ID:F61hAVFr0
着払いでNHKに請求書を送り返したら駄目なのか?
2021/05/29(土) 12:42:29.18ID:n8ws6TQw0
スクランブル化すれば解決定期
111ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:42:36.20ID:RMvp7EuG0 中国から怪しい種子送られてきたりしたし開けない方がいいよね
2021/05/29(土) 12:42:49.60ID:dvjjIa4g0
相手が分からないのに請求書?
これじゃ送り付け商法と同じレベルじゃないか
これじゃ送り付け商法と同じレベルじゃないか
113ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:43:10.58ID:3z4s4A/20 いい加減ムダな郵便事業も廃止
当然犬HKも廃止
議員の社会的の定年退職を適用し、60で引退しろ
特例、例外を認めるな
当然犬HKも廃止
議員の社会的の定年退職を適用し、60で引退しろ
特例、例外を認めるな
114ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:43:12.08ID:ftT7xERM0 デジタル庁できて、国民総背番号制たるマイナンバーがスマホに紐付けされれば、GPS機能で位置特定されてしまいます。
スマホが無い場合は、マイナンバーカードに将来搭載されるであろうRF無線タグ機能により、何処に居るか位置情報掴まれます。
それに加えて、街頭カメラ、防犯カメラから得られる顔画像を処理して顔認証して何処に居るか追跡記録されてしまいます。
ここまでくれば、配達のみならず職務質問も逮捕も、思いのまま!
スマホが無い場合は、マイナンバーカードに将来搭載されるであろうRF無線タグ機能により、何処に居るか位置情報掴まれます。
それに加えて、街頭カメラ、防犯カメラから得られる顔画像を処理して顔認証して何処に居るか追跡記録されてしまいます。
ここまでくれば、配達のみならず職務質問も逮捕も、思いのまま!
115ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:43:25.94ID:L5c16H8m0 >>1
流行るのはオレオ詐欺ってやつだな?
流行るのはオレオ詐欺ってやつだな?
2021/05/29(土) 12:43:49.78ID:F0NEnELR0
犯罪のリスク考えてからやれや
まずこいつの家に爆弾届いたらどうする気だ?
まずこいつの家に爆弾届いたらどうする気だ?
2021/05/29(土) 12:45:54.03ID:o8heu52M0
NHKは見ないけど他の用途でテレビ使うし捨てられない。
見ない者からも取るって可笑しいやろ、何故スクランブルにしない、早くやれよ。
見ない者からも取るって可笑しいやろ、何故スクランブルにしない、早くやれよ。
118ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:45:55.93ID:5IrpDM8d0 スクランブル化で余計な金と手間と人員をかけずに全て解決するやん。
総務省はいらん役所。
総務省はいらん役所。
2021/05/29(土) 12:46:08.72ID:44q7Dsph0
宛名無しでの
配送による環境負荷
紙資源等の資源の無駄遣い
小泉は騒がないの?
配送による環境負荷
紙資源等の資源の無駄遣い
小泉は騒がないの?
2021/05/29(土) 12:46:14.67ID:tgsGTT4Q0
タダ見視聴者向けの経費に計上して予算獲得するんだろうが
スクランブルかけりゃいいんじゃね?いろんなものが解決するぞ
スクランブルかけりゃいいんじゃね?いろんなものが解決するぞ
121ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:46:15.95ID:0UTEEIVk0 名簿がなくても手当り次第で詐欺郵便送れるから
詐欺師大喜びだな
詐欺師大喜びだな
122ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:46:17.83ID:6dzAc2a40 >>69
NHKからの郵便物は全部ゴミだから迷わずゴミ箱へ
NHKからの郵便物は全部ゴミだから迷わずゴミ箱へ
2021/05/29(土) 12:47:23.04ID:eDkLfMEk0
スマホ代ばかり難癖付けて、NHKにはだんまりね
2021/05/29(土) 12:47:48.90ID:44q7Dsph0
>>113
郵便事業は、民間(筆頭株主は日本国政府だが)
郵便事業は、民間(筆頭株主は日本国政府だが)
2021/05/29(土) 12:48:07.79ID:n8ws6TQw0
>>121
振り込め詐欺の新しい手口になりそうだな
振り込め詐欺の新しい手口になりそうだな
126ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:48:07.97ID:F8CGn2ef0 >>1
やらなくていい事だけは早いのな
やらなくていい事だけは早いのな
2021/05/29(土) 12:48:39.35ID:+w8xhCvd0
そんな郵便来ても、NHKを騙る詐欺師かもしれんから捨てるなぁ。
2021/05/29(土) 12:49:32.88ID:1D+s1lJE0
>>1
無差別テロに加担
無差別テロに加担
2021/05/29(土) 12:50:09.76ID:kjJYZG7s0
詐欺が捗るな
2021/05/29(土) 12:51:04.89ID:lUq/ruHt0
NHKさん、はやく解約申請書送ってくださいよ
131ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:51:36.56ID:n8ws6TQw0 テレビ無いのにそんな物送られてきても困るのだが?
NHKが受信料徴収の根拠としている放送法はどうした?
NHKが受信料徴収の根拠としている放送法はどうした?
132ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:51:46.04ID:H6JYKAD40 つまり「人」なんてどうでもいい
「建物」に届けますってことか
「建物」に届けますってことか
133ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:52:59.61ID:SgIjTUoy0134ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:53:57.24ID:M3f3vzk40 >>83
単にバイトがポスティングしてハイおしまい!
誤配でもない。受け取った人はNHKに「ばーか」と書いて
送り返すかそのまま燃えるゴミと一緒に破棄か?
はたまたこの際だからとジジババが引っかかるか?
旦那が払って同居人のジジババが払う、2重払いが発生するかも!
単にバイトがポスティングしてハイおしまい!
誤配でもない。受け取った人はNHKに「ばーか」と書いて
送り返すかそのまま燃えるゴミと一緒に破棄か?
はたまたこの際だからとジジババが引っかかるか?
旦那が払って同居人のジジババが払う、2重払いが発生するかも!
135ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:54:07.17ID:SuMRGK8O0 「受取拒否」 と書いてポスト投函で郵便局の業務増やしてパンクさせてやればいい。
2021/05/29(土) 12:54:17.96ID:oRfl8VJ80
宛名のない郵便物を開けると爆発するんだろ
137ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:55:09.66ID:jJ+xWCc+0 \見に覚えのない料金を請求するのは恐喝です/
警察に通報しましょう。
警察に通報しましょう。
2021/05/29(土) 12:55:38.93ID:75PDLwhY0
2021/05/29(土) 12:56:36.09ID:oRfl8VJ80
どうでもいいけどうちの一角5軒家あるけど全部同じ住所だぞ いったいどこに入れるんだろう
2021/05/29(土) 12:56:41.86ID:vc0PrVDV0
邪悪だなぁ良心の自由を否定してる組織なんだよな。
2021/05/29(土) 12:56:56.63ID:HzJrqYQd0
ユウビンいらないよ
142ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:57:04.53ID:n8ws6TQw02021/05/29(土) 12:57:28.78ID:dnkE5sg+0
スクエニがユーザー登録の住所確認を登録はがき送付で手間省いて
中華RMT業者の虚偽住所登録で勝手にハガキ何ヵ月も送りつけられて
無関係な住人に訴訟起こされたのがあったな
中華RMT業者の虚偽住所登録で勝手にハガキ何ヵ月も送りつけられて
無関係な住人に訴訟起こされたのがあったな
2021/05/29(土) 12:57:51.32ID:UKh2rpAT0
全部郵便ポストに突っ返して詰まらせてやれ
145ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:58:42.25ID:o9+kCpDw0 そんな金あったらNHK受信可能B-CASに切り替えできるだろ
今契約してる人にNHK視聴権のついたB-CAS配布して一斉切り替えしろよ
NHKが見たくてしょうがない人がいっぱい契約してくれるぞww
今契約してる人にNHK視聴権のついたB-CAS配布して一斉切り替えしろよ
NHKが見たくてしょうがない人がいっぱい契約してくれるぞww
2021/05/29(土) 12:59:05.72ID:qYIiKn8H0
ワンクリックすらせず観てもいないのに不当請求するゼニゲバヤクザ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 12:59:09.76ID:H6JYKAD402021/05/29(土) 12:59:16.77ID:/HhDk2SV0
俺の家、自営業やってるせいで住所書いて無い名前だけの郵便普通に届く
毎年年賀状50枚位まとめて郵便屋さんに渡すの切ない
毎年年賀状50枚位まとめて郵便屋さんに渡すの切ない
2021/05/29(土) 12:59:25.96ID:PJj5DW8p0
死に体の郵便をNHKの余り金で助けてやるだけだろ
2021/05/29(土) 12:59:51.83ID:13BO9NKn0
( ゚Д゚)ハァ?????????????????????????????
NHKが負担しろよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
くそぼけが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
NHKが負担しろよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
くそぼけが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
151ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:00:01.68ID:jJ+xWCc+02021/05/29(土) 13:00:59.59ID:qYIiKn8H0
ワンクリック詐欺より酷え
2021/05/29(土) 13:01:10.79ID:PbvYEvFH0
宛名がないものは受取拒否
2021/05/29(土) 13:01:17.94ID:s43FgKh+0
未開封で捨てられるだけ
郵便受けの隣にゴミ箱設置して宛名なしはこちらへって書いとけばいい
迷惑メール専用ボックスが売られるかも
郵便受けの隣にゴミ箱設置して宛名なしはこちらへって書いとけばいい
迷惑メール専用ボックスが売られるかも
155ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:01:26.60ID:vfKqhEmc02021/05/29(土) 13:02:04.75ID:ZjLvdMzi0
名前知らない奴に後味の悪い葉書送りつけれるのか
157ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:02:13.82ID:AquX83yG0 誤配された場合に受け取った側の対処方法示さなきゃ片手落ち
宛名が無い以上扱いに困るだろ、どうすんだよ
宛名が無い以上扱いに困るだろ、どうすんだよ
158ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:02:36.39ID:M3f3vzk40 おれはこの手の封書は喜んで受け取るよ。
なんならつべこべ言わずに段ボール箱一杯に送ってちょうだい。
なんせ、こちとらの地区は新聞紙やチラシは10kgごとにトイレペーパー
4巻またはゴミ袋15枚と交換してくれる業者さんがいるんよ。
そんなわけであんこ(詰め物)に持ってこい。嵩を増やすいい材料なんだよな。
なんならつべこべ言わずに段ボール箱一杯に送ってちょうだい。
なんせ、こちとらの地区は新聞紙やチラシは10kgごとにトイレペーパー
4巻またはゴミ袋15枚と交換してくれる業者さんがいるんよ。
そんなわけであんこ(詰め物)に持ってこい。嵩を増やすいい材料なんだよな。
159ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:05:03.11ID:gZAB4QuY0 大規模な送り付け商法
かかる経費はもちろん皆様の支払う受信料で支えられています
かかる経費はもちろん皆様の支払う受信料で支えられています
160ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:05:04.62ID:VyJaqilj0 届いたところで支払義務なんかないだろ
161ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:06:25.00ID:SuMRGK8O0 こういうのって〜 【 一番悪いのは、日本国民なんだよ! 日本国民が悪い!! 】
なぜか????
【【 おとなしい日本国民は、不当な行政政策に対して、何も言わず反抗しないから!! 】】
デモや暴動、非暴力運動など、悪い政策に反抗しない国民のほうが悪いんだ!と考えればよい!
官僚や自民党・公明党政権の悪政に対して、反抗しないことが悪いんだ!!
反抗せずおとなしくしていることは「罪」であるという自覚と認識が足りてないのが日本国民だ。
少なくとも受取拒否、ポスト投函だな。
NHK以外のダイレクトメールも受取拒否で返してやればいい。
なぜか????
【【 おとなしい日本国民は、不当な行政政策に対して、何も言わず反抗しないから!! 】】
デモや暴動、非暴力運動など、悪い政策に反抗しない国民のほうが悪いんだ!と考えればよい!
官僚や自民党・公明党政権の悪政に対して、反抗しないことが悪いんだ!!
反抗せずおとなしくしていることは「罪」であるという自覚と認識が足りてないのが日本国民だ。
少なくとも受取拒否、ポスト投函だな。
NHK以外のダイレクトメールも受取拒否で返してやればいい。
162ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:06:30.44ID:zNRC48tr0 キショク悪い鮮人みたいだなNHK
163ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:07:27.25ID:MrzegmEW0 今も封筒入ってるけど封も切らずにゴミ箱行きだしな。
別に同じ事をするだけでしょ。
別に同じ事をするだけでしょ。
2021/05/29(土) 13:07:47.62ID:1/sJGM7C0
ほんと自民党はクソだな
2021/05/29(土) 13:07:51.36ID:yA03c6Z40
住所があるなら受信料払えということにしましょう
166ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:08:51.23ID:AquX83yG0 >>165
天才か!来年の職員募集に応募した方がいい
天才か!来年の職員募集に応募した方がいい
167ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:08:52.10ID:ESJFrEPg0 マジでいらんことすんな
168ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:09:11.16ID:H6JYKAD40 アパートとか前に住んでた奴への請求書ってパターンあるだろ
でも名前ないから「NHK?何だ?」で開けちまう可能性大だわな
でも名前ないから「NHK?何だ?」で開けちまう可能性大だわな
2021/05/29(土) 13:09:52.18ID:13BO9NKn0
170ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:09:53.89ID:ESJFrEPg0171ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:10:31.64ID:M3f3vzk40 >>138
そのスマホなんだがNHKが危機感を抱いてメーカーに圧力を掛ける事案が
懸念されるぞ。しばらくはワンセグがない状態が続くがそのうちどの機種にも
ワンセグ付きになるやもしれん。NHKならやりかねんわな。
NHKの強引さが浮かびあがるようだ。
そのスマホなんだがNHKが危機感を抱いてメーカーに圧力を掛ける事案が
懸念されるぞ。しばらくはワンセグがない状態が続くがそのうちどの機種にも
ワンセグ付きになるやもしれん。NHKならやりかねんわな。
NHKの強引さが浮かびあがるようだ。
172ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:10:40.81ID:SuMRGK8O0 わざわざこういう子供だましのいやらしいことするのは、罪悪感を与えたいんだろうが、
罪悪感をもつべきは、日本政府と与党、NHK、総務省側にあるということは国民はわかりきっている。
罪悪感をもつべきは、日本政府と与党、NHK、総務省側にあるということは国民はわかりきっている。
2021/05/29(土) 13:10:51.08ID:LYuFC4Q40
テレビのない人の家に届いてビックリして訳も分からず契約したらどうすんの?
振り込め詐欺と同じ手口じゃん
振り込め詐欺と同じ手口じゃん
174ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:11:05.70ID:n8ws6TQw0175ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:11:17.90ID:sxfzNvXX0176ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:11:51.83ID:ccJfTQ9u0 NHKと日本郵政
おわってるビジネス同士が組んで、押し売りをするのか
おわってるビジネス同士が組んで、押し売りをするのか
177ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:12:53.85ID:SuMRGK8O0 国民が受け取るべき預貯金金利を奪って、こういうのに使うんだなw
178ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:13:07.53ID:8SpssujY0 200円の上乗せ分は受信料から出すんだろ。
受信料の間違った使われ方。
受信料の間違った使われ方。
179ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:14:04.44ID:E8dmqb6D0 これまだNHKならいいけど本当の詐欺グループでも利用出来るサービスだよな 怖いわ
2021/05/29(土) 13:14:07.77ID:0vFCHAcW0
特殊詐欺ですって言って警察に送ればいいんですね
181ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:14:13.24ID:/mMZ5GzR02021/05/29(土) 13:15:40.64ID:zLv5T+dZ0
2021/05/29(土) 13:16:19.35ID:n8ws6TQw0
値下げするのは数十円レベルを何年かに1回
値上げは一瞬だなww
値上げは一瞬だなww
2021/05/29(土) 13:16:30.53ID:vZp4P3QF0
架空請求が横行しそうやなぁ
185ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:16:44.38ID:/QbQ34mj0 謎の種やらウイルス付の布とか送られるんだろ
中国のテロを支援するためだわ
日本郵政乗っ取られたな
中国のテロを支援するためだわ
日本郵政乗っ取られたな
186ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:17:54.95ID:oEwMAyYc0 いや、このサービス始めるなら
「宛名無し郵便受取拒否申請」も作れよ
「宛名無し郵便受取拒否申請」も作れよ
2021/05/29(土) 13:18:22.79ID:D+p+FJOt0
犯罪奨励のような気がする
188ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:19:18.73ID:3Sb7Q2jB0 警察に怪しい会社から郵便物がっていっぱい通報されそうじゃね?
だって勝手に送ってきて金よこせって詐欺とやり口一緒じゃん。
だって勝手に送ってきて金よこせって詐欺とやり口一緒じゃん。
2021/05/29(土) 13:21:22.37ID:6cMBDfWt0
そもそも受信料は強制的に徴収すべきなんだよ
テレビを持ってないとか言い訳に過ぎない
全国民から徴収する義務がある
テレビを持ってないとか言い訳に過ぎない
全国民から徴収する義務がある
2021/05/29(土) 13:22:04.82ID:b+cjDe580
人が住んでない集合住宅の部屋とかどうなるの?入れられるの?入れられないとしたら、住人がいる部屋を日本郵便が漏洩してることになるけど大丈夫?
2021/05/29(土) 13:22:37.37ID:mD2bD/yv0
民間企業が公営企業に肩入れしてもいいのか?
2021/05/29(土) 13:23:29.40ID:0vFCHAcW0
>>189
じゃあ、税金で
じゃあ、税金で
2021/05/29(土) 13:25:25.41ID:g9hAmb5w0
NHKに払うぐらいなら捨てるつもりでダービー複勝1番に賭けるわ
194ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:25:36.10ID:jq+TNrDP0 >誰が住んでいるか分からなくても住所さえあれば請求書などを送る
これ、危ないな。
実際どのようになるかわからんが、
受け取ったら「支払い義務があることを承諾した」とも判断されかねない。
テレビ不所持でも、強引に送られてくるのか?
詐欺を超えてるぞwww
これ、危ないな。
実際どのようになるかわからんが、
受け取ったら「支払い義務があることを承諾した」とも判断されかねない。
テレビ不所持でも、強引に送られてくるのか?
詐欺を超えてるぞwww
195ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:25:45.75ID:r4KXUtBn0 カニとかの送りつけ商法みたい
2021/05/29(土) 13:26:45.80ID:+w8xhCvd0
>>171
ただでさえ売れてない国内メーカーが余計売れなくなるな
ただでさえ売れてない国内メーカーが余計売れなくなるな
197ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:27:26.38ID:DaVJS8A+0 スクランブル化するだけで徴収漏れなくなるのに
バカなのかNHKは
バカなのかNHKは
198ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:27:51.91ID:VXUvZxsQ0 宛名ないなら請求書としては無効
199ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:28:15.34ID:W56cbPAt0 俺は宛名のない配達物はそのまま捨ててる
200ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:28:16.32ID:TLyBQvGN0 だれ宛てに送るの?受け取り拒否できるよね
201ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:28:40.78ID:b1SjK2fP0 自民党がやりそうなこと
202ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:29:14.21ID:PXRZeTKb0 徴収者が請求書を投函するのとどう違うんだろうか?
203ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:29:14.53ID:MAOpgjKm02021/05/29(土) 13:29:21.11ID:AFZEC9Ad0
ん?こんな不審な郵便物なんかそのままゴミでポイだけど?開ける人いるの?
資源の無駄遣いやめた方がいいね
資源の無駄遣いやめた方がいいね
205ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:29:32.52ID:W56cbPAt0 >>194
ランダムな番号宛に送るSMS詐欺と変わらんな
ランダムな番号宛に送るSMS詐欺と変わらんな
2021/05/29(土) 13:29:50.03ID:b+cjDe580
これを利用して中国がへんな種送りつけてきそう
2021/05/29(土) 13:29:56.95ID:wkxs5O/n0
こういう舐めたことやってっから嫌われるんだよ
初心にかえれアホンダラ
初心にかえれアホンダラ
208ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:30:30.79ID:AquX83yG0209ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:32:19.08ID:tYN7GzuY0 >>1
日本郵便とNHKが手を組んで 送り付け詐欺 するのか
日本郵便とNHKが手を組んで 送り付け詐欺 するのか
2021/05/29(土) 13:33:09.37ID:5yRhZTWt0
>>171
電波ではなくネット回線を使って専用アプリで流すこともできるけど
もし受信料を携帯キャリアのポイントサービスに組み入れられたら
それがキャリアアプリ同様にプレインストールされて消せないものになるかもな
電波ではなくネット回線を使って専用アプリで流すこともできるけど
もし受信料を携帯キャリアのポイントサービスに組み入れられたら
それがキャリアアプリ同様にプレインストールされて消せないものになるかもな
2021/05/29(土) 13:33:45.61ID:+w8xhCvd0
郵便局員が自爆営業しなくていいように、NHKで年賀状買い占めろよ。
そんで郵便局員はNHKが売ってるバカ高い書籍やディスク買えよ。
そんで郵便局員はNHKが売ってるバカ高い書籍やディスク買えよ。
2021/05/29(土) 13:34:47.87ID:+w8xhCvd0
>>210
そうなったらSIMフリーの怪しい中華フォンでいいや。
そうなったらSIMフリーの怪しい中華フォンでいいや。
2021/05/29(土) 13:34:51.63ID:Pg9JFWjw0
>>95
表札出してない家から徴収したいのさ
表札出してない家から徴収したいのさ
214ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:34:59.73ID:SgIjTUoy02021/05/29(土) 13:35:02.07ID:69lVEJiH0
リ
ア
ル
ス
パ
ム
ア
ル
ス
パ
ム
216ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:35:22.02ID:nJDETXJS0217ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:35:37.17ID:H6JYKAD40 なるほど、NHKは居住者の有無を把握できるのか
名前が無くても配達はするけど、タウンメールでない以上は居住者がいない届けが無い所には配達できないもんな
配達できなければNHKに返す、NHKは返ってこなかった所には居住者がいるとわかるのか
「NHKでーす!名前は知らないけど居るのはわかってるんですよー!」ドンドン!てか?
名前が無くても配達はするけど、タウンメールでない以上は居住者がいない届けが無い所には配達できないもんな
配達できなければNHKに返す、NHKは返ってこなかった所には居住者がいるとわかるのか
「NHKでーす!名前は知らないけど居るのはわかってるんですよー!」ドンドン!てか?
218ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:35:38.46ID:jJ+xWCc+0 これに便乗して口座番号書いとけば誰か振り込んでくれるかもな
NHKのせいで詐欺が横行するな
NHKのせいで詐欺が横行するな
2021/05/29(土) 13:36:34.64ID:BPj+2SWr0
完全に頭おかしいな
国民に喧嘩売ってんのかこいつら
国民に喧嘩売ってんのかこいつら
2021/05/29(土) 13:37:49.44ID:4t6ZlJoi0
無差別に送りつける事ができるって事か。
悪用されて詐欺事件になるのが目に見えるようだ
悪用されて詐欺事件になるのが目に見えるようだ
2021/05/29(土) 13:38:00.13ID:LKK6hk750
この上乗せ分も俺らの受信料だしNHKは痛くも痒くもないわな
222ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:38:41.60ID:nJDETXJS0 据え置きテレビの契約世帯数自体、減る一方なんだから
将来的に携帯からも徴収するのは目に見えてる
値下げさせたのもその為なんだしw
将来的に携帯からも徴収するのは目に見えてる
値下げさせたのもその為なんだしw
223ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:39:04.68ID:xCgOJdeH0 文句言う奴はアンチ自民党。反日売国奴のパヨク
NHK受信料にケチ付ける奴はパヨチョン犯罪者。そんな野郎は安倍ちゃんの敵だから逮捕すべき
NHK受信料にケチ付ける奴はパヨチョン犯罪者。そんな野郎は安倍ちゃんの敵だから逮捕すべき
224ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:40:04.94ID:dvOmLSGO0 メールみたいに受け取る相手が選べればいいのに。指定以外郵便物受取拒否とか、今回みたいに全部受け取りOKとか、
225ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:40:17.60ID:nuD+6sxB0 ID:nJDETXJS0
なんだこの工作員
なんだこの工作員
2021/05/29(土) 13:40:22.26ID:YjwqfnAF0
>>221 全世帯5000万へ送付しても100億円ぽっちだからNHKは痛くもかゆくもないだろうね。それで郵便局の独自に持ってる住所に対する世帯情報がゲットできるんだから安いもんだ
227ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:40:23.92ID:9d7/ZaPa0 >>36
その世帯に受信設備があることをNHKは証明しないといけないから、配達=契約締結とはならんだろ
その世帯に受信設備があることをNHKは証明しないといけないから、配達=契約締結とはならんだろ
2021/05/29(土) 13:40:59.84ID:D/Qm1Ipp0
宛名=住所
だと思ってたわ
だと思ってたわ
2021/05/29(土) 13:41:23.52ID:SmtYqVCQ0
これなんか問題あるの?
宛名書いてない郵便物なんて即廃棄でしょ?
廃棄する手間がある以外はどうということもないと思うけど
契約者は無駄な郵送費用を受信料に上乗せされる可能性があるからご愁傷さまだけど
しかし契約者はなんでこんな訳のわからん契約続けてるんだろ?馬鹿なの?
宛名書いてない郵便物なんて即廃棄でしょ?
廃棄する手間がある以外はどうということもないと思うけど
契約者は無駄な郵送費用を受信料に上乗せされる可能性があるからご愁傷さまだけど
しかし契約者はなんでこんな訳のわからん契約続けてるんだろ?馬鹿なの?
230ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:41:50.31ID:stXA58JU0 >料金は通常料金に200円を上乗せする形になり
この料金は受信料から賄われていますってことなんだろうなあ
人件費掛けてポスティングしたほうがよっぽど安上がりだよ
この料金は受信料から賄われていますってことなんだろうなあ
人件費掛けてポスティングしたほうがよっぽど安上がりだよ
231ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:42:13.80ID:RBKnIVWD0 これ、NHKを筆頭に、振り込み詐欺とかに利用されまくるよな
じいちゃんばあちゃん、郵便だったら信じちゃうでしょ
どうすんの?
反社出先機関として国民の不幸を飯の種にしていくの?
じいちゃんばあちゃん、郵便だったら信じちゃうでしょ
どうすんの?
反社出先機関として国民の不幸を飯の種にしていくの?
2021/05/29(土) 13:43:01.74ID:iXP7XaRf0
都内のマンション住まいだが、今でも宛名の書いてないDMはそこそこ集合ポストに投函されてる。
で、宛名のない封書なんて、チラシ同様封を切ることもなく集合ポスト横にあるゴミ箱行きなんだが。
で、宛名のない封書なんて、チラシ同様封を切ることもなく集合ポスト横にあるゴミ箱行きなんだが。
2021/05/29(土) 13:43:06.32ID:9gCzb8mA0
すげー やべー
2021/05/29(土) 13:43:10.05ID:VWWbTvq20
郵便よりもLINEがいいんじゃね
NHKと強制友達登録、受信料払った証明しないと「受信料!」って音声でしつこく督促されるとか
NHKと強制友達登録、受信料払った証明しないと「受信料!」って音声でしつこく督促されるとか
2021/05/29(土) 13:43:48.25ID:uaGQAqpd0
つか
受け取り拒否の場合は
受取人がサインして返還なんだけど
この場合はどうすんの?w
受け取り拒否の場合は
受取人がサインして返還なんだけど
この場合はどうすんの?w
236ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:43:54.29ID:EQsKuI2i0 >>1
>去年、武田総務大臣が日本郵便に対して、NHKの受信料の徴収業務に郵便局のサービスが活用できないか検討を指示したのがきっかけだということです。
福岡11区。過去に何度も落選している奴だし落とせよ福岡県民!
>去年、武田総務大臣が日本郵便に対して、NHKの受信料の徴収業務に郵便局のサービスが活用できないか検討を指示したのがきっかけだということです。
福岡11区。過去に何度も落選している奴だし落とせよ福岡県民!
2021/05/29(土) 13:44:00.64ID:3aklN0RX0
2021/05/29(土) 13:44:09.39ID:4DXiDSYz0
NHKの受信料徴収に有効な手段は、
大抵が同じ手口の詐欺にも有効
大抵が同じ手口の詐欺にも有効
2021/05/29(土) 13:44:25.38ID:C0+/4QcW0
詐欺の温床になりそう
2021/05/29(土) 13:44:25.83ID:8CxOujXV0
送り付け詐欺かよ
2021/05/29(土) 13:44:58.07ID:4DXiDSYz0
一通200円かかるので皆様の受信料も上乗せです
2021/05/29(土) 13:45:59.22ID:MJf4B5XS0
料金上乗せする意味が分からん
243ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:46:15.62ID:jJ+xWCc+0 開封して確認しないと大変なことになるぞとの思いから赤い封筒とかで来るんじゃね?
244ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:47:04.06ID:6OUs3g9n0 こいつら必死だから次は給料から天引きとかの法案作ってきそうだな
245ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:47:17.14ID:RBKnIVWD0246ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:47:29.75ID:3R3LBe6w0 受信料払ってないヤツは国賊
2021/05/29(土) 13:50:05.17ID:k3N/wUg50
国が好き放題やってんだから君たちもバレなきゃ好きにしていいんだぞ
248ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:50:32.79ID:PrKQeV2R0 集金人がやってたポスティングを、郵便配達員がやるだけのことだろ
法律も守れないグズどもが無駄に騒ぎ過ぎなんだよ
法律も守れないグズどもが無駄に騒ぎ過ぎなんだよ
2021/05/29(土) 13:53:33.29ID:DUApI6dq0
契約して払わない奴は何されても仕方ないけどそもそも契約してないからなあ
利用しないもんに契約するアホじゃないから高みの見物だわ
利用しないもんに契約するアホじゃないから高みの見物だわ
2021/05/29(土) 13:53:42.76ID:yEGDepuQ0
市場調査
老人がどれだけ金を蓄えてるか振り込ませて確認するための調査
老人がどれだけ金を蓄えてるか振り込ませて確認するための調査
251ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:53:47.82ID:zEiaDwJG0 郵便局の経営を助ける目的か。
2021/05/29(土) 13:54:17.67ID:3FpMVd2J0
テレビがない家もあるんだから無視でいいじゃん
2021/05/29(土) 13:56:09.47ID:bjIIXE0o0
住所変更の配達期間が1年は短すぎる
クロネコヤマトはずっと新住所に配達してくれる
クロネコヤマトはずっと新住所に配達してくれる
254ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:56:24.04ID:9D+C/nZq0 >>17
持っているか持っていないかなんて、家の中を調査しない限り判別出来ないが。
アンテナが立ってるからと送り付けても、実は昔のアンテナで地デジには対応していないかもしれないだろ?
ま、うちがそれなんだけどなwww
宛名が無くても配達するって事は、DMと同じって事。
何らかのアクションを起こせば、そこにいると知られ常に訪問される事になる。
ウチはノックがあっても無視してるから、当然こんなの放り込まれても無視するだけ。
持っているか持っていないかなんて、家の中を調査しない限り判別出来ないが。
アンテナが立ってるからと送り付けても、実は昔のアンテナで地デジには対応していないかもしれないだろ?
ま、うちがそれなんだけどなwww
宛名が無くても配達するって事は、DMと同じって事。
何らかのアクションを起こせば、そこにいると知られ常に訪問される事になる。
ウチはノックがあっても無視してるから、当然こんなの放り込まれても無視するだけ。
255ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:56:31.22ID:PQRgcKBY0 >>29
契約書と同じ効力あるから無駄だよ
契約書と同じ効力あるから無駄だよ
256ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 13:56:52.33ID:YSXm+58A0 タダで見てるやつが気に入らないならスクランブルかけろ
2021/05/29(土) 14:00:11.83ID:C/EhwK1l0
新たなネガティヴオプションだなw
2021/05/29(土) 14:00:25.61ID:OTtqMGC70
>>248
毎日のように来る顔見知りの配達員に法律守ってないクズだとバレるのはツラいなw
毎日のように来る顔見知りの配達員に法律守ってないクズだとバレるのはツラいなw
259ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:01:18.64ID:3TUWVXCt02021/05/29(土) 14:01:34.64ID:viiFlxE30
>>1
遂に郵便受けにもフィルターが要る時代に突入か?!
遂に郵便受けにもフィルターが要る時代に突入か?!
2021/05/29(土) 14:01:57.94ID:b+cjDe580
>>258
そんなのは玄関のシールでわかるw
そんなのは玄関のシールでわかるw
262ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:02:34.92ID:LxVLN8JW0 ゴミを増やして配達から
ゴミ焼却まで二酸化炭素削減に反するだろ。
ゴミ焼却まで二酸化炭素削減に反するだろ。
263ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:03:29.61ID:5HR4uiqi0 「相手が誰でもかまわないから請求書送れ」
これって詐欺の手口じゃん。
不審な郵便物は窓口に戻して配達拒否だわ。
これって詐欺の手口じゃん。
不審な郵便物は窓口に戻して配達拒否だわ。
2021/05/29(土) 14:03:42.85ID:tq/FCjL90
265ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:04:39.53ID:SxjWlqtI0 犬HKだけでなく郵便局もぶっ壊さないとなw
266ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:05:18.98ID:GOA9Zhfq0 破壊工作の一環やね
2021/05/29(土) 14:06:04.13ID:tLs99WGl0
受信料払ってる白痴どもは自分が破壊工作の支援をして居る事は理解して居るのかね?
268ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:07:45.63ID:wEmYt3sL0 テレビないんで
押し売りはいい加減にしてくださいよNHK
押し売りはいい加減にしてくださいよNHK
2021/05/29(土) 14:08:46.50ID:0h/5jQmd0
郵便を完全に民営化してしまえ
270ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:08:54.28ID:REtfidSg0 立花孝志がコメント↓
2021/05/29(土) 14:12:12.64ID:PDrGP5eU0
受信機を持っている事は、
通信の秘密です。
通信の秘密です。
272ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:14:26.13ID:mzo7DyCU0 内容証明で送ってこない限り読まないから無駄
2021/05/29(土) 14:16:09.76ID:DSqcUpTU0
国家的詐欺
274ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:16:16.79ID:PuwDVw5A0 住所や土地や建物には「人格」なんて無いでしょ
「人格」の無いものに請求書とか頭おかしいの?
契約も無いのに請求書とかキチガイですか?
「人格」の無いものに請求書とか頭おかしいの?
契約も無いのに請求書とかキチガイですか?
275ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:16:56.61ID:5aNiBHmQ0 こんな詐欺師の不正請求の手伝いみたいなサービスは禁止しろよ
おかしいだろうが
おかしいだろうが
2021/05/29(土) 14:17:04.92ID:mScf3AqI0
売国郵便が!!
277ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:17:05.94ID:r2FxaEqR0 受け取りません
寸前でも拒否します
ていうか、これから郵便局の場合は全部受取拒否だな
郵便局で受け取る
寸前でも拒否します
ていうか、これから郵便局の場合は全部受取拒否だな
郵便局で受け取る
278ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:17:22.11ID:+zL4WsdL0 >年間1000通以上送ることが利用の条件
むしろ悪用する気マンマンで草
年10ぐらいにしとけば悪徳業者利用無くなるだろバカか
むしろ悪用する気マンマンで草
年10ぐらいにしとけば悪徳業者利用無くなるだろバカか
279ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:17:45.04ID:ULsy2kHZ0 俺の払った受信料がこういうことに使われるのか?
スクランブルにして任意契約にすればそのコストゼロだぞ
その分値下げしろ
スクランブルにして任意契約にすればそのコストゼロだぞ
その分値下げしろ
2021/05/29(土) 14:19:08.18ID:4B0Gpe7P0
2021/05/29(土) 14:21:48.27ID:Cg2o3J3N0
携帯会社には表向いて圧力かけて人気とり
NHKには受信料値下げはなかったかのようにして、こうやって便宜を図って政権寄りの報道させる
自民党きたねえ 二階派きたねえ
こういうのみると、政権に批判的なキャスターが飛ばされてるというのも的外れじゃねえな
NHKには受信料値下げはなかったかのようにして、こうやって便宜を図って政権寄りの報道させる
自民党きたねえ 二階派きたねえ
こういうのみると、政権に批判的なキャスターが飛ばされてるというのも的外れじゃねえな
2021/05/29(土) 14:22:42.64ID:4B0Gpe7P0
>>1
>誰が住んでいるか分からなくても住所さえあれば請求書などを送ることができます。
何を考えてるんだ!
日本郵便が金儲けの為に考えたのか?
もし実現したら、この200円はアホな奴が支払ってるミカジメ料が財源だな。
>誰が住んでいるか分からなくても住所さえあれば請求書などを送ることができます。
何を考えてるんだ!
日本郵便が金儲けの為に考えたのか?
もし実現したら、この200円はアホな奴が支払ってるミカジメ料が財源だな。
2021/05/29(土) 14:23:40.14ID:f9GZYLym0
受け取りの証明は無いからな
2021/05/29(土) 14:24:44.08ID:owu196C/0
送ったことにすればいくらでも税金悪用できるじゃないバカじゃないの?
285ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:28:33.24ID:eulsgdot0 裁判所「送りましたよね」
被告「受け取ってません」
被告「受け取ってません」
2021/05/29(土) 14:32:21.63ID:Rf+P5zSa0
同じ住所で10箇所バラバラの位置にあるんだが我が家は。
287ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:32:24.85ID:hVZaskgc0 うち今でも他人(たぶんご近所さん)の不在者票などがたまにポストに入っているんだが…
より増えるんだろうか
より増えるんだろうか
288ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:38:08.84ID:wICFJf790 郵便物の定義って何だろ。宛先なかったら郵便物になるの?
289ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:39:36.51ID:h2DJFw/J0 90年代までは確かに受信料を支払う価値のある良質な科学系・海外国内ドキュメンタリー・動物系だ自分でも興味あるものが多かったけど。
今ではNHKの殻を破るなんて言いながらユルい番組だらけ。民放と変わりが無い馬鹿馬鹿しい番組だらけ。
(製作自体民間の番組製作会社に丸投げ)
プロ野球中継なんて全く興味無いが、わざわざ民放と同じカードを重複放送したりと要らないものばかり。
ドラマや大河も主演は大手芸能事務所持ち回りで利益を垂れ流すだけのシステム。アホ俳優の馬鹿馬鹿しい内容のドラマばかり。
わざわざ高額ギャラのタレントを使う要らないバラエティー。
BSめ含めて、海外局製作の焼き直しや翻訳しただけの手抜き番組だらけ。
ニュース報道も、原稿読みは良く噛むし訂正も多数。災害報道も、単純に全国ネットワークと取材体制が民放よりも優位なだけで中身はスカスカ。政権批判したアナウンサーは地方へ飛ばされるw
比較的今でもテレビを見ている方の俺でもNHKはほぼ見ない。
catvだけでなく、ネット動画配信など選択肢が多数ある中、NHKは完全に不要。
今ではNHKの殻を破るなんて言いながらユルい番組だらけ。民放と変わりが無い馬鹿馬鹿しい番組だらけ。
(製作自体民間の番組製作会社に丸投げ)
プロ野球中継なんて全く興味無いが、わざわざ民放と同じカードを重複放送したりと要らないものばかり。
ドラマや大河も主演は大手芸能事務所持ち回りで利益を垂れ流すだけのシステム。アホ俳優の馬鹿馬鹿しい内容のドラマばかり。
わざわざ高額ギャラのタレントを使う要らないバラエティー。
BSめ含めて、海外局製作の焼き直しや翻訳しただけの手抜き番組だらけ。
ニュース報道も、原稿読みは良く噛むし訂正も多数。災害報道も、単純に全国ネットワークと取材体制が民放よりも優位なだけで中身はスカスカ。政権批判したアナウンサーは地方へ飛ばされるw
比較的今でもテレビを見ている方の俺でもNHKはほぼ見ない。
catvだけでなく、ネット動画配信など選択肢が多数ある中、NHKは完全に不要。
290ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:40:09.94ID:TPaLtLa/0 宛名が書いてないので受け取り拒否します
291ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:41:46.79ID:wICFJf790 海外からも宛名無しで郵便が届くのかね
2021/05/29(土) 14:44:10.88ID:zgiBtKwv0
うおー、ゴミが増える
ゴミ捨て代金ほしいぐらいだぞ
ゴミ捨て代金ほしいぐらいだぞ
293ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:44:30.79ID:TCMirbht0 NHKが非契約者の個人情報を集められない問題があって、それうまく対応したねえ。
アベノマスク配布とかで、たしか空家は除外できるみたいなシステムがあるんだったよね。
それつかうのかな。
それと、テレビが主流じゃなくなる中でNHKの存在意義がどうか、とは別問題だけど。
アベノマスク配布とかで、たしか空家は除外できるみたいなシステムがあるんだったよね。
それつかうのかな。
それと、テレビが主流じゃなくなる中でNHKの存在意義がどうか、とは別問題だけど。
2021/05/29(土) 14:44:30.99ID:nAsFDx0g0
犬とNHKお断り
295ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:45:19.39ID:tNARgcby0 宛名なしは即破棄しろって事か
296ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:46:45.35ID:cjIMDFLn0 宛名がない不信郵便物は郵便ポストに再投函したらいいんだろ
2021/05/29(土) 14:49:08.15ID:DSqcUpTU0
悪魔だね
日本って
日本って
2021/05/29(土) 14:50:12.55ID:4B0Gpe7P0
どこから来た郵便物か確認する手間が増えるな。
くだらん事するな! NHKと日本郵便
くだらん事するな! NHKと日本郵便
2021/05/29(土) 14:50:56.76ID:wg9bzjBe0
届けても意味ないやろ?
2021/05/29(土) 14:52:17.94ID:4B0Gpe7P0
封筒の外側にデカく「NHK」と書いておけ!
そうすれば確認が簡単ですぐにゴミ箱に捨てられる
そうすれば確認が簡単ですぐにゴミ箱に捨てられる
301ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:53:27.32ID:Tvs/I5E10 皆様の受信料下げる理由がなくなったな!さっさとスクランブルしろ!
2021/05/29(土) 14:54:05.02ID:4B0Gpe7P0
2021/05/29(土) 14:54:55.20ID:2CyCGrXQ0
相変わらずズレてんなw
304ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:55:43.08ID:9JtVjple0 受像機があるか確認してないじゃん
決めつけるなよ
決めつけるなよ
305ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:56:17.77ID:5bJqCtb50 >>261
今はシールはなかったと思う
今はシールはなかったと思う
2021/05/29(土) 14:56:49.50ID:JCbgcA/f0
すいません、宛名のない封筒ですね。
私に来てるとは思いませんので返します
私に来てるとは思いませんので返します
307ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:57:18.49ID:rXoV1yI00 受信料も払えないのかよ
発狂しててワロタ
発狂しててワロタ
2021/05/29(土) 14:57:34.74ID:G8fxKzTM0
安倍ちゃんとか天皇とかに送る奴続出すんじゃねぇの?w
あと芸能人とかな
あと芸能人とかな
309ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:59:14.25ID:bO60DBxA0 隣に住んでるおねいさんの部屋に
試供品と偽ってアダルトグッズを送り
アヘ声を聞くライフハック
試供品と偽ってアダルトグッズを送り
アヘ声を聞くライフハック
2021/05/29(土) 14:59:16.16ID:SGHfc3rZ0
捨てるとき、住所シールはがす手間が増える
311ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 14:59:48.19ID:9JtVjple0 請求書に従うかは本人の自由だしな
2021/05/29(土) 15:01:06.16ID:+Lc+yviK0
自分宛じゃない請求に、ホイホイ金を払うと思ってるのか?
国民馬鹿にされ過ぎだろ
国民馬鹿にされ過ぎだろ
313ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:01:10.53ID:bO60DBxA0 開封せずポストの中に捨ててやれ
314ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:03:26.04ID:s6AVy1Zc0 >>1
もう民営化しかないよ
もう民営化しかないよ
315ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:03:32.50ID:THbUbzDk0 11時頃いきなり鯖落ちしたのはこれが理由か?
w
w
2021/05/29(土) 15:04:14.35ID:lyPqGGEZ0
一つの住所に世帯主が複数いるケースや、シェアハウスなどなぁ
安易に総務省が日本郵便に命令出しただけかな
安易に総務省が日本郵便に命令出しただけかな
317ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:04:24.54ID:/SgDrO8T0 数多くうって数人ひっかかればヨシ
詐欺師の手口かな?
詐欺師の手口かな?
2021/05/29(土) 15:04:48.53ID:X4AzKDOK0
宛名がない請求書って
効力ないでしょ
効力ないでしょ
319ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:05:18.30ID:cYJ/a+3w0 請求書自体の宛名はどうすんだ?
誰宛なのか不明な請求書って意味あるの?
誰宛なのか不明な請求書って意味あるの?
2021/05/29(土) 15:06:11.56ID:zUCd9uPV0
誤配多そうだな
321ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:06:27.70ID:QAlgNNvR0322ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:07:14.91ID:THbUbzDk0 >>226
一回で済めば良いね
一回で済めば良いね
323ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:08:32.82ID:kmF+vyYM0 >>1
·契約している、払っている→配達必要ない
·契約している、払わない→住所と名前わかっている、配達できる
·契約してない、払っている→こんなバカはいない
·契約してない、払わない→契約してないから払う必要ない、請求するのはおかしい
·契約している、払っている→配達必要ない
·契約している、払わない→住所と名前わかっている、配達できる
·契約してない、払っている→こんなバカはいない
·契約してない、払わない→契約してないから払う必要ない、請求するのはおかしい
324ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:08:33.95ID:QAlgNNvR0 >>285
裁判所からのは印鑑もらうだろ
裁判所からのは印鑑もらうだろ
325ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:09:47.59ID:PilPDdZ00 【東京五輪】日本政府は世論好転を楽観「とにかく始まれば日本のムードは一気に変わる」「世の中は五輪でどんどん盛り上がる」 ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622266369/
【東京五輪】選手村は酒類の持ち込み可能。コンドームも15万個配布。組織委「節度を持って行動してくれるはず」★3 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622266147/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622266369/
【東京五輪】選手村は酒類の持ち込み可能。コンドームも15万個配布。組織委「節度を持って行動してくれるはず」★3 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622266147/
326ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:10:36.25ID:s6AVy1Zc0 大量のゴミを出すなよ!
小泉は何か言え!!
小泉は何か言え!!
327ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:12:23.33ID:imWpwnG70 引越しして郵便局に住所変更の手続きをした顧客データをNHKに教えるってのは個人情報保護法的にはどうなんだ?
2021/05/29(土) 15:14:00.57ID:YrY99S0O0
総務大臣、なんか自分に利益あるんだろうな
329ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:14:24.25ID:05RrKfzX0 >>18
宛名なしのまま受け取り拒否はたぶんできないよ
まず受け取り拒否って郵便局は"どこから"の郵便を"誰が"受取拒否したかで処理しますんで
んで郵便局は一応その住所に誰が住んでいるか持ってるわけで
過去NHKはその情報を取得できるように法改正をもとめて却下されたから
今度は財政的に苦しい日本郵便と組んで>>1をやるわけだ
受取拒否しない→請求を受け取ったとみなす
受取拒否する→NHKにどこどこに住むだれだれさんが拒否したので二度と送らないでねと返送
なお匿名で住所だけで受取拒否できない理由は簡単で
その住所は今住んでいる人が恒久的に占有するわけじゃないからです
今住んでいるAさんが匿名で住所だけで受取拒否できるとすると
Aさんが転居した後にBさんが入居した際にNHKからの郵便物が届かないことになる
なので受取拒否の仕組み上、どこからの郵送物をなになにに住むだれだれさんには送らない
という処理をしなければいけないわけだ
宛名なしのまま受け取り拒否はたぶんできないよ
まず受け取り拒否って郵便局は"どこから"の郵便を"誰が"受取拒否したかで処理しますんで
んで郵便局は一応その住所に誰が住んでいるか持ってるわけで
過去NHKはその情報を取得できるように法改正をもとめて却下されたから
今度は財政的に苦しい日本郵便と組んで>>1をやるわけだ
受取拒否しない→請求を受け取ったとみなす
受取拒否する→NHKにどこどこに住むだれだれさんが拒否したので二度と送らないでねと返送
なお匿名で住所だけで受取拒否できない理由は簡単で
その住所は今住んでいる人が恒久的に占有するわけじゃないからです
今住んでいるAさんが匿名で住所だけで受取拒否できるとすると
Aさんが転居した後にBさんが入居した際にNHKからの郵便物が届かないことになる
なので受取拒否の仕組み上、どこからの郵送物をなになにに住むだれだれさんには送らない
という処理をしなければいけないわけだ
2021/05/29(土) 15:14:32.65ID:XQzkue/20
ダイレクトメールに使うには高すぎだな
331ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:15:03.40ID:QAlgNNvR0 >>288
差出人に戻る
アマで中国発送のPC部品3つ買ったら
1個しか届かなかった
インクが薄くて配達人が読めなかったらしい
1個だけかろうじて読めたらしい
何百円のものだから放置した
これも中国人の陰謀だろな
読めないから戻ってくると承知の上で発送して
大もうけ
アマの中国人の日本支社長クビにしてくれんかな
差出人に戻る
アマで中国発送のPC部品3つ買ったら
1個しか届かなかった
インクが薄くて配達人が読めなかったらしい
1個だけかろうじて読めたらしい
何百円のものだから放置した
これも中国人の陰謀だろな
読めないから戻ってくると承知の上で発送して
大もうけ
アマの中国人の日本支社長クビにしてくれんかな
332ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:15:06.91ID:05RrKfzX02021/05/29(土) 15:15:25.10ID:G8fxKzTM0
334ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:16:11.26ID:qHUZ6ZzI0 ありがとう自民党
335ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:16:11.48ID:Nyr4Znkl0 結局詐欺だろ
何人か騙せたらいいんじゃないの?
何人か騙せたらいいんじゃないの?
336ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:16:45.05ID:QAlgNNvR0337ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:18:09.61ID:05RrKfzX0 >>333
請求書自体に意味がなくても
受取拒否するバカが出ることに期待してんでしょ
受取拒否は仕組み上、住所だけではできんよ
その住所は別にそこに今住んでいるやつ固有ってわけじゃないんだから
転居、死去いろいろな理由でその住所には
違う人が住む可能性がある以上
受取拒否の仕組みは「xxxに住むAさんが、NHKからの郵送物を拒否した」と処理するしかない
XXXという住所にはNHKからの郵送物は配達しない、なんてできん
請求書自体に意味がなくても
受取拒否するバカが出ることに期待してんでしょ
受取拒否は仕組み上、住所だけではできんよ
その住所は別にそこに今住んでいるやつ固有ってわけじゃないんだから
転居、死去いろいろな理由でその住所には
違う人が住む可能性がある以上
受取拒否の仕組みは「xxxに住むAさんが、NHKからの郵送物を拒否した」と処理するしかない
XXXという住所にはNHKからの郵送物は配達しない、なんてできん
338ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:18:10.42ID:QAlgNNvR02021/05/29(土) 15:18:18.23ID:zmDTo77PO
宛名が無ければ間違いかイタズラか詐欺だと思って見ずに捨てるが、そういう対策はしてんのかな?
そもそも住所が合ってても自分宛に届いたとは思わないし
そもそも住所が合ってても自分宛に届いたとは思わないし
340ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:18:50.95ID:05RrKfzX0341ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:20:10.07ID:QAlgNNvR0 >>307
おまえが払ってろ
おまえが払ってろ
342ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:22:05.56ID:Nyr4Znkl0 名前がないものなんて気持ち悪くて開封できない
ゴミ箱行きだな
ゴミ箱行きだな
343ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:24:14.61ID:ROqW5c4x0344ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:24:35.94ID:hVZaskgc0 >>340
宛名がないのに誰が訴えられるんだ?
宛名がないのに誰が訴えられるんだ?
2021/05/29(土) 15:25:22.16ID:wJRtnfSh0
NHKが送りつける費用まで実質受信契約者の負担なのか
346ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:25:26.48ID:l46BQ7ga0 >>5
「宛名のないものを入れたら罰金3000円いただきます」と書いておけ
「宛名のないものを入れたら罰金3000円いただきます」と書いておけ
347ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:26:11.65ID:9JtVjple0 >>343
うちに来たら有給取って郵便局行ってこれやってやろうかな
うちに来たら有給取って郵便局行ってこれやってやろうかな
348ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:26:41.32ID:NY79ZRKb0 郵便って官業だよなあ
電子化で需要が減ったら法律変えて規制緩和
電子化で需要が減ったら法律変えて規制緩和
349ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:27:27.32ID:QAlgNNvR0350ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:28:43.12ID:05RrKfzX0 >>344
?
まず郵便局はその住所に誰が住んでいるか情報持っていますよ?
そして正式な受取拒否ではなく、
ポストに自分の住所あての郵便物を有効な切手も貼らずに再投函しろって君は言ったんでしょ?
それは「郵便局からすれば」業務妨害ですよね?
でもご丁寧に住所は書いたまま投函するんでしょ?
なら郵便局はその住所に「現在住んでいる」方を相手に業務妨害や損害賠償を請求できるのでは?
?
まず郵便局はその住所に誰が住んでいるか情報持っていますよ?
そして正式な受取拒否ではなく、
ポストに自分の住所あての郵便物を有効な切手も貼らずに再投函しろって君は言ったんでしょ?
それは「郵便局からすれば」業務妨害ですよね?
でもご丁寧に住所は書いたまま投函するんでしょ?
なら郵便局はその住所に「現在住んでいる」方を相手に業務妨害や損害賠償を請求できるのでは?
351ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:29:58.00ID:Nyr4Znkl0 これって詐欺が蔓延しない?
NHK発端だな
NHK発端だな
352ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:30:43.46ID:05RrKfzX0353ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:34:13.78ID:IQ1zqEcx0 そのうち、2000円上乗せで、住所書かなくても配達可能に。
354ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:35:42.49ID:uvX4+fr10 誰も住んでないところに投函してそうで草生える
2021/05/29(土) 15:35:52.54ID:iNsgh7lV0
さすが自民党
利権関係者だけには優しい
利権関係者だけには優しい
356ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:36:09.63ID:05RrKfzX0 即シュレッダー→とりあえずNHK側は何もできないかもしれんが、何かで自分の情報がNHKにわたった場合に契約発生の開始日に利用される可能性
正規な受取拒否手続き→受取拒否の仕組み上、NHKに宛名が伝わる可能性があります(つまり200円で宛名ゲットに使われる可能性、BS放送のテロップ消しの末路)
そのままポストに投函→有効な切手(消印がない)を貼らずにポスト投函した場合、郵便局からすれば業務妨害などになる可能性
住所情報もはがしてポストに投函→完全に郵便局に対する業務妨害(警察の被害届出されたら指紋とか防犯カメラ映像調査対象)
まじで>>1ってよく考えるなぁって俺は思うよ
みんながやるべきは>>1自体をやめさせる運動をするべきだよ
正規な受取拒否手続き→受取拒否の仕組み上、NHKに宛名が伝わる可能性があります(つまり200円で宛名ゲットに使われる可能性、BS放送のテロップ消しの末路)
そのままポストに投函→有効な切手(消印がない)を貼らずにポスト投函した場合、郵便局からすれば業務妨害などになる可能性
住所情報もはがしてポストに投函→完全に郵便局に対する業務妨害(警察の被害届出されたら指紋とか防犯カメラ映像調査対象)
まじで>>1ってよく考えるなぁって俺は思うよ
みんながやるべきは>>1自体をやめさせる運動をするべきだよ
357ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:36:26.76ID:flp8cJSC0 ゴミを増やすなトンキンマスコミ
358ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:37:02.05ID:05RrKfzX02021/05/29(土) 15:37:31.50ID:iNsgh7lV0
NHKと書いて請求書送ればいいだけだから詐欺師は電話すらいらなくなるな
360ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:37:40.29ID:hVZaskgc0361ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:39:15.02ID:qSSxwLvr0 読まずに食べた
2021/05/29(土) 15:40:24.13ID:q9onpg9/0
電気通ってない
これで契約しなくてすむ
これで契約しなくてすむ
363ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:40:32.47ID:THbUbzDk02021/05/29(土) 15:40:33.89ID:zReqAokZ0
宛名無しで住所だけでって…
住居表示制度を採用している所だと、制度の欠陥から、時として同一住所
(…丁目…番…号まで完全一致)が何軒も発生する。
そんな場所でどうやって宛先特定出来るんだか。
住居表示制度を採用している所だと、制度の欠陥から、時として同一住所
(…丁目…番…号まで完全一致)が何軒も発生する。
そんな場所でどうやって宛先特定出来るんだか。
365ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:40:35.01ID:05RrKfzX02021/05/29(土) 15:42:33.87ID:G8fxKzTM0
367ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:42:46.54ID:05RrKfzX0 >>363
バカはお前だろ
NHKが封筒をポストに入れるんじゃないぞ?w
郵便番号と住所だけが書いてある郵送物を郵便局がお前の郵便受けに入れるんだよ
その郵便物をポストにそのままお前が投函したら
お前が「郵便局に対して」迷惑をかけるって話してんの
そして正規な受け取り拒否の手続きをする場合
お前が今住んでいる住所は別にお前固有・専有じゃないんだから
どこどこに住む「お前」がNHKからの郵便物を拒否していますって処理しないといけないんだよ
お前が今住んでいる場所引っ越して、あとに住むやつが困るだろバカかよ
バカはお前だろ
NHKが封筒をポストに入れるんじゃないぞ?w
郵便番号と住所だけが書いてある郵送物を郵便局がお前の郵便受けに入れるんだよ
その郵便物をポストにそのままお前が投函したら
お前が「郵便局に対して」迷惑をかけるって話してんの
そして正規な受け取り拒否の手続きをする場合
お前が今住んでいる住所は別にお前固有・専有じゃないんだから
どこどこに住む「お前」がNHKからの郵便物を拒否していますって処理しないといけないんだよ
お前が今住んでいる場所引っ越して、あとに住むやつが困るだろバカかよ
2021/05/29(土) 15:44:34.93ID:iNsgh7lV0
自民党と総務省に料金受取人払いと書いて送り返せ
2021/05/29(土) 15:44:42.20ID:kpXvfxP60
郵便住所と氏名記載してあってもちょくちょく隣に配達されるのに
住所だけになったらもっと間違いやすくならへんか?
住所だけになったらもっと間違いやすくならへんか?
2021/05/29(土) 15:45:55.93ID:G8fxKzTM0
371ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:47:10.27ID:05RrKfzX0373ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:48:49.71ID:o9wvMKie0 日本郵便が大規模架空請求詐欺団の手先になった
恐ろしい日本社会
恐ろしい日本社会
374ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:49:31.68ID:KGAoU6E50 ポストに「絶対に入れないで下さい」と貼って
アルコールランプを入れておく
放火未遂で賠償金請出来るでしょうか?
アルコールランプを入れておく
放火未遂で賠償金請出来るでしょうか?
375ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:50:06.72ID:hVZaskgc02021/05/29(土) 15:50:40.56ID:Rt4KqTyS0
誰か知りませんがお金払ってくださいって
そんなバカなw
そんなバカなw
2021/05/29(土) 15:51:03.50ID:G8fxKzTM0
378ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:51:23.22ID:l/6VgGIq0 NHKのためだけにこんなわけわからん法律作るのww
クソやなww
クソやなww
379ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:51:23.70ID:cPHUnmr/0 >>1
これ、年寄りを狙った詐欺とか大丈夫なんかな。
これ、年寄りを狙った詐欺とか大丈夫なんかな。
380ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:51:48.26ID:05RrKfzX0381ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:51:49.97ID:l/6VgGIq0 あ、郵便局の新サービスか
2021/05/29(土) 15:53:03.32ID:i8XP6pps0
FMはごく稀に利用するから月額50円くらいなら払ってもいい
383ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:53:04.02ID:l/6VgGIq0 ほぼ見てないしニュースすらゴミのNHKに何で金払わないといけねーんだよアホか
テレビ捨てるしかないな
テレビ捨てるしかないな
2021/05/29(土) 15:53:36.28ID:G8fxKzTM0
385ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:54:33.62ID:05RrKfzX0 >>377
少なくとも郵便局が配達する郵便物は、紫外線を当てると見えるカスタマーバーコードを転写しています
少なくとも郵便局が配達する郵便物は、紫外線を当てると見えるカスタマーバーコードを転写しています
386ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:55:10.12ID:05RrKfzX0387ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:55:16.50ID:l/6VgGIq0 いつもTwitterで金よこせとかクソみたいなデモやってる連中がNHKには何も言わない不思議
388ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:55:59.29ID:ROqW5c4x02021/05/29(土) 15:56:09.12ID:Rt4KqTyS0
誰がバーコードハゲだ!!
390ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:56:35.07ID:05RrKfzX0391ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:57:01.00ID:D6TAX68N0 宛名のないものを信書というのかな?
392ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 15:57:17.55ID:hVZaskgc02021/05/29(土) 15:58:11.68ID:lyPqGGEZ0
受け取り拒否もいいけど、全部誤配ですと黒ペンで書いてポスト投函するのもおもしろいかも
2021/05/29(土) 15:58:34.83ID:G8fxKzTM0
>>386
いや、ぐぐらないから多分この流れを見た人は全員が行為者を特定することは不可能だと思うはずだ。
届けた郵便受けを特定したところで意味は無いぞ。
自分の主張の正しさを見ている人に納得させたいならそのロジックを自分で説明しないとな。
いや、ぐぐらないから多分この流れを見た人は全員が行為者を特定することは不可能だと思うはずだ。
届けた郵便受けを特定したところで意味は無いぞ。
自分の主張の正しさを見ている人に納得させたいならそのロジックを自分で説明しないとな。
395ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:00:13.03ID:Nyr4Znkl0 人の郵便物はたとえ家族でも開けちゃダメって法で決まってるけど
誰宛かわからないもの開けられないよね
誰宛かわからないもの開けられないよね
2021/05/29(土) 16:00:37.49ID:7e1PW/Ws0
立花「ご覧ください!イヤな集金人は私が追っ払いました!!
今までの活動の成果です」
www
今までの活動の成果です」
www
397ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:00:51.93ID:05RrKfzX0 >>391
言わないと思うよ
ぶっちゃけ請求書自体にNHKも郵便局も狙いはないと思うよ
正規の受取拒否をするバカを期待してんだろう
BSテロップをわざわざ消してNHKに情報を送信するバカみたいなやつ
@郵便局は同じ住所でも何号室に誰が住んでいるかも情報を持っている
A郵便局が配達する郵便物には紫外線を当てると見えるカスタマーバーコードを転写している
B受け取り拒否を正規の方法でやる場合、その住所・号室に今住んでいる人が未来永劫住むわけじゃないので
送付元に対して受取拒否されましたよと返す際に、住所・号室・宛名まで伝わる可能性がある
C仮に郵便番号と住所だけの状態のままポストにつき返してもAまで消しておかないと郵便局はポストに投函したやつが住所・号室まで把握できる
言わないと思うよ
ぶっちゃけ請求書自体にNHKも郵便局も狙いはないと思うよ
正規の受取拒否をするバカを期待してんだろう
BSテロップをわざわざ消してNHKに情報を送信するバカみたいなやつ
@郵便局は同じ住所でも何号室に誰が住んでいるかも情報を持っている
A郵便局が配達する郵便物には紫外線を当てると見えるカスタマーバーコードを転写している
B受け取り拒否を正規の方法でやる場合、その住所・号室に今住んでいる人が未来永劫住むわけじゃないので
送付元に対して受取拒否されましたよと返す際に、住所・号室・宛名まで伝わる可能性がある
C仮に郵便番号と住所だけの状態のままポストにつき返してもAまで消しておかないと郵便局はポストに投函したやつが住所・号室まで把握できる
398ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:02:41.21ID:05RrKfzX0399ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:03:35.75ID:Nyr4Znkl0 ゴミ箱行きが正解か
2021/05/29(土) 16:03:46.74ID:+XmDqVRo0
○月○日に視聴したアダルトサイトの利用料金がまだ支払われていません
○月○日までにこの振り込み用紙で50万円振り込んで下さい
という封筒が届くようになるんだね
○月○日までにこの振り込み用紙で50万円振り込んで下さい
という封筒が届くようになるんだね
2021/05/29(土) 16:04:15.76ID:zReqAokZ0
>>386
バーコードがあっても特定可能性が100%でない問題は消えない。
同一住所の戸建が何軒もある環境(住居表示採用区域でも実在する)だと、
もし住所だけで宛名省略してたら、その何軒もあるうちのどこから返送
されたのかを特定するのは難しい。
バーコードがあっても特定可能性が100%でない問題は消えない。
同一住所の戸建が何軒もある環境(住居表示採用区域でも実在する)だと、
もし住所だけで宛名省略してたら、その何軒もあるうちのどこから返送
されたのかを特定するのは難しい。
2021/05/29(土) 16:05:10.39ID:CDa8rj990
これはいい商売だwinwinだよ
素性の怪しい奴にうろつかれるよりだいぶいい
いまだって勝手に投函していくんだし郵便網維持のために精々ぼられるがいい
素性の怪しい奴にうろつかれるよりだいぶいい
いまだって勝手に投函していくんだし郵便網維持のために精々ぼられるがいい
403ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:06:03.92ID:7Oj54xwR0 架空請求詐欺みたいなもんやね
請求書を見てびびって引っかかるアホを釣るサービス
請求書を見てびびって引っかかるアホを釣るサービス
2021/05/29(土) 16:06:06.28ID:G8fxKzTM0
405ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:06:43.72ID:05RrKfzX0406ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:07:42.30ID:X1+YNpxW0 要するに無視すりゃあいいんだろ?
2021/05/29(土) 16:07:48.85ID:egeePhiV0
受け取り拒否で戻してやる
408ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:07:58.84ID:05RrKfzX0 >>401
カスタマーバーコードは号室や枝番も含むので・・・
んで同じ号室をシェアハウスしてますとかいう話まで私はしていないし
NHK受信料契約は世帯単位だからシェアハウスにしたって
代表者が契約してくれりゃいいわけなので、論点からずれるわけで
カスタマーバーコードは号室や枝番も含むので・・・
んで同じ号室をシェアハウスしてますとかいう話まで私はしていないし
NHK受信料契約は世帯単位だからシェアハウスにしたって
代表者が契約してくれりゃいいわけなので、論点からずれるわけで
2021/05/29(土) 16:08:26.65ID:Rt4KqTyS0
これ特殊詐欺に使われそう
2021/05/29(土) 16:08:37.48ID:CDL9M60J0
書留でも大丈夫なの?
2021/05/29(土) 16:09:03.31ID:8SIsVXAY0
ははは!
お前らがN党なんか持上げたから、完全にやぶ蛇だったな!www
お前らがN党なんか持上げたから、完全にやぶ蛇だったな!www
412ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:09:44.86ID:fl2IgwEC0 200円
このやりとり、NHKと日本郵政の利権なんですよ。
赤字企業にNHKがテコ入れですよ。
このやりとり、NHKと日本郵政の利権なんですよ。
赤字企業にNHKがテコ入れですよ。
413ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:10:33.82ID:05RrKfzX0 >>404
?
何が言いたいの?
カスタマーバーコードでなんとかマンションの何号室まで郵便局は少なくとも特定できるよ?
その何号室に複数人いるから訴えることはできませーんって話をしたいの?
そんなの警察が捜査する話で郵便局は別にその号室の誰かまで特定する必要はないよw
指紋、防犯カメラなどから捜査できるんだし
郵便局がそこまでするかねって話なら同意だよ
重ねて言うけどNHKも郵便局も狙いはBSテロップケシするバカが出る期待で
日本郵政は1つ200円の金が入るからウインウインって話なんだし
?
何が言いたいの?
カスタマーバーコードでなんとかマンションの何号室まで郵便局は少なくとも特定できるよ?
その何号室に複数人いるから訴えることはできませーんって話をしたいの?
そんなの警察が捜査する話で郵便局は別にその号室の誰かまで特定する必要はないよw
指紋、防犯カメラなどから捜査できるんだし
郵便局がそこまでするかねって話なら同意だよ
重ねて言うけどNHKも郵便局も狙いはBSテロップケシするバカが出る期待で
日本郵政は1つ200円の金が入るからウインウインって話なんだし
2021/05/29(土) 16:10:49.01ID:qrZjEhuf0
たまに全世帯に配ってるようなのがあるけどアレを商売にするってことか
415ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:11:12.09ID:hVZaskgc0 >>398
だからその住所に住んでいる複数人のうち再投函したのは誰よ?
一体誰を裁判所に訴えるんだよ
郵便ポストに監視カメラでも付いていて再投函した人を特定でもするんのか
つかその住所には絶対に1人しか住んでいない想定なのか?
だからその住所に住んでいる複数人のうち再投函したのは誰よ?
一体誰を裁判所に訴えるんだよ
郵便ポストに監視カメラでも付いていて再投函した人を特定でもするんのか
つかその住所には絶対に1人しか住んでいない想定なのか?
2021/05/29(土) 16:11:45.00ID:G8fxKzTM0
>>408
>郵便局はその住所に「現在住んでいる」方を相手に業務妨害や損害賠償を請求できるのでは?
被害届を出すとかいう話じゃないのか?
で、郵便物の届け先がわかってもそこの誰がやったかは特定できないから無理という話。
この被害届云々は犯人の特定はできないという結論で閉じていいんだな?
>郵便局はその住所に「現在住んでいる」方を相手に業務妨害や損害賠償を請求できるのでは?
被害届を出すとかいう話じゃないのか?
で、郵便物の届け先がわかってもそこの誰がやったかは特定できないから無理という話。
この被害届云々は犯人の特定はできないという結論で閉じていいんだな?
2021/05/29(土) 16:12:48.93ID:CDa8rj990
418ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:13:16.34ID:05RrKfzX0 >>415
業務妨害罪は警察に被害届を出す話では?
なんとかマンションの何号室の住人の誰かが
ポストに切手を貼らずに投函しましたって出すだけでしょ
あとは郵便物の指紋やポスト周辺の防犯カメラを調べる段取り
最終的に投函者が特定できれば業務妨害罪で
またそこまでするとは思えないけど
ポストに不審物を投函したことで損害も出たと
損害賠償請求するのも警察が特定した後なら可能
話としてできるかどうかでいえばできるんだよ
そこまでするかよって話ならそりゃそーだねって俺も同意するけど
業務妨害罪は警察に被害届を出す話では?
なんとかマンションの何号室の住人の誰かが
ポストに切手を貼らずに投函しましたって出すだけでしょ
あとは郵便物の指紋やポスト周辺の防犯カメラを調べる段取り
最終的に投函者が特定できれば業務妨害罪で
またそこまでするとは思えないけど
ポストに不審物を投函したことで損害も出たと
損害賠償請求するのも警察が特定した後なら可能
話としてできるかどうかでいえばできるんだよ
そこまでするかよって話ならそりゃそーだねって俺も同意するけど
419ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:13:25.29ID:cPCa0b4H0 宛名の無い郵便で誰宛の請求書なりを送るんだ?
そっちにも宛名が無けりゃ無効だろ
そっちにも宛名が無けりゃ無効だろ
420ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:14:56.94ID:Nyr4Znkl0 あれれ NHK訪問員全員終了ですか?
2021/05/29(土) 16:15:22.96ID:BUgQT5Ma0
>>414
アレは特定地域指定して一斉に送れるやつだけどこれは部屋を特定して送れる
アレは特定地域指定して一斉に送れるやつだけどこれは部屋を特定して送れる
422ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:15:48.09ID:KK36fJHH0 >>346
ほほう
ほほう
423ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:15:58.21ID:05RrKfzX02021/05/29(土) 16:16:14.87ID:iPwYPJVs0
誤配達で突っ返せばいいだけ
犬HKは送料を必要経費で計上できるから大喜びw
犬HKは送料を必要経費で計上できるから大喜びw
425ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:16:24.26ID:iEcfs4gN0 >>1
完全に社会主義国家
完全に社会主義国家
2021/05/29(土) 16:17:00.11ID:We98JRRb0
同じ番地で何件もある地域どうすんのこれ
427ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:17:18.01ID:crovDvf20 そもそも契約すらしてない世帯には請求書送りようがないだろ。
428ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:17:43.58ID:fl2IgwEC0 宛名が無いじゃないか。知らんわ。
え? ではどちら様になりますか?
こうやって、個人情報を集めて売り飛ばすのが狙いなんだろう。
絶対に名乗ってはいけない。
え? ではどちら様になりますか?
こうやって、個人情報を集めて売り飛ばすのが狙いなんだろう。
絶対に名乗ってはいけない。
429ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:17:48.70ID:00mkM7YF0 うちの近所に親戚でもなんでもないけど同じ住所のところが何箇所かあるけどどうなるんだろう?
もとが大きな敷地とかで住所が一緒らしい。
もとが大きな敷地とかで住所が一緒らしい。
2021/05/29(土) 16:17:54.14ID:zReqAokZ0
>>408
アパートやマンションの話と勘違いしてないか?
あとバーコードを過信してないか?
現実の現物として、枝番のない「東京都A市B町i丁目j番k号」という同一住所の戸建が10数件ある。
そんな中で、宛名無しでその住所だけを記載した郵便物があった時、それがどの戸建かを特定する
手段がないから、そもそも郵便物が正確に配達されるか不明だし、返送された場合もどの戸建から
返送されたか特定するのも困難。
アパートやマンションの話と勘違いしてないか?
あとバーコードを過信してないか?
現実の現物として、枝番のない「東京都A市B町i丁目j番k号」という同一住所の戸建が10数件ある。
そんな中で、宛名無しでその住所だけを記載した郵便物があった時、それがどの戸建かを特定する
手段がないから、そもそも郵便物が正確に配達されるか不明だし、返送された場合もどの戸建から
返送されたか特定するのも困難。
431ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:18:03.09ID:yIIvNqOy0 >誰が住んでいるか分からなくても住所さえあれば請求書などを送る
まるで中世だなw シナチョンロスケでもこんな事をしてないぞw
まるで中世だなw シナチョンロスケでもこんな事をしてないぞw
2021/05/29(土) 16:18:48.95ID:Rt4KqTyS0
200円も取るってことは余程特別な扱いすんのか
433ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:18:50.46ID:fIZNOkxc0 まあその内どっかの地裁が「DMを開封せずに捨てるとは考えにくい」とトンデモ判決出すだろう
434ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:18:53.95ID:05RrKfzX0 >>427
それが宛名なしで送るらしいぜw
それが宛名なしで送るらしいぜw
435ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:19:27.91ID:05RrKfzX0436ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:19:53.76ID:hVZaskgc0437ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:20:47.81ID:Nyr4Znkl0 こういうのって企業として許されるものなのかね
438ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:22:21.72ID:+3lPLXxH0 ポスティングみたいなもんだな
「〇丁目の全戸に配ってくれ」ということも可能
「〇丁目の全戸に配ってくれ」ということも可能
2021/05/29(土) 16:22:30.73ID:OTtqMGC70
2021/05/29(土) 16:23:05.26ID:BUgQT5Ma0
>>419
脅迫まがいの文言書かれた請求書届いたら慌てて契約しちゃう人が一定数いるかも
脅迫まがいの文言書かれた請求書届いたら慌てて契約しちゃう人が一定数いるかも
2021/05/29(土) 16:23:10.86ID:zReqAokZ0
>>435
宛名無しでどうやって同一住所の10数件の中からその郵便物と枝番を紐付けるんかね。
宛名無しでどうやって同一住所の10数件の中からその郵便物と枝番を紐付けるんかね。
442ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:23:27.09ID:05RrKfzX0 >>436
勝手にかみついてきてナニ、君
きもいんだけど
君、職場にいるキモ男に似てるわ
「京浜東北線が遅れてさー」とか同僚と会話していたら
「京浜東北線は正式名称じゃない!」とかかみついてきた挙句
勝手に「理解できない人と会話するのは疲れる」とか言い出したキモ男くん
勝手にかみついてきてナニ、君
きもいんだけど
君、職場にいるキモ男に似てるわ
「京浜東北線が遅れてさー」とか同僚と会話していたら
「京浜東北線は正式名称じゃない!」とかかみついてきた挙句
勝手に「理解できない人と会話するのは疲れる」とか言い出したキモ男くん
443ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:23:28.81ID:SNzCgYPj0 まあそうそうファークライ6がそんな感じ、クーデターで情報封鎖してる感じなんじゃねえの?プロパガンダやりあってんのな?ただわかりにくい側はスローガンとセットになってディーラーが仕切ってやってるから悪質なんだろう
444ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:23:59.83ID:05RrKfzX02021/05/29(土) 16:24:57.25ID:IuRqmRPt0
200円の根拠は?
446ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:25:22.63ID:SNzCgYPj0 そうれブレーキングバッドまたみてたけど、あれほぼプロパガンダなぞってる
もんな
もんな
447ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:26:38.76ID:lWkvBeeD0 もうこの国駄目だな。
10年前くらいからボロの酷さが特に目立つようになってきた。
10年前くらいからボロの酷さが特に目立つようになってきた。
448ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:26:59.01ID:TCMirbht0 NHKさんに提案だけど、手にした本人が分るところに、パスワード書いておいて欲しい。
合い言葉ね。
それを次のとき正確に書けたら、同じ人物と推定できる。
だから、返信でパスワードが正確だったら、住人の入れ替わりなし、といえる。
個人情報は、住所とパスワードだけ、ということね。
書かれていない返信のところと区別するだけでも、住人の入れ替わりが個人情報殆ど無しで決定できるからね。
それを次の住人に伝える事を防ぐ仕組み(ルール)が必要かもしれないけど。
合い言葉ね。
それを次のとき正確に書けたら、同じ人物と推定できる。
だから、返信でパスワードが正確だったら、住人の入れ替わりなし、といえる。
個人情報は、住所とパスワードだけ、ということね。
書かれていない返信のところと区別するだけでも、住人の入れ替わりが個人情報殆ど無しで決定できるからね。
それを次の住人に伝える事を防ぐ仕組み(ルール)が必要かもしれないけど。
449ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:27:24.58ID:SNzCgYPj0 ウォルターのデスティニーはスローガン故の衝動だったんだね
2021/05/29(土) 16:27:39.89ID:G8fxKzTM0
>>423
「住所だけで行為者を特定できない」という当たり前の話に正面から向き合おうとしないから長くなる。
で、受取拒否が悪手とかいう主張の根拠は訴えられるとかいうそれだけのことか?
それだけなら根拠にならんな。
「住所だけで行為者を特定できない」という当たり前の話に正面から向き合おうとしないから長くなる。
で、受取拒否が悪手とかいう主張の根拠は訴えられるとかいうそれだけのことか?
それだけなら根拠にならんな。
451ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:27:51.27ID:Nyr4Znkl0 最近契約件数落ちてるから必死か
452ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:29:04.03ID:c2L3w9Sl0 別に届いたところで開封する前に破り捨てるだけ
2021/05/29(土) 16:29:11.92ID:JcIAlIMc0
棄てられたらそれで終わり。
誰が受け取ったか証明するのはNHK側にある。
誰が受け取ったか証明するのはNHK側にある。
454ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:29:37.83ID:KK36fJHH0455ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:30:34.32ID:05RrKfzX0456ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:30:47.08ID:KK36fJHH0 ポストを二個以上置けば配達不能になるでおけ?
458ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:30:55.84ID:74Jm0s/s0 うちのマンション黒人多いからNHK来ねえわw
2021/05/29(土) 16:31:26.02ID:5+6fHc9p0
沖縄はNHK加入率50%
2021/05/29(土) 16:32:34.96ID:4B0Gpe7P0
宛名なしの郵便物なんて、気持ち悪くて開封出来ないな!
即ゴミ箱行
即ゴミ箱行
461ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:33:03.38ID:TCMirbht0 ネット課金時代に、今の料金は高すぎるというのが一般的捉え方でしょ。
ネットという既存インフラだし。
汎用装置(スマホ、PC)に汎用回線という既存の道具に課金はできない。
受信装置の設置、だったかな。放送法64条の契約義務生じる要件。
それを変えないなら、アプリとかID管理とか必須になる。
となると、住所と紐付かない手段で、スクランブル化が避けがたい。
住所と関連付ける部分はTV受像機と関連付ける方が本当はすっきりするけど。
自民党はでも携帯料金に味を占めて、NHKにも要求強めるかもね。
はがきのこういう手段は、それまでのつなぎでしかない。
理屈通り動かないのが常だろうけど。
ネットという既存インフラだし。
汎用装置(スマホ、PC)に汎用回線という既存の道具に課金はできない。
受信装置の設置、だったかな。放送法64条の契約義務生じる要件。
それを変えないなら、アプリとかID管理とか必須になる。
となると、住所と紐付かない手段で、スクランブル化が避けがたい。
住所と関連付ける部分はTV受像機と関連付ける方が本当はすっきりするけど。
自民党はでも携帯料金に味を占めて、NHKにも要求強めるかもね。
はがきのこういう手段は、それまでのつなぎでしかない。
理屈通り動かないのが常だろうけど。
462ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:33:19.41ID:JhzvGw/I0 仮にバーコードやら枝番で郵便局は受け取り拒否した相手がわかるとして、その情報(郵便局が振った枝番がどの家のものか)がNHKに渡る仕組みなのか?
463ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:33:34.57ID:BPBsIduv0 これも盗れる人からだけ盗る方式?
名前や住所を複数持って入れ替えだらけだとスルーできる?
名前や住所を複数持って入れ替えだらけだとスルーできる?
464ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:34:09.79ID:JRFkbCfs0 今でも契約しろって封書が入ってるんだけどうちにはテレビがないのにただの押し売りじゃん
465ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:34:16.98ID:5IglzrLb0 宛先のない請求書とか届いても
捨てるだけ
捨てるだけ
466ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:34:39.36ID:05RrKfzX0 >>462
受取拒否をした場合はNHKに伝わる可能性はあるよね
だって同一住所に10軒の戸建があったとしてさ
住所だけで受取拒否したらどうなる?
その同一住所の10軒全部受取拒否として
NHKに返送するのか?w
受取拒否をした場合はNHKに伝わる可能性はあるよね
だって同一住所に10軒の戸建があったとしてさ
住所だけで受取拒否したらどうなる?
その同一住所の10軒全部受取拒否として
NHKに返送するのか?w
2021/05/29(土) 16:34:41.58ID:4B0Gpe7P0
空家にも投函か!?
468ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:35:13.07ID:927m7CaX0 アンテナどころかインターネット環境ぐあればNHK見れるからスマホ持ってるだけで受信料の支払い義務が発生するようになるんだけどな
2021/05/29(土) 16:35:21.86ID:qipO1uJF0
NHKを語る新手の特殊詐欺かも知れんしな!気をつけろ
2021/05/29(土) 16:35:34.22ID:zReqAokZ0
>>444
ことばが わからない ようだから、ひらがなで かくよ。
じゅうしょだけ かいてあって、あてなの ない てがみが あります。
その じゅうしょには まったく おなじ じゅうしょの おうちが
じゅうなんげんか あります。
そんな ところで、どの おうちあての てがみが わからないのに
ゆうびんやさんが、かってに その てがみを どこかの おうち
(おまえが 「えだばん」 と いっている ところ) に きめつけて
とどけるのは ただしい ことなのか?
ことばが わからない ようだから、ひらがなで かくよ。
じゅうしょだけ かいてあって、あてなの ない てがみが あります。
その じゅうしょには まったく おなじ じゅうしょの おうちが
じゅうなんげんか あります。
そんな ところで、どの おうちあての てがみが わからないのに
ゆうびんやさんが、かってに その てがみを どこかの おうち
(おまえが 「えだばん」 と いっている ところ) に きめつけて
とどけるのは ただしい ことなのか?
2021/05/29(土) 16:35:45.84ID:y30YWxEAO
次々と占有者を変えたり、日本語の通じない外国人を応対させることによる執行妨害の教訓に学んだんでしょうか?
472ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:36:21.63ID:05RrKfzX0 >>467
少なくともサービスのスキームから空き家にも送付されるのでは
郵便局が転居届のデータベースも使って空室(転居通知が出された後に、入居の転居通知が出ていない住所)は
外して郵送するサービスかわからんけど
少なくともサービスのスキームから空き家にも送付されるのでは
郵便局が転居届のデータベースも使って空室(転居通知が出された後に、入居の転居通知が出ていない住所)は
外して郵送するサービスかわからんけど
473ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:37:11.00ID:PuwDVw5A0 >>422
あいつら「ツブシ」なんてきかないから、これから特殊詐欺が急増すると思う
あいつら「ツブシ」なんてきかないから、これから特殊詐欺が急増すると思う
2021/05/29(土) 16:38:16.44ID:CDa8rj990
2021/05/29(土) 16:38:27.43ID:4B0Gpe7P0
日本郵便としては、新しい儲け口開発か!
476ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:39:50.99ID:05RrKfzX0 >>470
ただしいですよ
少なくとも郵便局は同一住所の場合は号室や管理番号までやりますよ
だからこれまで「宛名がない郵便物は処理されなかった」わけですよ
同一住所に10軒の家があるなら宛名でカスタマーバーコードには枝番つける
そこを>>1の新サービスでは郵便局側で
同一住所には10軒家がありますって情報を使って
宛名がない郵便物を200円加算で配送しますって新スキームをやるんだろ?
>>1はNHK専用のサービスじゃないぞ?
年間一定数の郵便物を扱う配送主向けの新サービスだからな?
それと聞くけどさ
同一住所に10軒家があると君が言い出したたとえ話でさ
住所だけで受取拒否が可能だとしたら、10軒のうちの1軒
どこが出したかわからんのに、10軒全部受取拒否として処理するの?w
バカなの?
ただしいですよ
少なくとも郵便局は同一住所の場合は号室や管理番号までやりますよ
だからこれまで「宛名がない郵便物は処理されなかった」わけですよ
同一住所に10軒の家があるなら宛名でカスタマーバーコードには枝番つける
そこを>>1の新サービスでは郵便局側で
同一住所には10軒家がありますって情報を使って
宛名がない郵便物を200円加算で配送しますって新スキームをやるんだろ?
>>1はNHK専用のサービスじゃないぞ?
年間一定数の郵便物を扱う配送主向けの新サービスだからな?
それと聞くけどさ
同一住所に10軒家があると君が言い出したたとえ話でさ
住所だけで受取拒否が可能だとしたら、10軒のうちの1軒
どこが出したかわからんのに、10軒全部受取拒否として処理するの?w
バカなの?
2021/05/29(土) 16:40:02.17ID:G8fxKzTM0
>>470
たぶん宛先不明で差出人に送り返すよね。
この中のどれかの家だろうから勝手に枝番振って配ってしまおう!ってことにはならない。
エリアを指定してその中の家全部に配達するような取り決めができれば可能かもしれないけど、NHKの既契約者に重ねて契約書を送り付けたら苦情になるからそんなことはしないはず。
たぶん宛先不明で差出人に送り返すよね。
この中のどれかの家だろうから勝手に枝番振って配ってしまおう!ってことにはならない。
エリアを指定してその中の家全部に配達するような取り決めができれば可能かもしれないけど、NHKの既契約者に重ねて契約書を送り付けたら苦情になるからそんなことはしないはず。
2021/05/29(土) 16:40:29.53ID:FjufI2xH0
ポスティングチラシと一緒にゴミ箱行きだな
479ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:40:35.74ID:crovDvf20 鬱陶しい訪問がないなら全然構わんわ。
誰が住んでるかもテレビ持ってるかも分からないけど、請求書送ったし金払ってくれ
こんなもん無効になるに決まってんだろ。無視だ無視
誰が住んでるかもテレビ持ってるかも分からないけど、請求書送ったし金払ってくれ
こんなもん無効になるに決まってんだろ。無視だ無視
2021/05/29(土) 16:40:35.80ID:4B0Gpe7P0
>>468
そうだとしても、いちいちNHKにスマホ持ってますって申告する奴はおらんやろ!
そうだとしても、いちいちNHKにスマホ持ってますって申告する奴はおらんやろ!
481ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:41:04.95ID:rF8SMmIH0 こんなん本人以外開封出来ないでしょ
誰宛てか知らないけど
誰宛てか知らないけど
482ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:42:00.26ID:9HryAIqm0 振込め詐欺増えそうだな。
2021/05/29(土) 16:42:03.82ID:pSM2tLTk0
オレオレ詐欺もついにここまで
2021/05/29(土) 16:42:08.16ID:xkQNQw8X0
2021/05/29(土) 16:42:09.12ID:HGlDuVBK0
NHKは契約してるから全くどうでもいい話
2021/05/29(土) 16:42:11.87ID:CDa8rj990
>>481
封してないよ
封してないよ
2021/05/29(土) 16:42:22.51ID:VKw6Yhqu0
名称や普通郵便じゃないことが信用の裏付けみたいになってしまって、
名簿いらずで詐欺が捗る結果になりそう
名簿いらずで詐欺が捗る結果になりそう
488ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:42:49.75ID:05RrKfzX0489ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:43:18.35ID:NY79ZRKb0 郵便局もぶっちゃけ末端がまともに配達すると思ってないよね?
2021/05/29(土) 16:43:25.95ID:4B0Gpe7P0
まさかNHKは、これは利用しないだろうな
491ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:43:49.52ID:Nyr4Znkl0 スマホなんて持ってないと言えばしまいだな
2021/05/29(土) 16:44:12.31ID:G8fxKzTM0
2021/05/29(土) 16:44:29.65ID:Rt4KqTyS0
外国人から徴収してんのかね
2021/05/29(土) 16:44:37.82ID:9PgEK1/t0
うわあ…とりあえず数打とうってか
495ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:44:50.23ID:gBU53DMN0 テレビ捨てっかな。
2021/05/29(土) 16:45:13.64ID:pSM2tLTk0
497ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:45:42.55ID:dZoQrrD10 オレオレ詐欺に利用できるなw
2021/05/29(土) 16:46:24.65ID:WPsWVaqk0
499ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:46:44.86ID:PuwDVw5A0 >>426
それよ、奥さんたちは井戸端会議で「うちに変な請求書が来たのよ」
「あら、お宅も? うちにも来たわよNHKでしょ、うちもあなたもNHK払っているのにね、
誰かこの住所で未契約者がいるんじゃないの」
で、「絶対にあの人よ〇〇さん、あそこテレビあるのに未契約なのかしら? 呆れた人ね、
許せないわ」
哀れ、〇〇さんは村八分に これを狙っていると思うの
それよ、奥さんたちは井戸端会議で「うちに変な請求書が来たのよ」
「あら、お宅も? うちにも来たわよNHKでしょ、うちもあなたもNHK払っているのにね、
誰かこの住所で未契約者がいるんじゃないの」
で、「絶対にあの人よ〇〇さん、あそこテレビあるのに未契約なのかしら? 呆れた人ね、
許せないわ」
哀れ、〇〇さんは村八分に これを狙っていると思うの
2021/05/29(土) 16:47:12.45ID:qipO1uJF0
501ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:47:27.57ID:+cnQItr80 宛名なければ開封もせず捨てるだけやろ
502ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:47:38.29ID:05RrKfzX02021/05/29(土) 16:47:57.64ID:Un+5vscx0
まじめに受信料払ってる人の金が集金に使われてる
番組費用が減ったのでスポーツと再放送という手抜きまみれ
番組費用が減ったのでスポーツと再放送という手抜きまみれ
504ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:48:08.31ID:05RrKfzX0 >>499
そもそもNHK受信料契約している場合玄関ドアにシール貼るのでは
そもそもNHK受信料契約している場合玄関ドアにシール貼るのでは
505ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:48:23.39ID:ANIoN7NM0 郵便はオワコンだから何かにすがりたいわな
2021/05/29(土) 16:49:22.90ID:4B0Gpe7P0
NHK自身、今の年間7000億円の収入は、もうこれ以上は増える事はなくジリ貧状態に移行すると読んでるはず。
だから、増収策に懸命なんだね。
今払ってる人達は必ず死ぬし、若者はテレビ見ない人が多いって言うし、
将来見通しとして減収になる事は確実。
増収策を考えるより、スリムな体質に変わる努力をした方が良さそう
だから、増収策に懸命なんだね。
今払ってる人達は必ず死ぬし、若者はテレビ見ない人が多いって言うし、
将来見通しとして減収になる事は確実。
増収策を考えるより、スリムな体質に変わる努力をした方が良さそう
2021/05/29(土) 16:49:26.54ID:S4F8oJ9T0
いざとなったら囮の古いテレビ捨てりゃいい
508ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:49:46.69ID:Nyr4Znkl0 誰宛かわからないものはDMと同じ
秒でゴミ箱ぽいー
秒でゴミ箱ぽいー
2021/05/29(土) 16:50:28.75ID:lopK+qkx0
中身見ずに捨てるだけだな
2021/05/29(土) 16:50:39.60ID:J98bD0g50
宛名あっても誤配してるのに問題にならないのか?
つかうち長屋だけど部屋番号ないんだけどどうすんの?
つかうち長屋だけど部屋番号ないんだけどどうすんの?
511ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:51:06.88ID:TCMirbht0 まあ、スクランブル化が本質と思うけどね。
災害防災で意義があるというのなら、それは最小限のプランにすればいい。
数百円なら分らなくもない。
楽天モバイルみたいにただでもいいけど。
であとはスクランブル化。
郵便の制度まで変えるんだから、自民党も携帯キャリアにしたみたいに値段下げさせたら?
票につながると思うけどねえ。
災害防災で意義があるというのなら、それは最小限のプランにすればいい。
数百円なら分らなくもない。
楽天モバイルみたいにただでもいいけど。
であとはスクランブル化。
郵便の制度まで変えるんだから、自民党も携帯キャリアにしたみたいに値段下げさせたら?
票につながると思うけどねえ。
2021/05/29(土) 16:51:42.64ID:WPsWVaqk0
>>502
別にいいんじゃない?
でも大家側がテレビ設置してるなら大家宛に請求がいくし、個々で好きにテレビ買って見るようになってるなら個々に請求がいくんだから、そんなシェアハウスに宛名なしの郵便は送らないだろうね
自分がNHK側でもそういう所は今まで通り集金いかせるわ
別にいいんじゃない?
でも大家側がテレビ設置してるなら大家宛に請求がいくし、個々で好きにテレビ買って見るようになってるなら個々に請求がいくんだから、そんなシェアハウスに宛名なしの郵便は送らないだろうね
自分がNHK側でもそういう所は今まで通り集金いかせるわ
513ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:51:52.01ID:qSJpKm5q0 日本郵便解散しろよ
ゴミの配送やら保険詐欺で儲ける業者いらねーよ
ゴミの配送やら保険詐欺で儲ける業者いらねーよ
2021/05/29(土) 16:52:05.80ID:4B0Gpe7P0
日本郵便が詐欺犯の片棒担ぎ?
2021/05/29(土) 16:52:59.46ID:FjufI2xH0
今の時代、宛名が無かったらDMか架空請求ハガキの扱いでゴミ箱行き
2021/05/29(土) 16:53:03.98ID:gZeI9Ed80
スマートメーターでテレビ見てるかわかるようになるらしいな
2021/05/29(土) 16:53:48.20ID:xkQNQw8X0
追加で1通200円も上乗せされるんだから、所構わず送らないでしょ
この場合は?とかレアなケース持ち出して必死なの草
この場合は?とかレアなケース持ち出して必死なの草
518ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:54:13.77ID:TCMirbht0 テレビが主役じゃなくなったり、視聴者とともに老いてるからね。
本質的議論じゃなくて、訪問コスト抑制のテクニカルな話。
本質的議論じゃなくて、訪問コスト抑制のテクニカルな話。
519ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:54:15.03ID:05RrKfzX0 >>512
シェアハウスの場合でも1世帯とみなせばだれか1人でも契約すりゃOKにならんのかね
NHKが言う世帯単位の世帯にシェアハウスの赤の他人の同居も含むのかわからんけどw
国の国勢調査とかにおける世帯の定義は生計(家計)を共にしている同居人
らしいのでシェアハウスだと違うような気もする
シェアハウスの場合でも1世帯とみなせばだれか1人でも契約すりゃOKにならんのかね
NHKが言う世帯単位の世帯にシェアハウスの赤の他人の同居も含むのかわからんけどw
国の国勢調査とかにおける世帯の定義は生計(家計)を共にしている同居人
らしいのでシェアハウスだと違うような気もする
2021/05/29(土) 16:54:15.72ID:G8fxKzTM0
>>498
誰宛か特定できなければ信書じゃないよね。
総務省によると信書とは、
「特定の受取人に対し、差出人の意思を表示し、又は事実を通知する文書」
ということになっているから、受取人を特定していないこの記事の郵便物は信書ではない。
で、日本郵便によると信書に該当するものとして、
「書状・請求穂の類」等
となっている。
このサービスを利用して請求書や契約書を送ることは不可能だろう。
誰宛か特定できなければ信書じゃないよね。
総務省によると信書とは、
「特定の受取人に対し、差出人の意思を表示し、又は事実を通知する文書」
ということになっているから、受取人を特定していないこの記事の郵便物は信書ではない。
で、日本郵便によると信書に該当するものとして、
「書状・請求穂の類」等
となっている。
このサービスを利用して請求書や契約書を送ることは不可能だろう。
521ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:55:21.84ID:05RrKfzX0522ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:55:58.19ID:TCMirbht0 配達記録かなにかとって差出人に通知するのかね。
普通郵便の値段にくらべて特に高いでしょ。
普通郵便の値段にくらべて特に高いでしょ。
523ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:56:15.30ID:Ew/tj6uP0 えーそんなの来てませんよーってシラ切ればいいだけ
524ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:57:24.11ID:TCMirbht02021/05/29(土) 16:57:33.02ID:WPsWVaqk0
526ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:58:05.09ID:Nyr4Znkl0 不審者がうろうろしなくなるだけマシか
2021/05/29(土) 16:58:05.75ID:qfusc/nO0
宛名がなくて、住所だけの郵便物って、
ありえないだろ。
誰に届けんだよ、馬鹿じゃねぇ、
小学校からやり直せよ、
日本人は、住所、氏名、生年月日でほぼ特定できる、
そんな、良き日本がこんな横車で無くなっていくんだろうな、
ありえないだろ。
誰に届けんだよ、馬鹿じゃねぇ、
小学校からやり直せよ、
日本人は、住所、氏名、生年月日でほぼ特定できる、
そんな、良き日本がこんな横車で無くなっていくんだろうな、
528ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 16:58:13.84ID:05RrKfzX02021/05/29(土) 16:58:26.89ID:oOF0nTDj0
文化住宅や工場跡地に建てられた分譲住宅なんて同じ番地だらけだぞ
2021/05/29(土) 17:00:10.12ID:G8fxKzTM0
>>488
郵便局が自分で枝番を振っても、それは郵便局どこに配達したかわかるだけで、送り主がどこに配達してほしかったかはわからない。
1.〇〇町1−1宛の郵便物1通を配達に行きました。
2.実際に現地に行くと同一住所に10件の家が建っていました。
3.適当に1軒選んで「〇〇町1−1−5に配達した」と記録を付けておきました。
じゃあ送り主の意図した住所に配達できたかどうかはわからない。
郵便局が自分で枝番を振っても、それは郵便局どこに配達したかわかるだけで、送り主がどこに配達してほしかったかはわからない。
1.〇〇町1−1宛の郵便物1通を配達に行きました。
2.実際に現地に行くと同一住所に10件の家が建っていました。
3.適当に1軒選んで「〇〇町1−1−5に配達した」と記録を付けておきました。
じゃあ送り主の意図した住所に配達できたかどうかはわからない。
531ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:00:14.88ID:05RrKfzX0532ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:00:53.94ID:SNzCgYPj0 そもそもテレビもシムロックみたいなってるもんな、まあ持ってないんだけど
あんなんもなんでそうなった?不思議である
あんなんもなんでそうなった?不思議である
2021/05/29(土) 17:00:58.75ID:YjwqfnAF0
>>322 郵政「100億円おかわり」
534ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:02:47.48ID:05RrKfzX02021/05/29(土) 17:03:19.55ID:G8fxKzTM0
2021/05/29(土) 17:03:49.20ID:Cl3oLJkk0
勝手に送りつけてくる上に料金上乗せとかこんなことやっていいんかよw
2021/05/29(土) 17:04:10.87ID:4B0Gpe7P0
こんなんでビビッて契約する奴はおらんやろ!
2021/05/29(土) 17:04:32.69ID:9OGD1i8u0
引っ越しとかで郵便局に転送手続きするとNHKにバレるんだよねw
539ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:05:49.29ID:rF8SMmIH0 そもそも何で住人が日本語が理解できると思ったんだ?
2021/05/29(土) 17:06:00.86ID:4B0Gpe7P0
日本郵便の「片思い」 になりそう。
いくらなんでもNHKはこれに乗っからないと思う
いくらなんでもNHKはこれに乗っからないと思う
2021/05/29(土) 17:06:35.19ID:zReqAokZ0
>>534
「郵便事故」て言葉知ってる?
「郵便事故」て言葉知ってる?
542ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:06:40.16ID:05RrKfzX0543ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:07:08.26ID:05RrKfzX0544ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:07:53.70ID:05RrKfzX0545ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:08:43.88ID:rIRo+A4h0 小泉父は郵政民営化の時
民間が郵便事業に新規参入するには全国の市町村に約10万本のポストを設置しないといけないとか
やる気無いなと思ってましたよ
民間が郵便事業に新規参入するには全国の市町村に約10万本のポストを設置しないといけないとか
やる気無いなと思ってましたよ
2021/05/29(土) 17:08:51.43ID:G8fxKzTM0
>>534
送り主が〇〇町1−1に10軒の家があることをあらかじめ知っていて、〇〇町1−1宛に10通の同一郵便物を送っていれば10軒に配ることもできないことはないだろう。
送り主が〇〇町1−1に1軒しかないと思って1通しか送っていなかったけど実際は10軒建ってたらどうするのって話。
送り主が〇〇町1−1に10軒の家があることをあらかじめ知っていて、〇〇町1−1宛に10通の同一郵便物を送っていれば10軒に配ることもできないことはないだろう。
送り主が〇〇町1−1に1軒しかないと思って1通しか送っていなかったけど実際は10軒建ってたらどうするのって話。
547ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:08:53.23ID:VSJ/ZtDf0 日本郵便は懲りないな
前にも転居届をNHKに勝手に送ることやって
批判浴びて止めた前科があるのに
てゆーか日本郵便とNHKって癒着してないか?
前にも転居届をNHKに勝手に送ることやって
批判浴びて止めた前科があるのに
てゆーか日本郵便とNHKって癒着してないか?
548ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:10:02.14ID:05RrKfzX02021/05/29(土) 17:10:45.20ID:Mbb22mWZ0
総務省管轄だからか
2021/05/29(土) 17:12:32.92ID:YjwqfnAF0
>>548 NHKの要望に応えるためであることは隠してないな。文章から明らかだね
2021/05/29(土) 17:14:21.02ID:J98bD0g50
552ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:14:27.63ID:bjD0Inh00 受取拒否で返送
2021/05/29(土) 17:15:09.67ID:G8fxKzTM0
554ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:15:21.75ID:05RrKfzX0 >>551
お前みたいにIDコロコロしてないからね
お前みたいにIDコロコロしてないからね
555ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:16:09.67ID:TCMirbht0 >>528
ある住所の範囲にばらまくとしたら、高すぎるよね。信書じゃないなら他使えばいい。
請求書送れるというから、あるていど特定した相手に確実に届ける、トラッキング出来るのじゃないかな。
郵便局の信用で配達まで担保できる、という方向なら値段なりかな、とはおもう。
送り手としては受け取ってないという主張を封じれれば十分というか。
配達時にバーコードでピッと読取るだけだろうけど。
値段からの推測だから全然違うかもだけど。
ある住所の範囲にばらまくとしたら、高すぎるよね。信書じゃないなら他使えばいい。
請求書送れるというから、あるていど特定した相手に確実に届ける、トラッキング出来るのじゃないかな。
郵便局の信用で配達まで担保できる、という方向なら値段なりかな、とはおもう。
送り手としては受け取ってないという主張を封じれれば十分というか。
配達時にバーコードでピッと読取るだけだろうけど。
値段からの推測だから全然違うかもだけど。
2021/05/29(土) 17:16:18.20ID:05RrKfzX0
557ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:17:22.21ID:Nyr4Znkl0 これってテレビ無しスマホ無しの家庭に送ると
架空請求詐欺でNHKの社長逮捕じゃね?
架空請求詐欺でNHKの社長逮捕じゃね?
558ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:18:07.33ID:bjD0Inh00 受取拒否は赤字で受取拒否と表に書いてポストに入れればいいんだろ?
559ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:18:35.63ID:05RrKfzX0 >>555
特定記録よりも高いし恐らく追跡サービスはついてそうな気がするんですよね
なのでNHKが同一住所に10軒家があると把握していて10通郵便局に渡すと仮定した場合
それが信書なら当然郵便局は枝番を振って個別戸配送しなけりゃあかんし
信書なら追跡サービスもあるから、NHKからすればポスト投函されたかの情報はもらえる利点もある
さらに受取拒否するバカがいてくれれば在住確認までできておいしいわなwww
特定記録よりも高いし恐らく追跡サービスはついてそうな気がするんですよね
なのでNHKが同一住所に10軒家があると把握していて10通郵便局に渡すと仮定した場合
それが信書なら当然郵便局は枝番を振って個別戸配送しなけりゃあかんし
信書なら追跡サービスもあるから、NHKからすればポスト投函されたかの情報はもらえる利点もある
さらに受取拒否するバカがいてくれれば在住確認までできておいしいわなwww
2021/05/29(土) 17:18:40.25ID:Mtn7zu5W0
なんだこれ
2021/05/29(土) 17:18:48.37ID:Mbb22mWZ0
あ、バーコード付だとしたら値段的にも納得
2021/05/29(土) 17:19:02.00ID:zy5y8GlL0
取りっぱぐれるのが嫌なら完全国営化して税金として徴収すればいいのにな。
563ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:19:58.95ID:05RrKfzX02021/05/29(土) 17:20:03.12ID:G8fxKzTM0
>>556
いや、NHKに限らない一般的な話だ。
送り主は何故同一住所に10通も郵便物を出すんだ?
戸別訪問のあるNHKなら把握しているかもしれないが、一般なら10軒も建っているとは知らずに送るかもしれない。
同一住所地に10軒立っているのに1通しか郵便物が送られていなければどう処理をするのかと、まあ最初からこの話しかしていないが、そういうことを聞いている。
いや、NHKに限らない一般的な話だ。
送り主は何故同一住所に10通も郵便物を出すんだ?
戸別訪問のあるNHKなら把握しているかもしれないが、一般なら10軒も建っているとは知らずに送るかもしれない。
同一住所地に10軒立っているのに1通しか郵便物が送られていなければどう処理をするのかと、まあ最初からこの話しかしていないが、そういうことを聞いている。
2021/05/29(土) 17:21:57.43ID:lyPqGGEZ0
今は知らんが、カード会社が郵便物があて所で返送されるので
郵便局に住所等の開示請求を求め、実際に開度会社に開示してたな
郵便局に住所等の開示請求を求め、実際に開度会社に開示してたな
566ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:22:34.54ID:OcPn3Z4o02021/05/29(土) 17:24:24.48ID:dZoQrrD10
つか200円増しで、契約してない住宅地の住所に全部送るんだろ
無駄遣いじゃね?
俺はテレビないから払ってないけど、払ってる人からすれば激怒じゃね?
無駄遣いじゃね?
俺はテレビないから払ってないけど、払ってる人からすれば激怒じゃね?
2021/05/29(土) 17:25:56.42ID:tL/YizwP0
>>565
カード会社は定期的に広告を装って郵便物で住所確認してくるよ
何年も使ってないカードとか結構来る
電話番号確認とかもするみたいね
まあ、お陰で不正使用された時にもさっさと新しくされて実害無かったけどさ
カード会社は定期的に広告を装って郵便物で住所確認してくるよ
何年も使ってないカードとか結構来る
電話番号確認とかもするみたいね
まあ、お陰で不正使用された時にもさっさと新しくされて実害無かったけどさ
2021/05/29(土) 17:27:01.26ID:tL/YizwP0
2021/05/29(土) 17:27:39.29ID:dZoQrrD10
>>566
公党としてはテレビがないと嘘をつけとは言えないからな
公党としてはテレビがないと嘘をつけとは言えないからな
2021/05/29(土) 17:27:42.38ID:f1vmH9yI0
「受取拒否」と書いた紙に、適当な某半島みたいな奇怪な文字の署名をすれば、
勝手に忖度してくれるかと
勝手に忖度してくれるかと
572ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:28:19.69ID:05RrKfzX0 >>564
だから郵便局が情報提供しない限り>>1は成り立たないと俺は言っている
>>1は信書を送れるといっている以上、相手を何等かの形で
「郵便局が荷受けする時点で」特定しないと無理じゃん
じゃあさ、NHKに限った話だとしても同一住所に10軒あるとした話において
NHKはその10軒全部に送るのか?うち数軒だけに送るのか?
前者だとしてもNHKが出した1/10 2/10 3/10が10軒のどこに届いたのか
後者だとしてもNHKが出した1/10が1/10さん(仮名)に届くのか
1:1で紐つかなければ"信書を郵送する"って話が成り立たない
けれど>>1のサービスがあくまで宛名がない場合でも
"郵便局が管理しているカスタマーバーコードの号室や枝番(宛名で振っているもの)"を
1通200円で利用できるものだとすれば話が納得できるんだよ
その場合郵便局が同一住所に10軒あっても
1/10、2/10のような仮名な形での枝番情報を配送主に提供することで
NHKから各戸へ1/10は1/10(仮名)の郵便ポストに投函しました
と補完できるだろう?
だから郵便局が情報提供しない限り>>1は成り立たないと俺は言っている
>>1は信書を送れるといっている以上、相手を何等かの形で
「郵便局が荷受けする時点で」特定しないと無理じゃん
じゃあさ、NHKに限った話だとしても同一住所に10軒あるとした話において
NHKはその10軒全部に送るのか?うち数軒だけに送るのか?
前者だとしてもNHKが出した1/10 2/10 3/10が10軒のどこに届いたのか
後者だとしてもNHKが出した1/10が1/10さん(仮名)に届くのか
1:1で紐つかなければ"信書を郵送する"って話が成り立たない
けれど>>1のサービスがあくまで宛名がない場合でも
"郵便局が管理しているカスタマーバーコードの号室や枝番(宛名で振っているもの)"を
1通200円で利用できるものだとすれば話が納得できるんだよ
その場合郵便局が同一住所に10軒あっても
1/10、2/10のような仮名な形での枝番情報を配送主に提供することで
NHKから各戸へ1/10は1/10(仮名)の郵便ポストに投函しました
と補完できるだろう?
573ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:29:12.08ID:j8RJuFYM0 要はチラシ投函と同じじゃん
郵便局は似たようなサービスをすでにやっている
タウンプラスで検索
郵便局は似たようなサービスをすでにやっている
タウンプラスで検索
2021/05/29(土) 17:29:22.69ID:G8fxKzTM0
>>567
無駄だよね。
それよりもテレビ1台を平均何年使い続けるかデータがあるだろうから、その分をテレビを買うときに値段に上乗せすれ取りこぼしが無くなるし経費も安い。
テレビ複数台所持世帯は後日還付で。
まあテレビが壊滅的に売れなくなるからしないだろうけど。
無駄だよね。
それよりもテレビ1台を平均何年使い続けるかデータがあるだろうから、その分をテレビを買うときに値段に上乗せすれ取りこぼしが無くなるし経費も安い。
テレビ複数台所持世帯は後日還付で。
まあテレビが壊滅的に売れなくなるからしないだろうけど。
2021/05/29(土) 17:29:22.86ID:ajebIU3P0
宛名なしって
フィッシングメールかよ
詐欺に使われそう
フィッシングメールかよ
詐欺に使われそう
576ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:30:48.40ID:3clnd+/I0 国民がコロナで困窮してんのに
国民の出来るやな
国民の出来るやな
2021/05/29(土) 17:31:32.50ID:OTtqMGC70
>>567
今まで集金人がポスティングしてた書面を郵便配達のついでにポスティングさせようってだけだろ
効果のほどは疑問だけど、総務大臣肝入りのサービスだし集金人より経費削減になるのは間違いないんじゃねえの
今まで集金人がポスティングしてた書面を郵便配達のついでにポスティングさせようってだけだろ
効果のほどは疑問だけど、総務大臣肝入りのサービスだし集金人より経費削減になるのは間違いないんじゃねえの
2021/05/29(土) 17:31:44.64ID:qY3GJJf+0
そのままポストに再投函すればいいよ
永遠に配達してろよバカw
永遠に配達してろよバカw
2021/05/29(土) 17:33:05.61ID:G8fxKzTM0
>>572
>じゃあさ、NHKに限った話だとしても同一住所に10軒あるとした話において
>NHKはその10軒全部に送るのか?うち数軒だけに送るのか?
その場合には送り主に送り返す。
いまも送り先が特定できない場合にそうしているだろう。
>じゃあさ、NHKに限った話だとしても同一住所に10軒あるとした話において
>NHKはその10軒全部に送るのか?うち数軒だけに送るのか?
その場合には送り主に送り返す。
いまも送り先が特定できない場合にそうしているだろう。
580ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:33:28.44ID:uI3Z8FPo0 >>575
実際NHKの受信料システム自体がほとんど詐欺だから笑えない
実際NHKの受信料システム自体がほとんど詐欺だから笑えない
581ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:33:48.87ID:05RrKfzX0 >>573
エリア配送で相手を特定せずに撒く場合だと>>1が言う信書が送れますが成り立たない
少なくとも信書が送れますと言っている以上は、宛名がないなら宛名に代わる
相手を特定する何かがなければいけないから
だから俺はそこを郵便局が持っているカスタマーバーコードにある号室や枝番を使うのでは、と推測したの
信書が送れるという以上、同一住所に家が10軒あった場合
NHKから各戸に送られる信書はxx町1-1_1/10さん、xx町1-1_2/10さん、xx町1-1_3/10さんと個別でなけりゃいけない
10軒全部に撒くエリア配送のような形だと仮にしたって信書である以上
NHKがxx町1-1_1/10さん向けに出した信書はxx町1-1_1/10さんの郵便ポストに投函されなけりゃいかん
xx町1-1_2/10さんのポストに投函されちゃうかもしれないエリア配送方式じゃ信書はダメだろう
エリア配送で相手を特定せずに撒く場合だと>>1が言う信書が送れますが成り立たない
少なくとも信書が送れますと言っている以上は、宛名がないなら宛名に代わる
相手を特定する何かがなければいけないから
だから俺はそこを郵便局が持っているカスタマーバーコードにある号室や枝番を使うのでは、と推測したの
信書が送れるという以上、同一住所に家が10軒あった場合
NHKから各戸に送られる信書はxx町1-1_1/10さん、xx町1-1_2/10さん、xx町1-1_3/10さんと個別でなけりゃいけない
10軒全部に撒くエリア配送のような形だと仮にしたって信書である以上
NHKがxx町1-1_1/10さん向けに出した信書はxx町1-1_1/10さんの郵便ポストに投函されなけりゃいかん
xx町1-1_2/10さんのポストに投函されちゃうかもしれないエリア配送方式じゃ信書はダメだろう
583ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:34:54.15ID:3clnd+/I0 >>578
それだ wwwwww
それだ wwwwww
2021/05/29(土) 17:35:03.01ID:yIIvNqOy0
ブロードキャストかよ
585ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:35:57.63ID:05RrKfzX02021/05/29(土) 17:36:16.20ID:G8fxKzTM0
587ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:36:47.22ID:UtIjdPeq0 そんなことやるならもっといい徴収方法があるじゃない
「自分から指定口座に振り込め、振り込まなきゃ停波」
「自分から指定口座に振り込め、振り込まなきゃ停波」
588ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:36:47.44ID:VkKUceob0 宛名書いてなかったらななし宛てだから誤配ってメモ貼ってポストへ
2021/05/29(土) 17:37:35.89ID:4B0Gpe7P0
宛名の所は、○○××様かな?
2021/05/29(土) 17:37:57.44ID:G8fxKzTM0
>>585
それに類似した事件の新聞記事を目にしたことがある?
それに類似した事件の新聞記事を目にしたことがある?
591ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:38:42.32ID:eIA83KGq0 最近は部屋番号書いてないと戻ってくるのな
592ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:38:48.97ID:i5vY0jJ/0 不幸の手紙
593あみ
2021/05/29(土) 17:39:05.86ID:a6N2ZQFz0 NHKほとんど観ないけどキチンと払ってる私。
(^ω^)たまーにネコメンタリーって言うネコの番組見るくらいかな。
(^ω^)たまーにネコメンタリーって言うネコの番組見るくらいかな。
2021/05/29(土) 17:39:11.82ID:gyIkiDwn0
>>581
送れるのは請求書(信書)ではなく、汎用のチラシだろ
契約してるなら名前がわからんわけがない
それは普通に郵送すればいい
未契約世帯に対して「誰が住んでるか知りませんが契約してください」ってチラシを送りたいってことだろ
送れるのは請求書(信書)ではなく、汎用のチラシだろ
契約してるなら名前がわからんわけがない
それは普通に郵送すればいい
未契約世帯に対して「誰が住んでるか知りませんが契約してください」ってチラシを送りたいってことだろ
2021/05/29(土) 17:39:17.44ID:4B0Gpe7P0
596ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:39:24.35ID:05RrKfzX0 >>586
だからそれは同一住所に複数の家がある場合どーすんだ君にいえよw
例えばxx町1−1に10軒家がある場合、宛名があれば信書は送れるけど
宛名無で信書はどーするんだって話があったから
俺は郵便局が管理しているカスタマーバーコードでは
xx町1−1に10軒家があるなら枝番なり管理番号をつけてるから
新サービスではそこを200円で利用できるんではないの?と言っている
信書ではなくDMを地区単位で撒くような話だとするなら
そもそもヤマトとかもネコポスですでにやってんだろで終わる話
だからそれは同一住所に複数の家がある場合どーすんだ君にいえよw
例えばxx町1−1に10軒家がある場合、宛名があれば信書は送れるけど
宛名無で信書はどーするんだって話があったから
俺は郵便局が管理しているカスタマーバーコードでは
xx町1−1に10軒家があるなら枝番なり管理番号をつけてるから
新サービスではそこを200円で利用できるんではないの?と言っている
信書ではなくDMを地区単位で撒くような話だとするなら
そもそもヤマトとかもネコポスですでにやってんだろで終わる話
2021/05/29(土) 17:40:03.11ID:nAsFDx0g0
>>495
ネットからも強制で金とる予定ですよ。
ネットからも強制で金とる予定ですよ。
2021/05/29(土) 17:40:11.22ID:4B0Gpe7P0
>>593
変ってますね!
変ってますね!
2021/05/29(土) 17:40:21.83ID:dZoQrrD10
市場調査への利用ねえ
二百円増しは高いだろう
二百円増しは高いだろう
2021/05/29(土) 17:40:49.28ID:A9HFU24+0
普通に業者雇ったほうが安くないか
601ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:41:03.26ID:NfpF4FX30 宛名が無くても配達できるなら、配達員が配達が面倒だから
郵便を廃棄しても分からんよな
郵便を廃棄しても分からんよな
602ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:41:25.72ID:G8fxKzTM0603ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:41:50.06ID:05RrKfzX0 >>590
知らんよ
受取拒否による返送なら切手を貼る必要はないけれど
その場合にそもそもどこの誰が拒否したのかわからんと
郵便局は返送しないでしょ?
で、上でわめいている同一住所に10軒あったらー!君の話だと
10軒のうちのどこの家が拒否したか特定もせずに
NHKに受取拒否で返送できんじゃんw
10軒全部拒否として返送するのか?w
違うだろ?
だから郵便局は少なくとも同一住所に10軒あっても
枝番なり管理番号で個別管理してんだから
(カスタマーバーコード)
>>1の新サービスではそこを活用するような話なんじゃないの
といってんの
そもそも信書が送れますって話なら
相手を特定できる補完番号なりなけりゃ無理だろうし
知らんよ
受取拒否による返送なら切手を貼る必要はないけれど
その場合にそもそもどこの誰が拒否したのかわからんと
郵便局は返送しないでしょ?
で、上でわめいている同一住所に10軒あったらー!君の話だと
10軒のうちのどこの家が拒否したか特定もせずに
NHKに受取拒否で返送できんじゃんw
10軒全部拒否として返送するのか?w
違うだろ?
だから郵便局は少なくとも同一住所に10軒あっても
枝番なり管理番号で個別管理してんだから
(カスタマーバーコード)
>>1の新サービスではそこを活用するような話なんじゃないの
といってんの
そもそも信書が送れますって話なら
相手を特定できる補完番号なりなけりゃ無理だろうし
604ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:42:15.36ID:05RrKfzX0 >>594
チラシやDMを不特定多数に送るだけならヤマトのネコポスでええやんw
チラシやDMを不特定多数に送るだけならヤマトのネコポスでええやんw
2021/05/29(土) 17:42:53.03ID:tL/YizwP0
>>573
NHKはもちろん未契約の住所を把握している
(例えばアパートの部屋別の契約状況等)
郵便局は日頃の配達から毎日どこに何を配達したかを全て記録しデータベースにしてる
(何処かの本局でまとめてる様なものではなく、各拠点ごとに配達員が更新しつづけている情報)
NHKは契約者も点在してる住所地域から未契約で登録されている住所を指定して
催促の配達をお願いする
郵便屋さんはその「住所、部屋番号」等を元に現時点で配達できるかどうか(人か住んでいるか)を判断して仕事を受ける
何の問題もなく依頼は遂行されるね
NHKはもちろん未契約の住所を把握している
(例えばアパートの部屋別の契約状況等)
郵便局は日頃の配達から毎日どこに何を配達したかを全て記録しデータベースにしてる
(何処かの本局でまとめてる様なものではなく、各拠点ごとに配達員が更新しつづけている情報)
NHKは契約者も点在してる住所地域から未契約で登録されている住所を指定して
催促の配達をお願いする
郵便屋さんはその「住所、部屋番号」等を元に現時点で配達できるかどうか(人か住んでいるか)を判断して仕事を受ける
何の問題もなく依頼は遂行されるね
606ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:42:54.76ID:05RrKfzX02021/05/29(土) 17:44:18.15ID:qnbzCKaO0
そのままゴミ箱にぶち込んでそんなもん来てないと言い張るだけ
2021/05/29(土) 17:44:24.15ID:JrigAZXs0
そのうち楽天のスパムも恐怖新聞みたいにリアルで届くようになるからな
覚悟しておけよ
覚悟しておけよ
2021/05/29(土) 17:45:29.85ID:/6lMNfye0
宛名が無かったから詐欺グループのDMだと思って捨てました、でええやろこんなの
2021/05/29(土) 17:45:34.55ID:tL/YizwP0
>>596
不動産の観点では家屋番号として完全に区別が付けられてるよ?
不動産の観点では家屋番号として完全に区別が付けられてるよ?
2021/05/29(土) 17:46:08.49ID:gyIkiDwn0
612ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:46:40.42ID:05RrKfzX0 >>610
そうですよね
そして郵便局のカスタマーバーコードの管理でも家屋ごとに別枝番で管理していますし
そういっているんですが納得されないバカがいるんですよ
で同一住所に10軒家があったらー!とか連呼しているんで
そうですよね
そして郵便局のカスタマーバーコードの管理でも家屋ごとに別枝番で管理していますし
そういっているんですが納得されないバカがいるんですよ
で同一住所に10軒家があったらー!とか連呼しているんで
2021/05/29(土) 17:47:29.75ID:G8fxKzTM0
>>606
だから法令上信書は送れない。
「こうなると不都合だからできるに違いない」みたいな考え方が多いけどやめたほうがいいよ。
法令とか日本郵便の内規とか、そういうのと照らし合わせて考えないと。
判断の拠り所が違うから永遠に話が合わない。
だから法令上信書は送れない。
「こうなると不都合だからできるに違いない」みたいな考え方が多いけどやめたほうがいいよ。
法令とか日本郵便の内規とか、そういうのと照らし合わせて考えないと。
判断の拠り所が違うから永遠に話が合わない。
614ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:47:58.42ID:05RrKfzX02021/05/29(土) 17:48:14.73ID:tL/YizwP0
616ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:48:38.51ID:NfpF4FX30 逆にNHKにも架空請求できるよな
2021/05/29(土) 17:49:26.91ID:tL/YizwP0
618ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:49:37.80ID:cRitKpqR0 届いても受取り側は責任取れんし、取る必要もなくなる
名宛人じゃないから
名宛人じゃないから
619ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:49:47.50ID:05RrKfzX0 >>613
それで同一住所だと個別管理できないというのはデマだといい加減理解しました?
悪いんですが同一住所に10軒家がある場合でも、自治体でも郵便局でも家屋別に枝番管理されてますけどね
いい加減、同一住所でも個別管理できるって理解してくれませんか?
それで同一住所だと個別管理できないというのはデマだといい加減理解しました?
悪いんですが同一住所に10軒家がある場合でも、自治体でも郵便局でも家屋別に枝番管理されてますけどね
いい加減、同一住所でも個別管理できるって理解してくれませんか?
2021/05/29(土) 17:50:45.67ID:lvMUUnHF0
自民党には絶対投票しない
立憲にも投票しないけど
立憲にも投票しないけど
2021/05/29(土) 17:51:20.27ID:gyIkiDwn0
>>614
契約者は住所も名前もわかってるんだから、普通に郵送すればいいだろw
あんたの方がおかしいって
「名前のわからない人に送りたいんですけど?」ってサービスだろ
当然未契約者対象ってことになるし、内容はたぶん「契約してください」だろ
もう一度言うが、あんたの方がおかしいって
契約者は住所も名前もわかってるんだから、普通に郵送すればいいだろw
あんたの方がおかしいって
「名前のわからない人に送りたいんですけど?」ってサービスだろ
当然未契約者対象ってことになるし、内容はたぶん「契約してください」だろ
もう一度言うが、あんたの方がおかしいって
622ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:51:33.79ID:h91pl9Y10 DMはエントランスのゴミ箱に捨ててるから問題無い
2021/05/29(土) 17:52:14.62ID:YrY99S0O0
お金払わないと見せないよ
なんでこの一番真っ当で正当なことができないのかね
みんなが納得することなのに
なんでこの一番真っ当で正当なことができないのかね
みんなが納得することなのに
624ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:52:58.15ID:05RrKfzX0625ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:54:36.06ID:9rliG3Ci0 >>578
消印が押されていなかったら出来そうだね
消印が押されていなかったら出来そうだね
2021/05/29(土) 17:54:37.48ID:05RrKfzX0
>>621
つーかIDコロコロうぜーんだけどさ
お前自治体の住民票とか免許証に同一住所に複数家屋がある場合って
枝番(家屋番号)とかつくのシランのか?
マンションなら号室がつく
xx町1−1−101みたいにね
つーかIDコロコロうぜーんだけどさ
お前自治体の住民票とか免許証に同一住所に複数家屋がある場合って
枝番(家屋番号)とかつくのシランのか?
マンションなら号室がつく
xx町1−1−101みたいにね
2021/05/29(土) 17:55:00.56ID:FWVEMuwr0
宛先なしで郵便受けに入れられたものなんて、なにかの勧誘ばかりだから捨てちゃうんだけど
2021/05/29(土) 17:55:05.51ID:uzblvLtC0
おもしろい試みだな。
@自分宛てじゃない誤配とどうやって区別するのだろうか?
(以前住んでた人宛ての場合や宛先住所の書き間違い)
A複数人世帯の場合、受け取り拒否したい人としたくない人が混在してる場合、どう対応すればいいのだろうか?
(拒否してもしなくても同居人誰かの意思が反映されなくなるパラドックス)
B宛名がないものを信書と呼べるのか?
(ただのチラシ扱いでいいの?)
@自分宛てじゃない誤配とどうやって区別するのだろうか?
(以前住んでた人宛ての場合や宛先住所の書き間違い)
A複数人世帯の場合、受け取り拒否したい人としたくない人が混在してる場合、どう対応すればいいのだろうか?
(拒否してもしなくても同居人誰かの意思が反映されなくなるパラドックス)
B宛名がないものを信書と呼べるのか?
(ただのチラシ扱いでいいの?)
2021/05/29(土) 17:55:34.42ID:gyIkiDwn0
631ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:56:19.30ID:D8BXBvcB0 NHK職員平均年収1800万円
632ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:56:26.95ID:BSt6BCCd0 そんなウイルスみたいな
633ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:57:40.46ID:05RrKfzX0 >>629
だからチラシでいいならすでにあるエリア配送だっていいし
DMやチラシを「未契約者にだけ送りたいから」という話だとしても
同一住所ガー!君がいう通り同じ住所に家が10軒あって
宛名がない郵送物を配達員はどの家屋に投函するんだよwww
枝番なり家屋番号なりがないと無理だよね?
どうするわけ?
だからチラシでいいならすでにあるエリア配送だっていいし
DMやチラシを「未契約者にだけ送りたいから」という話だとしても
同一住所ガー!君がいう通り同じ住所に家が10軒あって
宛名がない郵送物を配達員はどの家屋に投函するんだよwww
枝番なり家屋番号なりがないと無理だよね?
どうするわけ?
634ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:57:54.97ID:o8mSUSip0 >>615
配達された時点で契約成立、封書の中身は請求書だな。
配達された時点で契約成立、封書の中身は請求書だな。
635ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 17:58:52.58ID:V8DOOz8e0 集金会社にやらせるより日郵にやらせたほうが安く済むっていう算段か
2021/05/29(土) 18:01:44.24ID:YjwqfnAF0
> 日本郵便の新たなサービスは「特別あて所配達郵便」で、6月21日から1年間、試験的に導入されます。
こんな重要な行動を、いきなり1カ月で導入して、1年間もやるなんて一方的に通告するって、ものすごい横暴なんじゃないの。
こんな重要な行動を、いきなり1カ月で導入して、1年間もやるなんて一方的に通告するって、ものすごい横暴なんじゃないの。
637ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:01:46.03ID:NfpF4FX30 未契約者にだけこの郵便を送るとしよう
そうなると契約者の情報を日本郵便が入手しないとそんな芸当はできない
契約者の情報を日本郵便に漏らしたら個人情報保護法違反になる
どう考えても無理です
そうなると契約者の情報を日本郵便が入手しないとそんな芸当はできない
契約者の情報を日本郵便に漏らしたら個人情報保護法違反になる
どう考えても無理です
638ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:02:59.84ID:05RrKfzX0 >>637
でも複写式の転居通知にはNHKへの情報提供シートがあるあたり日本郵政とNHKってずぶずぶよねw
でも複写式の転居通知にはNHKへの情報提供シートがあるあたり日本郵政とNHKってずぶずぶよねw
2021/05/29(土) 18:03:34.43ID:YjwqfnAF0
>>637 契約者はNHK自身が住所把握してるでしょ。全住所から抜けばいいだけ
2021/05/29(土) 18:03:36.81ID:gyIkiDwn0
>>633
だからさぁ
「名前は知りませんが、ここに住んでる人は契約してください」っていうチラシな
今はNHKの下請けが直接郵便受けに入れてる、ネットにも紹介されてる
契約率90%とすると、10軒のうち9軒には不要なチラシだよ
だからさぁ
「名前は知りませんが、ここに住んでる人は契約してください」っていうチラシな
今はNHKの下請けが直接郵便受けに入れてる、ネットにも紹介されてる
契約率90%とすると、10軒のうち9軒には不要なチラシだよ
641ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:04:22.28ID:05RrKfzX0642ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:05:27.72ID:o8mSUSip0 >>637
犬HKのやる事だから、横暴に決まっている。
犬HKのやる事だから、横暴に決まっている。
2021/05/29(土) 18:05:31.73ID:pSM2tLTk0
ID真っ赤な奴が必死だな
この場合は郵便局が把握してる住所を利用して
郵便局が住所印刷をやってくれるんじゃないの
同じ住所に10件あるなら
3丁目1番のA、B…って独自の割り振りしてるとか
希望の地域に何件あるから何円ですよって
この場合は郵便局が把握してる住所を利用して
郵便局が住所印刷をやってくれるんじゃないの
同じ住所に10件あるなら
3丁目1番のA、B…って独自の割り振りしてるとか
希望の地域に何件あるから何円ですよって
644ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:05:42.94ID:V8DOOz8e0 何にせよ届いたものは今まで通りゴミ箱行きだな
誰が住んでいるのかわからない
受信設備があるのかわからない
これでどう徴収しようっていうんだw
誰が住んでいるのかわからない
受信設備があるのかわからない
これでどう徴収しようっていうんだw
2021/05/29(土) 18:07:06.23ID:YjwqfnAF0
>>643 NHKの下請けを郵政がやるから受信料融通してねって話に見えるよね。
646ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:07:11.89ID:NfpF4FX30 どっちにしても、こんな郵便が来ても廃棄されるだけ
この住所に配達したよって記録があっても、いち民間会社の記録に過ぎないからな
それを中立な立場である裁判所が証拠として認めるわけないだろ
この住所に配達したよって記録があっても、いち民間会社の記録に過ぎないからな
それを中立な立場である裁判所が証拠として認めるわけないだろ
647ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:07:35.52ID:05RrKfzX0 @信書が送れますという話が本当なら、このサービスでは号室や家屋番号などを活用するものでないと無理(不特定多数に送付はできません)
AチラシやDMを「NHK受信料未契約世帯」にだけ郵送したい目的だとしても、同一住所に複数家屋や複合住宅の場合は号室や家屋番号がないと配送ができない
Bエリア単位にチラシやDMを撒くサービスならすでに郵便局もやっている(ヤマトなどもやっている)
→郵便局が管理しているカスタマーバーコードには郵便番号・住所・号室や枝番(家屋を管理する際)があるのでこれを活用するのでは?
はい、以上
AチラシやDMを「NHK受信料未契約世帯」にだけ郵送したい目的だとしても、同一住所に複数家屋や複合住宅の場合は号室や家屋番号がないと配送ができない
Bエリア単位にチラシやDMを撒くサービスならすでに郵便局もやっている(ヤマトなどもやっている)
→郵便局が管理しているカスタマーバーコードには郵便番号・住所・号室や枝番(家屋を管理する際)があるのでこれを活用するのでは?
はい、以上
2021/05/29(土) 18:07:41.83ID:pSM2tLTk0
まあ結局前と同じのが来るだけだろ
同じように捨てるだけ
そんで少なくとも200円は多くかかってるとかアホらし
同じように捨てるだけ
そんで少なくとも200円は多くかかってるとかアホらし
2021/05/29(土) 18:07:51.44ID:YjwqfnAF0
>>646 司法はNHKのしもべだゾw
650ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:08:04.78ID:05RrKfzX0 >>643
同一住所ガー君はそれを否定してんのよね
同一住所ガー君はそれを否定してんのよね
2021/05/29(土) 18:08:26.14ID:gyIkiDwn0
652ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:08:37.60ID:XNhOfGmE0 キチガイ企業だな
653商売して設けたカネを国民に還付しないの?
2021/05/29(土) 18:08:54.37ID:AJydlGgh0 商売させるために、カネ払ってるわけじゃないんだけど。
2021/05/29(土) 18:09:10.24ID:YjwqfnAF0
結局は年間7000億円に群がる魑魅魍魎の醜い蠢き
655ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:10:14.82ID:xYVj9CVd0 くっそ下らないDMが多発する未来しか見えない
656ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:10:42.21ID:q2w9txeT0 しかしなんだな
「お前ら民営な」って言われて、そのくせ「税金の納付だ!郵便やれ!」「選挙だ!郵便やれ!」で、
「コロナだ!でも給付金はネットな!郵便いらねえから!」で、「やっぱダメだ!給付金は郵便やれ!」で、
「アベノマスクだ!郵便やれ!」で、「ワクチンだ!ネット予約な!電話予約な!郵便いらねえから!」で、
「ダメダメでもワクチン予約はネットか電話だ!郵便で問題なく進んでる自治体ある?知らねえよ!」「そうだ!NHKを郵便でやれ!」
政治家も役人も郵政上層部も、末端局員配達員をコケにしすぎだわな
「お前ら民営な」って言われて、そのくせ「税金の納付だ!郵便やれ!」「選挙だ!郵便やれ!」で、
「コロナだ!でも給付金はネットな!郵便いらねえから!」で、「やっぱダメだ!給付金は郵便やれ!」で、
「アベノマスクだ!郵便やれ!」で、「ワクチンだ!ネット予約な!電話予約な!郵便いらねえから!」で、
「ダメダメでもワクチン予約はネットか電話だ!郵便で問題なく進んでる自治体ある?知らねえよ!」「そうだ!NHKを郵便でやれ!」
政治家も役人も郵政上層部も、末端局員配達員をコケにしすぎだわな
657ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:10:59.89ID:c41jtCkS0 今までも転居し暫く転送依頼したらたらNHKから書類が送られてくるだろ
日本郵便に個人情報をNHKに漏らしてるんじゃないかと問い合わせたら
漏らしてるわけでは無く転居したら送るようなシステムになってるって言ってたが
今更なんで、ここに来て公表してるんだ?今までは無償協力だったのか?
なんか、きな臭いアリバイつくりにしか思えんが
日本郵便に個人情報をNHKに漏らしてるんじゃないかと問い合わせたら
漏らしてるわけでは無く転居したら送るようなシステムになってるって言ってたが
今更なんで、ここに来て公表してるんだ?今までは無償協力だったのか?
なんか、きな臭いアリバイつくりにしか思えんが
658ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:11:13.73ID:DCLBTeg00 ポストへの、ごみの無断投棄は違法だろ。
宛名がないんじゃあ、私信じゃない。たたの違法チラシ投函と同じ
宛名がないんじゃあ、私信じゃない。たたの違法チラシ投函と同じ
659ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:11:33.27ID:18Zxj9S10660ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:11:54.70ID:o8mSUSip0661ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:12:02.29ID:05RrKfzX0 >>651
エリア配送は選べないよ
でも同一住所に10軒家があったらどーするの君の言い分だと
郵便局が管理しているカスタマーバーコードの枝番活用はありえない!とかいうのよ
だとするとNHK未契約者にだけ郵送を宛名無にはできないじゃん
それこそ「xxx町1−1−1」に家が10軒あったとしてさ
1軒だけNHK未契約だとして、配送員はNHKから受け取った
「xxx町1−1−1」で宛名がない封筒をどこの家のポストに投函するんだっての
だから俺は>>1が信書うんぬん関係なくても
郵便局が管理しているカスタマーバーコードにある枝番(集合住宅なら号室、複数家屋なら家屋番号とか)を
利用できるサービスなのでは?といってんだけどね
じゃないとNHKが出した「xxx町1−1−1」の一番右の未契約の家のポストに
配達員はどうやって投函できるんだってのな
エリア配送は選べないよ
でも同一住所に10軒家があったらどーするの君の言い分だと
郵便局が管理しているカスタマーバーコードの枝番活用はありえない!とかいうのよ
だとするとNHK未契約者にだけ郵送を宛名無にはできないじゃん
それこそ「xxx町1−1−1」に家が10軒あったとしてさ
1軒だけNHK未契約だとして、配送員はNHKから受け取った
「xxx町1−1−1」で宛名がない封筒をどこの家のポストに投函するんだっての
だから俺は>>1が信書うんぬん関係なくても
郵便局が管理しているカスタマーバーコードにある枝番(集合住宅なら号室、複数家屋なら家屋番号とか)を
利用できるサービスなのでは?といってんだけどね
じゃないとNHKが出した「xxx町1−1−1」の一番右の未契約の家のポストに
配達員はどうやって投函できるんだってのな
662ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:12:05.94ID:wp/oXdK10 これって無差別な架空請求じゃん、逮捕しろよ
2021/05/29(土) 18:12:54.65ID:YjwqfnAF0
>>657 大手を振って100億円(単位で)融通してもらえるわけだ
2021/05/29(土) 18:13:19.55ID:gmmaBUWN0
なにそれ
受け取った人は郵便ポストに返せばいいの?
受け取った人は郵便ポストに返せばいいの?
665ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:13:38.86ID:CedRgAdt0 国民に牙をむく自民党
2021/05/29(土) 18:15:56.08ID:4B0Gpe7P0
>>659
うちは、訪問者がNHkと判ったら、無言でインタホンを切る
うちは、訪問者がNHkと判ったら、無言でインタホンを切る
667ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:16:10.43ID:vCXyFJbV0 宛名がなくても配達...
架空請求が捗りそうだな
架空請求が捗りそうだな
668ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:16:32.04ID:o8mSUSip0 >>664
配達記録郵便だから、ポストに返しても意味はないよ。
配達記録郵便だから、ポストに返しても意味はないよ。
669ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:18:01.87ID:NfpF4FX30 こんなの、配達員が川に投棄しても分からんし
配達員が最初から投棄してもらったほうが、ゴミに捨てる手間が省けていいし
WinWinだろ
配達員が最初から投棄してもらったほうが、ゴミに捨てる手間が省けていいし
WinWinだろ
2021/05/29(土) 18:18:17.81ID:gyIkiDwn0
671ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:18:30.30ID:vCXyFJbV02021/05/29(土) 18:19:33.40ID:YjwqfnAF0
>>669 郵便としては、これで契約されて配達数が減る方が損だからな。何度配達しても、受け取り手が捨ててくれた方が、何度でも100億円貰える
2021/05/29(土) 18:19:49.46ID:gmmaBUWN0
てか契約してねえ人間にも請求書送るの?
674ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:20:03.40ID:sIOQmuU40 こんな事しないと儲からないのか
675ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:21:06.35ID:o8mSUSip0 >>673
そこは、893のNHK、やる事は絶対エゲツナイから。
そこは、893のNHK、やる事は絶対エゲツナイから。
2021/05/29(土) 18:21:50.96ID:FWVEMuwr0
NHKの委託受けた業者がコロナで戸別訪問できないから配達で送りつけるのかしら
2021/05/29(土) 18:21:53.66ID:YjwqfnAF0
>>674 年賀状ももう売れないしな
678ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:22:19.06ID:05RrKfzX0 >>670
未契約世帯だけに〜を可能とするためにも郵便局が管理しているカスタマーバーコードの枝番(号室や家屋番号)がないと無理だけどね
NHKが「xxx町1−1−1」に送って!ってチラシ郵送したとして、そこに10軒家があったらどの家のポストに投函するんだって話だし
で、そういうのなしに無差別に出すなら新サービスってプレスリリースするのがおかしいわけで
1通200円もかかる(速達や特定記録よりも高い)んだからカスタマーバーコードを利用できるサービスだと思うんだけどねぇ
未契約世帯だけに〜を可能とするためにも郵便局が管理しているカスタマーバーコードの枝番(号室や家屋番号)がないと無理だけどね
NHKが「xxx町1−1−1」に送って!ってチラシ郵送したとして、そこに10軒家があったらどの家のポストに投函するんだって話だし
で、そういうのなしに無差別に出すなら新サービスってプレスリリースするのがおかしいわけで
1通200円もかかる(速達や特定記録よりも高い)んだからカスタマーバーコードを利用できるサービスだと思うんだけどねぇ
2021/05/29(土) 18:22:42.59ID:xJgFwWnJ0
郵便局から信頼を取ったら何も残らないのにこんな詐欺まがいなことをしだすとか
若者は見限ってるけど爺婆は今だに郵便局崇拝してるぞ
若者は見限ってるけど爺婆は今だに郵便局崇拝してるぞ
680ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:22:49.80ID:05RrKfzX0 >>677
キメツ年賀はうれたんじゃないのw
キメツ年賀はうれたんじゃないのw
681ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:24:01.06ID:DCLBTeg00 勝手に、俺の家のポストにゴミをいれるな。
682ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:25:34.37ID:rqzJesUx0 宛名の書いてない郵便物とポストに入ってるチラシの違いはない。つまりゴミ。
683ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:27:31.56ID:QUI/iEPn0 宛名の無い郵便物は誤配送扱いでポストに投函するがよろし。
2021/05/29(土) 18:27:42.59ID:gmmaBUWN0
返還訴訟ばっかになりそう
685ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:28:12.72ID:OTrswjUv0 これって世界的な郵便として扱えないだろ
だったら単に日本郵便の独自形式なので捨てても構わない
だったら単に日本郵便の独自形式なので捨てても構わない
2021/05/29(土) 18:30:17.65ID:gyIkiDwn0
>>678
いまは下請け会社が直に訪問していて
「何丁目何番地の〇〇マンションの〇号室と△号室は未契約」という情報はNHKが持ってる
(住んでる人の名前はワカラン、かつ流動的)
そこへ向けて「契約してくださいよ」ってチラシを送りたいみたいなことだろ
いまは下請け会社が直に訪問していて
「何丁目何番地の〇〇マンションの〇号室と△号室は未契約」という情報はNHKが持ってる
(住んでる人の名前はワカラン、かつ流動的)
そこへ向けて「契約してくださいよ」ってチラシを送りたいみたいなことだろ
687ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:31:19.58ID:Irq1HJj30 NHKと電通はガン細胞
さっさと解体
さっさと解体
688ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:32:28.97ID:T8vxDFXG02021/05/29(土) 18:33:01.26ID:YjwqfnAF0
>>682 配達記録的な書き込みがあるから、手渡し前提なのかなって検索したら、プレスリリース
https://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2021/00_honsha/0528_01_01.pdf
によれば、明示はされてないな。イラストによればポストに入れる感じはするが。
外装に次の表示は必須
ア 「転送不要」
イ カスタマーバーコード
ウ 差出人情報
エ 受取人の氏名を記載していない郵便物である旨の表示
オ 問い合わせ先(コールセンター電番)
カ 『特別あて所配達』
https://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2021/00_honsha/0528_01_01.pdf
によれば、明示はされてないな。イラストによればポストに入れる感じはするが。
外装に次の表示は必須
ア 「転送不要」
イ カスタマーバーコード
ウ 差出人情報
エ 受取人の氏名を記載していない郵便物である旨の表示
オ 問い合わせ先(コールセンター電番)
カ 『特別あて所配達』
2021/05/29(土) 18:33:33.55ID:zgiBtKwv0
まあチラシ入っていたら見ないで捨てるし同じ感じだなw
2021/05/29(土) 18:34:58.98ID:QwI5T/A30
土地だけ持っていて空き家になっている家どうすんの
692ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:35:00.35ID:05RrKfzX0 >>686
マンションならそれでもいいけど同一住所に10軒の家屋がある場合はー君の件はどうするの
NHKが家屋番号なんてどう取得してんの、そしてその家屋番号を郵便局の配達員はどう把握するの
郵便受けには家屋番号なんかないぜ
となると郵便局が管理しているカスタマーバーコードの枝番使うしかないじゃん
マンションならそれでもいいけど同一住所に10軒の家屋がある場合はー君の件はどうするの
NHKが家屋番号なんてどう取得してんの、そしてその家屋番号を郵便局の配達員はどう把握するの
郵便受けには家屋番号なんかないぜ
となると郵便局が管理しているカスタマーバーコードの枝番使うしかないじゃん
693ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:35:55.14ID:8m7PHdJU0 不特定相手にとか
オレオレ詐欺電話とか勧誘電話とかと変わらない
立法府はこういう感覚なのかね、なにやってんのさ
オレオレ詐欺電話とか勧誘電話とかと変わらない
立法府はこういう感覚なのかね、なにやってんのさ
2021/05/29(土) 18:36:20.36ID:YjwqfnAF0
ていうか、カスタマーバーコードをNHKが使いこなせるんだ‥
695ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:36:49.44ID:0cuc5cty0 防犯パトロールと称して、市民をストーカーする郵便車
2021/05/29(土) 18:37:06.86ID:a0jlDUlY0
送られてきた投函物をポストに入れたらNHKに請求行くのかな
697ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:37:39.45ID:mF9OLo1b0 宛名がないんだから、普通に捨ててOKだよね
2021/05/29(土) 18:39:31.55ID:+vBFdqBt0
スクランブル化して欲しいが絶対に変わらんよ、上級国民が甘い汁吸ってるので。
2021/05/29(土) 18:40:16.67ID:YjwqfnAF0
700ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:40:52.35ID:w5fRMHko0 宛名が無い郵便物()
701ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:41:29.58ID:tqLatBM50 反社がマネしそうなスキームだな。
あっ、犬HKは反社集団だったか
あっ、犬HKは反社集団だったか
2021/05/29(土) 18:44:16.12ID:gyIkiDwn0
703ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:44:17.57ID:05RrKfzX0704ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:44:58.37ID:05RrKfzX02021/05/29(土) 18:47:07.40ID:YjwqfnAF0
>>703 こんなページもあるから、それだけで200円取る訳じゃないんだろう
https://www.post.japanpost.jp/send/fee/how_to_pay/uke_cyaku/barcode/
郵便局「料金受取人払郵便物用 カスタマバーコード作成」
https://www.post.japanpost.jp/send/fee/how_to_pay/uke_cyaku/barcode/
郵便局「料金受取人払郵便物用 カスタマバーコード作成」
706ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:47:12.22ID:T8vxDFXG0 てかそもそも不可能じゃね?
例えば全ての郵便物から宛名が消えたとする
表札がある家でさえ苗字すらあてにならず、住所だけで数字だけで間違えなく配達しろと
出来んのか?
例えば全ての郵便物から宛名が消えたとする
表札がある家でさえ苗字すらあてにならず、住所だけで数字だけで間違えなく配達しろと
出来んのか?
707ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:47:22.01ID:5F/o2HYL0 今のところホントにテレビを持ってなければいいだけだからな
どうってことない
インターホンは永遠に電源切ってるし
どうってことない
インターホンは永遠に電源切ってるし
2021/05/29(土) 18:49:44.83ID:YjwqfnAF0
>>689 のプレスリリースのイラストによれば、受取人の分からない一戸建てのイメージだよね(表札も出てるw)
んなケースあるかいw
んなケースあるかいw
709ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:49:52.22ID:4DeAiCx50 夜の11時過ぎにピンポンが鳴ったことがあるから、どうなろうとまともな会社ではないと思ったと言い張る。
710ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:50:59.57ID:9nmS8jiW0 誤配送だ、受け取り拒否だとポストまで行くのが面倒だ
そのまま未開封でゴミ箱直行
知らぬものがインターフォンを鳴らしても直切り
話しもしないし、相手もしない
そのまま未開封でゴミ箱直行
知らぬものがインターフォンを鳴らしても直切り
話しもしないし、相手もしない
711ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 18:56:10.17ID:05RrKfzX02021/05/29(土) 18:58:41.94ID:YjwqfnAF0
>>711 原稿と封筒渡して袋詰め含めて業務委託とか、完全に下請けw
713ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 19:00:42.67ID:JjhrfBTu0 さっさとスクランブル化しろよ強盗乞食NHK
2021/05/29(土) 19:02:19.64ID:mLd8BMp60
詐欺の共犯と認識する
クズ企業
クズ企業
715ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 19:10:40.38ID:9nmS8jiW0 問題は頼まれもしない民間放送のNHKが「公共放送」を自称(僭称)して、乱脈な
放送をし放題になっていること。局員の国籍割合も当然頑なに未公開。
RORO船を衝突で沈めた相手船を「外国籍」としか報道しない姿勢を頑なに堅持。
国営放送になったら中国中央電視台や朝鮮中央テレビみたいになりますよ、などと
言い逃れをするが違うだろう。旗幟鮮明な中国中央電視台の放送内容をうのみにする者は
1人もいない。さも公平を装って偏向放送に邁進するNHKの方が何倍も何倍も悪質だ
放送をし放題になっていること。局員の国籍割合も当然頑なに未公開。
RORO船を衝突で沈めた相手船を「外国籍」としか報道しない姿勢を頑なに堅持。
国営放送になったら中国中央電視台や朝鮮中央テレビみたいになりますよ、などと
言い逃れをするが違うだろう。旗幟鮮明な中国中央電視台の放送内容をうのみにする者は
1人もいない。さも公平を装って偏向放送に邁進するNHKの方が何倍も何倍も悪質だ
2021/05/29(土) 19:11:53.93ID:dnGLsxPX0
武田総務大臣ってアホか?
犯罪が増える余地を大臣が作って、どうするねん?
宛名が記載されてるからこそ、間違いか犯罪か判別がつき易いのに、国が率先して犯罪者のつけいる隙を作り出したらアカンやろ。
犯罪が増える余地を大臣が作って、どうするねん?
宛名が記載されてるからこそ、間違いか犯罪か判別がつき易いのに、国が率先して犯罪者のつけいる隙を作り出したらアカンやろ。
717ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 19:13:24.12ID:NTcqTgST0 これまでNHKから送られてきた封書は宛先も宛名も書いてなかったから、
そのまま郵便ポストに全部投函してたんだけど、
これだと宛先が書いてあるから、住所だけは特定されてるんだけど郵便ポストに投函すると何か問題発生する?
そのまま郵便ポストに全部投函してたんだけど、
これだと宛先が書いてあるから、住所だけは特定されてるんだけど郵便ポストに投函すると何か問題発生する?
2021/05/29(土) 19:16:42.01ID:YjwqfnAF0
>>717 カスタマーバーコードで管理されてるから「郵便ポストに投函」された履歴が把握されるだけで何に問題もないだろう。全ては発送者がその情報をどう使うかだけで、受取人の関知するものではない。自動的に契約されるわけでもなし
719ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 19:17:25.81ID:U7sh/v0w0 スクランブルかけろ
2021/05/29(土) 19:19:42.75ID:mW2MLU8g0
アリエクスプレスのアカウント設定ミスで名字がなく名前だけだったけどちゃんと届いたよ
721ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 19:21:38.70ID:05RrKfzX0722ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 19:23:49.00ID:k1JnLoys0 やり方に見境がなくなってきたな…ホンマ…>>1
2021/05/29(土) 19:24:58.38ID:AAm/1Wdw0
郵便物が来たから何なの?
それを受け取る義務も、ましてや開封して馬鹿正直に返信してあげる義務もないんで
それを受け取る義務も、ましてや開封して馬鹿正直に返信してあげる義務もないんで
724ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 19:30:41.65ID:9nmS8jiW0 やっぱり無言の恫喝で、ビビって契約する情弱狙いなのかな
数撃てば、何人かは引っ掛かるのでは、というゲスの作戦だ
不正請求等の特殊詐欺と全く同質
数撃てば、何人かは引っ掛かるのでは、というゲスの作戦だ
不正請求等の特殊詐欺と全く同質
725ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 19:30:55.28ID:hmopzQ1L0 宛名の無い郵便物は郵便ポストに入れれば良い
726ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 19:34:20.40ID:mamg+a/G0 >>717
それはチラシだな
それはチラシだな
2021/05/29(土) 19:35:43.08ID:Igubidtw0
架空請求に使われて早急に廃止になりそう
手当たりしだいの住所に請求書送りつける詐欺とかに簡単に使えるし
手当たりしだいの住所に請求書送りつける詐欺とかに簡単に使えるし
2021/05/29(土) 19:36:05.86ID:YjwqfnAF0
>>726 カスタマーバーコード(追跡タグ)のついた、な
729ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 19:38:33.20ID:vcYairUX0 >>719
何故スクランブルにしないのか を考えよう〜!
何故スクランブルにしないのか を考えよう〜!
730ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 19:45:02.98ID:Xr8IbP550 廃墟に送り続けろよwwwwwwww
2021/05/29(土) 19:52:25.49ID:OTtqMGC70
732ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 19:59:01.06ID:5F/o2HYL0 >>727
まあそうなって武田の責任問題になればいいわな
まあそうなって武田の責任問題になればいいわな
733ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 20:11:13.18ID:wICFJf790 NHKが大儲けしてるから郵政事業に金流すとかそういう
カラクリ?
カラクリ?
734ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 20:15:24.56ID:NDp7HBiw0 >>706
そもそも現行のNHKの下請け収受会社の連中が持ってるナビタンというタブレットだが
NHK未契約住所データとかも入ってる。表札等で名前が割れてるものは当然入ってるだろうが
表札のない住宅、特に集合住宅は入れ替わりが激しいから、氏名が入っていてもしょうがないし
誰が住んでいようが金さえ取り立てできればどうでもよいスタンスなので、このやり方でも成立する
というか、下請けに払う人件費込のコストを削減できるメリットもある。
そもそも現行のNHKの下請け収受会社の連中が持ってるナビタンというタブレットだが
NHK未契約住所データとかも入ってる。表札等で名前が割れてるものは当然入ってるだろうが
表札のない住宅、特に集合住宅は入れ替わりが激しいから、氏名が入っていてもしょうがないし
誰が住んでいようが金さえ取り立てできればどうでもよいスタンスなので、このやり方でも成立する
というか、下請けに払う人件費込のコストを削減できるメリットもある。
735ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 20:22:06.09ID:Y2kbEndSO2021/05/29(土) 20:23:07.02ID:YjwqfnAF0
>>735 20万円お買い上げ
2021/05/29(土) 20:24:46.27ID:Mw6ngSe30
誰かわからないもの宛に請求書送るのか
意味がわからない
ホームレスから徴収しようとしてるのか
意味がわからない
ホームレスから徴収しようとしてるのか
2021/05/29(土) 20:25:33.99ID:YjwqfnAF0
>>737 払えるものならばホームレスからも取るだろうなNHKならば
739ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 20:28:32.58ID:05RrKfzX02021/05/29(土) 20:30:48.66ID:YjwqfnAF0
>>739 あれは日本人が国税で日本放送協会交付金として支払ってる事になってるから取りに行かなくてもいい建前
741ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 20:32:06.78ID:xWiQYTCH0 住所だけで請求書を送るとかただの詐欺じゃん
頭おかしい
頭おかしい
742ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 20:33:58.16ID:t5cnDEzE0 これは振込み詐欺に使われるな
743ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 20:34:37.01ID:u271q8Mw0 受取拒否と書いてポスト投函して返送するわ
744ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 20:35:12.66ID:fUpJ+pXu0 宛名があって電話番号もあって電話連絡しても宛先不明で送り返す郵便が、
宛名なしなら強制的に届けるとか、意味不明すぎ。
200円余分に払ってあえて宛名なしにしないとゆうパック届かなくなるんじゃないの?
宛名なしなら強制的に届けるとか、意味不明すぎ。
200円余分に払ってあえて宛名なしにしないとゆうパック届かなくなるんじゃないの?
2021/05/29(土) 20:36:04.54ID:YjwqfnAF0
>>743 そのカスタマーバーコードの顧客は「受取拒否投函」と入力、と。
746ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 20:41:33.03ID:9nmS8jiW0 菅内閣総理大臣「バーコードがどうかしたのか?」
2021/05/29(土) 20:42:10.86ID:cRX5fgK50
犯罪と押し売りとNHK以外にメリット無しのサービス
すげえ国だなwww
すげえ国だなwww
2021/05/29(土) 20:45:31.77ID:gyIkiDwn0
武田「受信料値下げしろ、馬鹿野郎w」
NHK「いっぱいいっぱいですが?たとえば?何しましょう?」
武田「…いや…そこまで考えてなかったわ…」
会長「訪問営業はもうやめまーすw」
NHK「契約数が減っちゃいますが?どうします?」
会長「…いや…そこまでは考えてなかったわ…」
この二人の思惑が一致したのが
「個人情報ズルして契約とれないかな」
「総務省の駒、JPとか安く使えないかな」
馬鹿2人が思い付きで口走るから、後始末に苦労してるんでしょ
NHK「いっぱいいっぱいですが?たとえば?何しましょう?」
武田「…いや…そこまで考えてなかったわ…」
会長「訪問営業はもうやめまーすw」
NHK「契約数が減っちゃいますが?どうします?」
会長「…いや…そこまでは考えてなかったわ…」
この二人の思惑が一致したのが
「個人情報ズルして契約とれないかな」
「総務省の駒、JPとか安く使えないかな」
馬鹿2人が思い付きで口走るから、後始末に苦労してるんでしょ
749ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 20:45:43.82ID:qhGgOGYd0 >>1
今度は実質 有り余った受信料をNHKから郵政へ横流しする口実
今度は実質 有り余った受信料をNHKから郵政へ横流しする口実
2021/05/29(土) 20:46:42.01ID:7lMLkoKH0
必死やな
郵貯全額切り上げ時かのう
うらむならカンドーしたとケケに行きなよ
郵貯全額切り上げ時かのう
うらむならカンドーしたとケケに行きなよ
2021/05/29(土) 20:49:09.00ID:FTdi/8db0
特別送達とどう違うの?
752ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 20:53:02.06ID:XXQvQ3wW0 外壁塗装やマンションの広告を郵便局員が配るみたいな感じ?
2021/05/29(土) 20:55:11.12ID:uzblvLtC0
>新たなサービスは「特別あて所配達郵便」
>料金は通常料金に200円を上乗せする形になり
チラではなく信書扱いの悪寒。nは何を企んでるのか、何かあったとき法的に優位に立てるのかな
>料金は通常料金に200円を上乗せする形になり
チラではなく信書扱いの悪寒。nは何を企んでるのか、何かあったとき法的に優位に立てるのかな
2021/05/29(土) 21:03:03.61ID:YjwqfnAF0
>>753 カスタマーバーコード付なのでチラシというよりはDMに近いただし、その住所に住む氏名不明者の口座はあらかじめNHKのデータベースにある「氏名」が入力されてなく、契約ビットが立ってないだけ
755ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 21:07:14.49ID:NTcqTgST0756ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 21:08:56.25ID:2YDclZfF0 郵便局に知らせただけで急にNHK来るからな
757ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 21:10:25.13ID:Ym/EH+eJ0 架空請求詐欺業者が大喜びのサービスだな
2021/05/29(土) 21:11:02.32ID:SyMZU0Qg0
自分宛てとは限らないから不用意に受け取れないな
759ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 21:17:03.28ID:GVMcR+Xv0 これ振り込め詐欺と変わらないだろ。日本郵便も武田大臣も頭悪いんじゃないの?
2021/05/29(土) 21:18:26.55ID:FULoREPS0
名前も知らない相手に郵便送るなんて詐欺師位のものだろ
2021/05/29(土) 21:18:57.96ID:M7lQ6GrG0
ニュースと国会中継と大相撲
これだけでいいよ
民放もどきの下品なお笑いとか下手くそなドラマはいらない
だからもっと安く出来るはず
これだけでいいよ
民放もどきの下品なお笑いとか下手くそなドラマはいらない
だからもっと安く出来るはず
762ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 21:19:03.80ID:GVMcR+Xv0 電車の本数を減らせば外出者が減ると考えるマジのバカが大臣やってるからなぁ。ちょっと大臣やる器じゃないわ。
2021/05/29(土) 21:23:48.25ID:n/jTaoR50
少し前に市長選挙があって
10年以上前に亡くなった親父の宛名で
候補者から選活ハガキが投函されていた
戸籍謄本の名義変更をしていないとは言え
頭大丈夫か?っと思った
NHKも似たような事をしそうな予感
10年以上前に亡くなった親父の宛名で
候補者から選活ハガキが投函されていた
戸籍謄本の名義変更をしていないとは言え
頭大丈夫か?っと思った
NHKも似たような事をしそうな予感
764ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 21:28:32.45ID:AHfx8TFD0 クロ現で喧嘩したんと違うん
765ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 21:29:27.81ID:+nSBl+p10 犯罪者の片棒を担ぐのが政府の仕事かよ
菅政権は国民の敵だな
菅政権は国民の敵だな
2021/05/29(土) 21:33:21.12ID:eLiubWwC0
テレビ持ってない人に契約を迫る、
もしくは契約していない人に支払いを請求するって詐欺にならんの?
もしくは契約していない人に支払いを請求するって詐欺にならんの?
2021/05/29(土) 21:35:04.25ID:YjwqfnAF0
>>766 テレビ不所持届の義務化は却下されたんだから見なし所持未契約とするのは仕方がない
2021/05/29(土) 21:42:57.67ID:OTtqMGC70
2021/05/29(土) 21:46:49.59ID:nc7shLhT0
市場調査会社はまじうざいからやめて
2021/05/29(土) 21:47:11.37ID:vJ4+JNCD0
もうテレビはスクランブルしろ要らねえよwww海外のテレビの方が面白いぞwww死ねカス
2021/05/29(土) 21:47:42.88ID:Mb3N+ZAB0
宛名がなくとも配達へなんて言ってるけど郵便受けの持ち主が
チラシ、フリーペーパーは投函しないでくださいと同様に
「宛名のない配達物は投函しないでください」
と注意書きを貼っていたら郵便配達員でも入れられないでしょ
チラシ、フリーペーパーは投函しないでくださいと同様に
「宛名のない配達物は投函しないでください」
と注意書きを貼っていたら郵便配達員でも入れられないでしょ
2021/05/29(土) 21:49:27.96ID:J98bD0g50
2021/05/29(土) 21:50:59.74ID:dZoQrrD10
2021/05/29(土) 21:54:36.41ID:YjwqfnAF0
架空請求、いたずら等、迷惑な郵便物を届けてほしくないのですが、どうすればよいのでしょうか?
https://www.post.japanpost.jp/question/121.html
迷惑な郵便物等が届けられた場合、受け取りを拒絶することができます。
郵便物等に下記事項を記載したメモ、付せんを貼り付け、配達担当者にお渡しいただくか、郵便窓口にお持ちいただくか、郵便ポストに投函していただければ差出人さまへ返還します。
・「受取拒絶」の文字
・受け取りを拒絶した方の印を押印又は署名を記載
つまり、架空請求であっても郵便局は配達はするという事だね。
https://www.post.japanpost.jp/question/121.html
迷惑な郵便物等が届けられた場合、受け取りを拒絶することができます。
郵便物等に下記事項を記載したメモ、付せんを貼り付け、配達担当者にお渡しいただくか、郵便窓口にお持ちいただくか、郵便ポストに投函していただければ差出人さまへ返還します。
・「受取拒絶」の文字
・受け取りを拒絶した方の印を押印又は署名を記載
つまり、架空請求であっても郵便局は配達はするという事だね。
775ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 21:55:08.43ID:aol4pWmx02021/05/29(土) 21:55:54.20ID:YjwqfnAF0
>>773 確認しないからだね。捜査権がない事を逆手に取っている
2021/05/29(土) 21:57:15.67ID:YjwqfnAF0
>>775 本人拒否の場合は個別に裁判だよねその最高裁判決の裁定は
778ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 22:04:48.15ID:DifB2uIZ0 今までは契約させるヤツが来ても、
「NHKの人じゃないんですよね?NHK職員と直接話します」で帰って行った
あちらにとっては契約しない人は無用だしNHK職員に出て来る度胸はなかろう
郵便なんか、無視すりゃいいと思う
宛名のない郵便物なんて、単なる無差別広告だろ
読む必要なし
封筒に「重要」だの「義務」だの書いてあってもね
「NHKの人じゃないんですよね?NHK職員と直接話します」で帰って行った
あちらにとっては契約しない人は無用だしNHK職員に出て来る度胸はなかろう
郵便なんか、無視すりゃいいと思う
宛名のない郵便物なんて、単なる無差別広告だろ
読む必要なし
封筒に「重要」だの「義務」だの書いてあってもね
779ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 22:06:31.69ID:MQIiWlcx0 コロナでの1番の勝ち組はNHKやろな
2021/05/29(土) 22:07:02.65ID:YjwqfnAF0
>>778 カスタマーバーコードがついてる郵便物だから単なるチラシではなく送り主のデータベースには顧客レコードがあるって事だね。
781ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 22:08:00.47ID:DifB2uIZ0782ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 22:08:45.76ID:DifB2uIZ02021/05/29(土) 22:09:44.02ID:uyXUQkBi0
こんなもん送られてもテレビ無いので捨てるだけやな
2021/05/29(土) 22:09:49.03ID:YjwqfnAF0
実は弁護士法違反の話は案外効いてるんかね
785ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 22:10:03.05ID:hjIRvQxd0 (-_-;)y-~
ポストA写真で、アゴ掛け有り無しが作れるらしい。
ダービー1人気来そうやなぁ…
ポストA写真で、アゴ掛け有り無しが作れるらしい。
ダービー1人気来そうやなぁ…
2021/05/29(土) 22:12:19.94ID:yCkWgXro0
787ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 22:14:12.02ID:o0HWvSXX0 我が家では誤配(隣に配達されることはあるが、隣の郵便物が届くことはない)されることが多く、
788ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 22:14:29.69ID:0rUsZPP/0 電波押し売りの詐欺まがいNHKから届いても、即ゴミ箱だから関係ない
2021/05/29(土) 22:15:28.05ID:uyXUQkBi0
宛名がない封筒たまに入れられてるけど
ダイレクトメールの類いだと思って見ないで捨ててる
ダイレクトメールの類いだと思って見ないで捨ててる
790ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 22:17:51.80ID:DCLBTeg00 宛名がないってことは、私書としての要件を満たしてない。
ゴミチラシの不法投棄と同じじゃん。
郵便配達員といえども、宛名のないゴミの投棄のために
侵入してきたら、違法だろ。
ゴミチラシの不法投棄と同じじゃん。
郵便配達員といえども、宛名のないゴミの投棄のために
侵入してきたら、違法だろ。
2021/05/29(土) 22:22:07.27ID:XUrwpkPQ0
タウンメールじゃダメなのか?
792ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 22:23:52.54ID:xqblTZaV0 全員でNHKに着払いで返送しよう
793ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 22:24:41.97ID:t38MORcP0794ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 22:25:29.68ID:Nyr4Znkl0 宛名がない=誰にでも送られる=チラシ
ゴミ箱直行
ゴミ箱直行
2021/05/29(土) 22:27:18.30ID:YjwqfnAF0
>>793 それはそれで、そのカスタマーバーコードのレコードに発送した郵便物が無事配達された事実が記録されて終わり。履歴は大差ない。返送するような律儀な顧客ではないという性質が分かる程度の差。
796ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 22:28:32.74ID:wZsehurT0 ふざけんな。コロナでも悪徳集金続けてるNHK
スクランブルかけろ。若者はテレビ離れ、民放まで潰れるぞ
スクランブルかけろ。若者はテレビ離れ、民放まで潰れるぞ
797ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 22:29:21.68ID:wZsehurT0 若者はテレビ持ってない、騙されて契約するなよ
798ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 22:29:54.37ID:ISUoMXuO02021/05/29(土) 22:30:57.00ID:YjwqfnAF0
>>798 郵便局が配達したという事実を重視するんだと思うね。リアルな住所という事。
800ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 22:32:26.22ID:2/WeLg8e02021/05/29(土) 22:33:02.36ID:YjwqfnAF0
>>800 配達員が届けたという事実だね
2021/05/29(土) 22:33:13.03ID:OTtqMGC70
>>791
未契約世帯に限定した送達が必要だから、ダメだろ
未契約世帯に限定した送達が必要だから、ダメだろ
803ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 22:34:08.08ID:QuI7qBgg02021/05/29(土) 22:35:26.68ID:zl5bBa+t0
N国党でも当選できるとわかったんだから
ちゃんとした党を作ればもっといけるだろ
ちゃんとした党を作ればもっといけるだろ
2021/05/29(土) 22:35:35.21ID:YjwqfnAF0
>>803 そこがミソで、配達員はその住所を“知っている”訳だね。届けるところと。だからそのカスタマーバーコードのレコードのリフレッシュに使える訳
2021/05/29(土) 22:36:10.42ID:v+Gyidib0
ポストに入ってたら今まで通りそのままゴミ箱にポイするだけなんだがw
807ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 22:36:13.41ID:AB+mI08L0 素朴な疑問だけどこういうのって料金後納だよね
受取拒否とか書かずにそのままポスト投函したらエンドレス配達なの?
それとも差出人に戻る?
戻るなら受取拒否と書く意味はないけど
受取拒否とか書かずにそのままポスト投函したらエンドレス配達なの?
それとも差出人に戻る?
戻るなら受取拒否と書く意味はないけど
2021/05/29(土) 22:37:33.04ID:YjwqfnAF0
>>807 どっちにしても、エンドレスと予想。そのカスタマーバーコードのレコードに宛名が入力されるか契約ビットが立つまでは。
809ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 22:39:26.31ID:QuI7qBgg0 >>805
いやなんかカスタマーバーコードを勘違いしてると思う……
いやなんかカスタマーバーコードを勘違いしてると思う……
810ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 22:40:20.55ID:AB+mI08L02021/05/29(土) 22:41:58.57ID:mUnx6GZB0
>>79
特定の金持ち地区に詐欺メール効率良く配れるな
特定の金持ち地区に詐欺メール効率良く配れるな
812ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 22:42:39.73ID:ePCcCbb00 同一住所の家屋が複数ある場合、配達員の気分次第で適当に封書を投函するのか?
文句を言わない人のポストに投函しそう。
文句を言わない人のポストに投函しそう。
2021/05/29(土) 22:43:38.15ID:ljBzlKFu0
詐欺の幇助に関しては随一
814ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 22:48:20.14ID:5vN7v5vK0 クロネコヤマトの着払いで返送すればいいだろう。
着払い伝票を貰っておいたほうがいい。
佐川はマナー悪いから利用しにくい。
着払い伝票を貰っておいたほうがいい。
佐川はマナー悪いから利用しにくい。
2021/05/29(土) 22:49:28.91ID:fEWjFm480
要するに郵便局員にポスティングやらせるってこったな
2021/05/29(土) 22:49:46.19ID:v+Gyidib0
もし手渡し対応郵便なら今後郵便配達員に対して玄関を開けることはない
不在票に発送元がかかれるから無視し続けるだけw
郵便配達員には気の毒だがNHKの手先になるという事はそういうことだ。
不在票に発送元がかかれるから無視し続けるだけw
郵便配達員には気の毒だがNHKの手先になるという事はそういうことだ。
2021/05/29(土) 22:50:04.36ID:zReqAokZ0
>>809
カスタマーバーコードちゃん(ID:YjwqfnAF0)の話はいちいち真に受けない方がいい。
カスタマーバーコードちゃん(ID:YjwqfnAF0)の話はいちいち真に受けない方がいい。
818ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 22:51:49.80ID:ZCB5rP8I0 『宛名が無いのでお返しします』が無いのは危険だわ
『受取拒否のためお返しします』だと、そのための居住者の押印かサインで、NHKは適当な住所でも(少なくとも)そこに住む人の苗字は知ることができちゃうでしょ
透明な特殊なインクバーコードで隠してる苗字をNHKに差し出して住所とセットにさせちゃうようにも感じる
「サインしない、とにかく返せ」と「キマリなんだから受取拒否のサインをもらえ」で郵便局が板挟みになるかも
この郵便はサイン無しで受取拒否可能でも、それでもNHKはその住所に誰か住んでいることは把握できちゃうでしょ
『郵便受箱に長期間放置されていたためお返しします』があるから、返ってこなかった住所は空家でも空室でもなく誰か住んでいることは把握できちゃうでしょ
即ゴミ箱とかテレビ無いから関係ないとかでも、誰か住んでいるのは把握してるから話させろとか確認したいとか訪問しつこいかも
『受取拒否のためお返しします』だと、そのための居住者の押印かサインで、NHKは適当な住所でも(少なくとも)そこに住む人の苗字は知ることができちゃうでしょ
透明な特殊なインクバーコードで隠してる苗字をNHKに差し出して住所とセットにさせちゃうようにも感じる
「サインしない、とにかく返せ」と「キマリなんだから受取拒否のサインをもらえ」で郵便局が板挟みになるかも
この郵便はサイン無しで受取拒否可能でも、それでもNHKはその住所に誰か住んでいることは把握できちゃうでしょ
『郵便受箱に長期間放置されていたためお返しします』があるから、返ってこなかった住所は空家でも空室でもなく誰か住んでいることは把握できちゃうでしょ
即ゴミ箱とかテレビ無いから関係ないとかでも、誰か住んでいるのは把握してるから話させろとか確認したいとか訪問しつこいかも
819ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 22:52:27.12ID:b1Q5lcRl0 お前らも俺みたいに契約したら?
契約までは、また来るかもって言う嫌ーな気分だったし、休日でも家にいたくないとか、なんか気分的に落ち着けない感じだったし。
月1200円程度で全部吹き飛んだから気楽だわ
契約までは、また来るかもって言う嫌ーな気分だったし、休日でも家にいたくないとか、なんか気分的に落ち着けない感じだったし。
月1200円程度で全部吹き飛んだから気楽だわ
820ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 22:53:49.99ID:ck5c74X20 >>818
ポスト投函だからサインとかないよ
ポスト投函だからサインとかないよ
821ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:02:58.89ID:H/SrVNGd0 なんかやたらと悲観的な想像してる人いっぱいいるけど
カスタマーバーコードは郵便局で仕分けする時に機械で自動仕分けできるから
作業スピードアップするのでその分割引するよ、というものでしかない
配達員が届けただの受取拒否だのそんな情報を入力するようなシステムは
カスタマーバーコードにはない
そしてこのカスタマーバーコードがついた郵便物は手渡しではなく
ポストに入れるだけなのでサインや押印もない
カスタマーバーコードは郵便局で仕分けする時に機械で自動仕分けできるから
作業スピードアップするのでその分割引するよ、というものでしかない
配達員が届けただの受取拒否だのそんな情報を入力するようなシステムは
カスタマーバーコードにはない
そしてこのカスタマーバーコードがついた郵便物は手渡しではなく
ポストに入れるだけなのでサインや押印もない
822ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:03:23.45ID:ZCB5rP8I0 >>820
架空請求、いたずら等、迷惑な郵便物を届けてほしくないのですが、どうすればよいのでしょうか?
https://www.post.japanpost.jp/question/121.html
迷惑な郵便物等が届けられた場合、受け取りを拒絶することができます。
郵便物等に → 下記事項を記載したメモ、付せんを貼り付け、 ← 配達担当者にお渡しいただくか、郵便窓口にお持ちいただくか、郵便ポストに投函していただければ差出人さまへ返還します。
・「受取拒絶」の文字
→ ・受け取りを拒絶した方の印を押印又は署名を記載 ←
→←内だから、受取拒否って書いてポスト入れても、配達員が受取拒否のサインお願いしますって来るんじゃないの?
架空請求、いたずら等、迷惑な郵便物を届けてほしくないのですが、どうすればよいのでしょうか?
https://www.post.japanpost.jp/question/121.html
迷惑な郵便物等が届けられた場合、受け取りを拒絶することができます。
郵便物等に → 下記事項を記載したメモ、付せんを貼り付け、 ← 配達担当者にお渡しいただくか、郵便窓口にお持ちいただくか、郵便ポストに投函していただければ差出人さまへ返還します。
・「受取拒絶」の文字
→ ・受け取りを拒絶した方の印を押印又は署名を記載 ←
→←内だから、受取拒否って書いてポスト入れても、配達員が受取拒否のサインお願いしますって来るんじゃないの?
2021/05/29(土) 23:03:42.63ID:v+Gyidib0
ポスティングを郵便屋にやらせるだけの事だね
下請けにやらせるより安上がりだしコロナだからそもそも対面無理だし
つまり相変わらずNHKは俺とコンタクトすら取れない状況は続くw
下請けにやらせるより安上がりだしコロナだからそもそも対面無理だし
つまり相変わらずNHKは俺とコンタクトすら取れない状況は続くw
2021/05/29(土) 23:06:02.18ID:gErtjkns0
825ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:08:43.06ID:TteaKcZA02021/05/29(土) 23:14:16.87ID:v+Gyidib0
>>822
宛名無い郵便物なんだから飼い猫の名前でも書いとけw
宛名無い郵便物なんだから飼い猫の名前でも書いとけw
2021/05/29(土) 23:16:11.86ID:pqnT4P5X0
届いても無視で済むなら、これ全く意味ないよね
そんな無駄なことするかな?
そんな無駄なことするかな?
828ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:18:43.19ID:RsVmM+dh0 >>1 >>100
日本人の血税を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して自称「日韓グループ」「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。
何のメリットもない韓国から離れようとしている日本を邪魔するため、韓国内の政治話をさも重要ニュースであるかのように報じまくる超絶反日NHK。
>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか。
【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/
.
日本人の血税を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して自称「日韓グループ」「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。
何のメリットもない韓国から離れようとしている日本を邪魔するため、韓国内の政治話をさも重要ニュースであるかのように報じまくる超絶反日NHK。
>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか。
【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/
.
829ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:19:34.52ID:ZCB5rP8I0830ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:22:26.64ID:AgZSIzxD02021/05/29(土) 23:23:39.92ID:WmpL3Tdl0
差出人から金取るんならいいじゃんw
2021/05/29(土) 23:24:09.26ID:v+Gyidib0
833ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:24:35.19ID:sekCwI6f0 >>13
受け取り印章、サインで居住者名確認するのが目的だろ www
受け取り印章、サインで居住者名確認するのが目的だろ www
2021/05/29(土) 23:25:22.25ID:IrgZRATf0
>>8
宛名書かずに事務所名入り封筒だけってのも何だかな
宛名書かずに事務所名入り封筒だけってのも何だかな
835ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:27:09.75ID:05RrKfzX0 > 迷惑な郵便物等が届けられた場合、受け取りを拒絶することができます。
> 郵便物等に下記事項を記載したメモ、付せんを貼り付け、配達担当者にお渡しいただくか、郵便窓口にお持ちいただくか、郵便ポストに投函していただければ差出人さまへ返還します。
>「受取拒絶」の文字
> 受け取りを拒絶した方の印を押印又は署名を記載
受取拒否するには押印か署名がいるからなw
よーするにこれもBSテロップ消しと同じなんだよw
反応するバカがいればおいしーってやつ
> 郵便物等に下記事項を記載したメモ、付せんを貼り付け、配達担当者にお渡しいただくか、郵便窓口にお持ちいただくか、郵便ポストに投函していただければ差出人さまへ返還します。
>「受取拒絶」の文字
> 受け取りを拒絶した方の印を押印又は署名を記載
受取拒否するには押印か署名がいるからなw
よーするにこれもBSテロップ消しと同じなんだよw
反応するバカがいればおいしーってやつ
836ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:27:24.63ID:31s/8cl70 前から実印とは別に印相体のシャチハタ作って
名前知られたくない時はそれ使ってる
山田とか画数少ない名字だと印相体でも解読されるかもしれないけど
名前知られたくない時はそれ使ってる
山田とか画数少ない名字だと印相体でも解読されるかもしれないけど
837ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:29:01.48ID:zV481H7J0 これはつまり反応したら負けのやつか
838ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:29:05.90ID:05RrKfzX0 >>807
料金別納でも消印あるでしょ
料金別納でも消印あるでしょ
839ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:29:22.61ID:oM3I1tbG0 受取拒否書かずにポストに入れたらエンドレス配達になって
NHKにエンドレス配達料金請求にならんの?
NHKにエンドレス配達料金請求にならんの?
840ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:29:32.30ID:qUrXsH5v0 受け取り拒否
ウチにはテレビねーよボケが
と書いてポストに投函
ウチにはテレビねーよボケが
と書いてポストに投函
841ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:30:09.52ID:KJT+h48S0 すでに定期的に訪問されて毎回居留守使ってる人には関係ない話?
2021/05/29(土) 23:30:10.97ID:BWiudXTX0
それなら、配送間違いも補償してやれよ(´・ω・`)
843ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:30:58.13ID:g8N8Gp2f0844ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:31:17.94ID:kLANNgru0 >>7
くつざわ の方のテレビ改革党が引き継いでる
https://twitter.com/mk00350/status/1390104359107633155?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
くつざわ の方のテレビ改革党が引き継いでる
https://twitter.com/mk00350/status/1390104359107633155?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
845ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:31:22.19ID:kK+UHKq90 DMイラネ
2021/05/29(土) 23:31:45.46ID:v+Gyidib0
受け取り拒否とか馬鹿正直な発想何とかならんの?
受け取り拒否じゃなくて配達無視でいいんだよ
ピンポンされても無視してりゃ郵便屋さんは帰るしか無いんだよ?何度でもw
受け取り拒否じゃなくて配達無視でいいんだよ
ピンポンされても無視してりゃ郵便屋さんは帰るしか無いんだよ?何度でもw
847ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:31:59.63ID:RLNRSRD90 なんと、売国左翼マスコミは死因がコロナと関係無くてもコロナ死にしていた!
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!
【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607386178/
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/
.
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!
【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607386178/
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/
.
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
848ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:32:09.98ID:RLNRSRD90 少年ジャンプ作品の「僕のヒーローアカデミア」や「鬼滅の刃」「呪術廻戦」等の日本の大ヒットコンテンツに、チョンが立て続けに理不尽ないちゃもんつけてきてる件。
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう
↓
【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
あと、テレビの視聴率測定しているビデオリサーチ社は電通やテレビ局が株主なんだから、いくらでもテレビの視聴率を不正に高くできるし、実際はオワコンのテレビを見ている人間はもっと少ないと考えるのが妥当
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう
↓
【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
あと、テレビの視聴率測定しているビデオリサーチ社は電通やテレビ局が株主なんだから、いくらでもテレビの視聴率を不正に高くできるし、実際はオワコンのテレビを見ている人間はもっと少ないと考えるのが妥当
849ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:32:18.63ID:05RrKfzX0 消印なかったわ
でもまあ料金別納郵便って郵便局のサイトみたらポスト投函でだせないぽいぞ
窓口で出す必要あるみたい
でもまあ料金別納郵便って郵便局のサイトみたらポスト投函でだせないぽいぞ
窓口で出す必要あるみたい
850ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:32:22.01ID:RLNRSRD90 やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた!
↓
【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612939129/l50
毎日新聞記者だった鳥越の証言から、捏造しているのは確定だったけど、フジテレビも捏造が発覚してダメ押し
↓
https://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html?DETAIL
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
↑
安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い
売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ
だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい
ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法
もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった
なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから
.
↓
【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612939129/l50
毎日新聞記者だった鳥越の証言から、捏造しているのは確定だったけど、フジテレビも捏造が発覚してダメ押し
↓
https://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html?DETAIL
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
↑
安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い
売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ
だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい
ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法
もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった
なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから
.
851ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:32:40.93ID:Qj/+cyQv0 もし届いたら、前の住人のかも知れないし、
総務省や関係機関に問い合わせて開封しようかな
総務省や関係機関に問い合わせて開封しようかな
2021/05/29(土) 23:32:42.79ID:glDrDNUB0
>>841
コロナで訪問出来ないから送るんとちゃうw
コロナで訪問出来ないから送るんとちゃうw
2021/05/29(土) 23:33:12.16ID:k7wZ09AX0
テレビねーよと破棄すればOK
854ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:33:35.26ID:AgZSIzxD0 >>849
どっちにしても別に受取拒否と書かなくても差出人に返送されるんだな
どっちにしても別に受取拒否と書かなくても差出人に返送されるんだな
855ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:34:19.42ID:nYo9Iay902021/05/29(土) 23:35:12.79ID:tQvIDk3q0
>>855
社会人失格で何も問題ありませんわ
社会人失格で何も問題ありませんわ
857ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:36:54.70ID:l46BQ7ga0 NHKって、個人との契約だろ?個人名抜きで送っても通知したことにはならないのでは?
2021/05/29(土) 23:37:29.43ID:z9DsJbz90
なんで住んでるのがNHK知られるの嫌なの?契約したくなゃしない。テレビ持ってないんだったら無視するでいいと思うけどなんか不都合あるのかな?
859ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:37:41.88ID:05RrKfzX0 >>854
> 迷惑な郵便物等が届けられた場合、受け取りを拒絶することができます。
> 郵便物等に下記事項を記載したメモ、付せんを貼り付け、配達担当者にお渡しいただくか、郵便窓口にお持ちいただくか、郵便ポストに投函していただければ差出人さまへ返還します。
>「受取拒絶」の文字
> 受け取りを拒絶した方の印を押印又は署名を記載
受取拒否の手続きはこれ
これで返さない場合はどうなるのかしらん
> 迷惑な郵便物等が届けられた場合、受け取りを拒絶することができます。
> 郵便物等に下記事項を記載したメモ、付せんを貼り付け、配達担当者にお渡しいただくか、郵便窓口にお持ちいただくか、郵便ポストに投函していただければ差出人さまへ返還します。
>「受取拒絶」の文字
> 受け取りを拒絶した方の印を押印又は署名を記載
受取拒否の手続きはこれ
これで返さない場合はどうなるのかしらん
860ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:38:13.45ID:FKuyOtnW0 >>844
結構集まってるw
結構集まってるw
2021/05/29(土) 23:38:54.41ID:bh7Eqm8+0
>>819
知ってるよそれ、みかじめ料って言うんだ。
知ってるよそれ、みかじめ料って言うんだ。
862ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:38:55.61ID:N/DkeQ1L0 もう終わって良いよこの国
2021/05/29(土) 23:39:44.59ID:z9DsJbz90
>>822
押印ッテしか書いてないから適当なものに朱肉付けて押せばいんじゃね?こないだなんかの折にはんこ無いからペンのキャップで代用したよ。
押印ッテしか書いてないから適当なものに朱肉付けて押せばいんじゃね?こないだなんかの折にはんこ無いからペンのキャップで代用したよ。
864ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:39:48.31ID:tGO83I6V0 >>859
受取拒否って書いてなきゃただの料金不足で差出人に返送だよ
サインも押印もしたくなけりゃ何も書かずにポスト投函しとけ
ヘタに何か書いてるとサインもらいに行かなきゃいけないからむしろ面倒なんだよ
受取拒否って書いてなきゃただの料金不足で差出人に返送だよ
サインも押印もしたくなけりゃ何も書かずにポスト投函しとけ
ヘタに何か書いてるとサインもらいに行かなきゃいけないからむしろ面倒なんだよ
2021/05/29(土) 23:39:48.68ID:tfYXipKj0
N糞Kは無駄な事を考える天才放送局だな。
国民が疲弊して行く中、この集金団体はコロナでなんのダメージも受けなかった。
国民が疲弊して行く中、この集金団体はコロナでなんのダメージも受けなかった。
866ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:41:06.22ID:l46BQ7ga0 仮に違った住所表示のポストを置いてたら入れるのかな?
カモメ町1234の住所に「カモメ町1587」と書いたポストを置く
カモメ町1234の住所に「カモメ町1587」と書いたポストを置く
867ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:42:38.54ID:6C+xOtDw0 受け取り拒否と書いてポスト入れるだけ
2021/05/29(土) 23:43:43.60ID:v+Gyidib0
869ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:46:51.74ID:0rUsZPP/0 WHOとNHKは何の価値もないゴミだからさっさと解体しておけ
870ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:47:07.37ID:iqqn9i1w0 >>855
ほんとこれ
ほんとこれ
2021/05/29(土) 23:47:38.95ID:iETv3kmx0
宛名がない謎の請求書が来て支払いする人なんているのか
2021/05/29(土) 23:48:56.58ID:bXIyymmx0
>>855
契約してないから問題ない
契約してないから問題ない
873ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:52:03.00ID:DgE9JHUo0 犯罪に利用されそうやな
2021/05/29(土) 23:54:06.25ID:bXIyymmx0
振り込めサギに利用されそうだな
2021/05/29(土) 23:54:08.01ID:m9qYymkY0
まぁこれは実現しないだろ
届いたところで払わない奴は払わないだけだろうし
届いたところで払わない奴は払わないだけだろうし
876ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:54:37.03ID:2MV0XYPz0 本当にテレビ無かったら詐欺になるんじゃないの?逮捕来る?
877ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:58:39.88ID:8TLndAbL0 受信料が高すぎるんだよ
何にそんな費用がかかってんの
何にそんな費用がかかってんの
878ニューノーマルの名無しさん
2021/05/29(土) 23:59:58.35ID:D+ZyAbvo0879ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 00:05:52.69ID:vg/Pw7o30 NHKを装った振り込め詐欺が発生しそうだな。
同じ文面で振込先を自分の口座にしとけばいいだけだから。
郵便も郵便局を使わず、配達員の格好をして直接ポストに入れまくればいいだけ。
こんな詐欺の温床になるものを武田は気狂いだな。
同じ文面で振込先を自分の口座にしとけばいいだけだから。
郵便も郵便局を使わず、配達員の格好をして直接ポストに入れまくればいいだけ。
こんな詐欺の温床になるものを武田は気狂いだな。
2021/05/30(日) 00:06:13.57ID:PRTn52Sl0
NHKが愛国主義的報道をしない限り存在価値を認めない
881ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 00:06:39.71ID:LmX5mNCp0 新手の送り付け商法?
まさか受信料契約していない世帯に請求書を送り付けてくるつもりじゃねえだろうな。
まさか受信料契約していない世帯に請求書を送り付けてくるつもりじゃねえだろうな。
2021/05/30(日) 00:06:45.03ID:AMYeQ+Vu0
シナとキムチの放送局を局内から追放してからモノを言えや
883ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 00:09:12.61ID:AdBtT05l02021/05/30(日) 00:09:18.58ID:MRIFeL9y0
2021/05/30(日) 00:13:04.55ID:MRIFeL9y0
886ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 00:14:03.12ID:uhPr5Ewc0 相手の名もわからずに請求できるの?
2021/05/30(日) 00:15:24.97ID:MRIFeL9y0
2021/05/30(日) 00:15:45.56ID:3PEfZ4Qh0
届いてませんでオッケー
2021/05/30(日) 00:17:21.10ID:MRIFeL9y0
2021/05/30(日) 00:17:32.48ID:NQ3pqcrF0
「電波の勝手に送り付け商法」
を成り立たせるための、
「請求書の勝手に送り付け商法」
を成り立たせるための、
「請求書の勝手に送り付け商法」
2021/05/30(日) 00:18:00.35ID:lcIKzeFs0
「○○マンション402号室の奴、契約しろ、訴えるぞ」と送り付ける訳だ
2021/05/30(日) 00:19:35.84ID:MRIFeL9y0
2021/05/30(日) 00:21:40.87ID:d3nzh8x80
オレオレ詐欺と同じで、一部のバカが慌てて払ってくれることを期待してるだけ。契約してるわけでもないし、今まで通りゴミ箱直行でなんの問題もなし。
2021/05/30(日) 00:27:07.54ID:6aHwxdJu0
2021/05/30(日) 00:27:26.32ID:GrKTfpqG0
何されようがNHK税は払わんし無駄な努力ご苦労さんって感じ
2021/05/30(日) 00:33:26.24ID:6aHwxdJu0
897ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 00:34:08.01ID:GCgFph340 宛名が無いならさ、他の人の郵便物かもしれないから他の人のポストに突っ込んでおくとしよう
2021/05/30(日) 01:42:48.63ID:VRP1xy+E0
ИHK受信料徴収センターとかで
架空請求が捗る
架空請求が捗る
899ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 02:21:19.17ID:/m3mm0kM0 詐欺グループが喜ぶサービス
900ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 02:25:13.36ID:q620Gt+90 ひどいなあ〜
901ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 03:00:34.02ID:+M4VvGvU02021/05/30(日) 03:08:02.66ID:SUROC/cn0
宛名がないのだからその人宛てとは限らないし
それこそ詐欺臭いのでゴミ箱行きですよw
それこそ詐欺臭いのでゴミ箱行きですよw
2021/05/30(日) 03:20:12.60ID:VJsJqRAQ0
2021/05/30(日) 04:05:48.13ID:28mytD1T0
宛名なし郵便、受取サイン必要な郵便物じゃないよな?
単にポストに入れる奴?
単にポストに入れる奴?
2021/05/30(日) 04:07:22.63ID:28mytD1T0
宛名なし郵便って、詐欺会社に悪用されそうなシステムじゃね
2021/05/30(日) 04:09:34.71ID:28mytD1T0
>>893
そんな郵便システム、詐欺会社に悪用されて大問題にならんか
そんな郵便システム、詐欺会社に悪用されて大問題にならんか
907ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 04:09:36.29ID:nVxVjnPT0 >>833
受け取りの際に確認せずにバレるケースを狙っているんだろうな。NHKはやり方が卑怯そのものだな。
受け取りの際に確認せずにバレるケースを狙っているんだろうな。NHKはやり方が卑怯そのものだな。
2021/05/30(日) 04:10:41.99ID:28mytD1T0
NHKを騙る詐欺会社が出てきそうだな
909ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 04:13:29.80ID:fVkp4PQL0 >>1
何これ?受け取ったら契約していなくても支払い義務が発生するの?
何これ?受け取ったら契約していなくても支払い義務が発生するの?
2021/05/30(日) 04:13:46.69ID:28mytD1T0
2021/05/30(日) 04:15:19.07ID:28mytD1T0
>>909
送るのに200円余計にかかる郵便システムなんだと思う
送るのに200円余計にかかる郵便システムなんだと思う
912ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 04:15:56.88ID:l4j80kC20 誰に対して請求しているのかがわからなければ、誰に支払い義務があるのかもわからないよね。
つか、経産省ってNHKの犬なの?
つか、経産省ってNHKの犬なの?
2021/05/30(日) 04:16:33.46ID:6ROLXwSq0
ひと昔前にあったな
無差別に送りつけて金を巻き上げるアレ
無差別に送りつけて金を巻き上げるアレ
914ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 04:16:42.30ID:l4j80kC20 あ、総務省か。
915ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 04:17:01.59ID:GCgFph340 そもそも集金人自体、「NHKのほうから来ましたー」って言ってるけどあいつらNHK社員じゃないからな
クルーガーだかNリンクスだかの全く別の会社の社員だよ
開口一番嘘をついているんだよな
クルーガーだかNリンクスだかの全く別の会社の社員だよ
開口一番嘘をついているんだよな
2021/05/30(日) 04:27:32.68ID:yeEQH5/P0
宛名なしだと配達員が全部捨ててもバレないだろうな
917ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 04:28:23.73ID:8JMVfEQm0 >>915
あいつら、毎日毎日外回りで世間からは嫌われて。
生産性の無い、インセンティブ収入でNHKにハイエナのようにしがみついて。
働いてて虚しくなんないのかねえ。
社会の役に立たない奴ら。
新規受信料契約に来る奴ら、防犯カメラに映る映像を見てると普通の会社には居なさそうな底辺オタクみたいなのしか居ないんだわ。
おいらはテレワークしながら無視。
あいつら、毎日毎日外回りで世間からは嫌われて。
生産性の無い、インセンティブ収入でNHKにハイエナのようにしがみついて。
働いてて虚しくなんないのかねえ。
社会の役に立たない奴ら。
新規受信料契約に来る奴ら、防犯カメラに映る映像を見てると普通の会社には居なさそうな底辺オタクみたいなのしか居ないんだわ。
おいらはテレワークしながら無視。
918ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 04:37:40.88ID:80a4Mm9F0 即ゴミ箱行きのゴミを、嫌がらせでわざわざ金をかけてばら撒く
よほど金が余っているのだろう
よほど金が余っているのだろう
2021/05/30(日) 04:38:45.51ID:o+KuQkUV0
誰が住んでいるか分からなくても住所さえあれば請求書などを送ることができます。
オレオレ詐欺幇助かよ。
オレオレ詐欺幇助かよ。
2021/05/30(日) 04:41:51.94ID:eFcSLAaW0
1軒あたり200円を使って詐欺はたらいて儲けが出るかどうか
2021/05/30(日) 04:53:06.55ID:28mytD1T0
922ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 04:54:22.49ID:8KtQ5BMA0 郵便局は国民の敵という事で宜しいな?
2021/05/30(日) 04:55:34.02ID:28mytD1T0
924ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 04:56:55.27ID:cUmHB0es0925ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 05:00:50.82ID:8DEDobJM0 散々テレビ離れだと騒がれているのに
全員見ている前提で徴収しようとしているのは何なんだよ
全員見ている前提で徴収しようとしているのは何なんだよ
2021/05/30(日) 05:03:51.54ID:28mytD1T0
2021/05/30(日) 05:07:15.37ID:v+Hb2y2X0
NHK受信料制度、民意に反して存在し続ける。
NHKのスクランブル化「地上波で導入」賛成88%
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352510052/
それが民意。
イギリス ジョンソン首相は昨年12月の選挙戦の最中、
「テレビを持っている人全員が特定の放送局に料金を払う仕組みを、いつまで正当化できるのか」
と見直しを表明していた。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581892343
NHKのスクランブル化「地上波で導入」賛成88%
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352510052/
それが民意。
イギリス ジョンソン首相は昨年12月の選挙戦の最中、
「テレビを持っている人全員が特定の放送局に料金を払う仕組みを、いつまで正当化できるのか」
と見直しを表明していた。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581892343
2021/05/30(日) 05:07:49.71ID:v+Hb2y2X0
アジア、オセアニアで受信料ある国は、日本と韓国のみ、しかも韓国の5倍も高い日本の受信料。
そもそも世界では受信料なんてこと、やっている国が少ない中で
何で、遠いヨーロッパの真似ばかりするのかね。
これまで持ち上げてきたイギリスが受信料制度廃止の方向に動けば、今度はドイツを持ち上げてきた
NHKの悪質さ。
受信料
日本 年15,120円←べらぼうに高い
韓国 年2958円 電気代として徴収。
中国 0円
シンガポール 0円
ベトナム 0円
インド 0円
オーストラリア 0円
アメリカ 0円
カナダ 0円
ブラジル 0円
そもそも世界では受信料なんてこと、やっている国が少ない中で
何で、遠いヨーロッパの真似ばかりするのかね。
これまで持ち上げてきたイギリスが受信料制度廃止の方向に動けば、今度はドイツを持ち上げてきた
NHKの悪質さ。
受信料
日本 年15,120円←べらぼうに高い
韓国 年2958円 電気代として徴収。
中国 0円
シンガポール 0円
ベトナム 0円
インド 0円
オーストラリア 0円
アメリカ 0円
カナダ 0円
ブラジル 0円
2021/05/30(日) 05:17:29.62ID:1K1YNuxg0
余計なことすんなよ、糞自民があああ。
選挙で落とそう、糞自民!
選挙で落とそう、糞自民!
2021/05/30(日) 05:21:26.93ID:1K1YNuxg0
糞NHKの平均年収1700万円を3分の1にしろや、おかしいやろ。
何で国民の平均年収の4倍近くもしてんだよ、受信料を取ってて。
何で国民の平均年収の4倍近くもしてんだよ、受信料を取ってて。
2021/05/30(日) 05:22:15.88ID:28mytD1T0
>>928
まじ高い
まじ高い
2021/05/30(日) 05:28:14.57ID:1K1YNuxg0
>>926
悪徳リフォーム業者も最近は多い。 若い兄ちゃん二人組が昨日来て、屋根が剥がれかかっておかしいですよと、ドアのインターホンで言いやがって、親切にありがとうございますと言ったんだが、今思うとアレは詐欺だな。 @東京都北区
おまえらも気を付けろ、高齢者の独り暮らしだと騙されちゃうんじゃないかな
悪徳リフォーム業者も最近は多い。 若い兄ちゃん二人組が昨日来て、屋根が剥がれかかっておかしいですよと、ドアのインターホンで言いやがって、親切にありがとうございますと言ったんだが、今思うとアレは詐欺だな。 @東京都北区
おまえらも気を付けろ、高齢者の独り暮らしだと騙されちゃうんじゃないかな
2021/05/30(日) 05:29:32.88ID:28mytD1T0
>>932
だから、アポ無し訪問者には玄関一切でない
だから、アポ無し訪問者には玄関一切でない
934ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 05:32:54.00ID:XzC1Uh880 日本郵政社長 増田 寛也
在日の地方参政権に大賛成です、NHKと一緒に頑張ります!www
在日の地方参政権に大賛成です、NHKと一緒に頑張ります!www
935ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 05:33:15.52ID:O1Ktt8hU0 こんな真似するなら給与振り込み口座切り替えるよーっと。ネット銀行の方が便利だしな。
2021/05/30(日) 05:34:47.40ID:28mytD1T0
2021/05/30(日) 05:41:09.90ID:tw/YB7IR0
>>932
最近は業者を装った強盗や泥棒がいるみたいだね
最近は業者を装った強盗や泥棒がいるみたいだね
2021/05/30(日) 05:50:25.55ID:7D4Fs/BU0
アベノマスク同様、売上が落ちてる郵便局に公金を投入する口実なんでしょ
939ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 05:50:41.05ID:XzC1Uh880 >>934
日放労(NHKの労組)は反日番組作って放映してるのに、委員長の名前さえ出さない。
日放労(NHKの労組)は反日番組作って放映してるのに、委員長の名前さえ出さない。
940ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 05:50:44.21ID:T4Gj6OiN0 >誰が住んでいるか分からなくても住所さえあれば請求書などを送ることができます。
宛先のない請求書w完全に詐欺だよ
おごったバカの低能さは底抜けだな
宛先のない請求書w完全に詐欺だよ
おごったバカの低能さは底抜けだな
2021/05/30(日) 05:53:14.56ID:1K1YNuxg0
俺も今住んでるとこでは、表札を出していない。
本名とか晒すんは最近は怖いからね。
本名とか晒すんは最近は怖いからね。
2021/05/30(日) 05:53:25.86ID:28mytD1T0
>>940
詐欺を助長するような郵便システムいいんか?
詐欺を助長するような郵便システムいいんか?
2021/05/30(日) 06:31:00.43ID:gUsHBvj40
2021/05/30(日) 06:37:02.67ID:N94tvj7F0
> 誰が住んでいるか分からなくても住所さえあれば請求書などを送ることができます。
郵便局怖すぎワロタ
郵便局怖すぎワロタ
2021/05/30(日) 06:38:51.36ID:28mytD1T0
946ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 06:39:49.81ID:4/OmR8gL02021/05/30(日) 06:57:51.11ID:JW5ZP4Xh0
うちに来た謎封筒は
どちらかにチェックして何日までに返送してください
□地上+衛星
□地上のみ
で「テレビがない場合はそのまま廃棄してください」とはどこにも書いてなかった
いまはマシになったのかな
どちらかにチェックして何日までに返送してください
□地上+衛星
□地上のみ
で「テレビがない場合はそのまま廃棄してください」とはどこにも書いてなかった
いまはマシになったのかな
948ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 07:56:40.44ID:GCgFph340 俺は本当にテレビ持ってないし見てもいないしNHKがしぬほど嫌いだから何があっても絶対に払わない
949ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 07:58:45.91ID:moludyrF0 どうなってんの?
またまた武田の金儲け?
またまた武田の金儲け?
2021/05/30(日) 08:06:32.84ID:6aHwxdJu0
>>948
まっとうに生きてるんなら、法律守って受信契約だけして払わなきゃいい
契約強制してる法律が気に入らないんなら国を叩け
NHKも日本郵便も総務大臣にやらされてるのは明らかなのに相変わらずNHKがー
アホかと
まっとうに生きてるんなら、法律守って受信契約だけして払わなきゃいい
契約強制してる法律が気に入らないんなら国を叩け
NHKも日本郵便も総務大臣にやらされてるのは明らかなのに相変わらずNHKがー
アホかと
2021/05/30(日) 08:09:02.86ID:eha8xp560
1円切手貼って返送してあげれば
952ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 08:35:05.06ID:nVcHJO9w0 携帯電話の受信料とかで架空請求出せば払ってくれそう
2021/05/30(日) 08:36:15.39ID:mZKBeDXM0
>>952
宛名なし郵便は、マジでそういう悪用される
宛名なし郵便は、マジでそういう悪用される
2021/05/30(日) 08:45:55.76ID:J0WpW+Ur0
2021/05/30(日) 08:52:28.10ID:W/lw3qLg0
某半島の気色悪い署名で受取拒否すれば、二度と来んやろ
956ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 10:13:18.77ID:tqK/VnwX0 何十年お前からおかしいと思っていたんだけど
詐欺と恫喝を自由に許す体制って変だろう
契約の概念も守られない曖昧ないい加減な制度を改正しようとも思わない
いい加減だから甘い汁が吸えるのが良く分かる
民間放送のくせに「公共」なる意味不明の冠うつけて
払わないと法律違反で罰則がある、などと恫喝をするらしい
(取り合ったり、話したことが無いので真偽は不明だが)
テレビがあれば義務があるというそうだが、これは現代における妖怪的な
法律だな。放送法を潰さない限り、日本に正義は来ないし
出鱈目が許されることで、日本人の精神に汚染が生じていることは
由々しい事態と言える
詐欺と恫喝を自由に許す体制って変だろう
契約の概念も守られない曖昧ないい加減な制度を改正しようとも思わない
いい加減だから甘い汁が吸えるのが良く分かる
民間放送のくせに「公共」なる意味不明の冠うつけて
払わないと法律違反で罰則がある、などと恫喝をするらしい
(取り合ったり、話したことが無いので真偽は不明だが)
テレビがあれば義務があるというそうだが、これは現代における妖怪的な
法律だな。放送法を潰さない限り、日本に正義は来ないし
出鱈目が許されることで、日本人の精神に汚染が生じていることは
由々しい事態と言える
957ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 11:39:37.05ID:SM4vyGf80 郵便局に電話で聞いてみたけど、
受取拒否は通常の方法しかできないらしい
その住所に誰かが住んでるか住んでないかの情報漏れちゃう
受取拒否は通常の方法しかできないらしい
その住所に誰かが住んでるか住んでないかの情報漏れちゃう
2021/05/30(日) 12:26:34.72ID:mM4yU5bp0
反NHK野郎が敵をNHKだけのつもりで攻撃してたら
敵ばっかりガンガン増えてきたでござるww
敵ばっかりガンガン増えてきたでござるww
959ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 13:35:05.74ID:It1+VRt40 斜陽産業にしがみつくなんちゃって公共企業2社が
生き残りを懸けて詐欺を始めるのですね
生き残りを懸けて詐欺を始めるのですね
2021/05/30(日) 13:36:43.86ID:5hE7wgvO0
>>959 片方は金だけはうなるほどある
2021/05/30(日) 13:44:02.54ID:n+APwqjo0
2021/05/30(日) 13:54:28.77ID:Vptki6uE0
>>961
なぜ返却しようとするのかがよく分からない
郵便物をどうしようと配達された事実は変わらないぞ?
受取拒否は送り主に対応させるための手段なのであって、送り主が送ればまた届く
郵便局はキッチリした仕事しかしないんだよww
なぜ返却しようとするのかがよく分からない
郵便物をどうしようと配達された事実は変わらないぞ?
受取拒否は送り主に対応させるための手段なのであって、送り主が送ればまた届く
郵便局はキッチリした仕事しかしないんだよww
2021/05/30(日) 13:56:52.40ID:5hE7wgvO0
電子メールの受信拒否と違って、その封書に対してしか受取拒否は出来んからな。一旦配達されないといけない。
で、同じ次の封書を相手が発送すれば、また届くことになる。
で、同じ次の封書を相手が発送すれば、また届くことになる。
964ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 14:15:17.81ID:tqK/VnwX0 ゴミみたいなNHKに、少しの労力も払いたくないから
無条件でゴミ箱行きでお終い
集金人とやらも話したことも一度もない
貴重な時間を無駄に使えるか
無条件でゴミ箱行きでお終い
集金人とやらも話したことも一度もない
貴重な時間を無駄に使えるか
2021/05/30(日) 14:16:38.90ID:n+APwqjo0
2021/05/30(日) 14:26:03.44ID:/8JkVo0N0
実際にTVのない住所にまで送られたら詐欺だよな
2021/05/30(日) 14:26:53.23ID:fjnTaTrB0
>>963
そういう事
NHKみたいな目的の場合、唯一対応を変えるのは宛先不明で戻ってきた場合だろうな
この意味だけが転居等の情報として有効になるわけ
親族などの相続人が引き続き住んでると郵便屋さんが確認してれば個人宛でも届けるしな
そういう事
NHKみたいな目的の場合、唯一対応を変えるのは宛先不明で戻ってきた場合だろうな
この意味だけが転居等の情報として有効になるわけ
親族などの相続人が引き続き住んでると郵便屋さんが確認してれば個人宛でも届けるしな
968ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 14:34:23.47ID:03lhJbwT0 テレビなんていつでも買えるしな
制度上、テレビ無くても定期的に契約催促されるのは仕方ないだろ
NHKに限らず、毎日のように郵便受けにビラ放り込まれるだろうに
お前ら無駄に騒ぎ過ぎ(ビビり過ぎと言った方がいいか)
制度上、テレビ無くても定期的に契約催促されるのは仕方ないだろ
NHKに限らず、毎日のように郵便受けにビラ放り込まれるだろうに
お前ら無駄に騒ぎ過ぎ(ビビり過ぎと言った方がいいか)
969ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 15:29:34.01ID:jUXOoSJ+0 >>968
かといって、深夜早朝にNHKを名乗るチンピラが訪問して住民を恫喝していい話じゃ無いんだけどな
かといって、深夜早朝にNHKを名乗るチンピラが訪問して住民を恫喝していい話じゃ無いんだけどな
970ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 15:37:18.96ID:IQ4G+RSM0 ぼったくり
971ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 16:05:11.24ID:03lhJbwT0972ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 16:07:31.16ID:ZT4Vya2e0 請求書送り放題サービス
これが日本
これが日本
2021/05/30(日) 16:19:33.78ID:Nmbz3Pep0
デスノートの死神の目かよ
2021/05/30(日) 16:40:53.43ID:GZOYh2zA0
当然、受取側の法整備は済んでいるんだろうな?
自分宛かどうかを確認する為に開封しても、信書開封罪にならないとか、
自分宛かどうかを確認する為に開封した場合は、開封後でも受取拒絶できるとか、
宛名を書かない差出側と関わるのが怖い為、また受取拒絶の手続きによって差出側に苗字を知られるのを避ける為、
そのまま放置しても信書隠匿罪にならないとか、破棄しても遺失物横領罪、等にならないとか、
当然、受取側の法整備は済んでいるんだろうな?
自分宛かどうかを確認する為に開封しても、信書開封罪にならないとか、
自分宛かどうかを確認する為に開封した場合は、開封後でも受取拒絶できるとか、
宛名を書かない差出側と関わるのが怖い為、また受取拒絶の手続きによって差出側に苗字を知られるのを避ける為、
そのまま放置しても信書隠匿罪にならないとか、破棄しても遺失物横領罪、等にならないとか、
当然、受取側の法整備は済んでいるんだろうな?
975ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 17:36:00.72ID:cUmHB0es0 宛名のない郵便物なんて、捨てればいい話
「そんなもの来てませんけど」で済む
お前らんとこは、そんなに頻繁に来るの?
俺は2年に一回も来ない
NHKごときにビビリすぎ
立花のポーズ「NHKを ぶっこわーーーす」 一発で帰る
何があっても無視すりゃいいんだよ
「あなたはNHKの職員じゃないんですよね?NHKの人と直接交渉します」で帰るし、その後NHK職員が来ることもない
相手するに足る連中じゃないってことよ
「そんなもの来てませんけど」で済む
お前らんとこは、そんなに頻繁に来るの?
俺は2年に一回も来ない
NHKごときにビビリすぎ
立花のポーズ「NHKを ぶっこわーーーす」 一発で帰る
何があっても無視すりゃいいんだよ
「あなたはNHKの職員じゃないんですよね?NHKの人と直接交渉します」で帰るし、その後NHK職員が来ることもない
相手するに足る連中じゃないってことよ
976ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 17:37:45.81ID:cUmHB0es0 IOCは国際機関と勘違いしているヤツが多いだろ
あれは単なるイベント屋だ
放送法には「NHKと契約しなければならない」とあるが、契約内容は規定がない
契約とは、双方合意で成立する
こちらから「料金が高すぎる」「番組編成に視聴者団体の意見を入れろ」など要求つきつけても、それは合法だ
ビビり過ぎ
あれは単なるイベント屋だ
放送法には「NHKと契約しなければならない」とあるが、契約内容は規定がない
契約とは、双方合意で成立する
こちらから「料金が高すぎる」「番組編成に視聴者団体の意見を入れろ」など要求つきつけても、それは合法だ
ビビり過ぎ
977ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 17:39:13.59ID:zyBsLyo80 200円余分に掛かったから受信料値上げします
978ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 17:43:12.95ID:f8ZK9kOw0 郵便以外は郵便受けに入りっぱなしでゴミの日に回収即破棄だけど何か問題出るのか?
979ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 17:45:31.58ID:2Hn/E7Je0 即刻ゴミ箱に入れた方がいいのか
返送した方がいいのか
返送した方がいいのか
2021/05/30(日) 17:52:36.26ID:KO8Cfex80
大河より暴れん坊将軍の方が面白い。とっとと潰れろ。
2021/05/30(日) 17:52:41.93ID:pSND+JDx0
2021/05/30(日) 17:53:00.34ID:e6I5yF0q0
>>979
返送したら居住確定で直接回収にくるんじゃないか?
返送したら居住確定で直接回収にくるんじゃないか?
983ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 17:53:54.11ID:cUmHB0es02021/05/30(日) 17:55:18.14ID:pSND+JDx0
2021/05/30(日) 17:56:35.50ID:e6I5yF0q0
>>984
郵便局が確認とれてるだけだろ?
郵便局が確認とれてるだけだろ?
986ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 17:56:40.72ID:I63tQvra0 空室と同じ扱いさせて郵便物を送り主に変装させたいんだが
2021/05/30(日) 17:58:50.47ID:pSND+JDx0
988ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 17:59:37.57ID:I63tQvra0989ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 18:00:04.30ID:VYe89EeZ0 こんなもん新手の詐欺に使われるじゃん
2021/05/30(日) 18:04:03.04ID:e6I5yF0q0
991ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 18:04:40.94ID:PyY6QdoR02021/05/30(日) 18:08:01.43ID:pSND+JDx0
>>988
毎日くまなく巡回してる郵便屋さんには居住実態についての死角はないだろう
他の郵便物もあるわけでNHKからだけ拒否することは無理と言える
ポストさえ置かないような、外界との接触を一切拒絶してる一軒家とかなら何とかなるかも??
毎日くまなく巡回してる郵便屋さんには居住実態についての死角はないだろう
他の郵便物もあるわけでNHKからだけ拒否することは無理と言える
ポストさえ置かないような、外界との接触を一切拒絶してる一軒家とかなら何とかなるかも??
2021/05/30(日) 18:09:36.28ID:pSND+JDx0
994ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 18:09:56.20ID:P/JKUKLQ02021/05/30(日) 18:10:48.54ID:e6I5yF0q0
2021/05/30(日) 18:40:44.43ID:AEIJsBFh0
NHK「外部の人(郵便配達員)に知られて恥ずかしいだろ?ほら、さっさと契約しな」
これが目的か
これが目的か
997ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 18:42:43.90ID:jUXOoSJ+0 >>996
受信契約してない事が恥ずかしいと思ってるのはNHK関係者だけなんだろうなwww
受信契約してない事が恥ずかしいと思ってるのはNHK関係者だけなんだろうなwww
2021/05/30(日) 18:49:13.33ID:AEIJsBFh0
999ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 18:53:07.17ID:ZICtt92V0 そもそもテレビ無い
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/05/30(日) 18:54:13.65ID:28mytD1T0 テレビないから
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 6時間 43分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 6時間 43分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★5 [muffin★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★6 [muffin★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く [ぐれ★]
- 刃物を持った人物暴れた けが人の情報も”東京メトロ南北線 [少考さん★]
- 【栃木】全生徒が徹夜で歩く85キロ強歩→35キロに短縮 大田原高校の伝統行事、負担増で [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX7🧪
- 【続報】東大前駅ジョーカー、43歳男を逮捕👮 [583597859]
- 【悲報】ワンルームマンションに普通に6年間住んだ結果、退去費用75万円請求されてしまう [126042664]
- 勃起時3cmって普通?
- 【続報】東大前駅ジョーカー、氷河期の戸田佳孝さん(43)を逮捕👮★2 [597533159]