oricon MEは、全国8地域中4地域以上でサービスを展開している企業を対象とした、満足度の高い「インターネット回線」ランキングを発表。その結果、「NURO光」が総合1位に選ばれました。
「通信速度・安定性」「コストパフォーマンス」が高評価の「NURO光」が1位
「NURO光」の総合得点は、65.1点。評価項目では、全7項目中「通信速度・安定性」(73.1点)、「コストパフォーマンス」(66.1点)、「セキュリティ対策」(63.4点)の3項目で1位となりました。
利用者からは、「モデムとWi-Fiがセットになっていて省スペース化できたのが良かった」(30代・男性・東海)のほか、「1階でも2階でもさくさくネットが繋がる」(30代・男性・東海)、「テレビコマーシャルで言っている通り、速度は速い」(30代・男性・近畿)など、通信サービスの速さを評価する声がありました。
そのほか、総合2位は「ドコモ光」(63.9点)、3位は「auひかり」(62.4点)でした。
本調査は2月25日〜3月8日、過去3年以内に光回線/CATV回線サービスに新規加入(他社からの契約変更含む)し、3カ月以上継続して利用、かつ選定に関与した契約者5702人が対象。全国18〜84歳の人に、インターネット上で実施しました。
(文:上口 翔子)
https://news.livedoor.com/article/detail/20321849/
2021年6月6日 20時10分 All About
【IT】満足度の高い「インターネット回線」ランキング! 2位「ドコモ光」、1位は? [砂漠のマスカレード★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1砂漠のマスカレード ★
2021/06/06(日) 21:13:42.17ID:u1o9iNmF92021/06/06(日) 21:14:53.34ID:KWLY6NWp0
意味ないだろ
最近Chromeでさえ重いわ
最近Chromeでさえ重いわ
3ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:15:11.71ID:FwHW/0yk0 ISDN
4ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:15:23.57ID:hbdarM9n0 NURO 光って元So-net?
2021/06/06(日) 21:15:45.13ID:n+bKAgpD0
>>4
ソネットは今もあるよ
ソネットは今もあるよ
6ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:15:54.35ID:Px7v+nji0 SONY
2021/06/06(日) 21:15:54.47ID:8hm0IplJ0
デフォで2G回線なのがでかいな
8ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:16:32.71ID:fNg6X+GJ0 アルテリア、900MB出るから充分
税別1700円
税別1700円
9ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:16:43.25ID:hbdarM9n0 満足度が低い回線なら知ってる
教えぬ!
教えぬ!
10ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:17:23.53ID:cNgprYTA0 NUROって評判悪くないか?
2021/06/06(日) 21:17:30.74ID:uEhw4XA/0
>>8
ビンボー人だな!自覚しとけよ!
ビンボー人だな!自覚しとけよ!
12ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:17:55.68ID:U3JwlIFD0 フレッツ光だけど
高杉
高杉
2021/06/06(日) 21:18:13.01ID:fJah1NBZ0
NURO光とドコモ光が同列で語られるのなんか草
14ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:18:15.11ID:/t8JTHt10 ウチの田舎じゃ加入できないくそ
2021/06/06(日) 21:18:21.82ID:LihjvjR10
悪いな
2021/06/06(日) 21:18:31.49ID:pxUBJ1pE0
NURO光はずっと提供エリア対象外で申し込めない
自宅は埼玉でも南の方で、群馬や栃木よりも東京に近いのに
自宅は埼玉でも南の方で、群馬や栃木よりも東京に近いのに
17ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:18:31.52ID:gdv0hqiE nuro 海外ipで困ってる
18ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:18:43.06ID:Q7eMPMne0 少し前nif某に変えたけどハズレだったわ
docomoの営業よくかかってくるけど
乗ってみようかな
docomoの営業よくかかってくるけど
乗ってみようかな
19ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:18:57.83ID:vUBQpKqJ0 19時すぎると画像見るだけですげー時間かかる
光なのに
光なのに
20ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:19:09.13ID:fAWIxP5X0 マンションなんでプロバイダーどこでも100Mしか出ません
21ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:19:18.70ID:hWKllxdf02021/06/06(日) 21:19:18.95ID:zEaQR2BQ0
男なら10G一択
2021/06/06(日) 21:19:30.39ID:BSBJMbaE0
5G携帯、光電話、ドコモ光
同時契約だから割引で安いし
ドコモで良いわ
同時契約だから割引で安いし
ドコモで良いわ
2021/06/06(日) 21:19:34.69ID:uMedSLWe0
ソフトバンクの悪口ばっかりだなこのスレ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:20:01.32ID:ze1NK6cK0 ソニーのステマ記事やんw
2021/06/06(日) 21:20:07.50ID:WWqsk5U50
くそつまらないステマ記事
どう考えてもコスパは楽天ひかり
どう考えてもコスパは楽天ひかり
27ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:20:20.86ID:cNgprYTA028ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:20:36.46ID:FrOLuTee0 家まで勧誘くるとこじゃん
ステマやな
ステマやな
29ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:21:39.24ID:DwuXYS+Y0 ADSLで問題なかったけどプロバイダがさぼったせいかよく断線するようになって
なくなく光に変えた、ニフティ嫌い
なくなく光に変えた、ニフティ嫌い
2021/06/06(日) 21:21:43.82ID:Ea8gCQ+30
NUROは開通するのに手間掛かる割にサポート糞だし回線ガチャが酷すぎる…
無駄にスピードテストの数値に快楽を覚えたい変態じゃなきゃ今や避けるべき。ゲームにも向かない
無駄にスピードテストの数値に快楽を覚えたい変態じゃなきゃ今や避けるべき。ゲームにも向かない
2021/06/06(日) 21:22:00.80ID:pxUBJ1pE0
>>21
1つの回線を複数の利用者で共有している感じだな
1つの回線を複数の利用者で共有している感じだな
2021/06/06(日) 21:22:01.10ID:ZPnRDKBW0
回線速ければゲームも強いと思ってた時期もありました。
2021/06/06(日) 21:22:33.46ID:i4yp7y8Q0
ONU内蔵ルーターがファーウェイ製品やけどな
2021/06/06(日) 21:22:42.19ID:r3O+oPX70
ニューロに限らずマンションタイプ安くて良いがやっぱ遅いのかな
35ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:22:57.45ID:mCPpIev20 回線なんていくつも使って選択してるわけでもないのに満足度とか
2021/06/06(日) 21:22:59.29ID:KWLY6NWp0
37ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:22:59.35ID:3c+tQTVG0 セキュリティ対策なんて素人に分かるもんなのか
2021/06/06(日) 21:23:14.79ID:i4yp7y8Q0
>>31
フレッツとかもおんなじやけどな
フレッツとかもおんなじやけどな
39ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:23:20.60ID:FrOLuTee0 NUROは家までしつこい営業マンが押し売りにくるのが悪質
40ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:23:56.91ID:GKyNdu0a0 一位もなにも
田舎でNURO光とドコモ光の二択しかねーんだわ
10社ぐらい回線選べる環境になってからこういう記事かけよ
田舎でNURO光とドコモ光の二択しかねーんだわ
10社ぐらい回線選べる環境になってからこういう記事かけよ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:24:01.64ID:JawNzboG0 nuroは開通までとONUが残念すぎる
ドコモ光はd金家族みんなドコモならお得だからな
ドコモ光はd金家族みんなドコモならお得だからな
42ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:24:34.13ID:y9WSUcv/0 ADSL9月で終わる
借家だからどうしたらいいものか
借家だからどうしたらいいものか
2021/06/06(日) 21:24:35.97ID:q+oLx37i0
良くも悪くもnuroはIPアドレスがなかなか変わらない
2021/06/06(日) 21:24:48.71ID:wCwCrbEm0
45ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:25:05.46ID:+vj3DLAm0 >>10
法人契約してるがめちゃんこ速いよ
法人契約してるがめちゃんこ速いよ
2021/06/06(日) 21:25:08.33ID:Ea8gCQ+30
2021/06/06(日) 21:25:19.27ID:kRpOpOj70
中華ルータだっけ
2021/06/06(日) 21:25:23.86ID:i4yp7y8Q0
>>34
1Gとか言っとるけど有線でも200M出ればいい方
1Gとか言っとるけど有線でも200M出ればいい方
2021/06/06(日) 21:25:27.73ID:VPcwSoub0
ソフトバンクは最下位か?
50ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:25:37.44ID:aG180k5B0 マンションのフレッツ光は壊滅的に遅いぞ
下り30mbsだぜ、トホホ
下り30mbsだぜ、トホホ
2021/06/06(日) 21:25:52.17ID:AqdyXH8K0
ソフトバンク光なんなん?
LINEMOにしたら月額が1.5倍に跳ね上がったんだけど。
こんな契約した覚えないぞどうなってる。
LINEMOにしたら月額が1.5倍に跳ね上がったんだけど。
こんな契約した覚えないぞどうなってる。
2021/06/06(日) 21:26:18.13ID:UCCDLoeC0
>>34
マンションタイプは回線をシェアするからね
マンションタイプは回線をシェアするからね
53ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:26:18.93ID:KFjfYvOD0 nuroって中継機?分からんけど
ファーウェイ使ってるって前に見たけどほんと?
ファーウェイ使ってるって前に見たけどほんと?
2021/06/06(日) 21:26:18.94ID:dwk4RfIX0
実際にいくつも使った上でこっちがいいとか判断してる人なんている?
55ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:26:23.72ID:JawNzboG0 禿の回線セット割、大体のやつが500円オプションつけないと適用されないとか
広告詐欺じゃね?
広告詐欺じゃね?
2021/06/06(日) 21:26:27.51ID:I9cYAlQk0
>>10
マンションだけど常に900出てるし問題なし
マンションだけど常に900出てるし問題なし
57ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:26:29.12ID:bP55wL/x0 ダイヤルアップだろが
58ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:26:34.54ID:HrrsYPLb02021/06/06(日) 21:26:37.49ID:g7GWyR2p0
転勤族
NURO使ってて引っ越したらNURO使えなくて仕方なくフレッツ使ってるけど
NUROの方がやっぱり良い。
NUROの欠点
・工事が遅い
・大家または管理人がフレッツ派なので許可してくれない(許可あっても退出時に撤去させられる。大家や管理人はフレッツにしたいから)
NUROの長所
・速い
フレッツの欠点
・みんなが使うから遅い時ある
フレッツの長所
・既にフレッツが導入されてる(撤去されてない)から工事がスムーズ
NURO使ってて引っ越したらNURO使えなくて仕方なくフレッツ使ってるけど
NUROの方がやっぱり良い。
NUROの欠点
・工事が遅い
・大家または管理人がフレッツ派なので許可してくれない(許可あっても退出時に撤去させられる。大家や管理人はフレッツにしたいから)
NUROの長所
・速い
フレッツの欠点
・みんなが使うから遅い時ある
フレッツの長所
・既にフレッツが導入されてる(撤去されてない)から工事がスムーズ
2021/06/06(日) 21:26:41.92ID:a0jj4glu0
NUROってSONYか
2021/06/06(日) 21:26:49.46ID:4SeTve6T0
うち圏外や(´・ω・`)
62ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:26:54.47ID:ze1NK6cK0 >>51
朝鮮に帰れよw
朝鮮に帰れよw
2021/06/06(日) 21:26:56.62ID:zmD5D4RA0
nuroは早いけど高い印象
値段知らないんだけどね
値段知らないんだけどね
64ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:26:57.03ID:0PKB+LIY0 サービスと料金は四国限定のPIKARAと同じレベル。PIKARAはそのうえにノートンが無料
2021/06/06(日) 21:27:26.05ID:dfXJvwn30
最近yahooもCMが多くなって来て、思いね
Wi-Fi使っているから、どーしてもしょうがない
NURO 光が来てるけど、まだ暫くそのままでいいや
Wi-Fi使っているから、どーしてもしょうがない
NURO 光が来てるけど、まだ暫くそのままでいいや
66ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:27:42.56ID:vsbgeyQJ0 インターQやろ
2021/06/06(日) 21:27:57.94ID:s/tI8ch+0
ドコモひーかり ドコモひーかり ドコモひーかり ドコモひーかり♪
68ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:28:30.34ID:o4HmWg9Q0 ADSLとあんまり変わらん感じだけど多少は光の方が速いかなあ
停滞制限が多いプロバはISDNより遅く感じるw
停滞制限が多いプロバはISDNより遅く感じるw
69ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:28:35.31ID:IxwLJ4Op0 ローカルIPしか貰えないんじゃなかったっけ。
70ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:28:37.55ID:jfISGnuU0 NURO光そんなに良いのか。こりゃ失敗したかな。
2021/06/06(日) 21:28:45.98ID:shj+ZImx0
YahooのADSLが終わるって話よく聞くようになったからうちも来年くらいには終わるんかな。速度なんてそんないらんのになぁ。
72ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:28:53.65ID:HrrsYPLb02021/06/06(日) 21:28:59.17ID:8+ZFdfN30
コストや速度はともかく、一般人が「回線の」セキュリティ対策なんぞ判断できるのか?
2021/06/06(日) 21:29:01.56ID:Fy+r8Ek10
べっこうあめ爆速
75ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:29:05.04ID:jBiUhlpz0 つかいつ仙台にニューロ光来るんだよw
2021/06/06(日) 21:29:12.70ID:bBby3y2+0
俺の回りもNURO光ばっかりだな
他の回線は糞過ぎるしNURO光が1強すぎる
他の回線は糞過ぎるしNURO光が1強すぎる
77ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:29:28.68ID:jfISGnuU0 >>71
五十メガもあれば十分だよね。うちは、間にいろいろかましてそのくらい噛まさなければ四百メガくらい。
五十メガもあれば十分だよね。うちは、間にいろいろかましてそのくらい噛まさなければ四百メガくらい。
78ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:29:43.31ID:U6oFWF/s0 うちはド田舎なので良く分からないケーブルTV局だよ;
2021/06/06(日) 21:29:45.36ID:g7GWyR2p0
>>64
ノートンは要らないなぁ。マカフィーよりマシだけど
ノートンは要らないなぁ。マカフィーよりマシだけど
80ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:29:52.41ID:KFjfYvOD0 ドコモ光が高いわ、料金前から変わってないだろう
今使ってるの戸建で1ギガ3000円以下だぞ
今使ってるの戸建で1ギガ3000円以下だぞ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:30:08.75ID:JawNzboG0 >>51
【加入例】SoftBank 光 ファミリー(2年契約自動更新・契約期間満了の月以外での解約には解除料10,450円が必要)の場合 5,720円/月+指定オプション550円/月〜が別途必要です。
【加入例】SoftBank 光 ファミリー(2年契約自動更新・契約期間満了の月以外での解約には解除料10,450円が必要)の場合 5,720円/月+指定オプション550円/月〜が別途必要です。
82ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:30:27.96ID:HrrsYPLb083ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:30:41.76ID:dRAv6w/x0 NURUPOかぁ
2021/06/06(日) 21:30:52.34ID:2gAirtMr0
NUROって、相変わらず糞みたいなエリアだな
85ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:31:49.55ID:FP7zLhbb0 >>1
NTT(NTTドコモ)、チョンLINE、在日ソフトバンク、などの売国企業は早く潰さないといけない
国民の税金で作ったNTT
NTTが国民の税金で作ったNTTドコモ
NTT(NTTドコモ)の資産7兆5400億円は国民のもの
NTT(NTTドコモ)の技術は日本のもの
↓
NTTは国民の税金で作った日本の技術を中国に提供しまくる売国企業
NTTは中国と資本提携、技術提供した売国企業
NTT北京事務所 - NTTグループ
www.ntt.co.jp/journal/1308/files/jn201308028.pdf
NTT(NTTドコモ)、チョンLINE、在日ソフトバンク、などの売国企業は早く潰さないといけない
国民の税金で作ったNTT
NTTが国民の税金で作ったNTTドコモ
NTT(NTTドコモ)の資産7兆5400億円は国民のもの
NTT(NTTドコモ)の技術は日本のもの
↓
NTTは国民の税金で作った日本の技術を中国に提供しまくる売国企業
NTTは中国と資本提携、技術提供した売国企業
NTT北京事務所 - NTTグループ
www.ntt.co.jp/journal/1308/files/jn201308028.pdf
86ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:32:06.34ID:KFjfYvOD0 しかもゲームのpingは国内10くらい
87ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:32:07.68ID:VG4dXC0g0 ボトルネックはプロバイダーだよ
niftyに変えてみな、夜は5Mbpsしか出なくなるから
niftyに変えてみな、夜は5Mbpsしか出なくなるから
88ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:32:13.37ID:jBiUhlpz0 プロバイダーはどこが良いの?
2021/06/06(日) 21:32:24.23ID:Fy+r8Ek10
今ならADSLの人は今後わざわざ光を引くまでもないかも
90ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:32:35.81ID:jBiUhlpz0 てかプロバイダーの見るべきポイントってどこ?
91ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:33:05.89ID:d0LDYR8302021/06/06(日) 21:33:40.75ID:ZPnRDKBW0
2ちゃん規制されないか、これが全て
93ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:33:59.61ID:umbZJW0i0 解約したら3万も撤去費用とられるauが3位って時点で信用無いランキングだなwww
94ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:34:01.46ID:C5jdnuzx0 光だとエロ動画も数秒でダウンロードできるんか
2021/06/06(日) 21:34:27.90ID:ctOxbxqQ0
ブラウザ変えるとだいぶ違うな
うちの回線遅いなと思ってたけどファイアフォックスからビバルディにしたら爆速でびっくりした
うちの回線遅いなと思ってたけどファイアフォックスからビバルディにしたら爆速でびっくりした
96ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:34:30.26ID:+UNG0TQ60 近畿はEOで全然満足できる。
97ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:34:59.13ID:roNsYJOa0 いくらどこそこが速い速い言うてもうちみたいに永遠にVDSL回線から脱出できないとこもあるんだわ
2021/06/06(日) 21:35:01.84ID:Ea8gCQ+30
2021/06/06(日) 21:35:10.67ID:GKE1ObZZ0
>>2
ipv6導入してないの?
ipv6導入してないの?
2021/06/06(日) 21:35:12.73ID:tM77OSHQ0
ドコモnet
101ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:35:17.15ID:JawNzboG0 >>70
開通までが大変
早いけど、ONUがゴミすぎて全力を活かしきれてない
nuro光の工事費払ってもそのままNTT表回線にはいけない
IPが変わらないから専用板にはあまり書き込めない
海外IPとして蹴られる場合がある
定期的に事後報告の工事がある
ただここまでクソ仕様でも安さと、乗ってるときの速さは段違い
実測で1Gでるからな
開通までが大変
早いけど、ONUがゴミすぎて全力を活かしきれてない
nuro光の工事費払ってもそのままNTT表回線にはいけない
IPが変わらないから専用板にはあまり書き込めない
海外IPとして蹴られる場合がある
定期的に事後報告の工事がある
ただここまでクソ仕様でも安さと、乗ってるときの速さは段違い
実測で1Gでるからな
2021/06/06(日) 21:35:22.26ID:I+9m19ic0
nuroは海外IP掴まされておま国食らうらしいし
103ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:35:32.13ID:/zVazqHt0 ADSL自体が終了するから替えなきゃいかんのだよ。
それ見越して5Gホームルーターをauとドコモが始めるんだろ。
ソフトバンクはいまだに4Gだから。
それ見越して5Gホームルーターをauとドコモが始めるんだろ。
ソフトバンクはいまだに4Gだから。
2021/06/06(日) 21:35:48.05ID:YKQ2F11J0
ポスペの頃からソネットだわ
105ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:36:01.04ID:KFjfYvOD0106ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:36:35.29ID:Q7eMPMne0 >>87
マジそれやw
マジそれやw
107ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:36:39.29ID:/BYRFNLC0 nuroのセールスが最悪
よくあんなに嘘ついて客を騙そうとするよなと思う
よくあんなに嘘ついて客を騙そうとするよなと思う
2021/06/06(日) 21:36:45.57ID:tM77OSHQ0
戸建てかマンションかって話だろ
109ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:37:03.04ID:0jET299J0110ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:37:15.59ID:jeDVOIxk0111ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:37:31.44ID:4nqCK+cW0 エロ動画大量にダウンロードする時以外に速度ってそんなに重要か?
2021/06/06(日) 21:37:33.60ID:I+9m19ic0
nuroって支那製HGWだろ
支那共産党に情報抜かれているぞ
支那共産党に情報抜かれているぞ
2021/06/06(日) 21:37:48.73ID:wBXm2DlV0
ネット回線みたいなインフラは
高性能化かつ低価格化が進んで欲しいわ
高性能化かつ低価格化が進んで欲しいわ
114ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:37:52.74ID:ELMtVaER0 >>109
VDSLなんじゃないの?
VDSLなんじゃないの?
2021/06/06(日) 21:38:04.15ID:SifKMXlJ0
光なしWiMAXが全て18時から20時まで5chもキツイ今は楽にリロード出来る
22時過ぎると画質落ちるけど動画は安定してくる
22時過ぎると画質落ちるけど動画は安定してくる
2021/06/06(日) 21:38:43.29ID:MuV/NfP60
速度じゃなくて安定度なんよね。
プチプチ切れるんじゃ話にならんのよ。
プチプチ切れるんじゃ話にならんのよ。
117ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:38:57.00ID:dnkRMDIi0 戸建てで1番安いのどこ?
安かろう悪かろうでなくコスパで
安かろう悪かろうでなくコスパで
118ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:38:59.48ID:Q7eMPMne0 >>111
それこそが重要だろう
それこそが重要だろう
119ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:39:21.03ID:e5zK5jk302021/06/06(日) 21:39:23.57ID:VE+7NqeL0
NURUPO光
2021/06/06(日) 21:39:28.85ID:JQkiZ24D0
戸建てのNURO光だけどあんまり速くない
たまに滅茶苦茶遅いときある
you tubeが中々読み込まなくて待ったり
何でなんだろモデム?が悪いんかな
たまに滅茶苦茶遅いときある
you tubeが中々読み込まなくて待ったり
何でなんだろモデム?が悪いんかな
2021/06/06(日) 21:39:37.35ID:BhRb7LOg0
自宅(戸建て)の光回線をドコモ光から別のプロバイダに変更しようと思ってるんだけど、OCNでもいいよね?
2021/06/06(日) 21:39:37.96ID:oKRM+5S/0
光ってなんだかんだで結局1か月7000円くらいが平均だろ。
そんな高い回線使えねーよ。
DSL回線マジで復活させて欲しいです。
そんな高い回線使えねーよ。
DSL回線マジで復活させて欲しいです。
2021/06/06(日) 21:39:56.73ID:IlRxVAM10
>>1
1位 NURO光
2位 ドコモ光
3位 auひかり
4位 楽天ひかり
5位 ソフトバンク光
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2106/05/l_kk_in_01.jpg
楽天ひかりが4位という時点で、信用できないランキングだよ。
1位 NURO光
2位 ドコモ光
3位 auひかり
4位 楽天ひかり
5位 ソフトバンク光
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2106/05/l_kk_in_01.jpg
楽天ひかりが4位という時点で、信用できないランキングだよ。
2021/06/06(日) 21:40:04.07ID:TB7cB2m40
は?NUROが1位とか無いわ
今年の2月から使い始めてこの数ヶ月で2回もメンテで不通時間あったぞ
So-Net時代はあったポイントゲームも無くなったのも相まって満足度は過去最悪クラスだわ
今年の2月から使い始めてこの数ヶ月で2回もメンテで不通時間あったぞ
So-Net時代はあったポイントゲームも無くなったのも相まって満足度は過去最悪クラスだわ
126ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:40:06.26ID:KFjfYvOD0 >>111
大容量ゲームダウンロード、YouTube、アマゾンとかの高画質ストリーミング、配信も良い回線必要
大容量ゲームダウンロード、YouTube、アマゾンとかの高画質ストリーミング、配信も良い回線必要
127ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:40:10.52ID:jfISGnuU0 >>101
クソ速いね。うちとか、400メガ出ればいいほうだよ。これでもずいぶん速いと思っていたが、段違いだな。倍以上か。
クソ速いね。うちとか、400メガ出ればいいほうだよ。これでもずいぶん速いと思っていたが、段違いだな。倍以上か。
128ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:40:35.40ID:erkV1p2Y0 なんか都内の国道壱号線管内かしらんが、山手線内部かまるなかか
しらんが、800Mとか出るんだよな、俺の田舎は無理そうだ
しらんが、800Mとか出るんだよな、俺の田舎は無理そうだ
2021/06/06(日) 21:40:36.37ID:SNQzKM5n0
速度はもういいよ
ブロバイダ込で3000円ぐらいにしてくれ
5000円以上のままなら将来5Gに一本化する
ブロバイダ込で3000円ぐらいにしてくれ
5000円以上のままなら将来5Gに一本化する
2021/06/06(日) 21:40:52.81ID:D01EmxiH0
MVNOのNUROは
5ギガで1000円で
人気ないからまあまあなんだが
いかんせん地味
5ギガで1000円で
人気ないからまあまあなんだが
いかんせん地味
2021/06/06(日) 21:40:53.87ID:wBXm2DlV0
>>121
無線で使ってるからじゃない?
無線で使ってるからじゃない?
2021/06/06(日) 21:41:24.83ID:ve3yldIF0
ipv6なら楽天でも十分速い
133ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:41:35.77ID:erkV1p2Y0 LANケーブルいいのにしろってもな、もうなにがなにやらわからんし
134ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:42:01.00ID:u5mKX7S60 光回線は論外
エロ画像探せないから
エロ画像探せないから
135ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:42:08.26ID:DHBGPVbQ0 満足度w
またアンケートでだけ何故か高評価のソニーですか
相変わらずですね
またアンケートでだけ何故か高評価のソニーですか
相変わらずですね
2021/06/06(日) 21:42:36.04ID:9SbB1HLm0
OCNが最下位だろ
2021/06/06(日) 21:42:39.28ID:CiTsZN6v0
2021/06/06(日) 21:43:13.29ID:4pEfdvg90
>>16
入間、飯能、所沢か?
入間、飯能、所沢か?
2021/06/06(日) 21:43:35.45ID:I9cYAlQk0
2021/06/06(日) 21:43:47.59ID:g7GWyR2p0
>>122
プロバイダとキャリアって違くね?
プロバイダとキャリアって違くね?
141ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:44:05.33ID:jfISGnuU0 >>133
それ。新しい規格だからスピードが出るとは保証されないとか、読んだら、なにかって良いかわからなくなった。結局Wi−Fiといいヤツで繋いだよ。
それ。新しい規格だからスピードが出るとは保証されないとか、読んだら、なにかって良いかわからなくなった。結局Wi−Fiといいヤツで繋いだよ。
142ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:44:06.47ID:u5mKX7S60 5chであばれる事もできない
固定回線
固定回線
2021/06/06(日) 21:44:35.56ID:+hsYiRiR0
auひかりIP変わらないから困る
144ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:44:48.69ID:IvWnpVTk0 >>64
nuroはカスペルスキーが無料
nuroはカスペルスキーが無料
145ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:44:48.94ID:/8SZdkbw0 So-netだけど?
2021/06/06(日) 21:44:50.72ID:bK0GfDfq0
エキサイト BB っていうのに入ってるけどめちゃ遅
147ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:44:50.77ID:wSgjdCBE0 俺はJ:COMです
そんなに不満はない
そんなに不満はない
148ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:45:10.30ID:WYdx2AVa0 SoftBank光がシェア1位なのに
ステマお疲れ
ステマお疲れ
2021/06/06(日) 21:45:24.37ID:7/Md5wEO0
コストパフォーマンスで選んでるのは正直ダメダメが多い
千円弁当が800円の味しかしない
100円弁当が200円の味がする
どっちが旨いか言えば遥かに上の弁当であって
コストパフォーマンスが〜って口にして比較してる奴の評価は当てにしない方がいい
口にしてるのは貧乏人の乞食ばかり
千円弁当が800円の味しかしない
100円弁当が200円の味がする
どっちが旨いか言えば遥かに上の弁当であって
コストパフォーマンスが〜って口にして比較してる奴の評価は当てにしない方がいい
口にしてるのは貧乏人の乞食ばかり
150ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:45:27.75ID:dqV9rylC0 日本は回線速度遅い
韓国は滅茶苦茶早いから羨ましい
韓国に引っ越したいな
韓国は滅茶苦茶早いから羨ましい
韓国に引っ越したいな
2021/06/06(日) 21:45:52.18ID:Ea8gCQ+30
2021/06/06(日) 21:45:55.87ID:JQkiZ24D0
>>131
無線だとやっぱ遅くなるんか
線引ける場所が位置的に二階にしか引けなかったからか一階のテレビで映画配信やyou tube見てるとたまに遅いなてなる
でも二階からずっと有線で這わすのも大変だから何時も遅いわけじゃないから我慢してる
ファーウェイのモデムから他の会社のモデムに変えた方が接続早くなったとかは聞いたけど
まだファーウェイのままだし何かデータ抜かれてんだろな
無線だとやっぱ遅くなるんか
線引ける場所が位置的に二階にしか引けなかったからか一階のテレビで映画配信やyou tube見てるとたまに遅いなてなる
でも二階からずっと有線で這わすのも大変だから何時も遅いわけじゃないから我慢してる
ファーウェイのモデムから他の会社のモデムに変えた方が接続早くなったとかは聞いたけど
まだファーウェイのままだし何かデータ抜かれてんだろな
153ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:46:03.14ID:jfISGnuU0 >>148
ソフトバンクのモバイルルータークソ遅かった。ソフトバンク系は二度と使わない。
ソフトバンクのモバイルルータークソ遅かった。ソフトバンク系は二度と使わない。
154ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:46:06.92ID:jJlweknV0 そんな速い回線何に使ってるんだよ
ADSLで不自由感じないけど
ADSLで不自由感じないけど
2021/06/06(日) 21:46:07.86ID:+68Um5dY0
速度ってFPS以外今ないだろ
30mあれば十分
30mあれば十分
2021/06/06(日) 21:46:37.25ID:6+z/j2xi0
ソフトバンクエアーでいいよ
157ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:46:40.13ID:jfISGnuU0 >>150
バカかよ。あんな、地獄国家。
バカかよ。あんな、地獄国家。
158ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:46:42.73ID:jBiUhlpz0 こう言うスレ見ると本当にお前ら年収1000万なのかって感じる
159ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:46:50.27ID:u5mKX7S60 >>150
韓国はトイレットペーパー流せない
韓国はトイレットペーパー流せない
160ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:46:53.68ID:1rbPIpXY0161ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:47:16.91ID:0UBnjoym0 DTIのIpv4いま1m切っててワロタ…ワロタ…
2021/06/06(日) 21:47:20.28ID:+68Um5dY0
>>152
中継挟めよ
中継挟めよ
163ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:47:33.30ID:DUHfdZV70 こんなの
住んでる場所によるからな
住んでる場所によるからな
2021/06/06(日) 21:47:38.00ID:wBXm2DlV0
アパートやマンションだとNUROは2つのプランがある。
NURO光マンションミニと、NURO光forマンション。
一般的にマンションミニの方が早いとされているが、
NURO光forマンションでも早いケースがある。
NURO光forマンションは、棟内の使用者が多い程月の値段が下がる。
つまりそこそこ高い値段の場合は使用者が少ないのでマンションでも速度が出る。
うちはforマンションだが棟内でのNuro使用者が少ないから、800Mb出てる。
NURO光マンションミニと、NURO光forマンション。
一般的にマンションミニの方が早いとされているが、
NURO光forマンションでも早いケースがある。
NURO光forマンションは、棟内の使用者が多い程月の値段が下がる。
つまりそこそこ高い値段の場合は使用者が少ないのでマンションでも速度が出る。
うちはforマンションだが棟内でのNuro使用者が少ないから、800Mb出てる。
165ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:47:41.29ID:jfISGnuU0 >>152
無線LANの機器のいいやつ買ってみ。速くなる。劇的に改善したよ。
無線LANの機器のいいやつ買ってみ。速くなる。劇的に改善したよ。
166ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:48:09.17ID:JhOqaeLc0 携帯の2年縛りは総務省が圧力をかけたおかげでなくなっているが
光回線の2年縛りは一向になくならない。
経産省の怠慢だ!
光回線の2年縛りは一向になくならない。
経産省の怠慢だ!
167ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:48:12.70ID:gSCrl4TB0 速度は足回りではなくルーターより先でしょ
ISPを無視しちゃうのはなんで?
情強だから?
ISPを無視しちゃうのはなんで?
情強だから?
168ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:48:20.89ID:jfISGnuU0 >>164
すげーな。その速度。
すげーな。その速度。
169ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:48:27.02ID:ZLFRlm0T0 >>111
最近はストリーミングサービス多いからね
ようつべアマプラネトフリとかでレコーダーに録画し出るような感じだし
これに慣れたら戻ると若干の読み込みにイラッとしちゃう
SSDになれたやつがHDDには絶対戻りたくねぇという感覚
最近はストリーミングサービス多いからね
ようつべアマプラネトフリとかでレコーダーに録画し出るような感じだし
これに慣れたら戻ると若干の読み込みにイラッとしちゃう
SSDになれたやつがHDDには絶対戻りたくねぇという感覚
2021/06/06(日) 21:48:35.78ID:zeSsNDhT0
糞バンクはデフォでipv6使えないし
使うためには有料でルーター借りないといけないからマジの糞
使うためには有料でルーター借りないといけないからマジの糞
171ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:48:50.41ID:vNmL+z2j0 制限かけすぎなんだよ
もっと速度あげろや
もっと速度あげろや
2021/06/06(日) 21:48:51.79ID:KCbaCaJk0
173ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:49:00.80ID:8m7RqMxn0 禿Airは、さっぱりあかんニダ。
2021/06/06(日) 21:49:04.66ID:JQkiZ24D0
175ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:49:28.77ID:roNsYJOa0 nuroってメールアドレスもらえんようになったんだろ
ソネットポイント付与も終了だし改悪ばかりじゃないか
テレワーク需要で殿様商売か
ソネットポイント付与も終了だし改悪ばかりじゃないか
テレワーク需要で殿様商売か
176ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:49:31.38ID:jfISGnuU0 >>170
楽天ひかりは、そのへん、融通が利くよな。
楽天ひかりは、そのへん、融通が利くよな。
177ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:49:37.18ID:FITPc0XB0 古い建物だとcat 3とかのLANケーブルだったりする
2021/06/06(日) 21:49:39.26ID:Fy+r8Ek10
2021/06/06(日) 21:49:54.14ID:uPSc+O0L0
NUROはエリア狭すぎ
2021/06/06(日) 21:50:02.69ID:cGfiGyxj0
プロバイダが問題よ
IPv6使えるけどIPアドレス固定されて都合が悪いのだ
IPv6使えるけどIPアドレス固定されて都合が悪いのだ
2021/06/06(日) 21:50:10.67ID:ASIzbQEc0
フレッツ遅いし、高い。コラボに変えてから、フレッツ戻ったら、幾ら掛かるかNTTに聞いたら、数千円から3万位とあやふやな事言われて、コラボに変えるのを、踏み止まって居る。
2021/06/06(日) 21:50:23.42ID:+68Um5dY0
>>174
無線 中継でググれカス
無線 中継でググれカス
2021/06/06(日) 21:50:32.65ID:U2YR1VLX0
OCN 光 with フレッツだよ
ぼったくりだね。
ぼったくりだね。
2021/06/06(日) 21:50:40.80ID:qXrH29yl0
ドコモ光 横浜で使ってるけど今3.0MBpsしか出なくてマジで腐ってる
185ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:50:46.73ID:D04X8kkJ0 コミュファ光だわ。快適。
186ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:50:56.41ID:jfISGnuU0 >>184
それ、遅すぎるよ。
それ、遅すぎるよ。
187ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:51:12.99ID:0UBnjoym0 ルーターも大事だがISPが一番大事だわ糞ISPはマジ速度出ない
IPv6にすりゃ解決するところもあるんだけどね
IPv6にすりゃ解決するところもあるんだけどね
2021/06/06(日) 21:51:23.53ID:YUXNRwOw0
nuroは時々利用者の激おこな記事が出てくるが、内容が正しいのかよく分からん
2021/06/06(日) 21:51:30.89ID:zmD5D4RA0
速度って測るサイトにもよるでしょ?みんな同じところで測らないと
190ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:51:31.80ID:jBiUhlpz0 楽天光って何が売りなの?
191ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:51:40.53ID:jrG363YE0 ドコモ光ってフレッツじゃないの?
192ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:51:46.92ID:gSCrl4TB0 >>150
アレ本当なのかなぁ
日本からアクセスするとすごいよ
遅くて
距離でも日韓間の回線幅でもなくて
pingかけてもあっち側が遅い
最悪なのが韓国政府管理のサーバー
台湾のサーバーは早く感じるぞ
アレ本当なのかなぁ
日本からアクセスするとすごいよ
遅くて
距離でも日韓間の回線幅でもなくて
pingかけてもあっち側が遅い
最悪なのが韓国政府管理のサーバー
台湾のサーバーは早く感じるぞ
193ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:51:51.04ID:2WKXlUlq02021/06/06(日) 21:51:51.79ID:JQkiZ24D0
>>182
ありがとう
ありがとう
195ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:52:06.89ID:jfISGnuU0 >>190
IPV6で繋げることじゃね?
IPV6で繋げることじゃね?
2021/06/06(日) 21:52:15.13ID:SxJTCn5b0
NUROはふざけたCMのせいで選択外
197ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:52:25.01ID:jJlweknV0 IPv6ってポート開放できないからね
よく調べませう
よく調べませう
2021/06/06(日) 21:52:33.36ID:9FrR6z7W0
ちょうどドコモ光の2年契約の更新月だ
ahamoにしたから割引もなくなったしnuroに乗り換えようかな
ahamoにしたから割引もなくなったしnuroに乗り換えようかな
199ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:52:37.87ID:7AOhkAEh0 >>82
回線はNTTのダークファイバーだよ
回線はNTTのダークファイバーだよ
200ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:52:38.52ID:ZLFRlm0T0 レイテンシが3msとかだからな
Nuroスレだと900Mbpsはでないと雑魚扱いや
Nuroスレだと900Mbpsはでないと雑魚扱いや
201ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:52:59.05ID:jfISGnuU0 >>200
すげーな。それ。
すげーな。それ。
202ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:53:00.58ID:5fX7H2qd0 人生で関わったありとあらゆる会社の中でNUROが一番最悪だったわ。大泉洋もおかげで嫌いになった。
何しろ申し込んで二ヶ月後にようやく二度めの工事→なんか理由があって開通不可→一ヶ月後に再工事→やっぱり無理→しばらくお待ちください→一ヶ月後に連絡が無さすぎるからこっちから連絡したら大規模工事が必要で四ヶ月後になります、とのこと。そこでキレてキャンセルした。一年近く待ち続けて、途中から仕方なくモバイルWiFiを別途契約して不便な中我慢して結局未開通。しかもこっちから連絡する場合も全然電話繋がらないし。お互いに時間を無駄にしただけだし、存在する事が不思議なレベル。別の会社に変えたら三週間であっさり開通、ipv6で速度も充分でほんと時間を無駄にした。
何しろ申し込んで二ヶ月後にようやく二度めの工事→なんか理由があって開通不可→一ヶ月後に再工事→やっぱり無理→しばらくお待ちください→一ヶ月後に連絡が無さすぎるからこっちから連絡したら大規模工事が必要で四ヶ月後になります、とのこと。そこでキレてキャンセルした。一年近く待ち続けて、途中から仕方なくモバイルWiFiを別途契約して不便な中我慢して結局未開通。しかもこっちから連絡する場合も全然電話繋がらないし。お互いに時間を無駄にしただけだし、存在する事が不思議なレベル。別の会社に変えたら三週間であっさり開通、ipv6で速度も充分でほんと時間を無駄にした。
203ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:53:10.57ID:hx90eq380 ピカラw
204ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:53:44.08ID:toF7+sT90 ドコモ光TVという物体を使っていたことがあるが
あれほどのポンコツは中国でもまず作れないと思ったな
あれほどのポンコツは中国でもまず作れないと思ったな
2021/06/06(日) 21:53:47.26ID:kEkQfY5H0
2021/06/06(日) 21:54:07.12ID:q2pbUghN0
楽天回線とか全然5ちゃんの書き込みできなくなったわ
207ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:54:16.52ID:ZLFRlm0T0 >>190
SPU
SPU
208ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:54:27.71ID:RRI0v9JC0 >>154
ADSL終了したし
ADSL終了したし
209ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:54:35.74ID:kCyzo6sG0 楽天のテザリングだろ。一年無料だぞ
2021/06/06(日) 21:54:36.01ID:olQc/vEC0
eo光だが700m出てるから満足してるわ
2021/06/06(日) 21:54:50.68ID:Fy+r8Ek10
212ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:54:58.29ID:0UBnjoym0 日本のネット回線事情は光出はじめのころより利用客増えた今の方が悪いからな
マジ進歩してないw
マジ進歩してないw
2021/06/06(日) 21:55:08.89ID:j7KtIjCJ0
以前ニューロの勧誘されたことあるけど
マスク姿だと怪しまれると思ったのか
ご丁寧に顎にずらしてから喋り始めてびっくりした
あんなもん誰が契約すんねん
マスク姿だと怪しまれると思ったのか
ご丁寧に顎にずらしてから喋り始めてびっくりした
あんなもん誰が契約すんねん
214ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:55:10.33ID:SoIoJqtZ0 楽天ひかりはどうなんよ?スマホも楽天にしたら一年ただって言われたよ。
215ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:55:15.19ID:KDCdESxu0 最近空いているのかADSL絶好調だ
216ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:55:27.66ID:0aZBTRXV0 Nuroってマンション居住者にさんざん営業かけておいて、申し込み者が多いからって理由で管理組合に工事費用を負担させようとする
ずうずうしいわ
ずうずうしいわ
2021/06/06(日) 21:55:28.47ID:je7e4zGb0
エキサイト光
解約金だの縛り期間などなくて気楽
もう5年つこうてるわ
解約金だの縛り期間などなくて気楽
もう5年つこうてるわ
218ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:55:34.21ID:krAHK+oh0 >>193
NEC製とかないの?日本もNEC製になるんだよね
NEC製とかないの?日本もNEC製になるんだよね
2021/06/06(日) 21:55:53.72ID:vVQe92JE0
>>96
関電系で災害で回線ぷっつんしても意外と復旧早いのところも高ポイント
関電系で災害で回線ぷっつんしても意外と復旧早いのところも高ポイント
2021/06/06(日) 21:56:04.80ID:UJ3P5XtI0
マンションだけど直接引いてるから爆速だけどしっかり戸建て料金取られてる
221ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:56:04.84ID:rfgtRp5M0 表向きは使い放題と言いながら、何らかの速度制限はあるからな。
そこも重要。AuならDOWNは無制限だが、UPは30GB/日を超えると速度制限が入る。
そこも重要。AuならDOWNは無制限だが、UPは30GB/日を超えると速度制限が入る。
2021/06/06(日) 21:56:17.41ID:YUXNRwOw0
2021/06/06(日) 21:56:18.94ID:RDY6TAFi0
嘘くさい
2021/06/06(日) 21:56:23.13ID:wBXm2DlV0
>>168
棟内の値段分布が最も高い値段だったから、
うちの住んでいる棟内の利用者は5名以下だよ。
5名以下だから、極論もしかしたらうちだけかもしれない。
うちしか使用していなくて2500円だったら明らかに安い。
仮に5名で分割して使ってても、この速度なら文句ないな。
10名以上使用になると月額1900円まで下がる。ただ回線速度も遅くなるだろうな。
棟内の値段分布が最も高い値段だったから、
うちの住んでいる棟内の利用者は5名以下だよ。
5名以下だから、極論もしかしたらうちだけかもしれない。
うちしか使用していなくて2500円だったら明らかに安い。
仮に5名で分割して使ってても、この速度なら文句ないな。
10名以上使用になると月額1900円まで下がる。ただ回線速度も遅くなるだろうな。
2021/06/06(日) 21:56:23.61ID:AHmKdHcv0
一位と二位、マンションタイプで両方引いてるわ。
仕事用と子供たちで使い分けてる。
仕事用と子供たちで使い分けてる。
226ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:56:30.41ID:u5mKX7S60 5chに書き込みできないなら中国に住んだほうがマシ。
2021/06/06(日) 21:56:40.79ID:yOYjgYfE0
インターネットはどぎゃんしたら買えるですかね?
2021/06/06(日) 21:56:44.08ID:FG/yDJNC0
でもなんでHPとか超一流企業のSONY系列とは思えない位胡散臭いんだろ
2021/06/06(日) 21:56:49.17ID:g3FgSncH0
2021/06/06(日) 21:56:55.95ID:k7rglQhP0
テレホーダイ
2021/06/06(日) 21:57:35.82ID:AHmKdHcv0
2021/06/06(日) 21:58:16.31ID:q2pbUghN0
楽天ひかりは速度はまずまず
5ちゃん書き込めないのはなぜだ
5ちゃん書き込めないのはなぜだ
233ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:58:24.28ID:ABRzZ7wo0 九州土人だがNURO加入しようか考えてる
234ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:58:31.65ID:PSwSoZvu0 ウチnuro光だけどとにかく早い
常時950mbps出てる
でも、ONUがファーウェイ
そこだけ不満
常時950mbps出てる
でも、ONUがファーウェイ
そこだけ不満
2021/06/06(日) 21:58:39.66ID:JQkiZ24D0
2021/06/06(日) 21:58:42.06ID:gHI1STPw0
2021/06/06(日) 21:58:48.82ID:0jN+fbU50
>>1
最強はピカラだろ
最強はピカラだろ
238ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:58:52.50ID:ZLFRlm0T0 >>228
つい最近までSo-net管理だったから
つい最近までSo-net管理だったから
2021/06/06(日) 21:59:02.16ID:q4Xjg5T50
うちはWiMAX
240ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:59:03.53ID:jfISGnuU0 >>231
うちは、400メガくらい。間にいろいろ挟んでるので実際は50メガとかかな。下手したら。おまえら、おれからしたら異次元だよ。..
うちは、400メガくらい。間にいろいろ挟んでるので実際は50メガとかかな。下手したら。おまえら、おれからしたら異次元だよ。..
2021/06/06(日) 21:59:04.86ID:tlnP89Hp0
>>227
ホムセンで買うんだぞ
ホムセンで買うんだぞ
242ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:59:05.36ID:u5mKX7S60 >>232
アメリカに監視されてるらしい
アメリカに監視されてるらしい
243ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:59:05.76ID:rfgtRp5M0 楽天モバイミーは1日10GBを超えると強制低速モード
244ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:59:39.72ID:roNsYJOa0 20年進歩のないVDSL回線使ってるうちのぼろマンションに
菅は補助金出して光回線張り巡らせろよ
IT後進国過ぎるだろ日本
菅は補助金出して光回線張り巡らせろよ
IT後進国過ぎるだろ日本
2021/06/06(日) 21:59:52.47ID:Oc7/+pr50
ドコモ光は遅いけどね
246ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 21:59:57.00ID:5fX7H2qd0 >>216
あーもうひとつ思い出したわ。
工事待って半年くらい経った頃にNURO光対応地域になったんで契約しませんかってチラシが入ってたわ。申し込んで工事待ち続けてるんだけど?ってマジで頭がおかしくなったかと思った。工事時間なんて一時間ちょいなのに何がどうなったら半年だの一年だのかかるんだよ。
あーもうひとつ思い出したわ。
工事待って半年くらい経った頃にNURO光対応地域になったんで契約しませんかってチラシが入ってたわ。申し込んで工事待ち続けてるんだけど?ってマジで頭がおかしくなったかと思った。工事時間なんて一時間ちょいなのに何がどうなったら半年だの一年だのかかるんだよ。
247ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:00:36.57ID:goppK1/n0 最下位はjcomか!
248ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:00:41.84ID:Q7eMPMne0 「インターネットください」
2021/06/06(日) 22:00:48.22ID:6VUBxdlS0
ドコモ光って代理店みたいなものだろ
ただの契約窓口
ただの契約窓口
2021/06/06(日) 22:00:51.76ID:lyo20VWW0
VDSLでDL75Mbpsしか出ないけど、まあ十分だ
2021/06/06(日) 22:00:57.07ID:ubZw/Xc00
この質問でNTTがランク外って、ISPと勘違いして答えたやつが大半だろ
2021/06/06(日) 22:01:00.13ID:QA2U7bXJ0
NURO光は詐欺営業やってるから満足度一位はデマだろ
2021/06/06(日) 22:01:12.91ID:q4Xjg5T50
ゲームやらず高画質動画も見ないならWiMAXで十分
2021/06/06(日) 22:01:29.29ID:q2pbUghN0
それま?
もう1年近くになる
ocnとかいろいろ使ったけどこんな長く書き込めないの初めて
もう1年近くになる
ocnとかいろいろ使ったけどこんな長く書き込めないの初めて
255ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:01:29.56ID:iboKWnKy0 詳しくないからアウに勧められたままずっとJ:COMだわ
固定回線+Wi-Fi+テレビ500チャンネルで2500円
高いのか安いのかも分からないけどう?
固定回線+Wi-Fi+テレビ500チャンネルで2500円
高いのか安いのかも分からないけどう?
256ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:01:48.10ID:6YXEIxjD0 ソニーってほんとステマ酷いな、nuro無かった頃so-netやたら推してる記事多かったし
露骨過ぎるわ
露骨過ぎるわ
2021/06/06(日) 22:02:01.60ID:oKRM+5S/0
そもそも総務庁の統計の取り方っておかしくね?
ブロードバンド契約は建前上はずっと右肩上がりに増えてるそうだけど
WiMAXやYモバのMNO回線は
多重窓による通話会議は無理=テレワークには向いてない回線と考えられるけど
それらを考慮したら日本人のブロードバンド契約者数のピークだったのは2014年前後だと思う。
俺などは2014年頃にADSLからWiMAXに切り替えたし2016年からはMNO止めて
格安SIMのMVNO回線にして今に至るのだけど
金がありゃADSLとかMNO回線申し込むけど金がねえからMVNOで我慢してるのだけど
それって絶対俺だけじゃないと思う。
ブロードバンド契約は建前上はずっと右肩上がりに増えてるそうだけど
WiMAXやYモバのMNO回線は
多重窓による通話会議は無理=テレワークには向いてない回線と考えられるけど
それらを考慮したら日本人のブロードバンド契約者数のピークだったのは2014年前後だと思う。
俺などは2014年頃にADSLからWiMAXに切り替えたし2016年からはMNO止めて
格安SIMのMVNO回線にして今に至るのだけど
金がありゃADSLとかMNO回線申し込むけど金がねえからMVNOで我慢してるのだけど
それって絶対俺だけじゃないと思う。
2021/06/06(日) 22:02:14.56ID:yi+blgoI0
>>232
おいおい
楽天ひかりって根っこNTTだぞ
ドコモ光やソフトバンク光と一緒
ちなみにソネット光も一緒
ソネットは独自にNURO光やってるのにNTTのコラボ回線であるソネット光を並行してサービス提供しているのがマジで謎
NURO一本でやれよ
おいおい
楽天ひかりって根っこNTTだぞ
ドコモ光やソフトバンク光と一緒
ちなみにソネット光も一緒
ソネットは独自にNURO光やってるのにNTTのコラボ回線であるソネット光を並行してサービス提供しているのがマジで謎
NURO一本でやれよ
2021/06/06(日) 22:02:37.43ID:MqjrMDMC0
2021/06/06(日) 22:02:37.80ID:yOYjgYfE0
滝口ひかりは可愛かった
2021/06/06(日) 22:02:37.88ID:wBXm2DlV0
>>231
1900円という事は、こちらより倍以上利用者(契約者)がいるのに
速度はそっちが上なのは値段が安くて羨ましい限りだな。
速度は十分満足してるから、素直に倍の人数での月額料金の差が羨ましい。
1900円という事は、こちらより倍以上利用者(契約者)がいるのに
速度はそっちが上なのは値段が安くて羨ましい限りだな。
速度は十分満足してるから、素直に倍の人数での月額料金の差が羨ましい。
2021/06/06(日) 22:02:55.20ID:9odcK7Nf0
光は戸建ての月額費が高いからいまだにADSL
263ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:02:59.86ID:7+atEV4k0 廻船問屋とプロバイダーは同じモンじゃないんですかー(ぼう
264ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:03:06.63ID:qxeQoNUh0 パソコンの画像がモザイクでキーピー音がする
265ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:03:11.09ID:pHA214tW0 >>54
So-Net auひかり回線だったけど、
Nuro NTT回線に変えた。
前者680Mbsで時間帯による変動
あまり感じなかったけど、後者は
900以上の時もあれば300Mbps
以下とか変動が大きく、さらに
インターネットに繋がってませんて
途切れることが時々あって不安定。
ONUが華為製だから、中共の悪口書き
込んでるからかな?
So-Net auひかり回線だったけど、
Nuro NTT回線に変えた。
前者680Mbsで時間帯による変動
あまり感じなかったけど、後者は
900以上の時もあれば300Mbps
以下とか変動が大きく、さらに
インターネットに繋がってませんて
途切れることが時々あって不安定。
ONUが華為製だから、中共の悪口書き
込んでるからかな?
2021/06/06(日) 22:03:20.80ID:UhkEpMuh0
>>154
速いから何? って言う疑問はあるわな
速いから何? って言う疑問はあるわな
2021/06/06(日) 22:03:28.84ID:g7GWyR2p0
2021/06/06(日) 22:03:36.29ID:cGKA08X/0
>>83
GA!って言われたいのか?
GA!って言われたいのか?
269ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:04:21.39ID:EF3dekBU0 ヌロ?知らねーな。
いつの間にそんな会社ができたんだ。
いつの間にそんな会社ができたんだ。
2021/06/06(日) 22:04:36.13ID:q4Xjg5T50
>>257
ADSLとかもうすぐ終わるじゃん
ADSLとかもうすぐ終わるじゃん
2021/06/06(日) 22:04:46.45ID:cfJeXzOY0
ADSLの戸建て我が家は月額2500円で常時下り0.4Mbps
開戦距離1240m・伝達損失20dBでこれ
イーアクセス→ニフティが吸収→ソフトバンクが吸収ときたが
ソフトバンクになった頃から今の速度に激落ちした
それまではその4倍の速度が出てた
ソフトバンクには不満しかない
ADSLの代替がないのが困る
開戦距離1240m・伝達損失20dBでこれ
イーアクセス→ニフティが吸収→ソフトバンクが吸収ときたが
ソフトバンクになった頃から今の速度に激落ちした
それまではその4倍の速度が出てた
ソフトバンクには不満しかない
ADSLの代替がないのが困る
272ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:05:16.27ID:ZLFRlm0T0 ADSLとか終わるまであと1年ちょいくらいしかないだろ…
273ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:05:19.72ID:glBCrN+U0 ドコモ光で500M位あるし特に不満ない
2021/06/06(日) 22:05:23.66ID:Ph8FrJwv0
P2Pも廃れた今速度って必要かな
みんな何に使ってるの?FPSとかかね
みんな何に使ってるの?FPSとかかね
275ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:05:38.43ID:roNsYJOa0276ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:06:02.10ID:SWTST3Us0 満足もクソも滞りなく通信出来りゃ今やどこでも良い
277ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:06:03.03ID:cNxOYB3Y0 >>138
所沢は提供エリア内になってるぞ
所沢は提供エリア内になってるぞ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:06:04.32ID:jfISGnuU0 >>274
システムのアップデートくらいじゃね? ホント、何ギガもあるし。最近のそれ。
システムのアップデートくらいじゃね? ホント、何ギガもあるし。最近のそれ。
2021/06/06(日) 22:06:11.86ID:TeDvVT6a0
ドコモ光ておまえ
280ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:07:02.82ID:jfISGnuU0 あとは、ストリーミング。映画見るのに光回線が必要。ずっとモバイルルーターだったけど、思い切って変えて良かったよ。
2021/06/06(日) 22:07:10.61ID:F1cs4qsx0
なんとか光とフレッツ光の区別がつかない
インターネット接続サービスを提供している会社が違うだけで、大元は同じと理解している
インターネット接続サービスを提供している会社が違うだけで、大元は同じと理解している
282ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:07:16.49ID:2zA40qxD0 ゲームとか100GBはあるし遅いとダウンロードに1日掛かるw
2021/06/06(日) 22:07:24.23ID:AHmKdHcv0
284ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:07:30.79ID:Gd75zy8G0 eoダメなの?
285ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:07:30.91ID:krAHK+oh0 >>234
ONUファーウェイなのか、、
ONUファーウェイなのか、、
286ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:07:38.10ID:x7u/Bnyp02021/06/06(日) 22:08:35.83ID:wBXm2DlV0
>>281
大半がNTTのひいた回線を使ってて、それを間借りしている会社が違う感じ。
大半がNTTのひいた回線を使ってて、それを間借りしている会社が違う感じ。
288ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:08:55.87ID:Q7eMPMne0 >>278
こないだiPhone買い替えたら
移行にアプデが必要になって
NIFTYの糞ISPぶりが改めてわかったわw
あんまりシークバー進まないんで
何年かぶりに計測サイト見てみたら
2Mくらいしか出てなかったw
こないだiPhone買い替えたら
移行にアプデが必要になって
NIFTYの糞ISPぶりが改めてわかったわw
あんまりシークバー進まないんで
何年かぶりに計測サイト見てみたら
2Mくらいしか出てなかったw
289ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:09:07.28ID:IYyvkOeh0 >>10
ドコモの糞回線よりはマシ
ドコモの糞回線よりはマシ
290ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:09:14.00ID:eH72ESzc0 OCN光は散々言われてるがIPv6対応ルーターに買い替えたら問題なかった(速いとは言ってない)
291ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:09:14.21ID:0VQMPGeJ0 またソニーか
どんだけ金バラまいてるんだか
どんだけ金バラまいてるんだか
292ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:09:25.76ID:b+QLNXvJ0 >>274
何に使うとかじゃなくて、ネットサーフィンで結構重いサイトでも押したら一瞬とかになれると戻れなくなるんだよ
混雑して今日は速度でねーな(300Mbps)とかだし
SSD慣れたあと、HDD使ってるやつにそんな早くてどうするの?って言われても変えられない快適さあるだろう
何に使うとかじゃなくて、ネットサーフィンで結構重いサイトでも押したら一瞬とかになれると戻れなくなるんだよ
混雑して今日は速度でねーな(300Mbps)とかだし
SSD慣れたあと、HDD使ってるやつにそんな早くてどうするの?って言われても変えられない快適さあるだろう
293ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:09:36.90ID:iboKWnKy02021/06/06(日) 22:09:38.03ID:YUXNRwOw0
光回線への切替を検討していた時、光コラボが正直ワケワカメだった
295ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:09:38.11ID:OLx80bPi0 我が家のADSLが唸りを上げているぜ
296ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:11:06.65ID:Q7eMPMne0 AIR-H"時代が懐かしいなあ
テレホ使えない環境で
使い放題がそれしかなかった
テレホ使えない環境で
使い放題がそれしかなかった
297ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:11:17.45ID:8EwczWPc02021/06/06(日) 22:11:40.01ID:wBXm2DlV0
>>283
ttp://xn--nuro-to8fj9b861v.jp/nuro%E5%85%89-for-%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/
ここに値段と棟内での利用者数数が書いてある。
20人とかあまり契約者が多くなりすぎた場合、回線速度遅くなりすぎるから、
別途基盤引くのかもね。
ttp://xn--nuro-to8fj9b861v.jp/nuro%E5%85%89-for-%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/
ここに値段と棟内での利用者数数が書いてある。
20人とかあまり契約者が多くなりすぎた場合、回線速度遅くなりすぎるから、
別途基盤引くのかもね。
299ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:12:11.09ID:y16vvsju0 NURO速いけど安定しないんだよなぁ
2021/06/06(日) 22:12:23.68ID:q4Xjg5T50
>>297
ADSLやろこれ
ADSLやろこれ
301ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:12:29.27ID:Q7eMPMne0 NIFTYの光ひどい時は
ページ画像読み込んでくのが見える
ページ画像読み込んでくのが見える
302ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:12:29.51ID:IYyvkOeh02021/06/06(日) 22:12:50.58ID:yi+blgoI0
>>281
日本は基本的に通信インフラ企業はNTTしか選択肢が無い
KDDIなんざNTTが独禁法にかからない為にわざわざ作られた会社
KDDIがNTTの設備借りて通信サービス提供してる始末
ドコモは言わずもがな ソフトバンクや楽天みたいな新参企業がインフラ設備持っているはずもなく
結果としてNTTの通信インフラに頼らざるを得ない
選択肢がいっぱいあるかのように見えて 結局はNTT一社独占なんだよ スケールのでかい おままごとの世界
日本は基本的に通信インフラ企業はNTTしか選択肢が無い
KDDIなんざNTTが独禁法にかからない為にわざわざ作られた会社
KDDIがNTTの設備借りて通信サービス提供してる始末
ドコモは言わずもがな ソフトバンクや楽天みたいな新参企業がインフラ設備持っているはずもなく
結果としてNTTの通信インフラに頼らざるを得ない
選択肢がいっぱいあるかのように見えて 結局はNTT一社独占なんだよ スケールのでかい おままごとの世界
304ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:13:08.39ID:f+Fb43sa0 エキサイト光なんて週末や休日の夜なんかは1Mbps切るときもある
頭にきたからカスタマーセンターに怒りのメール出したら仕様だとほざきおった
頭にきたからカスタマーセンターに怒りのメール出したら仕様だとほざきおった
305ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:13:09.96ID:0aZBTRXV0 >>246
うちのマンションはnuroの利用者が上限に達したから設備新設工事のお願いが来たの
だけど工事費用はマンションの管理組合が負担してくれと、ふざけんなと
その直後に新規利用者募集のチラシがポスティングされた、とにかく代理店がひどい
うちのマンションはnuroの利用者が上限に達したから設備新設工事のお願いが来たの
だけど工事費用はマンションの管理組合が負担してくれと、ふざけんなと
その直後に新規利用者募集のチラシがポスティングされた、とにかく代理店がひどい
306ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:13:13.87ID:g8Jw4wO+0 ファイルサイズが20GBくらいあっても、まぁトイレ言ってたら終わってるなと感じ始める
307ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:13:23.96ID:8EwczWPc0308ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:13:54.45ID:XYlHLs6T0 ドコモ光なんて使いたくもねえな
309ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:14:03.49ID:sBDScDiU0 俺は会社のITシステム部門なんだが、NURO光は法人営業がしつこくてうざい。
アホそうな女の営業が何度も電話かけてきて、回線担当者居ますかー?って。
わが社みたいな海外にもネットワークのある大企業がNUROなんかと取引するわけ無いだろうがとw
アホそうな女の営業が何度も電話かけてきて、回線担当者居ますかー?って。
わが社みたいな海外にもネットワークのある大企業がNUROなんかと取引するわけ無いだろうがとw
310ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:14:26.50ID:jJlweknV0 >>297
ADSLだが10M超えてますよ
ADSLだが10M超えてますよ
2021/06/06(日) 22:14:32.67ID:3vdwctT00
TikiTiki早くて満足してる
余りユーザー居ないのが幸いしているのか?
余りユーザー居ないのが幸いしているのか?
312ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:14:49.13ID:Q7eMPMne02021/06/06(日) 22:15:02.55ID:q4Xjg5T50
>>307
うちのWiMAXでもそのサイトで今測ったが45ぐらいだわ
うちのWiMAXでもそのサイトで今測ったが45ぐらいだわ
314ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:15:05.35ID:8EwczWPc0315ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:15:21.58ID:TGahiQ2P0316ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:15:28.55ID:rcAtsMBH0 ヌルポはエリア外てナメたトコだから死ね!
昔ゃみかかがしつこく光勧誘電話かけてきてたが最近はピタっと止んでせいせいしたな
昔ゃみかかがしつこく光勧誘電話かけてきてたが最近はピタっと止んでせいせいしたな
317ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:15:32.17ID:0IUxLiBf02021/06/06(日) 22:15:39.44ID:wBXm2DlV0
2021/06/06(日) 22:15:41.69ID:QERs1wAz0
ASAHIネットだわ
320ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:15:55.09ID:W/UtQh570 >>121
PCのGPUが悪いんじゃない(´・ω・`)
PCのGPUが悪いんじゃない(´・ω・`)
321ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:16:07.85ID:8EwczWPc02021/06/06(日) 22:16:16.09ID:JQkiZ24D0
>>262
家もずっとADSLだったのをWiMAXに変えて年寄りの家族にタブレットあげたらネットにハマってWiMAX持ち歩きだして
もう一人の年寄りもタブレット欲しがって二人がテルビみるの止めて映画やyou tubeを昼間に見まくるせいで夜が全然繋がらなくなるし出かける時も持ち出すから家のネットがなくなって仕方なく光ひいたけど
友達は家に一人しか使わないとかでWiMAXで事足りてるて言ってたよ
家もずっとADSLだったのをWiMAXに変えて年寄りの家族にタブレットあげたらネットにハマってWiMAX持ち歩きだして
もう一人の年寄りもタブレット欲しがって二人がテルビみるの止めて映画やyou tubeを昼間に見まくるせいで夜が全然繋がらなくなるし出かける時も持ち出すから家のネットがなくなって仕方なく光ひいたけど
友達は家に一人しか使わないとかでWiMAXで事足りてるて言ってたよ
323ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:16:25.04ID:qe2BxlaG0 >>10
P2Pやってたころは弾いてたから糞と思ってたけどやらなくなったからどうでもいい
P2Pやってたころは弾いてたから糞と思ってたけどやらなくなったからどうでもいい
324ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:16:27.02ID:bj3z+02V0 マテ
他のも微妙なこと言ってるけど
>「1階でも2階でもさくさくネットが繋がる」
これは回線もプロバイダも関係ないだろw
他のも微妙なこと言ってるけど
>「1階でも2階でもさくさくネットが繋がる」
これは回線もプロバイダも関係ないだろw
2021/06/06(日) 22:16:35.08ID:lyo20VWW0
>>307
ルーターがボトルネックになってね?
ルーターがボトルネックになってね?
326ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:17:04.10ID:ZjFTAH0q0 どう考えても、1年無料の楽天ひかりが1位だから、
ステマ記事だとすぐに判明してしまう。
ステマ記事だとすぐに判明してしまう。
327ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:17:05.17ID:cAqU1K0L0 >>3
はじめちゃん
はじめちゃん
328ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:17:11.68ID:yXORmZSx0 固定もモバイルもOCN
329ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:17:58.43ID:MD703tq90 >>82
光回線っておおむねNTT、KDDI、SONYでソフトバンクは、NTTの回線じゃなかったか?
光回線っておおむねNTT、KDDI、SONYでソフトバンクは、NTTの回線じゃなかったか?
330ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:18:05.69ID:ALr3r6J50 こいつらの代理店悪質過ぎない?
規制しないのか
規制しないのか
331ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:18:06.35ID:kvtwXECu0 回線で思い出したけどね
先日訳あってプロバイダをかえたわけよ
しかし設定に苦戦してね
新プロバイダから送られてくるIDやパスワードを入れてもルーターっての?全然設定できんのよ
何度も何度も確認してもね全然
んでふとこの0は実はOちゃうかと思ってね変えてみたわけ
そしたらあっさり設定できたってね
半日くらいかかったかね
何が言いたいかと言うと0とかOとか使うなボケって話
先日訳あってプロバイダをかえたわけよ
しかし設定に苦戦してね
新プロバイダから送られてくるIDやパスワードを入れてもルーターっての?全然設定できんのよ
何度も何度も確認してもね全然
んでふとこの0は実はOちゃうかと思ってね変えてみたわけ
そしたらあっさり設定できたってね
半日くらいかかったかね
何が言いたいかと言うと0とかOとか使うなボケって話
332ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:18:25.82ID:8EwczWPc02021/06/06(日) 22:18:28.11ID:q4Xjg5T50
固定回線は回線引く工事が必要なのが嫌なんだよな
334ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:18:41.36ID:jBiUhlpz0 5ちゃんやるならズバリどこの回線?
335ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:18:57.06ID:jfISGnuU0 >>333
ああ。それはある。会社を休まなきゃならないし。
ああ。それはある。会社を休まなきゃならないし。
2021/06/06(日) 22:19:21.11ID:UhkEpMuh0
ソフトバンクのモバイルローターはめちゃ遅い
337ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:19:34.73ID:Zdq70N7j0 nuroだろうがNTTだろうが結局近所次第じゃないの?
近くにヘビーユーザーいたら終わりなのは同じでしょ?
近くにヘビーユーザーいたら終わりなのは同じでしょ?
2021/06/06(日) 22:19:34.99ID:JQkiZ24D0
339ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:19:46.83ID:jfISGnuU0 >>336
あれ、おれも使ってた。ソフトバンク系は二度と使わないと決めたよ。
あれ、おれも使ってた。ソフトバンク系は二度と使わないと決めたよ。
340ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:19:51.83ID:g8Jw4wO+0 ADSL難民は、携帯ドコモにしてギガホデータプラス
1000円払えばsimもう一枚もらえるからなるべくCAが効くsimがさせるホームルータ使えばいいよ
ドコモはいかにして回線速度を出すかという謎の熱情があるから、4Gだろうと50Mbps〜100Mbpsくらい出る
1000円払えばsimもう一枚もらえるからなるべくCAが効くsimがさせるホームルータ使えばいいよ
ドコモはいかにして回線速度を出すかという謎の熱情があるから、4Gだろうと50Mbps〜100Mbpsくらい出る
341ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:19:55.33ID:/Yg5AT7b0 NURO光は勝手にポート閉じられて解約した
それ以降契約していない
それ以降契約していない
342ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:19:55.89ID:8EwczWPc02021/06/06(日) 22:20:14.05ID:5p9RPPGT0
IPv6ってポート開放できないんだろ?
ネトゲだと困るな
ネトゲだと困るな
2021/06/06(日) 22:20:23.02ID:2UwfRxpm0
345ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:20:40.75ID:8EwczWPc0346ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:20:44.79ID:W/UtQh570 >>329
禿げの光契約したら工事にNTTが来てびっくりしたわ
禿げの光契約したら工事にNTTが来てびっくりしたわ
347ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:20:55.25ID:jBiUhlpz0 >>309
ちなみにお前はどこの回線使ってるの?
ちなみにお前はどこの回線使ってるの?
348ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:21:01.24ID:0UBnjoym0 >>334
余所でやってくれ規制がある限り固定回線より飛行機使えるスマホ最強
余所でやってくれ規制がある限り固定回線より飛行機使えるスマホ最強
2021/06/06(日) 22:21:13.60ID:Qjh3+YaP0
350ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:21:17.26ID:g8Jw4wO+0 >>326
1年無料(3年契約)
1年無料(3年契約)
351ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:22:02.14ID:y16vvsju0 NUROはIPほぼ固定っぽいから自演できないぞ
352ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:22:04.02ID:s8V8c8RD0 家もURだから70Mbpsまあ困らないな。
353ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:22:05.66ID:jfISGnuU0 >>350
実質二年か。
実質二年か。
354ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:22:18.79ID:/Yg5AT7b0 NUROの営業もうざい
2021/06/06(日) 22:22:26.61ID:wBXm2DlV0
>>332
LANケーブルPCに刺したら、速度変わったりしないかね?
LANケーブルPCに刺したら、速度変わったりしないかね?
2021/06/06(日) 22:22:43.48ID:q4Xjg5T50
357ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:22:43.61ID:mLt07gK80 友達の楽天光→ゴミ
親戚1のソフトバンク光→全体的に弱く夜は混む
親戚2のドコモ光→ゴールデンタイムが弱い
実家のauひかり→文句ないが半固定ip
我が家のeoひかり→海外サービスで妙に重いところがあるが基本快適
親戚1のソフトバンク光→全体的に弱く夜は混む
親戚2のドコモ光→ゴールデンタイムが弱い
実家のauひかり→文句ないが半固定ip
我が家のeoひかり→海外サービスで妙に重いところがあるが基本快適
2021/06/06(日) 22:22:44.08ID:Qjh3+YaP0
>>315
回線だけの話じゃなくてプロバイダの話になってきたり?
回線だけの話じゃなくてプロバイダの話になってきたり?
2021/06/06(日) 22:22:49.47ID:RCX187oP0
2021/06/06(日) 22:23:07.13ID:y7qRrp5d0
広島岡山ニューロかいつうしたけど
使い心地どんな?
使い心地どんな?
2021/06/06(日) 22:23:09.78ID:AHmKdHcv0
362ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:23:12.35ID:g8Jw4wO+0 NTT(東、西)は回線卸売業者になったからな
直接接続するパターンほぼないよ
直接接続するパターンほぼないよ
363ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:23:58.22ID:UT5A6TJt02021/06/06(日) 22:24:03.10ID:JQkiZ24D0
>>320
動画とyou tubeはパナの2年前のテレビで見てるからやっぱテレビだとパソコンよりGPUが悪いのかもな
動画とyou tubeはパナの2年前のテレビで見てるからやっぱテレビだとパソコンよりGPUが悪いのかもな
365ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:24:03.80ID:9laZr2Ps0366ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:24:17.02ID:9Axrmtx40 光でた頃からeoだけど、実家のeoが名義人変えれなくてメンドイ
2021/06/06(日) 22:24:19.66ID:lyo20VWW0
2021/06/06(日) 22:24:23.15ID:Qjh3+YaP0
369ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:24:38.37ID:qnwRj53l0 NUROって韓国にサーバー置いてる?
YouTubeでやたらハングル出てくる
YouTubeでやたらハングル出てくる
370ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:24:59.24ID:s1H35She0 安定速度のCATV回線40M
UPは糞だが
UPは糞だが
2021/06/06(日) 22:25:04.15ID:JgQOdamd0
>>362
どういう意味だろ?
どういう意味だろ?
372ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:25:18.90ID:8EwczWPc0373ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:26:00.77ID:VXQFC+Cn0 Jcomはドイヒかったな
374ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:26:02.40ID:qnwRj53l0375ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:26:05.75ID:0N1rp2V30 フレッツからドコモ光に変えたら帯域絞られて夜や休日速度でなくなったりしないの?
2021/06/06(日) 22:26:17.92ID:bcymLM5o0
ADSL終わりで仕方なく地元CATV会社の光にしたけどまあいいかな
200Mの契約で220M出てたし
2000円から4000円に出費は倍になったけど速度50倍だし
200Mの契約で220M出てたし
2000円から4000円に出費は倍になったけど速度50倍だし
2021/06/06(日) 22:26:29.82ID:OFfITGTP0
工事費分割と更新月が一致しなくて違約金取られない最短解約が6年とか4年だったような
378ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:26:53.76ID:9RbjyiYk0 NUROは営業も作業員もクソ
飛び込み営業なのも説明しないでSo-netの作業員が機器の変更するとか説明し始めるからso-netのサービス変更かと勘違いさせられた
デメリットも知りたいからと詳しく話を聞こうとすると「テレビCMもやっているので安心ですよ!」とか言い出すし
かえって怪しいわ
契約後、最初の緊急事態宣言の時期だったので緊急事態宣言発令されているけど予定通り工事やるのか問い合わせたら
「手指消毒とマスク着用徹底していますので大丈夫です」
なんて言ってたのにノーマスクでズカズカ入ってくる
作業も雑で複合機の上にルーター置いて終わりましたとか言ってる
工事完了の確認書も内容全く説明せずに「ここにサインください」
サインしたら記載されている内容全て了承しましたという類の書類なのにな
以前使ってた光回線の解約手数料無料だと言ってたのに一向にその手続きする気配ないから問い合わせたら
半年間ご利用された後に解約手数料免除の書類送りますとか言ってる。聞いてねーし。
その半年後まで解約手数料の記載された明細書を保管していなければ申請できないという
無くすし忘れるから先に書類だけでも提出させてくれと言っても却下
もうこれ明細紛失狙いだろ
飛び込み営業なのも説明しないでSo-netの作業員が機器の変更するとか説明し始めるからso-netのサービス変更かと勘違いさせられた
デメリットも知りたいからと詳しく話を聞こうとすると「テレビCMもやっているので安心ですよ!」とか言い出すし
かえって怪しいわ
契約後、最初の緊急事態宣言の時期だったので緊急事態宣言発令されているけど予定通り工事やるのか問い合わせたら
「手指消毒とマスク着用徹底していますので大丈夫です」
なんて言ってたのにノーマスクでズカズカ入ってくる
作業も雑で複合機の上にルーター置いて終わりましたとか言ってる
工事完了の確認書も内容全く説明せずに「ここにサインください」
サインしたら記載されている内容全て了承しましたという類の書類なのにな
以前使ってた光回線の解約手数料無料だと言ってたのに一向にその手続きする気配ないから問い合わせたら
半年間ご利用された後に解約手数料免除の書類送りますとか言ってる。聞いてねーし。
その半年後まで解約手数料の記載された明細書を保管していなければ申請できないという
無くすし忘れるから先に書類だけでも提出させてくれと言っても却下
もうこれ明細紛失狙いだろ
379ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:26:55.81ID:+9aoa2kZ0 NURO一年以上使ってるが不満はないわ
大体1G近く出てるし
大体1G近く出てるし
380ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:27:00.97ID:8EwczWPc02021/06/06(日) 22:27:03.62ID:AvV5K0SG0
送り側の問題だろな
msからのダウンロードはメチャクチャ早い
msからのダウンロードはメチャクチャ早い
382ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:27:11.94ID:LeIOGwgU0 地域差あるんだろうけど、ドコモの回線なんてめちゃくちゃおっそい。
auなら使えるっていうレベル。bpsが二桁違う。
auなら使えるっていうレベル。bpsが二桁違う。
383ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:27:59.27ID:7UbprTZ70 NURO 光は工事が遅すぎて糞、2ヶ月待ち
384ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:28:09.58ID:RX5IAIfd0385ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:28:20.18ID:g8Jw4wO+02021/06/06(日) 22:28:29.48ID:uQweYI4g0
>>83
GAッ
GAッ
387ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:28:36.06ID:eaw7cMjv0 NURO光のOEM回線のSwift光から勧誘電話があった
NURO光よりもキャッシュバック額低いし、月額料金も高いのにSwift光選ばないといけない理由はなんですか?
と言ったら必要ないなら失礼しますと電話切られた
NURO光よりもキャッシュバック額低いし、月額料金も高いのにSwift光選ばないといけない理由はなんですか?
と言ったら必要ないなら失礼しますと電話切られた
2021/06/06(日) 22:28:44.62ID:8B83BZWp0
J:COMはどうした
2021/06/06(日) 22:29:23.43ID:OFfITGTP0
やっとNURO解約して今はドコモSIMをルーターにぶち込んでる
390ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:29:39.27ID:pHA214tW0 >>307
WiFI接続?
WiFI接続?
2021/06/06(日) 22:29:46.00ID:bBby3y2+0
NUROはめちゃくちゃ親切に教えてくれて
客の対応も良いんだよな
他は意味不明なパックとかつけすぎ
客の対応も良いんだよな
他は意味不明なパックとかつけすぎ
392ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:30:23.77ID:y16vvsju0393ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:30:27.23ID:eaw7cMjv0 >>375
ドコモ光は不明だけど、SoftBank Airは毎日決まった時間から速度出なくしてる
ドコモ光は不明だけど、SoftBank Airは毎日決まった時間から速度出なくしてる
2021/06/06(日) 22:30:34.04ID:wBXm2DlV0
>>383
工事が遅いのはNURO最大の欠点。
マンション棟内の場合、既に配線板が設置されてる事あるから、
1週間位で済んだりもする。
というか光回線廻りを、物件選びの際に直接電話して調べたからなぁ。
工事が遅いのはNURO最大の欠点。
マンション棟内の場合、既に配線板が設置されてる事あるから、
1週間位で済んだりもする。
というか光回線廻りを、物件選びの際に直接電話して調べたからなぁ。
2021/06/06(日) 22:30:40.14ID:oKRM+5S/0
光回線ってはっきり言って
DVD4.7GBサイズの高画質の動画見たい人とか
オンラインゲーのGBサイズの大容量ゲームをプレイする人以外は
光回線は必要ないでしょう。
テレワークに一番最適な回線って
自分の経験上では7人と同時にテレビ会議が可能だったADSLだったと思うけど
WiMAX,Yモバでは7人同時通話会議は無理だからブロードバンド評価したらだめだとは思う。
DVD4.7GBサイズの高画質の動画見たい人とか
オンラインゲーのGBサイズの大容量ゲームをプレイする人以外は
光回線は必要ないでしょう。
テレワークに一番最適な回線って
自分の経験上では7人と同時にテレビ会議が可能だったADSLだったと思うけど
WiMAX,Yモバでは7人同時通話会議は無理だからブロードバンド評価したらだめだとは思う。
396ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:31:06.18ID:s1H35She0 アニバーサリーアップデートが来るたんびに回線速度上げようか迷うんだよな
2021/06/06(日) 22:31:19.31ID:Hv+FYm170
宅内の機器、HUBとかアクセスポイントがGiga対応になってないこと多い。
せっかく回線速くしても台無し。
あとLANケーブルが中身8芯じゃなくて4芯の使ってたり。
せっかく回線速くしても台無し。
あとLANケーブルが中身8芯じゃなくて4芯の使ってたり。
2021/06/06(日) 22:32:03.43ID:JgQOdamd0
399ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:32:55.40ID:E/JWkvTw0 NUROは埼玉だとゴールデンタイム20とかしか出ないから、埼玉の人は気をつけたほうがいい
400ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:33:00.96ID:4UtNgGC20 みんな速度はどのくらいなの?
ウチはドコモ光で80〜90Mbpsなんだけど
ウチはドコモ光で80〜90Mbpsなんだけど
401ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:33:34.06ID:xFl700nM02021/06/06(日) 22:34:21.41ID:8w31i/Mm0
ぬろ?
403ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:34:54.69ID:g8Jw4wO+0 ある程度でいいやつは
携帯ドコモでギガホにする
データプラス(+1000円)にする
バンドある程度対応してるSIMがさせるルータ(au/uのL02)買う
これで大体50〜100Mbpsでるし、携帯ドコモは縛りとかないからいざとなったら解約も問題ない
ドコモはP2P以外では規制してこないから安心して使える
携帯ドコモでギガホにする
データプラス(+1000円)にする
バンドある程度対応してるSIMがさせるルータ(au/uのL02)買う
これで大体50〜100Mbpsでるし、携帯ドコモは縛りとかないからいざとなったら解約も問題ない
ドコモはP2P以外では規制してこないから安心して使える
404ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:34:56.50ID:0UBnjoym02021/06/06(日) 22:35:03.63ID:cXGzw47t0
遅いし高いし変えなきゃと思いつつ半年経つ
絶対多いと思うわ
絶対多いと思うわ
406ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:35:53.58ID:1j00cI/u0 2011 iMacで4k動画がサクサク。ニューロ光
ずっとWimaxだったから快適だ
ずっとWimaxだったから快適だ
2021/06/06(日) 22:36:26.14ID:Q+XcQaJl0
>>87
niftyはノジマになってから醜い
niftyはノジマになってから醜い
2021/06/06(日) 22:36:39.73ID:X0SyaQOK0
今、ドコモ光+地元のISPと、J:COM(320M)の2回線を使ってる
J:COMは転送速度は早いがレイテンシーが低い
ネトゲやってたらプチフリがおきる
ゲームによっては、歩いてるとヨーヨー状態になる
ドコモ光というより、地元ISPがボトルネックでファイルのダウンロードが遅い
一番良いのがDoCoMoの4G
でも一月5GBのプランなんで考えて使ってる
痛し痒し
J:COMは転送速度は早いがレイテンシーが低い
ネトゲやってたらプチフリがおきる
ゲームによっては、歩いてるとヨーヨー状態になる
ドコモ光というより、地元ISPがボトルネックでファイルのダウンロードが遅い
一番良いのがDoCoMoの4G
でも一月5GBのプランなんで考えて使ってる
痛し痒し
2021/06/06(日) 22:37:48.53ID:wBXm2DlV0
マジで政府は、回線速度下限の向上と金額の低価格化を推進した方がいい。
上はともかく、下や料金差が大分ある。
上はともかく、下や料金差が大分ある。
410ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:37:52.13ID:y16vvsju0411ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:38:25.80ID:pHA214tW0 在米の娘が、時差の関係で深夜〜早朝に
日本のテレビや撮り溜めたの観てるの
だけど、Nuroにしてから、日本時間
早朝1時頃に数分程度つながらない
ことがあるて言うてる。
HGWがファームアップしてるのかな。
日本のテレビや撮り溜めたの観てるの
だけど、Nuroにしてから、日本時間
早朝1時頃に数分程度つながらない
ことがあるて言うてる。
HGWがファームアップしてるのかな。
2021/06/06(日) 22:38:27.00ID:AIOKyIRp0
満足も不満もないのが一番いい回線
ocnで十分でした
ケーブルは最悪だったけどテレビ関係はお世話になった
ocnで十分でした
ケーブルは最悪だったけどテレビ関係はお世話になった
2021/06/06(日) 22:38:41.19ID:9oPykwdq0
>>400
地元の電力会社が提供してる回線で250Mbpsぐらいかな
地元の電力会社が提供してる回線で250Mbpsぐらいかな
414ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:39:12.10ID:HYpIuwYx0 低品質低速詐欺ウヨ回線ウヨTT
2021/06/06(日) 22:39:15.54ID:FOWkuzcU0
ソフバン光入ってるけど別にそんなに悪くないぞ?
416ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:39:34.49ID:szAQPQu50 ニューロなんて開通するまで半年とかかかるのにその間は
4Gで乗り切るの??
4Gで乗り切るの??
2021/06/06(日) 22:39:44.13ID:URLBYM8i0
光回線があるなら闇回線もあるんだろう
2021/06/06(日) 22:39:47.43ID:+FOuHO3y0
NUROの営業うざすぎてね
2021/06/06(日) 22:40:06.48ID:Hv+FYm170
2021/06/06(日) 22:40:16.14ID:Kg8VI4I+0
15年前TEPCOひかりが速度、安定度、値段とも大満足だった
421ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:40:29.74ID:RggOiYEM0 大阪の真ん中あたりの一戸建なんやけど
ADSLからどこに変えたらええんかな
ADSLからどこに変えたらええんかな
422ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:41:06.27ID:0aZBTRXV02021/06/06(日) 22:41:07.91ID:1BAjC2xd0
>>10
評判悪いとしたら解約時かな、それ以外はホントに良い仕事
評判悪いとしたら解約時かな、それ以外はホントに良い仕事
424ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:41:10.47ID:7AOhkAEh0 >>400
うちはNURO光一戸建で800くらい
うちはNURO光一戸建で800くらい
425ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:41:16.14ID:g8Jw4wO+0 >>417
まさにNuroは闇回線や
まさにNuroは闇回線や
2021/06/06(日) 22:41:16.47ID:eD19Cu1x0
nuroは工事めんどくさいだけで後は快適
電気屋や携帯屋で勧誘された時nuroですって言ったらすぐ引き下がるから楽
電気屋や携帯屋で勧誘された時nuroですって言ったらすぐ引き下がるから楽
2021/06/06(日) 22:41:50.37ID:xIxgIO4g0
NUROって評判最悪じゃねえかw
2021/06/06(日) 22:41:55.74ID:B4rseYto0
>>421
その前に大阪から出たほうがいい
その前に大阪から出たほうがいい
429ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:42:08.83ID:y16vvsju0 >>416
Wimaxで乗り切った
Wimaxで乗り切った
2021/06/06(日) 22:42:15.94ID:tzAryA4Q0
ちょっと前までADSL使っててだいたい6Mbpsぐらいで
今はWiMAXで遅くて15Mbpsぐらい
速い時は90超えることもあるが使ってて6MbpsのADSLより圧倒的に速いかと言うとそれほど速く感じない
アップロード速度は明らかに上がったと感じるが下りはちょっと速いかな程度の体感
今はWiMAXで遅くて15Mbpsぐらい
速い時は90超えることもあるが使ってて6MbpsのADSLより圧倒的に速いかと言うとそれほど速く感じない
アップロード速度は明らかに上がったと感じるが下りはちょっと速いかな程度の体感
2021/06/06(日) 22:42:19.63ID:lyo20VWW0
うちは上りだけ極端に遅くなる時があるんだけど、マンション100棟の何処かに巨大
ファイル送り出してるバカたれが居るはずなんだろうけど、その部屋突き止める方法
ってないもんかな?
ネズミの死骸でも吊るしてやりたい
ファイル送り出してるバカたれが居るはずなんだろうけど、その部屋突き止める方法
ってないもんかな?
ネズミの死骸でも吊るしてやりたい
432ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:43:09.21ID:g8Jw4wO+0433ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:44:01.43ID:pHA214tW0 NTTが5G対応のモバイルルーター始める。
工事できない借家とか仮住まいには選択肢
になるかも。
工事できない借家とか仮住まいには選択肢
になるかも。
434ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:44:20.95ID:W/UtQh5702021/06/06(日) 22:44:38.47ID:7qAMc68f0
マンションが何とか言うケーブルテレビの回線引いてきた時はこの世の終わりだった
ただでさえ遅い回線がこまめに切断されてインターネットが崩壊した
ただでさえ遅い回線がこまめに切断されてインターネットが崩壊した
2021/06/06(日) 22:44:58.34ID:izHR3bM30
jcomはほんと糞だぞ
開通早いからjcomに決めたが大後悔した
回線遅いし何より頻繁にネットに繋がらんなる
今はau光に変えて半年くらいだがネット繋がらんなることもないし超快適
ほんまjcomは金返せといいたい
開通早いからjcomに決めたが大後悔した
回線遅いし何より頻繁にネットに繋がらんなる
今はau光に変えて半年くらいだがネット繋がらんなることもないし超快適
ほんまjcomは金返せといいたい
437ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:46:15.56ID:ugQ4A0m/0 一軒家だからどのプロバイダでも絶好調
2021/06/06(日) 22:46:24.30ID:ek4/J+Qg0
2021/06/06(日) 22:46:26.94ID:HBkOplwY0
ADSLが9月終了で乗換しようと思ってるが
IPアドレスが変わりやすいキャリアってどこかな?
IPアドレスが変わりやすいキャリアってどこかな?
2021/06/06(日) 22:46:43.80ID:+pMcGk+20
NUROにしたいけど提供外なんだよな
今はセットで安いからJ:COM使ってるけどマジでクソ
障害で丸一日くらいテレビもネットも電話も全部使えなくなった事ある
今はセットで安いからJ:COM使ってるけどマジでクソ
障害で丸一日くらいテレビもネットも電話も全部使えなくなった事ある
441ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:47:22.46ID:g8Jw4wO+0 今のNuroはソネットから抜け出たから、キャンペーン多め
442ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:47:57.91ID:cJINuy2e0 >>97
置くだけ5Gの出来次第では脱出できるかもよ
置くだけ5Gの出来次第では脱出できるかもよ
2021/06/06(日) 22:48:09.23ID:o4HYXEBP0
本当に遅いか確かめるから有線でつないでみてくれって言うとグダグダ言って面倒くさがる奴が多い
テメーのWifi環境が一番あやしいんだっての
テメーのWifi環境が一番あやしいんだっての
444ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:48:23.32ID:cJINuy2e0 >>439
全く変わらないのがau
全く変わらないのがau
2021/06/06(日) 22:49:50.79ID:eD19Cu1x0
>>432
店員「回線契約していただけると商品割引できますよ〜どちらを使ってますか?」
「nuroです」
店員「あっ…そうでしたか」で終わる
ドコモ店員だけ「全部ドコモに統一すればお得で〜」ってちょっと粘ってくる
店員「回線契約していただけると商品割引できますよ〜どちらを使ってますか?」
「nuroです」
店員「あっ…そうでしたか」で終わる
ドコモ店員だけ「全部ドコモに統一すればお得で〜」ってちょっと粘ってくる
2021/06/06(日) 22:49:57.79ID:rXB9DI6K0
nuroは速すぎるからな
2021/06/06(日) 22:50:15.97ID:/rsK7Rxl0
22年前大坂でZAQのケーブルテレビを引いた時みんなに羨ましがられたな。
今はマンションのNUROで快適です。部屋に分配するスイッチングハブを買い換えないといかんけどWifiで十分。
今はマンションのNUROで快適です。部屋に分配するスイッチングハブを買い換えないといかんけどWifiで十分。
2021/06/06(日) 22:50:28.55ID:r1hPflTB0
>>151
昔のケーブルだと100Mまでしか出ないんだよ
昔のケーブルだと100Mまでしか出ないんだよ
2021/06/06(日) 22:51:10.18ID:4KoL0wwA0
NURO評価高いのは速度だろ
NTTと比べて人が少ないから速度維持できてるけどそれがなくなればNTT系列で良くなる
NTTと比べて人が少ないから速度維持できてるけどそれがなくなればNTT系列で良くなる
2021/06/06(日) 22:51:23.89ID:bCGmAL5p0
フレッツってゴールデンタイムになるとめっちゃ遅くなるとか聞いたんだけど集合住宅とかの話?
2021/06/06(日) 22:51:49.95ID:yZJJPbfD0
NURO光で使用する管理者アカウントが特定される、見えてはいけない画面がまる見え&root権限も奪取可能
https://gigazine.net/amp/20201128-nuro-onu-vulnerablity
https://gigazine.net/amp/20201128-nuro-onu-vulnerablity
2021/06/06(日) 22:52:20.71ID:lyo20VWW0
うちのマンション、使いもしないJ:COMの為に壁に穴開けて、邪魔なボックス設置
していきやがった
テレビ持ってねーし、イラネェし
そのせいか管理組合はVDSLのままで動かす気がねぇ
糞ゥ、糞ゥ
していきやがった
テレビ持ってねーし、イラネェし
そのせいか管理組合はVDSLのままで動かす気がねぇ
糞ゥ、糞ゥ
2021/06/06(日) 22:52:43.68ID:UYdASYdO0
>>450
違うよ。ちょっと違うけどワクチンの予約電話みたいなもん
違うよ。ちょっと違うけどワクチンの予約電話みたいなもん
2021/06/06(日) 22:53:21.07ID:wXMVahEy0
ちと教えて
光も基地局からの距離に影響うけるの?
光も基地局からの距離に影響うけるの?
455ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:53:37.15ID:jJlweknV0 >>448
cat5eなら何とかなるんでしょ? ?
cat5eなら何とかなるんでしょ? ?
2021/06/06(日) 22:54:09.20ID:B4rseYto0
>>454
影響しないよ(・∀・)
影響しないよ(・∀・)
2021/06/06(日) 22:54:38.96ID:5RxXor4D0
フレッツだな
満足云々以前に変えるのが面倒だから惰性で使い続けてる
満足云々以前に変えるのが面倒だから惰性で使い続けてる
2021/06/06(日) 22:54:50.01ID:zwlCdMqY0
キャリアよりもプロバイダのほうが品質に影響するよね
459ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:55:17.65ID:J5kqeIRi0 そんな中、家はコミュファ光なんてのにしようとしている
460ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:55:41.07ID:PbtWgV3H0 フレッツからNUROに乗り換えたから光コンセントが壁に2つある
2021/06/06(日) 22:56:39.20ID:TP8DiCRX0
462ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:56:52.42ID:wuoprDh90 j.com評判悪いんだな、知らなかった。
遅いけどテレビでユーチュブ見れるしBSも見れるから使ってる。
テレビ壊れたら考えようかな。
遅いけどテレビでユーチュブ見れるしBSも見れるから使ってる。
テレビ壊れたら考えようかな。
2021/06/06(日) 22:56:56.36ID:wXMVahEy0
2021/06/06(日) 22:57:31.50ID:k3lkjFoR0
KDDIへの誘導の電話が多くてむかつく。
465ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:57:43.35ID:JaHlil350 >>9
そんなこと言わずにおーしーえぬーてよー
そんなこと言わずにおーしーえぬーてよー
2021/06/06(日) 22:58:38.35ID:Ze8Mral10
>>454
むしろプロバイダのバックボーンによって影響でる
むしろプロバイダのバックボーンによって影響でる
467ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 22:58:41.22ID:VDPLpr7z0 最近夜糞重いわ
2021/06/06(日) 22:59:07.73ID:wBXm2DlV0
ここで回線おせー、つれーって言ってるみんなが、
回線速度100mbpsくらいになればいいのにって、心の底から思うよ。
議員の連中が、片足棺桶に突っ込んだ頭ぽんぽこりんばっかりだから
問題意識自体持たせる事が、凄く難しいだろうけどな。
回線速度100mbpsくらいになればいいのにって、心の底から思うよ。
議員の連中が、片足棺桶に突っ込んだ頭ぽんぽこりんばっかりだから
問題意識自体持たせる事が、凄く難しいだろうけどな。
2021/06/06(日) 23:00:05.60ID:GZwQWvId0
独身の時はCATV→それ以降何回か引っ越したけどずっとフレッツ
とにかくすぐに契約できるのが大きい
でも結婚して分譲買って気がつけば嫁がドコモ光と契約してた…
とにかくすぐに契約できるのが大きい
でも結婚して分譲買って気がつけば嫁がドコモ光と契約してた…
2021/06/06(日) 23:00:33.12ID:WONTl2oC0
nuroエリアになったから即申し込んだけど、ええで
ゲーマーならニューロだわ
あとビッグローブ光だけはやめとけ
下り50kとかしかでなくて、流石にクレームいれたけどどうにもならんかったから解約したは
ゲーマーならニューロだわ
あとビッグローブ光だけはやめとけ
下り50kとかしかでなくて、流石にクレームいれたけどどうにもならんかったから解約したは
471ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:02:08.23ID:epYjJpAr0 まんまと光回線の営業マンにの犠牲になった人多数
いまやホームWifiの時代。光なんて要らない
いまやホームWifiの時代。光なんて要らない
2021/06/06(日) 23:03:15.41ID:WONTl2oC0
あとニューロにしてからソニーのなんとかってのからこれ使わない?て営業たまにくるのがちょっとうざいかな
473ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:03:24.32ID:7AOhkAEh0 >>469
ドコモ光はフレッツコラボでしょ
ドコモ光はフレッツコラボでしょ
474ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:03:29.92ID:0UBnjoym0 ISP格差が酷いからなスマホのキャリア格差なんて目じゃない
2021/06/06(日) 23:06:39.02ID:1o7tnVKJ0
NURO光>>ドコモ光>au光>ソフトバンク光>>>>>>遥か下>eo光>>>>>>[次元の壁]>>>>>>>JCOM
2021/06/06(日) 23:06:53.01ID:qmptwZO/0
白狗は最低だぞ
完全に詐欺
絶対入るなよ
完全に詐欺
絶対入るなよ
2021/06/06(日) 23:07:03.01ID:CdXH0AFU0
>>469
スマホ料金が安くなってそう
スマホ料金が安くなってそう
478ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:08:38.85ID:yg6OqCSd0 ペテンハゲがゴミなのが分かった
2021/06/06(日) 23:09:19.36ID:zq6OgbJO0
2021/06/06(日) 23:09:50.92ID:oCG0/NC/0
うちはWiMAX
下り50Mbpsくらいしか出ないけどADSLからの乗り換えだから十分満足
下り50Mbpsくらいしか出ないけどADSLからの乗り換えだから十分満足
481ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:10:08.55ID:epYjJpAr0 home5Gはよ
2021/06/06(日) 23:11:18.00ID:WNkG6JT20
NUROはソネットポイントつかなくなってマジ改悪
2021/06/06(日) 23:13:02.80ID:SifKMXlJ0
今You Tube快適WiMAXは18時から4時間は我慢
しかし光利用者でも不満多すぎて大変だな
しかし光利用者でも不満多すぎて大変だな
2021/06/06(日) 23:13:12.25ID:jJaF+S/f0
2021/06/06(日) 23:16:29.90ID:1o7tnVKJ0
2021/06/06(日) 23:18:26.84ID:6VRo0oRv0
nuroユーザー増えすぎて場所によっては時間帯でクソ回線化してるだろ
まあそこに集まってくれるなら他回線に余裕できるから回線そのままでいてほしいけどな
まあそこに集まってくれるなら他回線に余裕できるから回線そのままでいてほしいけどな
2021/06/06(日) 23:19:55.21ID:6VRo0oRv0
2021/06/06(日) 23:21:46.67ID:7bjsU8al0
yahoobbから赤紙が来たので光に変えなければいけないが
やはりNUROがいいのか
やはりNUROがいいのか
489ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:22:57.43ID:pW6Cvxai0 コラボじゃないフレッツ+プロバイダだが常に快適
2021/06/06(日) 23:23:07.72ID:jJaF+S/f0
2021/06/06(日) 23:24:20.25ID:i8cTA/Ra0
>>156
一番アカン
一番アカン
2021/06/06(日) 23:24:21.61ID:PfercW9L0
無線5Gで総入れ替えだな
493ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:24:29.51ID:k3a9q3jF0 初めて光回線引くんだけど5ヶ月待たされるのって普通なの?
2021/06/06(日) 23:25:29.72ID:bA2b3cLl0
何かが安くなるとか
そういう抱き合わせで契約してるだけ
品質関係なし
そういう抱き合わせで契約してるだけ
品質関係なし
2021/06/06(日) 23:25:30.00ID:4PiGoMaz0
プチプチ切れなければなんでもいいよ
2021/06/06(日) 23:25:34.63ID:idG5Aw9D0
田舎だと自治体主催の地デジ網しか選択肢が無い
電話回線じゃ光のエリア外だし
あ、4G(5G)はかなりカバーしてるから、使い方次第ではコレも選択肢に上がる…か?
電話回線じゃ光のエリア外だし
あ、4G(5G)はかなりカバーしてるから、使い方次第ではコレも選択肢に上がる…か?
2021/06/06(日) 23:26:04.39ID:JHVeDaGC0
So-net光突然繋がらなくなってNTT修理に来たけど、マンションの大元のVDSLの機械が古くてダメっぽいから光回線のにコース変更したらどうですか?って言って何もしないで帰ったんだけど、それをSo-netに伝えたらそれはおかしいって、またNTtが派遣されて今度は2人で来て速やかにその大元のやつ取り替えてったわ。
So-netはnuro光なは変えさせたくないのかなって思ったけど、実際は工事に時間かかるんだね。
So-netはnuro光なは変えさせたくないのかなって思ったけど、実際は工事に時間かかるんだね。
2021/06/06(日) 23:26:20.11ID:6VRo0oRv0
499ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:27:33.81ID:epYjJpAr0 5G時代突入したら光なんて… ムダとも言えるランキング
500ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:27:43.18ID:WkKsNvDE0 >>493
待たされすぎて草
待たされすぎて草
501ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:28:48.04ID:Dob3OzoI0 >>58
NTTじゃないの?
NTTじゃないの?
502ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:29:48.85ID:Dob3OzoI0 >>497
NTTって昔から何もしたがらない
NTTって昔から何もしたがらない
2021/06/06(日) 23:31:24.53ID:61Gb3qYY0
>>493
人口密度の高い所はNTTのごきげん次第
人口密度の高い所はNTTのごきげん次第
504ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:31:44.13ID:pCC0YKDj0 営業来てたけどわからん
505ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:31:53.46ID:vHGlA8lS0 >>120
GA!
GA!
2021/06/06(日) 23:31:54.62ID:Ie4Iz5Mk0
二番でいいや
507ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:32:07.31ID:7AOhkAEh0 >>497
NTTの下請けはピンキリだからね
NTTの下請けはピンキリだからね
508ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:32:10.65ID:kjvi547M0 2月申し込みから4ヶ月待ってるわ
現地調査は4月にやった
けどいつ工事入るかわからないから
5Gのホームルーター購入したわ
現地調査は4月にやった
けどいつ工事入るかわからないから
5Gのホームルーター購入したわ
509ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:33:21.45ID:IWtOKVe/0 JCOMのCM見るたびに吉高が嫌いになっていく・・・
510ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:34:43.07ID:kjvi547M0511ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:34:43.63ID:k3a9q3jF0 >>0503
やっぱりそうだよね、ありがとう
やっぱりそうだよね、ありがとう
512辻レス ◆NEW70RMEkM
2021/06/06(日) 23:35:05.50ID:DJc6NUsP0513ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:35:51.67ID:aJJH/m380514ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:37:55.53ID:epYjJpAr0515ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:39:08.30ID:Yz8JPlgn0 NTT純正フレッツ光+インターリンクZOOT NATIVEで不満なし
2021/06/06(日) 23:39:23.78ID:/aVplTIO0
マンションではNUROはマジで遅い
一軒家専用
一軒家専用
517ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:40:33.02ID:epYjJpAr0 ヘビーユーザーでもない人が騙されたフラグ
光経由 (まんまとNTT系列の営業マンに騙され)
賢い人は光飛ばして5G
光経由 (まんまとNTT系列の営業マンに騙され)
賢い人は光飛ばして5G
518ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:41:13.68ID:+D/Ly9GG0 NUROはちょっと検討したけどネットでは悪評の山だったのでやめたわ
しかもそんなに安くない
しかもそんなに安くない
2021/06/06(日) 23:41:34.95ID:gAfB9o800
なんだよ、5G通信ってモバイルだけかと思ったら違うのか。
以前ググったらスマホ関連しか出ないし勘違いしたわ。
オマエラ着々と準備進め過ぎだろ。
以前ググったらスマホ関連しか出ないし勘違いしたわ。
オマエラ着々と準備進め過ぎだろ。
520ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:42:09.27ID:epYjJpAr0521ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:43:01.56ID:mix08x5G0522ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:43:23.08ID:kjvi547M0 >>516
マンション共用じゃなくて
個別で引けますよ
うちはNTTが共用で入っていますが
現在NUROを個別で頼んでます
だからか工事までに時間がかかっているのか
あと低層マンションだと6Gだかの回線引けるっぽいです
マンション共用じゃなくて
個別で引けますよ
うちはNTTが共用で入っていますが
現在NUROを個別で頼んでます
だからか工事までに時間がかかっているのか
あと低層マンションだと6Gだかの回線引けるっぽいです
2021/06/06(日) 23:43:45.58ID:9bgx5NWS0
速さが不満ならかもめインターネットみたいなプレミアムなプロバイダに入ればいいのに
524ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:43:47.93ID:ozUxHyk10 j-com は資格(死角)がなかった
2021/06/06(日) 23:44:26.92ID:xZ29Vx9m0
結局5千円超えるじゃん
2021/06/06(日) 23:44:50.70ID:o4HYXEBP0
マンションは鬼門だよなー
古いと設備がどうしようもない
新しい新築マンションでもネット設備の配管を何にも考えてない物件があるのはびっくりするわ
古いと設備がどうしようもない
新しい新築マンションでもネット設備の配管を何にも考えてない物件があるのはびっくりするわ
527ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:46:40.12ID:kjvi547M0 >>514
Netflixとかみてたらどんどん消費しちゃいます
Netflixとかみてたらどんどん消費しちゃいます
528ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:48:17.34ID:epYjJpAr02021/06/06(日) 23:48:43.39ID:XLZF2VNm0
NUROはなー
定期的に帯域絞りまくるぞー
定期的に帯域絞りまくるぞー
2021/06/06(日) 23:49:06.55ID:0QCQkc340
光ぜんぜん安くならんな
2021/06/06(日) 23:50:31.96ID:32tXVSlB0
Wi-Fiルーターも中継器も、かなり熱持ってるからこれ以上速くしようとは、思わない
532ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:50:51.71ID:KS5xAjNm0 NURO光にしようと思ったけど工事に時間かかるからso-netにしたけど速度的に全然問題ないな
2021/06/06(日) 23:51:17.35ID:Az7gRQKH0
契約者数が少ないマンションタイプが一番安くてお得
完全に運だけど
完全に運だけど
2021/06/06(日) 23:51:54.22ID:o4HYXEBP0
5Gなんて3Gより電波が部屋まで届かんぞ
535ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:52:51.86ID:t3oCcANP0 訳あってnuroとOCN光の二つを引いてるが、nuroはむちゃ早い。
500Mbps超えることもある。
OCNは200Mbps弱。
ちな、全体で6軒のアパートな。
500Mbps超えることもある。
OCNは200Mbps弱。
ちな、全体で6軒のアパートな。
2021/06/06(日) 23:52:56.31ID:YUjDme5L0
光回線、光電話、プロバイダはぷらら
全て合わせて月5200円ってこれ安いの?
全て合わせて月5200円ってこれ安いの?
537ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:53:45.23ID:xsafxJZY0 地方僻地、フレッツ光ネクスト戸建て回線 IPv6接続、スマホwifi 下り143mbps,上り190mbps
538ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:54:10.62ID:dWaSu1kM0539ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:54:35.64ID:epYjJpAr0 そもそもヘビーユーザーでないなら光すら必要ないし
必要ないのに営業マンにうまく乗せられて契約
ADSLでも十分普段使いは可能
で、今回5Gとくれば光なんて無意味だったとなるだろう
何なら普段使いでいいのならWimaxでも十分
必要ないのに営業マンにうまく乗せられて契約
ADSLでも十分普段使いは可能
で、今回5Gとくれば光なんて無意味だったとなるだろう
何なら普段使いでいいのならWimaxでも十分
540ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:54:52.16ID:GAVP/Ns+0 伊集院光がええ
2021/06/06(日) 23:57:42.93ID:32tXVSlB0
2021/06/06(日) 23:57:45.40ID:e5cScSyB0
インターネット回線?
プロバイダーじゃろ?
プロバイダーじゃろ?
2021/06/07(月) 00:01:55.35ID:JDGHmUcA0
所詮電話回線だと限界あるじゃろ
NURO 光は壁に穴開ける別物
NURO 光は壁に穴開ける別物
2021/06/07(月) 00:02:03.83ID:+DvJfKGV0
2021/06/07(月) 00:03:39.74ID:7ypY1p+H0
546ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:06:34.90ID:bK5Jv7Lv0 ドコモ光はクソ
19時以降は激重
19時以降は激重
547ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:13:01.34ID:jsIrV1Tt0 フレッツ光は大昔に契約したときのなんちゃら割でMAXまで割引されてるのと毎年ポイントくれるから使い続けてきたけど
ポイントつかなくなるしフレッツはもういいかな
ポイントつかなくなるしフレッツはもういいかな
548ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:19:16.57ID:E0GfmIwo0 うちのマンションにいつまで経ってもNURO来ないンだがどういうことよ
549ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:22:51.78ID:u6hi6WjE02021/06/07(月) 00:25:39.15ID:lHq7fjgs0
NTTが引いてる線を使ってるだけだから
物理的なことに関してはどれでも同じなんじゃないのか?
物理的なことに関してはどれでも同じなんじゃないのか?
2021/06/07(月) 00:28:27.80ID:7MgFDS/W0
うちの会社、フレッツ光ギガだけど昼から遅くなって2M程しか出なくなる
552ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:29:06.49ID:HLX6XZ/j0 そんな高速回線使ってどこへ行こうと言うのだね
つべのフルHD見るだけで俺のノートPCは
トースト作れそうな温度になってるのだが
つべのフルHD見るだけで俺のノートPCは
トースト作れそうな温度になってるのだが
553ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:29:21.96ID:F8t+TXZj0 宝くじもプレゼント抽選も当たったことのない俺が、フレッツ光で製品で数万のプレゼント当たったのは今でも忘れない。もちろんそれ以来当たってない
554ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:31:37.04ID:9vbYAyyk0 Softbank Airが手軽で良いよ。
Wifiルーター替わりにもなるし。
Wifiルーター替わりにもなるし。
555ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:31:54.54ID:4RW5s8dD0 最近ユーチューブでもNURO光のゴリ押しがひどいな
556ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:34:08.66ID:F8t+TXZj0 当時、情弱だった俺はかなり貯めてたポイントを残してドコモ光に移ったw
557ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:34:09.04ID:k8paF0fv0558ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:35:47.39ID:LUkYG4aa0 ヒカキンたまたま見てたら今までWi-Fiでやってたんだってゲームとか
びっくりするよな
びっくりするよな
2021/06/07(月) 00:36:07.26ID:Oih+MwuB0
2021/06/07(月) 00:36:26.76ID:kbE9XmT/0
561ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:38:20.13ID:V2ngDng+0 So-net光どう?
安くて逆に不安
安くて逆に不安
562ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:39:17.41ID:4RW5s8dD0563ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:40:05.47ID:XL1eAXp/0 光の隼プランだけど土日は重いな
エロ動画とかは特に
エロ動画とかは特に
564ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:40:35.44ID:X9ajV1+O0 JCOMだけど同じアパートで俺だけだから快適
常時200M出る
常時200M出る
565ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:43:13.52ID:zjGV+CkE0 普通のフレッツ光だけど、この時間なら上限の200Mbps出る。
2021/06/07(月) 00:43:42.12ID:0W6vR4Xk0
567ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:46:13.96ID:k8paF0fv0 >>380
ONU「ZXHN F660A」か「FG4023B」だとあたりだそうだね
ONU「ZXHN F660A」か「FG4023B」だとあたりだそうだね
568ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:46:28.86ID:7w1+YleI0 >>33
今はZTEじゃね?
今はZTEじゃね?
569ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:47:02.24ID:/B6WjZC50 JCOMに月5000円払ってる俺は異端か
570ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:47:15.28ID:F8t+TXZj02021/06/07(月) 00:47:52.52ID:LGouOghs0
>>372
ドコモも最近そんなの出してるな
ドコモも最近そんなの出してるな
2021/06/07(月) 00:48:16.24ID:nK3rl3Lk0
ADSLおわるけどまだ光来てないぞ
2021/06/07(月) 00:51:01.31ID:LGouOghs0
>>540
芳賀唯やつめ
芳賀唯やつめ
2021/06/07(月) 00:51:54.60ID:LGouOghs0
2021/06/07(月) 00:52:29.06ID:zHykPwZbO
2021/06/07(月) 00:53:04.66ID:Znsl8aSq0
知り合いの元学者のお爺さんのADSL回線が9月に終了になるんだが、
どうすればいいのか。
プロバイダのメールアドレスとWebサイトを維持するためには、
そこの光回線に契約変更するしかないのかな。
どうすればいいのか。
プロバイダのメールアドレスとWebサイトを維持するためには、
そこの光回線に契約変更するしかないのかな。
577ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:53:54.67ID:k8paF0fv0 >>33
スマートセットでONU最上位のNSD-G1000T新したら?
スマートセットでONU最上位のNSD-G1000T新したら?
578ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:58:02.13ID:k8paF0fv0 >>564
家賃分に含まれているコンパクトタイプ?
家賃分に含まれているコンパクトタイプ?
579ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:00:32.71ID:7Vix77m402021/06/07(月) 01:02:11.50ID:TxI/PrRR0
菅ちゃん次は固定光回線の値下げも頼むわ
2021/06/07(月) 01:03:26.06ID:caquIBId0
ドコモ5Gギガホでだめなんか?
582ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:03:29.45ID:KvN3raxD0 nuroに変えたら10倍速くなった
2021/06/07(月) 01:03:33.36ID:LGouOghs0
>>580
世界から見ると固定回線も日本は高めなの?
世界から見ると固定回線も日本は高めなの?
584ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:04:34.97ID:k8paF0fv02021/06/07(月) 01:05:18.78ID:LGouOghs0
586ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:06:49.23ID:9bv2twwA0 NURO俺んちまで来ないよー
つかベストエフォート表記はほぼ詐欺だとおもうんだ
つかベストエフォート表記はほぼ詐欺だとおもうんだ
2021/06/07(月) 01:08:08.37ID:0W6vR4Xk0
>>581
利用者が増えるとパンクしていきそう
利用者が増えるとパンクしていきそう
588ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:09:01.48ID:/PNdjRKb0 都会人め!
2021/06/07(月) 01:11:01.70ID:VwygIUR40
590ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:11:36.36ID:u6hi6WjE0 考えもしなかったな。端末が一昔前だと回線関係なく遅いのな
回線言うのなら端末整備しておかないと無意味だってこと
自分、端末は常にアップグレードしてきたほうだから盲点だわ
回線言うのなら端末整備しておかないと無意味だってこと
自分、端末は常にアップグレードしてきたほうだから盲点だわ
2021/06/07(月) 01:12:54.34ID:wRNOIOd90
ようつべも25-30Mbps出ていれば1080p動画もストップしないで快適に見られる
それ以上のスピードにしたところで で?っていうのはある
それ以上のスピードにしたところで で?っていうのはある
2021/06/07(月) 01:13:29.75ID:ftGbvPoz0
>>4
So-netがやっているNUROです
So-netがやっているNUROです
2021/06/07(月) 01:14:04.52ID:caquIBId0
>>576
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、設置工事の必要がなくご用意いただいた対応機種をコンセントにさすだけでWi-Fi環境※1を実現する、5Gに対応した「home 5GTM」を2021年8月下旬(予定)から提供開始いたします。
「home 5G」は、工事不要で高品質なドコモの5G/4Gネットワークを利用してWi-Fi環境をご提供するサービスです。単身世帯や引っ越しが多い世帯など、「申し込んでからすぐに使いたい」というお客さまや、リモート社会が広がりご自宅のインターネット環境を「手軽に整えたい」というお客さま向けのサービスです。全国のドコモショップおよび量販店、ドコモオンラインショップなどで受付可能で、ご契約いただくと即日ご利用が可能※2※3となります。
料金は、定期契約や解約金の設定がなく月額4,950円※4でご利用可能で、ドコモのスマートフォンのご契約があれば、「home 5G セット割」で「ドコモのギガプラン」※5の月額料金に最大1,100円割引が適用されます※6。
「home 5G」の対応機種として、受信時最大4.2Gbps※7の5G通信を実現するホームルーター「home 5G HR01」を、サービス開始に合わせて2021年8月下旬(予定)から販売開始いたします。なお、「home 5G HR01」とそれに接続する機種(スマホやタブレット、パソコンなど)との間における通信速度は、Wi-Fi接続では最大伝送速度1.2Gbps、有線LAN接続では最大伝送速度1Gbpsとなります。
さらに、「home 5G」をご契約のお客さまにあんしんしてご利用いただけるように、「home 5G パック」も合わせて提供いたします。対応機種の故障・水濡れなどを補償する「ケータイ補償サービス」と、パソコン向けセキュリティ対策機能を提供する「ネットワークセキュリティ」をセットでご契約いただくと、「ネットワークセキュリティ」の月額料金から165円を割引いたします。
■「home 5G」の特長
1 設置工事不要ですぐ※2に使える。
2 高品質なドコモの5Gネットワークに対応※8。
3 月額4,950円で無制限にネット利用し放題※9。
4 「ドコモのギガプラン」とセットなら「home 5G セット割」でスマホの料金がお得。
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、設置工事の必要がなくご用意いただいた対応機種をコンセントにさすだけでWi-Fi環境※1を実現する、5Gに対応した「home 5GTM」を2021年8月下旬(予定)から提供開始いたします。
「home 5G」は、工事不要で高品質なドコモの5G/4Gネットワークを利用してWi-Fi環境をご提供するサービスです。単身世帯や引っ越しが多い世帯など、「申し込んでからすぐに使いたい」というお客さまや、リモート社会が広がりご自宅のインターネット環境を「手軽に整えたい」というお客さま向けのサービスです。全国のドコモショップおよび量販店、ドコモオンラインショップなどで受付可能で、ご契約いただくと即日ご利用が可能※2※3となります。
料金は、定期契約や解約金の設定がなく月額4,950円※4でご利用可能で、ドコモのスマートフォンのご契約があれば、「home 5G セット割」で「ドコモのギガプラン」※5の月額料金に最大1,100円割引が適用されます※6。
「home 5G」の対応機種として、受信時最大4.2Gbps※7の5G通信を実現するホームルーター「home 5G HR01」を、サービス開始に合わせて2021年8月下旬(予定)から販売開始いたします。なお、「home 5G HR01」とそれに接続する機種(スマホやタブレット、パソコンなど)との間における通信速度は、Wi-Fi接続では最大伝送速度1.2Gbps、有線LAN接続では最大伝送速度1Gbpsとなります。
さらに、「home 5G」をご契約のお客さまにあんしんしてご利用いただけるように、「home 5G パック」も合わせて提供いたします。対応機種の故障・水濡れなどを補償する「ケータイ補償サービス」と、パソコン向けセキュリティ対策機能を提供する「ネットワークセキュリティ」をセットでご契約いただくと、「ネットワークセキュリティ」の月額料金から165円を割引いたします。
■「home 5G」の特長
1 設置工事不要ですぐ※2に使える。
2 高品質なドコモの5Gネットワークに対応※8。
3 月額4,950円で無制限にネット利用し放題※9。
4 「ドコモのギガプラン」とセットなら「home 5G セット割」でスマホの料金がお得。
594ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:14:15.73ID:86Akisel0 ソニー絶好調だな
ソニー損保にNuro光に鬼滅
そして最近はソニー芸人も
ん?何の会社だっけ
ソニー損保にNuro光に鬼滅
そして最近はソニー芸人も
ん?何の会社だっけ
595ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:16:36.62ID:7w1+YleI0 2Gbps感じるにはチーミングやボンディングしないとな。
596ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:18:41.67ID:NKHBQqcB0597ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:18:53.99ID:+5rxk/2n0 地元のケーブルテレビ局はあまり嫌な思いしない
委託や代理の営業マンほんま腹立つ
委託や代理の営業マンほんま腹立つ
598ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:20:53.45ID:NKHBQqcB0599ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:21:06.06ID:u6hi6WjE0 ひかり回線勧められて端末までメンテナンスサポート受けれた人いないんじゃ?
不要不急の回線を悪徳業者にまんまと押し付けれた人多そう…
光回線?なにそれできた人はラッキーこれからADSL切られる人はいきなり5G体験
不要不急の回線を悪徳業者にまんまと押し付けれた人多そう…
光回線?なにそれできた人はラッキーこれからADSL切られる人はいきなり5G体験
2021/06/07(月) 01:21:09.03ID:0W6vR4Xk0
2021/06/07(月) 01:22:13.39ID:ftGbvPoz0
602ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:22:18.13ID:NKHBQqcB02021/06/07(月) 01:23:14.31ID:0W6vR4Xk0
ケーブルテレビは一部地域以外 ごみ
2021/06/07(月) 01:23:45.23ID:4gQOMhfN0
NURO5月初めに頼んで7月に屋外工事だからかなり遅いと思った
これで再延期や低速だった泣く
これで再延期や低速だった泣く
605ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:23:51.08ID:12eKTKwY0 結局、auひかりが最高
次点で楽天ひかり
次点で楽天ひかり
606ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:23:58.45ID:+5rxk/2n0 >>600
まあ会社によるだろうけど業界的にブラックが多いのはよく聞く話
まあ会社によるだろうけど業界的にブラックが多いのはよく聞く話
2021/06/07(月) 01:24:52.04ID:ftGbvPoz0
2021/06/07(月) 01:31:43.63ID:Yjt8kvEw0
nuro安かったけど電番漏らしてんだよなぁ
営業電話バンバンかかってきたよ
営業電話バンバンかかってきたよ
2021/06/07(月) 01:31:44.96ID:1/oU9SMQ0
ドコモ光とかフレッツ網のゴミじゃん
それが2位はねーよ
1位は納得 2位はAU
回線気にするゲーマーとかはヌロかAUのどっちかしか選ばない現実みてりゃわかる
それが2位はねーよ
1位は納得 2位はAU
回線気にするゲーマーとかはヌロかAUのどっちかしか選ばない現実みてりゃわかる
2021/06/07(月) 01:40:57.36ID:zLQU+oEF0
フレッツ(+プロバイダ)の方が安いけど速度に不安あったので、集合住宅でも個別回線引けるので選んだ。
ADSLからの切り替えなので他の光と比較できないけど、スペック的にこれ以上の選択肢なかったし。
ADSLからの切り替えなので他の光と比較できないけど、スペック的にこれ以上の選択肢なかったし。
611ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:41:02.18ID:SaaVYzCV0 >>16
埼玉なんかに住んでる事を恨めw
埼玉なんかに住んでる事を恨めw
2021/06/07(月) 01:43:17.05ID:tGa8naCM0
nuro軽いじゃん
評判になってみんな契約するじゃん
そして重くなる
評判になってみんな契約するじゃん
そして重くなる
2021/06/07(月) 01:46:04.66ID:fprxkuH00
光回線はスマサポチャンネルで詳しく説明してる
2021/06/07(月) 01:46:27.54ID:4z58MEe20
>>10
ツイッターで検索すると対応が悪いって言ってる人たくさんいる
ツイッターで検索すると対応が悪いって言ってる人たくさんいる
2021/06/07(月) 01:46:59.29ID:sjewzQDF0
ムロツヨシが頭に浮かんでしょうがない
2021/06/07(月) 01:47:05.63ID:tGa8naCM0
2021/06/07(月) 01:48:45.82ID:1Rhrvexs0
固定回戦とか解約したわ
家のバソコンはスマホのテザリングでネット接続してる
通信費安過ぎてワロタw
家のバソコンはスマホのテザリングでネット接続してる
通信費安過ぎてワロタw
618ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:49:47.08ID:X9ajV1+O0619ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:52:03.28ID:X9ajV1+O0 ニューロの受付凄い舐めた対応してたな
あれで選択肢から外れた
あれで選択肢から外れた
620ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:59:50.21ID:hNkOTShn0 やっぱベッコアメだろ
2021/06/07(月) 02:01:19.01ID:qcAVvQOS0
2021/06/07(月) 02:01:21.34ID:2swzrBhj0
BIGLOBE光だけど引っ越ししたら激速になった
場所と住環境で全然違うの体感した
場所と住環境で全然違うの体感した
623ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 02:05:24.97ID:HtgN2Mlj0 >>21
同僚の1人がNURO使ってるけど、そいつだけよく固まるぞ
同僚の1人がNURO使ってるけど、そいつだけよく固まるぞ
2021/06/07(月) 02:07:43.53ID:h+S6XWGX0
So-netはサポートがほんとに最悪だからな
今は会話のやりとりが録音されてるから大丈夫だろうけど喧嘩みたいな口調のオペレーターがいた
今は会話のやりとりが録音されてるから大丈夫だろうけど喧嘩みたいな口調のオペレーターがいた
2021/06/07(月) 02:11:12.42ID:tGa8naCM0
626ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 02:11:16.13ID:1bVRDY8F0 フレッツからdocomo光への転用だと解約金も発生せず
そのまんま使えるんだよね
事務手数料は取られるけど
そのまんま使えるんだよね
事務手数料は取られるけど
627ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 02:12:14.02ID:WwUTL9p10 コラボって嫌われてたけど
結局どうだったの?速いの?
結局どうだったの?速いの?
628ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 02:14:46.12ID:JZ7YptT/0 今時回線引いてる周回遅れなんているの?
2021/06/07(月) 02:15:05.89ID:B/VI91SS0
>>621
AUひかりも地域によって使ってる
AUひかりも地域によって使ってる
2021/06/07(月) 02:18:59.40ID:oLcYgeo+0
マンションだとNUROは導入の敷居が高すぎる
AUのG.fastで我慢だわ
AUのG.fastで我慢だわ
631ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 02:20:57.87ID:IkNc5k6P0 iPhoneのモバイル回線の方がサクサクという
632ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 02:24:34.22ID:xk3pNvVS0 >>113
日本は消費者が団結しないのでうまくいかない
日本は消費者が団結しないのでうまくいかない
2021/06/07(月) 02:28:58.43ID:3mA265zq0
634ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 02:31:08.52ID:E3IPUYBO0 こちらソフトバンク光、クソだぜ。
2021/06/07(月) 02:32:56.36ID:o4LcgTiv0
2021/06/07(月) 02:35:02.88ID:tDJQYjIx0
俺もゲーム用回線はNuroだわ
2021/06/07(月) 02:36:01.96ID:tDJQYjIx0
仕事はフレッツ光使ってるけど時間帯でクソ遅くなるんだよなw
2021/06/07(月) 02:37:25.62ID:tkIg2rtr0
ドコモ光やau光が入ってる時点で回答している人のレベルがわかる
639ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 02:40:49.33ID:7s9X3hjg0 >>554
ソフバンなんぞ糞オブ糞
ソフバンなんぞ糞オブ糞
640ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 02:52:37.51ID:12hEvNLY0 日本工業大学に行けば良かった
641ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 03:02:09.30ID:Uws8rqef0 ケーブルインターネットは快適。
スピードは300Mbpsだが実用には充分。
スピードは300Mbpsだが実用には充分。
642ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 03:04:18.40ID:VvbcNMm30643ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 03:09:54.34ID:XrlaLoXZ0 ドコモ光って遅くて安定してないぞ
2021/06/07(月) 03:11:36.83ID:mjVlWUH90
コミュファ光、まあ代理店だけど、この前うちに勧誘に来たんだけど、
話を聞いているうちに、もう工事をするような話になってて笑た。
話を聞いているうちに、もう工事をするような話になってて笑た。
2021/06/07(月) 03:18:17.14ID:lYEXWx470
>>17
steamのおま国判定回避できないかな
steamのおま国判定回避できないかな
646ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 03:20:37.65ID:DEo8oVwB0 So-netは潰れた方が良いと思う
客に対する態度が非常識すぎる
客に対する態度が非常識すぎる
647ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 03:25:06.39ID:x3/AKCL90 >>639
マンションでソフバン光なんだけどほんと糞オブ糞
ゴールデンタイムはまだいいんだけど週末の夜中になるとほんとゲロ遅い
WiFi切ってる4Gの方がマシ
ワイモバだから光割り目当てだったけど我ながら情弱
マンションでオススメあったら教えてほしいです
マンションでソフバン光なんだけどほんと糞オブ糞
ゴールデンタイムはまだいいんだけど週末の夜中になるとほんとゲロ遅い
WiFi切ってる4Gの方がマシ
ワイモバだから光割り目当てだったけど我ながら情弱
マンションでオススメあったら教えてほしいです
2021/06/07(月) 03:29:21.07ID:xYegqb7l0
楽天モバイルで何がいけない?
俺は越谷、草加、川口、春日部、岩槻をそこらじゅうランニングしてるけど、高速が必要な動画が瞬間的に途切れたり店舗の奥の方でAmazonミュージックが途切れて決済前に必死にバンド3以外を復活させとくということはあっても、まだ一度も地域としてエリア外という所には出逢ったことがない
勿論去年のいつ頃だったかまではどこもかしこも繋がらなかったけどさ
当然自宅では常時高速(制限掛かるまでは)
制限掛かっても3Mbpsくらい出てるのかな?全く気付かない
これで何と無料。機種代も事務手数料もポイントバックされたというオマケ付き
2980円でも喜んで払うよ
メインというかヤフーショッピング、ヤフオク用にYmobileも契約してるけどな
auローミングが終了したら決済できないなんて事態にも成りかねないし
Oculus quest2も4Kテレビも持ってるけど、余程暇じゃない限りは光なんか要らないと思うね
PS NOW使うならWiMAXくらいは欲しいが
俺は越谷、草加、川口、春日部、岩槻をそこらじゅうランニングしてるけど、高速が必要な動画が瞬間的に途切れたり店舗の奥の方でAmazonミュージックが途切れて決済前に必死にバンド3以外を復活させとくということはあっても、まだ一度も地域としてエリア外という所には出逢ったことがない
勿論去年のいつ頃だったかまではどこもかしこも繋がらなかったけどさ
当然自宅では常時高速(制限掛かるまでは)
制限掛かっても3Mbpsくらい出てるのかな?全く気付かない
これで何と無料。機種代も事務手数料もポイントバックされたというオマケ付き
2980円でも喜んで払うよ
メインというかヤフーショッピング、ヤフオク用にYmobileも契約してるけどな
auローミングが終了したら決済できないなんて事態にも成りかねないし
Oculus quest2も4Kテレビも持ってるけど、余程暇じゃない限りは光なんか要らないと思うね
PS NOW使うならWiMAXくらいは欲しいが
649ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 03:29:35.40ID:HRL+1lYH0 >>10
予約に関しては最悪。もうイライラMax。ワクチン予約の方がよほどスムーズだわ。
予約に関しては最悪。もうイライラMax。ワクチン予約の方がよほどスムーズだわ。
2021/06/07(月) 03:32:37.39ID:5OcuFrUK0
ようやく今夏にフレッツ光の3年刑期が終わるので
これを機に楽天光にしようと思うんだが
評判どうなの(´・ω・`)
これを機に楽天光にしようと思うんだが
評判どうなの(´・ω・`)
2021/06/07(月) 03:55:32.77ID:b7GhAczr0
山ん中に住んでるから、光回線はそもそもケーブルテレビのしか選択肢なくてな
2021/06/07(月) 04:01:28.53ID:tGa8naCM0
2021/06/07(月) 04:05:23.49ID:tGa8naCM0
654ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 04:21:54.99ID:HFzE0aE202021/06/07(月) 04:33:37.88ID:KXZ3l/Pe0
アパマンの方なら、NURO 光以外はdocomo似たり寄ったりじゃねぇ?
2021/06/07(月) 04:35:58.97ID:YiSlFPsB0
2021/06/07(月) 05:22:51.64ID:V3okoUAg0
クソみたいな田舎だから光なんてまだ入ってないわ
2021/06/07(月) 05:36:49.43ID:lq2z9OW/0
659ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 05:51:50.52ID:zrxm28Q40 ADSLでも十分なんだよなぁ
何で無くした
何で無くした
2021/06/07(月) 05:53:33.58ID:lq2z9OW/0
nuro使ってるからソフトバンクの携帯も安い
光電話の通話品質も最高にいい
電話対応無かったりデメリットもあるがな〜
まぁ悪くないと思う
光電話の通話品質も最高にいい
電話対応無かったりデメリットもあるがな〜
まぁ悪くないと思う
661ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 05:57:06.65ID:atVewkcH0 NURO光対象地域に入ってて検索かけたらマンションも対応になってたから
ウキウキで申し込み進めてたら管理会社からNURO光はダメとか言われて草
紛らわしいんじゃ!
ウキウキで申し込み進めてたら管理会社からNURO光はダメとか言われて草
紛らわしいんじゃ!
662ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 06:01:44.42ID:h9QHPoSq0 ソフトバンク光は最悪だった
しょっちゅう回線が途切れた
しょっちゅう回線が途切れた
663ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 06:02:50.42ID:HRL+1lYH0 >>659
まったくだ。俺はそのうえプリペイドのガラケーも終わってしまう
まったくだ。俺はそのうえプリペイドのガラケーも終わってしまう
2021/06/07(月) 06:14:11.31ID:BYvF6SfP0
ベター求めるならドコモ光Aタイプ一択
Bだとプロバイダーが少ないから薦めない
マンションは契約タイプが事前に決まってるから引っ越しする際には事前チェックすることが必要
NUROは工事が時間かかるし引っ越しするにも早く申込しないと色々問題あり
周りもNUROだと一気に速度落ちやすい
戸建て向きと言われるのはこれが理由
Bだとプロバイダーが少ないから薦めない
マンションは契約タイプが事前に決まってるから引っ越しする際には事前チェックすることが必要
NUROは工事が時間かかるし引っ越しするにも早く申込しないと色々問題あり
周りもNUROだと一気に速度落ちやすい
戸建て向きと言われるのはこれが理由
665ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 06:19:38.88ID:28DDuGAN0 ocnねな光コラボとかいうのにしたら遅くなったんやが?
ワイは騙されたんか?
ワイは騙されたんか?
666ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 06:21:57.89ID:gGDWkMZF0 アメリカに睨まれてる中華企業のファーウェイとZTEのクソONUを拒絶出来ないガチャに耐えられるならどーぞご自由に
おまけにIPも固定でございます
おまけにIPも固定でございます
667ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 06:23:43.83ID:yjTm+RXO0 一時速度全然出ない時間帯あったけど、あれ結局原因なんだったんだ?
2021/06/07(月) 06:24:33.19ID:lq2z9OW/0
nuro工事遅くないよ
マンションは遅いのかね?
戸建てなら申込み一ヶ月後に開通出来る
マンションは遅いのかね?
戸建てなら申込み一ヶ月後に開通出来る
2021/06/07(月) 06:24:51.08ID:xgqzYtoF0
申し込んでも工事半年1年後とかここで聞いたが
2021/06/07(月) 06:27:16.43ID:7+lFaARs0
マンションならNUROは本当に止めとけ
個別契約出来るけど、回線接続するにはマンションの許可もいるし、引っ越す際には配線撤去して下さいと管理会社から工事請求されるパターンもある
マンションが契約している回線事業者が一番無難
これ以外嫌なら物件契約前にHPで調べたら検索出来る
個別契約出来るけど、回線接続するにはマンションの許可もいるし、引っ越す際には配線撤去して下さいと管理会社から工事請求されるパターンもある
マンションが契約している回線事業者が一番無難
これ以外嫌なら物件契約前にHPで調べたら検索出来る
2021/06/07(月) 06:31:37.53ID:GihdEqEu0
悪い事は言わないからコラボ回線なんてやめとけ
フレッツ光で十分
フレッツ光で十分
2021/06/07(月) 06:32:37.94ID:lq2z9OW/0
俺も遅いとは聞いてたが全くのデマだな
家内工事と電柱から家に回線引っ張る2段階の工事が必要なんだが
工事日は任意に選択出来る
寧ろNTTもAUも光使ってた事あるが工事日選べなかったからNuroのが良いシステム
家内工事と電柱から家に回線引っ張る2段階の工事が必要なんだが
工事日は任意に選択出来る
寧ろNTTもAUも光使ってた事あるが工事日選べなかったからNuroのが良いシステム
2021/06/07(月) 06:33:59.51ID:7+lFaARs0
ステマ乙
何人も書いてるだろ
マンションは不向き
戸建て向きとな
何人も書いてるだろ
マンションは不向き
戸建て向きとな
674ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 06:35:52.73ID:tASkFeiQ0 >>374
ファーフェイだよ
ファーフェイだよ
2021/06/07(月) 06:37:15.12ID:lq2z9OW/0
俺んちは戸建てだからいいんじゃない?
持ち家で所有者俺だから俺が許せばなんでもOK
持ち家で所有者俺だから俺が許せばなんでもOK
2021/06/07(月) 06:38:04.69ID:KFOs23co0
VDSLのマンションじゃ…
2021/06/07(月) 06:43:32.61ID:hpMZ7QzT0
>>661
既存のマンションは基本NTTやスカパーもしくはケーブル(auと契約しているケーブル局多数)が既に回線接続してるからな
それ以上増やしたくても問題が起こる
最近出来たマンションならNUROはあるかも知れないがまだまだ少ない
他にも書いてる人いるが集合住宅は薦めないけどね
知り合いがそうだけど夜と土日は速度めちゃくちゃ落ちやすいと文句言ってる
更に雨の土日はフレッツ以下も当たり前
基本的に速度活かすには一軒家専用なんだろ
既存のマンションは基本NTTやスカパーもしくはケーブル(auと契約しているケーブル局多数)が既に回線接続してるからな
それ以上増やしたくても問題が起こる
最近出来たマンションならNUROはあるかも知れないがまだまだ少ない
他にも書いてる人いるが集合住宅は薦めないけどね
知り合いがそうだけど夜と土日は速度めちゃくちゃ落ちやすいと文句言ってる
更に雨の土日はフレッツ以下も当たり前
基本的に速度活かすには一軒家専用なんだろ
678ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 06:43:34.15ID:aAupKVCu0 >>1
「モデムとWi-Fiがセットになっていて省スペース化できたのが良かった」(30代・男性・東海)←「モデム」とか言ってる層の評価じゃ疑わしい
「モデムとWi-Fiがセットになっていて省スペース化できたのが良かった」(30代・男性・東海)←「モデム」とか言ってる層の評価じゃ疑わしい
2021/06/07(月) 06:45:30.78ID:7+lFaARs0
680ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 06:45:42.05ID:YLgsIBmz0 NTTは、日本政府からも切り捨てられてたよ?
なんか怒らせたの?
インフラ関連から出たとこだったのにな
なんか怒らせたの?
インフラ関連から出たとこだったのにな
681ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 06:46:58.67ID:aAupKVCu0682ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 06:48:51.27ID:OcFOX7TR0 ある一定の速度を超えたら後はどこも同じで大差無い
2021/06/07(月) 06:52:09.76ID:nC8rD14M0
うちのマンション、NURO、フレッツ、J:COMから選べるなかなか良いマンション。
2021/06/07(月) 06:57:10.26ID:lq2z9OW/0
>>681
高級マザー使ってるから2.5gbpsまで対応
上りはたまに1.2g行く事あるな
ONUは標準のだが回線工事来た人間に聞いたが一番問題ない評判の良いONU持ってきましたよ!
とは言ってたかな〜
高級マザー使ってるから2.5gbpsまで対応
上りはたまに1.2g行く事あるな
ONUは標準のだが回線工事来た人間に聞いたが一番問題ない評判の良いONU持ってきましたよ!
とは言ってたかな〜
2021/06/07(月) 06:57:22.79ID:CyVmJ8hk0
2021/06/07(月) 06:58:33.64ID:GihdEqEu0
>>680
意味不明です
NTTの筆頭株主は財務大臣でありNTTは日本政府の所有会社と言って過言ではありません
日本政府から切り捨てられてたと言うならば
なぜ未だに財務大臣が最大数の株式を売却せずに所有しているのでしょうか?
意味不明です
NTTの筆頭株主は財務大臣でありNTTは日本政府の所有会社と言って過言ではありません
日本政府から切り捨てられてたと言うならば
なぜ未だに財務大臣が最大数の株式を売却せずに所有しているのでしょうか?
2021/06/07(月) 06:58:48.73ID:zyA4ZW/t0
>>521
大家負担で無料だから解約する必要がない。うちの部屋w
大家負担で無料だから解約する必要がない。うちの部屋w
2021/06/07(月) 07:02:38.13ID:JIQZ3R8o0
ボロマンションだからVDSL方式
なのに光回線方式と同額なのは解せぬ
なのに光回線方式と同額なのは解せぬ
689ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 07:05:30.63ID:aAupKVCu0 >>684
高級マザー、うらやま
高級マザー、うらやま
2021/06/07(月) 07:17:27.74ID:lq2z9OW/0
>>689
昔ネットが無かった頃はコンビニで雑誌買ってただろ、それとか新聞
その頃に比べたら光回線5000円?光電話も付いてんだぜ?
昔のNTTのメタル回線3000円だぞ超ボッタ、通話だけで
ネットで情報取り放題と通話も付いて5000円は破格過ぎ
PCにも金使いましょうよ〜
昔ネットが無かった頃はコンビニで雑誌買ってただろ、それとか新聞
その頃に比べたら光回線5000円?光電話も付いてんだぜ?
昔のNTTのメタル回線3000円だぞ超ボッタ、通話だけで
ネットで情報取り放題と通話も付いて5000円は破格過ぎ
PCにも金使いましょうよ〜
2021/06/07(月) 07:24:53.12ID:3meomp/N0
フレッツ光(西)をずっと使っててしばり契約で割引受けてると、他社より安いらしくて
コラボ光系のセールス電話も、フレッツ光で契約年数と縛りの割引を伝えると、「そのままのほうが良いですね」って向こうから電話切るw
コラボ光系のセールス電話も、フレッツ光で契約年数と縛りの割引を伝えると、「そのままのほうが良いですね」って向こうから電話切るw
692ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 07:24:56.03ID:/2C0OfO50693ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 07:47:30.75ID:cdgs4PNZ0 早いだけじゃ
嫌われる
嫌われる
694ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 07:47:51.13ID:fEGRYvYp0695ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 07:49:29.52ID:rR0QvSIv0 OCNだけど集合住宅のVDSLで100メガ近く出ているから
結構いいと思う
結構いいと思う
696ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 07:52:13.89ID:aAupKVCu0 >>674
ファーウェイかZTEのどっちかがくるんだよ。ちなみに指定はできない。
ファーウェイかZTEのどっちかがくるんだよ。ちなみに指定はできない。
697ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 07:52:21.64ID:KzoEQrk10 NTT西日本のフレッツ光とフレッツ光コラボ が現在大変なことに
2021/06/07(月) 07:54:11.80ID:8EG++oWl0
太田光みたいだな
699ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 07:55:11.09ID:KzoEQrk10 >>10
低速騒ぎが起きてる あとは、申し込んでも何か月も工事が始まらない連絡も来ない
低速騒ぎが起きてる あとは、申し込んでも何か月も工事が始まらない連絡も来ない
700ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 07:56:30.84ID:zThU/ZJl0 NUROは低レベルな代理店の説明にウソがあって契約しなかった
フレッツ光で使ってるオプション(電話番号追加、FAXサーバ受信)は付かないのに
「付く」って電話口で言われ契約書類発送してもらったが、サイトの説明と食い違うので客相に問い合わせて発覚
フレッツ光で使ってるオプション(電話番号追加、FAXサーバ受信)は付かないのに
「付く」って電話口で言われ契約書類発送してもらったが、サイトの説明と食い違うので客相に問い合わせて発覚
2021/06/07(月) 07:56:33.45ID:YPyH7iZV0
NUROはカスタマーが最悪だろ
全然融通が利かん
全然融通が利かん
2021/06/07(月) 07:57:06.34ID:v8EI79D90
NUROは最近評判よくないね
2021/06/07(月) 07:58:15.87ID:iSoZ0s8y0
まぁ俺もそう思う。
nifty光
ソフトバンク光
Nuro光
楽天光
だったが今まで一番よかったのはNuro光だな。
まぁ地域差はあるんだろうけどね。
nifty光
ソフトバンク光
Nuro光
楽天光
だったが今まで一番よかったのはNuro光だな。
まぁ地域差はあるんだろうけどね。
2021/06/07(月) 07:58:18.81ID:j+WSvyNF0
どうせ客が増えたら遅くなるんでしょ
2021/06/07(月) 08:00:23.28ID:sKkOHATJ0
>>451
なんでファーウェイ使うんだろ。 他の選択肢はないのか。
なんでファーウェイ使うんだろ。 他の選択肢はないのか。
706ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 08:00:45.98ID:Rch7q9Gw0 ソフトバンクはオペレーターが馬鹿すぎ
2021/06/07(月) 08:05:12.79ID:GihdEqEu0
708ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 08:07:33.58ID:KzoEQrk10 >>703
変えてみたけど、楽天からNUROに戻りたい?
変えてみたけど、楽天からNUROに戻りたい?
709ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 08:14:24.88ID:4CHYNvM20 ずっとフレッツだけどアホみたいに遅くなってるから
ネトゲとかしない限りモバイルに統一したほうがいいんじゃないかと思う今日このごろ
アハモとかでも最低限の利用は実質無制限だし、めっちゃ安く済むよね
ネトゲとかしない限りモバイルに統一したほうがいいんじゃないかと思う今日このごろ
アハモとかでも最低限の利用は実質無制限だし、めっちゃ安く済むよね
2021/06/07(月) 08:14:26.61ID:Al7/lf3I0
OCN 光のオプション「IPoEアドバンス」ってどうなの? 1848円の価値はあるのか
2021/06/07(月) 08:14:40.03ID:Ttt7gGcT0
ONUとwifiがセットになってるのも考えものよなー
2.4GHzと5GHzを最大出力でばら撒きやがって
2.4GHzと5GHzを最大出力でばら撒きやがって
2021/06/07(月) 08:17:25.61ID:FNba6lCl0
最近So-netポイントつかないように大改悪されたばかりだな
713ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 08:32:38.72ID:QDPnQg1X0 4gでオンライン会議できるくらいなんだからたいして速度なんて必要になる場面は少ない
714ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 08:39:30.42ID:W13jVNTg0 専用線
2021/06/07(月) 08:41:47.38ID:yl0yOiGX0
nuroモバイル
nuro光
全くの別会社で連携なし😂
ソニーの名も名ばかり
nuro光
全くの別会社で連携なし😂
ソニーの名も名ばかり
2021/06/07(月) 08:44:39.35ID:zEOVRE9M0
速くて落ちやすいのは長続きしない
最初は契約少ないから周りも少なくて回線速度速いだけ
最初は契約少ないから周りも少なくて回線速度速いだけ
717ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 08:45:56.01ID:kG890E9n0 人が増えると遅くなるから黙ってた方が良いぞ
2021/06/07(月) 08:46:56.02ID:Tivtrwqc0
NURO2Gだけど、実測500Mbpsぐらいでる
昼間なら900超える
繋いでる端末数えたら10台もあったわw
TV、スマホ、スイッチ、PC、PS4、その他
これぐらいの回線はいるね
昼間なら900超える
繋いでる端末数えたら10台もあったわw
TV、スマホ、スイッチ、PC、PS4、その他
これぐらいの回線はいるね
2021/06/07(月) 08:47:24.55ID:1X7aQyB70
5chであまり評判良くないとこ使ってるけど
マイナーで人少ないからか好調だわ
P2P出来ない(規制される)から駄目!とか平気でみんな言ってたな
マイナーで人少ないからか好調だわ
P2P出来ない(規制される)から駄目!とか平気でみんな言ってたな
2021/06/07(月) 08:47:48.24ID:jzePR6vd0
winny全盛期でもないからそこまで速度がいらない
ハードディスク大量に抱えてローカルのファイル見てニヤニヤする時代は終わったんだよ
ハードディスク大量に抱えてローカルのファイル見てニヤニヤする時代は終わったんだよ
2021/06/07(月) 08:48:32.87ID:tt9arlbM0
>>238
だから何故それもSONY系列なのにてこと
だから何故それもSONY系列なのにてこと
2021/06/07(月) 08:49:40.96ID:EwDCqRAs0
どこのインターネット回線でも人増えると回線速度落ちやすくなるからおすすめしたくないが本音
2021/06/07(月) 08:50:41.19ID:Li4XbA8f0
2021/06/07(月) 08:51:12.95ID:jzePR6vd0
違約金とかそういうのがねぇ奴を味見しながら渡り歩くのもいいな
725ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 08:57:08.52ID:4DGfm1nN0 住宅密集地かどうか住んでる場所にもよるからなんとも言えん
2021/06/07(月) 08:57:41.15ID:jQxxE1P60
>>96
それのおかけで関西圏から引っ越ししたくない。
それのおかけで関西圏から引っ越ししたくない。
727ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 08:59:54.67ID:2jBTt8Wi0 今デザリングで上6下27で動画も止まることないし不便を感じることがないけど
おまえらeスポーツトッププレイヤーとかなん?
おまえらeスポーツトッププレイヤーとかなん?
2021/06/07(月) 09:00:18.81ID:OHLtWTsQ0
ipv4と6のデュアルスタックなんでしょ。ipv4は中国ロシアからpingくるから嫌だ
2021/06/07(月) 09:00:27.25ID:lq2z9OW/0
Nuro光のサポートデスクはスマホでチャットだぜ〜
おいおいチャットで相手してくれるなら通話で手身近に済ませれないのか?
って突っ込みたいわ
おいおいチャットで相手してくれるなら通話で手身近に済ませれないのか?
って突っ込みたいわ
730ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 09:09:00.41ID:8Tuk8HnM0 >>58
ソースネクスト
ソースネクスト
731ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 09:09:05.16ID:VECqE7HO0 NUROはマンションだけどすげえ速い
工事は遅いけど
工事は遅いけど
732ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 09:09:41.14ID:8ADB5eWG0 NURO光は工事費が44,000円がネック
しかもこれで3年縛りするから最初に切り捨てたわ
結局工事費無料のキャンペーンやってたドコモ光にした
満足している
しかもこれで3年縛りするから最初に切り捨てたわ
結局工事費無料のキャンペーンやってたドコモ光にした
満足している
2021/06/07(月) 09:10:52.23ID:xyWSh7Vn0
734ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 09:12:09.96ID:tZiV5AK60 自然と変化してくだけで改革の波も放棄だろうね。
んで俺のアイデアに則ってチョンとヤーサンに右翼が金稼ぎ。
パクられた俺は放置で涙目と。
んで俺のアイデアに則ってチョンとヤーサンに右翼が金稼ぎ。
パクられた俺は放置で涙目と。
2021/06/07(月) 09:13:33.76ID:+eg1SfKe0
736ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 09:13:50.54ID:IGoPtNq50 ああ、ソニーなんか俺にCD開発させてカネも払わん
かわりにネット回線でいいでしょとか嫌みなオペのねえちゃんも
AIでモモちゃんでクマちゃんで
もりのなかクマさんにであったああああああ
で秘密のくにのありんす
かわりにネット回線でいいでしょとか嫌みなオペのねえちゃんも
AIでモモちゃんでクマちゃんで
もりのなかクマさんにであったああああああ
で秘密のくにのありんす
2021/06/07(月) 09:20:25.72ID:CpTr4W+G0
>>1
一昔前は電力系が速いって話だったけど、今はどうなの?
一昔前は電力系が速いって話だったけど、今はどうなの?
738ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 09:20:32.52ID:1TCbCp+R0 うちのマンションに入ってる回線は上下とも500〜600Mくらい出る
これ管理費に内包されてるからめちゃくちゃ助かる
これ管理費に内包されてるからめちゃくちゃ助かる
739ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 09:21:27.07ID:IGoPtNq50 秘密のくにのアリスってディズニーで奴隷産業でむちゃくちゃカネ払いわるい
2021/06/07(月) 09:26:31.77ID:yoZkzHgG0
NURO光って高くない?
料金がよくわからん
料金がよくわからん
2021/06/07(月) 09:27:53.86ID:FB4W+EmV0
コミュファ光には満足してるぜ。
2021/06/07(月) 09:28:47.33ID:Otps0Xzg0
パソコンで何をそんなに見るの?
携帯のデザリング機能で十分じゃね
速度制限の1Mbpsもあればほぼ苦にならなく見られるし
携帯のデザリング機能で十分じゃね
速度制限の1Mbpsもあればほぼ苦にならなく見られるし
743ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 09:31:39.98ID:IGoPtNq50 いまは5G、五世代携帯電話って有線より無線のほうがはやい
それもテレビの悪用ばっかで帯域むちゃくちゃ狭いのにそれ
とかむちゃくちゃだからな
それもテレビの悪用ばっかで帯域むちゃくちゃ狭いのにそれ
とかむちゃくちゃだからな
2021/06/07(月) 09:33:06.29ID:sWJQBfau0
まぁインフラは全部NTTなんですけどね
2021/06/07(月) 09:41:56.06ID:rUvT9/bE0
nuroやドコモは使ってる人多そう
auは人少ないから速度安定してて結果満足度高くなってそう
auは人少ないから速度安定してて結果満足度高くなってそう
746ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 09:48:52.12ID:2vNhZMD10 戸建てでNURO使って7年くらい経つけど料金が少し高い以外は不満ないな
有線なら常時500Mbps〜、無線だとスマホで常時100Mbps〜
有線なら常時500Mbps〜、無線だとスマホで常時100Mbps〜
747ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 09:53:31.24ID:LUgSb5mN0 NTTが毎晩必ず30分ぐらい回線障害になるからソフトバンクに乗り換えたけど、
30分が5分になっただけで止まる時間があるのは変わらない
30分が5分になっただけで止まる時間があるのは変わらない
2021/06/07(月) 09:53:36.57ID:OHceF5In0
eoひかりやっぱダメなんかな?
どうもオンゲーで遅延あるような気がしてるが
どうもオンゲーで遅延あるような気がしてるが
749ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 09:57:30.07ID:HpGLs8kr0 NTT光ってフレッツ光とドコモ光とどっち?
750ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 09:57:57.91ID:myYdB1Q70 マンションVSDL100mだからどこでもいいんよな
3500円以下のところない?
3500円以下のところない?
751ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 09:58:37.51ID:HpGLs8kr0 >>749
あとぷらら光か
あとぷらら光か
752ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 10:00:25.16ID:myYdB1Q70 そういやマンションだと選べないんだっけ
2021/06/07(月) 10:03:36.54ID:tDJQYjIx0
754ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 10:07:16.85ID:0F95W7lm0 ADSL12Mで平均9Mbps出てるから現状満足してるんだよね
戸建ての光は高すぎるんだよな
戸建ての光は高すぎるんだよな
2021/06/07(月) 10:38:35.27ID:lq2z9OW/0
ADSLは20年前に使ったことあるな
ヤフーBBとか初期の売り出しだった頃だな
ヤフーBBとか初期の売り出しだった頃だな
756ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 10:42:49.40ID:k8paF0fv02021/06/07(月) 10:49:33.98ID:fIF31KtN0
テレホで十分
758ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 10:51:40.76ID:1tzLhpOE02021/06/07(月) 10:59:13.73ID:nvwv/Crn0
戸建て光は高いよなー
政府が今度は光も値下げしようってやってるから期待しておく
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2106/02/news039.html
スマホは楽天モバイルでいい
政府が今度は光も値下げしようってやってるから期待しておく
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2106/02/news039.html
スマホは楽天モバイルでいい
2021/06/07(月) 11:51:36.14ID:ODObShAy0
>>747
物理的に光回線を持っているのは、NTTと電力会社系だけで、あとは地方の有線だろ
他はそこから回線を借りている、プロパイダーなサービスでしか差が付けられない
プロパイダーのサイトへなんて行った記憶すらないんだが、、
物理的に光回線を持っているのは、NTTと電力会社系だけで、あとは地方の有線だろ
他はそこから回線を借りている、プロパイダーなサービスでしか差が付けられない
プロパイダーのサイトへなんて行った記憶すらないんだが、、
2021/06/07(月) 12:20:36.32ID:Lh+1E+N60
2021/06/07(月) 12:29:06.06ID:j+WSvyNF0
ルーターも線も最新のに代えたわ
763ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 12:31:03.01ID:yDu/3VKC0764ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 12:35:33.43ID:AN1aEVG80 auからドコモに乗り換えたから
フレッツ光(プロバイダOCN) → ドコモ光(プロバイダOCN)に変更したわ
フレッツ光(プロバイダOCN) → ドコモ光(プロバイダOCN)に変更したわ
765ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 12:45:15.60ID:k8paF0fv0 >>670
それは他の光も一緒だろ
それは他の光も一緒だろ
766ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 12:55:39.94ID:jDsZ0qkB0 eo光のマンションタイプだけど糞回線でよく止まる
767ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 12:58:07.85ID:IGoPtNq50 LAN有線ケーブルが、そとにむき出しで、もうやばいと思いながら
なにを買っていいかももうわからん、PoEとか使ってるとノイズが酷いから
ケーブルもコネクタも腐ってくとか、アメリカのサイトで見た
なにを買っていいかももうわからん、PoEとか使ってるとノイズが酷いから
ケーブルもコネクタも腐ってくとか、アメリカのサイトで見た
768ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 13:04:26.84ID:PfL4tSk10769ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 13:04:55.29ID:54/s5Yh20 P2P規制されてないからソフトバンクが最強
P2Pしないなら固定回線なんて必要ないからな
P2Pしないなら固定回線なんて必要ないからな
2021/06/07(月) 13:05:35.58ID:maCHk6PR0
>>681
そのままじゃないLAN側も2G使えるONUあるの?
そのままじゃないLAN側も2G使えるONUあるの?
2021/06/07(月) 13:08:44.41ID:nvwv/Crn0
2021/06/07(月) 13:11:56.98ID:ThGZ+Kg70
2021/06/07(月) 13:17:42.22ID:nvwv/Crn0
2021/06/07(月) 13:28:46.43ID:fY62Tsxs0
>>639
いやほんとこれ
サポートのレベルが低いのもさる事ながら同じ会社同士での連携がボロクソ
特に支払い関係がクソオブクソでスマホの台数増やす手続きしたら手続きのミスで元々の割引プラン解消した挙げ句引き落としだった支払い方法まで勝手に変えやがって、ある日突然ネットが使えなくなって、そこで電凸して初めて上記のソフバン側の不手際が発覚するとか頭おかしいわ
しかもこれすらここまでの数あるトラブルのほんの一部と言うね…
あと、まともな速度出そうと思ったらクソ使えねぇBBユニットレンタル必須なのも月額表記の詐欺だから今すぐやめろ
いやほんとこれ
サポートのレベルが低いのもさる事ながら同じ会社同士での連携がボロクソ
特に支払い関係がクソオブクソでスマホの台数増やす手続きしたら手続きのミスで元々の割引プラン解消した挙げ句引き落としだった支払い方法まで勝手に変えやがって、ある日突然ネットが使えなくなって、そこで電凸して初めて上記のソフバン側の不手際が発覚するとか頭おかしいわ
しかもこれすらここまでの数あるトラブルのほんの一部と言うね…
あと、まともな速度出そうと思ったらクソ使えねぇBBユニットレンタル必須なのも月額表記の詐欺だから今すぐやめろ
775ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 13:36:58.64ID:KzoEQrk10 >>724
これどうなるのかねえ
2021/05/31(月) 総務省「光回線(固定回線)の2年縛りもやめろ! 違約金もやめろ! 価格もこの10年下がってない!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1622467374/
これどうなるのかねえ
2021/05/31(月) 総務省「光回線(固定回線)の2年縛りもやめろ! 違約金もやめろ! 価格もこの10年下がってない!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1622467374/
2021/06/07(月) 13:45:53.02ID:nvwv/Crn0
ソフトバンクAirならWiMAXのほうが数百倍マシ
アレは罠だよ、マジで
ハゲスマホとか店頭で契約すると勧められるかもだけど
問答無用で蹴っていい
アレは罠だよ、マジで
ハゲスマホとか店頭で契約すると勧められるかもだけど
問答無用で蹴っていい
777ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 13:49:14.42ID:KzoEQrk10 >>773
きしめん形状のLANケーブルはパッケージにうたうような性能は出なくて劣るというけどどうなのかねえ
きしめん形状のLANケーブルはパッケージにうたうような性能は出なくて劣るというけどどうなのかねえ
778ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 13:54:31.62ID:1g74MU1k0 結局NTTの接続方法が重要って気がしてきた。コロナワクチンのWeb予約で母親の医療従事者分も父親の分も、家からweb予約で取れた。30分かかったけどIPoEの方がリトライで有利とかあるのかな?
70Mbpsでもオンライン授業で困らないから許す。
70Mbpsでもオンライン授業で困らないから許す。
2021/06/07(月) 13:55:07.67ID:nvwv/Crn0
780ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 14:01:05.48ID:gUTo3SpU0 nuroはまえセキュリティか何か問題出てなかった?
2021/06/07(月) 14:02:46.60ID:GUKKu9Gx0
NURO光はルーターが中共のバックドア付きだから嫌
2021/06/07(月) 14:04:27.66ID:eszW/ltN0
みんなそんなに回線の品質にこだわって何をしてるの?
俺はお得なキャンペーンでクソ回線を渡り歩いてるっていうのに
俺はお得なキャンペーンでクソ回線を渡り歩いてるっていうのに
2021/06/07(月) 14:04:41.80ID:tS/QkCqY0
>>742
アプリのダウンロードやアプデ対応には、それなりの回線速度が必要だろ。
アプリのダウンロードやアプデ対応には、それなりの回線速度が必要だろ。
784ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 14:06:08.37ID:gUTo3SpU02021/06/07(月) 14:06:17.46ID:ntjPw2Fb0
NUROってドイツIP問題解決したの?
2021/06/07(月) 14:06:24.38ID:GUKKu9Gx0
>>780
これかな
NURO光で使用する管理者アカウントが特定される、見えてはいけない画面がまる見え&root権限も奪取可能
https://gigazine.net/news/20201128-nuro-onu-vulnerablity/
修正の予定はなし
>2020年11月9日:NURO光から再び折り返しの電話あり、11月5日と同じ責任者から「NURO側から正式に『脆弱性は修正しない』という回答があった」との返答
これかな
NURO光で使用する管理者アカウントが特定される、見えてはいけない画面がまる見え&root権限も奪取可能
https://gigazine.net/news/20201128-nuro-onu-vulnerablity/
修正の予定はなし
>2020年11月9日:NURO光から再び折り返しの電話あり、11月5日と同じ責任者から「NURO側から正式に『脆弱性は修正しない』という回答があった」との返答
787ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 14:08:50.75ID:KzoEQrk10 >>779
そうなんだね。いいことを聞いた、覚えておこう
そうなんだね。いいことを聞いた、覚えておこう
788ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 14:10:26.34ID:yKLyqh6m0 技術的に信頼すべきはやっぱりNTTグループだな
789ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 14:11:17.10ID:gUTo3SpU0 >>786
なんで修正せんのやろな
なんで修正せんのやろな
2021/06/07(月) 14:15:01.46ID:2yBbz3Ab0
>>786
修正しないのは意味分からんが、WAN側からSSHされないならそこまで気にしなくてもとは思う
修正しないのは意味分からんが、WAN側からSSHされないならそこまで気にしなくてもとは思う
791ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 14:16:45.08ID:qLH/qfR602021/06/07(月) 14:16:52.94ID:RFk3h7390
>>1
ADSLだけど、何か?
ADSLだけど、何か?
2021/06/07(月) 14:23:06.80ID:4z58MEe20
>>763
ソフトバンクエアーは評判悪いぞ
ソフトバンクエアーは評判悪いぞ
2021/06/07(月) 14:28:32.35ID:0W6vR4Xk0
エアーは夜間は二桁もでない
2021/06/07(月) 14:29:12.13ID:aGH64RVa0
>>733
というか結構手間がかかる
マンション側が対応してないとオーナーに許可取るとこから始めないといけない
壁に穴開ける作業が入るから不可になることも
そういうのもあってかそもそも工期がかなりかかる
というか結構手間がかかる
マンション側が対応してないとオーナーに許可取るとこから始めないといけない
壁に穴開ける作業が入るから不可になることも
そういうのもあってかそもそも工期がかなりかかる
2021/06/07(月) 14:33:17.23ID:aGH64RVa0
>>639
そーけ?まぁ地域によるんだろうけど速度遅くなるなんてこともないしなぁ
そーけ?まぁ地域によるんだろうけど速度遅くなるなんてこともないしなぁ
2021/06/07(月) 14:39:33.15ID:j6bZE1U/0
戸建ならNUROが最速だろうね。
テレワークや動画ストリーミングでストレス感じたことない。
但し営業最悪。顧客情報がグループ会社に漏れてるんだろうけど、別会社からあくまでNUROのプラン変更みたいな感じで売り込みかけてくる。
なんか怪しいから問い詰めてみたらしどろもどろになったので二度と掛けてくんなって叩き切ってやった。
テレワークや動画ストリーミングでストレス感じたことない。
但し営業最悪。顧客情報がグループ会社に漏れてるんだろうけど、別会社からあくまでNUROのプラン変更みたいな感じで売り込みかけてくる。
なんか怪しいから問い詰めてみたらしどろもどろになったので二度と掛けてくんなって叩き切ってやった。
798ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 14:44:10.76ID:mDxc4kkC0 >>665
だからOCNとyahooだけはやめとけとあれほど
だからOCNとyahooだけはやめとけとあれほど
799ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 14:49:57.15ID:l66RNQoC0 楽天
2021/06/07(月) 14:55:07.40ID:a7I+hZ9E0
光にしたら電話もひかり電話にした方がええんけ
2021/06/07(月) 14:56:04.11ID:Pl8mEQts0
安いからBB.exciteにしたが遅い時は1Mbps下回るわorz
だが速い時は500Mbps。超極端w
だが速い時は500Mbps。超極端w
802ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 14:56:41.44ID:KzoEQrk10 >>800
コラボ光の光電話は、よく調べて納得してからでないと、コラボ光でんわ特有の制約があるらしいで
コラボ光の光電話は、よく調べて納得してからでないと、コラボ光でんわ特有の制約があるらしいで
803ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 15:02:10.45ID:HtgN2Mlj0 >>761
近い将来、無線こそ高レスポンス回線という時代が来る。
有線は完全なまっすぐに敷設するわけにもいかず、PCからルータ、ルータからプロバイダまでの直線距離の何倍もの距離を走る事になる。
電波なら物理的に一直線である。
5Gや今のwifiだとまだかも知れないが、いずれこの利点を活かせるようになる。
近い将来、無線こそ高レスポンス回線という時代が来る。
有線は完全なまっすぐに敷設するわけにもいかず、PCからルータ、ルータからプロバイダまでの直線距離の何倍もの距離を走る事になる。
電波なら物理的に一直線である。
5Gや今のwifiだとまだかも知れないが、いずれこの利点を活かせるようになる。
2021/06/07(月) 15:05:43.74ID:9PZC3k+00
>>789
修正のアップデートは行われてるよ。穴は塞がれてるから大丈夫
修正のアップデートは行われてるよ。穴は塞がれてるから大丈夫
2021/06/07(月) 15:30:27.43ID:nvwv/Crn0
>>803
電波と光は同じ速度
だから理論的には正しい
でも無線が電波に頼ってる限り光ファイバを超えるのは実用上無理じゃね?
目視できる距離で機器がつながればいいけど
そうでもなければ無視できない減衰が起きるわけで実用に耐えないだろう
電波と光は同じ速度
だから理論的には正しい
でも無線が電波に頼ってる限り光ファイバを超えるのは実用上無理じゃね?
目視できる距離で機器がつながればいいけど
そうでもなければ無視できない減衰が起きるわけで実用に耐えないだろう
806ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 16:04:35.79ID:Y8f+tIYY0 ドイツIPてことは中共に漏れてそうだな
807ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 16:05:21.13ID:Y8f+tIYY0 ドイツってファーウェイじゃなかったけ
2021/06/07(月) 16:11:01.18ID:a7I+hZ9E0
809ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 16:17:08.70ID:eeYf5eGP0 光コラボはプロバイダによって速度が天と地の差なんだよね
前のプロバイダ余りに遅いから、評判良さそうな所に変えたら
上り下り50Mbpsから7,800Mbpsになったわw
前のプロバイダ余りに遅いから、評判良さそうな所に変えたら
上り下り50Mbpsから7,800Mbpsになったわw
810ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 16:19:57.41ID:IGoPtNq50 インターネットつかうても
母親が株券いじるのと、おかしな日テレのエジプトの同和が
いっしょに死にたくない、とか感想への感想をNHKも言うだけ
と、もうなにしてんのかわけがわからんわ、イスラム教だけのせいで
母親が株券いじるのと、おかしな日テレのエジプトの同和が
いっしょに死にたくない、とか感想への感想をNHKも言うだけ
と、もうなにしてんのかわけがわからんわ、イスラム教だけのせいで
811ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 16:22:34.87ID:u6hi6WjE0 みんな騙されて光に殺到してるから今廃止前だがADSLはブルーオーシャンのような快適さだと思うけど
皮肉なもんだね。ただ単に光へ強制移行させただけでADSLはまだまだ現役だと言うのに
皮肉なもんだね。ただ単に光へ強制移行させただけでADSLはまだまだ現役だと言うのに
2021/06/07(月) 16:22:55.41ID:xwV00CPW0
>>809
7.8Gbps出てるってことは光クロス?
7.8Gbps出てるってことは光クロス?
2021/06/07(月) 16:25:27.34ID:1ziI30Vq0
>>809
地域やヘビーユーザーが周りに居るかどうかでも変わってくるね
特にPPPoEは同じフレッツ回線だと何処にしても大差ないんじゃないかな
自分はPPPoEでも200Mbps前後出るから運が良かった
地域やヘビーユーザーが周りに居るかどうかでも変わってくるね
特にPPPoEは同じフレッツ回線だと何処にしても大差ないんじゃないかな
自分はPPPoEでも200Mbps前後出るから運が良かった
2021/06/07(月) 16:25:28.45ID:DgmUBrJ40
今日光回線の営業が来たけど、嘘くさい説明してたわw
2021/06/07(月) 16:28:35.48ID:DgmUBrJ40
>>753
ダークコンドルとかダークウェブみたいでカッコイイな
ダークコンドルとかダークウェブみたいでカッコイイな
816ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 16:28:44.33ID:eeYf5eGP0817ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 16:29:45.16ID:IGoPtNq502021/06/07(月) 16:30:19.21ID:b5VyO+kg0
niftyクソ遅い
youtubeすら読み込み待ちになることあるわ…
youtubeすら読み込み待ちになることあるわ…
819ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 16:35:48.86ID:h0WQFWAi0 ホームゲートウェイにBIGLOBEでipv6
申し込みだけでなんの設定もせずに切り替わってから楽だった
400mbps位かな
申し込みだけでなんの設定もせずに切り替わってから楽だった
400mbps位かな
2021/06/07(月) 16:36:46.37ID:u642e4HW0
2021/06/07(月) 16:38:34.76ID:gRd8oORU0
822ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 16:40:46.05ID:yDu/3VKC0823ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 16:43:29.02ID:DSRiJH4f0 こういう記事を見るたびにいつも思うが。満足度が分かるほどアレコレ試してる奴はいないと思うが。
2021/06/07(月) 17:11:09.41ID:Jsot0z480
IPv6(IPoE)だけどここに書かれているほど速度やPingはよくないが
夜のピーク時でもネトゲでカクツキもラグも無くなったのでよしとした
夜のピーク時でもネトゲでカクツキもラグも無くなったのでよしとした
825ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 17:36:52.66ID:HtgN2Mlj0 >>805
おっと間違いが2点ほどあるぉ。
一つは、多少減衰しても速度には影響がないんだ。1と0さえ伝われば良いデジタルの強みなのだ。もちろん、転送エラーが頻発するほど減衰する環境では別だが。
もう一つ、光ファイバーの中を進む光の速度。
石英の中を進む光の速度は、真空中を進む光より30%ほど遅いのだ。さらに内壁を跳ね返りながら進むからこれより更に遅くなる。
日米でFPSゲーのリアルタイム対戦が実現するとすれば、おそらく光ファイバーより電波(衛星とか)の方が先になる
おっと間違いが2点ほどあるぉ。
一つは、多少減衰しても速度には影響がないんだ。1と0さえ伝われば良いデジタルの強みなのだ。もちろん、転送エラーが頻発するほど減衰する環境では別だが。
もう一つ、光ファイバーの中を進む光の速度。
石英の中を進む光の速度は、真空中を進む光より30%ほど遅いのだ。さらに内壁を跳ね返りながら進むからこれより更に遅くなる。
日米でFPSゲーのリアルタイム対戦が実現するとすれば、おそらく光ファイバーより電波(衛星とか)の方が先になる
826ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 18:01:33.47ID:uinIu0uh0 遅延て光や電波の物理速度はそんな関係なくて、ノイズや輻輳によるパケット破棄&再送信処理と中継装置内遅延の積み重ねが主たる原因じゃないの?
2021/06/07(月) 18:06:31.00ID:0XwlXKHk0
光回線の営業って今よりお安くなるだの速くなるだの
こっちで全部やるから安心してだの嘘ばっか
こっちで全部やるから安心してだの嘘ばっか
828ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 18:08:43.63ID:Q5zYJHAV0 >>786
NUROはこれやってるから早いこれが修正されると他とそんな変わらなくなるはず
NUROはこれやってるから早いこれが修正されると他とそんな変わらなくなるはず
2021/06/07(月) 18:12:00.35ID:bdIpMDhr0
いま、Googleインターネット速度テストを使ったら
DL:50 Mbps
UL:30 Mbps
>インターネット速度は非常に高速です。
>
>このインターネット接続では、同時に複数のデバイスでの
> HD 動画のストリーミング、ビデオ会議、ゲームを処理できます。
↑だから、不満に思ったこと一度もないよ、パソコン2台同時にネット作業していても
ダウンロードが500Mbpsとか 900Mbpsとか 書いてる人がいるけど、そんなに速くて意味あるの?
DL:50 Mbps
UL:30 Mbps
>インターネット速度は非常に高速です。
>
>このインターネット接続では、同時に複数のデバイスでの
> HD 動画のストリーミング、ビデオ会議、ゲームを処理できます。
↑だから、不満に思ったこと一度もないよ、パソコン2台同時にネット作業していても
ダウンロードが500Mbpsとか 900Mbpsとか 書いてる人がいるけど、そんなに速くて意味あるの?
2021/06/07(月) 18:25:50.69ID:5RdMfX8D0
悪名高きフレッツ光+nif**で、かつマンションという悪条件。
ipv6 over ipv4環境で速度テストすると
21時台で下り約650Mbpsだったが、これってやっぱ遅いんだろうな。
ipv6 over ipv4環境で速度テストすると
21時台で下り約650Mbpsだったが、これってやっぱ遅いんだろうな。
2021/06/07(月) 18:30:26.29ID:5RdMfX8D0
>>818
v6サービスに申し込めよ。無料だし
v6サービスに申し込めよ。無料だし
2021/06/07(月) 18:34:42.62ID:bdIpMDhr0
>>830
>下り約650Mbps
>これってやっぱ遅いんだろう
へえ〜すごく速いけどなあ
その1/20のネット環境で
Googleインターネット速度テストだと「非情に高速」
という評価なんだけど
あんたの環境で
Googleインターネット速度テストやったら、どんな評価になるの?
>下り約650Mbps
>これってやっぱ遅いんだろう
へえ〜すごく速いけどなあ
その1/20のネット環境で
Googleインターネット速度テストだと「非情に高速」
という評価なんだけど
あんたの環境で
Googleインターネット速度テストやったら、どんな評価になるの?
2021/06/07(月) 18:41:38.16ID:bdIpMDhr0
通信速度はどれくらいあれば快適? 目安と測定方法を紹介 | セキュアSAMBA
2021-01-28
↑によると
動画の解像度 推奨される持続的な速度
4K 20Mbps
HD 1080p 5 Mbps
HD 720p 2.5 Mbps
SD 480p 1.1 Mbps
SD 360p 0.7 Mbps
ダウンロードで20Mbps出ていれば、動画4K対応なんじゃ?
それとも家族が30人以上いて同時に使ってるから遅く感じるとか?
2021-01-28
↑によると
動画の解像度 推奨される持続的な速度
4K 20Mbps
HD 1080p 5 Mbps
HD 720p 2.5 Mbps
SD 480p 1.1 Mbps
SD 360p 0.7 Mbps
ダウンロードで20Mbps出ていれば、動画4K対応なんじゃ?
それとも家族が30人以上いて同時に使ってるから遅く感じるとか?
2021/06/07(月) 18:41:55.11ID:5RdMfX8D0
Googleで測ってみたら540Mbpsだった…600Mbpsすらいかないとはやっぱnif重いわ…
https://dotup.org/uploda/dotup.org2497145.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2497145.png
2021/06/07(月) 18:48:51.63ID:/pbJ7yUM0
2021/06/07(月) 18:50:39.17ID:bdIpMDhr0
>>834
UL 540 Mbps
DL 190 Mbps
私の現在のネット速度
UL 50 Mbps
DL 30 Mbps
あんたと私、どっちも評価は→ インターネット速度は非常に高速です。
>やっぱnif重いわ…
そう感じるのはネット回線速度によるものじゃなく
繋げた先のサイトがBusyかどうかなんじゃないかなあ?
UL 540 Mbps
DL 190 Mbps
私の現在のネット速度
UL 50 Mbps
DL 30 Mbps
あんたと私、どっちも評価は→ インターネット速度は非常に高速です。
>やっぱnif重いわ…
そう感じるのはネット回線速度によるものじゃなく
繋げた先のサイトがBusyかどうかなんじゃないかなあ?

2021/06/07(月) 18:54:15.42ID:xY+6hq/x0
ドコモショップでドコモ光の契約させられたけど
特にメリットもないandlineを契約させられたわ
GMOのほうがよかったわ
特にメリットもないandlineを契約させられたわ
GMOのほうがよかったわ
2021/06/07(月) 19:07:08.98ID:/PzWrdlx0
>>691
もっともっと割ね。その割引を最大限迄享受してるなら値段的にはフレッツ光から他のに乗り換える旨味は余りないな
もっともっと割ね。その割引を最大限迄享受してるなら値段的にはフレッツ光から他のに乗り換える旨味は余りないな
2021/06/07(月) 19:09:52.48ID:bdIpMDhr0
UL 50 Mbps
DL 30 Mbps
のネット通信速度は「非常に高速」なのに
それをとても遅いと感じさせたい誰かがいるのかな?
4K動画の視聴はは、ダウンロード20 Mbps でOK!
HD 1080p動画は、5 Mbps でOK!
5ちゃんねるって工作員が多いことを実感したよw
DL 30 Mbps
のネット通信速度は「非常に高速」なのに
それをとても遅いと感じさせたい誰かがいるのかな?
4K動画の視聴はは、ダウンロード20 Mbps でOK!
HD 1080p動画は、5 Mbps でOK!
5ちゃんねるって工作員が多いことを実感したよw
840ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 19:10:07.26ID:yDu/3VKC02021/06/07(月) 19:11:20.28ID:Upywfk4X0
2021/06/07(月) 19:17:12.00ID:bdIpMDhr0
2021/06/07(月) 19:56:51.72ID:1ziI30Vq0
2021/06/07(月) 19:57:24.43ID:nvwv/Crn0
845ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 20:20:45.02ID:KzoEQrk10 >>811
フレッツ光が未整備の地域は、ADSL継続と聞いたな
フレッツ光が未整備の地域は、ADSL継続と聞いたな
846ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 20:21:12.85ID:KzoEQrk10 >>814
うそくさいって、なんて言ってたの?w
うそくさいって、なんて言ってたの?w
847ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 20:23:12.80ID:uU1AxyZw02021/06/07(月) 20:24:11.83ID:bdIpMDhr0
>>843 ID:1ziI30Vq0
>それだと全然足りない
まさに、まさに、本当に、凄くその通りかもしれないね!
でもそれは >>829 に私は既に書いたよ、PC2台同時に使ってるんだよね
ネット作業を同時にしてるという意味だ、YouTube観ながら画像投稿とかね
843さん→ あんたのレスは否定だけだね、内容=情報が空っぽだね!
食べ過ぎると体に悪いとか、全裸でコンビニ入店すると逮捕されるとかって
言われなくても誰でも知ってることってあるけど、それなんじゃないかな?
つまり具体性や数字がないんだよ、私書いたレスのような
アマゾンの注文で、何をいつまでにどのくらいの量をって具体的に
伝えない、伝えられない奴って、困るよね・・843さんは無能な奴って思うだろ?
でも843さん、あんたがそれかもしれないよ→ 気をつける方がいいかもしれないね
843さんは今のままじゃ、空っぽの情報しか発信できない奴なんじゃないかな? 長文失礼な!
で、843さんは「幾つかの機種で同時通信したりすると」の具体的なことをレスする?
もしそうしてくれたら嬉しいな、そうすればあんたは無能とは思われないんじゃないか?
>それだと全然足りない
まさに、まさに、本当に、凄くその通りかもしれないね!
でもそれは >>829 に私は既に書いたよ、PC2台同時に使ってるんだよね
ネット作業を同時にしてるという意味だ、YouTube観ながら画像投稿とかね
843さん→ あんたのレスは否定だけだね、内容=情報が空っぽだね!
食べ過ぎると体に悪いとか、全裸でコンビニ入店すると逮捕されるとかって
言われなくても誰でも知ってることってあるけど、それなんじゃないかな?
つまり具体性や数字がないんだよ、私書いたレスのような
アマゾンの注文で、何をいつまでにどのくらいの量をって具体的に
伝えない、伝えられない奴って、困るよね・・843さんは無能な奴って思うだろ?
でも843さん、あんたがそれかもしれないよ→ 気をつける方がいいかもしれないね
843さんは今のままじゃ、空っぽの情報しか発信できない奴なんじゃないかな? 長文失礼な!
で、843さんは「幾つかの機種で同時通信したりすると」の具体的なことをレスする?
もしそうしてくれたら嬉しいな、そうすればあんたは無能とは思われないんじゃないか?
849ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 20:30:04.51ID:F8t+TXZj0 >>847
このスピードテストアプリってなに?
このスピードテストアプリってなに?
2021/06/07(月) 20:37:10.37ID:bdIpMDhr0
>>849
speedtest.net
speedtest.net
851ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 20:43:19.06ID:F8t+TXZj0852ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 20:43:59.06ID:F8t+TXZj0 間違い>>850
2021/06/07(月) 20:44:29.18ID:AhaeUYdI0
民団割引があるのでソフトバンクが一番スミダ
2021/06/07(月) 20:50:13.02ID:bdIpMDhr0
>>852
うん! 安定してるって一番いいね
私の場合はDLが30〜50Mbpsあって安定していて満足してる
だけどたまに10以下Mbpsになることがあるよ、連休の夜とかね
でも一軒家で今は私一人しかネット使ってないから全く問題ない
ネットゲームはしないし、ネトゲする予定もないし
うん! 安定してるって一番いいね
私の場合はDLが30〜50Mbpsあって安定していて満足してる
だけどたまに10以下Mbpsになることがあるよ、連休の夜とかね
でも一軒家で今は私一人しかネット使ってないから全く問題ない
ネットゲームはしないし、ネトゲする予定もないし
2021/06/07(月) 20:53:51.94ID:bdIpMDhr0
>>854 訂正
>10以下Mbpsになる→ 10Mbps以下になる
一人でNHKのらじる聴く程度なら、10Mbpsで問題ないね
10人家族で各々がネトゲやら、大画面でネット配信で映画観る
とかの家庭なら、DL:300Mbpsとか必要なんだろうけど
>10以下Mbpsになる→ 10Mbps以下になる
一人でNHKのらじる聴く程度なら、10Mbpsで問題ないね
10人家族で各々がネトゲやら、大画面でネット配信で映画観る
とかの家庭なら、DL:300Mbpsとか必要なんだろうけど
856ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 20:59:01.33ID:F8t+TXZj0857ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 20:59:43.58ID:F8t+TXZj0 誤字w 東京鯖のゲーム
858ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 21:05:48.26ID:jCMcC/FM0 長年使ってたADSLが廃止になったので光に乗り換えたが
いまのところADSLを超えるメリットがまったく感じられない
いまのところADSLを超えるメリットがまったく感じられない
859ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 21:06:14.84ID:4Cc/riRv0 >>50
それ設定間違えてるよ
それ設定間違えてるよ
860ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 21:06:46.94ID:HtgN2Mlj02021/06/07(月) 21:11:35.23ID:pXJsGWEN0
>>840
ゲーマー的にはグーグル辺でping5前後でなきゃゴミ
ゲーマー的にはグーグル辺でping5前後でなきゃゴミ
2021/06/07(月) 21:12:46.70ID:bdIpMDhr0
ネットの通信速度って
一戸建てと集団住宅で安定性が大きく違うんだろうね
集団住宅でのネットは経験がないから分からないや
毎日夕方から25時までで、光なのにDL:10Mbps以下だったら嫌だな、家賃に含まれててネット無料でも
一戸建てと集団住宅で安定性が大きく違うんだろうね
集団住宅でのネットは経験がないから分からないや
毎日夕方から25時までで、光なのにDL:10Mbps以下だったら嫌だな、家賃に含まれててネット無料でも
863ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 21:12:51.58ID:4Cc/riRv0 >>803
アンテナ基地からは普通に光ファイバーケーブルだよ?
アンテナ基地からは普通に光ファイバーケーブルだよ?
2021/06/07(月) 21:19:19.20ID:BM1MV2C/0
865ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 21:19:28.31ID:8lKsIn9m0 満足度ってか特に不満が無い(´・ω・`)
2021/06/07(月) 21:19:56.14ID:BM1MV2C/0
80Mだな
2021/06/07(月) 21:24:17.57ID:3mAG16h60
NURO光導入するときは体験談とか紹介サイト熟読な
今もそうかもしれないが持ってくるONUでも
速いタイプとさらに速いタイプがある
単に速いタイプ持って来られるとパフォーマンスが落ちる
それ持って来られたらすぐにカスタマーセンターに電話して、さらに速いタイプに交換してもらうこと
一度だけ初期なら費用、送料無料
今もそうかもしれないが持ってくるONUでも
速いタイプとさらに速いタイプがある
単に速いタイプ持って来られるとパフォーマンスが落ちる
それ持って来られたらすぐにカスタマーセンターに電話して、さらに速いタイプに交換してもらうこと
一度だけ初期なら費用、送料無料
868ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 21:24:29.52ID:HtgN2Mlj02021/06/07(月) 21:25:56.62ID:zyNZRfp00
>>868
デンパな主張ですねわかります
デンパな主張ですねわかります
870ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 21:26:30.12ID:9AYQQuTv0 速度的にはADSLでも満足だった
雷で切れるのが嫌で光にした
スマホみたいに値下げされると助かる
雷で切れるのが嫌で光にした
スマホみたいに値下げされると助かる
2021/06/07(月) 21:28:06.20ID:3mAG16h60
昔
docomo一万円
OCN光電話付き4500円
今
MVNO 900円
NURO光2750円
今の方が快適で高速つうね
docomo一万円
OCN光電話付き4500円
今
MVNO 900円
NURO光2750円
今の方が快適で高速つうね
872ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 21:29:35.14ID:xua3Qjdc0 >>868
頭がデンパです
頭がデンパです
873ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 21:30:51.07ID:HtgN2Mlj02021/06/07(月) 21:32:15.45ID:bdIpMDhr0
2021/06/07(月) 21:36:29.29ID:WW2uQlE+0
地域によって全然違う
Nuroは西にはまだまだ少ない
Nuroは西にはまだまだ少ない
2021/06/07(月) 21:54:56.40ID:j+WSvyNF0
PornhubでMMDを見ながらネトゲしてると重い
ハブが原因だったわ
ハブが原因だったわ
2021/06/07(月) 21:55:00.12ID:i/mQPCX60
ビ○○○○ブも全然速度出なくて参ってた 夜だとフレッツ光なのに数Mbps
v6プラスにしてなんとか使えてるけど
v6プラスにしてなんとか使えてるけど
2021/06/07(月) 22:01:30.63ID:F0EfkmOT0
2021/06/07(月) 22:41:15.05ID:5yz0kdoq0
>>834
540M出てるのに重いだぁ?!頭おかc
540M出てるのに重いだぁ?!頭おかc
880ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 22:52:36.37ID:u/IGznXN0 じ、J:COM
881ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 22:54:31.80ID:u/IGznXN0 >>878
アラレちゃん音頭懐かしい
アラレちゃん音頭懐かしい
2021/06/07(月) 23:02:03.76ID:EFxyWsdI0
フレッツ光マンションタイプ
上り下りとも350Mbpsなんだがこれって速いのか?
上り下りとも350Mbpsなんだがこれって速いのか?
2021/06/07(月) 23:07:50.63ID:nvwv/Crn0
pingが出ないスピードテストとか使えなくね?
2021/06/07(月) 23:08:34.81ID:j+WSvyNF0
>>882
かなり速い
かなり速い
885ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 23:11:17.27ID:XtkaRjzs0 WiMAXはクソ
あー早く光にしたい
3日で10GB使ったら、3日間規制
ちょっと動画みたりOSアップしたりしたら
すぐ規制
あークソックソッ
あー早く光にしたい
3日で10GB使ったら、3日間規制
ちょっと動画みたりOSアップしたりしたら
すぐ規制
あークソックソッ
2021/06/07(月) 23:22:15.11ID:bdIpMDhr0
自分の通信速度が速いか遅いか自覚できない人がいるね
A メールとWEBサイトを1人で使う
B YouTube動画を2人が別々に同時に観たい
C 4K動画の視聴を家族3人が別々で同時に観たい
A:DL 15Mbps以上で満足(CM動画は余裕かな?)
B:DL 30Mbps以上で満足
C:DL 70Mbps以上で満足
テキトーに書いたけど、違ってるなら補正してくれ(猿でも分かる理由つきで)
また、ネトゲは興味無いし知らんが、4K動画の視聴よりスピードが必要なんだろ?
通信速度の目安 >>833
A メールとWEBサイトを1人で使う
B YouTube動画を2人が別々に同時に観たい
C 4K動画の視聴を家族3人が別々で同時に観たい
A:DL 15Mbps以上で満足(CM動画は余裕かな?)
B:DL 30Mbps以上で満足
C:DL 70Mbps以上で満足
テキトーに書いたけど、違ってるなら補正してくれ(猿でも分かる理由つきで)
また、ネトゲは興味無いし知らんが、4K動画の視聴よりスピードが必要なんだろ?
通信速度の目安 >>833
2021/06/07(月) 23:39:52.99ID:bdIpMDhr0
>>886
>C 4K動画の視聴を家族3人が別々で同時に観たい
訂正→ C 4K動画を家族3人が別々で同時に観たい
4K動画とは?
解像度が 3,840×2,160 pixel(829万4,400画素)の動画
ハイビジョンはHD(High Definition)解像度 1,280×720(92万1,600画素)
フルハイビジョン(フルHD)の解像度は 1,920×1,080(207万3,600画素)
YouTubeだと、最大でもフルHDがほとんどだよね
今はたまに横 2000 pixel 以上があったりするのかな?
>C 4K動画の視聴を家族3人が別々で同時に観たい
訂正→ C 4K動画を家族3人が別々で同時に観たい
4K動画とは?
解像度が 3,840×2,160 pixel(829万4,400画素)の動画
ハイビジョンはHD(High Definition)解像度 1,280×720(92万1,600画素)
フルハイビジョン(フルHD)の解像度は 1,920×1,080(207万3,600画素)
YouTubeだと、最大でもフルHDがほとんどだよね
今はたまに横 2000 pixel 以上があったりするのかな?
888ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 23:44:07.56ID:4rDV0KKl0 ドコモ系コラボ回線は皆同じ光回線でしょ
2021/06/07(月) 23:45:25.09ID:qYcf1J8X0
>>58
ソフトバンクは自前の施設なんて何もないだろ。
ソフトバンクは自前の施設なんて何もないだろ。
890ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 23:46:35.70ID:531ogFbF0 どうせ光回線って言ったって帯域絞られるんだろ。
基地局から近いADSLの方が値段に見合った働きをしてくれる。
ギリギリまでADSLつかうぜ!
基地局から近いADSLの方が値段に見合った働きをしてくれる。
ギリギリまでADSLつかうぜ!
2021/06/07(月) 23:53:54.95ID:EFxyWsdI0
>>884
ありがとう
ありがとう
892ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 23:56:34.95ID:8cAh1pB10 ソフトバンクエアーは契約して一ヶ月したら激遅になった
ハゲは丸坊主にして反省しろ( ^ω^)
ハゲは丸坊主にして反省しろ( ^ω^)
2021/06/07(月) 23:58:14.45ID:bdIpMDhr0
>>1
>NURO光が1位
NURO光の提供エリアって
東北、北陸、四国はまだ無いもんね、九州は福岡と佐賀だけだし
https://www.nuro.jp/lp/area/image/area_map.png
>NURO光が1位
NURO光の提供エリアって
東北、北陸、四国はまだ無いもんね、九州は福岡と佐賀だけだし
https://www.nuro.jp/lp/area/image/area_map.png
894ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 23:58:21.23ID:eeYf5eGP0 >>890
普通はベストエフォートだよ
普通はベストエフォートだよ
895ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 23:59:11.94ID:uD0GRFWR0 ISDNイスドン最強(# ゚Д゚)
896ニューノーマルの名無しさん
2021/06/08(火) 00:01:58.95ID:FOrczhby0 室内工事嫌で光になれずに4年前からモバイルルーターで使い放題では無い。
室内工事無しで光使えるようにしろ。
室内工事無しで光使えるようにしろ。
2021/06/08(火) 00:06:43.91ID:oPZv4g3a0
楽天は途中解約しても2ヶ月分だから実質10ヶ月で5万もタダになるやろ
898ニューノーマルの名無しさん
2021/06/08(火) 00:10:17.46ID:J5MxrULC0 高気密住宅とかじゃなけりゃ光通しちゃった方が良いぞ
一ヶ所通してONU置いてもらえばその先は最近の糞早いwifiルータで十分
一ヶ所通してONU置いてもらえばその先は最近の糞早いwifiルータで十分
899ニューノーマルの名無しさん
2021/06/08(火) 00:15:35.32ID:dejUyysP0 へーNURO光か→提供エリア対象外でした
田舎民は黙ってフレッツかドコモ
田舎民は黙ってフレッツかドコモ
900ニューノーマルの名無しさん
2021/06/08(火) 00:19:12.44ID:M4yhyyj+0 いや、光回線とか普通あれこれ比べないやろ
2021/06/08(火) 00:24:40.27ID:mC2zdJYo0
NTTの光クロスいいな
→ 提供エリア外でした
→ 提供エリア外でした
2021/06/08(火) 00:58:45.87ID:nw7HTR4v0
2021/06/08(火) 02:25:08.82ID:m74IZg5g0
光5Gは完全に過剰だよなー
4K複数再生とかわけわからんことしないなら不要、というかPCが先に悲鳴上げる
もちろん家族10人くらいいて全員ようつべばっかり見てるなら別だが…
普通1Gで困ることはない
4K複数再生とかわけわからんことしないなら不要、というかPCが先に悲鳴上げる
もちろん家族10人くらいいて全員ようつべばっかり見てるなら別だが…
普通1Gで困ることはない
2021/06/08(火) 05:25:04.64ID:FHGXCJbg0
>>873
通す本数増やせば幾らでも帯域増やせるのが有線
枠が限られた電波はどう頑張っても割り振りに限度がある
混線の恐れもありアンテナからは短距離路線に既に移行しているよ
海峡等、余程地の利が悪い地区でなければ光ファイバーが走ってるよ
通す本数増やせば幾らでも帯域増やせるのが有線
枠が限られた電波はどう頑張っても割り振りに限度がある
混線の恐れもありアンテナからは短距離路線に既に移行しているよ
海峡等、余程地の利が悪い地区でなければ光ファイバーが走ってるよ
905ニューノーマルの名無しさん
2021/06/08(火) 06:21:34.46ID:GE7EyD0Z0 >>139
そりゃ大手町に近けりゃでるよ
そりゃ大手町に近けりゃでるよ
906ニューノーマルの名無しさん
2021/06/08(火) 06:27:32.73ID:LeryoYiX02021/06/08(火) 06:30:37.33ID:cLbqjUnd0
地方はNUROこなくても自分たちで光回線整備してるから
https://www.mable.jp/wp-content/uploads/2019/01/d59d7cc82ee99ea2f43553d057eba9be.jpg
https://www.mable.jp/wp-content/uploads/2019/01/d59d7cc82ee99ea2f43553d057eba9be.jpg
908ニューノーマルの名無しさん
2021/06/08(火) 06:33:57.54ID:5WQSJNHs0 電話かかってきて
NTTの光ルーターの置き換えを行ってます
といかにもNTTかと思わせる様なことを言われたのだが
NTTと思わせて他事業者の光を契約させるのは
事実誤認狙った詐欺に近いのでやめた方がいい
NTTの光ルーターの置き換えを行ってます
といかにもNTTかと思わせる様なことを言われたのだが
NTTと思わせて他事業者の光を契約させるのは
事実誤認狙った詐欺に近いのでやめた方がいい
2021/06/08(火) 07:05:50.45ID:qupZLrMZ0
ADSLは回線の質が悪いとISDNより遅い
うちも収容替えしても32kしか出なかったからISDNに変えて64kまで出るようになった
うちも収容替えしても32kしか出なかったからISDNに変えて64kまで出るようになった
2021/06/08(火) 07:20:09.57ID:E6fszIXG0
消防署の方から来ました NTTの方から来ました 国連の方から来ました
911ニューノーマルの名無しさん
2021/06/08(火) 07:26:01.85ID:hk4C7u660 >>885
このご時世、1日3GBなんてあっという間だよな。
ほっといても他社からどんどん良いプラン出るでしょ。
ここはWiMAXのステマが酷いね。
普通光のスレでわざわざヨイショしない
中の人が必死で書き込んでるみたいだけど。
このご時世、1日3GBなんてあっという間だよな。
ほっといても他社からどんどん良いプラン出るでしょ。
ここはWiMAXのステマが酷いね。
普通光のスレでわざわざヨイショしない
中の人が必死で書き込んでるみたいだけど。
912ニューノーマルの名無しさん
2021/06/08(火) 07:38:54.08ID:49H5UdFY0 光回線の室内工事が嫌だったしドルヲタで遠征が多かったから旧WiMAX(無制限)を長らく使ってたけど
雨の日に繋がりにくいのと数GB〜十数GBのゲームとかOSとか開発環境とか落とすのに長時間かかるのが難点だった
今は >>515 + モバイルルーター代わりの無料楽天で満足
雨の日に繋がりにくいのと数GB〜十数GBのゲームとかOSとか開発環境とか落とすのに長時間かかるのが難点だった
今は >>515 + モバイルルーター代わりの無料楽天で満足
2021/06/08(火) 07:40:47.23ID:/Ub7esWh0
NUROは勝手に電話かけて来たので契約しない
かけて来なければ多分契約してたな
かけて来なければ多分契約してたな
914ニューノーマルの名無しさん
2021/06/08(火) 07:42:02.12ID:57y5Cpfg0 STEAMで頻繁にダウンロードとかすると
100Mでも遅いわ
100Mでも遅いわ
2021/06/08(火) 07:43:31.72ID:caXoSFcL0
ケーブルテレビで速度はかなり出でるけど
IPV6に対応する気が無さそうだから乗り換え検討中
IPV6に対応する気が無さそうだから乗り換え検討中
916ニューノーマルの名無しさん
2021/06/08(火) 07:51:28.56ID:RENWOuD402021/06/08(火) 07:53:10.18ID:Vg9UBHRD0
NUROはONU兼ルーターが古臭いのが不満
WIFI6対応モデルには既存ユーザーは切り替えられないし
WIFI6対応モデルには既存ユーザーは切り替えられないし
918ニューノーマルの名無しさん
2021/06/08(火) 07:55:22.02ID:5qqUM4oy0 nuro最強じゃね?マンションで使ってるけど月2000円、速度も不満は無い
2021/06/08(火) 07:58:43.38ID:L+23uzBB0
ドコモ光てフレッツの回線買ってるだけだろ
2021/06/08(火) 08:02:10.25ID:jHnZkNzo0
>>766
うちは有線で700Mぐらい出てて快適だけどな。
うちは有線で700Mぐらい出てて快適だけどな。
921ニューノーマルの名無しさん
2021/06/08(火) 08:02:25.00ID:X4Rk1UHQ0 「1年間ずっと1980円」みたいに
1年間って期間を区切るのは「ずっと」とは言わないのでは?
これは「全品半額(一部商品を除く)」みたいなやり方だな
1年間って期間を区切るのは「ずっと」とは言わないのでは?
これは「全品半額(一部商品を除く)」みたいなやり方だな
922ニューノーマルの名無しさん
2021/06/08(火) 08:03:59.66ID:fwepZ1hT0 詐欺まがいのクソ代理店商売だらけなので
「電話してくるな」に対応する事業者のサービスこそ優良
わけわからんところからも電話がかかってこなくなる
「電話してくるな」に対応する事業者のサービスこそ優良
わけわからんところからも電話がかかってこなくなる
2021/06/08(火) 08:08:32.75ID:gaMqTMS+O
コミュファの半額が一番だな
924ニューノーマルの名無しさん
2021/06/08(火) 08:22:40.42ID:lNvAvca+0 auひかりから乗り換えたらVPNが切れなくなった。
超満足。
超満足。
2021/06/08(火) 08:24:45.88ID:jJDrK3z00
926ニューノーマルの名無しさん
2021/06/08(火) 08:28:10.97ID:fPsT+CzB0927ニューノーマルの名無しさん
2021/06/08(火) 08:29:05.42ID:lNvAvca+02021/06/08(火) 08:31:27.26ID:NemYCQag0
結局空いてる所ならフレッツでも快適だからな
NUROだって利用者増えりゃどうなるか分からん
かつてTEPCO光って評判の良いサービスがあったがどうなったか
NUROだって利用者増えりゃどうなるか分からん
かつてTEPCO光って評判の良いサービスがあったがどうなったか
2021/06/08(火) 08:37:35.03ID:7/9ocGcN0
ocnの法人契約を個人で使ってるが、最近重くなってきたな
930ニューノーマルの名無しさん
2021/06/08(火) 09:03:10.47ID:mmW9q5K90 UQモバイルでいいわ。
931ニューノーマルの名無しさん
2021/06/08(火) 09:16:03.98ID:Dn+ez5Lw0 スマホと光とプロパイダ合わせて月いくらぐらいなの?
932ニューノーマルの名無しさん
2021/06/08(火) 09:23:35.46ID:7IlaeSdu0 >>666
自宅サーバー建てるならIP固定のほうがいいよ。
自宅サーバー建てるならIP固定のほうがいいよ。
933ニューノーマルの名無しさん
2021/06/08(火) 09:26:15.77ID:LLUdzZxS0 JCOM「・・・」
934ニューノーマルの名無しさん
2021/06/08(火) 09:26:21.72ID:jxnfJmc20 フレッツ糞すぎ
935ニューノーマルの名無しさん
2021/06/08(火) 10:11:16.28ID:wCForvQK02021/06/08(火) 10:16:50.87ID:nw7HTR4v0
NURO光ってセットプランが貧弱なのがなー
NUROモバイルやPSNで割引つけりゃいいのに
PS Plus無料くらいやってもいい
NUROモバイルやPSNで割引つけりゃいいのに
PS Plus無料くらいやってもいい
937ニューノーマルの名無しさん
2021/06/08(火) 11:08:44.19ID:Z72gsolI0 1Gもいらんだろ。
動画も速すぎて見れんだろうし。
動画も速すぎて見れんだろうし。
2021/06/08(火) 12:15:08.52ID:SS98iS9w0
最強はtoppa
2021/06/08(火) 20:54:59.60ID:7jD7uESk0
ドコモ光はドコモユーザー限定で加入できるNTTフレッツ光ってだけだそ
サポートや料金体系がフレッツとは異なる
プロバイダは指定の業者から選ぶ形なのでドコモはプロバイダでさえない
サポートや料金体系がフレッツとは異なる
プロバイダは指定の業者から選ぶ形なのでドコモはプロバイダでさえない
940ニューノーマルの名無しさん
2021/06/09(水) 03:00:09.80ID:l54UWwcw02021/06/09(水) 03:24:24.30ID:ByhmdGWh0
NTT系列の光はプロバイダで品質が全然違うからレビューが参考にならんな
2021/06/09(水) 04:20:03.57ID:IQQ7o8zs0
nuroとかauは独自回線だから早いけど
引っ越しとかで撤去費用が係るから賃貸住まいはやめたほうがええです
引っ越しとかで撤去費用が係るから賃貸住まいはやめたほうがええです
943ニューノーマルの名無しさん
2021/06/09(水) 06:58:04.00ID:89w6D4gg0 携帯電話だけ値下げしてるけど、こっちも頼むぜ総務省
944ニューノーマルの名無しさん
2021/06/09(水) 07:08:32.22ID:lq1HtUxH0 もちろん意図された販促記事ですよ
2021/06/09(水) 07:11:09.01ID:qqY/nGDa0
セキュリティ機能はダントツで最低だからNUROは使いたくない
速ければ良いだけではない
速ければ良いだけではない
946ニューノーマルの名無しさん
2021/06/09(水) 09:17:46.98ID:VbGbHrdM0947ニューノーマルの名無しさん
2021/06/09(水) 09:52:26.19ID:f03dIvp00 大差ないね。
948ニューノーマルの名無しさん
2021/06/09(水) 10:09:40.94ID:K2t+etNo0 比べるほどいろいろ使ってないからなあ
みんないろいろ乗り換えて評価してんの?
みんないろいろ乗り換えて評価してんの?
949ニューノーマルの名無しさん
2021/06/09(水) 10:30:49.54ID:+oktnIri0 >>400
ケーブルテレビの
JCOM 320Mコース だわ
下り:320Mbps、上り:10Mbps
月額 2,500 円
(税込2,750円)
https://www.jcom.co.jp/service/net/course/
ケーブルテレビの
JCOM 320Mコース だわ
下り:320Mbps、上り:10Mbps
月額 2,500 円
(税込2,750円)
https://www.jcom.co.jp/service/net/course/
2021/06/09(水) 13:39:34.50ID:wDN81K9c0
WiMAXは3日15GB規制だけど15GB以上いくら使おうが変わりないよ
15GBでダメだと思ってるのは間違い
15GBでダメだと思ってるのは間違い
2021/06/09(水) 14:15:40.71ID:kscq4XCj0
NURO光は最悪。詳細は後ほど。
2021/06/09(水) 14:21:44.80ID:Llf0EAN40
>>950
それは最近開始した新プランだけで旧来のは変化なく三日間10GB制限だよ
それは最近開始した新プランだけで旧来のは変化なく三日間10GB制限だよ
953ニューノーマルの名無しさん
2021/06/09(水) 14:41:22.85ID:f03dIvp00 UQモバイル一択。
954ニューノーマルの名無しさん
2021/06/09(水) 15:59:08.32ID:FfU3qfRe0955ニューノーマルの名無しさん
2021/06/09(水) 16:19:04.49ID:/Zctwu780 J:COM最悪だったな。
2021/06/09(水) 16:34:42.59ID:SqchwtdV0
ケーブルもHFCからFTTHに移行してるけどJ:COMは図体でかくて無理なんかな
2021/06/09(水) 16:41:09.95ID:jE47fqZw0
WIMAX2は+エリアの一ヶ月7G制限があまりにも貧弱
2021/06/09(水) 17:32:18.82ID:/cD/8A9Z0
JCOM は地域差が大きいって書いたじゃん。
速いところは速い。
遅いところは運が悪い。
速いところは速い。
遅いところは運が悪い。
959ニューノーマルの名無しさん
2021/06/09(水) 23:26:32.06ID:SH3qmtvx0 ほんとそう。
2021/06/09(水) 23:54:01.51ID:6DRT8dT40
戸建てvsマンションの話題あったけど、そういやネット回線考えたら戸建てしかないな
961ニューノーマルの名無しさん
2021/06/10(木) 04:55:22.03ID:poc+HJc30 >>960
マンションのほうが1000円くらい月々の料金安いよな
マンションのほうが1000円くらい月々の料金安いよな
2021/06/10(木) 04:57:12.61ID:F5HNNqGh0
コミファは何位
963ニューノーマルの名無しさん
2021/06/10(木) 06:07:51.98ID:wYOEJdd20 戸建て光IPv6で500Mとかだからな
2021/06/10(木) 06:16:54.67ID:p9/SMr240
2021/06/10(木) 07:26:08.75ID:DkgFUrpy0
ニューロ光マンションは高層マンションでも機器は低層階にしか置かないから、高層の人の開通工事が大変
966ニューノーマルの名無しさん
2021/06/10(木) 09:16:58.03ID:1pJmTVtB0 xoomのDLが遅いですw
967ニューノーマルの名無しさん
2021/06/10(木) 09:18:31.27ID:1pJmTVtB0 戸建てはちょっと高い、マンションは割れザー一匹で台無しに…
968ニューノーマルの名無しさん
2021/06/10(木) 09:24:43.22ID:0fCFinaO0969ニューノーマルの名無しさん
2021/06/10(木) 09:29:08.74ID:WfCZYaQD0 NURO使ってるが深夜とかならマジで1Gの速度になる場合があるからイイ
問題はIPアドレスが殆ど固定状態なのがな。5ちゃんで理不尽な規制食らった時は辛い
問題はIPアドレスが殆ど固定状態なのがな。5ちゃんで理不尽な規制食らった時は辛い
2021/06/10(木) 10:16:48.48ID:Npo7tZ+v0
hi-h○使ってたけど遅いわ数時間も切れる時あるわでめちゃくちゃ不安定だったわ
2021/06/10(木) 11:23:25.03ID:+QewjduW0
>>968
おそ。NTT回線のハゲ光は速いぞ。
おそ。NTT回線のハゲ光は速いぞ。
972ニューノーマルの名無しさん
2021/06/10(木) 12:36:42.90ID:0fCFinaO02021/06/10(木) 12:40:03.55ID:IAi8ufpv0
フレッツ光じゃ だめなの?
974ニューノーマルの名無しさん
2021/06/10(木) 12:40:36.74ID:mxKrqfK10 イッツアソニー
975ニューノーマルの名無しさん
2021/06/10(木) 12:40:52.48ID:l7lbY9jX0 料金に納得して変に得を考えなければコミュファ光なんだよなあ。
コスパとやらまで考えて「一円でも安く」ってんならNURO光が一番だろうけれど。
コスパとやらまで考えて「一円でも安く」ってんならNURO光が一番だろうけれど。
976ニューノーマルの名無しさん
2021/06/10(木) 12:48:32.90ID:OxPfbAiM0 こんなんでました、今のところ不満なし
https://i.imgur.com/3DKb20z.png
https://i.imgur.com/3DKb20z.png
2021/06/10(木) 14:15:43.27ID:Bz22dhlt0
ソフトバンクエアーが最悪なのは契約内容だろ?
回線は2年契約だけど端末の割賦は3年という詐欺みたいな内容
回線は2年契約だけど端末の割賦は3年という詐欺みたいな内容
2021/06/10(木) 17:44:11.88ID:IAi8ufpv0
NTTモデムワイファイ付とソフトバンクのルータみたいなの
二つ並べてる作家いたけど
なんだったんだろな
二つ並べてる作家いたけど
なんだったんだろな
979ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 07:59:12.02ID:9TiNNrc20 比べもしないで満足度とかよく分からんだろ。
もっといいのがあるかもしれない。
もっといいのがあるかもしれない。
2021/06/11(金) 08:06:41.84ID:gGY8+gAK0
極端に遅くなるのを回避できたら文句ない
2021/06/11(金) 08:32:37.69ID:rwRbEk/U0
いくらなの?コミコミ
982ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 08:47:58.90ID:3SNqixQ90 >>976
ちなみにこれドコモ光でもnuroでもないからな
ちなみにこれドコモ光でもnuroでもないからな
983ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:00:23.13ID:8LMfIdxH0 もう20年近くIIJなんだけど、昔NTTの光勧誘員がIIJを知らなかったのが
笑えた。
笑えた。
2021/06/11(金) 10:10:30.73ID:XkPZlUBh0
985ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 17:17:57.23ID:m1tj2tP40 UQはきついなあ〜
986ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 17:35:54.84ID:TeCFsNAs0 大抵何処だろうと
使ってるのはNTTの光回線でしょ
使ってるのはNTTの光回線でしょ
987ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 20:26:16.90ID:m1tj2tP40 やばい
終わってしまう・・・
終わってしまう・・・
988ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 20:29:54.17ID:m1tj2tP40 しばらくUQモバイル使ってます。
989ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 20:31:51.04ID:m1tj2tP40 しんどくなってきた。
990ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 20:34:52.13ID:m1tj2tP40 さてうめとくか????
991ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 20:41:51.55ID:m1tj2tP40 NURO光とドコモ光が同列で語られるのなんかなあ…
992ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 21:01:54.98ID:m1tj2tP40 【IT】満足度の高い「インターネット回線」ランキング! 2位「ドコモ光」、1位は? ★2 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623235772
アホ砂漠マジでしね!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623235772
アホ砂漠マジでしね!
993ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 21:05:11.56ID:m1tj2tP40 あまり実感無い
994ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 21:08:35.84ID:m1tj2tP40 回線なんていくつも使って選択してるわけでもないのに満足度とか・・・
995ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 21:09:39.30ID:m1tj2tP40 UQモバイルおすすめする。
996ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 21:10:19.61ID:m1tj2tP40 ごめん
ワイマックスやったw
ワイマックスやったw
997ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 21:10:50.34ID:m1tj2tP40 やばいっすねえ・・・
998ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 21:11:31.96ID:m1tj2tP40 1000なら埋まりもしないうちから継続スレ立てる
アホ砂漠のマスターベーションマジでとっととしね!
アホ砂漠のマスターベーションマジでとっととしね!
999ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 21:12:05.09ID:m1tj2tP40 1000なら埋まりもしないうちから継続スレでレスする
アホバカネラーもしねや!!
アホバカネラーもしねや!!
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 21:12:51.40ID:m1tj2tP40 地獄へおちろ
糞砂漠!!!
糞砂漠!!!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 23時間 59分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 23時間 59分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- マンション高層階から「泥団子」投げた小学生を児童相談所へ通告 男性が大けが 熊本県警 [香味焙煎★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 75歳以上の全世帯にスポーツドリンク配布へ、品川区が熱中症対策で…配送時に冷房の確認も [香味焙煎★]
- 立民、1人2万円給付を公約案に 消費減税の財源は基金の取り崩し [首都圏の虎★]
- トランプ氏、iPhoneのインド生産移管に苦言 「米国に工場を」 [蚤の市★]
- 【ラーメン】「天下一品」が首都圏で閉店ラッシュ 6月末で10店舗閉店★2 [シャチ★]
- お前らが寝ない理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- お前らてバカだから 日本人は塩分摂り過ぎて信じてるらしーな😅 [937133803]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがことごとく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★15 [348480855]
- マック、ちいかわ欲しさにハンバーガーをそのまま捨てる日本人続出… [667744927]
- ニートだけどお話しよ
- 【ネタバレ】キングダム、遂に秦が天下統一し第一部完!第二部では始皇帝の闇落ちと李信との決別、劉邦の活躍が描かれる模様 [851881938]