全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cf3fb9ba39e0238300e6d538c5f07b68679d25f
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625119511/
ポイント最大15倍の強さ
「最近、アマゾンを使う頻度が減りましたね。理由は、楽天のポイント制度がかなり美味しいからです。楽天のスーパーセールで一気に買い物すると、大量のポイントが手に入る。そのポイントの有効期限が切れる頃には次のセールが来るので、また楽天で買うか、となってしまう。そのループに飲み込まて以来、アマゾンと楽天、同じ商品が売ってるなら楽天を選ぶようになりました」
こう語るのは、「買い物の8割を通販で済ませている」という、20代の会社員男性。
現代においてECサイトは不可欠な存在であり、その代名詞であるアマゾンの牙城が崩れることはない…と思われていた。
だが実は、ネット通販のヘビーユーザーほど、アマゾンではなく、別のECサイトを利用する機会が増えてきているのだという。
「アマゾン離れ」の理由のひとつは、先述したとおり楽天など他ECサイトのポイント戦略が挙げられる。
楽天の場合、ヘビーユーザーは「SPU」という略語に敏感だ。スーパーポイントアッププログラム、要するにポイントが数倍にハネ上がるイベントだ。
若干のルール変更が今年に入ってから重ねられているものの、現状でも最大で平常時の15倍溜まるシステムになっている。
もちろん、アマゾンにもポイントサービスがあったり、他社にはないディスカウントや購入までのスムーズなUIなどを持っている。
その一方で、アマゾン側も今大きな問題を抱えているように見える。
端的な例として挙がるのが、濫立する「謎の販売店」の安全性だ。
SNS上で話題になったのが、「正規販売店」という店名で「プレイステーション4」のコントローラーを販売・発送している業者だ(正確には最後に「,」が入る、現在は出店しているか不明)。
その際の情報によると、「正規販売店」なる業者の実態は中国に本拠があるとわかる。
こちらの商品が果たして正規品なのか、真贋は確認できないが、プレステ4のコントローラー純正品は品薄が続いており、ソニー公式サイトでも1人1点限りの購入制限がついている。
正規販売店という文言に引っかかって購入した場合、メーカー保証がついていないことも考えられるし、下手するとまったく違う商品が届く可能性すらある。
実際のところ、前掲の例が「違法」であるかはわからないが、消費者にとって紛らわしい表示であることは間違いない。
そのためか、特に根拠なく「正規販売店」を名乗ってアマゾンに出品している業者は大勢いるようだ。
アマゾンがEC業界で覇権を握った理由は、無類の品揃えに加えて「翌日配送」の便利さにあったことは、言うまでもないだろう。
これまでネットで注文すれば、到着まで1週間はかかることもザラだったが、アマゾンの「お急ぎ便」の登場により、1~2日で届かないと「遅いな」と思ってしまうほど、私たちの価値観に大変革を起こした。
もちろん、プライム会員であれば多くの商品において送料無料であることも大きいところが、国内においては、そのスピード感で強力なライバルが台頭してきている。
ヨドバシカメラが運営する「ヨドバシ.com」だ。
「全国送料無料」を謳うほか、都内エリアに住んでいれば「ヨドバシエクストリーム便」を利用することができる。
この場合、午前中に注文すれば当日の夕方に届けてくれることもある。驚異的な速さだ。
驚くべきは速さだけではない。
充電器やウェブカメラ、OAサプライなど「ヨドバシらしい」製品だけではなく、ヘアコンディショナーや米、ドリンクなど日用品まで届けてくれる。守備範囲がスゴいのだ。
一時期、アマゾンも「Prime Now」という、対象エリアで2~3時間で配送するサービスを展開していた。
現在はスーパーチェーン「ライフ」の生鮮宅配に取って替わられたが、あくまで食料品・生活用品の配達がメインになっている。
ヨドバシのエクストリーム便は流石に2~3時間後というわけにはいかないが、それでもアマゾンのお急ぎ便よりは圧倒的に早い。
あのスピード感を一度体験すれば、「同じ価格ならアマゾンじゃなくてヨドバシにしよう」と思う人は多いだろう。
先に挙げた楽天やヨドバシにも、まだインターフェースや運輸の改善、運び手たる従業員の確保など課題はあるだろう。
ただ、通販サイトにおける「アマゾン一強」の景色は、少しづつ替わろうとしているのは間違いない。
探検
【ネット通販】「アマゾン離れ」が加速中… ヘビーユーザーが「楽天」「ヨドバシ」に流れているワケ ★3 [鬼瓦権蔵★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1鬼瓦権蔵 ★
2021/07/01(木) 15:50:31.17ID:FZ6+4gcF92021/07/01(木) 15:50:54.20ID:L43i3mcD0
俺もアマゾンを卒業して楽天経済圏に入ったわ。
さようならアマゾン。
さようならアマゾン。
3ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:50:57.51ID:VQ4i6ISd0 尼はもうシナチクモールになっちまったから用済みだよ
2021/07/01(木) 15:50:57.74ID:MHapikTx0
もしもShinazonがあったら有りがちなこと書いてけ
2021/07/01(木) 15:51:08.63ID:TtrgV8cC0
Amazonとメルカリでだいたい何とかなるな
6ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:51:21.45ID:ewpx5JhW0 アマゾンは中華ゴミばかりだし、ステマも放置だからな
本当にアマゾンは利用しなくなったわ
本当にアマゾンは利用しなくなったわ
2021/07/01(木) 15:51:30.04ID:dGDztXXJ0
Amazon中華は検索も粗悪でノイズが多いんだよね
頭悪いのが作ってる
頭悪いのが作ってる
8ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:51:33.12ID:O1f86G6F0 通販なんて年に5回以下しか利用しないから
どこも気にしないな
Amazonが車のエアフィルターを
簡易包装して送られてきた時は
ビックリしたけど
怪しい中華商品も見てるだけだと面白い
釣り用品のニッチな商品とか誰が買うんだよ
どこも気にしないな
Amazonが車のエアフィルターを
簡易包装して送られてきた時は
ビックリしたけど
怪しい中華商品も見てるだけだと面白い
釣り用品のニッチな商品とか誰が買うんだよ
9ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:51:39.66ID:oxwy/dS40 Amazonはもう安くないし、変な出品者多いし、いまや地雷だろ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:51:43.22ID:Bq5JMmNP0 PS4コントローラーの壊れやすさは異常
11ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:51:44.65ID:QjySlBxL0 バイク用品はモノタロウ
最近はモノタロウが増えた
最近はモノタロウが増えた
12ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:51:48.41ID:NHJO0iQw0 ポイント要らないしすぐ来なくてもいいのでもう直販でいいかも
2021/07/01(木) 15:51:52.39ID:JhfxbrjV0
俺も尼から楽天に乗り換えた
プライム会員だけは続けてるが
プライム会員だけは続けてるが
2021/07/01(木) 15:51:55.31ID:Uw1lb5Bj0
ヨドバシに流れるのはわかる
楽天は無いだろ
楽天は無いだろ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:52:15.03ID:3CM1VchK0 amazonイマイチになってるけど楽天はねえわ
16ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:52:24.36ID:UDMLxNZ80 ポイントショボいからなAmazon
17ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:52:27.46ID:8ekHbXka0 ポイントなんかどうでもいい
ポイントカードなんてダサいだけ
ポイントカードなんてダサいだけ
2021/07/01(木) 15:52:37.30ID:7R2bwCTm0
中華の心拍計とかebayで600円で買えるのにアマで3000円で買うの分からん(^_^;)
2021/07/01(木) 15:52:41.05ID:1yvbXSlV0
ら、楽天www
2021/07/01(木) 15:52:42.74ID:Yy5jxgBJ0
Amazonはログアウトの場所がうまくカーソル下げないと消えちゃってイラっとくる
2021/07/01(木) 15:52:46.13ID:NgngVnG/0
アマゾンは数年前に見限ったよ
嘘レビューばっかやし、何より糞みたいな中華製ばっかだもん
安くていいもんもあるけど、失敗する確率もかなり高い
嘘レビューばっかやし、何より糞みたいな中華製ばっかだもん
安くていいもんもあるけど、失敗する確率もかなり高い
22ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:52:46.19ID:2eeU3kJq0 中華糞業者に占領されてるしな
23ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:52:46.63ID:rbc0MwaA0 Amazon = 中華市場
24ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:52:47.68ID:U28woE3O0 この前、China製コントローラー✕2小型充電扇風機✕2買って
全部開封済み手垢まみれだったから、あまりにも気持ち悪すぎて初めてレビュー書いたんだわ。
高評価依頼する業者と高評価レビューするヤツと
問題無い商品をある程度使って返品するヤツとその中古品を新品って売りつけるAmazonの事を。
もちろん言葉を選んでやんわりと。
そしたら消すのな。
Amazonってホント気持ち悪いな。
全部開封済み手垢まみれだったから、あまりにも気持ち悪すぎて初めてレビュー書いたんだわ。
高評価依頼する業者と高評価レビューするヤツと
問題無い商品をある程度使って返品するヤツとその中古品を新品って売りつけるAmazonの事を。
もちろん言葉を選んでやんわりと。
そしたら消すのな。
Amazonってホント気持ち悪いな。
2021/07/01(木) 15:52:51.50ID:vzfkA+O70
楽天は製品ページがごちゃごちゃしすぎ
画像何枚以上貼ったらボーナスとかあるんか?
Amazonは中華多すぎだし、ヨドバシ一択だな
その場で撮りに行けるし
画像何枚以上貼ったらボーナスとかあるんか?
Amazonは中華多すぎだし、ヨドバシ一択だな
その場で撮りに行けるし
2021/07/01(木) 15:52:53.39ID:Kkl7KBuK0
値段比較してAmazonも楽天もヨドバシも使うよ
2021/07/01(木) 15:52:55.99ID:aTUrFIcB0
>>1
アマゾンは、マケプレが全て悪い
発送元を注意せよ
楽天は、楽天経済圏以外の人だとポイント還元の恩恵が無い
ヨドバシは、商品数と在庫数が少ない
ちょっと高めだったりする
当日配達地域が限られてる
それでも最短で当日発送当日着が利点
アマゾンは、マケプレが全て悪い
発送元を注意せよ
楽天は、楽天経済圏以外の人だとポイント還元の恩恵が無い
ヨドバシは、商品数と在庫数が少ない
ちょっと高めだったりする
当日配達地域が限られてる
それでも最短で当日発送当日着が利点
2021/07/01(木) 15:52:56.41ID:g06Q7+r20
そんなに物買う?
基本的にはスーパー行くくらいだわ
基本的にはスーパー行くくらいだわ
2021/07/01(木) 15:53:00.28ID:mkd8vE6S0
時計とかの新古品もアマゾンは躊躇するよな
それこそ時計ってのは偽物が世界中に溢れている
必ずしも高級時計だけじゃなく、安価の大量生産ものまで偽物があるから厄介。
時計はヨドバシとか、あとはやはり日本企業ということとポイントで楽天だわ
それこそ時計ってのは偽物が世界中に溢れている
必ずしも高級時計だけじゃなく、安価の大量生産ものまで偽物があるから厄介。
時計はヨドバシとか、あとはやはり日本企業ということとポイントで楽天だわ
30ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:53:02.84ID:6ebpSRxe0 ヨドは純粋にショッピングしかないのが難点だな
経済圏というものが存在しない
基本的にポイント交換もできないし他店で使うことも出来ない
経済圏というものが存在しない
基本的にポイント交換もできないし他店で使うことも出来ない
31ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:53:02.90ID:sR5EKwFZ0 ヨドバシは朝頼んで午後に来るぞ。
2021/07/01(木) 15:53:04.06ID:zKOLsrsZ0
長年利用しているが
先日置き配指定してない、したこともないのに
置き配されてて信用無くなった
先日置き配指定してない、したこともないのに
置き配されてて信用無くなった
33ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:53:05.06ID:3CM1VchK0 ヨドバシとamazonあれば大概済むからな
楽天なんてここ5年観てもない
楽天なんてここ5年観てもない
34ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:53:07.24ID:mKlvEg480 シナ揃えが豊富過ぎてウザいから
2021/07/01(木) 15:53:10.99ID:owLpWhFM0
楽天のポイント美味いか?
Yahooのほうが還元良いけど
Yahooのほうが還元良いけど
36ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:53:12.23ID:lx+ML/uu0 アマギフ1000円分に釣られて、レビュー星5を付けたことある
おまえら罵ってくれていいぞ
おまえら罵ってくれていいぞ
2021/07/01(木) 15:53:16.73ID:rk+5VNYA0
楽天も株を中国に買われて主要株主になったんじゃなかった?
政府に楽天監視対象になった様な?
政府に楽天監視対象になった様な?
2021/07/01(木) 15:53:27.54ID:4qezziJP0
>>1
ポイントが使いやすいのはyahoo
ポイントが使いやすいのはyahoo
2021/07/01(木) 15:53:29.52ID:APGFMa2Q0
アマゾンは中華のパチモン多すぎてもはや闇市レベル
2021/07/01(木) 15:53:36.41ID:ls3Elcj/0
この中華のスピーカーいい
素人なら満足するはず
二年経ったけど故障なし
これを枕にすると頭が弾かれる程の重低音がある
五千円くらいだったけどな
同じ価格帯のCDラジカセの百倍いい
まあ偶々いいの引いただけかもわからんけどな
https://i.imgur.com/iDtK1B9.jpg
素人なら満足するはず
二年経ったけど故障なし
これを枕にすると頭が弾かれる程の重低音がある
五千円くらいだったけどな
同じ価格帯のCDラジカセの百倍いい
まあ偶々いいの引いただけかもわからんけどな
https://i.imgur.com/iDtK1B9.jpg
41ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:53:36.91ID:usPLpfZO0 Amazon、ここ最近はゴミばっかり到着するわ。
返品面倒くせー!
返品面倒くせー!
2021/07/01(木) 15:53:40.07ID:xAdhUcjz0
ヨドはマーケットプレイスなし
配送も自前だから
ヨド依存が増えてもおかしくないわな
楽天はなんのことかよく分からない
配送も自前だから
ヨド依存が増えてもおかしくないわな
楽天はなんのことかよく分からない
43ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:53:55.90ID:aEj7sQ9V0 アマゾンは無責任過ぎるからな
返金はされたが偽物を売った業者を庇っていたから、アマゾンがどんなところか理解できたわ
返金はされたが偽物を売った業者を庇っていたから、アマゾンがどんなところか理解できたわ
2021/07/01(木) 15:53:56.34ID:L43i3mcD0
アマゾンはアマゾンモバイルでも出さないと楽天には勝てないだろうな
2021/07/01(木) 15:54:04.67ID:/tlYYoBg0
中華だらけなのと
99配送がクソ、あんなんじゃいつくるかもわからんし
99配送がクソ、あんなんじゃいつくるかもわからんし
46ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:54:07.89ID:wfpjUxwF0 Amazonは自前の配達員使うようになってクソ化したので使わなくなった
昔の佐川より遥かにひどい
人相悪い奴がくる
昔の佐川より遥かにひどい
人相悪い奴がくる
2021/07/01(木) 15:54:08.65ID:AQmcRbWu0
楽天経済圏どっぷりの俺は常時10倍セール時20倍とかだから
アマゾンで10000円楽天で11000円なら楽天の方がメチャクチャ安くなる
アマゾンで10000円楽天で11000円なら楽天の方がメチャクチャ安くなる
2021/07/01(木) 15:54:08.64ID:Ded3rUwo0
アマゾンの対抗馬はアリエク
アリエクは人道に反するものまで売ってるからアマゾンに勝ち目は無い
アリエクは人道に反するものまで売ってるからアマゾンに勝ち目は無い
2021/07/01(木) 15:54:18.27ID:3CM1VchK0
amazonはSwitchやプレステの転売屋ばかりいるな
それでも売れるから困ったものだ
それでも売れるから困ったものだ
50ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:54:18.96ID:4mZg1Bnl0 型落ちの家電とかたまに安く売ってるからアマゾンはチェックするな
2021/07/01(木) 15:54:30.15ID:SL0sCbEE0
アマゾンで中華家電買うときはダメもとで買う。
無茶苦茶安いから。
それでも驚くほど性能が良かったりする
が、大事なやつは国産を他で買います。
無茶苦茶安いから。
それでも驚くほど性能が良かったりする
が、大事なやつは国産を他で買います。
2021/07/01(木) 15:54:33.25ID:bEIFT0lK0
ヨドは売り切ればかりでなぁ
楽天はスーパーセール以外高いし配送がクソ遅いんだよなぁ
楽天はスーパーセール以外高いし配送がクソ遅いんだよなぁ
2021/07/01(木) 15:54:33.78ID:jMXlk76C0
映画見たくてアマプラ入ってるからたまに使うがページはアマゾンの方が見やすいな
成れとかではないと思う。楽天ももっと見やすいページに作り替えればいいのに
成れとかではないと思う。楽天ももっと見やすいページに作り替えればいいのに
2021/07/01(木) 15:54:36.11ID:OxbltqGS0
アマゾンは
ps5やスイッチで
マーケットプライス品がぼったくりの値段で売られていたり、
中華業者の★評価操作がウザい。
アマゾンギフト券をあげるから★レビューしてくださいと
堂々とお願いしてくるからな。
俺は通報したったわ。
それでアマゾンがどこまで本気で取り組むかは不明だけど。
ps5やスイッチで
マーケットプライス品がぼったくりの値段で売られていたり、
中華業者の★評価操作がウザい。
アマゾンギフト券をあげるから★レビューしてくださいと
堂々とお願いしてくるからな。
俺は通報したったわ。
それでアマゾンがどこまで本気で取り組むかは不明だけど。
2021/07/01(木) 15:54:36.50ID:7R2bwCTm0
ヨドバシは川崎に配送センターあるから取りに行ってもいいぐらい(^_^;)
2021/07/01(木) 15:54:45.63ID:BuPv1/kP0
今の中華Amazonなんて最後の選択肢だろJK
2021/07/01(木) 15:54:47.49ID:N+HurAtN0
定期便が便利だから飲料水と日用品は設定してるわ
2021/07/01(木) 15:54:47.56ID:5ICTkDNR0
>>34
面白い
面白い
59ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:54:49.78ID:lx+ML/uu0 ヤフーもAmazonもこの2〜3年で一気にチャイナ色が濃くなった気がする
2021/07/01(木) 15:54:55.97ID:MjKxycCw0
2021/07/01(木) 15:55:00.73ID:3/6M8f9m0
売上の数値示して記事かけよ
アホか
アホか
62ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:55:04.98ID:VLFXugam0 アマゾン、楽天、ヤフー、ヨドバシ、アスクル、ロハコ、モノタロウをめぐって
1円でも安いか条件に合うものを買ってるよ
1円でも安いか条件に合うものを買ってるよ
2021/07/01(木) 15:55:06.37ID:6FBm0WGp0
amazon prime videoがあるしamazonは外せないが…
出品者の質の低下はその通り
検索も質の悪い出品者のおかげでしにくくなっているな
出品者の質の低下はその通り
検索も質の悪い出品者のおかげでしにくくなっているな
2021/07/01(木) 15:55:06.82ID:mlSrcKj50
基本的に商品決めてから値段調べて一番安いサイトで買うが、ソフトバンク契約者ならYahooショッピングで2〜30%還元とかざらにあるので最近はYahooショッピングが多いな
ヨドバシは送料無料なので、安い商品はヨドバシが多い
アマゾンは3番手だな
ヨドバシは送料無料なので、安い商品はヨドバシが多い
アマゾンは3番手だな
2021/07/01(木) 15:55:10.17ID:nhsSI1rQ0
アマでローランドのヘッドホン買ったら偽物だったからもう利用しない。
66ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:55:15.05ID:0v8jJT1V0 今はどこもゴミだな
ポイントつけてやっと店頭と似たような価格
ネットショッピングはやめた
ポイントつけてやっと店頭と似たような価格
ネットショッピングはやめた
2021/07/01(木) 15:55:16.76ID:60/GaVZb0
Amazonは楽天とかにはないプライムデーのときぐらいしか覗かんな
それ以外事足りる限りはずっとヨドバシや
それ以外事足りる限りはずっとヨドバシや
2021/07/01(木) 15:55:18.65ID:/Z5+/eDR0
リーベイツがあるからね
海外のブランド物買うときとか主要サイトはほぼあるしチェックしないで損すると悲しくなるw
海外のブランド物買うときとか主要サイトはほぼあるしチェックしないで損すると悲しくなるw
69ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:55:22.47ID:0yvq6Hxy0 無線機器の技適ちゃんと通ってない商品とか犯罪一歩手前みたいなモノが普通に出てくるのマジでクソ
買う前に一々確認しなきゃいけない項目多すぎて買い物する気になんねーよアマゾン
買う前に一々確認しなきゃいけない項目多すぎて買い物する気になんねーよアマゾン
70ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:55:22.64ID:U7tCLQgx0 >>1
ポイントの奴隷、それが楽天ユーザー
ポイントの奴隷、それが楽天ユーザー
2021/07/01(木) 15:55:25.45ID:Fer1sQp00
カタコトの日本語で配送状況メール送ってきたカスタマーサポートの伊藤さんには笑ったw
2021/07/01(木) 15:55:25.74ID:JhfxbrjV0
>>59
ヤフーはチョンバンク傘下やんけ
ヤフーはチョンバンク傘下やんけ
73ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:55:25.92ID:9atWrz7d0 昔は楽天だけ異常なほど使いにくかったけど他も勝手に落ちてきたからな
ヨドバシビックは商品が少ないという欠点がある
ヨドバシビックは商品が少ないという欠点がある
2021/07/01(木) 15:55:26.60ID:2vCiPXeN0
楽天は使いづらくて駄目だった
2021/07/01(木) 15:55:32.12ID:jN1/Xw000
ヨドバシは品物は間違いないんだけど
在庫無し取り寄せばっかで納期未定が多すぎる
在庫無し取り寄せばっかで納期未定が多すぎる
2021/07/01(木) 15:55:35.81ID:aTUrFIcB0
2021/07/01(木) 15:55:51.14ID:bgR3NEWF0
日本法人トップが支那人だからな
名の通った品物が安かったら買う程度になったな、確かに
名の通った品物が安かったら買う程度になったな、確かに
2021/07/01(木) 15:55:52.18ID:hTVriA7b0
2021/07/01(木) 15:55:52.93ID:7R2bwCTm0
楽天は大きめのトレーニング機器は安いよ(^_^;)
2021/07/01(木) 15:55:55.17ID:T+Vy/oDE0
流れてないやろ!クソスレ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:55:55.62ID:sktWVitI0 ポイント還元率の高いヨドバシは分かる
楽天???????w
楽天???????w
2021/07/01(木) 15:56:00.34ID:HJDxPBTe0
中華でもメーカー直営サイトのアウトレットに勝るものなしだな(スタビ・カメラ周辺小物でも) 最近は
2021/07/01(木) 15:56:01.39ID:Lxulwu1V0
金さえ返せば文句ないんだろという姿勢だからな
かといって楽天はないけどな
かといって楽天はないけどな
2021/07/01(木) 15:56:02.62ID:NgngVnG/0
配送ほんま糞だよな
宅配ボックスあるのに玄関の前にポイ捨てされたよ
結構高いもんだったのに
もう買うの辞めた
宅配ボックスあるのに玄関の前にポイ捨てされたよ
結構高いもんだったのに
もう買うの辞めた
2021/07/01(木) 15:56:02.63ID:c5qiTPiY0
アマゾンで買うたびに勝手にプライム会員にされてないかヒヤヒヤする
86ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:56:05.83ID:4AGud+NH0 中華中華って
iPhone
何処で作ってるか
知っとるんかクソボケ🤣
iPhone
何処で作ってるか
知っとるんかクソボケ🤣
2021/07/01(木) 15:56:06.32ID:6ebpSRxe0
88ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:56:06.42ID:sCN7bD7R0 ヨドバシは300円程度の文具とか何でその値段で通販で売れるの?
なんか申し訳なくなるけど?
なんか申し訳なくなるけど?
89ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:56:07.86ID:aEj7sQ9V0 あと、アマゾンは販売者に不都合なレビューを消してたな
今ではペゾスの画像を見るだけで嫌悪感が出る
今ではペゾスの画像を見るだけで嫌悪感が出る
2021/07/01(木) 15:56:09.88ID:l1XiJdlL0
ヨドバシはどんな小さな物でも送料無料で送ってくれるからな
ポイントも考えればAmazonと値段変わらんし、トランブル対応の安心感が違うし
両方にある商品は大抵ヨドバシで買ってる
ポイントも考えればAmazonと値段変わらんし、トランブル対応の安心感が違うし
両方にある商品は大抵ヨドバシで買ってる
2021/07/01(木) 15:56:11.22ID:xAdhUcjz0
後はアマのマーケットプレイスで頼むような支那品はAliExpressに頼むのもあるか
2021/07/01(木) 15:56:16.28ID:AQmcRbWu0
>>48
というかアリエクの商品をそのままアマゾンで値段高くして売ってる奴が多くなったせいでアマゾンはダメになった
というかアリエクの商品をそのままアマゾンで値段高くして売ってる奴が多くなったせいでアマゾンはダメになった
2021/07/01(木) 15:56:16.56ID:JxUR5ZVB0
比較して安いとこで買うわ
日本製が欲しいけどそもそもその製品自体中華製しかないわってのがあったりするからなぁアマゾン
日本製が欲しいけどそもそもその製品自体中華製しかないわってのがあったりするからなぁアマゾン
94ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:56:17.84ID:GkV86BWf0 アマゾン日本事業の2020年(2020年1〜12月)売上高は円ベースで2兆1893億2700万円だった(2020年の平均為替レートを1ドル=107円で換算)。
円ベースでの伸び率は前期比25.5%増。
全然離れてないようだけどw
円ベースでの伸び率は前期比25.5%増。
全然離れてないようだけどw
2021/07/01(木) 15:56:18.02ID:JyO8nM3e0
楽天は食品中心に使ってるわ
amazonは他に無い物を買う為に使う
amazonは他に無い物を買う為に使う
2021/07/01(木) 15:56:19.77ID:DDE9h+py0
怪しい出品増えたからな
2021/07/01(木) 15:56:29.59ID:IphCyFZG0
アマは使わなくなったけど楽天はそもそも使ったことが無い
98ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:56:29.73ID:pswR6yw10 Amazon中華に汚染されてるのがくそ
中華除染しろよ
中華除染しろよ
2021/07/01(木) 15:56:30.17ID:D2wQYaKh0
モノタロウとヨドバシだなあ……
Amazonは書籍でちょっと使うが、それもヨドバシでOKになってきた
Amazonは書籍でちょっと使うが、それもヨドバシでOKになってきた
100ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:56:40.63ID:TcUe0WED0 2012年頃が送料も無料で最強だった
●
●
2021/07/01(木) 15:56:41.88ID:y8BNrIjJ0
楽天に流れる?わらっちゃうわw
2021/07/01(木) 15:56:45.25ID:rk+5VNYA0
Amazon Photoとか
Alexaの音声とか
Amazonの鯖に入ってる個人情報大丈夫かな?
Alexaの音声とか
Amazonの鯖に入ってる個人情報大丈夫かな?
103ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:56:47.42ID:Wejz5tXa0 最初は通販のシステム自体が面白くて頻繁にアマゾンで買ってたが
正直それ自体に飽きた。もう店で直接買う方がいい
正直それ自体に飽きた。もう店で直接買う方がいい
104ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:56:50.90ID:2u2vJjlC0 なんとかペイのキャッシュバックもそうだがポイントは注意しないとね
特にポイントで購入した者にはポイントが付かない場合
・1万円で40%ポイント還元
・1万円で3割引き
どちらもよく使うなら前者の方がお得だなと思ってしまう
特にポイントで購入した者にはポイントが付かない場合
・1万円で40%ポイント還元
・1万円で3割引き
どちらもよく使うなら前者の方がお得だなと思ってしまう
105ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:56:51.69ID:GkV86BWf0 具体的な数字が何一つ書かれていないゴミ記事
2021/07/01(木) 15:56:52.63ID:yb/YmqEy0
ちゅうかのレビュー ちゅうかの商品ばっかり
もう嫌
もう嫌
107ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:56:52.88ID:ILWfx6K70 アマゾンは社長がチャイになってから怪しい商品が増えすぎ
知ってる商品以外頼まなくなった
知ってる商品以外頼まなくなった
2021/07/01(木) 15:56:53.11ID:WzTr8aQQ0
中華製品楽しむための尼でしょうに
2021/07/01(木) 15:56:55.04ID:aTUrFIcB0
2021/07/01(木) 15:56:59.01ID:Roa5vjzW0
>>86
アレぼったくりの値段だよね
アレぼったくりの値段だよね
2021/07/01(木) 15:57:02.92ID:2UTmc60m0
変なもん買う時はAmazonよ
2021/07/01(木) 15:57:03.82ID:9gpmpzlC0
Amazon→品揃えが神。売れるものなら入荷も早い。中華ゴミが多い、ステマレビューも多い、配送もプライム入らないと最近遅い、返品は簡単、置き配は使い方次第(俺は置き配歓迎派)
楽天&ヤフショ→クソ。探しにくいし、ポイント乞食生活が始まる。ポイントのためにいらないものを買い、いらないものを探す時間が無駄。それぞれの経済圏に囲われているならOK
ヨドバシ→なんでも送料無料の神サービス。品揃えは良さげだが品切れが多い。返品交換は人力対応なので良くない。ヨドポインドの使い道がヨドバシしかない
楽天&ヤフショ→クソ。探しにくいし、ポイント乞食生活が始まる。ポイントのためにいらないものを買い、いらないものを探す時間が無駄。それぞれの経済圏に囲われているならOK
ヨドバシ→なんでも送料無料の神サービス。品揃えは良さげだが品切れが多い。返品交換は人力対応なので良くない。ヨドポインドの使い道がヨドバシしかない
2021/07/01(木) 15:57:09.49ID:3CM1VchK0
楽天ユーザーってポイント奴隷になってるからポイント優先で欲しいもの二の次だろ
三木谷の思う壺だよ
三木谷の思う壺だよ
114ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:57:13.41ID:ZLWlvYhZ0 新品と称して中古送ってくっからなw
返品されたもん確認せずそのまま送ってるだけで故意じゃないだろうがさ
返品されたもん確認せずそのまま送ってるだけで故意じゃないだろうがさ
2021/07/01(木) 15:57:13.57ID:KFHGx2VC0
ヨドバシ使う機会が増えてきた
2021/07/01(木) 15:57:14.75ID:N+HurAtN0
Amazonは返品がすごい楽チン
大抵のものは返品の送料かからず、全額返金されるし
基準がユルユル
楽天やヨドバシはそのあたり厳しそう
大抵のものは返品の送料かからず、全額返金されるし
基準がユルユル
楽天やヨドバシはそのあたり厳しそう
117ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:57:25.54ID:w2iCgAAB0 怪しい中華店舗を排除しないからこうなる
2021/07/01(木) 15:57:28.42ID:TaFauQh60
amazon初めて利用したけど500ポイントとか貰えるときあるけどamazonだと貰えてもお得度がなんか薄いんだよな
なんか不思議な感覚なんだよ
なんか不思議な感覚なんだよ
119ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:57:29.45ID:rKgXGwVR0 前にamazonで中華の冷風機を買ったら新品でもない外装に傷ついた物が届いてびっくりした
2021/07/01(木) 15:57:29.41ID:ls3Elcj/0
大阪繊維資材のバイクカバーだけはやめとけ
過大評価すぎる
一ヶ月持たなかった
気がついたら破れててさ、何もない所指で裂こうとしたら簡単に千切れるのww
ただなら貰ってやるレベル
過大評価すぎる
一ヶ月持たなかった
気がついたら破れててさ、何もない所指で裂こうとしたら簡単に千切れるのww
ただなら貰ってやるレベル
121ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:57:37.43ID:7uj1mGmF0 楽天もまだまだ見辛いけどAmazonはマケプレ全面に押し出し過ぎてて使いにくいな
122ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:57:40.91ID:sCN7bD7R0 DIY資材はAmazonよりYahooの方が圧倒的に強い
2021/07/01(木) 15:57:42.89ID:Jx8vDnCL0
アマゾンはアマゾンレビューを見るの便利
それだけ
買うのは楽天
それだけ
買うのは楽天
2021/07/01(木) 15:57:42.94ID:JyO8nM3e0
検索ワードに全くかからないはずの物を表示させるのやめろと
2021/07/01(木) 15:57:45.14ID:gSMBBhA80
期間限定楽天ポイント25000を半年で使い切らないといけないのだが
楽天ポイントカードが使えるスーパーがない地域だし
スマホが圏外になるので楽天ペイは敷居が高い
楽天ポイントカードが使えるスーパーがない地域だし
スマホが圏外になるので楽天ペイは敷居が高い
2021/07/01(木) 15:57:47.72ID:2vCiPXeN0
ヨドバシ使ってみようかな
楽天ほんと使いづらいわ
楽天ほんと使いづらいわ
2021/07/01(木) 15:57:47.94ID:XT+sC2M60
Amazonで買い物したら、あやしい中華系詐欺メールが山ほどくるようになった。もう買わない。
2021/07/01(木) 15:57:51.85ID:WXR/dCyA0
アマプラ会員だけど運送屋さんが気の毒だから急いでないものはお急ぎ便使わないようにしてるわ一週間待ちとかだけど
でもCDとかゲーム予約して何日も待たされるのは嫌で予約は楽天でするようになった
でもCDとかゲーム予約して何日も待たされるのは嫌で予約は楽天でするようになった
2021/07/01(木) 15:57:53.72ID:RQI5ieJL0
アマゾンで調べてヨドバシで買う
130ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:57:57.44ID:9/EI+M6A0 楽天が3980円始めたせいで買い物減った北海道沖縄民
2021/07/01(木) 15:58:00.62ID:Eq+uFuZc0
[ アマゾンの客の特徴 安物買っても 売ったほうががすべて悪い 買った方には落ち度がない 被害者様だ 交換しろ 返金しろ 保証しろ 治療費払え レビューで恨みつらみ ]
最後のこんな捨てゼリフ
「壊れて使えない。やはり中国製の安物はだめですね。」「中華製は二度と買わん。」「安かろう悪かろう」「値段相応でした(ドヤ顔)」
「届くのに1週間以上掛かりました。」「予定を過ぎてるのに届きません。」「こんなに遅いのは許せません!」
「安物買いの銭失いでした。」「もう二度とここでは買いません!」「 ゴミ買わせるな!」「 これは直ぐに返品します! 」「完全にゴミ!」 激おこ!
えー お前さー おまえ自身が安さに釣られて金ケッチってよー 中国製と知りつつ買った訳よ? 本物の馬鹿は値段と画像見ただけで買うんだろうがな
チャイナリスクよ そりゃ安くてまともに使えるのもあるさ だけど来た時から壊れてることなんて安いほど当たり前に多いのよ
そして中国発送なので1週間や2週間以上なんてのは安ければ当たり前なのに遅くてイライラしての商品と関係ない不満レビューで鬱憤晴らし
しかもそいつが買う前のレビューにも壊れただの酷い製品ですとか届くのがとても遅いというのがあること多いんだわ 自業自得だろ!
それと大きさが合わないサイズ違いとかあの機能がついてなかっただのお前自身の確認ミスを愚痴ってるカス もうねバカとしかいいようがない
レビューを商品関係以外の不満や愚痴の捌け口にするな!! ちゃんと商品の情報を吟味し理解できる頭があるなら安物を買え!!
商品画像と値段の安さだけで飛びつくそんな奴等は中華製の粗悪商品以下だ!! レビューという名の鬱憤晴らしをするな!!
二度と買わんじゃねーよ こういう奴はまた安さに釣られて同じ目に逢うのが目に浮かぶ
まー初期不良品時の人柱乙の情報だけは役に立つが
そしてカスタマー Q&Aでのトンチンカンな質問のお笑いのレベルの高さもすごい 本当に日本人かよ?っていうレベル
最後のこんな捨てゼリフ
「壊れて使えない。やはり中国製の安物はだめですね。」「中華製は二度と買わん。」「安かろう悪かろう」「値段相応でした(ドヤ顔)」
「届くのに1週間以上掛かりました。」「予定を過ぎてるのに届きません。」「こんなに遅いのは許せません!」
「安物買いの銭失いでした。」「もう二度とここでは買いません!」「 ゴミ買わせるな!」「 これは直ぐに返品します! 」「完全にゴミ!」 激おこ!
えー お前さー おまえ自身が安さに釣られて金ケッチってよー 中国製と知りつつ買った訳よ? 本物の馬鹿は値段と画像見ただけで買うんだろうがな
チャイナリスクよ そりゃ安くてまともに使えるのもあるさ だけど来た時から壊れてることなんて安いほど当たり前に多いのよ
そして中国発送なので1週間や2週間以上なんてのは安ければ当たり前なのに遅くてイライラしての商品と関係ない不満レビューで鬱憤晴らし
しかもそいつが買う前のレビューにも壊れただの酷い製品ですとか届くのがとても遅いというのがあること多いんだわ 自業自得だろ!
それと大きさが合わないサイズ違いとかあの機能がついてなかっただのお前自身の確認ミスを愚痴ってるカス もうねバカとしかいいようがない
レビューを商品関係以外の不満や愚痴の捌け口にするな!! ちゃんと商品の情報を吟味し理解できる頭があるなら安物を買え!!
商品画像と値段の安さだけで飛びつくそんな奴等は中華製の粗悪商品以下だ!! レビューという名の鬱憤晴らしをするな!!
二度と買わんじゃねーよ こういう奴はまた安さに釣られて同じ目に逢うのが目に浮かぶ
まー初期不良品時の人柱乙の情報だけは役に立つが
そしてカスタマー Q&Aでのトンチンカンな質問のお笑いのレベルの高さもすごい 本当に日本人かよ?っていうレベル
2021/07/01(木) 15:58:02.46ID:YmchREQH0
Amazonはグローバルセリング始めて日本以外から出品可能になった
そして今の現状
不良出品者もトップと同じ国籍だからか放置されてる事が多い
そして今の現状
不良出品者もトップと同じ国籍だからか放置されてる事が多い
2021/07/01(木) 15:58:03.01ID:U59HZK+z0
楽天だけはない
三木谷嫌いだし
今後のPayPayモールに期待
三木谷嫌いだし
今後のPayPayモールに期待
2021/07/01(木) 15:58:06.31ID:AsYcVecz0
中華が検索結果に出ないように設定するのめんどいんだもん
135ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:58:11.90ID:ZhDkVPuY0 もう「中華闇市」に名称変更したら?
2021/07/01(木) 15:58:14.08ID:tWfAP2UX0
ほとんど淀
決済から発送までの早さはこっちが恐縮するレベル
決済から発送までの早さはこっちが恐縮するレベル
137ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:58:16.59ID:WcVafPaq0 >>1
確かに楽天ポイントはいろいろエントリーとかしておけば美味しいのと
アマゾンも変な中華製品や化粧品とかで転売品(中身偽物)が横行してるからね
楽天はどうしても見づらいからアマゾンで探して楽天で注文することも多いわ
確かに楽天ポイントはいろいろエントリーとかしておけば美味しいのと
アマゾンも変な中華製品や化粧品とかで転売品(中身偽物)が横行してるからね
楽天はどうしても見づらいからアマゾンで探して楽天で注文することも多いわ
138ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:58:19.37ID:aEj7sQ9V0 ヨドバシの欠点は在庫切れだな
普通の店舗が通販並の価格になってるから、通販をあまりしなくなった
普通の店舗が通販並の価格になってるから、通販をあまりしなくなった
139ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:58:19.43ID:M+bnIlyR0 ガラケーユーザーに2段階認証求めたからKonozamA
2021/07/01(木) 15:58:19.94ID:lQnb4yN50
>>86
勘違いしないで欲しいね
中国製といっても2種類あるわけyい
【外国人が管理した工場で中国人に作らせた中国製】
【中国人が管理した工場で中国人に作らせた中国製】
前者はローコストミドルクオリティ。後者は完全なるゴミ
勘違いしないで欲しいね
中国製といっても2種類あるわけyい
【外国人が管理した工場で中国人に作らせた中国製】
【中国人が管理した工場で中国人に作らせた中国製】
前者はローコストミドルクオリティ。後者は完全なるゴミ
2021/07/01(木) 15:58:20.70ID:mkd8vE6S0
楽天ポイントが10万になるのが楽しみ
日本の企業が一番信用できる
日本の企業が一番信用できる
2021/07/01(木) 15:58:21.27ID:f7CuMRo10
頼んだ次の日に来なきゃ要らね
143ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:58:25.59ID:J45wjGsN0 アマゾンで誰から買うかなんて一瞬で解るけどなあ
検索もヘタだったりするのかな
検索もヘタだったりするのかな
2021/07/01(木) 15:58:27.42ID:bgR3NEWF0
楽天は地方の名産を買う時に使うな
讃岐うどんとか
小さな店がやっていることが多いからレスポンスとかは弱いが良い品物が多い
讃岐うどんとか
小さな店がやっていることが多いからレスポンスとかは弱いが良い品物が多い
145ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:58:27.88ID:rKgXGwVR0146ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:58:29.58ID:BYWKIu+J0 シナチク屋
2021/07/01(木) 15:58:35.13ID:aTUrFIcB0
>>125
ギフトカードでも買えば?
ギフトカードでも買えば?
2021/07/01(木) 15:58:36.14ID:rk+5VNYA0
>>135
しっくりくる
しっくりくる
2021/07/01(木) 15:58:38.27ID:y8BNrIjJ0
2021/07/01(木) 15:58:38.67ID:Wq6we+NE0
無料でそのまま返品できるのが楽すぎてさ〜
2021/07/01(木) 15:58:38.68ID:L43i3mcD0
情弱…ヤフーで検索。アマゾンで買い物。
情強…グーグルで検索。楽天で買物。
情強…グーグルで検索。楽天で買物。
2021/07/01(木) 15:58:41.20ID:3CM1VchK0
そういえばamazonで売ってるiPhoneって純正品じゃないから注意な
転売したらかなり安く叩かれる
転売したらかなり安く叩かれる
2021/07/01(木) 15:58:46.48ID:nnbNixGI0
アマゾン高くなったからなあ
小物単品での送料無料もなくなって旨味ないし
マケプレのゴミに引っかかって嫌な思いもするし
小物単品での送料無料もなくなって旨味ないし
マケプレのゴミに引っかかって嫌な思いもするし
154ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:58:48.64ID:WcVafPaq0 ペイペイが良いとか変わってんね
2021/07/01(木) 15:58:51.65ID:tUzhGWQE0
ヨドバシ一択だわ
もうアマゾンには戻れん
もうアマゾンには戻れん
156ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:58:51.86ID:dP97CBJq0 もうそろそろ東京の感染者発表くるぞ!
2021/07/01(木) 15:58:56.18ID:VD/wj1o40
なんでだよお前ら
令和最新版欲しくないのかよ
令和最新版欲しくないのかよ
2021/07/01(木) 15:59:00.15ID:HJDxPBTe0
楽天Edyだけはスーパーでも便利
2021/07/01(木) 15:59:10.73ID:GkV86BWf0
https://netshop.impress.co.jp/sites/default/files/images/article/2020/tsuhanshinbun/tsuhan-8076-1.png
みんなほんとにヨドバシ使ってんのか?
10分の1以下じゃんw
みんなほんとにヨドバシ使ってんのか?
10分の1以下じゃんw
2021/07/01(木) 15:59:10.78ID:9gpmpzlC0
>>133
三木谷よりハゲの方が悪質な気が
三木谷よりハゲの方が悪質な気が
2021/07/01(木) 15:59:14.73ID:5iZp7vtw0
ヨドばっかり書かれるけどビックやジョーシン、ヤマダとかは使わないの?
あのへんもヨドと似たようなもんだろう
あのへんもヨドと似たようなもんだろう
162ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:59:15.26ID:usPLpfZO0 Amazon、マケプレに責任はあるけどな
Amazonの8割以上、マケプレからの販売だからな!
クソ業者、詐欺業者をAmazonが抱えんこんで匿い
そういう業者の温床となってるゴミ会社
Amazonの8割以上、マケプレからの販売だからな!
クソ業者、詐欺業者をAmazonが抱えんこんで匿い
そういう業者の温床となってるゴミ会社
2021/07/01(木) 15:59:18.74ID:AjFGSCvr0
>>29
さすがに良い時計とかはネット通販じゃなくて店で買った方が良いと思うぞ
さすがに良い時計とかはネット通販じゃなくて店で買った方が良いと思うぞ
2021/07/01(木) 15:59:20.37ID:7Z2K9mSa0
アマゾンでなんとなく欲しいもの検索してもパチモンのChina製品ズラリと出てきて、お目当てのものにたどり着けないんだよな。
ヒゲ剃りとかイヤホンとかちょっとした家電の国産の物が欲しいのに、フェイク評価だらけの中華製ばっかり表示される。ヒゲ剃りだけでもあんなに聞いた事ないメーカーから発売されてる事に驚いたわ。
ヒゲ剃りとかイヤホンとかちょっとした家電の国産の物が欲しいのに、フェイク評価だらけの中華製ばっかり表示される。ヒゲ剃りだけでもあんなに聞いた事ないメーカーから発売されてる事に驚いたわ。
165ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 15:59:22.06ID:ZdGTARVc0 おれはV3派
2021/07/01(木) 15:59:22.76ID:y8BNrIjJ0
>>96
尼は怪しい中華系出品を消す方法があるのよ
尼は怪しい中華系出品を消す方法があるのよ
2021/07/01(木) 15:59:25.79ID:KFHGx2VC0
そもそも安物はAliexpressで買う
2021/07/01(木) 15:59:25.89ID:dGDztXXJ0
2021/07/01(木) 15:59:29.87ID:6ebpSRxe0
Edyは期間限定使えないからな…
楽天ペイばっか
楽天ペイばっか
2021/07/01(木) 15:59:34.61ID:521iGGx60
発売日に欲しいものはkonozamaだからAmazonこわくて使えない
2021/07/01(木) 15:59:34.98ID:8vq+puO10
アマゾンは返品するかもしれないもの買うこと多いわ服とか電子機器とか
値段だけで見るなら最近楽天安いんだよな
値段だけで見るなら最近楽天安いんだよな
2021/07/01(木) 15:59:35.25ID:ZnXHYg+S0
楽天は本が代引なのがネックだ
コンビニ支払いさせてくれない
コンビニ支払いさせてくれない
2021/07/01(木) 15:59:38.37ID:BPH7Ou3e0
アマゾンは届くまで一週間かかるし
下手したら1ヶ月とかアホかと
下手したら1ヶ月とかアホかと
2021/07/01(木) 15:59:43.89ID:LliePoEH0
確かに中華製品のゴミ多すぎ
2021/07/01(木) 15:59:51.68ID:bNCRpBMX0
穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話はアマゾン・キンドルで絶賛発売中だ。すでに多くの読者に支持されている古典的名著だぞ。
2021/07/01(木) 15:59:59.52ID:JhfxbrjV0
>>133
金持ち妬んでるだけだろチョンバンクはねーわ
金持ち妬んでるだけだろチョンバンクはねーわ
2021/07/01(木) 16:00:00.85ID:0YFJd1PY0
尼は元からそんなに使ってないな
探してるものがあった時だけ
いつもは淀か楽天
探してるものがあった時だけ
いつもは淀か楽天
178ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:00:09.96ID:tr13eoQn0 ここ楽天のネット工作屋が露骨過ぎて笑えるなw
2021/07/01(木) 16:00:12.61ID:rk+5VNYA0
2021/07/01(木) 16:00:12.97ID:bgR3NEWF0
昔ウォークマン買ったら、ポイント10%だったはずなのに1%しかついてなかった
チャットで問い合わせたら、注文した瞬間だけ1%になったとか言われたww
あれ以来高額品は買ってないしこの先も買うことないわw
チャットで問い合わせたら、注文した瞬間だけ1%になったとか言われたww
あれ以来高額品は買ってないしこの先も買うことないわw
2021/07/01(木) 16:00:15.41ID:H6U4mrsz0
Amazonはポイントがつかないから他で買うことは増えたが
楽天なんか使わない
楽天なんか使わない
182ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:00:19.61ID:GvZ8KU0c0 映画が反日
2021/07/01(木) 16:00:20.82ID:3CM1VchK0
amazonは後払いのペイディー使えるからお金に困ってる時便利よ
2021/07/01(木) 16:00:28.29ID:bu4u+OyZ0
2021/07/01(木) 16:00:31.08ID:iS9GcTk40
何で嘘記事書くんだろう
楽天ポイントってそんなに貯まらないし送料高いし買わなくなった人多いだろ
楽天ポイントってそんなに貯まらないし送料高いし買わなくなった人多いだろ
2021/07/01(木) 16:00:35.02ID:4WIBua3b0
遂にライダーマンの時代か
187ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:00:35.29ID:J45wjGsN0 まあ実際の売り上げが増しましなんだから
記事に踊らされてるだけなんだろうな
記事に踊らされてるだけなんだろうな
2021/07/01(木) 16:00:36.03ID:j++iH6Ei0
Amazonで新品の本買ったら本体の帯の他に本の中に栞みたいにもう一つ帯が挟まってたり
コンビニで何度も立ち読みされてボロボロになったような明らかに中古の雑誌が送られてきて
マケプレで買うより酷いと言うかお前自分で決めたガイドライン守ってねーじゃねーかって本が届くことが何度かあってAmazonで本買わなくなった
返品は簡単だけど返品しなくていい商品送れと
明らかに手に取ったら中古と分かるような商品送り付けてくるんじゃねーよ
コンビニで何度も立ち読みされてボロボロになったような明らかに中古の雑誌が送られてきて
マケプレで買うより酷いと言うかお前自分で決めたガイドライン守ってねーじゃねーかって本が届くことが何度かあってAmazonで本買わなくなった
返品は簡単だけど返品しなくていい商品送れと
明らかに手に取ったら中古と分かるような商品送り付けてくるんじゃねーよ
2021/07/01(木) 16:00:38.20ID:Lxulwu1V0
2021/07/01(木) 16:00:41.06ID:rdmWUQD40
2021/07/01(木) 16:00:42.77ID:JxUR5ZVB0
>>104
え どゆこと
え どゆこと
2021/07/01(木) 16:00:45.49ID:8QcAYoGH0
そういやキンドル本しか買わなくなってるわ
2021/07/01(木) 16:00:48.22ID:JyO8nM3e0
2021/07/01(木) 16:00:51.59ID:5NneeekR0
中華品を無くすだけで元に戻るんだけど、
中国人社長が変わらないとムリだろうな
ゲームの中古品なんか見事に壊滅したしw
中国人社長が変わらないとムリだろうな
ゲームの中古品なんか見事に壊滅したしw
2021/07/01(木) 16:00:56.05ID:UsnY0Lym0
シナ製品大量増
配送に問題にあり
使うわけない
配送に問題にあり
使うわけない
196ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:00:58.30ID:4NmMKDPG0 だって発売日に届かねーし
2021/07/01(木) 16:01:02.96ID:ZOHyxUC00
取り敢えずサクラチェッカーなのはめんどい
2021/07/01(木) 16:01:05.69ID:2vCiPXeN0
楽天は同じ出品者から買わないと送料かかるとかウンコでしょ...
2021/07/01(木) 16:01:06.60ID:USV1vpLq0
最近は実店舗利用するようになってる
やっぱ実物見て決めたほうがいいわ
やっぱ実物見て決めたほうがいいわ
2021/07/01(木) 16:01:07.73ID:zZrHXEmG0
ジョジョジョジョーシン。
あんな爽やかなテーマソングある家電量販店ねえだろw
あんな爽やかなテーマソングある家電量販店ねえだろw
2021/07/01(木) 16:01:12.74ID:0YFJd1PY0
>>14
ポイント気にする人なら割と。
ポイント気にする人なら割と。
202ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:01:14.90ID:tZj1mux602021/07/01(木) 16:01:14.95ID:AQmcRbWu0
>>125
楽天トラベルで旅行予約してポイント全突っ込みすれば一撃で無くせる
楽天トラベルで旅行予約してポイント全突っ込みすれば一撃で無くせる
2021/07/01(木) 16:01:16.40ID:y8BNrIjJ0
2021/07/01(木) 16:01:19.16ID:uyot2T+00
2021/07/01(木) 16:01:20.22ID:9gpmpzlC0
2021/07/01(木) 16:01:20.83ID:2+DHb69W0
>>1
支那畜商品排除しろよ
支那畜商品排除しろよ
2021/07/01(木) 16:01:29.03ID:Fvs4Uroe0
1万円越える製品だとポイント含め比較して楽天、Yahoo!ショッピングが安い
2021/07/01(木) 16:01:31.20ID:Ded3rUwo0
アマゾンは適当なワードでそれなりの商品を探してくれるから検索エンジンとしては優秀
あとはコピペしてよそで買うのが定番
あとはコピペしてよそで買うのが定番
2021/07/01(木) 16:01:32.74ID:8dSmyOzG0
令和最新版!
2021/07/01(木) 16:01:36.45ID:1jYwTKLh0
2021/07/01(木) 16:01:36.73ID:2UTmc60m0
2021/07/01(木) 16:01:38.25ID:oRhtRyUd0
アマゾンばかりだったけど、世の中はそうなってるのか
今度ヨドバシで注文してみようかな
今度ヨドバシで注文してみようかな
2021/07/01(木) 16:01:39.03ID:q2GW50Vr0
215ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:01:43.88ID:aS9ETKDM0 商品によっては検索結果の半分ぐらいスポンサー商品が表示されて
使いにくくてたまらないアマゾン
使いにくくてたまらないアマゾン
2021/07/01(木) 16:01:47.24ID:qa77ElVJ0
ヤフショや楽天のシステムを理解してなくても
基本メール便で送れる商品はヤフショや
楽天が安いと思うけどね
基本メール便で送れる商品はヤフショや
楽天が安いと思うけどね
2021/07/01(木) 16:01:47.42ID:0YFJd1PY0
>>17
まさかカードがないとポイントつかないとでも
まさかカードがないとポイントつかないとでも
2021/07/01(木) 16:01:50.52ID:GgLEvqcJ0
Amazonもう配送も遅いし
2021/07/01(木) 16:01:53.09ID:Uuri6G+J0
Amazonはあやしい中華の検索汚染がひどくて…
スパゲッティは買ってる
スパゲッティは買ってる
220ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:01:57.68ID:NFu6EiCF0 ついこの間なんだけど俺勝手にアマプラ入会してたんだが・・・
お試しとかすら登録した覚えないのに半年前に加入したことになってた
同じような人いる?
お試しとかすら登録した覚えないのに半年前に加入したことになってた
同じような人いる?
221ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:01:59.47ID:u/zMdgHv0 ヨドバシみたいな10%ポイント還元を10%引きと同じだと思ってるアホ多そうだよな
実際はポイント還元しないもの以外に使うとどんどん減っていくのに
実際はポイント還元しないもの以外に使うとどんどん減っていくのに
2021/07/01(木) 16:01:59.86ID:6ebpSRxe0
2021/07/01(木) 16:02:01.60ID:AjFGSCvr0
>>190
高い時計とかマケプレじゃない?マケプレの返品って面倒じゃないの?
高い時計とかマケプレじゃない?マケプレの返品って面倒じゃないの?
224ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:02:03.02ID:nBzn4sXf0 電化製品はヨドバシ 車の部品・用品は楽天、CDや本はAmazonで使い分けてる。
225ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:02:10.19ID:NoUY+Bwq0 わたし、初めてプライムデー無視したわ
配達員がイヤなんもあるし・・・まぁ、楽天経済圏ってのもある
配達員がイヤなんもあるし・・・まぁ、楽天経済圏ってのもある
2021/07/01(木) 16:02:12.61ID:58uWlA5C0
>>173
それ中国から取り寄せのやつやろ
それ中国から取り寄せのやつやろ
2021/07/01(木) 16:02:14.78ID:aTUrFIcB0
普段から、アリババ、アリエク、バングッド、eBayで買い物してる人なら
急ぎで欲しい時以外は、アマゾンのマケプレで買う事は、無いよね
急ぎで欲しい時以外は、アマゾンのマケプレで買う事は、無いよね
228ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:02:15.90ID:Ag2wB3iq0 検索がクソなのと、シナ産の多さはホント嫌になる
けど楽天のインターフェイスがさらにクソなので、まだamazonのがマシ
けど楽天のインターフェイスがさらにクソなので、まだamazonのがマシ
2021/07/01(木) 16:02:16.98ID:l1XiJdlL0
Yahooショッピングはたまーに使うんだけど、使う度に色んなダイレクトメールが来るようになっていちいち配信停止の設定するのが面倒なんだよ
一括で広告メール禁止にさせて欲しいわ
一括で広告メール禁止にさせて欲しいわ
2021/07/01(木) 16:02:17.97ID:UpB0qAX80
不良返品はamazonが最強や
2021/07/01(木) 16:02:20.53ID:y8BNrIjJ0
とにかく楽天はうんこ
2021/07/01(木) 16:02:23.52ID:9gpmpzlC0
>>200
阪珍ファンはジョーシン一択
阪珍ファンはジョーシン一択
2021/07/01(木) 16:02:27.44ID:VD/wj1o40
>>152
アホすぎて草も生えん
アホすぎて草も生えん
2021/07/01(木) 16:02:29.28ID:Eq+uFuZc0
中国製の服を着て中国製のスマホやキーボードマウスを使いながらアマゾンで これは中国製ですか?もしかして中華製?あーMADE IN CHINAか・・・
病的レベルで中国製MADE IN CHINAを気にしすぎるレビュー
お前が買った同製品の値段と比べてみろ!その2倍以上の値段でもおそらくは中国製だぞ
そもそも日本製なら日本製と目立つようにアピールしてるはずだ!!
中華製品ばかりの現在日本製というだけで馬鹿みたいに飛びつくからな
PCパーツモニターキーボードマウスUSBケーブルアンプイヤホン電波時計掛け時計
冷蔵庫扇風機エアコン洗濯機スピーカー布団毛布マットレス カーテン
カーボンヒーター携帯スマホ衣類文房具テープ類食品や一部以外の身の周りにあるほとんどが中国製だ
物にもよるがたまに見るのが シンガポール マレーシア インドネシア タイ ベトナム バングラデシュ 韓国 台湾くらい
そもそも日本製は商品によっては無いといっていいほど少ない
一昔ならいざ知らず未だに日本メーカーでもMADE IN CHINAなのを受け入れられない
安物買いの糞レビューアーは被害者意識だけは大きく責任転嫁とクレームの時ほど声がでかい
こういうのは高い方のMADE IN JAPANがあればそれ買ってくれ
そういう時は何も役に立たない不満と愚痴(レビュー)見なくて済む だがこういう奴等ほど安い方買うんだろな
何がゴミだ!中国製の服を着て安物に飛びつくお前のことだよ!!安物買うなら分を弁えろ!!
病的レベルで中国製MADE IN CHINAを気にしすぎるレビュー
お前が買った同製品の値段と比べてみろ!その2倍以上の値段でもおそらくは中国製だぞ
そもそも日本製なら日本製と目立つようにアピールしてるはずだ!!
中華製品ばかりの現在日本製というだけで馬鹿みたいに飛びつくからな
PCパーツモニターキーボードマウスUSBケーブルアンプイヤホン電波時計掛け時計
冷蔵庫扇風機エアコン洗濯機スピーカー布団毛布マットレス カーテン
カーボンヒーター携帯スマホ衣類文房具テープ類食品や一部以外の身の周りにあるほとんどが中国製だ
物にもよるがたまに見るのが シンガポール マレーシア インドネシア タイ ベトナム バングラデシュ 韓国 台湾くらい
そもそも日本製は商品によっては無いといっていいほど少ない
一昔ならいざ知らず未だに日本メーカーでもMADE IN CHINAなのを受け入れられない
安物買いの糞レビューアーは被害者意識だけは大きく責任転嫁とクレームの時ほど声がでかい
こういうのは高い方のMADE IN JAPANがあればそれ買ってくれ
そういう時は何も役に立たない不満と愚痴(レビュー)見なくて済む だがこういう奴等ほど安い方買うんだろな
何がゴミだ!中国製の服を着て安物に飛びつくお前のことだよ!!安物買うなら分を弁えろ!!
235ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:02:32.66ID:G6+leSnl0 アマゾンでの購入は一品3000円までと決めています
ヤフオクは出品者によって無制限
ヤフオクは出品者によって無制限
2021/07/01(木) 16:02:34.64ID:B/r7aQkg0
太鼓持ち記事くせーなあ
楽天は送料が高い店舗あるし
商品さがしずらいし
別々の店舗だとまたまた送料がかかるし
狙い絞ってポイント使うなら有りだが
楽天は送料が高い店舗あるし
商品さがしずらいし
別々の店舗だとまたまた送料がかかるし
狙い絞ってポイント使うなら有りだが
2021/07/01(木) 16:02:38.29ID:tUzhGWQE0
アマゾンで買うメリットってないよね?
2021/07/01(木) 16:02:38.94ID:mkd8vE6S0
>>163
高級時計は欲しくても売ってないから買わない
ロレックスのことな。絶対に買わない
買うのは十万くらいの限定品とかだよ。ちゃんとしたところからしか買わない
一番問題なのは廃盤になった新古品がアマゾンとかにしかないとき
偽物があるらしいからね
高級時計は欲しくても売ってないから買わない
ロレックスのことな。絶対に買わない
買うのは十万くらいの限定品とかだよ。ちゃんとしたところからしか買わない
一番問題なのは廃盤になった新古品がアマゾンとかにしかないとき
偽物があるらしいからね
2021/07/01(木) 16:02:41.49ID:JY2n7BKa0
楽天はどう見ても怪しい業者が入ってるのと
注文しようと品物のページに行くと楽天売り上げNo1!とか
謳い文句が多すぎて品物の説明や在庫状況まで
かなりスクロールさせなきゃいけないのがうざい
注文しようと品物のページに行くと楽天売り上げNo1!とか
謳い文句が多すぎて品物の説明や在庫状況まで
かなりスクロールさせなきゃいけないのがうざい
2021/07/01(木) 16:02:42.17ID:qXUNcvZy0
半分くらいはヨドバシカメラになってるなぁ
241ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:02:48.66ID:tgV4O0Hu0 ヨドバシは分かるけど楽天は
242ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:02:50.68ID:YprDmsDU0 アマゾンて前はもっと安い金額で送料無料だったからちょこちょこ買ってたけどね
2021/07/01(木) 16:02:53.37ID:a8Vev2yz0
Amazonは返品サクサク出来るからやっぱ強いよ
楽天だとお店との直接交渉になるし、ヨドはサポートにすら電話が繋がらんクソサポだし
楽天だとお店との直接交渉になるし、ヨドはサポートにすら電話が繋がらんクソサポだし
2021/07/01(木) 16:02:54.92ID:bNCRpBMX0
>>230 たんに時間と労力のムダやろ。返品するのもめんどくせえんだぜ?
2021/07/01(木) 16:02:59.16ID:0YFJd1PY0
>>31
頼朝に空目
頼朝に空目
2021/07/01(木) 16:03:03.55ID:jDeyrf4j0
今のAmazonは怪しい中華商店だもんな
2021/07/01(木) 16:03:04.95ID:TaFauQh60
シャープのテレビ何回も見てたら1時間か2時間ほど経つと200円位下がっていってるの気づいた
どこまで下がるか見てたら4日間ほどでストップしてこれ見たのかヤフーの店舗も緊急値下げですみたいに下げてた
ストップしたあとは徐々に値上げしてたけど意味わからなかったw
どこまで下がるか見てたら4日間ほどでストップしてこれ見たのかヤフーの店舗も緊急値下げですみたいに下げてた
ストップしたあとは徐々に値上げしてたけど意味わからなかったw
248ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:03:06.84ID:ODfGVy5X0 普通にアマゾンしか使わんが
2021/07/01(木) 16:03:08.23ID:37+c2q7E0
それでヨドバシエクストリーム便は全国でやれる見通しはあるの?それくらい取材してるよね?
あと個人の買い物傾向の話だけで、売上とシェアの話とかやらは全然ないな、デスクに座ってネットで調べて脳内だけで記事書けるぞこれ
最近のネット記事は株価誘導が酷すぎる、新聞と変わらねえくらい酷い
あと個人の買い物傾向の話だけで、売上とシェアの話とかやらは全然ないな、デスクに座ってネットで調べて脳内だけで記事書けるぞこれ
最近のネット記事は株価誘導が酷すぎる、新聞と変わらねえくらい酷い
2021/07/01(木) 16:03:08.94ID:rdmWUQD40
マジレスしよう
液晶モニターはアマゾン一択
ドット欠けでも交換してくれる神対応
液晶モニターはアマゾン一択
ドット欠けでも交換してくれる神対応
251ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:03:09.51ID:BE6DViAk0 ヤフショと同じもの扱ってるから安いのはそっち見るな
252ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:03:10.33ID:J45wjGsN0 結局のところ中国云々なんだろ
ハッキリ言わないやり口は胸糞悪いw
ハッキリ言わないやり口は胸糞悪いw
2021/07/01(木) 16:03:10.80ID:t57RSEme0
ヨドバシは梱包が綺麗
Amazonは箱が汚い
Amazonは箱が汚い
2021/07/01(木) 16:03:14.92ID:L43i3mcD0
楽天で仕入れてアマゾンで転売
これで蔵が建つ
これで蔵が建つ
2021/07/01(木) 16:03:15.84ID:7XNiez4Y0
怪しい中華家電が買えるamazonは貴重だろ
256ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:03:20.72ID:cjXG9gDO0 本はやっぱAmazonなんじゃないの?
2021/07/01(木) 16:03:21.06ID:4HqisE8f0
楽天ヤフーはショッピングやオークションもかなり前に止めてたな
使ってもAmazonとヨドバシかなー
身近にレジゴーみたいなの増えてくれ
使ってもAmazonとヨドバシかなー
身近にレジゴーみたいなの増えてくれ
2021/07/01(木) 16:03:26.19ID:saGQVgju0
日時指定を選ぶと一週間二週間先になるわ
代引きにすると荷物1個あたりに手数料がかかるわ
質は低下してるよね
代引きにすると荷物1個あたりに手数料がかかるわ
質は低下してるよね
259ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:03:26.22ID:02hV8VoT0 Amazonで買うならアリエクで買ったほうが安いからなあ
2021/07/01(木) 16:03:39.21ID:r2WoWqdD0
楽天はGUIがクソだしヨドバシは品揃え悪いし結局Amazonになるんだが
2021/07/01(木) 16:03:44.95ID:YqLrZXXu0
>>234
勘違いしないで欲しいね
中国製といっても2種類あるのよ
【外国人が管理した工場で中国人に作らせた中国製】
【中国人が管理した工場で中国人に作らせた中国製】
前者はローコストミドルクオリティ。後者は完全なるゴミ
勘違いしないで欲しいね
中国製といっても2種類あるのよ
【外国人が管理した工場で中国人に作らせた中国製】
【中国人が管理した工場で中国人に作らせた中国製】
前者はローコストミドルクオリティ。後者は完全なるゴミ
2021/07/01(木) 16:03:46.33ID:y8BNrIjJ0
263ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:03:48.45ID:mMCXSREv0 アマゾンは副業でやってる半端門が大杉
1万以上は無理やな
1万以上は無理やな
2021/07/01(木) 16:03:51.70ID:9gpmpzlC0
2021/07/01(木) 16:03:51.80ID:bNCRpBMX0
>>243 ヨドバシは自社で検収したものだけ販売してるから、中華がくることがまず無い。
2021/07/01(木) 16:03:57.18ID:D9y92YJI0
中華の詐欺みたいなのをどうにかしないとな
ゴミ溜めで買うものをいちいち厳選するのは疲れるのよ
ゴミ溜めで買うものをいちいち厳選するのは疲れるのよ
267ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:03:58.92ID:EIfYqLJ80 Amazonはプライム会員に勝手になる、
2021/07/01(木) 16:04:02.17ID:Wq6we+NE0
偽物ばっかりってもしかして電化製品を
アマゾンで買ってんの??
アマゾンで買ってんの??
2021/07/01(木) 16:04:03.01ID:MjKxycCw0
楽天は品番が解ってるレベルで一点絞りが出来る商品しか
買わないなあ。あんな疲れるデザインで何かを探すのなんてごめん被る。
買わないなあ。あんな疲れるデザインで何かを探すのなんてごめん被る。
270ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:04:05.40ID:u/zMdgHv02021/07/01(木) 16:04:06.99ID:FuYf4/Vg0
都内だとヨドバシ速いし送料かからんのよ。
2021/07/01(木) 16:04:12.99ID:IrVQIkE70
中華業者だらけになって、一度送料トラブルになって以降Amazon使ってないわ
店は音信不通だしAmazonカスタマーは電話するたびに毎回一から説明求められ結局何もしてくれないわで
店は音信不通だしAmazonカスタマーは電話するたびに毎回一から説明求められ結局何もしてくれないわで
2021/07/01(木) 16:04:18.42ID:3CM1VchK0
返品ってしたことないけど不良品入ってるの
2021/07/01(木) 16:04:20.30ID:7F5+e7l50
アマゾンの配達員はダメだね
置き配で一度メーターボックスを許したら、指示していないのにその後全てメーターボックス配達になってしまった。
モノによっては手渡しを希望したくても、直接配達は指定できない(戻せない)糞システム。
まだ、指定してない人はよく考えてからにしたほうがいいよ。
置き配で一度メーターボックスを許したら、指示していないのにその後全てメーターボックス配達になってしまった。
モノによっては手渡しを希望したくても、直接配達は指定できない(戻せない)糞システム。
まだ、指定してない人はよく考えてからにしたほうがいいよ。
2021/07/01(木) 16:04:24.32ID:IQRkVkWm0
3つとも満遍なく使ってるわ。
それぞれにメリットとデメリットあるからな。
それぞれにメリットとデメリットあるからな。
2021/07/01(木) 16:04:26.69ID:58uWlA5C0
楽天社員もっと頑張れw
2021/07/01(木) 16:04:29.67ID:7QD6eg3J0
安いやつはツールで買われるし amazonで買うことはあんまなくなったな
278ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:04:31.84ID:phvHByMR0 記事に加速しているデータが一切ない。この金子大輝が単純にそう思っただけなんだろうな。
2021/07/01(木) 16:04:32.55ID:0YFJd1PY0
>>237
Amazonにしかモノがない時だけかな
Amazonにしかモノがない時だけかな
2021/07/01(木) 16:04:33.76ID:VD/wj1o40
>>40
ラジカセってお前…
ラジカセってお前…
281ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:04:38.64ID:NHJO0iQw0 >>161
一点突破全面展開
一点突破全面展開
2021/07/01(木) 16:04:41.90ID:y8BNrIjJ0
2021/07/01(木) 16:04:44.70ID:43ZDL6cD0
プロは今月某日のPayPayモールを狙う
2021/07/01(木) 16:04:48.40ID:9vXLZJRI0
アマゾンといえば中華というイメージ
2021/07/01(木) 16:04:51.09ID:D0QIVzNM0
電子書籍を初めはkindleで揃えてたけど
期限間近の楽天ポイントを電子書籍に使ってたらそっちがメインになってしまったわ
期限間近の楽天ポイントを電子書籍に使ってたらそっちがメインになってしまったわ
286ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:04:54.54ID:CrHq4uRk0 同じ商品を別メーカーとして大量出品は勘弁して欲しい
2021/07/01(木) 16:04:55.86ID:CBwCOvCR0
>>127
ヤフーだとやたらと広告メールくるようになった
ヤフーだとやたらと広告メールくるようになった
2021/07/01(木) 16:04:57.76ID:zZrHXEmG0
2021/07/01(木) 16:05:00.66ID:jTCcnjdh0
楽天はあのごちゃごちゃサイトをなんとかしろよ。
2021/07/01(木) 16:05:04.13ID:PYKGqzrw0
服は楽天かZOZO消耗品は尼かロハコ
淀はむしろ使わなくなったが
品切れ多いし問い合わせしても電話は誰も出ないしメールしても返信も来やしねえ
淀はむしろ使わなくなったが
品切れ多いし問い合わせしても電話は誰も出ないしメールしても返信も来やしねえ
291ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:05:06.31ID:eFM97MJN0 ヘビーユーザーだがそのECの良さがわかってくるからな
Amazonは基本的に使う
この間までは
アスクルロハコを日用品買うのに使ってたけど使わなくなった(配送がヤマトじゃないし配送業者的に色々あって困っちゃった)
楽天は食品で使う
Amazonよりは扱う量も多いからね
あとはジャンク品とかは楽天とヤフオク
Amazonは基本的に使う
この間までは
アスクルロハコを日用品買うのに使ってたけど使わなくなった(配送がヤマトじゃないし配送業者的に色々あって困っちゃった)
楽天は食品で使う
Amazonよりは扱う量も多いからね
あとはジャンク品とかは楽天とヤフオク
2021/07/01(木) 16:05:11.63ID:l1XiJdlL0
楽天はページが見づら過ぎて使う気になれん
2021/07/01(木) 16:05:12.01ID:7Z2K9mSa0
>>113
ポイント欲しさにそこまで欲しくないモノを買うのはアホだと思うけど、本当に必要なモノがあったとして買うタイミングでポイント変わるからソレを利用する事はよくあるわ。
買う必要あるモノをチェックだけしておいて、3日後からのセールまで待つとか、明日楽天の試合有るから試合結果分かるまで待とうとか。
同じモノ同じ店で買うのに、タイミング意識するだけでモリモリポイント増えてる。
ポイント欲しさにそこまで欲しくないモノを買うのはアホだと思うけど、本当に必要なモノがあったとして買うタイミングでポイント変わるからソレを利用する事はよくあるわ。
買う必要あるモノをチェックだけしておいて、3日後からのセールまで待つとか、明日楽天の試合有るから試合結果分かるまで待とうとか。
同じモノ同じ店で買うのに、タイミング意識するだけでモリモリポイント増えてる。
294ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:05:12.38ID:J45wjGsN0 Windows11がアマゾンと提携て言ってたな
北京五輪も来年頭でクライマックス感出てるね
北京五輪も来年頭でクライマックス感出てるね
2021/07/01(木) 16:05:19.18ID:Ocewy49n0
楽天のセール品は他のサイトの通常価格と同じになってるのあるしな
2021/07/01(木) 16:05:21.51ID:UCfGAInU0
中華詐欺
2021/07/01(木) 16:05:23.14ID:ls3Elcj/0
俺中華で失敗したの100円のイヤホンと150円の石鹸置くやつだけだな
どちらも直送で送料込み
高過ぎるやつ買わなければいんじゃね
どちらも直送で送料込み
高過ぎるやつ買わなければいんじゃね
2021/07/01(木) 16:05:23.27ID:XxKnp3of0
糞みたいな探しにくいページだから楽天使うくらいならアマゾン使ってるんだよ、マケプレの怪しい業者いうなら楽天も全く同じだからビックヨドバシは在庫切れたら入荷しないからな…
楽天は素直にアマゾンの構成デザインパクってすっきりして探しやすいのに変えろ、まずはそこからだ。昔の素人が作ったブログみたいな無駄しかないページと同じ写真が何十個も並んでてどれが安いかわからん
楽天は素直にアマゾンの構成デザインパクってすっきりして探しやすいのに変えろ、まずはそこからだ。昔の素人が作ったブログみたいな無駄しかないページと同じ写真が何十個も並んでてどれが安いかわからん
299ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:05:27.30ID:BblNw4to02021/07/01(木) 16:05:30.05ID:mkd8vE6S0
アマゾン使うのはアマゾンにしかない場合の洋書とCDだけ
あとは一切使わなくなった
あとは一切使わなくなった
2021/07/01(木) 16:05:32.03ID:AQmcRbWu0
2021/07/01(木) 16:05:32.59ID:M+bnIlyR0
2021/07/01(木) 16:05:41.23ID:y8BNrIjJ0
304ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:05:43.18ID:jx+zDmgE0 アマゾンは送料無料がなければ高い。安いとかいって譲らない工作員がいるがウソ
2021/07/01(木) 16:05:46.75ID:rdmWUQD40
楽天は送料入れるとアマゾンより高い
ヨドバシは送料無料だけどクレカを使いたくない
俺はアマゾン一択
ヨドバシは送料無料だけどクレカを使いたくない
俺はアマゾン一択
2021/07/01(木) 16:05:47.66ID:fHHLHsA50
ポイントどうかってよりもamazonは中華業者多すぎで敬遠する人増えてんだろ
2021/07/01(木) 16:05:47.94ID:Fer1sQp00
都心なら送料無料で当日配送のヨドバシエクストリーム最強
2021/07/01(木) 16:05:54.27ID:xrHNiGz60
いいものが見つかる魔法の検索ワード
-rakuten
-rakuten
309ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:06:01.28ID:vmpYhFBZ0 配達員が商品床に叩きつけるようなところ誰が利用するかって話
310ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:06:01.73ID:QuZ8nlbf02021/07/01(木) 16:06:04.06ID:6ebpSRxe0
まあXXポイント使って実質○○円で買えた!って
書き込みとかテレビ番組見るとモヤモヤするわなw
ヨドはもともと10%高い
書き込みとかテレビ番組見るとモヤモヤするわなw
ヨドはもともと10%高い
2021/07/01(木) 16:06:06.54ID:JxUR5ZVB0
>>127
アマゾン以外でも怪しい詐欺メールみたいなの送ってくる
アマゾン以外でも怪しい詐欺メールみたいなの送ってくる
2021/07/01(木) 16:06:18.05ID:zZrHXEmG0
ヨドバシ通販いいんだけど人気商品が転売ヤーBOTの餌食になること多すぎるのが…
314ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:06:19.75ID:yFzQBPBV0 尼の業者は☆5レビュー書いてくれたらアマギフプレゼントってメール送るぐらいヤバイ。
2021/07/01(木) 16:06:22.91ID:xLOjGkqq0
アマゾンなんて秋葉原のジャンクショップと同程度で使うもんだろ
使えればラッキー
使えないなら自力で直すか部品取り
使えればラッキー
使えないなら自力で直すか部品取り
2021/07/01(木) 16:06:25.21ID:XJvnA65Y0
2021/07/01(木) 16:06:25.47ID:dGDztXXJ0
楽天のレイアウトに文句言ってるのはスマホ使いこなせないジジイかな?
2021/07/01(木) 16:06:28.11ID:IrVQIkE70
小物は送料無料で配達早いヨドバシが最高
大物はYahooショッピング・ペイペイモールだな
ペイペイ支払いでの還元がデカイ
大物はYahooショッピング・ペイペイモールだな
ペイペイ支払いでの還元がデカイ
2021/07/01(木) 16:06:33.85ID:IrlfVhuX0
逆にニッチでやっすいジャンク品を買うときは便利なんだよな
普通の製品は楽天かヨドバシになった
普通の製品は楽天かヨドバシになった
2021/07/01(木) 16:06:38.91ID:qZlnNbu30
ニッチな商品探した場合モノタロウで高いかアマゾンで怪しいかの二択になりがち
2021/07/01(木) 16:06:43.93ID:2vCiPXeN0
楽天は送料システムなんとかしろ
2021/07/01(木) 16:06:44.11ID:0YFJd1PY0
323ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:06:44.17ID:NFu6EiCF0 >>267
やっぱりそうだよねえ?
俺なんも考えないで通販やってて確かにいつの間にかプライムの特典?みたいの受けてたからなんだろうとは思ってたんやけど
まさか勝手に入会されてるとは思わんかった
てっきりなんかのキャンペーンなのかと
やっぱりそうだよねえ?
俺なんも考えないで通販やってて確かにいつの間にかプライムの特典?みたいの受けてたからなんだろうとは思ってたんやけど
まさか勝手に入会されてるとは思わんかった
てっきりなんかのキャンペーンなのかと
2021/07/01(木) 16:06:50.11ID:deI2avtJ0
楽天はアマと比べて安い時だけ使うような感じだな
最近はモノタロウも比べる
最近はモノタロウも比べる
325ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:06:50.24ID:eUkhejTO0326ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:06:52.48ID:mMCXSREv0 アマゾンはインチキ中華多いしな
本田家でいいわ
本田家でいいわ
327ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:06:55.22ID:/ejT0nAo0 ここがゴミだよAmazonzon
レビュー⭐数が意図的に操作されてる
やたらと☆5に近づけてるのや、低評価無いのに☆1がついてたり(呪術とか爆笑もん
ゴミ中華がやたら増えた
ゴミ中華の嘘レビューがやたら多い
まともな企業が販売停止にさせられたりする
社長がチャイナ(これ重要!
レビュー⭐数が意図的に操作されてる
やたらと☆5に近づけてるのや、低評価無いのに☆1がついてたり(呪術とか爆笑もん
ゴミ中華がやたら増えた
ゴミ中華の嘘レビューがやたら多い
まともな企業が販売停止にさせられたりする
社長がチャイナ(これ重要!
328ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:06:56.20ID:BhnWhZd10 Amazon利用し始めてもう13年になんのか・・
履歴さらされたら俺の人生終わりやで
履歴さらされたら俺の人生終わりやで
2021/07/01(木) 16:06:57.16ID:9gpmpzlC0
2021/07/01(木) 16:06:57.29ID:ls3Elcj/0
2021/07/01(木) 16:07:02.40ID:AFqhQfs60
Amazonで中国の服を買う時の寸法表記は全くのデタラメ
2021/07/01(木) 16:07:05.04ID:AjFGSCvr0
2021/07/01(木) 16:07:18.55ID:dGDztXXJ0
>>243
返品が前提で草
返品が前提で草
334ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:07:19.85ID:QjySlBxL0 内サマがつまらなくなった辺りがアマゾンのピークだったか
2021/07/01(木) 16:07:21.85ID:zZrHXEmG0
アマゾンはもうアマプラで動画しか見てねえ…
336ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:07:26.29ID:THzwi/FE0 中華業者もだけど
デリバリープロバイダーがめちゃくちゃ質悪いんだよ
デリバリープロバイダーがめちゃくちゃ質悪いんだよ
2021/07/01(木) 16:07:26.61ID:8xgp97WG0
久しぶりにアマゾン利用したら「騙された方が悪い」感がひしひしと伝わってきた
10年前はアマゾン利用しまくってたけど最近はできるだけ地元に金を落とすように意識してる
10年前はアマゾン利用しまくってたけど最近はできるだけ地元に金を落とすように意識してる
2021/07/01(木) 16:07:27.31ID:iK/mREHy0
Wishの達人はおらんか?
メチャ安いよねあそこ…
メチャ安いよねあそこ…
2021/07/01(木) 16:07:30.85ID:Wq6we+NE0
楽天こそ注文するたびチェック外さないとショップのメルマガだの登録させられるのうざいわ
0円で通話使ってる楽天モバイルは助かってますありがとう
0円で通話使ってる楽天モバイルは助かってますありがとう
2021/07/01(木) 16:07:31.47ID:3CM1VchK0
ライフの食料品買え
341ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:07:39.03ID:u/zMdgHv0 >>311
ヨドバシは値引き交渉前提なのか他の家電屋より2割以上高い時もあるな
ヨドバシは値引き交渉前提なのか他の家電屋より2割以上高い時もあるな
2021/07/01(木) 16:07:44.38ID:Uuri6G+J0
>>144
楽天たしかに地方の名品強いね
楽天たしかに地方の名品強いね
343ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:07:46.99ID:IuJ54fSI0344ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:07:50.40ID:deI2avtJ0 あと楽天は送料無料がーって売り場に泣き言書いてる奴が多いのがうざい
2021/07/01(木) 16:07:53.64ID:bJbPs0kc0
>>290
問い合わせが一回も返ってこないな
問い合わせが一回も返ってこないな
346ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:07:54.15ID:BblNw4to0 スマホだと、ミスタッチでプライム会員登録されがち
2021/07/01(木) 16:07:57.30ID:1jYwTKLh0
>>223
自分はワードローブ以外返品したことないよ。
これもダンボールに入れてシール貼るだけだからめちゃ便利。
不良品や箱が開封されているのが届いたら
問い合わせて返金もしくは商品がもうひとつ届くだけ。
不良品は返品せずに捨てるだけ。
何も困ったことは無いなぁ。
自分はワードローブ以外返品したことないよ。
これもダンボールに入れてシール貼るだけだからめちゃ便利。
不良品や箱が開封されているのが届いたら
問い合わせて返金もしくは商品がもうひとつ届くだけ。
不良品は返品せずに捨てるだけ。
何も困ったことは無いなぁ。
2021/07/01(木) 16:08:01.72ID:s+UmEbyn0
>>329
大阪は普通にヨドバシエクストリームやってるで
大阪は普通にヨドバシエクストリームやってるで
349ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:08:04.16ID:mreiEhJJ0 提灯記事やんけ
350ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:08:06.64ID:eFM97MJN0 >>285
なるほどね楽天ポイントは確かによく貯まるからね
(最近はちょっと溜まりにくくなったけど)
俺の場合ではKindleの読み放題使ってて技術書とか読み漁ってる
あと他の漫画とかも読み放題あったりして重宝してる
なるほどね楽天ポイントは確かによく貯まるからね
(最近はちょっと溜まりにくくなったけど)
俺の場合ではKindleの読み放題使ってて技術書とか読み漁ってる
あと他の漫画とかも読み放題あったりして重宝してる
351ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:08:07.87ID:ewpx5JhW0352ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:08:08.94ID:2u2vJjlC0 >>191
・1万円で40%ポイント還元 値引き率28.6%(1.4万円で1万円の物を買う。1/1.4=0.714)
・1万円で3割引き 値引き率30.0%(1万円で7000円のものを買う)
これがわかりやすいかな
100%ポイント還元= 50%現金値引き
1万円で100%ポイント還元だと、2万円で1万円のものを買うことになる
50%ポイント還元= 33.3%現金値引き
25%ポイント還元= 20%現金値引き
・1万円で40%ポイント還元 値引き率28.6%(1.4万円で1万円の物を買う。1/1.4=0.714)
・1万円で3割引き 値引き率30.0%(1万円で7000円のものを買う)
これがわかりやすいかな
100%ポイント還元= 50%現金値引き
1万円で100%ポイント還元だと、2万円で1万円のものを買うことになる
50%ポイント還元= 33.3%現金値引き
25%ポイント還元= 20%現金値引き
353ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:08:21.71ID:kUuhESaw0 もう、サイト自体が中国サイトみたいでぼろぼろだものね。
2021/07/01(木) 16:08:22.01ID:qOVp9DgJ0
三木谷はノーセンキュー
2021/07/01(木) 16:08:30.86ID:JA3KVp8G0
アマゾンは怪しい中華がやばいわ
2021/07/01(木) 16:08:33.30ID:Lxulwu1V0
おんなじ商品でも日によって値段が変動するのって何なの?
レビュー書こうと商品ページ見たら3900円で買ったもんが6000円ちょっとになってた
レビュー書こうと商品ページ見たら3900円で買ったもんが6000円ちょっとになってた
2021/07/01(木) 16:08:39.24ID:yCQ37i7O0
中華とアマフレなどの配送のせいだろ
358ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:08:40.57ID:NFu6EiCF02021/07/01(木) 16:08:43.87ID:ibfEVDW40
若者のDMM離れは
360ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:08:48.96ID:xjQDcMb00 アマは速乾シャツをこないだ買った
不人気色とか在庫次第で値引きが大きかったりする
不人気色とか在庫次第で値引きが大きかったりする
2021/07/01(木) 16:08:49.50ID:sr19hOZ70
えっw
週に一度は注文してる
週に一度は注文してる
2021/07/01(木) 16:08:52.52ID:GdY//rDd0
>>9
Googleの検索が糞になったのと同じ末路に向かってる感じするね
Googleの検索が糞になったのと同じ末路に向かってる感じするね
2021/07/01(木) 16:08:55.60ID:9gpmpzlC0
364ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:08:58.04ID:eUkhejTO02021/07/01(木) 16:08:59.91ID:rdmWUQD40
366ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:09:05.35ID:V2pg62Ab0 中国人バイヤーだらけ
その後詐欺メールくるし
その後詐欺メールくるし
2021/07/01(木) 16:09:07.41ID:gzS51mBh0
楽天スーパーセールやお買い物マラソンの時、楽天ブックスで本を買うと半分くらいポイントバックされて驚く。もうAmazonでは買えない。
2021/07/01(木) 16:09:09.56ID:0YFJd1PY0
2021/07/01(木) 16:09:09.68ID:Ltn2yNwu0
2021/07/01(木) 16:09:18.59ID:Xh+nN9V50
特定の販売者をブラックリストでフィルタリングできればな
371ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:09:27.64ID:mMCXSREv0 アマゾンで出品しなくなってからおさらばだな
ヤフオク出品繋がりでpaypayショッピング
ヤフオク出品繋がりでpaypayショッピング
2021/07/01(木) 16:09:32.41ID:6ebpSRxe0
2021/07/01(木) 16:09:34.79ID:Xm2iHj8S0
尼は配達がイマイチ信用出来ん
けどなんか苦情があれば対応とアップデートは凄そう
けどなんか苦情があれば対応とアップデートは凄そう
2021/07/01(木) 16:09:48.24ID:0KtFmz1H0
ヨドバシカメラの実店舗ってめっちゃポイント貯まった覚えあるけど、ネット通販でも同様に貯まるの?
ヨドバシゴールドポイントカードっての無料で作って昔買い物してたけど、実店舗だと家電製品は2割位ポイント貰えた気がする
ヨドバシゴールドポイントカードっての無料で作って昔買い物してたけど、実店舗だと家電製品は2割位ポイント貰えた気がする
2021/07/01(木) 16:09:49.87ID:3CM1VchK0
楽天はカードからして胡散臭い
三木谷も胡散臭い
だから近づかない
三木谷も胡散臭い
だから近づかない
376ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:09:50.33ID:zfVZWFrr0 ヨドバシは電化製品を通販で買うなら凄く便利で使ってる
楽天のポイントはどこまで便利なんやろ
楽天のポイントはどこまで便利なんやろ
2021/07/01(木) 16:09:50.70ID:y8BNrIjJ0
378ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:09:52.83ID:0SaJrQzS0 >>25
画像何枚以上じゃないとダメみたいなきやくがあったような
画像何枚以上じゃないとダメみたいなきやくがあったような
379ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:09:57.88ID:eFM97MJN0380ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:09:58.86ID:3hgyYN770 バイバイアマゾン
2021/07/01(木) 16:09:59.55ID:oSJPTZmZ0
YahooがPayPay登録しないとポイントがもらえなくなったので見切って楽天に統一しちゃった
尼も変なショップじゃなければ使うよ
尼も変なショップじゃなければ使うよ
382ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:10:02.54ID:/ejT0nAo0 >>361
昔を知らなきゃそれで幸せ
昔を知らなきゃそれで幸せ
2021/07/01(木) 16:10:05.73ID:gSMBBhA80
2021/07/01(木) 16:10:06.12ID:zZrHXEmG0
>>359
DMMは上場しねえで余裕なのが恐ろしい。ネット株取引からエロまで欲望商売てつえーよ。ここの株ほしいのに
DMMは上場しねえで余裕なのが恐ろしい。ネット株取引からエロまで欲望商売てつえーよ。ここの株ほしいのに
385ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:10:10.01ID:+kpw57VB02021/07/01(木) 16:10:20.50ID:2vCiPXeN0
なるほど、アマゾンは日本法人の社長が中国系になってたのか
中国絡むと本当にダメになるね
中国絡むと本当にダメになるね
2021/07/01(木) 16:10:20.87ID:M2wIMSGg0
安くないのがな
388ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:10:24.95ID:BblNw4to02021/07/01(木) 16:10:33.47ID:oYC6Nlmc0
逆に楽天から卒業してるんだけど
送料がね
送料がね
390ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:10:36.22ID:gZlSGhxr0 アマの敢えていいとこ。
ちょっとしたものが安い。
学習リモン100円以下で何店もあったりする。送料含みで150円とか。
勿論支那から来て半月ぐらい掛かったりするけど。
同じものが1000円と100円だったりなw
でもやばい店は多いんだろうな。
一番体温計が手に入らなかった去年、デコにぴっとやる体温計3000円ぐらいで買ったら
こねー。そこのレビューみたら、こねーのオンパレード。やられたーと思って
アマに連絡したら、返金してくれた。それはよかったけど。それだけだな、詐欺られたの。
ちょっとしたものが安い。
学習リモン100円以下で何店もあったりする。送料含みで150円とか。
勿論支那から来て半月ぐらい掛かったりするけど。
同じものが1000円と100円だったりなw
でもやばい店は多いんだろうな。
一番体温計が手に入らなかった去年、デコにぴっとやる体温計3000円ぐらいで買ったら
こねー。そこのレビューみたら、こねーのオンパレード。やられたーと思って
アマに連絡したら、返金してくれた。それはよかったけど。それだけだな、詐欺られたの。
2021/07/01(木) 16:10:37.02ID:puwldujw0
レビューはここが一番だなあ。
凝りすぎて無駄に高性能を買ってしまったりするけど
凝りすぎて無駄に高性能を買ってしまったりするけど
2021/07/01(木) 16:10:39.32ID:0CvZjvE00
梱包が以前は過剰すぎたけど最近は雑な事多いなぁ
2021/07/01(木) 16:10:40.78ID:7Z2K9mSa0
>>220
俺は自らアマプラ入ったクチだけど、ちょっとした映画とか暇潰しに観られてそこまで損してる感はないな。
俺は自らアマプラ入ったクチだけど、ちょっとした映画とか暇潰しに観られてそこまで損してる感はないな。
394ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:10:41.20ID:hb9FT/uv0 >>10Switchのコントローラーには負けるぞ。
395ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:10:41.71ID:XViSQd9p0 怪しい中華業者が増えてからまともに使ってない
2021/07/01(木) 16:10:44.15ID:ibfEVDW40
2021/07/01(木) 16:10:48.31ID:5DoA24XX0
前スレ883さん
SDカードのこと教えて下さり、どうもありがとうございました
こういう物にも偽物が存在するとは、思いませんでした
故障は、大変にお気の毒様でした…
SDカードのこと教えて下さり、どうもありがとうございました
こういう物にも偽物が存在するとは、思いませんでした
故障は、大変にお気の毒様でした…
398ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:10:50.41ID:eUkhejTO02021/07/01(木) 16:10:52.30ID:pYaRRDs10
ちょっと高いのと、中国製がな
2021/07/01(木) 16:10:55.45ID:7CVaqhXG0
コンビニとPUDO受け取りがあるからAmazon一択だわ
2021/07/01(木) 16:10:55.97ID:SaUbZV5F0
本の数が増えるとkoboのほうが使いやすくねーか?
本体で消して非表示にしても、ライブラリですぐ復活させられる(kindleに同等の機能ある?)
本体で消して非表示にしても、ライブラリですぐ復活させられる(kindleに同等の機能ある?)
2021/07/01(木) 16:10:57.50ID:07wyuIDX0
Amazonは漫然と買い物したらプライム会員になってしまう姿勢も気にくわないしな
403ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:10:57.88ID:uk/0hNOC0 ヤフーでpaypayもりもりポイントが最強
2021/07/01(木) 16:11:01.68ID:KEgr9JHs0
Amazon以外ありえんなw
楽天もヨドバシもAmazonからこぼれた客しか取れない
楽天もヨドバシもAmazonからこぼれた客しか取れない
2021/07/01(木) 16:11:05.07ID:Xm2iHj8S0
文具無料配達がありがたい>ヨド
406ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:11:05.81ID:MOnRErQC0 楽天は検索面倒な時もあるけど基本お得だし使っちゃうよなあ
地方のものや有名店の取り寄せも便利
ヨドバシは検索もしやすいし送料無料だし国内企業だしで使う
Amazonはprimeで映画くらいになったな…それも最近使ってないから有料会員やめようかと思ってる
地方のものや有名店の取り寄せも便利
ヨドバシは検索もしやすいし送料無料だし国内企業だしで使う
Amazonはprimeで映画くらいになったな…それも最近使ってないから有料会員やめようかと思ってる
2021/07/01(木) 16:11:07.36ID:R4o6HhK/0
プライム、パントリー、フレッシュ全部利用してるんだけど
408ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:11:09.79ID:Dci1I/CY02021/07/01(木) 16:11:11.33ID:Jx+3DD/H0
ヨドバシベースで使ってて、アマゾンはプライムデーとかのときにストック用の日用品とかスマートホーム系買う場所になってるわ
楽天は送料調べる手間あるし、商品価格も大して安くないところも多いし、買いまわりでもらえるポイントも上限ショボいから結構気にすること多くて面倒
ソフバンかワイモバ使ってるなら最近はペイペイモールがおいしい
楽天は送料調べる手間あるし、商品価格も大して安くないところも多いし、買いまわりでもらえるポイントも上限ショボいから結構気にすること多くて面倒
ソフバンかワイモバ使ってるなら最近はペイペイモールがおいしい
2021/07/01(木) 16:11:13.86ID:9gpmpzlC0
>>348
マジかそれは知らんかった
マジかそれは知らんかった
2021/07/01(木) 16:11:19.92ID:ls3Elcj/0
>>193
中華のアクションカメラあるじゃん?
俺バイクで転けてね
音声壊れたのよ
でも安いからまた似たようなの買った
これ日本製なら壊れなかったと思う?
まあそれはわからんわな
ただ壊れたものが高いものじゃなくて良かったという事実だけはある
中華のアクションカメラあるじゃん?
俺バイクで転けてね
音声壊れたのよ
でも安いからまた似たようなの買った
これ日本製なら壊れなかったと思う?
まあそれはわからんわな
ただ壊れたものが高いものじゃなくて良かったという事実だけはある
2021/07/01(木) 16:11:21.74ID:h4NTzUUS0
昔に比べてAmazonにはトキメキみたいなものがない
不本意ながら楽天に浮気気味だよ…
不本意ながら楽天に浮気気味だよ…
2021/07/01(木) 16:11:26.13ID:sBpkApR90
自分で目利きできるならAmazon
何もわからない情弱ならとりあえずヨドバシ
とにかくポイント乞食なら楽天
それぞれ使い分けろよ
何もわからない情弱ならとりあえずヨドバシ
とにかくポイント乞食なら楽天
それぞれ使い分けろよ
2021/07/01(木) 16:11:30.21ID:Wq6we+NE0
結局は消費者がしっかり精査しないから中華の偽物に騙されるんだよな
もちろん尼も規制しろとは思うが商品名の最初にブランド名がないとだめ、とかそういうルール知らないわけじゃないよな?
もちろん尼も規制しろとは思うが商品名の最初にブランド名がないとだめ、とかそういうルール知らないわけじゃないよな?
415ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:11:31.86ID:M+bnIlyR02021/07/01(木) 16:11:43.22ID:53oDjyqN0
417ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:11:46.26ID:2u2vJjlC0418ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:11:48.00ID:vsjNDDSy0 アマゾンの配達員、不愛想を超えてこの人感情あるの?
みたいなのに何回か当たって極力置き配指定
ほんと気持ち悪いのが中にはいる
みたいなのに何回か当たって極力置き配指定
ほんと気持ち悪いのが中にはいる
419ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:11:49.90ID:zJ6hAS9Y0 シナ製のガラクタ市だしな
2021/07/01(木) 16:11:50.54ID:fwIzGrL/0
421ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:11:51.58ID:mreiEhJJ0 >>220
それこのまま進むだからアマプラにチェック入ってて本当は下の今はしないって色がダークが正解で前一回やられたな
それこのまま進むだからアマプラにチェック入ってて本当は下の今はしないって色がダークが正解で前一回やられたな
2021/07/01(木) 16:11:51.86ID:S2XJ2Qg80
尼も楽天も淀も使う
売価を比較して一番安いところで買う
売価を比較して一番安いところで買う
423ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:11:53.73ID:ySXdHZdn02021/07/01(木) 16:12:01.19ID:4MmoIwuw0
2021/07/01(木) 16:12:02.01ID:L43i3mcD0
426ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:12:03.76ID:NoUY+Bwq02021/07/01(木) 16:12:08.00ID:KhMqxlaZ0
PCメモリ買った時に尼は型番が適当でいまいち信用できず結局ヨドバシで買ったな・・・
428ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:12:11.18ID:lQF96Ddj0 令和最新版が買えるのはAmazonだけ!
2021/07/01(木) 16:12:13.37ID:0YFJd1PY0
>>301
PCで見てるジジイが多いんだろ、ここには
PCで見てるジジイが多いんだろ、ここには
430ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:12:16.18ID:u/zMdgHv02021/07/01(木) 16:12:16.67ID:MjKxycCw0
>>363
エディオンは10年保証だけが強み。メーカー保証を超えてるのは中々強い。
エディオンは10年保証だけが強み。メーカー保証を超えてるのは中々強い。
2021/07/01(木) 16:12:17.00ID:1jYwTKLh0
433ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:12:31.92ID:qidy3O4g0 アリババがもっと気楽に使えたらなあ
434ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:12:32.37ID:5bVWw+nm0 プラモとかアニメグッズの7〜8割が海賊品なのでオタク的にもノーサンキューです
正直メルカリの次に死んで欲しいサイトですわ
正直メルカリの次に死んで欲しいサイトですわ
435ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:12:33.70ID:mMCXSREv0 楽天カードで経費決済してるから会社の物は楽天だな
ポイントで株買うのが楽しみだ
ポイントで株買うのが楽しみだ
2021/07/01(木) 16:12:37.52ID:6OoLueWQ0
今はYahoo!ショッピングだわ。
2021/07/01(木) 16:12:41.22ID:9gpmpzlC0
438ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:12:47.33ID:IPX/2ssN0 >>1
前から言われていた事をさも新しいかのように後追い
ステマやなこの記事w
ヘビーユーザーが流れてるっていうのはウソくさい
Amazonカードまで持ってるやつがあんな見辛いサイトデザインで業者によって配送日も違う楽天使うかという話
ヨドバシの話なら一部の電子製品に関してはそうだろうな
前から言われていた事をさも新しいかのように後追い
ステマやなこの記事w
ヘビーユーザーが流れてるっていうのはウソくさい
Amazonカードまで持ってるやつがあんな見辛いサイトデザインで業者によって配送日も違う楽天使うかという話
ヨドバシの話なら一部の電子製品に関してはそうだろうな
2021/07/01(木) 16:12:50.17ID:/VSuTFNP0
なんか異常に不便になったよな
440ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:12:53.65ID:cAYw/mWi0 家電はヨドバシだけど食品系はまだAmazon使っちゃう
441ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:12:58.51ID:zfVZWFrr0 電源・バッテリー系は必ずメーカー、製造元を確認するな
安いのは大抵中国製。爆発しても自己責任
安いのは大抵中国製。爆発しても自己責任
442ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:12:58.99ID:oX7bOZG+0 なんだかステマ記事ぽいな、楽天使ってるの馬鹿だろう。
443ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:12:59.01ID:mfdpdlX10 楽天ポイントは総額100万近く、もらってるよ。
3年くらいで。
3年くらいで。
444ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:13:04.28ID:FCX26uHd0 これ分かるでしょ?
マケプレストアで検索すると値段が表示されない値段の比較できない
こんな使い辛いサイト日本人しか作れないよなw
ホント直して欲しい
マケプレストアで検索すると値段が表示されない値段の比較できない
こんな使い辛いサイト日本人しか作れないよなw
ホント直して欲しい
2021/07/01(木) 16:13:05.49ID:Wq6we+NE0
実物届いて気に入らなかったら気軽に返品できるのが尼のいいところ
小物でも送料無料だけど逆にこんなもの一つで配送きてもらうの申し訳なくて他のも買わないとと思ってしまうのがヨドのだめなところ
小物でも送料無料だけど逆にこんなもの一つで配送きてもらうの申し訳なくて他のも買わないとと思ってしまうのがヨドのだめなところ
446ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:13:10.27ID:LOi9sXuE0 amazonデリバリーだっけ?あの配送業者がイヤでヨドバシで買ってる
アマプラ入ってても日時指定だとやたら遅いことが増えた
アマプラ入ってても日時指定だとやたら遅いことが増えた
447ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:13:15.09ID:eFM97MJN02021/07/01(木) 16:13:16.56ID:EFZYjxrq0
楽天やヨドバシよりアリとかウィッシュに行くわ
アマプラはビデオやミュージック、Alexaも使うので抜けられない
アマプラはビデオやミュージック、Alexaも使うので抜けられない
2021/07/01(木) 16:13:17.63ID:3F95d4V+0
アマゾンとか18年前に返品したけど、それっきりだった
お金返してほしい
お金返してほしい
450ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:13:19.85ID:hMAOeFxE0 楽天ポイントは近所のスーパーで使えるようになったから嬉しい
2021/07/01(木) 16:13:20.71ID:D2vMCpQQ0
飲料の値上げが許されないよな
2021/07/01(木) 16:13:21.20ID:Fvs4Uroe0
2021/07/01(木) 16:13:26.36ID:rdmWUQD40
454ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:13:30.42ID:bJAiJydQ0 久々にヨドバシ使ったら食いモンとか売っててワロタ
もう電気屋じゃ無いのね
Amazon控えてヨドバシ開拓するわ
もう電気屋じゃ無いのね
Amazon控えてヨドバシ開拓するわ
2021/07/01(木) 16:13:31.34ID:Wi5dmurI0
2021/07/01(木) 16:13:32.73ID:fwIzGrL/0
>>301
楽天アプリだと+0.5倍つくし、楽天はアプリに限るね。
楽天アプリだと+0.5倍つくし、楽天はアプリに限るね。
457ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:13:33.92ID:McDjYtp70 ソフバンだからヤフショだけど少数派?
458ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:13:41.09ID:LOxwl89g0 要するに、アマゾンは胡散臭いんだよ。まともな商品が届くのかどうかわからない。
怖くて使えんよ。
怖くて使えんよ。
2021/07/01(木) 16:13:54.44ID:3CM1VchK0
amazonのレビューみると中華人やヤラセなのすぐわかるから良いね
そういうとこ避ける
そういうとこ避ける
460ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:13:58.34ID:mreiEhJJ0 >>433
これ怖すぎスマホのバッテリーがここにあって買うかどうか迷う
これ怖すぎスマホのバッテリーがここにあって買うかどうか迷う
2021/07/01(木) 16:14:03.83ID:Jx+3DD/H0
>>393
プライムデーとサイバーマンデーに買いまくったり、Kindle Unlimitedとか使ってると即もと取れるね
プライムデーとサイバーマンデーに買いまくったり、Kindle Unlimitedとか使ってると即もと取れるね
2021/07/01(木) 16:14:05.03ID:0YFJd1PY0
2021/07/01(木) 16:14:13.63ID:eeeGld3F0
Amazonは殿様商売を辞めないとな
わけわからん業者が多すぎだしエラーが起きた時のAmazonの対応が最悪
この企業はdocomoと同じ(まあ、docomoは国営みたいなもんだが)
方針変更しないと日本ではジリ貧だね
わけわからん業者が多すぎだしエラーが起きた時のAmazonの対応が最悪
この企業はdocomoと同じ(まあ、docomoは国営みたいなもんだが)
方針変更しないと日本ではジリ貧だね
464ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:14:14.26ID:vFc4lc/p0 ヨドバシが一番いい
どのみち10%は次回使うのだから
どのみち10%は次回使うのだから
2021/07/01(木) 16:14:16.40ID:izsP/Z7U0
>>376
楽天のポイントが便利とかなんの工作w
楽天のポイントが便利とかなんの工作w
466ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:14:21.08ID:IPX/2ssN0 >>434
「ウソをウソと見抜けないと難しい」
「ウソをウソと見抜けないと難しい」
467ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:14:22.70ID:4adkv+n50 日本語が怪しいレビュー5くれたら1000円チケットが入ってる
2021/07/01(木) 16:14:24.19ID:aIDeqRmx0
実際にはヨドバシの価格だいたいポイント分Amazonより高い1.1掛けだったりするからなんともな
469ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:14:24.48ID:/MRykJr50 配達員の質の問題だろうな
客の荷物叩きつけ配達員やプレステ5横取り配達員事件があったけど
表立ってこの配達員を警察に突き出したとか、世間が納得する対応していない(その分の報酬停止とか何らかの処分は内部でしたかもしれないがそんなんじゃ世間に対しての信頼回復にならないし、被害者も納得しない)
これで一気に客がAmazonの配達員怖いってなってしまった
客の荷物叩きつけ配達員やプレステ5横取り配達員事件があったけど
表立ってこの配達員を警察に突き出したとか、世間が納得する対応していない(その分の報酬停止とか何らかの処分は内部でしたかもしれないがそんなんじゃ世間に対しての信頼回復にならないし、被害者も納得しない)
これで一気に客がAmazonの配達員怖いってなってしまった
470ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:14:28.87ID:2sZx8ltD0 アマゾンで日本住所の会社でスマホケース買ったら2ヶ月後に中国から来たわ。もうアマゾンは買わん。
2021/07/01(木) 16:14:31.31ID:Pdbrt4a+0
2021/07/01(木) 16:14:31.61ID:cuw9OTvr0
アマゾンは宅配が悪い。
473ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:14:32.16ID:P9nN7tWF0 楽天ポイントは結構デカいもんな
アマゾンはケチだ
アマゾンはケチだ
2021/07/01(木) 16:14:33.78ID:mV7CgW5R0
amazonでしか買い物しないけどアプリは劣化しているよね
履歴から未発送の絞り込みができなくなってるし
商品の検索結果も以前より悪くなってる気がする
履歴から未発送の絞り込みができなくなってるし
商品の検索結果も以前より悪くなってる気がする
475ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:14:43.78ID:FCX26uHd0 今日は1日で楽天市場の日
楽天市場でポイント沢山かせぐぞ
楽天市場でポイント沢山かせぐぞ
2021/07/01(木) 16:14:44.66ID:MjKxycCw0
477ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:14:46.20ID:3alYnKMC0 アマゾンプライムのお試し会員は
何もしないと自動的に本会員にさせられる
油断も隙もない
ホントやり方が汚い
何もしないと自動的に本会員にさせられる
油断も隙もない
ホントやり方が汚い
2021/07/01(木) 16:14:46.88ID:rEQrREEW0
アマゾンはサギ中国業者を野放しにしているイメージだから使わなくなったわ
楽天も対応がゴミだけど、アマゾンよりはマシかな
楽天も不具合報告とかクレームとかすんなりできない仕様なのがゴミ
楽天も対応がゴミだけど、アマゾンよりはマシかな
楽天も不具合報告とかクレームとかすんなりできない仕様なのがゴミ
2021/07/01(木) 16:14:48.30ID:umyyOgt80
家電の場合
ヨドバシには在庫が圧倒的に不足しているし、ものによっちゃ万単位で価格が違うから
その時安い方を使う
Amazonか楽天出店の家電店で比較かな
ヨドバシには在庫が圧倒的に不足しているし、ものによっちゃ万単位で価格が違うから
その時安い方を使う
Amazonか楽天出店の家電店で比較かな
480ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:14:48.39ID:dnOx/vzc0 令和最新版ってタイトル見ただけで笑える
2021/07/01(木) 16:14:49.04ID:eVb4oOVK0
アマゾンは中国の知らないメーカーの激安品ばかりで品質が読めないから最近使ってないな。
アマゾン販売以外は非表示にする機能があればまた使うんだが、、、
アマゾン販売以外は非表示にする機能があればまた使うんだが、、、
482ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:14:50.19ID:bJAiJydQ0 Amazonで買っては行けないものそれは健康食品
中身が本物かどうかわからんからな
中身が本物かどうかわからんからな
483ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:14:52.24ID:/MRykJr50 配達員の質の問題だろうな。
客の荷物叩きつけ配達員やプレステ5横取り配達員事件があったけど
表立ってこの配達員を警察に突き出したとか、世間が納得する対応していない(その分の報酬停止とか何らかの処分は内部でしたかもしれないがそんなんじゃ世間に対しての信頼回復にならないし、被害者も納得しない)
これで一気に客がAmazonの配達員怖いってなってしまった
客の荷物叩きつけ配達員やプレステ5横取り配達員事件があったけど
表立ってこの配達員を警察に突き出したとか、世間が納得する対応していない(その分の報酬停止とか何らかの処分は内部でしたかもしれないがそんなんじゃ世間に対しての信頼回復にならないし、被害者も納得しない)
これで一気に客がAmazonの配達員怖いってなってしまった
2021/07/01(木) 16:14:53.03ID:Zc4ZAJHW0
アマゾンの決算でこんな嘘バレるのに
アホウヨはそんなもん見ないからクリックしてもらい広告を見てくれたらそれでいいんだろうが
アホウヨはそんなもん見ないからクリックしてもらい広告を見てくれたらそれでいいんだろうが
485ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:14:56.12ID:eFM97MJN0 >>449
日本サービス開始して3年目ぐらいか?
日本サービス開始して3年目ぐらいか?
2021/07/01(木) 16:14:56.91ID:D2vMCpQQ0
昔は20倍越えが当たり前だったんだがマジでしょぼくなったよな
487ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:15:03.03ID:gZlSGhxr0 そう言えばこの間のプライムセール、
シュレッダーいいの見つけて、楽天より1000円やすかったし、35%引きだから、
買おうとして他の見てたら、いきなり10%引きになりやがった、はらたつわ。
プライム会員入る前でよかった。
結局楽天で1000円高いの買ったわ、セールの時。プライムと差し引き500円違いだし。
シュレッダーいいの見つけて、楽天より1000円やすかったし、35%引きだから、
買おうとして他の見てたら、いきなり10%引きになりやがった、はらたつわ。
プライム会員入る前でよかった。
結局楽天で1000円高いの買ったわ、セールの時。プライムと差し引き500円違いだし。
488ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:15:12.71ID:eFM97MJN0 >>480
あるなw
あるなw
2021/07/01(木) 16:15:31.72ID:4MmoIwuw0
>>443
いくら使ったか書け
いくら使ったか書け
2021/07/01(木) 16:15:32.05ID:p/VZx1UQ0
最近のAmazonはアレだけど楽天も胡散臭くて使う気になれんわ
2021/07/01(木) 16:15:35.31ID:ukoZtjTg0
アマゾンはレビュー参考にならないし中華商品多すぎるし使いにくい
2021/07/01(木) 16:15:35.52ID:6ebpSRxe0
>>465
ゴールドポイントよりは間違いなく便利
ゴールドポイントよりは間違いなく便利
493ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:15:37.01ID:zfVZWFrr0 Amazon返品手続きはさほど面倒じゃない所は良い
494ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:15:43.48ID:xjQDcMb00 楽天はPCで検索注文して決財はスマホ
2021/07/01(木) 16:15:43.96ID:WgoNm7SF0
2021/07/01(木) 16:15:50.26ID:rk+5VNYA0
AmazonもYahooもだけど中国製商品は
不良品あったら新しい商品送ってくれて
不良品の返品しなくていいって多いよな
中国人の商売ってそんな感じだよな
不良品あったら新しい商品送ってくれて
不良品の返品しなくていいって多いよな
中国人の商売ってそんな感じだよな
2021/07/01(木) 16:15:52.67ID:obf9lYcn0
498ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:15:56.66ID:rTlzmf6I0 使い分ければいいだけだろアホらしい
俺はPayPayモールとAmazon併用してるわ。
楽天は見にくいし面倒くさすぎる
俺はPayPayモールとAmazon併用してるわ。
楽天は見にくいし面倒くさすぎる
2021/07/01(木) 16:15:59.50ID:HqcGo6EE0
アマゾンの置き配が便利
500ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:16:01.23ID:d8lNHJnZ0 Amazonはポイント一応付くけど対象商品がほとんどないのと、中華店舗が蔓延ってきたので使わなくなった
yodobashiばかり使ってるわ
yodobashiばかり使ってるわ
2021/07/01(木) 16:16:04.67ID:cuw9OTvr0
本はアマゾンがいい
502ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:16:04.67ID:1xH5PH2g0 レビューもあやしいし
ヨドにしたわ
ヨドにしたわ
503ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:16:15.32ID:eFM97MJN0 >>483
Amazonは自社で雇うか都市部でもヤマトのみとかにすべきだわ
Amazonは自社で雇うか都市部でもヤマトのみとかにすべきだわ
504ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:16:16.48ID:8iB8Wx5i0 アマゾンは安い順に並んでいるからお得感があるけど
楽天はそんな当然の配慮が全くないからダメ
楽天はそんな当然の配慮が全くないからダメ
2021/07/01(木) 16:16:21.39ID:jeNtQ6df0
アマは注文履歴で未発送商品を見れなくした大改悪を何とかしろ
2021/07/01(木) 16:16:23.54ID:z9mffObN0
100均の製品を500円で売ったり、380円の茶碗を1000円で売ったりしてるからじゃね?
507ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:16:24.08ID:APiZcb4v0508ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:16:25.01ID:hi1XPWaC0 評価の高い商品買ったらレビューしてくれたら1000円のアマギフプレゼントします
そんなのばっかり
レビューが信用出来なくて終わって
そんなのばっかり
レビューが信用出来なくて終わって
2021/07/01(木) 16:16:30.01ID:PXpG5k4n0
注文するたびアマプラに入れようとしてきてウザイ
510ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:16:41.63ID:pimnsAMf0 >>1
アマゾンは10年前くらいは普通に使いやすかったけどUIがどんどん劣化してると思う
マケプレとごちゃ混ぜにしたり価格順を実質出来なくしたり
今や楽天に対するアドバンテージって多少の価格差とアダルト商品の取り扱いくらいじゃないかな
アマゾンは10年前くらいは普通に使いやすかったけどUIがどんどん劣化してると思う
マケプレとごちゃ混ぜにしたり価格順を実質出来なくしたり
今や楽天に対するアドバンテージって多少の価格差とアダルト商品の取り扱いくらいじゃないかな
2021/07/01(木) 16:16:44.82ID:Qc46O0NI0
512ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:16:46.19ID:EHzUuFqw0 >>377
DVDの人気商品を100円でゲットした時は逆に不安になったけどな
5分の差で最後の1個を奪い合うような奴で
幸い、付録もついて綺麗な状態の物が来たけど
なおほんの一瞬で、後日また2000円代に
こまめなチェック自体は必要かな
DVDの人気商品を100円でゲットした時は逆に不安になったけどな
5分の差で最後の1個を奪い合うような奴で
幸い、付録もついて綺麗な状態の物が来たけど
なおほんの一瞬で、後日また2000円代に
こまめなチェック自体は必要かな
513ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:16:46.65ID:iiJmLSbB0 アメリカの会社を儲けさせてどうする?
アマゾン語ったフィッシングに引っかかって以来、アマゾンは避けている。
アマゾン語ったフィッシングに引っかかって以来、アマゾンは避けている。
2021/07/01(木) 16:16:51.90ID:JUR+KFIq0
楽天10倍デーで一気買い。
515ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:16:53.41ID:sqYcmuh80 まあ、そうだろうな。
アマゾンは中国商品通販サイトになってしまったからな。
地雷踏むときがあるんで、使いたくないよな。
アマゾンは中国商品通販サイトになってしまったからな。
地雷踏むときがあるんで、使いたくないよな。
516ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:16:58.15ID:/rf6+vEf0 Amazonのストアで注文すると店舗でスタッフが集め配送 スーパーのバローが生鮮食品のネット販売開始
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1bc97c5c3f40096c8457af5dc8c9a8b277c7f12
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1bc97c5c3f40096c8457af5dc8c9a8b277c7f12
2021/07/01(木) 16:16:59.05ID:MjKxycCw0
>>495
本当に今中国はバブってんなあって実感するよ
本当に今中国はバブってんなあって実感するよ
2021/07/01(木) 16:17:00.93ID:AjFGSCvr0
>>487
損な人生歩んでいそう
損な人生歩んでいそう
519ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:17:04.19ID:mreiEhJJ0 基本アマ発送しか買わない
中華の電機部品だけは南無三で買ってる
中華の電機部品だけは南無三で買ってる
520ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:17:05.14ID:yWANQXr50521ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:17:05.67ID:+ybmFqxz0 何を今更
ゴミゾンはもう終わりだろ
ゴミゾンはもう終わりだろ
522ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:17:05.99ID:7ZGY0ATy0 某ユーチューバーがヨドバシでPC買う相談を店員に聞いていて
すごく丁寧にわかりやすく説明してたヨドバシは良心的な店だと思いました
すごく丁寧にわかりやすく説明してたヨドバシは良心的な店だと思いました
523ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:17:08.76ID:R49zAlB50 アマゾン高いからなあ
524ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:17:11.86ID:BblNw4to0 ちょっと前まで佐川、クロネコ、郵便局
のどれかが配送してくれたイメージだったけど
いまアマゾンデリバリーなのか
のどれかが配送してくれたイメージだったけど
いまアマゾンデリバリーなのか
2021/07/01(木) 16:17:14.31ID:tADtqE+Y0
トップが中国人なんでだめだね
526ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:17:20.95ID:eFM97MJN0527ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:17:22.06ID:m46URcHK0 ヤマトに逃げられて配送腐ったときに見限ったのは俺だけじゃないはず
2021/07/01(木) 16:17:23.16ID:tg4xCmuC0
ヨドバシは0時直前に注文したものが5時頃に発送メール来るからな
逆にそこまで頑張らなくてええんやぞと言いたくなる…
逆にそこまで頑張らなくてええんやぞと言いたくなる…
2021/07/01(木) 16:17:25.61ID:FOUAo4G20
アマゾンはアマゾン発送のもの以外は怖くて手が出せないし
アマゾン販売のものしか買いたくない。
楽天は実店舗を構えている店からしか買いたくない。
アマゾン販売のものしか買いたくない。
楽天は実店舗を構えている店からしか買いたくない。
2021/07/01(木) 16:17:27.67ID:rdmWUQD40
>>513
日本人はアメリカのiPhoneが大好きやで
日本人はアメリカのiPhoneが大好きやで
2021/07/01(木) 16:17:32.90ID:y/Id8QZW0
とりあえず商品検索のしやすさは断然楽天やな
ちょっとこだわったもの探すと差が歴然
ちょっとこだわったもの探すと差が歴然
2021/07/01(木) 16:17:35.62ID:4MmoIwuw0
>>497
水や米頼むと嫌がらせになるのか?いみふ
水や米頼むと嫌がらせになるのか?いみふ
2021/07/01(木) 16:17:37.63ID:Ao02hynC0
転売屋のボッタクリ価格
シナ人のクソ商品
Amazonの凋落はここに集約されてるな
シナ人のクソ商品
Amazonの凋落はここに集約されてるな
535ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:17:42.41ID:NpgiKDpT0 ヨドバシで電話つながらないときは店に電話するんだよ
536ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:17:45.41ID:eFM97MJN0 >>505
見れるやろ
見れるやろ
2021/07/01(木) 16:17:47.87ID:UXnLZJNL0
レビューが信用できない、メーカー品が本物か信用できない
掲載商品情報が信用できない、販売会社が信用できない、
配達までの日数が信用できない
世界中の信用売買をブチ壊した中国を野放しのアマゾンを信用できない
掲載商品情報が信用できない、販売会社が信用できない、
配達までの日数が信用できない
世界中の信用売買をブチ壊した中国を野放しのアマゾンを信用できない
538ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:17:49.98ID:LTI9J1F20 ジャンルによって使い分けすればイイじゃん
PCパーツはそこらの店で買うより
アマゾンの方が安心感パない
相性問題(自分のミス)ですらすんなり応じる
PCパーツはそこらの店で買うより
アマゾンの方が安心感パない
相性問題(自分のミス)ですらすんなり応じる
539ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:17:53.91ID:u/zMdgHv02021/07/01(木) 16:17:54.17ID:9gpmpzlC0
2021/07/01(木) 16:17:55.11ID:DZfeeiq+0
ソースが20代男性一人で記事書くの楽しいね
2021/07/01(木) 16:18:07.12ID:HLZFLOOd0
タイムセールがチャイナの粗悪品ばかり扱ってる
返品多くてかえって割高になるんじゃねえの
返品多くてかえって割高になるんじゃねえの
543ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:18:08.66ID:McDjYtp70 >>487
たまに俺が閲覧してた商品が数時間後に価格変わってることがあるからこわい
たまに俺が閲覧してた商品が数時間後に価格変わってることがあるからこわい
2021/07/01(木) 16:18:11.43ID:2vCiPXeN0
楽天モバイルに釣られて楽天経済圏に移行しようとしたけど無理だわ
モバイル終わったら撤退する
モバイル終わったら撤退する
545ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:18:14.15ID:gnS206+F0 楽天は安い店が無くなったので、
ポイント還元が良くなったように見えるだけではないか?
アマゾンは自社販売分の値上げも酷いだけでなく、中華業者も値上げしてるんで、
とにかく、何でも値段が高くなったように感じる。
ポイント還元が良くなったように見えるだけではないか?
アマゾンは自社販売分の値上げも酷いだけでなく、中華業者も値上げしてるんで、
とにかく、何でも値段が高くなったように感じる。
546ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:18:14.34ID:Kn0aI8H60 >>477
気がついたら毎月500円引き落とされるやつのこと?
気がついたら毎月500円引き落とされるやつのこと?
2021/07/01(木) 16:18:14.60ID:L4LPQfR70
令和3年最新式が手に入るのAmazonだけだからなw
548ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:18:17.06ID:3alYnKMC0 まずはヨドバシ、次に楽天でなければアマゾン
そんな順だな
そんな順だな
549ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:18:18.56ID:gzS51mBh0 >>465
楽天PAYでそこら中で使えるぞ
楽天PAYでそこら中で使えるぞ
2021/07/01(木) 16:18:21.91ID:z9mffObN0
だからといって拒否してるのに、ダイレクトメールが糞ほど送られてくる楽天なんか
使うつもりは全く無い
使うつもりは全く無い
551ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:18:23.85ID:eFM97MJN02021/07/01(木) 16:18:29.01ID:0YFJd1PY0
ヨドバシは電化製品だけじゃなくてペット用品から風呂用品から色々売ってるからなあ
都内だとヨドバシが1番いい
都内だとヨドバシが1番いい
2021/07/01(木) 16:18:35.04ID:VTnvVrdM0
554ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:18:42.18ID:ewpx5JhW02021/07/01(木) 16:18:47.39ID:J8KduuRy0
もう定期便アマゾン設定で
何年も見返してないな
何年も見返してないな
2021/07/01(木) 16:18:50.15ID:53oDjyqN0
2021/07/01(木) 16:19:00.66ID:ZggMIlnY0
Amazon届くの遅いから使ってないわ
558ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:19:02.40ID:2u2vJjlC0 >>471
元から中国人がトップ
その中国人が4年前に
アマゾンジャパンとアマゾン中国との間で提携した
ここから中国の怪しい店が増えた
アマゾン中国の業者が無審査でアマゾンジャパンに出品できるようになったんだろうと思う
元から中国人がトップ
その中国人が4年前に
アマゾンジャパンとアマゾン中国との間で提携した
ここから中国の怪しい店が増えた
アマゾン中国の業者が無審査でアマゾンジャパンに出品できるようになったんだろうと思う
559ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:19:09.57ID:Mk7zTQXZ0 そういや最近、猫の餌の定期便くらいしか使ってないな
マケプレでトラブってから発送販売尼一択になったけど他のほうが安いし
マケプレでトラブってから発送販売尼一択になったけど他のほうが安いし
560ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:19:10.64ID:2hYjf9ZC0 楽天はドラッグストアとか一店でまとめ買いするなら安いしポイントも付くからいいよ
561ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:19:14.20ID:2q700mOV02021/07/01(木) 16:19:16.66ID:1jYwTKLh0
>>476
販売ショップの住所も見た方がいいよ。
中国なら1ヶ月くらいかかるし
俺はドライブレコーダーの吸盤の張り付きが悪いとメールしたら
吸盤だけではなく商品そのものがひとつ送られてきたことがあったw
販売ショップの住所も見た方がいいよ。
中国なら1ヶ月くらいかかるし
俺はドライブレコーダーの吸盤の張り付きが悪いとメールしたら
吸盤だけではなく商品そのものがひとつ送られてきたことがあったw
563ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:19:18.15ID:LTI9J1F20 一方店で買った場合
https://buzzap.jp/news/20181210-dospara-graphic-board/
ドスパラが自社専売16万円グラボの初期不良を「不具合なし」で修理拒否
→買取依頼すると「不具合あり」で10円に
延々語り継いでやりますよ^^
https://buzzap.jp/news/20181210-dospara-graphic-board/
ドスパラが自社専売16万円グラボの初期不良を「不具合なし」で修理拒否
→買取依頼すると「不具合あり」で10円に
延々語り継いでやりますよ^^
2021/07/01(木) 16:19:20.21ID:/AiYI0Gt0
嘘くせえ〜
2021/07/01(木) 16:19:26.07ID:lcKx2FQc0
ヨドバシって一体何が安いんだ
2021/07/01(木) 16:19:29.09ID:fyEce8Tx0
少し高いぐらいなら基本ヨドバシ
店舗受け取りも便利
電化製品もトラブルあっても安心
最近ヨドバシオリジナルのモバイルバッテリー買ったけどすごくいい
あとは品揃えがなー
店舗受け取りも便利
電化製品もトラブルあっても安心
最近ヨドバシオリジナルのモバイルバッテリー買ったけどすごくいい
あとは品揃えがなー
2021/07/01(木) 16:19:34.77ID:C93qlntj0
楽天はスーパーセールの時にふるさと納税とあわせて買いまくったけど
大した買い物でもないのにやたらポイントついて凄かったな
大した買い物でもないのにやたらポイントついて凄かったな
568ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:19:35.13ID:eFM97MJN0 楽天のECってお店ごとにデザイン違うのがゴミ
2021/07/01(木) 16:19:35.54ID:hTVriA7b0
>>442
俺も楽天嫌いだけど今のAmazonは中国詐欺サイトみたいで酷いぞ
俺も楽天嫌いだけど今のAmazonは中国詐欺サイトみたいで酷いぞ
2021/07/01(木) 16:19:43.66ID:FtIHIwV40
最近AmazonでこうたのはAmazonPBのジクロフェナク入りの消炎鎮痛剤
安いので
ヨドバシで同等品買うと倍ぐらいするからな
安いので
ヨドバシで同等品買うと倍ぐらいするからな
571ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:19:44.50ID:M+bnIlyR0 この速さだから言える
明日、ヨドバシから長尺波板ポリカが大量に届く
どんな梱包なのかwktk
明日、ヨドバシから長尺波板ポリカが大量に届く
どんな梱包なのかwktk
572ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:19:45.99ID:tCPXZZHh0 Amazonは中国と手を切れ。
2021/07/01(木) 16:19:52.15ID:y/Id8QZW0
確かにDMは楽天の短所やな
アマゾンもこないわけじゃないけど
アマゾンもこないわけじゃないけど
2021/07/01(木) 16:19:54.37ID:obV7CCFp0
尼は中華海賊版多いくせに欲しい海賊版だけ売ってないのでムカツク
575ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:19:54.81ID:LOi9sXuE0 >>480
それなw
それなw
2021/07/01(木) 16:20:00.89ID:aTUrFIcB0
ヨドバシの実店舗だと他店より高い時は、スマホで画像やチラシ見せる値引きしてくれるよ
それとポイント還元10%で徳する
それとポイント還元10%で徳する
2021/07/01(木) 16:20:03.37ID:/2PxkYxf0
アマゾンは買ってない人間がレビュー出来るのと偽物業者も平気で売らせる所が問題過ぎる
比較的安いのと送料無料が2000円だからまだ使ってるけど2000円未満ならヤドバシ使うし楽天はポイントが旨い
まぁ比較して全部使うのが普通だろ
比較的安いのと送料無料が2000円だからまだ使ってるけど2000円未満ならヤドバシ使うし楽天はポイントが旨い
まぁ比較して全部使うのが普通だろ
2021/07/01(木) 16:20:08.76ID:7Z2K9mSa0
アマゾンでスマホとかタブレット検索すると凄いの一杯出てくるよなw
10インチタブレットで1万切るやつとか8インチ近いビッグサイズのスマホが出てたりする。
だけどホントに聞いたことないメーカー(シャオミとかウミディジは勿論知ってる)で例え9800円でもネタで買う気にすらならん。
10インチタブレットで1万切るやつとか8インチ近いビッグサイズのスマホが出てたりする。
だけどホントに聞いたことないメーカー(シャオミとかウミディジは勿論知ってる)で例え9800円でもネタで買う気にすらならん。
2021/07/01(木) 16:20:09.00ID:URajMui10
会社概要を検索して日本に実売店舗や工場の無い所からは買わない
2021/07/01(木) 16:20:14.06ID:DZfeeiq+0
ソース無しで伸ばすのはやばくない
2021/07/01(木) 16:20:15.36ID:aqfPIjkV0
最近は梱包が適当すぎるわ
582ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:20:16.68ID:U4od00e70 アマゾンで怪しい中華もの買うなら一か八かでGEEKで買うわ
2021/07/01(木) 16:20:20.86ID:BYxvUadB0
>>517
違うだろ
日本人は中国製だと諦めて普通は別のもん買い直す。クレーム入れるのは稀
だからクレーム入れてくる奴に複数同じもん送り付けても、元の商品がゴミから作ったゴミなんだから採算が取れるんだよ
違うだろ
日本人は中国製だと諦めて普通は別のもん買い直す。クレーム入れるのは稀
だからクレーム入れてくる奴に複数同じもん送り付けても、元の商品がゴミから作ったゴミなんだから採算が取れるんだよ
584ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:20:27.62ID:mfdpdlX10 >>489
4〜500万じゃねえか。
4〜500万じゃねえか。
2021/07/01(木) 16:20:40.55ID:z5VyMzpt0
>>406
Amazon primeの映画って、ちょっと良いのは有料じゃないの?
Amazon primeの映画って、ちょっと良いのは有料じゃないの?
586ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:20:41.38ID:V2pg62Ab0 一回開けたようなの売っているよな
返品してきたの送りつけてきてんのかな
中古じゃんなそれって
返品してきたの送りつけてきてんのかな
中古じゃんなそれって
2021/07/01(木) 16:20:42.00ID:ibfEVDW40
2021/07/01(木) 16:20:42.68ID:lB+2e4Up0
amazonで買うものはamazon販売・発送のものだけだな
589ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:20:45.94ID:xjQDcMb00 ヘビーユーザーほどうまく使い分けてるってことよな
アマプラ入ることすら躊躇するライトな人が中華中華言ってる
アマプラ入ることすら躊躇するライトな人が中華中華言ってる
590ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:20:50.74ID:tqGRYpHQ0 アマゾンって、時々開封品を平気で送ってくるからな(マケプレの話じゃなく、アマゾン本体)
他サイトより安い価格で出ているときは要注意
そういうのが混ざってる可能性大
他サイトより安い価格で出ているときは要注意
そういうのが混ざってる可能性大
591ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:20:52.25ID:wYvTzVTE0 楽天はすぐ消える店舗は無いからな
Amazonは多すぎ
Amazonは多すぎ
2021/07/01(木) 16:20:53.43ID:Tdt8IPcz0
2021/07/01(木) 16:20:54.78ID:710vlShm0
ジジイはAmazonにこだわってそうw
594ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:20:58.47ID:eFM97MJN0 今のところAmazon楽天ロハコでも事業者側に文句はない
リテラシー有ればどこでも騙されない
リテラシー有ればどこでも騙されない
2021/07/01(木) 16:20:58.81ID:073qJOWI0
アマゾン一択だろ
田舎もんは知らんぞ
田舎もんは知らんぞ
2021/07/01(木) 16:21:10.63ID:4MmoIwuw0
2021/07/01(木) 16:21:11.02ID:VVG/29R20
尼のレビューは低評価がやたら目立つのが糞
高評価=神製品じゃないんだよな
高評価=神製品じゃないんだよな
2021/07/01(木) 16:21:13.11ID:jeNtQ6df0
2021/07/01(木) 16:21:18.16ID:MjKxycCw0
>>562
そうなのよ。別の商品でこれまたすげえ遅いから何事かあったのかと
(珍しく追跡できたので)地図表示で追跡したら、中国大陸のすげえ奥の方で
ちまちま移動してたという。牛車か何かで運んでたんだろうか。結局届くのに
25日もかかったよヘッドホンの交換用スポンジ。あほかww
そうなのよ。別の商品でこれまたすげえ遅いから何事かあったのかと
(珍しく追跡できたので)地図表示で追跡したら、中国大陸のすげえ奥の方で
ちまちま移動してたという。牛車か何かで運んでたんだろうか。結局届くのに
25日もかかったよヘッドホンの交換用スポンジ。あほかww
600ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:21:20.80ID:Sg2HahBQ0 映像音楽でも囲われてるんで乗り換えメンドイわ
601ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:21:25.22ID:KaBWfPf80 でも楽天ってレイアウトの問題か、なんか雑然としていて貧乏臭いんだよね
2021/07/01(木) 16:21:28.92ID:3jagRx8S0
アダルト買うのでアマ一択
2021/07/01(木) 16:21:30.37ID:dJb/x/eQ0
尼は荷物の扱いが雑で買う気が失せる
2021/07/01(木) 16:21:34.50ID:eeeGld3F0
まあ、今はヨドバシか楽天だわ
この先どうなるかは知らんが
企業努力だな
この先どうなるかは知らんが
企業努力だな
605ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:21:35.14ID:0jh1CIYs0 >>1
ヨドバシの守備範囲が凄いとか冗談だろ
ヨドバシの守備範囲が凄いとか冗談だろ
606ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:21:36.06ID:jkDY/lrv0 楽天も中華増えてるぞ
2021/07/01(木) 16:21:40.04ID:mqs9Eroc0
配達の共同ロッカーもっと作れよ
608ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:21:44.73ID:vxt0Qspr0 楽天はないな。
三木谷による送料無料化の方針に伴い
「北海道への販売は行わないことになりました」
なんて出店者が現れている。
三木谷による送料無料化の方針に伴い
「北海道への販売は行わないことになりました」
なんて出店者が現れている。
609ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:21:45.98ID:y3OahBS90 アマゾンは汚いからなあ
610ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:21:46.98ID:wmMy2rXs0 無能税金搾取
ウヨ天
ウヨカメラ
ウヨ天
ウヨカメラ
2021/07/01(木) 16:21:49.96ID:6mn0lPom0
>>25
>楽天は製品ページがごちゃごちゃしすぎ
>画像何枚以上貼ったらボーナスとかあるんか?
>Amazonは中華多すぎだし、ヨドバシ一択だな
まだこんなこと言ってるジジイが5ちゃんでは主流なんだな
おそらくスマホを使えずPCで漁ってる層だろう
楽天も基本は正方形サムネ10枚、Amazonと同じ
HTML組める縦長表示機能が2ブロック
これは使いたい店舗が使ってるだけ
買い手から要望があるから使ってるのが殆ど
>楽天は製品ページがごちゃごちゃしすぎ
>画像何枚以上貼ったらボーナスとかあるんか?
>Amazonは中華多すぎだし、ヨドバシ一択だな
まだこんなこと言ってるジジイが5ちゃんでは主流なんだな
おそらくスマホを使えずPCで漁ってる層だろう
楽天も基本は正方形サムネ10枚、Amazonと同じ
HTML組める縦長表示機能が2ブロック
これは使いたい店舗が使ってるだけ
買い手から要望があるから使ってるのが殆ど
2021/07/01(木) 16:21:51.64ID:9pHkzu4m0
たまにamazonにしか無かったり掘り出しもの価格になってるものがあるくらいかな。
ちょっとした物で直ぐに届けて欲しいときはヨドバシ。100円しないものでも翌日無料で届けてくれる。
重くなりがちな日用品や食料品は楽天でまとめてポイント稼いでマラソンで購入。置き場取るけど安いし届けてくれるので楽ちん。
うまく使い分けできればいいんだけどね。
ちょっとした物で直ぐに届けて欲しいときはヨドバシ。100円しないものでも翌日無料で届けてくれる。
重くなりがちな日用品や食料品は楽天でまとめてポイント稼いでマラソンで購入。置き場取るけど安いし届けてくれるので楽ちん。
うまく使い分けできればいいんだけどね。
2021/07/01(木) 16:21:57.07ID:9gpmpzlC0
都内でエクストリーム便範囲内だった俺は注文から10時間で品物が届いて驚愕したことがある
ゴールデンウイークに留守してて受け取れず宅配ボックスが埋まってたときは5日で10回配達に来た記録があった
配達員さん申し訳ない
ゴールデンウイークに留守してて受け取れず宅配ボックスが埋まってたときは5日で10回配達に来た記録があった
配達員さん申し訳ない
2021/07/01(木) 16:22:02.90ID:58uWlA5C0
primeかヨドバシ
楽天は無い
楽天は無い
615ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:22:05.69ID:zKXfVn2a0 電子書籍ならヨドバシは論外だぞ
決済が遅すぎて1日待たされるとか普通にあるから
決済が遅すぎて1日待たされるとか普通にあるから
2021/07/01(木) 16:22:13.81ID:daeFa2hi0
amazon販売でも相場より高くヨドバシに在庫が入った途端価格を合わせてきたり
セール前に値上げしてさも割引額が大きいように見せるやり口が不快だ
あと検索が糞すぎるし横のカート表示も邪魔
セール前に値上げしてさも割引額が大きいように見せるやり口が不快だ
あと検索が糞すぎるし横のカート表示も邪魔
2021/07/01(木) 16:22:21.61ID:ZAhjUJza0
楽天リベーツとかいうの通したら購入金額の1.5%がポイントバックされるから、服とかはそこからしか買わなくなった
2021/07/01(木) 16:22:23.11ID:izsP/Z7U0
>>492
楽天は送料がつく時点で論外
楽天は送料がつく時点で論外
2021/07/01(木) 16:22:25.49ID:/2PxkYxf0
>>127
散々中華系買ってるけどそんなの来たこと無い運が悪かったんだろな
散々中華系買ってるけどそんなの来たこと無い運が悪かったんだろな
2021/07/01(木) 16:22:28.90ID:flerfH2t0
昔のような尖ってたアマゾンは無くなったよな
今じゃいちネットショップにしか過ぎ無い
今じゃいちネットショップにしか過ぎ無い
2021/07/01(木) 16:22:33.20ID:2vCiPXeN0
アマゾンで本買うと傷つきで送られてくることがしばしば
もちろん新品
だからアマゾンではもう本は買わない
他は知らんけど
もちろん新品
だからアマゾンではもう本は買わない
他は知らんけど
2021/07/01(木) 16:22:35.08ID:OWckPAbq0
amazonはキャンセル返品が楽でいい
中華はアリエクで買う 時間かかるけど糞安い
中華はアリエクで買う 時間かかるけど糞安い
2021/07/01(木) 16:22:44.63ID:nakq43tz0
他のユーザーが返品したような品物届いてから
Amazonはほとんど使わなくなった
Amazonはほとんど使わなくなった
2021/07/01(木) 16:22:44.91ID:Qdp2ujKj0
お得なら楽天ヤフー
サービスの質ならヨドバシ
サービスの質ならヨドバシ
2021/07/01(木) 16:22:49.35ID:PeW3020z0
楽天なんか売り切れのものや関係ないものワラワラ引っかかってくるじゃん
626ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:22:54.54ID:eFM97MJN02021/07/01(木) 16:22:58.84ID:0YFJd1PY0
>>565
送料がゼロ
送料がゼロ
2021/07/01(木) 16:23:09.31ID:0CvZjvE00
>>589
アマプラなんてNHK並に入ってるのが当たり前状態になってるわ、年会費いくらなのかも忘れたw
アマプラなんてNHK並に入ってるのが当たり前状態になってるわ、年会費いくらなのかも忘れたw
2021/07/01(木) 16:23:10.27ID:G2LKcfs/0
昔は楽天ゴミ!アマゾン最高!リアル店舗なんか全部潰れていいよwって思ってたのにな
いつの間にかアマゾンが一番のゴミになってしまった
とにかく中華の検索汚染が酷いのとADPとかいう浮浪者が家に来るのが不愉快で仕方ない
最優先がヨドでヤマト指定、次が楽天、それで見つからなければ嫌々アマって感じだ
ポイントとかはどうでもいい
いつの間にかアマゾンが一番のゴミになってしまった
とにかく中華の検索汚染が酷いのとADPとかいう浮浪者が家に来るのが不愉快で仕方ない
最優先がヨドでヤマト指定、次が楽天、それで見つからなければ嫌々アマって感じだ
ポイントとかはどうでもいい
630ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:23:11.50ID:gzS51mBh02021/07/01(木) 16:23:13.43ID:4MmoIwuw0
楽天毛嫌いしてる人はアプリ絶対入れないしデザインについて叩かれ続けるのは仕方ないよな
2021/07/01(木) 16:23:18.98ID:qdme5oJz0
令和最新版だろな
633ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:23:21.70ID:pv/jjSkF0 楽天は送料がかかるところが多すぎ
あと配達指定にすると1週間後とかになって使えない
三木谷がしようとしてた送料無料にしたら良いんだがな
あと配達指定にすると1週間後とかになって使えない
三木谷がしようとしてた送料無料にしたら良いんだがな
634ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:23:22.42ID:KTnZTMHt0 アキバOG商会を忘れてもらっちゃ困るぜ!!!
635ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:23:26.18ID:JW73Hppa0 家電買うならヨドバシ
636ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:23:26.80ID:1ixXpwTq0 最近、Amazonでは怖くて買えんわ。
プライム会員解約するかな。
プライム会員解約するかな。
2021/07/01(木) 16:23:34.67ID:rdmWUQD40
638ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:23:40.90ID:mfdpdlX10 >>596
そんな事はしないけど、買い物かごに貯めといて、スーパーポイントアップセールで一気に買うだけだよ。
そんな事はしないけど、買い物かごに貯めといて、スーパーポイントアップセールで一気に買うだけだよ。
639ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:23:41.73ID:a+3m/BYu0 だしの素を4個買ったら、箱4個で送ってきたわ
失礼にもほどがある
失礼にもほどがある
2021/07/01(木) 16:23:45.43ID:6jmH6tdq0
2021/07/01(木) 16:23:53.96ID:1jYwTKLh0
>>477
お試ししてすぐ解約手続きしとけば良かったのに。
それで自動的に解約されるんじゃね?
というかAmazonに言えば解約に応じて貰えると思うよ。
自分がやったヘマとしては
プライムビデオのレンタルを
吹き替えと字幕間違って購入したといったら
キャンセルして貰えたし
プライムミュージックを割引適用あると勘違いして入ってしまったといったらキャンセルしてくれた。
神対応すぎる。
お試ししてすぐ解約手続きしとけば良かったのに。
それで自動的に解約されるんじゃね?
というかAmazonに言えば解約に応じて貰えると思うよ。
自分がやったヘマとしては
プライムビデオのレンタルを
吹き替えと字幕間違って購入したといったら
キャンセルして貰えたし
プライムミュージックを割引適用あると勘違いして入ってしまったといったらキャンセルしてくれた。
神対応すぎる。
2021/07/01(木) 16:23:56.43ID:FN/ok9rz0
643ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:24:00.00ID:saB2Yx9t0 ヨドバシのポイントとかヨドバシでしか使えないゴミだろ
ヤフショならPayPay楽天なら楽天ペイで使えるから
ヤフショならPayPay楽天なら楽天ペイで使えるから
2021/07/01(木) 16:24:06.61ID:tGQ6C17U0
貧困層のために送料破壊をして物流業界を破滅に追い込む通販会社を利用している連中は全てゴミカス
2021/07/01(木) 16:24:14.73ID:D3SDl1aT0
ただ、ヤフーも楽天も数年前に比べて送料アップしたイメージ
千円の商品に千円以上の送料とかね
千円の商品に千円以上の送料とかね
646ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:24:16.64ID:WRADtPLl0 楽天だけは絶対に使わない
2021/07/01(木) 16:24:17.19ID:ls7lvl2L0
>>577
あのレビューの規定はおかしい
フライパン2年使って、大体分かったのでレビューしようと思ったら
あなたはレビュー出来ませんとか言われた
調べたら暫く商品買ってっていないと、過去に買った商品のレビューが出来ないと言うへんてこ仕様
あのレビューの規定はおかしい
フライパン2年使って、大体分かったのでレビューしようと思ったら
あなたはレビュー出来ませんとか言われた
調べたら暫く商品買ってっていないと、過去に買った商品のレビューが出来ないと言うへんてこ仕様
648ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:24:20.54ID:bquKkZAm0 ただの品損とかしたからな
楽天より見辛いかもしれん
楽天より見辛いかもしれん
649ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:24:22.71ID:rF2u0jBh0 アマゾンは法人税を納めてなかったし、中国製のゴミばかりだし、プライムへの誘導がウザいので他にないとき以外は使わない。
一番良いのはヨドバシ、次は楽天っ
一番良いのはヨドバシ、次は楽天っ
650ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:24:23.64ID:m9BFH+4R0 楽天は学会員じゃないから使わん
651ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:24:24.95ID:1YcNByFN0 Amazonで検索して楽天スーパーセールで買う
これがマスト変わることは無い
これがマスト変わることは無い
652ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:24:35.33ID:gZlSGhxr02021/07/01(木) 16:24:37.62ID:tg4xCmuC0
日用雑貨とかニッチな雑貨は実店舗になければAmazonかなという感じ
安いものに限るだけど
安いものに限るだけど
2021/07/01(木) 16:24:41.86ID:4K1Xu6qT0
ヨドバシは文句なし使える
楽天は文句あるけどまぁ使える
楽天は文句あるけどまぁ使える
655ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:24:43.10ID:2YtkhH/s0 >>1
アマゾンは中国製が煩すぎる。規制できないなら当然楽天、ヨドバシに移る。それだけ
アマゾンは中国製が煩すぎる。規制できないなら当然楽天、ヨドバシに移る。それだけ
2021/07/01(木) 16:24:44.32ID:bVfniXn00
>>549
楽天PAY?なにそれ?おいしいの?
楽天PAY?なにそれ?おいしいの?
2021/07/01(木) 16:24:47.65ID:9p/GI+Tk0
だってアマゾンて使いにくいもんね
普通に楽天の方が使い勝手よくて分かりやすい
配達も丁寧だし
あとプライム解約したハズなのに勝手に入会してるし
普通に楽天の方が使い勝手よくて分かりやすい
配達も丁寧だし
あとプライム解約したハズなのに勝手に入会してるし
658ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:24:51.66ID:LOi9sXuE02021/07/01(木) 16:24:59.31ID:QgxeIhtI0
尼は星4.5以上がまともな製品 星4で地雷疑い
660ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:24:59.69ID:5XIaQ25x0 こいつら自分達の作ったコンテンツでポイ活されたら
悪用だ云々で粗さがして垢BANよ
他者どころかお客さんに責任負わせる
いつまでも尼ギフなんかも正規ルートじゃない場合垢停止BANするのは
そういう事
また日本の消費者センターが動けない
関わっちゃいけない企業でもある
お客様ファーストとか言ってるけど中華のゴミ商品高い金で買う馬鹿が客という認識
悪用だ云々で粗さがして垢BANよ
他者どころかお客さんに責任負わせる
いつまでも尼ギフなんかも正規ルートじゃない場合垢停止BANするのは
そういう事
また日本の消費者センターが動けない
関わっちゃいけない企業でもある
お客様ファーストとか言ってるけど中華のゴミ商品高い金で買う馬鹿が客という認識
2021/07/01(木) 16:25:09.40ID:rstJRrjC0
尼がどうであれ楽天は無いわ
ヨドバシは尼の代わりにはならんだろ
ヨドバシは尼の代わりにはならんだろ
663ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:25:18.73ID:GZVtEKbm0 まずは価格の比較だが、最近のamazonnはかなり価格が抑えられている
ただ、中国系の事業者で、おかしなものも出てきているので用心が必要だ
日数に余裕がなくて、プライム会員ならamazonだ
しかし、逆に日数に余裕があれば、ポイントが付くという点で楽天の方が良い
電化製品なら、その他の通販業者も利用価値が高い
ホームページなどから、問題がないかどうかを慎重に見極めなければならないが
ただ、中国系の事業者で、おかしなものも出てきているので用心が必要だ
日数に余裕がなくて、プライム会員ならamazonだ
しかし、逆に日数に余裕があれば、ポイントが付くという点で楽天の方が良い
電化製品なら、その他の通販業者も利用価値が高い
ホームページなどから、問題がないかどうかを慎重に見極めなければならないが
2021/07/01(木) 16:25:20.13ID:53oDjyqN0
レトルトなんかの食品はどこが安いんだ?
Amazonだと高いしカートンでしか買えなかったりするし
さすがに食品はネットスーパーなのか
Amazonだと高いしカートンでしか買えなかったりするし
さすがに食品はネットスーパーなのか
2021/07/01(木) 16:25:26.28ID:3jagRx8S0
売り上げが段違いだし何なのこのステマ記事はw
2021/07/01(木) 16:25:26.69ID:eeeGld3F0
>>639
Amazonオモロいなww
Amazonオモロいなww
2021/07/01(木) 16:25:30.84ID:Vj6g/s7q0
amazonは不良品率が高いからあまり買わなくなった。
品質が悪くて信用できない。
品質が悪くて信用できない。
2021/07/01(木) 16:25:35.21ID:ZzFw7g0h0
Yショッピングばっかりだわ。日曜日なポイントupがなかなか良い
669ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:25:36.52ID:rF2u0jBh0 >>599
今のアマゾンはそんなのばっかり。
今のアマゾンはそんなのばっかり。
2021/07/01(木) 16:25:44.14ID:2bx0wTqs0
>>3
しかも、中華の欠陥商品を平気でAmazon's Choiceにしてくるクズっぷり。
日本の信頼できる製品はカテゴリー検索なんかのまともな検索では
ヒットせず、製品名を一字一句間違えずに全部入れて検索するか、
価格ドットコムから跳んで、やっと表示される有様。
しかも、中華の欠陥商品を平気でAmazon's Choiceにしてくるクズっぷり。
日本の信頼できる製品はカテゴリー検索なんかのまともな検索では
ヒットせず、製品名を一字一句間違えずに全部入れて検索するか、
価格ドットコムから跳んで、やっと表示される有様。
2021/07/01(木) 16:25:46.92ID:aS9ETKDM0
2021/07/01(木) 16:25:47.96ID:B4778ot80
楽天ヨドまさにこれ!
2021/07/01(木) 16:25:50.37ID:3IiBputH0
ホームセンターの方が安いからそれほど利用しないな
674ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:25:51.86ID:XdndTSuf0 アマゾンで情報みて楽天で買う
2021/07/01(木) 16:25:53.71ID:WAGhPc2E0
paypayまつりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2021/07/01(木) 16:25:54.76ID:BvBvUcem0
Amazon検索してなかったら楽天という感じ
677ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:25:54.76ID:eFM97MJN0678ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:25:57.64ID:DIK32S5m0 >>473
ポイント分差っ引くと最安になることもままあるからな
ポイント分差っ引くと最安になることもままあるからな
2021/07/01(木) 16:25:58.31ID:lYZIHBbd0
>>549
そういう囲い込みはノーサンキュー
そういう囲い込みはノーサンキュー
680ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:25:59.16ID:fMD7kYmo0 尼の本 新品なのに汚れていた
尼の日用品 定価より高い値付けしてた(マスク等)
尼の配達員 怪しい外国人
尼の日用品 定価より高い値付けしてた(マスク等)
尼の配達員 怪しい外国人
2021/07/01(木) 16:25:59.76ID:KOHssNmW0
Amazonで買うもの日用雑貨、本
楽天で買うもの安い家電
ヨドバシで買うものそこそこの家電、サプリメント
楽天で買うもの安い家電
ヨドバシで買うものそこそこの家電、サプリメント
2021/07/01(木) 16:26:01.04ID:1oGUMQt+0
ヨドで売ってなかった場合のみAmazon確認
中華業者よけるのが面倒くさい
中華業者よけるのが面倒くさい
683ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:26:03.73ID:eA0nYMM+0 amazonって検索機能をうんこにしてるのはわざとでしょ?
684ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:26:04.05ID:gzS51mBh02021/07/01(木) 16:26:04.39ID:0YFJd1PY0
>>637
銀行振込とか選べなかったか?
銀行振込とか選べなかったか?
686ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:26:08.42ID:saB2Yx9t0 ビックコジマもJoshinもヤフショ楽天ペイマに出店してるのに
何でヨドバシだけお高く自社でしか販売しないんだよ
何でヨドバシだけお高く自社でしか販売しないんだよ
2021/07/01(木) 16:26:17.71ID:gSMBBhA80
>>552
地方だけどうちのペットの胃袋もヨドバシに支えられている
地方だけどうちのペットの胃袋もヨドバシに支えられている
2021/07/01(木) 16:26:18.01ID:MjKxycCw0
>>659
星の数は見ない。星3のレビューを見る
星の数は見ない。星3のレビューを見る
2021/07/01(木) 16:26:24.90ID:9p/GI+Tk0
2021/07/01(木) 16:26:35.25ID:EPXPGevr0
楽天もだいぶサービス悪くなった
モバイルとかでんきとか加入しないとSPUで高ポイントは無理
そもそも店舗へのフォローが悪すぎて他サイトも使ってる店とか結構離れてるしね
ヨドはゲームとか家電とかしか使わない
モバイルとかでんきとか加入しないとSPUで高ポイントは無理
そもそも店舗へのフォローが悪すぎて他サイトも使ってる店とか結構離れてるしね
ヨドはゲームとか家電とかしか使わない
2021/07/01(木) 16:26:35.47ID:FJnIvbf00
ヨドバシのエクストリーム便めちゃお世話になってる
好き
好き
2021/07/01(木) 16:26:38.10ID:y/Id8QZW0
693ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:26:46.12ID:rEQrREEW0 今の所、コロナ関連を米英が説明しきれず
世界が中国寄りに傾く可能性の方が高い
世界が中国寄りに傾く可能性の方が高い
694ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:26:47.27ID:07WaDLkS0 また朝鮮人の嘘吐き記事ですね。
こういう姑息で卑怯な事をやるから朝鮮カルト企業は嫌われるんだよ。
ヨドバシカメラはまだマシだと思うがね、楽天なんてまともな人間は入らないだろ。
こういう姑息で卑怯な事をやるから朝鮮カルト企業は嫌われるんだよ。
ヨドバシカメラはまだマシだと思うがね、楽天なんてまともな人間は入らないだろ。
695ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:26:47.27ID:IKmM8cWz0 amazonはプライム地雷をあちこちに撒いているからいつ踏むか恐る恐るポチるのが苦手。
2021/07/01(木) 16:26:48.96ID:aGIN/weR0
過去に戻ってアマゾンの株買っときたい
2021/07/01(木) 16:26:51.77ID:nu9S1if30
アマゾンは買う人も減ってるけど、売る人(日本人)も減ってる。
あからさまに中華業者優遇の検索システムの様にも感じるし。
何年か前のアカウント乗っ取り詐欺の件もちゃんとした説明
をしていない。ブラックボックスが多過ぎる。
あからさまに中華業者優遇の検索システムの様にも感じるし。
何年か前のアカウント乗っ取り詐欺の件もちゃんとした説明
をしていない。ブラックボックスが多過ぎる。
2021/07/01(木) 16:26:53.32ID:QSoZds/x0
Amazonは詐欺られる率が高いから、高いものはビックかヨドバシか楽天
2021/07/01(木) 16:26:53.49ID:mrt3Toza0
2021/07/01(木) 16:26:53.92ID:uFvoqtQQ0
どうすっかな
アマプラ会員やめれば他も使うんだろうが
アマプラは音楽はアプリが糞で役に立たんが、動画がそこそこいいんだよね
あと、無料本も結構暇つぶしぐらいには十分なるし
どうすっかな
アマプラ会員やめれば他も使うんだろうが
アマプラは音楽はアプリが糞で役に立たんが、動画がそこそこいいんだよね
あと、無料本も結構暇つぶしぐらいには十分なるし
どうすっかな
2021/07/01(木) 16:26:55.10ID:k+gd+cfH0
ヨドバシカメラで流れてるヨドバシの歌を全部言える奴は少ない説
2021/07/01(木) 16:26:56.95ID:ZSDoHsW50
Amazonより楽天のほうが使いやすいんだが
慣れの問題かな
慣れの問題かな
2021/07/01(木) 16:26:59.04ID:rdmWUQD40
>>685
銀行に行くのめんどくさい
銀行に行くのめんどくさい
2021/07/01(木) 16:27:05.33ID:Zc4ZAJHW0
楽天ポイント27,739ある
何買おっかな
何買おっかな
2021/07/01(木) 16:27:07.75ID:D96AMKnN0
Amazonは変な業者やなりすましレビューが多いから
楽天の方が安全だと思う
楽天の方が安全だと思う
706ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:27:09.05ID:eFM97MJN0 >>658
そうなの?Amazonの配送バイトがあるのは知ってるけどヤマトもやっちゃってるの?
そうなの?Amazonの配送バイトがあるのは知ってるけどヤマトもやっちゃってるの?
707ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:27:09.29ID:lChHhmFI0 >>27
あとアマゾンは配送が糞
あとアマゾンは配送が糞
2021/07/01(木) 16:27:09.76ID:0cswUq880
最近のアマゾンは最低注文数設定のある商品が増えた
あわせ買い限定は別に気にしなかったけどこれはちょっと困る
あわせ買い限定は別に気にしなかったけどこれはちょっと困る
2021/07/01(木) 16:27:14.30ID:izsP/Z7U0
>>630
楽天厨の工作乙www
楽天厨の工作乙www
2021/07/01(木) 16:27:17.10ID:WgoNm7SF0
>>647
もっと早くわかれよwwww
もっと早くわかれよwwww
2021/07/01(木) 16:27:19.01ID:NeeffqBC0
ヨドバシはボールペンだけ注文してる
2021/07/01(木) 16:27:20.15ID:+6ZiWF4C0
自分が閲覧してない品物が履歴にあるんだけど
どーゆーこと?
気持ち悪い
どーゆーこと?
気持ち悪い
2021/07/01(木) 16:27:20.62ID:vUtuQwjl0
アマゾン日本事業の売上高は約1.7兆円【Amazonの2019年実績まとめ】
https://netshop.impress.co.jp/node/7221
アマゾン日本事業の売上高は約2.2兆円【Amazonの2020年実績まとめ】
https://netshop.impress.co.jp/node/8434
1.7兆→2.2兆→?
この記事が事実なら売上落ちるはずだよね?
https://netshop.impress.co.jp/node/7221
アマゾン日本事業の売上高は約2.2兆円【Amazonの2020年実績まとめ】
https://netshop.impress.co.jp/node/8434
1.7兆→2.2兆→?
この記事が事実なら売上落ちるはずだよね?
714ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:27:29.39ID:gXuUFXxF0 複数買いは楽天のがポイント倍々でいいな
尼で買ってもバラバラで来るから配送も変わらんしな
単品はどこでもいい
尼で買ってもバラバラで来るから配送も変わらんしな
単品はどこでもいい
715ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:27:30.15ID:ozEs4yVL0 俺はアマゾン一択やな
夜9時に注文した商品が翌日の朝に届いてるから便利や
夜9時に注文した商品が翌日の朝に届いてるから便利や
2021/07/01(木) 16:27:34.54ID:MozcFvaq0
さっきAmazonの口座に10万円ほど銀行振込で入れた
Amazon便利だろ
楽天なんて業者が勝手に送りつけるから
いつつくか分からない
それならヤフーで買う
Amazon便利だろ
楽天なんて業者が勝手に送りつけるから
いつつくか分からない
それならヤフーで買う
2021/07/01(木) 16:27:43.29ID:9gpmpzlC0
>>686
ヨドバシ>他のゴミだから仕方ない
ヨドバシ>他のゴミだから仕方ない
2021/07/01(木) 16:27:44.77ID:nx8xHEex0
最近、アマゾンのフィッシングメールが来るようになったけど個人情報ダダ漏れだろ
2021/07/01(木) 16:27:46.97ID:FKlSPQtU0
最近のAmazonは中華の質の悪いバイヤーが多すぎ。
2021/07/01(木) 16:27:47.24ID:Tf5KSU5Z0
721ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:27:51.49ID:fMD7kYmo0 社長も中国人だったよね
722ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:27:57.15ID:3hgyYN770 海賊版なのに海外製とか逝っちゃってるよ
723ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:27:58.57ID:FST40SuJ0 Amazonは聞いたこともない配送業者が持ってくるから最悪
不在票が入ってて営業所まで取りに行こうと思って調べたら、片道15キロもあってワロタ
不在票が入ってて営業所まで取りに行こうと思って調べたら、片道15キロもあってワロタ
2021/07/01(木) 16:28:00.67ID:Dq2s8dRg0
お安いほうを利用するだけですけど
だいたいAmazonのほうが安いですよ
だいたいAmazonのほうが安いですよ
2021/07/01(木) 16:28:07.43ID:izsP/Z7U0
>>637
クレカでも毎回月払いで完済しときゃいいじゃん
クレカでも毎回月払いで完済しときゃいいじゃん
726ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:28:11.03ID:KPwmX/7Q0 本はアマゾン便利だよなあ(笑)
古書店周りをしなくてもいいようになったからなあ。まああれはあれで楽しかったけど。
古書店周りをしなくてもいいようになったからなあ。まああれはあれで楽しかったけど。
2021/07/01(木) 16:28:16.54ID:9ktZKeIp0
単に注文してちゃんとしたものが届かない所を避けてるってだけだろう
2021/07/01(木) 16:28:17.08ID:zgAqxCKy0
楽天は無い。ゴチャゴチャ見ずらいねん
2021/07/01(木) 16:28:17.50ID:Tu5js3Jf0
商品ページがダラダラ長いから、シンプルで見やすいAmazonで買ってたけど、怪しい中華業者が跋扈しててうんざりしたから楽天にシフトした。
ポイントシステムをちゃんと理解してればAmazonより安く買える事が多い。
ただしSPUとか複雑だからYoutube動画で勉強したw
楽天カード、楽天銀行、楽天モバイル、楽天証券で完全に楽天経済圏に依存してるわ
(ただ楽天は平気でシステム改悪するからあんまり信用してないけど)
ポイントシステムをちゃんと理解してればAmazonより安く買える事が多い。
ただしSPUとか複雑だからYoutube動画で勉強したw
楽天カード、楽天銀行、楽天モバイル、楽天証券で完全に楽天経済圏に依存してるわ
(ただ楽天は平気でシステム改悪するからあんまり信用してないけど)
730ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:28:18.05ID:rEQrREEW0 最后放入!!
731ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:28:20.83ID:F+ep4Mjk0 郵便局も日本製の通販やって欲しい
日本の老舗の通販とか農作物
日本の老舗の通販とか農作物
2021/07/01(木) 16:28:22.42ID:g5Ijnipc0
>>713
比べられるレベルじゃないからな
比べられるレベルじゃないからな
733ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:28:22.47ID:wDDhyp+c0 楽天モバイルにお世話になってるし、三木谷さんはイニエスタ連れてきてくれたし
楽天の利用頻度をあげたい(´・ω・`)
ただお買い物マラソンとか使いこなせていません
ヨドバシは常にポイント10%つくし届くの早いし送料無料な上
ドラッグストアより安い商品も結構あって助かる
全てがヨドバシ管理て届くのも安心感があるよ
Amazonはプライムがつよい&頻繁にサブスクなどの無料体験どうですか?と誘ってくれる
楽天の利用頻度をあげたい(´・ω・`)
ただお買い物マラソンとか使いこなせていません
ヨドバシは常にポイント10%つくし届くの早いし送料無料な上
ドラッグストアより安い商品も結構あって助かる
全てがヨドバシ管理て届くのも安心感があるよ
Amazonはプライムがつよい&頻繁にサブスクなどの無料体験どうですか?と誘ってくれる
2021/07/01(木) 16:28:23.60ID:B4778ot80
ポイント考えると圧倒的ヤフーもあるね
2021/07/01(木) 16:28:23.85ID:MjKxycCw0
>>712
アカウントパスワードを今すぐ変えとけ
アカウントパスワードを今すぐ変えとけ
2021/07/01(木) 16:28:27.31ID:vJPJBhvT0
単純に「品質」だよ
アマゾンで新品で買ったものは錆びてたり壊れてたり変形してたり耐久性が無かったり、なんかおかしい
これに尽きる
アマゾンで新品で買ったものは錆びてたり壊れてたり変形してたり耐久性が無かったり、なんかおかしい
これに尽きる
2021/07/01(木) 16:28:30.72ID:G3hV/v0/0
楽天はコンビニ受取や時間指定できるかどうかが分かりにくい。
2021/07/01(木) 16:28:32.26ID:0CvZjvE00
中華品は怖いくらい安いのあるよな、あんなんで儲かってるのか謎
2021/07/01(木) 16:28:35.10ID:rFt7p6fs0
まず胡散臭い中華追い出しからやらないとな。
胡散臭いやつならアリエクスプレスで同じものを安く買える。
胡散臭いやつならアリエクスプレスで同じものを安く買える。
740ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:28:38.12ID:0fGAfrRo0 迂闊に はいボタンをクリックしないよう教えてくれたのはAmazonでした
2021/07/01(木) 16:28:43.35ID:mrt3Toza0
2021/07/01(木) 16:28:44.26ID:EHzUuFqw0
案外、広告の記事を最後まで見ないで
脊髄反射でポチってるって話じゃん!
この前はジャズのCDがカナダから来てびびった
クラシックだとやっぱりドイツ語圏やイギリス、スイスが多いな
脊髄反射でポチってるって話じゃん!
この前はジャズのCDがカナダから来てびびった
クラシックだとやっぱりドイツ語圏やイギリス、スイスが多いな
2021/07/01(木) 16:28:44.51ID:MozcFvaq0
ついでにAmazonの株主だけど株主になってから
三倍にはなっているぞ
三倍にはなっているぞ
2021/07/01(木) 16:28:48.57ID:58uWlA5C0
中国人とメールの応酬をして無事返品したわ
悪いのはクソ商品を売る中国人
悪いのはクソ商品を売る中国人
745ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:28:48.54ID:f4LwOKt00 店に買いに行くほうが早い
746ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:28:52.44ID:mfB12i4y0 Amazonは怪しい業者が増え過ぎて
買う時に良く見ないと買えなくなって
詐欺業者を選別するのに面倒。
買う時に良く見ないと買えなくなって
詐欺業者を選別するのに面倒。
2021/07/01(木) 16:28:53.05ID:9p/GI+Tk0
中国のアマゾン、韓国のヤフー!ショッピング、
日本の楽天、ヨドバシ
って感じだな
日本の楽天、ヨドバシ
って感じだな
748ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:28:59.94ID:gZlSGhxr0 ほしいものリストとか、他人におねだりするためのものだと思ってたら、
欲しい物を一旦欲しい物リストに入れとくと、値段下がったりするのが表示される
って教えて貰ってから、ブックマーク代わりに使ってる、そこは便利。
勿論欲しい物リスト非公開で(自分しか見ねー)
欲しい物を一旦欲しい物リストに入れとくと、値段下がったりするのが表示される
って教えて貰ってから、ブックマーク代わりに使ってる、そこは便利。
勿論欲しい物リスト非公開で(自分しか見ねー)
749ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:29:03.93ID:gzS51mBh0 >>709
工作も何も事実だぞ。俺もよく近所の店に取置き頼む。楽天ポイントいただき。
工作も何も事実だぞ。俺もよく近所の店に取置き頼む。楽天ポイントいただき。
2021/07/01(木) 16:29:05.72ID:kwg+hxIi0
アマプラあるから止めるとかは無いわ
2021/07/01(木) 16:29:10.71ID:g5Ijnipc0
>>736
それは買うものによるだろw
それは買うものによるだろw
752ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:29:12.80ID:yWANQXr502021/07/01(木) 16:29:17.13ID:z9mffObN0
カンダ キッチンスポンジ ブルー 14.5×9cm メタルクリーンスポンジ 89070
価格: ¥506 Amazons choice
マイティクロス 2個組 ¥1,380
なんとかショップで売ってる商品を、オススメしてくるのがAmazonのAI
もちろん、「Amazonは100均製品を俺にオススメすんなっ」という俺のカスタマー評価は却下
価格: ¥506 Amazons choice
マイティクロス 2個組 ¥1,380
なんとかショップで売ってる商品を、オススメしてくるのがAmazonのAI
もちろん、「Amazonは100均製品を俺にオススメすんなっ」という俺のカスタマー評価は却下
2021/07/01(木) 16:29:19.31ID:4MmoIwuw0
>>712
サイトのアフィバナー誤クリックしてるんじゃ?
サイトのアフィバナー誤クリックしてるんじゃ?
2021/07/01(木) 16:29:20.08ID:l1XiJdlL0
2021/07/01(木) 16:29:22.32ID:WR6a5Uw50
満ちた月は必ず欠ける
アマゾンも典型的な組織疲労おこしてる
アマゾンも典型的な組織疲労おこしてる
2021/07/01(木) 16:29:27.62ID:vaJvNS3/0
アマゾンプライムは日本は他国より安い
このあたりアマゾンが苦労してるのが分かる
他国ならとっくにライバル潰して値上げしてる
このあたりアマゾンが苦労してるのが分かる
他国ならとっくにライバル潰して値上げしてる
2021/07/01(木) 16:29:31.20ID:5NneeekR0
2021/07/01(木) 16:29:34.24ID:rdmWUQD40
ヨドバシがアマゾンや楽天のようにヨドバシポイントを販売してくれたら
俺はヨドバシで買うかも
このスレにヨドバシの社員いる?
この意見をぜひ参考にしてくれ
俺はヨドバシで買うかも
このスレにヨドバシの社員いる?
この意見をぜひ参考にしてくれ
2021/07/01(木) 16:29:34.98ID:6FBm0WGp0
2021/07/01(木) 16:29:35.61ID:0YFJd1PY0
>>703
ネット銀行くらい使えるようにしとけよw
ネット銀行くらい使えるようにしとけよw
2021/07/01(木) 16:29:37.67ID:1jYwTKLh0
2021/07/01(木) 16:29:47.30ID:nNyMyb/d0
使いやすさ、スピード、対応はAmazonが良いけど品質がダメだから元も子もない
764ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:29:51.71ID:b0q6HH520 ラクテンの糞サイトはどうにかならんのかねw
バカが作ったとしか思えん
バカが作ったとしか思えん
2021/07/01(木) 16:29:54.69ID:izsP/Z7U0
766ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:29:57.14ID:eFM97MJN0767ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:30:01.77ID:3alYnKMC0 1ヨドバシ 2楽天 3アマゾン
使用頻度はこの順だが最も使い難いのは楽天
使用頻度はこの順だが最も使い難いのは楽天
2021/07/01(木) 16:30:07.24ID:Roa5vjzW0
ブームも下火かな
769ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:30:09.03ID:k2Ec/+ie0 サラウンドの音楽ソフトはタワーの方が安いよ SACD Multi とか
770ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:30:09.28ID:PKeuMXSt0 楽天のホームページの見にくさったらないさ
2021/07/01(木) 16:30:23.22ID:PRSeJU4f0
プライムビデオがあるので
なかなかやめやれない
なかなかやめやれない
772ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:30:36.62ID:rF2u0jBh0 >>713
2兆円近く売り上げて納税ゼロだったからアマゾンはきらい
2兆円近く売り上げて納税ゼロだったからアマゾンはきらい
2021/07/01(木) 16:30:37.22ID:9fJtVmIp0
全部使ってみた結果ヨドバシに回帰した
2021/07/01(木) 16:30:40.04ID:MjKxycCw0
2021/07/01(木) 16:30:40.19ID:G3hV/v0/0
>>765
コンビニ受取しかしてないけどほとんどが日本郵便だ。
コンビニ受取しかしてないけどほとんどが日本郵便だ。
776ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:30:42.11ID:b0q6HH520 フリマサイトのほうが安いからアマゾン使わなくなったw
2021/07/01(木) 16:30:56.43ID:rFt7p6fs0
>>755
自分で後ろにつけたすしかないね。
Amazonでのイチオシ裏コマンドはマーケットプレイス出品を非表示にする「&emi=AN1VRQENFRJN5」
「&sort=popularity-rank」
人気の高い順に並び替え
「&sort=salesrank」
売上の良い順に並び替え
「&sort=-salesrank」
売り上げの悪い順に並び替え
「&sort=review-rank」
レビューが良い順に並べ替え
「&sort=-review-rank」
レビューの悪い順に並び替え
「&pct-off=50-」
50%以上安い品を表示
「&pct-off=-50」
50%以上安い品を除外して表示
「&pct-off=50-90」
50〜90%安い品を表示
「&high-price=2000」
2,000円以下の商品だけ表示
「&low-price=100 &high-price=2000」
100円から2,000円の商品のみを表示
「&sort=-price」
価格の高い順に並び替え
「&sort=price」
価格の安い順に並び替え
「&sort=releasedate」
発売日の新しい順に並べ替え
自分で後ろにつけたすしかないね。
Amazonでのイチオシ裏コマンドはマーケットプレイス出品を非表示にする「&emi=AN1VRQENFRJN5」
「&sort=popularity-rank」
人気の高い順に並び替え
「&sort=salesrank」
売上の良い順に並び替え
「&sort=-salesrank」
売り上げの悪い順に並び替え
「&sort=review-rank」
レビューが良い順に並べ替え
「&sort=-review-rank」
レビューの悪い順に並び替え
「&pct-off=50-」
50%以上安い品を表示
「&pct-off=-50」
50%以上安い品を除外して表示
「&pct-off=50-90」
50〜90%安い品を表示
「&high-price=2000」
2,000円以下の商品だけ表示
「&low-price=100 &high-price=2000」
100円から2,000円の商品のみを表示
「&sort=-price」
価格の高い順に並び替え
「&sort=price」
価格の安い順に並び替え
「&sort=releasedate」
発売日の新しい順に並べ替え
2021/07/01(木) 16:30:57.73ID:GakDt8/30
>>749
ポイントで囲い込まれてることとに気が付かない情弱らしい発言でワロタw
ポイントで囲い込まれてることとに気が付かない情弱らしい発言でワロタw
2021/07/01(木) 16:30:59.51ID:/7wjDjyD0
楽天はどんだけスクロールしても終わりがないページの作りヤメロ
2021/07/01(木) 16:31:00.71ID:9gpmpzlC0
>>759
ブラックな方の利用はNGです
ブラックな方の利用はNGです
2021/07/01(木) 16:31:04.79ID:et0B4XDf0
ヨドバシでポイント溜まってるとついつい関東にないカールを注文してしまう
2021/07/01(木) 16:31:10.07ID:58uWlA5C0
楽天を装ったメール増えてきたな
楽天カード持ってないのにアホだわ
楽天カード持ってないのにアホだわ
2021/07/01(木) 16:31:10.45ID:TksFsLWj0
ヨドバシとかオタクだけだろ。Amazon一択だわ
784ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:31:10.84ID:BeWf+H9Y0 楽天も中華商品がないわけじゃないけど、
出店のハードルが高いせいかまだましだと思う
ヤフーは出店が簡単なのか中華汚染がひどい、アマゾン並み
淀はそれがないけど、品数が少ないのがね
出店のハードルが高いせいかまだましだと思う
ヤフーは出店が簡単なのか中華汚染がひどい、アマゾン並み
淀はそれがないけど、品数が少ないのがね
2021/07/01(木) 16:31:12.78ID:qBTiZaFY0
ヘビーユーザーだからこそ、amazon一択。
糞天はキャンセルできない、返品できない、発送が遅い
ヨドバシは種類が少ない、価格が高い
糞天はキャンセルできない、返品できない、発送が遅い
ヨドバシは種類が少ない、価格が高い
2021/07/01(木) 16:31:15.84ID:eFDfeivS0
楽天は画面がうるさすぎてキツい
787ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:31:16.23ID:yyzwUsii0 スマホ別会社に移動したとき自分が悪いんだけどキャリアメール変更に失敗
キンドルで買った本30冊がサインアウトとともに消えた
アマゾンカスタマー(外人)さんに「それは戻りません(笑)」
勝手にスマホに新刊ダウンロードしてて読む前に全部消えた
金返せよバカ野郎
キンドルで買った本30冊がサインアウトとともに消えた
アマゾンカスタマー(外人)さんに「それは戻りません(笑)」
勝手にスマホに新刊ダウンロードしてて読む前に全部消えた
金返せよバカ野郎
788ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:31:18.02ID:eFM97MJN0789ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:31:25.96ID:1PePZZum0 商品レビューもあてにならないけど、プライムビデオの映画のレビューも本当にあてにならない。AmazonとAppleストアはどの映画も星一つは割り増し評価
2021/07/01(木) 16:31:31.19ID:uvaXzWbS0
Amazon使うことは巡り巡って自分が損するからな
予約商品の予約だけして、直前にヨドバシに切り替えてキャンセルするのには便利
予約商品の予約だけして、直前にヨドバシに切り替えてキャンセルするのには便利
2021/07/01(木) 16:31:31.65ID:JhfxbrjV0
>>760
そういうのは買わなければいいだけじゃん
そういうのは買わなければいいだけじゃん
792ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:31:32.33ID:0uhNYA7M0 プライムビデオで12話アニメの初回だけ無料は見ないで余裕スルーできるが、
最終回だけ有料なのは鬼畜だろ。ぜってー見ねえぞ、このやろう。
最終回だけ有料なのは鬼畜だろ。ぜってー見ねえぞ、このやろう。
2021/07/01(木) 16:31:39.51ID:rdmWUQD40
2021/07/01(木) 16:31:42.05ID:cAZpqTdg0
同じ値段ならヨドバシで買って、
福袋ポイントを積み上げるようにしてる
福袋ポイントを積み上げるようにしてる
2021/07/01(木) 16:31:46.30ID:nP/Hd3oi0
先日、ガラケーの卓上ホルダが壊れそうだったので、アマゾンで見たら、出品者の2千円オーバーばかり。
ヨドで見たら取り寄せだけど、定価(700円)で送料無料で買えた。
これからは、アマゾンの方が安くない限り、ヨドだな。
ヨドで見たら取り寄せだけど、定価(700円)で送料無料で買えた。
これからは、アマゾンの方が安くない限り、ヨドだな。
796ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:31:47.92ID:aS9ETKDM0797ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:31:48.05ID:gzS51mBh0 >>743
Amazonの主力事業はクラウドだぞ。日本の中華尼はほとんど貢献していない。
Amazonの主力事業はクラウドだぞ。日本の中華尼はほとんど貢献していない。
798ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:31:48.31ID:saB2Yx9t0 この手の通販スレ見て思うのは人によってどこが安いのか意見が割れている所
各人の条件によって違うからか
ポイント還元なら今はヤフショペイモなんだけどな
各人の条件によって違うからか
ポイント還元なら今はヤフショペイモなんだけどな
799ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:31:50.92ID:OoJz81OO0 アマゾンはサプライチェーンの各段階でパクりパクられ、不正過剰生産、独自組立などなどした製品のノイズが多すぎw
800ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:31:50.96ID:AU6F16UI0 実は実店舗を丁寧に探せば、値段が変わらなかったりする
段ボール増えるし、配送員も不快なのでAmazonは使わない
実店舗があって、楽天にも出店してる、て店で買うのが一番いい
段ボール増えるし、配送員も不快なのでAmazonは使わない
実店舗があって、楽天にも出店してる、て店で買うのが一番いい
801ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:32:05.18ID:BblNw4to0 amazonはレコード、CD探すと
半ば強引にデジタルミュージックに飛ばすから面倒くさくなってきた
半ば強引にデジタルミュージックに飛ばすから面倒くさくなってきた
802ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:32:05.49ID:eA0nYMM+0803ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:32:06.97ID:2waqoihW0 中国に毒されたからだろ
楽天は中国に毒されようとしてるし
ヨドバシは都内ならいいが
地方ではあまり意味がない
楽天は中国に毒されようとしてるし
ヨドバシは都内ならいいが
地方ではあまり意味がない
2021/07/01(木) 16:32:07.45ID:l7dKfPF20
>>749
事実はお前が楽天にポイントで釣られて囲い込まれてるってことだけな
事実はお前が楽天にポイントで釣られて囲い込まれてるってことだけな
2021/07/01(木) 16:32:09.25ID:tADtqE+Y0
>>733
口内炎の塗り薬がドラックストアのほぼ半額な商品もあって送料無料なんで助かる
口内炎の塗り薬がドラックストアのほぼ半額な商品もあって送料無料なんで助かる
806ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:32:11.80ID:RPZ1g4Jh0807ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:32:18.06ID:wSA6hgH402021/07/01(木) 16:32:18.21ID:0YFJd1PY0
2021/07/01(木) 16:32:22.91ID:N2prYCbh0
チャイナ汚染でしょ
一概に中国がいかんという意味ではもちろんない
中国のひどい商売手法に汚染されて買い物しづらい、粗悪品欠陥品の率が昔より高いという意味。
一概に中国がいかんという意味ではもちろんない
中国のひどい商売手法に汚染されて買い物しづらい、粗悪品欠陥品の率が昔より高いという意味。
2021/07/01(木) 16:32:41.28ID:v3F9c9FR0
アマプラで速達やら指定日配達やら無料やからアマゾンしか使わんなあ
811ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:32:42.81ID:KBhxyhkp0 尼は星5レビューつけたらキャッシュバックとか怪しい紙入ってるとこ増えててもう信用できない
2021/07/01(木) 16:32:45.93ID:ja2nYR7W0
発売したばかりの人気の品、例えばペタマックスはAmazonだと2倍の価格ばかりだけどヨドバシだと定価で売ってるもんな
813ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:32:47.39ID:4yrnTePL0 中華汚染がひどすぎるからなぁ
2021/07/01(木) 16:32:49.15ID:9p/GI+Tk0
2021/07/01(木) 16:32:54.60ID:Eq+uFuZc0
中華ばかりだからと言われるアマゾンだが楽天やヨドで売ってない中華の真骨頂な品揃えなのが電子パーツの安さ ※アリプレアリババの方が安いが返品交換のハードルが高い
とにかく安い!だが中華発送は1カ月だったり来なかったりは覚悟そして不良品率も高いが手間さえ考えなければアマゾンは返金するので時間以外は損はしないのがいい
バッテリーや電気系統は爆発や発火リスクは中華で安いほど大きいのは言うまでもない(笑 ※これらは要注意!!
その辺を注意して安物を買え!レビューを見ろ・安易に買うな・スペックを把握しろ・電気系は知識深めろそして覚悟を決めろ!
※レビュー見るとまるで電気を理解しないで買ってる奴多過ぎせめて種類・規格・コネクタ・電圧が合ってるかくらい知れ!知識無いのに逆恨みする奴多過ぎ
レビューとか業者のサクラや偽物(SDカード等※サンDで体験済)とか酷いところがあるけど
サイト検索 見やすさ 電子系AV系パーツが激安で買えて保証内で壊れてしまったら返品返金の簡単さがすばらしいのがアマゾン
中華はゴミだ!中華はゴミだ!と喚き散らしてるのが多いが 使える中華製品を安く買えるので損した分(壊れた)を差し引いてもトータルでかなり得している
日本メーカーや日本製が存在しないのも多いが主に電子系のパーツやAVパーツ等を200点以上は買っているし商品トラブルも何度かあったが大騒ぎもしないし中華だしそういうものだと受け入れている
ちなみに商品が来なかったのが5回違うのが来た8回壊れていた5回くらいしばらくしたら壊れた5回くらいあるが
マケプレ保証期間内のは返金なので一度も金銭的には損しない※再購入や糞長い配送や返金のメールでのやり取りが翻訳のとこがあるので埒が明かないし正直メドイがそれは中華安物の宿命だ
レビューはコネコがなくなったので計測したテスターでの数値や多彩な実験結果のデータ見られるので重宝してる
邪魔でどうしょうもないサクラが多くなってきてはいるが詳細な分解図の写真や計測結果のレビューはありがたい
とにかく安い!だが中華発送は1カ月だったり来なかったりは覚悟そして不良品率も高いが手間さえ考えなければアマゾンは返金するので時間以外は損はしないのがいい
バッテリーや電気系統は爆発や発火リスクは中華で安いほど大きいのは言うまでもない(笑 ※これらは要注意!!
その辺を注意して安物を買え!レビューを見ろ・安易に買うな・スペックを把握しろ・電気系は知識深めろそして覚悟を決めろ!
※レビュー見るとまるで電気を理解しないで買ってる奴多過ぎせめて種類・規格・コネクタ・電圧が合ってるかくらい知れ!知識無いのに逆恨みする奴多過ぎ
レビューとか業者のサクラや偽物(SDカード等※サンDで体験済)とか酷いところがあるけど
サイト検索 見やすさ 電子系AV系パーツが激安で買えて保証内で壊れてしまったら返品返金の簡単さがすばらしいのがアマゾン
中華はゴミだ!中華はゴミだ!と喚き散らしてるのが多いが 使える中華製品を安く買えるので損した分(壊れた)を差し引いてもトータルでかなり得している
日本メーカーや日本製が存在しないのも多いが主に電子系のパーツやAVパーツ等を200点以上は買っているし商品トラブルも何度かあったが大騒ぎもしないし中華だしそういうものだと受け入れている
ちなみに商品が来なかったのが5回違うのが来た8回壊れていた5回くらいしばらくしたら壊れた5回くらいあるが
マケプレ保証期間内のは返金なので一度も金銭的には損しない※再購入や糞長い配送や返金のメールでのやり取りが翻訳のとこがあるので埒が明かないし正直メドイがそれは中華安物の宿命だ
レビューはコネコがなくなったので計測したテスターでの数値や多彩な実験結果のデータ見られるので重宝してる
邪魔でどうしょうもないサクラが多くなってきてはいるが詳細な分解図の写真や計測結果のレビューはありがたい
2021/07/01(木) 16:32:57.38ID:/H341lqX0
ヨドバシはつかってもいいけれど、楽天は絶対に使いたくない
2021/07/01(木) 16:33:03.91ID:ZggMIlnY0
楽天は買いたくても配送業者が佐川で何回も諦めた
佐川だけは来てほしくないからアマゾンの注文が増える
佐川だけは来てほしくないからアマゾンの注文が増える
2021/07/01(木) 16:33:04.33ID:rFt7p6fs0
>>796
モロ、日本人だな。安心した。
モロ、日本人だな。安心した。
819ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:33:07.15ID:9HU7S6ky0 ヨドバシは返品対応がかなり厳しいからなぁ
一度開封したものは絶対に返金受け付けない
一度開封したものは絶対に返金受け付けない
820ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:33:10.34ID:2waqoihW0 やっぱアマプラはデカいよなあ
2021/07/01(木) 16:33:13.77ID:y8BNrIjJ0
>>749
それで毎回高い送料払わされてりゃ世話ないわ
それで毎回高い送料払わされてりゃ世話ないわ
822ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:33:14.35ID:hSUcV5jP0 だからといって楽天もたいがいだからそっちに行くことはないが
2021/07/01(木) 16:33:19.09ID:Zc4ZAJHW0
アマゾンジャパンの社長は香港人
香港の人権が〜って言ってたアホウヨが人種差別
流石アホウヨ
香港の人権が〜って言ってたアホウヨが人種差別
流石アホウヨ
2021/07/01(木) 16:33:19.73ID:oCWY1Bni0
用途によって使い分けてるけど、アマゾン使う回数はだいぶ減ったわ
825ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:33:25.74ID:WgoNm7SF0 別板で騙されてリンク踏んだら、のろま大将の商品ページに飛ばされたことがある
あの笑顔が長い間あなたへのおすすめに表示され続けたのには泣いたわ
あの笑顔が長い間あなたへのおすすめに表示され続けたのには泣いたわ
2021/07/01(木) 16:33:28.13ID:3EFeqaIZ0
安さのアリエク
早さと返品のしやすさのアマゾン
楽天とYahooは送料入れると高いのがなぁ
小物はヨドバシだな
早さと返品のしやすさのアマゾン
楽天とYahooは送料入れると高いのがなぁ
小物はヨドバシだな
2021/07/01(木) 16:33:33.24ID:l1XiJdlL0
828ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:33:33.27ID:BbP048B40 ヨドバシ&モノタロウで景気回復
車のパーツや家のパーツ高専の俺様のスキルどゅまんぎた
車のパーツや家のパーツ高専の俺様のスキルどゅまんぎた
829ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:33:35.01ID:eFM97MJN0 >>789
おもうけどもうレビューなんて見る価値ないと思う
アマゾンも楽天も
メルカリとヤフオクとかCtoCなら見たほうがいいこともあるけど
レビューが糞すぎるのはもうそういうもんだと思う
また新しいリテラシーをつけていくしかない
おもうけどもうレビューなんて見る価値ないと思う
アマゾンも楽天も
メルカリとヤフオクとかCtoCなら見たほうがいいこともあるけど
レビューが糞すぎるのはもうそういうもんだと思う
また新しいリテラシーをつけていくしかない
830ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:33:38.20ID:sUvln3qR0 今のアマゾンは中華ガベージセンターだからな
831ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:33:39.48ID:gzS51mBh0 >>804
楽天ポイントは現金と変わらんぞ。期間限定ポイントも必ず消費する。
楽天ポイントは現金と変わらんぞ。期間限定ポイントも必ず消費する。
2021/07/01(木) 16:33:40.73ID:rdmWUQD40
833ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:33:47.32ID:1hVEpure0 本を買うなら、アマのほうがいい気がする
他の商品は、知らない
店で買えるものは、店で買う
そっちのほうが楽しい
洗剤とかネットで買うヤツの気がしれん
他の商品は、知らない
店で買えるものは、店で買う
そっちのほうが楽しい
洗剤とかネットで買うヤツの気がしれん
2021/07/01(木) 16:33:50.28ID:EN0q2ugC0
離島だから送料無料がいいのよ…
835ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:33:50.73ID:aTUrFIcB0 変な日本語の商品説明やレビューw
836ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:33:51.87ID:kKd177FO0 Amazonはもう検索結果が酷過ぎるわ
俺は永谷園お茶漬けが欲しくて「永谷園 お茶漬け」で検索してるのに
訳の分からん会社の海苔とかマルコメ味噌とかあたおか過ぎる
俺は永谷園お茶漬けが欲しくて「永谷園 お茶漬け」で検索してるのに
訳の分からん会社の海苔とかマルコメ味噌とかあたおか過ぎる
837ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:33:52.35ID:pimnsAMf0 今はどうか知らんがヤフーは「○○1円!(※要○○加入)」が多くて辟易した印象ある
838ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:34:00.90ID:8eqe/Z3M0 これで少しは日本経済も良くなるかな。アマ離れで。
2021/07/01(木) 16:34:09.11ID:y8BNrIjJ0
2021/07/01(木) 16:34:14.82ID:9p/GI+Tk0
楽天の使い勝手の良さが分かってない奴がいまだにいるのが凄いな
やっぱ慣れなのかな
まぁそういう人はいつまでも中華のアマゾン使ってればいいんじゃないのかな
やっぱ慣れなのかな
まぁそういう人はいつまでも中華のアマゾン使ってればいいんじゃないのかな
841ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:34:15.31ID:wVaojyW402021/07/01(木) 16:34:18.86ID:jOuFRu7q0
三大まだ使っていると聞いて驚くもの
Amazon
LINE
緑の電話
Amazon
LINE
緑の電話
2021/07/01(木) 16:34:24.84ID:21XeK4nU0
844ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:34:25.07ID:eFM97MJN02021/07/01(木) 16:34:30.45ID:ZwcqMYFU0
ヨドバシでTHERMOSのパッキン買ったけど
330円で送料無料かつ翌日配送とか申し訳ないわ
330円で送料無料かつ翌日配送とか申し訳ないわ
2021/07/01(木) 16:34:34.53ID:6mn0lPom0
>>633
>楽天は送料がかかるところが多すぎ
これも勘違い
アマ楽天Yahooすべてに出店してる店舗はポイントとか商品代金でコントロールしてる
送料無料でも商品代金上げてるよ
同じもの買うならYahooはスロットとかゾロ目の日とか、くじ引きやらでクーポン配布してるから射幸心を煽って楽しいな
paypayで支払うと全額バックになったり
Amazonは今や中華製の掘り出し物を買うためだけのモールだから素人には無理
>楽天は送料がかかるところが多すぎ
これも勘違い
アマ楽天Yahooすべてに出店してる店舗はポイントとか商品代金でコントロールしてる
送料無料でも商品代金上げてるよ
同じもの買うならYahooはスロットとかゾロ目の日とか、くじ引きやらでクーポン配布してるから射幸心を煽って楽しいな
paypayで支払うと全額バックになったり
Amazonは今や中華製の掘り出し物を買うためだけのモールだから素人には無理
2021/07/01(木) 16:34:36.03ID:DwpMtd1c0
しょうもないこだわり
その時に一番得になる所で買うだけやろ
その時に一番得になる所で買うだけやろ
848ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:34:36.05ID:OX1lX3LC0 どこも時限発火装置付きの中華バッテリー売ってたから賠償金でヤバそうな雰囲気だけどな
2021/07/01(木) 16:34:38.06ID:rD3nTXSx0
今まで楽天一択だったけど
最近は各ブランドの公式サイトで買うようになってきてるわ
最近は各ブランドの公式サイトで買うようになってきてるわ
850ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:34:38.48ID:ewpx5JhW0 >>803
地方でもアマよりヨドのほうが発送早くない?
地方でもアマよりヨドのほうが発送早くない?
2021/07/01(木) 16:34:43.32ID:q6F2TNhb0
令和最新版を無くしてくれ
2021/07/01(木) 16:34:43.54ID:0FhyIfE+0
アマゾンはもう中国店だらけで詐欺だらけで嫌
2021/07/01(木) 16:34:44.12ID:0G7CoeZy0
ヨドバシはポイント還元分を価格に上乗せしてるのが嫌なんだよな
854ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:34:48.78ID:28P4HJz40 だって転売商品だし
855ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:34:54.24ID:GjX/Akzk0 この間のセールはお茶とか洗剤とか、ものによってはまあまあ安かったが、以前ほどは使わなくなったかな、しかし、楽天は使わない、ヤフーかヨドバシだわ
2021/07/01(木) 16:34:57.16ID:Fh9cEe5T0
アスクルなのに今日来るうれしさよ
2021/07/01(木) 16:34:59.43ID:URajMui10
>>610
敵性生物は死ね
敵性生物は死ね
858ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:35:01.39ID:Kqq1BCMp0859ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:35:04.62ID:F5BOyqdV0 売りだった早く届くがもう効かないからな
早く指定すると配達員の機嫌損なうかもってなって最近は指定するのやめて全部任せてる
早く指定すると配達員の機嫌損なうかもってなって最近は指定するのやめて全部任せてる
2021/07/01(木) 16:35:06.80ID:tADtqE+Y0
モノタロウは自社ブランドの自転車のタイヤが安いからたまに使う
2021/07/01(木) 16:35:16.25ID:RU0U92lV0
同じ商品ならama・Pay・楽・淀・au見比べて
一番得なところで買う
一番得なところで買う
862ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:35:18.61ID:/hbHSga00 アマゾンはSDカードやUSBメモリの容量偽装を放置しすぎたな。
あれで一気に信用なくした。
あれで一気に信用なくした。
863ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:35:25.36ID:LOi9sXuE0 >>706
やってるよ
ウチにくる専属部隊のお兄ちゃん本人から聞いた
amazonデリバリーのほうは1階のインターホン(うちマンションなんで)から
「玄関前に置いておきますー」って家の前まで来て玄関インターホン押して置いていく
置き配指定してないけどw
やってるよ
ウチにくる専属部隊のお兄ちゃん本人から聞いた
amazonデリバリーのほうは1階のインターホン(うちマンションなんで)から
「玄関前に置いておきますー」って家の前まで来て玄関インターホン押して置いていく
置き配指定してないけどw
2021/07/01(木) 16:35:31.37ID:1jYwTKLh0
>>832
そこをついてるのが楽天だよw
そこをついてるのが楽天だよw
2021/07/01(木) 16:35:35.15ID:9mXywYmO0
サクラレビューも見抜けなくなったw
2021/07/01(木) 16:35:48.72ID:+6ZiWF4C0
見に覚えのない閲覧履歴があった者です
みんなアドバイスありがとう
気持ち悪いのでパスワード変更しました
二段階認証もやっとこう
みんなアドバイスありがとう
気持ち悪いのでパスワード変更しました
二段階認証もやっとこう
867ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:35:54.98ID:z9K3TuYO0 アマゾンはなあ
機材の性能が足りなくて最初の2年くらいはフルで使えなかったから気付かなかったけど
機材がそろって、いざフル機能で使ってみたら不良品だったことあったなあ
久々にアマゾンで買ってこれだったから使う気起きなくなったなあ
機材の性能が足りなくて最初の2年くらいはフルで使えなかったから気付かなかったけど
機材がそろって、いざフル機能で使ってみたら不良品だったことあったなあ
久々にアマゾンで買ってこれだったから使う気起きなくなったなあ
2021/07/01(木) 16:35:55.69ID:7U0djU2k0
アマプラ民やから送料の旨味だけだ。中華商品が多くて探しにくくなったし。本もなるべく本屋で買うようにしてる。
869ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:36:01.26ID:aytw5UYH0 アマゾンでもうちの地域は佐川便だったりするよ
2021/07/01(木) 16:36:01.49ID:4MmoIwuw0
あんまり令和最新版けせけせ言うなよ
一目でわかる便利記号やぞ
一目でわかる便利記号やぞ
2021/07/01(木) 16:36:03.00ID:y8BNrIjJ0
872ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:36:09.82ID:FpOuhGVe0 何だかんだでamazonが一番使い勝手がいい、楽天・ヨドバシはページ見づらい
873ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:36:19.89ID:NHJO0iQw0 カテゴリ別このような製品がありますよリスト
昔は店頭で見てネットで買うみたいな人もいたみたいだけど逆も増えそうな感じがする
昔は店頭で見てネットで買うみたいな人もいたみたいだけど逆も増えそうな感じがする
2021/07/01(木) 16:36:22.91ID:2QHCrSA+0
アマゾン
公式?転売ヤーが多いしどれが転売ヤーか見分け付かないからな。
下手したらヤフオクからの無在庫転売ヤーだってゴロゴロしてる
公式?転売ヤーが多いしどれが転売ヤーか見分け付かないからな。
下手したらヤフオクからの無在庫転売ヤーだってゴロゴロしてる
875ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:36:23.14ID:C38ymyj70 まあこれはモノによる
876ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:36:26.51ID:mfdpdlX10 基本、楽天カードで楽天銀行で決済し、使える楽天サービスは全部使っておくと基本5ポイント以上、
そこに5,10日(ごとうび)とか、今日みたいな1日とか、楽天勝利の日とか、39ショップとか、
そこにスーパーポイントアップセール(最大10ポイント)を重ねるんだよ。
すると、15%から20%はポイントバック。
そのポイントで買うと更にポイントバックされるだろ。
複利でポイントバックされるから、最安値なんか狙う必要はないんだよね。
買ってみてこれはいいなとお気に入りのモノがあれば、それをリピート。
当然、本も同じ割合でポイントバック。
これはAmazonは無理だろ。
そこに5,10日(ごとうび)とか、今日みたいな1日とか、楽天勝利の日とか、39ショップとか、
そこにスーパーポイントアップセール(最大10ポイント)を重ねるんだよ。
すると、15%から20%はポイントバック。
そのポイントで買うと更にポイントバックされるだろ。
複利でポイントバックされるから、最安値なんか狙う必要はないんだよね。
買ってみてこれはいいなとお気に入りのモノがあれば、それをリピート。
当然、本も同じ割合でポイントバック。
これはAmazonは無理だろ。
877ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:36:28.59ID:tr13eoQn0 >>1
これな、記事全文読んでみ
実際にアマゾンの利用者が減って、楽天とヨドバシが増えたとするデータ的根拠を全く出してないからw
減っているというのは記者の主観で、しかも利用者の証言として掲載した数名の個人的な意見を
それがソースであるかのごとく扱ってる、酷い記事だよ
現代ビジネスともあろうものが、よくこんな記事をネット配信したもんだ
明らかに楽天をよいしょする為の提灯記事だよ
呆れて物も言えない
これな、記事全文読んでみ
実際にアマゾンの利用者が減って、楽天とヨドバシが増えたとするデータ的根拠を全く出してないからw
減っているというのは記者の主観で、しかも利用者の証言として掲載した数名の個人的な意見を
それがソースであるかのごとく扱ってる、酷い記事だよ
現代ビジネスともあろうものが、よくこんな記事をネット配信したもんだ
明らかに楽天をよいしょする為の提灯記事だよ
呆れて物も言えない
878ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:36:30.50ID:NlwtPwnj0 なんだ宣伝か
879ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:36:32.77ID:mreiEhJJ0 >>708
これうざいなハンダの中ヒーター欲しかったのに三つも要らんから違うメーカー買った一個で売れよ
これうざいなハンダの中ヒーター欲しかったのに三つも要らんから違うメーカー買った一個で売れよ
2021/07/01(木) 16:36:33.33ID:9p/GI+Tk0
楽天ポイントってあらゆるものに変換可能だから便利なんだよね
DMMとかDUGAなどのエロ動画にも使えるし
ほかのなかなかマニアックなエロサイトでも使えてビックリしたわ
DMMとかDUGAなどのエロ動画にも使えるし
ほかのなかなかマニアックなエロサイトでも使えてビックリしたわ
881ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:36:40.13ID:wSA6hgH402021/07/01(木) 16:36:40.44ID:fwIzGrL/0
883ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:36:42.11ID:hSUcV5jP0 アマゾン使うときはプライムマーク付いてて出荷元がアマゾンの商品だけにしてる
884ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:36:49.97ID:sCN7bD7R0 Amazonは送料を本体価格に乗せてるのが多いので複数購入だと割高なことがよくある
885ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:36:53.00ID:171gqVP10 中華市場に要はねーし
2021/07/01(木) 16:36:53.23ID:z9mffObN0
887ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:36:58.23ID:uMoYFHDL0 >>1Amazonは他より安い時だけしか利用しなくなった
2021/07/01(木) 16:36:58.41ID:9gpmpzlC0
889ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:37:01.83ID:eFM97MJN02021/07/01(木) 16:37:03.37ID:Axr3NwT50
楽天はナイよね
あの商品概要欄の見にくさは一体何なの
あの商品概要欄の見にくさは一体何なの
2021/07/01(木) 16:37:11.35ID:+f2PlQzI0
Amazonで家電関係は買っては行けないは当たり前
892ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:37:24.04ID:KBhxyhkp0 >>833
洗剤店で買うの楽しいの?
洗剤店で買うの楽しいの?
893ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:37:32.52ID:sCN7bD7R0 >>882
前は試聴もできたのにね
前は試聴もできたのにね
894ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:37:34.72ID:Kqq1BCMp0 >>865
最近は日本人にバック渡して書かせてたりするからな
最近は日本人にバック渡して書かせてたりするからな
2021/07/01(木) 16:37:42.60ID:Go79KD3B0
楽天は詳細検索が改悪されてってめんどくさい。
使ってるけど。
使ってるけど。
2021/07/01(木) 16:37:46.24ID:y8BNrIjJ0
897ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:37:51.34ID:sGwYe+z90 中華は地球の環境問題
シナを滅ぼすっていえよ小泉
シナを滅ぼすっていえよ小泉
898ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:37:58.33ID:wDDhyp+c02021/07/01(木) 16:38:00.65ID:DWtFOsNa0
期間限定ポイントも楽天ペイ使えるコンビニとかスーパーで消費できるのがいいよな
2021/07/01(木) 16:38:00.67ID:e2CP97TI0
他で調べて楽天で買うことはちょくちょくある
あの見づらさいい加減改善しろとは思う
あの見づらさいい加減改善しろとは思う
901ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:38:17.35ID:vmPNEMx30 アマゾン 日本支店の社長が中国人
ライン 経営陣が韓国人
ちょっと怖いよね
ライン 経営陣が韓国人
ちょっと怖いよね
902ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:38:19.21ID:eFM97MJN0903ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:38:20.00ID:denjZy7u0 令和最新版が元凶
904ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:38:25.29ID:sCN7bD7R0 楽天はどうしようもない時しか使わない
2021/07/01(木) 16:38:28.68ID:vDWlF0Od0
>>832
相手にする客はクレジットカードを持てる位の属性でないと店が荒れるとか言われているしな
相手にする客はクレジットカードを持てる位の属性でないと店が荒れるとか言われているしな
906ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:38:31.82ID:rEBmE67s0 まがい物を売るアマゾン
何度返品したことか
何度返品したことか
2021/07/01(木) 16:38:40.35ID:9p/GI+Tk0
アマゾンに使い勝手が慣れちゃってる人可哀想だな
そういう人はこれからもずっとアマゾン使い続けるんだろうなw
そういう人はこれからもずっとアマゾン使い続けるんだろうなw
2021/07/01(木) 16:38:46.44ID:Lxulwu1V0
>>777
保存用
保存用
909ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:38:49.30ID:NSdSjxzS0 >>3
楽天もテンセントが資本に入ったから、もうすぐそうなるよw
楽天もテンセントが資本に入ったから、もうすぐそうなるよw
2021/07/01(木) 16:38:52.35ID:Yf+cgrYs0
楽天は中国入ってきたからヨドバシがいい
911ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:38:57.36ID:bJIKbuYM02021/07/01(木) 16:39:10.77ID:C87ybyr00
>>897
その前にレジ袋を無料に戻そう?
その前にレジ袋を無料に戻そう?
2021/07/01(木) 16:39:24.68ID:rdmWUQD40
914ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:39:27.32ID:7ZfRmN3g0 楽天はさすがに無い。
2021/07/01(木) 16:39:28.55ID:e2CP97TI0
令和最新版の放置が一番印象悪くなったな
中には使えるものもあるんだけど蔓延りすぎた
中には使えるものもあるんだけど蔓延りすぎた
2021/07/01(木) 16:39:28.58ID:y8BNrIjJ0
917ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:39:35.38ID:k/Q0amEo0 全然急がない時だけ
たまに楽天利用してる
たまに楽天利用してる
918ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:39:37.25ID:SD6QWyq70 >>4
サポートに電話したら中国人が出る
サポートに電話したら中国人が出る
2021/07/01(木) 16:39:37.93ID:BjIPFJ190
中華に汚染されてるのは尼の方だろ
2021/07/01(木) 16:39:39.66ID:URwTyWFE0
Amazonに対抗出来そうなのAliぐらいしかないと思うけどね
921ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:39:39.85ID:Efx80BKN0 >>34
うまい!!
うまい!!
922ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:39:41.60ID:FWXfdutL0 AmazonとYahooショッピングがメインでたまにヨドバシ。楽天は値段チェックだけで実際使った事ない。
根気よく探すとYahooショッピングが1番お買得な時がわりかしある。その後のあれこれメールがうざいが。
根気よく探すとYahooショッピングが1番お買得な時がわりかしある。その後のあれこれメールがうざいが。
923ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:39:49.17ID:eFM97MJN0924ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:39:51.81ID:Yzk7sRK00 Amazonで中華買うならアリエクでもいいんだよ
2021/07/01(木) 16:39:52.57ID:9gpmpzlC0
2021/07/01(木) 16:39:53.47ID:Zoqg2CbV0
そういや身に覚えがない興味もないラノベがkindleのポイントか何かで購入されてたんだけど
フィッシングとかできるもんなの?
怖くなって退会したが…
フィッシングとかできるもんなの?
怖くなって退会したが…
927パパラス♂
2021/07/01(木) 16:39:53.75ID:7N3JZ9FP0 やっぱ流域面積より長さだよな(*^ー^)ノ~~☆
928ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:39:59.98ID:HzXjls6t0 中華だらけでレビューも胡散臭いってのはあるけど
返品交換が効きやすいってのもメリットでありデメリットでもあるだろ
俺はまだないけどレビュー見てると一回開封して返品されたやつを新品として買ってる人とかいそうだし
通販でそこまやるのはやり過ぎかもな
返品交換が効きやすいってのもメリットでありデメリットでもあるだろ
俺はまだないけどレビュー見てると一回開封して返品されたやつを新品として買ってる人とかいそうだし
通販でそこまやるのはやり過ぎかもな
2021/07/01(木) 16:40:02.25ID:yBBdZSsn0
Amazonは倉庫によって詰める能力にものすごい差があるのもリスク
わらばんしの緩衝材をちゃんと丸めずに紙の束のまま投げ込んでも意味がないどころか重くしてるだけ
わらばんしの緩衝材をちゃんと丸めずに紙の束のまま投げ込んでも意味がないどころか重くしてるだけ
2021/07/01(木) 16:40:05.31ID:JhfxbrjV0
>>909
楽天は店舗ごとにサイト作ってるから問題ないだろ
楽天は店舗ごとにサイト作ってるから問題ないだろ
931ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:40:06.01ID:vygBeUE00 アマゾンは怪しい中華製品の巣窟になってしまったな
2021/07/01(木) 16:40:27.66ID:bu4u+OyZ0
933ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:40:28.01ID:saB2Yx9t0 Amazonの本とか定価だろ
他のモールならクーポン使えたりポイント還元されるからな
まず他のモールチェックしてなかった場合だけだな
他のモールならクーポン使えたりポイント還元されるからな
まず他のモールチェックしてなかった場合だけだな
2021/07/01(木) 16:40:35.03ID:NIeFmCq70
怪しいパーツが欲しい時にアマゾン使うとかいうオタクマニア向けのサイトになったな
2021/07/01(木) 16:40:35.26ID:w1JmDWyK0
2021/07/01(木) 16:40:36.08ID:5urlrc040
あー、やっぱみんなもそうなのか
俺もAmazonの怪しい商品をかいくぐるのが面倒になって、まず楽天で選ぶようになってたわ
そしてヨドバシの評判を聞いて、最近はヨドバシも見ている
Amazonはもはや中華の代理店状態だもんな
俺もAmazonの怪しい商品をかいくぐるのが面倒になって、まず楽天で選ぶようになってたわ
そしてヨドバシの評判を聞いて、最近はヨドバシも見ている
Amazonはもはや中華の代理店状態だもんな
2021/07/01(木) 16:40:39.50ID:y8BNrIjJ0
2021/07/01(木) 16:40:40.42ID:0YFJd1PY0
2021/07/01(木) 16:40:44.37ID:8d7r7okD0
俺もここ数年メインは楽天だわ。
アマゾンは中華業者の温床になってるのもあるが、俺が使わなくなった一番の理由はデリバリープロバイダになったからだな。デリバリープロバイダになってから一度使ったが最悪だった。さらに時間指定も有料だしな。
どうしてもアマゾンにしかないものは面倒だがコンビニ受け取りにしてる。
アマゾンは中華業者の温床になってるのもあるが、俺が使わなくなった一番の理由はデリバリープロバイダになったからだな。デリバリープロバイダになってから一度使ったが最悪だった。さらに時間指定も有料だしな。
どうしてもアマゾンにしかないものは面倒だがコンビニ受け取りにしてる。
2021/07/01(木) 16:40:45.13ID:YdiLKc380
楽天ポイントはガソリン入れられるからいいわ
2021/07/01(木) 16:40:54.60ID:6FBm0WGp0
942ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:40:59.86ID:eA0nYMM+02021/07/01(木) 16:41:03.81ID:tADtqE+Y0
>>902
実店舗が安いしサービスもいい
実店舗が安いしサービスもいい
944ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:41:16.76ID:NVGeVzGX0 中華業者とメルカリやヤフオク出品物の転売業者だらけで、まともな商品探すのに時間かかるようになったから当然やろ
とりあえず違法コピー品売ってる中華業者だけでも取り締まれよ
転売業者も自分の出品物を無断転してるの見つけたら警告して削除させてるけど
先日も警告して削除させたけどショップ名変えて逃げやがった
とりあえず違法コピー品売ってる中華業者だけでも取り締まれよ
転売業者も自分の出品物を無断転してるの見つけたら警告して削除させてるけど
先日も警告して削除させたけどショップ名変えて逃げやがった
2021/07/01(木) 16:41:21.54ID:7U0djU2k0
ポイント使い回せるのはええよな楽天、旅行にも使えるし
2021/07/01(木) 16:41:21.82ID:pu2i5/K70
Amazon使っても日本に税金納めて無いらしいからな
947ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:41:23.46ID:JrGkAjRr0 あの商品ぶん投げ配送してたAmazon公式配達員が致命的だったなぁと思うわ
例の動画が炙り出したAmazonの人事コンプラの甘さな
例の動画が炙り出したAmazonの人事コンプラの甘さな
948ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:41:23.47ID:mI76KJhx0 怪しい店舗ならどちらも五十歩百歩だけど実際に詐欺られたのはAmazon
解熱剤を買ったが届かなかった。慌てていたから見逃したけど後で確認したら香港あたりの会社だった
解熱剤を買ったが届かなかった。慌てていたから見逃したけど後で確認したら香港あたりの会社だった
949ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:41:28.14ID:K6VVWxo50 糞楽天もゆうパックに配達押し付ける気だろ
郵政にとっては何の収益にもつながらない激安契約運賃で
配達は長時間拘束休日無し労働の委託が大半を担ってんだから
社員が仕事しないゆうパック、20〜21時をこれ以上増やすな!
郵政にとっては何の収益にもつながらない激安契約運賃で
配達は長時間拘束休日無し労働の委託が大半を担ってんだから
社員が仕事しないゆうパック、20〜21時をこれ以上増やすな!
950ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:41:29.13ID:lUhkI1kp0 ヨドバシめっちゃ早いし送料無料だしええわ
2021/07/01(木) 16:41:30.37ID:OrhPc5aR0
Amazonは正規ショップみたいなツラしながら偽物売られてるから、見分けつかないんだよな。
2021/07/01(木) 16:41:31.30ID:T69Pe2YI0
三木谷は腐っても士族の家系
ソンよりは応援したい
ソンよりは応援したい
953ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:41:33.91ID:LOxwl89g0 とにかく、アマゾンの商売に対する信頼が急速に低下している。
俺の中ではアマゾンはもう怪しげなバッタ屋だよ。
俺の中ではアマゾンはもう怪しげなバッタ屋だよ。
2021/07/01(木) 16:41:35.41ID:262L3sdz0
尼は勝手に置き配していきやがるから二度と使わん
2021/07/01(木) 16:41:39.43ID:FJ4CGkPA0
ゴミしか検索にヒットしないからなあw
956ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:41:39.64ID:mfdpdlX10957ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:41:43.06ID:Y8b7+BLu0 Amazonは、一度中国発送ので騙されたことがあってから使わなくなったわ
2021/07/01(木) 16:41:43.70ID:y8BNrIjJ0
2021/07/01(木) 16:41:57.41ID:5KlIU5u20
Amazonに日本業者が力入れるべきでは?
960ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:41:59.03ID:mNXpj7Ja0 アマゾンばっかだわごめん
961ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:42:05.05ID:ssTgyYau0962ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:42:10.15ID:Msup9xhX0 はyeahからヨド使うわな
2021/07/01(木) 16:42:11.40ID:4MmoIwuw0
2021/07/01(木) 16:42:15.43ID:DwpMtd1c0
楽天に集中しとけば3000円くらいのもんは毎月ポイントで買えるからな
2021/07/01(木) 16:42:17.44ID:ePVOx8SR0
>>46
人相っていうか、ちゃんと話しできる奴なんかな
Amazonではじめてサイレント配達って奴をされて、怒ったら保護者?込みで再配達&謝りに来たが
服もちゃんと来てないし、喋ってないし、見るからに軽度の池沼敬だった
人相っていうか、ちゃんと話しできる奴なんかな
Amazonではじめてサイレント配達って奴をされて、怒ったら保護者?込みで再配達&謝りに来たが
服もちゃんと来てないし、喋ってないし、見るからに軽度の池沼敬だった
966ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:42:19.35ID:Qq3hQl8m0 ミキサー買ったらコンセント部分が思いっきり海外仕様だった事がある
写真では日本コンセントだった。その為返品依頼したら中国訛りのコールセンターから電話がかかってきて萎えた
写真では日本コンセントだった。その為返品依頼したら中国訛りのコールセンターから電話がかかってきて萎えた
2021/07/01(木) 16:42:22.19ID:WppXtEpH0
ヨドバシはヘビーユーザーだけど楽天は最後の選択肢だな。
最近ヤフーショッピングが物によっては安いことに気がついた。
最近ヤフーショッピングが物によっては安いことに気がついた。
968ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:42:32.98ID:LOi9sXuE02021/07/01(木) 16:42:33.88ID:YdiLKc380
Amazonで買いたいものは蟻と比較するな
別に急いでほしいものないし
別に急いでほしいものないし
970ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:42:40.45ID:k/Q0amEo0 Amazonはデリプロなのか個人請けなのか
配送員のクズ率が一気に上昇してからは
利用は減った
配送員のクズ率が一気に上昇してからは
利用は減った
971ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:42:42.85ID:TUQShKuX0 ふるさと納税楽天使うと便利だし、楽天セール(それも5の倍数の日)中にすれば
ポイントがんがん貯まるよ?
ポイントがんがん貯まるよ?
2021/07/01(木) 16:42:56.66ID:eJni+yBl0
アマゾンも正規品が埋もれて怪しいのだらけだけど
楽天はねーわ
楽天はねーわ
2021/07/01(木) 16:43:05.57ID:fhHbLTJI0
>>957
そんなのAmazonのせいじゃなくあなたのスキリの低さのせいでしょ
そんなのAmazonのせいじゃなくあなたのスキリの低さのせいでしょ
974ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:43:08.04ID:mNXpj7Ja0 楽天とヤフーは送料800円とか平気で取るからな
2021/07/01(木) 16:43:17.77ID:rdmWUQD40
>>963
デートの時はいつもクレカ使ってるよ
デートの時はいつもクレカ使ってるよ
2021/07/01(木) 16:43:20.56ID:DN1vo0tc0
ガソリンたけぇ〜ww
2021/07/01(木) 16:43:27.83ID:aS9ETKDM0
978ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:43:28.40ID:PQ6gey2T0 俺は楽天からアマゾンに乗り換えたぞ
979ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:43:30.59ID:6Lp6JMNl0 本当にamaから流れてるとは思えない。
つまりこれは楽天のステマ
つまりこれは楽天のステマ
2021/07/01(木) 16:43:30.96ID:qpM64jI/0
久しぶりにアマゾンでイヤホン買ったら高評価レビューしてくれたらギフト券あげますみたいなカードが同封されてたわ。
981ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:43:30.98ID:saB2Yx9t0 AmazonはD払いをドコモ以外のユーザーにも解放してくれ
982ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:43:31.23ID:DsbZxJFT02021/07/01(木) 16:43:36.35ID:9ua7EAjD0
怪しい中華製品多くなったよなあ
984ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:43:45.21ID:eA0nYMM+0 楽天で買う事が多くなったけど結局amazonもヨドも併用するよね
985ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:43:51.21ID:aTUrFIcB02021/07/01(木) 16:43:53.28ID:02bhmQpY0
そういやアマプラは入ったままだけど買い物は必ずしもここってわけではないな
987ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:43:59.77ID:K6VVWxo50 Amazonは置き配デフォルトなんて乱暴なことしすぎなんだよ
ちゃんとカスタマーに不在持戻りの非効率さについてご理解ご協力を要請して
置き配を推進していくならまだよかったのにね
ちゃんとカスタマーに不在持戻りの非効率さについてご理解ご協力を要請して
置き配を推進していくならまだよかったのにね
2021/07/01(木) 16:44:01.06ID:cdHd45sV0
楽天はポイント還元有ってもトータルアマゾンの方角安いこと多いんだよなぁ
989ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:44:03.64ID:26AyiL2C0 ポイントなんだよ
ヤフーショッピングやペイペイなんて20%ぐらい
ポイントが付くときもあるからね
アマゾン
楽天
ヤフー(ペイペイモール含む)
ヨドバシ
この4つで買うモノを調べると
アマゾンで買うという選択肢が無い
殆どがヤフー楽天に負けてるからね
ヤフーショッピングやペイペイなんて20%ぐらい
ポイントが付くときもあるからね
アマゾン
楽天
ヤフー(ペイペイモール含む)
ヨドバシ
この4つで買うモノを調べると
アマゾンで買うという選択肢が無い
殆どがヤフー楽天に負けてるからね
990ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:44:04.00ID:ryaqcnpJ0991ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:44:11.77ID:Y8b7+BLu0 >>872
楽天はスマホアプリで見るのが良いよ
楽天はスマホアプリで見るのが良いよ
992ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:44:17.59ID:2waqoihW0 なんだよ現代ビジネスじゃねえか
講談社は自民党と繋がってるのは
ViViとのコラボで判明済みだわ
そんなに使いづらいUIサイトを推す意味は
なんじゃろか
講談社は自民党と繋がってるのは
ViViとのコラボで判明済みだわ
そんなに使いづらいUIサイトを推す意味は
なんじゃろか
993ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:44:26.33ID:4ZrZ8Ugn0 >>9
買う前は中華系と気づかなかったりするんだよね。
で、いつまでたっても、届かないから調べると、中華系の出品者。
頭にきて低評価を下したりすると『お金を返すから、低評価を撤回してくれ』とか言う。
なので、低評価を撤回して、金を返してもらうと、一か月後に届いたりするので、
『儲かった』とか思うんだけど。しばらくして、その機械は壊れたりする。
そういうことが二回ほど続いたので、以後、中華系の出品者と事前に分かれば、買わないようにしてる。
因みに、なぜ商品が届かないかというと、税関で足止めされてるという話を聞いて
『んなアホな』と思っていたが、最近自分が中国に小包を送ったりすることがあるんだけど、
税関で一か月足止めなんてのはザラ。
あの国はすべてが遅れてる。
とはいえ、日本の天下りなんかも欧米からは「収賄以外の何物でもないやん」と思われてるやろうから、
まあ、国の進化には時間がかかるということか。
買う前は中華系と気づかなかったりするんだよね。
で、いつまでたっても、届かないから調べると、中華系の出品者。
頭にきて低評価を下したりすると『お金を返すから、低評価を撤回してくれ』とか言う。
なので、低評価を撤回して、金を返してもらうと、一か月後に届いたりするので、
『儲かった』とか思うんだけど。しばらくして、その機械は壊れたりする。
そういうことが二回ほど続いたので、以後、中華系の出品者と事前に分かれば、買わないようにしてる。
因みに、なぜ商品が届かないかというと、税関で足止めされてるという話を聞いて
『んなアホな』と思っていたが、最近自分が中国に小包を送ったりすることがあるんだけど、
税関で一か月足止めなんてのはザラ。
あの国はすべてが遅れてる。
とはいえ、日本の天下りなんかも欧米からは「収賄以外の何物でもないやん」と思われてるやろうから、
まあ、国の進化には時間がかかるということか。
994ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:44:29.21ID:30CODh0Q0 アマゾンは中華業者か転売ヤーしか居ない
995ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:44:30.12ID:SzC4XyhO02021/07/01(木) 16:44:31.55ID:fhHbLTJI0
997ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:44:32.33ID:I134nhhC0 古だぬき松本もビックリやでwwwwwwwwwwwwww
998ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:44:33.75ID:J8U1MPWk0 amazonで昼頃に注文したのが翌日の午前中に届いたのは衝撃受けたけれどな
こんなんわざわざ店舗まで足運ぶ必要ねーわと
ただやっぱ楽天のポイントの魅力には叶わないが
こんなんわざわざ店舗まで足運ぶ必要ねーわと
ただやっぱ楽天のポイントの魅力には叶わないが
2021/07/01(木) 16:44:34.84ID:lj5eWMcG0
最近は逆にネットで買わなくなったな
結局、実店舗に行って値引き交渉した方が安くなるし返品も安心
高いものやまとめ買いする時は尚更だね
結局、実店舗に行って値引き交渉した方が安くなるし返品も安心
高いものやまとめ買いする時は尚更だね
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/07/01(木) 16:44:36.52ID:46PROzzz0 ヨドバシも使ってみると便利だったな
デジタル時代だからコンビニ払いできるのが便利だね
デジタル時代だからコンビニ払いできるのが便利だね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54分 5秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】米価抑制 小泉農相「スピードが求められる。速やかに結果を出せるように全力で頑張りたい」 [少考さん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★4 [おっさん友の会★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- 【長野】米価抑制で5キロ2千円台も 小泉農相 [少考さん★]
- 【サッカー】小野伸二氏 股抜きは「リスペクトに欠ける」プレー 「相手選手は屈辱しかない」と説明 [冬月記者★]
- 【万博虫】飲食店が悲鳴「沢山の虫さんで悲惨な状況」 [455679766]
- 「祖国を守るために戦争に行く」日本の若者はたった13%で世界最低。諸外国は70%-80%、大丈夫かよこの国.. [512028397]
- 【速報】イスラエル大使館員2人が射殺され死亡 アメリカ [597533159]
- 万博関係者「まさか木製リングと人口池を作ったら虫が大量発生するとは……想定外だ」 [315836336]
- 江藤拓「お前のことなんか嫌いだ」小泉進次郎氏との面会で [399259198]
- 河野太郎「江藤農相は辞めなきゃいけないような失言なのか」 [817260143]