https://twitter.com/eizo_desk/status/1411602084756017152?s=21
熱海土石流 静岡県が「起点」のドローン撮影動画を公開
17:25 2021/07/04
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
熱海土石流 静岡県が「起点」のドローン撮影動画を公開 [マスク着用のお願い★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1マスク着用のお願い ★
2021/07/04(日) 17:38:30.67ID:BCt3453t9218ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:17:20.57ID:bKqoCE/F0 東京の再開発の建設残土が地方に運ばれてるんだよ
ほんといい加減にしろ
ほんといい加減にしろ
219ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:17:28.21ID:bW537Cw00 崩れた橋を車渡ってたでw
2021/07/04(日) 18:17:31.38ID:1n3o7hJ50
日テレが起点取材してる
2021/07/04(日) 18:17:38.08ID:oaT5nuP60
バンキシャでやってますよ
222ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:17:39.32ID:c3Na9q210 ソーラーから話を逸らせたいレスが必死すぎるんだけど何なの?
2021/07/04(日) 18:17:42.26ID:oPi6Uk0Q0
>>199
2005年って自民党政権なんだが
2005年って自民党政権なんだが
2021/07/04(日) 18:17:52.61ID:CLRieBWX0
ソーラー業者なんて儲けてパネル産廃になったら計画倒産か夜逃げ、放置して逃げるクズだろw
225ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:17:57.47ID:MWV1tMBC0 今、バンキシャでやってるな
226ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:18:07.74ID:sIktMXOr02021/07/04(日) 18:18:10.48ID:PA6jxXIY0
>>208
逆に今回の動画でマンションの頑丈さが知れ割ったたのでは
逆に今回の動画でマンションの頑丈さが知れ割ったたのでは
228ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:18:11.65ID:t68rS/wk0 静岡県って水量を減らしたくない知事を選んだよな
2021/07/04(日) 18:18:13.40ID:aJf94QSC0
地下水の道が丸ごと崩落したのかな?
なんか穴があるよね
なんか穴があるよね
2021/07/04(日) 18:18:17.17ID:LugNOLhb0
地肌が見えてる一番端から崩れる訳じゃないだろ(´・ω・`)雪崩もそうだけどさ
起点って言い方はするしか無いだろけど、どっから始まったかは動画がないんだから分からんね
起点って言い方はするしか無いだろけど、どっから始まったかは動画がないんだから分からんね
231ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:18:18.78ID:aAm2AUcE0 元々ヤベー地域って事なん?(´・ω・`)
232ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:18:25.17ID:JYvG2FQd0 ソーラー設置場所は保水能力がない
そこに降った雨がソーラーのそばにある産廃土のほうに過剰に流れ込んでブヨブヨの泥水土になって決壊しちゃったんじゃないか
元々の山の土ならここまで大規模崩落はしてなさそう
そこに降った雨がソーラーのそばにある産廃土のほうに過剰に流れ込んでブヨブヨの泥水土になって決壊しちゃったんじゃないか
元々の山の土ならここまで大規模崩落はしてなさそう
233ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:18:27.32ID:EjcNISj+0 崩れた盛り土部分も産廃で埋め立ててからソーラー建てる予定だったんだろう
2021/07/04(日) 18:18:40.55ID:oarOJzNG0
235ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:18:43.31ID:aDvTi6AZ0 >>186
大して固めてもいない盛り土だから水を含み過ぎて土石流になったんでしょ
大して固めてもいない盛り土だから水を含み過ぎて土石流になったんでしょ
236ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:18:43.37ID:och7+QC20 副知事は正直開発の影響あると思うって言ってるけど
237ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:18:47.02ID:APi9su7p02021/07/04(日) 18:18:47.13ID:UQwaLbco0
>>6
おいバカチョン
おいバカチョン
239ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:18:50.64ID:QZkA/HO90 メガソーラーガー連呼の自民党工作員は、人の死すら利用しようとする屑だとよくわかったわ
2021/07/04(日) 18:18:51.39ID:0PyQDBkY0
静岡のドローン、ググルマップでようやく飲み込めた。
「本宮参拝処理場」ってところか。誰だよ、変なところにマークいれたのはw
分譲地造成、またはソーラーの整地の際の土をどこにおいていたか、
分水嶺だったところをいじくってしまったという可能性もあるだろうし。
まあ山を切り開いたという点が原因なのはわかる。
「本宮参拝処理場」ってところか。誰だよ、変なところにマークいれたのはw
分譲地造成、またはソーラーの整地の際の土をどこにおいていたか、
分水嶺だったところをいじくってしまったという可能性もあるだろうし。
まあ山を切り開いたという点が原因なのはわかる。
241ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:18:54.85ID:sIktMXOr0 >>199
悪夢の自民党政権時か
悪夢の自民党政権時か
242ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:18:55.21ID:j6H3Qyur0 ろくすっぽ地質の調査もせずにパネル屋に許可を出した
自治体のケツ持ってけ
自治体のケツ持ってけ
2021/07/04(日) 18:18:58.11ID:k/AJlJQs0
こんなところに盛土する方がアホやろ
認めた行政もアホ過ぎる
認めた行政もアホ過ぎる
244ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:19:06.01ID:Qtcx92mK02021/07/04(日) 18:19:13.77ID:mG9Hu9QU0
なんのための盛り土?
2021/07/04(日) 18:19:16.72ID:Uhb+x5Ps0
>>206
ソーラーが今回の要因かは分からんけど、ソーラーが利権のど真ん中に居ることはよく分かる
ソーラーが今回の要因かは分からんけど、ソーラーが利権のど真ん中に居ることはよく分かる
2021/07/04(日) 18:19:20.18ID:KGazqW+10
ここでソーラーによる人災と認めちゃうと全国に設置済みのメガソーラーの見直しとして波及しちゃうから、是非ともアンダーコントロールしたいところ
でもまた明日からの豪雨でどっかで土砂崩れ起きるんだろうなと
でもまた明日からの豪雨でどっかで土砂崩れ起きるんだろうなと
248ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:19:35.21ID:HseaKW2h0249ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:19:46.56ID:/OPOPhcX0 崩落現場の10年前の色んな意味で貴重な動画
youtu.be/EkZgIHtXRqc?t=385
0分冒頭「チェンさん」?と呼びかけてる
外国資本に売り込みかけたんでは?
youtu.be/EkZgIHtXRqc?t=385
0分冒頭「チェンさん」?と呼びかけてる
外国資本に売り込みかけたんでは?
2021/07/04(日) 18:19:52.12ID:LzLdm/Ks0
メガソーラー造成時に発生した残土や伐採木はどこに盛ってたんだよ
土石流起点のところだろ
土石流起点のところだろ
2021/07/04(日) 18:19:54.57ID:pqGnY0G50
メガソーラへの道路つくるのに、メガソーラーの開発残土を盛ったようにみえるな
2021/07/04(日) 18:19:56.58ID:SRFkHXwH0
開発した盛り土がほぼ崩壊してるらしいな
253ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:19:57.00ID:LED7fzGq0 メガソーラーを含めた山の開発だろ
254ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:19:57.77ID:zJ9Pb3ul0 海岸まで斜面で2kmだと急斜面と言えるんだろ
255ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:20:01.80ID:HMN2LPbW0 でどこの会社がやった盛土なんだ?
256ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:20:04.49ID:/ZNDC0vN0 はい人災
ソーラー業者は莫大な賠償金払うのと、これソーラーを推奨した民主党時代の政府の責任もあるだろ
政府からも補償しなくちゃな
そして今後はソーラーの設置基準厳格化
平地以外は禁止な
ソーラー業者は莫大な賠償金払うのと、これソーラーを推奨した民主党時代の政府の責任もあるだろ
政府からも補償しなくちゃな
そして今後はソーラーの設置基準厳格化
平地以外は禁止な
2021/07/04(日) 18:20:06.60ID:C9nOx/Da0
ソーラー無関係の
単発が同時に涌いた
単発が同時に涌いた
2021/07/04(日) 18:20:12.86ID:rdI3DC1H0
今回の崩落の起点、造成残土捨て場
グーグルアースや、グーグルマップ、その他の色んな地図で見ると「本宮社参拝処理場」って書いてある
「本宮社」っていうのはすぐ脇の造成地にある神社ね
でも神社の参拝処理場って訳わからないよね
神社の参拝処理って何だ?
しかも残土捨て場に神社の参拝処理という名称を付けるか?
これ、「参拝処理場」って「産業廃棄物処理場」、「産廃処理場」のことだろ
ゴミ捨て場に神社の参拝の名を付けるとは
神をも恐れぬ罰当たりだわ
こんな名称付けたの誰だよ。行政か?
グーグルアースや、グーグルマップ、その他の色んな地図で見ると「本宮社参拝処理場」って書いてある
「本宮社」っていうのはすぐ脇の造成地にある神社ね
でも神社の参拝処理場って訳わからないよね
神社の参拝処理って何だ?
しかも残土捨て場に神社の参拝処理という名称を付けるか?
これ、「参拝処理場」って「産業廃棄物処理場」、「産廃処理場」のことだろ
ゴミ捨て場に神社の参拝の名を付けるとは
神をも恐れぬ罰当たりだわ
こんな名称付けたの誰だよ。行政か?
259ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:20:12.96ID:/Fy19NW20 業者がやった盛り土がそっくりすべてなくなってるってニュースでやってたぞw
原因100%それじゃんw
原因100%それじゃんw
2021/07/04(日) 18:20:13.50ID:1n3o7hJ50
>>245
宅地にするのに、水平出すために盛ったんだろうね。谷あいだし
宅地にするのに、水平出すために盛ったんだろうね。谷あいだし
261ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:20:15.30ID:SdMd6Rlv0 >>168
今回は堆積地だからではなく、盛り土で道路造成したことと、沢を埋めて水の行き場が無くなったこと、
前例が無いほどの大雨ではなかったし、盛り土がなければ崩れなかったと思う。つまり人災。
沢を埋めて水路潰したらだめなんて、専門家だけでなく誰でも分かること。
考えなしの馬鹿がやった作業の為に、20人以上の犠牲者が出たことはやりきれんわ。
今回は堆積地だからではなく、盛り土で道路造成したことと、沢を埋めて水の行き場が無くなったこと、
前例が無いほどの大雨ではなかったし、盛り土がなければ崩れなかったと思う。つまり人災。
沢を埋めて水路潰したらだめなんて、専門家だけでなく誰でも分かること。
考えなしの馬鹿がやった作業の為に、20人以上の犠牲者が出たことはやりきれんわ。
262ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:20:17.18ID:SlzuXhKX0 開発の盛土が崩落 その付近の全てが土砂崩れ
開発が原因かの調査を行うが
今は捜索が一番と静岡県発表
姉が住んでいたから気にして見に来た住民男性は
これが原因だと思うと言っていた
開発が原因かの調査を行うが
今は捜索が一番と静岡県発表
姉が住んでいたから気にして見に来た住民男性は
これが原因だと思うと言っていた
263ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:20:22.25ID:aR+6L8wW0 太陽光発電所と繋がるまさに「 道 」が崩れているのが注意点だね
太陽光発電所を整地して建設する為には大型の重機やダンプトラックが周辺道路を何度も通行するわけだが
路肩の弱い山道を重たい工事用車両が通行すると道路が痛む
太陽光発電所を整地して建設する為には大型の重機やダンプトラックが周辺道路を何度も通行するわけだが
路肩の弱い山道を重たい工事用車両が通行すると道路が痛む
264ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:20:29.44ID:VfmDaY9k0 >>213
バカに言うがソーラーで伐採された山に吸水力がなくなり多くの水が流れてくえいきょう
バカに言うがソーラーで伐採された山に吸水力がなくなり多くの水が流れてくえいきょう
2021/07/04(日) 18:20:33.98ID:jG908Zer0
266ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:20:36.14ID:HPZ/UG5n0 何の為にわざわざ谷を盛土したのですかねぇ?
事業主は?
そもそもあの場所は官地、民地?
そのあたりしっかり情報公開してくださいね静岡県様
事業主は?
そもそもあの場所は官地、民地?
そのあたりしっかり情報公開してくださいね静岡県様
2021/07/04(日) 18:20:39.86ID:PA6jxXIY0
黄瀬川周辺の家が流されたのって数十年ぶりだろ
それほどすごい雨だった
それほどすごい雨だった
268ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:20:43.76ID:wiHuT5EZ0 太陽光ソーラーパネル大量設置が要因らしいけどほんと?
2021/07/04(日) 18:20:44.62ID:G/Tuo33I0
起点の盛り土が崩壊したんだそうだ。
つまり、メガソーラーは全く悪くない。
つまり、メガソーラーは全く悪くない。
2021/07/04(日) 18:20:49.81ID:CLRieBWX0
2021/07/04(日) 18:20:56.46ID:DhyCuBPh0
>>107
そうかもね、崩壊したところの段々は盛土後なのかもね。道路の決壊防止に山留名目で
そうかもね、崩壊したところの段々は盛土後なのかもね。道路の決壊防止に山留名目で
2021/07/04(日) 18:20:59.77ID:k/AJlJQs0
>>257
ソーラーより直接的な「上」に造成地がある時点で、ソーラー以上に危ない開発に触れてないやつがバカなだけだろ
ソーラーより直接的な「上」に造成地がある時点で、ソーラー以上に危ない開発に触れてないやつがバカなだけだろ
2021/07/04(日) 18:21:08.67ID:LugNOLhb0
>>245
山を切り開いて平地にした時に出た土だったら笑えないね
山を切り開いて平地にした時に出た土だったら笑えないね
274ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:21:13.29ID:dePuZVq20 >>232
それ君の願望だよね?
それ君の願望だよね?
275ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:21:21.79ID:jP01GZe70 いきなり単発メガソーラー火消しがわきまくってるから
原因はメガソーラーだな
原因はメガソーラーだな
276ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:21:23.96ID:szkcgSC60 >>233
違うな
10年前に別荘地として
35万坪を造成した工事の際に作ったもの
盛り土そのものはソーラーのずっと前につくられたものだよ
www.youtube.com/watch?v=EkZgIHtXRqc&t=73s
違うな
10年前に別荘地として
35万坪を造成した工事の際に作ったもの
盛り土そのものはソーラーのずっと前につくられたものだよ
www.youtube.com/watch?v=EkZgIHtXRqc&t=73s
2021/07/04(日) 18:21:27.40ID:WvIPTW460
最初に崩れたのは奥ちょい右の赤土のでているあたりだと思う
278ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:21:28.57ID:SlzuXhKX0279ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:21:30.34ID:c3Na9q210280ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:21:34.00ID:qcPHJmn80281ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:21:41.65ID:HZEqXIbU0 小泉チョン一郎、小泉チョン太郎、小泉チョン次郎らのソーラー利権の
太陽光パネルくそ事業のせいだろう。
太陽光パネルくそ事業のせいだろう。
2021/07/04(日) 18:21:45.55ID:QriSw1l00
>>245
イスラム墓地の為だったら、そっちで今度は炎上だな
イスラム墓地の為だったら、そっちで今度は炎上だな
283ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:21:49.51ID:LUDFAla20 工作員がこれほど多いということは
これは確定ですね(喜)
これは確定ですね(喜)
284ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:21:53.60ID:ejUu6xHo0 >>200
89歳だけど
89歳だけど
2021/07/04(日) 18:21:54.04ID:mG9Hu9QU0
286ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:22:10.93ID:juo5aWfO0 >>11
メガソーラーを山に設置するのに、その造成地に土を盛る
必要ないと思う。
造成してるような土地なら斜面もきちんと整地するのにしてるように無いし、木を伐採して宅地造成とかで出た不要な
土を捨てて整地してるようにしか見えない。
メガソーラーを山に設置するのに、その造成地に土を盛る
必要ないと思う。
造成してるような土地なら斜面もきちんと整地するのにしてるように無いし、木を伐採して宅地造成とかで出た不要な
土を捨てて整地してるようにしか見えない。
2021/07/04(日) 18:22:14.33ID:c0EBohxk0
造成した場所にあった道はメガソーラー工事車両用の道だろ
メガソーラーを作るために埋め立てたのなら
メガソーラーが無実とはならない
メガソーラーを作るために埋め立てたのなら
メガソーラーが無実とはならない
288ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:22:15.84ID:/ZNDC0vN0 >>274
それ、ソーラーが原因じゃないって言う君の願望だよね?
それ、ソーラーが原因じゃないって言う君の願望だよね?
2021/07/04(日) 18:22:18.14ID:pqGnY0G50
人災確定。ソーラ業者が必死なのわかんね
2021/07/04(日) 18:22:26.35ID:oarOJzNG0
中流部の辺りを東西に横断する市道が逆U字形に通っているのが谷であることをよく表している
291ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:22:27.53ID:yCxXakzY0 県知事会見で、この山頂部の宅地開発時の盛り土が、今回全て崩れてると発表してた。
この宅地の販売開始が2008年だから、工事の許可等はかなり前。
熱海市長は自民党の川口市雄の頃か。
https://www.rbayakyu.jp/rbay-kodawari/item/4244-2018-08-03-03-17-21
この宅地の販売開始が2008年だから、工事の許可等はかなり前。
熱海市長は自民党の川口市雄の頃か。
https://www.rbayakyu.jp/rbay-kodawari/item/4244-2018-08-03-03-17-21
292ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:22:30.18ID:5GGxeas40 リニア工事を邪魔する一方でメガソーラー設置のために自然破壊してた訳か
川勝知事は説明しろ
川勝知事は説明しろ
293ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:22:31.09ID:dTYSXu7K0 知事の教養がありすぎた
県職員を自殺に追い込みすぎた
諸説ありそう
県職員を自殺に追い込みすぎた
諸説ありそう
294ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:22:34.64ID:vEoNf2Uh0 つうか、何でよりによってあんな平地ない場所に無理やり作ったの?
2021/07/04(日) 18:22:36.31ID:rgLbB8SH0
下に住宅地があるような山の上に盛り土とかするもんなのか…?
2021/07/04(日) 18:22:38.89ID:XgxqLuDh0
人がいたところに流れこんでるから大きなことになってるが
北海道地震の時の山崩れに比べたら
小さな土砂崩れなのにな
北海道地震の時の山崩れに比べたら
小さな土砂崩れなのにな
2021/07/04(日) 18:22:48.86ID:G/Tuo33I0
298ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:22:53.92ID:sIktMXOr0 山切り開いて段々に家建造する住宅地してる時点で保水力なんかねぇんだよネトウヨ
完璧な山あってその下の平地の家が土石流に襲われたそういう事案やねぇやろネトウヨ
なにがソーラーだ
山から木ぶっこ抜いて家建てまくってる時点で保水力ゼロだっての
完璧な山あってその下の平地の家が土石流に襲われたそういう事案やねぇやろネトウヨ
なにがソーラーだ
山から木ぶっこ抜いて家建てまくってる時点で保水力ゼロだっての
2021/07/04(日) 18:22:55.66ID:Uhb+x5Ps0
>>249
ねらーは韓国韓国言うけど、ソーラー関連で強いのと言えば中国だわなあ
ねらーは韓国韓国言うけど、ソーラー関連で強いのと言えば中国だわなあ
300ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:23:01.84ID:TWzZsO2C0 >>36
三成「拙者もお館様の様に!」
三成「拙者もお館様の様に!」
301ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:23:12.80ID:Gfs4Uo9p0 ソーラーパネル面積分の雨量がその周りに大量に流れ落ちる訳だろ
本来保水出来てた部分が減りパネル下方に雨水が集中するんだから
あとはわかるよな
本来保水出来てた部分が減りパネル下方に雨水が集中するんだから
あとはわかるよな
302ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:23:17.78ID:SlzuXhKX02021/07/04(日) 18:23:28.41ID:ljcahCfF0
静岡県経済産業部森林・林業局森林保全課長 宮崎 和之
電 話:○54-22|-2648
e-mail: shinrinhozen pref.shizuoka.lg.jp
ttps://dialand.jp/archives/5632
責任組織の森林保全課の課長。一部だけ書き換えた。
電 話:○54-22|-2648
e-mail: shinrinhozen pref.shizuoka.lg.jp
ttps://dialand.jp/archives/5632
責任組織の森林保全課の課長。一部だけ書き換えた。
304ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:23:28.59ID:bbnRMJp80 最初どうなってたか
見せないとダメだろ
見せないとダメだろ
305ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:23:38.81ID:dTYSXu7K02021/07/04(日) 18:23:43.99ID:HZLjWZrw0
昔は西日本の独壇場だった降水量の記録を最近は関東勢がかっさらっていってるからな
気候が変わったんだよ
気候が変わったんだよ
2021/07/04(日) 18:23:44.64ID:rymk6AoV0
>>244
もう再放送やぞ
もう再放送やぞ
308ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:23:48.23ID:szkcgSC602021/07/04(日) 18:23:49.84ID:HhU8ssav0
メガソーラー全然関係ない所から崩れてるじゃん
ネトウヨどうするの?
ネトウヨどうするの?
310ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:23:52.71ID:juo5aWfO02021/07/04(日) 18:23:58.56ID:bevPiVud0
あんなところを宅地開発って高いところが好き過ぎでしょ
312ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:23:59.67ID:sIktMXOr0 >>291
悪夢の自民党政権の頃か
悪夢の自民党政権の頃か
313ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:24:10.01ID:APi9su7p0 とりあえずピン立てて悪さしてるバカは業務妨害で逮捕だな
2021/07/04(日) 18:24:13.86ID:k/AJlJQs0
315ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:24:14.33ID:IcGR+S5T02021/07/04(日) 18:24:20.75ID:1n3o7hJ50
>>285
んで、日経の記事をみると
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE0348Z0T00C21A7000000/?unlock=1
2000年代に造成していて、写真では2012年に造成は終わってる。しかしこのころは
ちょうどリーマンショックや震災やらで思うように売れなかったから埋めたところがそのままで、
別段なにも擁壁を増やしたりしてないね
んで、日経の記事をみると
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE0348Z0T00C21A7000000/?unlock=1
2000年代に造成していて、写真では2012年に造成は終わってる。しかしこのころは
ちょうどリーマンショックや震災やらで思うように売れなかったから埋めたところがそのままで、
別段なにも擁壁を増やしたりしてないね
317ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:24:31.57ID:LED7fzGq0 造成地が先だろうとどっちにしろメガソーラーは
山を切り開かないといけないから同じ事だろ
山の再開発は見直しだからメガソーラーもアウトだよ
山を切り開かないといけないから同じ事だろ
山の再開発は見直しだからメガソーラーもアウトだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 橋下徹氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」★2 [jinjin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- ヤマト運輸のベトナム人運転手、外免切替だった [261472595]
- アメリカでファミコンを「NES」として販売した理由とは?
- なんかもう高市は中国様に謝らなきゃいけない流れになってて草
- 初代チャンピオンのグリーンって、フーディンだけが異常に強いことに気付いてなかったのだろうか
