短期集中連載「覆される元寇の常識」の第3回をお届けします。前回、前々回は、中世日本における唯一の国際戦争である元寇(1274年、1281年)について、近年の研究を紹介するとともに、従来説が見直されていることを解説しました。
最終回となる今回は、現代中国人が元寇をどのように見ているのかについて紹介したいと思います。
■中国ではほとんど知られていない
日本人にとって元寇は、承久の乱(1221年)とともに鎌倉時代における2大事件の1つです。また、台風が結果的に日本に味方したことから、後年の「神風」信仰の発端ともなりました。そうした背景もあり、日本では小学校の段階から元寇が教えられ、元寇を知らない日本人はほとんどいないと思われます。
では、もう一方の当事者である中国側はどうなのか?
…続きはソースで。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/65896
2021年7月5日
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625471037/
★1が立った日時:2021/07/05(月) 13:08:28.09
【JBP】中国人は元寇を知らない 義務教育では近現代重視のため ゴースト・オブ・ツシマで知った人も★3 [みの★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1みの ★
2021/07/05(月) 22:05:12.69ID:sQOUz6kn92021/07/05(月) 22:06:36.34ID:UwXwbbRL0
😆
2021/07/05(月) 22:06:46.30ID:b0kSVyN80
中国人は、天安門事件を
本当に誰も知らないらしい
本当に誰も知らないらしい
2021/07/05(月) 22:07:13.37ID:+TOgAU050
今の中国なんて、元とは何の関係も無いから当たり前じゃね?
2021/07/05(月) 22:07:27.94ID:6604Pj3n0
当事者?
中華人民共和国は関係ないだろ
中華人民共和国は関係ないだろ
2021/07/05(月) 22:08:10.38ID:v6+4MAT30
漢民族が何度も異民族に支配された歴史も知らないんじゃない?
7ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:08:25.85ID:ko86UUkY0 元寇を知らない子供たちさ♪
杉田二郎が壮絶にすべったが若者には意味さえ不明だった
杉田二郎が壮絶にすべったが若者には意味さえ不明だった
8ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:08:37.32ID:GebO4td00 そりゃ元は遠征を重ねて戦争しまくりだったから、個々の戦いが薄くなるのはある程度仕方ない
2021/07/05(月) 22:08:50.86ID:4E+ElrX00
日本人もうっすらとしか知らんだろ
2021/07/05(月) 22:09:31.77ID:+TOgAU050
2021/07/05(月) 22:09:42.09ID:pHbnfZHE0
日本の場合は近現代史はほとんどやらんな
2021/07/05(月) 22:10:18.64ID:Ol3N07Yi0
999 返信:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/05(月) 22:07:59.70 ID:/t7oqU940 [57/57]
>>986
バカチョンID:Ol3N07Yi0の脳内では中国は経済制裁でも食らってるのか
こいつほんと寝ぼけてんなwwなんも今の状況知らねえでやんの
共産党上層部は国からトンズラ準備に日本の不動産を買いあさってるってのにwwww
>>986
バカチョンID:Ol3N07Yi0の脳内では中国は経済制裁でも食らってるのか
こいつほんと寝ぼけてんなwwなんも今の状況知らねえでやんの
共産党上層部は国からトンズラ準備に日本の不動産を買いあさってるってのにwwww
13ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:10:41.96ID:Do7AqX9q0 マッカーサー「日本にツシマが三島あれば元が勝っていた」
14ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:10:43.89ID:gM3b3wQX0 近現代重視ということは
チベット ウイグル 文革 天安門のことは熟知してるんだよね?
チベット ウイグル 文革 天安門のことは熟知してるんだよね?
2021/07/05(月) 22:11:07.10ID:0ilAI21m0
近現代重視というか1949年建国だからそもそも歴史がない
歴史を正しく学んだら
台湾を一度も領有してないことも
チベットウイグルを侵略したことも
ぜーんぶバレバレになってしまうから歴史を教えることができないw
歴史を正しく学んだら
台湾を一度も領有してないことも
チベットウイグルを侵略したことも
ぜーんぶバレバレになってしまうから歴史を教えることができないw
16ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:11:57.36ID:gM3b3wQX0 近現代重視じゃなくてご都合主義やん
2021/07/05(月) 22:12:34.51ID:+TOgAU050
国民国家成立後の現在の国家観と、国民国家成立前のそれとが地続きである希有な存在である、
日本にすむ日本人の感性と、他の国々の捉え方は全く別物であると、もうそろそろ皆が認識すべき。
日本にすむ日本人の感性と、他の国々の捉え方は全く別物であると、もうそろそろ皆が認識すべき。
2021/07/05(月) 22:12:57.65ID:Ol3N07Yi0
漢民族が長く中国を治めてたのって明と唐の時代ぐらいだろ?
2021/07/05(月) 22:13:06.21ID:cQWb5dCv0
いや、普通に元寇なんて覚えとらんから
2021/07/05(月) 22:13:27.56ID:+D0KhNpN0
中国って歴史の教科書どうなってんのかね
めちゃくちゃ密度あるだろ
めちゃくちゃ密度あるだろ
2021/07/05(月) 22:13:55.45ID:sG6fZ0f40
知らない方が楽だろ
日本だと鎌倉幕府とかだけでいいけど
中国の何とか時代とかドンだけ国あんだって話だよ🤡
日本だと鎌倉幕府とかだけでいいけど
中国の何とか時代とかドンだけ国あんだって話だよ🤡
2021/07/05(月) 22:13:57.94ID:YcO9FYC30
文系のオモチャの歴史なんて遺物は学問でも無いからな。理系が多い5chならそうなるよな
23ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:14:10.47ID:TQ4KbU1n02021/07/05(月) 22:14:33.39ID:ylrZec6n0
いまの中国人は 中国人を虐殺したモンゴル人なのさ
2021/07/05(月) 22:14:34.91ID:D40j7Dzn0
裸足の元
2021/07/05(月) 22:14:55.16ID:w00wvuka0
ちうごく
2021/07/05(月) 22:15:06.30ID:9eKmITZR0
2021/07/05(月) 22:15:26.09ID:cQWb5dCv0
29ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:15:27.70ID:RmfuTFqU0 韓国を属国にしていたことも知らないのでは?
2021/07/05(月) 22:15:49.32ID:9P5YAV760
中華人民共和国の歴史は100年もないし
2021/07/05(月) 22:15:52.06ID:HCWij1ob0
元寇どころか現代史近代史でも「中共に都合が悪い事実」は教えないじゃないか
毛沢東・金日成・菅直人が馬鹿な指示を出して現場を混乱させて無駄金を使わせた歴史は隠蔽してる
毛沢東・金日成・菅直人が馬鹿な指示を出して現場を混乱させて無駄金を使わせた歴史は隠蔽してる
2021/07/05(月) 22:15:57.47ID:nsqZA6i00
おかしいなあ、今の中国人の若者、文化大革命知らなかったぞ。
人が死にまくってたのに。
人が死にまくってたのに。
33ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:16:24.50ID:Sr8H5jTf034ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:17:05.62ID:/F75Bufb0 別に日本側視点の歴史を知らなくてもいいけどさ、
中朝韓のバカ特亜の場合、まともな歴史を教えない事で有名だからな。
中国4千年の歴史が今や7千年とか言ってる始末だもんな。
俺が生きてる間に3千年も増えるとは思いもしなかったわ。
中朝韓のバカ特亜の場合、まともな歴史を教えない事で有名だからな。
中国4千年の歴史が今や7千年とか言ってる始末だもんな。
俺が生きてる間に3千年も増えるとは思いもしなかったわ。
35ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:17:20.96ID:TQ4KbU1n0 侵略主義国家中国と、事大主義小中華朝鮮の黒歴史は、徹底的に暴いて日中両国民はもちろん世界に晒す
2021/07/05(月) 22:18:45.39ID:fg2cV+QO0
半分くらいは異民族に支配されてたし教えたくもないだろう
37ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:19:18.16ID:qb7gCf5K0 ぜんぜん違うじゃないか……! 「Instagram写真VS現実」対比写真で完璧に見える必要がないことを知る
http://www.sns.davidkiraly.com/1614432543.html
http://www.sns.davidkiraly.com/1614432543.html
38ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:19:19.94ID:ioTbr9VB0 >中国の学校で教える歴史は中国共産党の設立(1921年)以降が中心
凄いもったいない
凄いもったいない
2021/07/05(月) 22:19:52.58ID:wQvlCMIX0
三国志も水滸伝も日本人の方が詳しいしな
40ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:20:28.97ID:B7vfcw9X0 >>32
文革の真実を教えると、南京大虐殺の真実が共産党による国民党の生き残りをたくさん粛清したというのがバレるからね。
文革の真実を教えると、南京大虐殺の真実が共産党による国民党の生き残りをたくさん粛清したというのがバレるからね。
2021/07/05(月) 22:20:44.11ID:0ilAI21m0
>>34
韓国なんか自国は有志以来独立国だったって教えてるらしいしw捏造にも程があるわw
韓国なんか自国は有志以来独立国だったって教えてるらしいしw捏造にも程があるわw
2021/07/05(月) 22:21:06.99ID:r4c3ueMg0
本当は漢民族じゃない自称漢民族
2021/07/05(月) 22:21:18.59ID:hwrFa+cG0
タケシマVerは作らないのか
44ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:21:19.20ID:TQ4KbU1n045ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:21:29.00ID:yom1DTWD046ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:21:47.85ID:/F75Bufb047ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:21:51.77ID:IFnI3ZK50 というかいまの中国は漢民族が主体の国なんだよな
中国の歴史は漢民族の歴史ではないよな
中国の歴史は漢民族の歴史ではないよな
48ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:22:05.41ID:rAbR7P310 つーか検閲とか言論統制とかひどいからマジで天安門事件とか知らない子供達増えてるんじゃね?
次は何年で雨傘運動とか記憶から消せるかとか真面目に議論してそう
次は何年で雨傘運動とか記憶から消せるかとか真面目に議論してそう
2021/07/05(月) 22:22:32.74ID:uu2NJxLH0
それでいて中国4000年の歴史と言い張る
50ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:22:47.21ID:Sr8H5jTf0 >>10
逆に言えば、日本では
モンゴルの最大版図とか侵略されて撃退した国とかをちょびっとは学習するから
「そういや、『モンゴルがベトナムやポーランドまで攻め込んでいた』と勉強した気がする」
となるかもね
逆に言えば、日本では
モンゴルの最大版図とか侵略されて撃退した国とかをちょびっとは学習するから
「そういや、『モンゴルがベトナムやポーランドまで攻め込んでいた』と勉強した気がする」
となるかもね
2021/07/05(月) 22:23:15.37ID:r4c3ueMg0
江南軍など無かったアル
2021/07/05(月) 22:23:24.56ID:ofuqmapP0
トップが変わるごとに資料焼いてるからな‥
53ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:23:27.11ID:RZ/qsSiZ0 そんな小さなこと近代重視じゃなくとも教えてないと思うわ
2021/07/05(月) 22:24:14.97ID:yo1wmBDk0
>>1
知らないだろ。モンゴルの歴史なんだから。
知らないだろ。モンゴルの歴史なんだから。
2021/07/05(月) 22:25:11.55ID:SC3Qmxa+0
元はあらゆる国に攻め込んでたからそんなのいちいち教えてられんわな
2021/07/05(月) 22:25:25.82ID:kQeG/9IX0
>>27
実際文化面でも断絶してるから本当にぺらっぺらな国なんだよな今の中国
実際文化面でも断絶してるから本当にぺらっぺらな国なんだよな今の中国
2021/07/05(月) 22:25:29.84ID:cQWb5dCv0
58ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:25:30.24ID:/F75Bufb0 >>44
お前は読解力も無いのか。
元寇が大事件なのは日本側の歴史観であって、
中国側の視点に立ったらさもない出来事かも知れない。
赤穂浪士の討ち入りだって浅野側の視点と吉良側の視点ではまるで違うのと同じ。
アホなのか?
お前は読解力も無いのか。
元寇が大事件なのは日本側の歴史観であって、
中国側の視点に立ったらさもない出来事かも知れない。
赤穂浪士の討ち入りだって浅野側の視点と吉良側の視点ではまるで違うのと同じ。
アホなのか?
59ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:26:02.04ID:yt1Ki92L0 滅茶苦茶ばかり教えてるんだから
中韓と歴史論義する時は耳を塞げ
中韓と歴史論義する時は耳を塞げ
2021/07/05(月) 22:26:06.34ID:83nHpUyM0
チョンは鎌倉武士に皆殺しにされたニダーって
国際社会に訴えなさい
国際社会に訴えなさい
2021/07/05(月) 22:26:06.45ID:PxrNn2t00
2021/07/05(月) 22:26:44.25ID:kQeG/9IX0
>>41
ウリナラ史観刷り込まれてくるから海外留学して現実の歴史を目にすると発狂するらしい
ウリナラ史観刷り込まれてくるから海外留学して現実の歴史を目にすると発狂するらしい
2021/07/05(月) 22:26:51.03ID:djirkfuq0
天安門も知らされてないアル
2021/07/05(月) 22:27:08.74ID:Ol3N07Yi0
気に入らない過去だと2000年前近くの古墳までぶっ壊すからな
何が文化大革命だか
詐欺師と窃盗団には過去の己らの宣伝にもならない文化なんてプロパガンダには邪魔なもの扱いだからな
猿山の頂点に立ちたいだけの猿でしかないんだわ 知能のレベルが
大仏遺跡爆破してぶっこわしたイスラム教の国の基地害と、金儲けと権力維持にしか頭が働かない猿は似た者同士だな
何が文化大革命だか
詐欺師と窃盗団には過去の己らの宣伝にもならない文化なんてプロパガンダには邪魔なもの扱いだからな
猿山の頂点に立ちたいだけの猿でしかないんだわ 知能のレベルが
大仏遺跡爆破してぶっこわしたイスラム教の国の基地害と、金儲けと権力維持にしか頭が働かない猿は似た者同士だな
65ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:27:25.04ID:+cxfW1at0 日本は近現代軽視だよね
2021/07/05(月) 22:27:49.71ID:r4c3ueMg0
>>58
視点言うけど今の中国人達は南宋と元どっちに視点置いて知らない教えないをしてるんだ?
視点言うけど今の中国人達は南宋と元どっちに視点置いて知らない教えないをしてるんだ?
2021/07/05(月) 22:28:12.68ID:8MLTj2HF0
ゴーストオブツシマみたいなバカゲーで学ぶのか
68ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:28:49.63ID:1HzG3f9+O >>1
元寇って日本史では大事件だけど中国史では小さな出来事でしょ
元寇って日本史では大事件だけど中国史では小さな出来事でしょ
69ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:28:55.42ID:/F75Bufb0 >>61
王の座に就く人間はもれなく殺されてるからな。
そうやって君主がコロコロと入れ替わる血塗られた歴史とか
さっぱり教えないのかな?
まぁでも三国志ぐらいは知ってるだろ。
日本人の方が熱狂的でアセるって話らしいけどw
王の座に就く人間はもれなく殺されてるからな。
そうやって君主がコロコロと入れ替わる血塗られた歴史とか
さっぱり教えないのかな?
まぁでも三国志ぐらいは知ってるだろ。
日本人の方が熱狂的でアセるって話らしいけどw
2021/07/05(月) 22:29:10.27ID:3yxlYYC90
元軍10万 元軍10万
中国にとっては モンゴル民族の侵略戦争が ほんの少しだけうまくいかなかったって程度の話
知らなくて当たり前だと思う
中国にとっては モンゴル民族の侵略戦争が ほんの少しだけうまくいかなかったって程度の話
知らなくて当たり前だと思う
71ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:29:22.46ID:344RbbzD0 中国で起こる虐殺事件の宣伝の内容が
大昔の虐殺のコピペなのに気づかないのは
そう言う理由か
大昔の虐殺のコピペなのに気づかないのは
そう言う理由か
2021/07/05(月) 22:29:43.06ID:TEcLt03l0
大陸の歴史は国の移り変わり多すぎて元寇くらいなら軽く流されてそうではある
2021/07/05(月) 22:30:18.22ID:EQj/m5Bb0
中国人って近代以前の歴史を普通はせいぜい知らないと聞いてたがホントなんだな。
74ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:30:38.55ID:UKqOM9sj0 日本人も若い子はほぼ知らないよ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:30:40.87ID:sQOUz6kn0 >>58
日本史で元寇が非常に大きく取り上げられるのは、対外戦争が珍しいという事情がある。
ところが、中国史では対外戦争なんて日常茶飯事だから、特筆するほどのことでもないんだわな。
元の敗北が珍しいわけではなく、ベトナムでもジャワでも負けてるわけで、
よくあった元の負け戦の一つということにしかならんわな。(´・ω・`)
日本史で元寇が非常に大きく取り上げられるのは、対外戦争が珍しいという事情がある。
ところが、中国史では対外戦争なんて日常茶飯事だから、特筆するほどのことでもないんだわな。
元の敗北が珍しいわけではなく、ベトナムでもジャワでも負けてるわけで、
よくあった元の負け戦の一つということにしかならんわな。(´・ω・`)
76ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:30:51.17ID:TQ4KbU1n02021/07/05(月) 22:30:54.11ID:sG6fZ0f40
日本からしたら些細な出来事が元寇だろw
海賊退治した程度の出来事🤡
海賊退治した程度の出来事🤡
78ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:31:05.98ID:/F75Bufb02021/07/05(月) 22:31:21.82ID:t5l/HpRp0
鎌倉から戦国期の武士団はアジア最強だったな。
その証明。
その証明。
2021/07/05(月) 22:31:31.28ID:r4c3ueMg0
>>68
王朝が変わるのと連動してるんだから小さいって事はないかな
王朝が変わるのと連動してるんだから小さいって事はないかな
2021/07/05(月) 22:31:31.77ID:w65U7+d20
民族も言語も風俗も違うモンゴル人の王朝が支配してても中国だってのが
胡散臭い。仮に豊臣秀吉が明を攻め落として支配してたら日本人が
そのまんま中国人で日本列島まるっと中国の一部ってことじゃん。
胡散臭い。仮に豊臣秀吉が明を攻め落として支配してたら日本人が
そのまんま中国人で日本列島まるっと中国の一部ってことじゃん。
2021/07/05(月) 22:32:06.56ID:sG6fZ0f40
その海賊程度に負けたのが中国w
2021/07/05(月) 22:32:19.72ID:u1vUgMi30
ケンチャナヨ歴史をコリエイト路線
84ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:32:43.32ID:au4Fc3Lv0 日本人のほうが中国の古代に詳しいはあるからな
三国志は言うに及ばず
春秋戦国時代に夏殷周もね
そもそもあいつらは簡体字で古文が読めなくなってる
三国志は言うに及ばず
春秋戦国時代に夏殷周もね
そもそもあいつらは簡体字で古文が読めなくなってる
85ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:32:46.49ID:/F75Bufb086ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:32:49.31ID:j3WYWCwB0 中国よりロシア東欧が悲惨だったな
87ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:33:27.13ID:IFnI3ZK50 元は中国ではなくモンゴルだろうな
漢民族にしたら無関係な事象だよ
厄介なのは国の歴史と民族の歴史がごっちゃになってること
漢民族にしたら無関係な事象だよ
厄介なのは国の歴史と民族の歴史がごっちゃになってること
88ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:33:44.27ID:TQ4KbU1n0 >>75
中国がいま覇権を唱えて侵略戦争をしていない平和な国ならばそれも一理あるが、みんながお前みたいな阿呆なら世界が滅ぶ
中国がいま覇権を唱えて侵略戦争をしていない平和な国ならばそれも一理あるが、みんながお前みたいな阿呆なら世界が滅ぶ
89ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:34:02.15ID:Sr8H5jTf02021/07/05(月) 22:34:05.63ID:wZvT4hC40
2021/07/05(月) 22:34:11.60ID:HxUKP+fM0
ひふみんアイ
将棋のレジェンド加藤一二三の相手の側に回って局面を眺めるという技
相手の側に立ってみるとプロ棋士ですら違う景色が見えるという相手の側視点を持つことの重要性を示す
これを使って中国視点でみると元寇なんてたくさんある些細な出来事であり知らなくて当然となる
将棋のレジェンド加藤一二三の相手の側に回って局面を眺めるという技
相手の側に立ってみるとプロ棋士ですら違う景色が見えるという相手の側視点を持つことの重要性を示す
これを使って中国視点でみると元寇なんてたくさんある些細な出来事であり知らなくて当然となる
92ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:34:25.73ID:/F75Bufb093ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:34:33.33ID:3808DCJl0 >>87
そんなこと言ったら、今の中国の領土は中国の物じゃなくなるw
そんなこと言ったら、今の中国の領土は中国の物じゃなくなるw
2021/07/05(月) 22:34:35.46ID:8KCfjwZ50
それでこんなことをぬけぬけと言ってるわけだからなw
第3次世界大戦がぼっ発なら・・・主戦場はどこになるのか=中国メディア 2021-06-29 22:12
>記事は、「衝突が起きるとしたら米国、ロシア、中国の世界最強の3カ国と考えられるが、中国はこれまでも平和を追求してきた国なので、安易に戦争に加わることはない」と主張し
http://news.searchina.net/id/1700353?page=1
第3次世界大戦がぼっ発なら・・・主戦場はどこになるのか=中国メディア 2021-06-29 22:12
>記事は、「衝突が起きるとしたら米国、ロシア、中国の世界最強の3カ国と考えられるが、中国はこれまでも平和を追求してきた国なので、安易に戦争に加わることはない」と主張し
http://news.searchina.net/id/1700353?page=1
2021/07/05(月) 22:35:09.26ID:t5l/HpRp0
96ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:35:27.57ID:IFnI3ZK50 とういか宋は元に滅ぼされた側だよな
97ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:35:43.47ID:344RbbzD0 モンゴルは西だと今のドイツ辺りで負けたんだっけ
モンゴル兵の持ってた生肉のミンチを焼いたものが
ハンバーグの由来だとか
モンゴル兵の持ってた生肉のミンチを焼いたものが
ハンバーグの由来だとか
98ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:36:08.27ID:zNi/ZJEF0 近現代史=共産党史=思想統制
2021/07/05(月) 22:36:50.09ID:wZvT4hC40
100ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:37:20.66ID:7JAi/Hqx02021/07/05(月) 22:37:46.09ID:5PbuxaZ50
10年くらい前、日本の学者が書いた中国史の本が中国でベストセラーになったもんな
中国の学者が書いた歴史書は面白くないそうだ
中国の学者が書いた歴史書は面白くないそうだ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:37:46.84ID:Sr8H5jTf02021/07/05(月) 22:38:32.95ID:O93LQiE70
ぶっちゃけ中国人にとっちゃ元寇なんて異民族同士の戦争だろうしな
104ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:39:43.09ID:Sr8H5jTf02021/07/05(月) 22:39:44.34ID:ln3G74IP0
2021/07/05(月) 22:39:47.54ID:r4c3ueMg0
ならばどういう歴史を教えてるんだろ?
楚漢戦争と毛沢東のヒストリーを延々とやってんのかね?
楚漢戦争と毛沢東のヒストリーを延々とやってんのかね?
2021/07/05(月) 22:40:02.42ID:sG6fZ0f40
ここにいる中国人の書いてる事がアホな時点でお察しだよw🤡
108ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:40:09.91ID:TQ4KbU1n0109ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:40:12.27ID:IFnI3ZK50110ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:40:26.68ID:3808DCJl0 >>99
知る知らないじゃなく、受け入れてはいる訳だから・・・琉球が行った統治権は受け継いでないと
知る知らないじゃなく、受け入れてはいる訳だから・・・琉球が行った統治権は受け継いでないと
111ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:40:34.25ID:BrAQpRRO0 船に軽騎兵詰め込んで急襲、山岳と森林と獣垣だらけの国土を
蹂躙できたら、それはそれで歴史的な快挙だ
モンゴルお得意の囲んで落として勠殺する拠点もあんまり無いだろ
どこへ分け入っても山伏()だらけだ
蹂躙できたら、それはそれで歴史的な快挙だ
モンゴルお得意の囲んで落として勠殺する拠点もあんまり無いだろ
どこへ分け入っても山伏()だらけだ
2021/07/05(月) 22:41:07.27ID:qDrjmmBH0
日本では元が明に滅ぼされたかのようなミスリードするよな。
2021/07/05(月) 22:42:10.02ID:8KCfjwZ50
>>100
最近フランスだったかでチンギスハーンとかのモンゴル展をやろうとしたら、資料を貸すことになっている中国がモンゴルを削れあれは中国アルさもなければ資料を貸さないとかやっていたような
最近フランスだったかでチンギスハーンとかのモンゴル展をやろうとしたら、資料を貸すことになっている中国がモンゴルを削れあれは中国アルさもなければ資料を貸さないとかやっていたような
114ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:42:38.11ID:18L7SU6F0 日本でも元が侵攻して来たけど2回とも海が荒れてラッキーでした!神風万歳!って扱いだろ
対馬や九州沿岸がボコされて鎌倉武士がモンゴルよりヤベェ野蛮な反撃した事とか教科書には詳しく触れられてなくね?
対馬や九州沿岸がボコされて鎌倉武士がモンゴルよりヤベェ野蛮な反撃した事とか教科書には詳しく触れられてなくね?
2021/07/05(月) 22:43:43.60ID:aUQnzxGN0
まぁ元王朝は「強盗が居座った王朝」なんて言われてるし
正統な中華王朝とは見做されてないしなぁ。
正統な中華王朝とは見做されてないしなぁ。
2021/07/05(月) 22:43:52.56ID:Q3VQp16L0
本文にはヨーロッパや東南アジアの征服の話は
習ったとあるので、惨敗過ぎて教えられてないだけだろ
後世の人間から恥を為したと貶されるくらいだからな
習ったとあるので、惨敗過ぎて教えられてないだけだろ
後世の人間から恥を為したと貶されるくらいだからな
2021/07/05(月) 22:44:14.68ID:tM/AoUX20
>>99
中山尚王の苛政ぐらいしか思い浮かばない
中山尚王の苛政ぐらいしか思い浮かばない
118ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:44:17.31ID:sQOUz6kn0 >>88 いちいち現代の状況を通じてばかり歴史を見ている方が阿呆だが。
隋の高句麗遠征のように、その失敗が王朝の滅亡をもたらしたとなれば特筆もされようが、
元寇に失敗したからと言って、元王朝の存立に特別な影響を及ぼしたわけではないから、
元寇が中国史的に重大な出来事でないことは明らかなんだわ。
隋の高句麗遠征のように、その失敗が王朝の滅亡をもたらしたとなれば特筆もされようが、
元寇に失敗したからと言って、元王朝の存立に特別な影響を及ぼしたわけではないから、
元寇が中国史的に重大な出来事でないことは明らかなんだわ。
2021/07/05(月) 22:44:45.97ID:9aNVHCe50
先祖が起こした戦争は侵略じゃないアル
沢山戦乱があったから知らないアル
共産党独裁政権に都合の悪いことは教えないから知らんのやろw
沢山戦乱があったから知らないアル
共産党独裁政権に都合の悪いことは教えないから知らんのやろw
2021/07/05(月) 22:46:06.26ID:qDrjmmBH0
>>115
だってはっきり言ってモンゴル帝国シナ支部だもん。
だってはっきり言ってモンゴル帝国シナ支部だもん。
2021/07/05(月) 22:46:07.07ID:2/sBWIOO0
モンゴルの政治って、
出すもの出したら後は好きやっていいよ。
だよ?
馬に乗って草原に遊びにいっちゃう。
冬は北京
出すもの出したら後は好きやっていいよ。
だよ?
馬に乗って草原に遊びにいっちゃう。
冬は北京
122ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:46:31.57ID:sGKfKMWI0123ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:47:05.68ID:3808DCJl0 >>115
だけど、世界最古の紙幣は中国で生まれたとかは言うという・・・w
だけど、世界最古の紙幣は中国で生まれたとかは言うという・・・w
2021/07/05(月) 22:47:32.02ID:wuXnIR1G0
>>112
中原から北へ追いやり王朝を築いたと教えているんじゅね。
中原から北へ追いやり王朝を築いたと教えているんじゅね。
2021/07/05(月) 22:48:11.41ID:ln3G74IP0
チンギス・ハンは中華的英雄?奪われた陵墓の数奇な運命
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2015/07/post-3807.php?page=2
中国政府は「チンギス・ハンはヨーロッパまで遠征した唯一の中国人」「中華民族の偉大な英雄」と喧伝して、統治下のモンゴル人を懐柔しようとしてきた。
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2015/07/post-3807.php?page=2
中国政府は「チンギス・ハンはヨーロッパまで遠征した唯一の中国人」「中華民族の偉大な英雄」と喧伝して、統治下のモンゴル人を懐柔しようとしてきた。
2021/07/05(月) 22:48:21.07ID:sC8j2LvZ0
民族が違うからノーカウント
127ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:48:28.19ID:IFnI3ZK502021/07/05(月) 22:48:41.20ID:o8FOlCCq0
>>121
税金払ったらイスラム教も認めてたよな確か
税金払ったらイスラム教も認めてたよな確か
2021/07/05(月) 22:49:47.66ID:Q3VQp16L0
>>118
本文にヨーロッパ遠征や東南アジア遠征の話は学んだとあるのにその意見はどうなのよ?ヨーロッパ遠征や東南アジア遠征よりも大規模な、当時最大規模の遠征軍が文字通り壊滅した歴史的事象が大したことないとか無理があるわ
本文にヨーロッパ遠征や東南アジア遠征の話は学んだとあるのにその意見はどうなのよ?ヨーロッパ遠征や東南アジア遠征よりも大規模な、当時最大規模の遠征軍が文字通り壊滅した歴史的事象が大したことないとか無理があるわ
2021/07/05(月) 22:50:12.62ID:tM/AoUX20
>>127
正当な中華王朝は東夷のウリニダ。とか言い出してますけど。韓字マンセー。
正当な中華王朝は東夷のウリニダ。とか言い出してますけど。韓字マンセー。
131ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:50:32.23ID:uBh8Mg140 おれの三国志の知識もゲームからだね。コーエーと我が天下から。
戦国時代は、大河ドラマと信長の野望だな。
戦国時代は、大河ドラマと信長の野望だな。
2021/07/05(月) 22:50:32.92ID:2/sBWIOO0
https://youtu.be/kNkumAIzmDg
妻は500人?!
妻は500人?!
133ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:50:42.34ID:sQOUz6kn0 >>112 それは、日本人の東アジア観が中国中心になってしまってるせいだな。
2021/07/05(月) 22:51:25.95ID:99jY3kLh0
モンゴル史だからそれ
135ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:51:48.29ID:O5g68cgJ0 >>115
易姓革命で全て正当な中華王朝ですよ?w
易姓革命で全て正当な中華王朝ですよ?w
136ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:52:18.27ID:3808DCJl0 >>126
そもそも漢民族って定義自体が、遺伝でも文化でも言語でも宗教でも集約できないあやふやなモノだからな・・・モンゴルと移動を生業とする漢民族の差って無いと思うw
そもそも漢民族って定義自体が、遺伝でも文化でも言語でも宗教でも集約できないあやふやなモノだからな・・・モンゴルと移動を生業とする漢民族の差って無いと思うw
2021/07/05(月) 22:52:44.91ID:D40j7Dzn0
弘安の役は旧宋兵をかなり送ってるだろ
漢民族に無関係な話ではない
漢民族に無関係な話ではない
2021/07/05(月) 22:52:53.94ID:/d3iA0X10
オルドばっかりやっていた…
2021/07/05(月) 22:53:11.09ID:8KCfjwZ50
>>115
中共は元を正統王朝にしたいみたいよw
中国が圧力「チンギスハン」を削除せよ 仏博物館、企画展延期に
2020年10月14日 14:44
>具体的には「チンギスハン」「帝国」「モンゴル」といった言葉を展覧会から削除するよう要求され、さらに同展に関するテキスト、地図、パンフレットおよび宣伝に対する監督権も求められたという
https://www.afpbb.com/articles/-/3309771
中共は元を正統王朝にしたいみたいよw
中国が圧力「チンギスハン」を削除せよ 仏博物館、企画展延期に
2020年10月14日 14:44
>具体的には「チンギスハン」「帝国」「モンゴル」といった言葉を展覧会から削除するよう要求され、さらに同展に関するテキスト、地図、パンフレットおよび宣伝に対する監督権も求められたという
https://www.afpbb.com/articles/-/3309771
2021/07/05(月) 22:53:29.73ID:L55i8k8+0
2021/07/05(月) 22:55:15.85ID:cHnQFsAi0
ん?中国人(漢民族)ちゃうやん
2021/07/05(月) 22:57:14.82ID:HxwjLY460
長崎事件も知らなそうだな
2021/07/05(月) 22:57:58.72ID:tM/AoUX20
>>139
中共は瀋陽駅でも同じことしてました。漢族から見たら、満族も蒙族も同じみたいです。
中共は瀋陽駅でも同じことしてました。漢族から見たら、満族も蒙族も同じみたいです。
144ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:59:30.21ID:uBh8Mg140 >>129
越蒙戦争は教えてないんじゃないかな?白藤江の戦いとか。
元が大越に進行して負けた戦争。
日本だと、元寇も日本だけが元に勝ったかのように教えてるし、
どこの国どの立場どのような思想にもそうしたお手盛りの危険がある。
越蒙戦争は教えてないんじゃないかな?白藤江の戦いとか。
元が大越に進行して負けた戦争。
日本だと、元寇も日本だけが元に勝ったかのように教えてるし、
どこの国どの立場どのような思想にもそうしたお手盛りの危険がある。
145ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:59:49.50ID:TQ4KbU1n0 >>114
一番重要なことは日本軍が夜討ち朝駆けの必死の抵抗で、元・高麗連合軍を海上に釘付けにして上陸させなかったこと
一旦、十万の大軍に陸上拠点を作られてしまえば、台風も神風も関係ない。
元と高麗連合軍の軍船が全滅したのは日本軍の夜間の斬り込みに怯えて船を密集させて長期に渡って海上にとどまっていた為
暴風雨が来た際に互いに衝突事故を起こして勝手に全滅した。日本側の作戦勝ち
一番重要なことは日本軍が夜討ち朝駆けの必死の抵抗で、元・高麗連合軍を海上に釘付けにして上陸させなかったこと
一旦、十万の大軍に陸上拠点を作られてしまえば、台風も神風も関係ない。
元と高麗連合軍の軍船が全滅したのは日本軍の夜間の斬り込みに怯えて船を密集させて長期に渡って海上にとどまっていた為
暴風雨が来た際に互いに衝突事故を起こして勝手に全滅した。日本側の作戦勝ち
2021/07/05(月) 23:00:36.90ID:qmP9huW10
今のシナチクの歴史50年くらいだろ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:01:19.78ID:RDiuuuGE0 >>1
そりゃ中国なんてここ何十年かで出来た新しい国だし
そりゃ中国なんてここ何十年かで出来た新しい国だし
148ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:01:30.43ID:uBh8Mg140 ベトナム戦争でアメリカ負けたの知らないって日本人が大半だろうし。
149ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:02:08.24ID:IFnI3ZK50 中国の歴史って多民族国家すぎてピンと来ないのよね
王朝が変わる度に易姓革命やって破壊し尽くしてるから歴史に継続性がない
王朝が変わる度に易姓革命やって破壊し尽くしてるから歴史に継続性がない
2021/07/05(月) 23:02:12.41ID:t7ia2wYh0
>>136
戸籍上の「漢人」しか意味なさそうだけどな。
戸籍上の「漢人」しか意味なさそうだけどな。
151ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:02:59.64ID:i0V7UdOD02021/07/05(月) 23:03:24.39ID:XXfwZMJS0
>>145
孔明が神風を吹かせたんじゃなかったのか
孔明が神風を吹かせたんじゃなかったのか
2021/07/05(月) 23:03:32.53ID:TAZe6LXA0
日本鬼子しか知らない
2021/07/05(月) 23:03:39.97ID:930/3mTA0
毛主席と関係ない事は教えません
2021/07/05(月) 23:04:17.80ID:aVMg446Z0
そりゃまあ違う国だしそもそも民族も違うし
2021/07/05(月) 23:04:19.04ID:sL4kCrEH0
朝鮮人が嬉々として船を作ってモンゴルに協力して日本に攻め込んできたやつな
157ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:04:52.30ID:sQOUz6kn0 >>129
ヨーロッパや東南アジアは、元が支配地を広げたという話の一環で出てきたんだべ。
支配地を広げることにつながらなかったから、特別言及されなかった。
それが敗北と表裏一体であるに違いないが、中国に負けを隠す必要があるとは思えん。
なぜなら、中国王朝の負け戦なんかありきたりだからだ。
アヘン戦争の敗北は中国史に決定的な意味を持っているが、
敗北したから教えないこたねーやろ。
ヨーロッパや東南アジアは、元が支配地を広げたという話の一環で出てきたんだべ。
支配地を広げることにつながらなかったから、特別言及されなかった。
それが敗北と表裏一体であるに違いないが、中国に負けを隠す必要があるとは思えん。
なぜなら、中国王朝の負け戦なんかありきたりだからだ。
アヘン戦争の敗北は中国史に決定的な意味を持っているが、
敗北したから教えないこたねーやろ。
2021/07/05(月) 23:04:54.30ID:4Z8FO4VN0
コーエーさん、蒼き狼と白き牝鹿の新作出して下さい
159ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:05:00.24ID:ZBoFXKps0 そりゃあ、歴代の中国政権はあちこち侵略しまくってるんだから、元寇ごときいちいち教えないだろ
160ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:05:24.75ID:wDfthq5G0 元は正当な王朝だから
ユーラシアのほとんどの領有権
正当化できるアル
ユーラシアのほとんどの領有権
正当化できるアル
2021/07/05(月) 23:05:37.91ID:ffCqwPtc0
雑魚国家の些末な歴史に関心持つ方が稀だろう
2021/07/05(月) 23:05:41.44ID:ycrosLQ60
>>109
琉球の歴史て沖縄以外で学ぶとこあるの?
琉球の歴史て沖縄以外で学ぶとこあるの?
2021/07/05(月) 23:07:02.72ID:qupl2eR10
キングダムはどうなんだろ?
2021/07/05(月) 23:07:17.00ID:8MLTj2HF0
>>157
元寇はアヘン戦争と違って、中国本土が戦場になってないからなあ
元寇はアヘン戦争と違って、中国本土が戦場になってないからなあ
2021/07/05(月) 23:08:01.49ID:nBuAfSxh0
>>149
> 王朝が変わる度に易姓革命やって破壊し尽くしてるから歴史に継続性がない
京都と奈良に唐の名残が残っているとかの理由
八坂神社の門をまんまコピーして建てたのをドラマセットにしていたり
家紋なんて中国には存在しないのに、古代中国舞台の世界観に設定されてたりして呆れる
> 王朝が変わる度に易姓革命やって破壊し尽くしてるから歴史に継続性がない
京都と奈良に唐の名残が残っているとかの理由
八坂神社の門をまんまコピーして建てたのをドラマセットにしていたり
家紋なんて中国には存在しないのに、古代中国舞台の世界観に設定されてたりして呆れる
2021/07/05(月) 23:08:03.81ID:4Z8FO4VN0
まあ沢村栄治が大リーガー相手に好投したって、日本では有名だけど、アメリカ人は誰も知らないのと同じようなもんだろ
167ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:08:20.14ID:5WcrnOU10 日本の歴史教育でもさほど細かくやらないけどな。
クイズ番組やオカルトものでしつこく取り上げられるだけ。
それをいつの間にか脳内で教養と思っちゃってるだけ。特に論理思考のない一般大衆が。
クイズ番組やオカルトものでしつこく取り上げられるだけ。
それをいつの間にか脳内で教養と思っちゃってるだけ。特に論理思考のない一般大衆が。
2021/07/05(月) 23:08:48.21ID:nBuAfSxh0
2021/07/05(月) 23:09:37.61ID:xZOtnJr40
元って国時代をあまり教育してなさそう
フビライとか明らかに中華風じゃないもんね、カタカナだしw
フビライとか明らかに中華風じゃないもんね、カタカナだしw
2021/07/05(月) 23:09:39.91ID:nBuAfSxh0
171ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:10:23.43ID:zYb++///0 >>161
お前がいう雑魚国家を目指してヨーロッパ諸国がガレオン船を作り血眼になって航路を開拓してたんだが?
お前がいう雑魚国家を目指してヨーロッパ諸国がガレオン船を作り血眼になって航路を開拓してたんだが?
2021/07/05(月) 23:11:01.17ID:RAIE1u5p0
>>169
モンゴル帝国の末裔だからな
モンゴル帝国の末裔だからな
173ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:11:21.84ID:TQ4KbU1n02021/07/05(月) 23:11:49.43ID:nBuAfSxh0
175ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:12:36.31ID:uUoO5s7G0 中国人って意外と中国史を知らないんだな。
下手したら日本人の方が中国史に詳しいぞ。
下手したら日本人の方が中国史に詳しいぞ。
2021/07/05(月) 23:13:25.80ID:qnipWzwU0
>>175
文化大革命が影響してんだろな。
文化大革命が影響してんだろな。
2021/07/05(月) 23:13:36.12ID:8MLTj2HF0
>>171
インド航路開拓を目指しただけでジパングは目指してないぞ
インド航路開拓を目指しただけでジパングは目指してないぞ
2021/07/05(月) 23:13:50.14ID:HxUKP+fM0
むしろ元寇を知っている中国人が結構レアだよな
日本人だって似たようにモンゴル撃退したアイン・ジャールートの戦いやバイバルスをどれだけ知っているか?って考えればわかる
日本人だって似たようにモンゴル撃退したアイン・ジャールートの戦いやバイバルスをどれだけ知っているか?って考えればわかる
179ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:14:32.70ID:Sr8H5jTf0 >>144
>>日本だと、元寇も日本だけが元に勝ったかのように教えてるし
南越とかでモンゴルが撃退された事も、世界史でやっているけど?
元は日本史と大関連する話だから、ある程度の人が覚えているのでは?
>>日本だと、元寇も日本だけが元に勝ったかのように教えてるし
南越とかでモンゴルが撃退された事も、世界史でやっているけど?
元は日本史と大関連する話だから、ある程度の人が覚えているのでは?
2021/07/05(月) 23:16:03.31ID:930/3mTA0
>>168
実際は
クビライ「もっと配下の国増やそうぜ、お?・・・この島チョロそうじゃね?
あと東南アジアとかも・・・
え?嵐で船沈んだ?馬鹿かオマエら・・・まあいいかw
後日
もう一回あの島行こう、え?島民マジになってる?しかも結構強い??
もういいよあんな島・・・」
さらに数日後
「うげ!内乱起きたwww」
こんな感じw
実際は
クビライ「もっと配下の国増やそうぜ、お?・・・この島チョロそうじゃね?
あと東南アジアとかも・・・
え?嵐で船沈んだ?馬鹿かオマエら・・・まあいいかw
後日
もう一回あの島行こう、え?島民マジになってる?しかも結構強い??
もういいよあんな島・・・」
さらに数日後
「うげ!内乱起きたwww」
こんな感じw
181ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:16:05.26ID:kVz1u2X+02021/07/05(月) 23:16:11.26ID:TXryyYP90
183ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:16:33.32ID:sQOUz6kn0 >>179 世界史を真面目にやってないと覚えないことだし、覚えてもすぐ忘れる出来事だろう。
2021/07/05(月) 23:16:46.59ID:nBuAfSxh0
2021/07/05(月) 23:16:53.57ID:x1t9JazN0
2021/07/05(月) 23:16:58.24ID:WrGvp5ph0
元寇は中華5000年の歴史()の黒歴史なのねw
文革と六四天安門も
文革と六四天安門も
2021/07/05(月) 23:16:59.05ID:HxwjLY460
2021/07/05(月) 23:17:11.75ID:Q3VQp16L0
2021/07/05(月) 23:17:43.75ID:8MLTj2HF0
>>178
完顔陳和尚、陳興道、ジャラールルッディーンなんて歴史オタクでも知らんしな
完顔陳和尚、陳興道、ジャラールルッディーンなんて歴史オタクでも知らんしな
2021/07/05(月) 23:18:35.69ID:nBuAfSxh0
191ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:18:54.59ID:TQ4KbU1n0192ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:19:01.93ID:X+GnGSeh0 国威を賭して倭寇は元寇と勝負して欲しかった
2021/07/05(月) 23:20:06.23ID:nBuAfSxh0
>>178
対馬之魂の影響でそうは言えなくなったね
対馬之魂の影響でそうは言えなくなったね
2021/07/05(月) 23:20:26.78ID:WrGvp5ph0
倭寇後期朝鮮ばっかでしたねー(棒
2021/07/05(月) 23:20:43.42ID:bzekWrg70
近代重視ならチベット虐殺・ウイグル虐殺・天安門事件・文化大革命とかしっかり学習してるんだね
2021/07/05(月) 23:20:52.99ID:FbO7w/4i0
都合の悪い事は教えない国だからな
2021/07/05(月) 23:21:14.95ID:ep6gat1B0
中国共産党に都合のいい歴史かーーー
まずはキンペーが悪いと教えてあげたい
まずはキンペーが悪いと教えてあげたい
2021/07/05(月) 23:22:07.57ID:x2nmGyLJ0
そりゃそうだ。先の大戦後に出来た新しい国だからな。その捏造建国神話を教えるので
手一杯。すなわち日帝を追い出した偉大なる毛沢東共産党というデタラメww
手一杯。すなわち日帝を追い出した偉大なる毛沢東共産党というデタラメww
2021/07/05(月) 23:22:15.50ID:5DS1LaKE0
正しい歴史を何も知らないのが特亜
2021/07/05(月) 23:22:46.62ID:HxUKP+fM0
201ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:23:23.93ID:eatUEt4K0 >>177
マルコ・ポーロの東方見聞録を見てみんな黄金の国ジバングを目指したことがなかったことにしたいの?w
マルコ・ポーロの東方見聞録を見てみんな黄金の国ジバングを目指したことがなかったことにしたいの?w
202ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:23:35.03ID:sQOUz6kn0 >>188 近現代重視なんだから、モンゴル帝国の戦闘について一々細かく話してないと思われるが。
2021/07/05(月) 23:23:38.03ID:nBuAfSxh0
>>181
何もありがたみが無いな、国潮ブームなら日本から知恵を借りて復興した雅楽の鑑賞会をキンペイが主催すれば箔がつくのに軍事パレードとは情けない
一方で日本の建国記念の日とは天皇陛下から上品なお言葉を頂く祭日、日本人で良かった
何もありがたみが無いな、国潮ブームなら日本から知恵を借りて復興した雅楽の鑑賞会をキンペイが主催すれば箔がつくのに軍事パレードとは情けない
一方で日本の建国記念の日とは天皇陛下から上品なお言葉を頂く祭日、日本人で良かった
204ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:24:18.51ID:uBh8Mg140 >>179
南越?古代はそう呼ばれた王朝あったみたいだが。
ひょっとしたらベトナム(越南)の間違いか?
それから、元寇については日本でのとらえられ方だし、日本史等での教え方の話だね。
>南越とかでモンゴルが撃退された事も、世界史でやっているけど?
世界史知りそうにない人から言われてびっくりするわ。
南越?古代はそう呼ばれた王朝あったみたいだが。
ひょっとしたらベトナム(越南)の間違いか?
それから、元寇については日本でのとらえられ方だし、日本史等での教え方の話だね。
>南越とかでモンゴルが撃退された事も、世界史でやっているけど?
世界史知りそうにない人から言われてびっくりするわ。
2021/07/05(月) 23:24:52.42ID:r2lhInZR0
日本はもっと近現代重視すべき
あまりに知識なさすぎ
あまりに知識なさすぎ
2021/07/05(月) 23:25:02.78ID:tM/AoUX20
>>201
そんな自伝記なんて誰も気にしないよ
そんな自伝記なんて誰も気にしないよ
2021/07/05(月) 23:26:23.58ID:8MLTj2HF0
2021/07/05(月) 23:26:52.55ID:7knjGkJ60
元寇って日本から見た歴史だからそりゃやらんだろ
南宋が元にボコられてそのまま日本と戦わされたってのを日本で詳しくやらんのと同じで
南宋が元にボコられてそのまま日本と戦わされたってのを日本で詳しくやらんのと同じで
2021/07/05(月) 23:26:59.09ID:nBuAfSxh0
2021/07/05(月) 23:27:06.16ID:PEkR/W6h0
2021/07/05(月) 23:27:50.94ID:GWN2yqIe0
日本も征服されたら、天皇家は紀元前に日本に渡った漢民族って事になるだろう
2021/07/05(月) 23:29:00.98ID:nBuAfSxh0
213ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:29:40.75ID:uBh8Mg140 >>209
その当時のベトナム王朝は大越。
その当時のベトナム王朝は大越。
214ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:29:54.19ID:sQOUz6kn0 >>212 高句麗も中国なんじゃなかったっけ?
215ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:29:56.44ID:Sr8H5jTf0 >>204
南越と言われていた時代もあったぞ
南越と言われていた時代もあったぞ
2021/07/05(月) 23:31:08.17ID:sU2lrZnS0
あの国歴史ってどこぞの民族を攻めた攻められたばっかなんだから
全部覚えたら大変な事だわ
全部覚えたら大変な事だわ
2021/07/05(月) 23:31:10.99ID:tM/AoUX20
>>205
近現代重視で歪んだ歴史を叩き込むお困りの国がありますので
近現代重視で歪んだ歴史を叩き込むお困りの国がありますので
2021/07/05(月) 23:32:21.06ID:nBuAfSxh0
>>211
> 日本も征服されたら、天皇家は紀元前に日本に渡った漢民族って事になるだろう
21世紀にそんな捏造出来ると思えるとか阿呆だな
英国王室を筆頭とする、皇室と親交の深い各国の王侯がそんな捏造認めんよ
ただでさえ、女王にそちらは冷遇されているやん
> 日本も征服されたら、天皇家は紀元前に日本に渡った漢民族って事になるだろう
21世紀にそんな捏造出来ると思えるとか阿呆だな
英国王室を筆頭とする、皇室と親交の深い各国の王侯がそんな捏造認めんよ
ただでさえ、女王にそちらは冷遇されているやん
219ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:32:22.83ID:Sr8H5jTf02021/07/05(月) 23:33:31.30ID:VK6L+PsE0
>>218
日本人は漢字を使うって点で漢民族の素質あるぞw
日本人は漢字を使うって点で漢民族の素質あるぞw
221ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:33:59.68ID:sQOUz6kn02021/07/05(月) 23:34:06.13ID:Q3VQp16L0
223ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:34:35.42ID:HfbhCKws0224ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:34:43.46ID:TQ4KbU1n0 >>181
ならばあの恥ずかしい子供の様な字を書く無教養な習近プーは、
安倍晋三先生や蔡英文先生にせめて習字や東洋史だけでも学んでおけば良かったのにw
あの無教養ぶりと品のない振る舞いでは、仁義礼智信の徳を持つべき大中華皇帝の器ではない
その意見には全世界の華人と日本人が同意するだろう(爆笑)
ならばあの恥ずかしい子供の様な字を書く無教養な習近プーは、
安倍晋三先生や蔡英文先生にせめて習字や東洋史だけでも学んでおけば良かったのにw
あの無教養ぶりと品のない振る舞いでは、仁義礼智信の徳を持つべき大中華皇帝の器ではない
その意見には全世界の華人と日本人が同意するだろう(爆笑)
2021/07/05(月) 23:35:05.80ID:930/3mTA0
2021/07/05(月) 23:35:59.29ID:+sdHWkxh0
中国人にしてみれば外部に征服された時代で歴史から消したいんだろ
2021/07/05(月) 23:36:01.39ID:7knjGkJ60
中国のお前らはてつはう見てキャッキャできんのか
228ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:36:03.48ID:RsX9PUO20 元寇を知らない
現状も知らない
現状も知らない
229ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:36:11.09ID:uBh8Mg140 >>219
南越って世界史でそんなやるか?
南越って世界史でそんなやるか?
2021/07/05(月) 23:36:57.23ID:8KCfjwZ50
>>205
その前に日教組やパヨク教師は全部追い出さないと逆効果
その前に日教組やパヨク教師は全部追い出さないと逆効果
231ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:38:17.25ID:TQ4KbU1n0 >>208
中国人の立場を理解してやるお優しいアホなお方か(爆笑)
中国人の立場を理解してやるお優しいアホなお方か(爆笑)
2021/07/05(月) 23:39:18.77ID:930/3mTA0
233ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:39:52.34ID:pFkneBd80 元寇ってアイヌにも琉球にも追い返される程度だし、学ぶべき大陸の大戦がありすぎてそりゃこんな些事習う暇ないわな
234ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:40:07.40ID:KUTDHiKU0235ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:40:32.26ID:fE9gdNME0 >>1
>>2
コロナまみれな中国の自然と環境をチョンモメンは知らない…
https://i.imgur.com/dux5wGp.jpg
https://i.imgur.com/zygEcxl.jpg
https://i.imgur.com/ZSLSjHI.jpg
https://i.imgur.com/C8xmVSJ.jpg
https://i.imgur.com/XVrAZWR.jpg
https://i.imgur.com/bUmtHVf.jpg
https://i.imgur.com/BwRLnJv.jpg
https://i.imgur.com/V5z6l4Z.jpg
https://i.imgur.com/FdDzDA8.jpg
https://i.imgur.com/Jl3cWRS.jpg
https://i.imgur.com/4Z8Csn8.jpg
https://i.imgur.com/jQ5RVyj.jpg
https://i.imgur.com/CH7Yn44.jpg
>>2
コロナまみれな中国の自然と環境をチョンモメンは知らない…
https://i.imgur.com/dux5wGp.jpg
https://i.imgur.com/zygEcxl.jpg
https://i.imgur.com/ZSLSjHI.jpg
https://i.imgur.com/C8xmVSJ.jpg
https://i.imgur.com/XVrAZWR.jpg
https://i.imgur.com/bUmtHVf.jpg
https://i.imgur.com/BwRLnJv.jpg
https://i.imgur.com/V5z6l4Z.jpg
https://i.imgur.com/FdDzDA8.jpg
https://i.imgur.com/Jl3cWRS.jpg
https://i.imgur.com/4Z8Csn8.jpg
https://i.imgur.com/jQ5RVyj.jpg
https://i.imgur.com/CH7Yn44.jpg
2021/07/05(月) 23:40:38.67ID:dMwFqUPQ0
『ゴースト・オブ・タケシマ』が発売されたら絶対買う!
237ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:41:00.67ID:1hpXPs290 >>1>>2
【悲報】中国ビル厨、和歌山県民だった
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571979827/
https://i.imgur.com/BjpWTir.jpg
惨めww
【悲報】中国ビル厨、和歌山県民だった
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571979827/
https://i.imgur.com/BjpWTir.jpg
惨めww
2021/07/05(月) 23:41:05.34ID:TooqfS2P0
中国の歴史って毛沢東の建国からだろ
239ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:41:14.92ID:uBh8Mg140 まあ、日本における元寇の捉えられ方は『おれすごい』の原型でもあるな。本当に。
2021/07/05(月) 23:42:56.40ID:nBuAfSxh0
2021/07/05(月) 23:43:13.06ID:raPNyomD0
中国人はそもそも歴史を知らないんだよ
共産党から近世以降の都合のいい歴史しか教えられてないから
だから共産党に簡単に騙される
共産党から近世以降の都合のいい歴史しか教えられてないから
だから共産党に簡単に騙される
2021/07/05(月) 23:43:16.85ID:8MLTj2HF0
>>234
フビライが元寇と同時進行で戦ってたハイドゥの乱や、ジャワ遠征は教わってないだろ
フビライが元寇と同時進行で戦ってたハイドゥの乱や、ジャワ遠征は教わってないだろ
243ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:43:36.34ID:TQ4KbU1n02021/07/05(月) 23:43:42.79ID:tM/AoUX20
>>238
孫文の日本留学から始めて毛沢東の建国まででしょ。
孫文の日本留学から始めて毛沢東の建国まででしょ。
2021/07/05(月) 23:43:45.04ID:Q3VQp16L0
>>180
クビライが死ぬまで日本遠征計画は浮上しては国内情勢で立ち消えを繰り返してるのにクビライがそんな適当な認識だったのには無理があるだろ
クビライが死ぬまで日本遠征計画は浮上しては国内情勢で立ち消えを繰り返してるのにクビライがそんな適当な認識だったのには無理があるだろ
2021/07/05(月) 23:44:33.49ID:9/9vNoc50
2021/07/05(月) 23:44:35.44ID:ouIz/GgI0
事実無根の南京大虐殺は教えているんだろう?
248ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:45:21.90ID:g4TuNPBS0 そもそも元はモンゴル人であって中国人じゃないからね
2021/07/05(月) 23:45:35.57ID:930/3mTA0
250ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:45:41.89ID:qw4ZA+gF0 そりゃそうだ。モンゴル帝国なんて何十か国も攻めているのにいちいち覚えてられない。
今までに食ったパンの枚数なんて誰も覚えていないようなもん。
今までに食ったパンの枚数なんて誰も覚えていないようなもん。
2021/07/05(月) 23:45:54.33ID:aoUQUIqn0
>>205
逆に打通とか全然教えねえよなw
逆に打通とか全然教えねえよなw
252ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:45:56.20ID:TQ4KbU1n0 >>239
俺凄い?お前馬鹿チョンだろ(爆笑)
俺凄い?お前馬鹿チョンだろ(爆笑)
253ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:45:57.68ID:2PBPArbp0 ツシマは炎の蜃気楼の影響を受けている
あと中国作家の作品とくにBL作品も炎の蜃気楼の影響を受けてるんですよ
あと中国作家の作品とくにBL作品も炎の蜃気楼の影響を受けてるんですよ
254ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:47:07.05ID:sQOUz6kn0 >>236 狭苦しい岩礁が舞台の、超つまらなさそうなゲーム。(´・ω・`)
2021/07/05(月) 23:48:28.51ID:D40j7Dzn0
この間池袋の外れで見かけた中国人に
「クビライって知ってる?」って聞いたら
「アイヤー! アナタ ダレアルヨ?」って言われたよ
中国人一般的にはその程度の知名度
「クビライって知ってる?」って聞いたら
「アイヤー! アナタ ダレアルヨ?」って言われたよ
中国人一般的にはその程度の知名度
2021/07/05(月) 23:48:29.89ID:nBuAfSxh0
2021/07/05(月) 23:48:51.33ID:tM/AoUX20
>>246
名乗りを挙げるのは戦後の論考褒賞のため味方への印を残すため。敵に自分が誰だって知ってる奴は居ないってことは誰でも知ってる。
名乗りを挙げるのは戦後の論考褒賞のため味方への印を残すため。敵に自分が誰だって知ってる奴は居ないってことは誰でも知ってる。
258ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:48:57.83ID:sQOUz6kn0 >>251 大陸打通作戦なんて、第二次大戦史の中でもつまらん部類に属する話だから、仕方ない。(´・ω・`)
2021/07/05(月) 23:49:11.17ID:UdsYlkWV0
中国人は天安門事件を知らない
2021/07/05(月) 23:49:35.62ID:roY8DEZN0
そりゃあ教育が偏ってるからね
261ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:49:36.23ID:gOmvm5r102021/07/05(月) 23:50:13.56ID:yNJeKIyI0
自国の歴史(日本)は島国だから外からの影響とかほとんどなくて、関わったときはユニークだから割と覚えられるけど
自国の歴史(中国)ってまじであんまりにも色々ありすぎてすさまじい記憶量必要そうですごいな
自国の歴史(中国)ってまじであんまりにも色々ありすぎてすさまじい記憶量必要そうですごいな
263ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:50:41.80ID:TQ4KbU1n0 >>259
それな笑笑
それな笑笑
2021/07/05(月) 23:50:51.98ID:Q3VQp16L0
2021/07/05(月) 23:52:32.01ID:33GTVDox0
2021/07/05(月) 23:52:32.14ID:43WBg42U0
2021/07/05(月) 23:53:11.40ID:930/3mTA0
2021/07/05(月) 23:53:15.72ID:ShJxR+Eq0
元◯という言葉は下記の通り
元寇
元気
元旦
元本
元年
意外にもたった5つしか無いのである
元寇
元気
元旦
元本
元年
意外にもたった5つしか無いのである
2021/07/05(月) 23:53:38.67ID:yNJeKIyI0
2021/07/05(月) 23:53:45.92ID:vDAKMe6g0
NHKのキングダム、汗明(楚)vs蒙武(秦)の回を放送していたが、次の日曜日深夜決着だな。
2021/07/05(月) 23:54:08.07ID:D40j7Dzn0
>>268
元素
元素
2021/07/05(月) 23:54:24.08ID:nBuAfSxh0
>>262
中国と日本で括ってるが、日本は701年に律令で国号制定されて以来、現在進行系で続いている国だから、日本国の歴史と言える
中華人民共和国こと中国は最近名乗り出した呼称だから、中国の歴史では無く中国大陸の歴史が正しい
中国と日本で括ってるが、日本は701年に律令で国号制定されて以来、現在進行系で続いている国だから、日本国の歴史と言える
中華人民共和国こと中国は最近名乗り出した呼称だから、中国の歴史では無く中国大陸の歴史が正しい
2021/07/05(月) 23:57:05.23ID:a0vQzCd+0
モンゴル人は草原の民
船に乗ってくるのは一部だけ
じゃあ対馬と壱岐の島民を
皆殺しにした奴らは誰よ?
となるとね
船に乗ってくるのは一部だけ
じゃあ対馬と壱岐の島民を
皆殺しにした奴らは誰よ?
となるとね
274ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:57:27.06ID:06plcez+0 歴史の概念からしてちがう
権力者が創造したものを歴史という
権力者が創造したものを歴史という
2021/07/05(月) 23:57:28.05ID:Q3VQp16L0
>>267
手柄の証人になってもらうために味方や周りに名乗るというのか最近言われてるよ、そもそも中国側の記録に騎兵は結束するとあるんだから元寇で一騎打ちなんて敵も味方も言ってないしな
手柄の証人になってもらうために味方や周りに名乗るというのか最近言われてるよ、そもそも中国側の記録に騎兵は結束するとあるんだから元寇で一騎打ちなんて敵も味方も言ってないしな
2021/07/05(月) 23:58:23.99ID:S4rEmAZF0
漢民族は有史以来侵略をした事がないっていうからな アイツラ
文永 弘安の役で日本に来てるじゃんって言ったら
あれはモンゴルに支配されて仕方なくやったからノーカンその上漢民族は被害者なんだと (´・ω・`)
文永 弘安の役で日本に来てるじゃんって言ったら
あれはモンゴルに支配されて仕方なくやったからノーカンその上漢民族は被害者なんだと (´・ω・`)
277ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:59:07.75ID:1bswZadG0 >>3
あれは酷かったな戦車で踏み潰したんだからなあ。
あれは酷かったな戦車で踏み潰したんだからなあ。
278ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:59:40.41ID:sQOUz6kn02021/07/05(月) 23:59:53.27ID:RQSY1FZC0
俺達も太平天国の乱とか知らんし妥当
2021/07/06(火) 00:00:26.94ID:jIm5Abyz0
牛の死骸野営地に投げ込んで来るし
指揮官の首掲げてビビらせようとしたら狂ったように突っ込んできて奪い返されたり
船の上にいるから安心と思ったら音もなく泳いできて
夜襲かけられたとか悪夢以外の何者でもない
指揮官の首掲げてビビらせようとしたら狂ったように突っ込んできて奪い返されたり
船の上にいるから安心と思ったら音もなく泳いできて
夜襲かけられたとか悪夢以外の何者でもない
281ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 00:00:56.29ID:lg/Mx4m50 漢字圏で偉そうにしたいなら習字くらいやっとけよ
習近プー、お前の書く字は恥ずかしい。
中華皇帝どころかただの無教養な山だしのオッさんにしか見えん(爆笑)
習近プー、お前の書く字は恥ずかしい。
中華皇帝どころかただの無教養な山だしのオッさんにしか見えん(爆笑)
2021/07/06(火) 00:02:07.31ID:NQ4EAE0k0
チョン寇
283ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 00:02:42.17ID:KhVL7VTS0 >>276
漢民族はっていう言い方をしたら、そう返されても仕方ない。
漢民族はっていう言い方をしたら、そう返されても仕方ない。
284ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 00:03:47.32ID:EIpU2nek0 共産党マンセー教育だけだろ
285ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 00:04:27.65ID:lg/Mx4m50 >>280
夜闇に紛れて小舟でやって来て神出鬼没の日本兵の夜間斬り込みは相当な恐怖だった様だなw
夜闇に紛れて小舟でやって来て神出鬼没の日本兵の夜間斬り込みは相当な恐怖だった様だなw
2021/07/06(火) 00:04:31.70ID:Xr7pSHiV0
焚書
287ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 00:05:51.62ID:lg/Mx4m502021/07/06(火) 00:06:22.25ID:s6J6ZVQg0
漢人は少数民族に支配されっぱなしでした
289ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 00:10:42.98ID:lg/Mx4m50 >>288
黄巾の乱後は、中国全国が荒廃し、人口が十分の一まで減少したとされている。漢民族はこの時に滅亡し、その減少を埋めるために、北方から異民族が移住して来て、中国の北部は異民族に占拠されたそうだ
黄巾の乱後は、中国全国が荒廃し、人口が十分の一まで減少したとされている。漢民族はこの時に滅亡し、その減少を埋めるために、北方から異民族が移住して来て、中国の北部は異民族に占拠されたそうだ
290ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 00:14:22.40ID:VXvmuV1P02021/07/06(火) 00:16:04.66ID:vU+BLBQF0
中国人の友達が普通に知ってますが
2021/07/06(火) 00:16:21.85ID:lF5DEqFy0
漢民族にとっては倭寇の方が重要やろ
293ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 00:18:06.59ID:DhrD8h8o0 中越戦争は教えていないから知らないアルヨ
中国人に聞いてみろ
中国人に聞いてみろ
2021/07/06(火) 00:18:36.40ID:3rFLoeD00
>>290
隋唐の段階ですでに異民族国家です
隋唐の段階ですでに異民族国家です
2021/07/06(火) 00:19:28.90ID:LXiGLFa+0
>>276
まぁそのカウントだと漢民族の国って殆どないよな
仮に秦漢の統一後から漢民族と呼ぶなら秦、前漢、後漢、晋、明だけか
漢民族でその光景で他の行動はすべて無関係というなら女真の清の侵略を肯定して各地域は独立させるべきだろうな
まぁそのカウントだと漢民族の国って殆どないよな
仮に秦漢の統一後から漢民族と呼ぶなら秦、前漢、後漢、晋、明だけか
漢民族でその光景で他の行動はすべて無関係というなら女真の清の侵略を肯定して各地域は独立させるべきだろうな
2021/07/06(火) 00:19:47.63ID:4/XDW3oG0
297ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 00:22:21.12ID:AltjNKla0298ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 00:23:35.34ID:lg/Mx4m50 >>273
指揮官だけは元だが、兵はほぼ高麗軍
ベトナムと同じことをやったわけだ
敗走する元・高麗軍の追撃に入った日本兵の高麗兵への憎しみは想像を絶するもので徹底的に処刑して皆殺しにしてる。
10万人の侵略部隊のうち、生き残りはたった三人という
それとは対照的に南宋兵に対しては同情的で生命を奪わず捕虜に取った為に15万人の部隊の1/5は何とか生き残ってる
指揮官だけは元だが、兵はほぼ高麗軍
ベトナムと同じことをやったわけだ
敗走する元・高麗軍の追撃に入った日本兵の高麗兵への憎しみは想像を絶するもので徹底的に処刑して皆殺しにしてる。
10万人の侵略部隊のうち、生き残りはたった三人という
それとは対照的に南宋兵に対しては同情的で生命を奪わず捕虜に取った為に15万人の部隊の1/5は何とか生き残ってる
2021/07/06(火) 00:23:52.88ID:IGSFGnRm0
>>290
支配民族が変わっただけ。
漢民族が奴隷のようにこき使われ搾取された時代。
中国の漢民族は支配された歴史が長い。
しかも漢民族より少ない民族に。
そして、漢民族が統治するより安定した治世だった。
支配民族が変わっただけ。
漢民族が奴隷のようにこき使われ搾取された時代。
中国の漢民族は支配された歴史が長い。
しかも漢民族より少ない民族に。
そして、漢民族が統治するより安定した治世だった。
300ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 00:25:29.53ID:jNhnzHHh0301ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 00:25:34.85ID:I8C3UxyJ0 >>18
漢は?
漢は?
2021/07/06(火) 00:28:33.36ID:oGd+q/cn0
四百余州を挙る十万余騎の敵〜
国難ここに見る弘安四年夏の頃〜
国難ここに見る弘安四年夏の頃〜
2021/07/06(火) 00:29:55.09ID:3ekmIYYi0
易姓革命だからね。別の王朝はあんま興味ないわね。特に直前の王朝は
むしろ墓でもボロクソに壊して自分を正当化するのが伝統w
むしろ墓でもボロクソに壊して自分を正当化するのが伝統w
2021/07/06(火) 00:33:12.10ID:oGd+q/cn0
昔大河ドラマでやった北条時宗は中国ロケして
中国でも放映されたらしいが
中国でも放映されたらしいが
2021/07/06(火) 00:33:14.38ID:9xPk1NRh0
中国自体が巨大なラーゲリだから
都合の悪いことは教えない
都合の悪いことは教えない
306ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 00:34:46.04ID:jNhnzHHh0307ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 00:35:13.22ID:lg/Mx4m50 >>304
中国当局にチェックされるので事実だとしても向こうに都合の悪い話は出せないw
中国当局にチェックされるので事実だとしても向こうに都合の悪い話は出せないw
2021/07/06(火) 00:35:17.21ID:BZOCXg9N0
マジで「漢民族」ってのがよくわからん。
少数民族だとハッキリしている民族以外が漢人民族なのか?
長い歴史の中で漢字だから続く純血な漢民族を探すのは無理だろ。
多くの民族の血が混じりあい純血性なんぞないだろ。
戸籍に「漢人」と書ける人が殆んどだが、少数民族以外はみんな漢人にしているにすぎないのか?
少数民族だとハッキリしている民族以外が漢人民族なのか?
長い歴史の中で漢字だから続く純血な漢民族を探すのは無理だろ。
多くの民族の血が混じりあい純血性なんぞないだろ。
戸籍に「漢人」と書ける人が殆んどだが、少数民族以外はみんな漢人にしているにすぎないのか?
2021/07/06(火) 00:37:09.55ID:BZOCXg9N0
>>308修正
漢字だから続く→漢時代から続く
漢字だから続く→漢時代から続く
2021/07/06(火) 00:38:23.08ID:LXiGLFa+0
311ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 00:38:31.16ID:jNhnzHHh0312ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 00:38:35.14ID:AltjNKla02021/07/06(火) 00:41:24.52ID:oGd+q/cn0
>>308
漢民族とは
現在実際にどんなに理想とかけ離れた生活をしていようとも
漢民族の理想的道徳や知性が漢土中央には存在していると信じていて
自分は漢民族の血を引いていると思っている者のことである
(放送大学テキスト「文化人類学」より)
漢民族とは
現在実際にどんなに理想とかけ離れた生活をしていようとも
漢民族の理想的道徳や知性が漢土中央には存在していると信じていて
自分は漢民族の血を引いていると思っている者のことである
(放送大学テキスト「文化人類学」より)
314ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 00:41:28.68ID:fLWhLR7R0 倭寇〜荒海玄界灘東支那海征覇 大和魂感じる
2021/07/06(火) 00:42:26.03ID:YD7C7Jkj0
>>312
今年の家康が謝国明やってたなw
今年の家康が謝国明やってたなw
2021/07/06(火) 00:42:38.60ID:BmorfZrm0
中国の歴代王朝
殷
周
秦
漢
隋
唐
宗
元
明
清
中華民国
中華人民共和国
たったこれだけです
殷
周
秦
漢
隋
唐
宗
元
明
清
中華民国
中華人民共和国
たったこれだけです
2021/07/06(火) 00:43:23.06ID:gW3ch/C70
つまりアレだ、ほとんどの中国人は歴史的に見たら日本が長い事中国と友好的にしてきた事すら知らないわけだ
多くの中国人が何であれほど頑として反日なのか理解できたと思わないか
多くの中国人が何であれほど頑として反日なのか理解できたと思わないか
2021/07/06(火) 00:44:42.72ID:r1HALO3P0
やつら天安門事件もしらんだろ
2021/07/06(火) 00:44:47.13ID:oSe2ETxE0
>>315
息子の政宗に火縄銃100発ぐらいで射殺されるシーン思い出した。
息子の政宗に火縄銃100発ぐらいで射殺されるシーン思い出した。
2021/07/06(火) 00:44:54.09ID:paS8+If80
>>313
では、思いだけで「漢人」として戸籍登録できたわけだ。
では、思いだけで「漢人」として戸籍登録できたわけだ。
321ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 00:44:58.49ID:CQ3ufmuH0 マジ…ヤバいじゃん…
hahaha!
hahaha!
322ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 00:45:05.33ID:I8C3UxyJ0 >>57
その成長しない国に追い抜かされた日本は衰退している国かな?
その成長しない国に追い抜かされた日本は衰退している国かな?
323ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 00:45:41.15ID:jNhnzHHh02021/07/06(火) 00:45:48.51ID:jYV5faZw0
>>248
(`ハ´ )モンゴル系中国人アルよ
(`ハ´ )モンゴル系中国人アルよ
325ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 00:46:55.35ID:jNhnzHHh02021/07/06(火) 00:47:43.22ID:gW3ch/C70
日本人(中国とは第二次世界大戦で色々あったけど歴史的に見たら長い事友好的にしてきたしなあ…)
当の中国人←(※そんな友好の歴史を全く知らない、戦争の事だけ吹き込まれた反日教育で日本人を憎悪し殺す殺戮マシーンとして教育されている)
これじゃ行き違いも起きるわけだ
当の中国人←(※そんな友好の歴史を全く知らない、戦争の事だけ吹き込まれた反日教育で日本人を憎悪し殺す殺戮マシーンとして教育されている)
これじゃ行き違いも起きるわけだ
2021/07/06(火) 00:48:53.57ID:gW3ch/C70
2021/07/06(火) 00:49:12.95ID:paS8+If80
329ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 00:49:22.89ID:IB0vOs4K0 >>18
漢を知らないの?
漢を知らないの?
330ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 00:50:39.78ID:IB0vOs4K0 >>313
現代の中共を見たら孔子が腰抜かすだろな
現代の中共を見たら孔子が腰抜かすだろな
331ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 00:51:06.03ID:jNhnzHHh0 >>326
だから知ってるってばさ
「周辺アジア諸国に分化や技術を教えてやった歴史」
は中国人の誇りのするところだよ
で、それを踏まえた上で
「色々教えてやったのに恩を仇で返しやがった」
と、日中戦争あたりの歴史を理解するから反日なんだろ
だから知ってるってばさ
「周辺アジア諸国に分化や技術を教えてやった歴史」
は中国人の誇りのするところだよ
で、それを踏まえた上で
「色々教えてやったのに恩を仇で返しやがった」
と、日中戦争あたりの歴史を理解するから反日なんだろ
2021/07/06(火) 00:51:34.62ID:oGd+q/cn0
2021/07/06(火) 00:53:13.53ID:leobEL9f0
>>325
日本にも万世一系を信じる男系カルトとか沢山居ますしね
日本にも万世一系を信じる男系カルトとか沢山居ますしね
334ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 00:54:35.77ID:PXuvuun202021/07/06(火) 00:54:37.62ID:LXiGLFa+0
中国人の知り合い沢山いるけど人それぞれだから
「中国人」とかいう雑なカテゴリで全てを語った気になるような考えは大間違い
文化的人間を気取るなら最低限の人権の考えくらい身につけておくべきだろう
「中国人」とかいう雑なカテゴリで全てを語った気になるような考えは大間違い
文化的人間を気取るなら最低限の人権の考えくらい身につけておくべきだろう
2021/07/06(火) 00:54:41.72ID:kT04QrRx0
ウソだし知る必要無いよな。
アホウヨが嘘100回ついて真実に格上げしちゃった感あるけど
アホウヨが嘘100回ついて真実に格上げしちゃった感あるけど
2021/07/06(火) 00:55:55.77ID:jYV5faZw0
2021/07/06(火) 00:58:16.13ID:S5Aahbuh0
全方位に戦争しかけてんだから海を超えた場所で負けて引き返したのなんかどうでいいわな
339ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 00:58:29.35ID:jNhnzHHh0340ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 00:58:34.12ID:kT04QrRx0 アホウヨのせいで嘘と真実が混同するくらい滅茶苦茶だもんな。
まぁその辺はヨーゼフさんの周囲が違和感覚えるくらいにパタパタ倒れて
子供やら孫の代でトントン拍子に帝位剥奪まで追い込まれる欧州も微妙だけどな
まぁその辺はヨーゼフさんの周囲が違和感覚えるくらいにパタパタ倒れて
子供やら孫の代でトントン拍子に帝位剥奪まで追い込まれる欧州も微妙だけどな
2021/07/06(火) 00:59:56.73ID:gW3ch/C70
2021/07/06(火) 01:01:06.25ID:NoPnca840
ツシマというと戦闘中にクマが乱入し、敵味方問わずにクマが無双して薙ぎ払っていく動画しか知らない
2021/07/06(火) 01:01:07.46ID:8HnoJ6rM0
読めない
344ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 01:03:12.92ID:jSuudUiA0 神風云々は、歴史的用法ということで、こんなものを有り難がるとしたら
かなり異様なので、秋水の実験責任者が「おひかり様」だの言い出した
みたいなもんで、追い詰められた狂人の縁と思えば良い
1812や1941で、ロシアやソ連を護ったのが寒気や泥濘であると
今のロシア人が信じているならば、世界はこんなに苦労しないぞ
かなり異様なので、秋水の実験責任者が「おひかり様」だの言い出した
みたいなもんで、追い詰められた狂人の縁と思えば良い
1812や1941で、ロシアやソ連を護ったのが寒気や泥濘であると
今のロシア人が信じているならば、世界はこんなに苦労しないぞ
345ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 01:03:32.70ID:jNhnzHHh0 >>341
ま、中国人の気持ちいい方向で解釈してるところはあるだろうさ
しかし知らないってことはない
勿論日本人にも足利尊氏知らん人とかいるように、中国人にも勉強嫌いとかで全然知らない人がいるだろうことは否定しない
ま、中国人の気持ちいい方向で解釈してるところはあるだろうさ
しかし知らないってことはない
勿論日本人にも足利尊氏知らん人とかいるように、中国人にも勉強嫌いとかで全然知らない人がいるだろうことは否定しない
346ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 01:04:19.13ID:A6afYzLv0 漢民族がモンゴル族に征服され、雑兵として日本侵攻に借り出された歴史は
恥ずかしいから教えられない w
恥ずかしいから教えられない w
347ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 01:07:23.47ID:194ZMNoP0 >>342
お侍様の死に方じゃない…
お侍様の死に方じゃない…
2021/07/06(火) 01:10:19.75ID:VVMclCmV0
>>325
それなら、ウイグルの子供たちも中共の理想を胸に叩き込み宗教を棄てれば漢民族になれるんですね。
それなら、ウイグルの子供たちも中共の理想を胸に叩き込み宗教を棄てれば漢民族になれるんですね。
2021/07/06(火) 01:12:13.84ID:LXiGLFa+0
歴史の教科書は時代によって変わるからな
元寇は日本でも教え方がかなり変遷してる
元寇の話でやたらと皆バラバラなことを言うのもそういう時代ごとの視点が混在してるから
で、各々が自分のイデオロギーに都合のいい物を取り出してくるから、おなじ事を話してるとは思えないくらい話に整合性がなくなるわけだ
そういうのも日本の教育の足跡だと言えて、ある意味興味深い話だといえるな
元寇は日本でも教え方がかなり変遷してる
元寇の話でやたらと皆バラバラなことを言うのもそういう時代ごとの視点が混在してるから
で、各々が自分のイデオロギーに都合のいい物を取り出してくるから、おなじ事を話してるとは思えないくらい話に整合性がなくなるわけだ
そういうのも日本の教育の足跡だと言えて、ある意味興味深い話だといえるな
2021/07/06(火) 01:13:13.83ID:Cy7xFlLX0
日本にとっては大事でも当時の中国からしたらいろんなところに侵攻してた内の一つにすぎんからな
2021/07/06(火) 01:16:19.15ID:leobEL9f0
2021/07/06(火) 01:20:06.57ID:lsvTtOTl0
中国に住んでたときに高校生の歴史の教科書見たけど、まじで上巻中華文明5000年の歴史、下巻共産党100年の歴史で下巻の方が分厚いんだよね…大学受験試験も下巻内容に偏ってるし一党独裁体制ってすげーなって思ったよ
353ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 01:22:36.50ID:jNhnzHHh0354ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 01:22:43.36ID:OgYCpZpL0 >>352
当たり前だろ・・・中国史は支那史の一部だが、支那が中国なわけではない。
当たり前だろ・・・中国史は支那史の一部だが、支那が中国なわけではない。
355ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 01:24:55.66ID:jNhnzHHh0356ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 01:30:02.12ID:OgYCpZpL02021/07/06(火) 01:31:49.52ID:JARk/kkf0
2021/07/06(火) 01:32:55.00ID:8C7MoJx70
クビライ:オマエは今まで食ったパンの枚数を覚えてるのか!
359ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 01:33:46.98ID:jNhnzHHh0 古代における中国とは、まさに「中心の国」という意味でそれは「シナ」の自称の一つだった
「中国」は中華民国や中華人民共和国の略称で、だからそれ以前には無いと捉えられがちだがそうではないんだよ
「中国」は中華民国や中華人民共和国の略称で、だからそれ以前には無いと捉えられがちだがそうではないんだよ
360ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 01:34:46.92ID:jNhnzHHh02021/07/06(火) 01:35:27.83ID:gW3ch/C70
>>352
昔に中国の大学の催し物で日本人がふざけて裸になったら、反日教育で育った向こうの学生が中心に激怒して大暴動になった事件があったのを覚えているだろう
あの時は本当に悲しかったなあ…もう絶対に日中友好は成立しえない一線を超えてしまったんだなと体を持って実感した
日本在住の、反日教育を受けていなかったおっさん世代の良識ある中国人が一生懸命新聞に投書していたのを見たけどそれも空回りしていて猶更悲しかったよ
事実なんだけど日本人は宴会の席でふざけて裸になる習性があります、全く悪意はありませんってな
向こうの中国人は誰も聞いていなかったんだなあこれが(笑)
昔に中国の大学の催し物で日本人がふざけて裸になったら、反日教育で育った向こうの学生が中心に激怒して大暴動になった事件があったのを覚えているだろう
あの時は本当に悲しかったなあ…もう絶対に日中友好は成立しえない一線を超えてしまったんだなと体を持って実感した
日本在住の、反日教育を受けていなかったおっさん世代の良識ある中国人が一生懸命新聞に投書していたのを見たけどそれも空回りしていて猶更悲しかったよ
事実なんだけど日本人は宴会の席でふざけて裸になる習性があります、全く悪意はありませんってな
向こうの中国人は誰も聞いていなかったんだなあこれが(笑)
2021/07/06(火) 01:35:41.66ID:Dt59Z+OC0
363ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 01:36:05.41ID:OgYCpZpL02021/07/06(火) 01:36:10.70ID:LXiGLFa+0
それこそ笑えるのが「発見」「新視点」扱いの元寇での武士の活躍
これは戦後になってほぼ全削除になって消されてたもの
武士はそれこそ間抜けにも優れた先進的な元軍に一騎打ちを挑んで蹴散らされた役立たずというイメージ
で、文永の役の勝利理由も元史にない大風になってるわけだ
だいたい武士を簡単に蹴散らしてたような連中が平戸で二ヵ月なにもせずに大風で壊滅とかありえないだろう
武士の活躍の削除という視点の時点で最早科学的に物を見る気がないのが分かる
戦後はさぞや公平で科学的だと思いきやとにかく戦前を否定したいという思想でかなり偏った記載に終始してるわけだ
こういう教育をされてきたから武士の活躍が「発見」になるわけだ
教育って怖いよな
これは戦後になってほぼ全削除になって消されてたもの
武士はそれこそ間抜けにも優れた先進的な元軍に一騎打ちを挑んで蹴散らされた役立たずというイメージ
で、文永の役の勝利理由も元史にない大風になってるわけだ
だいたい武士を簡単に蹴散らしてたような連中が平戸で二ヵ月なにもせずに大風で壊滅とかありえないだろう
武士の活躍の削除という視点の時点で最早科学的に物を見る気がないのが分かる
戦後はさぞや公平で科学的だと思いきやとにかく戦前を否定したいという思想でかなり偏った記載に終始してるわけだ
こういう教育をされてきたから武士の活躍が「発見」になるわけだ
教育って怖いよな
365ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 01:37:35.08ID:UyBpPfsk0 中国人も朝鮮人も正しい歴史知らないからな。
366ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 01:38:30.51ID:jNhnzHHh02021/07/06(火) 01:38:39.73ID:eruMJrGr0
368ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 01:39:53.03ID:jNhnzHHh0 >>367
支那も国号として採用した国なんかないぞ
支那も国号として採用した国なんかないぞ
369ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 01:39:57.55ID:OgYCpZpL02021/07/06(火) 01:42:51.84ID:eruMJrGr0
371ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 01:43:12.16ID:jNhnzHHh0 支那は国号関係なくあの地域の事を指す名称ってことでいいんだよな?
「中国」もそうなんだよ
「中国」もそうなんだよ
2021/07/06(火) 01:44:35.74ID:UP3ITRVP0
西洋史も知らないよ、中国人留学生と話していると
ていうか歴史に関する話は全部NGなんじゃないの、彼らは
ていうか歴史に関する話は全部NGなんじゃないの、彼らは
2021/07/06(火) 01:45:44.11ID:LXiGLFa+0
支那しな
中国本部地域の別称。
その語源については明らかでないが、一般には紀元前3世紀末、中国を統一した秦(しん)王朝の秦の音がチーナChinaとかチンThinとして西方に伝えられたことによるという。
それが仏典に記され、さらに漢訳されて支那となった。
この語はまた脂那あるいは震旦(しんたん)(チニスターナ。
支那人の住地の意)などと音訳されている。
したがって支那は外来語であり、英語のチャイナChina、フランス語のシーヌChineなどもそれから出た語である。
なお、日本のアジア地域への侵略過程で、侵略を正当化する理由の一つとしてその地域の住民を劣等視したことなどにより、支那ということばに蔑視(べっし)の意味はないが、日本人が使用すると蔑称的性格をもち、また中国人も侮蔑(ぶべつ)感を強くもつため、第二次大戦後は使用を避ける人が多くなっている。
https://kotobank.jp/word/%E6%94%AF%E9%82%A3-522245
中国本部地域の別称。
その語源については明らかでないが、一般には紀元前3世紀末、中国を統一した秦(しん)王朝の秦の音がチーナChinaとかチンThinとして西方に伝えられたことによるという。
それが仏典に記され、さらに漢訳されて支那となった。
この語はまた脂那あるいは震旦(しんたん)(チニスターナ。
支那人の住地の意)などと音訳されている。
したがって支那は外来語であり、英語のチャイナChina、フランス語のシーヌChineなどもそれから出た語である。
なお、日本のアジア地域への侵略過程で、侵略を正当化する理由の一つとしてその地域の住民を劣等視したことなどにより、支那ということばに蔑視(べっし)の意味はないが、日本人が使用すると蔑称的性格をもち、また中国人も侮蔑(ぶべつ)感を強くもつため、第二次大戦後は使用を避ける人が多くなっている。
https://kotobank.jp/word/%E6%94%AF%E9%82%A3-522245
374ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 01:45:46.12ID:OgYCpZpL0375ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 01:46:25.60ID:jNhnzHHh02021/07/06(火) 01:46:46.16ID:DDFyGuXO0
モンゴルの歴史なんだから中国人が知ってる必要無いよね
377ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 01:47:29.95ID:jNhnzHHh02021/07/06(火) 01:48:01.56ID:7hLDKqgk0
そりゃ日本視点からすれば大事件だが、向こうからすれば単なる一遠征に過ぎないだろ
2021/07/06(火) 01:48:47.97ID:eruMJrGr0
2021/07/06(火) 01:49:32.22ID:eruMJrGr0
2021/07/06(火) 01:52:02.22ID:LXiGLFa+0
>>378
そんなことはない
明の時代になると明はいわゆる倭寇にずっと悩まされてきた
日本に対して再三取り締まるように要請してるが活動は収まらなかった
そして皇帝が激怒して日本への遠征が企画されたが「元軍が敗れた」という結果があるから遠征を取りやめてる
元寇は中国の進出を止める事件となってるのが分かるわけだ
東アジアのパワーバランスに大きな影響を残してるのがうかがえる
ついでに言うならもし元軍が偶然の大風でやられただけなら遠征を辞める理由にならないわけだ
「ただの大風の偶然で勝てた」なんてのは明史からも否定されることになる
そんなことはない
明の時代になると明はいわゆる倭寇にずっと悩まされてきた
日本に対して再三取り締まるように要請してるが活動は収まらなかった
そして皇帝が激怒して日本への遠征が企画されたが「元軍が敗れた」という結果があるから遠征を取りやめてる
元寇は中国の進出を止める事件となってるのが分かるわけだ
東アジアのパワーバランスに大きな影響を残してるのがうかがえる
ついでに言うならもし元軍が偶然の大風でやられただけなら遠征を辞める理由にならないわけだ
「ただの大風の偶然で勝てた」なんてのは明史からも否定されることになる
382ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 01:52:15.72ID:OgYCpZpL0383ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 01:52:20.86ID:jNhnzHHh0 >>379
別の国であるなら中華民国や中華人民共和国は清の結んだ条約を無視していい、って事になるがそうはなってないよ
んで知ってるけどそれは古代中国から中国という言葉があるって事実を否定できる証拠にはならんよ
別の国であるなら中華民国や中華人民共和国は清の結んだ条約を無視していい、って事になるがそうはなってないよ
んで知ってるけどそれは古代中国から中国という言葉があるって事実を否定できる証拠にはならんよ
2021/07/06(火) 01:53:57.02ID:yKvuMnCR0
モンゴル人がやったことあるよ
385ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 01:55:03.27ID:jNhnzHHh0386ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 01:57:58.73ID:jNhnzHHh0387ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:00:00.27ID:qQos/caM0 日本史はだいたい社会科の先生がチャンチャンバラバラの時代が好きすぎて
授業の熱が入る一方で、
太平洋戦争のくだりは進学受験シーズンに1、2コマで
一気に駆け抜けるのが、なんか嫌だった。
何に失敗したのか、鮮度をもって学べるいい題材なのに。
授業の熱が入る一方で、
太平洋戦争のくだりは進学受験シーズンに1、2コマで
一気に駆け抜けるのが、なんか嫌だった。
何に失敗したのか、鮮度をもって学べるいい題材なのに。
388ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:00:45.59ID:PXuvuun20 >>382
中国って言いたくないのなら唐人唐土とか言えば?
なんで支那って言うの?
明治初期まで日本人は中国のことを時の国号か唐と呼んでいたのに
西洋の真似して隣国の呼び方を変えるってすごく滑稽
例えば逆なら、イギリスやフランスが東洋で隣国を何々と呼んでいるから我々も呼び方を変えようみたいな発想は絶対にしないわけで
支那って言い方は西洋コンプと自国文化の見下しがキツくて見ているこっちが恥ずかしくなる
中国って言いたくないのなら唐人唐土とか言えば?
なんで支那って言うの?
明治初期まで日本人は中国のことを時の国号か唐と呼んでいたのに
西洋の真似して隣国の呼び方を変えるってすごく滑稽
例えば逆なら、イギリスやフランスが東洋で隣国を何々と呼んでいるから我々も呼び方を変えようみたいな発想は絶対にしないわけで
支那って言い方は西洋コンプと自国文化の見下しがキツくて見ているこっちが恥ずかしくなる
2021/07/06(火) 02:01:33.14ID:UxQVxzsW0
>>312
クビライ役のバーサンジャブはチャガタイの子孫として中国で活躍している
中国国内でも元の時代劇をする時はまずこの人
しかし中国ではモンゴル語で演じる事は無かったらしく日本の演出に感じ入っていたという話だよね
クビライ役のバーサンジャブはチャガタイの子孫として中国で活躍している
中国国内でも元の時代劇をする時はまずこの人
しかし中国ではモンゴル語で演じる事は無かったらしく日本の演出に感じ入っていたという話だよね
2021/07/06(火) 02:02:38.35ID:LXiGLFa+0
そもそも中国が侵略に一切興味がなかったなんて大間違い
大体の王朝が統一の余勢をかって周辺に侵略を繰り返してる
そこで手痛い反撃を食らったりして内向きになっただけの事が多い
日本も当然標的の一つ
その侵略を押しとどめていたのは、唐を手玉に取って半島統一をした新羅と、その後の元寇の勝利
高麗が征服されて、朝鮮半島が中国の支配下にはいると中国はその先に手を伸ばしてくる
元寇の影響が中国の侵略を踏みとどませるだけの大きな影響を与えていたわけだ
東アジア情勢を決めるだけの影響があり「どうでもいい小さい事件」ではない
大体の王朝が統一の余勢をかって周辺に侵略を繰り返してる
そこで手痛い反撃を食らったりして内向きになっただけの事が多い
日本も当然標的の一つ
その侵略を押しとどめていたのは、唐を手玉に取って半島統一をした新羅と、その後の元寇の勝利
高麗が征服されて、朝鮮半島が中国の支配下にはいると中国はその先に手を伸ばしてくる
元寇の影響が中国の侵略を踏みとどませるだけの大きな影響を与えていたわけだ
東アジア情勢を決めるだけの影響があり「どうでもいい小さい事件」ではない
391ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:03:21.79ID:OgYCpZpL02021/07/06(火) 02:03:41.76ID:eruMJrGr0
393ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:04:42.33ID:194ZMNoP0394ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:06:36.00ID:OgYCpZpL0395ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:08:59.17ID:jNhnzHHh02021/07/06(火) 02:10:03.00ID:Dt59Z+OC0
>>382
支那は秦でしょ
支那は秦でしょ
397ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:10:21.33ID:ARUEZVWh0 ゴースト・オブ・ツシマの敵って
モンゴル人なん?
実態は朝鮮軍なんだけどな
モンゴル人なん?
実態は朝鮮軍なんだけどな
2021/07/06(火) 02:10:25.56ID:pYFjwXzb0
日本でも元寇なんて流し読みくらいだしな、長々と名乗りを上げる日本の武将に対して奇襲をしかけるならず者のモンゴル軍って
399ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:10:38.77ID:OgYCpZpL0400ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:12:03.35ID:jNhnzHHh0401ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:13:40.83ID:OgYCpZpL0402ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:14:17.84ID:jNhnzHHh0 >>399
同様に、明だろうが清だろうが人口的には大多数を占めた漢民族中国人がその文化政治経済の多くを担ってきた国であるのさ
同様に、明だろうが清だろうが人口的には大多数を占めた漢民族中国人がその文化政治経済の多くを担ってきた国であるのさ
403ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:14:54.77ID:PXuvuun20404ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:15:38.12ID:X+ttqY0I0 紀元前の戦国時代に既に
様々な思想が爆発的に誕生して喧々諤々の先進的な時代を迎えたせいで
あとはもう萎んじゃったんだよ
様々な思想が爆発的に誕生して喧々諤々の先進的な時代を迎えたせいで
あとはもう萎んじゃったんだよ
405ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:15:55.11ID:6lhXJChj0 歴史に詳しい人に訊くべきかどうか迷うが、大陸が
膨張主義的な政策を取る原因に元があるかどうか、
いや、本来大陸国家はそういう傾向があるかどうか、
ちょっと知りたい。w
膨張主義的な政策を取る原因に元があるかどうか、
いや、本来大陸国家はそういう傾向があるかどうか、
ちょっと知りたい。w
406ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:16:39.06ID:OgYCpZpL02021/07/06(火) 02:17:40.04ID:5xuacp530
うん?ゴーストオブツシマは中共で売ってるの?
408ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:18:32.63ID:jNhnzHHh02021/07/06(火) 02:18:33.72ID:8Z8jJlzt0
モンゴル帝国はヨーロッパまで進出してたからな
極東の失敗した局地戦なんて重要でもないんだろうな
極東の失敗した局地戦なんて重要でもないんだろうな
410ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:19:08.38ID:mXZLYId50 ガンダム理論だとあるある
中国のガンダムファンて一度日本アニメの規制が入って(10年ほど)SEEDからのガンダムファンが多い
なのでファーストガンダムのシャアの評価が滅茶苦茶低い
逆に言えばガンダムアニメの(今はコードギアス)人気キャラが居ないガンダムは人気がでないという
ガンダムがやっと世代交代出来たSEEDと重なった奇跡
閃光のハサウェイを観て思ったけどやっとだなあな感じ
ガンオタって人間関係のストーリーを観たいに帰ってきたと
中国のガンダムファンて一度日本アニメの規制が入って(10年ほど)SEEDからのガンダムファンが多い
なのでファーストガンダムのシャアの評価が滅茶苦茶低い
逆に言えばガンダムアニメの(今はコードギアス)人気キャラが居ないガンダムは人気がでないという
ガンダムがやっと世代交代出来たSEEDと重なった奇跡
閃光のハサウェイを観て思ったけどやっとだなあな感じ
ガンオタって人間関係のストーリーを観たいに帰ってきたと
411ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:21:58.12ID:6lhXJChj0412ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:24:06.23ID:jNhnzHHh0413ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:24:09.34ID:mXZLYId50 ユーラシア大陸ほぼ全域を支配した偉人だからなあ…
とくに中東とインドの境の帝国に貿易しようぜ!と使節団だしたらその国の前に盗賊に全滅させられて
怒り狂ったチンギスハーンが全面攻撃して国を滅ぼして、皇帝は離島に逃げて病死
騎兵と攻城兵器を即座に展開できる物量とそれをどこで調達したかはいまだに謎
とくに中東とインドの境の帝国に貿易しようぜ!と使節団だしたらその国の前に盗賊に全滅させられて
怒り狂ったチンギスハーンが全面攻撃して国を滅ぼして、皇帝は離島に逃げて病死
騎兵と攻城兵器を即座に展開できる物量とそれをどこで調達したかはいまだに謎
414ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:27:25.59ID:OgYCpZpL0415ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:29:25.53ID:jNhnzHHh0 >>414
スターリン時代の支配民族はスターリンだよ
スターリン時代の支配民族はスターリンだよ
416ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:31:03.50ID:6lhXJChj0 清も異民族支配による巨大国家だったからなあ。
大陸はしばしば多数派でない異民族が巨大国家を
形成する。日本もいつかは他人事でなくなりそう。
大陸はしばしば多数派でない異民族が巨大国家を
形成する。日本もいつかは他人事でなくなりそう。
417ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:31:04.62ID:OgYCpZpL0418ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:31:18.25ID:jSuudUiA0419ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:31:42.55ID:mXZLYId50 モンゴルは当時は中国に臣下として仕えていて
チンギスハーンは中堅モンゴル部族の長男だけど
面白いなーと思ったのが、欧州のAIが世界の気候を計算上ですが遡るとチンギスの頃はモンゴルは局地的な冷夏と冬に見舞われていて
食糧難からどうしても誰かがモンゴル族を統一しないと生きていけない状態だった
そして英雄チンギスハーンが生まれるのだと
チンギスハーンは中堅モンゴル部族の長男だけど
面白いなーと思ったのが、欧州のAIが世界の気候を計算上ですが遡るとチンギスの頃はモンゴルは局地的な冷夏と冬に見舞われていて
食糧難からどうしても誰かがモンゴル族を統一しないと生きていけない状態だった
そして英雄チンギスハーンが生まれるのだと
420ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:36:29.84ID:jNhnzHHh0421ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:37:05.03ID:mXZLYId50 中国に臣下の礼をとっていた部族を倒した後に中国皇帝からの使節が官職を与えに来ると
独立国だから受け取らないと帰らせて、最初に怒った中国がモンゴルに攻撃をするも撃退
そのまま南下して万里の長城を攻略し始めるの前クッションで
周辺国の部族が全部チンギスハーンに服従、西夏国が裏切ったら速攻で潰したんだっけ?
まあなんかすごい人
独立国だから受け取らないと帰らせて、最初に怒った中国がモンゴルに攻撃をするも撃退
そのまま南下して万里の長城を攻略し始めるの前クッションで
周辺国の部族が全部チンギスハーンに服従、西夏国が裏切ったら速攻で潰したんだっけ?
まあなんかすごい人
422ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:37:41.63ID:6lhXJChj0 日本が満州国を設立できたのは異民族支配の
本質を見抜いていたからだろう。日本もいつか
は巨大国家の設立を国是に掲げたいものだ。
本質を見抜いていたからだろう。日本もいつか
は巨大国家の設立を国是に掲げたいものだ。
423ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:39:58.71ID:OgYCpZpL02021/07/06(火) 02:40:15.24ID:5xuacp530
>>405
歴史的には「強いものが奪う」珍しくもないと思う
ロシアのクリミア・タタール人の強制移住
アメリカのネイティブアメリカンの虐殺
スペインのインカ帝国侵略
大和朝廷の蝦夷・熊襲(隼人?)討伐
どこの国も言われたら脛に傷の一つや2つあると思う。
ただ「現代においても進行形」なのが中共なわけで…
歴史的には「強いものが奪う」珍しくもないと思う
ロシアのクリミア・タタール人の強制移住
アメリカのネイティブアメリカンの虐殺
スペインのインカ帝国侵略
大和朝廷の蝦夷・熊襲(隼人?)討伐
どこの国も言われたら脛に傷の一つや2つあると思う。
ただ「現代においても進行形」なのが中共なわけで…
425ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:41:01.20ID:194ZMNoP0 >>423
范文虎、優秀かなぁ…?
范文虎、優秀かなぁ…?
426ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:41:55.21ID:jNhnzHHh0 >>423
なら、古来よりの公家がアメリカの政策により平民になってしまった今の日本は昔の日本と別の国であるのかね?
なら、古来よりの公家がアメリカの政策により平民になってしまった今の日本は昔の日本と別の国であるのかね?
427ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:43:18.86ID:OgYCpZpL0 >>426
アメリカ人が日本の政府高官になったとか知らんが?
アメリカ人が日本の政府高官になったとか知らんが?
2021/07/06(火) 02:43:23.37ID:5xuacp530
>>408
九州南部にいた熊襲や東北にいた蝦夷などは?
九州南部にいた熊襲や東北にいた蝦夷などは?
429ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:47:39.42ID:mXZLYId50 >>422
そんな夢は日記帳に
まあとにかくすごい人、ロシアの領土も余裕で攻め込んでいるし
欧州の騎士団と唯一交戦しているしな
部下の英雄も指揮能力と野戦、食料調達と現地慣れ◎とやべーのばっか
万里の長城を突破された後の中国はこれはなぜ作ったのか?にの話で
平原だから騎兵に弱い、近年なら戦車もガンガン走れる
北京上は平原ゆえの周りの難しさを歴代の中華皇帝は悩んでばかりなんじゃよ
逆に言えば始皇帝の息子は完璧に北を抑えていたけど、謀反の疑いで毒を煽って亡くなって
結果的に劉邦、項羽が有利になったし
地方でカリスマはあったけど飲んだくれだった劉邦が皇帝について中国はおかしくなる
そんな夢は日記帳に
まあとにかくすごい人、ロシアの領土も余裕で攻め込んでいるし
欧州の騎士団と唯一交戦しているしな
部下の英雄も指揮能力と野戦、食料調達と現地慣れ◎とやべーのばっか
万里の長城を突破された後の中国はこれはなぜ作ったのか?にの話で
平原だから騎兵に弱い、近年なら戦車もガンガン走れる
北京上は平原ゆえの周りの難しさを歴代の中華皇帝は悩んでばかりなんじゃよ
逆に言えば始皇帝の息子は完璧に北を抑えていたけど、謀反の疑いで毒を煽って亡くなって
結果的に劉邦、項羽が有利になったし
地方でカリスマはあったけど飲んだくれだった劉邦が皇帝について中国はおかしくなる
430ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:48:25.35ID:6lhXJChj0 欧州・ロシアの双頭の鷲の紋章を見るたびにローマ帝国の
復活を底流では夢見ているのではないかと感じる。アジア
での巨大帝国にふさわしい紋章は一体何だろうか。
復活を底流では夢見ているのではないかと感じる。アジア
での巨大帝国にふさわしい紋章は一体何だろうか。
431ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:49:34.82ID:5UAieu450 まぁ元はモンゴルだしなw
432ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:50:11.88ID:jNhnzHHh02021/07/06(火) 02:55:34.74ID:TxT4yJQH0
このてのスレって最近流行りの話題で知ったくせに昔から知ってたみたいなドヤ顔でご高説してくる奴いるよな
2021/07/06(火) 02:56:05.91ID:VDfEys7s0
>>430
まぁ定番の龍(ドラゴン)なんじゃね
まぁ定番の龍(ドラゴン)なんじゃね
2021/07/06(火) 02:56:59.72ID:5xuacp530
436ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 02:57:15.20ID:OgYCpZpL0 >>433
俺は正統派のネトウヨなんで、30年前から知ってるよw
俺は正統派のネトウヨなんで、30年前から知ってるよw
2021/07/06(火) 03:00:37.83ID:wp4myKEp0
元が中国の歴史上一番優秀だったんだろう。漢民族とは全く関係ないけどw
438ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 03:02:21.23ID:6lhXJChj0 現代の膨張の手がかりは、5Gによるサイバー帝国、
衛星や宇宙を足がかりにした攻撃能力の確立、そして
環境保護を名目とした交通移動手段の覇権確立である。
などと言ってみる。w
衛星や宇宙を足がかりにした攻撃能力の確立、そして
環境保護を名目とした交通移動手段の覇権確立である。
などと言ってみる。w
439ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 03:04:38.03ID:jNhnzHHh0 >>434
青天白日白三日月も候補に挙げたい
青天白日白三日月も候補に挙げたい
440ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 03:04:58.59ID:pTrMX0M90 >>437
別に一番優秀ってわけではない、侵略に関しては一番ではあるが
別に一番優秀ってわけではない、侵略に関しては一番ではあるが
2021/07/06(火) 03:05:06.24ID:TxT4yJQH0
>>436
図星発狂で嘘ついてくる典型笑ったw
図星発狂で嘘ついてくる典型笑ったw
442ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 03:05:25.33ID:mXZLYId50 まあ九州とか南北朝時代は未開の地扱いだけど
足利尊氏はその辺りはうまくやった印象
実際のところ九州はワンチャンスありの上洛できる素質あったしな
だから熊本とかに加藤清正を家康は配置するわけで
現地では色々と当時はあったと思うよ
機内は機内で血生臭いし
わりと弱小からあっさり平定していったのが信長なのがまた
足利尊氏はその辺りはうまくやった印象
実際のところ九州はワンチャンスありの上洛できる素質あったしな
だから熊本とかに加藤清正を家康は配置するわけで
現地では色々と当時はあったと思うよ
機内は機内で血生臭いし
わりと弱小からあっさり平定していったのが信長なのがまた
2021/07/06(火) 03:06:16.43ID:+RuSqtOe0
王朝違うから知らないんだろ
2021/07/06(火) 03:07:25.15ID:qlPSkfkN0
ヒデー記事だなw
日本人だって過半数は元寇なんか知らないよw
秀吉の朝鮮征伐を知ってる奴はさらにその半分だろw
日本人だって過半数は元寇なんか知らないよw
秀吉の朝鮮征伐を知ってる奴はさらにその半分だろw
2021/07/06(火) 03:08:20.81ID:+RuSqtOe0
元が北京を中国の首都にしたんだよ
446ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 03:08:44.09ID:mXZLYId50 楠木正成さんか…
2021/07/06(火) 03:09:07.06ID:s98u4yU20
元寇を知らない子供たちさ〜♪
448ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 03:09:23.77ID:OgYCpZpL0449ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 03:10:12.24ID:+B5OCYLQ0450ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 03:13:58.92ID:6lhXJChj0 中国の某自治区では元についてどういった教育を
しているんだろう。民族の誇りとして再興を願い、
異民族支配を打破すべきだとは教育しないか・・・。
しているんだろう。民族の誇りとして再興を願い、
異民族支配を打破すべきだとは教育しないか・・・。
451ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 03:14:32.03ID:qlPSkfkN0452ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 03:14:40.15ID:mXZLYId50453ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 03:15:12.26ID:mXZLYId50 実際、試験に出ないしね
2021/07/06(火) 03:16:33.62ID:+RuSqtOe0
学校入ってびっくりしたのが教科書を全部やらない事なんだよな
俺は歴史や社会の教科書がおもしろくて一通り読んだけど
俺は歴史や社会の教科書がおもしろくて一通り読んだけど
2021/07/06(火) 03:17:02.68ID:qlPSkfkN0
2021/07/06(火) 03:22:55.12ID:/DWPtMyH0
中国ができるより遥か昔の話だしな
457ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 03:23:54.09ID:pTrMX0M90458ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 03:24:07.93ID:6lhXJChj0 俺が昔読んだ子ども用の偉人伝は結局支配者になりましたと
いうパターンが多かったな。チンギスハーンもそうだし、
たしか、レーニンもあった。最近の子どもは読まないのか。
あるいは、そろそろ某国国家主席の偉人伝も出てくるのだろうか。w
いうパターンが多かったな。チンギスハーンもそうだし、
たしか、レーニンもあった。最近の子どもは読まないのか。
あるいは、そろそろ某国国家主席の偉人伝も出てくるのだろうか。w
459ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 03:25:21.48ID:mXZLYId50 チンギスハーンについていは日本が一番詳しいのでは?すら思う
ユーラシア大陸で一番版図の広い帝国を作り(皇帝即位はしてなかったかも)
墓地もいまだに不明
後は最初の妻を別部族にNTRされて生まれた子供を(客人)と名付けて
その子もまた英雄として戦い続けて父より早く病死するとか
とはいえ子供は、最終的には中華文明に飲み込まれてしまうのだが
ユーラシア大陸で一番版図の広い帝国を作り(皇帝即位はしてなかったかも)
墓地もいまだに不明
後は最初の妻を別部族にNTRされて生まれた子供を(客人)と名付けて
その子もまた英雄として戦い続けて父より早く病死するとか
とはいえ子供は、最終的には中華文明に飲み込まれてしまうのだが
2021/07/06(火) 03:26:05.80ID:U07jomrv0
日本と真逆なんだな。
日本じゃ無事故で大化の改新とかいい国作ろう鎌倉幕府覚えさせられても何も役に立たないが、中国では近代だけ教えて愛国心と日本への憎悪と蔑みを叩き込むと。
日本じゃ無事故で大化の改新とかいい国作ろう鎌倉幕府覚えさせられても何も役に立たないが、中国では近代だけ教えて愛国心と日本への憎悪と蔑みを叩き込むと。
461ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 03:29:57.29ID:pTrMX0M90462ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 03:30:13.55ID:mXZLYId50 でもwiki見るとえげつないな
中国人攻め込まれるまで5000万人いたのが900万人まで減少とか
苛烈すぎる、そりゃ当時は中国と貿易関係で良好状態の日本が降伏しろときた使者の首を刎ねて持ち帰れというわけだわ
中国人攻め込まれるまで5000万人いたのが900万人まで減少とか
苛烈すぎる、そりゃ当時は中国と貿易関係で良好状態の日本が降伏しろときた使者の首を刎ねて持ち帰れというわけだわ
463ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 03:37:29.47ID:6lhXJChj0 日本の歴史教育はある程度評価が定まったところに
焦点を絞っているから客観的だと思う。現代の歴史の
評価が定まりにくいのは与野党の歴史認識の違いから
でもよく分かる。
焦点を絞っているから客観的だと思う。現代の歴史の
評価が定まりにくいのは与野党の歴史認識の違いから
でもよく分かる。
464ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 03:38:35.59ID:mXZLYId50 元戦は諸説あるけど初戦は相手の火器に🐎が驚いて大苦戦
たまたま台風が通過して元は撤退
次戦は防御壁をマシマシの接待状態で上陸しても即殲滅状態
そしたらまた台風通過、で大体合ってる?
二戦目は流石に鎌倉武士も慣れていて九州沿岸に上陸したものの全部壊滅させてたって話
後、台風であっさり沈没する船を作った中国人職人が手を抜いていた説もある
その当時の航海技術は中国の方が上だったから
たまたま台風が通過して元は撤退
次戦は防御壁をマシマシの接待状態で上陸しても即殲滅状態
そしたらまた台風通過、で大体合ってる?
二戦目は流石に鎌倉武士も慣れていて九州沿岸に上陸したものの全部壊滅させてたって話
後、台風であっさり沈没する船を作った中国人職人が手を抜いていた説もある
その当時の航海技術は中国の方が上だったから
465ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 03:43:21.87ID:jYZQo1N30 元寇って実は日本を攻めろと進言した朝鮮王の告げ口外交を逆手にとって
朝鮮と南宋の国力を減らして元に逆らえないようにする策略だろ?
元にとっては勝っても負けても問題なかった
主力は朝鮮軍と南宋軍だったから元に被害はなかったからね
朝鮮と南宋の国力を減らして元に逆らえないようにする策略だろ?
元にとっては勝っても負けても問題なかった
主力は朝鮮軍と南宋軍だったから元に被害はなかったからね
2021/07/06(火) 03:45:46.64ID:S19E5yr+0
世界各国から商人が集まり、マルコポーロが訪れ、光の都ザナドゥはヨーロッパからみてユートピアのように感じられたそうな、なお現在は
467ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 03:48:54.59ID:wpieYXvg0 >>458
第二次世界大戦以降の共産国の実情は日本の左翼教育で隠されてるからね
レーニンやスターリンなんかは今の子供にはタブーなのさ
独裁者はヒトラーと日本軍だけでいいって考え
イギリスのドキュメンタリーではスターリンのことを「ヒトラーを倒したらもっとひどい悪党が来た」なんて言われてたけどさ
共産主義や社会主義を美化する日本の教育ではそんなことは絶対に言えない
ヒトラーのナチス党も実は社会主義政党だってのも秘密
第二次世界大戦以降の共産国の実情は日本の左翼教育で隠されてるからね
レーニンやスターリンなんかは今の子供にはタブーなのさ
独裁者はヒトラーと日本軍だけでいいって考え
イギリスのドキュメンタリーではスターリンのことを「ヒトラーを倒したらもっとひどい悪党が来た」なんて言われてたけどさ
共産主義や社会主義を美化する日本の教育ではそんなことは絶対に言えない
ヒトラーのナチス党も実は社会主義政党だってのも秘密
468ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 03:52:41.78ID:RJX/B9jO0 >>464
初戦の文永の役は台風来てないってのが今は有力
高麗史で暴風雨にあったとはあるがおそらく撤退の途中
撤退するかどうか司令官と将軍が議論してる時も気候の話は全く出てこない
兵が疲弊してるのと日本軍の方が日増しに増えてるのとで
そのまま戦っても疲弊した少数の軍が大軍に飲み込まれ餌食になると考え
その前に撤退すべきってのが司令官の決定
なお高麗軍の将軍はそれでも進軍すべきだと主張してたあたり
威力偵察とか最初から撤退込みの計画立ててたわけではなさそう
初戦の文永の役は台風来てないってのが今は有力
高麗史で暴風雨にあったとはあるがおそらく撤退の途中
撤退するかどうか司令官と将軍が議論してる時も気候の話は全く出てこない
兵が疲弊してるのと日本軍の方が日増しに増えてるのとで
そのまま戦っても疲弊した少数の軍が大軍に飲み込まれ餌食になると考え
その前に撤退すべきってのが司令官の決定
なお高麗軍の将軍はそれでも進軍すべきだと主張してたあたり
威力偵察とか最初から撤退込みの計画立ててたわけではなさそう
2021/07/06(火) 03:59:02.12ID:qlPSkfkN0
2021/07/06(火) 04:01:46.98ID:JARk/kkf0
2021/07/06(火) 04:02:38.54ID:txGOlTv20
中国人「元寇?中華人民共和国とは関係ないあるよ?」
日本人「じゃあ、日本が過去に清や国民党軍と戦争したのもお前らと関係ないよな?」
日本人「じゃあ、日本が過去に清や国民党軍と戦争したのもお前らと関係ないよな?」
2021/07/06(火) 04:03:44.45ID:AYCKaLDj0
三国志や水滸伝とか日本人の方が
よく知ってるってチャイエステのねーちゃんが言ってた
よく知ってるってチャイエステのねーちゃんが言ってた
2021/07/06(火) 04:04:04.67ID:EgZpDg9D0
>>388
支那は国号ではなく、現代中国に続く歴代王朝含めた統治機関の総称だ
中国の歴代王朝、および勢力はたくさんあるからな
「中国」も中華民国、および中華人民共和国の略称でしかなく、
清や明とは別の国家
まとめた呼称は外国に倣い、china= 支那とするしかない
外国が良くて日本がダメという理由はない。支那は支那だ
支那は国号ではなく、現代中国に続く歴代王朝含めた統治機関の総称だ
中国の歴代王朝、および勢力はたくさんあるからな
「中国」も中華民国、および中華人民共和国の略称でしかなく、
清や明とは別の国家
まとめた呼称は外国に倣い、china= 支那とするしかない
外国が良くて日本がダメという理由はない。支那は支那だ
2021/07/06(火) 04:04:32.50ID:txGOlTv20
日本人でもちょっと前まで知らん人多かったし、
でも、元寇は当事者だからなーw
モンゴル帝国は中国史に加えられてる正史
よって「中華人民共和国だから関係ない」は通じない
仮にこれが通じなるならば、
日本への敵愾心も通じない
日本が戦ったのは中国でも中共でもなく
中国国民党軍だからな
でも、元寇は当事者だからなーw
モンゴル帝国は中国史に加えられてる正史
よって「中華人民共和国だから関係ない」は通じない
仮にこれが通じなるならば、
日本への敵愾心も通じない
日本が戦ったのは中国でも中共でもなく
中国国民党軍だからな
475ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 04:04:51.30ID:HETwe6WR0 >>494
元が九州まで来て上陸したけどやっぱ無理ってたった1日で撤退したのが文永の役
今度こそって大軍率いて来てみたら防塁築かれてて上陸できずにグダグダになったところで
台風が来て崩壊。初戦以上の完封負け
元が九州まで来て上陸したけどやっぱ無理ってたった1日で撤退したのが文永の役
今度こそって大軍率いて来てみたら防塁築かれてて上陸できずにグダグダになったところで
台風が来て崩壊。初戦以上の完封負け
2021/07/06(火) 04:08:42.57ID:EgZpDg9D0
477ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 04:09:19.47ID:75abHlZw0 モンゴル帝国だから屈辱で教えてないんだろ
2021/07/06(火) 04:10:56.56ID:txGOlTv20
地の利もあったろうね
最後のランドパワー帝国・元帝国
リクガメが海を渡ったら溺れ死ぬわ(二度の元寇)
逆にウミガメが大陸へ行ったら干上がるわ(旧・日本軍)
地の利もあったろうが、実態は鎌倉武士団が強過ぎただけっす
台風を「神風じゃあ」とやるのは、日本特有の考えで悪いと思わん、
当時の神社の皆さんも、元寇を退けるために祈ってたから
ただ、台風なくても補給線がなかったモンゴル側は
どちらにせよ、凶悪な鎌倉武士団にボロ負けてたと思うぜ
最後のランドパワー帝国・元帝国
リクガメが海を渡ったら溺れ死ぬわ(二度の元寇)
逆にウミガメが大陸へ行ったら干上がるわ(旧・日本軍)
地の利もあったろうが、実態は鎌倉武士団が強過ぎただけっす
台風を「神風じゃあ」とやるのは、日本特有の考えで悪いと思わん、
当時の神社の皆さんも、元寇を退けるために祈ってたから
ただ、台風なくても補給線がなかったモンゴル側は
どちらにせよ、凶悪な鎌倉武士団にボロ負けてたと思うぜ
2021/07/06(火) 04:10:58.84ID:EgZpDg9D0
日中戦争のことなら、日本人は知らない人が多いな
女の子は全く知らないと言ってもいいだろう
女の子は全く知らないと言ってもいいだろう
2021/07/06(火) 04:13:33.27ID:EgZpDg9D0
日中戦争は、日本は中国の策謀に引きづりこまれた
大陸で戦争になれば日本は世界から孤立すると読んでいたからだ
それを機に満州問題も華北問題も一気に解決してしまおうという、中国の国策だった
大陸で戦争になれば日本は世界から孤立すると読んでいたからだ
それを機に満州問題も華北問題も一気に解決してしまおうという、中国の国策だった
481ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 04:14:08.38ID:4Es9FYDv0 八幡愚童訓には博多に来襲した元軍に日本軍は歯が立たず
かなり深く攻め込まれていた事が載ってる
しかし筥崎八幡宮から神兵が出現して元軍を驚かし
元軍を海に追い返した所に神秘的な神船が出現して元軍に襲いかかり
さらに沖に逃れた元船には神風が襲って壊滅してしまったという
八幡愚童訓は元軍の進軍ルートや対馬や壱岐での戦闘が書かれてる
唯一の資料とされ元寇についての一級資料とされる
これによれば元軍は北九州を完全に制圧するくらいの勢いだったらしい
それが急に壊走して撤退したのは歴史上の謎の出来事らしいけど
案外八幡神の神兵が現れたというのは本当なのかも知れない
かなり深く攻め込まれていた事が載ってる
しかし筥崎八幡宮から神兵が出現して元軍を驚かし
元軍を海に追い返した所に神秘的な神船が出現して元軍に襲いかかり
さらに沖に逃れた元船には神風が襲って壊滅してしまったという
八幡愚童訓は元軍の進軍ルートや対馬や壱岐での戦闘が書かれてる
唯一の資料とされ元寇についての一級資料とされる
これによれば元軍は北九州を完全に制圧するくらいの勢いだったらしい
それが急に壊走して撤退したのは歴史上の謎の出来事らしいけど
案外八幡神の神兵が現れたというのは本当なのかも知れない
482ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 04:16:17.91ID:sTIAmRy602021/07/06(火) 04:17:11.97ID:kil5Q4V00
そりゃまあモンゴルの歴史だしな
2021/07/06(火) 04:17:39.50ID:EgZpDg9D0
いくら元軍が大軍でも、船で来れる兵力には限りがある
しっかりした武装団がそこにいれば、大昔なら上陸侵攻は不可能だよ
しっかりした武装団がそこにいれば、大昔なら上陸侵攻は不可能だよ
485ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 04:17:58.78ID:f1mVwajJ0 >>444
どこの底辺校、卒業したんだよ、、、
どこの底辺校、卒業したんだよ、、、
2021/07/06(火) 04:18:50.85ID:EgZpDg9D0
487ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 04:19:07.53ID:uiQWx5v10 >>1
中国ができたのがいつかって話だよな
中国ができたのがいつかって話だよな
2021/07/06(火) 04:21:17.43ID:txGOlTv20
>>479
敗戦革命を目論み東大新人会、満鉄、
昭和研究会辺りが仕掛けた志那事変やな
盧溝橋ー大山中将惨殺事件ー通州事件ー第二次上海事変
先に仕掛けたのは中国
特に最後の第二次上海事変なんて、
対空防御のない、民間人の住む上海租界を、
蒋介石はワザと空爆して、1000人以上の民間人を虐殺(死者はフランス人が一番多かった)
周恩来を見ると日中双方の敗戦革命かもな
敗戦革命を目論み東大新人会、満鉄、
昭和研究会辺りが仕掛けた志那事変やな
盧溝橋ー大山中将惨殺事件ー通州事件ー第二次上海事変
先に仕掛けたのは中国
特に最後の第二次上海事変なんて、
対空防御のない、民間人の住む上海租界を、
蒋介石はワザと空爆して、1000人以上の民間人を虐殺(死者はフランス人が一番多かった)
周恩来を見ると日中双方の敗戦革命かもな
2021/07/06(火) 04:24:32.87ID:EgZpDg9D0
大軍になればなるほど海上侵攻は困難になる
10万も運べはあっというまに兵糧切れ
かといって2、3万ではいくさに負ける
上陸点に1カ月もいたらもう兵糧不足、とてもその先進撃できるものではない
次から次へ米が運ばれるならともかく、昔はそんなことはできまい
しかも元は騎馬遊撃民族。兵站輸送路なんか敵の領地で考えもしなかっただろう
10万も運べはあっというまに兵糧切れ
かといって2、3万ではいくさに負ける
上陸点に1カ月もいたらもう兵糧不足、とてもその先進撃できるものではない
次から次へ米が運ばれるならともかく、昔はそんなことはできまい
しかも元は騎馬遊撃民族。兵站輸送路なんか敵の領地で考えもしなかっただろう
490ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 04:24:47.72ID:sTIAmRy60 >>478
元寇で攻めてきた軍勢はモンゴル騎馬軍団じゃなくて
モンゴルに滅ぼされた南宋と属国になった朝鮮のプロの水軍の連合軍だったんだけどな
ぶっちゃけ主力の南宋と朝鮮が弱かっただけだと思う
韓国ではわざと軍艦を手抜きして作って日本に味方してやったなんて教えてるみたいだけど
実際に元寇に参加して死んでるのは朝鮮兵なんだよな
元寇で攻めてきた軍勢はモンゴル騎馬軍団じゃなくて
モンゴルに滅ぼされた南宋と属国になった朝鮮のプロの水軍の連合軍だったんだけどな
ぶっちゃけ主力の南宋と朝鮮が弱かっただけだと思う
韓国ではわざと軍艦を手抜きして作って日本に味方してやったなんて教えてるみたいだけど
実際に元寇に参加して死んでるのは朝鮮兵なんだよな
2021/07/06(火) 04:26:37.42ID:EgZpDg9D0
2021/07/06(火) 04:28:18.98ID:txGOlTv20
2021/07/06(火) 04:28:25.93ID:EgZpDg9D0
2021/07/06(火) 04:28:36.20ID:FK2fc0bP0
>>376
中原を支配されていた時代の話だから中国の話でもある
中原を支配されていた時代の話だから中国の話でもある
2021/07/06(火) 04:31:16.21ID:EgZpDg9D0
元に降伏した高麗国王・元宗の子の王世子・ェ(しん、後の忠烈王)は
その地位を保証してもらうために軍船300隻を作り日本侵攻を申し出た。
その地位を保証してもらうために軍船300隻を作り日本侵攻を申し出た。
496ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 04:31:28.62ID:sTIAmRy60 >>492
実際に元寇でも対馬で大虐殺してる
実際に元寇でも対馬で大虐殺してる
2021/07/06(火) 04:32:46.07ID:txGOlTv20
498ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 04:35:31.15ID:G+9kEA2n0 1000年超える異民族に支配された歴史は教えられんのやろ
499ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 04:38:38.21ID:5lY9qWRx0 元寇を知らなきゃ中国人はジャップが中国に攻め入るのをどうやって正当化したのかや
頭のおかしなKAMIKAZEをやらかした理由がわからんだろ
まあKAMIKAZEは日本人でもイミフだが
頭のおかしなKAMIKAZEをやらかした理由がわからんだろ
まあKAMIKAZEは日本人でもイミフだが
500ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 04:39:21.36ID:8YrgO1nC0 同じ異民族の李世民とかは今でも英雄なのに、元の事は知らんのか
2021/07/06(火) 04:46:29.34ID:txGOlTv20
502ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 04:49:44.18ID:hcTSP/VO0 >>1
んー。モンゴルと日本の間の話だし、知らなくても普通なのでは…
んー。モンゴルと日本の間の話だし、知らなくても普通なのでは…
503ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 04:50:15.49ID:q7sYcdPT0 領土的野心満満で軍隊送っておいて侵略じゃありませんとかないから
右翼なら堂々と「侵略だけど何が悪い!」くらい言えよ
右翼なら堂々と「侵略だけど何が悪い!」くらい言えよ
504ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 04:52:55.52ID:hcTSP/VO0505ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 04:54:01.57ID:S42yU2AR0 >>502
え?( ゜Д゜)マジですか・・・
え?( ゜Д゜)マジですか・・・
506ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 04:54:59.94ID:q7sYcdPT0 >>501
万里の長城なんて歴史的に長期間に渡っていろんな時代に色んな場所に作られてて満州方面にも作られてるだろ
しかも完全に国境線を形成するくらいぐるっと取り囲んだことは一度もないし
つまりつねに抜け道の間が開いてるから長城の内側なんて存在しない
万里の長城なんて歴史的に長期間に渡っていろんな時代に色んな場所に作られてて満州方面にも作られてるだろ
しかも完全に国境線を形成するくらいぐるっと取り囲んだことは一度もないし
つまりつねに抜け道の間が開いてるから長城の内側なんて存在しない
2021/07/06(火) 04:55:25.36ID:4Es9FYDv0
神風とか歴史上の不思議な出来事は
案外本当に神が力を発揮した例なのかも知れないよ
そして共産勢やサタン主義者と呼ばれる勢力が
それを人々の目から隠して神は居ないと思わせようとしているという陰謀がある
とも言われてる
案外本当に神が力を発揮した例なのかも知れないよ
そして共産勢やサタン主義者と呼ばれる勢力が
それを人々の目から隠して神は居ないと思わせようとしているという陰謀がある
とも言われてる
508ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 04:57:43.10ID:6lhXJChj0 今度はアメリカとともに中華民国?を助けなければならなさ
そうだから何の因果か。
そうだから何の因果か。
2021/07/06(火) 04:58:50.42ID:txGOlTv20
510ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 04:58:55.79ID:q7sYcdPT0 ちなみに万里の長城の建設場所
https://i.imgur.com/kOzhNK3.jpg
https://i.imgur.com/kOzhNK3.jpg
511ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 05:00:04.68ID:T4PeRrT102021/07/06(火) 05:01:07.02ID:y8GKpzJn0
中国では19890604天安門事件ですら誰も知らない
中国における真実とは習近平のみ
中国における真実とは習近平のみ
2021/07/06(火) 05:01:56.33ID:4Es9FYDv0
>>511
まあそれはユダヤ−キリスト教でもそうだけど
まあそれはユダヤ−キリスト教でもそうだけど
514ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 05:02:41.82ID:It7KxktS0 モンゴルてなんであんなに勢力を広げられたの?
515ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 05:02:59.91ID:P+Fco5Gi0 現行犯逮捕の語源なのにな
元寇ハン
元寇ハン
516ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 05:03:52.44ID:It7KxktS0 元寇て、なに人がどれくらいの割合で来たの?
モンゴル人はほとんど居なかったんだよね
モンゴル人はほとんど居なかったんだよね
517ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 05:04:20.95ID:T4PeRrT10518ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 05:04:57.72ID:q7sYcdPT0 >>478
神風なんて実際には武士の手柄なのにそれをよく思わないなんの役にも立たなかった宗教家が数十年後に捏造したインチキ都市伝説だろ
神風なんて実際には武士の手柄なのにそれをよく思わないなんの役にも立たなかった宗教家が数十年後に捏造したインチキ都市伝説だろ
2021/07/06(火) 05:05:34.60ID:txGOlTv20
520ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 05:06:25.80ID:It7KxktS0 日本人が知ってるモンゴル人、3人しか居ない説
・チンギスハン
・朝青龍
・キラーカーン
・チンギスハン
・朝青龍
・キラーカーン
521ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 05:07:28.00ID:It7KxktS0 日本もアメリカと戦争してたことを知らない人が増えてるらしい
522ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 05:08:06.96ID:6lhXJChj0 まあ我々には近い将来第2の元寇がやってくるかもな。
元寇という名ではないだろうが。
元寇という名ではないだろうが。
523ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 05:08:53.74ID:It7KxktS0 >>522
角界からモンゴル人を追放した方がいいな
角界からモンゴル人を追放した方がいいな
2021/07/06(火) 05:10:52.61ID:/pt3bnm90
北海道民は毎日ジンギスカン食ってやっつけてるでしょ
525ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 05:12:47.63ID:wO2S2EkQ0 カリフォルニアにモンゴリアンていう料理屋があるが、あれ好き
好きな野菜と肉を盛って、いなせな料理人に渡すと巨大な鉄板の上に具材をのせて金属の棒で押し付けながらリズミカルに焼いてくれる
好きな野菜と肉を盛って、いなせな料理人に渡すと巨大な鉄板の上に具材をのせて金属の棒で押し付けながらリズミカルに焼いてくれる
2021/07/06(火) 05:12:51.71ID:4Es9FYDv0
八幡神は宇佐八幡宮託宣事件で皇位には皇族の者をつけよと託宣
つまり言葉を発し指示を与えたという
神風も八幡神の神威と八幡愚童訓にあって
さらに不思議な事に八幡神は日本書紀にない比較的新しい神様なのに
古代の天皇家は何かあると宇佐八幡宮にお伺いを立てるのが習わしとなっていた
これは八幡神は実際に託宣を発したりして
実在性が認められていたからという事を示しているのではないか
つまり言葉を発し指示を与えたという
神風も八幡神の神威と八幡愚童訓にあって
さらに不思議な事に八幡神は日本書紀にない比較的新しい神様なのに
古代の天皇家は何かあると宇佐八幡宮にお伺いを立てるのが習わしとなっていた
これは八幡神は実際に託宣を発したりして
実在性が認められていたからという事を示しているのではないか
527ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 05:17:03.31ID:wO2S2EkQ02021/07/06(火) 05:17:04.76ID:4Es9FYDv0
529ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 05:17:31.44ID:q7sYcdPT0 元寇は元・高麗・南宋の完全敗北だからそりゃ教えたくはない
一回目は舐めて人数少なすぎ、二回目は日本が準備できてたので無理
そもそも元が勝つのは無理なんだよ
上陸地点が博多湾しかない。航海技術と兵站線維持の点で現実的に他は無理
日本は30万以上の兵力動員可能
しかも日本軍の中心は珍しい重武装長弓騎馬兵という特殊部隊
海があるので元の最大の戦力である蒙古騎馬兵が大量動員できない
騎馬兵を送り込めても山岳地帯多すぎで動ける場所がすくなく得意の騎馬戦術使えない
そもそも兵站が持たない
無理ゲー
一回目は舐めて人数少なすぎ、二回目は日本が準備できてたので無理
そもそも元が勝つのは無理なんだよ
上陸地点が博多湾しかない。航海技術と兵站線維持の点で現実的に他は無理
日本は30万以上の兵力動員可能
しかも日本軍の中心は珍しい重武装長弓騎馬兵という特殊部隊
海があるので元の最大の戦力である蒙古騎馬兵が大量動員できない
騎馬兵を送り込めても山岳地帯多すぎで動ける場所がすくなく得意の騎馬戦術使えない
そもそも兵站が持たない
無理ゲー
530ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 05:19:28.68ID:wO2S2EkQ0 >>526
韓国人の神様だっけ
韓国人の神様だっけ
2021/07/06(火) 05:21:56.21ID:4Es9FYDv0
2021/07/06(火) 05:23:28.42ID:Dbn20ahR0
中国も語るに落ちたな。
元王朝はモンゴル民族で漢民族ではないから連綿とした4000年の国ではない。
元王朝はモンゴル民族で漢民族ではないから連綿とした4000年の国ではない。
533ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 05:23:39.52ID:wO2S2EkQ02021/07/06(火) 05:25:17.72ID:xAh3lLeI0
元寇の論文の原稿を書いた
2021/07/06(火) 05:25:41.37ID:xAh3lLeI0
>>526
高麗神社?
高麗神社?
536ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 05:26:31.98ID:q7sYcdPT0 そもそも中華地域の歴史の70%は漢民族以外の民族による王朝時代だからな
そりゃ教えられない。教えたら漢民族の支配は当たり前じゃないということになってしまう
そりゃ教えられない。教えたら漢民族の支配は当たり前じゃないということになってしまう
2021/07/06(火) 05:27:35.92ID:4Es9FYDv0
神風は八幡神のご神威と
元寇について割と詳細に記されていて一級資料とされる八幡愚童訓にはある
八幡神はその他にも宇佐八幡宮やそれ以前の記録にも託宣
つまりたびたび言葉を発した事が記録にある
これは八幡神は現実の存在だった事を示しているのではないか
元寇について割と詳細に記されていて一級資料とされる八幡愚童訓にはある
八幡神はその他にも宇佐八幡宮やそれ以前の記録にも託宣
つまりたびたび言葉を発した事が記録にある
これは八幡神は現実の存在だった事を示しているのではないか
2021/07/06(火) 05:28:11.10ID:4Es9FYDv0
>>535
宇佐八幡宮
宇佐八幡宮
539ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 05:28:31.81ID:2DneoOSW0 >>1
あいつら三国志も知らなかったりするよね
あいつら三国志も知らなかったりするよね
540ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 05:30:41.61ID:q7sYcdPT0 八幡愚童訓とかいう数十年後に書かれたオカルトライトノベルを真に受けて歴史を論じてた時代が恥ずかしい
2021/07/06(火) 05:32:18.56ID:r0Qs9AR/0
中国という土地に住んでいた民族の歴史なんだよね。
韓国もなんだけど。
大陸・半島は色んな民族が支配、支配されてきた。
日本はほぼ同一民族間の争いで歴史を刻んできた。
韓国もなんだけど。
大陸・半島は色んな民族が支配、支配されてきた。
日本はほぼ同一民族間の争いで歴史を刻んできた。
542ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 05:32:42.61ID:wO2S2EkQ0 >>537
辛国ノ城ニ始メテ八流ノ幡ヲ天降シテ、吾ハ日本ノ神トナレリ
辛国ノ城ニ始メテ八流ノ幡ヲ天降シテ、吾ハ日本ノ神トナレリ
2021/07/06(火) 05:33:58.00ID:rl2AKIdE0
そりゃ中国人が知ってるわけないだろ
元は中国風の国号を名乗っただけで中身はモンゴルなんだから
その時代の中国(南宋)はモンゴルに滅ぼされて消滅してる
元は中国風の国号を名乗っただけで中身はモンゴルなんだから
その時代の中国(南宋)はモンゴルに滅ぼされて消滅してる
544ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 05:34:03.51ID:wO2S2EkQ0 >>541
国譲りが最後かな
国譲りが最後かな
2021/07/06(火) 05:38:44.61ID:PmH7l4zv0
日本の侵略戦争の美化は断固として許されない
2021/07/06(火) 05:42:09.75ID:ThCd6/Cf0
>>539
中国は地方によって言葉が違うし、三国志の時代の漢民族の子孫でもないから、三国志に対する立場は日本人と変わらないんだよな
中国は地方によって言葉が違うし、三国志の時代の漢民族の子孫でもないから、三国志に対する立場は日本人と変わらないんだよな
2021/07/06(火) 05:42:14.96ID:4Es9FYDv0
歴史上に神が存在している証拠かもしれない不思議な出来事は
どうやら共産主義とかその背後にいるアシュケナジーユダヤ金融や
サタン主義者によって注意が向かないように仕向けられてるという説もある
ユダヤの1宗教だったキリスト教がローマの国教にまでなった理由は?
聖徳太子が一代で天皇が祀る神道が主だった日本に仏教を定着させれた理由は?
元が攻めてきたのにタイミングを合わせるかのように大風が起こったわけは?
歴史上の不思議とされる出来事には
本当に神の力が作用している場合があっても不思議じゃあないね
どうやら共産主義とかその背後にいるアシュケナジーユダヤ金融や
サタン主義者によって注意が向かないように仕向けられてるという説もある
ユダヤの1宗教だったキリスト教がローマの国教にまでなった理由は?
聖徳太子が一代で天皇が祀る神道が主だった日本に仏教を定着させれた理由は?
元が攻めてきたのにタイミングを合わせるかのように大風が起こったわけは?
歴史上の不思議とされる出来事には
本当に神の力が作用している場合があっても不思議じゃあないね
2021/07/06(火) 05:42:53.85ID:xAh3lLeI0
ルパンもフランス人はほとんど知らなかった。アニメルパン三世で知った人が多い。
2021/07/06(火) 05:42:56.03ID:EgZpDg9D0
2021/07/06(火) 05:44:04.37ID:xAh3lLeI0
インドネシアだか戦争中の虐殺事件も現地では毎年慰霊祭が行われるが日本人は知らない。どこもそんなもんだ。
551ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 05:49:09.11ID:wO2S2EkQ0 >>549
次、元寇があったら内部からやられるな
次、元寇があったら内部からやられるな
2021/07/06(火) 05:50:37.13ID:4Es9FYDv0
553ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 06:04:28.12ID:GY+F4nYX0 えー、じゃあ三国志も知らないの?
2021/07/06(火) 06:09:15.76ID:johcTkqR0
555ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 06:27:57.84ID:gr4OBtxF0 ロサンゼルス市民が誰も大谷を知らず
テキサス人が誰もスタンハンセン知らないのと同じや
テキサス人が誰もスタンハンセン知らないのと同じや
2021/07/06(火) 06:29:22.45ID:pNMc4k4B0
三国志の時代は日本より注目されてないらしい。
なんであの時代が好きなんだろ?って疑問に思う中国人もいるらしい。
京劇で主人公は知っているだろうが。
なんであの時代が好きなんだろ?って疑問に思う中国人もいるらしい。
京劇で主人公は知っているだろうが。
2021/07/06(火) 06:40:40.71ID:7lWfXISx0
モンゴルに侵略されて支配されていた
中国人にすりゃ黒歴史だからな
中国人にすりゃ黒歴史だからな
2021/07/06(火) 06:41:40.16ID:2gu6MnMg0
「毛沢東の長男はチャーハンを作っていて爆死」 中国共産党が隠したい不都合な史実
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fec8066a05d88870fb3ef479c47a121edc99b55
中国の歴史研究院が、ムキになって修正しようとしている史実がある。
毛沢東の長男の爆死についてだ。
こいつらは不都合なことはぜったいに教えないからな
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fec8066a05d88870fb3ef479c47a121edc99b55
中国の歴史研究院が、ムキになって修正しようとしている史実がある。
毛沢東の長男の爆死についてだ。
こいつらは不都合なことはぜったいに教えないからな
2021/07/06(火) 06:42:57.20ID:4/XDW3oG0
何でチョンが喚き散らしてんのw
2021/07/06(火) 06:43:31.49ID:4/XDW3oG0
2021/07/06(火) 06:45:57.51ID:p7o6eRVh0
>>28
毎度毎度同じパターンで国が出来て滅んでの繰り返しでしかないからな
毎度毎度同じパターンで国が出来て滅んでの繰り返しでしかないからな
2021/07/06(火) 06:52:21.37ID:aJFCBfD40
チョン寇というべきチョンやる気満々だったし
2021/07/06(火) 06:55:45.85ID:aXbB7GqW0
快男子を好漢と表現するように前漢を興した劉邦、初代皇帝となった秦の始皇帝、南宋救国の英雄岳飛が中国人は好きだろ。
チンギス・ハン(ジンギス・カン)とフビライ・ハンはモンゴル自治区の人にしか親しまれないかもな。
チンギス・ハン(ジンギス・カン)とフビライ・ハンはモンゴル自治区の人にしか親しまれないかもな。
564ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 06:56:59.71ID:lJYgXQOO0 あの時元に支配されてたら今頃まともな国になっていたのかもしれない
今の日本は国として体を成してない
今の日本は国として体を成してない
2021/07/06(火) 06:57:14.34ID:dXRIPq880
元寇は朝鮮人の不様さがモロに出た事象だからな
中国以上に無かった事にしたいんだと思うぞ
中国以上に無かった事にしたいんだと思うぞ
566ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 07:00:08.51ID:LFzSz+uB0 中国人の大半は、
六四天安門を知らない。
六四天安門を知らない。
2021/07/06(火) 07:00:47.05ID:2gu6MnMg0
>>564
その「元」は消滅してないんだがなw
その「元」は消滅してないんだがなw
568ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 07:01:16.92ID:YxxmAti80 >>1
その近代史も間違ってるからな。
その近代史も間違ってるからな。
2021/07/06(火) 07:01:28.49ID:johcTkqR0
570ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 07:01:31.93ID:XO9EC/5B0 日本人も文化大革命の事なんて教科書読んでもよくわからない
知識人を逮捕とか本を焚書したとかしか書いてない
だから教科書、参考書で勉強しても、文化大革命って大層な名前なのに一体何やったんだろって話になる
知識人を逮捕とか本を焚書したとかしか書いてない
だから教科書、参考書で勉強しても、文化大革命って大層な名前なのに一体何やったんだろって話になる
571ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 07:03:24.12ID:YxxmAti802021/07/06(火) 07:04:23.84ID:aXbB7GqW0
>>567
中原から北方に戻っただけだから滅亡じゃないわな。
中原から北方に戻っただけだから滅亡じゃないわな。
2021/07/06(火) 07:07:10.32ID:aXbB7GqW0
574ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 07:21:30.90ID:HrwYezp80 論語も老荘思想も知らんだろ
ほかにも中国の思想家は多い
毛沢東については教えまくりだろうけど
ほかにも中国の思想家は多い
毛沢東については教えまくりだろうけど
2021/07/06(火) 07:21:41.26ID:2gu6MnMg0
ジンギスカンの正体は源義経なり
https://www.touken-world.jp/tips/17534/
https://www.touken-world.jp/tips/17534/
2021/07/06(火) 07:22:33.12ID:dXRIPq880
近代でいう紅衛兵
2021/07/06(火) 07:25:38.08ID:hwZ0nnrC0
578ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 07:26:00.42ID:tQPQrTgB0 中国の侵略と言いつつ大陸は民族入り乱れて訳わからんからな
2021/07/06(火) 07:27:26.58ID:v6+4WGaY0
まぁそれぞれが多民族が興した別の国だからな
過去の国家の痕跡がほとんど残らないのもそれに起因する訳で
過去の国家の痕跡がほとんど残らないのもそれに起因する訳で
2021/07/06(火) 07:32:34.63ID:dQkbmboG0
モンゴル人に支配されてたなんて教育したら、モンゴル人差別がおきそう
581ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 07:33:52.75ID:3yJ2IF+w0 >>54
最近チンギス・ハンは中国の英雄だとか言ってなかったっけ
最近チンギス・ハンは中国の英雄だとか言ってなかったっけ
582ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 07:35:44.70ID:ACv4yHNv0 >>5
内モンゴル支配の根拠なので中国の歴史に組み込んでるよ。
内モンゴル支配の根拠なので中国の歴史に組み込んでるよ。
583ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 07:54:16.96ID:za12d9tU0 >>58
【仏/チンギスハン展検閲問題】館長に聞く「中国が歴史書き換え要求」「一体化 相互学習 統合/12世紀以降の中国の北方草原」
ギレ氏によると、同館は3年前から、中国の内モンゴル自治区フフホトにある博物館と協力し、
展示の準備を進めていた。1年半前に正式調印した際、何の問題もなかったという。
だが、7月ごろ、中国政府が突然介入してきた。
フフホトからモンゴル族の文書や武具など200点以上の展示品をフランスに送るため、国外移送の認可を申請したときだった。
「チンギスハン、モンゴル、帝国」の文言を削減せよ、という要求が来た。
ギレ氏は「当初はチンギスハンを強調しすぎないよう、展示会の題名を変えればよいだろうと思った。
『天空と草原の子 チンギスハンとモンゴル帝国の誕生』に改め、テーマを副題に盛り込むことを提案した。
だが、中国側は満足しなかった」と話した。中国政府が代案として示した展示名称は「一体化、相互学習、統合」
。副題は「12世紀以降の中国の北方草原」だったという。
中国側はさらに、展示説明や地図をすべて提示するよう要求。その上で、内容の抜本的な変更を求めた。
ギレ氏は「モンゴルや満州という固有名詞への言及はダメだといわれた。
彼らの主張ではすべて中国の一部であり、モンゴル族は『少数民族』の扱いでなければならない。
中国の歴史を強調し、チンギスハンの歴史を押しつぶそうとした」と回想した。
https://www.sankei.com/world/news/201016/wor2010160029-n1.html
【仏/チンギスハン展検閲問題】館長に聞く「中国が歴史書き換え要求」「一体化 相互学習 統合/12世紀以降の中国の北方草原」
ギレ氏によると、同館は3年前から、中国の内モンゴル自治区フフホトにある博物館と協力し、
展示の準備を進めていた。1年半前に正式調印した際、何の問題もなかったという。
だが、7月ごろ、中国政府が突然介入してきた。
フフホトからモンゴル族の文書や武具など200点以上の展示品をフランスに送るため、国外移送の認可を申請したときだった。
「チンギスハン、モンゴル、帝国」の文言を削減せよ、という要求が来た。
ギレ氏は「当初はチンギスハンを強調しすぎないよう、展示会の題名を変えればよいだろうと思った。
『天空と草原の子 チンギスハンとモンゴル帝国の誕生』に改め、テーマを副題に盛り込むことを提案した。
だが、中国側は満足しなかった」と話した。中国政府が代案として示した展示名称は「一体化、相互学習、統合」
。副題は「12世紀以降の中国の北方草原」だったという。
中国側はさらに、展示説明や地図をすべて提示するよう要求。その上で、内容の抜本的な変更を求めた。
ギレ氏は「モンゴルや満州という固有名詞への言及はダメだといわれた。
彼らの主張ではすべて中国の一部であり、モンゴル族は『少数民族』の扱いでなければならない。
中国の歴史を強調し、チンギスハンの歴史を押しつぶそうとした」と回想した。
https://www.sankei.com/world/news/201016/wor2010160029-n1.html
584ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 07:55:55.89ID:YGeCbF090 中国ってなぜ朝鮮を侵略しなかったんだろ
うまみがなかったのか、強かったのか
うまみがなかったのか、強かったのか
2021/07/06(火) 07:56:36.54ID:rUxfOEtA0
>>6
つうことは近現代なのに清の時代も教えてないんかな
つうことは近現代なのに清の時代も教えてないんかな
586ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 07:57:44.19ID:EBu9aQWO0 朝鮮人が豊臣秀吉に謝罪と賠償を求めているのを日本人は知らないだろ
それと同じ
それと同じ
587ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 07:59:02.38ID:DqcUUuI30 >>584 唐が新羅に負けて、朝鮮の独立を認めざるを得なくなったことが発端。
2021/07/06(火) 08:00:17.20ID:RlX/baoz0
半島特有の知恵だね
中華思想に塗れた大陸、
どちらが勝っても半島はボコられる運命
ならば、どちらにも嫌われればいいんじゃねーの?
自分達(朝鮮)を味方とすると、
足を引っ張りまくってやる、という確信犯的な動き
中華思想に塗れた大陸、
どちらが勝っても半島はボコられる運命
ならば、どちらにも嫌われればいいんじゃねーの?
自分達(朝鮮)を味方とすると、
足を引っ張りまくってやる、という確信犯的な動き
590ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 08:05:16.45ID:DqcUUuI30 >>501 華北分離工作とかを華麗にスルーする拙い印象操作だな。
2021/07/06(火) 08:14:09.46ID:RCWQ0sUQ0
2021/07/06(火) 08:19:15.53ID:C6pUM0GO0
モンゴル帝国で漢族は被支配だから無視してんだろ
2021/07/06(火) 08:20:46.30ID:KBKzT0oy0
維新と戦国以外の時代は良く知らないってのと同じ感じかな
2021/07/06(火) 08:32:09.07ID:9JtERO/T0
>>395
中国5000年とかアホなスローガンを出しているから言っているんだ
確かにフランスやアメリカも革命があり体制が変わったが、中国以上に同じ体制が続いている
その点、ロシア連邦も中華人民共和国両方共に新しく国際的には新興国として、格下に見られている
今の中国が英国、アメリカ日本の様な扱いを世界中から受けるられる訳ないやん
ロシア中国に言えるけど
金で軍事力と権力を購入できても
、権威と尊敬は購入出来ないことに気付けてない
>>473
つまり、古代からの制度や王室の一切を引き継がない成り上がりってことだな
>>400
中国には皇室の即位式
式年遷宮の様な千年以上続く国家行事が引き継がれていないと
言いたいんだよ
漢字、道教等民間で形を変えて伝えられていた文化では無い
↑
民間の文化として見ても
空海の真言宗の様に体系化した継承は全くされて無い
長い歴史権威の継承について言ってる
中国5000年とかアホなスローガンを出しているから言っているんだ
確かにフランスやアメリカも革命があり体制が変わったが、中国以上に同じ体制が続いている
その点、ロシア連邦も中華人民共和国両方共に新しく国際的には新興国として、格下に見られている
今の中国が英国、アメリカ日本の様な扱いを世界中から受けるられる訳ないやん
ロシア中国に言えるけど
金で軍事力と権力を購入できても
、権威と尊敬は購入出来ないことに気付けてない
>>473
つまり、古代からの制度や王室の一切を引き継がない成り上がりってことだな
>>400
中国には皇室の即位式
式年遷宮の様な千年以上続く国家行事が引き継がれていないと
言いたいんだよ
漢字、道教等民間で形を変えて伝えられていた文化では無い
↑
民間の文化として見ても
空海の真言宗の様に体系化した継承は全くされて無い
長い歴史権威の継承について言ってる
595ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 08:36:06.51ID:stEUTJmh0 妄想大好きアホボケチョン知的障害者のID:Ol3N07Yi0イライラで草
2021/07/06(火) 08:37:18.25ID:qlPSkfkN0
2021/07/06(火) 08:38:22.96ID:p0mnZ9v30
元朝を中華じゃないと言うなら中国4000年だかも名乗れなくなるよ?
2021/07/06(火) 08:40:25.90ID:2gu6MnMg0
中国が日本に伝えたものって、インド由来のものがほとんどなんだよなw
仏教とか
仏教とか
2021/07/06(火) 08:41:57.14ID:ekcBHTWv0
>>594
旧暦で正月を祝うのは立派な伝統じゃねえの
旧暦で正月を祝うのは立派な伝統じゃねえの
2021/07/06(火) 08:42:48.91ID:2gu6MnMg0
麻生氏 中国が台湾侵攻なら、日米で一緒に台湾の防衛をしなければならない
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625527789/
台湾で大きな問題が起きると、存立危機に関係してくる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625527789/
台湾で大きな問題が起きると、存立危機に関係してくる
2021/07/06(火) 08:43:59.93ID:jMpkPczr0
中国の歴史100年だからな
4000年とかデマだから
4000年とかデマだから
602ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 08:48:05.40ID:KnoAAxr002021/07/06(火) 08:48:05.62ID:9JtERO/T0
2021/07/06(火) 08:49:16.22ID:2gu6MnMg0
中国 春節を廃止した日本、その「潔さを尊敬しないわけにはいかない」
http://news.searchina.net/id/1696143?page=1
日本は明治維新で旧暦をきっぱりと廃止し、太陽暦への切り替えを成功した。
今でも旧暦に基づくイベントが多い中国や韓国にはない徹底ぶりがあった
日本人には、何事もやるからには徹底する良さがある。日本人の潔い学び方を
尊敬しないわけにはいかない。守るべき伝統は守りつつ、変わるべき時は潔く変われる、
というのは日本の良さの1つだろう。
http://news.searchina.net/id/1696143?page=1
日本は明治維新で旧暦をきっぱりと廃止し、太陽暦への切り替えを成功した。
今でも旧暦に基づくイベントが多い中国や韓国にはない徹底ぶりがあった
日本人には、何事もやるからには徹底する良さがある。日本人の潔い学び方を
尊敬しないわけにはいかない。守るべき伝統は守りつつ、変わるべき時は潔く変われる、
というのは日本の良さの1つだろう。
605ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 08:51:06.32ID:40/xhlMh0 余裕が出てくると他国を評価するようになる。
2021/07/06(火) 08:51:51.39ID:S7TSN+yu0
中国メディア 中国文化はたくさん伝わったはずなのに、なぜ日本に「清明節」がないのか
調べたがよく分からなかったと伝えているw
日本ではお盆という習慣があり、こちらがあったがゆえに
清明節で墓参りをする習慣を導入する必要がなかったのかもしれない。
日本には清明節の習慣はないが、この時期は絶好の花見日和とされている。
調べたがよく分からなかったと伝えているw
日本ではお盆という習慣があり、こちらがあったがゆえに
清明節で墓参りをする習慣を導入する必要がなかったのかもしれない。
日本には清明節の習慣はないが、この時期は絶好の花見日和とされている。
607ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 08:53:25.63ID:mywoI1uU02021/07/06(火) 08:56:07.70ID:kuF+K2/I0
奴らの言い分 モンゴルに強要されたんだから仕方が無いじゃん
漢民族は被害者だよ
本当にこう答えるよ あやつら (´・ω・`)
漢民族は被害者だよ
本当にこう答えるよ あやつら (´・ω・`)
2021/07/06(火) 08:56:48.10ID:AkROCfzU0
言うて日本でも教科書の半ページくらいでしょ
2021/07/06(火) 09:02:19.63ID:67B6hco90
>1
だから、なんで中国が義務教育で元寇を教えなきゃいけないのかサッパリわからん
日本とモンゴルの歴史だろそれ
モンゴルや元の歴史は中国の歴史とかいったら、モンゴルの皆さん激怒するぞ
だから、なんで中国が義務教育で元寇を教えなきゃいけないのかサッパリわからん
日本とモンゴルの歴史だろそれ
モンゴルや元の歴史は中国の歴史とかいったら、モンゴルの皆さん激怒するぞ
611ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 09:05:30.26ID:stEUTJmh0 半ページもやらない
612ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 09:07:31.52ID:vCBugU0c0 韓国並みのデタラメ歴史教育なんだろ。
2021/07/06(火) 09:10:48.92ID:riY99YeR0
>>4
最近は中国5000年の歴史とか言ってるぞ
最近は中国5000年の歴史とか言ってるぞ
2021/07/06(火) 09:15:52.43ID:kybq/rAR0
俺らも大日本帝国で行われた事なんか関係無いもんな
2021/07/06(火) 09:28:50.29ID:/IE6CADD0
2021/07/06(火) 09:31:03.89ID:j1gUbKGF0
やんも知らねーだろ
てめぇらがつい最近まで植民地だった事すら知らねぇで大国はてめぇんとことアメリカだけって言ってんだぞ
てめぇらがつい最近まで植民地だった事すら知らねぇで大国はてめぇんとことアメリカだけって言ってんだぞ
617ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 09:31:49.04ID:RJX/B9jO0 >>610
元は建国者や皇帝はモンゴル人だけど、場所は中国というか
かつての北宋や南宋で、支配されてる民衆も
元寇に行かされた兵士も宋人が多い
特に10万人がほぼ帰らなかったとまで(誇張かおおざっぱかもしれないが)
歴史書に書かれる弘安の役の江南軍はほとんど南宋人
元は建国者や皇帝はモンゴル人だけど、場所は中国というか
かつての北宋や南宋で、支配されてる民衆も
元寇に行かされた兵士も宋人が多い
特に10万人がほぼ帰らなかったとまで(誇張かおおざっぱかもしれないが)
歴史書に書かれる弘安の役の江南軍はほとんど南宋人
618ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 09:33:55.91ID:ARUEZVWh0619イベルメクチン
2021/07/06(火) 09:35:35.02ID:6M0anDAM0 習近平とかもろモンゴル人顔じゃんw
モンゴル人との混血えぐすぎ
モンゴル人との混血えぐすぎ
620ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 09:35:59.59ID:WgS5oGLa0 だから西遊記と三国志と水滸伝しかないんだな
621イベルメクチン
2021/07/06(火) 09:37:42.93ID:6M0anDAM0 >>620
今の中国人とは別人種だろ
今の中国人とは別人種だろ
2021/07/06(火) 09:39:48.12ID:p0mnZ9v30
南宋人というか宋の文化はかなり緩かったらしいね
党の幹部や役人ならいざ知らず
人民からしたらそっちのがいいだろ
なんで宋を否定するんだ?
党の幹部や役人ならいざ知らず
人民からしたらそっちのがいいだろ
なんで宋を否定するんだ?
623ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 09:40:11.63ID:Fyv2lGO60 中共は一応、満州族の清を倒してできた国なんだから、同じ
異民族の元の起こした侵略について教えても別に問題ないような
気はするんだが、まあ単に時間がないだけか。
異民族の元の起こした侵略について教えても別に問題ないような
気はするんだが、まあ単に時間がないだけか。
2021/07/06(火) 09:44:55.00ID:hwKemMY10
いや、中共が倒したつうか追い出したのは蒋介石の国民党政府だぞ
625ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 09:48:06.38ID:QwulvIZA0 人民が本当の歴史を知ったらマズイって悲しいな
天安門どころか台湾が歴史的には中国ってバレちゃう
天安門どころか台湾が歴史的には中国ってバレちゃう
2021/07/06(火) 09:50:33.77ID:A5jtaGD50
2021/07/06(火) 09:50:52.79ID:ALXTHF/X0
中国
元寇で蒙古にボコボコにされ
アヘンでイギリスにボコボコにされ
日清戦争で日本にボコボコにされ
こんどはアメリカにボコボコにされるのか
対外戦争で1度も勝ったことがない国w
元寇で蒙古にボコボコにされ
アヘンでイギリスにボコボコにされ
日清戦争で日本にボコボコにされ
こんどはアメリカにボコボコにされるのか
対外戦争で1度も勝ったことがない国w
2021/07/06(火) 09:51:43.94ID:OUIUmJXv0
2021/07/06(火) 09:57:04.10ID:dDUa+yYt0
中国の教科書変化も面白いな
時代によって記載が変わってる
50年代ごろは抗日とソ連との連帯が大きい
60-80年代になるとソ連との対立や経済改革もあって日本に対する記載が緩くなって古代からの総合的な記載になる
90年代になると天安門の誤魔化しからナショナリズムを喚起するためにいわゆる「南京大虐殺」を教えだして抗日を強く打ち出している
いまも90年代の記載が基本姿勢になってる
元寇については軽く触れる程度の物が多い
時代によって記載が変わってる
50年代ごろは抗日とソ連との連帯が大きい
60-80年代になるとソ連との対立や経済改革もあって日本に対する記載が緩くなって古代からの総合的な記載になる
90年代になると天安門の誤魔化しからナショナリズムを喚起するためにいわゆる「南京大虐殺」を教えだして抗日を強く打ち出している
いまも90年代の記載が基本姿勢になってる
元寇については軽く触れる程度の物が多い
2021/07/06(火) 10:04:55.08ID:dDUa+yYt0
ちなみに台湾でも南京大虐殺は強い論調で長いページを割いて記載してる
2021/07/06(火) 10:07:06.75ID:2HnTtsS10
そりゃもともと国民党がさかんに喧伝したわけだし
2021/07/06(火) 10:08:36.41ID:Z2+JZz5G0
「世界で植民地化を謝罪した国があるか。 韓国に謝罪を求められたらやり返せ」
中国と韓国を見て理解に苦しむのは、両国が第2次世界大戦における戦勝国だと自称することです。
そもそも、この2国は戦争に参加していません。朝鮮半島は日本の一部でしたから韓国という国家は
戦争中に存在しません。
いま韓国人と呼ばれる人たちの先祖は、日本人として敗戦の日を迎えたのです。そして現在の
中国共産党は、背後からゲリラ活動をしていただけで、実際に日本と戦ったのは国民党です。
しかし国民党は、日本に対しては負けてばかりで、第2次世界大戦後に再開した国共内戦では
共産党にも敗北し、中国大陸を追われました。
中国と韓国を見て理解に苦しむのは、両国が第2次世界大戦における戦勝国だと自称することです。
そもそも、この2国は戦争に参加していません。朝鮮半島は日本の一部でしたから韓国という国家は
戦争中に存在しません。
いま韓国人と呼ばれる人たちの先祖は、日本人として敗戦の日を迎えたのです。そして現在の
中国共産党は、背後からゲリラ活動をしていただけで、実際に日本と戦ったのは国民党です。
しかし国民党は、日本に対しては負けてばかりで、第2次世界大戦後に再開した国共内戦では
共産党にも敗北し、中国大陸を追われました。
633ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 10:10:14.68ID:DqcUUuI30 >>631 中国共産党は毛沢東が死んだ後で南京に乗っかかってきたんだわな。
2021/07/06(火) 10:12:01.94ID:dDUa+yYt0
南京大虐殺の教科書記載は60年代から出現してる
最初は台湾は南京大虐殺について教えてなかったけど80年代くらいから教えだしてる
研究成果というよりも国策としての性格が強いのがよく分かる
最初は台湾は南京大虐殺について教えてなかったけど80年代くらいから教えだしてる
研究成果というよりも国策としての性格が強いのがよく分かる
635ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 10:17:27.91ID:DqcUUuI30 >>634
『毛沢東は「南京大虐殺」を避けてきた』
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2015/10/post-3985_2.php
>1957年の中学教科書にはあったが、60年版では削除されていた
と書いてある。
『毛沢東は「南京大虐殺」を避けてきた』
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2015/10/post-3985_2.php
>1957年の中学教科書にはあったが、60年版では削除されていた
と書いてある。
2021/07/06(火) 10:27:19.04ID:dDUa+yYt0
南京や対日の歴史問題を激しく主張しだしたのは江沢民の90年代から
天安門で世界中から非難されてる矛先をズラして日本を攻撃して妥協を引き出そうとしてると思われる
この頃から小学校でも南京大虐殺を強調して教えだしている
しかしこれがエスカレートしすぎて反日的な便乗暴動が2000年代に増えてきた事から多少トーンを下げている様子が見える
まぁ中立性なんてないのは分かるな
天安門で世界中から非難されてる矛先をズラして日本を攻撃して妥協を引き出そうとしてると思われる
この頃から小学校でも南京大虐殺を強調して教えだしている
しかしこれがエスカレートしすぎて反日的な便乗暴動が2000年代に増えてきた事から多少トーンを下げている様子が見える
まぁ中立性なんてないのは分かるな
2021/07/06(火) 10:30:18.17ID:5RCw5PEK0
抗日戦争以前の歴史をばっさり切り捨てたんだっけかな
なので清朝末期以前はファンタジーと同じ扱いとか聞いたことが
なので清朝末期以前はファンタジーと同じ扱いとか聞いたことが
2021/07/06(火) 10:31:25.91ID:dDUa+yYt0
九年一貫制試用課本歴史第3冊1960年版(中学教科書)
高級中学課本中国現代史1960年版(高校教科書)
に南京の記載が詳細に載ってる
高級中学課本中国現代史1960年版(高校教科書)
に南京の記載が詳細に載ってる
2021/07/06(火) 10:35:05.92ID:balsQ5H/0
石平 「南京大虐殺なんて大嘘」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1426824289/
私は中国で南京虐殺は学校で全く聞いたことがない
私の北京大学の同級生の話では、爺ちゃんからも婆ちゃんからも
親戚の誰からも大虐殺の話なんか一度も聞かされなかった。
写真がすべて証明 「南京大虐殺」は捏造だった
http://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/nankingmj.htm
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1426824289/
私は中国で南京虐殺は学校で全く聞いたことがない
私の北京大学の同級生の話では、爺ちゃんからも婆ちゃんからも
親戚の誰からも大虐殺の話なんか一度も聞かされなかった。
写真がすべて証明 「南京大虐殺」は捏造だった
http://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/nankingmj.htm
2021/07/06(火) 10:38:04.31ID:dDUa+yYt0
まぁ別に中国に限らず歴史教科書ってその時代ごとに政治の都合がかなり入るからね
それこそ元寇もいわゆる「神風」を教えだしたのは昭和10年くらいから敗戦までの短い期間だからね
明治はイメージと違って結構中立的で科学的な視点に立とうとしてる
勘違いしてる人が多いけど明治政府の目標は開明的な西洋に並ぶ国だから、迷信とか教えるのに消極的
歴史でもごく初期の時期以外は神話を取り上げない姿勢になってたりする
それこそ元寇もいわゆる「神風」を教えだしたのは昭和10年くらいから敗戦までの短い期間だからね
明治はイメージと違って結構中立的で科学的な視点に立とうとしてる
勘違いしてる人が多いけど明治政府の目標は開明的な西洋に並ぶ国だから、迷信とか教えるのに消極的
歴史でもごく初期の時期以外は神話を取り上げない姿勢になってたりする
2021/07/06(火) 10:38:06.63ID:Ll7sAPeF0
でもなぜか倭寇は知っている
642ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 10:45:22.65ID:DqcUUuI302021/07/06(火) 10:48:57.30ID:dDUa+yYt0
日本の歴史教科書も面白いよ
みんな大好き「革命家、風雲児織田信長」なんて戦後の話だからね
戦前は「皇室や将軍家を守った保守的で忠義の心を持つ武将」という扱いだからね
ぜんぜん破壊者イメージはない
むしろ楠木正成や新田義貞とならぶ忠義の保守武将の代表格扱い
時代の都合でイメージがコロコロコロコロ変わるわけだ
戦後は戦前の価値観全否定で「実は○○だった!」のノリで「忠義の保守と言われた信長は皇室も将軍も潰すつもりの革命児だったんだ!」と叫ばれたわけだ
笑えるよな
みんな大好き「革命家、風雲児織田信長」なんて戦後の話だからね
戦前は「皇室や将軍家を守った保守的で忠義の心を持つ武将」という扱いだからね
ぜんぜん破壊者イメージはない
むしろ楠木正成や新田義貞とならぶ忠義の保守武将の代表格扱い
時代の都合でイメージがコロコロコロコロ変わるわけだ
戦後は戦前の価値観全否定で「実は○○だった!」のノリで「忠義の保守と言われた信長は皇室も将軍も潰すつもりの革命児だったんだ!」と叫ばれたわけだ
笑えるよな
644ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 10:50:09.82ID:RJX/B9jO0645ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 10:51:12.97ID:RJX/B9jO02021/07/06(火) 10:57:10.48ID:NMyeVonY0
文化大革命
天安門事件
これ近現代だよーん
天安門事件
これ近現代だよーん
2021/07/06(火) 11:02:05.68ID:DiINoVus0
648ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 11:04:31.72ID:RJX/B9jO02021/07/06(火) 11:07:41.05ID:2HnTtsS10
2021/07/06(火) 11:08:25.59ID:dDUa+yYt0
忠臣蔵の衰退は歌舞伎の衰退とテレビの隆盛が大きいんじゃないかな
昭和40年代くらいまではまだまだテレビは脇役で舞台と映画が文化の中心だったから
人気演目の忠臣蔵は誰もが知ってる話だったと
顔がデカくてずんぐりむっくりな方が歌舞伎で映えるから、石原裕次郎も「足が長くて顔が小さいから【役者に向かない】」と今の価値観だと真逆のことを言われてたくらいだからね
歌舞伎ってのは全ての芸能の頂点みたいな扱いだったわけだ
テレビが広まるとそういう物がなくなって目にする機会が減って人気が無くなったんじゃないかな
昭和40年代くらいまではまだまだテレビは脇役で舞台と映画が文化の中心だったから
人気演目の忠臣蔵は誰もが知ってる話だったと
顔がデカくてずんぐりむっくりな方が歌舞伎で映えるから、石原裕次郎も「足が長くて顔が小さいから【役者に向かない】」と今の価値観だと真逆のことを言われてたくらいだからね
歌舞伎ってのは全ての芸能の頂点みたいな扱いだったわけだ
テレビが広まるとそういう物がなくなって目にする機会が減って人気が無くなったんじゃないかな
2021/07/06(火) 11:10:57.43ID:DiINoVus0
2021/07/06(火) 11:15:30.77ID:bsSLMcJi0
2021/07/06(火) 11:16:45.73ID:6dYs9T6S0
今の日本人は中国残留日本人孤児を覚えていない
654ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 11:19:19.89ID:1uNoi+l80 海国日本にとっては、元寇は大国からの直接侵略を
受けた最大の事件だが、長い歴史のある大陸中国では紀元前の匈奴以来、
同じような事を何度も反復してきた事件だし、モンゴルが日本を攻めた事件など
あまり、関心を引かないのだろう。
それもたった二回だし、一回目は二日たらず、
二回目は二か月足らずで終わってしまっているし、
受けた最大の事件だが、長い歴史のある大陸中国では紀元前の匈奴以来、
同じような事を何度も反復してきた事件だし、モンゴルが日本を攻めた事件など
あまり、関心を引かないのだろう。
それもたった二回だし、一回目は二日たらず、
二回目は二か月足らずで終わってしまっているし、
655ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 11:21:13.75ID:RJX/B9jO02021/07/06(火) 11:22:28.36ID:dDUa+yYt0
>>514
民族=軍隊という騎馬民族の生活様式を更に効率化して部族単位じゃ無くて大ハーンの元に統括された組織に変えた事が大きい
モンゴル人は数は少ないけど全員が騎馬で戦えるという高度な戦闘技術を持ってる
その上、移動がそのまま食料から住居まで持っていく形だから拠点関係なくどこまでも遠征可能
これを100人、1000人、10000人と人数で塊を決めて大ハーンの下にまとめたわけだ
大ハーンの命令を受けて忠実に動く精強で高速移動できる軍団が一気に誕生した事になる
ソリャ強いだろう
例えていうなら「千葉県民が全員戦士として移動できる」みたいなもの
千葉県民の総数は日本から見ると少ないけど、数百万のどこでも移動できる軍団として活動してると思うととんでもない事になるのが分かる
民族=軍隊という騎馬民族の生活様式を更に効率化して部族単位じゃ無くて大ハーンの元に統括された組織に変えた事が大きい
モンゴル人は数は少ないけど全員が騎馬で戦えるという高度な戦闘技術を持ってる
その上、移動がそのまま食料から住居まで持っていく形だから拠点関係なくどこまでも遠征可能
これを100人、1000人、10000人と人数で塊を決めて大ハーンの下にまとめたわけだ
大ハーンの命令を受けて忠実に動く精強で高速移動できる軍団が一気に誕生した事になる
ソリャ強いだろう
例えていうなら「千葉県民が全員戦士として移動できる」みたいなもの
千葉県民の総数は日本から見ると少ないけど、数百万のどこでも移動できる軍団として活動してると思うととんでもない事になるのが分かる
2021/07/06(火) 11:38:28.38ID:EgZpDg9D0
中国の歴史とはすなわち戦乱の歴史
王朝交代時、2、30年の戦乱期を経てというのはザラである
元寇なんてたった2回の遠征、1月程度
天安門事件も数日の争乱
中国ではそういうのは歴史事件とは言わない
そんなのはいくらでもあるから
王朝交代時、2、30年の戦乱期を経てというのはザラである
元寇なんてたった2回の遠征、1月程度
天安門事件も数日の争乱
中国ではそういうのは歴史事件とは言わない
そんなのはいくらでもあるから
2021/07/06(火) 11:39:20.85ID:9cw+iM0Q0
まあ、このスレで漢人(漢民族)の定義が解ったのは意義があった。
2021/07/06(火) 11:52:12.12ID:qlPSkfkN0
ゴーストオブツシマの影響で
YouTubeで元寇関連の動画が増えつつある
だいたいNHK大河ドラマ「北条時宗」の映像の流用してるけど
YouTubeで元寇関連の動画が増えつつある
だいたいNHK大河ドラマ「北条時宗」の映像の流用してるけど
2021/07/06(火) 11:53:12.18ID:dDUa+yYt0
歴史教科書の変遷は面白いな
まぁ思想的な物はどうでもいいとしてその国のその当時の在り方がよく分かる
教科書に限らず色んな文化の流行り廃りとかも内情の背景があるな
まぁ思想的な物はどうでもいいとしてその国のその当時の在り方がよく分かる
教科書に限らず色んな文化の流行り廃りとかも内情の背景があるな
661ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 11:54:42.20ID:tzmijCT80 知らなかったなら仕方ないけど
知ったなら謝罪と賠償はよ
知ったなら謝罪と賠償はよ
662ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 12:12:23.34ID:OUXuCAh102021/07/06(火) 12:23:07.13ID:zd++i2cK0
>>1
人民は、中国共産党の輝かしい歴史だけ知っていれば問題ないアル。
人民は、中国共産党の輝かしい歴史だけ知っていれば問題ないアル。
664ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 12:29:12.16ID:yKIeTW2k0 モンゴルと朝鮮連合軍だろ
2021/07/06(火) 12:36:40.51ID:skAMiE6Y0
確かにモンゴル弾圧してるし、モンゴル帝国は中国とは別物ってことよな
666ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 12:40:38.40ID:QeTV6dBJ0 シナ人って、女真族に征服されてただけなのに、恥ずかしげもなく
女真族の帝国の領土はシナの領土だとか主張すんだぜ。
そのうえ、ロシアに奪われた部分については知らん顔。
あいつら、アホだろw
女真族の帝国の領土はシナの領土だとか主張すんだぜ。
そのうえ、ロシアに奪われた部分については知らん顔。
あいつら、アホだろw
667ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 12:41:09.64ID:esEIp6s70 日本に援助されたことも知らない人が多い。ODA?何と言う。
2021/07/06(火) 12:41:37.04ID:YSUAO/7g0
黒歴史は教えない
2021/07/06(火) 12:42:37.60ID:wiaMYIKv0
モンゴルつか北方異民族に対する恐怖心や不信感は
漢人の根底に染み付いてるんじゃないかと
さらに抗日戦争と中ソ対立が上書きしてるし
また満州国みたいになられてもというのがあるのでは
漢人の根底に染み付いてるんじゃないかと
さらに抗日戦争と中ソ対立が上書きしてるし
また満州国みたいになられてもというのがあるのでは
670ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 12:46:27.87ID:QeTV6dBJ0 「沿海州を取り戻せ」とゆー運動をシナに広めるべき
671ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 12:48:14.12ID:QeTV6dBJ0 習近平の独裁に抵抗しよう。造反有理あるよ。
672ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 12:53:32.62ID:1UGa5LBk0 そもそも元や清による漢民族への支配はなかったことになってるかのうせいが
2021/07/06(火) 12:58:05.72ID:HETwe6WR0
>>672
チンギスハンもヌルハチも漢民族
チンギスハンもヌルハチも漢民族
2021/07/06(火) 13:01:50.47ID:p0mnZ9v30
日本は撃退できたのに中国は撃退出来なかったの?
2021/07/06(火) 13:05:26.47ID:OUIUmJXv0
2021/07/06(火) 13:28:53.15ID:3CXjVNT70
2021/07/06(火) 13:32:03.04ID:BYfvxId30
>>448
証拠出すのに怯えてて笑ったw
証拠出すのに怯えてて笑ったw
678ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 13:46:26.69ID:0ZMRIpXj0 アメ「ハハーン」
679ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 13:51:22.28ID:IHlyLT4j0 ジンギス かーん
680ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 14:00:46.11ID:QeTV6dBJ02021/07/06(火) 14:05:19.63ID:8AfkpD2v0
2021/07/06(火) 14:05:46.98ID:4KtKpXm10
>>1
宮沢翔幸(21)を道交法違反容疑で逮捕。
越川正翔(23)を強盗致傷容疑で逮捕。
夏見翔太(23)を殺人の容疑で逮捕。
津田飛翔(30)世田谷ベースに落書きし器物損壊罪で逮捕。
道仁会系の暴力団員幸地翔太(31)手りゅう弾所持で逮捕。
張宇翔(23)偽造在留カード作成で逮捕。
G-PLANTS(本多勇翔)大麻所持で逮捕。
井岡一翔(32)薬物の陽性反応。
長嶺翔平(31)準強制性交未遂の罪で逮捕。
石原翔(34)犯罪収益移転防止法違反で逮捕。
吉原翔(23)酒気帯び運転の現行犯で逮捕。
竹橋翔平(26)児童買春・児童ポルノ法違反の疑いで逮捕。
綾部翔(22)児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで逮捕。
北川翔太(28)窃盗、詐欺で逮捕。
伊藤翔太(23)児童買春で逮捕。
清野凱翔(21)窃盗容疑で逮捕。
健翔運輸(埼玉県三郷市上彦名647)で爆発火災発生。
伴翔太(26)殺人未遂と現住建造物等放火で逮捕。
森翔馬(20)を死体遺棄の容疑で逮捕。
大嶺翔太(27)を恐喝未遂容疑逮捕。
常翔学園理事長の坂口正雄氏らが背任罪で刑事告発。
塚田翔太(23)を県迷惑行為防止条例違反で逮捕。
ダルビッシュ翔を大麻所持の容疑で逮捕。
ダルビッシュ翔を傷害容疑で逮捕。
ダルビッシュ翔を野球賭博で逮捕。
池野翔(27)窃盗で逮捕。
加久翔人(20)器物損壊の疑いで逮捕。
木下翔太(22)児童虐待で逮捕。
宮沢翔幸(21)を道交法違反容疑で逮捕。
越川正翔(23)を強盗致傷容疑で逮捕。
夏見翔太(23)を殺人の容疑で逮捕。
津田飛翔(30)世田谷ベースに落書きし器物損壊罪で逮捕。
道仁会系の暴力団員幸地翔太(31)手りゅう弾所持で逮捕。
張宇翔(23)偽造在留カード作成で逮捕。
G-PLANTS(本多勇翔)大麻所持で逮捕。
井岡一翔(32)薬物の陽性反応。
長嶺翔平(31)準強制性交未遂の罪で逮捕。
石原翔(34)犯罪収益移転防止法違反で逮捕。
吉原翔(23)酒気帯び運転の現行犯で逮捕。
竹橋翔平(26)児童買春・児童ポルノ法違反の疑いで逮捕。
綾部翔(22)児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで逮捕。
北川翔太(28)窃盗、詐欺で逮捕。
伊藤翔太(23)児童買春で逮捕。
清野凱翔(21)窃盗容疑で逮捕。
健翔運輸(埼玉県三郷市上彦名647)で爆発火災発生。
伴翔太(26)殺人未遂と現住建造物等放火で逮捕。
森翔馬(20)を死体遺棄の容疑で逮捕。
大嶺翔太(27)を恐喝未遂容疑逮捕。
常翔学園理事長の坂口正雄氏らが背任罪で刑事告発。
塚田翔太(23)を県迷惑行為防止条例違反で逮捕。
ダルビッシュ翔を大麻所持の容疑で逮捕。
ダルビッシュ翔を傷害容疑で逮捕。
ダルビッシュ翔を野球賭博で逮捕。
池野翔(27)窃盗で逮捕。
加久翔人(20)器物損壊の疑いで逮捕。
木下翔太(22)児童虐待で逮捕。
2021/07/06(火) 14:06:19.40ID:NeN6NBnm0
最低限元と清は漢民族()の建国した国じゃないと分かる
2021/07/06(火) 14:08:10.05ID:U9ZLs0gH0
まあ、ジンギス・ハンは関係ないと言っても、フビライ・ハンは関係あるわな。
元(げん)王朝の初代皇帝で、カラコルムから大都(北京)にモンゴル帝国の中心を移したからな。
元(げん)王朝の初代皇帝で、カラコルムから大都(北京)にモンゴル帝国の中心を移したからな。
2021/07/06(火) 14:30:05.53ID:DiINoVus0
>>673
それ同化政策とってるからじゃなくて?
それ同化政策とってるからじゃなくて?
2021/07/06(火) 14:30:15.14ID:p0mnZ9v30
中国100年の歴史
687ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 14:36:55.90ID:hbDvsnBu0688ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 14:38:15.17ID:XysWvH180 >>680
スターリンはロシア人じゃないみたいな
スターリンはロシア人じゃないみたいな
2021/07/06(火) 15:09:29.30ID:DiINoVus0
>>680
チベット侵略してなかったけか?
チベット侵略してなかったけか?
2021/07/06(火) 15:10:22.51ID:gTv2sXuw0
2021/07/06(火) 15:11:55.89ID:gTv2sXuw0
だって、極東もアヴァールらしき物、出土してるんだろ?
中央アジアみたいな。
中央アジアみたいな。
2021/07/06(火) 15:17:15.59ID:y66YbLXR0
元に限らず,直近の清でさえ異民族王朝で,
異民族に侵略・虐殺・占領されまくりなのに,
何で日本だけ殊更に問題視するんかね?
毛沢東なんて,むしろ日本に感謝してたろ
異民族に侵略・虐殺・占領されまくりなのに,
何で日本だけ殊更に問題視するんかね?
毛沢東なんて,むしろ日本に感謝してたろ
2021/07/06(火) 15:24:38.73ID:BTCRC5DZ0
1兵士として一緒に攻めてきたんだから無関係ではない
2021/07/06(火) 15:53:34.54ID:balsQ5H/0
2021/07/06(火) 15:57:14.84ID:balsQ5H/0
だいたい万里の長城は、外側は敵という壁だからなw
つまり蒙古は敵で、その敵に征服されたw
つまり蒙古は敵で、その敵に征服されたw
2021/07/06(火) 16:01:47.55ID:SFvVaOM10
モンゴル人と女真族に支配された事実w
2021/07/06(火) 16:13:07.58ID:p0mnZ9v30
>>696
ついでに孫文は存在しなかった事になっている
ついでに孫文は存在しなかった事になっている
2021/07/06(火) 16:39:44.34ID:johcTkqR0
2021/07/06(火) 17:20:44.26ID:dXRIPq880
キンペーって何民族になるの?
2021/07/06(火) 18:30:27.22ID:XUKAtsyv0
>>689
チベットは清の領土でしたって答えてきます。
チベットは清の領土でしたって答えてきます。
701ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 18:50:34.04ID:q7sYcdPT0702ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 18:51:44.56ID:q7sYcdPT02021/07/06(火) 19:11:18.27ID:hwKemMY10
つうか煬帝が高句麗遠征しているだろ
まあ、隋もあっち系ではあるが
まあ、隋もあっち系ではあるが
2021/07/06(火) 19:39:21.82ID:mLhIPHh/0
一方、中国は南宋、金ともに滅ぼされていた
705ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 20:16:10.51ID:eW+z8IPX0 まあこれはジャップ国もあんまり人のこと言えなくてねえ
ジャップ国の歴史教育はさあ、何故か原始時代とか古代を執拗にやるけど
往々にして江戸時代にも達しないじゃないですか、歴史教育。
そういうわけで少なからぬ良民は学校教育でもないと歴史に触れないから
近現代史がアッパラパーなんだよなあ。これはよく言われたよねえ。
それ以前に、今はどうか知らんけど文系でも日本史必修じゃなかったし。
で、まあ近現代史が等閑視される反省から、なんつたっけ?
日本史Aなんつって近現代フィーチャーな教科があるんでしょ?
どれだけ普及しているかは知らないけどさ。
まあでもね、内藤湖南の名言じゃないけど、日本史はさ
応仁の乱の後からくらいのスタートでもいいよなw
いや、あの原始古代くわしくやって近世江戸で尻つぼみになるなら
応仁の乱スタートで最後まで走りぬいた方がいいよな。たぶん。
ってか戦国時代を最初に持ってくるとツカミにはいいよなw イントロwww
ジャップ国の歴史教育はさあ、何故か原始時代とか古代を執拗にやるけど
往々にして江戸時代にも達しないじゃないですか、歴史教育。
そういうわけで少なからぬ良民は学校教育でもないと歴史に触れないから
近現代史がアッパラパーなんだよなあ。これはよく言われたよねえ。
それ以前に、今はどうか知らんけど文系でも日本史必修じゃなかったし。
で、まあ近現代史が等閑視される反省から、なんつたっけ?
日本史Aなんつって近現代フィーチャーな教科があるんでしょ?
どれだけ普及しているかは知らないけどさ。
まあでもね、内藤湖南の名言じゃないけど、日本史はさ
応仁の乱の後からくらいのスタートでもいいよなw
いや、あの原始古代くわしくやって近世江戸で尻つぼみになるなら
応仁の乱スタートで最後まで走りぬいた方がいいよな。たぶん。
ってか戦国時代を最初に持ってくるとツカミにはいいよなw イントロwww
2021/07/06(火) 20:23:40.29ID:oGd+q/cn0
近現代史なんか教えたら文科省と共産党が国会で喧嘩になるから左巻きが全滅するまではやりたくない
2021/07/06(火) 20:28:01.19ID:dQkbmboG0
中国では、歴史とは政治
韓国では、歴史とは願望
韓国では、歴史とは願望
2021/07/06(火) 20:29:10.48ID:hnWr8z9w0
文化も歴史も無い隣国が何か言ってますね
2021/07/06(火) 20:37:21.34ID:1N4F3N/n0
>>705
理科系重視するからだろw
理科系重視するからだろw
2021/07/06(火) 23:36:35.76ID:ZBha758x0
711ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 00:21:16.15ID:pN32VQ5N0 歴史を忘れた国に未来はない。
2021/07/07(水) 00:32:13.43ID:0bdrvlQe0
CCTVの歴史ドラマを見ていると 倭寇が忍者部隊を連れて中国を侵略しているんだよねw
あいつらはあれが本当の歴史だと信じているからなw
あいつらはあれが本当の歴史だと信じているからなw
2021/07/07(水) 00:43:17.76ID:AEFeaAIV0
714ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 00:54:56.29ID:wIwTWo330 >>1
モンゴルのせいでは…
モンゴルのせいでは…
2021/07/07(水) 01:04:10.27ID:AEFeaAIV0
日本人も元寇を聴いたことはあるが、中身はあまり知らない人は多いだろ。
元が攻めてきたが嵐(神風)で乗ってきた船が悉く沈没したぐらいの認識しかない人が多数。
元が攻めてきたが嵐(神風)で乗ってきた船が悉く沈没したぐらいの認識しかない人が多数。
2021/07/07(水) 03:53:12.27ID:yuUCVckC0
高麗王が日本を攻めて制服しましょうとフビライをそそのかし行われたから、一層中国人は知らんだろ。
元側の兵隊6000も来たが、元に隷属した高麗の兵隊が主力で戦意に欠け、武器も短い矢を射かけてくるぐらいで、一騎当千の鎌倉武士にとっては赤子をひねる程度だったという。
高麗の船もボロいから簡単に沈めることができた。
元側の兵隊6000も来たが、元に隷属した高麗の兵隊が主力で戦意に欠け、武器も短い矢を射かけてくるぐらいで、一騎当千の鎌倉武士にとっては赤子をひねる程度だったという。
高麗の船もボロいから簡単に沈めることができた。
717ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 05:45:59.78ID:hdePq5qP0718ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 07:03:49.92ID:OkP3d55Y0 吉村知事が大阪国際管理局の人間殺せと言っていたらしいから不正してるな
パソナも入ってるからな窓口
パソナは日本人戸籍盗んだ中国人しかいない
つまり殺人犯
警察なんかの身内がいる外国人はビザをわざと遅れさせる不正をしてる
自分が指名手配犯だから警察排除
行政書士も管理局の人間も殺して整形して創価がダミーしてる
吉村知事は吉村洋文以外にも20以上戸籍を持つ指名手配の桐島聡
パソナも入ってるからな窓口
パソナは日本人戸籍盗んだ中国人しかいない
つまり殺人犯
警察なんかの身内がいる外国人はビザをわざと遅れさせる不正をしてる
自分が指名手配犯だから警察排除
行政書士も管理局の人間も殺して整形して創価がダミーしてる
吉村知事は吉村洋文以外にも20以上戸籍を持つ指名手配の桐島聡
719ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 08:20:02.55ID:cO+SLY9l02021/07/07(水) 08:24:14.71ID:stGxU0S00
中国にとっても、モンゴルは異民族に制圧された歴史でしょ
モンゴルは中国古有の領土じゃなくて別の国
モンゴルは中国の領土だ!という主張はしてない
モンゴルは中国古有の領土じゃなくて別の国
モンゴルは中国の領土だ!という主張はしてない
721ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 08:30:29.99ID:hdePq5qP02021/07/07(水) 08:41:12.79ID:pN9fZabC0
アメリカ人はペリーのこと知らない
2021/07/07(水) 09:59:50.23ID:wOhkoi2q0
ケネディに日本人記者団が「尊敬する日本人はいますか?」と尋ねたところ
ケネディは「上杉鷹山」と答えたらしいが、記者団の中で鷹山のことを知っている者が誰もいなかったという話もあるからな
ケネディは「上杉鷹山」と答えたらしいが、記者団の中で鷹山のことを知っている者が誰もいなかったという話もあるからな
2021/07/07(水) 10:05:37.72ID:6X09f5oL0
でも日本人はモンゴルが中国からポーランドまで征服したのは知ってる
日本とベトナムに負け、後年アラブの元奴隷に負けるまでも
日本とベトナムに負け、後年アラブの元奴隷に負けるまでも
725ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 10:23:57.53ID:4RgqhbZM0 >>724
ポーランドは略奪だけじゃね?
ポーランドは略奪だけじゃね?
2021/07/07(水) 10:25:38.33ID:TS+Jgggb0
日本人はWWW2の虐殺を知らない
2021/07/07(水) 10:42:13.29ID:fag4+I2p0
盛り過ぎじゃね?保元の乱600騎
「保元元年七月五日条
去月朔以後、院宣により、下野守義朝并びに義康等、陣頭に参宿す。(中略)此の外源氏平氏の輩、皆悉く随兵を率いて鳥羽殿に祇候す。蓋是れ法皇の崩後、上皇左府、同心して軍を発し、国家を傾け奉らんと欲す、其の儀風聞す。旁用心せらるるなり。(中略)
十一日鶏鳴、清盛朝臣、義朝、義康等、軍兵都六百余騎、白河に発す。(中略)彼是合戦已に雌雄に及ぶ由、使者、参奏す。(中略)午刻、清盛朝臣以下将軍、皆内裏に帰参す。(中略)上皇、左府、行方を知らず。但し左府においては、已に流矢に中る由、多く以て称し申す。為義以下軍卒、同じく行方を知らずと云々」
『兵範記』平信範
「保元元年七月五日条
去月朔以後、院宣により、下野守義朝并びに義康等、陣頭に参宿す。(中略)此の外源氏平氏の輩、皆悉く随兵を率いて鳥羽殿に祇候す。蓋是れ法皇の崩後、上皇左府、同心して軍を発し、国家を傾け奉らんと欲す、其の儀風聞す。旁用心せらるるなり。(中略)
十一日鶏鳴、清盛朝臣、義朝、義康等、軍兵都六百余騎、白河に発す。(中略)彼是合戦已に雌雄に及ぶ由、使者、参奏す。(中略)午刻、清盛朝臣以下将軍、皆内裏に帰参す。(中略)上皇、左府、行方を知らず。但し左府においては、已に流矢に中る由、多く以て称し申す。為義以下軍卒、同じく行方を知らずと云々」
『兵範記』平信範
2021/07/07(水) 11:00:59.82ID:fag4+I2p0
なんで皆殺しになったんだ?
気候変動?
気候変動?
2021/07/07(水) 11:05:15.14ID:oGUoOkRB0
東京大空襲は民間人に対するジェノサイドですよねー
2021/07/07(水) 11:14:26.97ID:6X09f5oL0
731ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 11:16:57.77ID:DY49B9RD0 やっぱ歴史を知らない連中ってダメだな
最低限の常識がないから話が通じない
デンベレみたいなレイシストのゴミクズも歴史なんて知らなそうだし
最低限の常識がないから話が通じない
デンベレみたいなレイシストのゴミクズも歴史なんて知らなそうだし
732ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 11:23:21.42ID:iLM1zQZo0 歴史を知らないのは日本の愚民連中だろw
ゴーストオブツシマも薄っぺらいに決まってる
リアル元寇では、日本の女子供は朝鮮軍に攫われて
朝鮮モンゴル軍によって、手に穴をあけられ
そこにひもを通されてぶわーーって列にされて
船にしばって、攻撃できないようにしてたのだけど。
歴史を知らないって怖いわ
ゴーストオブツシマも薄っぺらいに決まってる
リアル元寇では、日本の女子供は朝鮮軍に攫われて
朝鮮モンゴル軍によって、手に穴をあけられ
そこにひもを通されてぶわーーって列にされて
船にしばって、攻撃できないようにしてたのだけど。
歴史を知らないって怖いわ
2021/07/07(水) 11:26:54.70ID:qUNLfy/L0
中国の歴史は侵略の歴史だからなあ
侵略失敗して拡大してなきゃ教える意味ねーし
侵略失敗して拡大してなきゃ教える意味ねーし
734ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 11:29:44.42ID:9A2RTm9q0 どうせ文化大革命も知らない間抜け連中だろ?
旧日本軍より、人民同士を大量虐殺した奴らが近くにいるのにな。
旧日本軍より、人民同士を大量虐殺した奴らが近くにいるのにな。
735ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 11:32:53.81ID:Os8NfYz50 オレたちは侵略されたんだ。
恨みは未来永劫忘れない。
恨みは未来永劫忘れない。
2021/07/07(水) 11:38:12.43ID:qUNLfy/L0
まああれだな
被害者加害者の立場は永遠に変わらないらしいからな
半島から追い出された百済と任那の遺民の恨み
対馬侵略のうらみは永遠に変わらない
ちょっと近代化してやっただけなのに逆恨みばっかする奴等は滅ぼすべきだった
被害者加害者の立場は永遠に変わらないらしいからな
半島から追い出された百済と任那の遺民の恨み
対馬侵略のうらみは永遠に変わらない
ちょっと近代化してやっただけなのに逆恨みばっかする奴等は滅ぼすべきだった
737ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 11:52:59.30ID:foS1d4Ws0 文句言ってるのはチョンだけ〜
2021/07/07(水) 11:53:04.54ID:6X09f5oL0
鎌倉以前の日本だって恐ろしいぞ
モンゴルに略奪される前に俺達で略奪しようって戦略だし
戦が始まれば略奪される側の百姓も娯楽の見学会
勝敗が決したら楽しい楽しい落ち武者狩り(モンゴル側は武士ではないが)
モンゴルに略奪される前に俺達で略奪しようって戦略だし
戦が始まれば略奪される側の百姓も娯楽の見学会
勝敗が決したら楽しい楽しい落ち武者狩り(モンゴル側は武士ではないが)
739ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 11:59:37.57ID:NaMNjUhW0 >>730
反論してるお前がどっちでもいいとかアホかwなら略奪で納得しとけ
反論してるお前がどっちでもいいとかアホかwなら略奪で納得しとけ
2021/07/07(水) 12:01:49.30ID:GaK/YT+/0
マッカーサー「なんだアジアの精神年齢12才の国と10才の国の戦いのことか」
2021/07/07(水) 12:05:30.60ID:4NQ5O37f0
義務教育の歴史なんて、どこも都合の良い事しか教えないからな
2021/07/07(水) 12:09:12.80ID:t+HaVuSa0
元寇は植民地化された高麗王が画策したんだが、高麗が元に侵略された時の話を半島人が知ったら発狂もの w
もの凄くだらしない王様で元が攻めてきたら国民を見捨て直ぐに江華島に逃げてしまい兵も度重なる攻撃で負け、治安は乱れに乱れ盗賊が荒し放題の国に。元の兵隊が盗賊をやっつけ国民から慕われたとか、ワケわからん国になってしまい、最終的には高麗王が白旗上げて降参、支配されることに。
で、元のフビライ皇帝に南の海の彼方に豊かな黄金の国がありますから、是非侵略しましょう揉み手をしながら吹き込む。
半島の歴史ってそんなのばっかり。
もの凄くだらしない王様で元が攻めてきたら国民を見捨て直ぐに江華島に逃げてしまい兵も度重なる攻撃で負け、治安は乱れに乱れ盗賊が荒し放題の国に。元の兵隊が盗賊をやっつけ国民から慕われたとか、ワケわからん国になってしまい、最終的には高麗王が白旗上げて降参、支配されることに。
で、元のフビライ皇帝に南の海の彼方に豊かな黄金の国がありますから、是非侵略しましょう揉み手をしながら吹き込む。
半島の歴史ってそんなのばっかり。
2021/07/07(水) 12:13:43.44ID:vJr0yHY/0
当事者じゃねえし
2021/07/07(水) 12:15:28.31ID:6X09f5oL0
中国人は三国志の時系列すらアヤフヤのガバガバ暗記
745ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 12:21:07.53ID:+t+9FtWU0 韓国と中国の歴史教科書読み合わせしたら面白いバトル始まるやろなw
2021/07/07(水) 12:22:00.31ID:t+HaVuSa0
同じ兵力だったなら、鎌倉武士が世界最強だった証明の役(戦い)。
一騎当千のつわ者(兵)集団だからな。
一騎当千のつわ者(兵)集団だからな。
2021/07/07(水) 12:23:38.16ID:TITql7JN0
被害者面する加害者
それが支那朝鮮
それが支那朝鮮
2021/07/07(水) 12:34:32.02ID:YbO+MKd70
なぜ元寇が起きたかも日本人は知った方がいいね。
元に支配された高麗王が日本を統治したくてフビライをそそのかし、バックアップを受け侵攻を企んだことを。
元に支配された高麗王が日本を統治したくてフビライをそそのかし、バックアップを受け侵攻を企んだことを。
2021/07/07(水) 15:02:18.54ID:6X09f5oL0
>>748
屑だがよう唆せたなw
屑だがよう唆せたなw
2021/07/07(水) 15:07:59.76ID:pZbNTTmq0
ヒント:朝鮮人はいつも舌先三寸
ハガレンのホムンクルスよねw
ハガレンのホムンクルスよねw
2021/07/07(水) 16:44:47.93ID:z4shlGie0
中国の歴史が100年にも満たないんだからまぁ
自国の歴史なんざ無いわな
自国の歴史なんざ無いわな
752ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 16:52:26.90ID:OaAQZs430 ウチのスダレハゲは原稿すら読めない
2021/07/07(水) 17:05:14.07ID:OayzGBMW0
2021/07/07(水) 17:09:11.48ID:RuPubYuK0
文革でほとんど破壊
一部が台湾に逃れた
一部が台湾に逃れた
2021/07/07(水) 17:13:35.96ID:tB7GH28p0
>>754
文革以前の国民党時代に台湾へ逃れてます。文革時代に台湾に逃れた奴もいるかもしれないけど見逃してくれるほど紅衛軍はそんなに甘くないです。逃げるとしたら香港。
文革以前の国民党時代に台湾へ逃れてます。文革時代に台湾に逃れた奴もいるかもしれないけど見逃してくれるほど紅衛軍はそんなに甘くないです。逃げるとしたら香港。
756ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 17:15:59.95ID:KYU3+zsW0757ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 17:22:02.09ID:cLwOtdkq02021/07/07(水) 17:37:22.41ID:tB7GH28p0
>>756
東京裁判で南京事件は俎上に上がってます。原爆やった連合国に南京でやらかした日本が文句を言う筋はないと言うストーリーです。
東京裁判で南京事件は俎上に上がってます。原爆やった連合国に南京でやらかした日本が文句を言う筋はないと言うストーリーです。
2021/07/07(水) 17:37:50.78ID:sdh5X9FV0
>>755
文化財の話だ
文化財の話だ
2021/07/07(水) 17:42:00.24ID:WlLrqYbh0
ゴーストオブツシマの続編は壱岐がステージになるらしいが
壱岐の場合だと敵は鎮西の武士団になるのでは?
壱岐の場合だと敵は鎮西の武士団になるのでは?
2021/07/07(水) 17:42:23.68ID:sdh5X9FV0
毎年犠牲者が何故か増えた南京大虐殺()
支那はやりすぎたw
支那はやりすぎたw
762ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 17:47:26.90ID:aOLaaYTJ0 >>756
東京裁判でも問題にされて20万の虐殺を認定されたんだけど
ちな中国が行った南京裁判では30万を認定
ほぼ同時期に行われた別々の裁判で別の説が採用されたって話であって、
「20万から30万に増やした!」
とかアホな事言うなよ
東京裁判でも問題にされて20万の虐殺を認定されたんだけど
ちな中国が行った南京裁判では30万を認定
ほぼ同時期に行われた別々の裁判で別の説が採用されたって話であって、
「20万から30万に増やした!」
とかアホな事言うなよ
763ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 17:50:59.70ID:aOLaaYTJ0 >>761
増えてないよむしろ減ってる
中国国民党は当初50万とか言っていた
日本の敗戦とともに南京での調査を実施しそこで33万という数字を出した
とは言え虐殺後数年経ってからの調査であるので数万程度の誤差は有り得るということで、
減らしてキリの良い30万という事になった
ありがたいこっちゃ
増えてないよむしろ減ってる
中国国民党は当初50万とか言っていた
日本の敗戦とともに南京での調査を実施しそこで33万という数字を出した
とは言え虐殺後数年経ってからの調査であるので数万程度の誤差は有り得るということで、
減らしてキリの良い30万という事になった
ありがたいこっちゃ
764ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 17:55:16.27ID:THhyvozJ0 ゲームもピンキリだからな。
ウィッチャー3とか男女関係を主軸に苦い話ばかり聞かせてくれるし
作中の食べ物もアルコール比率高い。
ウィッチャー3とか男女関係を主軸に苦い話ばかり聞かせてくれるし
作中の食べ物もアルコール比率高い。
765ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 17:57:30.80ID:NUbTz1TF02021/07/07(水) 17:58:08.21ID:1nw8nJKK0
元が送った兵隊の殆んどが元(もと)は半島の出身者で故郷を棄て元に住んだ人たちだったらしいよ。
だから、どちらかというと、元軍じゃなく高麗軍が攻めてきたようなもの。
対馬で虐殺を働いたあとに九州北部に上陸したが、日本の武士団にはかなわないで撤退、嵐も来てお粗末な造りの船は悉く沈没。
だから、どちらかというと、元軍じゃなく高麗軍が攻めてきたようなもの。
対馬で虐殺を働いたあとに九州北部に上陸したが、日本の武士団にはかなわないで撤退、嵐も来てお粗末な造りの船は悉く沈没。
2021/07/07(水) 17:59:41.98ID:sdh5X9FV0
通州事件に脚色を加えでっち上げ
768ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 18:00:55.29ID:THhyvozJ0 ツシマも数ヶ月したらPSnowに出て来そうな勢いだよな
2021/07/07(水) 18:18:27.53ID:tB7GH28p0
>>759
文化財は文革以前の国民党台湾逃亡の時点で逃げてます。台北の故宮も行ったことないんですね。
文化財は文革以前の国民党台湾逃亡の時点で逃げてます。台北の故宮も行ったことないんですね。
770ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 18:29:45.89ID:DY49B9RD0 >>766
高麗と南宋やね
いずれにせよ元の本隊ではない
ただ、元の本隊も陸戦部隊だから海上戦闘は雑魚だったろうな
いずれにせよ防衛戦においては日本に敵わなかったろう
日本軍が大陸まで乗り込んで野戦になったら勝てなかったとは思うが、そんな愚かな事しないし
高麗と南宋やね
いずれにせよ元の本隊ではない
ただ、元の本隊も陸戦部隊だから海上戦闘は雑魚だったろうな
いずれにせよ防衛戦においては日本に敵わなかったろう
日本軍が大陸まで乗り込んで野戦になったら勝てなかったとは思うが、そんな愚かな事しないし
771ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 18:33:12.03ID:tIr0P0Gx02021/07/07(水) 19:05:28.89ID:Lh9G3u6m0
高麗王朝は元に降伏した後に姻戚関係を結び隷属したが、元寇で費やした出費などで貧乏一直線。
元が明に北方に追いやられた後に独立をはたしたが、やはり貧乏所帯に変わりなく、部下の李成桂にグーデーターで国を乗っ取られましたとさ。
元が明に北方に追いやられた後に独立をはたしたが、やはり貧乏所帯に変わりなく、部下の李成桂にグーデーターで国を乗っ取られましたとさ。
2021/07/07(水) 19:34:20.57ID:d+4/ERFw0
>>767
第一次侵攻後に高麗王朝は江華島に王朝を移したのは史実。
一応それから数十年抵抗したが、半島は荒れに荒れた。
『高麗史』には忠烈王がモンゴルに日本侵攻を働きかけたとの記述がある。忠烈王が自身の政治基盤強化のため、モンゴル軍を半島に留めさせ、その武力を後ろ盾とする目的であったと見られる。(wikiより)
第一次侵攻後に高麗王朝は江華島に王朝を移したのは史実。
一応それから数十年抵抗したが、半島は荒れに荒れた。
『高麗史』には忠烈王がモンゴルに日本侵攻を働きかけたとの記述がある。忠烈王が自身の政治基盤強化のため、モンゴル軍を半島に留めさせ、その武力を後ろ盾とする目的であったと見られる。(wikiより)
774ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 20:11:25.61ID:FrMmu4au0 >>770
元の本隊もへったくれもない
モンゴル人なんて全部ひっくるめて100万程度の民族だよ
だから純粋なモンゴル軍なんて元々10万人いりゃいいくらいだよ。だから最初から征服した異民族を軍隊に加えてデカくなってんだよ。
日本方面に兵出すなら満洲、朝鮮半島、征服したばっかの南宋軍で構成されるのは当たり前でこれが本隊だよ
元の本隊もへったくれもない
モンゴル人なんて全部ひっくるめて100万程度の民族だよ
だから純粋なモンゴル軍なんて元々10万人いりゃいいくらいだよ。だから最初から征服した異民族を軍隊に加えてデカくなってんだよ。
日本方面に兵出すなら満洲、朝鮮半島、征服したばっかの南宋軍で構成されるのは当たり前でこれが本隊だよ
2021/07/07(水) 20:27:45.41ID:2x1EcFpM0
話の噛み合わないのは疲れるw
2021/07/07(水) 20:55:13.13ID:Qq9EAaYf0
南宋、高麗の兵隊は死に兵、雑兵として重宝した。
2021/07/07(水) 21:26:42.21ID:IPKwkZjF0
>>721
内モンゴルは日本が後ろ盾になって蒙古王府を擁して独立させるはずだったのだ
内モンゴルは日本が後ろ盾になって蒙古王府を擁して独立させるはずだったのだ
778ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 22:53:28.87ID:W1v/VaHd02021/07/07(水) 23:18:13.04ID:s+vbCrC10
今NHKで「ヘチ」ってドラマやってるが、英祖って世子(跡継ぎの息子)を米びつに長く閉じ込め餓死させたぐらい貧乏 。冗談だがww
中国王朝に朝貢したり隷属し続けた国だから裕福じゃないわな。
中国王朝に朝貢したり隷属し続けた国だから裕福じゃないわな。
2021/07/08(木) 03:32:12.53ID:jUOiNQSj0
>>721
×内モンゴル 〇モンゴル南部
×内モンゴル 〇モンゴル南部
2021/07/08(木) 04:29:58.07ID:PRJDh4Sf0
埼玉県に高麗(こま)という地があるが、あちらは高句麗系渡来人が住んだ地域。高麗(こうらい)とは関係なく紛らわしい。
高麗(こま)は狛とも書き、東京の狛江も高句麗系渡来人が多く住んだんだな。
狛氏を名乗る渡来系氏族もいた。
高麗(こま)は狛とも書き、東京の狛江も高句麗系渡来人が多く住んだんだな。
狛氏を名乗る渡来系氏族もいた。
2021/07/08(木) 06:51:22.57ID:PtjL4Pgd0
783ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 08:01:23.10ID:MJfKFHI60 ゴースト・オブ・ツシマのお陰で世界中の多くの人々が元寇を知った
それでいいじゃないか
それでいいじゃないか
2021/07/08(木) 08:38:50.61ID:fJN5cFFH0
車輪の技術が李氏朝鮮時代もなく、日本が教えたぐらいだからな。貧乏なんてもんじゃないよ。
唯一、一輪車があったが、なんと木を輪切りにして車輪にしていたらしいww
車輪は朝鮮人が開発とかは言うなよなwww
唯一、一輪車があったが、なんと木を輪切りにして車輪にしていたらしいww
車輪は朝鮮人が開発とかは言うなよなwww
2021/07/08(木) 09:26:30.97ID:FY56zT4z0
1419年(応永26年=室町時代)、対馬に1万7000人が侵攻、この時は対島を治めていた宗貞盛の軍勢600が奮戦し、1万7000の世界最弱李氏朝鮮軍を撤退させた。
2021/07/08(木) 10:03:23.44ID:Zug+uC3s0
中国人は知らなくても半島人は知っておけよ。
日本に度重なる侵攻をしたんだから秀吉の朝鮮出兵にイチャモンをつけられないんだからな。
おそらく、秀吉は170年以上昔の李氏朝鮮軍の弱さを資料で知り変わらず弱いと踏んでいたんだろな。
後ろ楯になる明軍は怖れていただろうが。
日本に度重なる侵攻をしたんだから秀吉の朝鮮出兵にイチャモンをつけられないんだからな。
おそらく、秀吉は170年以上昔の李氏朝鮮軍の弱さを資料で知り変わらず弱いと踏んでいたんだろな。
後ろ楯になる明軍は怖れていただろうが。
787ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:27:12.71ID:JpPrqBKY02021/07/08(木) 11:29:30.70ID:nY9tNT1P0
モンゴルに支配されてた時代とか中共は学ばせないだろうね。
下手に学ばせてたら、モンゴルを虐殺しかねない。
下手に学ばせてたら、モンゴルを虐殺しかねない。
789ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:37:43.95ID:TY9ynZ5g0 元は、中国ではない証拠だろう。
しょせん異民族(北的か?)が地球的な規模で世界を荒らしまわったんだということ。ならば台湾にも沖縄にも手を出すなよ。
しょせん異民族(北的か?)が地球的な規模で世界を荒らしまわったんだということ。ならば台湾にも沖縄にも手を出すなよ。
790ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:37:49.56ID:+vEgvHt80 自国の歴史を知らない国って多いよな
2021/07/08(木) 11:38:38.00ID:ToeLZZw/0
2021/07/08(木) 11:38:37.69ID:rJc3NXJH0
日本民族の誇りを見てスカッとしてもいいじゃないか。
史実なんだろ。
史実なんだろ。
793ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:41:39.68ID:ciV8XZJs0794ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:43:42.68ID:ciV8XZJs0795ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:45:12.76ID:X2RLXCWb0 40代後半だけど小学生のころは中国2000年の歴史って言ってた気がするけど今は5000年の歴史なん?
796ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:45:27.17ID:ByLAAPN20 無知すぎる
少しは歴史の勉強しろよ
少しは歴史の勉強しろよ
797ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:45:49.78ID:wf3N0FOV0 まあ、共産主義って基本的に歴史全否定だろうからな。
文革とかやってるくらいだし、一般的な教育カリキュラムに歴史は含まれないんだろ。
文革とかやってるくらいだし、一般的な教育カリキュラムに歴史は含まれないんだろ。
2021/07/08(木) 11:46:36.51ID:JMPCrHy50
近現代史というか中国共産党の「正史」を刷り込んでるだけだろw
799ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:59:30.37ID:bWTxSlar0 そもそも建国60年ぽっちの中国には無関係の話だろうw
漢字も1800年前に滅んだ国の文字だから無関係だしw
漢字も1800年前に滅んだ国の文字だから無関係だしw
800ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:00:56.97ID:V01PLabM0 >>795
もともと3大文明だったのにチュンが無理矢理ぶっこん4大文明にされた時代だなw
もともと3大文明だったのにチュンが無理矢理ぶっこん4大文明にされた時代だなw
2021/07/08(木) 12:01:23.81ID:odeyTwCn0
>>4
そんなこと言ったら、秦も随も唐も清もみんな関係なくなるじゃんw
そんなこと言ったら、秦も随も唐も清もみんな関係なくなるじゃんw
802ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:02:02.58ID:sqi4RpLW0 初めてゲームで泣いたのがゴーストオブツシマ
そこら辺のドラマや映画より良い
悲しくのと同時に驚いたのが、このゲームの制作が外国だって所やな
ジャップ凋落し過ぎやろwwwww
そこら辺のドラマや映画より良い
悲しくのと同時に驚いたのが、このゲームの制作が外国だって所やな
ジャップ凋落し過ぎやろwwwww
803ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:05:30.29ID:/teqEuouO 返り討ちにしたベトナムすごいな
戦術もカッコよかった
戦術もカッコよかった
2021/07/08(木) 12:05:43.23ID:DJ9x9yPk0
日本では、インスタントラーメンのCMで中国4000年の歴史というのが根付いてしまったなw
もちろん中国最初の王朝である夏王朝が建ったのが約4000年前だから間違えではない。資料でハッキリしている歴史。
ただ、それ以前に中国大陸には人が住み覇権を争った歴史はあるだろうな。
黄河文明は紀元前5000年からだと言われているし。
もちろん中国最初の王朝である夏王朝が建ったのが約4000年前だから間違えではない。資料でハッキリしている歴史。
ただ、それ以前に中国大陸には人が住み覇権を争った歴史はあるだろうな。
黄河文明は紀元前5000年からだと言われているし。
805ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:10:45.37ID:x5VV8Wy90 >>656
面白い
面白い
2021/07/08(木) 12:11:32.82ID:sgaFwmbM0
朝鮮にとっては属国の歴史w
2021/07/08(木) 12:13:57.07ID:DJ9x9yPk0
でも、海がないから船は造れないし、島に逃げた弱い高麗王朝攻略も長い歳月がかかった。
2021/07/08(木) 12:17:57.29ID:pVj6o+Ox0
809ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:26:15.10ID:Fd/vlyNC0810ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:35:48.68ID:9h4Xgd8C02021/07/08(木) 12:35:50.83ID:DJ9x9yPk0
20年位前に中国人留学生と病院で相部屋になったが、その頃も中国はいずれ台湾に侵攻する、沿岸のミサイルはみんな台湾に照準を合わせていると勇ましいことを言っていたな。
20年何もなくよかった。
またキナ臭くなってきたけど、アメリカも中国もバカじゃないからこのままだろ。
20年何もなくよかった。
またキナ臭くなってきたけど、アメリカも中国もバカじゃないからこのままだろ。
2021/07/08(木) 12:37:13.24ID:sgaFwmbM0
元は教えないって歴史の分断認めてるようなもの
813ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:41:17.17ID:gru35fpi0 >>804
夏王朝の存在の証拠は全くないんだが?
殷すらあったかどうか怪しかったが文字やら遺跡が出て来たので存在は証明されたけどな
あと世界四大文明とやらも実際には大嘘
同時期にそれなりの文明はあちこちにあった
夏王朝の存在の証拠は全くないんだが?
殷すらあったかどうか怪しかったが文字やら遺跡が出て来たので存在は証明されたけどな
あと世界四大文明とやらも実際には大嘘
同時期にそれなりの文明はあちこちにあった
2021/07/08(木) 13:45:16.67ID:hoWr2mQK0
>>813
なんか、トンデモ本でも読んだ?
なんか、トンデモ本でも読んだ?
815ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:57:13.55ID:dyhmLeRn0 いうほど頭おかしいの813だけか?このスレで
816ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:01:23.75ID:sDQ15JYk0 >>814
じゃあ夏王朝やらの遺跡はどこにあるのかな?w
じゃあ夏王朝やらの遺跡はどこにあるのかな?w
2021/07/08(木) 14:10:09.07ID:fn76kQ+w0
>>1
侵略なのに負け戦だから教えない。
侵略なのに負け戦だから教えない。
2021/07/08(木) 14:14:02.07ID:whZ/nXa90
夏王朝の痕跡は二里頭遺跡が最有力
殷より地層が古い
殷より地層が古い
2021/07/08(木) 14:19:38.64ID:XPY0F0ab0
モンゴルの植民地なだけだったのに元を中国扱いしてる歴史教育自体がな
820ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:20:24.12ID:byek/zu30 >>816
中国では、夏王朝時代の墓とされる遺跡の発掘が進んでるけどね。
今年初頭にもニュースが一つあった。
『二里頭遺跡で夏王朝時代の新たな墓 高い格式示す器物も出土』
https://www.afpbb.com/articles/-/3326097
中国では、夏王朝時代の墓とされる遺跡の発掘が進んでるけどね。
今年初頭にもニュースが一つあった。
『二里頭遺跡で夏王朝時代の新たな墓 高い格式示す器物も出土』
https://www.afpbb.com/articles/-/3326097
821ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:23:26.63ID:dyhmLeRn0 池沼相手にわざわざ説明するとか優しいやつだな
2021/07/08(木) 14:42:48.03ID:VgHn+AP40
よく日本に負ける国だな
823ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:44:04.99ID:dyhmLeRn0 今じゃ全てにおいて日本が負けてるけどな
824ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:53:09.75ID:/xda7osK0 中国で生まれたいか?
俺は嫌だね
俺は嫌だね
2021/07/08(木) 14:54:15.96ID:y7TT+/ys0
近現代もかなり情報操作されたやつだろw
826ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:56:21.11ID:VdsDijl40 俺も中国の細かい紛争とか知らんわw
2021/07/08(木) 15:05:44.07ID:6B1r9Oyh0
中共は人類の敵ですがねw
2021/07/08(木) 15:09:13.69ID:BNLI1ME60
>>115
五胡十六国時代以降漢民族が治めた国って明だけなのに何言ってるんだ
五胡十六国時代以降漢民族が治めた国って明だけなのに何言ってるんだ
829ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:11:49.70ID:VHqSfmS10 以前、元寇の真実を掘り下げる話題あったけど
そもそも気象の専門家じゃなくたって、
急に台風やら嵐がやって来るわけないの
素人でも経験則で分かるもんな。
皇国史観のためにこんな白々しい嘘つくとか完全に病気だよな。
しかも止められないっていう
そもそも気象の専門家じゃなくたって、
急に台風やら嵐がやって来るわけないの
素人でも経験則で分かるもんな。
皇国史観のためにこんな白々しい嘘つくとか完全に病気だよな。
しかも止められないっていう
2021/07/08(木) 15:14:37.46ID:w/RtMlc70
>>823
治安の悪さと統制の窮屈さでは完敗です
治安の悪さと統制の窮屈さでは完敗です
831ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:15:32.71ID:VHqSfmS10 底辺の漁師なら当然分かるような話でも
カラスは白い、みたいに言わなきゃ成り立たないんだから
この国って危ういよな。
カラスは白い、みたいに言わなきゃ成り立たないんだから
この国って危ういよな。
832ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:21:39.36ID:dyhmLeRn0 ちゃんと安価つけないと中国のこと言ってるようにしか見えんぞそれw
833ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:26:38.42ID:VHqSfmS10 つか日本史って忠実な史実の掘り返しなのに
元寇だけファンタジーが許されてるからな。
映画で言うとフロムダスクティルドーンとか
ミッショントゥマーズみたいなプログレ的変調子だな。
いや日本史はオマエラの玩具じゃねーから
元寇だけファンタジーが許されてるからな。
映画で言うとフロムダスクティルドーンとか
ミッショントゥマーズみたいなプログレ的変調子だな。
いや日本史はオマエラの玩具じゃねーから
834ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:28:19.70ID:dyhmLeRn0 いやゲームの前にちゃんとフィクションだって表示されるぞ
やってから文句言えよ阿呆が
やってから文句言えよ阿呆が
835ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:30:15.45ID:Vbr0lpZE0 そりゃ、中国だって完敗した歴史なんか教科書に書かないだろw
日本も太平洋戦争だって、詳しくは教えないだろ。
だいたい明治時代までは詳しく教えるけど、現代史なんかふっとばしておわり。
日本も太平洋戦争だって、詳しくは教えないだろ。
だいたい明治時代までは詳しく教えるけど、現代史なんかふっとばしておわり。
836ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:32:01.99ID:dyhmLeRn0 ふっとばすのかw
837ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:39:17.00ID:VHqSfmS10 ヤマトタケルがヤマタノオロチとかなら分かるよ?
ナンソウサトミハッケンデン(変換できない)みたいにフィクションなら
中世でこういう話聞いても許せるけどな。
14世紀でこんな嘘許されるとかさ。
ナンソウサトミハッケンデン(変換できない)みたいにフィクションなら
中世でこういう話聞いても許せるけどな。
14世紀でこんな嘘許されるとかさ。
838ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:52:21.53ID:dyhmLeRn0 え?台風の話?
あの時代は突然の暴風雨で船団が壊滅するのは別に珍しい話じゃないぞ
あの時代は突然の暴風雨で船団が壊滅するのは別に珍しい話じゃないぞ
2021/07/08(木) 15:55:15.30ID:jUOiNQSj0
>>259
知り合いの中国人は「あれは学生運動でしょ。世間知らずの学生が騒いだだけ」って言ってたな
知り合いの中国人は「あれは学生運動でしょ。世間知らずの学生が騒いだだけ」って言ってたな
2021/07/08(木) 17:13:45.86ID:CeCj9qJN0
鎌倉時代の九州の武士団が強かったから追い返せたのが真実。
が、嵐のおかげにしたのは論功行賞で恩賞をあげられないから、鎌倉幕府としては神風のお陰の方がよかったんだよ。
宗教界が盛んに宣伝していたから鎌倉幕府はそれに乗った。
が、嵐のおかげにしたのは論功行賞で恩賞をあげられないから、鎌倉幕府としては神風のお陰の方がよかったんだよ。
宗教界が盛んに宣伝していたから鎌倉幕府はそれに乗った。
2021/07/08(木) 17:23:00.56ID:6d44pz0H0
鎌倉武士団はマジキチ
2021/07/08(木) 17:34:27.39ID:zhlXGIcT0
意味わからん。
マジキチは高麗王だがw
マジキチは高麗王だがw
2021/07/08(木) 19:20:21.11ID:LbtbiVSZ0
>>819
元は都を大都(北京)に置いたからな。君の常識だと植民地に首都置くんだ。
元は都を大都(北京)に置いたからな。君の常識だと植民地に首都置くんだ。
2021/07/08(木) 21:32:23.38ID:G2UcCOYG0
2021/07/08(木) 21:33:04.22ID:G2UcCOYG0
>>835
あんなに近代史のページが厚くて詳しくないとかw
あんなに近代史のページが厚くて詳しくないとかw
846ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 22:14:31.58ID:KJv6rZd10 >>795
それの元ネタになってる
「ちゅうごく4000年の歴史」てのは
糸井重里氏が考案したインスタントラーメンのキャッチコピーだったような…
つまり
※実在の国、団体、組織、人物とは一切関係ありません
それの元ネタになってる
「ちゅうごく4000年の歴史」てのは
糸井重里氏が考案したインスタントラーメンのキャッチコピーだったような…
つまり
※実在の国、団体、組織、人物とは一切関係ありません
2021/07/08(木) 22:21:05.05ID:9ukCHSJG0
>>828
ホントそれな
ホントそれな
2021/07/08(木) 23:13:44.76ID:Y4LrGD480
元、高麗の兵士は妊婦、老人、子供に到るまで殺戮の限りを尽くしたんだが、やり方があまりにも残虐なんだわ
女性は強姦、殺害、手に穴を開けられ鎖で数珠繋ぎにして捕虜にされ
裸で逆さまにして船の帆先に吊るされた
女性は強姦、殺害、手に穴を開けられ鎖で数珠繋ぎにして捕虜にされ
裸で逆さまにして船の帆先に吊るされた
2021/07/08(木) 23:32:38.77ID:Y4LrGD480
自分も周恩来が中国共産党のスパイと殺し屋の元締めで、裏切ったスパイの家族、友人、知人まで殺害したとは知らなかった
スマートな外見にすっかり騙されていた
スマートな外見にすっかり騙されていた
2021/07/09(金) 03:51:44.25ID:tpRhPR7E0
元軍兵士が食ったカニバリズムとの話もあるが、手に穴を開け吊るすのは朝鮮の古来からのやり方との話もある。
その残虐行為を日蓮が書き残したらしい。
産経のコラムにあった。
https://www.sankei.com/article/20140614-FJZLXDHVAVP7JFWJC4F27EL25A/
その残虐行為を日蓮が書き残したらしい。
産経のコラムにあった。
https://www.sankei.com/article/20140614-FJZLXDHVAVP7JFWJC4F27EL25A/
2021/07/09(金) 04:38:15.38ID:RRSM2bXI0
>>838
予算がなく数多い船の製造を押し付けられたから、お得意の手抜き製造ですがなw
船の安全なんて二の次、造れ!と命令された数を造っただけ。
台風じゃなくてもかなり時化ただけで沈んでしまったらしい。
兵は鎧をつけていたから泳げず殆んど死にました。
二回目の侵略時はそれなりに考えたらしいが、やはりちょっとした嵐で沈んだらしい。
予算がなく数多い船の製造を押し付けられたから、お得意の手抜き製造ですがなw
船の安全なんて二の次、造れ!と命令された数を造っただけ。
台風じゃなくてもかなり時化ただけで沈んでしまったらしい。
兵は鎧をつけていたから泳げず殆んど死にました。
二回目の侵略時はそれなりに考えたらしいが、やはりちょっとした嵐で沈んだらしい。
2021/07/09(金) 04:52:52.61ID:y31X/DnG0
鎌倉時代の元寇、室町時代の李氏朝鮮による対馬侵攻(応永の外寇)をやりながら、豊臣秀吉の朝鮮出兵を批判する朝鮮人。
昔から仲が悪かったんだから仕方なかっぺ。
昔から仲が悪かったんだから仕方なかっぺ。
2021/07/09(金) 06:42:55.59ID:4cjgxpyo0
室町時代に起きた応永の外寇(朝鮮では己亥東征)って李氏朝鮮軍の弱さに笑える。1万7285人の軍勢で攻めたのに宗氏のみの約600人軍勢に大負けし撤退。李氏側戦死者2500人、宗氏側123人。
以降、宗氏に李氏朝鮮末期までずっと貢ぎ物を送っていたらしいな。それは朝鮮国民に内緒のしきたりだったらしい。
wikiには、
この外征以降、宗貞盛に日朝貿易の管理統制権が与えられ、対馬と朝鮮の通交関係の回復がなされた。その後、宗貞盛は李氏朝鮮と嘉吉条約を結び、朝鮮への通交権は宗氏にほぼ独占されるようになった
以降、宗氏に李氏朝鮮末期までずっと貢ぎ物を送っていたらしいな。それは朝鮮国民に内緒のしきたりだったらしい。
wikiには、
この外征以降、宗貞盛に日朝貿易の管理統制権が与えられ、対馬と朝鮮の通交関係の回復がなされた。その後、宗貞盛は李氏朝鮮と嘉吉条約を結び、朝鮮への通交権は宗氏にほぼ独占されるようになった
2021/07/09(金) 06:45:44.31ID:L+qniM+i0
まあ日本も自民の売国の歴史を教えてないからなあ
2021/07/09(金) 06:54:19.34ID:HVVXl2ks0
で、韓国は姑息にもこの宗氏の件を「李氏朝鮮から棒給をずっともらっていたから対馬は朝鮮の領土だった」と主張。対馬返還要求の一理由にしたことがある。
対馬が勝ってなんで李氏朝鮮領になるんだよw
足利義満が宗氏の件は大目に見てやりたいようにやらせたが、宗氏は室町幕府の臣下だったんだよ。
対馬が勝ってなんで李氏朝鮮領になるんだよw
足利義満が宗氏の件は大目に見てやりたいようにやらせたが、宗氏は室町幕府の臣下だったんだよ。
2021/07/09(金) 06:57:07.49ID:m+IRgiE40
訂正
応永の外寇は「足利義持」の時代。
応永の外寇は「足利義持」の時代。
2021/07/09(金) 08:21:44.35ID:/FW7Mfe90
日本人は元寇のテーマをきっかけに、当時の半島の歴史をもっと知ってあげた方がいい。
858ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 08:42:55.42ID:QDJoC0XV02021/07/09(金) 09:02:45.75ID:c4/m8hTE0
もしかしてアヘン戦争も知らんのか?
2021/07/09(金) 09:44:05.64ID:LiR1kuFB0
神風は吹かなかった、沈んだのは高麗が造った手抜き船のせいだと中国では言われているようだなw
蒸し暑い時期で船内に伝染病が蔓延し士気が上がらず撤退の話も。
蒸し暑い時期で船内に伝染病が蔓延し士気が上がらず撤退の話も。
2021/07/09(金) 10:44:26.51ID:NlFIarim0
恩賞を惜しむ中央政権が神風で相手が滅んだって事にしたという説
2021/07/09(金) 11:00:36.07ID:ij+BZ/0F0
中国政府は「歴史を鏡として」って偉そうに言うけどすいぶん歪んでクモっている鏡なんだなw
2021/07/09(金) 11:10:59.77ID:k2Vj5WHx0
>>716
細かいかも知れんがが日本語の慣用句で赤子の手な
細かいかも知れんがが日本語の慣用句で赤子の手な
864ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 11:14:13.90ID:L5fBN7dw0 >>858
今の中国学界の考える夏王朝の期間は、紀元前2070年から紀元前1600年まで。
http://www.peoplechina.com.cn/maindoc/html/200502/teji-1.htm
イチャモンつけたいだけに見える君に理解できるかどうかは知らんが。
今の中国学界の考える夏王朝の期間は、紀元前2070年から紀元前1600年まで。
http://www.peoplechina.com.cn/maindoc/html/200502/teji-1.htm
イチャモンつけたいだけに見える君に理解できるかどうかは知らんが。
865ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 11:22:09.97ID:AalgTZpC0 建国70年程度の中華人民共和国が昔同じ地域に存在したモンゴル国家の元という全く関係ない国の歴史を教える必要は無いよな
2021/07/09(金) 11:35:39.66ID:dAcMcp6T0
それは国の考え方。
ただ、漢民族が9割以上で漢民族が治めるなら、漢民族の歴史を知らないとアイデンティティーとか言ってもピンとこないだろな。
漢民族は血筋とか関係なく自分か漢民族である誇りがあればいいと、数日前に中国人らしき人が教えてくれたし。
ただ、漢民族が9割以上で漢民族が治めるなら、漢民族の歴史を知らないとアイデンティティーとか言ってもピンとこないだろな。
漢民族は血筋とか関係なく自分か漢民族である誇りがあればいいと、数日前に中国人らしき人が教えてくれたし。
2021/07/09(金) 11:47:20.10ID:dAcMcp6T0
南宋が破れモンゴル帝国の中心を大都(今の北京)に置かれ支配された歴史も大事だろ。
それから漢民族の明王朝が登場するんだから。
それから漢民族の明王朝が登場するんだから。
2021/07/09(金) 11:55:31.89ID:NlFIarim0
「中国5000年」ではなく
「中国72年」ですからね
「中国72年」ですからね
2021/07/09(金) 12:14:42.54ID:p8pKTbBw0
2021/07/09(金) 12:19:10.60ID:Pq9BEMjX0
通州事件で中国人に殺害された日本人女性の写真が南京大虐殺記念館で南京での日本兵による殺戮として展示される国だから
2021/07/09(金) 12:30:06.20ID:k2Vj5WHx0
蚊程も血が残ってないかも知れんけど遠い先祖が元寇に関わってた
2021/07/09(金) 12:33:54.98ID:k2Vj5WHx0
蚊程と書いたけどボツリヌス毒素の致死量よりも遥かに少ないんだろうな
2021/07/09(金) 12:38:03.61ID:YBv16GBV0
そういえば、元寇時に使われた高麗が造った船がある程度形を残して海中から発見のニュースを10年位昔に聴いたが、復元とか試みたのかな?
どのくらい雑な船だったか知りたい。
誰が見ても、こりゃあ沈むわなって船だったんだろな。
どのくらい雑な船だったか知りたい。
誰が見ても、こりゃあ沈むわなって船だったんだろな。
2021/07/09(金) 14:03:45.17ID:gbK4MenI0
でもお前ら三国志とか好きなんだろ?
2021/07/09(金) 14:17:38.94ID:6P2t/tiJ0
中国の歴史で一番日本で扱われるのが三国志だからな。
2021/07/09(金) 16:40:57.52ID:ij+BZ/0F0
>>875
中国政府は三国志は偽史であり「国を三つに割るとはけしからん」と否定している
中国政府は三国志は偽史であり「国を三つに割るとはけしからん」と否定している
2021/07/09(金) 17:46:17.89ID:4kX8OuwN0
じゃあ、水滸伝を正史として教えたらいいんじゃね。
878ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 18:28:06.64ID:/rxssz8m0 >>869
糸井のコピーは三千年だろw
糸井のコピーは三千年だろw
2021/07/09(金) 18:35:30.70ID:G7sotVKX0
>>876
毛沢東は三国志の愛読者だったのになあ
毛沢東は三国志の愛読者だったのになあ
2021/07/09(金) 19:52:18.28ID:l7+3e2vy0
>>878
細かくて悪いが、「中国4000年の歴史」 のフレーズが流行ったんだぞww
細かくて悪いが、「中国4000年の歴史」 のフレーズが流行ったんだぞww
2021/07/09(金) 20:56:42.40ID:BBthUN5c0
882ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 03:46:36.46ID:45IaMbJw0 >>835
元寇は教えてないようだが、倭寇は元や明を滅ぼした原因として割と詳しく教えられている。
明が九族誅という破ったら一族皆殺し海禁政策を取った事が近代中国の海軍が日本より弱い原因として紹介されるレベル。
明と倭寇の大規模会戦となった望海禍大捷なども紹介されている。
この辺は日本人の方が学んでいない。
壱岐対馬五島の三島住民は明や朝鮮相手に互角の戦いを繰り広げていた。
また後期倭寇は王直のような明人の偽倭が7割真倭は3割といった事は教えられていない。
元寇は教えてないようだが、倭寇は元や明を滅ぼした原因として割と詳しく教えられている。
明が九族誅という破ったら一族皆殺し海禁政策を取った事が近代中国の海軍が日本より弱い原因として紹介されるレベル。
明と倭寇の大規模会戦となった望海禍大捷なども紹介されている。
この辺は日本人の方が学んでいない。
壱岐対馬五島の三島住民は明や朝鮮相手に互角の戦いを繰り広げていた。
また後期倭寇は王直のような明人の偽倭が7割真倭は3割といった事は教えられていない。
2021/07/10(土) 03:58:00.58ID:dSJ6sZdB0
倭寇は本来武力を備えたしっかりした商船団だったが、倭寇を名乗る盗賊団が増えて糞も味噌も一緒、盗賊団の方が増えてしまい十把一絡げで盗賊団の代名詞になってしまったんだよね。
884ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 08:46:05.76ID:CrhpyIoh0 八幡愚童訓には元軍が博多一帯に攻め込んで来た時
筥崎八幡宮から30名程の神兵が現れてこれを撃退し
元軍が海上に逃げた所で神風が襲って壊走したという話が載ってる
八幡神は言葉を発する託宣をよくする神として知られていて
元寇の神風は八幡神の神力によるものとされるけれど
案外本当なのかも知れない
筥崎八幡宮から30名程の神兵が現れてこれを撃退し
元軍が海上に逃げた所で神風が襲って壊走したという話が載ってる
八幡神は言葉を発する託宣をよくする神として知られていて
元寇の神風は八幡神の神力によるものとされるけれど
案外本当なのかも知れない
2021/07/10(土) 09:15:42.74ID:r6Aghcri0
てつはう
886ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 09:53:17.50ID:W8MXySHr0 革命偏向教育受けているからね、なんでも共産党のじゅじゅんなる飼い犬躾けだよね。お可哀想に。
2021/07/10(土) 09:57:02.20ID:g5f9PNGZ0
888ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 10:04:06.38ID:IxIWW4c60 支配されてたモンゴルに脅されて嫌々チョンと日本征服に向かわされた挙げ句、2回も日本軍と台風にスーパーボコボコにされたなんて死んでも教えられないよなw
2021/07/10(土) 10:08:16.42ID:PmTgS/ea0
中国人(韓民族)にとってモンゴルに支配されていた元の時代は黒歴史だし
2021/07/10(土) 12:39:15.85ID:IgkjJ1VP0
ジンギスカンは源義経ってのは可能性0ではないが、まずないな。
元ではなく源(ゲン)だという人がいるが。
元ではなく源(ゲン)だという人がいるが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
