X



【横須賀】両親と海釣り中に転落 2歳女児が行方不明 ★2 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぐれ ★
垢版 |
2021/08/10(火) 13:15:48.53ID:gXU/k5xv9
※2021/08/10 07:01FNNプライムオンライン

神奈川・横須賀市で9日夜、海に2歳の女の子が転落し、行方不明。

9日午後11時半ごろ、横須賀市のうみかぜ公園で、家族と一緒に釣りに来ていた2歳の女の子が海に転落し、行方がわからなくなった。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-221815
※前スレ
【横須賀】両親と海釣り中に転落 2歳女児が行方不明 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628553929/

★1がたった日時 2021/08/10(火) 09:05:29.45
2021/08/10(火) 13:16:27.35ID:MieHCIHS0
女児で雑魚を釣る
3ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:16:35.50ID:OSuYFNRT0
そんな夜中に2歳の子を連れて海釣りってキチガイなの?
4ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:16:41.72ID:ZKX+uM5k0
子供にライフジャケット付けさせないの ?
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:17:21.01ID:ZKX+uM5k0
>>3
最初から子供を海に捨てる目的・・・
2021/08/10(火) 13:18:11.22ID:07Wx6tDi0
今頃カニが食べてるでしょ
2021/08/10(火) 13:18:31.05ID:OmUtVOpH0
助かってくれ
2021/08/10(火) 13:18:44.21ID:c80N0WHG0
>>3
しかも強風だし。釣りになんかならないだろう。
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:19:34.36ID:msLLUBVD0
夜11時に2歳と海釣りとは
救いようのない馬鹿だな
それともわざとか??
2021/08/10(火) 13:19:34.82ID:PBxrllXN0
台風接近の真夜中に何やってんだろうねぇ
2021/08/10(火) 13:20:04.95ID:/jpMGaQM0
シャコ 集合!!
2021/08/10(火) 13:20:35.12ID:22hwn2vz0
のちの魚紳さんである
13ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:20:38.60ID:ZfOVjrun0
>>3
障害のある子はベランダや窓から落ちたりしてよく自殺するのかもな
14ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:20:52.36ID:fFIUJNG40
こういう事故に遭う人って前世で何かしたのかな?
成長して他人に迷惑かけまくりのゴミになったらまだしも
2歳の女の子なんて他人に迷惑かけたくてもかけれん
前世で何かあったとしか思えん
2021/08/10(火) 13:21:22.76ID:3QqUTMBU0
午後11時半!?
時間おかしくね?
2021/08/10(火) 13:21:51.54ID:iUn1K9yM0
事件だろ
完全犯罪だよ
2021/08/10(火) 13:21:56.32ID:ZL1z+Vb70
何しとん
18ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:22:12.83ID:lEqwGH5P0
親ガチャで絶望的に頭の悪い両親の元に産まれてしまった不運
19ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:22:31.86ID:m5GuNGVh0
>>2
お前が真っ先に釣られとるやんけ
2021/08/10(火) 13:22:45.08ID:8rTJU9Sa0
>>13
この子は障害児なの?
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:23:14.69ID:t+l5WEIt0
殺る気満々
2021/08/10(火) 13:23:42.87ID:KDL0d7n20
2歳が釣りに来る訳ないから釣りがしたい親の都合で引っ張り出されただけだな
2021/08/10(火) 13:24:06.61ID:7bjmZBTg0
二歳児とか海に凄いテンションで向かってくから
手離したら絶対ダメだろ
2021/08/10(火) 13:24:14.20ID:ENxegJa40
そんな時間に、、、なんでだ
2021/08/10(火) 13:25:14.40ID:HBC6+KWF0
>>10
狙ってる魚にもよるけど、海が荒れて、夜の方が釣れる。夜釣りはやったことないけど(´・ω・`)
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:25:22.88ID:4sn/rhG20
まてまておまえらw、、、
深夜、悪天候、隙間のフェンス、二歳児・・・

突っ込みどころ満載だろう親・・・w
2021/08/10(火) 13:25:42.86ID:rMRVjiY+0
流石に保険金目的は無いな
上限100万かなんかだし

これは普通に事故だね
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:25:53.50ID:Q1xWxALi0
誰も見てないなら事故だろ?
まともな親なら夜中に2歳児連れて海釣りなんてしないし
たとえ無事に育ったとしてもろくな大人にはならない
海ならば風呂場で溺死より言い訳は容易い
29ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:25:54.50ID:vJlC7eLW0
こんな事件ばかりだな 今の日本は
2021/08/10(火) 13:26:10.25ID:eFJ9Z6A90
2歳と夜釣りは殺人ではないか
2021/08/10(火) 13:26:20.24ID:58ICk92U0
>>24
潮の満ち引きで動いてる時間帯が釣れやすい、だったと思う
岸壁釣りは落ちると登るとこないから子供連れてっちゃダメだ
2021/08/10(火) 13:26:36.94ID:avelDuwa0
ここの公園、タチウオ狙いの釣り人で夜間も満員です
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:26:36.98ID:msLLUBVD0
両親とって事は母親もいたわけだよね。
生まれた時から不幸だったわけだ。
運命という事で…
34ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:26:53.66ID:H3Jy3Hz80
夏の風物詩
35ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:28:10.46ID:eMOh3wRl0
>>1
夜中でも他の目撃者もなかったんだろ?
そもそも一緒に海に行ってなかったとか無いよな…?
2021/08/10(火) 13:28:40.27ID:mf4+c3uO0
そもそもホントに海に落ちたのか?
どっかに埋めたんじゃないのか?
虐待を隠すために。
まだまだ遊びたい盛りの歳だからな。
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:29:36.53ID:DSUjn+2r0
のちの人魚姫である
2021/08/10(火) 13:29:50.28ID:HBC6+KWF0
いい加減、ハイテク使って探せよ。探す方は潜って遊んでるんじゃねぇ(´・ω・`)
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:30:09.71ID:eMOh3wRl0
>>26
デスヨネー
一人だけ山にいたりして
2021/08/10(火) 13:30:11.31ID:/u12EFkD0
ライフジャケットつけとけよ
2021/08/10(火) 13:30:46.53ID:mf4+c3uO0
海に落ちたことにすれば、遺体が見つからなければ、虐待の事実も隠せるし、ほとぼりが覚めたらまた遊び放題だしな。
早く子供を作りすぎたね。
2021/08/10(火) 13:31:38.71ID:lq8M1Xx+0
また馬鹿のせいで釣り禁止場所増えるのもうほんといい加減にしてほしい
2021/08/10(火) 13:31:55.94ID:ZG98wVYz0
2歳でこんな時間、眠くてたまらんやろ
魚釣り好きな子供じゃあるまいし、
なんで連れていったよ
44ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:32:29.28ID:/Iq2xym50
台風が通過した直後で強風なのに、真夜中に幼児を連れて
釣りとは・・・事故が起きた場所は知っているが、2歳の
子供は目が離せない。親に責任があるな
2021/08/10(火) 13:32:44.80ID:pjeYn8oL0
これはちょっと疑ってしまいますね
普通女児を海釣りになんか連れて行かないだろ
2021/08/10(火) 13:32:51.88ID:3VUgtCnP0
俺も小さい頃に日が登らないうちに釣りに連れてってもらったけど絶対に傍に大人が1人はついてたよw
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:33:18.20ID:FY95a/+70
>>1
うみづり公園のあの場所って足場が高くて4mくらいあるよな
おまけに海面の少し上に段差があって30cmくらい出っ張ってたような
真下に頭から落ちたら、ほぼ確実に段差で頭打って即死じゃないかと
2021/08/10(火) 13:33:30.87ID:U5LBLZ+q0
釣り好きは2歳児から連れ回すのか?
2021/08/10(火) 13:33:36.89ID:gA+Odi940
バカ親、どんな顔してるか見てみたい
2021/08/10(火) 13:33:37.69ID:1DqkVVfa0
>>14
俺は違う見解
毒親から解放してあげるために神様が早々に奪ってる
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:33:39.93ID:qxiR7pAw0
親の年齢、スペック早よ
2021/08/10(火) 13:34:02.78ID:mf4+c3uO0
そういえば何年か前に秋田での事件。
母親が娘を殺しておいて、捜索ビラを近所に貼る。後日隣の家の男の子が殺される。
殺された女の子の母親が隣の家の男の子も殺していた。
この母親も、男友達と遊んでばかりでしたな。
娘に弁当代渡して。
2021/08/10(火) 13:34:37.63ID:tTOe/IkU0
2歳の女の子なんか可愛い盛りだよな
悲しいわ
2021/08/10(火) 13:34:45.32ID:8rTJU9Sa0
>>51
>両親と夜釣りに来ていた東京都板橋区の女児(2)
> 同署によると、公園には海岸沿いに高さ132センチの鉄製の柵が設置されていた。
> 柵に約20センチの隙間(すきま)があり、父親(23)と母親(21)が目を離した際に、そこから女児は転落したという。
2021/08/10(火) 13:34:50.38ID:0C7DYYL20
フェンスの隙間から落ちたの?
2021/08/10(火) 13:35:01.61ID:iy3g5Q0W0
柵があるからって子供にライフジャケットなしでフラフラさせて自分達は釣りに夢中になってたのか?
落ちてすぐに気付けば見つからないなんて事にはならないよね?
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:35:07.40ID:1YffRDTn0
欧米なら事情を聴かなくても逮捕だろう
2021/08/10(火) 13:35:13.46ID:uiHML1he0
20歳児の可愛い失敗に目くじら立てるなよ大人気ない
2021/08/10(火) 13:35:36.33ID:HBC6+KWF0
水中探査装置に値段付けとけよ、何考えてるんだ(´・ω・`)
2021/08/10(火) 13:35:50.50ID:AJNbTRLo0
実は落ちてないんじゃない?
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:36:01.84ID:ZzR65DOt0
堤防釣り行くとライフジャケット付けない子供が走り回ってるからな
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:37:12.13ID:oWig9wVH0
状況が不自然過ぎやしないか?
・夜23時(普通2歳の子供なら寝かせる時間)
・台風通過後で風強い
しかも緊急事態宣言下で県境跨いで海釣り?
事故に見せかけて海へポイーでは
2021/08/10(火) 13:37:29.67ID:KDL0d7n20
両親とも高卒か
こえーな
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:37:46.37ID:psM9aycY0
事件な予感
65ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:37:47.89ID:H0BIu6YW0
当然ライフジャケットつけてるはずだし、捜索も簡単だよ、当然無事ですよ
2021/08/10(火) 13:38:02.62ID:c1wyXxQF0
20cmの柵の隙間から落ちたって書いてあるけど隙間をすり抜けてしまうのか
2021/08/10(火) 13:38:07.02ID:LVJZ2rkT0
体に100ヶ所の痣がありませんように
2021/08/10(火) 13:38:15.67ID:kiJuNQG70
7人岬?
2021/08/10(火) 13:38:50.06ID:0C7DYYL20
落ちた音がして父親が飛び込んだとあったが
他の釣り客が通報したらしい
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:38:56.16ID:LX0SoC4A0
2歳て。親はかなり頭悪いんだろうなぁ。
71ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:38:58.76ID:Ct8Lt1v+0
事件じゃないとしたら居酒屋にガキ連れていくのと同類だろうな
2021/08/10(火) 13:39:21.48ID:ZiDg9iR20
深夜2時
ディスカウントショップ
お酒コーナー
軽い知的障害がありそうな裸足の小学生姉妹
酒でいっぱいのカゴ
2021/08/10(火) 13:39:53.47ID:12Eh9eeK0
ライフジャケット来させとけよ…近所の川で遊ばせる時でもライフジャケット着せてるわ
2021/08/10(火) 13:39:58.82ID:c1wyXxQF0
キラキラネームな予感
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:40:30.28ID:+bdYlHza0
両親、いたんだろ!
「子供が海に落ちたみたいです」って119番する前に 普通、父親が 飛び込んででも 探し 助けるよな!!  
2021/08/10(火) 13:40:33.10ID:Mf2K1gZ8O
近所だけど昨夜は窓開けて寝れないほどの強風だったよ
二歳児連れて夜釣りとか信じられないんだけど
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:40:48.99ID:7r84jtyb0
昨日の夜って、昼よりは治っていたとはいえ時折突風が吹いていたし、あちこちに飛来物が落ちてたじゃないか…
そんな時に幼児を連れて釣り?しかも神奈川県で…
2021/08/10(火) 13:41:25.47ID:9yPZeibm0
>>76
飛ばされて落ちたのかもね人知れず
かわいそうに
79ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:41:36.15ID:+eFyGQ5C0
2〜3歳の子供なんて家の中でも目を離すと何するかわからんのに
夜中に外に連れてくとか…
2021/08/10(火) 13:42:06.14ID:1igHjaeQ0
子供が落ちたとこまでわかってるんだから犯人は・・・
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:42:50.32ID:7r84jtyb0
わざわざ神奈川県に行ったのは警視庁より神奈川県警とかそういうことですかねって邪推してしまうわ
2021/08/10(火) 13:44:24.81ID:dbdtvKD80
あんま叩くなよ
その瞬間想像力が欠けてたことを一生後悔するだろ
かわいそうに
2021/08/10(火) 13:45:07.93ID:CtJJsWrK0
2歳にもなれば23時くらいは起きてるだろ。
どんだけアホだらけなんだよここは
2021/08/10(火) 13:45:26.72ID:wE2q+iE/0
午前かと思ったら午後11時かぁ
女の子は可哀想だと心底思うけど親には同情出来ない
何考えとんねんとしか言いようがない
2021/08/10(火) 13:45:55.15ID:Y3aG37KG0
>>73
2歳児連れて夜釣りする様なDQNが子供用ライフジャケットなんか買う訳無いじゃん。
2021/08/10(火) 13:46:01.77ID:RUqYtmvl0
こういう場合は保険金って出るの?
監督義務を果たしていないので出ないかな?
87ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:46:26.47ID:v6V9WOJj0
>>75
父親は飛び込んで探したらしい
通報は他の釣り客
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:46:30.91ID:mPzKQdaJ0
バカ親は子供が死のうと叩くべき。
徹底的に叩いて、バカ親を世の中から減らせ。

女児はもう死んでるよ
2021/08/10(火) 13:46:32.18ID:lLkVHYrI0
>>83
夜寝ない子はいるにはいるが
だからって台風で荒れた海に連れて行くのはアホしかおらんわ
2021/08/10(火) 13:46:41.43ID:2SR++FTM0
これ殺人じゃないの
うちも夜釣り連れていかれたが2歳ではなかったし
大体海じゃライフジャケット着せられたぞ
2021/08/10(火) 13:46:53.40ID:bE7NJqIX0
>>62
東京の板橋区から台風の中わざわざ横須賀に釣りに来る父23歳母21歳娘2歳
しかも23時
92ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:46:53.60ID:AUwYmnpg0
23歳子持ちで釣りが趣味って珍しい人種
もっとウェーイな生き物だと思ってた
釣りもBBQの延長なのか?
2021/08/10(火) 13:46:57.17ID:/xt8Z9eO0
船も転覆しそうな強風じゃなかった?
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:47:05.59ID:4sn/rhG20
w・・・誰が信用するんだよ・・・
2021/08/10(火) 13:47:39.01ID:6bPfnDny0
高額な生命保険が掛けられてるのかな
2021/08/10(火) 13:47:45.74ID:2SR++FTM0
都民は海を舐めすぎだろ
2021/08/10(火) 13:47:51.67ID:qqDYhP+f0
>>75
父親が助けようと飛び込んだけど流されていった
2021/08/10(火) 13:48:01.26ID:bE7NJqIX0
>>81
えー、2歳で自殺?
人生を悲観するには早すぎだろ
2021/08/10(火) 13:48:25.02ID:dztFRXhe0
共同通信の記事では通報は近くで釣りをしていた人が通報したことになってるな

現場には高さ約130センチのフェンスが設置されていたが、約20センチの隙間から落ちたとみられる。近くで釣りをしていた50代女性が目撃し、119番した。
2021/08/10(火) 13:48:44.02ID:uiHML1he0
この時代に21歳から人の親を立派にやれってのが酷なんだよな
同年代の友達はわんぱくキッズやってるんだから
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:48:50.35ID:zzhz1FJ00
無茶すんなあ
102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:48:58.09ID:QgoB1vhZ0
殺人事件のニオイ
103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:49:23.62ID:+bdYlHza0
板橋くんだりから、波浪警報が出てる 横須賀に 夜釣り!! うみかぜ公園は 真っ暗だっただろ!!
臭うよな!!  口減らし、間引き・・保険金・・・・
104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:49:30.43ID:bEnUdM0K0
>>8
>しかも強風だし。釣りになんかならないだろう。

だよなぁ
何釣りしてたんだろ?
2021/08/10(火) 13:49:33.64ID:bE7NJqIX0
>>99
強風の中で釣りかよ、と思ったら普通に周りにもいるのか
荒天だと珍しい魚が釣れるのか?
雨の日にシーラカンスが釣れるようなもん?
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:49:34.18ID:NVPZFPtZ0
こんな夜中に2歳児つれて海に行くとか…
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:49:36.96ID:AUwYmnpg0
両親は今ごろ神奈川県警に締め上げられてるんだろ
2021/08/10(火) 13:49:42.57ID:2SR++FTM0
夜釣りいってもそもそもひとりで堤防うろうろはさせなかったぞうちの親は
どんだけアホなんだ
2021/08/10(火) 13:49:53.31ID:3YdcqbgW0
何日もしないで帰ってくるよ
2021/08/10(火) 13:50:09.95ID:pAqGRWmv0
>>73
バーベキューとかで自分の子どもだけライフジャケットつけてると「おいおい、臆病すぎw」って笑われるのがDQN文化
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:50:21.21ID:KbzGVBaf0
怪しい、計画的くさい臭いがする
2021/08/10(火) 13:50:29.03ID:Z0jkvMGW0
おんぶ紐忘れたんかな?
2021/08/10(火) 13:50:30.88ID:bE7NJqIX0
>>107
神奈川県警「自殺なんだろ?」
神奈川県警「娘は何を悩んでた?」
神奈川県警「自殺でーす!」
2021/08/10(火) 13:50:45.60ID:eGO+4zN50
都内は昨日の夜強風吹き荒れてたけど横須賀はそうでもなかったの?
なんか変…
115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:51:26.30ID:Ve7A4UDW0
異世界転生
海の向こうの新しい世界へ
2021/08/10(火) 13:51:29.06ID:dztFRXhe0
まあ他に釣りに来ている人がいるんだからそれ自体はおかしくないということなんだろうな

釣りに2歳時を連れてきて多少なりとも目を離したのがこの親のミスってことだろ
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:52:01.68ID:qEBHRjfl0
>>1
あまりに酷い…今3歳の男の子を育ててるが、この天候で2歳児を海釣りに連れてく神経がわからない。
しかも救命胴衣的なのもつけてないんか…?
両親は何を考えてたの?釣りを提案するなんてどうせバカな男親だとも思うが。本当に妻子同意で来てたの?
命がけで産んで、男親の道楽のために殺されてたらたまらんな…
2021/08/10(火) 13:52:35.28ID:6Jb05+aB0
親は幼児虐待で捕まらないの?
女児が可哀想過ぎる
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:52:54.67ID:bEnUdM0K0
>>92
最近釣具屋に行ったことある?
昔の釣りのイメージと違うよ
魚も直接触らずフィッシュグリップで挟むし、オキアミもチューブに入ってたりして手が臭くならない
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:53:12.29ID:VycK73qL0
夜中に2歳児連れて海釣りって意味分かんない
2021/08/10(火) 13:53:31.33ID:uxcvX2AO0
クソ強風の夜中に海釣りなんて虐待じゃねーの
2021/08/10(火) 13:53:37.88ID:nBSpyZZW0
小さい子供を連れて夜釣りなんかするなよ…
2021/08/10(火) 13:53:48.28ID:dztFRXhe0
>>110
最初記事を読んだときそっちのシチュエーションを想像したな俺の場合
2021/08/10(火) 13:54:04.30ID:xS1R5myh0
>>6
でそのカニを神奈川県民の漁師が水揚げして神奈川県民が
寿司屋や居酒屋やスーパーで買って食べるんですね
2021/08/10(火) 13:54:05.25ID:WVwxBiBV0
この女の子は今回じゃなくても遠からず事故死しただろうな
ほんの少し理性のある親の元に生まれていれば…合掌
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:54:57.58ID:WqwaMiZm0
家族と来てたって
カーチャンもいるの?
他にも子供がいた可能性も?
2021/08/10(火) 13:55:04.49ID:bE7NJqIX0
児相に通報されてた過去があるのか、他の土地から引っ越してきて児相同士の連絡はついてたのか、そういうのが後出しで出て来ない事を祈るわ
2021/08/10(火) 13:55:10.49ID:WVwxBiBV0
>>117
妻も釣り好きなんじゃないの
でないとおこらないだろこんな事態
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:55:20.23ID:74bOai+b0
見つかったのかー?
2021/08/10(火) 13:55:34.00ID:DoQNYy8x0
きちょうなmnkが
131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:55:39.58ID:v6V9WOJj0
海が荒れてるときは堤防でシーバス(鱸)釣るのがメジャーらしい
子連れじゃなくても怖いわ
2021/08/10(火) 13:55:46.78ID:1rH2IArq0
あの気象予報で釣りって怪しくね?しかも午後11時
133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:55:48.40ID:k64PQWWe0
もしも遺体が発見されたとしても
多分死因は水死ではなく別だな。

殴打によるアザとか有るだろう。

そして釣具は百均で揃えた
狙う魚も分からんセットだろうな。
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:56:16.98ID:qSoMt+Ux0
>>1
可哀想に…
親に◯されたとしか思えない
2021/08/10(火) 13:56:42.48ID:nBlTGUcM0
こんなの危険だと常識的に判るだろうに、また若い夫婦だろうね。
気の毒だが起きて当然な事件かもね。
2021/08/10(火) 13:57:36.77ID:1rH2IArq0
>>117
ライフジャケット着てたってあんな大しけの夜の海で助かるわけがないし救助すら無理だろうね
2021/08/10(火) 13:58:59.36ID:IybaDyZO0
強風+深夜の海釣りでもライフジャケットつけてたら大丈夫だった?
暗闇だしあっという間に流されてしまいそう…
助けに入った親も一緒に流される危険も高いし、こんな時は行かないのが一番だろうに
2021/08/10(火) 13:59:11.23ID:ZL1z+Vb70
>>87
思い出作りとかこういう気象で釣れる美味しいものをとか思ったのかなお父さんと紐で繋いどけば良かったね
2021/08/10(火) 14:00:03.91ID:1rH2IArq0
>>132
と思ったら他にも釣り客いたんだな、釣りキチ夫婦だったんだね
2021/08/10(火) 14:00:21.45ID:hiZXSdrV0
>>114
暴風だったよ。しかも平成町は普段でも海風が強くて歩くのも大変な場所
たぶんあそこの岸壁は波が打ち付けて頭からしぶきを被るレベルだったはず
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:00:34.39ID:nFVQs0xo0
>>74
きちんと勉強してない親は、漢字の使い方も、滅茶苦茶だからなw
親の教養のなさが子供の名前に現れる
2021/08/10(火) 14:00:58.94ID:kwnJSLCh0
>>3
連れてった時点で殺人にすればいい

これで事故とか言い訳もできなくなるだろ
2021/08/10(火) 14:01:27.29ID:28T4sUts0
真夜中に二歳児連れ出して釣り。しかも、台風接近で海があれてるのに
でも事故現場が、神奈川県警管轄だから、自殺・事故でかたずけられて終わりだろう

神奈川県警 「盆休み中だし、面倒だから事故でいいよ」
144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:02:10.20ID:hdtbhcJf0
>>1
2歳で夜釣り?親が頭おかしいわ
2021/08/10(火) 14:02:11.91ID:dztFRXhe0
ニュース映像見たけどそんなところから海に落ちる?って思うような柵と隙間だった
この親の危機管理体制に問題があったのは事実だけどおそらく想定してなかったんだろうね海に落ちるなんて
そういう想定してないことが親としての過失なんだろうけど
2021/08/10(火) 14:02:16.90ID:959jQdmG0
子供がいるなら子供中心に考えてやれよ
釣りがしたいからこんな夜中に連れ出してまともに見ずに釣りに夢中になってたからこんな事になったんだろ?
小さな子供がいるのに居酒屋連れていくとか、親ならもう少し子供の事考えて行動してやれよ
2021/08/10(火) 14:02:51.87ID:dMkzURgg0
色々とおかしすぎる
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:02:59.71ID:8+CS7OtE0
子供いないから分かんないけど
こう言うのって万が一子供が転落したらどうやって助けられるか
考えたうえで釣りを始めるものじゃないんですか
2021/08/10(火) 14:04:02.00ID:sQpXZ3Uz0
やったんか
150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:04:18.32ID:NxW+rgSV0
>>15
時間もだけど
昨晩は凄い強風で釣りなんて無理よ
2021/08/10(火) 14:05:12.96ID:5fGzhDnG0
不自然すぎるよなあ
2021/08/10(火) 14:05:13.24ID:1igHjaeQ0
>>148
普通は連れていかない
この親にとって子供は魚より価値がなかっただけ
2021/08/10(火) 14:05:18.81ID:WVwxBiBV0
釣りしないからわからんけど大荒れの日の夜ってよく釣れるの?
2021/08/10(火) 14:07:38.29ID:A8ZiRFFS0
この時期の横須賀で夜釣りなら9割方タチウオ狙いだと思うけど、
荒れてるとむしろあまり釣れないイメージ
強風に関しては南西風なら追い風で海に向かって押し出される風向き
155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:07:41.14ID:bEnUdM0K0
シーバス狙いなら風速が6〜7メートルくらいならギリ釣りになるかなぁ
アジングは無理
2021/08/10(火) 14:07:44.41ID:1ta/+aOJ0
事件を疑いたくなるような出来事
2021/08/10(火) 14:08:01.16ID:IybaDyZO0
>>148
自分本意な親を見たことない?
親同士おしゃべりに夢中で暴れたり騒いでる子どもの事は放置とかどこでもいるよ
2021/08/10(火) 14:08:18.21ID:cOOZiTCt0
2歳児連れて夜釣り?12歳ではなく?普通8時9時には寝かせてる
2021/08/10(火) 14:08:42.35ID:nqrHvVRI0
親は悔いてるだろうから
そっとしといてやれ
2021/08/10(火) 14:09:25.15ID:cOOZiTCt0
あまりにもアレ過ぎるから警察にも疑われそう
2021/08/10(火) 14:09:25.65ID:XEJXVJvf0
2歳児を連れて夜中に釣りとかありえんな。
一万歩譲って車の中で寝かしておくとしてもあり得ない。
2021/08/10(火) 14:10:20.95ID:dztFRXhe0
>>148
俺子どもが幼稚園生くらいの時から堤防での釣りに連れて行ってたけど釣具屋で子供用の安いライフジャケット売ってるから当然それ着せてたし
漁港の内海側で釣ってた
そこまで具体的に落ちた場合を想定して〜ってことじゃないけどぼんやりとは考えてた
ニュース画像みたけどこの柵と地面の隙間から落ちるとか想定してなかったんだろうな
2歳児の行動をちょっと甘く見てたんだろう
163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:11:21.78ID:NxW+rgSV0
>>160
と思うじゃん
でもここは神奈川県なんだよなぁ
2021/08/10(火) 14:11:35.13ID:Im+K1aDn0
本当に海に転落したんですかね
探して見つかるんですかね
2021/08/10(火) 14:12:09.27ID:7QYz017Y0
>>159
やってることが常識外れすぎるから疑われて当然なんよ
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:12:10.81ID:nFVQs0xo0
2歳にもなると子供の知能の差が目立つからな
うちの近所の奇声ガキだと、海なんて連れてったら、
「ムキャーー!!」って雄たけび上げながら、走り回って、海へドボン!だな
親が手を下さなくても「計画通り…」
2021/08/10(火) 14:13:12.89ID:nBlTGUcM0
今は何でも有りの思考を持った若い連中が生きてる時代やで。
昔なら同居家族の誰かが幼い子供を連れて行くなとか忠告してくれたろうにね。
もうそんな時代は来ないな。
168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:13:30.76ID:sIhZFMP10
乳幼児連れて夜中に遊びに行く時点でもう虐待だろ
また金髪ジャージの若い親か?まともな親ではないな
2021/08/10(火) 14:14:10.65ID:hiZXSdrV0
以前、この公園から深夜ドンキのゴムボートに乗って猿島を目指し
途中で沈没し帰ってこなかった高校生グループがいて
行方不明の最後の一人が1ヶ月後に白骨死体で漁船の網にかかった
タコに食われたとかいう話だったな
2021/08/10(火) 14:14:17.34ID:Fm8/2Lwb0
虐待を隠すための虚言じゃねえの?
遺体を捨てに来たんだろう
2021/08/10(火) 14:14:33.46ID:gH7ftAh70
2歳児連れて夜釣りとか信じがたい台風で荒れた海でな
しかも目を離していたという…
2021/08/10(火) 14:14:38.18ID:eGO+4zN50
自分の子を絶対絶対何があっても失いたくない親と、そうでもない親がいるんだな
2021/08/10(火) 14:14:51.60ID:cOOZiTCt0
>>167
まあ正直その親もあれな事が多いから止めないんじゃないかとマジレス
2021/08/10(火) 14:15:20.37ID:YGGJmhlz0
ジャングルジム案件みたいな偽装を疑ってしまうわ
175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:16:48.61ID:nFVQs0xo0
>>161
奇声あげるタイプのアレレな子だと
外へ出すと、常に悲鳴上げて動き回る
おとなしくできない障害もってる子もいるからな
女の子でもそういうパワー系の子っている
奇声で他人に迷惑かけるだけじゃなく、家庭内の事故にもつながるから危ない
2021/08/10(火) 14:16:56.66ID:eGO+4zN50
>>145
手すりの隙間は小さな子は挟まるよ
不思議なことに頭入れたくなるみたい
よく抜けなくなって泣いてる
2021/08/10(火) 14:17:33.34ID:cOOZiTCt0
>>174
一瞬ケントの方かと思ったけど最近のやつだよな
2021/08/10(火) 14:17:43.76ID:2piEIHRM0
夜中に真っ暗な海で釣り。2歳児連れて行くか普通
DQNだからこれが死んでもまたすぐやって作るだろうから問題ないと思うが
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:17:54.10ID:BGYFeXmA0
DQNの遺伝子が消えた良いニュース
2021/08/10(火) 14:19:56.26ID:3u//ix+L0
どうせもうどっかで親の名前も顔も出ているんでしょ
181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:20:12.85ID:lQb0R0Cq0
夜11時半??
2歳児??
海に転落??
海釣り??

重過失で逮捕だろこれ
2021/08/10(火) 14:20:24.85ID:cOOZiTCt0
>>175
そういう子でなくても2歳って自由に動き回れるようになって目が離せない時期だからな
2021/08/10(火) 14:21:46.65ID:iahqdor20
これは迷宮入りだな…お前ら名探偵でも、何もわからんだろう…
2021/08/10(火) 14:21:57.79ID:oC3R53X+0
まずDQNが夜釣りなんてするか?
185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:22:17.65ID:4sn/rhG20
おまえら慎重にいけよ・・・
画伯知ってるよなw ・・・ここは慎重にだ急ぐなよ。
186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:22:55.08ID:DO9DW8rs0
家族の名前出てない?
何か裏がありそうだね。
2021/08/10(火) 14:23:25.48ID:XrqybyKs0
カワイソウな萌姫花ちゃん(2)…
2021/08/10(火) 14:24:04.01ID:j1BAbMXO0
事件性なさそうだな
通報したのはそこに釣りに来ていた50代の女性
釣りできる状況ではあったのかな
本当バカ親だな
2021/08/10(火) 14:24:28.33ID:KFaAEb7y0
海で子供から目を離すとか頭悪すぎだろ
しかも夜…?計画的な殺人と言われても不思議ではない
せめて昼間の川くらいにしとけよ
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:24:29.01ID:dqnt0vNf0
高波の日に、二歳児と釣り行くか?ふつう
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:24:51.47ID:VeitKq5o0
>>6
もうちょいふやけないと無理だな
2021/08/10(火) 14:25:23.44ID:oC3R53X+0
>>189
お盆時期に水辺には近寄らないのが基本
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:25:36.69ID:DO9DW8rs0
おまえらなら、当然、自分も飛び込んで助けに行くよな?
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:25:50.92ID:v6V9WOJj0
>>187
もひか?読めん
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:26:49.77ID:8sjUz+Yq0
>>1
昨晩って・・・
・記録的な超防風
・夜中
・2歳
・救命具なし

マジなの? どうなのよ
196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:27:16.14ID:57ndZChW0
>>175
2歳だから障害とか無関係。普通は連れていかない
2021/08/10(火) 14:27:32.15ID:j1BAbMXO0
>>193
父親は飛び込んだみたいだよ
沖に流されたみたい
よく諦められたなと
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:28:26.85ID:8sjUz+Yq0
>>1

> 女の子は、フェンスのおよそ20cmの隙間から海に落ちたとみられている。

https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/6/d/-/img_6da463d172b14c3d23abe9f7b1f4d90b606768.jpg
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:28:27.20ID:Vt0PqKo40
強風波浪注意報が出ているヤバイときに2歳の子供を連れて行くなんて
狂気の沙汰だぞ
200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:29:06.08ID:57ndZChW0
暴風の夜遅くに海に連れ出すというのがかなり怪しい
普通の親じゃないよな
2021/08/10(火) 14:29:40.69ID:iahqdor20
>>199
どうしても魚が食べたかったんだよ…
2021/08/10(火) 14:31:50.28ID:FL9D5RVt0
なんであんな夜中に連れ回すかなぁ
2021/08/10(火) 14:31:58.46ID:9ZQi81AX0
一家心中しようとしたけど子どもを落として我にかえったんじゃね?
2021/08/10(火) 14:32:36.65ID:9rV9epiL0
親が発達さんとか?
2021/08/10(火) 14:32:40.80ID:BY74Df/V0
海に子ども(幼児)のお尻洗いに行って子ども流された父ちゃんもいたな
2021/08/10(火) 14:33:52.46ID:XG21fpYk0
すり抜け転落したところは誰も見てないとTVで言ってた
真っ暗な中誰かに落とされた可能性もある
2021/08/10(火) 14:35:17.97ID:HBh+qpMi0
ここ釣り禁止だぞ。海岸線に沿って車だと数分で海釣り公園があるから釣りはそこでやれ。
208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:36:34.50ID:+RfsEKIO0
保険金目当ての殺人だね
2021/08/10(火) 14:36:39.50ID:X1p9GTlP0
釣りの道具って危ないもの多すぎて。どうしてもなら抱っこ紐おんぶ紐ベビーカーで縛りつけてないと怖すぎる
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:37:59.43ID:8sjUz+Yq0
>>1
他のソースをみると、もう少し状況がわかるね


9日夜遅く、神奈川県横須賀市で釣りをする両親とともに来ていた2歳の女の子が海に転落しました。
女の子は今も行方不明で警察と消防が捜索を続けています。

午後11時半ごろ、横須賀市のうみかぜ公園で釣りをしていた女性から「女の子が海に転落し、見失っています」と消防に通報がありました。
警察によりますと、転落したのは東京・板橋区の2歳の女の子で、釣りをする両親とともに公園を訪れていました。

母親は女の子が約20センチ間隔の柵の間をすり抜けて頭から海に転落したと話しています。
女の子はライフジャケットを着用していませんでした。警察などが10日午前5時ごろから捜索を再開しています。
当時、横須賀市には高潮注意報が出ていました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000225022.html


9日午後11時15分ごろ、神奈川県横須賀市平成町の「うみかぜ公園」で、東京都板橋区前野町1丁目の甲斐美来ちゃん(2つ)が海に転落し、
行方不明となった。横須賀署によると、20代の両親と夜釣りに来ていた。警察や消防など約50人態勢で捜索を続けている。

現場には高さ約130センチのフェンスが設置されていたが、約20センチの隙間から落ちたとみられる。
近くで釣りをしていた50代女性が目撃し119番した。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/123262
211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:37:59.90ID:3kLa3y4s0
>>1
完全犯罪か
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:38:27.14ID:6M9PRD1w0
釣りはどこでもやってもいいよ
ただし自己責任


釣り禁止なんて責任取れませんよってだけ
2021/08/10(火) 14:39:21.52ID:Dmsln3tM0
「また海に連れて行くの?」
2021/08/10(火) 14:39:54.33ID:VeitKq5o0
> 柵に約20センチの隙間(すきま)があり、父親(23)と母親(21)が目を離した際に、そこから女児は転落したという。

あっ…(察し
2021/08/10(火) 14:40:14.28ID:r5irNjvL0
神奈川県警「妙だな...」
216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:40:26.18ID:5GKB/ug60
2歳児を釣りに連れて行くなんてあるかよ
今の親は道路への飛び出しが怖くて3歳児でもベビーカーに乗せて買い物に行く人がいる
217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:42:24.58ID:DtM6Dd210
良い子だから転落するんだよ!
2021/08/10(火) 14:43:34.30ID:RwkuvxKH0
よほどおとなしい子でもないと2歳で防波堤は怖いぬ
夜釣りの誰かに拾われて無事だといいが
2021/08/10(火) 14:48:05.20ID:1igHjaeQ0
>>209
魚神さんも親父の釣り針で失明したしな
2021/08/10(火) 14:50:37.91ID:a3mYstlf0
ttps://www.sakata-greenservice.co.jp/yokosuka/news/news_umikaze/
公園ご利用制限について
お盆期間中(8月7日(土)〜8月15日(日))の混雑が予想されるため下記の通りご利用を制限させて頂きます。

《ご利用禁止》
◇ つり禁止 (8月7日〜8月15日)※お盆期間中
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:51:55.39ID:FC7ogeAW0
>>8
夕方30分アジングしたけど
一応2匹釣った。冬なら向かい風だが
南風なら風裏だからね。
2021/08/10(火) 14:55:10.69ID:VZTV+z4X0
2才女を連れていくってどんな神経してるんだろ
2021/08/10(火) 14:56:57.65ID:nFArk+QG0
>>14
前世で徳が溜まったから今回は転生不要だったんだけどなんかの間違いで送り出されてはしまった
だから急遽連れ戻しでゴール
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:57:20.36ID:FC7ogeAW0
>>62
あそこ知ってる人なら
その状況が全く不審じゃないとわかるけどなw
青物やタチウオ乱舞になると
前の日から入るあるある
タチウオだと夜も満員
青物だと場所取りで夜中から入って
まづめ狙い。近くの上州屋の
釣果ページ見てみろ。東京埼玉からの
遠征客多いから。
2021/08/10(火) 14:57:33.91ID:N+V1rpfG0
>>176
そういや、うちの娘も2歳くらいのとき抜けない抜けないって泣いてたな
2021/08/10(火) 14:58:03.18ID:H5wAZBO40
本当に子供は親を選べないな
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:58:23.63ID:IiS8QA1T0
2歳が夜釣りって‥
2021/08/10(火) 14:58:25.84ID:p/ZqUObw0
禁止場所はルール守らんような生きてる価値のないゴミクズ共にとっては穴場なんだろうな
2021/08/10(火) 14:58:42.50ID:8sjUz+Yq0
>>212
日本人は禁止されることに抵抗感がないっていうか逆に禁止して欲しがるかな
波が高いと役所に「マリンスポーツを禁止にして」と電話するし冬の入山禁止も要求したがる
遭難が迷惑っていうのとは次元が違う感じ 自己責任とか権利意識が希薄なんかなあ
230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:58:43.44ID:D1RdfyKd0
そこまでして釣りたい魚って何?
2021/08/10(火) 14:58:59.48ID:RWwFEjnF0
つーか事故じゃなくて殺人だろ
2021/08/10(火) 14:59:10.77ID:zW8oCmLA0
色々おかしい
ちゃんと調べてほしい
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 15:00:09.60ID:hhtA9s2N0
>>88
遭難したら49日前に見つけたい
このクソ暑い中なら当日見つけたい
きれいな顔のまま
2021/08/10(火) 15:00:34.13ID:hv6t40CN0
この2才児は海にいないと思う
2021/08/10(火) 15:01:39.08ID:WVwxBiBV0
>>210
みらいちゃん?
思ってたより普通の名前だ
かわいそうに
2021/08/10(火) 15:01:43.31ID:aic2IzXv0
あーあ
2021/08/10(火) 15:01:44.53ID:JkznkutU0
昼でも危ないのに夜釣りかよ
信じられないわ
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 15:02:01.00ID:FC7ogeAW0
>>140
きみおつむ弱くない?
昨日の暴風は南風だからw
2021/08/10(火) 15:02:35.02ID:WVwxBiBV0
>>224
この場所は子連れも多いのか?
2021/08/10(火) 15:03:26.47ID:XrqybyKs0
>>210
> 両親が目を離した隙に
> 柵の間をすり抜けて頭から海に転落したと(母親は)話しています
> 近くで釣りをしていた50代女性が目撃し119番した

横須賀署の発表では、女児は公園に夜釣りに来ていた両親と一緒にいたが、
両親が目を離した隙に釣り場から約2メートル下の海面に落ちたという。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210810-OYT1T50063/
2021/08/10(火) 15:04:24.06ID:72fm1+Id0
なんで連れて行ったんだろうな。
2021/08/10(火) 15:05:20.55ID:AFlQi6EA0
夜11時に2歳連れて釣りか
同情できない
243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 15:05:25.63ID:cn2qe4bt0
>>239
子連れは多い。休日は子連れだらけ。
244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 15:05:54.46ID:FC7ogeAW0
>>162
俺もあの隙間で2歳児通り抜けるんだと
びっくり。小さい子なら横になれば
すり抜けられるんだな。2歳児でも
正面なら絶対無理だろう。
2021/08/10(火) 15:06:00.32ID:bq60LFSf0
>>1
グレ釣れたの?
246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 15:07:33.06ID:FC7ogeAW0
>>155
昨晩やりました。JHを重めにして
ちゃんと釣った。
2021/08/10(火) 15:08:14.88ID:XrqybyKs0
20センチの隙間なんてうちの猫なら余裕
2021/08/10(火) 15:08:15.67ID:dztFRXhe0
>>176
分かる分かるよ
現場の公園の柵こんな感じだからこの親は落ちるなんて考えてなくて危険と思ってなかったんだろ
この親2歳児の生態を理解できてなかったんだよ

https://i.imgur.com/iSja5mI.jpg
249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 15:09:15.90ID:vcE1B/re0
暗闇の夜釣りにガキを連れて行くとか…
2021/08/10(火) 15:09:24.42ID:1Yjl7s9l0
100%親の責任でしかない
251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 15:09:27.97ID:QofXZ/+80
今度は落とさないでね 
252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 15:10:21.09ID:QofXZ/+80
>>220
www
2021/08/10(火) 15:10:36.84ID:aapDEE7X0
深夜に2歳の女の子連れて海いくか普通?
2021/08/10(火) 15:10:37.92ID:245Jyf8R0
本当に事故かって疑いたくもなるよ
255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 15:11:11.31ID:iZrNiqNJ0
>>220
ダメじゃん
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 15:11:12.25ID:7r84jtyb0
>>244
あの手のフェンス、所々歪んだりして隙間が広いところがあるんだよ
そういうところに頭が入ってしまったのだろうね
2021/08/10(火) 15:11:55.66ID:XrqybyKs0
でも大丈夫

父親(23)と母親(21)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec5159608454861c1c102d1bc69c82ebb9876cb5

だから、これから何人でも作れるよ
2021/08/10(火) 15:12:07.61ID:VlclhhKi0
元々ここにくる釣りカスはマナー悪いの多いことで有名だしな
259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 15:12:11.08ID:za+aiNVX0
>>176
シナ人ですか?
2021/08/10(火) 15:12:13.00ID:tH2PG0yS0
あそこは正式にはうみかぜ公園じゃなくって公園横の護岸扱いなのさ。お盆期間中は公園は釣り禁止だけど護岸は黙認されているのですよ。

昨日は風は強かったけど後ろの風だったので波もなくって釣りはできたよ。

さすがに23時ごろには人は少なくなっていたけど。
2021/08/10(火) 15:13:54.31ID:tH2PG0yS0
たしかにあの時間まで小さい子供連れでの釣りは気にはなったけど
262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 15:14:17.94ID:QdUv2/gN0
この時間帯は立ち入り禁止じゃないのか?
2021/08/10(火) 15:14:58.24ID:XrqybyKs0
「海のお魚になった小さな命」みたいな本でも書いたら気がまぎれるかもよ?
2021/08/10(火) 15:15:03.29ID:AFlQi6EA0
>>248
目撃者がいるから自分で落ちた事故なんだな
こういう柵だと誰も見てなかったら投げ落とされたんでは?と事件になってそう
2021/08/10(火) 15:15:18.43ID:bTUXFi4E0
何かがおかしい
266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 15:16:30.08ID:bPWVrUmS0
子供死んで何の得もしねえのに事件なわけねえだろアホか
親が馬鹿なだけ
267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 15:19:16.27ID:yhr5pi7n0
2歳児連れて夜中に海釣りって神経が理解出来ない
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 15:20:24.99ID:TPMD1j3U0
>>14
前世とか本気で信じてる奴ってキチガイだから医者行け
2021/08/10(火) 15:21:26.36ID:ru5VLXzR0
全く違う場所だけどこの事件を機に俺がよく子供と釣りに行くところの柵を強化してほしい
2021/08/10(火) 15:22:34.59ID:24CSFm3n0
親が馬鹿
271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 15:22:54.68ID:TPMD1j3U0
>>257
低脳の若年出産か
2021/08/10(火) 15:26:02.61ID:VlclhhKi0
>>269
お前の趣味なんだから自身で何か対策しろよ
2021/08/10(火) 15:26:53.82ID:Ig3hH1Uf0
あそこは夜中でも釣り客結構いるからなぁ・・・ 駐車場もあるしそう遠くない所にコンビニもあるし
2021/08/10(火) 15:27:26.05ID:6QI51mA10
事故?え?
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 15:27:42.14ID:8sjUz+Yq0
おそらく両親はライフジャケットつけてないんだろうけど
2歳の子までライフジャケットなしっていうのは買うのが面倒だったのかな?
276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 15:30:07.92ID:eMOh3wRl0
>>152
さすがに子供は食べられないからな
2021/08/10(火) 15:30:25.83ID:eXWUjd+90
百合子がステイホーム言うてるのに
越境県跨ぎ迷惑トンキン
2021/08/10(火) 15:30:31.04ID:cOR7AC/p0
>>1
こりゃ死んだな
あきらめろ
2021/08/10(火) 15:31:32.31ID:yGQlnGae0
>>257
また子供作るじゃないか!
2021/08/10(火) 15:31:50.30ID:rjXngvzD0
父「子供うざくねぇ?」
母「マジうざい」
父母「夜釣りいくよー!」
2021/08/10(火) 15:33:56.85ID:Lwg3Mexp0
2歳で人生に絶望した
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 15:33:57.15ID:eMOh3wRl0
>>263
のぶみが暇そうだから頼んでみたら
2021/08/10(火) 15:34:46.00ID:4lpI2Zax0
夜て…
2021/08/10(火) 15:36:11.92ID:kxk7JHYK0
まじかよ。風もつよかったからなぁ。
助かってくれ。マジで。
2021/08/10(火) 15:40:00.65ID:97mZI/tE0
午後11時半過ぎに二歳児連れて 釣り?
2021/08/10(火) 15:40:38.87ID:Jr01OXKn0
夜の海なんか落ちたら一瞬で見失うよ。しかも台風
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 15:40:58.29ID:hKcheAq50
怪しい。
それかスーパーDQNか
288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 15:44:36.76ID:7+STVa0n0
その辺の若い夫婦のほうがヤクザよりも怖い
2021/08/10(火) 15:45:29.03ID:0vSwpyVz0
同じ2歳児の親だけど流石にこれは親が馬鹿すぎる…飛び込んで助けようとしたみたいだから今は馬鹿だったと後悔してるんだけどけど…それでも擁護出来ない、可哀想だがこれは親のせい…
290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 15:47:44.91ID:eUHyuTNN0
事件ですか?事故ですか?
2021/08/10(火) 15:48:26.28ID:l68gv/TG0
>>14
前世も魂もねぇよ
海にいったら事故が起こることわかるだろ
家でディズニー見てたら死なないだろ
292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 15:49:32.11ID:8sjUz+Yq0
「うみかぜ公園 釣り」
で無数の画像がヒットしたけどライフジャケットを着てる親子はほぼゼロだった(着用の写真もあったが)
これが現実か
293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 15:49:44.72ID:4fw+Osh70
これでこの公園もめでたく釣り禁止になるんだろ
2021/08/10(火) 15:51:44.28ID:1igHjaeQ0
>>289
飛び込んだって事は落ちた瞬間見てたってことだよね
見てなかったらまず周囲捜すし
2021/08/10(火) 15:53:43.20ID:D1j1vAOw0
>>289
母親が目を離したすきに、ってテレビのニュースで言ってたな…
いたたまれない
2021/08/10(火) 15:54:09.94ID:eH5xWM700
ライフジャケットつけとけば
2021/08/10(火) 15:55:46.72ID:E7017L920
うちの子が2歳位のときにここでサビキ釣りしたわ
穏やかな日で夕方だったけど
覚えているのは釣具のメタルジグ(針なし)を掴んだと思ったら海に向けて投げやがった
まさかあの隙間から子供が落ちるとは思わないなあ
2021/08/10(火) 15:56:05.25ID:y/MzF/bZ0
家でまたこの糞親と暮らすのも地獄だろう
女の子には助かってほしいけど
2021/08/10(火) 15:57:58.02ID:+4zsMGLo0
うみかぜ公園よく行く俺としてはあの柵の隙間からすり抜けたってのは想定外
わざと落水しようとしても中々難しいしよくすり抜けられたなと思った
ただ想定外の行動をしてくるのが小さい子供なわけで
2021/08/10(火) 15:59:19.40ID:tC9xQz410
でも故意なら狙われない日、時間にやれば誰にも狙われなくね
波が穏やかな昼間なら誰にも疑われないのに、強風の午後11時30分なんかにわざわざ故意にやるかね
2021/08/10(火) 15:59:59.92ID:dztFRXhe0
>>244
そんなことが起きるなんて思ってもなかっただろうね
2021/08/10(火) 16:01:10.95ID:MitnJNof0
台風来てる夜中に2歳児フリーにしっぱなしで釣りするかな。
偽装じゃね?と疑ってしまうわ
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 16:01:58.76ID:higtGQ2e0
子供寝る時間じゃね?
でも今の子って結構夜中に起きてるのな
近所の子夜中の12時くらいにキャッキャしてるわ
2021/08/10(火) 16:02:19.73ID:G23tqws00
>>73
川で遊ぶなよ
2021/08/10(火) 16:03:51.44ID:kBj8pldWO
まともな親なら2歳児を夜中につれ回さないよ
2021/08/10(火) 16:04:03.70ID:tC9xQz410
そもそも神奈川県、昨夜から今朝強風ひどかったけどよく行く気になったな
307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 16:04:16.20ID:rP14J6lb0
アメリカなら即逮捕されるよ
子供を夜中に連れ回してる時点で
2021/08/10(火) 16:04:34.54ID:X1p9GTlP0
うちの2歳児よその家の釣りエサ食べそう
よっぽど普段聞き分けの良い子だったのかな
2021/08/10(火) 16:06:00.28ID:or5rWHRL0
夜の11時に女の子は海を見ていたって? 
何も見えないと思うが
310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 16:06:01.06ID:dcd0MkkL0
波浪注意報だか出てる中で夜中に釣りw
ただのバカ親だろw捜索する必要もないんじゃねんーかな
311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 16:07:37.51ID:F3oMCReg0
夜中に2歳児連れて夜釣り?ふーん
312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 16:14:45.44ID:6ZnRWmYb0
行方不明…まず見付からないだろう
313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 16:21:18.92ID:6ZnRWmYb0
感じている事をそのまま書き込まない方が良いよ
2021/08/10(火) 16:22:35.83ID:Ig3hH1Uf0
釣り公園みたいな所だしな 家族連れがいっぱいいる
315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 16:28:44.42ID:FC7ogeAW0
>>292
過去にここで某メーカーのアジング教室の実釣編が行われ
ライジャケ必須だったんだが、地元民としては、
こんなとこライジャケ要らねえだろアホくさだったけど
もうキッズは必須にしたほうがいいな、、
316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 16:28:55.73ID:c2cIgvzA0
どうしても故意を疑うよ
この台風強風でやばい日に
2021/08/10(火) 16:29:13.97ID:e/JCvs8Z0
阿呆な親のところに生まれて可哀想
2021/08/10(火) 16:29:59.70ID:fymh3mZr0
かわいそうに
発見されても見るに耐えない姿だろうな
2021/08/10(火) 16:30:14.01ID:3khXhWDu0
夜の11時にか
眠くならんのか?
2021/08/10(火) 16:30:26.94ID:R04D0pqB0
海に落ちなくても虐待で死んでただろうな
DQN親の子供は本当にかわいそう
2021/08/10(火) 16:31:08.37ID:oxXSl19c0
2歳を連れて…
2021/08/10(火) 16:33:28.75ID:BN+CrzUz0
せまい隙間から落ちるってケースを認識させてくれたことは感謝したいわ

転んでハマるような隙間じゃないから、子供は柵で遊んでたんだろう
たとえ昼でも絶対目を離しちゃだめだな
2021/08/10(火) 16:34:01.66ID:cCCJvbpG0
2歳児連れて夜釣りとか虐待だろ
324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 16:34:30.99ID:P91IIaTp0
>>266
ここまで馬鹿のくせに子供作ったのがもはや犯罪
ムショ行かなくていいから二度と子供を
作ってはいけない刑くらいは科してもいい
325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 16:37:12.01ID:i7B95bjQ0
だれか2歳児いるやつ。頭のサイズはよ
326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 16:37:41.22ID:Krvoac0+0
昨日あの辺りバイクで通ったがメチャクチャ強風だったぞ

釣りなんてやるかな?
2021/08/10(火) 16:39:09.89ID:aUaRJvn40
隅田川浅草の駒形橋で一才の娘の写メを取ろうしたら手摺の隙間から娘が落ちて溺れた事があったが
たまたまクジラの浮き輪を持ってたので助け出す事が出来た事があった
子供いるやつは手摺の隙間は気をつけろよ
2021/08/10(火) 16:41:01.37ID:ROzOSZKO0
2歳児を海に連れていくなと思うが、しかもなんでPM11:30?
2021/08/10(火) 16:41:51.28ID:Ig3hH1Uf0
>>328
夜釣りだからじゃない?
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 16:43:15.99ID:lYT2K8/60
自粛していれば助かったね
2021/08/10(火) 16:43:56.64ID:SGNAsxlf0
23時半に2歳児と?
マヌケ家族の子孫はいらんな
どーでもええわ
332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 16:45:14.79ID:8sjUz+Yq0
>>1
別のソース

>女の子はフェンスにつかまり立ちをしていたところ、母親が目を離した隙に海に転落したということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae2fbe3110f1306bd3adf34d06119394e8364ce4

かなりショッキングやな
2021/08/10(火) 16:45:27.21ID:aic2IzXv0
ま、目は離さないよね普通に
しかも夜の水辺で
2021/08/10(火) 16:49:02.09ID:x/ipAAH40
親の過失で子供失った奴等ってろくなことにならないからな
夫婦仲はギクシャクするか責任押し付け合って揉めるかしたり親族からは白い目で見られたりね
2021/08/10(火) 16:49:36.98ID:xdVTkLC80
助かる可能性は?
2021/08/10(火) 16:54:22.09ID:Q0oAnG5X0
そもそも二歳児を連れて釣りに行かないが、もし行くならライフジャケットとハーネスは付けるわ
それでも夜釣りはあり得ないけどな
2021/08/10(火) 16:54:23.57ID:3yX7+dq60
>>316
だな
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 16:54:41.47ID:m6CpDpw20
普通なら旦那1人で行けよとなるが、奥さんもついて来いと言われたのか自ら行くと言ったのか。
2021/08/10(火) 16:55:45.25ID:tC9xQz410
海面に落ちたり浮かぶのは見たのかな?
ずっと目を離してたなら意外と連れ去りだったりして
2021/08/10(火) 16:56:57.42ID:vSF7JzHk0
釣りには行きたい、でも子供を家でほっとけないパターン?
自分勝手もここまで来ると検察に起訴して欲しいわ!
341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 16:57:28.51ID:s3uP11t20
午後11時親子で釣りフーン。事故かな?事件かな?
2021/08/10(火) 16:57:33.95ID:xcF+09vL0
そもそも昨日波風すごかったじゃん
そんな中よく夜釣りに行くね…釣りじゃなくても怖い
2021/08/10(火) 16:58:10.29ID:Lnje+83T0
状況的に
疑われても仕方ないわ
2021/08/10(火) 16:59:49.98ID:xcF+09vL0
旦那飛び込んで助かったの?
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 17:02:35.48ID:FC7ogeAW0
>>344
強風だけど、大潮ど干潮から上げに向かう時間帯
2021/08/10(火) 17:05:44.25ID:X1p9GTlP0
>>342
横浜
風で看板や木の枝とかいろいろ飛んできそうで日中の公園でさえ危なかった
2歳児がまっすぐ歩けないでしょ
2021/08/10(火) 17:09:31.72ID:qcKt7tzK0
昨日なんて物凄い強風だっただろうに
2021/08/10(火) 17:13:42.34ID:IS3mdJYs0
親が殺したも同然だな
2歳を連れて行く場所じゃない
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 17:24:07.21ID:f7HmLbBb0
幼児を夜釣りで朝まで付き合わせるつもりだったのかな?これは逮捕だろ、親。できないならさっさと法律変えろ
2021/08/10(火) 17:26:48.60ID:GDLewzL30
あれでしょ、言うのも口はばったいけどさ

こんなん間引きしに行ったんじゃん
殺せば前科つくけど、事故なら無罪だもんね
351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 17:28:44.96ID:hhtA9s2N0
>>349
親がテント張ってオール
キッズはテントですやすやあるあるだが、

キャンプもキッズ参加禁止にすっか
2021/08/10(火) 17:30:25.27ID:s3O0oaCA0
隙間20センチは落ちるわ
目を離した親、馬鹿じゃないのと言わざるをえない
可哀想に
2021/08/10(火) 17:31:26.97ID:iUFFaSvg0
>>352
隙間

夜の様子
tps://i.imgur.com/l9c7GHw.jpg
日中の様子
tps://i.imgur.com/aj6A9oG.jpg
354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 17:32:31.52ID:cJSzKWOD0
20センチの隙間でどこにも引っかからずに落ちるかな?状況的になんか事件の可能性あるよね
連れ去りかもしれないし
2021/08/10(火) 17:33:40.36ID:f4GfpaOd0
ボウズで帰れなかったのかな
夕飯がなくてねばってたのかな…
海水を飲んで帰れば良かった
2021/08/10(火) 17:33:52.57ID:pNvZMZV80
うちにも2歳児居るし夫婦で釣り趣味だけど、危なくてまだ一緒には連れて行けないよ
夫が釣り行きたい時はどうぞご自由にと夜中送り出して朝子供が起きた時に「パパいないー!って悲しんでるよ」と帰宅を促してる
4〜5歳くらいになったらライジャケ買って釣り場デビューかなあとは言ってるけどそれまではお互い育児メインだな
2021/08/10(火) 17:34:43.02ID:QfGsyezF0
映像見たけど、普通に隙間から落ちると思う

なんで最近の親は、子供と手繋がないんだろね
そんなにスマホしたいなら、片手でやれよ
2021/08/10(火) 17:35:22.36ID:U9cy1RGK0
>>357
釣りに行ってるからな
2021/08/10(火) 17:36:50.93ID:haq8/8mN0
午後11時半に2歳って
わざとだろ
360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 17:38:21.36ID:f7HmLbBb0
不   衛   生
2021/08/10(火) 17:38:46.22ID:6bPfnDny0
20センチあれば大人でも通れるでしょ
2歳なら余裕で落ちるよ
362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 17:39:02.22ID:a5tnIjgY0
虐待にはならないのか?
2021/08/10(火) 17:39:58.61ID:52FdO+AH0
>>361
わたしは通れない(167センチ77キロ)
364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 17:44:21.02ID:KE/nwKZ10
海に夜中に連れて行って、なおかつ2歳児を「目を離す」両親。

アメリカなら実刑だな。
365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 17:45:38.66ID:1Lsk8mUo0
お盆だし
川や海の事故に注意だな
366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 17:46:57.75ID:NqrwL3/10
2歳児が20cm幅をすり抜けるとは思えないけどなあ
10sの米袋より大きい(重い)じゃん
2021/08/10(火) 17:47:28.97ID:e+0WiTEu0
可哀想にな
368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 17:47:46.87ID:4BD10Q+f0
故意に殺したとしか
2021/08/10(火) 17:50:55.58ID:1igHjaeQ0
>>368
落ちる前に生きていたのかも怪しいよな
2歳の子供を連れて行く状況じゃないし
2021/08/10(火) 17:52:29.02ID:ue+ohm+N0
>>341
事件性はない
>>210
>現場には高さ約130センチのフェンスが設置されていたが、約20センチの隙間から落ちたとみられる。
>近くで釣りをしていた50代女性が目撃し119番した。
2021/08/10(火) 17:53:35.05ID:WGmbRhEW0
>>368
時間もさることながら台風来てるのに普通は行かないよね
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 17:53:35.41ID:WunfIR6c0
殺したんじゃないんですかね
証拠なんか出てこないからね
373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 17:54:41.50ID:sgPBlPCd0
2歳児とか、ちゃんと紐付けておけよ
374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 17:55:40.32ID:/NPzzUH00
緊急事態宣言出ているのに、東京から来て釣り。
23時半に2歳の子供が外にいる。
子供かわいそうだな、親の行動はかなり問題です。
2021/08/10(火) 17:55:49.53ID:WGmbRhEW0
>>240
目を離した隙に転落したはずなのに
頭から落ちたのってなんでわかったんだろ
2021/08/10(火) 17:55:56.90ID:ue+ohm+N0
>>366
2歳児は頭がでかいから頭さえ抜ければ余裕
そしてよほどの巨顔でないかぎり大人ですら顔の横幅は20センチもない
2021/08/10(火) 17:56:55.71ID:1KOUZRPt0
親ガチャハズレ
2021/08/10(火) 17:57:08.49ID:s3O0oaCA0
>>366
ちょっとググれば20センチの隙間から子供が落ちた事例いくらでもあるよ
ベランダの手すり、電車とホームの隙間から落下等
2021/08/10(火) 17:57:31.22ID:ue+ohm+N0
>>375
50歳の釣り客のおばさんに聞いたんじゃないの
その人は目撃してんだろ?
380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 17:57:39.15ID:WunfIR6c0
まあ仮に事件性が無いにしても、殺したも同然だけどね
2021/08/10(火) 17:59:25.92ID:pSX8Kecl0
こう言う場合は110番、119番の前に118番にかけろよな
2021/08/10(火) 17:59:37.13ID:1KOUZRPt0
子供の手と自分とを繋ぐ紐みたいなのがあるだろ
夜中なんだからせめてそのくらいの事しておかないとな
383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 18:01:07.18ID:porwhyVY0
夜釣り
大人でも危険
2021/08/10(火) 18:02:02.93ID:WGmbRhEW0
>>379
あー目撃者のおばちゃんが母親に状況を教えてあげたのか
それを母親が警察に説明したのね
385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 18:03:02.63ID:9gHoRmlW0
親がアホ過ぎる
危険意識なさ過ぎ、もう子供死んでるだろ
2021/08/10(火) 18:04:29.92ID:RNHPxnZl0
荒天夜間時に岸壁釣りなんかしても魚は寄ってこないよ
これはあきらかに事故と見せかけた殺人
2021/08/10(火) 18:06:18.80ID:v3ArNQZ/0
>>38
バーカ
2021/08/10(火) 18:08:19.92ID:TrkkU/R60
夜釣りが怖いから子供連れて行ったのか
2021/08/10(火) 18:09:11.62ID:RZ5XHa2j0
親は年齢若いから低所得デキ婚ガイジって感じだな
頭の悪い親から生まれたから可哀想
2021/08/10(火) 18:11:45.85ID:mfzif9H90
父親も溺れかけたのランニングしてた大学生に助けられたみたいだな
391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 18:12:43.35ID:+GEegv/x0
証拠が出るまで自重せよ・・・・言論統制くるぞ
2021/08/10(火) 18:12:52.25ID:/Z4miLrw0
いまニュース見たけど柵の感覚が広すぎだわ
コレは市の責任
賠償金で横浜市から1億円くらい取れそう
2021/08/10(火) 18:13:32.08ID:f4GfpaOd0
>>386
でも他にも人がいたから
割と釣れる場所なのかもしれない
それでつい熱くなってしまったら子ども落下
つーか何度もこんな時間に子供つれて来てたのかもね
2021/08/10(火) 18:17:46.73ID:mfzif9H90
>>392
柵か壊れたわけでもないし規格品使ってるだろうから100%無理だな
395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 18:18:45.30ID:iACq+9/R0
来ていたってどうかな
連れて来られた
かな
2021/08/10(火) 18:19:35.21ID:EQSZlBW70
100%このバカ親どもが悪い
行政に責任擦り付けようとしてる奴頭おかしいわ
2021/08/10(火) 18:20:05.75ID:4ori1p630
夜の海とか大人でも怖いと感じるぞ
398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 18:22:19.34ID:kNwo4drU0
夜中に2歳児連れ出してる時点でもうね
絶対DQNだろこんな親で子供可哀想
399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 18:23:04.85ID:ZmKnH+EA0
>>366
20cmってペットボトルの縦サイズくらいあるから2才なら余裕
この幅結構問題になってたと思う
400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 18:23:12.25ID:hhtA9s2N0
>>381
米が浜からレスキューのが早い
実際到着は早かったと思うぞ
数分で着く距離にある
401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 18:24:50.59ID:hhtA9s2N0
>>394
壊れてるとこはちゃんと金網フェンス張られてるな
2021/08/10(火) 18:27:50.23ID:0vSwpyVz0
2歳になったばかりか3歳に近いかにもよるけど20センチの隙間はうちの2歳児なら通れると思うし、通れないように見えてもそれはそれで十分危険で親なら警戒すると思うけど。まず片足や片腕が入るくらいの隙間ですら子供は挟まって身動き取れなくなって窒息とかもあるし…
2021/08/10(火) 18:28:44.04ID:9Mg2kt8F0
父親は飛び込んだのか
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 18:29:28.98ID:BODIE8Ij0
>>1
これは事件の可能性があるな。
虐待的な事は無かったか捜査セヨ。
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 18:29:32.30ID:tTnMVkfD0
昨日の天気で夜釣りにいって、乳児が落水事故とか、殺人が疑われてもしょうがない状況だろう。
406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 18:41:20.16ID:bp0Xt8pA0
不自然過ぎる
到着した時には死んでたとかないのかな
407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 18:41:50.38ID:YKbJHcuF0
深夜だろう。何を考えてるんのかわからん
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 18:43:13.07ID:JO6pmSbk0
ザマウィッシュ!!
2021/08/10(火) 18:43:32.95ID:e/vyE3Lh0
これ事故に見せかけた殺害の可能性あるよな

時間も遅いし
2021/08/10(火) 18:45:13.47ID:PCTfPNXN0
もしかしたら海に行く前に…とか考えてしまう
2021/08/10(火) 18:46:07.23ID:tKlOlY8n0
実際、本当に事故だったとしても
この両親は子供を殺したのと同義でしょ
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 18:46:39.62ID:f6VYiYry0
死体見つかったら
無数の虐待の後がとかありそう

まあ10中89親が死ぬほど馬鹿なだけだろうが
どっちにしろこれほど親ガチャ外れも珍しい
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 18:50:11.93ID:Hba/Rkp30
>>3
>>4
多いよ〜。そういう親子連れ。深夜の都会の埠頭とか特に。
だいたい親が金髪モンモンで車はシャコタンヴェルファイアとかだけどねw。
またそういうのに限って
釣れるって噂聞いて投光器とかたいたりしやがるんだ。ダツが飛んできたりしてめちゃくちゃ迷惑。
2021/08/10(火) 18:50:27.75ID:kr/CmmkD0
夜11時過ぎに二歳児連れて屋外レジャーとか
しかも強風吹き荒れる中・・・
両親はキチガイなのかな?
ライフジャケット装着させてなかったら
事故を装った事件の可能性大
2021/08/10(火) 18:50:42.13ID:5JXZeoNx0
父親23歳らしいな
2021/08/10(火) 18:52:39.83ID:RJ/f1OQR0
>>356
聞いてません
2021/08/10(火) 18:57:51.49ID:Ne/KFizG0
娘を撒き餌にするとは、なかなかやるな。
2021/08/10(火) 18:58:02.83ID:knuuPMGb0
一緒にいたのは本当の両親?
2021/08/10(火) 18:58:09.15ID:kQDzsjT/0
投棄?
2021/08/10(火) 19:02:14.44ID:vn3n3WBC0
>>413
日本の海にもダツいるのか(怖
金髪にささればいいのにw
2021/08/10(火) 19:04:59.43ID:I0V4IqdF0
昨日は風は強かったけど後ろからだから波もなく釣りは問題なかった。フェンスもあるのでライジャケは普通は見かけないよ。小さい子でも簡単にはすり抜けは難しいし、あの柵の下側はまず難しいしと思う。
昨日夜釣りしていたけど人は多くなかったよ。
2021/08/10(火) 19:06:44.52ID:TfbLDLrZ0
夜釣りに2歳児連れて行くとかアホやろ
しかも台風による強風と荒波なのに
423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 19:06:55.31ID:pzm7Z3Ak0
いいニュースだ
今ごろ小さい棺のなかに水死体が入ってんだろw
笑える
2021/08/10(火) 19:07:25.58ID:XlEGu+XY0
釣りカスは頭悪いからなぁ
2021/08/10(火) 19:17:31.66ID:QSdWvuHc0
釣りなんて子供には退屈ですぐ飽きてウロウロするから
幼児がいつの間にか落ちて死ぬってのに
ホントいつまで経っても釣り中の子供死亡って毎年恒例定番のままだな
親の趣味に連れて行くのって
本人がやりたがり、一通りの作業が出来る年齢になったらでいいのに
2021/08/10(火) 19:18:38.51ID:k8nmpsaH0
これジャングルジムと比べると頭いいというか
完全犯罪に近い
台風の深夜じゃ目撃者はいないし遺体も見つからない
もし見つかっても死因や死亡時期が判る状態じゃない
だろうし、現場の証拠も雨風で綺麗さっぱり
一応夜釣りという理由もあってすぐ届けも出してるし
後でどんなに疑惑が出てきても有罪になりようがない
真似する奴らが出ないといいけど
427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 19:19:13.69ID:zaiaj12n0
>>24
事故に見せ掛けて殺すには一番良い時間帯、気象条件だったからでは?
428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 19:25:15.50ID:5AwuCwyw0
来週うみかせ公園に釣りに行こうと思ってたのに
なんか嫌だな
2021/08/10(火) 19:25:30.99ID:6236sbC00
>>8
特に強風だったもんな。敢えて子連れで海に出るって何なんだろうな。
2021/08/10(火) 19:28:08.42ID:6236sbC00
>>54
んー?二歳児の頭の厚みって20センチ以下だったかな。
2021/08/10(火) 19:31:45.40ID:EPAxSPqa0
>>430
ニュースで幼稚園くらいの男の子が隙間に頭通してる映像あったから2歳なら余裕で入るだろうね
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 19:32:14.40ID:DKsC4ZtJ0
海で行方不明だと最悪ちょっと溺れて帰ってくるな
2021/08/10(火) 19:32:32.47ID:3yX7+dq60
>>391
仮に〇〇だとしても証拠なんて永遠に出ないだろ、この状況では
2021/08/10(火) 19:34:45.54ID:XnZERQ3W0
とりあえずなんでも叩いて楽しむが
叩く相手が悪ければ悪いほど
振り下ろす鉄槌でナニか()が満たされるので
殺人にしたくてしたくてたまらない

連中(笑)
2021/08/10(火) 19:34:56.64ID:i0CUNvKW0
夜に2歳児連れて釣りねぇ
436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 19:35:03.99ID:DPPQubO80
おかしい、おかしい、おかしい!
心中考えていたのか?虐待の果てか?
そんなことないってならどんな親なんだ
マスコミに顔晒せ
2021/08/10(火) 19:36:07.39ID:TOyelwq70
親がキャスティング時に娘の片目に引っ掛けたとかじゃなくて?
2021/08/10(火) 19:36:34.66ID:3yX7+dq60
>>426
だな
2021/08/10(火) 19:37:22.01ID:Sp0NQTA60
これは計画殺人でいいやろ
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 19:37:53.53ID:hMB9MC7j0
この子が生きている可能性は
もう3%以下だろうな
2021/08/10(火) 19:38:05.95ID:kr/CmmkD0
死体があがったら、DNA鑑定して親子関係調べてみろよ
2021/08/10(火) 19:39:05.19ID:hMa5TdrK0
>>430
うちの2歳半の子を測ってみたけど20cmなかったよ
20cmの柵普通に通り抜けられると思う
2021/08/10(火) 19:41:46.85ID:0/+MuKT20
2歳児を伴って夜11時に釣りをするなんて考えられん
2021/08/10(火) 19:41:59.41ID:Ih9A7czb0
ライフジャケット着せてても、夜の荒れた海の2歳なんて
あっという間に見失いそうだ。
父親がすぐに飛び込んだけど、すでに40,50メートル流されてたそうだし。
445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 19:42:52.43ID:iQmTjcVK0
>>436
どっかに登って海を覗き込んでたらしいよ
で、母親が目を離した瞬間にだとさ
2021/08/10(火) 19:43:15.08ID:hMa5TdrK0
大柄の子じゃなければ柵は通り抜けられてしまうと思うけど、今の時期この公園は釣り禁止だったそうだしホントに純粋な落下事故だったとしても自治体の責任は問えないだろうね
447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 19:45:02.08ID:CX7vUy+i0
>>445
フェンスの間だよ
2021/08/10(火) 19:45:17.59ID:/hsim3AO0
>>423
お前サイコパスだろ?
2021/08/10(火) 19:46:48.34ID:6nvfkDsI0
>>430
(´・д・`)バーカ
2021/08/10(火) 19:47:12.44ID:XG21fpYk0
うみかぜ公園夜釣りの画像ググると真っ暗じゃん
目を離した隙に誘拐という線もあるよ
2021/08/10(火) 19:49:06.78ID:a35J8g+L0
>>16
犯罪かどうか知らんが親が殺した事に間違いは無いな
2021/08/10(火) 19:49:37.73ID:H3NsfsmD0
>>450
頭から落ちたのを親は見てる
453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 19:52:51.51ID:n1JdE7ED0
夜釣りはじめて驚いたのが子連れの多さ乳児連れてるヤツまでいるからな
2021/08/10(火) 19:53:44.12ID:VYu9FbKa0
2歳とか絶対目を離せない年齢なんだけどな
俺は絶対に岸壁には連れて行かなかった
そもそも釣りしたかったら親に預けるとかすれば良かったんだろうけど同居は悪みたいに扱われてるしな
2021/08/10(火) 19:54:44.45ID:XvVvB62H0
そもそもこんな夜中に起きてるとか、普段からそういう環境だったと思われ
2021/08/10(火) 19:59:58.03ID:WmOfk0Nu0
今日うみかぜ公園通った時すごい騒ぎだったから調べてこの件知ったけど地元民からすると板橋から何故わざわざうみかぜ公園?という思い
457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:00:28.25ID:Gzdw0Xw60
お母さん
お金がもらえますよ
2021/08/10(火) 20:01:30.06ID:XG21fpYk0
>>452
親の自己申告でしょ?第三者も見てたの?
2021/08/10(火) 20:02:03.70ID:847lkxyj0
>>458
第三者が通報してる
460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:02:36.28ID:yyW8wQQs0
夜中に連れ出すなよ
461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:03:05.13ID:Gzdw0Xw60
3年後「まま、こんどは投げないでね」(二女)
462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:04:08.45ID:0UxYQV/20
>>416
www
2021/08/10(火) 20:04:12.89ID:s5FirL6O0
ヤフコメ民とTwitter民が辛辣
ここは優しいね
464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:04:13.06ID:DPPQubO80
>>453マジかホント驚きだわ
2021/08/10(火) 20:04:38.61ID:YeQ36izy0
ボチャンと音がして母親が見たら、頭から落ちていった
っぽニュースでやってたな。
一瞬目を離した隙だったのかな。
466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:05:21.19ID:Gzdw0Xw60
福岡「股つくればええんや」
2021/08/10(火) 20:05:43.07ID:huBmiEQe0
>>458
通報した釣り人も目撃したとはなってたな
2021/08/10(火) 20:06:12.00ID:U9cy1RGK0
>>456
ぽつぽつタチウオ釣れてるからね
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:06:34.45ID:Gzdw0Xw60
保険金もタチウオも
470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:07:26.14ID:t2IyAEoO0
台風の深夜23時半に2歳児を連れて海釣り?
嘘くせー
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:08:04.97ID:1Va42wjS0
夜釣りに2歳児って…
2021/08/10(火) 20:09:23.88ID:HxIqPRkY0
ジャングルジム案件
2021/08/10(火) 20:09:28.99ID:O8PcXOPS0
子供をフェンス際で遊ばせるとかそれだけで危機意識ゼロで親失格だわ
2021/08/10(火) 20:10:03.03ID:XtKTyS/j0
あの強風でなにしてんの?
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:10:04.65ID:QofXZ/+80
ば家族
476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:10:48.50ID:iWZ1lGt10
邪魔になって殺しちゃったのかな?
DQNのもとに産まれちゃったのが運の尽きやったね
2021/08/10(火) 20:11:20.64ID:XtKTyS/j0
>>137
無理、あの風だと浮いてるとどんどん流される
2021/08/10(火) 20:11:59.85ID:ZUVwifVQ0
ファミリー夜釣りとか狂気の沙汰
2021/08/10(火) 20:13:11.34ID:tBgSwWH30
馬鹿って危険に鈍感だからなぁ
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:16:38.91ID:QofXZ/+80
>>124
ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいごめんなさいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
2021/08/10(火) 20:16:48.28ID:vzzVOj7E0
夜中に連れ出すのはなぜ?
482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:18:02.70ID:QofXZ/+80
父親(23)と母親(21)
2021/08/10(火) 20:19:30.70ID:XeYRf+lp0
なんでそこまでして釣りしたいんや?
2021/08/10(火) 20:19:34.07ID:m5dN2IQJ0
釣りに目が離せないような子供連れてくなや
馬鹿じゃね?
2021/08/10(火) 20:21:51.61ID:dzzZOeu50
太刀魚が釣れるらしいね
塩焼き最高に美味いもんな
夜しか釣れんし
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:22:06.50ID:t2IyAEoO0
>>459
当日の強風じゃ釣り糸を投げるのも容易じゃないはずだが
この時間に結構釣り人がいたんか?
普通は朝夕のマズメを狙うよな
あえて真夜中を狙うならタチウオぐらいか…
台風の中、危険を冒して釣りに行くような魚かね?
2021/08/10(火) 20:23:57.30ID:Hd4l0y1t0
さっきニュースで見たけど7日から釣り禁止で駐車場も閉鎖してたって
488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:24:33.91ID:idvRKEeK0
そんなちっちゃい子を夜釣りに連れていく親もなんだな
489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:27:06.29ID:1Va42wjS0
なんか違和感だらけ。
490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:29:21.86ID:6qg2pO2w0
>>454
2歳は目を離せない年齢などではないぞ
家の外なら手を離してはならない年齢だ

赤子は肌を離すな 幼児は手を離すな
小学生は目を離すな 中学生は心を離すな
491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:32:56.49ID:EXKFicQf0
>>332
フェンスにつかまり立ちの時点でやめさせるべきだろ
連れてく時点で何の期待もできん親だが
2021/08/10(火) 20:33:13.33ID:BTdBwA160
>>486
結構人がいるっちゃいる
当日は行ってないけど夜中でもいる日はかなり居る
うみかぜ公園のどの辺で落ちたのか知らないけどノジマモールが隣にあって公園と続いててその裏はいつも人多いよ
うみかぜ公園自体はここ数年はほぼずっと釣り禁止だったと思う
一昨年くらいの台風でずっと工事してた
2021/08/10(火) 20:33:22.86ID:edfpXsIt0
>>437
魚紳さんの子供の頃のエピソードかな?
494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:35:07.86ID:YGGJmhlz0
>>490
素晴らしい
2021/08/10(火) 20:36:00.41ID:fXX2m+7c0
釣師はライフジャケット無着用は犯罪化しろよ
付き添い人ももちろんライフジャケット着用義務
ライフジャケット着用してれば死ななくてもよかった命が沢山ある
2021/08/10(火) 20:38:35.36ID:KbHkMHd70
>>490
これを見に来た。
497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:39:08.75ID:H7spMRyJ0
>>465
ボチャンと音がするのは子どもが水面に当たった時だからな
音がしたからみたら落ちていったという供述自体がおかしい
落ちてるときは無音
498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:39:57.54ID:t2IyAEoO0
父親が23歳というのはマジ?
実子だったんだろうか
それとも嫁の連れ子?
2021/08/10(火) 20:42:07.57ID:cYw34QmW0
ここのフェンス、うちの子が小学校低学年だった頃
「頭出せるよー」ってやってて大慌てでやめさせたことがある
2歳児なんて目を離したらすり抜けて落ちるわな

去年あたりから都内や埼玉あたりからも人が来るようになって
今じゃ常にびっしり人がいる状態
2021/08/10(火) 20:45:31.21ID:PR6eEC0W0
ニュースで見たけど全面に縦のフェンスが張られてるんだね
20cmのスキマから落ちたとか
この幅なら落ちないだろうとたかを括ってたのかねえ
2021/08/10(火) 20:48:51.54ID:PUT0T+aM0
>>8
台風去ったばかりで何してん?だよな。
2021/08/10(火) 20:49:21.63ID:Pmu1C2Bn0
行方不明で保険が払われると思ってる人、保険のこともう少し勉強した方がいいよ。
2021/08/10(火) 20:49:34.31ID:0gtATirk0
新幹線なんかのホームでも、端近くを
ヨチヨチ歩きの子を一人で歩かせてるお母さんたまにいる。
見てるこっちがどきどきする。
危ないって間隔がないのかな。
504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:50:40.86ID:KF0opJMp0
釣りのプロが言ってた。
「台風の日には釣りに行け」と。

理由は、海が荒れると永力の低い小魚が湾内に入ってくる。
それを追って大型の魚も入ってくる。
505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:50:54.75ID:RFYisk7V0
>>54
男20で女18の時に妊娠か…
506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:51:12.81ID:SSfyqgAO0
>>1
児童虐待だろ
2021/08/10(火) 20:51:16.05ID:l8tjfk7B0
最初は事件かと思ったけど目撃者もちゃんといるしこの若夫婦はただのバカで、大事な娘を最悪な形で死なせてしまったんだな
娘が本当に可哀想
2021/08/10(火) 20:54:37.36ID:ExLs4goL0
未必の故意
509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:56:33.84ID:caN25SmB0
頭の悪い親の元に産まれた子供は可哀想だな
2021/08/10(火) 21:00:31.57ID:LNQC9IR20
5年くらい前にも波風強い日にこのへんからアホガキ数人が
家庭用ゴムボートで猿島行こうとして一人骨になってたっけ
511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 21:02:39.31ID:6vvawyuJ0
>>37
美しくまとめてくれてありがとう!
512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 21:04:44.68ID:gssNqD/P0
https://i.imgur.com/i7katsr.jpeg
513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 21:04:47.78ID:0UxYQV/20
>>504
竿投げらんねーよ
2021/08/10(火) 21:06:49.87ID:lS4kBLK10
子供は親を選べないからかわいそう
515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 21:07:16.96ID:8h2aLddE0
まだみつからんの?
516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 21:08:24.93ID:uFsCGLXt0
>>513
竿投げるなよ
2021/08/10(火) 21:08:34.37ID:9IqEn2R00
午後11時に2歳児連れて強風の中海釣りとか殺意認定されてもおかしくないだろ
2021/08/10(火) 21:08:41.48ID:0gl98X4d0
>>14
前世とか意味不明、猫見てみろよ気分で小動物殺戮し放題罪の意識ゼロだぜ
2021/08/10(火) 21:08:47.69ID:htucGiIQ0
2歳と11時半に夜釣り???
2021/08/10(火) 21:09:06.23ID:edfpXsIt0
>>510
しかも安物ゴムボートの上で花火やって、火の粉で穴が空いて轟沈っていう・・・
521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 21:09:10.74ID:VIPup6D30
まだ生きてる可能性も微レ存
522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 21:09:24.05ID:8h2aLddE0
夜釣り?あり得んなぁ
2021/08/10(火) 21:09:50.93ID:FwpJQkSc0
夫婦でポンコツって
2021/08/10(火) 21:10:01.20ID:Ssdb1t8M0
黒い家
525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 21:10:18.51ID:uFsCGLXt0
>>521
イルカに助けられていればあるいは
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 21:10:35.56ID:uFsCGLXt0
普通に保険金案件だろな
2021/08/10(火) 21:12:31.01ID:oUN5e4mo0
こういうデキシーパターンもあるのか
勉強になるなあ
528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 21:12:41.05ID:uDkwT2R80
家族と一緒に釣りに来ていたわけではなくて、
釣りをしたい家族に連れてこられた
2021/08/10(火) 21:13:12.48ID:cIzbCXxO0
虐待隠しの事件か?
てか、この時間に夜釣りに連れ出すこと自体も虐待だろ
530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 21:13:28.65ID:72zAYaBi0
親を逮捕しないと駄目だろうね
日本はあまりにもいい加減すぎる

親は子供の命を守る義務がある
531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 21:13:33.16ID:PVrXyUfG0
よく深夜に小さな子供連れてく親居るけど
色々DQNというか何も知らないんだな
2021/08/10(火) 21:14:22.62ID:49zFJRYN0
>>110
大勢でガキつれてキャンプ場とか川とか行きたくないなあ
ガヤガヤしてる内に一人いなくなっても気づかんし
自分の子でも人の子でも後味悪すぎる
533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 21:14:24.48ID:PVrXyUfG0
夜11時以降は18歳未満の子供は親同伴でも外出させてはいけません
2021/08/10(火) 21:14:39.46ID:6nvfkDsI0
>>505
長男(11)とかかもしれんぞ
2021/08/10(火) 21:15:19.06ID:LNQC9IR20
そして数年前にも猿島で観光中の子供が遊歩道から忽然と姿を消して
数日後に島内の崖から転落死してるのが発見されたな
あの時も誘拐か親が怪しいとか言ってたな
2021/08/10(火) 21:15:43.39ID:kb4yA40h0
両親ともにおかしいと思うんだけど
実際、あの公園はそんな家族連れけっこういる
子供連れて夜釣りは無謀だよ
電灯も消えてしまうしさ
そもそも、昨日のあの強風でよくやろうと思ったな
2021/08/10(火) 21:16:23.43ID:49zFJRYN0
意外と猿島着いてたりな
2021/08/10(火) 21:17:03.92ID:6t3RVoUF0
俺も釣り好きで二歳の子どもがいるけど、ありえないわ。
2021/08/10(火) 21:17:47.70ID:sEeQ/ClR0
あゃしぃ
2021/08/10(火) 21:21:14.21ID:XnZERQ3W0
>>508
バカがやたら使いたがる言葉だよね
2021/08/10(火) 21:23:19.38ID:3UexRQYq0
乗ってる車とか服装とか子供のキラキラネームとか容易に想像つくな
2021/08/10(火) 21:23:47.78ID:YqGqHXhA0
謎はすべて解けた
2021/08/10(火) 21:25:44.36ID:ZYAWt+QT0
これ事故じゃねぇだろ
たまにあるじゃん
2021/08/10(火) 21:25:49.14ID:MoQhYr1V0
そろそろシャコがむしゃむしゃ食べてるころやな
545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 21:30:54.65ID:X555jNId0
>>169
うそ乙
2021/08/10(火) 21:31:43.95ID:zrLotYeF0
最近その辺の沖に野生のシャチ現れたからワンチャン助けてもらえてる可能性も
2021/08/10(火) 21:33:50.71ID:DfGsAiot0
障害持ちの子だったんかな
2021/08/10(火) 21:37:00.19ID:QSdWvuHc0
>>483
自分が大事だからに決まってるじゃん。
子供はよくわからないまま、子供自身が好みかどのくらい耐性あるかなんてスルーで
自分に付き合わせる、自分の時間を大事にするのが現代っ子。
2021/08/10(火) 21:44:59.65ID:ok0DUOIv0
厚めのライフジャケット着せておけば、隙間もすり抜けられなかっただろうに…
2021/08/10(火) 21:49:19.68ID:tN5jYEFC0
>>83
アホはお前
馬鹿はこれだから
551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 21:51:09.61ID:k6qIkZcs0
台風の日の真夜中に2歳児連れで海釣りなんて常識では考えられないが
23歳と21歳のコドモ夫婦の注意力ってこんなものかも…とも思う

30年程前、やっぱり同じくらいの年齢の夫婦が
生後数ヵ月の赤ん坊を車に残して夜中に何時間もゲーセンで遊び
赤ん坊の泣き声に仮眠を邪魔されイラついたトラックの運転手が
赤ん坊を海へ投げ込むという事件があった
犯人逮捕後、父親の兄が「弟夫婦が警察に疑われた」と怒っていたが
ネットがある時代だったら両親がフルボッコされていた案件
2021/08/10(火) 21:55:43.67ID:JdKD43hS0
転落しなかったとしてもさ
昨夜スーパーに行こうとしたら、大人でも外出ると強風に煽られまくって、
どっかから変なもん飛んできて激突しないか真面目に心配だったんだが
そんな状況下の深夜で、幼児を外に連れ出すこと自体が理解不能なんだが
妻子置いて旦那一人ならともかく、妻子連れてくる意味ってマジで何?
2021/08/10(火) 21:58:48.88ID:sak7V5Xw0
あれれ〜おかしいぞ〜?
2021/08/10(火) 22:05:52.53ID:Hd4l0y1t0
>>549
そもそもライフジャケットを着せるような親なら深夜の波浪警報の海に来ない
2021/08/10(火) 22:08:23.24ID:U7WNa2JR0
>>508
密室の恋
556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:09:18.13ID:Atl56RkO0
まだ見つかってないのか?
557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:14:13.45ID:yN95L9C00
犯人分かった
2021/08/10(火) 22:15:16.14ID:gHISek1I0
今度は落とさないでね!
2021/08/10(火) 22:16:27.26ID:VGknLnFC0
>>157
そういう子って親の気を引こうとキーって奇声あげたり食器をバンバン叩き付けたりして、異常にうるさいんだよね
親は慣れてて気にしない
560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:18:46.28ID:6iQOJKRO0
>>413
神奈川は集魚灯禁止な?
2021/08/10(火) 22:18:51.20ID:Iw9AHN7P0
釣りに2歳時を連れてくな
562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:21:22.80ID:uZRbabYX0
スレッドタイトルのみから面白半分に書き込む奴は駄目だろう
563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:22:24.72ID:oCmn5/KQ0
運が強い親だとどんな状況でも子供は何とかなるもんだがな
運こそ最大の実力
2021/08/10(火) 22:23:06.44ID:eZ86zMdj0
>>1
本当に事故なのかな?
565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:23:26.41ID:CnOBsFst0
>>561
小学生でも寝る時間
なんなんだろうな
2021/08/10(火) 22:23:46.94ID:3yX7+dq60
>>551
覚えてるけど、約20年前な
豊川市男児殺害事件
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E5%B7%9D%E5%B8%82%E7%94%B7%E5%85%90%E9%80%A3%E3%82%8C%E5%8E%BB%E3%82%8A%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

これ、捕まった犯人も冤罪の疑いあるし、同情すべき境遇だった
2021/08/10(火) 22:24:21.00ID:271VvsFB0
>>15
しかも午前1時スタートだよ
2021/08/10(火) 22:24:33.03ID:271VvsFB0
>>26
569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:24:37.71ID:6iQOJKRO0
>>486
ここ超有名釣りスポットだから
強風ってっても昨日みたいな追い風なら
釣り人いるわ。北風で三角波だと波被りになって人居なくなるけど。
570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:24:39.04ID:DSsP9RSb0
あれれ〜おかしいな〜
571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:24:56.61ID:12imQTql0
完全犯罪
2021/08/10(火) 22:27:06.37ID:Vcf+HCMT0
大丈夫、3日ぐらいで浮いてくるよ
573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:28:02.91ID:6iQOJKRO0
>>485
朝夕マヅメにも釣れる、まあベイトの群れとタチウオの活性次第
2021/08/10(火) 22:28:31.19ID:3yX7+dq60
>>551
そして自分もこのスレタイ事故?見てすぐに、この過去の殺害事件を連想したよ

当時でもこの親はかなり叩かれていたと記憶
さらにこの捕まった男性も、当時は妻とその親から家を追い出されて車で寝泊まりしていた、など不可解な家庭の事情があった
逮捕後も、いくつかの報道番組で特集が組まれるなど、社会的にも注目を集めた事件だった
575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:29:00.58ID:9gHoRmlW0
こういう事件を親による犯罪と推察するのは関東民特有
本当に中国人並みの思考回路
まぁ神奈川、都心付近はバカでアホで下品なのは確かだが
576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:29:16.85ID:9gHoRmlW0
失礼、事故
577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:31:15.53ID:6iQOJKRO0
>>499
それは去年どころじゃない
タチウオ接岸と青物回ると
関東近郊から遠征釣り人来るわ
578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:31:32.90ID:yDP/BdDO0
ホントに釣りに一緒に連れて来てた?そもそもここへは釣りのために来たのか?どう考えても不自然過ぎる
もっと色々考えられるけど、やめとこ
2021/08/10(火) 22:32:39.67ID:wa6e7qCj0
緊急事態宣言下に出かけるから
580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:32:42.21ID:bxqt6t1T0
あの強風のなか、子連れで夜釣りとか
2021/08/10(火) 22:37:48.08ID:eUf+tAxU0
後悔先に立たず
2021/08/10(火) 22:39:41.86ID:KazOeJgN0
海に転落以前に
針がついたものをぶん回すような遊びに
小さな子供を連れて来るんじゃないよ
2021/08/10(火) 22:40:51.31ID:2e8jY/LP0
>>4
それ以前に台風来てる夜中に釣りに行かない
2021/08/10(火) 22:41:58.26ID:6cC7se4p0
あれれ〜
585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:42:36.53ID:se7PDxvy0
>>520
マジか…
超絶に頭悪い。
586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:44:36.23ID:1hQGwsD20
夫婦ともに釣キチで 日常的に頻繁に夜釣りに子供連れで行っていた事実があったなら
まぁこのバカ親はだけど そんなこともなくこの日だけたまたまなら...言えないけど
2021/08/10(火) 22:50:44.13ID:aic2IzXv0
>>520
わろた
588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:53:37.18ID:+Co6U+Fu0
夜の11時半に2歳児を連れて釣りwww
しかも海の状況も台風通過で悪しwww
さあ、事故でしょうか?事件でしょうか?w
2021/08/10(火) 22:54:22.99ID:Hb1lKFXE0
昨夜ってけっこう風あったぞ。
いくら東京湾でも釣りにならんだろ
590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:55:18.56ID:+Co6U+Fu0
>>20
親が障害児じゃねーのw
591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:55:44.35ID:8hPgBpOo0
台風時に子供連れて夜釣り…?
ああ関東ってあんまり台風来ないから
分かんないのか
592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:56:14.54ID:gqkNe2Wq0
落ちるかもしれないとか危険かもしれないと予想は出来るよね
最低限過失致死で立件しないと、これがお咎め無しじゃ法治国家とは言えない
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:56:28.75ID:MGx+aquk0
保険金とか調べろな。
2021/08/10(火) 22:57:37.73ID:EP/1no0n0
夜中に海かよ、、

両親の平和ボケのせいで死んでしまったんだな
2021/08/10(火) 22:59:38.31ID:RXIvHLuv0
東京湾岸はものすっっごい風だったよ
二才児なんか突風で転ぶレベル
596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:03:18.20ID:gqkNe2Wq0
過失がないとは絶対に言えない
殺人は無理でも過失致死もしくは保護責任者遺棄致死
警察なにしてるんだよ仕事しろ
2021/08/10(火) 23:05:16.35ID:74QoJDHH0
今の釣りはスマホ見ながらするから
あまり暇を感じないんだろうかな

俺は船釣りじゃないといやだ
598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:05:16.40ID:3gjRLDhl0
釣りに2歳児連れてくとかありえねえ
しかも夜中
2021/08/10(火) 23:05:47.01ID:74QoJDHH0
>>598
「大丈夫大丈夫」とかいうんだよなこういう親は
600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:08:34.44ID:se7PDxvy0
二歳児は目を離したらいかんよな。
壊れたオモチャのごとく走り回るし。
2021/08/10(火) 23:10:05.19ID:z9NG86BN0
夜11時に2歳て
2021/08/10(火) 23:10:48.65ID:Hb1lKFXE0
>>598
5歳の時に初めて堤防連れて行ったけど、フローティングベスト着させたわ
2021/08/10(火) 23:13:09.29ID:IYe2pAY10
2歳児なんて7時には寝てた気がする
酷い親
604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:13:13.63ID:wamq1OeO0
>>504
島住んでるが聞いたことねえわ
605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:17:38.90ID:wamq1OeO0
旦那が釣りしてて子供を女に任せたのかな
危険な場所で子供を女に任せたらいかんよ
女はそういうのむいてない
2021/08/10(火) 23:17:49.23ID:nFArk+QG0
>>582
それそれ
針振り回す遊びに膝ぐらいの子供うろつかせてるなんて落水以前にどうかしてる
2021/08/10(火) 23:34:13.18ID:CmeMhvIr0
馬鹿すぎー
2021/08/10(火) 23:39:38.49ID:NAiuVd+A0
母親18で妊娠とかそんな感じかぁ…うーん…
2歳を夜連れ歩くだけでもどうかと思うのに海ねぇ
609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:45:35.74ID:Ug/0WYNp0
結論: 親が バカ。
610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:47:16.56ID:3gjRLDhl0
2人同時にヒットしたらどうするつもりだったのか聞いてみたいわ
太刀魚が釣れる場所らしいし

>>605
夫婦2人で釣りしてて子供はそこらで遊ばせていた
遅かれ早かれこの子供はどこかで事故る運命だったな
611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:49:15.98ID:pBhdFzqj0
>>9
何時でもいいけどライフジャケット着せてないのだとしたら全く同情できないんだよね
2021/08/10(火) 23:49:18.45ID:1/j14QoV0
>>582
家に置いていったら虐待とか言うくせにー
2021/08/10(火) 23:51:24.05ID:TNIlZDrD0
またおまえらか
2021/08/10(火) 23:54:33.24ID:KOKlpjOm0
事故に見せかける手法が確立されてるな
615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:55:36.73ID:sQrDQtpY0
コロナ禍で遊んでる人たちに何の同情もしなくなった
「楽しかったか?そう、良かったね、バイバーイ」くらいにしか思わない
確実に自分の心がすさんでいってて怖い
2021/08/11(水) 00:04:05.79ID:DY17a6UW0
あんな強風の中、昼間の11時だとしても連れて行けない
2021/08/11(水) 00:13:33.46ID:7kvCHgIH0
23歳と21歳の夫婦でわざわざ夜中に海釣りするか?
言っとくけどちょっとどころじゃないくらいすごい風だったよ
あんな強風の日は竿振り回したらつり糸絡まってムリ
618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 00:20:05.34ID:AX5TWZjG0
署によると、女児は父(23)、母(21)と一緒に9日午前1時ごろから護岸を訪れていた。3人は車で休憩しながら、同日夜まで釣りを続けていたという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/de96370129266f264cb07593b1fec790074efaad

釣りしないからよくわからないんだけど、深夜1時から23時までずっと同じ場所で釣りするの?
619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 00:23:19.99ID:ndHFT3Ku0
また作りゃいいじゃん
620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 00:25:44.98ID:aZ3qNIrs0
鉄柵のめちゃくちゃ狭い枠をすり抜けて落ちたらしいな。子どもは何やるかわからん
2021/08/11(水) 00:25:51.57ID:nsA7gQ72O
事実上親が殺したも同じ
文句や否定は受け付けない
2021/08/11(水) 00:26:43.25ID:QEpqcNgY0
https://www.sakata-greenservice.co.jp/yokosuka/news/news_umikaze/
つり禁止 (8月7日〜8月15日)※お盆期間中

どういうことだ?
2021/08/11(水) 00:26:51.53ID:a7G04eLW0
子供より釣りが大事な夫婦だったんだね
2021/08/11(水) 00:29:37.46ID:oatKwa6V0
不慮の事故だったとしても親逮捕でいい
2021/08/11(水) 00:32:02.27ID:l12jRQbz0
16センチの幅をすり抜けられるわけないだろ
2021/08/11(水) 00:32:11.97ID:ud2xpBh90
事件の香り

@本当に女児はいたのか?
A投げ込んでからどれ位立ってから水に入って
 救助してるフリをしたのか?
B音がしてから頭から落ちた
 音って何の音?
2021/08/11(水) 00:39:15.37ID:ud2xpBh90
子供を売ったので死を偽装
子供を殺したので死を偽装
子供が死んだので死を偽装
初めから遺棄する為にやってきた
事故と言うには不自然
628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 00:44:20.83ID:cWr5D+T00
単純に眠かっただろうな
寝落ち(物理)ですわ
629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 00:47:01.40ID:8Gz/hSR/0
今度は落とさないでねってあったよな
2021/08/11(水) 00:48:05.02ID:UERasQNo0
なるほどこういうやり方ね
631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 00:52:02.39ID:QkTN2mh50
またバカ親無罪なのか
2021/08/11(水) 01:03:27.81ID:C8riVd3F0
>>497
もしかしたらだけど
暇を持て余してる女児がフェンス外に片足を出してブランブランさせてたら
靴が脱げちゃったから拾おうとしてフェンスの隙間から落ちちゃったとか?
先に靴が落ちた音がして子供の方を見たらちょうど落ちる瞬間だったみたいな
でもそれなりに風や波もあっただろうから子供の靴が水に落ちる音が聞こえるのかとか
夜のこの場所は落ちてる瞬間が分かるほど明るいのかとかの状況はわからないけど
早く見つけてあげてほしい
633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 01:14:08.34ID:R88iHSxI0
>>625
20cm
2021/08/11(水) 01:18:04.93ID:WO+sm18q0
強風の中、夜の11時半に2歳児連れて釣り…?
親は頭おかしいのかな
2021/08/11(水) 01:33:38.76ID:7FkvRTVG0
>>617
じゃあ何で他の人も居た?
2021/08/11(水) 01:39:31.11ID:6mFs9pbf0
>>618
23時から1時じゃなくて1時から23時?22時間も護岸にいたの?
釣りガチ勢のことは知らんがすごいな…
2021/08/11(水) 01:50:38.78ID:9lJ92Kx90
飛び込んだ父親も溺れかかって通りかかった大学生が助けたらしいけど、
よく救助出来たなー
暗い海でどうやったんだろ
2021/08/11(水) 01:50:48.02ID:wkLZ2grm0
上手く捨てたな
児相や前科ないか調べろよ
2021/08/11(水) 01:51:15.24ID:PBdaJ5KK0
落ちた時までは生きてたの?
誰か確認したのかな
2021/08/11(水) 02:02:10.74ID:l12jRQbz0
>>633

柵の間の幅は約15センチ、母親は女の子が柵の間をすり抜けて頭から海に転落したと話しています。

ヤフーニュース
2021/08/11(水) 02:03:03.54ID:zCrKTvWb0
子供がウロチョロしてたのを他の人は見てるのか?おかしなことだらけだ
まあ遺体が見つかれば解剖で明らかになるのだろうけども
見つかれば、ね
642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 02:05:18.48ID:u1xde9TJ0
パチンコで車内に残したら死んでしまってその後・・・とかじゃないよね?
2021/08/11(水) 02:15:18.93ID:JUQifJqJO
神奈川県民だがその日物凄い風だったぞ
おまけに高波もあるのに普通は大人だけでも出掛けない
ましてや2歳児連れてとかあり得ない

地元民ならまだ強風の間隙を縫って少しでも釣りをするかも知れないが
わざわざほぼ埼玉みたいな場所から家族で釣りにくるのは理解できない
2021/08/11(水) 02:49:37.96ID:m6fzKtvl0
嫁いるならガキは嫁と寝かせて親父だけで釣りいけや
人間育てて自覚を持てやいつまで猿のつもりでおんねん
645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 02:51:02.26ID:FSbLAGVh0
すごい海が荒れてたからなあ
どこまで流されたのかわかんないだろうな
可哀想に
2021/08/11(水) 02:53:28.30ID:X8+5RCoU0
日頃から虐待してて56す目的で海に投げ落として
家族で夜釣りに行って転落したことにしたんだろ。
バレバレだけど。
647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 02:53:53.22ID:FSbLAGVh0
>>618
釣れた魚も腐ってそう
2021/08/11(水) 02:57:45.84ID:yOxcITkr0
>>54
この両親の年齢はきてますね
2021/08/11(水) 03:01:34.39ID:nPxnNt770
高波?大丈夫っしょ!行くっしょ!釣るっしょ!娘っち?あれ?どこ?

あほやん
650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 03:04:12.99ID:TpWiU/IB0
鬼畜の方法やな
651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 03:08:28.46ID:QkTN2mh50
たしかに台風来てる夜中に2歳児連れて夜釣りとか色々と怪しすぎるな
2021/08/11(水) 03:08:29.47ID:zGO6eC/G0
40代でも娘フォークリフトに乗せて死傷させてる事故もあるけど、
やっぱり時間帯とか考えると遊びたい年齢なんだなと思う
653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 03:12:48.12ID:UV5im2bh0
2歳児を夜の海釣りに連れて行く

上手い障害児の始末方法を考えたもんだね
654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 03:14:05.55ID:In53faMf0
緊急事態宣言してるのに釣りするなよ・・・
2021/08/11(水) 03:17:30.07ID:d3Z4eHsw0
> 母親は女の子が約20センチ間隔の柵の間をすり抜けて頭から海に転落したと話しています

もちろんこの母親も飛び込んだんだろうな
2021/08/11(水) 03:19:10.59ID:2tJqUacp0
>>134
この事案は殺人に等しいといわれても仕方ない
657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 04:00:10.58ID:SIyYQbJX0
>>627これだな
荒天の夜に寝てる筈の子どもを連れ出すのは不自然

父親も海水被っただけで実際には飛び込んでないだろう
咄嗟に飛び込んだなら靴脱げてる筈

遺体が見付かれば死因が特定される
遺体が見付かなければ…臓器ごと
2021/08/11(水) 04:02:16.74ID:7Qm7L31D0
2歳児の親ってことはまだ若くて未熟なんだろう
自身もライフジャケットも当然つけてなかったろうね
2021/08/11(水) 04:27:16.76ID:ELUl6t0L0
両親の画像ってないの?
2021/08/11(水) 04:36:37.97ID:WmJOZRsy0
こういう殺害方法あるのか
警察はめちゃくちゃ疑ってるだろうな今
661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 05:11:05.77ID:4MFfNB2Y0
>>1
これ、横須賀署の刑事と父親がグルだよ

俺が担当するから上手く処理してやると金受け取ってるよ

だから両親が逮捕されない

監察は担当刑事を逮捕しろ!!!
2021/08/11(水) 05:11:31.35ID:e7nfWUGo0
9日午後11時15分ごろ、神奈川県横須賀市平成町3丁目のうみかぜ公園前の護岸で「女の子が海に転落し、見失っている」と近くにいた女性から119番通報があった。県警横須賀署によると、海に転落したのは東京都板橋区の女児(2)で、県警、消防、海保が捜索しているが行方不明となっている。県警などは10日午後6時半ごろに捜索をいったん打ち切り、11日朝に再開する。
 署によると、女児は父(23)、母(21)と一緒に9日午前1時ごろから護岸を訪れていた。3人は車で休憩しながら、同日夜まで釣りを続けていたという。

>9日午前1時頃から
24時間近く釣りしてるってことか。絶対おかしい。
2021/08/11(水) 05:13:24.96ID:p6w1XakS0
本当に事故でも警察や世間からむちゃくちゃ疑われるだろうな

フィジーにはこんな格言が有るらしい
『どんなに親しくても山に絶対に二人っきりで行ってはならない
帰りには一人になっている』
664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 05:16:31.35ID:3cwT8isD0
>>662
バカ親
2021/08/11(水) 05:17:08.36ID:HU+4o8oW0
二歳児を海辺で遊ばすの怖いよ
砂浜の海水浴場でも気を使うのに
堤防なんかに連れて行くなんて・・・
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 05:20:53.36ID:fK4Ay2lW0
どうせDQNネームだろ?
667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 05:21:17.76ID:57pfTn2G0
カニがよくとれそう
これは完全犯罪だなぁ
2歳の子を連れていくなっつーの
2021/08/11(水) 05:22:03.69ID:3MYz7VvY0
夜中の11時に2歳児連れて出かける時点でまともじゃない
669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 05:22:04.24ID:g6+LrTxd0
>>618
風が凄く強かったからほとんど車にいたんじゃね
2021/08/11(水) 05:23:10.46ID:3MYz7VvY0
これ嘘くさいな
2021/08/11(水) 05:23:27.33ID:htbBhgZA0
>>662
無職やろなあ
2021/08/11(水) 05:26:28.25ID:WNaDvGDI0
さっし
673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 05:33:03.76ID:iSuc61f70
自分から出ようとしない限り飛び降りれないないくらい柵はちゃんと幅狭いし柵がない場所はコケで足滑らせて転んだらそのまま海まで持ってかれるくらい場所も悪いしなんなら陸側の埋め立てブロックの隙間に波で流されたら帰ってこれんしそこまで海綺麗じゃないから波荒れてたら一瞬で見えなくなるから目を離したらアカン…
2021/08/11(水) 05:34:40.10ID:y0Ro1kLcO
風も強くて海も大荒れだったんだから2歳児じゃなくても誰かは死んでてもおかしくない天候だったと思う
若いお父さんが一人で釣りに行ってても足を踏みはずずなりして波に拐われて死んでいたかもしれない
夜釣りは怖い、ましてや悪天候な日は
675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 05:38:02.33ID:zCn0VBQn0
くやしいのうくやしいのう
676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 05:41:01.79ID:bHn6Wu0Y0
>>1
これ横須賀署の刑事と父親がグルだよ

俺が担当するから上手く処理してやると金受け取ってるよ

だから両親が逮捕されない

監察は担当刑事を逮捕しろ!!!
2021/08/11(水) 05:41:07.87ID:caR519bw0
20歳(オス)と18歳(メス)の時の子供か
まあ間違いなくDQNだろうね
678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 06:02:18.22ID:g6+LrTxd0
現場には他の釣り人が沢山いて
110番通報したのも他の釣り人
父親は助けようとして海に飛び込んでる
2021/08/11(水) 06:21:19.93ID:4TK2RrMa0
釣り客の中に、本当に女の子をみた人がいるかどうか
干潮時に親だけ飛び込んで、自演したけど実際には女の子見た人が居ない とか
680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 06:22:23.92ID:VvZQp3ds0
コナン「真実はいつもひとつ!」
2021/08/11(水) 06:23:24.10ID:5yp6TNa50
>>676
アウト
682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 06:25:26.06ID:2R0VQPuf0
>>54
23歳と21歳w
駄目だこりゃ
2歳児なんて23時半は寝る時間だろう
2021/08/11(水) 06:27:04.62ID:uJXBIGmP0
>>38
家から出ろや
2021/08/11(水) 06:27:21.79ID:lPlNz2H00
>>679
通報者自体が目撃した50代女性
685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 06:32:58.66ID:QEpqcNgY0
>>54
両親、子供か
常識を求めるのがアホくさくなるような風貌なんだろうな
2021/08/11(水) 06:33:27.64ID:azTRz49t0
幼児に救命胴衣を着用させないなら、
連れてくなって話だけど、
言い訳として暑がったからとかが定番だけど、
この時期だと、まぁ、殺すつもりか既に殺してたとかじゃないの?
知らんけど。
687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 06:39:09.71ID:7UZEfzBO0
2歳児を深夜に連れ回すのは普通に虐待じゃないのかよ
688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 06:43:24.33ID:xYx9iVWX0
見てなきゃ
689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 06:47:03.39ID:xYx9iVWX0
夜釣りか
海は真っ暗じゃないか
2021/08/11(水) 06:47:43.31ID:i3/v9slN0
バカな親の所に生まれてきてご愁傷様
691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 06:53:51.80ID:gDXJJ1rr0
>>36
変態が海から出てきてさらって
いったかも?
2021/08/11(水) 06:54:11.46ID:4TK2RrMa0
>>684
そうなんや

父親は飛び込んで、母親は半狂乱演じてたのかな
まさか、母親は眠いから車で寝てた とか?
2021/08/11(水) 07:04:05.14ID:WQLgqyYn0
>>686
仮につけてても、夜間だから落ちると探せない。
大人ですら短時間で低体温症で死ぬこともあるんだから2歳だと低体温症にすぐなると思うわ。
2021/08/11(水) 07:15:32.96ID:EBz0OHnO0
夜釣りしてるとよく幼児を見かけるな
ライフジャケットなどしてない

こないだ釣れたハオコゼ放置したら子供が触って大変なことになってた
695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 07:16:43.08ID:6KRtagZq0
父親が飛び込んだなら虐待じゃないんじゃないの
まあどっちにしてもバカ親だけど
2021/08/11(水) 07:21:20.04ID:0Gx1whZM0
うちの兄貴も夜釣りにハマってたな
何が楽しいのかわからなかった
2021/08/11(水) 07:24:11.18ID:EBz0OHnO0
>>696
水面に浮かぶ電気ウキ
ずっと見てられるぞ
たまに沈むとテンション爆上げになる
これから太刀魚が楽しくなるな
2021/08/11(水) 07:24:18.41ID:WAlmZxaO0
落ちる瞬間は見てたのかな
見てないにしても落ちる音はしたとか?
699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 07:39:44.13ID:CceI3VDg0
>>560
見てくれからしてそんなの気にする人種じゃないんだろう
2021/08/11(水) 07:41:01.36ID:5UGwfdkR0
>>86
そもそも2歳児が入れる保険なんてほぼない
701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 07:41:53.51ID:gTBuxJbV0
若くして産んだ子か
深夜に子供連れて遊ぶのはヤンキーの人らって注意欠陥で向こう見ずが多いからなんだよね
2021/08/11(水) 07:42:35.07ID:LDdwNcD/0
まぁこの公園は釣り禁止になるだろうね
行政が一番嫌うのは責任なので
禁止にしとけってなるわ
2021/08/11(水) 07:43:35.33ID:FcnGCSsw0
まさか20センチの隙間から落ちるなんて思わんよね
もう無理なんだろうけど
見つかってほしい
704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 07:44:53.29ID:QI3EBfr60
夜に子供を連れ回してるバカ親はなんなの?
2021/08/11(水) 07:44:55.87ID:mjxdB6dp0
>>618
ますます事件性の色が濃くなってきた
2021/08/11(水) 07:47:52.22ID:iqlST28R0
クソバカ夫婦は見つけるまで潜って探せよ
息継ぎ禁止な
2021/08/11(水) 07:50:38.67ID:4TK2RrMa0
>>702
警報出てもこの釣りバカには付ける薬はないからな
閉鎖されたら、他の釣り公園に客が流れて釣り環境は悪化
良識ある釣り客はバカのためにとばっちりだわな
2021/08/11(水) 07:57:55.18ID:mjxdB6dp0
>>640
ツイッターだけど昨日の事故後に柵間を測りに行ってくれた人いた
メジャーでの計測が15cmの写真が出てる
最初のソース結構いい加減だよね
709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 07:59:47.23ID:y1hkDOKL0
>>176
間に入って座りたくなる気持ちはわかる
狭いところにはとりあえず入ってみる
2021/08/11(水) 08:00:35.43ID:a7G04eLW0
犯人は作者の>>1だ!
アクロイド殺人事件みたいなもんだ
2021/08/11(水) 08:13:18.16ID:5kh90Gzl0
普通に考えて2歳児目離したりしない
親の責任でしか無い
2021/08/11(水) 08:15:43.28ID:Vqj6QbBZ0
そんな時間に2歳児連れてくとか…
2021/08/11(水) 08:28:42.46ID:KDXNQoI50
きちょまんが…
2021/08/11(水) 08:34:00.55ID:C45e+pPA0
18歳と20歳でできた子供を産むなんて無謀
デキ婚だと親になる覚悟ができてないからこうなる
715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 08:43:52.96ID:de33cTCO0
>>702
公園自体はお盆の期間釣り禁
事故が起きたのは公園の管理化に無い
2021/08/11(水) 08:45:42.85ID:xkNh8VDy0
魚釣りとかした事ないからよく分からんが、魚ってスーパーで買った方が安いんじゃないの?
717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 08:50:48.08ID:5IKJzvG40
車上生活者?
718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 08:57:00.58ID:YuMZf9Iv0
TVタレント医者とはいえ、イベルメクチンの効果は厳密に調べるほど否定されてることも知らないでしゃべるのは、もはやネラー並。
719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 08:57:34.19ID:YuMZf9Iv0
>>718
誤爆した
720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 08:59:52.47ID:bLwLcikk0
釣りりって、若い人やヤンキーあんまりいないよね
怪しいなw
2021/08/11(水) 09:00:04.07ID:vfn+NXbe0
ヤンキー家族は深夜に子供連れて釣り場に現われるんだよなー
722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 09:01:09.58ID:s+4Z73ye0
>>697
採る、釣る、狩る。
人間の本能を刺激するね。
723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 09:02:27.24ID:bLwLcikk0
>>638
一歳半健診もね
724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 09:03:48.92ID:EgQYs8Xf0
救命胴衣着けてなかったのかよ
2021/08/11(水) 09:05:37.00ID:SqETXw/C0
転落?捨てたのでは?
726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 09:09:41.13ID:J94VNb1L0
釣りバカ
2021/08/11(水) 09:12:23.58ID:pCmsgXun0
>>3
でも2歳の子を1人で家に残して何かあったらそれはそれで「何考えてるんだ!」と責めるんでしょ?
2021/08/11(水) 09:17:56.66ID:QD76c6bm0
深夜、海、釣り、2歳児、目を離す
色々とてんこもりですなあ・・・
729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 09:25:37.79ID:SfIJnJQz0
今頃自力で泳いで助かってるよ
心配するな
2021/08/11(水) 09:31:29.90ID:LtIAaPu00
>>704
家に放置しても叩くくせに
他人の家庭なんて口出す必要ないんだよ
ダメ親も運命
731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 09:40:23.73ID:4taCTavQ0
そんな遅い時間に水辺に連れて行くって事は
普段から連れてやってたんだろうな。
732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 09:47:50.77ID:HdGuHv/q0
海はほんと危険なんだよ
遊園地気分で行くと事故がおきる
2021/08/11(水) 09:51:47.15ID:Oz2dzqFd0
さすが馬鹿の多い20代前半のDQN親
734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 09:52:05.49ID:EgQYs8Xf0
これは俺の経験だが、3メートルある消波ブロックで夜釣りをしていたら、急に高波が来てクーラーボックスから着替え全部海に持っていかれた。海は恐いぞ。
2021/08/11(水) 09:53:40.40ID:mPH8ArRJ0
密漁でもしてたのか?
736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 09:58:41.31ID:JLWNfJEk0
幸浦岸壁が釣りできなくなったから
釣りできるところ少なくなったね
うみかぜ公園とか釣れるわけないのに
古くはマボチョクも無くなったし
ここも禁止になるかもね
遊漁船乗るしかないね
737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 09:59:07.58ID:SU8RSuwM0
神奈川だから自殺
2021/08/11(水) 10:20:56.30ID:PvonxfF90
神奈川県警だから無罪だな
739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 10:40:28.29ID:xg7mRVQu0
虐待親「その手があったか…」
2021/08/11(水) 10:42:45.70ID:hUhpA8+70
横◯という市名は下記の通り

横須賀
横浜
横田

意外にもたった3市しかないのである。
741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 10:45:15.21ID:xg7mRVQu0
>>700
県民共済なら月々1,500円くらいで入れる
2021/08/11(水) 10:47:46.98ID:rtJrWaX50
子供は8時までに寝かさないと脳の正常な発達が損なわれるんだよ
他人に感情移入できない子になる
2時なんてもってのほか
743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 10:52:31.74ID:xg7mRVQu0
イヤイヤ期の2歳児に8時就寝強制はきつい
95%くらいの親が出来てねーよ
2021/08/11(水) 11:04:07.01ID:D6LFqGBG0
だめだこりゃ次の子いってみよ〜
2021/08/11(水) 11:10:00.43ID:Vg4UaSqW0
>>734
海を汚すな
746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 11:21:01.58ID:xg7mRVQu0
魚>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>ガキ
保護責任者遺棄致死容疑で親を逮捕しろ
2021/08/11(水) 11:38:06.08ID:LVUmZWnu0
女児が海に落ちた時、父親が海に飛び込んで探したんだって@ZIP
目撃者のおばちゃんもいるし事件では無さそうだけど、馬鹿な親には変わりないな
2021/08/11(水) 11:40:43.83ID:YtTBpiP+0
前日から車内泊で24時間後の事故とかもう何もかもおかしい
車内で熱中症死じゃないの?
749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 11:56:27.59ID:SqETXw/C0
>>747
海釣りの場所で
夜の11時30分におばちゃんが幼児が転落したのところを見たの?
海に飛び込んで騒いでいる親だけを見たのでは?
2021/08/11(水) 11:57:54.03ID:Lzp8L1FA0
母親は海に飛び込まないの?
2021/08/11(水) 11:58:59.42ID:C9+5ewZr0
事件の香りがプンプンと
2021/08/11(水) 12:17:57.79ID:C45e+pPA0
https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-628505.html
>護岸を管理する市によると、柵は高さ1・2メートルで、格子の間隔は16センチ。
>子どもが間をすり抜ける事故が起きたことはなかった。

柵の間隔16cmならそこを通るのは難しくないか?
やはり親が投げ落としたのでは…
2021/08/11(水) 12:20:29.90ID:hMx48rtu0
気がついたら子供が40〜50m沖に流されていた
真っ暗な視界で真っ暗な高潮に真っ黒な服装が見えるて超人だろ
何でこんな事言っちゃったんだろ
754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 12:23:25.28ID:TMHIYRa+0
11時半て2歳児なんてもう寝てる時間だろ
ヤンキー夫婦か?
2021/08/11(水) 12:32:01.74ID:LVUmZWnu0
>>749
子供が頭から海に落ちた、って母親が警察に証言してるんだけど、親が目を離した隙に落ちたとも言ってるから、近くにいたおばちゃんが落ちた瞬間を目撃してバカ親達に状況を伝えたんじゃないかと
2021/08/11(水) 13:02:29.09ID:uzY2P0wx0
>>727
DQNに行かない選択肢は無いんだな
2021/08/11(水) 13:04:11.30ID:uzY2P0wx0
>>729
そして十数年後、復讐鬼と化して再び親の前に
2021/08/11(水) 13:05:42.36ID:5xYkMKvp0
>>740
横田市ってどこだ?
759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 13:08:29.88ID:+4RqehXi0
>>758
たしかに
760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 13:11:36.01ID:4UPKicrf0
>>752
2歳児なら余裕で通るぞ。
成人女性でも頭の幅なんて平均15センチぐらいしかないからな。
胴体の厚みや肩幅のない2歳児なんて16センチもあれば簡単に通り抜けちゃう。
2021/08/11(水) 13:25:58.49ID:AwRIJyPB0
行ったことないけど、グーグルマップで見る限り、
所々に係留用のボラードがあって
手すりが凸型に凹んでるけど、その箇所の隙間は16cmよりも広く見えるな。
https://www.google.co.jp/maps/@35.2785776,139.681132,3a,72.6y,16.81h,62.29t/data=!3m6!1e1!3m4!1si072Xf-nxBm4OZZNRgvxdQ!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja
762761
垢版 |
2021/08/11(水) 13:28:23.81ID:AwRIJyPB0
よく見ると短めの手すりが組み合わさってる箇所が何か所もあるね。
そこは20cmぐらい空いてそう
763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 14:17:06.93ID:v6VBuaUO0
>>92
BBQできる公園で休日の釣りはいちおう禁止なはず
車止めて夜にキャンプしてる人たちがいるらしい
2021/08/11(水) 14:21:52.63ID:zdH5CRm/0
子供のためのお出かけじゃないな
親はそういうんだけど
765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 14:23:54.97ID:YclVCw4z0
>>1

こう言う糞バカがコロナを拡散させてる
差かななんて都内の魚屋で買えや!
766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 15:31:34.47ID:iS0Bv7cN0
県をまたいで釣りしてたの?
2021/08/11(水) 16:52:17.36ID:zbYDE3MQ0
実の子に保険金をかけるのは違法にすべき
2021/08/11(水) 19:19:36.05ID:3O5WQT1Q0
夜の海は真っ暗、10メートル先でも見えない
2021/08/11(水) 19:20:48.45ID:G1Ouk4xt0
これ柵の隙間がとか言うより、なぜ夜中の23時に子ども連れて釣りに来てるんだよ
770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 19:26:04.18ID:msJvD/Na0
まだ見つからないんだ
ここ、本当に潮の流れ早いんだなあ
2021/08/11(水) 19:44:24.42ID:9lJ92Kx90
2歳の子なんて眠くて何も楽しくなかっただろうになあ
夜は寝かせてあげてよ
2021/08/11(水) 19:54:46.54ID:BnGda6gm0
ダメパパを極めた
773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:06:53.22ID:7KpTETzM0
>>770
大潮と被ったのもなあ
2021/08/11(水) 21:52:26.86ID:c8zzhsr/O
>>637大学生かっこいいな
775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 22:16:26.54ID:3DXcHu+/0
2歳の子を連れて行くな、キチガイ
2021/08/11(水) 22:25:44.89ID:q8hSce3A0
車放置と一緒で重過失だよな
可哀相だけど親は選べないからね
検察は立件して欲しいわ
2021/08/11(水) 22:31:54.50ID:PCYHjCgR0
肉風船になってるよ
2021/08/11(水) 22:50:04.68ID:hiX3zhby0
>>169
あったな、頭蓋骨だけ漁網に引っ掛かって発見されたやつ
2021/08/11(水) 22:58:32.72ID:Yj8r86+a0
>>730
どうせ父親の趣味だったんだろうし父親だけで行くべきだろ
2021/08/11(水) 23:01:36.83ID:kJhQE+DE0
>>770
島があると早くなるよね
対岸の富津岬も第一海堡があるせいで強く潮が動くときは川より速く流れる
2021/08/11(水) 23:34:53.07ID:X/xt6Wze0
>>779
夫婦の趣味でコレで意気投合して結婚したのかもよ。
そういうのってかなりタチが悪い。
子供がつまんないけど親が楽しそうだから仕方ないって諦めてることに
気付くこともない。
性格とか似てても同じ趣味になるとは限らないんだよなあ
782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 01:04:17.40ID:4Sv9XbEF0
猿島から同じように「親がつい目を離した隙に」海に落ちた子はわりとすぐに見つかったよね
2021/08/12(木) 02:06:39.12ID:WJJEAGLXO
このニュースをテレビでやってて現場検証だか捜索だかの様子が流れていたんだが
規制線が張られてブルーシートで現場を多いながら捜査員が忙しなく働く様子を横目に
ピクニック気分でランチを食べてるグループが映っていた

よくあんな状態の所で飯食うなあ
784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 03:02:05.68ID:KZlt5Mdi0
>>783
現場の右側はうみかぜ公園で
普段から人はそこそこおるわ
2021/08/12(木) 03:09:07.90ID:0qcDFNcS0
虐待で死なせてしまったからどこかの海に捨てて、この釣り中に落ちたことにしてるんじゃないかと邪推する。
2021/08/12(木) 03:19:15.92ID:aKbsQ48v0
22時間も自宅に帰ってなきゃ汚れたオムツなり子供が食った飯の形跡なりが車内にあるだろうからそのへんはすぐわかるんでないかい?
2021/08/12(木) 03:19:32.47ID:N4FX/Lxp0
ありえないわ
バカな親の元に生まれてしまった子供が可哀想すぎる
788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 03:26:44.91ID:bZT6A7E20
2歳児に海釣りさせる?
2021/08/12(木) 04:03:39.86ID:H/N0DhLB0
>>788
普通ならやらない
あの日は風が滅茶苦茶強かったし
当時あの海岸は陸からの風で波も静かだと言ってる人もいるけど
近くの馬堀海岸の遊歩道は風が強いし波もたってたからジョギングやら散歩する人少なかったんだよね
風よけで旧防波堤の狭い歩道に逃げてジョギングしてる人もいたし
あの風の中ジョギングしてる人は相当ジョギング中毒の人とかマラソンサブスリーとかサブフォーの猛者だと
2021/08/12(木) 08:05:58.12ID:9xv43mQz0
「女児は父(23)、母(21)と一緒に9日午前1時ごろから護岸を訪れていた。」

この年齢で出産すると、まああるかもしれない
2021/08/12(木) 10:00:59.38ID:5PRxK16K0
>>761
20cmも隙間なさそうだと思ってたけど納得いったわ
2021/08/12(木) 10:03:57.19ID:9xv43mQz0
>>761
>>791
いや、このグーグルのだとその手すりなんだけど
ニュースで見る事故現場のは手すり違うように見えるんだよ
793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 10:06:09.62ID:i2cnrABS0
>>754
父23歳 母21歳 板橋区
2021/08/12(木) 10:09:55.55ID:Tn+Hnk2u0
>>747
お父さんも流されなくてよかったな
795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 10:11:44.88ID:gpTEQ5J50
>>1
2歳の子も釣りに連れて行く知能がヤバい
2021/08/12(木) 10:11:51.00ID:9xv43mQz0
>>793
板橋区見落としてたわ
797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 10:14:30.20ID:R+Ep4Bc90
>>794
おとんも危うくでおかん未亡人に
通りがかりの大学生に助けられたらしいが
防大生の可能性もあるな
まああれは大学校だから
大学校生が正しいんだけど
2021/08/12(木) 10:15:39.70ID:tSCKW4020
>>694
なってたじゃねーよ放置すんな
799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 10:16:47.97ID:gpTEQ5J50
>>793
なるほど

てかこんなの夜中だからとか海だからとか台風後だからとか関係無いよね

海だろが川だろうが釣り堀だろがせめて小学校上がるまでは釣りなんて連れて行かない
2021/08/12(木) 10:18:18.55ID:MKzm6KOm0
>>1
両親と海釣り中に転落ってのがおかしいだろ
2歳が海釣りするか?

両親が無謀にも2歳を海釣りに連れてって落っことす
て事件だ
2021/08/12(木) 10:19:18.90ID:p2D5EyjK0
馬鹿親
2021/08/12(木) 10:20:34.68ID:iKo4wqqr0
なるほど板橋か
足立と同じくらい貧乏、下品、低学歴のイメージ
あくまでもイメージです
2021/08/12(木) 10:21:15.31ID:9xv43mQz0
https://news.yahoo.co.jp/articles/de96370129266f264cb07593b1fec790074efaad

>署によると、女児は父(23)、母(21)と一緒に9日午前1時ごろから護岸を訪れていた。
>9日午後11時15分ごろ転落

おいおいおいおい
車で休みながらといっても、ここに22時間滞在していたわけ!?
2021/08/12(木) 10:22:01.01ID:kLeAYCVj0
漁港だろうな。

暗闇でドボンは無理だわ。

おれも昔子供にライフジャケット着けなきゃダメだろと叱られた
2021/08/12(木) 10:22:59.31ID:kLeAYCVj0
>>803
泊まりだろ
2021/08/12(木) 10:25:01.86ID:iKo4wqqr0
ライフジャケット着けてたら16センチの隙間をすり抜けることもなかったしな
しかしこの時期は蒸れて暑そうだが
807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 10:26:14.69ID:g/UBIuIFO
>>1
馬鹿の血筋が絶えるのは良いことだ
2021/08/12(木) 10:28:08.83ID:9xv43mQz0
>>806
ライフジャケットを着けていたら
「9日午後3時15分ごろ、神奈川県横須賀市平成町3丁目のうみかぜ公園前の護岸で「女の子が気を失って倒れている」と近くにいた女性から119番通報があった。」
という記事に変わっていたかもしれない。

2歳の子連れで外で23時間とか無謀すぎる
2021/08/12(木) 11:05:15.70ID:HDC6I0He0
これ見つける事ムリだろ
810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 11:27:12.25ID:YePI3tJV0
残念だべ。
2021/08/12(木) 11:27:54.31ID:sPq62D5n0
どこにも浮いてないのか
2021/08/12(木) 11:30:45.42ID:sRiN3O5u0
>>804
子供が叱るのかよ
2021/08/12(木) 11:32:24.18ID:Tn+Hnk2u0
>>797
そうか
可哀想だが不幸中の幸いかな
814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 11:41:21.19ID:WHVAucKR0
>>1
時間に驚いた
午後11時って、なんなんだよ
このアホ親
2021/08/12(木) 11:54:45.25ID:9xv43mQz0
>>814
しかも、午前1時から午後11時までだぞ
2021/08/12(木) 12:03:44.42ID:8UqiJa+F0
>>815
約24時間アイドリングしっぱなしか
横須賀の当日の午前中は暴風雨で前が見えないほど豪雨だったし庭の十数鉢がなぎ倒されるほど暴風だったよ
2021/08/12(木) 12:35:33.61ID:e8eAUh4G0
これが殺人事件じゃなければ日本の治安も地に落ちている。
2021/08/12(木) 12:37:49.33ID:e8eAUh4G0
>>800
最初から生きて無いかもね。防犯カメラに車に乗り込んでる姿がなくて、クーラーボックスの中に尿反応が出るんじゃないか?
2021/08/12(木) 14:35:56.05ID:i6PYfB+f0
>>800
その通りだ。
820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 15:53:45.21ID:zu+6yc8A0
保険金定期
2021/08/12(木) 16:04:20.82ID:iKo4wqqr0
さすがに保険金目当ての可能性は少なそうだが
虐待隠しとか面倒みるのが嫌になった可能性はそれなりにあるかもな
2021/08/12(木) 16:07:04.59ID:6a/CTR+G0
幼児は殺すリスクやに対してたいした金にならんからな
2021/08/12(木) 16:14:28.29ID:i6PYfB+f0
>>820
保険金はないよ
2021/08/12(木) 16:15:42.21ID:i6PYfB+f0
>>821
その線は濃厚コッテリ。
海には居ないかも。
2021/08/12(木) 17:06:05.44ID:aKbsQ48v0
見つかったね
ご冥福をお祈りします
2021/08/12(木) 17:08:03.49ID:8UqiJa+F0
遺体で見つかったそうです
2021/08/12(木) 17:15:42.54ID:L5S75iBD0
吾妻島脇で発見とは随分流されてしまったんだね
2021/08/12(木) 17:18:02.96ID:FWBhucnL0
助かる見込みは?
2021/08/12(木) 17:35:01.36ID:8IUOmXg80
>>825
そうか
残念
2021/08/12(木) 17:39:32.77ID:i6PYfB+f0
>>822
虐待がバレないことがメリット
2021/08/12(木) 17:40:36.81ID:i6PYfB+f0
>>826
司法解剖で骨折が見つかるか?
2021/08/12(木) 18:03:19.49ID:iKo4wqqr0
結局米軍施設関係者が発見したのか
ダイバーをかなり投入していたようだが、捜索にどれくらい費用がかかったのだろう
両親に請求されるんだよな?
2021/08/12(木) 18:11:29.42ID:L5S75iBD0
>>832
吾妻島でググると立ち入り禁止の軍用施設なんだね
潜水艦の演習もしているらしいね
834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 18:20:31.74ID:qRMTkmVk0
昨日船がたくさん浮いてたのはこれか
835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 18:23:20.27ID:R+Ep4Bc90
>>825
良かった。49日前に見つかるのは
大正義。水温と経過時間から
状態はあまり期待できないかもだが
ご冥福をお祈りします。
836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 18:24:40.66ID:5zcf2AYu0
>>827
マジか。俺もベース周り見て回ってたんだがなー
もっと早く見つけて親に届けたかったね。
2021/08/12(木) 18:26:44.28ID:T/Y5KS2W0
親は人拓ちゃんととって飾っておけよ
2度とやらないようにな
838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 18:53:52.21ID:XvqrVS2F0
子育てより自分達の娯楽を優先した結果がこれ
まだこの両親は子供を育てるには精神的に未熟過ぎた
ご冥福をお祈りします
次はちゃんとした両親の元に産まれますように
2021/08/12(木) 18:54:15.78ID:c22+dXz00
返ってきたね!よかった
2021/08/12(木) 18:57:53.39ID:r7d2M5cH0
夜中なの?!
両親馬鹿すぎ
841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 19:08:09.06ID:MvGCTsmG0
>>566
今、再審請求中なのか
干潮だったのに岩場に当たった痕跡がないとか
不振な点が多々あって、冤罪の可能性があった事件だよな
2021/08/12(木) 19:12:53.42ID:sPq62D5n0
>>566
ああ、あったな
お父ちゃん金髪だった
2021/08/12(木) 19:17:59.98ID:RmczBMvl0
釣りは続けるのかな。パチンコ屋で子供行方不明になった両親はパチンコ続けてたよね
844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 19:26:59.41ID:MvGCTsmG0
>>843
ゆかりちゃんの両親のこと?
あの事件を機にパチンコは一切辞めたらしいぞ
ゆかりちゃんが帰って来ても家が分かるようにと
いまだに事件当時のままのボロ家に住み続けてる
事件当時の行動をを誰よりも強烈に責め続けているのは両親自身だよ
何十年も生き地獄の中にいるんだ、もう許してやれ
845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 19:30:45.59ID:iKHh40RK0
人間用のリード着用してれば良かったのに
2021/08/12(木) 19:41:05.79ID:9xv43mQz0
>>840
夜中っつーか、23時間滞在して釣りですよ

2歳児連れて23時間だよ
2021/08/12(木) 20:02:10.63ID:yaYekFtd0
この時期2日目も海中漂ってたらやっぱり腐敗すごいのかな?
2021/08/12(木) 20:07:13.19ID:deQ+EKt20
この親はまた産んで同じことするよ
849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 20:08:28.77ID:xWQqanSr0
>>847
マジレスすっと、顔身体蟹に食われてる可能性高い
魚釣ってタイドプールに魚置くだけで
蟹が食事に来る。漂ってるほうがマシ。
850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 20:15:57.58ID:nwccz1P50
>>847
溺れた人の体は基本的に沈むけど
腐敗してガスが発生すると浮いてくるそうだ
ただガス袋が破れたらまた沈んでしまうから
体表はまだ綺麗だったんじゃないかな
851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 20:17:04.56ID:JFH27PGg0
ああさっきニュースで遺体で発見てやってたのこの子だったか
南無
2021/08/12(木) 20:17:16.36ID:PgXT9Hic0
夜に子供を連れ出す親の顔が見たい
2021/08/12(木) 20:18:20.11ID:vtMpIgfG0
ポニョのお父さんに連れていかれたんだよ
2021/08/12(木) 20:31:21.98ID:DJiMy81QO
見つかったんかな
今後この子は両親によって一生供養しつづけてもらえるのかな
855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 20:33:26.39ID:fwXeKpna0
遺体が見つかったそうだな
これ絶対に親が悪いわ
〇す目的だったといわれても仕方ないよな

合掌。。。
856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 20:38:16.26ID:hUUknOQO0
フォークリフト 40代の親
スクリュー巻き込まれ 30代の親

言い出したらキリがないが年齢関係ない
2021/08/12(木) 20:40:14.43ID:zZRtF1z30
頭パーなんだろうけど
可愛い娘ならそんなとこ連れてくな
2021/08/12(木) 20:47:54.92ID:bEuzh3NV0
お子さん人口島の護岸壁に引っかかってたとか悲惨すぎる
859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 20:57:58.68ID:S/7ZJT/F0
つかまり立ちねぇ
指紋は残ってるのかな?
自分から落ちたか落とされたかなんて簡単に分かるからな
こういう「事故」では警察は必ず調べる
覚悟して待ってろよ
2021/08/12(木) 20:58:25.70ID:ZI3q732M0
米海軍の敷地内で職員が発見したらしい
2021/08/12(木) 21:02:25.34ID:WJJEAGLXO
もし生前に負った怪我などがあったら調べればわかるからね
体が見つかって本当に良かった
2021/08/12(木) 21:18:11.42ID:1NON0Zcl0
>>860
うわぁかわいそう
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 21:21:36.92ID:XGGohiIX0
>>846
よっぽど大人しい子だったんかな。うちは男子だけど1、2時間くらい外出連れてくだけでもめちゃくちゃ疲れる
2021/08/12(木) 21:26:06.21ID:HtBi/ym70
2歳を夜中に釣りに連れてくってどうなの
2021/08/12(木) 21:26:09.26ID:rAknCQQQ0
普通真夜中に2歳児連れて釣りに行こうとは思わない
2021/08/12(木) 21:29:50.02ID:bCu/uH9C0
どうせすぐまた産むだろ
2021/08/12(木) 21:42:43.71ID:Z64Dx/Vi0
一緒に釣りに来ていたって
2歳児はただ連れて来られただけだろうよ
2021/08/12(木) 22:17:48.02ID:NpYinJey0
>>864
夜じゃなくてもどうせヒマしてフラフラして消えるから
869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 22:31:37.52ID:r8EfO+3E0
見つかったみたいだね
870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 22:31:57.55ID:eah/+l180
大徳中学校は見せしめをやめてください2w
871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 22:32:14.49ID:C9gsmFPg0
輝きをはなトゥ〜〜( ^ω^)
2021/08/12(木) 22:32:31.55ID:MZ+Z/A/o0
なぜ目を離すのか
2021/08/12(木) 22:52:20.36ID:B7tcJULW0
21歳の母親とかその年代のは携帯見て子供から目を離してるようなのばかりだからな
2021/08/12(木) 22:58:31.11ID:uLMqHkBm0
>>618
なんかすげーな
2歳児もよく長時間ぐずらなかったな
2021/08/12(木) 23:04:54.33ID:HtBi/ym70
しかも当時は高潮注意報でてたんやろ?
魚なんか釣れるわけないじゃん
なんかいろいろ勘ぐってしまうよな
2021/08/12(木) 23:43:37.81ID:iKo4wqqr0
>>873
なんで母親だけを問題視するんだw
釣りやってて子供から目を離しっぱなしの23歳の父親もだめだろう
877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 00:08:23.90ID:ltf1NYX00
遺体見つかったね
2021/08/13(金) 00:27:47.61ID:EX+S3A1h0
消防士とかに二次災害が起きなくてよかった
879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 01:23:09.44ID:Szm6WPHQ0
クズ親はすぐ次を産むから
880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 01:30:06.50ID:Lm67XSRu0
日本が衰退していくわけだな
幼稚な大人が子を持つんだから
2021/08/13(金) 01:33:52.44ID:S8UfbX220
>>9
これな。
川流れと同類。
2021/08/13(金) 01:34:30.63ID:pGeCoQHN0
これもうわざとだろ
2021/08/13(金) 01:41:39.89ID:x4P3o8oD0
夜23時に2歳の子供を連れて海釣りか…こんな時間に暗い場所での海釣りに動き回る小さな子を連れてくるかな?子供は周囲がよく見えず走り回り転落かな?
事故なのか事件なのか…
俺も夜釣りはするけど小さな子供を連れてるのは流石に見た事無いな
海を見たら海の中からこちらを見上げてる人を見た事はあるけど。死体かと思いすぐに警察呼んだけど何も発見されずあれは何だったのか謎のままだが…間違いなく海の中からこちらを見上げてる人間がいたんだよ!
884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 01:43:41.66ID:pf6CtrBC0
北の米軍基地を越えて吾妻島、同じく米軍基地で発見だって
漂着しただけでも奇跡的
885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 01:44:37.39ID:sIH5/ziK0
3歳になる直前の2歳だとしても板橋区から夜出かけて1時からずっと車内か公園にいたらもう23時なんて目も開けてられないと思う
なのに真っ暗で強風と波しぶきが叩きつけるところに一人で立っていられるものか
どれだけ心細く怖かったかと思うと
2021/08/13(金) 01:58:50.52ID:tIoFMTVZ0
わざと?と疑われても仕方ないね
普通の親は強風の中2歳児と海釣りなんか行かないわ
明るい日中でも手を繋ぐなり何なりして、子供から目を離さないのが当たり前
夜ならどっちかの親がついて車で待たせて、海には絶対に近寄らせない
2021/08/13(金) 02:02:53.20ID:gDaefa8g0
前野町一丁目か近所だな

でも風が強くても釣りなんて出来るの?実家が釣り堀屋やってるけど釣りは嫌いなんで全くわからん
2021/08/13(金) 03:10:11.39ID:kL72ln7v0
警察は事故では済まさないだろうな
と思ったが神奈川か…
2021/08/13(金) 03:11:02.64ID:gFA+p7le0
>>618
ぁゃιぃ
2021/08/13(金) 04:54:37.58ID:kagyOa7u0
釣果はどうなの?22時間も経ったら最初に釣った魚は傷むのでは?
2021/08/13(金) 05:12:25.17ID:7NxESaln0
生きてれば腐らないよ
892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 08:39:45.12ID:XXEOnLr40
>>883
信じるぞ
夜釣りってちょいちょい変なの見るよな
悪さしないからいいけどさ
2021/08/13(金) 08:44:09.51ID:NgYKGUE20
>>883>>892
妙に凝った怪談よりも地味に怖いんですけど
894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 08:57:46.61ID:RPo0OXDg0
4キロ離れた場所で遺体で発見されたんだと
可哀想に
895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 09:03:07.57ID:RPo0OXDg0
20cm幅の柵が悪いと市を提訴せんだろな
896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 09:03:51.51ID:piIXQaeP0
昼間でも風の強い日は釣りにならない
まして夜釣りではね
釣りの初心者が夜中の釣りをやるとは思えないし
897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 09:27:44.72ID:K/E5UE8R0
>>850
体表は小魚が突っついたりして
凸凹になってることが多い
2021/08/13(金) 09:39:38.29ID:1bSSxntu0
おじいちゃんおばあちゃんを連れてくれば良かった…
両親は悔やんでも悔やみきれないだろう
899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 09:48:09.64ID:x1kNKFZ+0
>>859
神奈川県警「自殺ですね
900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 09:50:53.82ID:ng1TwCwK0
合掌…
2021/08/13(金) 10:07:08.95ID:mSHUvSLo0
23歳と21歳の両親かあ
若いね
902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 10:27:53.57ID:HVCbx9qy0
>>875
俺はあの風でも夕方アジング行った
JH重めで鯵2匹釣って帰ったけど
釣れるわけ無いってエアプは止めろw
殆ど釣りしたこと無いんじゃね?
2021/08/13(金) 10:31:25.52ID:tzQd9VUW0
>>898
悔やむような両親であればいいんだがな

・不要不急の外出や都道府県間移動の自粛が求められている緊急事態宣言発令中に
 板橋から横須賀に県をまたいで出かけ

・8月7日〜8月15日は釣り禁止期間だったうみかぜ公園で

・神奈川県の青少年保護育成条例で禁じられている夜11時から朝4時を含む
 深夜1時から23時までわずか2歳の子供を伴って釣りをし

・波浪警報、高潮注意報、強風注意報が出されていた時間帯にも海で夜釣りを続けた

そんな両親に普通の感覚があるとは思えない
2021/08/13(金) 10:31:40.51ID:rbjESRzi0
どうせバカ父は釣りに夢中でアホ母は携帯に夢中でほったらかしにしてたんだろ
自分の欲求優先の子供みたいな精神した親
2021/08/13(金) 10:42:27.03ID:DJNQZqjS0
>>904
多分違う。
当日は波浪警報が出るような状態。
釣りに行って魚が釣れないのは一目瞭然。
しかも夜釣り。
当事者がやたら忙しくて数ヶ月前からその日しか休みがなくてどうしても釣りに行きたいなんて状況ならまだわかるが、若い夫婦がまともに歩けるかどうかの子供を連れて行くような状況ではない。
状況は真っ黒だよ。
906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 10:43:19.49ID:77pnMwub0
意外と両親は何とも思ってないかも
次また子づくりすればよいと思って
2021/08/13(金) 10:49:49.46ID:DJNQZqjS0
釣りで飯を食べているとか、どうしてもその時間にその場所・状況で釣りをしなければならない明確な理由があれば問題はないけど、そんなに警察は寛容じゃない。
防犯カメラや近所の聞き込みとか託児所関係や周辺状況から堀を埋めていくと思うよ。
もちろん、疑わしい状況ってことであって、必ずしも何らかの犯罪を行っているってことではないかもね。
ただ、これが事故死で通るようだと類似の行為が頻発すると思う。
子供じゃなくて介護老人とかでもこの方法は使えるよな。
908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 11:37:03.37ID:jolsEIaq0
うちのカーチャンが「絶対保険金かけて殺したのよー」と発狂していた
さすがに2歳児に保険金はないだろうが
親がバカすぎる
なんなん中卒釣りキチバカっプる?
2021/08/13(金) 11:42:18.75ID:/4Ivcmnx0
一番辛いのはお父さんお母さんなんですよ


>親がバカすぎる

>>その言葉を908自分の親に贈ってみませんか
910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 11:43:12.04ID:jolsEIaq0
死ね中卒レス乞食子殺しゴミ
2021/08/13(金) 11:43:35.44ID:DJNQZqjS0
>>908
保険金よりも虐待していて死んじゃったから海に流したってことを疑うほうが自然。
懲役5年を食らうってことは、年収300万でも1500万円を手に入れるのと同じこと。
2021/08/13(金) 11:43:45.61ID:fYn7+QBn0
わざとやろ
2021/08/13(金) 12:01:31.65ID:tzQd9VUW0
.>>909
状況的にまともな親とは思えないので
辛い思いをしているかどうかも謎
たとえ本当に事故だったとしてもだ

親の言うことだけを信用して安易に事故として片付けず
事件でないかどうかを徹底的に調べてほしいような案件なのに
何を能天気なレスしているのかと思う
914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 12:06:44.90ID:HJZtwgnV0
4q先で米兵が見つけちゃいました 解剖で全てが明らかに!!
2021/08/13(金) 12:13:01.91ID:S8UfbX220
>>901
DQN臭がする
2021/08/13(金) 12:15:26.89ID:S8UfbX220
>>911
>懲役5年を食らうってことは、年収300万でも1500万円を手に入れるのと同じこと。

意味不明
917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 12:18:21.86ID:X4sZnL/t0
横須賀市海岸に子供遺体 不明の2歳女児か

8/12(木) 17:42配信
日本テレビ系(NNN)

12日午前、神奈川県横須賀市の海岸で、子供の遺体が発見されました。
今月9日に海へ転落し、行方不明となっていた2歳の女の子とみられます。

警察によりますと、12日午前11時すぎ、横須賀市箱崎町の米軍施設の護岸壁で
「子供の死体が打ち上がっている」とパイプラインの点検をしていた目撃者から110番通報がありました。
遺体は、岩と岩の間に体が横向きに挟まった状態で見つかったということです。

今月9日午後11時すぎ、横須賀市の海に面した公園で両親と釣りに来ていた2歳の女の子が、

海に転落して行方不明となっていて、遺体は転落した女の子とみられています。
遺体が発見された場所は、女の子が転落した場所から北西に4.4キロメートル離れていました。
警察は身元の確認を進めています。

横須賀市海岸に子供遺体 不明の2歳女児か(日本テレビ系(NNN))
https://news.yahoo.co.jp/articles/789c1715fa51277c859d6e4d045d3f7a5ba069fa
918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 12:19:38.48ID:ST2pAgOt0
子供が海に落ちましたという言い回し…
919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 12:20:18.63ID:f+6z2Q080
>>911
刑務所5年入るかわりに300万×5年働けるって事だろ
頭が悪すぎ
2021/08/13(金) 12:21:39.53ID:ZPiXT65G0
数年おきに猿島周辺で未成年者が不慮の事故で死んでいる
妙だな・・・
2021/08/13(金) 12:53:21.64ID:uTPwf0aS0
>>888
神奈川県警「これは自殺ですね」
922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 12:56:43.31ID:KysIYEH40
>>905
そんな天候だったか
なら釣りに行くのおかしいな
疑念の目を向けるスレ民の言葉もあながち単なるネタでもなかったんだな
2021/08/13(金) 13:01:00.99ID:xhFR2B1H0
2歳児を海釣りに連れてく(´・ω・`)?
親も子もどっちも楽しくないだろ・・・
2021/08/13(金) 13:04:50.29ID:t7gWE6TC0
クソ暑くて台風一過に24時間も屋外を連れ回すとか普通に虐待案件だからね
2021/08/13(金) 13:49:21.15ID:s3hFsMsq0
>>922
びっくりする環境
2021/08/13(金) 13:49:59.84ID:s3hFsMsq0
>>916
懲役はほとんどカネにならんぞ。
2021/08/13(金) 14:10:07.53ID:YAltgTx90
保険金殺人?
2021/08/13(金) 14:29:30.74ID:suRVBfuv0
15センチの隙間から子供落ちる??
2021/08/13(金) 14:32:21.64ID:suRVBfuv0
https://i.imgur.com/LF1BMrN.jpg

横向きになれば通過出来る?
930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 15:53:28.50ID:X4sZnL/t0
https://i.imgur.com/snFpCNT.png
2021/08/13(金) 15:59:48.05ID:pyKfHH7Q0
すごく苦しかったよな
932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 16:16:26.39ID:C5fwGeIC0
>>914
どう考えてもPOLの日本人従業員です
ちな常駐は日本人消防隊員の島です
妄想大変ありがとうございました
933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 16:18:08.17ID:rtwheVt70
事件性ありだろ。
2021/08/13(金) 16:49:41.76ID:p8TAhjhd0
>>929
頭の直径って場所によって違うじゃん
俺の子供、頭の形直すためにヘルメット治療やったから
測定がミリ単位で出来るけど、2歳で直径15p未満の箇所なんて普通にあるぞ
どの角度からでも15p超えている子は頭かなり大きいほうだと思う

俺の子供、3歳後半だけど外周50p位
つまり真ん丸だったとしても直径15.9p
2021/08/13(金) 17:16:41.56ID:LFJ8kznR0
>>883
海女さんじゃないかな
2021/08/13(金) 17:23:18.37ID:DoRu643z0
>>883
スイミーみたいに小さい魚の群れが
人の顔みたいに見えたんじゃ…
2021/08/13(金) 22:09:23.51ID:KcpF+K0A0
>>566
真犯人・カニ説とかあった事件か
938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 01:23:33.76ID:JGfXItOf0
>>14
それ、朝鮮人の考え方だったっけ
好きじゃないんだよなあ。
2021/08/14(土) 01:27:05.73ID:52o+inrt0
>>928
20cm
2021/08/14(土) 07:05:07.07ID:S7oS7jmo0
10歳になる娘で実験、柱と襖の間15.5pを通過
2021/08/14(土) 07:47:52.79ID:Mjztk79O0
>>939
柵の間16cm以下の訂正入ったよ
2021/08/14(土) 08:02:47.47ID:yxJm6/gh0
柵越え4.4kmとか大記録だな
943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 14:14:07.90ID:9P/rCtH80
残念です。
2021/08/14(土) 14:17:44.64ID:v9btMh0Y0
>>11
うわぁ
945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 14:22:22.19ID:XlNCGW7i0
>>898
何かおじいちゃんおばあちゃんも落ちそうで、、、
2021/08/14(土) 14:25:18.88ID:2GV0IFQW0
でんちゃと釣りカスとノーマスクは漏れなくヤバい奴だから近寄ったらアカンと近所のおばはんがいってた
2021/08/14(土) 17:02:21.93ID:Y0PWxG4+0
>>898
この家庭の場合
おじいちゃんおばあちゃんて40代かね
2021/08/14(土) 17:31:53.49ID:lRdM/odo0
>>727
頭悪すぎだろ
お前は親にならないでくれよ頼むから
949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 21:46:18.22ID:9P/rCtH80
残念ですわ。
950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 21:48:20.05ID:9P/rCtH80
じゃ明日。
951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 22:24:22.87ID:9P/rCtH80
見つかったの?
2021/08/14(土) 22:40:15.24ID:gy+iFTSY0
>>947
下手したら30代後半かもよ
953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 00:13:15.28ID:fOugR7kj0
警察によりますと、亡くなったのは行方不明になっていた東京・板橋区の甲斐美來ちゃん(2)と確認されたということです。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210812/1000068734.html
954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 00:21:19.09ID:jL4uiibS0
2歳なんて可愛い時だよ
家族はどれほど悲しみ悔やんでいることか
2021/08/15(日) 00:28:53.32ID:aeNjTT+30
予想だに出来なかった事故だよな
親が気の毒
956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 00:50:21.67ID:0F2WKjFT0
深夜に2歳児を連れ出す常識のないバカ親だから子どもは早死にするんだよ
2021/08/15(日) 00:51:51.28ID:KBcrTSqR0
>>929
そのニュースの映像の中で昼間の公園写ってたけど
もっと大きい子が頭だしてたよ
身体が通らないぐらいの子
2021/08/15(日) 01:10:17.48ID:KBcrTSqR0
>>929
あった
これの1分35秒
https://news.ksb.co.jp/ann/article/14415092

結構大きい子供が頭だしてる
2021/08/15(日) 01:55:56.71ID:DPPqpO/z0
とりあえず手すりの指紋採取して本当に子供が自ら柵を抜けたのか徹底的に捜査するべき
2021/08/15(日) 05:52:43.62ID:T71ff5BC0
>>959
>釣りをしていた50歳代の女性から「女の子が海に落ちた」と119番があった。
>目撃した女性が通報した。

両親は目を離しとってよそのおばちゃんが落ちる瞬間見て通報したんやで
2021/08/15(日) 07:16:46.12ID:P/S47bDM0
>>960
通報したのは他人かもしれないが、>>958のリンク先の記事だと
女の子の親:「バシャンと音がしたので見たら、頭から海に落ちるところだった」

とも書いてあるから、一応親も見ていたと自己申告してる

それはともかく、通報した人が落ちる「瞬間」を目撃したとはどのニュース記事にもにも書かれていなかった
>>749も言ってるけど、父親が海に飛び込んで、母親が「子供が海に落ちた」と騒いでいたのを見ただけかもしれない
親が子供を海に投げ捨てた疑惑はまだあるよ
962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 07:20:25.47ID:NmIp3Iw+0
>>961
ねーよwタチウオ入ってる時に
夜11時だと回り人結構いるわ
ここは場所取り激戦区、
特にうみかぜ公園側が釣り禁止だと余計に人が多い
2021/08/15(日) 07:26:25.91ID:P/S47bDM0
>>962
普段ならそうかもしれないが、当日は台風で
波浪警報、高潮注意報、強風注意報が出されていたから
そんなに人が多かったか疑問

いずれにせよ推測では何もわからないので、捜査が必要
964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 07:34:56.00ID:NmIp3Iw+0
>>963
向かい風なら人居ないが
追い風、てか俺も夕方アジングしてちゃんと釣れてる
ここの書き込みの温度差は
ここを知ってる奴と知らない奴
てかこのご時世にわざわざ都内から
遠征してくる時点で気づけw
サイタマンも普通にいるとこだぞ?
2021/08/15(日) 07:41:11.70ID:P/S47bDM0
>>964
いくら推測したところで無意味なので
ただただ真実を解明するために捜査してほしいと思っているだけ
966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 08:01:07.74ID:NmIp3Iw+0
>>965
しつけー馬鹿だな?
https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-627393.html
>目撃した女性が通報した
憶測で語ってる馬鹿はどこのどいつだよw
2021/08/15(日) 08:02:40.06ID:KBcrTSqR0
>>961
あとこれで思ったの
「バシャンと音がしてから見た」なら
落ちた後じゃないか、ってこと
着水しないと水音は出ない
音がしてから見て、頭から落ちる瞬間に間に合うかな
2021/08/15(日) 08:06:12.56ID:5XB0zjIa0
>>727
3つパックのプリンみたいなネタなのにな
969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 08:15:30.43ID:B+4U/Ivc0
>>3
初めから子供を撒き餌にする予定だったんだろ
体長8メートルのホウジロザメでも狙ったのか
2021/08/15(日) 08:45:41.96ID:TpMRhkZ70
>>961
あれれー
なんで音がしてから見たのに頭から落ちたのがわかったのかなー
2021/08/15(日) 09:23:16.25ID:P/S47bDM0
>>966
バカはどっちだよ
目撃者が何を目撃したのか定かでないという話は>>961で既にした
同じことを何度も言わせるな
ここでいくら推測で語り合っても何も解決しないと言っているのがなぜわからないんだ
972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:08:24.55ID:NmIp3Iw+0
>>971
目撃ってのは落水を見たってこと
入電は小川町の消防局、
レスキュー隊は中央消防署から
目の前の直電で指令課7322か7323で
詳細は一発、はい馬鹿の完敗w
2021/08/15(日) 10:46:56.29ID:P/S47bDM0
>>972
>目撃ってのは落水を見たってこと

だからそれは思い込みに過ぎないだろ
ソースないじゃん
後の4行は何が言いたいのかわからん
当事者でないならお互い推測で話しているだけ
974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:49:04.69ID:m8ieojk+0
あかん
終わってしまう。。。
975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:56:08.48ID:m8ieojk+0
残念です…
2021/08/15(日) 10:58:14.87ID:giS7Dx3E0
これ保護者が逮捕されなきゃあかん事故
2021/08/15(日) 11:15:38.26ID:cxcWi/7V0
そもそもお盆期間は釣り禁止と公式でも書いてあるんだから釣キチは片っ端から逮捕しとけって話
978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:25:45.67ID:Po6kFjx50
>>973
俺の職場には直電あんだよ
つまりそういうことだ
おまえらが0119に掛けても教えて貰えんが
直電だと(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマだからなw
979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:32:34.67ID:m8ieojk+0
外出禁止やろ?
980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:33:43.62ID:m8ieojk+0
昼やな・・・
2021/08/15(日) 11:34:28.91ID:zC5ibKYY0
事故に見せかけたか
982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:41:30.79ID:m8ieojk+0
親に責任あり。
983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:45:57.31ID:0F2WKjFT0
子供が海に落ちても気付かないほど離れて放置していたんだろ
保護責任者遺棄で逮捕するべき
984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:01:40.79ID:ZNLV2YVq0
夜釣りに2歳児を連れ歩いた時点でもう犯罪級
しかも他にも問題点があるって・・・
2021/08/15(日) 12:15:41.69ID:P/S47bDM0
>>978
結局ソースは出せないということで間違いないじゃないかw
誰も子供が海に落ちる瞬間を見てないんだよ
事件の疑いが消えたわけではない
986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:22:32.79ID:m8ieojk+0
親の責任。
987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:26:09.82ID:m8ieojk+0
不自然な事故。
988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:29:02.99ID:m8ieojk+0
親怪しくね?
989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:32:15.22ID:m8ieojk+0
可哀相…
990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:34:10.14ID:m8ieojk+0
さあ生めよか??
2021/08/15(日) 12:36:19.42ID:YWrMlWg10
もと釣りおじさん的には
夜釣りに子供同行は無いな
時代は変わったもんだ
992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:37:37.24ID:m8ieojk+0
バカ親w
993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:38:56.55ID:m8ieojk+0
子どもが浮かばれない。
994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:40:39.10ID:1G/VKy6+0
例え昼間であっても2歳児なんて釣りに連れて行かないぞ
2歳児の制御不能な動きに対応してたら釣りなんて出来ないし
釣りしてたら子供は当たり前に海に落ちたり
落ちてる針や糸で怪我をする

どんだけアホな親なんだ
995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:46:25.75ID:m8ieojk+0
DQN親
996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:47:33.68ID:1G/VKy6+0
>>993
浮かんでこない
にかけたのかね?
997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:49:09.98ID:m8ieojk+0
がっかり・・・
2021/08/15(日) 12:50:26.04ID:GnwunlfN0
「100時間後に見つかる娘」
どっかの広告代理店案件なのでグッズ化ももう終わってるし
主題歌も決まってるから心配するな
999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:51:20.26ID:m8ieojk+0
おわれや。
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:51:54.92ID:m8ieojk+0
1000ならぐれしね!!!!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 23時間 36分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況