X



【アメリカ】トランプさん「タリバンにひれ伏したバイデンは米史上最大の恥。史上最悪の軍事的屈辱。世界は米の失墜が信じられない」 [かわる★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1かわる ★
垢版 |
2021/08/22(日) 17:54:07.80ID:rMWxoWjj9
 #トランプ 前大統領「バイデン政権は米史上最大の恥」。トランプ氏はアフガニスタン情勢についてコメントし、米史上最悪の軍事的屈辱だとして #バイデン 氏を非難。「新大統領は、どうぞお入りください、ここにあるものすべて持っていってくださいと言ったようなものだ。過去最大の屈辱であり、恥だ」

トランプ氏はまた、世界は米国に失望しつつある、と語った。「米国のことを見て、皆こう言っている。一体何が米国に起こったのか、こんなに短い期間で、と。世界の人は(今の米国の失墜が)信じられないようだ。」
https://jp.sputniknews.com/politics/202108228641608/

【痴呆】バイデン米大統領 記者の質問ど忘れ 都市名の混同も [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629615858/
2021/08/22(日) 17:54:43.61ID:mBShsYVn0
お前もだぞトランプ
2021/08/22(日) 17:55:00.68ID:Bp55pxTn0
だんだんイキリ芸人になってきたな
4ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 17:55:28.45ID:Pw9HQ0aC0
>>1
鶏肋
2021/08/22(日) 17:55:38.48ID:8+p603gx0
煽りおるw
最近の桝添さんみたいw
6ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 17:55:44.94ID:YQK9gU0f0
舛添スタイル
7ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 17:55:58.17ID:J0Kwx0Ge0
自分がやったことじゃん
2021/08/22(日) 17:56:25.75ID:aK2zErEJ0
いいねえ、でも米国ではトランプFeverになってるけど報道されない、ついこのあいだ史上最高の献金受けたね。
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 17:56:44.50ID:2dUcMlNo0
ま、終わりやな
2021/08/22(日) 17:56:52.37ID:NKxYYHvK0
トランプくんの調子は上がってきている
2021/08/22(日) 17:56:57.68ID:3+JqmBes0
>>7
トラが付けた条件を撤廃してその結果だからなぁ
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 17:57:02.15ID:gGU9ugPx0
撤退を決めたの誰だっけ?
13ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 17:57:02.84ID:ZqTAFBbf0
自分がやるのはきれいな撤退、他人がやるのは恥ずべき行為
これってなんていうんだったかな?
14ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 17:57:16.39ID:Rdk3W9010
お前が言うなになってしまうので
他の奴が言うべきだな
15ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 17:57:18.99ID:DICsfBb10
めんどうだから核落とせ
2021/08/22(日) 17:57:19.32ID:Pg+gwnA+0
撤退はお前が決めたことだろ
2021/08/22(日) 17:57:27.14ID:EzlljNJU0
戦費と外国支援という建前は中抜きに最適だからな
18ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 17:57:31.29ID:ZPhVo2Ss0
アメリカの寄生虫と化していたアフガン政府や軍は、
切除されてしかるべきだったと思うよ。

アフガンのような醜態については、
今後のためによく観察し研究しないといけないな。
現地政府を思ったように誘導するための研究。
2021/08/22(日) 17:57:32.17ID:47dcTImZ0
w

トランプを叩いていたニホンゴメディアwww
2021/08/22(日) 17:57:37.25ID:Fv/an54Z0
CNNがこぞってバイデン大批判だからな。
もう流れは戻ってこないよ。
2021/08/22(日) 17:57:38.68ID:+/j/Ld6e0
確かに撤退路線はトランプだが、やり方ってもんがある
下手くそバイデン
2021/08/22(日) 17:58:05.02ID:Fv/an54Z0
>>16
周回遅れだな。撤退のやり方が問題になってんだよ。
2021/08/22(日) 17:58:26.02ID:76K5JyRI0
この後何かあれば正規軍を大量動員出来るから戦争好きの民主党にとっては好都合でしょう
24ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 17:58:26.41ID:QBzKghRr0
お前のせいだぞ
2021/08/22(日) 17:58:26.47ID:VrC4vR8I0
共和党が広げた風呂敷畳んだだけだろ
バカか
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 17:58:30.41ID:vKXOL8Tw0
撤退決めたのトランプじゃなかったっけ?
27ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 17:58:33.07ID:tBso4vLA0
トランプがアメリカでは影の大統領みたいになってきた
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 17:58:35.05ID:t35qMkMU0
>>8
信者以外からは痛いOB扱いされてるらしいけどな
29ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 17:58:54.37ID:TIRhTp+V0
>>1
お前がタリバンと約束のネバーランドだろ
2021/08/22(日) 17:59:00.56ID:S0vU3k2a0
ほんとそう思う
はたから見ててすげーみっともない
アメリカが
2021/08/22(日) 17:59:03.56ID:Q6ll8rWz0
トランプが世界を見ていた事に驚き
32ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 17:59:12.01ID:Z380Me270
>>2
2021/08/22(日) 17:59:20.87ID:ZTn9bQA/0
何が起きたか中国と関係を持ったからだろ
34ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 17:59:25.04ID:z35veOzU0
バイデン「カブール駐留軍が敗退したことを悟られてはならない。あくまで撤退とするんだ!」
35ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 17:59:34.81ID:PhG0FgYd0
結局バイデンは無能なんだよ
アフガンのタリバンごときに負けるなんて 米国の恥だ
2021/08/22(日) 17:59:44.34ID:rRm6OQpe0
コロナで国内が大変なのに戦争なんかできるわけない
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 17:59:51.64ID:tBso4vLA0
やはり民衆の人気があるのは強い
バイデンがまた不人気だし
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 17:59:57.97ID:wOe8aizv0
トランプはタリバンを
上手くコントロールしてたからな
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 17:59:59.61ID:fFXTq89R0
俺が決めたことだけどお前が悪い
2021/08/22(日) 18:00:06.44ID:+elhSthU0
完全にアメリカが終わって中国が勢いづいてきた
バイデンの罪は重い
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:00:12.45ID:ZQ3OUP240
>>1
正論だわ
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:00:16.54ID:0KZKGoex0
今こそアメリカを助けるべき

アメリカの自衛隊機派遣要請を断った自民党
簡単なお仕事でしょうが
アメリカに恩を売らずしていつアメリカが助けてくれるの
自分たちの保身と出世しか頭にない
国家国民に尽くすきなし
こんなバカ政党は政権の座を降りろ
次の選挙で阿保自民に鉄槌
2021/08/22(日) 18:00:25.39ID:ZTn9bQA/0
中国はアメリカを腐敗させてとるにたらない国に変えた
腐敗と衰退が嫌なら中国との甘い関係をやめる事だな
2021/08/22(日) 18:00:39.38ID:ponAJXG60
撤退決めたのお前やんけ
45ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:00:48.85ID:L3KQp6tr0
撤退決めたのはトランプやんけw
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:00:57.57ID:Z380Me270
>>20
これから米軍がアフガン難民を日本に連れてきて解き放つって言ってるから
日本でもアンチバイデンが増えるよ
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:01:00.96ID:EgvFH5tu0
最終決定したのはバイデン
そのバイデンは撤退は正しい判断だったと言ってる
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:01:16.31ID:upFF0Ur70
>>1
まあそうなるよな
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:01:20.82ID:ipJ3AF5h0
>>28
アンティファや左派にはそりゃウケが悪いだろw
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:01:22.85ID:vKXOL8Tw0
つうかどんな方法で撤退しようがいずれはこうなることは分かりきってる
2021/08/22(日) 18:01:36.37ID:k0L/N1gW0
早期に撤退して
その分経費浮かせてドヤるつもりが
アメリカ人の命を危うくした
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:01:39.42ID:MXF333FR0
トランプが撤退戦略出したくせに
53ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:02:00.47ID:L3KQp6tr0
>>49
で、不正の証拠は見つかったか?wいつ返り咲くんだ?
54ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:02:00.66ID:445WLhus0
ネトコワ芸人の怖い話
2021/08/22(日) 18:02:06.03ID:S0vU3k2a0
海外から見たらトランプもバイデンもいっしょなんだよ
単にアメリカがみっともなく映ってる
それが許せんのだろうなトランプは
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:02:07.20ID:wOe8aizv0
在アフガンに1.5万の米国人いるのに
たった2千人しか
国外脱出できてない
これ完全な失態だろ
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:02:10.89ID:V9Cv6VDL0
撤退の流れをつくったのはトランプだし、
トランプでもこうなっただろうけど、その場合は正当化するんだよなw

憶えてるよ。何やら脅しはつかうけど
最後のボタンを押せないトランプ
2021/08/22(日) 18:02:25.01ID:RHI3O/mN0
撤退決めたのあんたやんけw
59ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:02:25.41ID:Z380Me270
>>26
トランプが決めた撤退ルールを売電が全部ぶっ壊してこの始末だから問題になってる
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:02:37.42ID:ipJ3AF5h0
>>44
>>45
無知な奴ら
交渉のこの字も知らないのか
ただの情弱なのか池沼なのか
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:02:46.40ID:Et39ZX870
アメリカのやり口がわかったよ

ネトウヨ政権 で戦争する
サヨク戦争で 撤退する
またネトウヨ政権で戦争
以下無限ループ

これがサステナブルウォー
2021/08/22(日) 18:03:11.86ID:aK2zErEJ0
>>28
史上最高の得票数の売電は全く支持されてないぞ、もう痴呆老人扱い。wwwww
63ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:03:13.06ID:L3KQp6tr0
https://i.imgur.com/vHkSiLv.jpg
https://i.imgur.com/ar4miyb.jpg
トランプ支持デモ主催者統一協会で草

ネトウヨってやっぱりw
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:03:20.58ID:kkO0TJXt0
ジョン・ウェインも天国で怒っているだろうな
65ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:03:23.67ID:wOe8aizv0
トランプの撤退シナリオ
通りやってたら、こうはならなかったよ
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:03:27.40ID:ipJ3AF5h0
>>53
50州で勝ってたじゃん
情報古いんじゃないの?
もしかしてテレビしか見てない?
67ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:03:36.09ID:mpnnrq170
>>1
着々とカマラハリス大統領誕生に進んでます
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:04:01.18ID:RAneZKKr0
こいつまだ逮捕されてなかったの?
69ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:04:01.21ID:xTzFf27S0
なんかバイデンは弱いイメージがついたな
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:04:06.97ID:tCY7kPoq0
オバマが、世界の警察辞めるといい、アフガン撤退を決める。
しかもアメリカのテロに関与したタリバンのリーダーを釈放。
その時の副大統領がバイデン。
オバマは、撤退を取りやめたけど、流れは決まってたな。
71ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:04:15.41ID:ATn+XLuL0
そもそもトランプが仕掛けたことだし
2021/08/22(日) 18:04:17.26ID:WpXZ8vui0
無条件撤退にしたのはバイデン
おそらくカブールではタリバンが
うるさいくらいアラーアクバルと
叫んでたはず
メディアは絶対報道しないけどな
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:04:23.68ID:PgBIWI0U0
撤退のシナリオが少し甘すぎたな。
アフガン人が騒ぎまくるのは想定内だが、外国人を早めに引き揚げさせておくべきだった。
そうすればアフガンに残った人は自業自得と言えるんだが。
2021/08/22(日) 18:04:28.98ID:xR704GoT0
バイデン無能のふりして敵を持ち上げさせて罠にかけて手を出させた後で大殲滅とか考えてるのかも
それでわざと民間人引き上げ遅らせてるとかw
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:04:31.75ID:L3KQp6tr0
>>66
で、不正の証拠は?
訴えられた奴らが次々と土下座謝罪してるけどw
2021/08/22(日) 18:04:42.21ID:c73uXZ2p0
>>4
切れっ!
2021/08/22(日) 18:04:48.51ID:sVpz38/A0
煽るねえ
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:05:09.57ID:/jESMIGw0
トランプが撤退すると言ったのは陸軍(ARMY)
空軍と海兵隊は残すつもりだったのに・・・
2021/08/22(日) 18:05:18.19ID:Xj+3w4B10
トランプ政権続いても撤退してたしその後にタリバンがのさばるのは明らか
トランプだったら大丈夫だったとかないから
80ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:05:25.15ID:upFF0Ur70
完全にタリバンに出し抜かれたからな
情報機関は何やってんだ
2021/08/22(日) 18:05:35.05ID:I87AjemT0
>>1
舛添みたいなヤツだな
82ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:05:36.17ID:MN30mWYA0
>>1
おめーが負けたからなw
83ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:05:41.25ID:Xmmrz0f50
ん?待てよ
今総攻撃すれば一網打尽に…
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:05:43.56ID:ipJ3AF5h0
>>75
色々あるからそう発表してんだろ
そのうちわかるよw
85ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:05:51.31ID:s/6naV3Z0
マスコミの皆さんたまにはかまってやれよ
寂しそうだぞ
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:05:56.15ID:bNO5So300
地上軍を送らないで、反タリバン勢力を支援したほうがましだった
87ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:06:06.07ID:eMkl98bs0
トランプってもう死んでなかったっけ?^^
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:06:19.49ID:pQ3a9ALN0
CNNがバイデンを叩いてる理由も”親中派”に変えたいからかもしれませんから
あの嘘吐きメディアをすぐに信用しようとか思わない方がいいね。

トランプ氏も叩きたい気持ちはわかるけど、ここは抑えて
For USAアピールをした方がいいと思いますけどね。

だって、トランプ氏も北朝鮮問題は目も当てられなかったじゃない。
そして、その南北朝鮮もタリバンと関与してるんですから。
2021/08/22(日) 18:06:24.99ID:hglQHzqz0
タリバンに負けたのはバイデンであってアメリカではないってか
情けない国
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:06:26.45ID:L3KQp6tr0
>>66
そうだな大紀元(法輪功)ワシントンタイムズ(統一協会)には真実があるなw
FOXは訴えられた途端手のひら返したけどw
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:06:28.69ID:tCY7kPoq0
>>79
いや、今よりはまし。
タリバンに約束破ったら叩きのめすと言ってたんで。
2021/08/22(日) 18:06:29.39ID:EVleRv/e0
無条件撤退にしたのはバイデン
カブールではうるさいくらい
アラーアクバル言ってたのは
メディアは絶対に報じない
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:06:40.49ID:ipJ3AF5h0
工作員ばっかでウケるw
一人でIDコロコロしてる奴もいるな
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:06:46.79ID:z62njZtf0
>>63
うわあ
ネトウヨ=チョンじゃんwwwwww
95ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:06:49.27ID:8okUfPQw0
トランプって結局なんだったの?
ただの身内で美味い汁吸ってただけの無能だったの?
中国にも結局口だけだったし。
2021/08/22(日) 18:07:01.48ID:vUauVfLS0
まさに責任の擦り付けwwww
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:07:02.64ID:J1B3euSZ0
>>1
これに関してはトランプさんの
おっしゃるとおり
98ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:07:04.14ID:NCiJD3bT0
こりゃシナウィルスの責任をシナ猿に取らせて強いアメリカ強調だろうな
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:07:22.09ID:u9G1hyAd0
タリバンを交渉相手とし、撤退を決めたのはトランプ
100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:07:27.84ID:wgXEG1MS0
>>59
だってバイデンは中共と仲良しだし
そーなるわな
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:07:35.25ID:L3KQp6tr0
>>95
橋下徹みたいな自己愛性人格障害
102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:07:36.89ID:BNg/MSBH0
>>13
トランプは条件付き撤退だから。
条件満たされなきゃ実行されない。

期限ぶち上げてセンセーショナルにやるのは向こうのビジネスマンだな。イーロンマスクと同じ。
103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:07:41.21ID:PqX2Bfou0
少なくとも中東においてはトランプ有能だったよね。
2021/08/22(日) 18:07:42.79ID:Xj+3w4B10
>>91
そういう妄想もういいから
2021/08/22(日) 18:07:44.18ID:CNBKShhd0
まぁ何にせよ撤退始まったものはもうどうしようもない
中国からもナメられる始末だし
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:07:53.12ID:fTIQfaQt0
>>70
ノーベル平和賞欲しさのイラク撤退も場当たり的でイスラム国を生み出す原因作ったしなオバマ
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:08:11.40ID:+3BZNB5M0
アフガンにやる気が無いならやるように仕向ける方策があったはずなのにやらなかった
アメリカはまたアフガンで戦争したいらしい
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:08:17.19ID:f2U9PHkc0
いやお前が撤退決めたんだろ?
バイデンは実行しただけじゃん。
2021/08/22(日) 18:08:22.64ID:uOSfJB4z0
リベラル発狂
110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:08:23.41ID:ipJ3AF5h0
>>90
あー悪いけど大紀元見てない
統一教会とかなんか関係あんの?
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:08:40.41ID:pW9WXQ8L0
トランプはいい加減死ね
112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:08:45.83ID:L3KQp6tr0
>>100
まだその設定信じてる病人がいたとはw

お前は一体何千回騙されたら気がすむんだ?w
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:08:49.81ID:tiTk5Egs0
対中に戦力集中!
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:08:50.19ID:/jESMIGw0
>>108
撤退するのは陸軍だけだ・・・
115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:08:51.20ID:FuUhvf4n0
>>1
ブッシュ以上のバカ大統領は出ないと思っていたが、バイデンは
2021/08/22(日) 18:08:58.62ID:gWr99lui0
まあ能力も疑問視されてるし
バイデン相手なら
中国もハナホジで外交だろうな
2021/08/22(日) 18:08:59.30ID:6m38830q0
8年後は死んでそう
2021/08/22(日) 18:09:02.78ID:poNBXp5c0
トランプが陸軍学校の名門校に通っていたことあるので、バイデンより軍事に詳しいだろう。
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:09:04.37ID:tCY7kPoq0
>>95
世界の救世主のはずだったが、潰されたな。
ケネディーみたいに暗殺はされなかったが、
未遂はあったんじゃないか。
2021/08/22(日) 18:09:04.99ID:IsopUkdf0
トランプはタリバンが米兵を殺したとき、徹底的な爆撃をもって反撃しタリバンを心底震え上がらせた
バイデンのように負け犬として去ろうとしたわけではない
121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:09:10.47ID:z35veOzU0
カブール陥落の経緯

トランプが決めた米軍撤退をアメリカ政府が実行しようとしていた矢先、
カブールと周辺に駐留していた陸軍戦車師団と師団指揮下の航空部隊が
タリバン以外の攻撃を受けて全滅。
同時にアフガニスタン政府が展開していた陸軍3個師団も全滅。
敗退を悟ったアフガニスタン元大統領はカブールを放棄し、空港に向かう。
一方、攻撃から逃れた米陸軍の一部はカブールに駐留し続けてタリバンを迎え撃つが、
歩兵中心のタリバンに数で敗退し、米軍は全滅する。
ドル紙幣で185億円相当と言われる現金を大型旅客機に詰め込み、護衛数名と側近、親類を
つけて逃亡。
あの航空機の足にしがみついた人達は、実は公務員であったとの事。
そのくらいに恐ろしい攻撃があったのだが・・・マスコミは報じない。
あるアフガニスタン人の言葉「巨人が・・・ビルの高さほどある巨人が攻撃してきた!悪魔みたいな強さだった!」

もうお分かりですね。例の氷河期軍のモビルスーツ部隊でしょう・・・。一説には米軍とアフガン軍併せて1万名ほど
いたはずが、ほぼ全滅で負傷者なく・・・実は兵器ごと蒸発したと報告書にあったそうです。
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:09:19.92ID:jwjn59i00
>>1、勝てばよかったじゃん?

てめえから失速しといていまさらw
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:09:27.79ID:J1B3euSZ0
>>103
というか
トランプは米国史上最も戦争行為をやらなかった大統領
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:09:27.98ID:X+AaJDzM0
プーチンにひれ伏した安倍晋三は日本史上最大の恥。
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:09:34.11ID:L3KQp6tr0
>>110
お前の盲信する韓国カルトだろw
2021/08/22(日) 18:09:41.09ID:DMeeHuQb0
ボケ老人には大統領は無理ってことだな
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:09:45.53ID:w1DZpAzu0
>>95
在任中に何かしたことはあったのかな
コロナには感染したが
2021/08/22(日) 18:10:03.82ID:J9+p3MF60
>>108
徐々に撤退するつもりがバイデンが一気に撤退させたせいでタリバンが動いたって話らしいよ
これはバイデンの失策でしょ
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:10:04.43ID:ipJ3AF5h0
>>119
工作員にレス返してもしょうがないよ
130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:10:06.75ID:tCY7kPoq0
>>104
可哀そうに。
英語ニュースも聞けないのね。
2021/08/22(日) 18:10:08.00ID:41oQ3mMz0
トランプさんがアメリカファーストで決めたんちゃうの?
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:10:27.58ID:8r/1Lp1R0
>>102
どういう条件だったんですか?
133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:10:28.16ID:7OVojd4A0
おめーんときなにもできてねーだろが
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:10:41.68ID:gXMYk+8C0
無作為に撤退させたから言われても仕方ない
2021/08/22(日) 18:10:42.94ID:jR8chXeD0
またなぜか日本のQウヨが選挙権もねえのにトランプ支持し出すのかな
2021/08/22(日) 18:10:53.25ID:YtcnjTq50
うーん…トランプの目指したケバイ民主主義のほうがまだマシだったかもしれん
もう手遅れだがw
2021/08/22(日) 18:10:58.47ID:AyIIFItt0
>>1
バイデン弾劾決議来たからスレ立てろ
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:11:05.64ID:1A1kym9I0
たしかに、これはある

無責任にも程がある
しかも、状況も最悪
タリバンに追い立てられるように撤退

アメリカの民主党は
アメリカの恥だと思う

しかも、カトリック系だし
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:11:06.26ID:bn271M6h0
今年の911はどうなるのっと
2021/08/22(日) 18:11:08.98ID:AK4tZb/b0
バカンプが撤退決めたがw
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:11:09.70ID:ipJ3AF5h0
>>125
イミフ
レッテル貼りしてもお前の言い分が情弱なのは変わらないからなw
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:11:17.57ID:YQK9gU0f0
今日のスピーチで俺だったら今のコロナの流行はなかったとか豪語してて
まんま舛添だった
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:11:21.67ID:YiaiPmoL0
おめーが決めたことだろw
信者がバカしかいないからってさぁ…
2021/08/22(日) 18:11:26.78ID:Fv/an54Z0
石油パイプライン工事止めたり、国境壁工事止めたり、
不法移民対策骨抜きにしたり、大統領令連発したんだから
アフガン撤退だって方針も期限もやり方もバイデンの
好きなようにできたし、実際に自分で変えてこの結果なんだろ。
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:11:27.88ID:d7+Ur9Ye0
ベトナムだってそうでしょ
米兵も死にたくないのはそうなんだよな
2021/08/22(日) 18:11:29.59ID:763NZOEJ0
>>7
バイデンはトランプじゃないぞw
147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:11:36.82ID:ZKfMesW80
消費税増税の責任をなすりつけ合う自民党と民主党みたいだな
2021/08/22(日) 18:11:41.24ID:hxTwVyDW0
バイデンが悪いと思う
困っても日本に頼ってこないでね
149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:11:42.43ID:Y6XhaSdE0
>>127
黒電話と仲良しになった
150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:11:45.62ID:z35veOzU0
>>134
撤退はしましたが、カブールに配置していた特務部隊を含む防衛部隊が
全滅したのを受けての撤退です。
151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:11:45.91ID:iZKlepZM0
トランプが条件付き撤退を決めたのでバイデンとしてはトランプとの対抗上の理由で撤退中止か無条件での撤退かどちらかに決めることにし後者を選んだ
大統領選挙のときからバイデンは外交音痴と言われてたけどやっぱりそうだった
152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:11:52.75ID:wgXEG1MS0
>>119
しゃーない
どーしても中東で一発やりたい
狂信者どもがカネ握ってるからな
153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:12:14.75ID:+SzvUzH30
>>83
仮に成功してもそれでまた散っていくだけだから意味あるのか?
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:12:17.03ID:squyJFvZ0
ちょ、おまw
155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:12:19.40ID:exLngtrj0
バイデンを応援してたハリウッドスター達はこれについてどう思っているんだろう
2021/08/22(日) 18:12:26.98ID:IuPXDspJ0
お前が撤退決めたんじゃんw
157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:12:36.60ID:O+0xawDe0
バイデン「北朝鮮と馴れ合いやったトランプこそ最大の恥。 現政権は引き上げた軍隊を朝鮮制圧に向ける」
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:12:36.81ID:L3KQp6tr0
>>141
で、連邦議会乱入のトランプ支持者が左翼だった証拠は?w
全員逮捕後狂信的トランプ支持者だったと確定したが?

自称情強=息をする様に嘘をつくか?w
2021/08/22(日) 18:13:00.15ID:poNBXp5c0
去年末の大統領選後、陸軍士官学校に訪れ、爆歓迎を受けるトランプ大統領。
https://reurl.cc/ld1Le6
2021/08/22(日) 18:13:01.84ID:Xj+3w4B10
>>130
かわいそうなのは論拠が妄想なお前だ
トランプなら必ず成功してると思ってるのが哀れすぎる
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:13:12.94ID:fTIQfaQt0
>>151
自民の決めたことには何でも反対の旧民主党みたいやな
広島の豪雨も旧民主党の仕分けで中止されたダム建設、あれで何人も旧民主党に殺されたな
162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:13:31.03ID:/ZIDLb5q0
こらトラ公、そういうお前は4年間もタリバン掃討をサボって、のんべんだらりのアフガン政策をやっていたじゃないか。
2021/08/22(日) 18:13:32.60ID:763NZOEJ0
>>112
バイデンがタリバン政権復活させた状況をどのように解釈してるの
164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:13:36.51ID:GkEapCnM0
オリンピックを強行開催するからこんなことになる
2021/08/22(日) 18:13:37.44ID:b6CTHz1p0
あれ、トランプ世界各国から軍隊撤退させる言うてなかった?
2021/08/22(日) 18:13:40.58ID:Fv/an54Z0
>>155
保守派が皮肉でいう定番のセリフ。"At least no more mean Tweets, right?"
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:13:52.93ID:uiGLNlM40
まあ撤退決めたのはトランプなんだがなw
どんな条件付けてたんだっけ?
168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:14:03.20ID:hsMS4c7s0
今週のおまえが言うか
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:14:05.62ID:L3KQp6tr0
>>161
ネトウヨの住んでる世界では8年でダムが完成するのか?w
2021/08/22(日) 18:14:13.31ID:g6ojEch40
黙っててほしいな
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:14:19.32ID:tCY7kPoq0
>>107
アフガニスタンの軍隊って、他に職業無くて
給与の為に参加してるアフガン人が多い。
学校での体育とか無いんじゃないかな。
アメリカ人が、体操?を教えるのに難儀してたわ。
軍隊に入って、卒業式をしてもアフガニスタン人は集まらないw
給与の日にしか来ないんだそうだ。
先進国の世界とはかけ離れた社会。
2021/08/22(日) 18:14:20.86ID:OSILXkvp0
今回の事件はトランプを選ばなかった米国民の責任をだよ
家族殺されたりした人はアメリカに殺されたと思ってるよ
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:14:23.52ID:gXMYk+8C0
トランプは条件付きで様子をみて撤退するか決めてたが、バイデンは一気にやり過ぎたからこうなった
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:14:43.61ID:KKEN64ls0
恥かきアメリカ
2021/08/22(日) 18:14:44.64ID:Pg+gwnA+0
>>22
トランプは「2021年5月撤退」を主張していた訳で、8月撤退すらグダグダなのに5月撤退とか更に無様を晒していただろ
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:14:47.11ID:ObKn3KRU0
>>1
タリバンと和平と撤退決めたのはあんただろ
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:14:53.89ID:txozSJ5Y0
>>1
ひれふしたのトランプだろ?
178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:14:54.30ID:Dcu++Ke70
北との衝突をブラフで逃げた時点で米史上どうのってのは起きてたよね
トランプの時すでに
世界警察をやる負担に耐えられないって言ってたんだしさ
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:15:03.94ID:m2iNQqMf0
バイデンが首になったとしてもおまえを大統領に国民はしない
2021/08/22(日) 18:15:07.45ID:ecXqUnKN0
ガニじゃなくてダニ大統領だったでござる
181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:15:07.64ID:wgXEG1MS0
>>128
いや、中共が現地の村々に
ビン・ラディンの死後ごろから
現地の衣装とマスクで現地人に偽装させた便衣兵を大勢送り込んで
アメリカの撤退時に合わせてタリバンが政権奪取をしやすいように支援していた
勿論中共はタリバン上層部とも話は付けてあった
非常な出来レース
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:15:12.61ID:BSuqVBKS0
アメリカの威信が低下したのは間違い無いな
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:15:44.60ID:4hqAeBO20
トランプ政権では、こんな大失態まったくないからなあ
184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:15:45.34ID:ipJ3AF5h0
>>158
話すり替えてばっかだなお前
だから読む価値がないんで1行目しか読まないけど…
証拠は?しか言えないんだなー
知りたきゃこんなとこで聞いてないで自分で調べろよ
そんなだからいつまで経っても情弱なんだよ
気になるならGoogleやYoutube以外で調べろ
もうアボンね
185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:15:57.43ID:+Yz4+S1x0
え?
おまw
186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:16:03.71ID:1A1kym9I0
簡単な話

アブガンで信用できる人間に
パットン50輌を預けて、
アブガン軍の中核にしてれば

無様な撤退を演出されなかった
民主党は使えない
187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:16:14.51ID:pQ3a9ALN0
バイデンと言う人物ももちろん信用はできませんが、
ここはとにかく米国の関係者を安全に脱出させる事が大事ですからね。

アメリカの負けってアメリカは全然負けてないでしょw
いちいちチンピラDQNの言う事に激怒してたら疲れますからね。

「ここでチンピラを殴って怪我をしたら他の大事な仕事に支障がある」とか
言いかえせばいいと思いますよ、あまりに腹立たしいなら。
2021/08/22(日) 18:16:31.95ID:rQ/5z3wP0
カリアゲと友達ごっこして何にも手出し出来なかったヘタレ
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:16:36.67ID:jJOg2Za80
>>161
https://i.imgur.com/sCyJNyg.jpg
https://i.imgur.com/avMqxTq.jpg
また息をする様に嘘をつくネトウヨ

豪雨災害対策ほっぽり出して宴会やって利権食いあさりのためのカジノ法案審議やってた安倍政権

挙句カジノ汚職で中国から金もらった自民党
お前が盲目崇拝する口先だけ愛国者様は腐り切ってるな
2021/08/22(日) 18:16:38.41ID:IuPXDspJ0
そもそもアフガンになんて興味ないから政治的ダメージはほとんどない
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:16:48.24ID:lp0Nv/fA0
その前にこいつは選挙の際平然と流していたデマを総括しろよ
うやむやにして終わりか?
192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:17:22.85ID:t7D5kfWV0
結局アメリカは原爆使わない限り勝てないってバレちゃったな 大日本帝国も原爆なかったら降伏しなかっただろうし
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:17:23.08ID:kTD16p8z0
>>20
ハリスを代わりにしたいんだろうけどとっくに化けの皮が剥がれて超絶人気無いしなあ
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:17:27.00ID:6dzrZ3Uu0
米軍人からすれば無様に逃げ帰ったことになるわけだから怒り心頭だろうさ
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:17:29.22ID:tCY7kPoq0
>>160
負け惜しみはいいから、英語の勉強したら。
2021/08/22(日) 18:17:36.65ID:AyIIFItt0
軍事機器をタリバンに渡し、軍を最後に撤退させるトランプの作戦を無しにし最初に撤退させた

撤退決めたのはトランプ=バカ
197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:17:39.49ID:kxEDe4cW0
これ軍はバイデン大統領を止めなかったのか
それでも大統領が強行したのか
あるいはバイデン大統領の威信を失墜させるためにあえて放置したのか
2021/08/22(日) 18:17:45.94ID:78kai/A60
だとしてお前の蒔いた種だろが?(笑)

お前の在任中に世の中かなり腐りまくったしなあ?wwwwww
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:17:59.00ID:rSbSbUzB0
昔から退却戦が一番難しいって言われてるのに、用心がたりなかなったよな。
2021/08/22(日) 18:18:03.92ID:MzoU4jqg0
トランプ大統領か懐かしいね、ワクチン打った?
2021/08/22(日) 18:18:07.39ID:nhRUtxX10
これはトランプが正論だな
政治は結果出せないならダメだ
202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:18:09.97ID:jJOg2Za80
>>184
つまりお前が盲信したデマの数々は全て嘘だったとw
じゃあ今現在お前が信じてる情報も怪しいって普通気づくだろw
203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:18:18.60ID:ObKn3KRU0
後出しジャンケンのトランぷっw
204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:18:34.14ID:Oh5s8Ovu0
>>1
アメリカは腰抜け
世界はこうみてるよ、腰抜け野郎!(ペッ!)ってな
2021/08/22(日) 18:18:38.01ID:Fv/an54Z0
>>193
ハリスは予備選の投票が始まる前に脱落するぐらい不人気なのに
マイノリティー×2という特性だけを目当てに指名したからな。
2021/08/22(日) 18:18:45.27ID:poNBXp5c0
トランプ政権の国務長官ポンペオ→陸軍士官学校を首席で卒業した

トランプ大統領自身→陸軍士官学校在籍歴あり。

バイデン政権の国務長官ブリンケン→弁護士
バイデン自身→弁護士
2021/08/22(日) 18:19:05.55ID:kTBDRmnY0
和平合意でタリバンにひれ伏したのはトランプだったじゃんwww
2021/08/22(日) 18:19:12.44ID:fUnDSVzi0
>>1
撤退の指示を出したのはお前やん
前責任者が出した失策を次の責任者のせいにしてるだけやぞお前の言い分では
2021/08/22(日) 18:19:24.00ID:Fv/an54Z0
>>206
ブリンケンは辞めるしかないだろうと言われてるな。
2021/08/22(日) 18:19:29.38ID:NOGqWBJ40
バイデンはインチキ大統領
211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:19:32.28ID:VFg8HLSC0
>>190
みすみす中国に一帯一路の足掛かりを与えてしまった
2021/08/22(日) 18:19:34.72ID:sNJrJINR0
お前が政権時何をしてたんだよ。
まともな対応していたら、こんなことにはなってないはずなんだが。
相当さぼったか、わざと爆弾残したかだろ。
2021/08/22(日) 18:19:34.99ID:AMAPG91w0
お前が撤退決めたんだろw
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:19:48.99ID:ipJ3AF5h0
日本のDSが尻に火がついてるんで
後がなくて工作員必死w
もうお前らは負けたんだよ
早く白旗上げな
ひとレスいくらの末端工作員もそうかそうかも
いいことないぞもうw
215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:20:12.06ID:oASnqK5n0
DaiGoスタイル
後に謝罪Part2
2021/08/22(日) 18:20:24.78ID:uTLQerkP0
>>28
日本でいう鳩山の扱い?政治的立場は全然違うけど
217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:20:25.06ID:7P9QHA9G0
お前が勝手に決めたんだろがww
ついに記憶喪失になったのか?
2021/08/22(日) 18:20:25.20ID:yF3Uwytr0
>>197
アメリカ軍の首脳部が思ってた以上にタリバンが強くて早かったんだろう
ベトナム戦争でもイラク戦争でもそうだけどアメリカってガチで陸戦苦手だからな
2021/08/22(日) 18:20:25.50ID:+uWFYfXv0
>>16
これから何億アメリカ国民の税金使うんだよ
撤退は遅かれ早かれだよ
ただやり方がまずい
220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:20:28.88ID:jJOg2Za80
>>211
春節ウェルカムでカジノ汚職でズブズブの自民党がどうしたって?
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:20:29.60ID:LsTV93wG0
>>190
どんな馬鹿左翼脳だよw
このあとアフガニスタンがテロリストの温床になる事を皆んな恐れてるんだよ
2021/08/22(日) 18:20:31.96ID:3hofEOrN0
そもそもトランプの中では大統領選負けてないしな
トランプの中では
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:20:43.65ID:wgXEG1MS0
>>171
アフガンじゃなかったかもしれんが
こういう紛争地では教養自体を教えられる環境に無いから
現地の子供たちが「笑い」ネタを理解できないんだとさ
芸人が世界中で分かるような「風船で作る動物」みたいな芸を
披露しても、それが何なのかすら分からないらしい
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:20:46.92ID:BNg/MSBH0
>>26
オバマの時代からやってるよ。
オバマ時代もバイデンはイラク撤退でやらかしてイスラム国が跋扈した。
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:20:48.57ID:1A1kym9I0
>>196
撤退は問題ない

やり方が、馬鹿まるだし
226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:21:08.26ID:a2HRk7KQ0
>>211
バイデンだしワザとじゃないの?
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:21:14.60ID:ipJ3AF5h0
「お前が決めたんだろ」
「お前が撤退決めたんだろ」
が工作員のマニュアルのようですw
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:21:18.24ID:9MxWLyiQ0
老人はボケの初期症状としてこうなるんだよ。
第二次大戦末期の米国大統領のルーズベルトも
ヤルタ会談などを行ったときには、すでにボケが始まっていて
スターリンの主張にまともな反論もできずに押しまくられてしまった。
バイデンはまちがいなくボケの初期症状が始まっているんだよ。
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:21:18.77ID:Vp2N+6p80
>>169
話すり替えるなよキチガイ左翼君
すり替えは半島出身者の特技だったっけ
230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:21:25.32ID:zU1/5owt0
>>1
まぁ、アメリカ情けないと思うようになるよね。中国についたほうがいいかな?
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:21:29.88ID:jJOg2Za80
>>216
気持ち悪い信者が未だに付いてて共和党内でも影響力持ってるからもっとタチ悪い
232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:21:31.58ID:tCY7kPoq0
フランスやイギリスは、自国民を助けるために軍隊を街中に出して
空港まで連れてきてる。
アメリカは、空港内から出ない。
NATOも、むちゃ起こってるで。
2021/08/22(日) 18:21:36.56ID:eJTKU29+0
>>196
これだな
トランプのせいにしてる奴の脳ゴミすぎw
2021/08/22(日) 18:21:39.09ID:MzoU4jqg0
ワクチンで負けたヤツらがまたトランプ回帰か
わらえるな
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:21:51.38ID:ObKn3KRU0
バイデンはトランプの尻拭いして後出しジャンケンのトランプに責められる
236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:22:00.26ID:D4wv8z1w0
ヤバイデン!
237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:22:02.81ID:9Ww3aDuH0
>>1
バイデンは差別主義者

https://youtu.be/ef7IthozHmY
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:22:10.56ID:algimE830
トランプ「まぁタリバンと最終合意したのは俺だけどもうやめちゃったから全部バイデンに責任押しつけちゃえば次期大統領は俺のもの」
239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:22:17.15ID:FoFmFwu+0
4つの足で歩行するロボットに機関銃をくっつけて
導入すればいいのに
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:22:17.91ID:YwL0OfJb0
首都防衛しなかったのはなんで?
2021/08/22(日) 18:22:27.58ID:1OCJ/6Ka0
>>196
これが正しい認識なので赤くしておくね
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:22:29.82ID:wuzzFf1Y0
オバマ選んだのが間違いだったな
ここからアメリカの衰退が始まってる
2021/08/22(日) 18:22:35.60ID:twQQFssg0
トランプも撤退派だったのにな
アメリカファーストだっけ?
てめえもアメリカ衰退の片翼だろw
笑わせるなよ、日本ではカルト幸福や法輪功くらいしか支持してくれなかったよなw
2021/08/22(日) 18:22:40.39ID:4Q+Aw6eh0
>>211
アメリカ軍の駐在こそアフガニスタンの情勢安定化が可能だった。
今度は中国が自分でやるしかない。www
2021/08/22(日) 18:22:40.82ID:n1b9iVTl0
自分がタリバンにヘタれて撤退言い出した癖に
246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:22:46.89ID:upFF0Ur70
トランプガー言ってる人はこの記事読んでみて

トランプより過激な完全撤退、賭けに踏み切ったバイデンの思惑
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/22773?layout=b
247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:22:47.70ID:8okUfPQw0
トランプが今も大統領だったらイベルメクチン全世界に供給してくれたのかな〜?
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:22:55.74ID:jJOg2Za80
>>229
半島って統一協会の発祥地のことか?w

で、事業仕分けで広島のダム建設計画が凍結された具体的実例と、仮に実行されてれば2019年の豪雨災害までに完成してた証拠は?w
249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:23:00.83ID:BnuA9skS0
やっぱ朝鮮人最低だな
2021/08/22(日) 18:23:07.45ID:PIIdDrlq0
>>1
撤退に舵を切った後放置したのはオマエだろ

同罪
251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:23:10.14ID:1A1kym9I0
というか

バイデン自体が、アーリア人
即ちペルシアイラン系の可能性がたかい

先祖の故地だからな
アブガン一帯
252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:23:14.82ID:7AMMA2B10
撤退決めたのはお前だろ
本当にゴミクズだなコイツ
253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:23:18.37ID:tCY7kPoq0
>>223
涙出そうな話ね。
2021/08/22(日) 18:23:22.03ID:Fv/an54Z0
トランプ叩くのもいいが、来年の選挙は民主党相当ヤバいぞ。
2021/08/22(日) 18:23:23.62ID:nhRUtxX10
諸葛孔明なんかも撤退のやり方上手いじゃん
ただ撤退すればいいってもんじゃない
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:23:25.82ID:pQ3a9ALN0
またクソスパイたちが恥も知らずに工作を始めたね。

こいつらはさっさと中国朝鮮に帰れと言ってるのに本当にうっとうしいよな。

何が中国につくだ、冗談は原始人・集金PAYの原始集金文化だけにしとけよ。
257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:23:42.99ID:w/LmIUrt0
何だかんだ言ってほぼ半分の民意を得たトランプだからな
言う権利あるだろ
もっと叱咤激励してやれ
258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:23:44.57ID:5Fx/kIWW0
まあ控え目に言ってもバイデンの失策だわな
これからアフガニスタンは荒れるだろうし難民問題が吹き荒れるの確定だからな
そう言えば日本の米軍基地にも難民待避させるって話が出てるけどそのまま日本にリリースされるんかな
259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:23:47.66ID:VFg8HLSC0
>>226
そう勘繰られても仕方ないわな。アメリカの威信を失墜させたのは確かだし
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:24:08.09ID:r/zsj9G90
>>218
アメリカのインテリジェンスはバイデンにタリバンの実情をレクチャーしているが
ボケたバイデンは聞く耳を持たなかった。
2021/08/22(日) 18:24:16.49ID:2t5YFDO00
いやお前も撤退するって言ってたやん
これ以上アフガンに固執するほうが愚の骨頂
ポジショントークすんなトランプ
2021/08/22(日) 18:24:25.97ID:6mJwWpKb0
朝鮮半島を爆撃しなかったチキンが何をほざくのか
おかげで核の脅威が増えたぞハンバーガー野郎
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:24:32.40ID:ObKn3KRU0
撤退はしょうがない
なにせ年間11兆円だからね
コロナで経済落ち込んでるのに駐留なんてやってられれんよ
264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:24:56.49ID:lp0Nv/fA0
>>234
ホントに反ワク連中とトランプ支持者は被っているようにしか見えない
共通点は……お察しだな
265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:25:00.29ID:8okUfPQw0
なんで統一教会はトランプ支持してるの?てかしてたの?
2021/08/22(日) 18:25:17.74ID:xlZ2tBvo0
おい
アフガニスタン難民を日本(と韓国)の米軍基地に移動させるとか言い出してるぞ
まじ糞売電
267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:25:17.94ID:oVN53O0F0
何このスレ
撤退決めたのトランプだろと言う奴が撤退のやり方を咎められてると指摘されるとダンマリ
そしてまた他の単発が撤退決めたのトランプだろとモグラたたきのように湧いてくる
そんなにトランプが悪いと印象付けたいの?w
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:25:18.85ID:t/Ve+BhK0
>>16
ちゃんと調べてから出直せ
269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:25:24.30ID:rSbSbUzB0
退却戦で失敗するって戦力の逐次的投入と同じくらい古典的な間違いだぞ。
アメリカ軍大丈夫か。
270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:25:31.70ID:Vp2N+6p80
>>242
これは間違いないな
イスラム国台頭の立役者はオバマだし
オバマとバイデンがまた何万人も殺して多数の難民を生み出すわけだ
271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:25:39.20ID:uTtTiQBx0
>>264
あの議会占拠した連中なんてまんまタリバンだったからな
2021/08/22(日) 18:25:41.43ID:2t5YFDO00
>>255
武器や策を与えてもアフガンの大統領が無能で逃げだすクズだから孔明でも無理
2021/08/22(日) 18:25:43.28ID:MzoU4jqg0
やっと突っ込んでなかなか抜けなかった脚がぬけた
大義名分より実利優先
いいかげん理解しろよ
2021/08/22(日) 18:25:45.28ID:QwnuAivm0
トランプおじさんの頃からだと絵本で読みました!
2021/08/22(日) 18:25:45.98ID:wxTIr1bC0
>>1
だな
2021/08/22(日) 18:25:53.93ID:Fv/an54Z0
>>261
誰も撤退判断を問題視していない。やり方がお粗末すぎる、なぜこうなったのか
説明しろと突き上げられている。
2021/08/22(日) 18:26:03.89ID:1jwGWxHb0
>>191
これな
278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:26:20.35ID:7AMMA2B10
>>276
トランプの案だと5月撤退だぞ
2021/08/22(日) 18:26:41.08ID:CHFWgPv30
犯罪者がなんか言ってる
280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:26:50.90ID:srFgAWNp0
>>1
なんだかんだ結局トランプは有能だったもんな
あの当時、仮にヒラリー・クリントンが大統領になってたら今ごろアメリカは地獄を見てただろうよ
2021/08/22(日) 18:26:55.49ID:njxJeqOc0
俺たちの戦いはこれからだ
トランプ先生の次回作にご期待下さい

これが次回作かよ
読切止まりだな
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:27:01.25ID:dfPjmfkU0
米軍をアフガニスタンに引きずり込んだのは誰か?タリバン政権は、「我々はビンラディンをかくまってない」と言った。それにも関わらず、米軍はアフガニスタンに侵攻した。

・タリバンは1994年、パキスタンが作った。
・タリバンは1996年に政権を取る。
・1996年北部同盟がインド支援で設立。
・北部同盟が結構、領土を奪還する。
・しかし、2001年初頭、北部同盟はほぼ北東部のみしか支配せず、ほぼタリバンの領土。
・2001年9月9日、英雄マスードが暗殺され、北部同盟、風前の灯、滅亡寸前。
・2001年9月11日、同時多発テロが起こる。
・10月7日、なぜか米軍がアフガンに侵攻。
・わずか2ヶ月でカブールも取り返し、タリバンはカンダハールのみになり、北部同盟が全土制圧。
・2011年5月2日、なぜかビンラディンがパキスタンで殺される。それを生中継で、オバマ、バイデン、ヒラリーなどが見ていた。

米軍をアフガニスタンに引きずり込んだのは一体誰?
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:27:04.92ID:nk9zqicK0
バイデンはやっちゃいけない事をしたな
2021/08/22(日) 18:27:12.04ID:Fv/an54Z0
>>278
それにこだわる人多いけど、なんでバイデンはトランプの政策を維持する必要があるんだ?
別に条約にサインしたわけでもないのに。
2021/08/22(日) 18:27:23.86ID:qG8BETV80
撤退言い出したのはトランプだろと馬鹿にするのは控えとけ
元米大統領が自分が撤退すると言い出しといて次代になったら撤退を急に叩き出す、そんなアホだと思ってるの?
最強国のトップだった人間だよ?まず先に自分の方が間違ってるんじゃないかって疑えよ
286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:27:24.79ID:gJkQ9zKS0
>>258
米本土までの中継地点だろうけど数万人も何処に収容するんだろうね。格納庫に雑魚寝させるのかしら?
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:27:36.47ID:3Kuj7srH0
別に駐留したって旨味ないだろ
ただイメージは最悪だな
イラクじゃ大量破壊兵器をでっち上げ大義名分なく
真珠湾みたいな卑怯な先制攻撃を行って
アフガンじゃ現地の弱い女性達を見捨てて逃げたwwwあーかっこわる
288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:27:54.57ID:1A1kym9I0
しかし

スンニ派に挟まれた
イランもイラつくぜバイデン
パキスタンでもスンニ派が挽回するし

こういう型で政権移譲するべきではなかった
2021/08/22(日) 18:28:01.01ID:MzoU4jqg0
米国民が非難するならまだ分かるが、お前らになんの関係があんの?
ワクチン第二ラウンドだろ、お察しだってw
290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:28:01.74ID:f1u/HXxF0
撤退決めたの

おまえだろwww
291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:28:02.40ID:OZ2LWmja0
やっぱトランプは役者やな
2021/08/22(日) 18:28:03.26ID:bN5bgblF0
ボケ老人が出す撤退命令と
バリバリの守銭奴経営者が出す撤退命令
本当に同じだと思うのか
2021/08/22(日) 18:28:08.32ID:RT9/4D1M0
トランプにとって最高のシナリオは?
次の大統領選挙に出るつもり?
それともバイデン辞任させてトランプが復帰出来る可能性なんかあるの?
294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:28:10.57ID:XBiiJlGe0
>>269
アホか
撤退戦というのは戦争で一番難しいんだ
2021/08/22(日) 18:28:29.60ID:qkRF0AeW0
これで民間人に死者でも出たら
バイデン終わりだ(ΦωΦ)の大統領
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:28:31.74ID:L3KQp6tr0
>>282
ソ連だろ
297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:28:41.01ID:Oh5s8Ovu0
>>281
俺たちの撤退戦はこれからだ!

え、もう撤退してしまったの?
えっ?えっ?
2021/08/22(日) 18:29:02.18ID:rrCjl3zy0
バイデンが米国を落とすのは予想通り
中国がナンバー1、アシストバイデンw
299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:29:06.00ID:qzrg1Xbm0
撤退するにしても先に関係者逃がしておけよな
アメリカへの協力なんざ国家民族の裏切り行為なんだからアメリカいなくなれば殺されるに決まってるやろ
2021/08/22(日) 18:29:06.79ID:Fv/an54Z0
>>293
2025年まではどうやったってないだろ。(選挙は2024年だけど。)
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:29:11.50ID:hi1O1c8e0
やっぱ、悪人ころがしは、トランプに限るな
302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:29:18.35ID:pQ3a9ALN0
”難しい情勢”になる事も何度も警告してましたからね、私は。
とにかく私も後は人生と名誉の回復をして速やかに渡米したいですね。

もう去年の11月の騒動から9ヶ月も経ってますね、
とにかく近日中に必ず行動に出ますのでね。
アメリカの知性派の皆さんにもご協力の方宜しくお願いします。

では。
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:29:28.22ID:ObKn3KRU0
ガニ大統領も政府軍もやる気ないんだから誰が撤退させても同じ結果
むしろそんなやる気ない政府軍と糞ガニ大統領なら撤退して正解
勝手にやってろ
304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:29:42.70ID:r/zsj9G90
>>286
最初は「米本土までの中継」という名目で難民を基地内に駐留させ
そのうち何故か日本国内に放たれる。
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:29:48.10ID:4UE+oNAB0
逃げ足の速さは天下一品のバイバイデン
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:29:57.63ID:7AMMA2B10
>>284
5月で撤退の計画で進めてたのにいきなり取り消しに出来るわけ無いだろ延期が精々
307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:30:07.42ID:1A1kym9I0
トランプは、
自分ならうまくやれた、と言ってんのに

理解できないバカがいる
2021/08/22(日) 18:30:10.82ID:xlZ2tBvo0
もういいだろと手を抜いたら、これまで(歴代大統領)の成果と残した資産を全部取られました。売電
309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:30:24.92ID:W5QEPs5I0
>>1ちょ...特大級ブーメランでくさ
310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:30:27.89ID:L3KQp6tr0
>>284
消費増税を民主党政権のせいにした時と真逆のこと言ってて草
さすがネトウヨ統一協会信者はご都合主義だなw
2021/08/22(日) 18:30:33.17ID:9mGpqEEQ0
他国の治安なんてどうでもいいだろ
またビルに飛行機突っ込んできたら戦争すりゃええ
大国アメリカですら一国を牽制し続けるなんざ無理ってこった
最初の犠牲者は開戦の礎と思え
2021/08/22(日) 18:30:53.96ID:Fv/an54Z0
>>306
そうなの?じゃなんで5月に完了させなかったんだ?
まだアフガン政権もかろうじて機能してたのに。
どっちにころんでも擁護は無理。
2021/08/22(日) 18:31:00.10ID:Xj+3w4B10
>>285
そうだな
バイデンだって国のトップなんだからそれをバカにしてるトランプこそ間違ってるわけだな
314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:31:22.46ID:lsdCSE3f0
バイデンは確かに弱腰だ
こんなアメリカは見たくなかった
2021/08/22(日) 18:31:23.26ID:nhRUtxX10
>>311
いや難民が日本にも来るって話になってるぞ
2021/08/22(日) 18:31:25.78ID:Pt0AWMT90
トランプが大統領だったらもう3ヶ月も前に撤退済みじゃん
2021/08/22(日) 18:31:37.23ID:rrCjl3zy0
最終的に撤退を完了させたのはバイデンw
やっぱり中国ナンバー1だよなwww
318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:31:45.91ID:8QPRXaSW0
>>299
米軍撤退後の親米のアフガニスタン政府がきっちり機能してたらこんな事にばならんかったが
予想以上に腐ってた
大統領から一兵卒に至るまでロクに戦いもせず逃げ出すとは、トランプもバイデンも誰も思わんかっただろう
319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:31:46.56ID:+u6QlHPg0
米軍在留中にタリバンに完敗したのはバイデンの責任だな。
アメリカが撤退したして1年以上経ったあとに腐敗したアフガン政府が落とされた…のような演出が必要だった
2021/08/22(日) 18:31:46.74ID:oZ6I96lG0
でもアメリカの失墜は別に信じられるけどw
2021/08/22(日) 18:31:47.72ID:2t5YFDO00
>>276
ガニ大統領がクソクズすぎるからどう撤退しても同じだろ
322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:31:54.97ID:8YAyh2Qa0
トランプがタリバンと結んだ和平合意の選択は撤退か増派しかなかった
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:31:59.34ID:1A1kym9I0
>>306
それができるんすね

president orderは、それくらい
効力がある
324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:32:09.94ID:wgXEG1MS0
>>151
バイデンってそこまで外交下手ってんでも無いよ
ただ親日じゃないだけで
自分の利権を大事にし過ぎてるよく居る狡猾ジジイ
慰安婦合意の時とかも、韓国の内情をよく見抜いてた
ただ今はもうボケてると言うか、体力が職務に追いついてないってーかね
2021/08/22(日) 18:32:11.35ID:4Q+Aw6eh0
タリバンとウイグル独立組織は同じスンナ派のイスラム原理主義。
だから中国は一番ビビっていて、世界の批判を無視し、慌ててタリバンと会談した。
326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:32:17.28ID:QEPGw/jd0
バイデンのスタッフは
バイデンが痴呆がはじまってることを隠ぺいするのに相当時間と労力を費やしてる
これって米国民の一部は気が付いてるけど民主党支持のマスゴミ(NYT, WP、CNNなど)
は絶対に報道しない。
記者会見でバイデンの後ろから撃つ下者試飲、映像は絶対に出ない。 いかにカンペが出されているかがまるわかりで、バイデンの耳に隠れているイヤホンも絶対にうつさない。
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:32:21.02ID:Bv2Zkq/r0
今まで当たり前だった世の中がひっくり返りつつあるな
この流れやとアメリカは中国にボロ負けして覇権奪われるやろう
2021/08/22(日) 18:32:30.27ID:4oT3pSbz0
>>308
それだな
以前のアメリカなら自分たちが投資したものが盗まれそうなら徹底的に潰してから去ってた
日本の半導体を潰したように
アフガン政府の軍に渡した兵器も兵士もサボタージュしてそのままタリバンに吸収されるくらいなら
内部工作して内戦起こさせるくらいのことはしてたはず
2021/08/22(日) 18:32:55.29ID:vjqGREla0
敗戦革命だよねこれも
日本もやばいぞまじで
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:32:59.13ID:LrB+vh3J0
煽り芸人
331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:33:03.62ID:yzIfEFkQ0
>>273
っていうかさ😅
社会科0点の米国に、こういう仕事は無理よ😅
百歩譲って、間に代理人立てないと😅
2021/08/22(日) 18:33:07.36ID:Uwm0hveX0
バカトランプが本当に何もしなかったからな
2021/08/22(日) 18:33:11.47ID:o+lNhDOq0
正当な大統領はトランプ
インチキ売電は即刻大統領職をトランプに明け渡せ
334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:33:14.19ID:/6jcy80u0
蛍ちゃんとコンビ組んじゃえよ

トランプ!
335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:33:16.23ID:9UNyJebv0
ほんと惨めだなこの知恵遅れの負け犬は
2021/08/22(日) 18:33:35.48ID:qG8BETV80
>>313
それで上手いこと言ったつもり?
皮肉としては上手い言い方だけど俺の言っていることと噛み合ってないのはわかるよな
337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:33:46.66ID:rrCjl3zy0
>>307
それな
撤退を完了させちまうバイデンはやっぱりヤバイデンだったwww
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:33:46.88ID:KVCPcodA0
アフガンから撤退、規模縮小縮小方向に進めたのはオバマだけどねwww
339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:33:56.88ID:8QPRXaSW0
>>284
撤退しないなら、また20年かけて250兆円ものコストかけて腐敗しまくったアフガニスタン政府を守るのか?
340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:34:31.45ID:nMdF5JoX0
>>1
脱税の罪でさっさと収監したれ
341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:34:35.42ID:uTtTiQBx0
DQN宗教キチの田舎者という点ではタリバンとQアノンは同類だな
2021/08/22(日) 18:34:35.50ID:Fv/an54Z0
>>339
議論できないのなら無理にからんでこなくていいぞ。
2021/08/22(日) 18:35:14.73ID:US1bXRKP0
旧オバマ政権がいかに無能だったかがさらに浮彫りに
344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:35:17.07ID:6Dvuif5j0
ロシア連邦のスホーイ社は
とてもスゴイ次世代 戦闘機を造ってるよ
やっぱりロシアの機器は なにかが違うように見える
美しいとゆうか 芸術的だよ
 なんか頭1つ違う
2021/08/22(日) 18:35:38.15ID:rrCjl3zy0
やっぱりバイデンが米国を転落させたな
346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:35:45.31ID:uTtTiQBx0
>>329
相手を煽ってイキらせた末に自滅に追い込むのが敗戦革命じゃないの?
347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:35:50.16ID:LqUJThAz0
>>220
春節は野党も一緒にウェルカムしてたなw
2021/08/22(日) 18:35:55.59ID:Jy8Qe6cr0
金正恩にもビビって手を出せなかったやんwwww
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:35:59.37ID:l9XmMjU60
撤退が下手くそ過ぎなんだよ
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:36:03.69ID:tCrjNe290
慌てて逃げ出したアメリカ軍のヘリコに掴まって振り落とされて死んだアフガン市民とか見ると確かにアメリカ国力の失墜を見たわな
今までは勝利後戦後処理がうまくできなかったけど今回最終的にはっきり敗戦だし
351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:36:10.42ID:1A1kym9I0
>>340
オバマの政策を利用しただけで
脱税ではなかったろ

これだから、民主党は
と、言われる
2021/08/22(日) 18:36:16.66ID:XoUTR1560
トランプは戦争をしない大統領、じゃなかったっけ?
353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:36:17.67ID:bNO5So300
アフガンは昨年から戦闘激化したが、トランプは放置。
だから、トランプも同罪だよ。
2021/08/22(日) 18:36:24.89ID:4oT3pSbz0
まあでもこれは日本にも教訓になったな
当事者が戦わないなら米国は関与しない
日本が侵犯されても自衛隊が口火を切らない限り米軍から率先して戦うことはないってこった
355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:36:30.75ID:tlZwzNdb0
健康に問題がないに
1期で終わった大統領
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:36:31.30ID:EgTrqB5S0
激しく同意!激しく同意!(`・ω・´)
バイデンは米国の恥さらし、失政、失態

トランプこそ米国の本当の大統領
357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:36:31.39ID:AXMho3mU0
トランプおじさんなら撤退をどう仕切ったのかな(´ー`)?
2021/08/22(日) 18:36:36.42ID:/XtCn4G50
トランプだったら撤退しても
何してくるか分からんから
行動できなかったかもなw
バイデンはめちゃくちゃ舐められてるし
タリバンいい奴よといっておったマスコミやコメンテーターや知識人や活動家医師の浅はかさ
359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:36:36.49ID:ObKn3KRU0
トランプ大統領だったらガニ大統領と政府軍は戦ってたのか?

いやそれはない
トランプ時代に政府軍が中抜き(兵員の水増し申告)をやってた腐った組織だからね
360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:36:42.29ID:JnHkMUJ00
トランプとバイデンの二択だった時点でアメリカは終わってたんだなぁ……
361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:36:56.35ID:gSWq+aEn0
撤退決めたのがトランプでなかったっけ
俺ならもっと上手く撤退出来たって意味?
2021/08/22(日) 18:36:59.39ID:JzNnCoIC0
>>2
この件に関してはトランプを批判したらブーメランがバイデンに飛んでいくぞ
2021/08/22(日) 18:37:15.71ID:xINge0010
おっしゃるとおりだわ、トランプさん。アメリカ史上、あんな屈辱はそうあるまい。

責任の一端は、あなたにもあるとはいえ。
2021/08/22(日) 18:37:17.25ID:TRZ2EpMu0
>>4
鶏肋ってこれのこと?
https://www.nipponham.co.jp/products/chiki2_bone/
2021/08/22(日) 18:37:30.10ID:BbBcq5VR0
なんの関係も無い国の為に、戦って死ぬなんて馬鹿らしいよなあ。
2021/08/22(日) 18:37:30.48ID:4n2scWCF0
バイデンくそだせえww
367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:37:41.18ID:ZKfMesW80
タリバンと和平合意をしたと言っていたのがトランプ
368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:37:42.35ID:nEoUa2uE0
>>335
鏡見て叫んでる?
2021/08/22(日) 18:37:45.45ID:NbOm2b+70
トランプって良くも悪くもぶっ飛んでたからタリバンもあんな舐めた態度は取ってなかっただろうな
370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:37:48.58ID:8QPRXaSW0
>>342
それが本質だろ
結局のところいつかは米軍も撤退しないといけない
でも米軍が撤退したら腐敗しまくってるアフガニスタン政権は崩壊する
20年250兆円もかけてそんな腐り切った傀儡政権しか作れなかったアメリカ歴代政権全ての問題
トランプの4年間も含めてな
2021/08/22(日) 18:37:49.63ID:BhFBZ6ux0
まだツイッターは復活してないのか
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:38:03.48ID:bNO5So300
タリバンが攻勢を強めたのは昨年からです
373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:38:05.41ID:wgXEG1MS0
>>348
ハハハハハ、ナイスジョーク
どー考えても後ろのシナロシアだろ
2021/08/22(日) 18:38:08.43ID:q5j+7oCd0
90日で取られることわかってて撤退とかちょっと意味がわかんないですよね
実際はそれより速かったってもうギャグ
375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:38:14.34ID:FK5oryaN0
>>16
1年前から調べ直せ
376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:38:17.16ID:Cp7ljrxN0
シナと無事 取引成立
今度は台湾 云々(デンデン)で日本を騙し武器を売る
2021/08/22(日) 18:38:27.48ID:MQYl9p4j0
世界情勢掻き回すのが民主党
収めるのが共和党はいつもの流れだろ?
378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:38:40.00ID:Gou8zr4E0
>>1
お前それ昭和天皇の前でも同じ事言えんの?
379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:38:43.80ID:vWyNAPNt0
そう言えば、まだ世界緊急放送(笑)とか言ってるアホいるね。
本当に頭おかしいんだろうから可哀想ではあるけど、ネットから隔離して治療に専念したほうがいいと思う。
380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:38:45.00ID:udP1hNm/0
首都陥落の時期を見誤ったというのが問題なだけで
どっちみちこれ以上はムダな駐留のアフガンからの完全撤退は決まってたわけだし
2021/08/22(日) 18:38:45.19ID:aRNOar4O0
>>132
タリバンの無条件降伏
2021/08/22(日) 18:39:11.10ID:xlZ2tBvo0
>>266
当たり前のことを
ノーベル平和賞もらってる戦争大好き大統領とかこいつくらいだぞ
383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:39:11.91ID:p5iDDh0d0
米史上最悪の大統領が何を喚いているんだ www
384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:39:21.31ID:wOe8aizv0
トランプの撤退シナリオ通りなら
こんな無様な撤退ではなかった
トランプはかなりタリバンを
ビビらせたし。
385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:39:21.32ID:3Kuj7srH0
傀儡政権を置けなかったからなアメリカの負け
タリバンはソ連に1勝、アメリカに2勝目
中東最強のテロ組織
2021/08/22(日) 18:39:37.89ID:5EP01a0e0
バイデン北朝鮮へ怒りの報復
2021/08/22(日) 18:39:46.77ID:Q5aunk010
それで結局どうすりゃええねん
って話になるけどどうすりゃええねん
核で国ごと駐車場にでもするんか?
2021/08/22(日) 18:39:49.95ID:Xj+3w4B10
>>336
上手いことすら言えず矛盾するレスをしたお前が今さらマウント取ろうとしても無理やぞ
2021/08/22(日) 18:39:58.89ID:xlZ2tBvo0
>>382
アンカ間違えた
242
2021/08/22(日) 18:40:00.08ID:MQYl9p4j0
本気なら朝鮮戦争みたいに派兵すんべ。
391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:40:01.44ID:uTtTiQBx0
トランプがひとたび一喝すればタリバンは小便チビりながら逃げていくとでも信じてるんだろうか?
2021/08/22(日) 18:40:02.00ID:4oT3pSbz0
>>364
鶏肋は可食部は少ないが捨てるには出汁が摂れるので勿体ない
進むも退くも損切りになる場合のこと
2021/08/22(日) 18:40:08.40ID:CSE2xMb00
>>49
おまいう
和平合意まとめたのトランプだよね
レン4か。
394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:40:13.90ID:1A1kym9I0
まぁ、せめて
8月30日まで進軍するな

さもなくば、撤退は破棄して増派する
くらいの交渉くらいできるだろ
395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:40:27.28ID:ObKn3KRU0
トランプは5月までに完全撤退だったのをバイデンは3ヶ月も遅らした
396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:40:31.84ID:LfaqFQbk0
だってバイデンは父子そろって中国と仲良しこよしじゃん。
それに加え米軍アフガン撤収はトランプ政策を踏襲したに過ぎない。
バイデンもトランプもアメリカ民主主義の成果(?)でありんすよ。
トランプさん、あんたが一人ガナっても国際社会はシラケてるよ。
2021/08/22(日) 18:41:03.48ID:5Y+VqBVi0
今までアフガンでタリバンと闘ってきた兵士達が可哀想だな
2021/08/22(日) 18:41:09.92ID:l6t/J3iZ0
>>387
20年前のプッシュ政権はそんな感じで脅してた
2021/08/22(日) 18:41:10.25ID:Xj+3w4B10
>>384
対した条件出してないだろ
どんな妄想の「撤退シナリオなんだよ」
2021/08/22(日) 18:41:15.67ID:mUFH0gkI0
トランプでも同じ事になって全部中国のせいにしてたと思うよ
バイデンの言ってる事は至極真っ当で無血開城したアフガン政府軍や国民見捨てて逃げる国王の為に
アメリカ人が命かけて戦う必要ないしもしやったら世論が許さんわ
401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:41:47.84ID:4UE+oNAB0
正直トランプは負けといてよかったと思う
面倒ごとは全部バイデンにおっ被せて中間選挙は共和党圧勝
402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:41:51.23ID:EgTrqB5S0
トランプ大統領大好き最も相応しい米国大統領
アメリカンファースト、(゚∀゚)<U・S・A

公然と為替操作しているバカ日本、卑怯な日本を懲らしめてくれ
対米で貿易黒字出している日本を成敗しろと
こんなクソみたいな政策、庶民も迷惑している
403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:41:57.22ID:/7SjtALn0
まあバイデンはこの一件でほぼ終了感がある
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:41:59.13ID:8QPRXaSW0
>>369
アメリカ舐めてたのはタリバンじゃなくてアフガニスタン政府のガニ政権

タリバン攻めてきたら、政権幹部は兵士や市民置き去りにして大金抱えて真っ先に国外脱出していったから
普段からアメリカの威を借りて汚職に賄賂にやりたい放題やって蓄財してた

最初から出来るだけ金貯めて、アメリカ撤退したら国外に逃げるつもり
まともに政権運営なんてする気がなかった

20年もかけてそんな政権しか育ててこなかったアメリカの自業自得
2021/08/22(日) 18:41:59.52ID:WR4yx0WA0
まあバイデンではchinaウィルスとは言えんだろうな
406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:42:18.26ID:5RvTc+tt0
おまいう。クルド人も見捨てたよな?
407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:42:25.36ID:9A9gMTo80
現地でマスゴミがタリバンに射殺されとるがな
マスゴミヘタレw
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:42:25.81ID:wOe8aizv0
サイゴン陥落も民主党大統領
原爆投下も民主党大統領
2021/08/22(日) 18:42:30.41ID:xINge0010
>>358
その通り。撤退の選択肢自体は間違っていない。そのやり方が問題で、トランプが怒っているのも
それだろう。

アメリカの情報機関もだめだめだ。ガニが倒れるまで2〜3年あるだろうとか言ってたらしい。
トランプはそいつらを信用していないから、希望的観測すぎるだろ、と一括していたかもな。

野蛮には、コントロールされた野蛮で対抗せねばならんのだが、バイデンやその支持者のような
白痴どもはそれがわからんのだろう。
410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:42:38.43ID:ZPhVo2Ss0
地図で見るとロシアはアフガンと国境面してないのね。
ソ連の頃は違ったんだろうけど。
中国は隣だけど、
中露が入ってくる事あるのかな。
411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:42:43.71ID:QWiAXhI+0
>1
こいつの口先はうちのアホ総理2代足しても負けるわ
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:42:44.40ID:/APR+A/r0
敗デンこうも短期間で次々戦争して負けるよな
2021/08/22(日) 18:43:11.79ID:MQYl9p4j0
沖縄みたいに軍が行政司法やればええんちゃう
414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:43:12.72ID:EgTrqB5S0
バイデンはない、絶対にないって
415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:43:17.49ID:O3nDOovZ0
トランプだって撤兵準備していたのだから、どっちもどっち

てか基本的にトランプは世界の警察辞めたがってたしな
416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:43:29.39ID:1LzpeCYe0
>>1
おまえも撤退するゆうてたやん
417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:43:34.40ID:wgXEG1MS0
>>396
多分アメリカの有権者向けの発言だろう
418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:43:35.58ID:rOmozNlx0
トランプに言われなくても民主党は悪夢のような政権で有ることぐらい知ってるよ。
米国だけでは無い、日本のの民主党政権も、南朝鮮の民主党政権も揃って悪夢のような
政権だよ。もしかすると民主と言うのは悪夢と読むのではなかろうか。
419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:43:42.16ID:NOhqwTrk0
即スレストw早いのうw
何が都合悪いん?
本当の事書かれちゃうから?w


【痴呆】バイデン米大統領 記者の質問ど忘れ 都市名の混同も [かわる★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1629615858
420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:43:50.32ID:96C++gOb0
これは言ってもいいだろう
トランプならもうちょっとマシに出来たとたしかに思う
421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:43:50.90ID:JgCrNemJ0
>>48
つかアメリカ民主党に利用されてて、逆ギレしてんだろ。
2021/08/22(日) 18:43:54.59ID:Lp10oh5uO
トランプは歴史上、知り合い全て含めて人類史上一番嫌い
423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:44:21.63ID:8Lvy4aG70
>>1
バイデンアメリカヘボいよね
がっかりしました
2021/08/22(日) 18:44:57.12ID:gsjmJMUa0
アメリカはベトナムとアフガンには手緩かった
が日本人は焼夷弾と火炎放射器と原爆で焼きまくった
2021/08/22(日) 18:45:01.40ID:FbdE2qOa0
戦略核を全力で打ち込んでも勝てなかった時が真の敗北
2021/08/22(日) 18:45:04.82ID:2XzVLPg20
バイデン弾劾スレないの?
427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:45:23.78ID:sqhynkFO0
このままバイデンの支持率が下がったら、やっぱり選挙は不正でした!不正の証拠が見つかりました!ってやりそう。
428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:45:24.98ID:ObKn3KRU0
トランプは戦争しない平和が好きな大統領ってウヨQの設定だったのに
今になって駐留続けて米軍戦えはないでしょうw
429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:45:31.34ID:gJkQ9zKS0
反タリバン勢力がアフガン北部に集結だってさ
何回同じ事繰り返すんだろうね
430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:45:33.58ID:8dXa5ZKF0
>>193
副大統領のとこも問題発生ってやってたな
2021/08/22(日) 18:45:38.71ID:Z38oCClq0
コイツだったら5月にこうなってたんじゃねえのw
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:45:44.58ID:UYYoMXL20
>>1
でもトランプも大統領の時結局何もしなかったじゃん
無駄にキャラだけ立ってて行動力が伴わないつまらない大統領だった
中国に核撃ち込むぐらいの事すれば良かったのに
2021/08/22(日) 18:45:50.66ID:FbdE2qOa0
>>424
原爆以外は全部使ってるだろw
2021/08/22(日) 18:46:03.96ID:cmjBwmv70
アメリカとではもはや台湾有事でも組めない。
中国共産党の思い切りのいい攻撃に、ロシア、韓国、北朝鮮への諜報活動で、まさかの韓国裏切りとか、今のアメリカでは対応出来ないはず。

戦争人権屋が負ける図式
2021/08/22(日) 18:46:04.22ID:SzBTG5Mh0
それはそうとして台湾が有事になったら日本もいよいよだぜ
436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:46:18.26ID:kzKkjarP0
もう負け犬だから吼えるのやめとけアホンプ
437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:46:25.45ID:cCZZUqiz0
>>95
けどバイデンは中国への制裁といちゃったよね
2021/08/22(日) 18:46:31.84ID:l6t/J3iZ0
>>422
問題はバイデンが人類史上2番目に嫌いになりそうなムーブしてるのよ
2021/08/22(日) 18:46:33.71ID:2XzVLPg20
ブラックホークをバイデンがシーチンピンに渡したかっただけでは🤔
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:46:34.17ID:+M2R07HX0
認知症なんでしょ
441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:46:44.54ID:NOhqwTrk0
オイラまだニセモノ煤田なんて書き込んで無いんですけどもw
442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:46:52.22ID:Y6XhaSdE0
>>171
餌だけ与えても猿は芸を覚えない
2021/08/22(日) 18:46:58.52ID:TwefAOle0
>>435
いや別に……
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:47:01.52ID:DAO4xQT80
>>1
トランプが米軍引き上げを決めたんだろ
人のせいにするなよ
445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:47:19.92ID:3fdwINp10
トランプでよかったんだよ。
バイデンになって中国が喜んでるよ。
2021/08/22(日) 18:47:23.16ID:RlPEFVzM0
トランプが大統領になった時にもう失墜したよな
447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:47:23.38ID:4UE+oNAB0
>>432
中東方面は義理の息子が暗躍してたやろ
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:47:24.47ID:JgCrNemJ0
>>418
アメリカにとっては、平和より自国の武器屋だろうな。
悪夢じゃなく商機なんだろうな。俺もそういう人。だからわかる(笑)
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:47:24.67ID:1LzpeCYe0
>>410
ロシアがアフガンに攻め込んだのは、
1978年に共産系のアフガニスタン人民共和党政権に
ムジャヒディンがクーデター内乱起こしたから。
で、冷戦構造だからイスラム諸国とイギリスにアメリカ、中ソ対立してた中国まで支援して、
対ソビエト包囲網敷いてた

このときにアメリカがイスラム過激派を支援した結果、
力をつけてきたのがいまのタリバーン
2021/08/22(日) 18:47:25.11ID:JzNnCoIC0
さっそく「撤退を決めたのはトランプ」で責任転嫁の工作を始めてて笑える
451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:47:37.00ID:1A1kym9I0
しかし、馬鹿が多い

トランプは、アメリカファーストだから
アブガンの事なんか考えてない

アメリカ軍の撤退の方式が情け無く
アメリカの権威の失墜だと

批判してるのに
バイデン擁護は、それさえ理解できてない
2021/08/22(日) 18:47:37.86ID:pGNFDPvA0
バイデンだけのせいにするのはちょっと無理がある
トランプ政権時代から論調が撤退支持だったろ
2021/08/22(日) 18:47:38.33ID:SzBTG5Mh0
435
おまいの国じゃないから関係ないけどな
454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:47:45.09ID:+zYpFavE0
カマラハリスちゃんがアジアを固めに回ってるし
455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:48:04.70ID:bNO5So300
イラン、ベトナムなどの失敗から何も学んでなかったね。
アメリカは。
傀儡政権はうまくいかない。
456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:48:05.39ID:8Lvy4aG70
バイデンになってからアジア情勢急速に悪化してるね
2021/08/22(日) 18:48:07.05ID:SzBTG5Mh0
443と間違えた
458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:48:12.64ID:1LzpeCYe0
>>426
英語板でもいけば?
459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:48:13.65ID:96C++gOb0
バイデンはつなぎだからな
ハリス副大統領を初の女性大統領にするのが真の狙い
バイデンはそのためのステップだから
460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:48:17.71ID:ObKn3KRU0
トランプは2021年5月までに完全撤退と言ってたからなあ
461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:48:27.37ID:vZGfWAGj0
>>451
トランプがやろうとしたのは焦土作戦って事か?
462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:48:44.03ID:8QPRXaSW0
>>409
2、3年後だろうと結果的に崩壊するんなら一緒じゃね

そもそも普段から汚職と賄賂にまみれ、タリバンが攻めてきたら国民も兵士も見捨てて真っ先にガニ大統領が抱えきれない程の大金抱えて逃げてたような政権
誰が命かけて守りたいのかと


国外逃亡のガニ大統領、大金積み込みどこへ? 行き先には諸説
https://www.google.co.jp/amp/s/mainichi.jp/articles/20210817/k00/00m/030/232000c.amp
463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:48:50.51ID:3xvIQVCs0
犠牲は多いし金はかかるし仕方ないじゃん
トランプだってこの先儲け薄いと思ったらやめてたよね?
2021/08/22(日) 18:48:53.33ID:l6t/J3iZ0
>>450
バイデンは人のせいにするの上手いからな
トランプのせい
アフガニスタン政府のせい
タリバンのせい
2021/08/22(日) 18:48:57.74ID:4Q+Aw6eh0
数日前のアメリカ世論調査では、もしいま大統領選挙が行われば、トランプ氏がバイデンに圧勝するとの結果
2021/08/22(日) 18:49:13.76ID:Kry2hvLK0
アフガンを取られたのに株価が全く下がらないというね…
アメリカは孤立主義でいいのかな。
2021/08/22(日) 18:49:21.73ID:+/DU21JZ0
>>452
オバマの頃からだけどね
468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:49:36.96ID:q2w8Eeeh0
米軍をアフガニスタンに引きずり込んだのは誰か?タリバン政権は、「我々はビンラディンをかくまってない」と言った。それにも関わらず、米軍はアフガニスタンに侵攻した。

・タリバンは1994年、パキスタンが作った。
・タリバンは1996年に政権を取る。
・1996年北部同盟がインド支援で設立。
・北部同盟が結構、領土を奪還する。
・しかし、2001年初頭、北部同盟はほぼ北東部のみしか支配せず、ほぼタリバンの領土。
・2001年9月9日、英雄マスードが暗殺され、北部同盟、風前の灯、滅亡寸前。
・2001年9月11日、同時多発テロが起こる。
・10月7日、なぜか米軍がアフガンに侵攻。
・わずか2ヶ月でカブールも取り返し、タリバンはカンダハールのみになり、北部同盟が全土制圧。
・2011年5月2日、なぜかビンラディンがパキスタンで殺される。それを生中継で、オバマ、バイデン、ヒラリーなどが見ていた。

米軍をアフガニスタンに引きずり込んだのは一体誰?
答えを言います。
◯ンドの可能性が極めて高い。
インドのモディ首相のTwitterフォロワーは7000万人。
バイデンは1300万人。菅総理は24万人。
・今一番Twitterで必死なのはインド人。
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:49:48.63ID:tT+RwOf80
バイデンはこれ以上アメリカ兵が傷つくのがいやで撤退した

トランプはアフガニスタンがアメリカに利益を生まないから撤退を決めた

撤退する理由は微妙に違うがどっちが大統領でも結果は同じだよ
2021/08/22(日) 18:50:02.68ID:l6t/J3iZ0
>>466
これからテーパリングで下がる予定だけどバイデンどう対応するんかな
2021/08/22(日) 18:50:16.49ID:4oT3pSbz0
>>466
アフガン情勢そのものは世界経済に影響しないからな
これがサウジとか、あるいはアメリカ本土でテロが起きたとかなら当然影響するけど
472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:50:21.48ID:dK1XI8mD0
トランプが描いた絵:双方が合意を遵守し、握手して撤退

バイデン政権下で起こったこと:一方的に攻め立てられ、
尻尾を巻いてい撤退

そりゃ怒るだろw
2021/08/22(日) 18:50:22.14ID:us2zUF6N0
中国の覇権の時代のターニングポイントかもね
2021/08/22(日) 18:50:30.13ID:9XaxBG9o0
選挙前までトランプ反中バイデン親中と言われてた
がバイデン政権は驚くほど反中政策をとっている
表向きは・・・
実際は反中政策をかかげる一方情報機関からの反対を押し切り粛々とアフガンから兵を撤退してアルカイダに明け渡した
そして中国はウイグルのイスラム教徒に干渉しない見返りにアルカイダに支援を申し出た
バイデンは中国に凶暴なテロ組織をプレゼントしアルカイダにタニマチをプレゼントした
もしかしたらシナリオ通りかもしれない
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:50:52.73ID:J+THwc9p0
トランプが言うまでもなく悪手だったからなぁ
人権やら女性の権利やらうるさい派閥に限って見捨てるの早いのは草生える
2021/08/22(日) 18:51:08.53ID:EhBri1uE0
深入り全ツッパしてベトナムみたいになるより
損切りするのも大事だと思うけどな
2021/08/22(日) 18:51:18.41ID:+mmmlp110
自分が撤退決めたんやろ
やってることが安倍と一緒だぞ
478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:51:23.84ID:ZqTAFBbf0
>>381
しれっと嘘ばっかり お前朝鮮人だろ
本当はタリバンとの間で戦争捕虜の交換とアルカイダ等テロ組織の活動停止
2021/08/22(日) 18:51:27.93ID:bgJq6Vtk0
もう大統領復帰は決まったようなもんだな
不正したやつらは覚悟しとけよ
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:52:04.48ID:8QPRXaSW0
>>466
むしろ無駄金払わなくて済んだから良かったんじゃね
腐敗し切ったアフガニスタンの傀儡政府を無理やり守り続けるため、アメリカは20年間で250兆円もコストがかかった
今後も何十年、何百兆円と払うのが割に合うわけとは思えんが
481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:52:11.44ID:fTIQfaQt0
>>460
その内病死か暗殺かで死ぬと思ってたが割と長もちしてる
今回の件で弾劾されて失職してカマラハリスに政権渡して親中左翼政権が誕生するんかね?
2021/08/22(日) 18:52:11.80ID:lG1XKaef0
>>160

https://i.imgur.com/Ojq7BUB.gif
483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:52:12.45ID:JgCrNemJ0
タリバンを誘い受けて、やっつけて、武器屋をうるおわせて、アメリカ経済復活だ(笑)
見てろ、もうすぐそうなるから
いつものアメリカらしいじゃん!
2021/08/22(日) 18:52:17.00ID:l6t/J3iZ0
>>476
損切りするのはいいけどタリバンの情報見落として大損してるのが今
2021/08/22(日) 18:52:24.76ID:4Q+Aw6eh0
>>473
それはない。ロシアにとって中央アジアが自分の勢力圏。
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:52:56.86ID:ybO8E24B0
日本もかるーく在日米軍絞めたら、勝てるんじゃねーの?
2021/08/22(日) 18:52:57.40ID:+Z+E+dvh0
まっかっか
488辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2021/08/22(日) 18:53:14.96ID:c6hLK+ho0
>>1

そもそも、日本の米軍基地と同じく

「アメリカが守ってやってるんだから
もっと金を払え。さもなくば撤退する」と

アフガニスタン政府にも迫ったんじゃなかろか

それはともかく、
段階的に撤退すると
予定を公表しちまったもんだから

そりゃ、攻める方は
待ってましたとばかりに進攻する


・・・などというのは
素人の考えだろう、きっと
489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:53:17.06ID:ZwIE3Ol00
>>466
もともとアフガンの経済的価値がないから撤退したんでしょ
2021/08/22(日) 18:53:25.23ID:twQQFssg0
バイデンは好かないけどトランプは論外
キモい街頭デモ見てコイツラについたら終わるってわかったわ
カルト混じった信者とジジババの群れ
同類憐れんでんじゃねーぞ
491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:53:38.28ID:sXLggPN80
しかしタリバンに国を奪われて、サイゴン陥落なみの撤退では恥ずかしすぎるな。
492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:53:41.54ID:pQ3a9ALN0
バイデンと言う人物自身の能力なんか全く期待しちゃいけませんからね。
ですからバイデンに好き勝手にされないようにしっかり睨みつけておく事が大事です。

今回の件もバイデンが出しゃばってやらかした事なんでしょうから
これで懲りさせるように厳しく非難しないとね。

バイデンが近く失脚するとして、誰が代わりにやるのという話にもなるからね。
カマラハリス? この状況で冗談はやめて欲しいねw
493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:53:44.84ID:1A1kym9I0
>>461
いや、
タリバンが静かな状況で滞りなく撤退

アメリカ軍が、整然と撤退して
基地に掲揚されてた星条旗がおろされあて

トランプ大統領「我々の軍は任務を完了した」
USA!USA!USAとアメリカ国民が連呼

このシナリオだったろう
2021/08/22(日) 18:54:00.53ID:CGmC5Dob0
Q長いんだが?いつまで引っ張るつもり?
2021/08/22(日) 18:54:04.12ID:gnfBg+sl0
まぁこれだけは言う通りだよな
「強いアメリカ(笑)」だもん
2021/08/22(日) 18:54:08.16ID:oXGkwQa50
トランプ戻ってきてー(´・ω・`)
497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:54:10.56ID:upFF0Ur70
就任してからずっとコロナ対策という内政に注目されてたから気付かれなかっただけでもしかしたらバイデンはもの凄い外交音痴なのかもしれんな
2021/08/22(日) 18:54:19.33ID:FffI7Eo/0
さすトラ
2021/08/22(日) 18:54:22.98ID:FLbRE27D0
>>7
いやトランプさんは無条件降伏はしませんでしたよwww
本当に恥ずかしいバイデン
2021/08/22(日) 18:54:27.73ID:+/DU21JZ0
タリバンて
日本の全共闘と同じだったとは知らなかったわ
2021/08/22(日) 18:54:33.59ID:Dm4Jifmx0
トランプ 鬼の首を取った勢いだなww
502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:54:39.14ID:fTIQfaQt0
>>489
一帯一路の邪魔する意味でかなり価値ある場所にあるんじゃないか?
2021/08/22(日) 18:54:43.45ID:xINge0010
>>462
まあ半年でもいいが、その間にうやむやになるだろう、とバイデンは考えてたんだよ。

致命的な読み違いだ、認知症だ白痴だ、と俺がののしっているのはそういうことだ。
アメリカの情報部はいったいどうなってる。錆びつきまくってるようだぜ。
504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:54:55.52ID:8dXa5ZKF0
>>450
その前の政権から燻ってるの引き継いだだけなんだよね
そこで副大統領してたのが今の大統領だが
2021/08/22(日) 18:54:56.29ID:Ooc4KoZ50
トランプのせいにしてるバカがちらほらいるな
506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:54:57.68ID:doHMnjKP0
トランプが撤退させたんじゃないのか?金かかると言って。オバマか?
507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:54:59.97ID:gJkQ9zKS0
国家の概念が無い奴らに国を作れってのが無理なお話だからな
法秩序より部族長の命令が上位になる組織に何をやっても無駄
2021/08/22(日) 18:55:40.29ID:h3cl1bjT0
トランプが撤退を決めてもタリバンは動いてない
バイデン政権の責任
509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:55:49.01ID:7AMMA2B10
>>499
トランプの条件はタリバンがテロ組織と縁を切る代わりに14ヶ月以内に撤退
トランプの条件から変わって無いぞ
510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:55:56.17ID:z35veOzU0
アフガニスタンに駐留していた米軍は
グリーンベレーデルタフォース400名
アメリカ陸軍 空挺部隊700名
アメリカ陸軍 戦車 M1A100台 M1A2 200台 他装甲車両200台 自走砲60台 ロケット車両30台
アメリカ陸軍 第82空挺師団2800名
アメリカ陸軍 A10爆撃機 40機
CIA職員   38名(諜報活動、工作活動のエリート部隊)
アメリカ陸軍 AH64ーD 80機
アメリカ陸軍 工兵部隊 700名
アメリカ陸軍第7軍一部とEU連合の2個師団 2000名
アメリカ陸軍インド方面軍 800名
アメリカ陸軍アフリカ方面軍 1200名
アメリカ陸軍輸送軍 600名
アメリカ陸軍第5軍 1200名
その他予備役3000名
アフガニスタン国軍35万名のうちカブールに配置してあった3個師団9000名に加えて
アメリカ軍を上回る戦車等の陸軍兵器多数
いずれもほぼ独身でパートナーが存在しないものを中心に選抜してあった混成組織であったが、
4日前に半数以上が消息不明になる。

同時にカブールを歩兵1000名程度、戦闘車両30台、航空機ゼロのタリバンに占領される。
2021/08/22(日) 18:56:01.79ID:wmiBYxdn0
アフガン撤退決めたのトランプなのにエラそうだなコイツ
512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:56:15.13ID:dJRik5wK0
アフガニスタンは、インドとパキスタンの代理戦争の場所です。
インドとパキスタンは、世界一仲が悪くしかも核保有国なので、互いに戦争することはできない。
大戦争になってしまうからだ。

Twitterで「Northern Alliance」北部同盟で検索してみましょう。
ほとんど、インド人です。
513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:56:17.23ID:ZwIE3Ol00
>>502
アメリカがそう思ってたら撤退なんかしないだろう
514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:56:23.37ID:HolHkQDN0
>>362
バイデンを批判してもトランプについてブーメランがいくんだがw
515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:56:48.97ID:ZqTAFBbf0
まぁバイデンの撤退が情けなかったのは事実だけど、いずれにしろ遅かれ早かれこうなった
一つには義によって立たないアフガニスタン人の民度の低さと、嘘ばっかり吐くタリバンとの交渉ははなから無駄だった
516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:56:58.00ID:jF78Vg+S0
>>468
石油メジャーの要請でカスピ海周辺にある原油と天然ガスを輸送するパイプラインを通すのが目的
517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:57:06.76ID:udP1hNm/0
中央アジアのスタン国は東トルキスタン人の脱出ルートを裏で支援してるし
脱出した戦闘員が身を隠すなら今後もアフガニスタンが最適
意外に北部の反タリバン勢力に中国が肩入れして次の泥沼を演出するかもね
518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:57:18.67ID:LfaqFQbk0
話は変わるけど、朝鮮半島有事の際は、韓国はアメリカを見事に裏切り、中朝の側に
着くからね。バイデン政権アホやからそこまで読めんやろな。
519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:57:29.03ID:7AMMA2B10
>>508
去年からタリバンの攻撃は激化してた
520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:57:35.25ID:JgCrNemJ0
ぶっちゃけてやろうか?
共和党の撤退は、平和目的。
アメリカ民主党の撤退は、敵因子の誘い込みw
2021/08/22(日) 18:57:45.82ID:SEITLjXi0
>>1
今日の、おまいうスレ
2021/08/22(日) 18:58:08.60ID:muJhxckP0
>1
TVの解説で「アメリカは海軍国家で陸上に上がると勝てない」って言葉にクスッとした。
523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:58:08.59ID:8QPRXaSW0
>>488
アフガニスタン政府に金なんかあるわけないでしょ
むしろ全額アメリカの持ち出し

撤退が1日遅れれば3億ドル、約300億円アフガニスタンに払う計算になる
2日遅れたら600億円、10日遅れたら3000億円
1ヶ月遅れたら9000億円だ


>2001年9月11日からの20年間で、米国は2兆ドル以上をアフガニスタンでの戦争に費やしてきた。
>これは、20年間、毎日3億ドルを投じたことになり、アフガニスタンの4000万人にそれぞれ5万ドルを支払ったことになる。

>この数字には、8000億ドルの直接的な戦争費用と、アフガニスタン軍の訓練費用850億ドルが含まれている。
>米国の納税者は、これまでアフガニスタンの兵士に年間7億5000万ドルを支払ってきた。
>ブラウン大学の「戦争のコストプロジェクト(Costs of War Project)」は、これらの費用の総額を2兆2600億ドル(約247兆円)と見積もっている。

https://www.google.co.jp/amp/s/news.yahoo.co.jp/amp/articles/a1a910308734321a6a848266655631c3ed5223f8
2021/08/22(日) 18:58:16.07ID:aK2zErEJ0
>>75
土下座してんのは偽旗作戦の工作員だろ。
全米で監査請求やってるよ。
日本で報道はされないけどな。
2021/08/22(日) 18:58:20.79ID:bgJq6Vtk0
ここまでバイデンが追い詰められてるのに
ハリスが全く話題にならなくて笑う
あれだけマスコミが推してたのにな
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:58:20.96ID:upFF0Ur70
>>509

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/22773?layout=b

 だが、合意ではタリバンとアフガニスタン政府軍との内戦が激化し、政情が悪化しても撤退を実施するかどうかはあいまいな部分が残されていた。しかし、バイデン大統領は4月14日の発表で、撤退期限を9月まで先送りしたものの、「同国を再び、米本土へのテロ攻撃の拠点にさせないという目的は達成された」として、戦況にかかわらず完全撤退させることを決定した。

 大統領は「撤退の条件を設定するとして、どんな人的、予算措置をすれば、条件が整うのか、適切な回答がなかった。なければ、留まるべきではない」と述べ、内戦が激化し、たとえアフガン政府がタリバンの攻勢により崩壊するような最悪の情勢になっても撤退の方針を変えない決意を明らかにした。
2021/08/22(日) 18:58:56.45ID:VPNVlvtm0
バイデンは腹話術の人形だろ上下議会でしゃべらせてるだけトラちゃんまあプロレス乙
2021/08/22(日) 18:59:05.30ID:xINge0010
>>462追伸
それとアフガン与党が腐敗しまくっている、あれらに援助しても仕方がない、ってのは
オバマのころからペンタゴンは言っていたらしい。

だが何もしなかった。左巻きを有事には要職につけるな、っつうかアメリカ大統領なんかは
常に有事に直面しているようなものだから、左巻きにはつとまらんよ。
529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:59:31.24ID:YPwlqd100
自分で何とかしようという気概もない所にこれ以上支援してやる義理ねーよって事なんだろうけど
それでも猶予くらい与えるべきだったよな
これは悪手だと思う
530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:00:01.82ID:3GerGDkd0
恥だの屈辱だので戦争すんじゃねーよ
どんだけの人を殺したと思ってんだよ
531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:00:04.97ID:7AMMA2B10
>>526
だからトランプの和平案にはアフガン政府との停戦は入ってない
2021/08/22(日) 19:00:05.43ID:2FU7b3qw0
おまいう
2021/08/22(日) 19:00:14.72ID:gnfBg+sl0
バイデンは負け犬
2021/08/22(日) 19:00:16.46ID:urylkaR50
>>2
五毛乙
535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:00:29.01ID:mal8FRNB0
USA!
USA!
TOCHIGI!
TOCHIGI!
536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:00:37.37ID:Pd6cYk2I0
撤退を決めたのはトランプだろう
ちがうのか?
2021/08/22(日) 19:00:40.95ID:ATH/ajIL0
仮にこいつやめても次カマラハリスだろ
あれアメリカのレンポウやぞ
アメリカ国民はしばらく不幸だな
2021/08/22(日) 19:00:51.49ID:nbDttm/j0
おまえのせいだろ(笑)
2021/08/22(日) 19:00:51.88ID:vjqGREla0
トランプはコソボ紛争でいい結果出してたからな
もしトランプが続けてたらどうなってたのかが見たかったな
2021/08/22(日) 19:01:15.30ID:EK6BPs3c0
無能な傀儡用意したのもアメリカだし撤退するのもアメリカ状況見誤って撤退失敗してるのもアメリカ
過去の責任者のせいにするなら大統領なんかやらないほうがいい
541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:01:23.46ID:z35veOzU0
今回の撤退はな

アメリカ軍の完全な敗走だ

たった1000名足らずのタリバンに40倍以上の戦力を持つアメリカ軍が敗走したんだぞ。

それも恐怖におののき我先にと撤退した有様。

あるアフガンの元兵士が言ったそうだ。アメリカ軍が我々を見捨てたのではない。
彼らは全滅したんだ・・・そう、あの悪魔の巨人数名から放たれた光によって・・
我々は逃げた。それだけだ。あれはタリバンではない。もっと何か別のものだ。と。>>1
542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:01:28.42ID:SB6j7HtE0
しかし、この人もしつこいなぁw
543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:01:38.63ID:RSZG94qJ0
これって、アフガニスタン政府軍が不甲斐(やる気のない無能)なかったのが一番の撤退要因じゃないの?
544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:01:58.09ID:bNO5So300
バイデンは上院外交委員長をやってたから、外交の専門家
トランプはずぶの素人
545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:02:19.30ID:7AMMA2B10
>>540
そもそもタリバンが生まれたのも原理主義勢力支援して
たアメリカのせいだからな
546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:02:30.76ID:ZqTAFBbf0
トランプが撤退言い出してから、タリバンの支配地域は拡大し始めた
近い将来いなくなる米軍に頼るより、勢力拡大する一方のタリバンに付くほうが分がいいのは当然
タリバンなんて口だけ約束するけど、そんな約束守る気毛頭ないからな 交渉なんて無駄無駄無駄
2021/08/22(日) 19:02:59.49ID:SEITLjXi0
>>536
トランプは早めただけかな。
そこから断行したのがバイデン政権。

結果に大差は無いが、逃げ遅れたのは不思議な楽観論によるもの。
予定では、カブール陥落が12月だった。
2021/08/22(日) 19:03:00.38ID:ZIG6uFW40
バイデンにミスがない、過失がないならCNNが全力で擁護してるだろ
一緒に叩いてるんだからつまりそういうこと
CNNもバイデンがやらかしたと思ってる
549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:03:17.54ID:TGCmxBt60
日本国民も売電には失望してるな
550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:03:21.64ID:z35veOzU0
>>543
タリバン相手に万一にも負ける戦力ではないぞ。35万の戦車を含む多数の兵器を保有する
軍隊がどうして1000名足らずの歩兵中心のタリバンにどう負けるんだ。有り得ない。
551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:03:43.13ID:MwgIdCDs0
こななると分かって明け渡したバイデン。
喜んだのは中国とロシア。。
552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:03:46.87ID:upFF0Ur70
>>531

 しかし、バイデン大統領の決定は結局、「アフガニスタン政府を見捨てた」ものであり、同国に軍事介入した末、混乱を放置して逃げたというそしりを受けかねない。政治的には大きな賭けだ。野党共和党のマコネル上院院内総務は「選挙で選ばれたアフガン政府への裏切り」と批判、トランプ氏の盟友で、保守派のグラム上院議員は「新たな9・11に備えた保険政策の放棄」と手厳しい。

 トランプ前政権との和平後、米軍への攻撃を控えてきたタリバンは約束破りと反発、「全外国軍が撤退するまでいかなる会議も欠席する」との声明を発表。トルコで今月後半に開催予定のガニ政権との和平協議をボイコットすることを明らかにした。
553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:04:19.43ID:ObKn3KRU0
トランプは和平合意で今年5月から完全撤退を開始するとしてたんだから
それより遅い撤退開始をしたバイデンを責めても意味ない
トランプの和平合意に根本的原因がある
554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:04:24.95ID:m2ahQ3Cl0
>>528
ブッシュ、オバマ、トランプ、バイデン

20年間250兆円もかけて無駄に終わったアフガニスタン戦争に関わった大統領全員の責任だわ
そもそも何のためにアフガニスタンに侵攻したのか、目的はなんだったのか
みんな分からなくなってる

結局ビンラディンはアフガニスタンにはいなかったし、ビンラディンパキスタンで発見したもののパキスタンに侵攻するわけにはいかず、特殊部隊ネイビーシールズ20人ほど潜入させて暗殺した
最初からアフガン侵攻に意味なんて無かったんだよ
555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:04:36.65ID:1Ule9Ysr0
どこの国の軍隊も、攻撃する事は訓練しているが、撤退する訓練はしていない
だからと言って、絵にかいたような、マズい撤退になった今回は、アメリカの恥だろう
これはトランプが大統領だったとしても同じだ
556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:04:37.21ID:HAP/ZV7R0
マジレスするとオバマ以降はみんなブッシュの尻拭
戦犯はブッシュただ一人
557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:04:38.46ID:z35veOzU0
お前ら見落としているぞ。
アメリカ軍の一部は全滅している。タリバンではない勢力によって全滅させられた。
あのアフガン元大統領の慌てよう、尋常ではない。
2021/08/22(日) 19:04:38.59ID:Kry2hvLK0
>>550
なんでそんな連中に首都占領されたんだよ
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:04:49.96ID:XXW1sTqM0
撤退決めたの、このバカだったよねw
2021/08/22(日) 19:05:13.37ID:KP1QQ+ur0
なんでこんなに元気なんだよアメリカの爺さんどもはw
2021/08/22(日) 19:05:25.39ID:vjqGREla0
>>537
G2構想推進派で急進派なんだよね
米中が始めたら日本終わりだと思って間違いない
泥沼化させて前線引き下げだよ
562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:05:25.99ID:HYiK3PZ80
今トランプだったらどうなってたかな
2021/08/22(日) 19:05:27.99ID:dr7t38BC0
撤退決めたのがトランプなことは
都合よく忘れるウヨQであった
564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:05:37.17ID:hExDVG120
からも引き上げると言っていたのは、トランプさん でなかったかな、
2021/08/22(日) 19:05:49.36ID:emNU2Pb70
>>2
ほんそれ
2021/08/22(日) 19:06:09.86ID:Kry2hvLK0
>>556
タリバンをテロを起こさせるまで野放しにしたのはクリントンだぞ。
567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:06:17.01ID:z35veOzU0
>>558
首都を最後まで守っていたのはアメリカ陸軍最強のデルタフォース100名だった。
それが全滅した。それだけだ。
その前に米軍数千が撤退する前に全滅している。戦車もヘリも攻撃機も輸送機も
大半が消えた。いや、蒸発したとか言ってたらしい。タリバン以外の攻撃によってな。
568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:06:18.57ID:vU5U5HDm0
残念ながらトランプならもうちょっとうまくやっただろうな
2021/08/22(日) 19:06:23.86ID:xINge0010
>>548
CNNどころか西側全部がそう思ってるわww
570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:06:38.90ID:cOiYElvD0
撤退決めたのはオバマからだバカスケ
2021/08/22(日) 19:06:39.76ID:ehhRuTLV0
お前が撤退始めたんやろがw
572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:06:39.74ID:TS5/H+a+0
>>554
アフガンに侵攻してアフガンから居られなくしたからこそだったべや。
アフガンに侵攻しなかったら、ビンラディンはずっとアフガンにいたよ。
573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:06:46.89ID:TVnPRKNz0
バイデンの求心力が弱まったところで一気に「リトランプ」するつもりだろう
準備が進んでいるぞ!
2021/08/22(日) 19:06:55.03ID:orjaPVUD0
アベが共産党の忠告無視して原発の安全対策疎かにしてたのに
いざ原発が爆発したら全力で菅のせいにしてるみたい
575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:07:20.13ID:jF78Vg+S0
>>550
タリバンの資金源は大麻ビジネスでアメリカ頼りアフガニスタン政府より潤沢な資金があっただろ
576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:07:27.40ID:cmjBwmv70
トランプを応援してたジャップども、どうすんのこれ?
2021/08/22(日) 19:08:02.32ID:RCC8ujq10
大統領選に敗れたトランプ米大統領が、任期切れを前に「駆け込み外交」を展開し始めた。
国防総省は17日、アフガニスタンとイラクの駐留米軍を削減すると発表。ポンペオ国務長官
がイスラエルの占領地ゴラン高原などを初訪問する予定もある。
政権のレガシー(後世に残る功績)作りを狙ったものとみられるが、拙速な動きが混乱を広げ、
バイデン次期政権の外交に影響を与える恐れもある。

 ミラー米国防長官代行は17日、国防総省で記者団に対し、アフガニスタンの駐留米軍を現在
の約4500人から2500人に削減すると表明。
イラク駐留米軍も約3千人から2500人に減らす。期限はトランプ氏の任期が切れる来年1月20日直前の同月15日とした。
2021/08/22(日) 19:08:06.30ID:aKPFg3C60
まあ、こうなるだろうね
結果どうであるかってのは見方によるからどうでもいいけど、
俺的にはトランプの時のほうが楽しめた
よその国のことなのにトランプニュースを心待ちにしてたよ
ところが売電になってどうよ
何も面白いことがない
日本もアメリカもつまんないトップになっちまったねぇ感じ
579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:08:08.46ID:ZqTAFBbf0
>>551
もともとアフガニスタンなんぞとかかわったことが米英はじめ国連全体の失敗だった
旧ソ連もアフガニスタンではひどい目にあって撤退した 中国があの中東土人とうまくやれるとは思えないな
580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:08:19.12ID:HAP/ZV7R0
>>566
アフガンだけに集中すりゃいいのに
イラク戦争とかやってなんか意味あったの
大量破壊兵器もなかったし
その後ISで荒れるし
581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:08:30.35ID:G74seW4S0
アメリカ人は、金儲けしか考えないからな。
アメリカの産軍複合体がアメリカ政府から十分金を得て、もう無理かと思ったら
手を引く。
石油が出る所なら別だが、そうでない所はそんなモノ。
国民に飽きられ、支持を得れないと思えば捨てるだけ。
日本だって、自国で自国を守らないと、捨てられるか金を毟られるかのどちらか。
582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:08:37.79ID:TVnPRKNz0
>>576
いつまでも親がいると思うな
今からでも仕事を探して働きなさい
家があるうちに仕事を探しなさい
583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:08:39.52ID:z35veOzU0
>>575
あいつらの資金は40億円程度だぞ。戦力も歩兵中心でとても戦闘ヘリやミサイルなどの
装備を買えない。
2021/08/22(日) 19:08:41.55ID:gBTG97/I0
というかさー

米帝様が世界の警察官止めます!って言ったとき、同盟諸国は、米帝様の時代が

終わったとか言って、世界の警察官をどうしていくのか何の考えもなかったよね。

普通なら、これからは同盟諸国で分担しましょう、今までずっと米帝様だけを働かせ

たことがダメだったんですねとか言うはずなのに、知らんぷりして!!!

ほんといつも第三者的な立ち位置で無責任なんだよ。

だいたい撤退なんで、日本人なら「しんがり」って言葉を知っていればすごい難しい

事だって分かるはずなのに。

今回ばかりは、おまいらを見損なったわw
2021/08/22(日) 19:09:05.93ID:QBpY50VI0
トランプさんはさぐがにもう過去の人
2021/08/22(日) 19:09:16.86ID:FUdL+OtT0
別にトランプが良いってわけじゃなくて、比較したらそこそこマシってだけだろ
なんでトランプが意見すると発狂するやついんの
587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:09:21.88ID:C20y7imE0
>>566
タリバンは911テロ起こしてないが
アルカイダ率いるビンラディンだ

アフガニスタンのタリバン政権(当時)がビンラディンを匿ってるとしてアフガン侵攻決めたが、結局はビンラディンはアフガニスタンにいなかった
とんだとばっちり
2021/08/22(日) 19:09:24.90ID:Lq8H2f9x0
バイデンはもともと撤退する気なかったし、米軍がタリバンに打撃を受けての負けたからの撤退です。

それをトランプが決めてた撤退といってるだけ。
6兆円の武器弾薬を残しての計画的撤退なんてあり得ない。

完全なる敗北。それが米国の世論の認識。
589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:09:33.55ID:RCvqPxro0
トランプのせいにできるものならCNNもニューヨーク・タイムズも大喜びでそうしてるだろうに
2021/08/22(日) 19:09:34.10ID:UPN2MQOo0
撤退決めたのアンタやん
591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:09:41.26ID:O3nDOovZ0
アメリカは敗戦するごとにラブアンドピースとか言ってヒッピーやりつつ大麻吸って逃避する
でもってランボーみたいな帰還兵を叩く
2021/08/22(日) 19:09:42.17ID:YPpBUjJU0
イヴァンカはよ
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:10:02.11ID:l3vjxhpf0
これはトランプが正しいわ
911を馬鹿にされて怒らないとか原爆を馬鹿にされて遺憾の意を打つしか出来ないようなもの
594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:10:08.81ID:y9O7YY/H0
バイデンがこんな難しい事決められるはずない。これは黒幕の指示。アメリカの信用失墜とテロ復活を意図してバイデンにやらせた。悪い流れだな。トランプ、早く戻ってきて!
595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:10:10.97ID:FouGw79T0
>>1
アメリカの恥は多い
2021/08/22(日) 19:10:44.74ID:JFheOlcL0
>>1
反トランプで散々やってきて結局撤退するのかよ
混乱するような下手くそな撤退だし
支持者はトランプのせいにして恥というものもないし
2021/08/22(日) 19:10:52.80ID:p1Ucm2Hp0
米がタリバンと和平合意したのってトランプの時代じゃなかったっけ?
2021/08/22(日) 19:10:53.47ID:sHTgeH2s0
お前が決めたんだろ この恥WWWWWWWWWWWWWW
599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:11:49.24ID:HAP/ZV7R0
ブッシュ=中東石油利権
バイデン=ウクライナ利権
つまりバイデンにとってどうでもいい
600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:11:55.36ID:z35veOzU0
>>577
馬鹿野郎
もともとアフガニスタンには米軍が5000ほど駐留したいた。
今年1月頃に第82空挺師団2800人と兵器装備が順次配置され始めていた。
その他にEUなどの混成組織が3000ほどいたんだ。いわゆるフランスの外人傭兵部隊中心のな。
併せて1万超えていたんだぞ。半数以上が4日ほど前に急に消失して、いなかった事にされている。
2021/08/22(日) 19:11:58.23ID:e1RM8NR10
トランプの言ってた撤退とは全然違うグダグダなやり方だったしな
602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:11:58.87ID:LgqAL5yH0
武器兵器が売れればそれでいいんだろ
いまは軸足を製薬に移行してる感あるけどな
603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:12:00.92ID:d9udUH5z0
輸送機が離陸できるのは
制空権をアメリカが掌握している証拠
いつでもリーパー使って
中国終わった
604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:12:01.52ID:ObKn3KRU0
トランプの和平合意では撤退は今年5月から始めることで合意していた
ところがバイデンは今年5月の撤退開始を履行しなかった

バイデン政権がトランプより早く撤退開始させた結果ガニ政権が倒れたなら
トランプの批判が有効になりえるが、トランプの政権のより遅い撤退だから
トランプの批判は当たらない
605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:12:21.20ID:Ffrpk/Dv0
>>588
嘘だろ。オバマが撤退するといいながら増強した
ことを副大統領のバイデンが批判してただろ
2021/08/22(日) 19:12:33.14ID:eDcY66890
バイデンの置き土産
米軍装備一式を纏い御満悦のタリバン
アフガン軍の育成に8.5兆円(一部はタリバンに寝返り)、装甲車など75,000台、銃火器600,000丁、滑走路に200機のブラックホーク他、そっくりそのままタリバンにプレゼント

恐らく現地米国人を取り戻すのに身代金も払う
2021/08/22(日) 19:12:40.74ID:AyJ5pE670
元はと言えばコイツが原因
バイデンは引き継いだに過ぎない
608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:12:58.62ID:Lq8H2f9x0
>>599
裏切り者扱いだった共和党内のブッシュグループはこれで完全に終わった。
2021/08/22(日) 19:13:04.16ID:RCC8ujq10
 米国はアフガニスタンの反政府勢力タリバーンとの今年2月の合意に基づき、駐留米軍を段階的
に撤退させてきたが、タリバーンは再び戦闘を激化させ、和平の道筋は見えていない。
トランプ氏は「終わりなき戦争を終わらせる」との公約を掲げるが、強行すれば「テロの温床」に逆戻
りしかねず、トランプ氏から9日に解任されたエスパー前国防長官や軍高官らは撤収に懸念を示していた。

 下院軍事委員会の共和党トップのソーンベリー下院議員は17日、「テロ多発地域からの米軍の追加削減
は誤り」と批判。
上院共和党トップのマコネル院内総務は17日、「今後数カ月、国防や外交政策で極めて重大な変更をしな
いことが重要」と記者団に語った。
米メディアによると、バイデン氏側とは調整していないという。

 アフガニスタンに部隊が駐留する北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長も「性急で、バラ
バラな形での撤収の代償はとても大きいかもしれない」と述べ、同国がテロの温床になったり、過激派組織「イ
スラム国」(IS)が勢いづいたりする恐れがあると警鐘を鳴らした。
610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:13:08.28ID:gpL0MFYF0
お前が言うな
611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:13:10.97ID:z35veOzU0
氷河期軍・・・モビルスーツか・・・・恐ろしい。中国の動きも
併せてきている。
612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:13:17.01ID:C20y7imE0
>>572
仮にアフガニスタンにいたとしてもヘリ一機と特殊部隊ネイビーシールズ20人程で暗殺出来たんだから
パキスタンで実際ビンラディンを暗殺やったように
何十年、ナン百兆円と金かけて戦争する意味なんか無い
613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:13:19.17ID:Ffrpk/Dv0
バイデンが会見開いたけど、いつまでたっても解決しない紛争だから手を
引くしかないということだったよね
2021/08/22(日) 19:13:23.88ID:JFheOlcL0
>>576
今の大統領はだれだ?
まだトランプごときに力があるのか?
2021/08/22(日) 19:13:42.12ID:q15YB1wq0
アメリカは世界の警察ではないって言ってたじゃん。
616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:14:01.86ID:eXk2B3Hw0
トランプはバイデンとプロレスしているだけ

もう騙されねえぞイルミナティトランプ地獄に堕ちろ死ね!
2021/08/22(日) 19:14:06.80ID:9vebf8gI0
売電がトランプの約束反故して駐留延期したからww
618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:14:10.24ID:qWLVFARL0
>>20
まじか
CNNが反旗を翻したのか
619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:14:15.09ID:ukmp5Pxq0
なんか痴呆入ってるみたいだから諦めろ

最初から副大統領に移行する手筈なんだろうけど
620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:14:19.29ID:z35veOzU0
>>603
そう思うだろ
4日前、アメリカ軍が制空権を喪失したとして
自衛隊に来るなと通達している。
2021/08/22(日) 19:14:25.14ID:ZIG6uFW40
日本人は責任をうやむやにするの好きだよな
他の誰がやっても結果は同じだったとかみんなの責任とか
バイデンは貧乏くじを引いたかもしれないがアフガニスタンからの撤退のやり方や見通しの甘さは十分改善できた
それをなあなあにするのは責任逃れでしかない
622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:14:29.72ID:1A1kym9I0
西側リーダーとして
敗走同然の惨めな撤退は

困るんだわ
623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:14:31.07ID:hExDVG120
アメリカの装備がアチラがわに渡るね
戦術核がなければよいが、心配。
2021/08/22(日) 19:14:34.86ID:FUdL+OtT0
日本からも撤退しろよ
2021/08/22(日) 19:14:38.63ID:G5h9hqhp0
>>1
まさにサイコパスの思考だな…
2021/08/22(日) 19:14:43.22ID:EK6BPs3c0
>>607
引き継いだ人に責任も引き継がれるものなんよ
2021/08/22(日) 19:14:52.99ID:DYU2jcLc0
自分で撤退決めといて何言ってんのこの人 
628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:14:58.13ID:PNriAcKn0
ノーモアトランプ
629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:15:19.93ID:upFF0Ur70
この件は民主党からも突き上げられてるからな
630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:15:26.73ID:JgCrNemJ0
>>576
つか義は完全に共和党にあると思うが。彼らはパワーバランスを保ちながら平和ごっこしてた。
トランプなんか中東で和平合意なんかやってたぞ。
アメリカ民主党は、この後の返り討ちで、アメリカ経済復活が見えてる。鬼畜はどっちだ?

ま、俺は鬼畜なんかどーでもいい。これは商機にしかみえない(笑)
631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:15:36.99ID:HAP/ZV7R0
今後主戦場はウクライナ、台湾になるだろうね
脱ガソリン車で環境派のバイデンにとって中東周辺の石油なんでどうでもいいんだろ
632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:15:49.45ID:Lq8H2f9x0
>>605
バイデンは増強だけして6兆円武器と兵士を送ってましたが。

彼らが完全にやられて武器を持って行かれたのが現在。

これほど完全な敗北はない。
2021/08/22(日) 19:15:49.80ID:RH6nRPE20
>>31
トランプさんはマジでノーベル平和賞狙ってたんだよ。自軍撤退のタイミングでイスラム土人にクーデター起こされたら賞取れるわけねえじゃん。バイデンはアフガン情勢を良く知っていたハズなのになんでこんなマヌケな結果になったのか。
634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:15:51.58ID:D7e+9Z710
今回の件はネットでU.S.A!U.S.A!とか書き込んでる人にとっては辛いだろうな
2021/08/22(日) 19:15:52.05ID:xINge0010
>>578
激動の時代に、認知症バイデンやただのハゲにリーダーが務まるわけがない。
アメリカは左ボケ、日本の場合は家畜根性がまたぞろ出てきてんだよ。

しっかり考えて、しっかりした結論を出せ。シナがあんなだから待ったなしだぜ。
636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:16:05.34ID:5X0QhXBS0
トランプとかどうでもいいだろ、今は横浜市長選
637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:16:34.30ID:d9udUH5z0
核融合炉の開発に成功したんで
中東はもういらない
アラムコが上場したのもその一旦
638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:16:37.89ID:qWLVFARL0
ベトナム以来の大敗北だな
2021/08/22(日) 19:16:50.47ID:vjqGREla0
>>618
カマラハリスが本命なだけだよ
大統領選の頃から言われてる
640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:16:52.45ID:z35veOzU0
お前らバイデンを責めるなよ。

アメリカ政府が現状を未だに把握していない。

急遽撤退だけは決定した状態で、重機や戦車を放棄して
兵士人員だけ優先的に固定空域ルートに戦闘機の護衛を
つけて大型輸送機でピストン輸送してるのが現状。
641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:16:58.06ID:DfbNDink0
いやベトナムで負けてるし
中国に押し出されて
イランはグダグダやし
完勝したのは世界最弱大日本帝国(現自民党)ぐらいで
別にアフガンは平常運転
2021/08/22(日) 19:17:10.07ID:RCC8ujq10
>>612
暗殺したのは、対テロ部隊DEVGRU
2021/08/22(日) 19:17:13.63ID:W6KKzAHj0
ウイグルあるけどタリバンは中国をどのように考えているのだろう
644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:17:20.39ID:UhDl4sF30
小物芸人の遠吠えw
2021/08/22(日) 19:17:23.66ID:DYU2jcLc0
イキリ芸はどうでもいいから早く不正選挙の証拠だせよ
証拠はあるって自信満々で言ってたろ
それともあれもイキリ芸の1つだったのか
そうか、誤解してすまんな
646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:17:24.04ID:AEjLRxRJ0
アメリカ民主党は、日中戦争で、敵を日本と誤認して

原爆を落とした基地外集団。

歴史的に、敵は中国であるべきであったことも

ようやく世界が知ることとなった。
647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:17:27.53ID:d0+T5kJp0
>>636
横浜とか未来無いじゃん
648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:17:27.60ID:ObKn3KRU0
トランプ政権だったら5月に撤退が始まってたからガニ政権のやる気の無さと相まって
2ヵ月前にはタリバンが政権樹立してたぞ
649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:17:32.90ID:gSWq+aEn0
>>404
自公政権そのものでワロタ
日本はタリバンが山から下りてこないから
いつ汚職終わるんすかね
2021/08/22(日) 19:17:35.42ID:KJaTih2N0
>>634
今まで散々バイデンageしてきたマスメディアが猛批判しているのが面白い
651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:17:38.84ID:pRpsaMnG0
お前がアメリカの凋落の象徴なんだよ
2021/08/22(日) 19:18:00.67ID:xR704GoT0
今全世界の指導者がなんか狂ってます
宇宙人に洗脳コントロールされて居るのでは無いでしょうか
それとも地球固有の周期によっておかしくなって戦乱の世に引きづり込まれるのでしょうか
謎が多過ぎます
653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:18:03.13ID:uTGOLXQ80
バイデン可愛そうだな
事実とはいえ言われたことやってるだけで前大統領からアホ呼ばわり
654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:18:36.30ID:z35veOzU0
>>623
エイブラムスの劣化ウラン弾くらいは既に鹵獲されてるだろう。
米軍は兵員だけ輸送してる最中だ。装備その他もろもろ放棄した。
それも破壊する時間も惜しみながら撤退をしている。
655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:18:45.30ID:x131IoMr0
>>640
兵卒ではない軍上層部はタリバン占領以前に脱出してるよ
656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:19:05.83ID:8Lvy4aG70
>>1
混乱しないように計画を立てて粛々と撤退しないと。ただ適当にとりあえず撤退すればいいんじゃね、とか俺でもできるわ
2021/08/22(日) 19:19:24.44ID:YoZE25CM0
残された自国民さえ救おうとしないバイデンw
2021/08/22(日) 19:19:27.29ID:DYU2jcLc0
頭Qのアノン相手に地方公演でもしてろよ
大人気だろ、頭Qたちに
2021/08/22(日) 19:19:36.31ID:RRvTsIBZ0
日本のムジャヒディンであるラサト師を派遣しろ
660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:19:53.02ID:DfbNDink0
>>649
日本もアメリカ軍が撤退したら
速攻で自民維新の連中は逃亡すると思うわ
菅直人だけは俺が死んでも日本は守るんだって言ってくれそうだけど
2021/08/22(日) 19:20:11.72ID:IRlRdA+X0
バイデン「あうあう
2021/08/22(日) 19:20:12.17ID:5oVP+IWZ0
トランプさん、大統領クビになって暇なら日本に来て総理やりなよw
2021/08/22(日) 19:20:21.03ID:SEITLjXi0
>>656
3日持たずに首都が陥落とか、さすがに予想してたのは少ないやろ。
664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:20:30.72ID:C20y7imE0
>>623
アフガン政府軍はずいぶん前から米軍支給兵器をタリバンに横流ししてたのは有名
さらに給料はアメリカに水増し請求するわ、もうやりたい放題
トランプの時代も含めてだ
政権も政権なら軍も軍
アフガニスタンは全てにおいて腐り切ってた
こうなるのは当然だった


アフガン軍、「幽霊兵士」なお数万人存在か 汚職の解決遠く
2017年1月12日

>「アフガニスタンの司令官たちは米側が支払っている幽霊兵士への給料を、よく自分の懐に入れている」と指摘。幽霊兵士の数については「非常に多く、万単位に及ぶ可能性がある」とした。

>さらに、タリバンが野戦司令官らに対して、アフガニスタン兵から米国支給の兵器や燃料、弾薬を購入するよう指示した証拠があるとも述べた。

https://www.afpbb.com/articles/-/3113812?cx_amp=all&;act=all
665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:20:32.42ID:Lq8H2f9x0
>>648
ただし6兆円の武器も送ることはなかった。
これを送ったのはバイデンになってから。

タリバンも武器がなければ中露の脅威に対峙することができないので
アメリカに物乞いしないと生きていけない。

その必要が完全になくなった。
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:20:45.61ID:IjhHG39f0
アメリカでまたテロが起きるだけ
667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:20:46.92ID:x131IoMr0
>>653
言われたことだけやってればいいのは事務員
2021/08/22(日) 19:20:48.10ID:5Fx/kIWW0
>>651
日本人の底辺に言われても・・・
669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:20:49.25ID:z35veOzU0
>>655
司令部トップが真っ先に逃げた。それは事実だった。
2021/08/22(日) 19:21:05.61ID:uEJe1FaF0
トランプはよ戻って来いよ
2021/08/22(日) 19:21:28.65ID:/XtCn4G50
>>490
そんな状況にした歴代大統領に言うべきなんやで
2021/08/22(日) 19:21:49.81ID:SEITLjXi0
>>665
その割には、タリバンが持ってるのは粗悪なカスタム銃ばかりだな。
673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:21:53.44ID:DfbNDink0
トランプって歴史知ら無さそう
ネトウヨみたい
674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:21:59.77ID:FsZIT+/Y0
トランプの通りに5月撤退してたらどうなってたのかな
どの道、「アメリカは同盟国を決して見捨てない。だがやる気のない国は別だ」って切り捨ててそうだが
2021/08/22(日) 19:22:12.38ID:/tkC1pna0
弱腰を払拭するために、何処かに爆弾を落とす?
昔から、戦争を始めるのは民主党時代が多かった
676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:22:18.40ID:UhDl4sF30
軍の責任。軍を劣化させたのはトランプだろ。
2021/08/22(日) 19:22:25.33ID:EzTiEAX7O
相変わらず口だけ達者なトランプ
2021/08/22(日) 19:22:29.66ID:eDcY66890
>>1
https://i.imgur.com/5ex6Z4n.jpg
679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:22:35.19ID:z35veOzU0
モビルスーツが現時点で地上最強の戦術兵器として確定したも同然だな。

それにしても・・・氷河期軍・・・・やってくれる。
680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:22:36.82ID:roTktXXd0
>>29
2点
681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:23:03.63ID:d0+T5kJp0
今、LGBTとか言われてるが
民主主義が進んだ国ほど国家の女性化が進んでる
女性の社会進出が多いという理由もあるかもしれないが
国の考え方、性質が女性化してる

アメリカが一番進行してる

非常に見栄っ張りになり
気に入らない外国に対し高圧的で監視を怠らない
気に入らないことがあると欠点を探し罵ったりする
強気に見えるが、所詮は女性だから後退りを繰り返すようになる
2021/08/22(日) 19:23:17.94ID:uGlWZCnb0
1万7千人日本に連れてこないでね
2021/08/22(日) 19:23:18.64ID:JFheOlcL0
>>653
Qアノンが騒いでるだけならまだしも
マスコミにも叩かれてるのに可愛そうってのも違うでしょ
野党と合意したから消費税上げますのアベと同じような責任逃れ
2021/08/22(日) 19:23:39.77ID:EaDxJ+Zi0
世界の混沌を生み出すのは常に左翼
685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:23:45.22ID:vm1e9z/j0
トランプ任期中の4年間で、どんだけタリバンが躍進したと思ってるんだよww
ブッシュが始めてトランプで止め刺された
2021/08/22(日) 19:23:48.38ID:KJaTih2N0
>>660
外国人から献金貰ってた人に愛国心があるわけないだろうよ
687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:23:48.41ID:x131IoMr0
アフガンへの進出目的がいかがわしいものだった
軍は最初からお飾り
688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:24:00.86ID:aWcWJ7Uv0
タリバン政権、財政破綻って笑えるな。
財政収入のほとんどが、アメリカからの支援だと。
今後、中国が支援するしかない。
バイデンは90日以内にタリバンが政権を取ると聞かされていたが、それでも米軍撤退を加速させた。
つまり、タリバン政権を容認しているわけだ。
トランプも同じだ。
去年タリバンと取引きしてる。
撤退はブザマだったが、損をするのは誰だ?
689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:24:16.46ID:DfbNDink0
Q太郎「世界の混沌を生み出すのは常に左翼」
690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:24:23.51ID:Lq8H2f9x0
>>672
そいつらに6兆円の最新の兵器をプレゼントした状況になったのが現在です。

だから大失態だ。テロの脅威だとアメリカで騒ぎになってるんですよ。
2021/08/22(日) 19:24:44.50ID:xGVsG7RW0
滞在兵減らしてキラーパスしたからどっちもどっち
692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:24:55.04ID:C20y7imE0
>>642
ネイビーシールズとあったが、まあどうでもいい

アメリカはビンラディン殺害のためアフガン戦争を起こし20年250兆円ものコストをかけ、4000人の米軍死傷者、数百万人のアフガニスタン人の死傷者難民を出す必要なんてなかった、

特殊部隊を20人ほど使うだけで済んでたって事を言いたかったんで
2021/08/22(日) 19:25:09.04ID:iJ3mayR+0
>>509
息を吐くように嘘をついてプロパガンダする知能の低いゴキブリチャイニーズ
694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:25:12.76ID:x131IoMr0
タリバン政権は中露のどちらかと組むからアメリカなくても平気だと思う
695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:25:23.39ID:1A1kym9I0
普通にしてれば

植民地主義時代を終わらせる端緒を作り
世界一の軍事力を構築したとして
権威がつくものを

変な自己顕示欲で嫌われていくアメリカ
馬鹿なんじゃね?
696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:26:10.78ID:tuMV3irW0
これにはトランプに全面的に賛成するわ。
697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:26:16.59ID:ky68UwWC0
他国に勝手に介入したことの方が恥だろ
20年間のアフガン人の犠牲者のこと考えてみろ
2021/08/22(日) 19:26:25.49ID:Lxm/79RT0
いやトランプがタリバンと和平結んで
政府軍攻撃してもアメリカは何もしませんよーって
約束したんやろがい
699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:26:37.46ID:x131IoMr0
ビンラディンは2001年に病死してる
700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:26:39.26ID:roTktXXd0
>>660
原発の二の舞か
2021/08/22(日) 19:26:56.72ID:aT5ZGxyF0
致命傷を負わせたのはお前だがな。
702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:26:58.29ID:HAP/ZV7R0
ブッシュ&小泉は日米両国内に負の遺産を残しただけだったな
2021/08/22(日) 19:26:59.67ID:JfRRf7Mr0
自分のやらかしで失墜した分あるだろw
2021/08/22(日) 19:27:03.33ID:/HnMQPPJ0
バイデン
2010年まだ副大統領だった時
政府のアフガン問題担当との会談で米軍がアフガンから撤退したら
女性地位問題などアフガン国民に対する責任はどうなるかの質問に対し
「fuck ×××、そんなことどうでも良いだろ!ベトナムの時もそうやったんだからあ」
2021/08/22(日) 19:27:19.07ID:EK6BPs3c0
>>699
えぇ…911はなかったのか
706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:27:25.53ID:Ea0xetvH0
トランプは人殺しの吉村並みのアンポンタン、、、
707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:27:41.36ID:UhDl4sF30
トランプは自分のやった都合の悪いことは忘れる男
2021/08/22(日) 19:28:01.44ID:q0rTw7/D0
お前が決めたことだろ…
709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:28:06.92ID:VauTP40x0
汚職腐敗政権をどうにも出来なかったくせになんでこんな偉そうなんだ
まあ昭和の反共の独裁者どもからアメリカの犬にロクなやつはいないけどな
2021/08/22(日) 19:28:07.63ID:07WCTfKu0
トランプが時期を見間違えたのも事実
あんな茶番で退場するなんて反省しろ
711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:28:07.81ID:ZqTAFBbf0
結局のところ、イラクでもイランでもアフガンでもそうだが、アメリカは徹底的に嫌われているからな
そんなところにノコノコ出かけて行って民主主義叫んだって、誰も心の底では喜んでいない これからアメリカかぶれの大粛清祭り始まるな
2021/08/22(日) 19:28:34.39ID:EK6BPs3c0
少なくともトランプはオバマのせいでこうなったとか言い訳しなかった
2021/08/22(日) 19:28:41.34ID:/b6dHj120
トランプは陰謀論者の親玉だろ
714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:28:50.77ID:v00mAxGg0
トランプでも同じだったろ
そもそも合意事項が無理すぎる
あんなんにサインした時点で逃げる気満々だったと言わざるをえない
715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:29:04.19ID:8Lvy4aG70
>>1
アフガン、ミャンマー、ウイグル、香港、台湾、尖閣とかバイデン何やってんの?

バイデン信者どうすんのこれ
716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:29:50.07ID:x131IoMr0
>>705
その後で病死してアフガニスタンに埋葬されたという
ビンラディンは見れば一目でわかる特殊な病気持ち
2011年に死んだ(?)のは普通のスタントでしょう
2021/08/22(日) 19:30:07.09ID:zp9kSbsN0
トランプが無能だった責任は重いな
718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:30:14.16ID:NphUqmi10
>>695
実は、アメリカは世界一嫌われているが、特定の地域ではそうでもない。
・パキスタンとインド
・イスラエルとパレスチナ
・ウクライナとロシア
・日本と韓国
・日本と中国
・台湾と中国   

特定地域で2番目の嫌われ者、それがアメリカ。
なので、味方も多い。
719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:30:16.95ID:d9udUH5z0
ばいばいアフガン
720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:30:22.78ID:HAP/ZV7R0
でもバイデンはトランプ以上にアフガン撤退派だぞ
過去の発言みればわかる
721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:30:24.15ID:tbS97XAB0
トランピアンってアメリカのタリバンかもしれないなって

おもしろそうだから、またトランプに大統領やってもらいたいわあ
2021/08/22(日) 19:30:25.82ID:07WCTfKu0
ただのキャットファイトにしか見えなかった
まともな人間を立てれば共和党も理解できたのに馬鹿だよ
2021/08/22(日) 19:30:41.49ID:JFheOlcL0
>>689
ウヨちゃんはマイノリティだから権力を持つことはないからな
ネトウヨが世界に影響を与えることはないし遠からず
724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:30:53.47ID:UGrK2H+I0
トランプも韓国でそれをやろうとして安倍に止められてただろ!
725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:30:58.88ID:o5pFrbuv0
タリバン相手に何もできなかった奴が吠えてもねw
2021/08/22(日) 19:31:05.23ID:xR704GoT0
民主主義と言いつつ
1番民主主義で無いのがアメリカ
裏で圧力かけて意のままにする独裁者
2021/08/22(日) 19:32:23.48ID:07WCTfKu0
勘違いすんなよ
アメリカ共和党は親日ではない
2021/08/22(日) 19:32:28.53ID:FRtSmGfv0
残された米国民見殺しか
さすがバイデン
729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:32:31.42ID:tbS97XAB0
だからさ、トランプはラッキーだったんだよ
当選してなくてさ、神はトランプを護ってるよね
神は愛してるんだよ、トランプを。
だから、もういっかい大統領やってもらいたいわあ
2021/08/22(日) 19:32:59.36ID:xINge0010
>>715
バイデンとすれば、それらすべての背後にいるやつを退治するしかないんだが、
決断できんだろ。

まじでなんかシナに握られてるだろ。息子がどうこうというようなことが霞んでしまうようなことを。
アメの左巻きどもも最悪の選択をしたもんだわ。
2021/08/22(日) 19:33:03.74ID:a2aJZPec0
>>16
撤退はオバマ政権からの悲願だから
国民も反対しないけど
タリバンに敗走してからの撤退劇は許し難いんだろうね
732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:33:25.08ID:Lq8H2f9x0
>>714
トランプなら武器を送る前に撤退している。

これに共和党内のブッシュグループが反発し、バイデンは裏で確約したので、彼らは選挙でトランプを一切支援しなかったしむしろ足を引っ張った。

用は金目の話で失敗した。
2021/08/22(日) 19:33:49.37ID:6y8lJxmY0
バイデンなって舐められたなw
734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:33:53.86ID:HAP/ZV7R0
>>715
東ヨーロッパ以外はどうでもいいのでは?
過去のユーゴ紛争では積極的だったし
現在ではウクライナ利権
735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:33:57.65ID:dzX6zOVI0
金正恩と取引した
口だけ番長の恥ずかしいとらんぷ

鷲に化ける鶏

ほんと情けない
2021/08/22(日) 19:34:05.66ID:07WCTfKu0
マッチポンプトランプ
2021/08/22(日) 19:34:27.91ID:RH6nRPE20
>>712
言ったとしてもメディアから袋叩きにされただろw
2021/08/22(日) 19:34:31.10ID:LMmcpa/Q0
トランプが撤退しないようにしといてくれたら
良かったんじゃなきですかね?
4年間何やってたのよ?
739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:35:20.26ID:fTIQfaQt0
>>684
大虐殺やらかすのも左翼だな
2021/08/22(日) 19:35:33.71ID:xINge0010
>>729
プロレスってのは計算された、コントロールされた野蛮だからね。トランプにとっては
得意中の得意だろう。
741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:35:37.49ID:d9udUH5z0
トランプは有能だぞ
キンペーの会談中に支援してるシリアに
オハイオ級とアーレイバーク級から
トマホーク300発以上
リアルタイムに脅しをかけた
742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:35:44.80ID:3Bd9srag0
極左バイデンも極右トランプも裏では手を握ってるぞwww

対立構造に騙されて、寝ても覚めてもトランプトランプとほざく馬鹿どもが

トランプは口がうまいし、騙されてもしょうがないが、いい加減に分かれよ?

毒薬ワクチンは人口削減計画アジェンダ21だと理解しろよ?

誰であろうと、毒薬ワクチンに誘導するヤカラは人類の敵だからな?

https://dotup.org/uploda/dotup.org2569306.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2569307.jpg
2021/08/22(日) 19:35:52.43ID:07WCTfKu0
武器は置きっぱなし、やりっぱなし
何してんですかアメリカ
744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:35:55.03ID:SVQRf4Jw0
見事なおまゆう
もはやネタ枠やなトランプ
2021/08/22(日) 19:36:10.55ID:64te+H3u0
民主党時代が圧倒的に戦争多いから
またやれよw
2021/08/22(日) 19:37:17.84ID:07WCTfKu0
コロナに罹ってついにはワクチン接種を支持者に勧める始末
何なんだよ
2021/08/22(日) 19:37:39.68ID:LJIboJY60
バイデンになってアメリカは終わった
何の魅力もない犬畜生な国家になった
2021/08/22(日) 19:38:07.06ID:07WCTfKu0
中折れフニャちん
2021/08/22(日) 19:38:15.77ID:Fx22u6pc0
こういうこと言わなければ整合性取れるのに
2021/08/22(日) 19:38:28.69ID:7S0/b74l0
トランプもボケはじめたのか?
お前やんけアフガニスタン撤退をはじめたの
バイデンは引き継いだだけだ
2021/08/22(日) 19:38:29.89ID:ZX0OFuio0
半分おまえのせいだろw
752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:38:37.03ID:3Bd9srag0
バイデンとトランプが共にワクチンを打てと言っている

こいつらはグルだから騙されてワクチンを打つなと言う事

極左バイデンに極右トランプ、どっちもグルのプロレスって事

この世の中はプロレスだと言う事、分断統治がイルミナティが古来から使っている大衆支配の手法である

ワクチンは毒薬、後悔先に立たず、あの世に行ってからでは遅い


https://dotup.org/uploda/dotup.org2569310.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2569312.png
753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:38:52.84ID:RH3pkYIr0
撤退を完全に決定したのはトランプじゃなかったか?
まぁ実際はオバマからの引き継ぎみたいなもんだが
2021/08/22(日) 19:39:06.54ID:wtnlIAju0
まさか裏でちうごくと組んでるとか無いよな?
2021/08/22(日) 19:39:20.42ID:6nUp+UTC0
ん?撤退決断したのコイツって聞いたけどw
756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:39:26.69ID:n8KZeLFS0
>>534
まだQな人がいるぞw
2021/08/22(日) 19:39:33.91ID:FLbRE27D0
>>621
エセ民主主義だからなジャップは
アメカスさんはそうでないことをバイデンが示してくれるか?w
758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:39:44.39ID:HAP/ZV7R0
少なくともトランプならマシなタイミングを見計らっただろうな
2021/08/22(日) 19:39:49.71ID:Fx22u6pc0
>>747
トランプ•バイデンのコンボでネオコンネオリベはかなり後退した
これっていいことでは?
2021/08/22(日) 19:40:05.37ID:07WCTfKu0
>>754
コイツは根っからのビジネスマン()だからな
2021/08/22(日) 19:40:19.09ID:CFE75ArX0
2020年の米大統領選挙で使われた投票用紙について
一部で噂になった透かしではなく
特別なプリンター識別情報が隠されていた
アリゾナ州はトランプ陣営が仕掛けた囮捜査だったね

トランプ復活
2021/08/22(日) 19:40:21.04ID:ufu+p1eV0
>>362
何度ぶつかっても永遠に飛び続けるブーメラン
永久機関だな
763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:40:32.38ID:RH3pkYIr0
一番の責任はブッシュにあるんだけど、
何でトランプとバイデンが喧嘩してんの?
2021/08/22(日) 19:40:34.25ID:xINge0010
>>748
まさにそれw
2021/08/22(日) 19:40:42.20ID:FKhcM80B0
>>753
撤退自体はアメリカ全体の意向で民主党とか共和党とかない
遣り損なった当事者が責められるのは当たり前w
2021/08/22(日) 19:40:47.52ID:Fx22u6pc0
>>753
オバマの時点で矛盾の風船が破裂仕掛けていたんだよな
767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:41:09.95ID:3Bd9srag0
 
バイデンとトランプが共にワクチンを打てと言っている

こいつらはグルだから騙されてワクチンを打つなと言う事

極左バイデンに極右トランプ、どっちもグルのプロレスって事

この世の中はプロレスだと言う事、分断統治がイルミナティが古来から使っている大衆支配の手法である

ワクチンは毒薬、後悔先に立たず、あの世に行ってからでは遅い


https://dotup.org/uploda/dotup.org2569314.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2569315.jpg
768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:41:18.47ID:/Bi84BqC0
お前も他人の喧嘩には加勢しないって言ってただろ
769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:41:21.20ID:RASStk2V0
>>52
この突っ込み飽きたよ
2021/08/22(日) 19:41:36.40ID:3WvqUfoW0
ボケたかトランプ
2021/08/22(日) 19:41:42.30ID:07WCTfKu0
>>764
女()はシラケますわ
772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:41:44.10ID:LmOVnVGj0
バイデンは中国と何らかの取引したんだろうけどそれが何なのか見えてくるのが楽しみ
2021/08/22(日) 19:41:46.36ID:RH6nRPE20
>>742
トランプは全然極右じゃねーし。
2021/08/22(日) 19:42:09.86ID:Fx22u6pc0
リベラルの矛盾がここでも出てるだけ
2021/08/22(日) 19:43:09.87ID:Up7php+o0
お前も撤退させようとしてたじゃん
何がやりたかったんだよ
776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:43:24.63ID:RH3pkYIr0
>>631
今の人類の科学技術で脱石油なんぞできるわけが無い
シェールもコスパでは中東石油に絶対に敵わないし、
これからも中東依存は続くよ
2021/08/22(日) 19:43:30.49ID:etKPTAjX0
米軍と政府軍の撤退の早さからしてかなり前から準備していたこと
バイデン民主党の計画
778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:43:32.53ID:1jUW1mWM0
>>534
トランプ政権時に撤退決めてたはずなんだけどね

違う意味で最低の政権だわ

反トランプだったのにw
779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:44:02.25ID:Qm1ehJ2C0
トランプが決めた徹底条件なんてないよ
米軍が撤退するなら好きなようにするに決まってる
780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:44:07.26ID:3Bd9srag0
トランプとバイデンはグル
 
裏で手を握っている

毒薬ワクチンで人口削減する事に、この二人は同意している

要するにプロレスで、二人ともイルミナティだったって事

バイデンとトランプが共にワクチンを打てと言っている

こいつらはグルだから騙されてワクチンを打つなと言う事

極左バイデンに極右トランプ、どっちもグルのプロレスって事

この世の中はプロレスだと言う事、分断統治がイルミナティが古来から使っている大衆支配の手法である

ワクチンは毒薬、後悔先に立たず、あの世に行ってからでは遅い


https://dotup.org/uploda/dotup.org2569316.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2569317.jpg
781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:44:23.46ID:1jUW1mWM0
>>775
トランプ 「お前 公約が反トランプだろw 俺みたいに前政権の公約全部真逆にいけよ」
782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:44:32.94ID:adeVL9cT0
撤退決めたのオマエじゃん wwwwww
2021/08/22(日) 19:44:45.96ID:hHOjVN/v0
撤退決めたのお前やろ
2021/08/22(日) 19:44:57.51ID:SEITLjXi0
>>774
トランプも、個人主義と自由主義によるリベラルを追及した政治だったがな😁

変な色づけで利用したい思惑のが、歪めて持ち上げてただけ。
2021/08/22(日) 19:45:22.41ID:Fx22u6pc0
>>777
国民の声を聞くようになったんだと思う
そうじゃないと政権が持たない
支持率はこれで過去最低になったけど矛盾をはらんでいるリベラル勢の支持が剥がれ落ちただけ
786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:45:23.62ID:1jUW1mWM0
バイデン 「反トランプ信者なんてチョロいもんだわwww」
787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:45:28.19ID:mQJv2VGD0
オバマでもダメそうだな
ブッシュなら戦いそうだけどね
2021/08/22(日) 19:45:42.14ID:etKPTAjX0
バイデンはアメリカの国益にならないとハッキリ言っている。
これは日本の在日米軍にも言える事である。
789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:45:47.20ID:hW8k/SxU0
やっぱり、トランプ大統領、カムバック−−。
2021/08/22(日) 19:45:51.05ID:GYdM6XU30
ホントトランプめっちゃ怒っとるで不正野郎に
2021/08/22(日) 19:46:28.41ID:32ZZOoA60
一番悪いのはアフガン政府だろ
アメリカは良く頑張ったと思うよ
792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:46:41.10ID:IsAmu4Vb0
バイデンの責任はあるが、トランプもタリバンと取引きをしており、バイデンのせいとは一概に言えない。
北部同盟のマスード2世は、4月には欧州議会でNATOに撤退しないように言っている。
タリバンに取られると警告している。
バイデンも90日以内にタリバンが政権を取ると聞かされていたが、それでも撤退をやめなかった。
つまり、タリバンが政権を取ることをNATOも米軍も知っていたわけだ。
確かに、撤退行動はブザマだったが確定事項だった。
金の無駄なので米国民も昨日、一昨日取ったアンケートでも撤退に賛成している。

そもそも、米国民がみんなだまされていた。
2001年のタリバン政権は「我々はビンラディンをかくまってない」と言ってるのに、なぜかアフガニスタンに米軍は侵攻した。
しかし、ビンラディンは2011年5月2日に米軍特殊部隊によりパキスタンで殺害された。
ビンラディン殺害の生中継をオバマ、ヒラリー、バイデンはホワイトハウスで見ていた。
こうなると、「あれ?そもそも何で米軍はアフガニスタンに侵攻したんだ?」となる。
ビンラディン1匹の為に相当の無駄金を使ったのだ。

見事に軍産複合体と◯◯ド人にだまされたわけだ。
793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:47:13.53ID:eXk2B3Hw0
トランプの支持母体が安倍一味CIA統一教会でディープステート

CIA統一教会工作員がトランプをごり押ししてきた

騙された一般大衆がトランプを支持してきた

だが蓋を開けてみれば、毒薬ワクチンをワープスピードで開発させたのはトランプ自身だった

要するにトランプはイルミナティのエージェントで、大衆操作をする為にイルミナティよって、刺客として送り込まれた工作員に過ぎない
 
トランプやQネタのフェイクニュースを広めているのもCIA統一教会工作員である
 
 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2569318.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2569320.jpg
794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:47:24.04ID:1jUW1mWM0
反トランプなのになw 公約違反でしょ

つかトランプ以外なら何でも良いんだろwww

それが分かった瞬間だな

政治とは無関係の部分で動いてる
2021/08/22(日) 19:47:32.87ID:iVGY4mHy0
トランプが撤退決めたって言ってる人さぁ
トランプの撤退シナリオわかってないでしょ
2021/08/22(日) 19:47:46.96ID:voSZoqs80
お前が蒔いた種やぞ
797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:47:47.44ID:36V63rZH0
保守派にどんなに人が好まれるかを考えてみた。

・先ずは息を吐く様に嘘を吐く豪胆さだろう。
ヒラリーは人身売買に関与している。バイデンは不正に1000万票を得た。証拠もある!と他人を貶める為の嘘を吐く事だろう。

・強姦魔である事。 元気が有ってヨロシイ! 力強い男の象徴なんだろう。

・兵役を逃れ逃れてる事。危険を回避する狡猾さが必要だと考えるんだろう。

・高い経営能力。時に脱税し時に倒産させ、代金を払わず富を集める豪胆さが求められるんだろう。

保守派に好まれる要素を完璧に備えたのがトランプなんだろう。
2021/08/22(日) 19:48:11.86ID:+X6V5/OM0
安倍トラコンビ復活の序章
2021/08/22(日) 19:48:13.57ID:VkGdcCRR0
いやいやいやいや
バイデンはおめえの決定を引き継いだんやろ
痴呆症かよ
2021/08/22(日) 19:48:37.91ID:etKPTAjX0
アフガン政府軍の外国撤退は米軍の情報と命令の決断だろ
2021/08/22(日) 19:48:38.06ID:Fx22u6pc0
>>791
荷抜き売国奴に愛国心のある国民が多い国を統治できるわけがない
2021/08/22(日) 19:48:57.72ID:oDnnDqH/0
>>1
お前が撤退するって言い出したんじゃん
803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:48:59.33ID:1jUW1mWM0
>>795
そっちが本筋か
2021/08/22(日) 19:49:07.65ID:uEJe1FaF0
今日のアラバマラリーはすんげえ人だった
805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:49:15.85ID:d9udUH5z0
8月の国際償還期限とコロナで
軍事予算を削るとしたらアジアより中東
選んだアメリカ
2021/08/22(日) 19:49:55.27ID:ZqcHDq6D0
USA is lose
2021/08/22(日) 19:50:13.50ID:Lmlh9UrA0
オバマ時代から失墜してた癖になにいきなり失墜したみたいに被害者ヅラしてんだよ
808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:50:15.66ID:1jUW1mWM0
>>805
アジアの火薬庫のが中東よりヤバいって判断だろ

中国は核をチラつかせてるしな

しかし、撤退のシナリオが有ったらしいな
809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:50:25.85ID:eXk2B3Hw0
トランプが正義の味方と騙された奴は多い、トランプは綺麗ごとばかり言ってたからな

トランプはロスチャイルドの子分でイルミナティだ、バイデンとトランプはグルだった

蓋を開ければトランプがワクチン開発に税金を投入させて、ワープスピードでワクチンを作らせた

トランプ支持者は反ワクチンなのに、イルミナティのトランプに騙されてしまった

騙された馬鹿はトランプがワクチンを打てと言えば信じて打ってしまう

それがイルミナティの狙いだからな、悪党は詐欺師で綺麗ごとを言って大衆を騙し、そして手のひら返しで裏切る

毎度毎度のワンパターン、イルミナティは単細胞や、騙されるな

トランプの支持母体が安倍一味CIA統一教会でディープステート、CIA統一教会工作員がトランプをごり押ししてきた

騙された一般大衆がトランプを支持してきた、だが蓋を開けてみれば、毒薬ワクチンをワープスピードで開発させたのはトランプ自身だった

要するにトランプはイルミナティのエージェントで、大衆操作をする為にイルミナティよって、刺客として送り込まれた工作員に過ぎない
 https://dotup.org/uploda/dotup.org2569324.png
 https://dotup.org/uploda/dotup.org2569325.jpg
810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:51:21.91ID:36V63rZH0
>>795
そこまでホケ老人じゃないだろw
811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:51:21.90ID:LXDeKmKm0
おまえの尻ぬぐいでこうなったと
2021/08/22(日) 19:51:52.04ID:etKPTAjX0
アフガンに残った資産は全て持ち逃げと凍結されほとんど無い
国家運営はタリバン、中国、ロシア、イランの支援しかない
813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:51:53.59ID:bvYVrhnk0
>>1-3
>>1000
避難について
大雨が続いています。避難する場合ワクチン未接種者は可能な限り屋内に行かず、避難所の駐車場に車で避難してください。密な場所だと高確率で感染します。

非常事態宣言中の過ごし方
外出をやめてください。感染者が増え、日本人から健康や命を奪います。移動は無差別テロに等しい結果を産みます。
ワクチンが普及するあと2ヶ月家で漫画や映画、音楽などで我慢願います。大袈裟に感じますがワクチン未接種者は外出時に防塵マスク(規格:DS2、DS3または規格:N95、N100)を装着してください。(最低でも紙マスクです)
第五波は今までにない感染爆発が起き、人流、感染者が減少傾向にあったにも関わらず、突然爆増しました。同様の爆増は台湾でも起き、台湾の場合は感染爆発直前に中国からゴムボートに乗った集団が大量密入国していました。日本で新型コロナをばら撒かれた可能性があります。(爆増当初はデルタ株も少ないです)
またワクチン接種者が6000万人を超えましたが、接種者は症状は出ません。そのためコロナに感染しても気付いておらず現在2万人の感染者が出たと報道ありますが実際は2倍以上の感染者、つまり4万人程度の感染者が出ていると思われます。またこの数値は2週間前の数値です。本日感染している人は20万人近いと思われます。ここまで来ると外出=感染です。このペースで広まると2ヶ月後には国民全員が感染します。
ワクチンを打つ前に感染した場合、今までの自粛は全て無駄になります。ワクチンを打っていない感染者は全員重大な後遺症が残ります。
体は欠損した箇所を補う力がある故に一時的に問題なく感じますが、その分他が無理しており、日を追うごとに症状が悪化します。
コロナの場合欠損箇所が多く、退院後も息が苦しい、透析が必要など医療なしでは生きていられなくなります。今一度感染した時の自分の、家族の、周りの人のことを考えてください。
コロナ感染者は治療後も後遺症が残り、再入院や場合によっては死んでいます。(後遺症による死者は世界的にコロナで死んだとはカウントされていません。)
日本は経済対策にて自殺者を押さえ込みコロナ対策で感染者を減らした結果世界で唯一超過死亡者数が大幅に減っていますが、他国は数十万人規模で死者が増えています。日本も世界トップクラス(世界5位)でワクチンが普及しているものの同じ轍をふみつつあります

ワクチンを打っていない人は外出しないでください。最新の研究で感染者は全員、小規模の脳梗塞を起こしており知能指数が大幅に低下(バカになる)すると判明しています。ーイギリス ケンブリッジ大学の研究 感染者が平均してIQ7低下
脳の障害は治ることはなく間違いなく人生を棒に振ります。その他の後遺症も悲惨なものばかりです。自分のために家族のために日本のために自粛をお願いします

コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。
q
814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:52:01.29ID:rLy1bi0K0
アメリカが没落したのはトランプのせいだと思います!
2021/08/22(日) 19:52:13.57ID:xR704GoT0
武器置いてこないと敵国と通じた国家反逆罪で処刑されてしまうでしょ
816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:52:15.51ID:IsAmu4Vb0
アメリカ人は、軍産複合体とブッシュの責任を問わないといけない。
タリバンは「我々はビンラディンをかくまってない」と言ってるのに、なぜアフガニスタンに侵攻したんだ?
で、ビンラディンはパキスタンで米軍に殺害された。
えー、だったらアフガニスタンに攻めた意味は何?

そうです。
アメリカ人はブッシュと軍産複合体にだまされたのです。
アメリカ人が叩くのは軍産複合体である。
817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:52:16.19ID:XXE0YAZb0
と脱税王が嘆く
818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:52:25.34ID:RH3pkYIr0
ブッシュという最強の無能大統領がなぜ許されているのか
819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:52:28.67ID:1jUW1mWM0
しかし 中国も高等な戦術使うよな

アジアで核チラつかせて派手に軍事訓練して日本脅せば中東から米軍が撤退するの見えてんだからさぁ
2021/08/22(日) 19:52:43.02ID:x42j8hkd0
ほんこれ
2021/08/22(日) 19:53:13.62ID:O1jqMHfc0
>>1
トランプお前が撤退決めたんだろw
822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:53:29.15ID:Xkjv5fIY0
台湾、日本も見捨てられるんだろうな
823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:53:29.65ID:eXk2B3Hw0
238 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/10(火) 14:07:30.62 ID:gRjVUAev0 [9/9]
>>212
で、どうすんの?

トランプ前大統領、国民にワクチン接種を呼び掛け

 ↑

トランプもイルミナティでディープステート
 
光の勢力の正義の味方を演じて大衆を騙し、掌返して毒薬ワクチンを打てと言い出す悪魔の手先

トランプを支持している組織がCIA日本支部の統一教会というディープステートの下部組織

CIA統一教会安倍晋三とトランプがつるんでいるからおかしいと思ったわwww

トランプとバイデンはグルでプロレスを演じたに過ぎない

毒薬ワクチンに誘導する奴は誰であろうと信用してはならない

イルミナティは毒薬ワクチンで人口削減をしようとしている

https://dotup.org/uploda/dotup.org2569332.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2569334.jpg
824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:53:31.97ID:1jUW1mWM0
でも ロシアも似たような手口使って崩壊したっけ?
2021/08/22(日) 19:53:33.62ID:Bp55pxTn0
>>819
術中に落ちたと見せかけての台湾防衛です
826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:53:45.54ID:Vp2N+6p80
第二次世界大戦で日本に原爆を投下して民間人を無差別に虐殺したのも
ベトナム戦争でベトナムに枯葉剤を散布して多くのベトナム人を障害持ちにしたのも
民主党政権下のアメリカで、決断を下したのは民主党の大統領だからな

共和党のトランプ時代は、オバマがどうにもできなかったISIS壊滅できたのに
民主党のバイデンがタリバンどころか、ISISまで呼び起こした
827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:54:19.78ID:x42j8hkd0
アメリカが20年かけてきたものを放棄
亡くなった人に対しても無責任
2021/08/22(日) 19:54:23.95ID:etKPTAjX0
まあガチの戦争もできないトランプも同じだけどな
問題は難民の数だよ日本、韓国の米軍基地も利用するとか言ってる。
829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:54:29.22ID:IsAmu4Vb0
米軍はビンラディンがいたパキスタンではなく、アフガニスタンに侵攻した。
なぜ、パキスタンに侵攻できなかったのか?
人口2億人の核保有国だからだ。
だから、軍産複合体はアフガニスタンで金儲けをしようとたくらんだ。
830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:54:54.50ID:x42j8hkd0
韓国も台湾も見捨てられる可能性がある
831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:55:21.40ID:RMf49pL30
>>3
もともとやで
832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:55:26.18ID:d0bdN71S0
これはトランプのいうことが正解
2021/08/22(日) 19:55:30.66ID:O1jqMHfc0
>>826
壊滅の意味を理解してw
壊滅してるなら数カ月で復活するはずもない
2021/08/22(日) 19:55:31.24ID:Fx22u6pc0
アメリカは他国に金使って他国を侵略して文化と人種を一様に変えるのを辞めたんだよ
多様な世界への一歩、次は始まりだしてる中華思想に注意しないといけない
2021/08/22(日) 19:55:34.98ID:Bp55pxTn0
何もない荒野に毎年兆円は
撤退で大正解としか言いようがない

太平洋に空母浮かべるほうがいい
836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:55:46.10ID:36V63rZH0
>>827
アメリカが20年掛けて作った政権が、戦わずにタリバンに領土を明け渡した。
歴代のアメリカ政府は、どんな政府を作ったのだろうか?
これはバイデン就任の数ヶ月で起きた事ではないだろ。
837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:56:18.87ID:rR74oc7K0
米国では、2020年の大統領選挙の票の数え直し中ですが、
既にトランプが勝ってしまった。
また、今日か明日に重大な結果発表が在ります。どうせ報道されませんが・
2021/08/22(日) 19:56:31.91ID:Fx22u6pc0
>>835
派兵費が多いけどな
839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:56:37.90ID:/pNSnoCr0
売電は中国と繋がってるし
アフガン撤退も中国の意図がかなり作用している

売電は馬鹿だと思うが
本当に売電の判断でアフガンがこうなったということなら
次は北朝鮮情勢だな
4年以内に韓国は無くなる
840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:57:37.74ID:1jUW1mWM0
>>838
アメリカは過去例にないほどの好景気

格差は酷いけど

軍が受け皿

あ お察し
841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:57:46.03ID:vGKNlIr30
トランプなら速攻でやっちまってるのにな
842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:58:06.94ID:36V63rZH0
>>835
俺も同じ見解だな。
バイデンだろうと、トランプだろうと、タリバンに政権を明け渡す。
そんなシナリオで出来てたんだろう。
843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:58:09.61ID:/pNSnoCr0
>>836
日本政府もアメリカに見放されたらアフガンと似たような状態になるわ
844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:58:17.14ID:x42j8hkd0
これで同時多発テロが正当化される
845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:58:25.76ID:LFtyxC0R0
トランプってベトナム戦争の徴兵仮病で逃げたんだっけ?
反戦でも無く唯怖いから
本当ならコイツが何言っても駄目 みんなヘタレって思ってる銭ゲバの
846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:58:27.95ID:eXk2B3Hw0
238 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/10(火) 14:07:30.62 ID:gRjVUAev0 [9/9]
>>212
で、どうすんの?

トランプ前大統領、国民にワクチン接種を呼び掛け

 ↑

トランプもイルミナティでディープステート
 
光の勢力の正義の味方を演じて大衆を騙し、掌返して毒薬ワクチンを打てと言い出す悪魔の手先

トランプを支持している組織がCIA日本支部の統一教会というディープステートの下部組織

CIA統一教会安倍晋三とトランプがつるんでいるからおかしいと思ったわwww

トランプとバイデンはグルでプロレスを演じたに過ぎない

毒薬ワクチンに誘導する奴は誰であろうと信用してはならない

イルミナティは毒薬ワクチンで人口削減をしようとしている

トランプだけでなく、周近平ですらロスチャイルドの手先である イルミナティを作ったのはロスチャイルド 中国共産党を作ったのもロスチャイルドだからだ
 https://dotup.org/uploda/dotup.org2569339.jpg
 https://dotup.org/uploda/dotup.org2569342.jpg
847猫又
垢版 |
2021/08/22(日) 19:58:43.25ID:mTNWeEbe0
(ΦωΦ)丿トランプは応援してたけど意外とバイデンの方が他のG7にとっては纏まりやすいかな。俺がーって言われると疲れるしね
848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:59:00.83ID:rtGpoVXs0
俺が生きてる中じゃバカ息子ブッシュ並みに影が薄いなコイツ
849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:59:03.90ID:1jUW1mWM0
>>843
日本が中国に吸収されたら もう アメリカは中国と日本には勝てないぞ
850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:59:24.28ID:36V63rZH0
>>839
アメリカの共和党支持者は、あっさり中国の傀儡政権を受け入れたよね。
もう二度と公正な選挙が行われない事も受け入れた。

アメリカの共和党支持者は、民主主義など要らないと考えてるんだろう。
2021/08/22(日) 19:59:42.27ID:Bp55pxTn0
>>839
今年新春の予算でアフガン撤退したいとトランプと国防総省の一部が要求したんだよ
しかし謎のパワーで撤退案が潰された

バイデンも国防総省に乗ったに過ぎないと思いますね
この原野に使う戦費が無駄すぎる
2021/08/22(日) 19:59:59.19ID:Fx22u6pc0
>>836
傀儡になるような連中だし
自分のことしか考えないのは当然で日本のあれら同様
2021/08/22(日) 20:00:05.92ID:vjqGREla0
>>839
一戦おっぱじめれば4年以内に韓国どころかグアムまで前線引き下げも可能だと思うよ
カマラハリスはオバマの頃に出始めたG2構想の推進派だしね
854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:00:37.73ID:36V63rZH0
>>843
えぇー俺はそこまで日本国を過小評価したりしてないな。
君は日本をゴミカスか何かだと思ってるんだろう。
855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:00:40.44ID:rR74oc7K0
バイデンの息子バイデンハンターは、3台のパソコンを押収されています。
その中には、中国人幼女とのいかがわしい映像も在ります。また、中共から大金も貰っています。
バイデン父は中共に口出しできない。
2021/08/22(日) 20:01:01.95ID:dBPXJauA0
>>8
だってあっちでは終わった人ですし
英語できないの?
857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:01:10.73ID:x42j8hkd0
これみて危機感抱かない人ちょっとおかしいよ
日本関係ないと思ってるのか
2021/08/22(日) 20:01:39.93ID:bWiZIs2z0
>>63

保存したわ
2021/08/22(日) 20:01:42.80ID:AppKjXOZ0
じゃなに
核でもぶち込んどけばよかったのか?ん?
860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:01:43.84ID:Eiib2B5/0
大統領辞めたら日本の野党みたいにしょうもないこと言うようになったな
2021/08/22(日) 20:01:52.76ID:xR704GoT0
はっきり言って歴代アメリカ大統領他国に対してろくな事してないだろ
2021/08/22(日) 20:02:12.29ID:JgCrNemJ0
>>632
あそお
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:02:23.83ID:36V63rZH0
>>851
トランプならば、更に駐留経費とアメリカ兵の犠牲を出してでもアフガニスタン政府を支えたって事かい?
となると、次回の選挙公約はアフガン侵攻かw
864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:02:24.42ID:tP9IdrHv0
こんな国にけちょんけちょんに負けた国があるとは信じられない
2021/08/22(日) 20:02:36.52ID:dBPXJauA0
アホなトランプ信者の声が小さくなってよかったよかった
866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:02:47.94ID:eXk2B3Hw0
850 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/22(日) 19:59:24.28 ID:36V63rZH0 [5/5]
>>839
アメリカの共和党支持者は、あっさり中国の傀儡政権を受け入れたよね。
もう二度と公正な選挙が行われない事も受け入れた。

アメリカの共和党支持者は、民主主義など要らないと考えてるんだろう。



不正選挙は国家転覆罪だから、限定的戒厳令発動するべきだが

トランプはやるやる詐欺でやらなかった、国会議事堂乗っ取り事件も演出だったな

この世はプロレスのヤラセばかりや
2021/08/22(日) 20:02:52.52ID:Fx22u6pc0
>>861
ネオコンネオリベのケツ拭きしてるだけどよな
2021/08/22(日) 20:03:00.14ID:bWiZIs2z0
トランプ支持の統一教会チョン信者頑張ってるなw
869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:03:20.89ID:rR74oc7K0
トランプ大統領のイベルメクチン推奨は、FacebookツイッターYouTubeによって即刻削除
トランプは、ワクチン接種とイベルメクチン等の共用で、中共ウイルスと闘うと言ったのです。
870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:03:38.14ID:1jUW1mWM0
>>851
もともとはロシアが手を出してアメリカもほっとけ無い状態に持ち込まれたからだろ

今の日本も中国に内部から食い荒らされて放置できないレベルまで近づいてきてるから

情報小出しに 自民の2F派の誰それが中国と繋がってる とか 広報しだすからな

ファイブアイズ条約に参加する事も視野に入れてだろうけど

ほっといたら日本は中国側に付くからなw

そんな政治家ばっかだから
2021/08/22(日) 20:04:05.83ID:ThK0jAi90
はいはいw

【USA】アフガニスタン政策の責任なすり合い バイデン大統領とトランプ前大統領 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629028916/
872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:04:20.34ID:M0KfJMXm0
オバマもトランプもバイデンも皆揃ってブッシュの被害者
873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:04:55.88ID:JgCrNemJ0
>>861
わっかる!
874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:04:59.60ID:36V63rZH0
>>869
息を吐く様に嘘を吐く人だから、他人に迷惑掛ける事も多いんだろう。
2021/08/22(日) 20:05:01.41ID:Bp55pxTn0
>>871
ですよねー
トランプもアフガン撤退論者なのです
876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:05:16.74ID:1jUW1mWM0
>>871
アメリカ内部の工作が日本以上なんだろうな
877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:05:38.52ID:3XVn93Wa0
ウサマビンラディン暗殺したのはオバマさん
目立たないようで重要人物
2021/08/22(日) 20:05:40.67ID:lTNq5nyP0
(´・ω・`)トランプ独特のある種のマッチョイズム、又はそういうイメージが抑止力になっていたような気がするよね
好々爺のバイデンさんだとその辺の漠然としたイメージが弱そうというか
879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:05:42.59ID:x42j8hkd0
ベトナム戦争後にアジアはどうなったよ
今後中東は反米国家が出来るだろうな
後ろ盾は当然あの国ら
今後日本にとって中東は危険な地域になるだろう
880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:06:42.16ID:6no8pmK/0
トランプが返り咲いて安倍も首相へ
881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:06:44.23ID:gSWq+aEn0
>>800
トップが180億とか国の金根こそぎ盗んで
逃亡したのもアメリカの指図っって?
2021/08/22(日) 20:06:48.61ID:etKPTAjX0
ビンラディンを殺害したから用済みかな無駄な戦力はリストラ
883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:07:12.04ID:3Bd9srag0
イルミナティトランプは、似非極右カルト統一教会とグル

 
サンクチュアリ教会が全面的に支持しているキチガイ集団


https://dotup.org/uploda/dotup.org2569371.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2569370.jpg
884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:07:15.34ID:SggV9pEZ0
ビンラディンはパキスタンにいたのに、しかも当時のタリバン政権は「ビンラディンなんかかくまっていない」と言ったのに、なぜかアフガニスタンに侵攻した。
しかし、ビンラディンはパキスタンで米軍に殺害された。
ではなぜ、パキスタンではなく、アフガニスタンに侵攻したのか?
パキスタンは人口2億人の核保有国。
アフガニスタンは当時人口2000万人の帝国の墓場。
軍産複合体が金儲けをするにはちょうど良かった。

軍産複合体に勤めている連中をアメリカ人は相当に叩かなければならない。
ただし、あまり叩き過ぎるのも良くない。
中国に対する抑止が低下してはいけない。

間違いなく、この世は暴力でできている。
ディカプリオ主演の『シャッターアイランド』でも、こういうセリフが出てくる。
ディカプリオ「神は秩序を与えた」
警官「違う。神は暴力を与えた」
885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:07:17.75ID:N9011w/e0
>>1
>世界の人は(今の米国の失墜が)信じられないようだ。

よくよく考えれば、オバマの延長線上だしw
886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:07:42.02ID:rR74oc7K0
昨年、トランプは、タリバンとアフガン政府との三者会談で撤退を決断。
その時に細かい条件を出してタリバンとアフガン政権を納得させました。
そして、撤退期限は今年の5月でしたが、バイデンは条件を破り反発を受けました。
2021/08/22(日) 20:07:47.89ID:Bp55pxTn0
>>879
再エネによって石油消費が激減しますよ

石油をじゃんじゃん買う日本は数少ない大口顧客
三顧の礼でタンカーを航行させますわw
2021/08/22(日) 20:08:05.89ID:WJyxW7uV0
トランプよ、お前が撤退を決めたんやないか
889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:08:09.64ID:36V63rZH0
>>878
>(´・ω・`)トランプ独特のある種のマッチョイズム、又はそういうイメージが抑止力になっていたような気がするよね

トランプのマッチョなのは、デパートの下着売り場のババアを犯した事ぐらいだろ。
兵役を逃れ、アフガンから米兵を撤退させる男の何処がマッチョなんだよ。

頭の中がキムチなのかとw
2021/08/22(日) 20:08:42.70ID:etKPTAjX0
実際にビンラディン暗殺に貢献したのはソニーのPS3で使われていたネット回線
891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:09:46.82ID:vkjjqp5F0
トランプのオヤジて新ユダヤなのにハリウッドはじめメディア諸々敵視されてるけどなんで?
892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:10:02.82ID:36V63rZH0
>>886
トランプとトランプ信者ぐらいの超絶お花畑になると、
タリバンが約束を守ってくれる前提で話しが進むんだろうな。

恐ろしい程にお花畑だと思うが、それが今の右派なんだろうね。
2021/08/22(日) 20:10:22.22ID:Vp2N+6p80
ベトナム戦争末期の1975年、新人議員だった頃のバイデン
「1人だろうと10万人プラス1人だろうと、アメリカには南ベトナム人を救出する責務は一切ない」と米軍再派兵に反対

2021年、大統領になったバイデン
CBSの司会者の「タリバンがアフガンを再び支配して、女性が権利を失っても責任をとらないということか」という質問に
「世界の問題を解決するのにアメリカの軍隊使うのは無理。(アフガンの人権問題に)アメリカの責任はゼロ。
それにあなたは100万人のウイグル族が収容所で行われていること(の解決)のために中国と戦争をしろというのか」とまくしたてる

他国民を守るためにアメリカ人が命を危険に晒すことに一貫して反対してきたバイデンが
台湾や日本だけは特別なんて考えてると本当に思う?
反中ポーズに簡単に騙されてる人多すぎない?
894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:10:26.41ID:rR74oc7K0
2020年の大統領選挙の票の数え直し中ですが、既にトランプが勝っています。
一切報道されませんが、今日か明日また重大な結果発表が在ります。
895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:10:26.89ID:gSWq+aEn0
>>889
おまえさあ
いつになったらアフガンでのテロとの戦いとか
完全にヤラセだって気づくんだよw
AKぐらいしか持ってない山猿みたいな連中が
速攻で全土支配できるんだぞ
アメリカが本気だしてないことぐらい
1秒で理解しろ
ダラダラ20年も小競り合いで軍産複合体が
金儲けしてただけだ
とうぜん被害者は道具にされた米兵だ
896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:10:27.19ID:N9011w/e0
>>879
>今後日本にとって中東は危険な地域になるだろう

不思議なことに、日本は中東との関係は悪くないよ
897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:11:16.43ID:36V63rZH0
>>891
そりゃー無能だからだろ。
先進国で最悪と言えるレベルで、国民を死なせたわけだし。
支持してる方がオカシイ。
2021/08/22(日) 20:11:19.80ID:7Bx2IdwId
というか、天皇中心の日本によってアジアが解放されたという普遍的真理を否定してきたアメリカが失墜するのは歴史の必然だよねw
899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:11:36.63ID:x42j8hkd0
イスラエルだけでは持たんだろうな
大きく世界情勢変わるよ
だからこそ日本以外は大騒ぎしてる
2021/08/22(日) 20:11:57.25ID:Fx22u6pc0
>>893
世界中のこういうのが今までアメリカの侵略を許していたんだろな
901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:12:04.67ID:L3KQp6tr0
>>879
つまりベトナム戦争時の韓国軍の残虐行為は正しかったと言い張るんだな?
902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:12:48.52ID:N9011w/e0
>>892
タリバンが約束を守らなかったらこうなったよね

https://www.bbc.com/japanese/51748042
903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:12:50.30ID:36V63rZH0
>>895
被害者は世界最悪レベルの失敗国家となったアフガンに暮らす国民だべ。
この20年、全く改善してないw
904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:13:10.24ID:rR74oc7K0
20年の間に米国もアフガンに多額の資金を投入しましたが、
日本からも3兆円ほどがつぎ込まれました。何かいい事ありましたか?
905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:13:36.59ID:gSWq+aEn0
>>903
もちろんそうだけど
日本国民も同じだから
あえて書かなかった
906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:13:37.82ID:jV5zZnip0
カマラハリスもそうでしたっけウフフ並の醜態やって好かれる要素ゼロになったからもう駄目だな。
2021/08/22(日) 20:13:42.32ID:8oiFC19s0
>>237
トランプが日本人差別してるのは正しいよな?な?
https://i.imgur.com/YP0dEwX.mp4
2021/08/22(日) 20:13:58.21ID:Bp55pxTn0
>>893
歴史を知らない意見だわね

日米安保初回のとき韓国と台湾も防衛ラインに入れようと真剣に検討した
米国の太平洋覇権にとって韓国日本台湾は極めて重要なのです

台湾防衛にのりだすのは完全に既定事項ですよ
909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:15:04.04ID:N9011w/e0
>>907
人種差別の意味わかっていってる?
910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:15:24.73ID:OjFVhAFh0
お前が言うなトランプとバイデンは両方アメリカ最低の大統領だ
2021/08/22(日) 20:15:38.03ID:IsAmu4Vb0
これはトランプが正論
912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:16:01.60ID:N9011w/e0
>>910
オバマとバイデンじゃね?w
913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:16:04.39ID:36V63rZH0
>>902
そんな子供騙しが通用するのは、保守派かトランプ支持者ぐらいだな。
アメリカが継続的に軍事行動をすると本気で思ってるのか?

トランプに長期間の爆撃を行い、アメリカ兵を派兵し、米兵を犠牲にする様な決断が出来ると思ってるのか?
トランプは次の選挙でアフガン攻撃を公約にしてるのか?
馬鹿のブラフは見抜かれるぞ。
2021/08/22(日) 20:16:27.95ID:8oiFC19s0
>>909
ああスマン動物駆除だったな
915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:16:37.32ID:1jUW1mWM0
>>908
アメリカは既に中国と間接的に戦闘してるけどなw

バイデンが意図的にとぼけてんだわ
916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:16:52.08ID:N9011w/e0
>>913
>アメリカが継続的に軍事行動をすると本気で思ってるのか?

お前の言葉通り、バイデンはしなかったよねw
917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:17:03.59ID:AHF0ItUM0
>>294
アホか
その一番難しい撤退戦にゆるゆるで取り組んだのが間違いなんだよ。
918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:17:10.24ID:/pNSnoCr0
>>906
カマラは日本のRen4そっくりだよな何から何まで
919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:18:36.32ID:OjFVhAFh0
>>912
特にトランプだよ
決定した分最悪
オバマバイデンもまとめて
920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:18:36.72ID:36V63rZH0
>>904
世界最悪レベルの失敗国家が20年続いただけだなw
全く結果を出せなかった。

>>916
バイデンはしない。アフガンに携わらないって方針なんだろう。
トランプがアメリカを派兵しないし、多額のお金を投じる事もない。
だけど文句だけは言いたいんだよ。兵役の逃れのヒトモドキて、そーゆー物だべ。
2021/08/22(日) 20:19:20.06ID:gjxxYPYK0
何が世界の警察よ
ただの戦争大好きの単細胞じゃん
922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:19:21.21ID:N9011w/e0
>>919
トランプに親でも殺されたの?w
923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:19:54.15ID:N9011w/e0
>>920
>バイデンはしない。アフガンに携わらないって方針なんだろう。

最悪だよねw
924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:20:08.69ID:OjFVhAFh0
>>922
なんでトランプだけ擁護したいの?
全員大罪を犯したとしてるのに
君はなぜトランプだけ擁護したいの?w
2021/08/22(日) 20:20:10.82ID:zPJbpCcZ0
だがしかし 朝日はタリバン擁護
男女同権の人権派を売りにしてたんじゃなかったっけ?自称左翼朝日
926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:20:20.48ID:36V63rZH0
トランプ信者ぐらいのお花畑になると、タリバンが約束を守るって思うんだろうな。
ボルトンが止めなければ、金正恩とお花畑契約しそうになってたし。
2021/08/22(日) 20:20:52.42ID:15evcA+10
いい土下座、でしたよ
928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:21:20.39ID:OjFVhAFh0
>>926
トランプ政権も最悪だったな
中国に穀物かってもらって
その見返りに何を差し出したのか
929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:22:01.81ID:OjFVhAFh0
バイデン政権はこれから要監視だな
次の選挙はトランプバイデンの出馬は禁止してほしい
930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:22:16.52ID:hpRT07c30
アメリカほどの大国が世界のパワーバランスに注視しないでどうするんだ
国内の支持率しか関心が持てないのが無能政権
931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:22:50.22ID:36V63rZH0
>>923
トランプなら携わるの? 
今後とも多額のアメリカのお金をアフガンにくれてやるの?
アメリカ兵の命を削って、タリバンと戦うの?

いくらトランプ超絶お花畑だって、そんな事はしないだろ。
トランプだってアフガンには携わらに方針だから。
だから任期中に撤退を決めたし。次の選挙でもアフガン攻撃を公約にする事はないだろ。
932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:23:00.99ID:N9011w/e0
>>924
>全員大罪を犯したとしてるのに

秩序を破壊したのがオバマで、継承者がバイデンだぜ
本当ならヒラリーが跡継ぎだったんだろうけどさw
933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:23:14.22ID:1jUW1mWM0
>>928
トランプの失敗を糧にアメリカは確実にリスク分散で中国から工場引き上げて国内産業活発化させてるけどな
934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:23:34.63ID:Q4Kuw6Ft0
でもトラが撤退するて言い出したんやろ
人のせいにすんな
935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:24:19.82ID:ZaG5tnwZ0
プーチン
「気にすんな。気が向いたら駆逐しといてやるから。」
936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:24:41.24ID:36V63rZH0
>>928
今にして思うと、アフガニスタンの支配権を譲り渡したんだろうな。

>>932
トランプは証拠があると言ってるにも関わらず、
ヒラリーの人身売買を見逃したからな。
937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:24:42.98ID:AHF0ItUM0
これに関してはトランプ含めてアフガン撤退は間違ってない。
退却のやり方を致命的に間違っただけだと思う。
938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:25:02.87ID:RH3pkYIr0
>>849
最低限、日本と同程度には人権重視する国だったら吸収されるのも手だが、
現実はなぁ
939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:25:10.67ID:N9011w/e0
>>931

やれることはあるだろw
>902
2021/08/22(日) 20:25:13.49ID:DgK8Enie0
トランプが撤退決めたんだろ
ボケたのか?
2021/08/22(日) 20:25:24.83ID:cdTOW1aq0
撤退はトランプ時代からの既定方針だろうけど
バイデンのやり方があまりにもド下手すぎるだろ
政治センス0かよ
2021/08/22(日) 20:25:30.49ID:gjxxYPYK0
日本の政治家の無能さもすごいけどアメリカの無能っぷりも負けてないわ
943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:25:58.11ID:N9011w/e0
>>941
バイデンは支那にアフガンをプレゼントしたんじゃね
944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:26:06.51ID:OjFVhAFh0
>>932
アフガン駐留自体は問題ない
できれば中東はもっとアメリカや各国の力で
イスラム過激派の暴走を止めるべき
テロはもう起こさせない
それをやめたのはトランプ
945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:26:43.55ID:36V63rZH0
>>932
お金も掛からない。人命も失わないコケ脅しでタリバンがビビるなら、
ここまで勢力を拡大してないだろ。
どんだけ超絶お花畑なんだよ。 真性の保守派なのか?
946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:26:47.12ID:OjFVhAFh0
そしてバイデンは継承した
こいつら2人の大統領はほんとに何考えているんだ
947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:27:15.40ID:AHF0ItUM0
>>944
金と命がかかりすぎて無理。
948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:27:26.61ID:N9011w/e0
>>945
>ここまで勢力を拡大してないだろ

支那が支援してるから拡大できたのはバレてるがな
949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:27:53.09ID:OjFVhAFh0
>>941
トランプ時代に1万人引いて
バイデンで5000人引いた
最悪だよ
950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:28:14.89ID:VOA7qPoK0
別に戦闘で敗走したわけでもないし
投げ出しただけじゃん。
951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:28:44.05ID:hS6m92l20
アフガンはアメリカのものじゃないんだからもう放っとけよ
ロシアのものだよ
952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:28:45.24ID:N9011w/e0
>>950
なにもしなかったのが最悪
シナチョン軍かよとw
953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:29:02.57ID:36V63rZH0
>>948
証拠なく他人を貶めるなよ。
いくら保守だからて、そこまで息を吐くように嘘を吐く必要はないだろ。
高須や青山繁晴じゃあるまいし。

>>943
米兵を撤退させるって事は、中国とタリバンにくれてやるって事なんだろうね。
でもその方針はトランプもバイデンも同じだろ。
954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:29:22.77ID:YQK9gU0f0
トランプというかポンペオが
アフガン政府抜きで直接タリバンと交渉してタリバンの条件全部飲んで
そのあと政府軍とタリバンの戦闘が激化しても撤退続けて
バイデン就任直前に2500人に減らしてばっくれたからな
とんでもない奴だわこいつ
955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:29:27.09ID:OjFVhAFh0
>>945
虚仮威しではなくガッツリやるべきだとは俺も思う
ただ過激派ではない人々も巻き込まれるからな・・・
2021/08/22(日) 20:30:01.29ID:JFyYqm830
トランプも相当ヘタレてたろ
957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:30:01.78ID:3AyZJqXm0
撤退決めたのお前だろ。
958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:30:19.28ID:N9011w/e0
>>954
>アフガン政府抜きで直接タリバンと交渉してタリバンの条件全部飲んで

それを7月にやったのが支那じゃんw
959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:30:48.91ID:Vp2N+6p80
トランプ
2019年にアフガン交渉中に米国人が死んだ時、タリバンの軍事施設に
史上最大の空爆の雨を降らせてタリバンを恐怖に陥れて大人しくさせる

バイデン
すぐ撤退!すぐ撤退!僕は米軍の命をまもる!で
現地に最新の兵器や銃器や戦車を残したまま米軍撤退、無料で武器が手に入ってタリバン歓喜、アフガン人絶望
960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:30:58.29ID:r4U0NVPU0
891 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/22(日) 20:09:46.82 ID:vkjjqp5F0
トランプのオヤジて新ユダヤなのにハリウッドはじめメディア諸々敵視されてるけどなんで?



プロレスです
961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:31:03.70ID:36V63rZH0
>>952
アフガニスタン人から見ると、米軍は占領軍でしかないのだと思うぞ。
だから多くの都市が交戦せずに降伏した。

>>955
それなら米軍を撤退してないし。
次の選挙の公約にしてるってw アメリカで今更そんな事を言っても、
馬鹿にされるだけだってw
962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:31:48.24ID:AHF0ItUM0
なんにしてもアメリカ軍の退却戦情けなさすぎる。
中国になめられるぞ。
963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:32:59.03ID:36V63rZH0
>>959
>2019年にアフガン交渉中に米国人が死んだ時、タリバンの軍事施設に
>史上最大の空爆の雨を降らせてタリバンを恐怖に陥れて大人しくさせる

北朝鮮の放送じゃないんだから、そんな威勢の良い言葉ばかり使っても駄目だってw
その攻撃でタリバンは壊滅したのか? ろくに効果が出てないから現状があるんだろう。
トランプは保守なんだから言葉だけだと理解すべき。
964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:33:24.06ID:OjFVhAFh0
>>961
当のアメリカ国民は情勢なんて詳しく知らないからな
965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:33:37.07ID:5TQj6QK80
アメリカさん国内でいうと

アンティファ・BLM等のテロリスト 反社会勢力犯罪組織 と アメリカ民主党との関係

今回の アフガニスタンによるアメリカの決断

共通して言えることは 犯罪組織反社会勢力との共存共栄共生 を アメリカが決断し 全世界でこの動きがあって 今現在全世界が同じ問題を抱えている

エビデンス実績証拠が積み重なっている状態であり もうこれ以上 根拠は必要ないよね
2021/08/22(日) 20:34:15.70ID:VbPf5Kla0
別にタリバンでいいだろ。

それこそ内政干渉やろ
967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:34:44.18ID:ZfSo2ue80
トランプが勝ってればポンペオさんが有能すぎるから
全く違う結果になってただろうね

撤退専用の部門があったのに2月にバイデンが解体したんだよ
968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:34:59.80ID:eeAaHzE80
すごい
このスレ、バカだらけだ
969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:35:08.67ID:we0E6OkJ0
>>1

つい昨日のアラバマの集会ものすごい人数集めたそうやんけ
970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:36:07.70ID:36V63rZH0
そー言えば、トランプ就任当初、
北朝鮮と無慈悲な口喧嘩をしてたよね。

トランプさんは威勢は良いんだよね。
青山繁晴とか、それを真に受けて、開戦間近だと連発してたw
971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:36:27.99ID:NmOrknCc0
グローバリズムとポリコレばかりしてたら、
ブルーカラーの支持を失うのは当たり前
972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:36:45.05ID:5TQj6QK80
犯罪組織反社会勢力との共存共栄共生 は 全世界の問題であり

特にその事が顕著に表れているのが ここ日本国

その実験を通り過ぎて 搾取し放題のならず者国家になり果てているゾ

半グレとは?

企業・国家組織・政治家 等 いたるところに存在する 反社会勢力犯罪組織の人間 で形成された組織

確定&鉄板だ

アメリカさんへ

アメリカさんもこの事を当てはめてみてくださいね 絶対に同じことが言えますから
973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:38:09.32ID:36V63rZH0
>>967
上手な撤退て有り得るのかね?
出来るとしたら、アフガニスタン政府がタリバンと戦うか、
事前にアフガニスタン政府の降伏が約束されてるか、どっちかではないだろうか?
2021/08/22(日) 20:40:46.92ID:+3CVp4sL0
トランプならうまいこと撤退できただろうなぁ
975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:42:01.90ID:Id/2Rfxs0
バイデンの判断ミスなのは間違いないが問題はここからどうやって回復するかだよ
損得で行動してるアメリカ人には自爆テロやる奴らの気持ちなんてわからんだろ
下手するともう一回911だぞ
バイデンはアメリカ中のシンクタンクを雇うくらいの頭の切り替えが必要
2021/08/22(日) 20:42:07.59ID:+3CVp4sL0
>>973
この地のイスラム戦闘員ってのは冬場は休むんだよね
1000年続く歴史があるそうな
冬場に民間人を逃がしつつ徐々に撤退すべきだったな
977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:42:09.97ID:ZfSo2ue80
>>973
民間人をまず引き上げさせてから
軍が引き上げて、ベースと引き上げられない武器は
無効化してこないといけない

カブールよりバグラムを輸送の拠点にしないといけないのに
バグラムを放棄したのがあかんかったらしいね

普通にあり得ないお粗末さらしいよ
978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:42:23.42ID:36V63rZH0
>>974
どんな風に撤退するの?
米軍無しでアフガニスタン政府が戦ってくれるとか?
超音速で撤退するとか?
超絶お花畑シナリオしか思いつかないがw
979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:43:15.09ID:ObKn3KRU0
トランプの和平合意での撤退は5月
トランプのスケジュール通りに5月に撤退してたらガニ政権は逃げなかったし
政府軍は戦ってたの?


そんなわけないでしょ
2021/08/22(日) 20:43:26.04ID:/XtCn4G50
>>973
上手な撤退とは
米軍が撤退しても
タリバンがトランプのクレイジーさにびびって
自らやる気がないアフガン政府でも手を出せない状況かな
トランプは撤退してもタリバンが行動したら
トップをサクっと暗殺した可能性が高い
981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:43:35.70ID:/UiXsqFs0
トランプ「バイデンをメスイキさせちゃる♡」
バイデン「とっくの昔にオバマちゃんにメスイキさせられました♡」
トランプ「じゃあ安倍ちゃんをメスイキさせるか♡」
2021/08/22(日) 20:43:46.05ID:9MvPs83e0
>>974
どんだけ幻想みてんの
同じ結果になるわ
983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:44:04.21ID:AHF0ItUM0
>>973
上手な撤退があるのかどうかは知らないけど、退却戦は軍隊と兵隊の質が試される。
984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:44:55.83ID:36V63rZH0
>>977
サイゴン陥落の時は、ホワイトクリスマスを流して、民間人を逃すかんじか?
それでも敗北感は半端ないと思うけどね。
985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:45:05.66ID:+OZ5FZvz0
撤退決めたのトランプ政権だったのに何で売電の所為にしているの?
986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:45:26.00ID:JyJMu8+p0
あきまへんやん。
2021/08/22(日) 20:45:59.08ID:gjxxYPYK0
上手な撤退なんかないでしょ
最初からそんなとこ行かなきゃいいだけ
988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:46:02.60ID:AHF0ItUM0
>>985
撤退のやり方が異常に下手すぎるから。
2021/08/22(日) 20:46:29.55ID:+3CVp4sL0
>>982
米軍元大将によると
トランプは下の人間の意見を聞く人間だそうだからな
今回の撤退判断も意見無視して強行したんやろ
2021/08/22(日) 20:46:37.06ID:rL1L+7RW0
アメリカでも完全に過去の人らしい
2021/08/22(日) 20:46:46.62ID:jYrYl57v0
>>978
自衛隊に入ればその身に教え込んであげるよ
992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:47:38.68ID:36V63rZH0
>>983
撤退て機密性がないと、撤退した先から占領されるって事になるから、
かなり厳しいと思う。何月何日に撤退しますよーて宣言した時点で、
タリバンは攻勢に出て、既存のアフガニスタン軍は降伏へと転じるわけだろ。

だからサイゴン陥落の時は、機密性を保とうとしたわけだし。
悟られずに撤退する事が出来るのか?話しでもあるだろう。
993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:47:55.85ID:xN94BQm70
仕方ない
アメリカ国民が負けを選んだのと同義
2021/08/22(日) 20:48:20.89ID:GHjZDqZB0
こいつは1ミリも信用ならん
オバマの時は金融緩和に反対で株価バブルがどうとか言ってた癖に、
自分が大統領になった途端FRBに圧力かけてもっとやれだからな
ダブルスタンダードの権化
995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:49:05.95ID:ZfSo2ue80
>>984
んなことないやろ輸送機にしがみついた
19歳のサッカー少年が上空から落ちてくる映像なんて
ベトナム戦争でも無かった
996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:49:19.91ID:36V63rZH0
トランプならば隠密撤退作戦は成功したのか?て話しだなw
997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:49:27.46ID:CwDvRdkJ0
段取りがサイゴン陥落の時よりも酷いってんで、一部アメリカ民間人が置いてけぼりなんで
イラン人質事件再びの恐れがあるからでそ。タリバンの匙加減次第。
2021/08/22(日) 20:49:52.02ID:dqzApsGB0
>>1
前大統領を付けろデコスケ野郎!!
2021/08/22(日) 20:49:56.46ID:ceel91XF0
お前がテロリストと和平交渉したからだろ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:50:09.98ID:OsE5kbaO0
秀吉の撤退は信長から高く評価された。将の器量が問われる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 56分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況