1年以上にわたって続くコロナ禍の影響か、ここ最近オタクの街の風景が変わりつつある模様。聖地・秋葉原でも閉店する店舗が相次いでおり、世のオタクたちから悲しみの声が上がっている。
たとえば薄い本≠ェ買える店として長年親しまれてきた『とらのあな』だが、ここ最近は全国的に規模の縮小が顕著。秋葉原においてもそれは例外ではなく、今年1月に秋葉原店Bの女性向け同人誌・商業誌フロアが閉鎖。そして4月には秋葉原店Bと秋葉原店Cがそれぞれ閉店となった。
その他にもメイドカフェやホビーショップ、PCショップ、カードショップ、カラオケ店にいたるまで、多くの店舗が閉店や移転を余儀なくされている。その中でも印象的だったのが、『カラオケ アドアーズ秋葉原店』の閉店。一般的にアキバらしい%Xではないだろうが、街並みという観点では「アドアーズ秋葉原店」がない中央通りに違和感を覚える人は多いはずだ。
お馴染みの店舗が次々と閉店する秋葉原に、SNSなどでは《コロナ禍になってから秋葉原にはまともに行ってないけど、だいぶ変わってるんだろうな》《俺の好きな秋葉原の店が次々と閉店していく…》《次行くときには知らない秋葉原が待っているんだろうな》《秋葉原のテナント空きまくりでビビる》《久しぶりに秋葉原来たけど、色んな所が閉店してるから少し寂しい》といった声が。今後も秋葉原の風景は、急激に変わっていくのかもしれない。
コロナ禍だけが閉店ラッシュの原因ではない?
ただ、店舗型のビジネスに逆風が吹いている昨今では、従来の店舗が相次いで閉店する流れも仕方がないように思える。ネット通販サービスが充実している現在において、秋葉原でしか買えないもの≠ェ果たしてどれほどあるのだろうか。思い返せばコロナ禍以前から、秋葉原はお買い物をする街というより、一種のアミューズメントパークのような様相を呈していた。また閉店ラッシュの一因としては、店舗が入っている建物自体の老朽化なども考えられる。
ちなみに店舗の閉店が相次いでいるオタクの街は、秋葉原だけではない。「乙女ロード」が有名な池袋でも多くの店が閉店しており、あの『セガ池袋GiGO』も「施設の定期建物賃貸借契約の満了及びビルのリニューアル」を理由に、28年の歴史に幕を下ろした。同店ではこれまで多くのゲームの大会などが行われていたため、ゲーセン通いをしていた格闘ゲームプレイヤーなどはとくに寂しい思いをしているはずだ。
とはいえ、もしコロナ禍がなかったとしても、遅かれ早かれオタクの街は姿を変えていただろう。今後はどのような店舗が入るのか、移り変わるオタクの聖地を見守っていきたい。
https://myjitsu.jp/enta/archives/95694/amp
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633609895/
探検
【東京】“オタクの聖地”秋葉原が“ゴーストタウン”に…?コロナ禍の影響か…多くの店の閉店ラッシュに悲しみの声 ★2 [ネトウヨ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ネトウヨ ★
2021/10/07(木) 23:00:49.88ID:Jxw2bAj+92ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:01:50.77ID:g9+7tDip0 へー。
2021/10/07(木) 23:02:22.02ID:0Ba860lp0
風俗嬢の客引きが消えて快適!
と思ったが、まだいやがる
と思ったが、まだいやがる
4ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:03:18.24ID:lAhDxrRQ0 3メートルおきくらいに客引きメイドがいてうざすぎる
5ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:03:34.37ID:mjCqXPO70 パチ屋の並び人数多すぎんか?
特に出てるわけじゃないのに
特に出てるわけじゃないのに
2021/10/07(木) 23:03:55.50ID:cU3vUota0
秋葉はまだ活気ある方
表参道、原宿エリアが空きテナントだらけでビビった
表参道、原宿エリアが空きテナントだらけでビビった
2021/10/07(木) 23:03:58.33ID:5KFfD18p0
秋葉原とかとっくの前から風俗街じゃん
2021/10/07(木) 23:04:04.10ID:53Fb/9qj0
萌えがどうこう言い出してから秋葉はつまらなくなった
その影響がコロナより強いのは明らか
その影響がコロナより強いのは明らか
2021/10/07(木) 23:04:38.98ID:GGGuGB3P0
まあ、一時的なもんだろ
入れ替わってあれよあれよと賑わうさ
入れ替わってあれよあれよと賑わうさ
2021/10/07(木) 23:05:10.89ID:pe9x8UB00
IT企業が入ればいいよ
2021/10/07(木) 23:05:31.92ID:475pMkFv0
空いた店舗にすぐ飲食店とかコンビニが入る。生活者の街になりそう。
12ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:05:36.86ID:rbNk9gSj0 まぁ、むかーしの据えた垢の臭いが充満してた頃よりはずっといいよw
2021/10/07(木) 23:05:47.56ID:aH+tmIoQ0
中国のゴキブリ共が居なくなったからだろ
この機に昔のアキバに戻れや
この機に昔のアキバに戻れや
14ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:05:51.91ID:y2+maWWG0 ( ̄∀ ̄) デジタル所轄系解読キット ジャパンエレクトロ
112000円
買えない!
112000円
買えない!
2021/10/07(木) 23:06:01.48ID:Xnd3lHa40
アキバほぼ毎日通ってるけど治安良いし結構好きな街だわ
住むのは嫌だけど通勤するのは良い
住むのは嫌だけど通勤するのは良い
2021/10/07(木) 23:06:32.32ID:k/bl+8vP0
サンボはまだやってるの?
17ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:06:35.42ID:E10ZmFMB0 夕方通ったけどメイドカフェの客引き女が多すぎてウザい
むかしの絵売リアンみたい
むかしの絵売リアンみたい
18ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:06:41.51ID:ef1Zhy1G0 プレステ転売でゲーム屋もつぶれた志那
19ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:07:00.53ID:2wm10ZbS0 物を手に入れるために出かけてたというより、年中コミケみたいなのが魅力だったのにビジネスを優先した勢力に乗っ取られたな
2021/10/07(木) 23:07:01.44ID:kTzjJfBi0
震源地がもう少し連れて揺れももう少し強ければオタク地震として歴史に残ったのにな
2021/10/07(木) 23:07:27.40ID:TiQJpX7o0
アドアーズって一人カラオケのところだっけ?
2021/10/07(木) 23:07:28.59ID:goVs5Go30
エロタワーは健在か?
23ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:07:49.65ID:y2+maWWG0 ( ̄∀ ̄) 技術のフェアメイトがついに発売
マルチバンドレシーバー HP-100 49800円
マルチバンドレシーバー HP-100 49800円
2021/10/07(木) 23:08:09.04ID:NZtZ2dnk0
なんかしっかりした企業じゃなさそうなの多いからすぐポシャりそうだもんな
25ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:08:25.33ID:rpgmsGmaO2021/10/07(木) 23:08:28.86ID:drZrZO9O0
ラジオデパートの三階くらいにあるアンティークラジオの店を見るのが好きだったな
27ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:08:32.65ID:nhygN8s40 >>22
三角棟になった
三角棟になった
2021/10/07(木) 23:08:38.24ID:qu2fETPw0
見るだけで買わないゴミが増えたからなー
2021/10/07(木) 23:08:55.08ID:qgyRa9dI0
MSXのソフト買いに行って以来行ってないな
2021/10/07(木) 23:09:02.98ID:5Nn88LHe0
買うだけならもう通販の方がストレスフリーで
良い事だらけだからな
店舗限定特典付けたり頑張ってるけど、
結局そんなのもある日全く無意味な紙が貯まってってるだけで
推したい作家にはなんのメリットも無いことに気付く
...とは言えやっぱり「集まる場所」はみんな欲しいんだよな
良い事だらけだからな
店舗限定特典付けたり頑張ってるけど、
結局そんなのもある日全く無意味な紙が貯まってってるだけで
推したい作家にはなんのメリットも無いことに気付く
...とは言えやっぱり「集まる場所」はみんな欲しいんだよな
31ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:09:51.07ID:Oi/C66OM0 むかしロシア人メイドカフェあったろ
32ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:10:04.98ID:y2+maWWG0 >>29
( ̄∀ ̄) 2+? ターボR
( ̄∀ ̄) 2+? ターボR
2021/10/07(木) 23:10:06.55ID:VP/D+wq00
大阪のでんでんタウンはどうなってる?
2021/10/07(木) 23:10:07.56ID:g6Fpby7t0
アキバも最近エロゲ屋が次々に売り場縮小したり
閉鎖してるらしいな
悲しいもんよ
(´・ω・`)
閉鎖してるらしいな
悲しいもんよ
(´・ω・`)
2021/10/07(木) 23:10:34.50ID:GG7A3cQk0
36ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:10:47.30ID:E10ZmFMB02021/10/07(木) 23:10:49.14ID:JwmeV02m0
池袋も閉店多いよな
コロナめ
コロナめ
2021/10/07(木) 23:11:15.02ID:ZM7IAbEO0
無知な観光客に相場からかけ離れた高値でヲタグッズ売る店が幅きかせてたからな
ざまあとしか
ざまあとしか
39ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:11:27.63ID:AQUFk9r60 でもお前ら、通販で済ましちゃうよね。
40ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:11:31.51ID:o5k1TG5M0 >>33
なんとなく人はいてるけど、混んでるって感じやないなー
なんとなく人はいてるけど、混んでるって感じやないなー
2021/10/07(木) 23:11:36.72ID:31gIaUPVO
安倍晋三=麻生太郎の「トリモロス」が全部デタラメとわかり、アキバ系ネトウヨ階級は死滅しました。
42ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:11:52.46ID:avyZ4ooW0 なくなって大分経つが『アキドラ』みたいな、大箱のメイドカフェもあったな・・・
https://i.imgur.com/HjOagkx.jpg
https://i.imgur.com/t4bvloD.jpg
https://i.imgur.com/HjOagkx.jpg
https://i.imgur.com/t4bvloD.jpg
2021/10/07(木) 23:12:37.94ID:R/qUSLdx0
なんと言うかアキバも電気街ってよりは渋谷とか新宿みたいな水商売紛いのメイド喫茶とかが相対的に増えて一気に衰退した感じ
電車男の頃からその流れみたいなのはあったけどアングラな環境にそういうのは水と油みたいなもん
電車男の頃からその流れみたいなのはあったけどアングラな環境にそういうのは水と油みたいなもん
44ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:12:39.49ID:y2+maWWG0 ( ̄∀ ̄) エロゲは昔からフェアリーテールかエルフって決まっとんじゃ!
NECアベニューと組んでエロ路線なんじゃ!
NECアベニューと組んでエロ路線なんじゃ!
2021/10/07(木) 23:12:40.85ID:475pMkFv0
>>35
都心の中ではそれほど高くないよ
都心の中ではそれほど高くないよ
46ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:12:45.49ID:3hDVLQnx047ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:12:55.01ID:FdrMEYvf0 メイドは結構不遇な女の子の働き場所なってるらしいから
社会的には悪いことではないのかも
興味ないやつからしたらウザくて気持ち悪いだけだが
社会的には悪いことではないのかも
興味ないやつからしたらウザくて気持ち悪いだけだが
2021/10/07(木) 23:13:26.86ID:Fnr6yY570
名古屋駅前の とら も撤退 家賃交渉決裂 移転先未定
2021/10/07(木) 23:13:27.60ID:475pMkFv0
>>43
オタクとは水と油かもしれんが、アキバの通行人の大半はオタクじゃないしな
オタクとは水と油かもしれんが、アキバの通行人の大半はオタクじゃないしな
50ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:13:33.90ID:kaUxK3b/0 ネット通販で終わった街
2021/10/07(木) 23:13:48.52ID:vujilxtA0
2021/10/07(木) 23:14:07.82ID:Jf8VsP1i0
自民党は
飲食店だけは助けたが
薄い本屋
ゲーセン
ゲーム屋
パーツ屋
フィギュア屋
助けなかった
売国奴自民党・安倍晋三と菅義偉のせい
飲食店だけは助けたが
薄い本屋
ゲーセン
ゲーム屋
パーツ屋
フィギュア屋
助けなかった
売国奴自民党・安倍晋三と菅義偉のせい
53ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:14:13.92ID:zHcidcZt0 >>33
良くも悪くもアキバほど変わってる感じは無い
良くも悪くもアキバほど変わってる感じは無い
2021/10/07(木) 23:14:43.43ID:Tb+VFd0E0
駅前でよくもやしラーメンを食べた思い出
2021/10/07(木) 23:14:59.67ID:475pMkFv0
結構、タワマンやミニタワマンが多く住民も多いンダが、スーパー的な生活者の施設が少ないんだよね。
56ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:14:59.82ID:y2+maWWG0 >>51
( ̄∀ ̄) パソコン通信ってスゲーよな
( ̄∀ ̄) パソコン通信ってスゲーよな
2021/10/07(木) 23:15:07.41ID:1/XNgIiP0
2021/10/07(木) 23:15:11.85ID:1/kskSyh0
秋葉原って反社がやってるオタク向けソフト風俗の街だろ
2021/10/07(木) 23:15:12.88ID:kz1n7xbW0
>>1
秋葉がエロゲの街だった時代を俺は忘れない
秋葉がエロゲの街だった時代を俺は忘れない
60ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:15:15.93ID:u7l9FXJG0 天皇の妹が秋葉原に住みだしてから変わってきた
61ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:15:16.75ID:NEjGBVId0 むしろエッチなお店を教えてください
2021/10/07(木) 23:15:26.59ID:hbQatWtb0
富〇ソフトだの三井不動産だの、大手企業が「秋葉原は儲かる」と
オフィスビル立てまくり、もともとあった零細のパーツ屋やジャンク屋を
駆逐しまくり、アキバを電気街じゃなくしたくせに
今頃になって撤退か?
昔の秋葉原を返せ!
オフィスビル立てまくり、もともとあった零細のパーツ屋やジャンク屋を
駆逐しまくり、アキバを電気街じゃなくしたくせに
今頃になって撤退か?
昔の秋葉原を返せ!
2021/10/07(木) 23:15:30.63ID:sj237wAP0
2021/10/07(木) 23:15:36.25ID:Ba37iMKa0
2021/10/07(木) 23:15:40.67ID:BTzKBtnY0
肌の汚いブスが女神になれる地区
俺は好かん
俺は好かん
66ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:16:03.41ID:y2+maWWG0 >>54
( ̄∀ ̄) それいすづだよな
( ̄∀ ̄) それいすづだよな
67ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:16:10.78ID:LEVjNipx0 真のオタクは聖地に行かない
2021/10/07(木) 23:16:12.46ID:Zymb/khE0
晴海の展示場で展示機材が調子悪くて、部品探しに作業着のまま電車でアキバに走った遠い日、今まだ売れ続けてるのもアキバあればこそ
2021/10/07(木) 23:16:26.36ID:Dvv6QDhH0
偉そうなこと言ってる電気街時代からのヲタでもラジオデパート、ラジオセンター、ラジオストア、電波会館の位置関係を把握してるのは20%くらい
2021/10/07(木) 23:16:36.73ID:pCfxyF3H0
老舗のメイドカフェは固定客付いてるから長く残ってるな
2021/10/07(木) 23:16:40.98ID:9bc8Mg8P0
社会人1年目のボーナスでMZ-80-K2Eっていう
モニターとキーボードが一体になった
今で言うノートパソコンを買った想い出の町
モニターとキーボードが一体になった
今で言うノートパソコンを買った想い出の町
2021/10/07(木) 23:17:06.37ID:vBpdsZvt0
コロナでオタ活よりもリアル重視になってきたのもありそう
2021/10/07(木) 23:17:07.30ID:vujilxtA0
74ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:17:17.63ID:FpJMqfMP0 ああ、メイドカフェは潰れていいわ。それより電気街らしいシャンク屋が復活して欲しい
2021/10/07(木) 23:17:17.72ID:sj237wAP0
>>64
掛け持ちで水とかパパ活してるからあいつら金持ってるぞ、趣味でメイドってのも多いし
掛け持ちで水とかパパ活してるからあいつら金持ってるぞ、趣味でメイドってのも多いし
2021/10/07(木) 23:17:39.57ID:fqRz5tgH0
一見さんじゃとても入れないようなパーツショップが並んでたり
薄汚いシントクセガがあったり、巨大ゴジラがお出迎えする海洋堂があるのが
俺の秋葉原のイメージ
HEYとかスケボー場にヨドバシ建った頃はなんとなく行かなくなった
薄汚いシントクセガがあったり、巨大ゴジラがお出迎えする海洋堂があるのが
俺の秋葉原のイメージ
HEYとかスケボー場にヨドバシ建った頃はなんとなく行かなくなった
2021/10/07(木) 23:17:43.32ID:FpUrG8XB0
>>36
ゴキブリと同じで、外で一匹見かけたら店の中には三十匹いる。
ゴキブリと同じで、外で一匹見かけたら店の中には三十匹いる。
2021/10/07(木) 23:17:52.58ID:VP/D+wq00
79ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:17:59.74ID:AQUFk9r60 コンセプトカフェという建前のガールズバー
80ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:18:12.88ID:y2+maWWG0 >>69
( ̄∀ ̄) NP0特性のセラコンを欲しいんですが
( ̄∀ ̄) NP0特性のセラコンを欲しいんですが
2021/10/07(木) 23:18:18.45ID:byKWnHCx0
廃れてもサハロフは毎週通ってる
たいしたものだ
たいしたものだ
2021/10/07(木) 23:18:46.07ID:93L/NArh0
昔、初めて秋葉原行った時、要予約と知らずメイド喫茶行ったらお断りされた
2021/10/07(木) 23:18:51.26ID:f8itHbDk0
皮肉なことにインターネッツで死んだ感がある
84ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:18:52.75ID:LQawwOag0 ボッタクリメイドカフェ
2021/10/07(木) 23:19:06.50ID:475pMkFv0
300円でスマホの非接触型充電器とか、100円の携帯扇風機、スマホプロテクターとかアキバしか買えんで
86ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:19:10.58ID:kaUxK3b/0 友達がバーチャルボーイのソフト買いに行ったら
売る人ばかりで買う人いないんですよーと言って1個100円で売ってくれた
売る人ばかりで買う人いないんですよーと言って1個100円で売ってくれた
2021/10/07(木) 23:19:39.54ID:KnjPT1H60
通販では売ってるのに秋葉に行ったらないパーツもある時代だからなぁ
88ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:19:44.10ID:y2+maWWG0 ( ̄∀ ̄) 秋葉ではないけど大西ジムっつう店を知ってる奴いるか?
89ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:20:03.08ID:HUSasT+b0 文化を破壊してくれてありがとう自民党
90ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:20:12.77ID:VoJ2BeRi0 少なからずAmazonのせいだな
91ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:20:12.88ID:JVRD9WcU0 謎のDVDの看板の店で買ったDVDを買ってチャリで帰宅する途中
いくつもの交番を超えて行かねばならない。
あのドキドキ感は、今はもう味わえない。
いくつもの交番を超えて行かねばならない。
あのドキドキ感は、今はもう味わえない。
92ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:20:21.96ID:sRFUlG4W02021/10/07(木) 23:20:25.16ID:NCy34eLX0
94ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:20:27.99ID:03BL7Pzd0 解除前2年の間、銀座8丁目から上野までの中央通り、自転車でよく通ったが、
アキバだけ特にひどい、という感じはしなかった。
銀座、日本橋も往時の半分から6割。特に目立ったのは車が著しく少なかったこと。
アキバだけ特にひどい、という感じはしなかった。
銀座、日本橋も往時の半分から6割。特に目立ったのは車が著しく少なかったこと。
2021/10/07(木) 23:20:49.79ID:riJcJEzx0
96ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:21:10.03ID:ZoAdodOv0 こういうヲタクがブヒブヒ喜ぶスレは伸びるな
2021/10/07(木) 23:23:35.83ID:b0fq6V/j0
秋葉原なんかすでに終わった街だわな
ヨドバシが出来たあたりから
ヨドバシが出来たあたりから
98ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:23:45.82ID:y2+maWWG02021/10/07(木) 23:23:51.65ID:xz8sb1iz0
ジャンクパーツなんか売っててもキチガイ以外買わないじゃん
まともな客は家電量販店に行っちゃうし
まともな客は家電量販店に行っちゃうし
100ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:24:34.70ID:jhAwu3nH02021/10/07(木) 23:25:28.65ID:O8fSmVNM0
お店が中野にきてほしいな。
2021/10/07(木) 23:25:40.45ID:YjNHOHMD0
2021/10/07(木) 23:25:44.66ID:3kNmF/px0
電気街から
ラオックス 石丸電気
みんな消えたそこからすたれた。
ラオックス 石丸電気
みんな消えたそこからすたれた。
104ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:26:18.92ID:cEbZUwap0 よくよく考えてみれば東京至近で電車の乗り入れも便利な超一等地ということに
みんなが気付き始めただけでは?
飯食う場所すら無かった頃が奇跡のようだ。
怪しげな個人商店は潰れて、平凡なマンション&オフィス街にシフトしていくと思う。
街全体がゴースト化する可能性は低いだろう。
みんなが気付き始めただけでは?
飯食う場所すら無かった頃が奇跡のようだ。
怪しげな個人商店は潰れて、平凡なマンション&オフィス街にシフトしていくと思う。
街全体がゴースト化する可能性は低いだろう。
105ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:26:57.02ID:y2+maWWG0 >>103
( ̄∀ ̄)あんこう印のナカウラを忘れんで下さい
( ̄∀ ̄)あんこう印のナカウラを忘れんで下さい
106ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:27:41.22ID:QmbzwdGo0 道路交通法改正で自動車やバイクの駐禁が厳しくなってから
秋葉は衰弱していった感じ
秋葉は衰弱していった感じ
107ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:27:51.37ID:yHcNSFs90 電子部品はAliExpress使って深圳から買う時代
108ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:28:02.42ID:rsDquW4Y0109ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:29:00.09ID:y2+maWWG02021/10/07(木) 23:29:19.93ID:D5fOwr2O0
2021/10/07(木) 23:29:49.49ID:AI7Hdt8u0
一部のキモオタ向けだったメイドカフェもキモオタの死亡などで減少
一般人を相手にする必要が出てきただけ
一般人を相手にする必要が出てきただけ
2021/10/07(木) 23:31:34.56ID:vyhagHm40
ネオテックが閉店して以来、秋葉原に行く理由は秋月だけになった。
もう楽にさせてあげて。
もう楽にさせてあげて。
113ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:37.20ID:KSbmTmxP0 バーチャルボーイってなんで赤なんだよ 目に悪そうで売れるはずない
2021/10/07(木) 23:31:58.72ID:U9DeqC/M0
2021/10/07(木) 23:32:46.37ID:gio184YE0
どの道少子高齢化では先細りが見えてたわけで、終わりが早まっただけ
外国人観光客もコロナで激減したし、生き残れるわけがない
外国人観光客もコロナで激減したし、生き残れるわけがない
2021/10/07(木) 23:33:08.98ID:KzBVzltp0
最初は物珍しくて通うんだけど、慣れてくるとルーチンの店しかいかなくなるんだよなー
雰囲気を楽しんでたのにそれがだんだん変わってきて、ネットで買った方が安いじゃんとか普通に思うようになって
今は雰囲気を楽しむって街でもなくなってるから新参者を取り込むのは難しいだろうねー
雰囲気を楽しんでたのにそれがだんだん変わってきて、ネットで買った方が安いじゃんとか普通に思うようになって
今は雰囲気を楽しむって街でもなくなってるから新参者を取り込むのは難しいだろうねー
2021/10/07(木) 23:33:13.53ID:3Vj7bcPf0
>>114
こういう街があってよかったのに
こういう街があってよかったのに
118ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:24.09ID:8VwdCzYq0 >>44
ワイはアリス派やねん
ワイはアリス派やねん
119ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:40.91ID:y2+maWWG0120ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:49.34ID:czJiBXwu0 秋葉に住むって同人師みかけた事有るけど(中身は知らん)
まず安いスーパーが近くに無いと住む気になれん
まず安いスーパーが近くに無いと住む気になれん
121ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:11.89ID:PHpdJlvc0 秋葉原電気街になった元って東京電機大学なんだよな
元々電気街って電機大周辺の神田須田町にあったのがGHQによる露店撤廃令で外神田に引っ越してきたのが今の秋葉原電気街の始まり
電機大も北千住駅前に引っ越したから秋葉原電気街の歴史も終了だな
元々電気街って電機大周辺の神田須田町にあったのがGHQによる露店撤廃令で外神田に引っ越してきたのが今の秋葉原電気街の始まり
電機大も北千住駅前に引っ越したから秋葉原電気街の歴史も終了だな
2021/10/07(木) 23:36:10.26ID:GmWWGZu90
>>120
住むならオーケーの近くだな
住むならオーケーの近くだな
123ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:37.60ID:myDDo3C90124ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:51.62ID:24MdfTBz0125ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:59.76ID:Oi/C66OM0 埼玉県民が秋葉原と池袋に行かなくなって新宿、渋谷に行くようになったのがありそう
2021/10/07(木) 23:38:00.35ID:RTvtqb5m0
台東区秋葉原
↑の存在を知ってる人は意外と少ない
都民でも多分5割近くは知らない
南関東以外の人なら9割以上知らない
↑の存在を知ってる人は意外と少ない
都民でも多分5割近くは知らない
南関東以外の人なら9割以上知らない
2021/10/07(木) 23:38:30.00ID:h6LoeVTG0
オタクは末端だから
何も変えない
ただリアクションするだけ
何も変えない
ただリアクションするだけ
128ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:58.56ID:jbyYCfId0 もっと地代が安い所へ移転しろ
大宮、国分寺、船橋、松戸とか
大宮、国分寺、船橋、松戸とか
2021/10/07(木) 23:39:28.83ID:+Kjzi9hO0
PC-98、X68000、スーファミ、メガドラの頃が一番楽しかったな。
2021/10/07(木) 23:39:36.19ID:B5gl2RM00
こんなアキバとはオサラバさ
131ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:36.71ID:DnpZXu490 電子部品を買いにいっているのに、
お宅文化が多くてうざい。
お宅文化が多くてうざい。
2021/10/07(木) 23:39:39.77ID:tbXtJK+80
観光とかカジノとかに執着してないで日本人向けの都市作りやれよ
2021/10/07(木) 23:39:45.61ID:umK5prEY0
外国人相手の観光に活路を見出した所にコロナ禍だからな
運が悪いとしか言いようがない
風俗街に活路を見出すにしても、生身のビッチを嫌うオタクとは相性が悪いだろうしな
運が悪いとしか言いようがない
風俗街に活路を見出すにしても、生身のビッチを嫌うオタクとは相性が悪いだろうしな
2021/10/07(木) 23:39:50.66ID:Mq54bssl0
秋葉原でアベの選挙演説に日の丸振ってた連中
まさに肉屋を熱烈支持するブタだった イメージで日本を壊した国賊に票入れたことを反省しろ
まさに肉屋を熱烈支持するブタだった イメージで日本を壊した国賊に票入れたことを反省しろ
2021/10/07(木) 23:40:17.52ID:QmbzwdGo0
バスケコートの近くにあった青果市場跡のだだっ広い駐車場は休日はすぐに満杯になって
駐車場が空くのを待つ自動車の列で道路が渋滞していた
駐車場が空くのを待つ自動車の列で道路が渋滞していた
2021/10/07(木) 23:41:00.74ID:h6LoeVTG0
>>134
鳩山イニシアチブの件いつ土下座すんの?
鳩山イニシアチブの件いつ土下座すんの?
2021/10/07(木) 23:41:21.70ID:O2iddqRw0
歌舞伎町のような風俗街への変貌はむしろ成功
通常 商店街の末路は風俗街になれるほどのポテンシャルなど到底なく本当の終焉を迎える
通常 商店街の末路は風俗街になれるほどのポテンシャルなど到底なく本当の終焉を迎える
138ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:41:49.18ID:eggSXisO0 アキバはとっくにオフィス街になってるじゃん
街歩いててもリーマンばっかりだ
街歩いててもリーマンばっかりだ
2021/10/07(木) 23:41:49.33ID:Y9x5McCS0
>>114
この時代が黄金期だった
この時代が黄金期だった
140ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:41:50.52ID:nhygN8s40 >>90
言われてみればそうかも知れない
言われてみればそうかも知れない
2021/10/07(木) 23:41:57.01ID:riJcJEzx0
>>100
なるほどなー
なるほどなー
142ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:34.45ID:8SzhGuXO0 コロナみてーなガセネタに騙されるとはねえ
日本人は根本的に詐欺に弱過ぎる
ほんと馬鹿じゃないの
ネラーを信じろよ
日本人は根本的に詐欺に弱過ぎる
ほんと馬鹿じゃないの
ネラーを信じろよ
2021/10/07(木) 23:43:02.09ID:nhygN8s40
2021/10/07(木) 23:43:10.56ID:lkw3ZPgy0
別に秋葉原に限らないけど無料のバスケコートって何も持たずにふらっと立ち寄っても交代で試合に入れたな
今でも駒沢公園とかには残ってるんだろうか
今でも駒沢公園とかには残ってるんだろうか
2021/10/07(木) 23:43:53.90ID:I7NehTir0
外国人と観光客に傾けすぎたんだ
もう手遅れだよ
大半のサービスとコンテンツが秋葉原にある必然性も需要もないものばかり
もう手遅れだよ
大半のサービスとコンテンツが秋葉原にある必然性も需要もないものばかり
2021/10/07(木) 23:43:56.99ID:992PWI8c0
風俗街になったとか未来永劫安泰じゃん。良かったな。
147ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:57.48ID:oZEz0+Hn0 せっかくだから原子力発電でも建てたらいいのに
148ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:31.15ID:y2+maWWG02021/10/07(木) 23:45:00.20ID:Ocj4TbST0
都内育ちとしては秋葉原笑
みたいな感じだよ大久保みたいにしょぼい街にチョンが集まった
電気街にブサオタが集まった
別に栄えるのはいいが上京カッペみたいのが集まってくるのが一番不快
みたいな感じだよ大久保みたいにしょぼい街にチョンが集まった
電気街にブサオタが集まった
別に栄えるのはいいが上京カッペみたいのが集まってくるのが一番不快
150ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:00.59ID:TLQu/SHw0 ポルノ街になってる。
大きいビルは全部アダルトショップ、大人のおもちゃ屋。
個室ビデオ屋。AVショップだらけ。
大きいビルは全部アダルトショップ、大人のおもちゃ屋。
個室ビデオ屋。AVショップだらけ。
2021/10/07(木) 23:45:17.45ID:DQR6/m2R0
2021/10/07(木) 23:45:23.70ID:qyi8iIlv0
オタクの聖地ってw
オタクに占拠された街やんけ
オタクに占拠された街やんけ
2021/10/07(木) 23:45:29.12ID:xf/J/ahnO
金持ちの外国人観光客が相手だからとぼったくり価格の商品ばっかり並べてられてたレンタルショーケースの店なんかも悲惨な事になってたな
154ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:55.33ID:ZtRWyi8y0 石丸のレコードセンターって店内、カレー?スパイス?みたいな匂いしなかった?
となりの漢方の店のニオイかと思ってたけど…ww
ソフマップとかも、コピーツールとか売ってて怪しい店だったなぁ…
となりの漢方の店のニオイかと思ってたけど…ww
ソフマップとかも、コピーツールとか売ってて怪しい店だったなぁ…
2021/10/07(木) 23:46:25.42ID:ia5JavSh0
歌舞伎町化とか繁華街の最も理想な姿だろ
2021/10/07(木) 23:46:27.74ID:jQG4uffr0
石丸電気、サトームセン、ナカウラ…
栄枯盛衰だわな
栄枯盛衰だわな
2021/10/07(木) 23:46:27.94ID:GZ32/d3l0
2021/10/07(木) 23:46:38.84ID:sSZ5BeDu0
新コロがある程度落ち着いた以降はオフィステナントとそれに付帯した飲食・小売商店中心になるんじゃないの
ソフトもハードもネット市場が成熟しきった今だからこそ、昔みたいに多様な商品に触って確かめられるスポットに回帰する事で活路が生まれるんじゃないかと思うけど、街自体にそこまで持ってく体力が残ってねえだろうなあ
ソフトもハードもネット市場が成熟しきった今だからこそ、昔みたいに多様な商品に触って確かめられるスポットに回帰する事で活路が生まれるんじゃないかと思うけど、街自体にそこまで持ってく体力が残ってねえだろうなあ
159ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:13.13ID:0oEmyThf0 秋月と千石とマルツ、aitendoと遊舎工房がありゃいいや。
2021/10/07(木) 23:47:33.25ID:Pc9zmRKg0
>>11
都内駅近辺に回転寿司増えてるわーw
都内駅近辺に回転寿司増えてるわーw
161ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:37.51ID:cp+oQOg70 池袋:アニメイト
中野:まんだらけ
秋葉原:とらのあな
それぞれの本店。
とらのあなの社長って絵にかいたようなハゲオタク親父なんだけど13歳年下の嫁を持ったわけです。
金の力ってホントすごいわ。
https://tv-tokyo.imgix.net/plus/entertainment/images/home_1017_08.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DJmrq_pUEAEGKQ8.jpg
中野:まんだらけ
秋葉原:とらのあな
それぞれの本店。
とらのあなの社長って絵にかいたようなハゲオタク親父なんだけど13歳年下の嫁を持ったわけです。
金の力ってホントすごいわ。
https://tv-tokyo.imgix.net/plus/entertainment/images/home_1017_08.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DJmrq_pUEAEGKQ8.jpg
2021/10/07(木) 23:47:37.74ID:GZ32/d3l0
>>114
だった
だった
163ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:43.46ID:tuGnvwJG02021/10/07(木) 23:48:29.27ID:p0Q20lFl0
165ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:34.46ID:DiOLlgIP0 何年かぶりに行ったらラジオ会館が新しくなってて、Dosパラが半分サイズになってて、レオナルドが移転して小さくなってたよ!
166ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:38.03ID:y2+maWWG0 >>154
( ̄∀ ̄) wizard X68000 fm towns pc9888各種 /最新版 2000円
( ̄∀ ̄) wizard X68000 fm towns pc9888各種 /最新版 2000円
2021/10/07(木) 23:48:41.06ID:xf/J/ahnO
>>126
台東区秋葉原と聞いてまず思い浮かぶのは日本農業新聞の本社
台東区秋葉原と聞いてまず思い浮かぶのは日本農業新聞の本社
168ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:42.31ID:iWfIm+3L0 >>90
ヨドバシは?
ヨドバシは?
2021/10/07(木) 23:48:51.07ID:q7y5v9Dm0
ガード下のパーツ屋、バブルの頃は権利3億とか言ってたのな
個人商店は代替わりできなくて閉めてるとこ多いようだが
個人商店は代替わりできなくて閉めてるとこ多いようだが
2021/10/07(木) 23:49:08.31ID:yb8jNOpK0
風俗店だらけのゴミみたいな街になった
2021/10/07(木) 23:49:23.73ID:wm2vxKNF0
小さいガラクタショップの集まりはいずれ大きいガラクタショップに潰されるだけ
そんなものでは永く持たない
そんなものでは永く持たない
172ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:28.76ID:AXQH9GYF0 オタクにとっては秋葉原なんてどうなろうが知ったこっちゃないって感じだろw
173ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:41.70ID:IL02BerW0 ゲームも本もDL販売、フィギュアも高騰
実店舗はきついよね
実店舗はきついよね
2021/10/07(木) 23:49:59.05ID:D5fOwr2O0
>>161
オイwいつの間にこんなにハゲたんだよ?フサフサではなかったがてっぺんにも髪あったろ。
オイwいつの間にこんなにハゲたんだよ?フサフサではなかったがてっぺんにも髪あったろ。
2021/10/07(木) 23:50:29.79ID:0xOpC84n0
2021/10/07(木) 23:51:02.41ID:rbgHJcKJ0
オタクと外国人がオープンカフェ利用できる差別の無い街なのはいいと思う
意識高い系が寄り付かないからヒエラルキーが生じない
ただメイド服着た客引き野放しにしておくのはダメだろ
健全じゃないし反社の臭いしかしない
意識高い系が寄り付かないからヒエラルキーが生じない
ただメイド服着た客引き野放しにしておくのはダメだろ
健全じゃないし反社の臭いしかしない
177ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:51:12.82ID:wAmZmgvk0 >>122
オーケーが安いと思ってる時点で世間知らず
オーケーが安いと思ってる時点で世間知らず
2021/10/07(木) 23:52:29.28ID:DmOHDFpJ0
>>121
山際や廣瀬は戦前から秋葉原に店構えてたから電気街になる素地はあったんだろうけどね
山際や廣瀬は戦前から秋葉原に店構えてたから電気街になる素地はあったんだろうけどね
2021/10/07(木) 23:52:41.84ID:p0Q20lFl0
>>137
アニコス風俗街に変貌か
アニコス風俗街に変貌か
2021/10/07(木) 23:52:47.02ID:jQG4uffr0
そういや、コミック高岡が無くなって
秋葉原〜御茶ノ水〜神保町まで歩くこともなくなったわ
秋葉原〜御茶ノ水〜神保町まで歩くこともなくなったわ
181ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:53:01.83ID:6ZGIBlsi0 >>177
結局西友に行ってる
結局西友に行ってる
2021/10/07(木) 23:53:20.90ID:WUunWttY0
アニオタが行く街に変わってたからな、あとはAKBの本拠地もあったり
昔の電気街から、アニメアイドル萌えキャラオタ相手の街に変わったわけだ
そんなものに興味がないやつにとっては、たたの気持ちが悪いやつが集まる街、
その流行も一過性でおわったってことだね
電気街なら、電化製品を買いに一般客も行きやすかったとしても
今や、AKBも紅白に落ちるくらいに落ち目だしな
昔の電気街から、アニメアイドル萌えキャラオタ相手の街に変わったわけだ
そんなものに興味がないやつにとっては、たたの気持ちが悪いやつが集まる街、
その流行も一過性でおわったってことだね
電気街なら、電化製品を買いに一般客も行きやすかったとしても
今や、AKBも紅白に落ちるくらいに落ち目だしな
2021/10/07(木) 23:54:48.79ID:QmbzwdGo0
今は休日のホコ天無くなったの?
2021/10/07(木) 23:55:13.11ID:zXktjmB30
オタク自粛してるのか
本能に忠実そうなのに
本能に忠実そうなのに
2021/10/07(木) 23:55:54.82ID:pzCK7CzP0
全然出かけてないけど違う地区も変わってんだろな
2021/10/07(木) 23:55:57.50ID:dKvWCXVU0
トレーダーが残ればそれでいい
2021/10/07(木) 23:56:22.42ID:QmbzwdGo0
風俗なんてバックに反社がいる懸念があるからな
2021/10/07(木) 23:56:30.78ID:D5fOwr2O0
>>183
10/3はやってたみたいよ。
10/3はやってたみたいよ。
2021/10/07(木) 23:56:41.01ID:tyYOGqmT0
雑居ビルの裏DVD屋には世話になった
190ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:59:33.52ID:24MdfTBz02021/10/07(木) 23:59:33.80ID:06yi/KBF0
国際的にはJ-POPはもはやK-POPに惨敗したし、日本はアニメに注力することぐらいしか道は残されてないと思うよ
とはいえ、数年後にはアニメ世界一の座を中国に奪われるけど
今、日本に住んでいる(元)中国人は中年以上の場合、バブル期にブローカーにまんまと騙されて日本移住した人が多く、今は文句言ってるらしい
日本給料安すぎって
反対に日本に(コロナ前)やってきた中国人の若者は、過激化する中国の受験戦争・就職戦争に負けた人が多いらしい
(日本在住中国人YouTuber、チャイニーズチャイちゃんねるPooちゃん談)
彼は27歳だっけ、中学のときに不登校になり10代後半で日本移住したみたい(錦糸町在住)
当初は芸能人養成専門学校生として来日しYouTuberもやりつつ、中国から来日した若者(女)を芸能事務所に送り出す・・・ブローカー?
とはいえ、数年後にはアニメ世界一の座を中国に奪われるけど
今、日本に住んでいる(元)中国人は中年以上の場合、バブル期にブローカーにまんまと騙されて日本移住した人が多く、今は文句言ってるらしい
日本給料安すぎって
反対に日本に(コロナ前)やってきた中国人の若者は、過激化する中国の受験戦争・就職戦争に負けた人が多いらしい
(日本在住中国人YouTuber、チャイニーズチャイちゃんねるPooちゃん談)
彼は27歳だっけ、中学のときに不登校になり10代後半で日本移住したみたい(錦糸町在住)
当初は芸能人養成専門学校生として来日しYouTuberもやりつつ、中国から来日した若者(女)を芸能事務所に送り出す・・・ブローカー?
192ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:59:39.79ID:RB6jctsh0 ちょっと前に風俗が繁盛してるっていうスレあったな
2021/10/07(木) 23:59:51.35ID:itgsJcrI0
194ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:59:59.56ID:y2+maWWG0 ( ̄∀ ̄) f15 航法装置 一式 接続ケーブルなし ロラン対応 200万円
1997年 ガード下
1997年 ガード下
2021/10/08(金) 00:01:10.85ID:ho9FiGUW0
196ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:01:58.71ID:ln17J6Nt0 >>1
まぁ秋葉原に行くようなオタクは不摂生な奴が多そうだし感染したら死亡確定だろうな
まぁ秋葉原に行くようなオタクは不摂生な奴が多そうだし感染したら死亡確定だろうな
2021/10/08(金) 00:02:04.42ID:QkElMXVz0
まだ絵売ってるの
2021/10/08(金) 00:02:21.07ID:FA1hUxQU0
秋葉原UDXが出来る前と後であの周辺はガラッと変わったからな
199ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:02:29.18ID:YZqWqefp0 コロナで死ぬ人は些細な事例(事故死なのに陽性判定etc)でもクローズアップされるが
人間は他の感染症やいろんな病気で毎日死んでいっているのである
コロナだけを以上に怖がってその自粛による経済死や孤独死は無視されるのだ
だが疑問視する人をヒューマニズムに反するという理由で罵倒が止まない
コロナ脳って平気でいろんな差別をドンドン生み出す人間だとわかって怖くなった
正義の暴走は多大な犠牲者を出して多くの人が気づくまで延々と続くのだろうな
人間は他の感染症やいろんな病気で毎日死んでいっているのである
コロナだけを以上に怖がってその自粛による経済死や孤独死は無視されるのだ
だが疑問視する人をヒューマニズムに反するという理由で罵倒が止まない
コロナ脳って平気でいろんな差別をドンドン生み出す人間だとわかって怖くなった
正義の暴走は多大な犠牲者を出して多くの人が気づくまで延々と続くのだろうな
200ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:03:26.36ID:Phve0yZw0 小池百合子のせいだぞ。
本当にバカな都民がこんなのに300万人も投票するから自業自得だね。
本当にバカな都民がこんなのに300万人も投票するから自業自得だね。
2021/10/08(金) 00:03:33.15ID:vfKjFpAo0
>>195
今は亡きキッチンジロー
今は亡きキッチンジロー
202ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:04:17.80ID:xKLBbAOC0 >>184
いやもう皆秋葉原に出かけるのが面倒で通販で済ませてる
いやもう皆秋葉原に出かけるのが面倒で通販で済ませてる
2021/10/08(金) 00:04:29.33ID:ya6YAQ6c0
万世はショックだったな
204ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:05:26.03ID:+/X9IiVt0 電気街からオタクの聖地になり、
最終形態は風俗街か
賃貸料が馬鹿にならんし、古い建物にそんなに入居するテナントないしね。
最終形態は風俗街か
賃貸料が馬鹿にならんし、古い建物にそんなに入居するテナントないしね。
2021/10/08(金) 00:05:32.81ID:2IXi3r1L0
2021/10/08(金) 00:06:08.52ID:gLMvA18D0
ヲタ街機能は全部中野に移せ
207ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:06:42.24ID:/hP/GNlR0 >>206
場所無いやん
場所無いやん
2021/10/08(金) 00:06:44.51ID:oxuorLhf0
>>11
大阪の日本橋はマンション立ちまくってから、本社のあるJoshin一人勝ち
大阪の日本橋はマンション立ちまくってから、本社のあるJoshin一人勝ち
2021/10/08(金) 00:07:38.56ID:U9XYxZMz0
オタクが欲しいものなんて全部通販で手に入るのに実店舗なんて無駄なだけ
210ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:07:42.91ID:uIg5FbZ90 ( ̄∀ ̄) 年末マハーポーシャ秋葉原企画!
新春富士山登山ツアー お一人 4000円 レジまで
新春富士山登山ツアー お一人 4000円 レジまで
2021/10/08(金) 00:08:10.02ID:2IXi3r1L0
2021/10/08(金) 00:08:45.69ID:gLMvA18D0
>>167
あと古紙回収の工場
あと古紙回収の工場
2021/10/08(金) 00:09:56.23ID:2IXi3r1L0
2021/10/08(金) 00:11:05.85ID:/31noQol0
>>195
なんだこのどうしようもない店はw
なんだこのどうしようもない店はw
215ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:11:14.11ID:OzUjicFQ0 >>195
たけしの挑戦状にでてきそうだな
たけしの挑戦状にでてきそうだな
2021/10/08(金) 00:12:31.83ID:ckF4Un6D0
包み隠さず風俗街だといえよ
217ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:12:50.18ID:5vn5JdZ802021/10/08(金) 00:13:03.49ID:FA1hUxQU0
古紙や段ボール回収する家が無い人達のリアカーがいっぱいあったな
2021/10/08(金) 00:14:00.05ID:/31noQol0
まー普通に性風俗街だからな
誰も行かないようになる
誰も行かないようになる
220ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:14:26.76ID:79MZp/D202021/10/08(金) 00:14:42.07ID:f0LYXfzL0
>>8
昔はオタクの街ってよりマニアの街って感じだったらしいな。俺の父親は電子パーツとかそういうのを買いによく行ってたらしいけどアニメ系に力入れ出してからはそっち方面の質は落ちたつってた
昔はオタクの街ってよりマニアの街って感じだったらしいな。俺の父親は電子パーツとかそういうのを買いによく行ってたらしいけどアニメ系に力入れ出してからはそっち方面の質は落ちたつってた
2021/10/08(金) 00:15:21.82ID:gLMvA18D0
2021/10/08(金) 00:16:31.95ID:/31noQol0
>>217
俺的にはもう一世代前が熱かったw
俺的にはもう一世代前が熱かったw
2021/10/08(金) 00:16:33.83ID:zErhunqP0
昔の電気街に戻ってほしい
パーツや工作部品を売ってる店が集まった街
パーツや工作部品を売ってる店が集まった街
2021/10/08(金) 00:16:34.31ID:K0kVTCCx0
30年前のバブル崩壊でも一部地域が激変したが
今回はそこから回復できないままとうとう次の骨が折れた
今回はそこから回復できないままとうとう次の骨が折れた
2021/10/08(金) 00:17:22.06ID:gLMvA18D0
2021/10/08(金) 00:17:40.98ID:5XIgNYl80
2021/10/08(金) 00:17:46.02ID:pdQqgPB50
電脳(で済む)街になったな
2021/10/08(金) 00:18:04.06ID:ho9FiGUW0
2021/10/08(金) 00:18:08.75ID:/31noQol0
加藤の乱があって以来、勢いが落ちたのは確か
231ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:18:15.22ID:b3h5AGol0 たまに中野ブロードウェイ行くと楽しい。
オタク街とかオタクビル自体はまだ需要ある気がする。
オタク街とかオタクビル自体はまだ需要ある気がする。
2021/10/08(金) 00:18:33.60ID:zErhunqP0
2021/10/08(金) 00:18:54.00ID:TrelGW450
そらあんなオサレな街にしたんじゃ、ゴキブリより魂汚れてるオタクは浄化されて寄り付かねーよ
そんなことすらわからんのか
そんなことすらわからんのか
2021/10/08(金) 00:19:22.64ID:Y+9/nqfh0
ディアステージは大丈夫か?
2021/10/08(金) 00:19:31.62ID:lq7AyDUS0
今時オタ=アキバでもないでしょ
2021/10/08(金) 00:19:53.21ID:AogZikNB0
>>199
ステイホームで命を救おう!医療従事者を助けよう!って考えは、裏を返せば飲食、観光、小売は感染を広げる邪悪な職種だから死んで良し!だからな
アキバに限らんが、モロにコロナ教の生贄にされてしまったな
ステイホームで命を救おう!医療従事者を助けよう!って考えは、裏を返せば飲食、観光、小売は感染を広げる邪悪な職種だから死んで良し!だからな
アキバに限らんが、モロにコロナ教の生贄にされてしまったな
2021/10/08(金) 00:19:56.44ID:q/Hnyy9f0
全然オタクが楽しい街じゃなくなった
コロナ関係ない
コロナ関係ない
2021/10/08(金) 00:20:04.89ID:vfKjFpAo0
>>229
カクタか、ここのソフマップも無くなると寂しいな。
カクタか、ここのソフマップも無くなると寂しいな。
239ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:20:12.18ID:uIg5FbZ90 >>225 ( ̄∀ ̄) アマゾンが糞 加えて
安倍自民が10年近く政権取ってたのに経済生成はマイナスゲインだぜ
安倍自民が10年近く政権取ってたのに経済生成はマイナスゲインだぜ
2021/10/08(金) 00:20:21.76ID:SEyt8JB40
>>5
初めてパチ屋の行列見た時はイベントかと思った
初めてパチ屋の行列見た時はイベントかと思った
2021/10/08(金) 00:21:08.12ID:gLMvA18D0
>>235
田舎のヲタがまだ数十万持ってブラブラしに来るんだよ。
田舎のヲタがまだ数十万持ってブラブラしに来るんだよ。
2021/10/08(金) 00:21:20.02ID:/31noQol0
電脳街は楽しかったなぁ
243ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:21:39.48ID:6SI5Al2W0 というか、10年前ですらPCのパーツとかDVDとか漫画もネットで十分だったからな。
そんときはかろうじてゲームの店舗特典とかで言っていた記憶がある。
そんときはかろうじてゲームの店舗特典とかで言っていた記憶がある。
2021/10/08(金) 00:22:43.81ID:xcr7j5iA0
普通のビジネス街になるだけ
2021/10/08(金) 00:22:52.25ID:TrelGW450
男向けのエロゲがもう下火になって紙風船も潰れて、ぶっちゃけ意味ない街になった
246ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:23:06.20ID:84c25EZX0 今のアキバなんかに行くとかミーハー連中だけだろ
一部を除いてどこでも手に入る物しかないじゃん
一部を除いてどこでも手に入る物しかないじゃん
2021/10/08(金) 00:23:13.20ID:ho9FiGUW0
2021/10/08(金) 00:23:41.15ID:trFN2ytv0
2021/10/08(金) 00:24:44.64ID:tIqfqsjo0
ガチの電気街(電子部品とかコアな世界・30年前以上
アニメやゲーム、同人の街(表通りにエロゲ看板とか出てた時代・20年前とか?
メイドとかが目立ち始めエンタメ化した街(観光地化・10年前とか?
廃墟(今
こんな流れ?
アニメやゲーム、同人の街(表通りにエロゲ看板とか出てた時代・20年前とか?
メイドとかが目立ち始めエンタメ化した街(観光地化・10年前とか?
廃墟(今
こんな流れ?
2021/10/08(金) 00:25:11.85ID:q/Hnyy9f0
251ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:26:07.16ID:9TAs8yAo0 末広町近くのジョナサンが閉店したのはショックだった
あそこで昔は色々開店まちしてたのに
あそこで昔は色々開店まちしてたのに
252ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:26:47.71ID:Nf1o/Han0 オタクだからって何でも買い支えるわけじゃねーしw
2021/10/08(金) 00:27:12.80ID:wuJsx13B0
千代田区役所が街の特色を潰してる
2021/10/08(金) 00:28:19.75ID:3Emikyz/O
ラジオ会館の店舗は無事かな?
2021/10/08(金) 00:29:27.10ID:ho9FiGUW0
2021/10/08(金) 00:30:32.91ID:66rv28b30
オタクは通販やダウンロード版に移行していったから
実店舗はどんどん無用になるのはやむをえないとこだな
(´・ω・`)
実店舗はどんどん無用になるのはやむをえないとこだな
(´・ω・`)
2021/10/08(金) 00:30:50.44ID:TrelGW450
>>249
サトー無線、オノデンの音楽が響いてたのが電気街としての末期
Dとか虎の穴アニメイト、ラジカン同人コーナー、カードゲームのイエローサブマリンでオタク層鷲掴みがオタク期初期。
ツクモ、ソフマップが大HITしてPC売上絶頂。紙風船が充実とらあなアニメイト移転拡大がオタク末期。
終焉はメイド喫茶からのAKBオタク街オサレ化お散歩風俗化
サトー無線、オノデンの音楽が響いてたのが電気街としての末期
Dとか虎の穴アニメイト、ラジカン同人コーナー、カードゲームのイエローサブマリンでオタク層鷲掴みがオタク期初期。
ツクモ、ソフマップが大HITしてPC売上絶頂。紙風船が充実とらあなアニメイト移転拡大がオタク末期。
終焉はメイド喫茶からのAKBオタク街オサレ化お散歩風俗化
2021/10/08(金) 00:31:41.05ID:ho9FiGUW0
2021/10/08(金) 00:31:56.58ID:q/Hnyy9f0
誰でも行くようなると意外な物が狩り尽くされて抜け殻になりがち
260ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:33:36.72ID:8rYh6cX20 池袋や中野は大丈夫か?
立川を秋葉原の代わりにしよう!
立川を秋葉原の代わりにしよう!
2021/10/08(金) 00:34:19.14ID:K0kVTCCx0
電気街としては昭和で終わってた
秋葉原=家電製品が高いという図式が平成では出来上がっていた
秋葉原=家電製品が高いという図式が平成では出来上がっていた
2021/10/08(金) 00:34:26.41ID:FA1hUxQU0
20年くらい前までは石丸ラオックスサトウ無線オノデン他TVCMがんがん流れてたな
2021/10/08(金) 00:34:31.17ID:ho9FiGUW0
264ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:35:39.73ID:uIg5FbZ902021/10/08(金) 00:35:40.58ID:GNUxVLnc0
266ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:37:04.71ID:Dvjrq8qe02021/10/08(金) 00:37:16.93ID:RQq9sn6z0
電気街に戻せ^^
2021/10/08(金) 00:37:47.16ID:ho9FiGUW0
2021/10/08(金) 00:37:53.02ID:SEyt8JB40
>>265
カフェ利用が多かったんだろうね
カフェ利用が多かったんだろうね
2021/10/08(金) 00:38:37.85ID:p0GZLPVc0
オタク自体がオワコン
271ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:39:13.64ID:r4NrOe/j0 秋葉原駅からソフマップ・アプライド・ラオックスコンピュータ館、ジャンク通りを巡った後、秋葉原デパートでお好み焼きそば、もう一巡して帰るのが楽しかったな
272ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:39:18.16ID:jzWni5vx0 この前行ったら普通の町になっててワロタ
もうかっての面影はないよ
もうかっての面影はないよ
273ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:39:21.48ID:b3h5AGol0 秋葉乙女ロード中野ブロードウェイ後楽園ホール上野バイク街新宿2丁目神保町ラフォーレ
程よい賃料の街に東京のオタク文化全部集めちゃえばいい。
程よい賃料の街に東京のオタク文化全部集めちゃえばいい。
2021/10/08(金) 00:39:29.54ID:Kx9oW0E10
空き原っぱ
2021/10/08(金) 00:39:57.16ID:7GALNwNi0
>>210
違法コピー&人件費ゼロの最強のコスパPCだったんだけどな
違法コピー&人件費ゼロの最強のコスパPCだったんだけどな
276ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:39:59.85ID:SGkPtBBb0277ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:40:34.42ID:ZspMPTIS0 借り手よりビルの持ち主の事情の方が大きい気がする
278ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:41:21.85ID:uIg5FbZ90 >>268
( ̄∀ ̄) ラジオガアデンはシーメンスキーとリレーが安かった
( ̄∀ ̄) ラジオガアデンはシーメンスキーとリレーが安かった
2021/10/08(金) 00:42:25.27ID:xGQp8P7k0
秋葉留未穂がパパを生き返らせることを望んだ世界線だ
受け入れろ
受け入れろ
280ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:43:07.91ID:NU63Sd320 記事にRCチャンプ入ってない時点でもう・・
281ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:43:57.24ID:mCmvhkfQ0 昔はPCパーツがお得だったけど今は自作とBTOでそんな変わらんし
新商品見にヨドバシ行くくらいだな
垢抜けない連中が多いから安心感あるんだけど特にやる事ねぇんだよな
みんな何してんだろ?
新商品見にヨドバシ行くくらいだな
垢抜けない連中が多いから安心感あるんだけど特にやる事ねぇんだよな
みんな何してんだろ?
2021/10/08(金) 00:44:15.01ID:baPFc82K0
自作パソコン作る人が減ってパーツショップが軒並み減って行ってるからな
10年後にはつまらん街になってるかもな
10年後にはつまらん街になってるかもな
2021/10/08(金) 00:44:25.88ID:FA1hUxQU0
ホコ天でラジコン走らせてる人いたな
2021/10/08(金) 00:45:05.54ID:ho9FiGUW0
http://imgur.com/UHr7TnJ.jpg
http://imgur.com/bn7r1ON.jpg
>>265
ジョナサンは現在閉店ラッシュ状態。
ジョナブランド自体がもうダメなのかも。。
http://imgur.com/bn7r1ON.jpg
>>265
ジョナサンは現在閉店ラッシュ状態。
ジョナブランド自体がもうダメなのかも。。
285ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:45:17.66ID:jzWni5vx02021/10/08(金) 00:45:20.07ID:AeJqQZmj0
Aitendoって閉店したの?
通販はまだやってる?
通販はまだやってる?
2021/10/08(金) 00:45:30.21ID:4Px1aGwB0
ゲマズ本店、ラジオ会館のある方のアキバ駅出口の暗さがヤバい
電気街なのに薄暗いんだぜ
電気街なのに薄暗いんだぜ
2021/10/08(金) 00:46:23.24ID:lVbQHpXo0
加藤の祟り
2021/10/08(金) 00:47:41.89ID:8r9eCxCV0
>>285
久々通りかかったらカジュアルな風俗街みたいになってたわ
久々通りかかったらカジュアルな風俗街みたいになってたわ
2021/10/08(金) 00:49:57.17ID:O+H2iocA0
秋葉原は元より千代田区全域でバイク排除してるから神保町〜秋葉原辺りはまったく行かなくなった
更にロードバイク盗難も凄く多いらしいからちょっと自転車やバイクで
秋葉原まで行って買い物する人達には敬遠されてるだろうな
更にロードバイク盗難も凄く多いらしいからちょっと自転車やバイクで
秋葉原まで行って買い物する人達には敬遠されてるだろうな
2021/10/08(金) 00:50:44.16ID:baPFc82K0
2021/10/08(金) 00:50:44.76ID:x2vniDgi0
>>288
南無秋葉大明神・・・
南無秋葉大明神・・・
2021/10/08(金) 00:51:34.83ID:eNzKZTWO0
昔は秋葉原に遊びに行ったらワクワクドキドキしたもんだがなぁ
2021/10/08(金) 00:51:51.24ID:4Px1aGwB0
原宿も一般人というか普通の格好した人が歩いてるような街になってるし、
代官山なんてシャッター通りにイの一番に陥っちゃったしな
神保町も古書だけでなくサブカル誌や漫画の書店も多かったけどどんどん辞めてっちゃった
アキバもなんだかなぁ、って感じ
代官山なんてシャッター通りにイの一番に陥っちゃったしな
神保町も古書だけでなくサブカル誌や漫画の書店も多かったけどどんどん辞めてっちゃった
アキバもなんだかなぁ、って感じ
295ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:54:30.34ID:0izF9Lmc0 Windows 98
すごかった
すごかった
2021/10/08(金) 00:54:50.15ID:ho9FiGUW0
2021/10/08(金) 00:55:15.47ID:kmW88ql20
大体ネット通販で事足りちゃうからな
実際に行かないと体験や購入できないものでもなきゃどこも代わり映えしない。
むしろ東京なんて家賃高すぎてアホらしくなるんじゃないのかねぇ
実際に行かないと体験や購入できないものでもなきゃどこも代わり映えしない。
むしろ東京なんて家賃高すぎてアホらしくなるんじゃないのかねぇ
2021/10/08(金) 00:55:51.73ID:/2QR08kX0
もう風俗街だし
オタクと関係ないしょw
オタクと関係ないしょw
299ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:55:59.89ID:/lONIAIj0 >>25
どうせブスだろ。良い思い出にしておけ。
どうせブスだろ。良い思い出にしておけ。
2021/10/08(金) 00:56:01.00ID:sqHStlwr0
怪しい性風俗ばっかになったから
301ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:57:05.10ID:gk2PtQJw0 オタクはゴミ屑だからコロナ脳で無駄自粛煽った側だろ
死ねやゴキブリブサイクチー牛ども
死ねやゴキブリブサイクチー牛ども
302ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:57:34.88ID:7U3Cbl9O0 コロナ収まりゃ出店ラッシュだろ
2021/10/08(金) 00:58:28.84ID:x2vniDgi0
>>297
もはや、秋葉原風俗営業なんか鶯谷か大塚レベルでも商売に為らないんだろwww
もはや、秋葉原風俗営業なんか鶯谷か大塚レベルでも商売に為らないんだろwww
2021/10/08(金) 00:59:55.03ID:+XK2JkyF0
マハーポーシャでNTプレインストールのdos/vを買った頃が一番楽しかった
2021/10/08(金) 01:00:19.23ID:yeBotWG80
>>195
有り金全部の間違いだろw
有り金全部の間違いだろw
2021/10/08(金) 01:01:59.00ID:yeBotWG80
>>229
ルパンの仕業的な穴w
ルパンの仕業的な穴w
2021/10/08(金) 01:02:29.66ID:ho9FiGUW0
2021/10/08(金) 01:03:16.79ID:EaZ3QhRP0
以前ほどナンパの楽しみもなくなったしな。女性向け同人誌の店が相次いで撤退してるから
2021/10/08(金) 01:04:57.74ID:In1NgEab0
エロゲがソフマップくらいしか売ってないから終わり
2021/10/08(金) 01:06:26.78ID:ozJRKwcU0
オイラが楽しめたのはWindows95の発売辺りまでかな。
2021/10/08(金) 01:06:39.39ID:nm6yJ3Xl0
秋葉原かぁ。30年行ってないなぁ
312ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:08:03.77ID:9TAs8yAo0 メイドどもが立ちんぼしてる風俗街みたいなクソ街になったな
あのゴミ女みんな消えればいいのに
あのゴミ女みんな消えればいいのに
2021/10/08(金) 01:08:59.59ID:ho9FiGUW0
314ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:09:46.99ID:9TAs8yAo02021/10/08(金) 01:10:30.62ID:0vlvcihP0
もうだいぶ前から終わってたろアキバハラ
さみしい
ちょっと歩いた河童橋の方がまだにぎやかか
さみしい
ちょっと歩いた河童橋の方がまだにぎやかか
2021/10/08(金) 01:10:44.08ID:hEPaynUl0
コロナ時代じゃなければ、どんどんオフィスに置き換わるだけで済むんだろうけど。。。
人通り少ない通りの倉庫化が進行しそうだな
人通り少ない通りの倉庫化が進行しそうだな
2021/10/08(金) 01:11:49.26ID:ho9FiGUW0
318ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:11:52.38ID:gQ//iC0p0 こんなご時世でも風俗を利用するバカがいるのが秋葉原だから風俗メイドが増えるのか(笑)
319ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:11:56.95ID:VUTiL/lX0 そろそろチンピラ、暴力団、アルかニダに乗っ取られそうだな
2021/10/08(金) 01:13:24.46ID:3IN124BW0
コロナに弱い街だったのか
321ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:14:05.86ID:8nGcw6Xx0 シューティングカフェが閉店してた。
再開してくれ
再開してくれ
2021/10/08(金) 01:14:14.08ID:bMHGec160
コロナ様様やん>>1
2021/10/08(金) 01:14:23.84ID:6k2GNxE80
名古屋の大須はオタクの街でもあるけど、オタクに特化してなくてオールジャンルのカオスになってるのが上手いこと共存共栄の関係になってて素晴らしい
何でも特化すると先細りになるんだよ
何でも特化すると先細りになるんだよ
2021/10/08(金) 01:18:44.41ID:s17ZYSY00
2021/10/08(金) 01:18:53.33ID:FA1hUxQU0
二輪の車道歩道駐輪も凄かったけど
秋葉中四輪も路上駐車だらけで婦警さんがチョークで線を引いているのは風物詩だった
秋葉中四輪も路上駐車だらけで婦警さんがチョークで線を引いているのは風物詩だった
326ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:19:40.39ID:qSbagrCP0 電気には興味なかったけど昔は裏ビデオ店がひっそりとたくさんあってよく行った
特に援交とかロリは歌舞伎町と渋谷の次に手厚かった
特に援交とかロリは歌舞伎町と渋谷の次に手厚かった
2021/10/08(金) 01:20:36.07ID:98T+Kzj50
328ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:20:41.33ID:QbmIvqa10 老朽化もあってあちこち建て替えしてるしな
2021/10/08(金) 01:20:43.24ID:BRaPYIBE0
ねこなべねこなべねこなべねこなべ
2021/10/08(金) 01:21:30.57ID:B2X5QBlk0
もう核爆弾して全員殺害お掃除してもいい頃でしょ
2021/10/08(金) 01:22:45.90ID:dp8tNt8F0
UDXの前の小道のラーメン屋まだやってるのかな
また食べたいです
また食べたいです
2021/10/08(金) 01:23:14.94ID:acZpuqP10
2021/10/08(金) 01:24:46.57ID:vXZoy2RL0
>>106
一番の原因は加藤の乱だろw
一番の原因は加藤の乱だろw
334ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:25:55.07ID:m6HfETW90 売った人は、人間ではありません。
⛩エプスタイン島で魔崇👿儀式参加の日本人公開🍵?🍶⛩
これで国信じられるか?🌸🍵?🍶
hokototatekojiro.hatenlog.contry/2019/12/…
hokototatekojiro’sog
読者になる
2019-1-08
エプスタインの売島で遊び呆けた日本の悪人たちのリスト流出!?
⛩エプスタイン島で魔崇👿儀式参加の日本人公開🍵?🍶⛩
これで国信じられるか?🌸🍵?🍶
hokototatekojiro.hatenlog.contry/2019/12/…
hokototatekojiro’sog
読者になる
2019-1-08
エプスタインの売島で遊び呆けた日本の悪人たちのリスト流出!?
335ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:26:32.53ID:9TAs8yAo02021/10/08(金) 01:26:38.82ID:+7aXZK5I0
めいどりーみんは居酒屋と化してるな
2021/10/08(金) 01:27:01.32ID:GPH9pGxu0
2000年位にエロゲの深夜販売を
メッセサンオーやソフマップでやってた記憶が(´・ω・`)
90年代に石丸電気ゲーム館やレコード館行くのが
楽しかった。
神保町も本屋が潰れて飲食店が入ったりしてるけど
入れ替わりが激しいね。明治大学がある坂も
空きテナントが多い。
メッセサンオーやソフマップでやってた記憶が(´・ω・`)
90年代に石丸電気ゲーム館やレコード館行くのが
楽しかった。
神保町も本屋が潰れて飲食店が入ったりしてるけど
入れ替わりが激しいね。明治大学がある坂も
空きテナントが多い。
338ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:28:27.50ID:Vf3pgr1yO339ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:29:25.89ID:3AgfwMon0 今や反社がメイド喫茶とか出しては潰してまた出してるイメージしかない
2021/10/08(金) 01:29:45.59ID:hEPaynUl0
>>326 へー。神田の裏通りで、エロ本と写真集漁ってたな自分w
341ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:30:57.56ID:SnuaL9T40 メッセサンオーが消えたり雑誌ゲーメスト廃刊で
アーケードゲーム基板販売が低迷した頃から
秋葉原の衰退がはじまった印象がある
ICや受動素子などの電子部品も今ではネットで簡単に入手できるようになってしまった
アーケードゲーム基板販売が低迷した頃から
秋葉原の衰退がはじまった印象がある
ICや受動素子などの電子部品も今ではネットで簡単に入手できるようになってしまった
2021/10/08(金) 01:31:52.35ID:lULpAcb+0
>>338
きめえ
きめえ
2021/10/08(金) 01:32:50.35ID:ho9FiGUW0
344ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:33:30.46ID:NX8/xUPV0 >>4
ヤクザが経営してる
ヤクザが経営してる
2021/10/08(金) 01:33:46.98ID:QcSEkeoB0
まだエウリアンとかいるの?
もう2年はいってないな
もう2年はいってないな
346ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:34:45.40ID:sIit6TWk0 知り合いが秋葉原で女性用風俗店やっていて
滅茶苦茶儲かってると言ってた
メイド店のスタッフも多いんだと
滅茶苦茶儲かってると言ってた
メイド店のスタッフも多いんだと
2021/10/08(金) 01:35:16.73ID:s5mbVAKt0
>>220
都内で普通にいる
都内で普通にいる
348ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:35:27.72ID:9eIy0CzN0 電車男に映ってる店もだいぶ閉店したんだろうな
2021/10/08(金) 01:35:37.56ID:Oa7OmKUb0
そーか?
夜遅くは知らんが駅前とかすげー人いるけど
夜遅くは知らんが駅前とかすげー人いるけど
350ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:35:41.13ID:Vf3pgr1yO >>342
ごめんなさい...
ごめんなさい...
2021/10/08(金) 01:35:45.94ID:rJTboPYx0
15年くらい前はまだ楽しめたな
352ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:36:06.40ID:TCjcbF/r0 エッチなお店は?
353ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:36:17.61ID:9TAs8yAo02021/10/08(金) 01:36:27.90ID:dzUSWTmm0
模型レオナルドは健在だった。潰れないでいてほしい。
2021/10/08(金) 01:36:53.56ID:AKUsg+r60
他の街と同じでは意味無い
いかに独自色のある新機軸打ち出せるか
いかに独自色のある新機軸打ち出せるか
356ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:36:58.03ID:NO/7k/Yn0 タワマン立てればいいのに
千代田区にタワマン沢山立てれば港区より人集まるでしょ
千代田区にタワマン沢山立てれば港区より人集まるでしょ
357ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:37:21.65ID:zpFnCuyf0 まあ密だからな www
昔の電気街に戻れよw
昔の電気街に戻れよw
2021/10/08(金) 01:37:41.36ID:/CTJjM6J0
外人が減っただけだろ
ヲタはうじゃうじゃ居るぞ
ヲタはうじゃうじゃ居るぞ
2021/10/08(金) 01:38:09.68ID:s5mbVAKt0
360ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:38:14.99ID:ggWJsz2e0 反社がやってそうなえちえちな店が多いイメージになったからな
呼び込みの女の子を断りながら歩くのが面倒そう
呼び込みの女の子を断りながら歩くのが面倒そう
361ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:38:15.55ID:wvQUhj+r0 初期のげんしけんに出てたなのが最後の秋葉原だろうな
あの時でさえすでにエロゲの街だったのに
あの時でさえすでにエロゲの街だったのに
2021/10/08(金) 01:38:18.34ID:1KwF2uKA0
とりあえず
でじ子を返して(ΦωΦ)
でじ子を返して(ΦωΦ)
2021/10/08(金) 01:38:33.87ID:tB0YikMJ0
世の中が浮かれてないと浮かばれない街
2021/10/08(金) 01:38:34.99ID:ho9FiGUW0
2021/10/08(金) 01:38:48.58ID:enAiwdXW0
客引きメイドだけはいる
下手すりゃ通行人より多い
つまり風俗通いだけは実はずっと通常営業だったということ
下手すりゃ通行人より多い
つまり風俗通いだけは実はずっと通常営業だったということ
366ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:39:15.74ID:4ywLdbrI0 神田食堂が無くなった時にもう終わってたよ
367ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:42:03.46ID:mrWUJkJt0 メイドカフェに来たバイトにホスト通いさせて風俗に沈めるビジネスモデル
368ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:42:49.19ID:hJg43qXd0 そもそも第3セクター
2021/10/08(金) 01:43:34.31ID:o4Cab75Y0
あんな土地が高い場所でよく商売が成り立つよな
2021/10/08(金) 01:47:30.03ID:ho9FiGUW0
371ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:49:00.62ID:aFw24mYj0 10年以上前のホコ天楽しかったなぁ
もうあの頃は戻らんのだなぁ
もうあの頃は戻らんのだなぁ
2021/10/08(金) 01:49:17.29ID:uiFzZ09w0
最後、といっても昔だが電機もの買いに行った時もエロだらけだったもんな
見た感じ歌舞伎町と変わらない…
見た感じ歌舞伎町と変わらない…
373ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:52:32.23ID:BDKykYLs0 しかしなんでコロナは急速に減ったんだ?
ワクチンだけが原因じゃないらしいじゃないか
説明がつかないらしいね
ワクチンだけが原因じゃないらしいじゃないか
説明がつかないらしいね
2021/10/08(金) 01:52:49.95ID:YicSLmS00
電車でその場所にいくだけでリスクがあるからな
コロナ危険地域に遊びに行く余裕はないわ
コロナ危険地域に遊びに行く余裕はないわ
2021/10/08(金) 01:54:15.00ID:ChQ/hOPP0
秋葉原って行くだけでコロなっちゃうの?
376ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:55:17.54ID:rzvlbDvS02021/10/08(金) 01:56:05.19ID:0A0k8O9q0
>>359
ハナマサはともかくライフの何がどう安いんだ
ハナマサはともかくライフの何がどう安いんだ
378ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:57:13.07ID:FPXEC+CH0 アニメ=犯罪
2021/10/08(金) 01:57:17.97ID:WbGRATtx0
>>373
オリンピックで外人が来て帰ったからだよ
オリンピックで外人が来て帰ったからだよ
2021/10/08(金) 01:57:28.03ID:enAiwdXW0
オタクのショッピングなんていちばんオンライン化しやすいものだしな
381ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:57:41.01ID:4WQ81DZv0 中国人資本の頃は日本人と共存してたが数年前に韓国系が出て来て一気に風俗街
最近アメ横はハングルとアフリカ系が仕切り日本人客が居なくなった
最近アメ横はハングルとアフリカ系が仕切り日本人客が居なくなった
382ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:58:41.76ID:8/FCXZo30 コロナあんま関係ないけどな
ネットが発達してからは玄人ほど別に地方住みでも問題ない思考になってたし
元々秋葉原が聖地化したのは、店頭に日々通わないと手に入らない情報がある
秋葉原の書店じゃないと置いてない書籍がある、みたいな必要性があったからこそだし
聖地の時代はとうの昔に終わってる
ネットが発達してからは玄人ほど別に地方住みでも問題ない思考になってたし
元々秋葉原が聖地化したのは、店頭に日々通わないと手に入らない情報がある
秋葉原の書店じゃないと置いてない書籍がある、みたいな必要性があったからこそだし
聖地の時代はとうの昔に終わってる
383ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:59:23.95ID:f++jzls20 昔の原宿みたいに
寂しい人間が出かけていってとりあえずブラブラ歩く街と化した、と思っていたから、
無駄な出歩きを控えるようになったら不景気直撃だろうね
寂しい人間が出かけていってとりあえずブラブラ歩く街と化した、と思っていたから、
無駄な出歩きを控えるようになったら不景気直撃だろうね
2021/10/08(金) 01:59:43.53ID:yTVraAST0
そう言えばヒカルの店ってどうなった?
385ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 01:59:44.29ID:XIfUyN4Z0 コンセプトカフェという名前のキャバクラは大盛況だな
2021/10/08(金) 01:59:55.45ID:BTbFOTMpO
>>161
これがとらのあなのボスか
これがとらのあなのボスか
2021/10/08(金) 02:01:35.92ID:mbWmX34b0
>>382
安倍にゃんが一番悪いと思います
安倍にゃんが一番悪いと思います
2021/10/08(金) 02:01:39.09ID:YicSLmS00
>>383
何もすることがない日になんとなく行く人達で成り立ってた街なんだろうね
何もすることがない日になんとなく行く人達で成り立ってた街なんだろうね
389名無し
2021/10/08(金) 02:02:06.36ID:dIVTkEzj0 オノデンぼうや、あなたの近所、でっかい輪、ハローソフマップワールドが重なるカオスな中で掘り出し物ゲーム漁りするのが俺の中の秋葉原だった
390ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:02:20.63ID:S29xG+FM0 >>159
aitendoってリアル店再開したの?
aitendoってリアル店再開したの?
391ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:03:04.41ID:G+zUzLJM0 非常事態宣言解除でまたすぐに賑わってくるよ
392!id:ignore
2021/10/08(金) 02:03:10.16ID:fC1UL+4H0 全てネットで買えるからな
ジャンクは本当にジャンクしか売ってないし
ジャンクは本当にジャンクしか売ってないし
393ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:03:22.61ID:R+/3Rqps0 キモヲタは禿げデブ反ワクチンが多いからな
394ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:04:20.17ID:f++jzls202021/10/08(金) 02:05:21.10ID:biONelzi0
396ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:05:42.91ID:SnuaL9T40 ラオックスのオーディオコーナーが
アキュフェーズのアンプやB&Wのスピーカーなど品揃え豊富で
試聴してから購入できたのは本当に良かったなぁ
今みたいにネットのクチコミだけで購入してガッカリする事が回避できた
アキュフェーズのアンプやB&Wのスピーカーなど品揃え豊富で
試聴してから購入できたのは本当に良かったなぁ
今みたいにネットのクチコミだけで購入してガッカリする事が回避できた
397ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:05:43.91ID:LflBQ4U10 瀕死の状態を生命維持装置でなんとか繋げるより一回完全に潰れたほうが広い範囲での起爆剤になりそう
2021/10/08(金) 02:07:08.59ID:tMiTfMDr0
2021/10/08(金) 02:07:40.04ID:qglxoWsq0
ヨドバシカメラ秋葉原の8階レストラン7割空き店舗になっててビビった
1年〜半年前まではかろうじて店残ってたけどな
1年〜半年前まではかろうじて店残ってたけどな
400ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:08:59.20ID:f++jzls20 ま、神田の近くのまさに都心の一等地だからな
客の回転が悪いと家賃を支えきれない
客の回転が悪いと家賃を支えきれない
2021/10/08(金) 02:09:11.97ID:vxIFUpgg0
>>33
秋葉原よりは萌え系がずっと薄い(それでも鬱陶しい客引きがあるから目立つ)
でも電子パーツなど玄人向け店も昔より少ない
どっちにしても「ここに行かないと手に入らない」とか「ここに行く事自体が目的」みたいな感じの街では無くなった。秋葉原も日本橋も大須も
秋葉原よりは萌え系がずっと薄い(それでも鬱陶しい客引きがあるから目立つ)
でも電子パーツなど玄人向け店も昔より少ない
どっちにしても「ここに行かないと手に入らない」とか「ここに行く事自体が目的」みたいな感じの街では無くなった。秋葉原も日本橋も大須も
2021/10/08(金) 02:11:35.98ID:vxIFUpgg0
403ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:11:52.68ID:f++jzls20404ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:12:11.12ID:8/FCXZo30 メディアが「秋葉原、秋葉原」言い始めて商売ターゲットにされたのあたりがアレだったね
消費するしか能がない人たちというか
ちょうどいいんじゃないの
一回焼け野原になって見向きされなくなったら、きっとまた好事家が集まってくる
次は一体何の街になるものかね
消費するしか能がない人たちというか
ちょうどいいんじゃないの
一回焼け野原になって見向きされなくなったら、きっとまた好事家が集まってくる
次は一体何の街になるものかね
405ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:13:04.55ID:Dak5oUfb0 秋葉はサンボとじゃんがらラーメンがあればそれでいいわ
2021/10/08(金) 02:14:09.06ID:HjvN8Zv70
ヨドバシのレストラン街は切替ラッシュかい?
407ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:14:24.65ID:S29xG+FM0 >>353
あれショックだった
ところで、秋葉の風俗って一度も行ったことないんだけど吉原並みのことできるの?
交渉とか面倒だしガサ入れに怯えながらじゃ立たない(小心者)
なので単純明快な吉原直行なんだよね
あれショックだった
ところで、秋葉の風俗って一度も行ったことないんだけど吉原並みのことできるの?
交渉とか面倒だしガサ入れに怯えながらじゃ立たない(小心者)
なので単純明快な吉原直行なんだよね
2021/10/08(金) 02:14:30.23ID:eHWN6QI20
リアルオタク街のオタク共がネットに移住しただけの話では?
てか一般人のオタク化のせいでよくわからん事になってるけどな
てか一般人のオタク化のせいでよくわからん事になってるけどな
409ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:16:12.59ID:Dak5oUfb0 メイリッシュってまだあるの?
2021/10/08(金) 02:16:47.21ID:5j0G2yHS0
いいとおもう
キモオタと風俗のコラボの街なんて消えてなくなれ
キモオタと風俗のコラボの街なんて消えてなくなれ
2021/10/08(金) 02:17:05.12ID:moKkqmEJ0
オタク文化なんて不要不急の最たる物だからな…
412ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:17:05.78ID:uqWzY2x20 まともな俺たちは行かなくなったからな
パソコンオタクはネットで満足
パソコンオタクはネットで満足
2021/10/08(金) 02:17:12.77ID:vxIFUpgg0
>>404
大手町が近くて山手線と中央総武緩行線が交差してる好立地だ、再開発でヒルズみたいな巨大ビジネスタワーが乱立する街に作り変えられるかもな
オフィスビルのデベロッパーは秋葉原にはずっと昔から目つけてただろうから
大手町が近くて山手線と中央総武緩行線が交差してる好立地だ、再開発でヒルズみたいな巨大ビジネスタワーが乱立する街に作り変えられるかもな
オフィスビルのデベロッパーは秋葉原にはずっと昔から目つけてただろうから
414ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:18:11.96ID:f++jzls202021/10/08(金) 02:18:41.60ID:/dNNVGSS0
いつの話してんの
2021/10/08(金) 02:19:58.56ID:uiFzZ09w0
>>413
駅前はそれじゃ?普通に会社
駅前はそれじゃ?普通に会社
2021/10/08(金) 02:20:00.69ID:vxIFUpgg0
>>407
行った事無いんで聞いた話だけど、お触りもNGレベルで無知オタをぼったくる程度の所ばかりだとか
知ってる人ならあんな所で目的には行かないだろ、吉原か、あの頃ならそのまま京浜東北線乗って西川口行ってる方がある意味健全w
行った事無いんで聞いた話だけど、お触りもNGレベルで無知オタをぼったくる程度の所ばかりだとか
知ってる人ならあんな所で目的には行かないだろ、吉原か、あの頃ならそのまま京浜東北線乗って西川口行ってる方がある意味健全w
418ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:20:16.75ID:uqWzY2x20 AKBとメイド喫茶が良き時代の秋葉原を
破壊してからもう年一すら行ってない
破壊してからもう年一すら行ってない
2021/10/08(金) 02:20:42.69ID:O8Yos40e0
秋葉原駅までセロリの匂いがしてた頃が通い始めだった
420ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:20:48.43ID:jwy8ryuI0 ケバブ食べたい
421ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:21:04.17ID:T4gT4Ujj0 まだ勘違いしている人がいるが、寂れてるのは秋葉原だけじゃないぞ。
新宿も寂れてるよ、確実にね。
https://www.j-cast.com/trend/2021/06/24414452.html?p=all
冗談ぬきで今回の都心の動向は今までとは違う事を業界人なら理解した方がいいぞ。
新宿も寂れてるよ、確実にね。
https://www.j-cast.com/trend/2021/06/24414452.html?p=all
冗談ぬきで今回の都心の動向は今までとは違う事を業界人なら理解した方がいいぞ。
2021/10/08(金) 02:21:10.10ID:WEkeuw8Z0
GOTOオタク
423ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:22:28.27ID:Dak5oUfb0 秋葉は20年くらい行ってないな
今でも秋葉のイメージはガード下のパーツ横丁の昭和の闇市的なイメージのまんま
たぶん今は無いんだろうけど
今でも秋葉のイメージはガード下のパーツ横丁の昭和の闇市的なイメージのまんま
たぶん今は無いんだろうけど
424ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:22:37.42ID:aItdP1ZC0425ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:23:56.16ID:sa87T98o0426ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:24:01.31ID:Vf3pgr1yO >>399
そうなんや... トンテキ食べた記憶あり
そうなんや... トンテキ食べた記憶あり
2021/10/08(金) 02:24:52.20ID:hvfTHUoM0
オタク趣味は大体オンライン上で完結するようになったから秋葉原自体が不要になった
後は寂れるのみ
後は寂れるのみ
428ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:24:52.78ID:c+ypZBlZ0 サトームセンは無事か?
2021/10/08(金) 02:24:55.06ID:KKXSpp3F0
秋葉原の観光魅力はもうない感じなんだね
とりあえずでじ子を返して
とりあえずでじ子を返して
2021/10/08(金) 02:25:31.67ID:McKyh00w0
よく通ってたコスプレ居酒屋まだあるかな
2021/10/08(金) 02:26:11.96ID:Ucpfd49q0
再開発で地価が上がれば細々やってたヲタの店とかそりゃやってけねーだろw
2021/10/08(金) 02:27:03.91ID:d5cuU+Jb0
30年前にもどせばいいが 地代が上がって無理だろうなぁと
2021/10/08(金) 02:27:59.55ID:SrHQuSAM0
オタクは真面目だな
パリピは無視してクラブ行ってるのに
パリピは無視してクラブ行ってるのに
2021/10/08(金) 02:28:05.66ID:xABTi81pO
アーケードゲームが廃れてコロナ社会になっちゃったから家でゲームするようになってアキバに行く意味が無くなった
そもそもゲーマーだのアニオタだのは外にでなくてもオタク活動できるから行かなくて済むなら行かないな
そもそもゲーマーだのアニオタだのは外にでなくてもオタク活動できるから行かなくて済むなら行かないな
2021/10/08(金) 02:28:19.01ID:PBY1ImbL0
アニメやゲームオタク前の電気街に戻して欲しい
436ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:28:30.27ID:Dak5oUfb0 ピンホールレンズとか盗撮カメラとか盗聴器とか売ってる小さなあやしい店が多く
あるところが秋葉の醍醐味でしたね
あるところが秋葉の醍醐味でしたね
437ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:28:33.40ID:bnsCiiT60 こうして時代が動いていく
次は違う街が流行るようになるだろう
次に流行りそうなのは...
武蔵小杉、吉祥寺、浅草、押上、西新井、青砥、新小岩、常盤台、成増、北参道、武蔵小山、池上といったところか
次は違う街が流行るようになるだろう
次に流行りそうなのは...
武蔵小杉、吉祥寺、浅草、押上、西新井、青砥、新小岩、常盤台、成増、北参道、武蔵小山、池上といったところか
2021/10/08(金) 02:29:50.74ID:Ucpfd49q0
アングラなヲタ街としての魅力がとっくに消えてヲタにも見放されたのに再開発で手つけられないからもう焼け野原にするくらいしか未来ねーだろw
2021/10/08(金) 02:30:31.76ID:tnkA7Gzn0
再開発の餌食にされておるからな。
老朽化が進む中小ビルがハゲタカデベロッパーから狙われてるぞ。
裏に行くと空き地や駐車場ばかりだもんなあ。
数十年後は、つまらないオフィスビル(低層階はどこにでもあるショッピングモール)ばかりになってるだろうな。
老朽化が進む中小ビルがハゲタカデベロッパーから狙われてるぞ。
裏に行くと空き地や駐車場ばかりだもんなあ。
数十年後は、つまらないオフィスビル(低層階はどこにでもあるショッピングモール)ばかりになってるだろうな。
440ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:30:43.45ID:Bm14kh3o0 今から20年位前に
裏DVD店がやたら増えたことあったの知ってるか?
裏DVD店がやたら増えたことあったの知ってるか?
441ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:30:44.27ID:wvQUhj+r02021/10/08(金) 02:31:02.19ID:FQzph5zx0
秋葉原って何すればいいのか
よく分からん
よく分からん
2021/10/08(金) 02:31:11.87ID:gsmCFAc90
まずは交通博物館をさいたまから取り戻そう
あれは秋葉原のものだ
あれは秋葉原のものだ
2021/10/08(金) 02:31:41.28ID:ho9FiGUW0
2021/10/08(金) 02:32:19.13ID:lq/ATduc0
秋葉原の50年後は綺麗なオフィス街になってるのかな
446ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:32:33.15ID:UEF+48Ka0 20年前くらいか、学生時分は神奈川の田舎から
たまーに2時間弱かけて通ってたな
地元じゃ手に入らなそうなPCパーツとか
ゲーム、CD探しにね
エッチなゲームもそのグッズも
フィギュアもここじゃないと手に入らなかった
人目を偲ぶ趣味も
ここでは許された感あって嬉しかった
でも今は全部Amazonで解決するし
なんならAmazonの方が確実に手に入る
本当のレア物はまだアナログな流通に
埋もれてるだろうけど
庶民の趣味の範囲ならネットで事足りてしまう
エロも今じゃ過剰供給で希少性もなく
たまーに2時間弱かけて通ってたな
地元じゃ手に入らなそうなPCパーツとか
ゲーム、CD探しにね
エッチなゲームもそのグッズも
フィギュアもここじゃないと手に入らなかった
人目を偲ぶ趣味も
ここでは許された感あって嬉しかった
でも今は全部Amazonで解決するし
なんならAmazonの方が確実に手に入る
本当のレア物はまだアナログな流通に
埋もれてるだろうけど
庶民の趣味の範囲ならネットで事足りてしまう
エロも今じゃ過剰供給で希少性もなく
447ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:33:42.84ID:Bm14kh3o0 アキバの外れのビルでダンボール肉まんを売ってたことあったよな
2021/10/08(金) 02:34:42.88ID:vxIFUpgg0
2021/10/08(金) 02:35:34.59ID:XUU3e2o70
日本橋でんでんタウンよりはましやろ
食い物屋がどんどん潰れてメイドカフェの一大集積地になっとる
食い物屋がどんどん潰れてメイドカフェの一大集積地になっとる
2021/10/08(金) 02:36:04.78ID:gsmCFAc90
変にオタクごときに市民権を与えてからおかしくなったんだよ
アングラな趣味を人目を避けてこそこそやってりゃいいとこだったのに
アングラな趣味を人目を避けてこそこそやってりゃいいとこだったのに
451ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:36:18.06ID:mrWUJkJt02021/10/08(金) 02:36:49.19ID:ldzruISv0
特殊な商材扱ってる店舗は、売るだけの時代は完全に終わった
商品知識のないアルバイト配置して安く売るだけの店では、
ネットで買うだけで十分だからな
売る以外のプラスアルファがないと、時間かけて秋葉原まで買いにいかんだろ?
商品知識のないアルバイト配置して安く売るだけの店では、
ネットで買うだけで十分だからな
売る以外のプラスアルファがないと、時間かけて秋葉原まで買いにいかんだろ?
2021/10/08(金) 02:37:04.20ID:Ucpfd49q0
2021/10/08(金) 02:37:04.45ID:MRrP1mjp0
ブサイクメイド立ちんぼが多すぎる。
本当にうざい。
境界みたいな舌足らずの頭悪そうな声をかけてくんじゃねえ。
同じ境界のキモヲタ捕まえて文化祭レベルの不潔喫茶でゴッコ遊びでもしてろ。
つか不愉快だからどっか地方でやってろ。
本当にうざい。
境界みたいな舌足らずの頭悪そうな声をかけてくんじゃねえ。
同じ境界のキモヲタ捕まえて文化祭レベルの不潔喫茶でゴッコ遊びでもしてろ。
つか不愉快だからどっか地方でやってろ。
2021/10/08(金) 02:37:33.48ID:ho9FiGUW0
2021/10/08(金) 02:37:39.26ID:Vf3pgr1yO
>>379
yes
yes
2021/10/08(金) 02:37:49.13ID:fyc3yR1e0
自作PCで良く通ってたけど、
地元にAターン。
不便かなぁと思ったら通販でだいたいおkだったわ。
地元にAターン。
不便かなぁと思ったら通販でだいたいおkだったわ。
2021/10/08(金) 02:38:14.22ID:rTIBgw960
前からオタクの聖地という名前で金儲けしようとする店ばかりでその役目は終えてる
2021/10/08(金) 02:38:34.41ID:xVkJMJgo0
秋葉原の事になると5chの奴らはいつもチンピラみたいに
鬱陶しいな。別に行ってもないのに行く気も無いのに何で秋葉原の事になると
チンピラみたいに絡んで来るのか ほかの街行けばいいじゃん 嫌いなら無視しとけ
この間秋葉原行ったけど凄い賑わってたから 行かない人には一生分からない事だから
知ったかぶって 偉そうに語ってるな5chネラー お前らこそ一番うざい
鬱陶しいな。別に行ってもないのに行く気も無いのに何で秋葉原の事になると
チンピラみたいに絡んで来るのか ほかの街行けばいいじゃん 嫌いなら無視しとけ
この間秋葉原行ったけど凄い賑わってたから 行かない人には一生分からない事だから
知ったかぶって 偉そうに語ってるな5chネラー お前らこそ一番うざい
2021/10/08(金) 02:38:35.43ID:nzFLkGPj0
そういや地下アイドルはまだ息してんの?
461ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:39:24.03ID:wvQUhj+r0462ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:40:16.02ID:YZm2jGvj0 久しぶりに様子見に行ってみようかなー
1年くらい行ってないし
1年くらい行ってないし
463ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:40:47.74ID:ihr/WaUe0 東京在住時も一回しか行ったことない
2021/10/08(金) 02:40:58.32ID:Zonilyky0
465ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:41:02.27ID:Bm14kh3o0 アキバオーの2階で手を振るメイドたち
2021/10/08(金) 02:41:03.60ID:BSULRQLr0
画像ないのかよ
2021/10/08(金) 02:41:13.77ID:2mZuUj030
都が浄化作戦して
極め付けにテナントの賃料が釣り上げられて店が出て行ってる
そんでコロナが来て客が飛んで最後に残ってた店も耐えられなくなってる
といってもメイド喫茶ぐらいしかもう残ってないだろw
極め付けにテナントの賃料が釣り上げられて店が出て行ってる
そんでコロナが来て客が飛んで最後に残ってた店も耐えられなくなってる
といってもメイド喫茶ぐらいしかもう残ってないだろw
2021/10/08(金) 02:42:34.16ID:Hy6EdBnY0
時代時代で姿形を変貌してゆくのが秋葉原って街でしょうよ。
469ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:42:44.02ID:x6z4MVAV0 秋葉原のキモい店はどんどん潰れていいよ。
昔みたいに路地に入るとわけのわからないパーツを売っている小店舗が立ち並ぶ一種独特の雰囲気がいいんだよ。
昔みたいに路地に入るとわけのわからないパーツを売っている小店舗が立ち並ぶ一種独特の雰囲気がいいんだよ。
2021/10/08(金) 02:42:52.85ID:2mZuUj030
アニメイトもヤバいらしいな閉店秒読みとかいう噂
471ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:43:00.74ID:rqahdW3502021/10/08(金) 02:43:02.85ID:xVkJMJgo0
5chネラーの心配なんて要らねえから 秋葉原やオタクに絡んで来るな
メイドカフェも人気があるからいろんなお店があるんだよ
お前らは自分の糞みたいな人生の事でも心配してろ 秋葉原は5chネラーには不要
むしろ5chネラーが来ない方が 秋葉原は安泰だし楽しい街
メイドカフェも人気があるからいろんなお店があるんだよ
お前らは自分の糞みたいな人生の事でも心配してろ 秋葉原は5chネラーには不要
むしろ5chネラーが来ない方が 秋葉原は安泰だし楽しい街
2021/10/08(金) 02:44:09.85ID:GxFMwio00
>>100
赤坂ビルの駐車場、1時間¥4500だった・・・
赤坂ビルの駐車場、1時間¥4500だった・・・
2021/10/08(金) 02:44:44.83ID:ho9FiGUW0
475ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:44:51.55ID:TbmWHbrN0 上野のバイク屋街はどうなったかな
蜜回避でバイク需要が増えたと聞いたが
蜜回避でバイク需要が増えたと聞いたが
476ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:45:02.59ID:79MZp/D20 >>461
そもそも新型コロナとは亜熱帯の風土病だからな
そもそも新型コロナとは亜熱帯の風土病だからな
477ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:45:18.98ID:Bm14kh3o0 ラムタラというエロDVD屋もダメだろうな
ネットでいくらでもタダで見れるし
買取マックスという中古屋も消えたしな
ネットでいくらでもタダで見れるし
買取マックスという中古屋も消えたしな
2021/10/08(金) 02:46:14.02ID:I+IM3SNX0
1日6万円の飲食店のバラまきとGoToの旅行業界への特定業界だけへのバラまきして日本政府は頭狂ってるんじゃねーの??
何で特定業界だけ助けるんだよゴミ政府!!
何で特定業界だけ助けるんだよゴミ政府!!
2021/10/08(金) 02:47:10.40ID:ksEW9imT0
>>469
入ってもタケノコハギなメイド喫茶とかキョーミねーわな。オタでも三次元好きなのはフツーにヘルス行くしな。
入ってもタケノコハギなメイド喫茶とかキョーミねーわな。オタでも三次元好きなのはフツーにヘルス行くしな。
2021/10/08(金) 02:47:23.46ID:MRrP1mjp0
2021/10/08(金) 02:47:59.85ID:GxFMwio00
>>19
テレビ局がネタのために変な女うろつかせた辺りかねえ
テレビ局がネタのために変な女うろつかせた辺りかねえ
2021/10/08(金) 02:48:51.30ID:I/GTUGPC0
>>474
なんやこの怪しい店
なんやこの怪しい店
2021/10/08(金) 02:49:02.40ID:ho9FiGUW0
2021/10/08(金) 02:50:56.14ID:5j0G2yHS0
485ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:50:57.19ID:pBU8fjSr02021/10/08(金) 02:51:44.91ID:MRrP1mjp0
2021/10/08(金) 02:52:33.10ID:ksEW9imT0
>>483
反社系増えたなー。半グレみたいなのが痛車転がしてる辺りから怪しかったけどもう行く気しないわ。
反社系増えたなー。半グレみたいなのが痛車転がしてる辺りから怪しかったけどもう行く気しないわ。
2021/10/08(金) 02:52:37.47ID:2mZuUj030
秋葉原の最盛期は、ひぐらし事件〜無差別殺傷の辺りか
ハルヒが流行した辺りからヤバい奴らが入ってくるようになった。関東連合とか
それが翌年の2006年以降。そこからは下降の一途
ハルヒが流行した辺りからヤバい奴らが入ってくるようになった。関東連合とか
それが翌年の2006年以降。そこからは下降の一途
2021/10/08(金) 02:53:03.49ID:GxFMwio00
>>51
銀行用のネットワークは普及してたニダ、おっちゃんたちはそのおこぼれにあずかってたの
銀行用のネットワークは普及してたニダ、おっちゃんたちはそのおこぼれにあずかってたの
490ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:53:58.57ID:T1UAuyM10 >>3
むしろ今からそれがメインかもねww
むしろ今からそれがメインかもねww
2021/10/08(金) 02:54:08.06ID:ZoqAf0pR0
>>488
初音ミクが流行る頃にはもう終わってたのか
初音ミクが流行る頃にはもう終わってたのか
492ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:57:12.40ID:r+EdGdqK0 >>478
半分税金で帰ってくるけどな
半分税金で帰ってくるけどな
2021/10/08(金) 02:57:17.82ID:ho9FiGUW0
494ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:57:33.08ID:cRoHJG8X02021/10/08(金) 02:59:01.44ID:2mZuUj030
2021/10/08(金) 02:59:02.80ID:9mCS/sv10
同人誌フロアが閉まったとかまたマニアックな…
497ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 02:59:13.70ID:79MZp/D202021/10/08(金) 02:59:27.08ID:GxFMwio00
>>86
本体ありました?
本体ありました?
2021/10/08(金) 03:00:59.71ID:xVkJMJgo0
>>464
お前らこそ秋葉原が嫌いなら
いつまでも秋葉原に執着するなよ
お前らに秋葉原の心配なんて 余計なお世話だから
行かないお前らネラーに分からないだろうけど
秋葉原は今も賑わってるのよ普通に
自分の人生の心配でもしとけよ5chネラーは
お前らこそ秋葉原が嫌いなら
いつまでも秋葉原に執着するなよ
お前らに秋葉原の心配なんて 余計なお世話だから
行かないお前らネラーに分からないだろうけど
秋葉原は今も賑わってるのよ普通に
自分の人生の心配でもしとけよ5chネラーは
2021/10/08(金) 03:01:20.77ID:ZoqAf0pR0
2021/10/08(金) 03:02:32.52ID:nijZf6IT0
コロナ騒動で去年5月から遠ざかり今年の10月3日に行ったが
ジャンク屋が全然安くないw
客引きメイドがあちこちにいてうざい
ジャンク屋が全然安くないw
客引きメイドがあちこちにいてうざい
502ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:03:02.03ID:r+EdGdqK0 大阪日本橋のオタク通りも、しっかり2~3mおきにメイド喫茶の客引きが並んでる
まじうぜー なんなのあれ 取り締まれよ
まじうぜー なんなのあれ 取り締まれよ
503ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:04:41.13ID:8k4icd040 もうそんな時代じゃないんですよ、おじいちゃん
504ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:05:08.82ID:r+EdGdqK0 >>503
俺に言ってんのかこのバカ
俺に言ってんのかこのバカ
2021/10/08(金) 03:05:12.52ID:DB3J9uDK0
目立つところがさびれているだけでBNFの不動産は健在やから問題ないで
あいつが手放さない限り稼げる街ってことやし
あいつが手放さない限り稼げる街ってことやし
506ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:05:33.22ID:zt9x4gl90 石丸電気が無くなった時に秋葉原は終わってただろ
507ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:06:14.95ID:P7pso2f30 >>55
アキバにタワマン?
アキバにタワマン?
508ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:07:21.83ID:T1UAuyM10 吹き荒れる安倍の厄災は続く
春節ウェルカムww
春節ウェルカムww
509ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:09:16.09ID:ts6wUGnx0 マンデラエフェクト集
・象の前足が長くなった
・ゴキブリの脱皮(ホイホイから脱出可能に)
・ドラクロワの自由の女神、両乳まるだし
・ローリングストーンズのホンキートンク・ウィメン(Honky Tonk Women)
・『オラは人気者』の歌詞「おバカな1日、元気だそー(出そう)」
・Yesterday の綴り
・戦時中の、三式戦闘機 「飛燕」によるB-29への体当たり攻撃
・タッチの歌詞、「ため息の花だけ束ねたブーケ」
・モーゼの十戒の石板が2枚
・キリストの地獄への降下
・ウーパールーパーの顔の左右の突起物は、もっと太かったはず
・モアイ像に乳首
・盲腸、虫垂が身体の右側
・ラシュモア山のワシントンの顔が外向きになった
・奈良の大仏が薄目をあけている
・クラーク博士像の右手が開いている
・スタトレ、セブン・オブ・ナインの左目上のパーツが大きくなった
・アナゴさんの唇が肌色
・猿のアイアイの顔が怖くなった
・逆さつらら
・トイストーリー、ウッディのベストが一作目から牛柄
・『身』の六画目は右に出ていたはず
・高専が五年制
・肺が上葉、中葉、下葉に分割(左右非対称)
・バナナが逆さまに実るようになった
・コンバース・オールスターの星マークが(80年代から)一貫して、内側だった事になっている
・戦時中に赤外線、無線誘導弾が開発されていた(イ号一型甲無線誘導弾、ケ号自動吸着弾)
・マンハッタン計画が英米カナダの共同計画
・戦後、日本は米国の単独占領ではなかった(英連邦占領軍の駐留)
・象の前足が長くなった
・ゴキブリの脱皮(ホイホイから脱出可能に)
・ドラクロワの自由の女神、両乳まるだし
・ローリングストーンズのホンキートンク・ウィメン(Honky Tonk Women)
・『オラは人気者』の歌詞「おバカな1日、元気だそー(出そう)」
・Yesterday の綴り
・戦時中の、三式戦闘機 「飛燕」によるB-29への体当たり攻撃
・タッチの歌詞、「ため息の花だけ束ねたブーケ」
・モーゼの十戒の石板が2枚
・キリストの地獄への降下
・ウーパールーパーの顔の左右の突起物は、もっと太かったはず
・モアイ像に乳首
・盲腸、虫垂が身体の右側
・ラシュモア山のワシントンの顔が外向きになった
・奈良の大仏が薄目をあけている
・クラーク博士像の右手が開いている
・スタトレ、セブン・オブ・ナインの左目上のパーツが大きくなった
・アナゴさんの唇が肌色
・猿のアイアイの顔が怖くなった
・逆さつらら
・トイストーリー、ウッディのベストが一作目から牛柄
・『身』の六画目は右に出ていたはず
・高専が五年制
・肺が上葉、中葉、下葉に分割(左右非対称)
・バナナが逆さまに実るようになった
・コンバース・オールスターの星マークが(80年代から)一貫して、内側だった事になっている
・戦時中に赤外線、無線誘導弾が開発されていた(イ号一型甲無線誘導弾、ケ号自動吸着弾)
・マンハッタン計画が英米カナダの共同計画
・戦後、日本は米国の単独占領ではなかった(英連邦占領軍の駐留)
2021/10/08(金) 03:11:48.20ID:eWqbjidZ0
それでカードラボ通販がSOLDOUTばっかなのか?
511ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:12:46.27ID:r+EdGdqK0 バカな中国人相手の商売だから、日本人相手には通用せんわ
とっとと店畳めよ鬱陶しい
とっとと店畳めよ鬱陶しい
512ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:12:59.53ID:P7pso2f30 >>137
大久保村の大久保宮司とか知らんやろ
大久保村の大久保宮司とか知らんやろ
2021/10/08(金) 03:14:16.30ID:UZ/RxeJY0
>>4
大阪日本橋も平日に用事あって行ったら一杯いたな
大阪日本橋も平日に用事あって行ったら一杯いたな
2021/10/08(金) 03:16:10.60ID:De9XtSo50
最近はカード屋が多いみたいだね
秋葉原も日本橋も大須も
秋葉原も日本橋も大須も
515ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:16:28.48ID:P7pso2f30 >>220
ウーバーもいるよ
ウーバーもいるよ
516ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:19:05.32ID:r+EdGdqK0 >>220
聖教や赤旗配るのは100%女やんけ
聖教や赤旗配るのは100%女やんけ
517ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:19:21.37ID:w2p+a46K0 ただの観光地だろw
2021/10/08(金) 03:19:58.40ID:i3UhI2YD0
アーケードゲームの基板屋が沢山あった頃が懐かしい
恵比寿にも行きつけがあったなあ
お店に行くとお茶なんか出してくれるもんだから
ついつい何か買っちゃうから良いお得意さんだって
お店からセールのたびにハガキが届いたりして…
思えばデジタルとアナログの良いところが共存していた最後の頃だったんだなあ
恵比寿にも行きつけがあったなあ
お店に行くとお茶なんか出してくれるもんだから
ついつい何か買っちゃうから良いお得意さんだって
お店からセールのたびにハガキが届いたりして…
思えばデジタルとアナログの良いところが共存していた最後の頃だったんだなあ
519ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:22:41.54ID:dEDmAbg90 元々秋葉原のオタクが買う商品なんて同人誌とかフィギュアとか通販との親和性が高いからなぁ。リアル店舗が減っていくのは自明の理だろ。
2021/10/08(金) 03:24:33.64ID:uGYKS/TS0
2021/10/08(金) 03:26:00.20ID:uGYKS/TS0
522ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:26:07.24ID:BJkqoiJo0 中小の雑居ビルに小さな店が秋葉原だから仕方ないな
そういう小さいビル、特に上階は空きやすい
そういう小さいビル、特に上階は空きやすい
2021/10/08(金) 03:26:53.09ID:3gJId5RY0
>>220
新聞配達ってバイクの免許あれば重労働どころか軽作業だぞ?
大変なのは労働時間が早朝(朝刊)と昼から夜(集金拡張夕刊)でぶった切られてるから一日の自由がきかないのと
休みが少ないのと悪天候でもカッパ着て配達しないとならない事
仕事して寝るだけなら借金で首が回らなくなった無能のおっさんでもこなせるくらい簡単だしキツくない
新聞配達ってバイクの免許あれば重労働どころか軽作業だぞ?
大変なのは労働時間が早朝(朝刊)と昼から夜(集金拡張夕刊)でぶった切られてるから一日の自由がきかないのと
休みが少ないのと悪天候でもカッパ着て配達しないとならない事
仕事して寝るだけなら借金で首が回らなくなった無能のおっさんでもこなせるくらい簡単だしキツくない
2021/10/08(金) 03:28:12.74ID:4Px1aGwB0
自分の思い出の軌跡を辿りながらだと「悲しい」のかもしれんけど
アキバって昔からずっとアニメヲタ、メイドヲタ、ドルヲタの街ってわけじゃなかったしな
また時代に合ったキモいヲタが集う街に変わってくだけじゃねーの
アキバって昔からずっとアニメヲタ、メイドヲタ、ドルヲタの街ってわけじゃなかったしな
また時代に合ったキモいヲタが集う街に変わってくだけじゃねーの
525ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:29:05.72ID:nYP7yGXj0 元の電気街に戻ってほしい
まあ戻っても行かないけど
まあ戻っても行かないけど
526ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:30:28.21ID:r+EdGdqK0 風俗やパチンコみたいな朝鮮システムは日本に不要
行くバカが減っただけじゃないの
むしろ正しい道を進んでる
行くバカが減っただけじゃないの
むしろ正しい道を進んでる
2021/10/08(金) 03:30:28.28ID:dQd92PO40
秋葉でこれだと他府県の電気街とか悲惨じゃねーの?
2021/10/08(金) 03:30:39.05ID:niwl2Pn+0
529ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:31:24.78ID:DriNrFIM0530ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:31:35.91ID:zt9x4gl90 >>524
公園を戻してXスポーツ系のウェーイのガキに集まって欲しいな
公園を戻してXスポーツ系のウェーイのガキに集まって欲しいな
2021/10/08(金) 03:32:10.22ID:6V2eal980
所得も減って国から取られるものは増えてるんだもん
店舗でもいい商売を見極めないとやっていけないだろ
今回のコロナで皆勉強したんじゃないか
店舗でもいい商売を見極めないとやっていけないだろ
今回のコロナで皆勉強したんじゃないか
532ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:32:24.86ID:r+EdGdqK0 >>425
行ってから語れよキチガイかよ
行ってから語れよキチガイかよ
2021/10/08(金) 03:33:20.61ID:ij5ql3Qs0
安倍からのコロナで致命傷負った秋葉原
2021/10/08(金) 03:33:42.85ID:H/537cP40
無線機が趣味の人は秋葉原に買いにくる人多い?
2021/10/08(金) 03:36:56.08ID:O4za3jtC0
>>425
秋葉原で冷やかしでニヤニヤ話しかけてる時点でキモいぞ田舎モン
秋葉原で冷やかしでニヤニヤ話しかけてる時点でキモいぞ田舎モン
2021/10/08(金) 03:37:28.73ID:SK5F4fUi0
俺はザコン館がアソビットになった頃からいかなくなった。じゃんがらラーメンはまだあるよね。
2021/10/08(金) 03:39:07.87ID:uGYKS/TS0
2021/10/08(金) 03:42:27.58ID:uGYKS/TS0
539ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:43:32.41ID:5dgOIvfb0 >>425
気付いたらラッセン買わされてる奴
気付いたらラッセン買わされてる奴
2021/10/08(金) 03:44:12.88ID:2qE0oyzL0
2021/10/08(金) 03:46:05.80ID:YrmOl6Rs0
いっそのこと金持ちの中国人が秋葉原を買い取ってニューオタク街にしてほしい
2021/10/08(金) 03:47:24.03ID:Qt453Eft0
そもそもオタクの性格的にも通販が一番ウケる客層だしな
価格comとAmazonが全ての始まりで終わらせてしまった
コミケですら通販で良いじゃないかと言ってる始末
合理主義者らしい末路
価格comとAmazonが全ての始まりで終わらせてしまった
コミケですら通販で良いじゃないかと言ってる始末
合理主義者らしい末路
543ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:47:54.74ID:jj1nathJ0 オタク=引きこもり傾向強=コロナ感染を恐れる傾向強
コロナ禍による秋葉ゴーストタウン化は必然的
コロナ禍による秋葉ゴーストタウン化は必然的
544ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:48:52.68ID:idlv+aIR0 >>1
んなことねーよ。どーせ今日だってメイドが竹の子みてーにわんさか突っ立ってただろーに。テナントも人が戻ってくりゃすぐ埋まるゴーストタウンになんかなるわけねーだろw
んなことねーよ。どーせ今日だってメイドが竹の子みてーにわんさか突っ立ってただろーに。テナントも人が戻ってくりゃすぐ埋まるゴーストタウンになんかなるわけねーだろw
545ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:51:07.37ID:sOS7/Eza0 もう秋葉の名前語った風俗街だしそこに追い打ちでコロナったらねえ…
arkだけが唯一の良心
arkだけが唯一の良心
546ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:51:59.28ID:St/5V5xB0 リバティってまだあったんだな
秋葉原で一番通った店かもしれない
秋葉原で一番通った店かもしれない
547ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:52:50.65ID:79MZp/D20548ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:53:11.92ID:ksY0MKgI0 Amazonで中華製品を中国から直に買えるからな。
549ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:53:57.14ID:kYG0r8vW0 電気街からオタクの聖地になって
次は何になるかな?
まあ時代の流れだろ
次は何になるかな?
まあ時代の流れだろ
2021/10/08(金) 03:55:27.70ID:xGOqwdl20
メルカリとかヤフオクが充実してるからソフトの中古ショップも下火だな。
551ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:55:49.50ID:3yHyFk680 呼び込みしていい場所をHPに書いて
1日ごとに変えろよ
コロナ禍に半グレがくっついてる女がチラシ配りしてるから
怖くて行けやしない
1日ごとに変えろよ
コロナ禍に半グレがくっついてる女がチラシ配りしてるから
怖くて行けやしない
2021/10/08(金) 03:55:55.94ID:+bOxAEBE0
京都なんかもそーだけどこれが中国人観光客に依存するリスクだよ末路は同じ
どこも中国人客が増えると日本人客が減るから連中がいなくなったらスッカスカになる
どこも中国人客が増えると日本人客が減るから連中がいなくなったらスッカスカになる
2021/10/08(金) 03:56:44.02ID:YrmOl6Rs0
554ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 03:59:01.06ID:zt9x4gl90 今年の春先までガラケー一台持ってたけど、
粘着的に持てたのは秋葉原のガラケー専門店のおかげ
バッテリーやアダプターとかネット通販より安い
粘着的に持てたのは秋葉原のガラケー専門店のおかげ
バッテリーやアダプターとかネット通販より安い
555ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 04:00:02.34ID:gxQYnZ850 今はもう夢も希望もない
まるで岸田政権よ
まるで岸田政権よ
556ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 04:00:08.60ID:3yHyFk680 キャバクラから流れてきた女が冥土やって何が萌えなんだよ
無理があるわ
リュック背負ったヲタに職質しまくってあいつらはスルーか?
無理があるわ
リュック背負ったヲタに職質しまくってあいつらはスルーか?
2021/10/08(金) 04:38:30.69ID:e36CWYHQ0
ケンタッキーの向かいの角地
パチンコ屋になる前はゲームセンターか何かだったっけ
ほんの25年ばかり前なのにもう思い出せない
パチンコ屋になる前はゲームセンターか何かだったっけ
ほんの25年ばかり前なのにもう思い出せない
2021/10/08(金) 04:39:08.47ID:kq9zrvsb0
誰かの青春が終わったというだけ
大した意味はない
大した意味はない
2021/10/08(金) 04:42:02.22ID:CMMXbYkA0
2021/10/08(金) 04:44:19.24ID:b7tA7kDK0
>>557
25年も経てば忘れるやろwww
25年も経てば忘れるやろwww
2021/10/08(金) 04:44:28.40ID:aU6CynZ80
中国人が空いたビルとテナント買い取って
駅前が中華街になるだろな
儲けは全部中共に流れて
税収激減で治外法権になりそう
駅前が中華街になるだろな
儲けは全部中共に流れて
税収激減で治外法権になりそう
2021/10/08(金) 04:45:30.57ID:VzWJOCzV0
何か困るの?
2021/10/08(金) 04:48:53.08ID:S7p3cYvY0
ルール守らないチラシ配りの女が跋扈していてコロナ禍の前から実はオワコンなんだよ
あそこはもう半ば風俗街だよw
そういう路線で生き残るのかもしれんがw
あそこはもう半ば風俗街だよw
そういう路線で生き残るのかもしれんがw
2021/10/08(金) 04:53:14.60ID:kq9zrvsb0
2000年代、立川談志に「性の匂いがする」と言わしめた当時の秋葉原
萌えでキモオタにレイプされた街
そのレイパー達もネットの方が簡便だともはや出かけもしない
萌えでキモオタにレイプされた街
そのレイパー達もネットの方が簡便だともはや出かけもしない
2021/10/08(金) 04:53:41.43ID:RhdH+3XQ0
2021/10/08(金) 04:58:18.56ID:yd09q9gy0
全国的にオタクの終焉でしょ
ジャンク 電子部品屋がそうなった様に
今後も怪しげな雑居ビルで細々と続くんだろうけど
これからの日本の得意分野が何になるかが見えないけど
今後も秋葉原が何かしらの発進拠点に変貌するんじゃない?
ジャンク 電子部品屋がそうなった様に
今後も怪しげな雑居ビルで細々と続くんだろうけど
これからの日本の得意分野が何になるかが見えないけど
今後も秋葉原が何かしらの発進拠点に変貌するんじゃない?
567ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 04:58:28.97ID:4bRWn2300 PCパーツとコンカフェが混ざっちゃってるのが
よくないんだと思う
コンカフェはAKB劇場側のみにすべき
よくないんだと思う
コンカフェはAKB劇場側のみにすべき
2021/10/08(金) 05:00:48.25ID:HsJJHzXU0
幼稚でゴミみたいな文化が続く訳ねーだろ
569ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 05:01:45.15ID:/RPVL41Z0 フィギュアRって店あったの知ってる人おる?
570ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 05:03:13.83ID:cj3+aRVT0 メッセサンオーに良く行ってた
2021/10/08(金) 05:03:58.80ID:c/731ao80
中国バブルが凄く成って来た所で、コロナによって自滅
今の中国はネットゲームにも政府が圧力をかけているとか
今の中国はネットゲームにも政府が圧力をかけているとか
2021/10/08(金) 05:04:34.42ID:4o5bNQQ30
>>568
Vtuberは幼稚でゴミだと思うんだけど?
Vtuberは幼稚でゴミだと思うんだけど?
573ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 05:05:03.22ID:I/SNWBY60 ただの寂れた風俗街だろ
574ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 05:05:28.67ID:Bb3DjtjO0 ネットだがや
575ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 05:05:34.49ID:vc7Fyg2b0 もういらんだろアキバも
2021/10/08(金) 05:06:09.64ID:4o5bNQQ30
>>569
すでに2013年に閉店してるで
すでに2013年に閉店してるで
2021/10/08(金) 05:12:36.33ID:pF5l5CtQ0
578ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 05:15:51.67ID:7pTwug2E0 ヲタ共が金落として支えてやれよ
悲しむだけならガキでも出来る
悲しむだけならガキでも出来る
2021/10/08(金) 05:16:11.07ID:G1vK2skz0
何を言っている虎の穴ならそこに…
580ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 05:16:54.11ID:Cpt4Zhvl0 >>540
閉店ラッシュなんだからこれから空き地になるんだろ
閉店ラッシュなんだからこれから空き地になるんだろ
2021/10/08(金) 05:20:22.61ID:4ARMO9z10
手コキしてくれるメイド喫茶つくりゃ儲けれそうやな。いっちょやってみっか
582ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 05:20:31.80ID:mBzdBxfq0 >>572
急なV批判ワロタ
急なV批判ワロタ
2021/10/08(金) 05:20:46.15ID:4NLJMFMA0
2021/10/08(金) 05:23:27.29ID:BOBRM5jb0
オタは注射嫌いの反ワクだから人の集まるところは苦手
メイド喫茶は好きだけど濃厚接触する勇気もないからコドおじ部屋で寂しく独酌
メイド喫茶は好きだけど濃厚接触する勇気もないからコドおじ部屋で寂しく独酌
585ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 05:25:36.67ID:lYO+7qhb0 んんんーこれはいけませんよーこれはいけないー
拙者コロナ菌に罹りたくないし撒きたくないでござるからして
自粛という名の雲隠れとさせていただきたく思うのですなぁ
家でのお遊びは得意ですからしてフヒヒ皆また厄災終わる暁には笑顔で会おうぞニンニン
こういうイメージ。良いやつだと思う
良いやつばかりで滅びてしまった
拙者コロナ菌に罹りたくないし撒きたくないでござるからして
自粛という名の雲隠れとさせていただきたく思うのですなぁ
家でのお遊びは得意ですからしてフヒヒ皆また厄災終わる暁には笑顔で会おうぞニンニン
こういうイメージ。良いやつだと思う
良いやつばかりで滅びてしまった
2021/10/08(金) 05:28:42.98ID:PND6IyIN0
精巧なセクサロイドがあれば、萌えも風俗も秋葉原も女すらいらない
表皮は人肌
容姿人体構造は人間とほぼ同じ(美少女)
ある程度の人工知能
性行為プログラム
誰かつくって(´・ω・`)
表皮は人肌
容姿人体構造は人間とほぼ同じ(美少女)
ある程度の人工知能
性行為プログラム
誰かつくって(´・ω・`)
2021/10/08(金) 05:28:54.65ID:H60iR1Xu0
588ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 05:31:07.79ID:vuLrH8+b0 一般人「風俗なら吉原があるだろう」
2021/10/08(金) 05:31:23.02ID:zvGOe8GS0
>>394
>株でバカ儲けして秋葉原にオーナービルをブッ建てた男
ちょっと違う。
株で200億儲けて100億以上の値段が付いてるビルの中からリーマンショックで軒並み下落した中からとくに割安なのを選んだら、アキバのチョムチョムビルだった。
10年ビル持ってコロナ前に130億で売却、家賃収入とあわせて100億儲けたと言われている。
>株でバカ儲けして秋葉原にオーナービルをブッ建てた男
ちょっと違う。
株で200億儲けて100億以上の値段が付いてるビルの中からリーマンショックで軒並み下落した中からとくに割安なのを選んだら、アキバのチョムチョムビルだった。
10年ビル持ってコロナ前に130億で売却、家賃収入とあわせて100億儲けたと言われている。
590ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 05:31:24.32ID:kKajBNBR0 そりゃバイト出来る店や中小企業減って全体的に収入減ったor無くなったからな
観光や飲食店だけ救っても何の意味もなかったな
観光や飲食店だけ救っても何の意味もなかったな
2021/10/08(金) 05:32:42.33ID:4NLJMFMA0
592ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 05:33:08.45ID:lKRm0A4V0 空きビル多いからよっぽどテナント料高いんだろ
不景気で撤退は当たり前としても、次入らないのはなんも不思議はない
それより、どんどん雑居ビルがなくなって大きなビル化していくから
そのうち小売りみたいな小さな店が無くなる予感がしてならない
不景気で撤退は当たり前としても、次入らないのはなんも不思議はない
それより、どんどん雑居ビルがなくなって大きなビル化していくから
そのうち小売りみたいな小さな店が無くなる予感がしてならない
593ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 05:36:31.97ID:dI2MYyB60 メイドカフェやオタク文化、同人誌売りは排除されて風俗店は排除されない健全な街アキバハラ
594ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 05:36:37.27ID:LjD+DxUs0 オタクの街になった時点で十分に落ちぶれているだろ
2021/10/08(金) 05:37:16.21ID:zvGOe8GS0
2021/10/08(金) 05:38:27.75ID:zvGOe8GS0
>>436
変に甲高い声のおっさんの変な呼び込みテープをエンドレスでかけてたタバコ屋の隣の店も、天一になってたよ。
変に甲高い声のおっさんの変な呼び込みテープをエンドレスでかけてたタバコ屋の隣の店も、天一になってたよ。
2021/10/08(金) 05:38:53.50ID:NIDUQ7sg0
竹下通りは新大久保に客持ってかれて死に体らしいね
アトモスの社長が言ってたわ。シャッター街でやべぇって。
アトモスの社長が言ってたわ。シャッター街でやべぇって。
2021/10/08(金) 05:39:01.66ID:aJ9l9dhZ0
消費者の街になっちゃったのが凋落の原因。
クリエイターの街に進化しなければいけなかった。
クリエイターの街に進化しなければいけなかった。
2021/10/08(金) 05:39:08.77ID:4NLJMFMA0
2021/10/08(金) 05:39:16.31ID:XTxYgQ710
>>69
それらの複合店舗ってよく行っててもとくに意識してないからどこがラジオデパートとかセンターとか聞かれてもわからないね
それらの複合店舗ってよく行っててもとくに意識してないからどこがラジオデパートとかセンターとか聞かれてもわからないね
2021/10/08(金) 05:40:23.85ID:n9xDkSC20
>>599
哀れ爺
哀れ爺
602ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 05:41:09.55ID:jjyiNVC20 そういえば中野ブロードウェイとかはどうなっちゃってんの?
最近東京から離れちゃったから全然様子がんからん…
最近東京から離れちゃったから全然様子がんからん…
603ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 05:44:50.86ID:QNbPsSIL0 なんか風俗街みたいになって
滅んだって聞いたが
まだあったのか?
滅んだって聞いたが
まだあったのか?
604ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 05:48:48.91ID:l4fBCy2E0 2019年12月28日
https://i.imgur.com/inTwWC0.jpg
https://i.imgur.com/inTwWC0.jpg
605ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 05:52:08.69ID:l4fBCy2E0 2019年12月28日
https://i.imgur.com/FirELoF.jpg
https://i.imgur.com/FirELoF.jpg
606ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 05:52:22.50ID:xRlr/ifU0 秋葉原のソープランド
どんな感じ?
どんな感じ?
607ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 05:52:39.51ID:IBNFlWH/0 アキバでこんなんなら地方なんてもっと酷いだろうな
2021/10/08(金) 05:56:00.04ID:zvGOe8GS0
>>487
前に34GT-Rに艦これの武蔵のラッピングしている半グレがいたわ…。
前に34GT-Rに艦これの武蔵のラッピングしている半グレがいたわ…。
609ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 05:56:39.24ID:l4fBCy2E0 2020年1月1日、AKB CAFE閉店(営業時間終了というではな意味でなく、店閉じたって意味での)後
https://i.imgur.com/ZcNn53i.jpg
https://i.imgur.com/ZcNn53i.jpg
2021/10/08(金) 05:56:50.20ID:zvGOe8GS0
>>495
発表はネットだしなw
発表はネットだしなw
2021/10/08(金) 05:57:36.31ID:4ors1WNm0
個人経営の飲食店や細々とやってた小売店なんかは、秋葉原だけじゃなく潰れてるよね
緊急事態宣言が解除されて1週間、街に灯りが徐々に戻ってきたけど、コロナ前の風景じゃないんだよね
緊急事態宣言が解除されて1週間、街に灯りが徐々に戻ってきたけど、コロナ前の風景じゃないんだよね
2021/10/08(金) 06:03:17.11ID:LPkR284O0
2021/10/08(金) 06:03:45.76ID:xnGOrO4I0
今は知らんが電気街の時はカオスで行くの楽しかったなー 近場のアメ横とかはあの細い道にまだ人だかり残っているんかね
614ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 06:06:04.57ID:PPFnr8XM02021/10/08(金) 06:07:10.06ID:zvGOe8GS0
>>505
2009年のリーマン・ショック後の底値で買って、2019年のコロナ前に売っぱらってる。
2009年のリーマン・ショック後の底値で買って、2019年のコロナ前に売っぱらってる。
2021/10/08(金) 06:08:25.47ID:ghz7j0IX0
昔は飯食うのに困ったが、今は飯屋だらけになったな。
2021/10/08(金) 06:13:51.33ID:Ab6tlI35O
>>584
お前って気に食わない層を叩きたいだけにしか見えないから、明日には真逆の屁理屈で同じ人たちにケチつけてそうだよな
お前って気に食わない層を叩きたいだけにしか見えないから、明日には真逆の屁理屈で同じ人たちにケチつけてそうだよな
2021/10/08(金) 06:15:10.10ID:p931aGzw0
ヨドバシカメラの上階のレストランエリアも閉店しまくってるらしいね
2021/10/08(金) 06:16:13.42ID:l2+O1z210
じゃんがらにしか行ってないな
2021/10/08(金) 06:17:50.41ID:LjJfjgqv0
人の多さだけが売りだったのにそれすらないってトンキンどうすんの?
2021/10/08(金) 06:18:16.30ID:oFnyloM90
2021/10/08(金) 06:18:46.98ID:zvGOe8GS0
>>523
>新聞配達ってバイクの免許あれば重労働どころか軽作業だぞ?
どんな田舎に住んでいるのか知らんが、学費も生活費も丸抱えの新聞奨学生を入れてまで朝刊夕刊配らにゃならんのはどこかというと、こういうめんどくさいところだ。
https://i.imgur.com/gemrvvr.jpg
>新聞配達ってバイクの免許あれば重労働どころか軽作業だぞ?
どんな田舎に住んでいるのか知らんが、学費も生活費も丸抱えの新聞奨学生を入れてまで朝刊夕刊配らにゃならんのはどこかというと、こういうめんどくさいところだ。
https://i.imgur.com/gemrvvr.jpg
2021/10/08(金) 06:20:43.97ID:Cr6wuDyz0
10年くらい前は町中エロゲの看板だらけだったが今はスマホゲーの看板ばかり
ある意味健全にはなってる…かも
ある意味健全にはなってる…かも
2021/10/08(金) 06:21:22.66ID:fNEiv0XI0
>>136
俺は自民にも民主にも票入れたことねーよ なんで国民のせいにされるんだ
俺は自民にも民主にも票入れたことねーよ なんで国民のせいにされるんだ
2021/10/08(金) 06:23:18.49ID:7+pfka2z0
元はといえば00年代初頭に自民党が
「大店法」を改正して大手資本や大型店が
無作為に出店できるようにしたのが始まりだよ。各地の商店街がシャッター通りになったのもこれ。そしてコロナ禍でとどめを刺さられた
「大店法」を改正して大手資本や大型店が
無作為に出店できるようにしたのが始まりだよ。各地の商店街がシャッター通りになったのもこれ。そしてコロナ禍でとどめを刺さられた
2021/10/08(金) 06:23:25.65ID:zvGOe8GS0
>>563
メイド喫茶でさえ文句ぶーぶーだった地元や幼稚園や小学校のPTAがあるから、そこまで風俗街にできたっけ? というのはある。
メイド喫茶でさえ文句ぶーぶーだった地元や幼稚園や小学校のPTAがあるから、そこまで風俗街にできたっけ? というのはある。
2021/10/08(金) 06:27:20.13ID:briqXdqu0
2021/10/08(金) 06:27:36.04ID:/bx7tACW0
オタク文化なんてもう下火だしな
2021/10/08(金) 06:27:51.01ID:zvGOe8GS0
>>586
お前が世話になるのは、精巧で人肌の温度で抱きしめてくれる愛らしい容姿を持つ気立ての良い人工知能を搭載した介護ロボットだ。
お前が世話になるのは、精巧で人肌の温度で抱きしめてくれる愛らしい容姿を持つ気立ての良い人工知能を搭載した介護ロボットだ。
2021/10/08(金) 06:34:04.02ID:4q2nDpSA0
>>628
オタク文化をライトに楽しめる名古屋の大須が今のオタク街としての正解なんだよ
オタク文化をライトに楽しめる名古屋の大須が今のオタク街としての正解なんだよ
631ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 06:34:22.41ID:PPFnr8XM02021/10/08(金) 06:34:28.57ID:J35tzsYj0
とらのあな
10年くらい前はいつ行っても活気があったのに
今やガラガラ
メロンの方がまだ客がついてる
どうしてこうなった
10年くらい前はいつ行っても活気があったのに
今やガラガラ
メロンの方がまだ客がついてる
どうしてこうなった
633 【中部電 - %】
2021/10/08(金) 06:35:02.53ID:yquRLcPTO 今、秋葉はそうなってるのか、、、
コミケでも無ければ帝都には行かないし、
地元のヲタショップ巡りで充分事足りるしなぁ。
コミケでも無ければ帝都には行かないし、
地元のヲタショップ巡りで充分事足りるしなぁ。
634ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 06:36:36.61ID:4gKNevZW0 夜中にうろうろしてる女何なの?
懐かしの立ちんぼかと思ったわ
懐かしの立ちんぼかと思ったわ
635ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 06:38:05.70ID:PaX7P4td0 メイドの立ちんぼビラ配り、あれなんで規制されないんだ?
近くにスマホで男のスタッフと連絡してるの見え見えなのに
近くにスマホで男のスタッフと連絡してるの見え見えなのに
2021/10/08(金) 06:39:13.05ID:GXaT/djG0
メイド服きた詐欺師の客引き、あれ潰せよ
汚らしい
汚らしい
2021/10/08(金) 06:39:22.71ID:GXaT/djG0
>>635
それな
それな
2021/10/08(金) 06:39:35.23ID:J+/f1bin0
Macメインだった秋葉館あたりの外れによくいた露天商がたまにとんでもないの売ってるのが楽しみだった。シリコングラフィックのINDY、O2が5000円で売ってたので、思わず買って今でも部屋のオブジェ。こういうのも今はメルカリなんだろうな
2021/10/08(金) 06:39:36.00ID:e36CWYHQ0
2021/10/08(金) 06:39:56.86ID:laTXw3VL0
二十年前、秋葉をうろつくのは楽しかったが、
アニメやゲームに興味無くしたからわざわざ行かなくなったわ
アニメやゲームに興味無くしたからわざわざ行かなくなったわ
2021/10/08(金) 06:40:18.64ID:GXaT/djG0
2021/10/08(金) 06:41:30.19ID:L7ApfDff0
現地の園児、メイドを見てどう思うんだろうな
643ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 06:42:03.24ID:4gKNevZW02021/10/08(金) 06:42:03.27ID:3ZO1XmZ/0
エロゲやエロ本、フィギュア散策が一番楽しかったな。ポリコレきてからホントつまらない日本になった
2021/10/08(金) 06:42:56.69ID:4q2nDpSA0
欲望剥き出しでエロに突き進んだ末路でしかない
俺は10年以上前からこのままだと秋葉原は将来的にヤクザに支配される風俗街みたいになると言ってきたが当時のオタクはそんなわけないと楽観的だったからな
俺は10年以上前からこのままだと秋葉原は将来的にヤクザに支配される風俗街みたいになると言ってきたが当時のオタクはそんなわけないと楽観的だったからな
2021/10/08(金) 06:43:00.15ID:ktzKO/hw0
秋葉原に行かなくても電子部品もPCパーツもゲームもアニメも通販で安く買えるからなぁ。
実際に見て買えるのと、中古品とか販売終了品の品揃えぐらいしかメリットがない。
実際に見て買えるのと、中古品とか販売終了品の品揃えぐらいしかメリットがない。
2021/10/08(金) 06:43:46.38ID:VM0PDz6W0
>>620
新大久保に集まってる
新大久保に集まってる
648ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 06:44:06.89ID:4gKNevZW0 街は変化してるけどオタクの質の悪さは変わらないよ
信号守らないでスカして歩く屍人多すぎる
赤信号なのに俺は強いみたいなツラして歩いてるけど顔がオタク丸出し
信号守らないでスカして歩く屍人多すぎる
赤信号なのに俺は強いみたいなツラして歩いてるけど顔がオタク丸出し
2021/10/08(金) 06:45:19.87ID:zvGOe8GS0
>>625
>元はといえば00年代初頭に自民党が
アホ。大規模小売店舗立地法はアメリカが非関税障壁だと騒いで外圧で作られた法律だろ。
トイザらスが出店できないと騒いで、自動車もフィルムも巻き込んでWTO案件にされた。
>元はといえば00年代初頭に自民党が
アホ。大規模小売店舗立地法はアメリカが非関税障壁だと騒いで外圧で作られた法律だろ。
トイザらスが出店できないと騒いで、自動車もフィルムも巻き込んでWTO案件にされた。
650ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 06:46:13.44ID:+1WrGY7P0 ワクチンを打ちに秋葉原に立ち寄ったけど、
呼び込みのメイドがズラリと並んでいて引いたわw
呼び込みのメイドがズラリと並んでいて引いたわw
2021/10/08(金) 06:46:26.36ID:sF63R4dc0
652ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 06:46:34.27ID:AVOqyjyh0 日本の中低所得層なんざ、よく「肉屋を支持する豚」なんて言われてるけど
実際は「養」豚場の豚、ですら無いからなwww
栄養与えられて肥え太らされてから調理される豚なんてまだ幸せだろうけど「それ以下」www
栄養すら与えられずガリガリに痩せ細らされて、殺してすら貰えずに生かさず殺さず養分だけ吸われてるのなw
寄生虫ゴキブリ公務員が笑いながら
「こいつ3日餌抜いたら鳴き声やばいわーwwwうけるーwww」
「じゃあ次5日抜こうぜ5日www3日でも耐えてんだから余裕っしょwwwなんたって納税は義務ッスからwww」
なんて構図なのなwww
マジ狂ってるよこの国www
各種極太付加手当、公共介護施設優先入居、ウハウハ年金
「民間の極々極々極々極々上層の一部」のレベルに「民間準拠」して全寄生虫ゴキブリ公務員に適用w
そもそもが「収入福利厚生が民間準拠」、でも「身分保障は景気税収に左右されない特殊な特権階級」
え?だったら「被雇用者」トータル待遇としては完全に「明々白々な優遇」された特権階級だよな?
まあ、空から金が降ってきてそれがまかり通るんであるならそれでいいと思うよね?
「そんな訳が無い」から当然その負担は民間に背負って貰いますってさw
民間準拠www
絶対に一切のコロナ影響受けない「民間」w
絶対に解雇されない「民間」w
絶対に景気に左右されずに毎年増収が確約されてる「民間」w
絶対に減収が無くボーナスは常に満額支給が保障(極々例外的に微小な減額のケースが稀にあるだけw)されてる「民間」w
絶対に戸籍がある以上は年功序列で号俸(収入ランク)が上がる「民間」w
絶対に退職金2000万以上支給される「民間」w
絶対に破綻しない年金(雲行き怪しくなった共済は即座に厚生に寄生w)で老後が完全保障される「民間」w
全国各地の税金垂れ流し保養施設が割安で使える「民間」w
そんな実在自体がファンタジー民間に「準拠」した「寄生虫ゴキブリ公務員待遇」を維持する為に
その負担を永続的恒久的に押し付けられて増税により益々可処分所得減って消費能力減衰させられる「低中所得層」www
実際は「養」豚場の豚、ですら無いからなwww
栄養与えられて肥え太らされてから調理される豚なんてまだ幸せだろうけど「それ以下」www
栄養すら与えられずガリガリに痩せ細らされて、殺してすら貰えずに生かさず殺さず養分だけ吸われてるのなw
寄生虫ゴキブリ公務員が笑いながら
「こいつ3日餌抜いたら鳴き声やばいわーwwwうけるーwww」
「じゃあ次5日抜こうぜ5日www3日でも耐えてんだから余裕っしょwwwなんたって納税は義務ッスからwww」
なんて構図なのなwww
マジ狂ってるよこの国www
各種極太付加手当、公共介護施設優先入居、ウハウハ年金
「民間の極々極々極々極々上層の一部」のレベルに「民間準拠」して全寄生虫ゴキブリ公務員に適用w
そもそもが「収入福利厚生が民間準拠」、でも「身分保障は景気税収に左右されない特殊な特権階級」
え?だったら「被雇用者」トータル待遇としては完全に「明々白々な優遇」された特権階級だよな?
まあ、空から金が降ってきてそれがまかり通るんであるならそれでいいと思うよね?
「そんな訳が無い」から当然その負担は民間に背負って貰いますってさw
民間準拠www
絶対に一切のコロナ影響受けない「民間」w
絶対に解雇されない「民間」w
絶対に景気に左右されずに毎年増収が確約されてる「民間」w
絶対に減収が無くボーナスは常に満額支給が保障(極々例外的に微小な減額のケースが稀にあるだけw)されてる「民間」w
絶対に戸籍がある以上は年功序列で号俸(収入ランク)が上がる「民間」w
絶対に退職金2000万以上支給される「民間」w
絶対に破綻しない年金(雲行き怪しくなった共済は即座に厚生に寄生w)で老後が完全保障される「民間」w
全国各地の税金垂れ流し保養施設が割安で使える「民間」w
そんな実在自体がファンタジー民間に「準拠」した「寄生虫ゴキブリ公務員待遇」を維持する為に
その負担を永続的恒久的に押し付けられて増税により益々可処分所得減って消費能力減衰させられる「低中所得層」www
2021/10/08(金) 06:49:03.09ID:HycZUacs0
>>177
つまらないマウント
つまらないマウント
2021/10/08(金) 06:49:26.12ID:7+pfka2z0
コロナだってここまでグローバル化が進まなければ中国だけの風土病で終わった可能性もある。いま起こってることは過度なグローバリゼーションと新自由主義の成れの果て。そしてそれらの政策を推進してきた政党を支持してきた国民は自業自得なんだよ
2021/10/08(金) 06:49:53.46ID:zrSgnZEO0
>>651
かわいいよね、ネスレのコーヒーメーカーみたいで
かわいいよね、ネスレのコーヒーメーカーみたいで
2021/10/08(金) 06:51:08.31ID:J35tzsYj0
立ちんぼメイド達はフリードリンクを謳っておきながら
捕まえた客相手に別料金のドリンクやフードを要求する
ぼったくりバーと同じシステム
さっさと規制しろよ
捕まえた客相手に別料金のドリンクやフードを要求する
ぼったくりバーと同じシステム
さっさと規制しろよ
657ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 06:51:24.38ID:yEbJg2wl02021/10/08(金) 06:52:18.08ID:L7ApfDff0
呼び込みメイド自体規制対象じゃないの?
2021/10/08(金) 06:52:26.52ID:5D3tb7xQ0
なんか長文でブヒブヒと喚き散らす豚野郎が居るな>>652
660ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 06:53:00.21ID:PPFnr8XM0 >>654
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2019/06/2019-bunya61.html
日本共産党の外国人労働者についての考え
まとめると
○.共産党は政府の在留資格拡充政策には反対していない
○.外国人労働者が家族を呼び寄せることを許可する
共産党が移民党でしたw
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2019/06/2019-bunya61.html
日本共産党の外国人労働者についての考え
まとめると
○.共産党は政府の在留資格拡充政策には反対していない
○.外国人労働者が家族を呼び寄せることを許可する
共産党が移民党でしたw
2021/10/08(金) 06:53:02.82ID:L7ApfDff0
あれ?去年だか大型摘発食らってたよね
2021/10/08(金) 06:55:57.19ID:8tMyxPar0
663ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 06:57:50.57ID:PPFnr8XM0 >>662
でも共産党も本音では反対していないw
でも共産党も本音では反対していないw
664ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 06:57:55.88ID:4gKNevZW0 夜でもまだおでん缶の横あたりで立ってるやついるよな
メイド服では無かった
たまにおっさんが話しかけてるけどあれがマネージャー?
メイド服では無かった
たまにおっさんが話しかけてるけどあれがマネージャー?
2021/10/08(金) 06:59:34.22ID:3ZO1XmZ/0
田舎もんは引っかかるのあんなメイド服だけでさ、アホらし
2021/10/08(金) 07:03:29.76ID:WtUgnIZQ0
ちょっと離れてるけど通ははなまるうどん!
2021/10/08(金) 07:05:54.47ID:YcRdpwy00
再開発で無個性になって不況後のコロナ禍でトドメ
2021/10/08(金) 07:07:09.96ID:093lgseQ0
正直ハルヒ当たりからオタク文化は衰退したと思うわ。
2021/10/08(金) 07:09:25.26ID:WtUgnIZQ0
2021/10/08(金) 07:14:45.76ID:QzICcghD0
コメダのコッペパン屋が潰れてた
2021/10/08(金) 07:17:19.55ID:7+pfka2z0
書泉もヤバくね?
立ち読みばかりでみんな買わないからね〜
どんだけ貧乏人が増えたんだよ、この国は
立ち読みばかりでみんな買わないからね〜
どんだけ貧乏人が増えたんだよ、この国は
2021/10/08(金) 07:18:15.84ID:bHK04VQs0
電子部品屋が残ってればまだ行く
無くなったら行くことない街
無くなったら行くことない街
2021/10/08(金) 07:18:56.49ID:cKlHe5dE0
>>671
ネットで拾えるからな
ネットで拾えるからな
2021/10/08(金) 07:19:53.68ID:jhgHgile0
オタクだけどあんな街いかんやろ…としか思えなかった
大規模な漫画専門店とかそういうのが欲しかったわ
大規模な漫画専門店とかそういうのが欲しかったわ
675ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 07:20:43.85ID:1qn2vtgH02021/10/08(金) 07:20:43.85ID:IyPZguVD0
風俗たまに利用するけど不況コロナで美人が増えたよな
一般人から風俗堕ちしたような綺麗な子が多いわ
一般人から風俗堕ちしたような綺麗な子が多いわ
677ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 07:23:05.96ID:fgM42RyT0 秋葉原は風俗店街だぞ、キッチンジローが無料案内所になってたし
オタクは中野行け中野
オタクは中野行け中野
678ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 07:23:56.46ID:1qn2vtgH02021/10/08(金) 07:25:53.79ID:naDrAMMW0
昔の露天商で溢れる秋葉原が復活するかな?
680ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 07:34:09.07ID:YRc3Z2xj0 外国人減ったのもデカそう。
ヘンタイマンガ山ほど買うやついるし。
ヘンタイマンガ山ほど買うやついるし。
681ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 07:39:35.24ID:6uDxX5S70 >>561
警官がここらへん中国人が買い占めてると言ってたから多分そうなってるよ
警官がここらへん中国人が買い占めてると言ってたから多分そうなってるよ
2021/10/08(金) 07:40:38.16ID:HQO5Gni80
とらのあなはもう…
683ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 07:41:27.62ID:egwiN6ak0 >>36
メイドは可愛いがお前らみたいな汚いゴキブリの方がウザい
メイドは可愛いがお前らみたいな汚いゴキブリの方がウザい
2021/10/08(金) 07:47:15.70ID:LsyQkX+H0
マツケンサンボ
685ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 07:47:17.75ID:cZygzeWR0 秋葉原のメイドって中途半端なブスばっかだろ
686ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 07:47:21.97ID:GLwki92J0 GiGO閉店してたのか
2021/10/08(金) 07:48:28.70ID:yGK+ggt60
通販で十分だから行く必要ない
2021/10/08(金) 07:51:40.47ID:KnTaZM5h0
>>677
お前みたいな童貞にはあれが風俗なんだろうな
お前みたいな童貞にはあれが風俗なんだろうな
689ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 07:52:08.58ID:tou5H/vl0 非滞在型のWINS新設はどうかな
ライトWINS阿見のさらに縮小版
ライトWINS阿見のさらに縮小版
2021/10/08(金) 07:53:09.58ID:KnTaZM5h0
>>656
えらく優しいぼったくりバーだなw
えらく優しいぼったくりバーだなw
2021/10/08(金) 07:53:38.44ID:SviO7xSi0
ウイルスのパラダイスだったわけだな
692ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 07:57:32.56ID:Im26wcPY0 昔は通販でエロ物買うと家族ばれが怖かったが、今は安定のアマゾン梱包で安心なんだぜ。
2021/10/08(金) 08:01:09.83ID:InQ25ZQb0
秋葉でPCパーツ買ってたけど、
今はそんな街じゃないんだよな
今はそんな街じゃないんだよな
694ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 08:02:43.74ID:TU3ZpBVl0695ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 08:03:18.43ID:ayGSghze0 >>683
おまえみたいなキモメンとは金が介在しないと話したくもないってよ
おまえみたいなキモメンとは金が介在しないと話したくもないってよ
2021/10/08(金) 08:03:58.84ID:mhkq7KRM0
ネットで買える時代にアキバ行かねえ。
697ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 08:05:02.47ID:/jb00azk0 >>695
金が介在しても話したくなんてないだろ
金が介在しても話したくなんてないだろ
2021/10/08(金) 08:05:17.03ID:z5WYAc6c0
>>54
おいらは駅ビルめお好み焼き
おいらは駅ビルめお好み焼き
699ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 08:05:46.09ID:hbirDsNT0 元々秋葉に愛着さほどないのでずいぶん変わったな程度の印象だわ
2021/10/08(金) 08:07:09.61ID:KU/oSeHn0
秋葉原最終処分場にはよく行くが、
それ以外は行かなくなったわ
それ以外は行かなくなったわ
701ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 08:08:26.81ID:ayGSghze02021/10/08(金) 08:10:53.93ID:4/vOiKBq0
トレーダーに行ったのが最後かな
703ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 08:12:35.91ID:aLBm7dhh0 秋淀だけは混んでるな。
704ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 08:13:24.40ID:TU3ZpBVl0 >>685
いや、探せばすげーかわいい子はいる
いや、探せばすげーかわいい子はいる
2021/10/08(金) 08:15:34.08ID:jW9dI2jW0
もはや聖地じゃなく性地
いかがわしい店多すぎ
いかがわしい店多すぎ
706ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 08:18:35.12ID:IRFWXged0 >>694
ぼったくりじゃないのあれ
ぼったくりじゃないのあれ
2021/10/08(金) 08:22:01.44ID:4akYlJp/0
メイド喫茶からのセックスが良かったのにな
2021/10/08(金) 08:22:44.74ID:pL88l1GN0
電子キットも中華製のモジュールばっか買ってるわ。
安いし組み立てなくて済むしね
安いし組み立てなくて済むしね
2021/10/08(金) 08:26:03.21ID:4tig/ksN0
フィギュアやエロゲ専門店が壊滅して悲しい
710ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 08:26:13.28ID:6E2JeU4l0 >>704
鬼の加工で実物ゴミな奴多すぎワロタ
鬼の加工で実物ゴミな奴多すぎワロタ
2021/10/08(金) 08:32:04.07ID:2G1l7rWV0
高校生の娘が秋葉原の女向けのアニメイト行きたいと言うので連れて行ったら、俺が高校生の頃LD買いに行ってた石丸電気ソフト館の建物で涙溢れた
その女向けアニメイトも今は閉店してる
その女向けアニメイトも今は閉店してる
712ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 08:34:17.94ID:0467B8am0 25年前はパソコンの怪しいパーツやCDが見るからに怪しい店に売ってて、それぞれの店で微妙に値段が違うから10円でも安いとこ探して足が痛くなるまでアキバ中を歩いたもんだ
そんな怪しい店はまだ残ってるとこあるけど怪しさ半減でつまらん
そんな怪しい店はまだ残ってるとこあるけど怪しさ半減でつまらん
2021/10/08(金) 08:34:35.44ID:QreMtWfi0
>>701
そんなに自虐的にならんでもww
そんなに自虐的にならんでもww
2021/10/08(金) 08:35:02.03ID:e2lupNhC0
>>1
. . . . . . ___
. . . . / . . . \ コロナじゃなくても臭いゾンビしか歩いてねーだろアキバは
. . . / ─ . . ─ \
. . / . (●) .(●) .\
. | . . . (__人__) . . |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
. . . . . . ___
. . . . / . . . \ コロナじゃなくても臭いゾンビしか歩いてねーだろアキバは
. . . / ─ . . ─ \
. . / . (●) .(●) .\
. | . . . (__人__) . . |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
2021/10/08(金) 08:40:45.04ID:ceiZmdyP0
ネット通販はそろそろ限界迎えそうだしそろそろ戻るんじゃない
2021/10/08(金) 08:42:00.45ID:RGPJlhaX0
>>379
あのときどれだけ来日中の外国人でベッド埋めてたのか知りたいけどそんなことないのかな?
あのときどれだけ来日中の外国人でベッド埋めてたのか知りたいけどそんなことないのかな?
2021/10/08(金) 08:43:46.66ID:TGGdCMOL0
トレーダー3号店、建て替えで11月から当分休業か
そういえば、げっちゅが入っているビルも
相当古いが建て替えしたいのかな?
そういえば、げっちゅが入っているビルも
相当古いが建て替えしたいのかな?
2021/10/08(金) 08:44:57.90ID:PflRyhwk0
>>717
トレーダーはほぼ間違いなく戻らない
トレーダーはほぼ間違いなく戻らない
2021/10/08(金) 08:45:58.80ID:MQouLpdi0
>>622
こういう団地って配達するところが1つの階段に最上階1軒だけとかが多くて登り下りで死ねる
こういう団地って配達するところが1つの階段に最上階1軒だけとかが多くて登り下りで死ねる
720ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 08:46:29.77ID:+7ySKZfJ0 秋月電子が閉まったらそう報道してくれ
721ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 08:48:58.38ID:6Tpuxmrs0 新刊でないと売るもん無いしな
2021/10/08(金) 08:50:01.61ID:Ei9qS/3g0
メイドの大半が罠だからな
あいつらがいると散策しづらい
あいつらがいると散策しづらい
2021/10/08(金) 08:50:39.14ID:rkSStGwS0
ジャンクとパーツ屋以外のアキバは要らない
2021/10/08(金) 08:51:06.03ID:rkSStGwS0
あと工具
2021/10/08(金) 08:52:02.87ID:wZo1cR0i0
>>161
資本主義オソロシス
資本主義オソロシス
726ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 08:54:47.13ID:ZUd/8ufg0 >>425
見ないで語るなゴミ
見ないで語るなゴミ
2021/10/08(金) 08:59:00.27ID:jr6fOO+j0
頭おかしい売春婦タウンになってる
2021/10/08(金) 09:02:20.70ID:yo/UxVx90
15年くらい前の時点でろくにクリーニングもアイロンがけもされてない薄汚れた"野良メイド"みたいのがうろついてたけど
あれがさらに悪化増殖してたのか
あれがさらに悪化増殖してたのか
2021/10/08(金) 09:07:23.63ID:2CXQB1P20
もうでも昔みたいなちゃちな電子パーツでできる事なんて限られるから
元の電気街にはならんよね
元の電気街にはならんよね
730ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 09:07:27.66ID:lzbuLdEl0 関空と同じだな
外人だらけだったから
外人だらけだったから
2021/10/08(金) 09:08:07.67ID:4q2nDpSA0
アニメみたいに浴衣で膝枕して耳かきしてくれるというオタクの願望を叶えてくれる店というのが出てきたのが決定的になった
732ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 09:13:14.88ID:MJpo2EKT0 通販のほうがサクッと探せて買えるからな
わざわざ足を運ぶのは効率悪くなってしまってる
コロナでそれが加速してしまったな
わざわざ足を運ぶのは効率悪くなってしまってる
コロナでそれが加速してしまったな
2021/10/08(金) 09:13:59.40ID:73Ca+gCC0
無修正DVDが何箇所かで売られてたな。15年位前だけど
2021/10/08(金) 09:14:40.68ID:rABMxpb90
アキバまでいく電車賃が高いんだよ
2021/10/08(金) 09:19:19.57ID:vKRKYfzQ0
アキバって割と僻地だよなぁ
新宿渋谷とは真逆だし
新宿渋谷とは真逆だし
2021/10/08(金) 09:22:07.99ID:N3SiS3hu0
中古エロCDをサターンで再生できなかったからソフマップで店員に聞いたら店頭用のモニタに繋いでくれて大通りでパンツのドアップから始まった時は恥ずかしかったなあ
2021/10/08(金) 09:23:29.48ID:Fei9kOTn0
正直コロナ前から通販でいいやって人が増えてた気はする
まあ決定打はコロナかもしれないけど…
一昔前は通販には出せないような品物売ってた気がするけど今もあるのかな
PCパーツ見に行っても特に買わずに飯食って帰るパターンが自分的には増えてたけど次行く機会まで残ってるかな
カレーの市民アルバとスターケバブは個人的に好きなんだよなぁ
まあ決定打はコロナかもしれないけど…
一昔前は通販には出せないような品物売ってた気がするけど今もあるのかな
PCパーツ見に行っても特に買わずに飯食って帰るパターンが自分的には増えてたけど次行く機会まで残ってるかな
カレーの市民アルバとスターケバブは個人的に好きなんだよなぁ
2021/10/08(金) 09:24:16.09ID:7phKzo690
あのエウリアンは撤退しないな
未だにカモられるやつ多いのだろうか
未だにカモられるやつ多いのだろうか
739ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 09:28:49.21ID:iH/BTq6P0 今は東京随一の風俗街だけど昔はオタクの街だったんだぜ!!!
2021/10/08(金) 09:29:43.25ID:cXVPnwek0
秋月が閉店したら、秋葉原は完全に終わり
2021/10/08(金) 09:29:57.68ID:DDtyRuej0
半導体高くてPCパーツ買いに行けん(´・ω・`)
742ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 09:35:55.57ID:A++zhL630 キッチン竹ノ子無くなる前に行かねば
2021/10/08(金) 09:38:33.86ID:zrSgnZEO0
>>678
HOTLINEの時代に戻るのか…
HOTLINEの時代に戻るのか…
744ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 09:43:49.83ID:0467B8am02021/10/08(金) 09:49:07.02ID:Txp5JtFX0
そろそろヨドバシ行かないとポイント消えそう
2021/10/08(金) 09:50:10.70ID:4NLJMFMA0
>>735
もともとは新宿渋谷が僻地なんだぞ
銀座〜日本橋〜神田〜秋葉原〜上野〜浅草のラインが、元来の都心繁華街だ
そもそもあんな交通の便がいい秋葉原を僻地呼ばわりするとは。。。
副都心側が生活圏の人間だと、そういう視野になるのかもな
もともとは新宿渋谷が僻地なんだぞ
銀座〜日本橋〜神田〜秋葉原〜上野〜浅草のラインが、元来の都心繁華街だ
そもそもあんな交通の便がいい秋葉原を僻地呼ばわりするとは。。。
副都心側が生活圏の人間だと、そういう視野になるのかもな
2021/10/08(金) 09:50:25.69ID:RssuuieE0
2021/10/08(金) 09:52:51.12ID:4NLJMFMA0
2021/10/08(金) 09:57:37.05ID:w71Y9Jvr0
秋月、仙石、マルツがパーツとしては大きいな
あとはラジオデパートやラジオセンター
ちょっと離れてるけど、コンピュエースとか
この辺りは昔の秋葉原の雰囲気を残してるよな
でも本当に少なくなった
30年以上前に、秋葉原に行ってた時は、パーツ屋、ジャンク屋、現金問屋、PC、家電量販店が入り混じった雑多な街だった
あとはラジオデパートやラジオセンター
ちょっと離れてるけど、コンピュエースとか
この辺りは昔の秋葉原の雰囲気を残してるよな
でも本当に少なくなった
30年以上前に、秋葉原に行ってた時は、パーツ屋、ジャンク屋、現金問屋、PC、家電量販店が入り混じった雑多な街だった
750ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 10:01:00.37ID:TTMkDcAU0 オタクの経済規模がデカい事に気付いてボッタクろうと集った結果
ようせいさんなオタク達が消えた
それだけ
ようせいさんなオタク達が消えた
それだけ
2021/10/08(金) 10:02:23.25ID:4NLJMFMA0
オタクは引きこもりが多いから
もともと陽性は少ないと思うぞ
もともと陽性は少ないと思うぞ
752ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 10:03:48.07ID:RyvpstAC0 とらのあなって一時期飲み屋やら開いたり
やたらめったら出店しまくっていたのに
撤退しまくりだね・・・。
経営陣がかなり無能なイメージがあるわ。
やたらめったら出店しまくっていたのに
撤退しまくりだね・・・。
経営陣がかなり無能なイメージがあるわ。
2021/10/08(金) 10:04:47.15ID:iJPoSN750
オタクの街から風俗の街へ
2021/10/08(金) 10:05:18.85ID:sR1y4ymD0
立ちんぼの群れもどうにかしろよ。中央通りも歩きづらいわ
2021/10/08(金) 10:05:58.73ID:4NLJMFMA0
>>752
創業者の道楽だったらしいけど、あの末広町駅近くの飲み屋けっこう好きだった
創業者の道楽だったらしいけど、あの末広町駅近くの飲み屋けっこう好きだった
2021/10/08(金) 10:08:07.07ID:DS7N6Uxc0
あのガンブレラとか怪しい盗聴器とかへんな店内放送流してたメイン通りのへんな店潰れた辺りから行ってねーわ
757ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 10:10:32.31ID:2YSUF6U402021/10/08(金) 10:14:36.87ID:2ogxf2/Y0
実際秋葉メイドの比率ってどんなんなんだろう
《←本人非ヲタク》(儲かるからやってるだけの商売女)(可愛い衣装のカフェで働きたいだけ)(アイドルくずれの副業)(漫画やアニメのメイドに憧れてやってる)《本人ヲタク→》
《←本人非ヲタク》(儲かるからやってるだけの商売女)(可愛い衣装のカフェで働きたいだけ)(アイドルくずれの副業)(漫画やアニメのメイドに憧れてやってる)《本人ヲタク→》
2021/10/08(金) 10:15:18.18ID:OYu3PlJq0
さすがBNF
2021/10/08(金) 10:16:53.29ID:Tpf1bO6y0
リフレだか知らないけど割と強引な風俗の呼び込みみたいな女が沢山いてマジでキモい街になった
2021/10/08(金) 10:18:06.16ID:cblK3naG0
ドラクエ2をキングコング2と抱き合わせで買わされたゼットは無事かな
2021/10/08(金) 10:18:16.05ID:4NLJMFMA0
>>760
30年前のキモい街だった件
30年前のキモい街だった件
2021/10/08(金) 10:19:45.29ID:Z+LdREO/0
何が特色かよくわからない街になっちゃった
764ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 10:23:08.33ID:A++zhL630 オタク街だったのは20年位前だろ
ここ10年は外人と地方からの観光客しかいない
ここ10年は外人と地方からの観光客しかいない
2021/10/08(金) 10:24:47.75ID:xjNLgT5j0
これがシュタインズゲートの選択か・・・・・・
2021/10/08(金) 10:31:13.26ID:9E4GHTx50
>>11
あんだけ東京駅が近いからビジネス街になるんじゃない?
あんだけ東京駅が近いからビジネス街になるんじゃない?
767ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 10:32:43.43ID:ugn4fR/00768ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 10:34:28.70ID:9x8CVOjf0 https://twitter.com/nyx_6p/status/1332749668527194112
ありがとう安倍晋三!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ありがとう安倍晋三!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/08(金) 10:35:45.28ID:qYxX5+QX0
この前に久しぶりにヨドバシ行ったらメチャメチャ混んでたな
中国語だらけだったけど
中国語だらけだったけど
2021/10/08(金) 10:38:19.86ID:GFc+ETWe0
ケバブ食って気持ち悪くなってひでー街だなと思って二度と行ってないわ
2021/10/08(金) 10:39:19.11ID:plWFn0ka0
2021/10/08(金) 10:42:18.88ID:+tMCPFR60
コロナ禍でも秋葉原のメイドカフェは大繁盛です。
https://www.xvideos.com/video35240213/_
https://www.xnxx.com/video-hir0v54/japanese_maid
https://www.xvideos.com/video35240213/_
https://www.xnxx.com/video-hir0v54/japanese_maid
2021/10/08(金) 10:42:58.51ID:+tMCPFR60
2021/10/08(金) 10:43:16.74ID:fR9WAHum0
もう何年も行ってないなぁ
行く理由が無くなっちゃったんだよね
行く理由が無くなっちゃったんだよね
775ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 10:46:01.06ID:aSdKOsUB0 2000年〜2003年ごろだっけなー、食玩やカプセルトトイが大流行した時期は楽しかった。
中古ショップって秋葉原ぐらいしにかなくて、ネット通販も全然普及してない時代だったから、
よく通ったもんだ。
中古ショップって秋葉原ぐらいしにかなくて、ネット通販も全然普及してない時代だったから、
よく通ったもんだ。
2021/10/08(金) 10:46:06.04ID:eJhCCP3t0
アキバに集まる奴ら臭いんだよな
夏場は特にキツい
風呂くらい入れよ
夏場は特にキツい
風呂くらい入れよ
777ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 10:51:15.86ID:aSdKOsUB0 >>220
コカコーラの自販機補充やクロネコや佐川で働いてる女性はよく見るよ。
男でも大変なのに小柄な若い女性ががんばって働いてる。
メイド喫茶で働いてる女が不遇?あいつら楽して大金稼ぎたいだけのクソ女だよ。
コカコーラの自販機補充やクロネコや佐川で働いてる女性はよく見るよ。
男でも大変なのに小柄な若い女性ががんばって働いてる。
メイド喫茶で働いてる女が不遇?あいつら楽して大金稼ぎたいだけのクソ女だよ。
2021/10/08(金) 10:51:34.03ID:4NLJMFMA0
>>776
そういえば、25年ほど前に、20歳過ぎなのにガチで臭くて、風下から逃げるほどの異臭を放っていたホームレスの彼は、いま何をしているのだろうか?
そういえば、25年ほど前に、20歳過ぎなのにガチで臭くて、風下から逃げるほどの異臭を放っていたホームレスの彼は、いま何をしているのだろうか?
2021/10/08(金) 10:52:23.51ID:z4KQbQxF0
メイド系は片っ端から消えていい。
というか全て消えろ。
というか全て消えろ。
2021/10/08(金) 10:53:59.73ID:cXVPnwek0
秋葉原にはコンデンサの焼けた臭いがあってる
781ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 10:54:15.64ID:aSdKOsUB0 メイド喫茶なんて普通に風俗だしな。若い女が接客して普通の喫茶店の料金の3倍も4倍もするじゃん。
782ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 10:55:12.80ID:aSdKOsUB0783ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 10:55:25.72ID:DGAE8HW70 中国人の財布というチートが使えなくなったら簡単にこうなってしまう
784ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 10:55:43.30ID:uB3RE49L0 去年の3月までは深夜もメイドがたくさんいたんだが、
どんどん夜の呼び込み減ってるよね…
どんどん夜の呼び込み減ってるよね…
2021/10/08(金) 10:57:46.43ID:Pvmfn5k50
5ch来るぐらいの人らでも時代によってコロコロ変わってるからなあ
無線機だったり電子パーツだったりパソコンだったりエロゲだったりしてアニメの街になったんだし
無線機だったり電子パーツだったりパソコンだったりエロゲだったりしてアニメの街になったんだし
2021/10/08(金) 10:58:19.99ID:KmfgQpSs0
787ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 11:00:54.01ID:rZYQEqjl02021/10/08(金) 11:00:56.15ID:lQhX5d2J0
御徒町の高架下のクリエイター専門店街見たくて御徒町から歩いたけど、夕方はマジで風俗街だなw
客引きメイドしかいないと言っても過言ではないくらい
客引きメイドしかいないと言っても過言ではないくらい
2021/10/08(金) 11:02:11.51ID:lwcz8Fv40
メイドカフェはどんどん潰れろ
2021/10/08(金) 11:03:29.80ID:0QED5LJd0
取引先あるから偶に行くんだがもうオタクが喜ぶ街じゃないよなあと思う
ショーケース的で観光客向けと言うか
掘り出し物なんか無いだろうし
ショーケース的で観光客向けと言うか
掘り出し物なんか無いだろうし
791ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 11:03:52.46ID:A++zhL630 メイドカフェしかないのにw
792ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 11:04:07.03ID:Qt9m5HS/0 オノデン坊やは未来を散歩
793ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 11:05:18.34ID:66EEYf4C0 閉店は、メイドさん喫茶とかエロ屋だろ
2021/10/08(金) 11:06:25.67ID:VnMOAocHO
>>190
メイドカフェの店員にしてもらえるだけで、女の子としては最下層ではないよな
見た目に全く自信がなければ清掃・片付け・チラシ配りだろうし…
いや、チラシ配りはやはり綺麗な子じゃないと受け取ってもらえないか
メイドカフェの店員にしてもらえるだけで、女の子としては最下層ではないよな
見た目に全く自信がなければ清掃・片付け・チラシ配りだろうし…
いや、チラシ配りはやはり綺麗な子じゃないと受け取ってもらえないか
795ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 11:06:41.36ID:Qx60jMwk0 メイド喫茶未だに多すぎ
バイトに金払えてるのホンマ謎
バイトに金払えてるのホンマ謎
796ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 11:11:17.08ID:tR+pKXdr0 家電やPCやネットが発達して
衰退して行く皮肉
衰退して行く皮肉
2021/10/08(金) 11:11:44.27ID:jgRGVrpJ0
聖地「だった」秋葉原な
2021/10/08(金) 11:13:48.26ID:MBjeq5ZR0
元々ヒッキーの町だったんだから特に問題なくね
799ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 11:14:01.80ID:WvDDu1MO0 個室メイドリフレは?
800ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 11:14:10.66ID:NzoBBwHc0 アキバは実演販売も売りだったんだが
マーフィー岡田みたいな人材はどこで生まれるんだろうか
マーフィー岡田みたいな人材はどこで生まれるんだろうか
801ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 11:14:33.16ID:lwcz8Fv40 >>786
お洒落な人たちを呼び込みたいのか知らんが、アキバらしさをぶち壊したくて仕方ない勢力がいるのはわかる
https://www.hamlife.jp/wp-content/uploads/2021/08/akihabara-saikaihatsu-02.png
https://www.hamlife.jp/wp-content/uploads/2021/08/akihabara-saikaihatsu-03.png
お洒落な人たちを呼び込みたいのか知らんが、アキバらしさをぶち壊したくて仕方ない勢力がいるのはわかる
https://www.hamlife.jp/wp-content/uploads/2021/08/akihabara-saikaihatsu-02.png
https://www.hamlife.jp/wp-content/uploads/2021/08/akihabara-saikaihatsu-03.png
2021/10/08(金) 11:14:41.45ID:pR21tX5g0
秋元康も原因の一端を担ってるだろうな
2021/10/08(金) 11:16:34.38ID:9WXv0o5t0
とらというか同人誌を紙媒体で買わないやつ増えたからなデータ販売が主流よ
804ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 11:17:31.75ID:MJpo2EKT0 ネットがアキバを壊していくうw
805ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 11:19:50.70ID:06P9Q1JD0 ひと昔まえのアニメ見て期待して来日した海外のオタを失望させそう
2021/10/08(金) 11:20:53.60ID:PWNGwiTL0
秋葉の全盛期っていつなの
2021/10/08(金) 11:21:23.99ID:bJgeVkoP0
>>749
今の秋月は通販倉庫に客を入れているようなものだから、急ぎでなければ通販でいいな。
今の秋月は通販倉庫に客を入れているようなものだから、急ぎでなければ通販でいいな。
2021/10/08(金) 11:24:49.76ID:N70BE/D50
牛丼サンボ無敗伝説
コロナでもBSEでも営業中!!
ツイッターもあるよ!
https://twitter.com/ra5uzhfotxbpaxo
https://i.imgur.com/j3MTBqr.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
コロナでもBSEでも営業中!!
ツイッターもあるよ!
https://twitter.com/ra5uzhfotxbpaxo
https://i.imgur.com/j3MTBqr.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
809ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 11:34:08.76ID:Mu1ZWhqL0 >>776
アキバに来るガイジンも臭いぞ
アキバに来るガイジンも臭いぞ
810ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 11:34:19.70ID:59garWgX0 昔の電気街だった頃が懐かしいな…
パソコンゲームの店頭デモを見てるだけでも、とても楽しくてワクワクした。
メイドカフェが出来てからは一度も行ってないや
パソコンゲームの店頭デモを見てるだけでも、とても楽しくてワクワクした。
メイドカフェが出来てからは一度も行ってないや
811ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 11:34:38.99ID:EcKbIKhD0 >>806
オタクメインは俺妹の頃かな
オタクメインは俺妹の頃かな
812ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 11:36:04.42ID:Mu1ZWhqL0 >>806
人によって違うだろうけど、アキバの思い出にザコンが残っている人は多い
人によって違うだろうけど、アキバの思い出にザコンが残っている人は多い
2021/10/08(金) 11:36:22.94ID:9yCO15je0
オタクがジーバーになって卒業したんだろ
底辺だしオタクに金使えなくなっただけ
底辺だしオタクに金使えなくなっただけ
2021/10/08(金) 11:36:35.10ID:2RWSZrNP0
2021/10/08(金) 11:38:18.93ID:BLWHq8G40
あれ?今のアキバって風俗街になってんの?
それは知らなかったな
いつの間にか二次元の看板が多くなって、
足が遠のいて10年以上も経つ
それは知らなかったな
いつの間にか二次元の看板が多くなって、
足が遠のいて10年以上も経つ
2021/10/08(金) 11:44:17.23ID:drMp7h9U0
おっさんの若いころは電子部品の街だったな、道に迷ってうろうろしてたら上野の西郷さんの前だった
817ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 11:45:32.66ID:tWF0bUgO0 アキバならPS5が売ってるかと思ったら無いしな
物憂るってレベルじゃねーだろ
物憂るってレベルじゃねーだろ
818ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 11:47:00.83ID:jGTK9SE/0 極道がメイドや萌えが金になると乗り込んで場所を荒らしたからな。
819ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 11:47:43.28ID:fgM42RyT0 >>806
加藤がホコ天潰す直前あたり
加藤がホコ天潰す直前あたり
820ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 11:47:58.55ID:71crD1y80 JKビジネスのチャンス!
821ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 11:48:57.85ID:DGAE8HW70 オタクの街だったら埼玉の適当なとこにもあるし態々県をまたいでまで東京に行く必要がなくなったのと外国人観光客の需要もなくなった
2021/10/08(金) 11:50:37.87ID:9NRu5w7g0
2021/10/08(金) 11:52:11.10ID:PWh+ieC40
発車ベルをAKBから変更しろ
縁起悪い
縁起悪い
2021/10/08(金) 11:52:27.11ID:WANw6q6A0
2021/10/08(金) 11:52:27.69ID:zTiGgy2p0
>>584
ワクチン打たなくて済むならむしろ理想的な対応
ワクチン打たなくて済むならむしろ理想的な対応
2021/10/08(金) 11:54:36.68ID:JilPNd9/0
パーコー麺の店はまだあるんかな
店の名前忘れたが
店の名前忘れたが
2021/10/08(金) 12:03:37.07ID:r165PtYQ0
世界線がフェイリスルートに入っただけだろ
828ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 12:09:22.70ID:5ZISf4rC0 外国人観光客に頼っていたから壊滅したなw
829ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 12:10:06.79ID:n3djYIXu0 秋葉原だけじゃなくて
渋谷も新宿も原宿も下北も代官山も三宿も
ぜーんぶ壊滅状態じゃん。
渋谷も新宿も原宿も下北も代官山も三宿も
ぜーんぶ壊滅状態じゃん。
2021/10/08(金) 12:11:42.31ID:GFc+ETWe0
>>795
DTが多いんだろう
DTが多いんだろう
831ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 12:14:37.37ID:5ZISf4rC0 夜のアキバの雰囲気は風俗街そのものw
2021/10/08(金) 12:16:13.58ID:+yDA4KT70
地元の石丸電気好きだったな
クラシックCD売り場の佐藤さんがきちんとしていて好印象
クラシックCD売り場の佐藤さんがきちんとしていて好印象
833ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 12:18:07.03ID:OcvCZhQC0 アキバには興味あるんだけど、何故か秋葉原駅で降りたことねえんだよなあ
上野駅など、あの辺りの他のJRの主要な駅は、ほぼ降りて周辺散策したことあるのに
上野駅など、あの辺りの他のJRの主要な駅は、ほぼ降りて周辺散策したことあるのに
834ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 12:18:46.19ID:BtVdPyJz0 まぁ秋葉原死んでも、オタク文化はネットビジネスで生き残るからいいけどね
2021/10/08(金) 12:21:08.23ID:iJPoSN750
そういや、akb劇場ってまだあるの?あんな風俗街に。
836ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 12:21:33.72ID:5ZISf4rC02021/10/08(金) 12:21:44.68ID:SWXpXPWZ0
普通の街になればぁ🤓
838ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 12:21:55.30ID:LwhFCP9o0 これからオタク特化風俗街みたいになっていくんだろうな
2021/10/08(金) 12:22:04.44ID:xkWJvHZU0
もうそんなもんオンラインサロンで良いだろ
チップ払うとパンツ脱ぐやつ
それで時々後ろを彼氏が通るやつ
チップ払うとパンツ脱ぐやつ
それで時々後ろを彼氏が通るやつ
2021/10/08(金) 12:22:22.00ID:45CZO/tG0
秋葉を破壊したのはAKB
劇場作った辺りから街の雰囲気が変わってしまった
劇場作った辺りから街の雰囲気が変わってしまった
2021/10/08(金) 12:23:16.05ID:t5cVbzat0
2021/10/08(金) 12:23:22.28ID:N03wjUmn0
アキバなんて不要不急で真っ先に切られる町だからしょうがないな
843ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 12:24:01.42ID:BtVdPyJz0 東京は家賃や地価が高すぎるから、こういう時のリスクがデケーなー
国も固定資産税を期間限定で下げてやればいいのに
国も固定資産税を期間限定で下げてやればいいのに
844ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 12:24:30.95ID:5ZISf4rC02021/10/08(金) 12:24:48.86ID:t5cVbzat0
2021/10/08(金) 12:25:37.01ID:N03wjUmn0
>>845
バイクがずらっと並んでいた時期だな
バイクがずらっと並んでいた時期だな
847ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 12:27:36.85ID:tiIlLBme0 犯罪者予備軍萌え豚のアジトが廃れるのは結構な話
2021/10/08(金) 12:28:50.03ID:t5cVbzat0
>>846
駅前にバスケットコートがあってね
駅前にあったいすずのラーメンまた食べたいなあ
あの頃の秋葉原は怪しいものから胡散臭いものまで溢れてて面白いものだらけで見てて全然飽きなかった
ネットに情報が少なかったから情報誌と現地発掘が主流だったから、それも要因の一つかもね
駅前にバスケットコートがあってね
駅前にあったいすずのラーメンまた食べたいなあ
あの頃の秋葉原は怪しいものから胡散臭いものまで溢れてて面白いものだらけで見てて全然飽きなかった
ネットに情報が少なかったから情報誌と現地発掘が主流だったから、それも要因の一つかもね
2021/10/08(金) 12:30:02.60ID:tHPKJHOf0
リフレの聖地になったしな。メイドカフェに行かずリフレ行ってんじゃないか
850ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 12:30:08.32ID:BtVdPyJz0 テレワークがもっと普及すれば東京で働くメリットが薄れるしねぇ
けっきょく東京でビジネスするのはコストがかかりすぎるんだよなぁ
けっきょく東京でビジネスするのはコストがかかりすぎるんだよなぁ
2021/10/08(金) 12:30:19.44ID:LFVXag350
2021/10/08(金) 12:30:44.00ID:LFVXag350
>>848
スケボー広場があるころ?
スケボー広場があるころ?
853ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 12:31:12.34ID:5ZISf4rC0 今の秋葉原で用があってたまに行くのがeイヤホンだけだな
eイヤホンだけは勢いあると思う
いつも混んでるし
eイヤホンだけは勢いあると思う
いつも混んでるし
2021/10/08(金) 12:31:36.59ID:4tig/ksN0
855ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 12:31:53.88ID:06P9Q1JD0 シュタインズゲートがこっちの世界線を選択しちゃったか
2021/10/08(金) 12:32:04.82ID:LMKyCZXM0
全盛期とか食い物屋が碌になかった頃じゃないのか?w
2021/10/08(金) 12:33:36.45ID:H60iR1Xu0
2021/10/08(金) 12:35:01.70ID:N03wjUmn0
859ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 12:35:02.13ID:A++zhL630 >>856
オタクは食い物に時間と金をかけないから問題なし
オタクは食い物に時間と金をかけないから問題なし
2021/10/08(金) 12:38:15.08ID:Wq1SZUa10
861ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 12:39:59.33ID:5ZISf4rC0 日本の家電が衰退した今となっては例えコロナが終わっても中国人観光客はアキバには来ないだろうな
これからどうなるんだろいなアキバは
これからどうなるんだろいなアキバは
862ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 12:40:44.58ID:LwhFCP9o0 秋葉で外食といえばキッチンジローかサンボかじゃんがらか神田食堂、
足を伸ばして万世だった
足を伸ばして万世だった
2021/10/08(金) 12:40:57.00ID:zo2H3Sob0
ん?そお?よく行くけどそんな印象まったくねーな
864ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 12:42:34.74ID:sd0sLLnl0 コロナ前から地価高すぎでメイドもどきのヤクザ風俗だらけでもともと終わってた
コロナがとどめになっただけ
コロナがとどめになっただけ
2021/10/08(金) 12:42:41.33ID:H60iR1Xu0
http://imgur.com/tfXBV4D.jpg
http://imgur.com/FZMhhZK.jpg
>>736
今は亡き新宿Sofmap2FのノートPC売り場でケータイ販売員の女性が
持ち込んだエロゲソング集、I'veの喘ぎ声入り曲が大音量で流れて
フロア中大慌てになっていた思い出。
http://imgur.com/FZMhhZK.jpg
>>736
今は亡き新宿Sofmap2FのノートPC売り場でケータイ販売員の女性が
持ち込んだエロゲソング集、I'veの喘ぎ声入り曲が大音量で流れて
フロア中大慌てになっていた思い出。
866ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 12:43:06.69ID:7r3HdREC0 冥土喫茶やら普通の外食店が増えてきてから行ってないな
2021/10/08(金) 12:44:37.85ID:H60iR1Xu0
http://imgur.com/CXPnDQQ.jpg
http://imgur.com/zpm2DCP.jpg
>>749
駅前でおっちゃんが「お兄さん、今日は何買いに来たのー?」
と指先を舐めながらバッタ屋のチラシを渡してきたりとか。
パソコン買うならマハーポーシャ! ウィンドーズが5秒で起動!(5秒で起動!
マックどぅうぇーす! トッシュどぅうぇーす! マッキントッシュどぅうぇーす!
http://imgur.com/zpm2DCP.jpg
>>749
駅前でおっちゃんが「お兄さん、今日は何買いに来たのー?」
と指先を舐めながらバッタ屋のチラシを渡してきたりとか。
パソコン買うならマハーポーシャ! ウィンドーズが5秒で起動!(5秒で起動!
マックどぅうぇーす! トッシュどぅうぇーす! マッキントッシュどぅうぇーす!
2021/10/08(金) 12:44:59.01ID:6Wqwzyb20
テレビとかオーディオ機器は、実機で画面観たり音を聴かないと性能なんか全然分からんやろう
比較機も一緒に観たり聴いて、候補を絞るのも買う楽しみの1つで、1つの文化
比較機も一緒に観たり聴いて、候補を絞るのも買う楽しみの1つで、1つの文化
2021/10/08(金) 12:45:28.75ID:J6nhuMna0
メイド喫茶の呼び込みがやたら増えてた印象だな
2021/10/08(金) 12:45:57.26ID:Wx0LpZIL0
>>3
あれは最後まで居ると思うよ
あれは最後まで居ると思うよ
2021/10/08(金) 12:47:30.53ID:7qPIBVnt0
872ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 12:47:57.64ID:6Wqwzyb20873ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 12:48:26.70ID:LwhFCP9o02021/10/08(金) 12:48:45.11ID:N03wjUmn0
NO客引きなんてのが立ってるなら
メイドも居なくなったのかと思ったら普通に等間隔で一緒に立ってるじゃん
なにがしたいんだこの緑のおっさん
メイドも居なくなったのかと思ったら普通に等間隔で一緒に立ってるじゃん
なにがしたいんだこの緑のおっさん
2021/10/08(金) 12:51:10.60ID:Q/uWY0LC0
2021/10/08(金) 12:52:17.71ID:6Wqwzyb20
877ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 12:53:27.21ID:LwhFCP9o02021/10/08(金) 12:53:44.50ID:6Wqwzyb20
>>875
バブルVTRデッキがブームやったり、アーチャリーが呼び込みしてた頃が一番楽しかった
バブルVTRデッキがブームやったり、アーチャリーが呼び込みしてた頃が一番楽しかった
2021/10/08(金) 12:54:08.82ID:1X810TG80
>>872
ビルは売却されたんだよね
ビルは売却されたんだよね
2021/10/08(金) 12:56:26.49ID:H60iR1Xu0
881ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 12:58:22.59ID:tWF0bUgO0 メイド喫茶って本当にただの喫茶店なんでしょ
あの格好で性的サービスがあったら行っちゃうんだけどな
あの格好で性的サービスがあったら行っちゃうんだけどな
2021/10/08(金) 12:58:35.21ID:8tnqGzTP0
883ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 12:59:45.94ID:E2WH91nl0 風俗街になってるなら逆に行ってみたいわ
2021/10/08(金) 13:00:03.21ID:yVtrA5NA0
5つのNo!
のSTEPでいろいろ買った思い出
モデム、電話機、フロッピーでぃすくとかは別の店が安かった記憶
あの頃のあきばっはらは面白かったな
のSTEPでいろいろ買った思い出
モデム、電話機、フロッピーでぃすくとかは別の店が安かった記憶
あの頃のあきばっはらは面白かったな
2021/10/08(金) 13:01:38.31ID:xYccrXQn0
>>855
そのうち修正されるよ。気が付かないけど。
そのうち修正されるよ。気が付かないけど。
886ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:01:41.07ID:5ZISf4rC0887ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:03:01.14ID:BBA3BEwU0 14〜15前の話や。
TVでも話題やったけど、東北の方で中学生の美少女力士がおったやろ?
そこいらのアイドルより可愛くて、
この前まで小学生だったとは思えないほどオッパイも大きいショートカットの美少女が、
まわし一丁のガチムチの男子たちと土俵でぶつかり合うさまは、
そりゃ興奮したもんやったで。
当時の2chでも、ようけ盛り上がったもんやで。
けどな、ネットは恐ろしいもんで、
すくに同い年の彼氏とのプリクラが複数流失して大騒ぎや。
その中の一枚なんかは、どうやら中一の頃のプリクラらしいんだけどな、
なんと、しっかりと彼氏に乳もまれとる。
坊主頭の彼氏はバスケ部のアスリートやった。中一で身長180cmあって、
チン長も勃起時で18cmあったのは有名な話や。
どうや? 中一のガキが18cmのチンボやぞ?
大人になっても10cmにも届かないおまいらは自殺したくなるやろ?
Dカップのおっぱいと、18cmチンボの中一カップルの全裸のぶつかり稽古、
己のチンボしごきながら、間近で見たかったもんやで。
353食いだおれさん2021/09/27(月) 10:21:39.79
↑の相撲少女の名前忘れたった。だれか教えてや。
TVでも話題やったけど、東北の方で中学生の美少女力士がおったやろ?
そこいらのアイドルより可愛くて、
この前まで小学生だったとは思えないほどオッパイも大きいショートカットの美少女が、
まわし一丁のガチムチの男子たちと土俵でぶつかり合うさまは、
そりゃ興奮したもんやったで。
当時の2chでも、ようけ盛り上がったもんやで。
けどな、ネットは恐ろしいもんで、
すくに同い年の彼氏とのプリクラが複数流失して大騒ぎや。
その中の一枚なんかは、どうやら中一の頃のプリクラらしいんだけどな、
なんと、しっかりと彼氏に乳もまれとる。
坊主頭の彼氏はバスケ部のアスリートやった。中一で身長180cmあって、
チン長も勃起時で18cmあったのは有名な話や。
どうや? 中一のガキが18cmのチンボやぞ?
大人になっても10cmにも届かないおまいらは自殺したくなるやろ?
Dカップのおっぱいと、18cmチンボの中一カップルの全裸のぶつかり稽古、
己のチンボしごきながら、間近で見たかったもんやで。
353食いだおれさん2021/09/27(月) 10:21:39.79
↑の相撲少女の名前忘れたった。だれか教えてや。
2021/10/08(金) 13:03:05.28ID:xYccrXQn0
>>856
昔はアキバで飯を食うなど邪道だった。そんな暇があったら、一つでも多くの店をチェックするべき。
昔はアキバで飯を食うなど邪道だった。そんな暇があったら、一つでも多くの店をチェックするべき。
889ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:04:22.06ID:hzT0nis90 ビラ配りのメイドさんについていったらメイド喫茶ではなくヤクザの事務所に連れてかれるんだろ?
2021/10/08(金) 13:06:09.94ID:m7p6oWTH0
>>808
相変わらず電話には厳しいw
相変わらず電話には厳しいw
891ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:07:52.69ID:tWF0bUgO02021/10/08(金) 13:10:29.96ID:m7p6oWTH0
>>845
Windows98〜XPの頃が全盛期だったのは同感
Windows98〜XPの頃が全盛期だったのは同感
2021/10/08(金) 13:10:41.72ID:Wx0LpZIL0
894ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:11:13.31ID:gQt9I+b80 >>889
兄ちゃんがコミケで買ってきた壁サークルの同人誌全部出しなとか言われるんか…
兄ちゃんがコミケで買ってきた壁サークルの同人誌全部出しなとか言われるんか…
2021/10/08(金) 13:14:00.36ID:3lUh3zaN0
秋葉原なんて時代によって姿変えてるだろ
電化製品やPCパーツが主流の時代を知ってる身としては
萌え文化とメイド喫茶呼び込みとアイドル劇場が主流の秋場もまるで別物
閉店ラッシュしたのなら、また新たな店が出店して別の秋葉を作るだけだと思うわ
とりあえずメイドずらりと並べて客の呼び込みやってるのウザいから無くなって欲しい
電化製品やPCパーツが主流の時代を知ってる身としては
萌え文化とメイド喫茶呼び込みとアイドル劇場が主流の秋場もまるで別物
閉店ラッシュしたのなら、また新たな店が出店して別の秋葉を作るだけだと思うわ
とりあえずメイドずらりと並べて客の呼び込みやってるのウザいから無くなって欲しい
896ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:15:33.57ID:gQt9I+b80 コミケのために上京→コミケ最終日の早朝に秋葉原駅のコインロッカーを確保→コミケ終了後に最終日で買った戦利品を預けて身軽になる
→同人誌、フィギュア系、模型関係の店をハシゴして地元じゃ売っていないオタク系グッズを買い物→荷物を全部抱えて帰宅
2010年頃まではこんな感じで寄ってたなぁ…
→同人誌、フィギュア系、模型関係の店をハシゴして地元じゃ売っていないオタク系グッズを買い物→荷物を全部抱えて帰宅
2010年頃まではこんな感じで寄ってたなぁ…
897ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:16:03.83ID:qF2WeQjR0 >>801
あんなにJRが路線重なってる駅も珍しいので
あんなにJRが路線重なってる駅も珍しいので
898ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:16:04.33ID:uB3RE49L0 ぶっちゃけアキバより水道橋の衰退具合がやばい
2021/10/08(金) 13:16:17.98ID:AuetTl1S0
2021/10/08(金) 13:16:57.40ID:q4sGmxV30
シュタインズゲート思い出したわ
901ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:17:20.23ID:9m+Db+hU0 やっちゃ場があった頃が一番の華
902ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:19:31.92ID:TThR+IlM0 そもそもオタクも死滅し始めてるから
何も語れないアニメや漫画、ソシャゲvtuberを消費してるだけの奴が増えすぎた
何も語れないアニメや漫画、ソシャゲvtuberを消費してるだけの奴が増えすぎた
903ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:19:35.31ID:j7ZV0W290 角川がやってる所沢周辺とかどんな感じなの?
まだ行ったことないんだけど楽しい?
今はどこ行っても情報が出回るのが速いから何度もありな無法地帯な場所はないんだろうけどさぁ。
昔の秋葉みたいなサイバーパンク感を味わいたいなら、インフラ弱いけど電子デバイスが普及し始めてるアフリカ辺り行くしかねえのかなw
まだ行ったことないんだけど楽しい?
今はどこ行っても情報が出回るのが速いから何度もありな無法地帯な場所はないんだろうけどさぁ。
昔の秋葉みたいなサイバーパンク感を味わいたいなら、インフラ弱いけど電子デバイスが普及し始めてるアフリカ辺り行くしかねえのかなw
2021/10/08(金) 13:20:13.28ID:3lUh3zaN0
>>856
昔はアキハバラデパート1階のお好み焼き食べるのが通例だったな
昔はアキハバラデパート1階のお好み焼き食べるのが通例だったな
2021/10/08(金) 13:20:46.21ID:m7p6oWTH0
>>889
お茶は出してくれますか?
お茶は出してくれますか?
2021/10/08(金) 13:21:11.21ID:8fTGg5Ks0
街の寿命だよ大規模な再開発でもしてリセットしないとこのまま死ぬだけ
2021/10/08(金) 13:21:19.19ID:AuetTl1S0
>>903
中国の深セン
中国の深セン
2021/10/08(金) 13:21:34.49ID:aw0Qbydf0
なんか風俗街みたいになってきたよな
2021/10/08(金) 13:21:40.59ID:PWNGwiTL0
>>845
tzoneとかあったあたりか
tzoneとかあったあたりか
2021/10/08(金) 13:22:09.50ID:KU/oSeHn0
>>738
秋葉原の別のスペースで天野喜孝展とかやって稼いでる
秋葉原の別のスペースで天野喜孝展とかやって稼いでる
2021/10/08(金) 13:22:21.53ID:Wx0LpZIL0
2021/10/08(金) 13:23:21.76ID:+ltGSj210
00年から10年くらいまでアキバで働いてたけど
街の移り変わりが激しくて楽しかった思いで
秋葉原デパートが無くなったのが一番寂しかったな
よくあそこでメシ食ってた
街の移り変わりが激しくて楽しかった思いで
秋葉原デパートが無くなったのが一番寂しかったな
よくあそこでメシ食ってた
2021/10/08(金) 13:23:33.43ID:0JnM1mi60
秋葉原に限らず、渋谷なんかも同じで、スマホSNS時代になって街の個性を求める時代じゃなくなったんで、リアルの街はつまらなくなったんだよ。SNSの方がより濃い集まりができるんだから。
原宿の神宮橋だってヴィジュアル系のコスプレ居なくなったんだから、マジで今はSNS全盛期。また揺り戻しがあるとは思うが。
原宿の神宮橋だってヴィジュアル系のコスプレ居なくなったんだから、マジで今はSNS全盛期。また揺り戻しがあるとは思うが。
2021/10/08(金) 13:24:50.56ID:fQDSPl8D0
>>840
Akbが二次元街から三次元の風俗街にしたのはあるだろうな
二次元とかパソコンとかにしか興味無いタイプのオタクがメインの客層だった時代から
アイドルととか風俗みたいな非モテおっさんタイプに客層が変わった
Akbが二次元街から三次元の風俗街にしたのはあるだろうな
二次元とかパソコンとかにしか興味無いタイプのオタクがメインの客層だった時代から
アイドルととか風俗みたいな非モテおっさんタイプに客層が変わった
2021/10/08(金) 13:25:41.90ID:XZskguzm0
20年前と違って何買えばいいかわからん
916ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:25:57.12ID:pCJzssO90 >>881
そういやむかしあったなあ。
そういやむかしあったなあ。
2021/10/08(金) 13:26:13.44ID:j7ZV0W290
>>907
中国はすでに発展しすぎてる気がする。
中国はすでに発展しすぎてる気がする。
918ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:26:22.97ID:kR7cSB7u0 ラジオ会館の隣のパチ屋の壁のエヴァの絵が、
なにこのワクワクするエヴァ!
って感じで好き。
なにこのワクワクするエヴァ!
って感じで好き。
2021/10/08(金) 13:27:23.10ID:NohRcJZT0
もうオタクの街じゃなくなったんだな
2021/10/08(金) 13:27:56.20ID:N03wjUmn0
2021/10/08(金) 13:27:57.23ID:/Colv6pW0
2021/10/08(金) 13:28:00.66ID:fQDSPl8D0
昔の客層は風俗にも行かない二次元にしか興味ないガチガチのオタク
今は風俗とか三次元のアイドルとかが好きな中途半端な非モテが客層のイメージ
今は風俗とか三次元のアイドルとかが好きな中途半端な非モテが客層のイメージ
923ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:29:34.73ID:jfKLIpyS0 90年代までは変なパーツ屋と電器店しかない寂しい街だったよね、飲食店なんか皆無だったし
夜の20時には街中真っ暗みたいな感じだったわ
2000年代から変わりすぎた
夜の20時には街中真っ暗みたいな感じだったわ
2000年代から変わりすぎた
924ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:31:09.65ID:IrVDWSwG0 ジェイコム株の誤発注でもうけた
ジェイコム男性ことBNFは、
秋葉の商業ビルを購入したらしいけど
いまどうしているんだろうな。。
ジェイコム男性ことBNFは、
秋葉の商業ビルを購入したらしいけど
いまどうしているんだろうな。。
925ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:33:22.95ID:XVTP8IAe0 >>905
ドラム缶に入った上で東京湾の海底へご案内だろうな
ドラム缶に入った上で東京湾の海底へご案内だろうな
2021/10/08(金) 13:33:24.46ID:VA5Rt2Tb0
ピークは(22)(30)
927ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:34:15.57ID:isnyz4Dx0 秋葉原は駅前のバスケットコートが無くなったあたりからダメになっていった
2021/10/08(金) 13:34:52.83ID:AuetTl1S0
昔、たちばな書店の上の階行ったら、女の子の全裸写真売ってた
買わなかったけど
店はもうとっくに無いけど
買わなかったけど
店はもうとっくに無いけど
2021/10/08(金) 13:35:23.38ID:H60iR1Xu0
930ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:36:23.01ID:wxsst98h0 オーディオとハムの街に戻ってほしい
パソコン屋がすべてをこわした
パソコン屋がすべてをこわした
931ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:37:02.87ID:OzM2tQ6Y0 俺にとっては、タダの肉屋の街、雑貨品買うところだな
へんなのは要らん
へんなのは要らん
932ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:37:37.09ID:gQt9I+b80 >>921
今はネット通販があるからコミケも秋葉原も行かなくなってしまったが
当時は同人誌もフィギュアも模型関係も地元の店で買うより品揃えが良いし、特に模型関係は地元で買うより2割位安いのが普通だったから
コミケで泊まったビジネスホテルで荷物を整理して、洗濯物や不用品をフロントで貰った空きダンボールに詰めて宅配便で家に送り
空っぽになった旅行かばんやキャリーケースに秋葉原で買った物品を詰め込んで帰ったものだよ
紙袋の底が抜けて家の最寄り駅の最終電車のホームでエロ同人誌をぶちまけたのもいい思い出
今はネット通販があるからコミケも秋葉原も行かなくなってしまったが
当時は同人誌もフィギュアも模型関係も地元の店で買うより品揃えが良いし、特に模型関係は地元で買うより2割位安いのが普通だったから
コミケで泊まったビジネスホテルで荷物を整理して、洗濯物や不用品をフロントで貰った空きダンボールに詰めて宅配便で家に送り
空っぽになった旅行かばんやキャリーケースに秋葉原で買った物品を詰め込んで帰ったものだよ
紙袋の底が抜けて家の最寄り駅の最終電車のホームでエロ同人誌をぶちまけたのもいい思い出
2021/10/08(金) 13:37:58.39ID:j7ZV0W290
934ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:38:45.57ID:ypr0kB5N0935ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:39:36.62ID:9fdb+5mw0 薄い本屋の閉店 →キチフェミのせい
メイドカフェの閉店 →風俗参入のせい
ゲーセンの閉店 →以前から
パーツ屋 →時代
メイドカフェの閉店 →風俗参入のせい
ゲーセンの閉店 →以前から
パーツ屋 →時代
2021/10/08(金) 13:40:00.53ID:L7mheB7x0
電波会館2Fの香炉奈でよく待ち合わせしたな
937ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:40:24.38ID:gQt9I+b802021/10/08(金) 13:40:53.17ID:H60iR1Xu0
2021/10/08(金) 13:42:09.15ID:GkmBNJoZ0
amazonですべてOKになった
940ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:42:43.73ID:d8yR2LlZ0 ひと昔前は目つきのおかしいやつがチラホラ居たけど
減ったかな
減ったかな
941ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:43:03.82ID:FFE3FSJu0 東京はまだマシ
地方はもっと悲惨だから
地方はもっと悲惨だから
2021/10/08(金) 13:43:59.72ID:/Colv6pW0
943ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:44:39.41ID:pLO512190 >>10
IT企業は港区の方が多い気がする
IT企業は港区の方が多い気がする
944ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:45:33.90ID:OzM2tQ6Y0 >>898
要が去ったからだよ
要が去ったからだよ
945ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:47:48.68ID:gQt9I+b80 10数年前はコスプレか?と思うような典型的な外見のオタク(Gパン、チェックシャツ、バンダナor野球帽、リュックサック)がまだ見られたけど
今はもう絶滅したかな
今はもう絶滅したかな
946ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:49:27.79ID:2M/r6OMy0 歩行者天国が通り魔事件で中止にならなければ
さらにエスカレートしていってガキとイキリオタクの動物園になってただろうな
さらにエスカレートしていってガキとイキリオタクの動物園になってただろうな
2021/10/08(金) 13:53:18.44ID:cXVPnwek0
>>862
秋葉はとんかつ屋だな
秋葉はとんかつ屋だな
2021/10/08(金) 13:53:31.38ID:yIC4JV3P0
>>907
深センはもう電子デバイスでは世界一だよ
深センはもう電子デバイスでは世界一だよ
949ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:53:42.50ID:IrVDWSwG0950ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:54:45.44ID:pLO512190 >>104
何だか地方の国道県道沿いみたいになってきたね
何だか地方の国道県道沿いみたいになってきたね
2021/10/08(金) 13:55:07.94ID:9VfL5QCq0
コトブキヤの前の通りとか
コロナで間隔を開けるように
メイドで埋めつくされて
コミュ障な自分は通れないわ
コロナで間隔を開けるように
メイドで埋めつくされて
コミュ障な自分は通れないわ
2021/10/08(金) 13:55:20.14ID:31JtMjBO0
再開発の時は新宿を凌ぐ勢いかと思ったが、事件、安く無い電化製品、ヤクザが絡むメイド喫茶、路上での客引き販売で完全に息の根が止まった
2021/10/08(金) 13:55:30.05ID:cXVPnwek0
>>924
ご発注で儲けた時はすでに百万円から数十億円に資産増やしてたんだけどな
ご発注で儲けた時はすでに百万円から数十億円に資産増やしてたんだけどな
954ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 13:57:07.41ID:pLO5121902021/10/08(金) 13:57:23.23ID:cXVPnwek0
>>949
2000年のころはまだオーディオ系の店は結構生きてた
2000年のころはまだオーディオ系の店は結構生きてた
2021/10/08(金) 13:58:08.28ID:L5/uiu990
石丸電気とラオックスが戻って来ればいい
2021/10/08(金) 14:00:08.38ID:cXVPnwek0
>>956
そのあたりはヨドバシとかぶってるから、おれとしては高級路線のヤマギワがいいな
そのあたりはヨドバシとかぶってるから、おれとしては高級路線のヤマギワがいいな
2021/10/08(金) 14:00:42.70ID:5QfXInMo0
959ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 14:01:25.61ID:OzSFzOTr0 秋月と千石、日米(リアルジャンク屋)以外はいらんだろう。
無線機屋はネットショップの方が儲かっているんだろうし。
無線機屋はネットショップの方が儲かっているんだろうし。
2021/10/08(金) 14:03:03.54ID:v+rf92+O0
961ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 14:04:03.75ID:pLO5121902021/10/08(金) 14:04:05.15ID:RNvEBUf90
今は風俗店街なんだっけ? ま、景気がよくなりゃまたそういうのが好きな人らが戻ってくるでしょ
963ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 14:04:50.46ID:um85ojWS0 世界中からヲタク集まってキモいから消滅していい
普通の電気家電街でいい
普通の電気家電街でいい
2021/10/08(金) 14:05:11.71ID:Ne01xWDK0
秋葉でスペックの高いパソコン買えるって聞きました
2021/10/08(金) 14:05:46.94ID:xvsT95510
ネットでだいたい買えるからな
店舗で実物みてネットで注文。
店舗で実物みてネットで注文。
2021/10/08(金) 14:06:29.88ID:H60iR1Xu0
2021/10/08(金) 14:07:43.91ID:dLRcrzkt0
加藤の乱(2008)→安倍政権(2014〜2020)→ コロナパンデミック (2020〜)
2021/10/08(金) 14:07:57.73ID:fu8uQ+Ct0
2021/10/08(金) 14:08:29.62ID:Lq31oQYd0
T-ZONEがあった頃からしか知らないニワカだが、それでもあの頃は怪しい露店とかもあって面白かったなあ
2021/10/08(金) 14:09:18.41ID:VlDvpPG10
風俗の街になればいいのに
971ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 14:11:13.11ID:pLO5121902021/10/08(金) 14:11:54.26ID:v+rf92+O0
>>1にあるように街がアミューズメントパークみたいになったんだろな
ネットはいいんだが手間取るし今すぐ欲しかったり、特定の変なパーツ一個とか助かったことが
ついでに見るの楽しいみたいな
人によって使い方は違うよね
ネットはいいんだが手間取るし今すぐ欲しかったり、特定の変なパーツ一個とか助かったことが
ついでに見るの楽しいみたいな
人によって使い方は違うよね
2021/10/08(金) 14:13:27.03ID:H60iR1Xu0
2021/10/08(金) 14:19:23.45ID:H60iR1Xu0
2021/10/08(金) 14:19:26.58ID:2pnev6Q30
コロナ以前に秋葉原は終わってんだろw
2021/10/08(金) 14:19:46.86ID:gwA0fI3N0
メイド喫茶やコンカフェが犯罪の温床と町の景観破壊
違法風俗なんだから法改正して全部排除しろ
違法風俗なんだから法改正して全部排除しろ
2021/10/08(金) 14:20:41.31ID:GkmBNJoZ0
好きなもんネットで選んで選択 明日来る amazon会員基本配送料無料
クレカでオールインワン処理 その間誰にも会わないしわざわざ交通機関利用する必要もない面倒くさくない
残ったポイント処理で割り引き ほとんど家電だけではなく生活用品 先生食品に至るまでなんでもある
クレカでオールインワン処理 その間誰にも会わないしわざわざ交通機関利用する必要もない面倒くさくない
残ったポイント処理で割り引き ほとんど家電だけではなく生活用品 先生食品に至るまでなんでもある
2021/10/08(金) 14:21:14.26ID:kEGAaTHQ0
マックスロードで昔のDOSゲー買ったり
紙風船のワゴンや特価品のエロゲやら見てた。
観光客が増えて来たのは電車男で
話題になった辺りかな。
昔は新宿西口ヨドバシの接客が酷かったので
秋葉原まで行って石丸電気で買い物してた。
末期の石丸は接客レベル下がってたみたいだけど。
紙風船のワゴンや特価品のエロゲやら見てた。
観光客が増えて来たのは電車男で
話題になった辺りかな。
昔は新宿西口ヨドバシの接客が酷かったので
秋葉原まで行って石丸電気で買い物してた。
末期の石丸は接客レベル下がってたみたいだけど。
2021/10/08(金) 14:21:29.76ID:H60iR1Xu0
2021/10/08(金) 14:21:48.39ID:2SDa0/Xn0
981ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 14:23:45.16ID:8ivKzM0T0 加藤の乱で警察の監視と職質キツくなったせいじゃね
2021/10/08(金) 14:25:05.92ID:upfLzWsM0
この際キモオタロリコンアニメ規制しろよW
983ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 14:26:37.65ID:LwhFCP9o0 >>982
中国いけw
中国いけw
2021/10/08(金) 14:26:42.80ID:gwA0fI3N0
アキバに昔からあった多くの有名店が更新契約できなかったのを理由に閉店するのは
秋葉原の賃貸料が戦後から安く多くの中小パーツ店が集まったけど
行政とデベロッパーによる再開発の地上げ的な投資で更新不可能な額をふっかけられたのも多い
おそらくJRのガード下のショップも耐震工事を理由に十年以内に排除されるし
アキバは再開発の波でなんの特徴もない空箱の街に代わるだろ
秋葉原の賃貸料が戦後から安く多くの中小パーツ店が集まったけど
行政とデベロッパーによる再開発の地上げ的な投資で更新不可能な額をふっかけられたのも多い
おそらくJRのガード下のショップも耐震工事を理由に十年以内に排除されるし
アキバは再開発の波でなんの特徴もない空箱の街に代わるだろ
2021/10/08(金) 14:27:16.04ID:dHEewg2G0
オタクも金ないからな
2021/10/08(金) 14:28:03.42ID:/Colv6pW0
987ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 14:28:19.67ID:6Gudxclu0 DSニーキモウヨ安部マリオ自民犯財務省経団連経済犯
2021/10/08(金) 14:28:46.02ID:gwA0fI3N0
989ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 14:31:15.94ID:gsQDsdlf0 昭和通り側のキャバクラが半分以上潰れた
電気街側のメイド喫茶は不思議なことに増えている
電気街側のメイド喫茶は不思議なことに増えている
2021/10/08(金) 14:32:47.10ID:GkmBNJoZ0
オタクはVRではまりまくり キャバクラ ネットカフェ クラブ 風俗いらねえから
通信VR18
https://www.youtube.com/channel/UCZQGyYE1qiNOOxawvicBsAA
通信VR18
https://www.youtube.com/channel/UCZQGyYE1qiNOOxawvicBsAA
991ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 14:33:02.86ID:ksfAt8+b0 駅ビルのお好み焼き屋が復活すれば客は戻る!
992ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 14:35:05.27ID:bdO2xmNI0 抗体によって中和された抗原は基本的に細胞の中に入れないが免疫細胞の中には入れる
その免疫細胞の中で抗原のコピーが大量に作られるのが抗体依存性感染増強だ
その免疫細胞の中で抗原のコピーが大量に作られるのが抗体依存性感染増強だ
2021/10/08(金) 14:35:58.11ID:yiUcBv2O0
>>979
サンボが元気でなにより
サンボが元気でなにより
2021/10/08(金) 14:37:34.19ID:5QfXInMo0
>>989
オタクの街だから2.5次元風でないと受けないのだろう。
オタクの街だから2.5次元風でないと受けないのだろう。
2021/10/08(金) 14:43:19.67ID:GkmBNJoZ0
【8K 360度動画】癒しの波の音BGM、南国VR(バーチャルリアリティー)自然体験|Virtual reality ocean videos, VR beach experience in 8K
https://www.youtube.com/watch?v=1Re7SGhOi6M
ゴーグルでみるとマジ凄いよ おすすめ 気分はまさしくモリディブ もうきてるだろうが
https://www.youtube.com/watch?v=1Re7SGhOi6M
ゴーグルでみるとマジ凄いよ おすすめ 気分はまさしくモリディブ もうきてるだろうが
2021/10/08(金) 14:45:44.36ID:EZmEbdGF0
コロナ収まってきそうだから8年ぶりくらいに行こうと思った矢先のこれか
香りすら残ってなさそう
香りすら残ってなさそう
2021/10/08(金) 14:46:30.98ID:qLNKvT5n0
>>3
引っかかるバカなオタクがいるからしゃーない
引っかかるバカなオタクがいるからしゃーない
998ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 14:47:03.54ID:LwhFCP9o0 ジャンク通りもすっかりメイドに侵略されてるな
2021/10/08(金) 14:52:35.00ID:Bo0reY5Y0
オタクと言う言葉でだいたい年代が古いのがわかる
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 14:55:53.02ID:GkmBNJoZ010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 55分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 55分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 【愛は地球を救う】日テレ、チャリティーTシャツに『名探偵コナン』起用で「金集めに利用するな」 [おっさん友の会★]
- 政治家(不正しまくってもノーダメ)、芸能人(不倫や性加害しまくっても実質ノーダメ) [677076729]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- 【画像】逆セクハラ、ガチのマジできついと話題に [333919576]
- 【トランプ関税】日経平均株価、暴騰、1ドル144円逝きそう [943688309]