X



【経済】 「核融合・熱」によるボイラーが実用化へ、金属積層チップで熱を取り出す [朝一から閉店までφ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/10/13(水) 05:16:17.70ID:XedlbSIU9
「核融合・熱」によるボイラーが実用化へ、金属積層チップで熱を取り出す
三浦工業とクリーンプラネットが共同開発、2023年に製品化

金子 憲治 日経BP総合研究所 クリーンテックラボ

2021.10.12

発熱エネルギー密度は1000倍

 原子核変換に伴う熱を利用する加熱装置の製品化が間近に迫ってきた。9月28日、新エネルギー関連のベンチャー企業、クリーンプラネット(東京都千代田区)とボイラー設備大手の三浦工業が「量子水素エネルギーを利用した産業用ボイラーの共同開発契約を締結した」と発表した。

 「量子水素エネルギー」とは、水素原子が融合する際に放出される膨大な熱を利用する技術で、クリーンプラネットが独自に使っている用語。エネルギーを生み出す原理は、日米欧など国際的な枠組みで進めている熱核融合実験炉「ITER(イーター)」と同じ、核融合によるものだ。

 核融合反応による発熱エネルギー密度は、理論的にはガソリンの燃焼(化学反応)の1000倍以上になり、実用化できれば人類は桁違いのエネルギーを手にできる可能性がある。

 「量子水素エネルギー」と熱核融合炉との違いは、ITERが1億度という高温のプラズマ状態を磁気で閉じ込めるための巨大な設備が必要になるのに対し、クリーンプラネットが取り組む「量子水素エネルギー」では、1000度以下など大幅に低い温度で核融合を誘発させるため、工場などに設置できる分散型エネルギー源になり得るという点だ。

 原子核と原子核は一定の近距離まで近づくと核力によって引き合い融合するが、同じ電荷の原子核がこの距離に近づくには反発するクーロン斥力に打ち勝つ必要がある。熱核融合炉では、そのために1億度という高温が必要になる。

 一方、「量子水素エネルギー」では、微小な金属粒子に水素を吸蔵させ一定の条件下で刺激を加えることで、核融合を誘発させる。こうした現象は、研究者間では「凝縮系核反応」「金属水素間新規熱反応」「低エネルギー核反応」などと呼ばれ、ここにきて各国で研究が活発化している(図1)。

図1●量子水素エネルギーの原理イメージ
(出所:NEDO)
[画像のクリックで拡大表示]
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06098/

次ページ
ニッケルと銅の積層チップ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06098/?P=2
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:18:14.63ID:N0ydI0X30
原子力こそが
日本を救う
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:19:45.98ID:dkYRV3bm0
気になるのは事故った時の破壊力
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:21:21.72ID:HlS4zbBE0
低温核融合?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:21:24.37ID:0BllxyUT0
結局は湯沸かし器なんか(´・ω・`)
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:22:04.80ID:dOOPMOO10
最高、早くやれ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:23:50.75ID:iOPI69yK0
[原子力 明るい未来の エネルギー]


この看板はもうなくなったのかな?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:28:39.60ID:lbCMObkd0
俺としては「低周波がでないかどうか」
これに注目してるよ
エコキュートも洗濯機もヒートポンプの公害性は半端ないからな
無音で熱が出るならネ申
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:28:58.15ID:Mjv/vnNw0
本当なら凄いイノベーション
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:29:57.38ID:Etc2lJ9m0
日本、次の100億年の勝ち組決定!
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:30:12.51ID:GtZETBDh0
トンデモ科学読本
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:31:09.21ID:czyWcViO0
本当なら核融合と同じエネルギーが取り出せなければおかしいなあ・・・・
そのエネルギーで水を分解できれば水から無尽蔵のエネルギーが調達できる。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:32:39.80ID:HlS4zbBE0
金出して一気にいけ
日本は最初はいいけど、資金不足で他国に持ってかれること多いからな
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:33:49.98ID:zpwz3c7e0
核融合を起こさせるには超高温、超高圧が必要だけど そんな装置つくれるのか?
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:36:06.11ID:9Vt/xmPn0
ヘリウムや中性子は出てるのか?
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:36:39.22ID:BP4xxQdh0
少し前に三菱の研究者のおっさんが
ほぼ世界で一人だけできると言って研究してたやつだよな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:38:16.18ID:kEEPICp90
>>1
これは韓国の技術を基礎にしたものか?
こういった技術は韓国が最も先進国であるが
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:39:13.53ID:mNZGBiKe0
核融合も実現しそうでなかなか実現しないな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:39:20.43ID:bd4Hn0gI0
株価対策か?
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:39:29.77ID:7H+FZdgK0
太陽光パネルなんぞ潰して核融合でいけ
パネルなんぞ百害あって一利無し
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:39:54.00ID:NJKxQoiB0
常温核融合の看板掛替えてきたか
どこぞのイオン詐欺も見逃されてるから近年のエセ科学諸々は騙される奴がバカだと思うしかない
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:44:34.42ID:HlS4zbBE0
まだ、かなり先の話だな
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:48:40.54ID:UoOumS2O0
>>1
やはり核
核の膨大なパワーが制御できれば強い
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:50:01.45ID:eTT9LqMm0
とかな?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:52:22.05ID:7q7UCOpf0
昔のsf漫画で、「常温核融合炉」を使った宇宙船が出てきたんだけど、
「常温」なのに「炉」とは、これいかに。

reactorなら、わかるんだけど。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:52:55.13ID:BP4xxQdh0
宇宙際タイヒミュラー理論と同格くらいの話だと個人的に評価してる
(日本の科学者スゴイでたまに日本の一般メディアに出て来るけどまだ評価が定まらない異端の研究)
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:54:59.40ID:bTEI1/Kr0
>>17
爆発した原発も
「5種類の防護壁で守られてるから絶対安全」
とか最初は言われてたなあ 懐かしいもんだ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:55:47.73ID:HlS4zbBE0
数kwhの発電出来るようになったら車で使えるけど、大きくて無理だな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:55:51.37ID:p1dyJIQ+0
これで究極の水素自動ができる

かも?
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:59:39.19ID:ZkSzcLD50
本当か
株価吊り上げ策じゃねーだろーな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:00:44.02ID:CK//YqoU0
核融合発電ね
まだ信じてる人いるんだ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:01:09.99ID:p1dyJIQ+0
UFOの反重力装置を動かす動力源はこれ
そういえば宇宙人が言ってたわ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:02:29.21ID:9Vt/xmPn0
これに、ボイラーとタービンと発電機を組み合わせないと使えないからな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:05:50.88ID:WCclFO340
>>39
反応自体は常温でも行われるが、発生したエネルギーで高温になるから、炉じゃないのか?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:07:55.52ID:vVA2sEQC0
>>5
だね。
高温核融合の方が今は現実性があるんだけど。
低温はまだ先だろう

つかこれ 共同開発の締結  って、全く実用化へでもなんでもないよなw
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:09:30.68ID:eHscQAtg0
出た熱を何%くらい有効利用できるんですかね
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:14:33.98ID:9Vt/xmPn0
>>55
ボイラー焚きだと三割越えるくらいかな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:15:53.59ID:gHjDHoqq0
>>41
分裂と融合は原理が180度違うから
勉強しよう
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:16:56.01ID:/YqNJShL0
これ俺が思ってたアイデアと全く同じでワロタw
パラジウムは値段が高すぎるのでニッケルと何かの金属だろうなと思ってた

ちなみに固体内核変換技術は世界の支配者層が隠してた恐ろしい技術
劣化ウラン弾も同じだし、おそらく人工地震起こしてる小型核も同じ技術
これが表に出てきたのは素晴らしい
エネルギー革命が起きる

ちなみに俺の予想では刀鍛冶の折り返し鍛錬で同じことができると思う
論理的には何回か折り返し鍛錬をすれば原子サイズの積層ができるはずだ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:18:13.30ID:9Vt/xmPn0
【原発】甘利明幹事長「小型モジュール炉を実用化して建て替えるべきだ」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634044062/

これが先にくるだろうな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:20:31.32ID:/YqNJShL0
>>59
これが実用化されたら無用の長物、というか害悪しか残らない
さっさと原発は廃止すべき、そのつなぎで全部化石燃料つかったって
将来的には化石燃料が全く必要なくなるので問題ない
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:20:47.27ID:8T66C2yO0
金子 憲治

はい、解散
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:21:29.18ID:MrQ8Z/vR0
>>39
常識的な温度のことを常温と言ってるんだろ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:22:54.01ID:/YqNJShL0
これがトンデモ科学だと思ってる馬鹿は三菱から東北大学に行った教授の論文でも読め
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:24:13.06ID:bTEI1/Kr0
>>57
そうそうww
そんなテンションで推進されてたんだよ
信者が絶対安全を信じ込んでたんだ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:26:05.60ID:BP4xxQdh0
・高市もお熱の通常の核融合発電
そもそも反応自体は水爆などでも作れる
現実的には安定・継続して投入エネルギー<発電エネルギーとなる時間が、まだピコ秒単位でしか作れないが
悲観的に見積もっても遠い未来には実現することだろう

>>1の常温核融合からの看板替え
「核融合ができました」「それでエネルギーが出ました」という現象の再現性自体がまだ議論の余地しかなく
小さい研究者サークルで研究が細々と続けられてる
捏造だという証拠もないからSTAP細胞やイベルメクチンのコロナ薬効よりはマシというレベル
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:29:40.71ID:/YqNJShL0
ぶっちゃけると、この技術は「多分安全」
核技術で危険なのは恒常的な放射線の発生と連鎖反応だ
そもそもこの技術で使われるのは放射性物質ではないので恒常的な放射線の発生は無い
連鎖反応があるのかどうかは今のところ未知数、多分試料を小さくすればそんなに継続的に
連鎖反応が起きることは無いと思われる
原発のように巨大施設が必要なわけではないので、試料も小さくて済むはず

古くはイカサマ扱いされた水素の電気分解の余剰熱から始まった話で
放射線の観測すら難しいものなので危ないかといわれたら多分安全だと答えるしかない
水素を吸着させるのがプルトニウムとかウランだとかになると当然危ない
爆発しても知らん
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:31:43.34ID:qWMQm4bq0
>>59
現実見据えてそうなるわな
核融合が先に来る可能性もあるがベース電源実用化までは時間かかる

太陽光とかサブ電源なんだよ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:32:48.97ID:BP4xxQdh0
だからこっちは実際は「安全か危険か」を論じるレベルにも達してない
危険になるくらいの熱が出てきたら、この研究を続けてる人たちの楽観的な見通しどおり、
再び注目されることになるだろう
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:33:58.66ID:/YqNJShL0
>>69
微妙に名前が違う話になってる
固体内核変換とか凝縮系だとか言われてる

常温核融合ってのは水素と水素を常温でくっつけるって話なんだけど
この反応で起こってるのは金属や水素が複合的にくっついたりして違う原子に
変わっちゃうってことなので、水素だけの話とは言えない
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:37:03.39ID:yH6Ce6L10
ボイラー技士の資格だけで扱って良いの?
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:37:31.52ID:/YqNJShL0
ちなみに、生成される金属に金も含まれているので、これは現代の錬金術ともいえる
将来的に法則が明確化されれば、金価格も下がるかもしれない
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:39:21.74ID:/YqNJShL0
>>74
核物質を扱ってないので何の免許も要らない
もしかすると、水素に重水素を用いるかもしれないが
値段は高いが一般人でも買える
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:41:58.93ID:APw3gqI/0
核融合はほっといたら絶対にバクハツも何もしない物質を
高温高密度で閉じ込めて臨界を迎えさせて、さらにエネルギーを取り出す施設だから
そもそも勝手に臨界して放射能をまき散らすとかありえないのよ
何かの手違いで爆発はするかもしれんが、放射能も大して漏れんし(そもそも平時に放射能を出すようなもん使ってない)
施設が壊れたらその高度な閉じ込め状態が破られるから、それ以上大きな災害にもなりやしない
そしてそれ以前にどうやってそこまでエネルギーを高めるのか、閉じ込めるのか、炉の周囲の超高熱に耐える素材はあるのか
レベルで話が進んでないから、いつまでたっても開発はおぼつかない
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:42:29.68ID:1RLVTc/50
>>78
ガスでも油でも核融合でも…燃料関係なく熱伝導面積基準でボイラー技師必要だよ?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:44:07.68ID:/YqNJShL0
>>76
原子レベルの薄さの積層構造がないと多分連鎖反応が起きないので
単純に金属あわせただけだとほとんど何もおきないと思う
なんでそんなに薄いのが必要なのかというと、水素がそこに入り込むっていう
確率のムラを作らないといけないから
確率のムラに水素を量子力学的に集中させることで擬似的にプラズマのような高圧の水素の状態を作る
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:45:31.05ID:/YqNJShL0
>>82
ああ、作る話ではなく、運用の話か
それは熱を取り出して水蒸気作るんだろうから必要かもな
0085石油王
垢版 |
2021/10/13(水) 06:48:01.35ID:7tJSYPl20
>>56
廃熱回収もするだろー
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:48:43.51ID:SL8JP7IO0
締結て
官僚用語の検討。と同じだからな

もっと安全性の高い新技術エネルギーもあるだろうしな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:49:13.95ID:S9J8b09H0
はいはい湯沸かし器、湯沸かし器っと
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:50:16.11ID:/YqNJShL0
金属と水素の不思議な話をすると
世の中にはいろいろと水素を吸着する金属がある
圧力かけると吸い込むんだ

で、実験した人がいて水素を片方から金属に吸着させて
逆側から水素が出てくるスピードを調べたら、明らかに水素が移動できる
スピード以上の速さで逆から水素が出てきた

つまり、水素は金属内で物の特性を使って移動したのではなく
量子力学的存在となって移動しているということ
金属内で水素は物として認識できない
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:50:41.42ID:3efEX6MS0
出資金詐欺の臭いがプンプンするなw
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:51:22.07ID:2fToGfjO0
この社長は、英会話のGABAの創業者のようだ
開成高校→東大法学部卒
今度は、量子水素エネルギー(常温核融合)か
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:52:48.13ID:/YqNJShL0
出資できるなら俺がやりたいんだが、株とか売ってんの?
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:53:52.04ID:o5hmrIFg0
将来は核融合使い捨てカイロが普通になるのか
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:55:23.51ID:BP4xxQdh0
まあお金集めてる人はともかく、研究やってる人がhonestだからこそ、目標がこんなもんなんだろ
>21年4月に量子水素エネルギーによる1キロワットの熱エネルギー放出のための実用化開発に着手した。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:57:25.64ID:I+QBLZmd0
>>1
俺も若い女の子と融合できますか?
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:57:32.83ID:IbCDEEFN0
>>10
モビルスーツも現実や
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:57:58.88ID:SL8JP7IO0
>>74
うちの爺さんがやってたがな

現代で水素を扱うには小型化といっても 容器や管に かなり費用がかかると思うわ
管もかなり特殊加工かと思う
ロケット燃料だもの 水素エネルギーは

水素を閉じ込めとくモノが何か?によるんだよ 宇宙事業みたいに
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:58:39.11ID:1dD6VkzZ0
記事書いてておかしいと思わないのかね
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:58:41.06ID:o5hmrIFg0
ナノテクで水素原子同士を無理やりお見合いさせて
結婚に持ち込むのか
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:00:12.34ID:/YqNJShL0
>>95
実用化の段階なんだから、積層金属の生産方法と熱発生の再起性実験はもう終わってるんだろう
ちゃんと特許とってんだろうなこれ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:00:35.26ID:FBOtC2r40
なんか核融合使い捨てカイロが出来そうな気がしてきた
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:01:05.48ID:o5hmrIFg0
温度が上がりすぎたら
金属の格子欠陥が壊れて
核融合が止まるのね
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:02:18.68ID:s/6A2rqz0
国際熱核融合実験炉ITERフランスで建設中だと聞いていたが
日本でこんなの出来たら凄いね

核融合は高レベル放射性廃棄物が出ないので
核分裂に比べると安全なんだろう
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:02:25.47ID:Inl3UMyZ0
核融合でお湯を沸かして発電、原始人にも程があるだろwww人類ワロス
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:05:01.11ID:/YqNJShL0
>>98
多分君が思ってるようなものではないと思う
燃料としての水素を恒常的に流し続けるようなものではなく
一度高圧で水素を吸着させた金属に電極繋いで電圧かけるだけだと思う
熱が出てくる電池のようなものを考えたほうが良い
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:05:51.68ID:E0cL5JyG0
ロマンを感じるが、詐欺っぽくも感じてしまう、俺日本人
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:07:29.63ID:E0cL5JyG0
まあ詐欺というか、現状では、可能かもしれない、という可能性検証か
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:07:41.58ID:8o/6rHK90
>>31
実現しているモノにやたら厳しく
実現不可能なものに変に期待するから
日本は世界中の再エネ開発から取り残された

エネルギーが無尽蔵になければ
核融合は不可能
そして発電量が少なすぎる
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:12:02.23ID:/YqNJShL0
これさ、ロッキードが2014年に小型核融合炉作るって話してんだけど
特許大丈夫なの?多分話としては同じことだろうと思うんだが
サブマリンとかになってないだろうな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:13:15.76ID:wgzmTRmd0
メドレーの豊田も開成から東大だったからな
そういう学歴に弱い人が多いんだろ
ショーンKはハーバード大学と偽ったから仕事がどんどん入ってきた
テンプル大学日本校では相手にされなかっただろう
日本人の学歴信仰がいけないんだよ
学歴だけで信じちゃうでしょ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:13:17.70ID:0Amy/ZuS0
結局はお湯を沸かすしかない人類のローテクぶりに絶望
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:16:01.93ID:1k6hmfbB0
>>101
こういうのはレシピ守るのに特許なんか申請せんよ
特許ってのはフルオープンにしないと申請できないんだし
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:16:30.57ID:fB23+1lA0
>>3
島田紳助乙
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:19:44.24ID:DFnz2P880
常温核融合が商業化されるまで進んだのか
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:19:47.89ID:/YqNJShL0
>>117
この記事だと特許すでに21カ国でとっちゃったって書いてるから
ロッキードお怒りになって潰しにくるんじゃね?w
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:21:33.30ID:JOCpvc930
核融合来たか
実用化出来れば一気にエネルギー問題消えるけど色んな国から狙われそうで怖いな
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:23:35.44ID:/YqNJShL0
過去に水の電気分解で余剰熱を観測した科学者さんは
完全に干されました
メディアから詐欺師扱いされるなんていうことをされたわけです

これ支配者さんの許可とってんの?w
マジで殺されてもしらんよw
だって世界のエネルギー問題がこれで解決するんだよ?w
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:26:36.90ID:o5hmrIFg0
>>88
量子コンピュータの神様にも逃げられちゃったよね、この会社
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:28:01.36ID:985vh+Bh0
これで動く車から降りて来た奴が全員しばらく哀川翔みたいな声になってる未来が見えます。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:34:06.15ID:6hXT4tAM0
結局湯沸かしからは脱却できてないんだよな
19世紀の技術を使い続けている
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:35:12.46ID:qg6DLdqF0
中性子が出ないって、やっぱり詐欺じゃ…
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:37:53.84ID:WHtPhmqO0
>>123
化学反応で熱が出るのは当たり前なんだけども(^_^;)

核融合ってのは原子核が反応過程で1個2個減る、質量が減ると膨大なエネルギーが放出される
根本が分かってないんだから無理しない方がいいよ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:38:01.07ID:ZFI+FOZV0
>>131
水素が無いだろ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:38:46.89ID:A/Q6JdWX0
三浦って紳助を使うしか能のないローテク企業かと思ってたけどちゃんと技術開発してんだね
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:38:56.09ID:f5pS3+LM0
はははは
低温核融合ができただとwwwwwww

詐欺臭しかしねーwwwwww
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:39:31.16ID:qg6DLdqF0
>>132
余剰熱の由来の話だろ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:40:30.79ID:Yqong/SU0
お湯を沸かすの??
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:41:13.68ID:O420pgA70
家庭用核融合湯沸し器

ガス漏れならぬ放射能漏れ注意の張り紙。微量お漏らし放射能障害が頻繁するな

「俺の髪の毛がやたらに抜けて身体がダルいな」
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:41:40.02ID:Zt3qvjjx0
>>139
そうだよ?
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:42:30.85ID:f5pS3+LM0
>>139
人類は未だに熱を直接電力に効率よく変換する方法編み出してないんやで

だから熱を運動エネルギーに変えてそれを電気にしている

水蒸気でタービン回して発電機で発電するしか方法が今のところないんやで
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:43:33.79ID:3DV6LvtJ0
>>134
紳助をイメージキャラクターにしていたボイラー会社が英会話のGABAの創業者と新たなビジネスをスタート
常温核融合なんて言ってないよ
量子水素エネルギーだ
中性子がでないのはそのせいだ
詳しい原理は教えられない
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:46:58.50ID:f5pS3+LM0
>>142
学会ですら成功発表がないのに信じる馬鹿乙
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:49:10.64ID:/nc16bNG0
面白いな。刺激がどの程度か分かんないけど。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:51:36.53ID:/YqNJShL0
>>132
まあその程度の知識で他人馬鹿にする前に
きちんと凝縮系っていう物理学の分野ができてるんだから
せめてその話ぐらい読んでからにしたほうが恥かかないで済むよ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:52:50.79ID:NC04TbLx0
日経がこんな胡散臭い記事出してんのかよ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:54:01.20ID:EF3sRca40
うん、がんばってね、っていう以外の感想がでないな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:54:05.78ID:Zt3qvjjx0
>>153
日経がトバシ、自然体としか言えない。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:54:26.94ID:0Z0I8D100
研究が進むのはいいがもっと低温度差で効率よく発電する方法を考えたほうが役立ちそう。
現状冷やし続けなければならないほどのエネルギーを持つモノを廃棄物にしてるんだから。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:55:25.39ID:/YqNJShL0
>>150
天下の三菱様が核変換技術の研究をしてたわけですがw
今東北大学の教授になってますよw
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:56:30.78ID:qg6DLdqF0
>>157
おいおい、この話は「もし本当なら」発電方法の差異なんて軽く宇宙の彼方に吹き飛ぶ位の画期的なもの。

「もし本当なら」
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:56:59.92ID:gTBSWwld0
正直、記事を読む限りは三浦がカモられてる印象しかないけど
実際に実用化出来れば、会社も美味しい思い出来るだろうし
まぁ、いいんじゃね
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:59:06.45ID:NeKq8mKE0
人工太陽は作れるのか
そういう研究だからな
人間そっくりのAIロボットを作るくらいSFの世界よ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:59:37.25ID:/YqNJShL0
詐欺扱いしている無知の方々、三菱重工業が世界を欺く詐欺師だと?w

放射性廃棄物の無害化に道? 三菱重、実用研究へ
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ040JJ_X00C14A4000000/

ベースの技術は全く同じ
この人今東北大学の教授
ああ、日本政府も詐欺師にひっかかってるんですね(棒
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:59:48.75ID:WWICvspE0
この国は泥舟、「日本人」は人種が入れ変わり、昔の楚国と同じ抜け殻に成り果てたし、また外資、米国などに特許含め取られるからどうでも良いわ。

海底油田も中国に取られて何年も情報遮断継続中だしねぇ。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:00:13.09ID:lV90r2/m0
鉄腕アトムってあのサイズでボイラーとタービン入ってるの?
放射線の遮蔽考えたら無理じゃないの
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:02:21.74ID:qg6DLdqF0
>>165
充分詐欺の可能性があるやん…
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:03:16.55ID:f5pS3+LM0
>>165
理論物理で証明済み
問題は投入エネルギーが膨大で収支が合わない、放射性物質を安定化するのに放射性物質が生まれる矛盾

ってのがあってだな
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:03:34.71ID:1njg0bOw0
この時、三浦のボイラーが世界を支配するとは誰一人想像だにしていなかった…
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:03:38.86ID:ZffKDyeR0
理系の日本人ノーベル賞受賞者は90年代0人だったのに、00年代から急増している。

その理由は1998年、日本が政府として公式に常温核融合が実在すると発表したから。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:08:02.22ID:Zr2HWo5+0
xtechだもんなあ
xは否定で、「技術ではない」ってことでしょ
アポロ月面着陸やイーロン・マスクのspacexと同じかほりがする
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:09:27.27ID:ZffKDyeR0
発熱現象は再現性に乏しいので、元素変換に路線変更。それが功を奏したが収率が低すぎて採算ラインが見えない。で、発熱現象の再現に改めて路線変更。それで常温核融合ボイラーの実現性が見えてきた。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:10:01.27ID:O420pgA70
どんなにコンパクトにしても爆発したら半径1キロは大きなクレーターが出来て壊滅する。

究極のボカン
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:10:12.85ID:Vl6uUViI0
ほんまかいな
前にもパラジウムを使った常温核融合とかあったけどな
実験的に出来るのと実用化出来るのとは全然違うからな
まああんまり期待せずに待とう
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:11:57.26ID:/YqNJShL0
どのぐらいおまいらに科学的素養があるのか知らんけど
大雑把にこの仕組みを説明してやろう

金属ってのは一見硬くて何も通さないように見えるけど
実は水素を吸収する隙間がある
パラジウムやニッケル(物騒だがウランやプルトニウム)は水素を吸着しやすい
そういう金属の中に入った水素は、物としての水素の性質をとらず
量子力学的な確率的存在になる
原子の周りを回る電子みたいなものだ、実際はくるくる回っているのではなく
雲のような存在になってる

その量子力学的存在となった水素は、金属の状態によって場所により存在の確率が偏る
つまり、水素が入りやすい穴のようなものが空いていると、そこに水素が存在しやすくなる
核融合が難しいのは、クーロン力という力によって原子と原子が接近すると反発しあうからだ
そのクーロン力を超えて水素と水素をぶつけ合わないと核融合は起きない
なので現状の核融合炉というのは恐ろしい温度を必要としている

しかし、量子力学的存在となった水素にはなぜかそのクーロン力がかからない
その穴で存在確率の上がった水素に熱や電気などの衝撃を与えると、核融合が起きてしまう
実際はその金属とも反応してしまって、ヘリウムだけでなく複雑な物質が多様に発生する
そのときに、失われた質量が熱として放出される
これが今回のエネルギー源

ちなみにこれをウランやプルトニウムでやると小型核ができる
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:13:54.44ID:qg6DLdqF0
>>180
詳しそうだから聞きたいけど、中性子が出ないのなんで?
物理法則ねじ曲がってない??
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:14:21.62ID:LPLqHg1n0
月に原子炉はよ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:15:19.00ID:/nc16bNG0
ユタを馬鹿にしちゃいけないな。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:15:36.73ID:/YqNJShL0
>>181
詳しい仕組みがまだ解明されてないので分からないが
発生した中性子が回りの金属に「吸収?」されて別の物質に変わってるっぽい
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:19:42.20ID:ygkMnjxN0
>>65
自分の知能が低いせいで理解出来ないことはレッテル貼りで逃げるという手段はもう封印したまえw
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:20:41.97ID:z1BHyEQB0
こういう技術には金を出してほしい
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:20:46.76ID:/YqNJShL0
ちなみに、水の電気分解で余剰熱観測して詐欺師扱いされたアメリカの科学者が
実験で使ってたのがパラジウム電極

そう、パラジウムは水素を吸着しやすい
そして、パラジウムは一般的な「触媒」として用いられる

「触媒」は俺たちの生活に欠かせないものになっているが
ではなんで「触媒」がそういう働きをするのかは分かってない
そもそも「触媒」の作用も良く考えたらありえないんだよ
だって、エネルギーの閾値超えて物質が別の物質に変わってしまうんだからw

おそらくこの作用も水素が量子力学的存在になってエネルギーの閾値を通り抜けてしまってる現象
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:21:32.02ID:ZffKDyeR0
既存の科学界の権威は根底からひっくり返る。上で偉そうにしてた奴ほど、フルボッコで淘汰される。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:22:31.24ID:BP4xxQdh0
だから現状では核融合かなんかわからないけど金属膜に水素を吹きかけると
微熱が出る(と主張する人が限られた範囲で何人かいる)という、よくわからない現象
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:23:40.09ID:HkgnHwPX0
>>1
>三浦工業とクリーンプラネットが共同開発、2023年に製品化
これホントならもう試作品できて無いと駄目だろ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:24:04.80ID:/YqNJShL0
>>195
熱はいかようにも実験に文句つけて詐欺扱いすることもできるが
実際の実験では試料が核変換起こして、明らかにそこに存在しなかった元素が出てくるので
「何か良く分からないことが起こっている」のは間違いない
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:26:30.34ID:/YqNJShL0
詐欺扱いする馬鹿を黙らせたいなら
その辺の緑色に光るガラスからウラン集めて爆弾作ったほうが早いと思うw
さすがに爆発したら詐欺扱いはできんだろw
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:27:41.21ID:O420pgA70
常温核融合を発表した科学者は学会を追放されて行方不明らしいな
ちゃんとパテント取らないと後からもめるぞ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:29:08.07ID:Rynlgg/I0
割と最近、どこかの国の高校生が核融合炉を部屋作っていたというニュースがあったな
そいつこそが1番の危険物だろう
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:29:16.18ID:/YqNJShL0
>>200
何をいってんのか分からんけど、三菱の核変換実験はほぼ100%の再現性があるんだが
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:31:17.47ID:QW3cyo6k0
>>41
お前がアホなのを大声で叫ばなくていいぞ。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:32:01.18ID:BP4xxQdh0
>>202
三菱って権威一本かぶりじゃなくて、
界隈の人以外で再現性が簡単に取れるものなら、もっと良い扱いされてますよね
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:35:23.49ID:BP4xxQdh0
>>204
よくある誤解だけど
「核融合」自体は投入エネルギーを気にしなければ大学生程度の知識で実験はできて
一般人のガレージレベルの設備で行えるような器具や方法が確立されてる
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:36:50.01ID:/YqNJShL0
>>206
界隈の人がどの範囲の人を指してるのか分からないが
この試料を作るのに結構な技術がいるので誰でも実験できるわけじゃないぞw

あのね、上で説明したけど、この核変換を行うには金属に水素を吸わせるだけじゃだめなんだよ
それだと均一な水素の雲しかできないので水素同士がぶつからんのよ
金属に「ムラ」をつくったり、穴あけたり、そういう加工をしないと起こらんのよ
だから再現性が低いの

おそらく最初にパラジウム電極で水の電気分解した人も、たまたまパラジウム電極の質が悪くて
表面に凹凸とか穴とか空いてたんだと思う
後で均一なパラジウム電極使ってもそりゃ観測できんよ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:37:13.05ID:SvflF+pi0
学術会議から左翼を排除した効果だな
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:39:24.76ID:w1ud0QtL0
常温核融合の研究で原子レベルの薄膜作って実験して薄膜構造に改良加えてまた実験というサイクルを回したことはあるの?
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:41:48.72ID:/YqNJShL0
>>212
選択的に生成する元素を作れる程度には実験してるっぽい
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:43:17.61ID:g4Jgs38+0
三浦工業が関わってんなら本物だろ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:43:35.29ID:wLa7z44r0
>>1
核融合か?怪しいなぁ
単なる物性反応に思えるが、、、
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:49:21.95ID:eHscQAtg0
水を触媒通すだけで水素と酸素に分離出来て燃料にできる、みたいな話も昔あったな
スタンリーメイヤーだったか
今のところそれと同じくらいの話に思える
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:50:37.76ID:/nc16bNG0
金属に吸着させる時にエネルギーを使わないのかな?その後の凝縮もどういう原理なんだろうな。水素が勝手に穴に入って行くような説明だけどそんな簡単じゃないだろ。期待は持てるけど三浦工業がなんの反応も無いな
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:51:14.00ID:w1ud0QtL0
>>214
予算がついて、半導体の開発競争で猛烈に進化してる原子レベルの微細加工技術がこういう研究に投入されら面白いことになるんかな?
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:52:02.70ID:/YqNJShL0
おそらくだけど、将来的にはコンピュータのチップを作るような転写技術が使われるようになると思う
原子単位の大きさの効率の良い「模様」を銅版に転写して、その上からガス状のニッケルを噴霧
またその上にガス状の銅を噴霧してその上に模様を転写
効率の良いムラを作った積層構造のチップを作って水素を吸わせ、そこに熱を加えると
馬鹿みたいに熱が出てくるような時代がくると思う
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:53:41.99ID:CvpoWjrb0
この技術使えば核廃棄物的なものは出ないのかな?
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:55:32.35ID:e+9+yh880
三浦って世界に打って出るにはいい名前だわ
スペインの闘牛で有名だし、ランボルギーニでも
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:57:22.83ID:/YqNJShL0
>>225
理由は良く分からないけど、出てくるものは放射線を出さない安定した物質ばかりできる
不安定だと何か別の安定した物質になろうとする傾向があるのかもしれない
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:05:44.26ID:qThOQF9V0
あらゆる物質は鉄になると安定する
恒星も水素が核融合反応を起こしヘリウムにヘリウムが核融合反応を起こしとなって最終的に鉄になる
但し鉄原子だけになると融合反応による爆発が起きないので有る一定以上大きな星だと原子核が崩壊して中性子星になるし
更に大きいとブラックホールになる
核分裂反応も最終的には鉄になる方向の反応
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:08:14.02ID:9yQIYDU20
反ワクのようなクルクルパーが訳の分からない理屈で反対するんだろうな
やれやれ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:09:04.62ID:lVpONoXR0
>>107
核反応もお湯沸かして発電なんですが
基本ガスも石炭も全部お湯沸かして発電だぞ
熱から直接電気取り出す技術で効率のいいのはまだない
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:12:08.62ID:iNWdH+4Q0
>>203
それ以外の方法で簡単且つ効率的に動力を生み出す方法があればいいけどね
現代の科学技術をもってしても原理的にはルネサンス期を超える事は出来ていないのが実情
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:16:43.54ID:7kBZyic20
お湯を沸かすという行為が自分でも出来ることだから、
なにかレベルの低いことだと勘違いしてしまってるんだろうな
実際に稼動している発電機みたら腰抜かすだろ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:25:29.61ID:7ZoYlyTC0
>>203
磁石に金属線横切らせるだけで電気が得られる事自体が、まずコスパ最高に良い発電方法なんですよ。
同じ電気量を太陽電池で得ようと思ったらどれだけの面積と枚数と光量が必要か
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:30:57.91ID:+j82WLH10
>>237
モーターは電池使わないと回らない
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:41:15.05ID:CZNIIUVM0
>>1
燃料は水素なのか
一般家庭で使えるの
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:41:21.09ID:UaTKeZmH0
これ核融合だけじゃなくて別のモノにもつかえないの?
応用できるなら今のうちに実用化はいいことでは?頑丈なんだろうし
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:47:05.75ID:ROKgVZDQ0
>>218 ソラーパネルを地面一杯に設置して光を照射するとか、充電済みのバッテリを数100トン〜積載するよりはスマート
電磁気力 変換を使って電子を強引に押し出すのが一番 効率的だ(=恐らく原理的に、今はこれしか無い)と思うけど
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:50:11.59ID:ROKgVZDQ0
>>236 マグマは温泉や卵を茹でるのが最適で人力で制御できるような代物では無いと思うけど。やり過ぎると地震や噴火が頻発する危険性もあるし・・
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:00:46.35ID:BTYbAG0J0
>>165
「元素変換はマイクロ(100万分の1)グラム単位で確認できた」
「元素変換を確信できる量が取れた。理論的なメカニズムはわかっていないが、我々はメーカー。次のステップに進みたい」
「もっと変換の量が増えれば、文句がつけられなくなる」
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:03:21.90ID:S1T2v0Gp0
常温核融合っていってた奴か
いちじきもてはやされたけど実際どうかわからんあれ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:04:09.46ID:ROKgVZDQ0
>>229 凄いのは水=H2O. 人間が生きるのに第一に必要な液体で、100℃超えれば急激に気体膨張して大きなエネルギーに
変化するし、蒸気機関は産業革命=近代化の礎になった。今はより効率的な蒸気タービンだけど多分 当分は変わらないと思う
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:06:05.52ID:BTYbAG0J0
1000度『以下』が読めない低脳がいるな
要は従来型の『プラズマ」核融合ではないというだけの意味
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:07:00.46ID:7UFRQ6KS0
水を経由せずに熱から直接電気を取り出す技術はまだないのか
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:10:00.57ID:/R4WTkz30
頭の良いお前らに聞きたいんだけど、これって昔話題に出てた常温核融合ってやつ?
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:10:09.47ID:vUhtDnMJ0
人工的に太陽を作るイメージだったけど
他にもあるのね
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:10:14.10ID:BTYbAG0J0
>>254
「100℃超えれば急激に気体膨張して大きなエネルギー」はちょっと変だぞ
水の特徴は相転移の温度がいい具合なのもそうだけど潜熱が大きいことだ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:11:15.56ID:hZ10puzW0
常温核融合って阪大や東北大の万年助手が研究してたけど
その人たちが定年になり、そんな研究では任期制の助教ポジション取れる
はずもなく絶滅、ということなのかな
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:27:56.29ID:WRfkr4ZT0
>>1
夢の核分裂炉本当に可能なら化石燃料に頼らなくても良くなる、効率悪い自然エネルギーも淘汰だな、小泉河野大ピンチw
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:30:13.85ID:x/5F4svY0
融合やぞ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:11:38.27ID:14RO+GEu0
投資ナントカでは?

今頃木星も恒星だわw
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:42:13.56ID:kM8cmqOr0
よし!核融合ボイラーが完成した!
あとは核融合炉を作るだけだな世界一の技術大国ニッポン
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:38:41.54ID:5P7E7OuL0
>>277
普通に蒸気タービンでいいんじゃない?
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:42:31.19ID:rIFOz5o60
核融合が安全っていうのはシムシティやってたからわかる
0282巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/10/13(水) 12:44:42.28ID:ryCRiUDs0
成る程さっぱりと言うか

現物ないのに2年後に製品化て
0283巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/10/13(水) 12:48:22.02ID:ryCRiUDs0
良いんだけど、作るのに掛けた以上のエネルギーを無尽蔵に発生させられる永久機関が出来ましたって事?

夢のエネルギーだけど、地球温暖化待ったなしだな
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:49:53.56ID:lswEfx8y0
1000度とか1億度とか


発電量よりもそれを生み出す電力のほうが無駄だな
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:51:18.76ID:TvsnYwcd0
>>17
これが危ないなら
ガソリンエンジン車も怖くて使えないぜ
0286巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/10/13(水) 12:51:54.04ID:ryCRiUDs0
電気自動車やバッテリーすら要らなく成るねはよ作ってくれ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:53:06.59ID:gCrmO+u+0
今の原発との違いは水素を使って核融合を起こすってこと?
どえらいエネルギーを生み出すってことはかなり危険そうだけど安全面は大丈夫なの?
0288巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/10/13(水) 12:53:29.10ID:ryCRiUDs0
>>285 ガソリンを30リットルは背中に乗せて走ってるって自覚は持ってた方が良いよ。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:54:11.98ID:TvsnYwcd0
しかし、ついに核融合の実用品第一号が後二年で誕生か

しかしガミラスと戦うには核融合では脆弱過ぎて歯が立たないんだよな
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:55:02.32ID:z4+qXOqu0
やっぱり低温核融合て本当だったんだな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:55:49.72ID:z4+qXOqu0
これのエネルギー収支はプラスなの?
0293巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/10/13(水) 12:58:11.13ID:ryCRiUDs0
>>291 水素を買って来てボイラー湧かせてるだけだとしたらプロパンガスと何か違うの?
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:59:53.49ID:TvsnYwcd0
>>245
UFOが作れるだろ
0298巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/10/13(水) 13:03:26.64ID:ryCRiUDs0
>>291 核融合なんだから水素が必要にしても取り出した熱で発電した電気で水を分解してそれで水素を補給出来なかったら核融合の意味ないんぢゃないの?
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:06:17.13ID:nwPz8Et20
核融合だと水素より重い原子核が出来るはずなんだが、トリチウムやヘリウムはできているのを確認してんのかな?まさか化学反応を核融合と混同したりしてないよね
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:07:19.98ID:JjqSsrRy0
ほんとだったら文明のフェーズが変わるウルトラ大発明
99.9%詐欺だが0.1%の可能性を信じたくなってしまうw
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:10:26.03ID:e4jtSAgN0
ゴミ処理場で焼却する前段階でゴミの水分飛ばすのにも使えそう
でその蒸気やお湯を暖房や融雪に使うとかいろいろ捗りそう
毎年の灯油代バカにならないから身近で利用できることばかり考えちゃうw
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:13:56.94ID:lFXCXSWf0
てか、今は実験の再現率が高くなってますとか、そんなレベル
実験室のフラスコで安定的に熱が出るようにならないとw
0306巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/10/13(水) 13:14:36.76ID:ryCRiUDs0
常温核融合って成功してたら大きなニュースに成ってると思うけど、原子力潜水艦が一気に陳腐化するな
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:14:49.47ID:JjqSsrRy0
もしこんな簡単に核融合できるなら社会のあらゆる構造が根底からひっくり返ってしまうし
宇宙進出だって思いのままだ ノーベル賞10個もらっても足りない
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:16:09.03ID:z+KFQwOQ0
>>1 どう考えても詐欺です 引っかかるやつは死ぬまで笑われる知能レベルです
ありがとうございました
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:21:54.03ID:JjqSsrRy0
ガンマ線も中性子線も出ない核融合なんて我々の知ってる核物理では説明不能だw
とんでもない超科学か詐欺かどっちかだw
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:29:25.93ID:wceC4ps00
反社紳助のCMの会社?
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:31:00.16ID:P1ohau4x0
地球を爆破できるな!
搾取球は宇宙から消滅させとけ!
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:32:15.32ID:PxFkpATN0
>>1
ここから地球滅亡のシナリオが始まるわけか
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:33:23.82ID:4PxDSRZ50
>>65
お前さんが無知なだけだ
中世の田舎者レベルだな
こいつは魔女だ、と言われれば信じるんだろう

少しは学習する事を覚えた方が良い
勉強しても理解できないなら仕方がない、それは能力が足りないだけだからな
君のせいではないよ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:35:08.10ID:lFXCXSWf0
カワサキなら核融合エンジンのバイク出してくれそう
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:36:37.43ID:4PxDSRZ50
>>7
これは常温核融合の範疇です

元々、核種変換は日本が世界をリードしてる分野だったのだ

しかし一気に夢が広がる話w
中性子を遮蔽する問題はあるけどな
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:37:13.41ID:4PxDSRZ50
>>13
中性子が出るだろ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:39:22.15ID:4PxDSRZ50
>>26
だから日本が世界一w
京大と三菱がトップだろ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:40:54.16ID:lFXCXSWf0
>>316
研究室の小型リアクターの脇で寝てしまった院生の体が溶けそうだよな
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:53:16.55ID:z+KFQwOQ0
次に流行る詐欺は、ベータ崩壊熱発電かな?
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:56:18.04ID:MfDsMf110
ニッケルと銅の製錬エネルギーの方が大きいんでしょ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:56:51.17ID:4PxDSRZ50
>>273
それは石油・石炭に限った場合
LNGだと5割超え
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:58:07.16ID:4PxDSRZ50
>>311
なぜそう思うのか説明して欲しいやw
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:58:54.76ID:ZffKDyeR0
この分だと、2023年は凄まじい事になりそうだな。

令和の廃仏毀釈運動が世界に展開し、理論物理屋は総じて嘘つき扱い。
産油国利権と関連付けられて、新時代の生贄になるだろう。

nature誌は2019年にしれっと宗旨替えに動き出したが、延暦寺のように誤魔化せると思ってんのか?
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:12:53.04ID:4PxDSRZ50
>>287
今の原発は核分裂を利用してるから
燃料さえあれば減速材に包まれた中で核分裂が勝手に進行する
冷却が止まれば過熱して壊れるし、核分裂を止めるには中性子を吸収する制御棒を入れるしかない(現実的じゃないが減速材を取り除いても連鎖反応は止まるが)

核融合は外部からエネルギーを入れないと始まらない
注入したエネルギー以上の熱エネルギーが出るから利用可能だが
暴走と言う概念は無い
動くか止まるか、それだけ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:13:01.90ID:P3In5x9e0
中性子もβ線も出ないって言ってるけど、何ができているんだ?
実験後の試料から「それ」を抽出すれば証明完了では?
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:16:31.35ID:ztRlAUEh0
核融合は半世紀前から夢のエネルギーとして研究されてるけど
実用化寸前って話はあっても商業利用開始って話はとうとう出なかったな
半世紀後も多分同じような状況だろう
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:16:48.71ID:cfPrfLbJ0
>>凝縮系核反応による核融合では、熱核融合炉では放出される中性子線やベータ線といった放射線が出ないことも大きな特徴だ

はえ〜すっごいクリーン…
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:17:34.44ID:4PxDSRZ50
>>332
なんだって?中性子出ないのか?
元記事読んでくるわw

それでも核融合なのかね
つうか核種変換だって中性子は出るわな
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:20:31.17ID:4PxDSRZ50
>>333
60年頃に発明された、トカマク博士のコイル磁場によるプラズマ封じ込めが未だに基幹技術だからなあ

トカマク博士が偉大なのか
超電導コイルのお陰なのか知らんけど、がらりと変わった物ではないよね
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:22:51.43ID:66WuoK6S0
なんか知らないけどすげー!!
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:25:49.06ID:C/q/BRxH0
>>1
二週間前くらいに核融合の実用化は不透明とか言ってた奴先見性なさすぎだろ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:30:44.54ID:ILvz+iol0
twitterの科学・物理クラスタざっと目を通しても、この件は半信半疑・・・やや疑に傾きって感じ。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:34:54.07ID:lFXCXSWf0
スーパー銭湯だな
水素1gで何日か風呂炊ける
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:37:08.58ID:gy5K/G520
遂にザクが出来るわけか
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:39:12.84ID:DIfJOOYi0
>発熱現象の再現性はすでに100%を確保しており、

はじめて知った。驚き。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:41:40.50ID:AbH4Jukz0
モビルスーツもお湯沸かして動力にしてるのか(´・ω・`)
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:43:22.17ID:KodiS5fW0
俺のイチモツも一定の条件下で刺激を加えることで、何かを誘発するぜ。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:45:06.25ID:DIfJOOYi0
気の早い心配。地球の温暖化が急加速するのではないか?自然界では、すくなくとも地球表面では起きない
エネルギーの解放が行われるんだろ。
熱を何かに封じ込めて、あるいは質量に戻す技術も必要ではないのか?
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:46:10.79ID:Ipa+ajad0
アホな文系にウランやプルトニウム使う核分裂と違うということを説明するところからだもんなあ

>>28
できてるらしいが何せエネルギーが膨大すぎてコントロールが大変らしい
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:46:56.79ID:JQujDq5J0
20,30年くらい前から常温核融合とか凝縮系核融合とか言ってるけと、ついに実用化なの?
これまでも色々胡散臭い話色々あったみたいだから、すぐには信じられない。
 ホントならすごいんだけどね。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:47:53.17ID:BP4xxQdh0
メインストリームの物理学だと
何かアブノーマルな新発見があったとドヤっていると、世界中の天才が粗探ししてきて
観測装置がどこがどうおかしいかまで指摘されて取り消しになるということがよくあるが

20年前に辺境に追放された
常温核融合だとテーマの時点でそういう人たちが読むのを放棄するとこあるから
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:58:13.46ID:JQujDq5J0
まあ核融合でなくても、熱が効率良く出てくれれば良いんですけどね

中性子が出なきゃ、ただの化学反応っぽいけどw
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:07:19.80ID:SqqZhWsp0
>>294
その先の未来では、核融合発動機では脆弱過ぎて
ガミラス艦隊には歯が立たないんだよな
奴らと戦うには波動エンジンを開発せねば('A`)
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:15:04.60ID:uI9iumWC0
>>1
壊れたら何ベクレル?
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:19:06.50ID:N/yjQPk+0
>>10
化石燃料業界が死んじゃう。
いや、俺らも給油しなくて済むしwin-winか?
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:23:44.81ID:WRfkr4ZT0
>>364
EV化の最大の障害が電力供給だからな、核融合炉発電所本当に実現されればその部分クリアできるんだよな。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:43:28.88ID:JjqSsrRy0
EVどころじゃねぇよ 航続距離無限の空飛ぶ車つくれるわw
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:45:53.63ID:uVeIOIo50
しかし日本ってこういう話が実現したことあるんかね?
なんか長らく聞いてないな
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:46:14.75ID:sMTxLQid0
進次郎が逆転を狙って
ソーラー事業をめちゃプッシュして来る

国会議事堂をソーラーパネルで作り直せとか
道路の路面をすべてソーラーパネルにしろとか言ってくるはず
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:47:13.31ID:sMTxLQid0
あまり知られていないんですけど
ソーラーパネルって
ソーラーパネルなんですよとか言いそう
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:59:49.73ID:bM4TweJU0
まあトンネル効果みたいなのがあるんだから、こういうのもあるんだろうな。
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:03:16.99ID:1n6Oa3Te0
で、デ○アゴスティーニかアシ○ット、から「週刊 核融合炉を作る」が出るのは何時なんだ?
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:07:28.13ID:YChe9ndx0
>>374
記事を読むのです
中性子線とβ線といった放射線は出ないと書いてある
つまり・・どういう事かね?
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:10:01.76ID:8hi54gjk0
水素とニッケルと銅そして無尽蔵の水
水素を作るのにこのシステムを利用して電気を作ればエネルギー問題は消えて無くなる
ホモサピエンスすげー
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:13:33.31ID:4+3BKeZS0
専門家でも何でも無いんだけど見れば見るほど核融合なんてものじゃなくて
出来損ないの燃料電池コジェネに見えるんだけどなぁ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:22:29.54ID:lFXCXSWf0
>>365
うーん、配電システムも作り直しかな
発電は解決しても、変電所と送電線は作り直し
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:25:37.40ID:AlZpfdgN0
全ての反応は化学平衡であると考えれば低温核融合も全く不思議ではない。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:25:50.26ID:Di5/lHjV0
ちょっとありえないコンパクトな装置で笑えるんだけど。
これ本当かな。
トカナじゃなくて出所がNEDOだし、素性はまともなんだけど。
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:26:44.06ID:RUNOFHUH0
これ普通にすごいね
関わった人は勃起していいわ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:27:18.07ID:ROKgVZDQ0
>>262 お湯は熱エネルギー自体としては微々たるものだけど、膨張して噴出すから(ガソリンの爆発エネルギーには適わない
けど) 大きなシリンダや羽根を押し出して発電機や車輪のクランクを直接 高速回転させる事ができる。液体⇔気体の相変化
=1700倍の体積変化 を簡単に回転力に変えられる物質として「水」は素晴らしい特性を持ってる
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:27:23.98ID:PsApxgKz0
核融合でもボイラーとかローテク過ぎて笑うわ
いい加減もっと優れた発電方法発明してほしいもんだが
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:29:48.53ID:uVeIOIo50
200℃の熱を与えると500℃になって返ってくるか・・
ただ想定の3倍ほどの温度になる暴走もあるが
1200℃を越えると装置が壊れて自動的に発熱が止まる

モンスター相手には使えんな
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:30:16.31ID:Di5/lHjV0
虚構新聞並みの狂気を感じる。
ほとんど内容が頭に入ってこんが。
たしかあんな高温に耐える金属がないからプラズマの籠で覆うのが今のやり方だろ。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:30:17.37ID:lFXCXSWf0
>>387
今は、お湯というか、超臨界水だな
高温高圧の時の特殊な状態
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:31:14.52ID:uVeIOIo50
油以外の新しいエネルギーを作ってはいけない国際社会だったからな
ようやく人類の進歩が始まるのかもね
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:32:21.26ID:AlZpfdgN0
>>386
僕の電子も励起してます
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:33:13.64ID:R+Y+hkwd0
本当ならノーベル賞並の大発見!
スタップ細胞と同じ匂いが激しくするけどどうなんだろ?
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:34:17.32ID:Tj3uthKB0
これなー、
常温核融合、核種変換
ずっと細々と続けられてるほんまかいな
その他の化学反応熱じゃないの?

少なくとも今までの理論では辻褄合わないと聞いたが?
まあ理論なんて間違ってることは往々にあるから、現実起きてりゃそうなんだろうが
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:34:30.57ID:lFXCXSWf0
実際には常温核融合も理論は分かってないんだろ?
核融合とは違う何かが起きてるのかもよ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:36:36.62ID:Di5/lHjV0
にしてはなんかサイトが地味だし、なんかオチありそうな気がするけど。
永久機関的なあれじゃないだろうな。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:39:11.37ID:AlZpfdgN0
>>398
核融合の理論は分かってるだろ。
問題はそれに対する活性化エネルギーの説明だけど統計力学による確率論で十分だと思うんだけどなぁ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:40:27.35ID:uVeIOIo50
AIに何故こんなことが起きるのか聞きたいもんだ

人類が発展に窮した時に送り出されるようになってた魔法みたいなもんだな
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:41:33.32ID:lFXCXSWf0
>>401
金属内でどうやって核融合するか、解析できてるの?
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:42:54.35ID:eqEHCDEe0
>新エネルギー関連のベンチャー企業、クリーンプラネット(東京都千代田区)
こんだけ全方位うさん臭い要素しかないのもすごい
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:43:17.18ID:MnIlK1pW0
>>377
運転中の放射線
核融合炉の運転中はプラズマから強烈な中性子線が放射されるため、様々な防護措置をとってもある程度漏れることが予想されている。

まあ出るな、太陽と同じなんだから出ないという方がおかしい。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:44:33.51ID:lFXCXSWf0
>>405
その中性子で水を温めて蒸気だしてタービン回すんだよ
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:45:42.08ID:Di5/lHjV0
1000度で水素原子の相転移とかほんとにできんの?
クリーンだとかそういう方面ばかり推し気味で化学ってよりなんか新次郎臭いプロバガンダ臭もするが。
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:45:57.92ID:qkbmW35W0
>>405
真田さん豆知識だと水筒の中に入れときゃ平気らしいがどうなんだ
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:47:30.38ID:S1UztvHx0
核融合発電っていつできるの?
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:49:35.20ID:YIn6qKkO0
あさりとしお先生のラジヲマンにでてきた
小型原子炉製炊飯器が、ついに実現するのか胸アツだな
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:49:50.61ID:Di5/lHjV0
>>405
まあでも、今の原発みたいな燃料棒の暴走とかはないしガンマ線よりは遮蔽もまし・・・だよな。
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:50:08.86ID:ujwJNtdP0
核融合って海水中の物質で発電できるんだな
放射能も少ないらしいし成功したら大金星だな
成功したらだけどね
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:53:51.16ID:Di5/lHjV0
だってこれ、当時の理論と違えど一時言葉だけ流行った常温核融合そのものでしょ。
ちょい前までサルでも騙されないオカルトだったじゃない。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:54:51.74ID:uVeIOIo50
放射線も全く出ないんだろ
やっぱ神からの贈り物だな
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:58:47.94ID:ZffKDyeR0
超低速の中性子が水素原子の集中している領域に入り込んだら?

水素脆化=常温核融合による金属格子の破壊

水素を過剰に吸着させると表面でしか常温核融合が起きない=水素脆化の抑制
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:59:59.56ID:ILvz+iol0
>>384
NEDOのプログラムに応募しただけで、政府は研究自体噛んでないでしょ。
画像の出処も多分そのときの資料ポンチ絵だろうし、画像検索したら19年の別記事では
同じ絵がクリーンプラネット提供だった。
あえてNEDOの文字を使った印象操作くさいというか・・・・
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 17:00:11.10ID:UaS5K18A0
>>346
「発熱現象」というのが極めてアヤシイ

ヘリウムは混入が疑われるくらいしかできなくて、熱から想定される量よりはるかに少なく、中性子もベータ線もでない

まあ普通に考えたら「測定ミス」

となる話。そのくらい、微小な熱の測定ってのはムズカシイ。
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 17:00:38.23ID:hQzhtpiR0
この研究はすぐ中国へ情報が流れないようにしてほしい。
勿論韓国やロシアが狙ってくる。
それとこれを兵器に使えればもっといいが。
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 17:01:00.87ID:Di5/lHjV0
いや、どうもこれが当時話題になった常温核融合技術みたいだ。
あれって研究続けられてたんだ。
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 17:01:36.42ID:UaS5K18A0
>>401
理論通り中性子もベータ線もヘリウムもできてない「核融合」をどう判断しろと…
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 17:09:18.46ID:bM4TweJU0
>>398
常温超電導はダークマターと同じでアインシュタイン=ボーア凝縮体の特性の一つだろ?
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 17:11:07.11ID:bM4TweJU0
ボーアとボース間違えた。
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 17:12:04.27ID:AlZpfdgN0
>>403
解析は知らんけど普通の核融合と同様に核同士で引力が斥力に打ち勝つだけだろ
金属のなかで行うことでトンネル効果によって上記条件の確率を高めることが出きるのでは?
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 17:16:49.64ID:J+AO5MuM0
>>1
嘘臭え
常温核融合してるだけだが、
1000度程度で反応するわけない
鉄の融点が2000度だぞ
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 17:19:52.35ID:J+AO5MuM0
>>398
理論は核融合理論でできあがってる
現実に水素爆弾は存在する
問題はどこまで温度を下げるかっていう、常温に安定できるかできないかって話

水素爆弾の場合は原爆爆発させて高熱状態にして励起してから水素を重合させるんだけど、
この話のおかしな点は積層チップさえあれば発電できるってことと、
装置の貧弱さにある
熱核プラズマ融合ならこんな炉で持つわけない
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 17:22:07.35ID:AlZpfdgN0
>>422
出てないの?
記事中だと反応と書いてあるんで
出てると思うんだが
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 17:40:56.40ID:uVeIOIo50
メタンハイドレード商用化  ← 嘘
国産ワクチン実用化    ←やる気なし
常温核融合実用化

さてどれが一番難易度が高いでしょう?
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 17:41:12.06ID:n/CoG/jH0
凄いな 凝集核融合というのが良くわからんが。 金属を絡ませると、10^-13cm辺りで発生する静電斥力が小さくなるという事かえ?
触媒みたいだな。
実現したチャンバーを早くみてみたいものだ。
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 17:41:23.07ID:LqHZmtWZ0
>>433
反応出たからokじゃないしな。
取り出せたエネルギー >>> 核融合させるためのエネルギー
が証明されて初めて実証されたとなる。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 17:44:34.66ID:5P7E7OuL0
こいつが本物なら、寒冷地の暖房はこれだけで良いよな。
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 17:45:19.71ID:N5jxzvfy0
>>418
NEDOに採択されてる時点で政治がらみ
そもそも募集テーマが受託相手がほぼ決まった状況になってから公表される組織だから
0439巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/10/13(水) 17:45:50.85ID:ryCRiUDs0
>>430 割烹着みたいのは恥ずかしいから死んで欲しいニダ
0441佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/10/13(水) 17:49:47.73ID:XFpYYxQw0
これが低温核融合っていうやつ?😅
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 17:57:10.50ID:vgUr2s+Q0
出資金詐欺?
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:06:01.80ID:U3Ll+pyR0
放射線まったく出ないのはいいね
本当なのかこれ
産業革命や!
0445通りすがりの一言主
垢版 |
2021/10/13(水) 18:08:36.82ID:UehZj0NP0
>>21
もう搭載してんじゃねえの?
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:08:40.85ID:UaS5K18A0
>>431

>>1の元記事
 凝縮系核反応による核融合では、熱核融合炉では放出される中性子線やベータ線といった放射線が出ないことも大きな特徴だ。クリーンプラネットの核融合装置でも放射線はまったく観測されていない。
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:09:17.51ID:UaS5K18A0
>>436
そもそも、核融合自体が検証可能な形で証明されてないしな。
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:10:19.57ID:jbXYsdij0
島田紳助使う会社だぞ
インテリ反社の補助金ビジネス
スパコンPEZY、山口、あれもNEDO絡み
同じ匂いしかしない
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:10:33.93ID:UaS5K18A0
>>429
常温核融合は、ベータ線も中性子も出ず、発生したとされる熱量から発生するヘリウムが極端に少ないという、物理学的に機序不明な主張。
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:13:11.58ID:GLWDrPYw0
水素の原子量は1.008であるのに対し,ヘリウムの原子量は4.003です。
原子量1.008の水素原子が4つ集まると,計算上は4.032となりますが,
実際のヘリウムの原子量は4.003と0.029だけ少ないことがわかります。
実はこの差がエネルギーとして放出されているのです。

アインシュタインの E = mc2 の式に当てはめて,そのエネルギー量を求めると,
水素原子1 kgを核融合させた場合,およそ7.2 g相当の重量差が生じます。
これに相当するエネルギー量は・・・およそ6.48x10の14乗 J  (下図の計算式を参照)

K=キロ=1X10の3乗(1000)
M=メガ=1X10の6乗(1000000)
G=ギガ=1X10の9乗(1000000000)
T=テラ=1x10の12乗(1000000000000)

1Tジュール=10億kジュール  1〔W・h〕=3600〔J〕です。
水素原子1 kgを核融合させた場合は6.48x10の14乗 J   後の計算は任せます。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:13:34.00ID:UaS5K18A0
常識的に考えれば、

好意的見方
核反応じゃなく未知の化学反応が起こってる
(既存の理論ではまったく説明不可能な放射線の出ない核融合、よりはるかにマシな仮説)

懐疑的見方
熱測定の誤り
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:14:23.01ID:MMFnt0mf0
核融合ホッカイロがくるのか
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:15:20.86ID:2hlufWos0
核融合で太陽のエネルギーを手に入れるようなもんだからな
太陽光パネルを配置して日本列島の環境悪くしてる場合じゃないな
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:16:26.54ID:0Yo3fMLK0
原発禁止
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:16:32.91ID:IH6kOoqO0
その辺の工場に設置できるサイズだし素子が安全装置にもなってるのか
実用化されればいいんだがね
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:16:52.61ID:cdLRnn7m0
島田紳助CMに使ってた三浦のボイラーは死んでしまえ
0458佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/10/13(水) 18:17:51.82ID:XFpYYxQw0
>>452
常温核融合は、そうだったんだろうな😅
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:18:47.09ID:3DdMAnOZ0
核融合って実現したのか?
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:18:52.50ID:n/CoG/jH0
>>446
あら 記事元読んでみたらそう書いてあるね。
中性子出さずに1st' 3.3Mev、2nd 4Mevものエネルギー出せるものなのかしら?
中性子出れば結晶のスタッキングフォールト等トラップのバランスも直ぐに崩れるし、融合を維持できなくなる。
太陽の核から表面に出てくるまでの通過を使った方式何だろうと思ったが、どうも違うらしい。
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:20:18.25ID:UaS5K18A0
>>459
人造核融合は、戦後の早い時期に達成されてる。
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:21:08.47ID:nwPz8Et20
ベンチャー企業の中身を見てもまんま常温核融合の亡霊だな。
これお金出しちゃった企業大丈夫なんか?
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:21:44.25ID:AuoCnFKQ0
まず核融合発電の基礎研究自体が未成熟な印象
どっかにゲッター線みたいな宇宙から降り注ぐ未知の新エネルギー無いの?
0466佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/10/13(水) 18:22:15.40ID:XFpYYxQw0
取り敢えず、

発表して、特許を申請して、論文発表して、
叩かれて、発表取り下げて、終了ってことかな?😅
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:22:25.45ID:UaS5K18A0
>>465
ニュートリノ捕まえるんだ!
0468佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/10/13(水) 18:24:18.54ID:XFpYYxQw0
>>461
コントロール不能なほどの、
巨大エネルギーの放出を伴うという形でな😅
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:30:03.16ID:UaS5K18A0
>>468
なあに、台風の1/1000にも満たない湿気た花火ですよ。
0470巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/10/13(水) 18:33:58.14ID:ryCRiUDs0
紳助がcmしてたって時点でそれだけでだめだめな気しかしない
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:35:59.49ID:OLmWy7n20
>>446,449
ホントだすまん。
でもこれってどうなんだろ
反応が緩やかなので自然放射線と区別が着かないとかないんかな
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:42:19.29ID:NvuDo3rq0
>>472
もっと低沸点の媒体でも、常温じゃ個体の金属でも蒸発させるのに
十分な熱が得られるだろうけど、扱いやすさは水だよな。。
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:42:48.15ID:UaS5K18A0
>>472
エネルギー投入してるから、水の温度上がらなきゃ嘘。

>>1の実験装置、温度の遮蔽が甘すぎて、真面目に温度測る気が無いのがバレバレ。
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:47:25.26ID:fO+SyRBZ0
水を電気分解したら中性子が出たというアレの延長線上だな。
研究自体は騒動の後もこじんまりと進んでいるとは聞いていたけど、
これが実用化されたらマジでノーベル賞だね。
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:47:42.50ID:+bCABSGM0
俺も昨日このニュース知って(というか常温核融合自体昨日知ったんだが)

NEDOのプロジェクトで東北大と神戸大でほぼ同じ実験して
熱生成の再現性は取れているらしい

2018年の高橋先生のパワポにNEDOの14回の実験の結果が載ってる
https://www.researchgate.net/publication/323600178_Present_Status_of_Cold_Fusion_Research

最新の結果だと、今年6月の学会発表で東北大の岩村先生が水素1molあたり1.5GJの熱が出たと発表してる
(これは燃焼反応の1万倍の熱)
http://ikkem.com/iccf-23_oralab.php

ただ反応機構は謎で
中性子もガンマ線も全くでないらしい
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:49:47.99ID:jbXYsdij0
こんなあからさまな詐欺に引っかかるやつがいるのが驚き
いや筋は悪くないよ
うまい絵は書けてる
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:50:49.93ID:UaS5K18A0
ヘリウム検出すればいいだけなのに、そこが疑念なくできてないという…

核融合の証明になってない。それさえできればぐうの音も出ないのに、なぜかノーベル賞取れないように控えめな証明しかしない常温核融合研究者達。
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:51:17.42ID:KwqScg4v0
カネ集めて逃げるやつ?
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 19:00:52.78ID:fO+SyRBZ0
実は気体の水素に2つの相、というか状態があって、その相転移で熱が出ているのでは?
そうじゃないと中性子もガンマ線も出ないとか、説明できない。
例えば、ある条件下ではH2より正四面体のH4の方が安定で、そこで発熱するとか。
核融合なら >>481 さんの言うようにHeが簡単に検出できるはず。
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 19:09:49.84ID:KwqScg4v0
>>485
本当に投入したエネルギーより発生するエネルギーのほうが何倍も大きいなら、そもそもこの現象が核融合なのかどうかは、実用的には割とどうでもいい話だけどね
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 19:10:25.24ID:7q7UCOpf0
・中性子が出ない
・α線が出ない
・β線が出ない
・γ線が出ない

こんな核反応て、あるの?
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 19:13:14.64ID:SLHieWtD0
>>489
核反応の方が劣化しないか?
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 19:27:58.92ID:X2/jCcpa0
>>27
韓国のほら吹きという技術をまねたものです。
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 19:32:14.73ID:xEM9LnJC0
>>1
有馬先生〜、坊主になるの待ってますよ!
と言おうと思ったら去年亡くなってたw
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 19:34:25.22ID:Ujx/A9wA0
コレって常温核融合の一種なんだろか、実際に常温核融合って
製品化されるの初めて見たな、コレ本物なのかな?
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 19:46:19.75ID:eHscQAtg0
こういう分野はアメリカが先に実用化するよね
王道の研究は本気出すから
あんまり注目されない王道でないものは日本が最初でも不思議じゃないけどさ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 19:47:57.44ID:SLHieWtD0
>>494
その上にある20レスくらい読んでみるといいよ。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 19:57:28.43ID:n/CoG/jH0
>>485
相転移エネルギーなら、金属結晶の転移エネルギーの方が大きくね?
その場合は、結晶スリップやスタッキングフォールト等のポテンシャルと印加したエネルギーの総和を超えることは無いわけで、超えていたら、新発見だ。
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:21:16.91ID:/bj3X7Co0
低温でできるなら長い人類史の中で偶然発生した核融合にでくわしていてもおかしくないと思うが
そんな話しある?
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:09:00.16ID:qg6DLdqF0
>>499
エネルギーだよ。
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:11:39.90ID:ROKgVZDQ0
>>498 核融合と言うより中性子を出さないクリーンな凝集系の「核変換」みたい。ナノ・サイズの金属多層薄膜とか金属微粒子は
1960年以降の比較的 新しい製造技術だから自然(偶然)に出来る事は先ず無いし、逆に太陽サイズの核融合は人間には作れない。
何れにしろ異常発熱による発電には長期安定性が重要だけど、実験データには未だ僅か 1日分の発熱カーブしか出てない
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:13:47.24ID:mNnZUFrI0
お湯を沸かしてタービンを回すんじゃなくて
直接電気を作れないものかな
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:17:18.39ID:QS43NwJa0
 常温核融合が実現されれば、ガソリン燃料の4倍〜1万倍の熱密度が出せること、
有害な放射線やCO2が出ないこと、
加えて、発電コストも1キロワット時当たり2.6円(既存の火力発電の5分の1)
に下がることから(テクノバ試算トヨタグループ)、
原子力発電と比較しても、安全性・コスト面で優位だ。

 日本でも、国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構の
エネルギー・新技術先導プログラムで、東北大学、九州大学、日産自動車、
テクノバ(トヨタグループの技術系シンクタンク)が産学連携で調査を行い、
2015年〜2017年の実証実験により再現性が確認されている。
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:17:42.59ID:QS43NwJa0
 当社(フロンティア・マネジメント)で国内最大手の先行企業にインタビューを実施したところ、
既に特許も取得し、製品化に向けて実証実験の準備段階に入っているとのことである。

 トヨタグループの技術系シンクタンクであるテクノバも、
電気自動車の電熱ヒーター用など出力5kW程度の発電であれば
「2025年までには可能」とみており、実用化への期待が高まっている。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:19:10.38ID:Pe5tMbgg0
ワイのボイラー二級が役立つ日が来るとは
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:19:41.71ID:yqY+uesZ0
仕組みとしては蒸気タービンが完成されすぎてるんだよなぁ
熱を力に変換するにはこれ以上の物が無い
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:19:57.41ID:QS43NwJa0
>天下のトヨタが似非・詐欺商売するとは思えない、信用落とすだけでメリットないだろ。

 株式会社テクノバ (トヨタグループの技術系シンクタンク)
エネルギー技術『金属水素間新規熱反応』 (常温核融合・凝縮系核反応と同じもの)

 基本情報エネルギー技術『金属水素間新規熱反応』
超高エネルギー密度、安価、クリーンな夢のエネルギー!

『金属水素間新規熱反応』は、ナノ金属と水素との間で起こる特殊な反応で、
化学反応の10,000倍以上の熱エネルギーが発生するエネルギー技術です。

高エネルギー密度、安価・安全・クリーンなエネルギーとして、様々な分野に
応用が可能。また熱源だけでなく、熱を電気に変換することで、電源としても利用できます。
【特長】
■莫大なエネルギーが発生(エネルギー密度:25MWh/kg以上)
■水素が燃料であり、安価で資源的制約がない
■地球温暖化の原因とされるCO2を排出しない
■大気汚染の原因となるPM(微小粒子状物質)を排出しない
■反応系は単純であり、簡単な装置で反応させることが可能
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:21:30.46ID:Auo3Tnf60
>>39
お前馬鹿だなあ
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:24:29.53ID:lFXCXSWf0
>>479
核融合じゃないかもな
何かが起きてる
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:26:15.35ID:Oi/TTERL0
図だけみると4HがいきなりHeになってるが途中はどうなってるんだ
ふつうは段階的に進むわけだが
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:26:51.62ID:odij9EiI0
常温核融合なんざトンデモなんだろ
中性子も出ないし物理理論すら一切存在しない
謎の核変換らしき事はナノスケールで起こってるかもってカンジのSF物語
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:26:57.15ID:KTQ6t0Ac0
壁の問題はなんとかなるの?
0519佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/10/13(水) 21:28:57.19ID:ku9CEEml0
これが後に言う「新しい水素化合物発見」の瞬間であった😅
0520佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/10/13(水) 21:29:36.34ID:ku9CEEml0
>>518
装置から漏れ出ていたというオチじゃね?😅
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:31:18.24ID:D4PdGV4c0
厄介な放射性物質を使わないなんて素敵やね
0522佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/10/13(水) 21:34:15.36ID:ku9CEEml0
>>510
それはスケールの問題だから、
問題ない😅

むしろ、↓これが本当なのかどうなのか😅

>クリーンプラネットの研究成果で注目すべきは、相対的にコストの安いニッケルと
>銅、軽水素を主体とした反応系での発熱で100%の再現性を確保している点だ。
>具体的には、14nm(ナノメートル)のニッケルと2nmの銅を多段に積層した
>チップ(発熱素子)を真空状態に置き、軽水素を封入して加熱すると投入エネルギーを
>超える熱が長期間にわたって放出される。この発熱量は化学反応では説明できない。
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:34:29.26ID:UXThQ6tX0
>凝縮系核反応による核融合では、熱核融合炉では放出される中性子線やベータ線といった放射線が出ないことも大きな特徴だ。
マジで?
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:36:23.01ID:cAuz4q1V0
 日本国内でも大学の3〜4か所グループが研究してて
全て再現性はあるといってる、
東北大学なんて金属材料に関しては超一流どころ
その世界では名のある大学が全てニセモノ研究してるとは思えない
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:37:02.34ID:MV+9w3ug0
>>517
エネルギーゲインは5倍以上
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:38:07.81ID:I+8uaCbc0
なんかスタップ細胞と同じ匂いがするなぁ
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:43:19.24ID:dKAdWODy0
>>499
ヘリウムは中性子2つ陽子2つだからこうなる。
陽子とほぼ同数の中性子が無いと電気力で分解する。
ヘリウム以上の原子量はあらかた原子番号の2倍。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:43:26.96ID:QeGu7oxb0
これが本当にできたら実質的に永久機関の発明だな
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:46:51.32ID:mu6AwTbi0
>チップに一度水素を封入して加熱すると120日程度、投入したエネルギーを超える熱を出し続けるという。その際のCOP(成績係数:投入・消費エネルギーの何倍の熱エネルギーを得られるかを示す)は12を超えるという。

なにがおきてるのか解らないにしても↑が事実なら熱源になるよね?
しかも中性子含め各種放射線も出ないし危険な物は何も無いんだからどんどんやりゃ良いと思うわ
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:49:32.98ID:JlFGxQrF0
>>526
スタップ細胞は一お姉ちゃんとハーバードのオッサンが主張してるだけで、

今回のは阪大、京大、東北大、神戸大、三浦、トヨタや海外の研究所が
みな再現性あると言ってるんだから違うだろ
ネイチャーやサイエンスが無いとは断言できないとコラムに書いてるし。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:50:31.40ID:ITsZctsp0
>>500
だからそのエネルギーに違いが
水素にどういう形で存在しているんだよ
陽子や電子の質量からはわからないから
聞いてんのに
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:50:49.86ID:SqaUSgOC0
>>529
ナノレベルの微細加工コストが高いので
一般家庭一戸分の電力を賄う実質的永久機関が10億円かかります
ということに
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:53:15.72ID:kDeZoI3W0
これにより石油価格が下がる

アラブ人「ガンプラがもっと売れたら石油価格が維持出来るんじゃね?」

オイルマネーでガンダム全てハリウッドで実写化
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:53:32.53ID:ROKgVZDQ0
>>517 120Wのヒータで熱して僅か80Wの余剰熱量発生だから1.6倍かな。もしかしたら水素が Heに僅かに変化するだけかも
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:53:58.90ID:RcTFdm1U0
中性子はどっから調達するんだよ?
ただ水素分子が出来てるだけに3000点。
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:54:39.16ID:JlFGxQrF0
>これ真実なら、第二次産業革命が起きるって事。 何気に大変な事だよ。

 川崎市にある実験室の装置では、チップに一度水素を封入して加熱すると
120 日程度、投入したエネルギーを超える熱を出し続けるという。
その際のCOP(成績係数:投入・消費エネルギーの何倍の熱エネルギーを得られるかを示す)

は12倍 を超えるという。

  一般的なヒートポンプ給湯機のCOPは3倍 前後なので、
桁違いの熱を発生させることができる見込みになっている。

 200 度前後の排熱を継続的に投入して入口温度とし、
出口温度を500度程度に高めるなどの運用を想定している。
発熱素子は複数枚、重ねることで1000度近い高温を生み出すことも可能という。
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:56:53.42ID:9BF13boJ0
特級核融合ボイラー技士
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:57:16.58ID:JlFGxQrF0
 未だ理論上完全には解明されていない物理現象だが一方、
ガソリンの1000倍以上とされる膨大なエネルギー密度や、水素を燃料とする安価さ、
資源制約がないことなどから「夢のようなエネルギー」として世界から注目されている。

 理論的にはガソリンの燃焼(化学反応)の1000倍以上になり、
実用化できれば人類は桁違いのエネルギーを手にできる可能性がある。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:09:37.58ID:/FUpu9k70
核熱連携いきます、コンレタコンで

tぽけ TP115
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:09:53.51ID:JlFGxQrF0
>>544
これ最初に発見したのアメリカの研究者じゃないかな
同時期に阪大の荒田先生や三菱重工の岩村先生らも研究してて
詐欺師だのニセ科学者だの散々マスコミに叩かれてたよ20年程前に

ノーベル賞は人類に有要性が証明されてだから早くて30年後くらいかな
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:11:48.79ID:VxMvgMVe0
こんなのがホントに可能ならとっくに世界中の国が数十兆円単位の金投入して血眼になって研究してるよ
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:12:21.13ID:j67cg4L30
低血圧核融合でお寝坊さんに朗報
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:12:34.62ID:evSAfBh+0
>>544
それグリーフシードだ。
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:13:38.46ID:Ujx/A9wA0
実際にできるかできないか分からないものを製品化するより
高純度のプルトニウムの崩壊熱を利用して、その熱でボイラーの熱源に
した方が現実的だと思うけどな
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:14:55.36ID:evSAfBh+0
>>550
崩壊熱ボイラー良いよな。材料なら福島にたっぷりあるし。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:14:59.24ID:z67JYZeq0
>>250
パラジウムに重水素をめいっぱい吸わせて電気をビビビと通したらなぜか核融合起きたってやつだよね

今にして思うとものすごく短絡的な発想なのでは

パラジウムが金属チップに変わっただけの気がするけどいつの間にか追試が成功していたのか?
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:15:50.53ID:iqrYG9jl0
>>544
本当に使える技術で理論も確立できたなら
ノーベル賞3つもらえる。
金属中での水素原子の量子的挙動の新理論でひとつ
軽水素の核融合実現でひとつ
核融合による核種変換でひとつ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:17:00.26ID:5P7E7OuL0
>>542
カッコいい!
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:19:16.75ID:Qho/NWgX0
常温核融合とか1988年の話かよwww
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:21:37.21ID:eaR6oOsk0
ニッケルか…石油メジャーに対抗せんとする中共の影が。レアメタル強すぎるわ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:22:09.10ID:JlFGxQrF0
>>544  これが始まりだったと思う、テレビニュースで話題になった。

常温核融合
騒ぎが起きたのは1989年のことである。
この年、ユタ大学で研究していたフライシュマンとポンズという二人の化学者が
常温核融合に成功したとメディアに対して発表し、一時は大騒ぎになった。

しかしその後の数年の間に、彼らの常温核融合はうまくいかなかったということが
定説となり、騒ぎがあったこと自体も一般の人からはどんどん忘れさられていきつつある。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:23:42.41ID:GOgFGSc+0
これ事実上の永久熱源と言っても過言じゃないよね。
最初の種火(200度程度熱源)があればそれでチップ温めれば500度を一定期間放熱するわけでしょ?その放熱期間に新たなチップを一定期間温めればそれがまた500度で一定期間放熱。チップの続く限り永遠に熱源が熱源を生み出し続けれるわけで産業革命とかのレベルじゃないよね
人類が新たなステージに立つ今までの変化と全く違う革命
普通に考えたら嘘か、事実なら闇に葬られるかって話だよね
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:27:41.35ID:iygVT1ao0
ニッケルチップの製造コスト
チップは再利用できるのか
水素を注入するために必要なエネルギーは
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:28:06.46ID:V1hVXp7x0

0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:28:15.45ID:XyV12tCd0
お前らどんだけピュアハートやねんw
反社がどうやってこのメンバー操ったのか
そっちのメカニズムしか興味ないわw
よくこんなヲタ話まともに信じるなw
お育ち良すぎw
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:34:25.98ID:Njz/zNWy0
すげーな、未来だわ
本当に未来だ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:35:31.51ID:8bBvyXyy0
>>560
ネズミ講かよ
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:45:53.62ID:ROKgVZDQ0
>>546 1995年に米クリーン・エナジ~・テックの Patterson氏が発表してましたね。一応 再現性はあるみたいなので、課題はナノ薄膜素子の寿命とコストかな
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:47:00.54ID:te48GsCz0
>>535
各部から蒸気を放出しながら動くガンダムか…。
水の補給が出来なくなったら止まるな。
それとも、背中にでっかい給水タンクでも背負っておくか。
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:47:33.63ID:8bBvyXyy0
ボイラーとかスチームマッスルのバトルが見られるのか
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:49:55.79ID:2NwDDqrK0
中性子どうなるんかな
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:50:53.65ID:BmnbcKXS0
この手の記事が最近多い。四半期に一回載せてる。
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:53:43.55ID:HZ2N+o480
ソースに

>発熱現象の再現性はすでに100%を確保しており、研究課題は定量的な再現性に移っている。

とか書かれているんだが、それなら実際に目の前でやって欲しいわ
文章だけじゃ眉につば付け過ぎて汚くなるくらい信じられない
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 23:07:57.48ID:JgsREbfC0
>>563
チップ製造のエネルギーまではペイできないだろうけど、水素及びチップに水素注入するくらいのエネルギーはネズミ講的に取り出した熱源で簡単にペイできるでしょ。
要するに1が本当ならばニッケルと銅のチップさえ作ればガソリンみたく燃料になるって事かな
チップのカロリーとガソリンのカロリーそれぞれの単価でチップが勝てばチップが燃料になるって事かね
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 23:07:59.07ID:fNsEl7CU0
>>522のレベルではっきりした反応があって、実際に起きている事が皆目わからないのに毛が生えた程度、と言うのがシュールだよなあ。
三菱から東北大に行った岩村先生と、なぞの核変換は、もう10年位、この状態。
詐欺なら、そんなに長い事ネタが割れずに持たないよ!
でも、本当なら何で現象の解明が出来ないんだ!
ワケが分からないよ!見たいな感じ。
どちらかと言えば、万一に期待してるんだけどね。
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 23:09:19.12ID:XyV12tCd0
科学の進歩はそんなイージーじゃないから
いくつものブレークスルー達成していきなり製品化
ないない
それら技術要素の何一つ論文もない
外部の手で検証されてない
ありえないからw
噴飯もの
いい大人がこんなもんに釣られるなよ
情けない
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 23:15:55.04ID:eaR6oOsk0
>>561
ニッケルの地金生産量は中国がトップ。全体の三分の一。安い人件費で加工のシェアをとってる。メリットは確実にある
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 23:18:20.66ID:n24Qy/9A0
科学の進歩はね、
「どうしてリンゴは下に落ちるんだろう」と不思議に思う事から
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 23:21:05.82ID:J+XFftdo0
陸や海でプロペラ回すより安全で安定してるなwww
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 23:34:21.46ID:Kik+owBO0
H H O かな?
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 23:49:29.54ID:KxmKpotj0
車に積めるくらい小型化できれば、一気に新原子力自動車じゃん。
水素自動車の技術も役立ちそう。
多分、小型タービンをセットにして発電する電気自動車になるんだろうな。
なんか、一見、蒸気機関みたいに湯気出しながら走りそうで可愛いw
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:10:21.42ID:Ow8e1ra10
>>533
質量は結合エネルギーだよ。

核融合は必ずしもエネルギーが放出されるわけではなく、融合前の結合エネルギーより融合後の結合エネルギーが大きい場合には、エネルギーを与えないと核融合しない。
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:17:22.17ID:ghfBdKTh0
そういや水素水って最近見なくなったな、H16Oくらいまでは実用化されてた希ガス
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:26:09.98ID:wjfUuT3m0
しかし日本もこういう大掛かりな詐欺が出てくるのは少し誇らしい
反社も時代に適応して進化してるんだな
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:51:44.60ID:PbW5ra9D0
使っている材料と生成エネルギーから考え得る核反応候補はあるんじゃ無いの?
しかも、放射線が出ないんだったら相当絞られるはず。
何が起きているか分からないとか、大学巻き込んでいて有り得ないでしょ。
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 01:18:06.25ID:ersDGO6z0
これからは台風発電だよ
海面のエネルギーを使ってしまえば災害の抑制にもなる
沖ノ鳥島あたりで中国共産党の船に矛を向けつつやるんだよ
一石三鳥以上
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 01:39:53.01ID:UKSla0Ds0
1000度で核融合が起こるわけが無い

→ならバナジウム触媒でエネルギーの壁があるのになんで化学変化が起こるのか説明できる?

同じ現象なのよ、水素が量子力学的存在になってエネルギーの壁を突破するの
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 02:07:35.20ID:/pulKLQP0
>>451
反応前後の電荷が保存されてないのでダメ。
電荷が保存されてたら2つの陽電子(と2つのニュートリノ)が出て、
周囲の電子と対消滅起こして0.511MeVのγ線が4つ出る。
マクロで過剰熱が観測できるくらい反応してるなら
脇に立ってる人間は放射線を浴びすぎて死んでる。
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 02:16:08.27ID:DofGn7FE0
無理無理維持管理できないし
そこまで進んでない核反応起こすために
レーザーあてて反応起こしてるけど
実用化はまだまだ壁がある
俺が核フォーラム見てないと思ってんのか?
なめすぎ
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 02:18:55.71ID:DofGn7FE0
>>597
なんでこんな嘘つくのかな?小さい=エネルギー小さいは当たり前なのに
しかも部品劣化も視野にいれるとまだまだ不可能よ
0600 【大吉】
垢版 |
2021/10/14(木) 02:21:24.67ID:WBJ3kiry0
昔のF&Pの低温核融合の実用化?まだ続いてたんだ‥
0601 【髪】
垢版 |
2021/10/14(木) 02:22:50.60ID:WBJ3kiry0
水素吸蔵での中性子測定は学生実験でやってみたんだけどなぁ〜やり方が悪かったんかね。
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 02:25:56.77ID:FlFz/LsS0
放射線出てないなら、何も反応してないのでは??
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 02:26:47.14ID:/pulKLQP0
>>599
0.511MeVって約10^-13ジュールだよ。
1gの水を1度昇温するのに1cal(=4.2J)必要だから
マクロで1度の昇温を測定するにしても4x10^13個のγ線が放出されてることになる。
普通に死ぬわw
0605 【末吉】
垢版 |
2021/10/14(木) 02:29:34.22ID:WBJ3kiry0
対消滅くらいじゃ死なんでしょw511KeVは閾値だし
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 02:31:34.25ID:/pulKLQP0
>>605
閾値って何?
0.511MeVは電子/陽電子の質量なんだから
対消滅起こしたらきっかり0.511MeVのγ線が2つ出るよ
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 02:31:34.31ID:YpWwW7kB0
そんな簡単に実用化出来たら苦労しない
0609 【男の娘】
垢版 |
2021/10/14(木) 02:36:29.03ID:WBJ3kiry0
>>606 で、ガンマ線のエネルギーが物質の(熱)エネルギーに変換されて初めて影響が具現化する。それが無ければ素通り。ガンマ線の面白いところは速度が決まってるところ。
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 02:36:46.87ID:qvIwtooz0
イグノーベル
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 02:40:30.35ID:L3R8EWFi0
これ本当だったら凄いけど
最初の真空で水素注入が既に難易度高いような
実用化したらSUGEEEEだけどさ
どうにも眉唾
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 02:45:16.97ID:/pulKLQP0
>>609
γ線が直接熱エネルギーに変換されるんじゃないぞ。
どうやってこの「過剰熱」になるんだ?
物理か化学系なら大学3年生レベルの知識だ。
0613 【ほん吉】
垢版 |
2021/10/14(木) 02:45:49.17ID:WBJ3kiry0
昔は重水素D2で試したんだけど、軽水でやるんか。中性子出ないのはそのためか。

> チップ金属の結晶構造には、所々に格子欠陥があり、複数の水素原子が欠損部にはまり込むことで接近し、凝縮により原子核の融合に至り、その際、質量欠損分が熱として放出されると見られる(図2)。

この部分を模式図にしてくれたら分かりやすいのにね
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 02:49:58.62ID:o4bLqkOA0
高エネルギーのガンマ線は人体に殆ど反応しないことすら知らん奴が放射線語るなっつーのw
0615 【かん吉】
垢版 |
2021/10/14(木) 02:52:02.28ID:WBJ3kiry0
>>612 ガンマ線の物質との相互作用の形態は3つあって、これはだいたい院試レベルだけど、
エネルギーで決まってるな。電子対生成はエネルギーぴったりなのであんまないかね。逆過程だし。
あとはコンプトン効果と光電効果だけど、まあ、生体は水だから、散乱が主で、ガンマ線の
吸収断面積のグラフとか見ると、どんなものか様子は分かるっしょ
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 02:53:44.78ID:/pulKLQP0
>>614
エネルギー領域によって反応過程と断面積が変わるだけで人体に反応するぞ。
そもそも1度の昇温観測するなら10^13オーダーのγ線が出てるんだから
反応断面積が下がっても量的に有害。
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 02:55:52.03ID:dkCs37hx0
なんかあやすい匂いがする
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:00:11.34ID:dkCs37hx0
太陽の表面温度6000度なんだからどんなに低温でもそこらじゃなきゃ信じられないな。
0620 【だっちゃ】
垢版 |
2021/10/14(木) 03:01:48.57ID:WBJ3kiry0
(軽)水素が核融合したらヘリウムになるんだけど、中性子足りなくね?
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:06:57.63ID:g1KRAZN40
常温核融合によるスチームパンクの世界が現実になることを
僕らはまだ知らなかったわけで……2021年・秋
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:08:13.86ID:/pulKLQP0
>>620
だからこの反応が"本当なら"陽電子が出るって書いてるだろ。
絵は4つの粒子が凝縮してるように書いてるから、
このグループの主張は4p→4He + 2e+ 2νeだよ。
陽電子の対消滅γ線を測定すらせず、
過剰熱が出てると言ってる時点で似非科学でしかない。
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:10:19.57ID:dkCs37hx0
核変換って要するに錬金術やん。ほんとにあるなら凄いが多分ないな。。
0627 【犬】
垢版 |
2021/10/14(木) 03:15:11.82ID:WBJ3kiry0
>>623 肝心な素過程をそういう発熱反応の反応式で書いてくれないと素人には分からんな。
素粒子反応の描像なんか。安定核の3Heだってあるんだから、超短寿命の2Heを想定しているのかと思った。
少なくとも、4Heを想定してるなんて思わなかったw
でも、加熱してエネルギーをを投入しないと進まない反応なんだから、左辺とか条件にもなんかあるんじゃないのかなぁ。
F&Pの時は、実験装置が壊れるような現象が見られたって新聞発表先行だったけど、
その後冶金の分野に渋く生き残ったって話は聞いてたけど、こういう形で先祖返りするのは面白い
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:18:58.61ID:0mcrzGxN0
>>613
発熱で結晶構造が直ぐに破壊されそう
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:19:04.06ID:3wrKvaEM0
NASAのFrontiers of Space Power and Energyという最新の論文にも載っている

https://ntrs.nasa.gov/api/citations/20210016143/downloads/NASA-TM-20210016143final.pdf

Recent research in Japan via long and careful experimentation, has proven that a major “missing controlled parameter” in the decades now of previous LENR research is the requirement for nano sized discrete surface morphology.
As already noted, that enables localized energy concentration by orders of magnitude. Major organizations (including Google) are now conducting research aimed at understanding and sorting out sensitivities and optimization.
The major issues going forward include development of a viable, proven theory to allow engineering, scaling, and safety.
Given that, which at this point appears to be a work in progress, much with regard to power and energy could change, for climate/transportation/HVAC, energy costs overall, and in-space for propulsion, habs, ISRU, on body transportation.

Googleも研究してると書いてある。
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:19:36.68ID:CbC/3AJO0
めっちゃ金も作れるのかw
がんばれw
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:24:02.68ID:/pulKLQP0
>>627
2Heはありえない。
共鳴状態が形成されるにしてもその後2つの陽子に分裂するので、
始状態に戻るだけでエネルギーは得られない。

3Heを想定してるなら3p→3He + e+ + νeになるので対消滅のγ線が測定できるはず。
測定しようとしない時点で実験系の構築が間違っているし、
間違った実験結果は間違った科学、似非科学でしかない。
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:27:03.11ID:0mcrzGxN0
>>631
核融合反応でない別の反応で発熱してるのかな
積層チップだからガンマ線はチップに吸収されて熱になってるんじゃない?
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:28:46.75ID:i3quT/MJ0
高熱にできない分高圧にするのかw
それなら吹っ飛ぶ時はえぐそうだなw
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:29:20.22ID:/AszE0mz0
>>632
他の方法で発電も出来るけど湯を沸かすのが
一番効率良いんだよ
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:30:40.02ID:/pulKLQP0
>>633
10cm厚くらいの鉛ブロックで遮蔽してるならともかく
こんな小規模実験のチップでは吸収しきれない。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:31:09.29ID:23PK1oZt0
最初は核種変換してるがエネルギーが釣り合ってないって主張だったのが
今は熱エネルギーは取り出せてるって言ってるのがまあ解せんよなー
もちろん既存の理論で説明出来ないって話はあり得るけど
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:32:46.96ID:/AszE0mz0
>>634
圧力低くなったら反応も弱まるだろ
吹っ飛ぶぐらいエネルギー出し続けられるなら
まさしく夢のエネルギーではあるが
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:33:15.47ID:UKSla0Ds0
>>613
金属内では水素は量子力学的存在になる
自由電子みたいなもの
金属内に「穴」があると、そこに水素が出現する確率が高くなる
その確率を上げることで水素と水素をぶつけて核融合を起こす
実際はそこで起きた核融合はそこにある金属とも反応を起こして
ヘリウム以外に別の物質も生成される

熱は生成された物質から失われた質量が取り出される
重水素使ったほうが簡単に反応が出たが最近では軽水でも普通に核変換は起こる
中性子は重水素つかっても出ない、おそらくそこにある金属と結合して別の物質に変換される
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:37:11.44ID:0mcrzGxN0
>>639
原子核の大きさは原子の数万分の1だろ
それで原子核同士が凄い勢いで融合するとか考えにくくない?
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:39:29.75ID:PGJHCH3H0
10年で謎のエラー表示911
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:39:30.63ID:UCcHFi8H0
>>638
お釜の話じゃないの?
ガンマ線も出るならやっぱ頑丈じゃないと
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:41:25.34ID:DEvWvlw40
できればスゴイ度10000だけど期待値は3.5、といったあたりかな
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:42:30.69ID:UKSla0Ds0
>>642
そもそも水素原子が「運動」をしているという風に考えること自体が間違ってると思う
そういう概念だとクーロン力を突破できない
水素はその穴に「突然現れる」んだよ
そして別のたまたま「突然現れる」水素とそこで鉢合わせる
すると核融合が起こる
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:43:25.37ID:UKSZvfAK0
>>572
あれで他に核種混ぜておかきの缶に入れて熱源作ったな
アルコールが沸騰する以下でつかわないと危険だから
暖房使う分には問題なかった
本チャンの熱源に通す前の余熱にも使えるし
でも出かけて帰って来たら太陽系に恒星が二つになってたから
それからやめたな 
まあ後始末とまた生き返らせてやったり元に戻してやるのが面倒だったこと
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:46:34.03ID:3wrKvaEM0
常温核融合でググると似非科学とか学会で口にすると居場所がなくなるとか完全に詐欺師扱いだね

やっぱインチキなんかな
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:47:05.52ID:DdeekcZZ0
これぐらいのパワーあったら映画みたいな空飛ぶ自動車出来そうやな
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:48:49.30ID:JZdN/78X0
つか、昔もチェーンリアクションって
キアヌ・リーヴス主演の映画あったけど
エネルギーが安くなったところで大して意味無いだろ。

庶民の懐具合がチョット良くなっても大して使途が無いんだし
インフラが削られるだけで社会全体では冷え込む発想だろ。
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:49:03.20ID:UKSla0Ds0
この辺を見てる奴なら高校の物理の授業で二重スリット実験ぐらいはやったことがあると思う
ひとつの光の粒がなんで干渉縞を作るのか、俺たちは一般常識では理解不能だよな
金属内の水素も同じなんだよ、一般常識でその振る舞いが理解できない

金属に穴を作ると、水素はそこに「突然現れる」んだよ
穴を作ると観測できてしまう
その穴に水素が発生する確率が上がると、たまたま水素同士が衝突して核融合が起きる
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:50:17.93ID:JZdN/78X0
だからさ、何度も言うけど理系ってゴミ過ぎでしょ。
最初から方針が狭い視野で固まってるじゃん。
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:50:36.81ID:jwAUKlU10
非常に強いゴッドハンド臭を感じました
0654 【大吉】
垢版 |
2021/10/14(木) 03:51:34.83ID:WBJ3kiry0
>>639 あーそれで量子なんて聞きなれない述語が入ってるのか。電子正孔対の核子版みたいなイメージでいいんかね(違うわw)
ていうか金属内の穴とは、格子なのか原子核内なのか‥ ソースによると格子だな。とすると、原子核じゃなくって、
水素原子って書いてあるのがすこし解せん。とにかく、その欠陥ポジへ水素が複数はまり込むことが、クーロンポテンシャルに対して
結果としてトンネル効果のような作用をするって事なのか‥。にしても陽子中性子変換も併発しないといけないし
思考の道のりは長そう‥
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:52:56.40ID:23PK1oZt0
>>648
常温核融合ブームのときに色んな人が検証実験をやってそのときのものでは再現出来ないという結論になった模様
そして今のものも既存の理論では現象は説明できず今のところ新しい理論もないみたい
主張しているのは発熱もしくは最初に存在しなかった極々微小な核種が生成されているという話

まともな人らはあんまり近寄りたくないだろうね
とはいえ本当にその現象は起きていて理論が組み立てられていないだけかもしれない
0656 【大吉】
垢版 |
2021/10/14(木) 03:55:06.56ID:WBJ3kiry0
>>655 いやいや、中性子を測れる人はみんな測定してましたわw 馬鹿正直に発表したのは、そそのかされた俺みたいな学生くらいでw 後輩なんて、それを卒論にさせられたりしてw
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:55:30.25ID:g6MykteD0
CEOがこの会社起業する前にやってたのが英会話学校
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:56:38.04ID:tjzyIOhP0
冷蔵庫にムーミン貼ってる系融合
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:58:34.80ID:+b/P8ALQ0
OBKT「コールドフュージョンはあります!!」
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 04:01:47.34ID:UKSla0Ds0
>>654
実際何が起きてるのかを理解するのは相当難しいと思う
とりあえず、現象を確認できただけでノーベル賞ものだし
これを理論化したらもうひとつノーベル賞がもらえると思う

少なくともチップに含まれていなかった元素が発生してる時点で
核変換が起きてるのは間違いないし
核変換が起きてるなら質量が何かしら減ってることは簡単に想像できるので
当然熱だって発生してるはず
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 04:04:16.01ID:Ac3lvTjV0
非常に強いエリザベスホームズ臭を感じました
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 04:06:46.40ID:jwAUKlU10
>>1
いろいろ長文な割には何も言ってないよね

この会社の記事を検索すると金子憲治さんばかりだね
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 04:08:11.81ID:vKmKDi+s0
これは期待できる

セクシーしんじろうは、こういうのに着眼しろよ!

ソーラーは安定しない分、バックアップの火力電源が必要となるからトータルコストが高くなるんだよ
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 04:09:22.94ID:HjfE54wa0
>>7
メタンハイドレートもなw
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 04:09:56.95ID:23PK1oZt0
>>656
で、当時の業界の結論として言い出しっぺはなんでそんなことを言い出したってなってたの?
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 04:10:24.63ID:8DbZyths0
要は水素をアメリカンクラッカーするイメージじゃダメなのかw
つか、ぶっちゃけ人類って火のことすら正確に知りえてないのかもなw
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 04:11:58.20ID:mcTdzMNO0
実績
2011年 韓国済州島スマート・グリッド・ウイークで講演
0669 【末吉】
垢版 |
2021/10/14(木) 04:12:44.30ID:WBJ3kiry0
>>666 測定組は去ったけど(反応断面積の上限競争と化した)、冶金系の渋い分野になったね。地道に乳鉢を使う人たちは残ったように聞いてる。
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 04:16:44.52ID:0pUE0lfb0
出力1kwとか再来年に製品化とか威勢のいいことを言ってるのなら
今の課題(想定の数倍の出力になるらしい)を考慮した上で現状の形を見せてやればいいと思う
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 04:19:56.55ID:5BXt0SZz0
原発再稼働して研究費の足しにしようよ。
使えるものを使わず火力の燃料費で何兆円ムダにしてきた。
あと小形の原発を新設して技術温存する必要もある。
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 04:27:24.53ID:i/G4o/ph0
反日左翼の妨害に屈せず成し遂げてほしい
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 04:31:55.92ID:adcIT5qc0
よし、2級ボイラーの資格持ってる俺の時代がきたな
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 04:53:25.18ID:Mh4yDEHX0
この技術凄いな
章夫社長が次世代は水素だというのが良くわかるわ
燃料電池部分をこのチップに置き換えてペルチェ発電を使えば1ヶ月動き続ける発電機の出来上がりだな
まずは大型車や機動車あたりから使われるような感じ?
熱効率考えたら水を補給してタービン発電した方が効率良さそう
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 05:01:51.26ID:mdMECRPL0
次世代電池詐欺の方がまだましだな
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 05:03:23.14ID:mdbdBjcL0
恒星間航行宇宙船
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 05:11:01.36ID:Mf3icWVb0
記事読む限り
昔の常温核融合が否定された後も研究続けた人達が再現性を高めたって感んじだが
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 05:23:14.05ID:nGHEBDGq0
水素原子がチップ金属の結晶の格子欠損部にはまり込むことで接近し、
凝縮により原子核の融合が起こる
核融合は1億℃のプラズマを発生させなくても濃縮することで局所的に発生させることが可能で
それが常温核融合と呼ばれる
ここへきて常温核融合が実用段階に入り、世界的に脱炭素と同時に脱原発も加速していく
日本は常温核融合拡大と同時に全原発廃炉へのロードマップを作成せよ
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 05:47:52.70ID:Mh4yDEHX0
素材の薄膜化技術の進歩があってこその実績だよな
でもこれどんどんチップがいろんな元素に変換されて行くからどれぐらいの稼働時間取れるんだろうな?
金とかも生み出されたと言うが金の価値すげー下がらないか?
銅から金が作られるんやでそれも発電の片手間に
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 05:49:49.81ID:UKSla0Ds0
宝石扱いされてた石炭が石ころになってしまうこともあるんだから
金が永遠に価値を持つなんてこともただの幻想に過ぎない
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 05:58:51.01ID:/Y+6m3W30
>>679
タービン回して発電、を考えなければ
核種変換はありえるかもしれない、くらいかな
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 06:02:56.38ID:8VBGSWF60
>>544
ノーベル賞を頂点とする欧米人が牛耳る科学界のヒエラルキーを叩き壊す。
誰が邪魔し続けたと思ってんだ?
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 06:05:58.58ID:0r0cNKfG0
文系はこんなのに騙されそう
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 06:15:47.89ID:haRwvNI90
>>679
あれも『常温核融合ができた』って言ったヤツ以外、誰も再現ができなくて立ち消えに
なったよな。再現性がない実験はすべて無効だしな。
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 06:15:50.09ID:r0X68leI0
>>689
知らない奴ほど出来ないと喚く。
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 06:16:25.62ID:tD3OefFU0
すごいー、なんかうそかもしれないけどすごいー。

なんかあるかもしれないねー。


そんなことあるのかてきなこともたまにあるのが科学。

いや全部が不思議なことな気もするのが科学。
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 06:25:58.82ID:haRwvNI90
>>691
出来ると信じて出来たら楽なものだよ。
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 06:29:06.87ID:8VBGSWF60
先駆者 水野忠彦さん

https://www.zaikaisapporo.co.jp/hdb/hdb-article.php?id=13314

熱エネルギー発生装置の開発に成功ー「核融合反応で エネルギー革命を!」

【新水素エネルギーによる新たな発電方法】

 昨年10月に開発に成功した核融合による熱エネルギー発生装置の理論は、水野氏が1990年代から研究を進め、2017年に凝縮物性核化学国際会議で論文を発表。世界的にも現象の確証と再現性が認められた。しかし核融合反応には太陽のような超高温かつ高圧力の状態が必要とされ、今世紀中の実用化は困難とされていた。

「水野氏のもとで理論を具現化し、水素核融合にナノ金属微粒子を触媒として利用することで数百度の低温核融合反応に成功しました」と武藤社長は開発の経緯を語る。
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 06:42:11.55ID:8VBGSWF60
水野さんは常温核融合フィーバーの前に、不思議な現象を目撃している。
重水の電気分解の実験中、想定より数倍早く蒸発?した事があった。重水は当時100gで14000円もしたので、発熱量と蒸発量を厳格に計算し、実験を計画していた。盗まれたか過剰熱が発生したかのどちらかしかなく、どちらも考えられず、謎として残った。
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 06:44:32.37ID:Bo6T/2e70
これエネルギー収支は+になるの
常に外部から電気なりエネルギー供給しないといけないなら反応自体が核融合っぽくても意味なくない
それと核融合だったとして融合でできた生成物はどこで保存されるの
自然崩壊でもとにもどるとしたらそこからもエネルギー取り出せるんじゃないの
何となくいつものできましたの技術系投資詐欺の臭いがするわ
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 07:07:29.30ID:2dLLqeZZ0
結局ボイラーでタービン回す原始的な方法に頼る
原子力だろうと水力だろうと火力だろうと
何とかの一つ覚え
0702通りすがりの一言主
垢版 |
2021/10/14(木) 07:54:21.72ID:g7W28m6x0
波動エンジンはよ。
0705通りすがりの一言主
垢版 |
2021/10/14(木) 08:00:11.74ID:g7W28m6x0
日本の周辺は天然ガスの宝庫なんだからそれを採掘すれば燃料問題は解決するわけだが、買ったほうが安いとかでやらんらしいな。
ちうごくが横からちゅーちゅー吸ってるのにw
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:02:50.47ID:DMxPAXR00
核融合給湯器を作れ
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:02:56.05ID:8VBGSWF60
1970年代から、電気分解を生業とする実験屋の間で、奇妙な現象の噂があったらしい。核反応と絡むβ線の検出とか。水素と書くと化学反応・陽子と書くと核反応…この区別は人間の一方的な決め付けに過ぎない。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:06:12.38ID:ieeHqCDD0
インターネットが地球網しかカバーが難しく、地球圏外で
second sun これでできるのか?
と思ったりする話。
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:11:30.19ID:8VBGSWF60
ベンゼン環など有機分子が撮影できたのは2009年。物理や化学なんざ人間の勝手な思惑の域を出ていない。
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:12:40.31ID:ydNOAC/Z0
フラィッシュマンは死んじゃったけどポンズは生きてるから、長生きすればノーベル賞貰えるな。
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:14:49.58ID:ieeHqCDD0
有線ケーブルでない
衛星インターネットてそんなに上手く行くのけ?
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:14:59.10ID:ydNOAC/Z0
>705
千葉の地下とかいっぱいあるけど採掘すると地盤に影響がでるんでやらないそうな。
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:17:51.91ID:8VBGSWF60
「低温核融合の文言を使った一切の論文を受け付けない」
ノーベル賞を頂点とする既存の科学界はこう宣言し、人類のエネルギー問題の解決を遅らせた。

利権と政治に塗れた集団とレッテルを貼られ、醜く自滅する様を晒すだろう。ノーベル賞の始まりは爆弾屋の贖罪だ。派手に吹っ飛んで貰おう。
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:18:16.87ID:4fDA8vL40
常温核融合とかあったな
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:24:55.21ID:Ow8e1ra10
>>660
記事を読む限り、再現性を高めたとあいまいなことをいってあなたのような人を引っかけるだけの話やな。

詳細に説明(取り繕う)しようとして、科学的は常温よりさらにあり得ないことになってる。
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:27:15.71ID:J+E4MrrO0
>>714
日産が躓いたのは、常温核融合にのめり込んだ為だったりする。
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:30:20.12ID:8gTexHEO0
原子力は燃料棒を水に浸して熱を移せるけど
核融合炉では熱の媒介が難しいですからね
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:32:14.43ID:3o+VnRrf0
これ詐欺だとか言ってる馬鹿いるが
企業が開発するって事はある程度の実用化が見えてるからするんだよ。そうでなきゃ開発費の出費だけが嵩むだけ。それに詐欺ってのも意味が分からない。

開発の締結を結ぶ事で何の詐欺が起こるんだよ
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:33:47.38ID:3o+VnRrf0
数年前にアメリカの軍需産業でミニ核融合エンジンの実用化が迫ってるって記事があったが、まさにそれの事かな
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:34:44.12ID:U1irgf880
量子湯沸かし器だな。
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:34:46.57ID:J+E4MrrO0
>>717
エネルギーが膨大だからね。
一気圧下では、金属すらも一瞬で蒸発する。
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:35:32.10ID:0LV3xxRv0
>>1
天然核融合も利用できない猿のやりそうなことだね
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:36:48.25ID:8gTexHEO0
記事を真に受ける人がいて驚きです
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:38:19.04ID:BdAVWMRY0
「量子水素エネルギー」ってのは安定してて制御可能な核融合反応を実現できるの?
それが可能なら核融合炉の実用は時間の問題では?
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:40:31.10ID:3/aIoFnc0
核マッチか
遂にSFに追いつくな
ガリーはまだか
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:41:30.77ID:3/aIoFnc0
軽水素って書いてある
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:41:31.07ID:3o+VnRrf0
>>724
 クリーンプラネット(東京都千代田区)とボイラー設備大手の三浦工業は実現の可能性無いのに開発を始めたと言う事?
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:42:21.00ID:RRsc0ClC0
>>484
そんなこと皆わかってる上で書き込んでますよ、小泉さん
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:43:54.67ID:OLvpcdeN0
>>4
熱と刺激を加えなければ反応しないんじゃね?
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:45:05.20ID:3o+VnRrf0
一方、「量子水素エネルギー」では、微小な金属粒子に水素を吸蔵させ一定の条件下で刺激を加えることで、核融合を誘発させる。こうした現象は、研究者間では「凝縮系核反応」「金属水素間新規熱反応」「低エネルギー核反応」などと呼ばれ、ここにきて各国で研究が活発化している。

これが本当かどうかじゃねーの?
過去大騒ぎした常温核融合とはまた違うよね
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:45:48.73ID:CKinGCBF0
>>697 生成されたHeが金属の周りに吸着して電池のように劣化が始まるみたい。20年〜検討して解決策が出ないから難しいのでしょう
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:46:08.36ID:Mf3icWVb0
2023に実用化だぞ
開発費詐欺するには早すぎるだろ

今までしてきた開発費詐欺の最後の延長か
株価操作とかならわかるが
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:46:15.87ID:+RReVRkI0
中学生の時、化学の周期表みてさ
原発が出来るなら核融合も出来るんじゃね?
と思ってワクワクした覚えがあるなーー
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:46:41.48ID:OLvpcdeN0
>>725
核融合炉が100だとするとこれは5とかそのくらいのエネルギー。それでも日常では役に立つ。
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:47:05.50ID:8gTexHEO0
原子レベルの物理では千度なんて常温
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:47:11.87ID:3/aIoFnc0
>>717
真空下に置いておくって、
宙ぶらりんてこと?
どうやって浮かせておくのか?
熱伝導しないのでは?
いろいろ気になる
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:47:33.61ID:1bfbYLXi0
常温核融合ってやっぱりあったんだな
ロックフェラーあたりが潰してたんかな
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:48:52.31ID:Ow8e1ra10
>>729
昔から、エセ科学で金を引きずり出すのはよくある手口。

水素水はいい金蔓だし、イオン空気で、なぜか大手もエセ科学で商売することもあるし。
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:49:03.08ID:rsqjQQ1L0
原発で発電しているフリをして福島の地下あたりで稼働していたんだろうね
浮いた金はすべて裏金にして
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:49:36.35ID:8gTexHEO0
>>729
商売人は空気を売って儲けるもの
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:49:55.57ID:FTMBGD6i0
民間企業だし商品化されてからが気になるな、スペックで驚く方がうれしいよw
サイエンスとしては、その後に理論固めしてくれればヨロシ
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:50:18.06ID:Ow8e1ra10
>>732
やってることも、なぜかノーベル賞のための決定的な証拠を検出する方法を避けるのも、みんな同じだよ。
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:50:18.67ID:CKinGCBF0
>>729 米クリーン・エナジ・テックもそうだけど政府の援助金(数10億/年)が目当て、中抜きは勿論 上手く行けば儲け物だし企業のイメージアップにも繋がる
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:50:25.23ID:C0hH41iv0
>>26
本当にセシウムが非放射化されちゃうんで笑うというかスゲーというか
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:51:01.38ID:C0hH41iv0
>>26
本当にセシウムが非放射化されちゃうんで笑うというかスゲーというか
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:51:42.39ID:UMUOWTW+0
>>5
それの名前だけ変えたものっぽいな。
まあ、怪しい。
何が量子なんだか。
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:51:56.22ID:Ow8e1ra10
>>748
ぐりぐりを機械化するには回転に行き着くよ。
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:52:12.50ID:C0hH41iv0
>>48
信じる者だけ救われる
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:52:50.03ID:ijgJT+vQ0
>>65
たぶん、原爆みたいに放射線と死の灰を撒き散らすみたいなイメージ持ってんだろうけど、それは全然違うぞ。
例えるなら、ガソリンエンジンが暴走したら大量の放射線と死の灰が世界を覆い尽くす、みたいな恥ずかしい系の勘違いだ。

なお、「事故らない」と言ってるわけじゃない点には留意しろよ?
事故っても、お前のようなバカが期待するような事故にはならん、というだけだ。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:52:52.15ID:C0hH41iv0
>>45
じゅうぶんな研究予算付けてくれると思う
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:53:02.12ID:xVAjlOme0
核融合融雪機かw
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:53:41.53ID:UMUOWTW+0
>>732
>過去大騒ぎした常温核融合とはまた違うよね
そっくりなんですが。
0756 【鹿】
垢版 |
2021/10/14(木) 08:54:42.16ID:3j8rD/af0
>>738 うん、なんで真空が出てくるか引っかかったけど、その後、軽水素を封入って書いてあるから、吸蔵スペースを軽水素に置換する一時的なものなんではと想像するけど‥
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:54:57.58ID:cR+jYHu+0
投資や補助金詐欺指摘してるヤツも多いけど
これ商品化2023だから
これから詐欺するには短期すぎるし
半年後くらいには実機テスト見せなきゃ成り立たんよ
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:55:08.21ID:6lOs2u1R0
日経、大丈夫か。
あまりにも突っ込みどころが多い記事だが、せめて燃料電池と効率比較するのは止めてくれ。
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:55:54.55ID:Q9qrLh8w0
反応はすぐに押さえられるみたいだしそのとこは良いと思うけど
以前聞いたときはとんでもない温度が発生して設備が維持できるか?みたいな記事みたんだがクリアされてるの?
0760 【馬】
垢版 |
2021/10/14(木) 08:55:58.70ID:3j8rD/af0
>>755 懐かしいよね。でもまあ、今回は新聞記事先行ではないとこが救いかもw
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:56:21.42ID:C0hH41iv0
>>58
超格子膜だろ
俺も思いついてた
いつ実行しようかと思ってたんだが先越されたかも
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:56:54.97ID:OLvpcdeN0
高卒ボランティアが否定書き込みしてるから割りと実用化出来そうだなw
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:57:39.33ID:UMUOWTW+0
>>760
まあ、ある意味上手いところに目を付けたと感心はする。
引っかかる人結構いそうだ。
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:58:39.07ID:FTMBGD6i0
>>732
三菱重工も軽質な原子を融合させて、別の物質を得るのを商用化してる
(熱エネルギーを得るものじゃない)
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:00:05.79ID:Mf3icWVb0
>>757
これは既に騙してる人に対して
最後に搾り取って夜逃げする前の発表の可能性も十分
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:00:53.80ID:8gTexHEO0
製品が出来上がるのを生暖かく見守ろうw
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:01:22.40ID:UMUOWTW+0
>>714
名前変えただけだぞ。流行りの単語くっつけて。
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:01:48.63ID:CKinGCBF0
>>738 リニアモータカーみたいに超伝導コイルの磁界でプラズマを真空中に浮かせて圧縮・加熱してる。
その核融合で大量に発生する中性子を取り囲んだWブランケット内の液体Naに撃突させて熱を発生させる。
問題は長期間に渡って耐用できるWブランケットが出来ない事、勿論 核融合や液体Naの扱い自体も大変
0771 【吉】
垢版 |
2021/10/14(木) 09:02:12.19ID:3j8rD/af0
マクロな現象としては、セッティングはともかく、

> 加熱すると投入エネルギーを超える熱が長期間にわたって放出される。この発熱量は化学反応では説明できない。

だね。これがホッカイロとどう違うのかを納得させてくれないとアカンやろなw
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:02:53.13ID:wjfUuT3m0
>>757
ほら、2023年を根拠に真実性の根拠とするアホがいるだろw
守られる保証なんてねぇのに、ただの数字なのに

いいかい、将来乞食するときの知恵を授けてやる
金を入れてもらう缶にはあらかじめ金を入れておくんや
理由は自分の頭で考えろ
ググるなよ、ネットに答えは出てるが、自分の頭で考えるのが大事

こういう詐欺にも引っかからんようになる
乞食に落ちぶれる可能性も下がる
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:06:07.73ID:C0hH41iv0
>>1
結局、最初の常温核融合発見も研究予算がなくて不純物入りの白金電極
使ってたのが成功のカギだったわけで、他の追試した研究者は金がある
から純粋な白金使ったんで再現できなかったというオチだったし
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:06:29.55ID:by8wV7ZC0
>>775
1年後に実用化なんてどう考えても詐欺やん。存在するだけでノーベル賞確定の事象を証明する基礎論文すらまともに通ってないのに。
0779 【鶏】
垢版 |
2021/10/14(木) 09:07:07.45ID:3j8rD/af0
例えば、今はどう進んだのか知らんけど、熱電対の温度を計れる原理って、長らく科学的に確立してなかったようじゃん。でも確実に技術の基礎になっている。
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:07:13.79ID:by8wV7ZC0
>>777
いつ成功したのー?
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:08:21.47ID:cR+jYHu+0
>>772
お前は馬鹿すぎる
これからこれで詐欺として成り立たせるには難しいっていってるんだ
実用化して商品化して発売が2023だぞ短期間すぎるんだよ

この技術が真実かどうかなんて話してない
詐欺の真実性を説いてる
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:08:40.05ID:FTMBGD6i0
後2年しかないのはボイラーとしての評価試験か?詐欺師なら2050年か?短くても10年後に実用化の
発表にしそうでもある
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:10:10.03ID:by8wV7ZC0
>>781
あんたのようなやつから金を巻き上げるための方便。よくある手法や。
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:11:36.81ID:by8wV7ZC0
例文
「2週間後はNY」と言い続ける
「二年後はワクチン打った奴は全員死亡」
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:11:53.90ID:UtUuEXPn0
>>769
解説ありがとう!
液体Na使うのか....
放射線無くても水が入って水蒸気爆発しなきゃ良いが
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:12:32.74ID:Mf3icWVb0
>>778
2023に商品として発売だから技術投資詐欺は無理
株価操作でも実機見せなきゃいけないレベルの商品発売日なんだ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:12:35.26ID:CKinGCBF0
>>769 普通の核融合と勘違いした。真空が必須なのは水素が燃焼するし、金属薄膜も酸化して劣化するから。
なおNiの熱伝導なので浮かせるのは不要、寧ろ「中性子が全く出ない」ので浮かせると発熱が容器に伝導しない
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:14:24.13ID:cR+jYHu+0
>>786
嘘を信じさせるのは比較的簡単だが
嘘で金を集めるのは難しいのよ
0791 【猿】
垢版 |
2021/10/14(木) 09:14:36.06ID:3j8rD/af0
>>789 やっぱ普通の核融合だったか。突っ込もうかと思ったけど‥w こっちで中性子が出ない根拠を知りたいなぁ〜
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:16:07.81ID:by8wV7ZC0
>>785
典型的詐欺師手法でワロタ。

詐欺じゃない、証明するのはそっちだよ。

世界で言われてる「放射線ゼロで熱だけ出す核融合(ヘリウムドコー?)って、詐欺だよねをくつがえすたったひとつの証拠をなぜか出さない人たち。

たったひとつ出すだけでノーベル賞、金も数十兆円以上ウハウハなのに。

なんでだろーねー?

エセ「がんが治る」と同じ構図。
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:16:17.23ID:C0hH41iv0
>>780
常温の「核変換」は金属元素と別の金属元素との「界面」で生じる
三菱重工の成功だよ
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:16:38.82ID:NvEhq4Wa0
記事を見る限り問題点は再現性とかのレベルではなくもう次のステップに移ってどんどん劣化してすぐに使えなくなってしまう積層膜のコストと発電できる電気のコストの部分にまで来てるじゃないか
うまく行くと生成されたヘリウムと貴金属の取り出しで膜のリサイクルが進むかもね
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:18:28.38ID:cR+jYHu+0
>>792
どうやら嘘と詐欺を区別できん人間ぽいな
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:18:59.88ID:C0hH41iv0
>>778
どうせ論文受け付けないんだからこういうちまちました成果にいちいち
文句付けんじゃねーよ
中小企業が核融合実現しちゃうところに面白さがあるんだから
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:23:04.01ID:by8wV7ZC0
擁護派
「嘘だけど詐欺じゃない」(キリッ)
「嘘は簡単だけど嘘で金集めるのは大変だから本当」(キリッ)
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:26:54.12ID:3o+VnRrf0
この二つの企業が出来ないと解ってて開発するとブチ上げた意味は何?、嘘?企業が金出して開発する事で嘘ついて何の意味がある?、詐欺?誰に対しての詐欺?、資金を募ってる訳でもなし詐欺には当たらんよね。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:27:00.30ID:+MwdI5w+0
中国が技術を盗んで…もとい、技術を入手して量産化って落ちだろ?
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:27:34.14ID:cR+jYHu+0
>>801
馬鹿過ぎてもうレスせんぞ

嘘で騙して金を取るのが詐欺
これから詐欺するには嘘が稚拙だっていってるんだよ

技術自体の真実性を、詐欺の実効性を使って証明してる訳じゃない
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:27:37.65ID:OfZO95hE0
>>802
節子、日付に注目や。
世界で15年以上も他の研究者達による「確実な再現と発展」が進んでない理由を考える必要があるね。
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:28:29.63ID:wjfUuT3m0
>>781
キミの素直にハートには感服するが
人の言うことを真に受けすぎ
人生苦労してるだろw

2023年ね、んな約束反故にすりゃいいだけw
目標に過ぎない
電車の時刻表じゃねぇんだからw

すぐ製品化ですよ、投資するなら早くしないと
製品化後では遅いですよ、株価は一気に跳ね上がり
大きなリターンは見込めませんよ
煽るのに程よい数字、2023

マイルストーンなり提示されて進捗、実績の公表があるならまだしも
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:28:38.82ID:OfZO95hE0
>>807
ナノイー、プラズマクラスター「そ、そうだね」
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:29:44.01ID:cR+jYHu+0
>>809
>>807
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:30:50.07ID:CKinGCBF0
>>791 中性子が出ない理由は、単純に検出されてないから。""が出ないからポンズ博士の実験装置も極めて簡単な試験管 構造だった。
そんな簡単に中性子がドパドパ出たら、アメリカの最初の原爆製造みたいに、既に数万人が放射能被爆で試験中に亡くなってる筈
0813 【吉】
垢版 |
2021/10/14(木) 09:31:07.41ID:3j8rD/af0
>>808 うん。まぁ良いレビューだしフライシュマン・ポンズからわりとちゃんと歩んでたんだなって感慨は深いな。物性と核物理に強い東北大らしくていいじゃん
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:31:11.71ID:zxdJx5vi0
>>809
あなたの主張を全て認めたとしても、詐欺であるというストーリーと矛盾しないというだけで、詐欺でないというストーリーを否定する根拠はないよね
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:31:34.70ID:FTMBGD6i0
ソープやラブホのオーナーにっこりが、最先端科学の結晶であるw割とロマンを感じるが
もう2年延ばし1年延ばしどろんする可能性もゼロではないよな。。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:31:44.54ID:wjfUuT3m0
メンバーの多くが元三菱重工のエネルギー部門の研究者
2015年、辞めたのかクビか知らんが
時期的にはIGCCの頓挫やらを経てカーボンニュートラス不可避、
火力発電の先行きはほぼ絶望
三菱が事業収束に向けて火力部門など日立との合併や協業が進み大リストラが始まった時期
新規事業が続々凍結されてたよね、普通に経済誌読んでりゃ記憶にあるはずだが?w
東北大教授転職つても所得は下がるわけで特任教授なんて600も貰えば上等
重工センター長時代なら1000は超えてただろう
詐欺の片棒担ぐには条件整いすぎてるんだよねw
社長の英会話のGABA、これも当時の評判がね
会社売って今度はエネルギー?東大卒、素敵
特許なし
論文なし
詳しくは見せできないがいくつもの革新技術を達成済みで二年で実用レベルの製品化

ごめん、信じろって方が無理w
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:33:00.46ID:Mf3icWVb0
>>810
それは水素水や癌が治る薬と同じで発売しても効果がわかりにくいから成り立つけど
これはエネルギーだから即ばれるぞ
この手の詐欺するには実用化したら即バレないものじゃないと
0818 【中吉】
垢版 |
2021/10/14(木) 09:34:33.21ID:3j8rD/af0
>>812 液シンあれば測るの簡単だし、ドバドバ出てたら後からでも分かるんだろうから(JCOの事言ってるよね?)でないポイのはいいんだけど、どういう理屈で出ない素過程を考えてるのか知りたかっただけ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:35:27.94ID:OfZO95hE0
>>817
第二種永久機関 詐欺 でggrks
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:36:58.42ID:OfZO95hE0
>>818
「出ない」(何故かはわからない)
証明終了


これが日経クォリティw
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:38:00.23ID:UaKkE4D/0
こういうのに酔狂な金持ちが援助してくれるのを
国が豊かな状態というんだよな
今の日本じゃ無理だろう
いろいろな意味で夢が無いね
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:39:06.24ID:awC2kepI0
詐欺師擁護論出た!
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:41:20.45ID:OLvpcdeN0
>>805
意図的に株価を下げられてるから買いだな。
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:46:30.29ID:3o+VnRrf0
wikiにある以下の流れの続きだね。
2015年から開発研究に取り組み、そこに三浦工業を今回は巻き込んだと。この研究をしている人達は別に詐欺師では無く、本当に可能性があると思っているんじゃね?


2015年4月1日に東北大学と株式会社クリーンプラネットは、凝集系核反応によるエネルギーを利用した新しいクリーンエネルギーの実用化を目指す応用開発研究に取り組むために、東北大学電子光理学研究センター内に2015年4月1日に「凝縮系核反応研究部門 クリーンエネルギー研究開発センター」を設立した。

安全かつ強靭な次世代型エネルギー社会の実現に向けて、「飛躍的にクリーンかつ安全なエネルギー生成技術を開発することで、我が国の産業構造に大きな変化をもたらす可能性を追求します。」と、東北大学からのプレスリリースの中でうたっている。

笠木治郎太(東北大学名誉教授)、岩村康弘(東北大学特任教授、元・三菱重工)、菊永英寿(東北大学准教授)、伊藤岳彦(東北大学客員准教授、株式会社クリーンプラネット、元・三菱重工)、水野忠彦(水素技術応用開発株式会社、元・北海道大学助教授)、吉野英樹(東北大学共同研究員、株式会社クリーンプラネット)が当共同研究部門の研究者として名を連ねている。
凝縮系核反応を掲げた大学の研究部門は、当研究部門が日本国内初となる。同研究部門は、内閣府の進める革新的研究開発推進プログラム(ImPACT)の一環として、「核廃棄物除染研究プロジェクト」にも取り組む。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:46:55.41ID:cR+jYHu+0
この稚拙な嘘で誰が詐欺にかかるんだ?
この嘘で詐欺する対象の人は誰だ?

っていってるのに、それに対して
これは嘘だ詐欺だって主張されても困るわ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:49:16.23ID:3o+VnRrf0
てか、エネルギーの件で言えば小型原発の方が可能性高いよね。安全だし。
0830 【大吉】
垢版 |
2021/10/14(木) 10:00:06.91ID:3j8rD/af0
凝縮集系核反応、っすかぁ〜

> 特に低温での核融合反応に際し、陽子間に働く反発力(クーロン斥力)をいかに克服しているのか、
> 粒子や放射線を出さない核反応が可能なのか、という問いに
> 応えられる新理論が構築できていないのが実態だ。

> とはいえ、説明できる理論がまったく見えないわけではない。
> 2つの元素間の反応ではなく、複数の元素が同時に関与して起こる
> 「多体反応」による現象であることは、多くの理論研究者の共通認識になっている。
> 金属内で電子や陽子が密集している中で、何らかの原理でクーロン斥力が遮蔽され、
> 触媒的な効果を生んでいることなどが想像されている。

これが5年前か、まだD2使ってて、道具立てはF&Pっぽいね>>804
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:00:52.22ID:mrOt5sif0
淡く光るトリチウムガスにちっこいソーラーパネル貼って
原子力電池と言い張ってる人居たな
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:08:01.68ID:Mhn0VTq+0
>>812
横レスだが「中性子が出ない」核融合炉なんて実験炉として有りえるんですか?
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:09:35.41ID:+RReVRkI0
>>826
co2で温暖化
とか言ってお金を出させるのも詐欺ですかね?w
セクシー進次郎とか、騙されて帰ってきて
碌なことしていない
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:27:36.23ID:wjfUuT3m0
スパコン詐欺PEZY
NEDOから補助金引っ張った詐欺で逮捕されたよね
PEZY Computingの会社そのものは生き残ってる
東京都千代田区神田小川町
いまだにマトモな製品は出していない
なんか出してるけどねw
GPUの寄せ集めたおもちゃみたいの
報道、逮捕容疑はNEDO詐欺だけど
様々な企業、ベンチャーキャピタル、個人投資家も出資してる

画期的冷却技術(なんか凄い新素材らしい)
GREEN500でトップ(ただし汎用性無し、ベンチマークだけ)
モンドセレクション金賞受賞

クリーンプラネット
東京都千代田区丸の内
こういう所が好きだよねぇ

なんでかねぇwwww
技術で食う会社じゃねぇの?

こういう商材扱った投資ご案内セミナーは日本各地でひっきりなしでやってる
ネットにはあんまり出てこないけどね、大人の世界
商売になるかギリギリの製品を扱う山師達
不動産相続した世間知らずボンボンがいくらでも引っかかる

投資検討中のお客様を東京駅でお出迎え、高級車どーん
車寄せから馬場先通りを経由し二重橋、行幸通りで事務所にお連れするんや
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:28:13.40ID:LNcf6efw0
>>832
重水素を使わないのなら
中性子線が出ない核融合もありえます。
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:34:18.49ID:m5C1AtxL0
>>835
ガンマ線は?
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:46:30.65ID:Mhn0VTq+0
>>835
重水素を使わない実験炉なんてこの世にあるんですか?
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:46:49.93ID:m5C1AtxL0
ガンマ線を100%熱に変える超技術が生まれたと聞きました。
核融合なんて起こってなくてもノーベル賞ですね!
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:49:18.03ID:CKinGCBF0
>>832 本当に 2x H2(1p *2)=>> He(2p2n)+ 2e+「熱!」で安全に核変換(融合)できるなら、
有害な中性子が全く出ないので素晴らしいけど、そう簡単に上手く行かない筈
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:54:41.33ID:m5C1AtxL0
四つの軽水素から最終的には一つのヘリウムができる核融合反応によって大きなエネルギー(26.2MeV。MeVはエネルギーの単位。)が生み出されています。しかし、いきなりこの反応は起きません、まず二つの軽水素から一つの重水素ができ、次にその重水素と別の軽水素から三重水素ができる、といったような反応シリーズ(ppチェーンといいます。Pは軽水素の原子核proton(プロトン=陽子)の頭文字。)によってヘリウムが作られています。ただし、この反応シリーズは非常にゆっくりとしか進みません。特に、最初の軽水素−軽水素反応はとても起こりにくく、太陽の中心部(温度1600万度、圧力2400億気圧)でも、軽水素1つあたり100億年に1回程度の割り合いでしか反応しないのです。
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:54:55.35ID:wjfUuT3m0
極めつけが反社で芸能界追放された島田紳助を長年CM起用してた三浦工業
騒動で島田出演のCMが続々と打ち切られる中
最後まで契約継続したのが三浦
仲良きことは美しきことかな、
古き良き人情や仁義を重んじる社風なんだろね、ええこっちゃ

中性子はどっかに消えちゃうんだってさ、物理を超越した超技術
ボイラー型放射能除去技術ですか?w
凄いねぇ

福島の問題も解決だね!やったね(棒)
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:55:53.13ID:CKinGCBF0
>>829 それだけでは政府から数10億円/年〜規模の新規開発助成金が貰えないし・・
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:56:06.71ID:mMzFlKan0
怪しい
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:57:04.52ID:m5C1AtxL0
既存の素粒子理論をすべて覆す、シンギュラリティレベルの発見なのに、ベンチャー好きなアメリカはまったく反応せず、金を出したのは唯一「三浦のボイラ」
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:00:22.09ID:VxgWXNUg0
本当なら何で三菱重工と現役三菱重工社員じゃなくて元社員と三浦ボイラなん?

三菱重工とかIHIは何で無視なん?

元英会話スクールだから?
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:00:48.92ID:0DMB2WE/0
結局、お湯沸かすのかよwwww
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:01:35.41ID:nGHEBDGq0
1億℃のプラズマを長時間安定的に制御するなんてことより、
常温核融合の方が現実的
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:02:12.09ID:8VBGSWF60
1998年 NEDOが公式に常温核融合の実在を発表

3.いわゆる「常温核融合」
 1989年3月下旬に公表された米国の2件の実験結果(ユタ大のポンズーフライシュマン、ブリガムヤング大のジョーンズ)に端を発して、「常温核融合反応」と新聞紙上、TV等で取り上げられ、簡易な装置で核融合反応が実現できるとの触れ込みで世界中で追試が行われた。
その後の詳細な検証の結果、核融合反応の証拠はまったく得られず、当初大量に発生しているとされた過剰発熱も、熱量測定の結果、あったとしてもごくわずかであることが分かった。
以上から「常温核融合反応」は化学反応による可能性が高いことが判明し、その化学反応の解明と実用性について検討するため、通産省(現経済産業省)は1994年に「新水素エネルギー実証試験プロジェクト」を開始した。
このプロジェクトは5カ年計画で実施され1998年に終了した。実施結果の概要は以下のとおり。
(1)過剰熱計測試験では、装置の計測精度をこえた過剰熱は観測されず、現状の学問的基盤と技術で新水素エネルギーの利用は困難と判断される。
(2)反応生成物計測では有意な放射線は検出できなかったが、ヘテロ構造のPdからは統計上有意と考えられる中性子ならびに重陽子照射によるDD反応の異常増加が認められ、これらの結果の確認には、今後の基礎的な取り組みが必要と考えられる。

https://atomica.jaea.go.jp/data/detail/dat_detail_07-05-06-01.html
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:03:04.69ID:6MCU03nw0
「量子水素エネルギー」とは、水素原子が融合する際に放出される膨大な熱を利用する技術で、クリーンプラネットが独自に使っている用語。

これだけでクセェ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:03:06.82ID:v3kH1/y50
>>851
出来ればいいね(棒)
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:05:11.96ID:wA7rQDfF0
お湯沸かすのにあと2年もかかんのかよ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:08:39.32ID:vGInsp3p0
中性子が出てないと核融合ではないのだが、検出されたのか?
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:10:17.88ID:wjfUuT3m0
画期的基礎技術が何個も組み合わさった話なんだよ
三菱辞めて(リストラ?)大学移って、
数人のメンバーで3,4年で開発できるようなもんではない

三菱重工時代に潤沢な予算でコツコツと基礎研究してなきゃ話が通らない
その後大学研究室、民間ベンチャーの予算と施設で数年でものになった?
ないないw

初期研究の資料はすべて三菱重工内に残ってて
それが製品化の目処がついたなんて三菱が飛びつかないのがおかしい
その時の研究資料からマイルストーンの確度も予想できる

ゴメンね、あのときは会社がどうしようもなくてリストラしたけど
後悔してるの、研究続けさせてあげれなくてゴメン、ほんとゴメン
ところで、、ちょっと噛ましてくれない?

こうならなきゃおかしい
三菱重工の社長が土下座してお願いするレベルの技術だよ

ガン無視
お察し
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:10:49.40ID:Mhn0VTq+0
>>835
重水素を使わない実験炉なんてこの世にあるんですか?
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:11:01.94ID:f7n2N7WE0
ガチならもう原発うんぬんとかCO2とか気にしなくて良くなるんだろ
そんな上手い話があるのか?
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:11:49.44ID:lFhaH5ZQ0
これ実用化したら石油掘らなくなるな。原発も不要。ガソリン車はおしまい
水を燃料に電気分解して使える。co2も出ない。ナウシカの世界だ
ついでに地球温暖化が真実かどうか検証できる時が来たという事だ。実に楽しみ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:11:51.64ID:+RReVRkI0
核融合が出来れば
チマチマと太陽光発電する意味ないよなw
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:13:33.18ID:f7n2N7WE0
というか話のインパクトがデカすぎて陰謀論者に一票入れたくなるレベルだな
マジのガチなら東電ぐらい潰れるだろうし
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:13:59.93ID:vGInsp3p0
中性子が出る核融合はできないが、中性子が出ない核融合は実現しました

と言われても信用できない
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:14:46.67ID:B/ry29Rn0
おいらはヤクザ
ほんまにヤクザ
知ってる人は知っている
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:16:42.84ID:9oP6PS4j0
吉野 英樹

英会話スクールGABA

なんか凄えな
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:17:50.05ID:k8Q4Nltm0
さいたま新都心の地下に50年前に撤去された原子炉の廃棄物をまだ保管してるレベルなんだが。。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:18:49.02ID:+z+WDuV50
英会話スクールGABA社長吉野英樹大先生が人類未踏の常温核融合に成功したっ!!


パートナーは


三浦ボイラッ!!
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:20:35.38ID:p39lZZU50
セラノスと英会話スクールGABAってどっちナウいの?
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:22:12.69ID:ugh3k2bi0
>>58
残念
俺が30年前中学ン時授業中にボンヤリ思いついてたわ
俺がもっと先だわ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:22:56.65ID:tc8L3WYW0
常温核融合三浦ボイラのCMは千葉真一 梅宮辰夫 松方弘樹 北大路欣也 山城新伍の豪華キャストで行こうぜ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:24:39.70ID:gqkALlKM0
そもそもCO2が増えてるんじゃなくて酸素が減ってんじゃねえの?
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:24:57.69ID:4sFmWlgY0
単純に補助金で基礎研究が出来るという事では? 本来の税金の使い方だよ。 詐欺とか見当違い。
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:25:05.01ID:g+qQza/i0
大神源太と吉田英樹社長が幻の三浦ボイラを探しにジャングルへ向かう
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:28:22.92ID:gqkALlKM0
つうかこの時期に発表したってのがきな臭せえなあ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:29:12.75ID:wjfUuT3m0
日本人てプロジェクトXとか下町ロケット的なストーリーに共鳴しちゃうんだよね

天才が画期的なひらめきアイデアで世界を変えてしまう
そんなのいくらでもある、的な幻想
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:30:26.82ID:JKY5dGry0
TIMEの表紙は透け透けシャツ着た吉田英樹社長で決まり
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:32:23.87ID:UKSla0Ds0
>>715
記事をよく読んでないのか知らないけど、再現性を高めたとか言うレベルではなく
ほぼ100%核変換が起こる実験は可能なんだけど
それに、この物理学的な話は非常に理論整然としていて納得ができる

君、二重スリット実験とか知ってる?量子力学的な振る舞いの意味分かってる?

世の中にはまだ分かってない物理的な事柄がたくさんあって
鉄筋の中に水素が入り込んで鉄が脆弱化する理由も分かってないし
パラジウム表面に金の膜作ったら水素吸収が40倍も早くなったとかいう論文もある
おそらく全部繋がってんだよ、金属内の水素の振る舞いが量子力学的であることに由来してる
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:34:11.02ID:f7n2N7WE0
>>883
詐欺じゃなくても発熱はただの化学反応を勘違いしただけでしたテヘペロ♪ってなるなら投資家にとっては詐欺より最悪だろう
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:35:46.75ID:Mhn0VTq+0
>>835
重水素を使わない実験炉なんてこの世にあるんですか?
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:36:34.93ID:UaKkE4D/0
使い捨てカイロのようにほんのり温かくなるだけでもいいじゃんね
核融合湯たんぽとかヒット商品になるんじゃね?
クリーンエネルギーw
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:38:24.84ID:UKSla0Ds0
どうも水素からヘリウムができるだけの核融合の話をしてるから頓珍漢になってるんだろうけど
この現象は「核変換」だから、純粋な核融合ではない
周りを囲む金属とも反応するので、中性子が出ないとかいわれても
そっちに吸収されて別の元素に変わってしまったら出るものも出なくなる
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:40:28.88ID:Jkb5d7sn0
そんなことよりまず嫁との性融合☆愛を復活させたい
副題は〜愛憶えていますか?で
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:47:49.45ID:wjfUuT3m0
商業化の目処ってのは一般紙、経済誌に取り上げてもらうには必須の条件で

世間にはこんな研究は山程あってNEDOも予算をばらまいてる
ほとんどはものにはならないけど基礎研究なんてそんなもんだから仕方がない
数撃ちゃ当たる、基礎研究ごときは大きな賞でも取らないとメディアは相手しない
画期的研究をプレスリリースしようが報道関係者は誰も来ない、記事にもならない

新聞で報道される訴求効果はデカイ
田舎の百姓は素直に信じちゃう
ここにも大勢いるだろw田舎の百姓

受賞よりも手っ取り早いのが「商業化の目処」
大々的にプレスリリース
大企業(三浦)との協業

記事どーん

かぜのなかのすーばるぅー

さぁよってらっしゃいみてらっしゃい
投資するなら今だよ
五千が六千、七千、八千、一万円はする品物だが今日はそれだけくださいとは言わない!
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:02:40.50ID:PlTS+jjG0
>>896
どういう現象が起きてるか分からないのは、実用化無理だろ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:12:42.29ID:lMA29voZ0
>>899
そもそも、現象自体が第三者的に確実に確認されてない。

日陰者の身内の学会でキズをなめ合ってるだけ。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:16:34.60ID:zz+gYv0W0
>>901
蒸気駆動式人型決戦兵器か…
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:16:51.19ID:UKSla0Ds0
>>896
コストというより、この燃料となるチップを作るためのエネルギーがペイするかどうかだと思う
将来的には錬金術の魔方陣よろしく積層構造に効率的に核変換を起こすための紋様が描かれるようになるだろうけど
それまではチップ作るのも含めた全体としてのエネルギーコストがペイするのかが問題になるだろう
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:20:22.31ID:UMUOWTW+0
>>888
>ほぼ100%核変換が起こる実験は可能なんだけど
で、身内でない他の研究機関による追試は?
他の研究機関でも再現できる状況であれば、それこそノーベル賞候補というくらい騒がれると思うけどね。
もちろん単なる化学的反応の勘違いでない、という前提が付くけれど。

身内以外に再現出来なければただの小保方。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:21:16.66ID:wjfUuT3m0
2016年の同社記事ではパラジウムを使ってる。
一つ疑問なのは2016年の装置写真も装置概念図も
2021年の装置の写真でも熱電対(温度計)が上部にしかついてない
チャンバー内は真空なので対流が起きない
このような場合チャンバー内上下左右複数箇所で温度計測しなきゃデータは取れない

2016年には表面活性処理したパラジウム板と処理してない板で比較実験して
数百度のヒーター熱投入でそれぞれ過剰熱の差が100度程度観測とされてる

真空炉などでも同じなんだけどヒーター電源を切ってから炉内はしばらく温度上昇を続ける
炉内の状態が変われば熱移動の分布や状況はすぐに変わる、数十度程度の温度差は簡単に生じる
だから上下左右で測定する
不活化ガスを入れてファンで対流させることもできるが
この装置では特性上できんだろう、まぁいい
そもそも装置のちゃちさにも目をつぶろう、ベンチャーぽいし、うんうん

2021年にはパラジウムに変わってニッケルと銅
ところでこの手の素材加工、アマゾンでクリックでは買えない
スペックを指示して手元に届くまで半年一年はザラ
金があれば素材も自前で作れるが、そんな予算あるのかね?素材を作る装置だけで数億吹っ飛ぶ
まぁありえない、専門業者に外部委託
届いた試料で実験、これじゃダメだ、解析、分析、改良、次の素材の加工指示
行って帰ってするだけであっという間に年単位
ニッケルと銅を積層した発熱素子、超特殊加工、そのへんの町工場では作れんよ

ベンチャーで4年で新素材での技術が確立ねぇ

三菱重工にいたときなにしてたの?w
夢のある話やねw
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:23:56.84ID:ZlkPaLI70
記事を見せながら莫大な資金を調達するも製品化には至らずのパターンかな?
以前はこの手の話のネタには「強力な磁石」が良く使われてたけど、
最近は核融合に変わってきてるのかな?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:27:05.14ID:UKSla0Ds0
>>905
この実験系の再現性は100%と言われ多くの追試がなされており、大阪大学[22]、静岡大学、
イタリア国立核物理学研究所(INFN it:Istituto nazionale di fisica nucleare)[23]で再現実験に成功したと報告されている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E6%B8%A9%E6%A0%B8%E8%9E%8D%E5%90%88
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:27:11.42ID:MGX6hCRs0
>>908
流行は移り変わるからね。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:28:12.84ID:MGX6hCRs0
>>909

世界の常温核融合研究グループは、あくまでも学術的な究明と利用を目的としている。しかし、そうした研究者たちの実状とは別に、原理や実態を明かさないまま常温核融合に基づく発電機が完成したとして販売を始める者が現れるなど、派手な動きや無理な反応モデルが発現したとする宣伝も、主にインターネット媒体によるやり取りを通じて広まっている。これらの中にはデータのつじつまが合わない不正確な情報も多い[4]。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:30:21.37ID:UKSla0Ds0
>>911
そのベンチャーって三菱の人間が入ってんじゃないの?
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:30:43.75ID:2S8yHqDC0
エネルギー事情が完全に変わるな
従来の潜水艦の電源をこれに替えれば日本も原潜と同等の潜水艦を持てるということか
これはすげぇ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:31:53.60ID:QCePmFqs0
>>1
コレ、昔一時期話題になったけど結局嘘だった常温核融合まんまやんけ

永久機関詐欺とかの変種だろうけど、引っ掛かるヤツ居るんか?こんなん
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:33:45.34ID:UKSla0Ds0
>>914
なんで実験を報告した科学者がマスゴミに総バッシング食らって社会的に抹殺されたのか
少し考えてみたら?再現できたっていう報告もあったんだよ、当時
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:33:45.41ID:GIqVTDaZ0
結局ボイラーなのかよ
科学技術って大したことねえな
0917 【吉】
垢版 |
2021/10/14(木) 12:34:57.03ID:3j8rD/af0
やっぱSpring8が絡んでるのね。最初の方に名前出てくる先生はもう引退されたんかなぁ〜核物理では割と‥
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:36:16.16ID:MGX6hCRs0
はいインボーインボー
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:38:58.96ID:wjfUuT3m0
真空チャンバー(炉?)をアルミホイルで巻いてるのもねぇ
保温のつもり?w
外乱の除去?

温度差の検出が1度2度ならわかるが、100度取れるんでしょ?
実験装置だから頻繁に改造もするよね?
邪魔じゃね?
そんな保護するくらいなら熱電対の数増やしたほうが測定精度上がるでしょ

まぁ俺こういう研究したことないから事情はわからんけどw
こういうもんなの?
なんか合理性ある?
しらんけど
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:39:12.42ID:Q2YXPt5g0
核融合にも種類がある。

D-T反応なら中性子が出るが、D-D反応では中性子が出ない。

D-D反応は、太陽で起きている反応。
中性子は出ないけど、太陽風、磁気嵐など、ほかのものがいっぱい出ている、
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:49:20.81ID:rfBZh7Sb0
こういう>>4男なのに核融合と核分裂の違いがわからないやつがいるのが理解できない
勉強嫌いだったとかなのか?
遊んでいても知識として知るはずなんだけどな
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:54:27.42ID:tZWnAyUX0
23世紀のアトミックスチームパンクくるな
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:57:01.14ID:OegqzWLP0
>>925
制御が外れた時に安全側に落ちるか暴走側におちるかは
基本的な安全性として重要やで

今回のこれは核融合を起こす構造が高温で自壊するらしいので
止まるはず
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:58:44.30ID:UKSla0Ds0
水素が金属内の穴で確率的に近接して核融合が始まるので
そもそも通常の核融合と発生状況が全く異なる
通常の核融合では発生したエネルギーや核物質が連鎖的に反応して爆発が起きるが
そもそも金属内でそんなに爆発的なことが起きると金属構造が破壊されて
水素が確率的に近接することが不可能になる
つまり、爆発が起きることは通常ありえない
もし爆発的な連鎖反応が起きるとするなら、その金属自体がウランやプルトニウムで
金属同士で連鎖反応が起きてしまう場合だけだろう
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 13:00:51.90ID:Pnj9/FfE0
>>929
太陽の高温高圧でも100億年に一度くらいしか確率で起こらないのに…
0932 【男の娘】
垢版 |
2021/10/14(木) 13:01:28.25ID:3j8rD/af0
ん、素過程の発熱量がものすごい微量って言ってる訳かな‥ 量子の描像と合うんかいな‥
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 13:03:24.17ID:tZWnAyUX0
>>931
縮退炉でも、ガンマ線でお湯沸かしてタービン回す事になるよ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 13:03:49.41ID:Mhn0VTq+0
>>928
重水素と三重水素との核融合が暴走側におちるなんてまさに水爆では?
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 13:05:26.10ID:yRKfCSUx0
低温核融合てトンネル効果的に反応障壁を越えてるのかな?
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 13:08:12.26ID:jQFOArUq0
>>41
融合炉はむしろ動かしてやらないと止まる
核分裂反応は止められない
分裂反応が燃料がある限り起こり続ける
全然ちゃう
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 13:14:29.05ID:UaKkE4D/0
>>907
それと科学を一緒にされてもなあ
フグの卵巣のぬか漬けは確かな再現性があって美味くて需要があるからそれ以上追求する必要が無いだけ
原理が分かってないっていうのも単に解明する行為に需要が無いからやってないだけやろ
食い物の加工だからそれでいいんだよ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 13:16:43.86ID:fNcB4JWQ0
>>20
クソだめな日本だがJAXAのように全部失敗というわけではなく成功することもある
最初から失敗失敗言ってると中韓以下に落ちぶれる
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 13:17:00.64ID:UKSla0Ds0
>>943
分からずに使われている化学的なものはある
触媒なんかもそう、なんでエネルギーの壁を突破できるのか説明できる奴はいない
多分同じ量子力学的な現象だから
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 13:18:10.11ID:fNcB4JWQ0
>>943
でも医者も医療関係者も学者も「麻酔がなんで効くのか?」って原理は分かってないけど、現に理屈が分からなくても効くから使ってるっしょ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 13:19:12.26ID:jQFOArUq0
>>899
俺らが歯科に行ったときですら使う麻酔もなんで麻酔効果出るのかさっぱり分かってないけど現に麻酔効果あるから使われている
原理は分からん
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 13:20:10.45ID:H7fcpMm70
岩村先生のやった核変換、CsがPr、BaがSmにとかの核変換は世界中で追試されてるから本当だろう
あと水素同士の核融合というより、量子化した水素とかの働きによって、
ナノ構造金属と水素の全体でよりエネルギーが低い元素に変化するって現象なんじゃね?

とりあえず一単元三浦工業買ってみた
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 13:20:45.54ID:OegqzWLP0
超伝導だって、本当にその説明でいいのかと思いつつも
応用して医療でNMR使ったりしてるだろう
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 13:21:48.35ID:/AszE0mz0
そもそも重力が何なのか良くわかってない
だけど俺らは宇宙に吹き飛ばなくて済んでる
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 13:56:13.46ID:0LV3xxRv0
地球全面にパネルを敷き詰めれば温暖化も電力不足もどこ吹く風だわ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 14:14:13.22ID:wjfUuT3m0
軽水炉は水そのものが減速材になるので黒鉛制御のような暴走は起きない
メルトダウンは起きない
僕にもそんな戯言を信じる清らかな心を持つ少年時代がありました
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 14:22:33.89ID:jQFOArUq0
水爆の構造を知らんのか???
まず核分裂爆弾使って内圧を高めて核融合起こすから突破的な爆発は水爆の場合中に核分裂爆弾搭載して起爆装置にしている
水爆の起爆装置が核分裂爆弾みたいな構造
核融合炉の中に核分裂反応起こすなんか仕込んどけば核融合爆発するかもな
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 14:23:07.35ID:8VBGSWF60
これで都市鉱山の実用化が可能になる。次は食糧増産とパンデミック対策。
実現すれば人口過剰国と台湾を含む常任理事国と手を切れる。
0963 【だん吉】
垢版 |
2021/10/14(木) 14:49:24.80ID:3j8rD/af0
素過程も分かってないのに暴走の仕組みなんて語るのは早いと思うけど。減速って出ないと称する中性子のスローダウンの事だし、何熱くなってるのかよ―分からんw
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 14:52:53.94ID:CKinGCBF0
>>916 欧州の高層アパートは重油のボイラでお湯を沸かして暖房してるから、もし100Wの電熱ヒータで この核変換により1KWの熱が出るなら LED並みの大発明
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 15:04:38.90ID:CKinGCBF0
>>906 ニッケルの金属板に銅とNiを交互にスパッタ(真空蒸着)して薄膜を形成するだけなので大学の研究室でも
簡単に作れるレベル。異常発熱の再現性も良く、問題は素子の劣化(Heの付着)だけらしいので今後に少し期待してる
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 15:28:30.18ID:wjfUuT3m0
>>965
それだと、金属膜に水素当てたら発熱するって話で
自然現象や他の触媒などの研究で観測されなかったことが不思議になる
自然界では生成されない、特殊加工って話になる
そんな素材が一発でできるわけなく試行錯誤が必要
表面加工、素材の選別、調合、パラメーターは無限
いきなりニッケル銅にたどり着けるわけも無く
様々な金属の組み合わせで加工
パラメーターを変えながら作る

三菱在職中にそれらをやってるとも思えない、2016年の記事ではまだ
パラジウムを使ってる、その後素材の研究に入ってる
4年でものになるような技術ちゃうで?
熱電対もケチるような貧素な研究環境で?
世界中の研究機関がクソほど資金使って同じような研究してるのに?
英会話学校のベンチャーが4年で?
随分夢のある話やね

あらかじめ理論があって素材や加工の目処がついてるならともかく
発熱のメカニズムも不明て、つまり論理が先行してるわけではない
矛盾しかねぇわw
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 15:45:18.41ID:XEAPLjp00
理論ないと、発熱量とか算定出来ないだろ
そんな発電所なんてあり得ないからw
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 15:45:49.13ID:wjfUuT3m0
俺だって信じたいけどさw

詐欺臭しかしないのを自覚してないのも不思議なんだわ
こんなもんプレスリリース出しても眉唾しかならん
マトモな知能があったら相手にしない

そんな事もわからん連中が研究してるんか?
そこの誤解を回避払拭しようとしてる痕跡がまるでない
とうぜん突っ込まれるであろう疑問は
「企業秘密」みたいなオブラートで誤魔化してる

第三者の研究機関に追試をお願いする
真空炉にチップ置いて加熱して水素充填、温度測定
この程度の試験はどこでも出来る

機材、素材を提供して試験してもらって試験成績書出してもらえばいい
二年後商業化なら今更技術要素を隠しても仕方あるまい、
定形の守秘義務契約で十分な段階

そういうの出てくるだけで印象はまったく違うんだが
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:39:37.78ID:UMUOWTW+0
>>909
再現性100%と言っている割にはその後の発展がないよね。
事実なら新しい現象の発見につながるものだし、加速器みたいな大掛かりな装置が無くても出来るものだから、実験屋も理論屋も飛び付きそうなものだけど、特にその理論が解明されたという話も聞かない。
少なくとも広く認められた理論は無いんじゃないかな。

結局、何十年も前から常温核融合の話でやってるのと同じような感じで、同じような人達が延々とやっているだけのような、、
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:58:25.71ID:CKinGCBF0
>>966 14nm(ナノメートル)のニッケルと 2nmの銅を多段に積層したチップ(発熱素子)を真空状態に置き、
 軽水素を封入して加熱すると投入エネルギーを超える熱が長期間(3日間)にわたって放出された」とあります。
PdとNiは同じ族[#10]で並んでいてCuは+1だから妥当な選択、この3段辺りの積層構造でチップを試作し 
水素ガスの吹き掛けで異常な発熱反応(温度上昇) が全く出なければ多分 駄目な素性なんでしょう
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:18:14.06ID:IGFjM3Pr0
 本物の反応であるにも関わらず、難しかった、と言う可能性もある。なんといっても常温核融合は何百人かの科学者が玉砕してる。
 何らかの繊細な金属界面に吸蔵した水素が閉じ込められて反応する必要があるが、一度反応すると、その構造が壊れてしまうようなケース。
 ブドウ糖、塩化ナトリウムで鍋を作る荒業に挑んでいるのに、現象が分かってないから、無理な事をしている自覚がない。
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:24:56.91ID:3S4RBfad0
トリチウムって1グラム300万円とか言われるらしいが、
写真検索で実物が一つも出ない。
・・・実在するのか?
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:31:55.62ID:pRBBhA6J0
>>714
まさにこの流れだけど?
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:51:37.95ID:C0hH41iv0
>>802
>「IP dにCaO(カルシウム
>の酸化物)をナノスケールで多層状に加えた独自の脱に
>Cs, Sr, Ba 等の元素を添加し, 重水素ガスを透過させ
>ると, 1週間程度の透過後にそれぞれPr,Mo, Smの
>元訟に変換する。:jl J::gc t性は非常に向く, Pr については
>SPrin g-8 の放射光による蛍光分析等の様々な方法でク
>ロスチェックされた。また, Mo, Smの問位体比は天
>然の恒値iと占梨もなつている。」と
エビデンス、再現性とも十分じゃねーか
外野は文句言わずにやらせとけばいいんだ!!
面白い現象、それだけで価値がある
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:53:01.88ID:s/pEh97H0
放射線の出ない核融合だと!!
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 20:05:51.55ID:IGFjM3Pr0
>>979 それも質量分析の間違いだ、と言い切る人がいて真実は未だ不明。
常温核融合はあり得ない、で、科学界の大半から切り離しちゃった弊害で、正真正銘分かる実力のある人が発言を控え、真偽共に真相が分かり難くなるのです。
これだけ長く、中には真面目な人も取り組んでて何か変な物がある気配はあるので、私は楽しみに見てますけどね。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 20:14:00.81ID:OWm/vg9A0
金属積層チップを温泉や地熱に応用できないかな
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 20:28:59.44ID:3S4RBfad0
固体水素が流行るゾ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 20:55:14.30ID:ZlZFyiKc0
チュルノブイリ3号?
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 21:53:35.59ID:Mhn0VTq+0
>>958
調べてみたら原爆を起爆装置として使用しない水爆さえ成功していないのに
そんなことありえないですね。
無知をさらしてすみません。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 22:27:42.59ID:D7wZHKrO0
今まで常温核融合や凝集系核融合と云われて来たもので
「低エネルギー核反応(LENR)」は 第一核分裂、 第二熱核融合、
に次いで 第三の原子核反応「中性子捕獲反応」と云われるもの、

もしそうで有ればLENRは質量数の大きい元素(鉄以上)にも適用でき、
放射性廃棄物も放射線もない、革命的核エネルギーの時代が来たんだよ。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 22:29:49.25ID:C0hH41iv0
>>982
無関係の学会に属しているせいか冷静に見れるがともかく応援するわ
化学的素養から見ても化学以外の何か起きているのは間違いない
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 22:32:12.88ID:D7wZHKrO0
似非科学とノノシリ続けた、常温核融合とは

固体核物理学の展開と21世紀のエネルギー
と云った新分野物理学、固体核物理学現象だったんだよ。
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 22:40:45.15ID:6sxmWHiA0
製鉄界わいでは鋼がもろくなる現象、水素脆化熱や化学エネルギーレベルとは違い

核エネルギーって1年間燃料補給なしで走り続け、飛び続けるアニメレベルだよ。
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 22:48:02.04ID:tQE4+oEe0
これは本物じゃね、
革命じゃ、
革命が来たぞー
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 23:08:02.74ID:i0aYKyd40
エネルギー革命が来るのか
何兆円もの大金かけて作ってる熱核融合炉は短命かもな
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 23:26:28.01ID:QI46syb00
【夢のエネルギー】「核融合」が2023年にも実用化へ 日本企業が画期的技術開発 ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634201234

重複ボラえもんまじでしね!!!!!
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 23:30:20.94ID:QI46syb00
まずは実用化しようか。
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 23:35:16.92ID:QI46syb00
とりあえず様子見。
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 23:40:30.71ID:Mhn0VTq+0
本日誕生した赤ちゃんでさえ生きているうちに
実用化された核融合炉の電力を使えない可能性の方が高いと思う。

やはり原発の新設が現実的ですよ。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 23:48:29.78ID:QI46syb00
難しい問題やな・・・
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 23:57:41.88ID:QI46syb00
1000なら朝一から閉店までφしね!
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 00:01:08.26ID:DTYABmug0
重複させるなよ。
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 00:01:18.31ID:9qCfZ5qy0
まあ直感的にこれはあり得ないな
STAP細胞並の超理論だろ
常温核融合なんてものがあるのなら自然界で同じ現象がどこかで観測されてなきゃおかしい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 2
【腐女子】 0
【髪】 1
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 1日 18時間 45分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況