X



岸田文雄、困窮学生10万円支給表明も「新たな分断を呼ぶだけ」と国民総スカン「18歳以下への給付」で“所得制限マウント”早くも頻発★5 [ネトウヨ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネトウヨ ★
垢版 |
2021/11/12(金) 20:10:19.38ID:577DFmox9
岸田首相が10日夜の会見で、コロナの影響で経済的に困窮する学生に向けて10万円の緊急給付金を支給すると発言したことが、大きな波紋を呼んでいる。
報道によると岸田首相は、数十兆円規模の新たな経済対策を来週中に取りまとめると表明し、困窮学生への給付金のほか、事業者向けの給付金についても、事業規模に応じて事業者に11月から来年3月までの5か月分を一括で支給すると表明したという。

制度の有名無実化も招きかねない「困窮学生の定義」

岸田政権下においては、先日から話題になっている「18歳以下への10万円」「最大2万円分のマイナポイント付与」に続く給付策となりそうな今回の件。まるで国民のご機嫌を窺うかのような小出し小出しの発表に、国民からは訝しむ視線が多く寄せられている。

とくに、今回は困窮学生に向けた給付ということで、多くの人々が問題視しているのは、「困窮学生の定義は?」という点。コロナ禍でバイトが減ったなどの学生本人の経済状況にくわえて、その親の所得なども勘案されるとなると、受給資格の条件がかなり複雑化することも考えられ、給付を申請する側も手続きなどが煩雑になる可能性が高そうだ。

また行政など給付を行う側も、受給資格の条件が複雑化するほど、その判定に手間取ることは必至で、本当に支援が必要な人の元に給付金がすぐに行き届くかどうかは、疑問符が付くところ。だからといって、困窮学生の定義があまりに厳格化されれば、実際のところ貰える学生はほとんどいなくなるのでは、といった危惧もネット上では多くあがっている。

いっぽうで、困窮しているのは学生だけでなく、同世代で低賃金に喘いでいる勤め人、あるいはフリーターなども同じだという声も。さらに学費で困窮しているといえば、奨学金の返済地獄に陥っている元学生には支援はナシか、といった意見もあがるなど、早くも施策に対しての“不公平感”も漂いはじめている。

このように、少し考えただけでもツッコミどころがたくさん出てくる、あまりに“考え無し”な政策だけに、ネット上では「もしかして思い付きで言ってる?」といった声もあがる始末。先の「18歳以下への10万円」や「最大2万円分のマイナポイント付与」に関しても、国民の間からは喜びの声がほとんどあがらず、そういった状況への焦りが、小出し小出しの給付金の発表となっている……そんな見方も国民の間で広がっている状況だ。

18歳以下への給付「所得制限」を巡るマウントも発生

このように、人気取りのバラマキ施策が五月雨式に浮上する昨今だが、それによって「国民の分断が加速するのでは」といった声も、ネット上では多くあがっている状況だ。

分かりやすいところだと、ここ数日で大いに取沙汰されている「18歳以下への10万円給付」を巡っては、全国各地で「所得制限マウント」なる事案が早くも発生するなど、妬み嫉みによる分断が始まっているようだ。

「世帯主の年収が960万円以下の世帯」に限定される18歳以下への10万円給付だが、「所得制限マウント」はそれを逆手に取る形で、「給付金がもらえなかった」とアピールすることで、自らの高収入ぶりを暗に自慢するというもの。ただ、そんな「給付金もらえなかった」アピールも、実のところ本人は本気で政治批判をしてるだけといったケースも想定されるだけに、無碍には応対できないということもあり、受け取り側は余計にモヤモヤしてしまうという、かなり厄介なもののようである。

今回の困窮学生への給付に関しても、新たな社会の分断を招くだけとの意見が多く、岸田政権はそういった状況をあえて狙っているのではといった穿った見方も。これほどに混乱や分断を招くのなら、もういっそのこと一律給付にしてくれというのが、国民の多くが望むところだろう。
https://www.mag2.com/p/money/1124152
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636702757/
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:17:35.36ID:qATbzrKC0
日本国民なんてどうでもいい
なんとしてでも
どんな手を使ってでも
自公の足を引っ張りたい
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:17:41.55ID:4BMs70T20
でも本当にこのまま実行してしまいそうな気がするなw
こんな意味不明なことやって、金もらえなかった人は不愉快だろうな
2021/11/12(金) 20:17:50.05ID:KtVInEYX0
>>13
時間とか言うんだったら
選挙前にやっとけよ
憲法違反してまで国会開かなかったんだぞ
2021/11/12(金) 20:17:56.19ID:TkhqTGXn0
この政権はもう長くないな…
24ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:17:56.52ID:DntkBPeX0
>>11
今月が家賃滞納の限界で退学届出した学生だっているだろうな・・・
2021/11/12(金) 20:17:57.73ID:vo5mdFJI0
>>19
もう少し外交を勉強しようね
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:18:17.96ID:10ExxnCy0
>>19
先進国が出してるから
27ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:18:20.85ID:KJHjKAgy0
「俺によこさないならあいつにもやるな」
2021/11/12(金) 20:18:38.16ID:6Q8T7/lT0
>>9
ジャップしぐさやん
29ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:18:57.59ID:cHYH2x280
>>25
で、国内企業にCO2の縛りかけて
外国に金出して
なんかメリットあんのか
考えてかけ
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:19:10.22ID:zo60zFiQ0
朝鮮学校の生徒は 資格無しでお願いいたします
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:19:26.53ID:cHYH2x280
>>26
あげてみ
32ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:19:32.78ID:10ExxnCy0
>>11
大学生、やめなくていいように前から継続的な支援ある
2021/11/12(金) 20:19:36.33ID:19ryqihg0
確かに建前としてはどんな生活や価値観をしている人でも大切な国民だ
でも実態的には子を産み育て生産して消費する国民こそ大切だ
なぜならそうしてくれないと国家が維持できないからだ
それはあらゆる時代のあらゆる国家で共通の概念だが今のポリコレ人権時代に表立って顕にはできない

この政策はそれを暗に示してるんだよ
34ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:19:38.82ID:6DW9q8BA0
>>1
サラリーマン総裁岸田くんピーンチ!w
35ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:19:39.76ID:UH+y1ymK0
子ナシ氷河期非正規「働いたら負け!子供産んだら負け!」
年収950万円子供3人パパ「30万円wwwwwwww」
36ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:19:40.76ID:Si5mOsCP0
>>1

選挙前のチョンヤフーの世論調査w
という世論操作で、
選挙後にやって欲しい政策は? 
と、聞かれた反日サヨク工作員どもが
『もりかけ桜』の再調査! が、
何と、国民生活や社会保障や、
外交安保より第1位!!wwwww

それを見たキチガイ犯罪立憲が、
公約の第1段になんとやる政策で
『もりかけ桜の再調査』wwwww

で? 選挙結果はもりかけ桜をやり
続けた捏造犯罪反日反安倍議員どもが
落選、落選、落選、落選の
落選パレード!!!wwwwww

また、負けたな?www
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:19:41.49ID:NjU8gIbW0
おいおいおい
結婚も出来ない大学も行けなかった俺に10万円寄越せって話出ないん?
なんで眞子さまのお相手の為に俺の収めた税金使われるん?
人生なんてラララーララララーラ
2021/11/12(金) 20:20:02.64ID:UIGqnS+V0
以下子無し底辺の発狂
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:20:38.67ID:Nh6vFvyZ0
なんでクーポンとか配るんだよ
印刷代もったいない、さっさと一律給付金配れよ
去年10万配れたのになんで配れないんだよ
どうせ税金で消えるが無いよりましなんだよ!
子どもがいなくても現金は必要
日本人税金に配れ
ベーシックインカムはできるの
在日が横取りしなければ出来る。
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:20:41.03ID:UH+y1ymK0
>>11
Fラン10万組「高卒のおまいらwwwwww」
2021/11/12(金) 20:20:42.81ID:x0YnemJi0
そんなん配らなくてもいいからさ、留学生への援助と外国人の生活保護止めろや。
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:20:43.15ID:3t5WOKZQ0
非正規を見捨てる社会にするとまた秋葉原事件みたいのが起きる
2021/11/12(金) 20:21:06.33ID:xRXldz0V0
来年には消費税増税15%とか言いそうで怖い
44ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:21:15.55ID:10ExxnCy0
子どもつくるの放棄した人は税金お願いします
45ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:22:04.89ID:WkOvmrpt0
住民税非課税って言ってもさ
コロナの影響で仕事がなくなったタイミングは
緊急事態宣言後の2020年夏以降が大半だと思うんだが
そうなるとその人達は2020年に半年分は稼いでるわけだから
2021年の現段階では課税世帯で
非課税世帯になるのは来年の6月以降になるんじゃねーの?

コロナで被害を受けた貧困世帯にはこの10万円まわらなくね?
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:22:09.58ID:psurWdYY0
10万円、ありがとう!

参院選も自民党に投票するわw

\(^o^)/
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:22:13.76ID:7jzCKHsh0
日本人は分断大好きなのになにいってんだ??
非正規とか低学歴とか田舎者とか
自分と同じような人間以外は存在しないような感じだろ。
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:22:25.22ID:10ExxnCy0
>>42
非正規は支給はないが待遇変える言ってた
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:22:40.60ID:Nh6vFvyZ0
自民党は日本人じゃないだろ?
こんなに日本人イジメてさ
在日は帰れ、横取りした金額返せよ
2021/11/12(金) 20:22:42.11ID:KtVInEYX0
>>41
自民党が止めるわけないじゃん
日本語学校の困窮学生も10万円の対象だぞ
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:23:11.11ID:izlTGQIV0
これが不当な差別って奴だよ
もう公明党と組むのは止めろ
カルト宗教だぞ
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:23:15.34ID:TFS76eI+0
いいから全国民に平等に10万円配れ
財源は富裕層増税でいいよ
それが再配分だ

今みたいに超貧乏でまともに就職も結婚もできない人から
カネ巻き上げて
お金持ちの子供に配ることを
再配分とは言わない
53ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:23:38.68ID:rLesHaQ80
勝手に国民総スカンとか書くなよ
SNSで騒ぐバカを国民の代表にするのやめろ
2021/11/12(金) 20:23:41.84ID:HXmVO5M60
所得制限有りは当たり前だろ
マウントってなに?
55ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:23:48.97ID:DntkBPeX0
>>19
外務大臣不在の中でRCEPで中国様に首つっこんだバカ政府ですからww
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:23:56.86ID:voTxapxq0
>>9
それこそが典型的な日本人で他国とは違う点、という調査があったね
2021/11/12(金) 20:24:35.65ID:aUt7dsK90
バラマキの後の増税が心配なんや
2021/11/12(金) 20:24:35.93ID:7hnPe8iv0
分断 差別

どんどん差別してやる貧民共

これでいい?
59ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:24:39.91ID:R8xN1RB90
岸田総理の圧倒的指導力に震えろ
2021/11/12(金) 20:24:40.38ID:HXmVO5M60
>>9
ジャップはいつから乞食になったんや?
2021/11/12(金) 20:24:40.72ID:S99KU0Nw0
岸田スッゲー腹立つわ。
自民最悪だななんで学生だけとかふざけんな。一生懸命働いて税金納めてんのに
学生に10マンプレゼントとかアホか納税ばっからしい
2021/11/12(金) 20:24:40.81ID:GXtGLqLL0
2万円でもいいからくれ
63ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:24:44.79ID:HCHlk47I0
岸田政権の政策決定過程が気持ち悪すぎて無理
早よ終わってほしい
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:24:58.11ID:7jzCKHsh0
こんだけ非正規を増やして差別してる日本人が今更分断すんなとか笑わせるなww
能力主義らしいから、じゃあ子供いないような奴は無能だから金なんて
やらないで終わりだよ。
自業自得、自己責任だろ。
努力が足りない、甘えるな!!!!
65ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:25:16.01ID:Nh6vFvyZ0
岸田もゴムマスク被ってないで辞めろ
自公はみんな日本人じゃないから辞めろ
れいわに政権もたせてベーシックインカムやれよ
2021/11/12(金) 20:25:21.57ID:HXmVO5M60
乞食しか居ねえ
流石5ちゃんねる
2021/11/12(金) 20:25:27.41ID:cEr6BtnT0
年収960万無いことを悔しがるよ
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:25:27.44ID:fvS88FC00
一番最初のコロナ給付金案だった底辺層だけに30万円でよかったんだよ



水際作戦で生活保護もなれず自殺していってるのはこの層。



人気取りのために安倍が給付金を国民全部にばら撒いたツケは大きい。
2021/11/12(金) 20:25:32.96ID:GUtS+RCf0
10万円給付金問題で冒頭不信任出せよ
解散総選挙で政権交代だ
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:25:50.01ID:UH+y1ymK0
老人「子供は宝だし、10万円賛成だお。」
公務員「私は給与フル支給だし子供に10万あげて。」
正社員「税金で民間企業も給与フル支給だし感謝。」
パパママ「皆さん10万円有難うございます。」
非課税「ありがたく10万円使わせて頂きます。」
おまいら「ふぎゃああああああああああああ、ジョーカ嗚呼あああ」
2021/11/12(金) 20:25:54.44ID:XblMhS/e0
駄目だコイツ
何も期待できないわ
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:26:05.63ID:cHYH2x280
>>57
それもバラマいてたらまだしも
2兆円程度なんだろ
また氷河になるぞ
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:26:10.12ID:ZWnBKkZ/0
もう解散で草
74ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:26:22.50ID:uv6tEQqX0
主な政策

ばら蒔き
2021/11/12(金) 20:26:25.58ID:zYbbMCus0
困窮世帯支援でさらに60出すとかYahooに出てるぞ
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:26:41.65ID:R8xN1RB90
え?毎月10万円くれるんじゃないの?
2021/11/12(金) 20:26:48.58ID:ydCFeGWl0
貧しい非正規救えよ
子供何人かころされても知らんぞ
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:26:49.38ID:TFS76eI+0
>>64
能力主義じゃないから
再配分、つまりどっちかというと社会主義だから
2021/11/12(金) 20:26:50.27ID:cEr6BtnT0
>>70
これに騒いでるのは、独身のこどおじこどおばだけだよな
80ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:26:52.81ID:10ExxnCy0
増税は相続税という話
2021/11/12(金) 20:26:57.21ID:OwfbZQ2V0
毎年、何百万も税と保険料で搾り取られてるのに
十万円ぽっちで一喜一憂するジャップさんさあ
82ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:27:01.37ID:NjU8gIbW0
もう国民全員に10万円給付して消費税20%にしてくれ
2021/11/12(金) 20:27:06.90ID:0ghhYjB70
雇い主の飲食店にだけアホみたいに金配っといて従業員にはたった10万ってアホか
こんなもん実家住みで困ってない学生も全員申請した方がいいよ
とにかく対象になりそうな給付金や支援金は尽く申請しろ
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:27:14.38ID:cHYH2x280
岸田はダメだわ
林、茂木の親中シフトだし
85ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:27:14.93ID:2iso4+Vs0
ここでクレクレ言ってる間にパートでも行ってくりゃ良いのに
2021/11/12(金) 20:27:22.82ID:vB3iH6Wl0
支給対象と非対象の戦い
87ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:27:27.06ID:5ae3zFjR0
>>51
ところが所得制限が害悪なのは公明が証明してくれた
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:27:29.06ID:7jzCKHsh0
どうせ日本人なんてアホだからなにやっても自民に投票するのを
今回の選挙で証明しちゃったからもう何でも強行すればいいよ。
消費税も20%に上げよう。
庶民を地獄へ叩き落してやろうw
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:27:33.55ID:R8xN1RB90
10万とかあっという間に消える小銭だよね
何怒ってるのかしら
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:27:54.20ID:JM7jCYKN0
もう食べていけないから刑務所入れてくんないかな?
2021/11/12(金) 20:28:15.12ID:na4aL92K0
困窮世帯って少しの金貰えたとしてその後困窮から抜けられるの?
職変えるなりしないと意味なくない?
92ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:28:23.91ID:/UBlambY0
日本人だけに15万円
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:28:50.91ID:10ExxnCy0
>>90
貧困なら手続きしたら貰えるやん
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:28:52.52ID:4BMs70T20
この政策を意味不明と言った吉村の意見が正論だと思うが盛り上がらないな
海外の報道機関にこれを取り上げられてやっとおかしいと気付くのかな?
95ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:28:54.40ID:dcS0Mg2C0
>>21
いや優柔不断な岸田がキッパリ決められるわけない
まだまだ迷走するよ
2021/11/12(金) 20:29:09.67ID:7hnPe8iv0
困窮世合格率 前回

審査不採用 不備88.0%
審査通過 2.0%

狭き門です
2021/11/12(金) 20:29:17.10ID:atilyjJC0
でも単独過半数投票したのはあなた達なので
98ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:29:37.25ID:HxOVY0Hg0
>>90
よっ、ジョーカー
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:29:49.60ID:10ExxnCy0
>>91
水道止められるレベルのやつだから困窮から抜けるではなく生きていける
2021/11/12(金) 20:29:53.56ID:/Bthyv/s0
公明党を切り捨てた上で国民一律10万円支給、消費税5%に減税。これをやったら支持率が未曾有の爆上げなのにな。もう創価票など不要ですよハハハって具合に。
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:30:05.73ID:7jzCKHsh0
こことかYAHOOとかネット世論は少数派なのが今回の選挙や
この問題でよくわかったよ。
もう選挙には行かないことにしよう。
102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:30:14.96ID:dcS0Mg2C0
>>85
パートして更に上乗せなら嬉しいだろ
生意気言うな
103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:30:22.91ID:5Gw22Cy80
ヘタレ岸田。
2021/11/12(金) 20:30:26.57ID:yuxAcPqL0
つまり一律給付で終わり
少しでもボーダーを下げようと値切っているだけ
岸田なら去年の一律給付の二階越えは義務だろうから野党すら凌駕する給付にするんじゃね?
去年の功績として二階も名乗り上げていたからな
2021/11/12(金) 20:30:45.65ID:na4aL92K0
>>99
その場しのぎってだけね
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:31:00.11ID:UH+y1ymK0
>>48
非正規の待遇を変えるとか
10万給付金どころかベーシックインカム導入より難しいぞ。
2021/11/12(金) 20:31:14.17ID:GUtS+RCf0
1 分断やめろ全員にばらまいて経済回せ派
2 本当に困っている人だけばらまけ派
3 バラマキは将来世代の借金だから直ちにやめろ派

ざっくりこの3つ
マスコミが盛んに煽ってる3が最もバカだと思うわ
あと所得制限反対に乗じて原資=税金を刷り込んで来てる

※給付金の財源は税金じゃないのでそれは全く心配いりません
2021/11/12(金) 20:31:14.24ID:QonmV3dg0
こんだけムカつく給付金も初めてやな。
109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:31:14.39ID:mSPOr5j10
世代年収600万以下に一律でいいじゃん
110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:31:23.83ID:8TtR838A0
>>1
みんなに10万円配ろう!!!
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:31:26.74ID:10ExxnCy0
>>94
吉村は公明党の言い分ちゃんと聞いてないアホ
2021/11/12(金) 20:31:42.96ID:0QBQmeCo0
>>1
セミリタイヤ済み億り人だけど、住民税非課税世帯に10万たのみますわ
んで、春にもオカワリくださいな
2021/11/12(金) 20:31:53.99ID:27Y63RYx0
うちは貰えなくてもいいけど、世帯年収で960万以上超えてる家庭にも給付しないで欲しい

うちより稼いでるのに、なんで貰えるのか意味が分からない
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:32:14.54ID:UH+y1ymK0
>>101
そんなあなたにはベーシックインカムの
維新を推奨します。
115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:32:19.66ID:atrnx2lm0
場合によっては所帯年収1900万円でも受け取れるって異常としか言いようがない

アホ公務員共を考慮しているからこんないびつな仕組みになるんだよ
2021/11/12(金) 20:32:25.14ID:Tpw/NFEY0
分断統治は植民地支配の基本だな
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:32:27.33ID:dcS0Mg2C0
一律給付したのは安倍ちゃんだけ
早く復帰してよ
118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:32:47.89ID:ZEKiMPiu0
いつの所得で見るんやろ、自民のことやから去年かな?今年給与激減した人は無視かなあ
2021/11/12(金) 20:33:02.06ID:4xIU83jP0
これ実際に給付されるの来年春以降なんだよね?
それまでまだまだ二転三転しそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況