原油高受けた「トリガー条項」解除に否定的 松野官房長官
松野博一官房長官は16日の記者会見で、原油価格高騰などを受けて揮発油税などを減税する「トリガー条項」の凍結解除について否定的な考えを示した。
「ガソリンの買い控えや、その反動による流通の混乱、国・地方の財政への多大な影響などの問題から凍結解除は適当でない」と述べた。
政府は原油高騰を受け、農業や漁業、運送業など影響が大きい業界への支援策を検討し、近く取りまとめる経済対策にも盛り込む方針を示している。
https://www.sankei.com/article/20211116-5WULK3747FOAXLP3U24GRESZZM/
【経済】松野官房長官「ガソリン税を値下げしたら、ガソリンの買い控えが発生し、経済が混乱する」🤔 [スダレハゲ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1スダレハゲ ★
2021/11/16(火) 19:51:52.02ID:6JSTvNY692021/11/16(火) 19:52:04.48ID:EO8/YcoY0
シネw
2021/11/16(火) 19:52:23.39ID:drV5vv5h0
野党呼んでこい
ガソリン値下げ隊がいる!
ガソリン値下げ隊がいる!
2021/11/16(火) 19:52:23.59ID:LAnELY6b0
>>2
なら僕はもうモテ男子になれる
なら僕はもうモテ男子になれる
2021/11/16(火) 19:52:23.89ID:mrsG3qZM0
今すぐに下げればいいじゃん
6ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:52:36.08ID:q8a00f8m0 頭大丈夫???
7ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:52:48.19ID:d0ExSr+30 だれ?
2021/11/16(火) 19:52:48.33ID:6G0ytvX70
なんなんこいつら
意地でも税金下げたくないだけ
意地でも税金下げたくないだけ
2021/11/16(火) 19:53:11.02ID:bptEShDA0
クソが
2021/11/16(火) 19:53:17.36ID:kTuIf4qF0
バカか、こいつは
バカ過ぎる。
バカ過ぎる。
11ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:53:17.57ID:E/5Fa1GV0 ガソリン値下げ隊
12ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:53:31.52ID:rqEfqmN30 ガソリンって水や電気と同じだからなあ
買い控えなんて不可能だよ
買い控えなんて不可能だよ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:53:33.63ID:iC7yJVdD0 「暫定税率」なのに「固定化」してしまうのはいかがなものかと
2021/11/16(火) 19:53:48.37ID:8MiN4tc00
>>3
いま柏市長になってるぞ。
いま柏市長になってるぞ。
15ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:54:02.63ID:WAyQQj5l0 >買い控え
財務省の好きな言葉やんw
財務省の好きな言葉やんw
2021/11/16(火) 19:54:04.82ID:hSfPF8en0
何を言ってるんだ
17ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:54:15.29ID:6g68QB5G0 えっ?
買い控えって?
そもそもガソリンないと車走らんわw
買い控えって?
そもそもガソリンないと車走らんわw
2021/11/16(火) 19:54:25.00ID:aa0kpKWa0
そうであるか!マンセ〜!
2021/11/16(火) 19:54:30.93ID:bfbNfnmc0
イミフ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:54:32.03ID:anXeWYF00 >>13
「暫定」の二字は民主党が取っ払ったぞ
「暫定」の二字は民主党が取っ払ったぞ
2021/11/16(火) 19:54:34.96ID:bptEShDA0
誰かミルコのアレ貼ってくれ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:54:44.87ID:/EBaHtJg0 言ってる意味がわからない
23ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:54:45.30ID:hEawv48b0 買い控えなんて極短期間だろいい加減にしろ
混乱なんかしねーわ
混乱なんかしねーわ
2021/11/16(火) 19:54:46.41ID:5uu45Sqk0
2021/11/16(火) 19:54:48.18ID:mMmBcOM80
自民党公明党に入れたバカが負担すればいい
2021/11/16(火) 19:54:48.72ID:FAieF4pJ0
じゃあ1人10万配れば良いやろw
2021/11/16(火) 19:54:51.05ID:RxOWyo8X0
バカなのか
死ねよもう
死ねよもう
2021/11/16(火) 19:54:51.75ID:A0cUwXet0
買い控えしたら車動かんしw
29ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:55:05.69ID:/A7b8XCP0 馬鹿杉、安売りすりゃ沢山売れるに決まってんじゃん
販売やった事無いの?
販売やった事無いの?
30ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:55:08.40ID:bj3snYZ40 どう買い換えるんだよ
簡単に抜いたり入れたりできんぞ
簡単に抜いたり入れたりできんぞ
2021/11/16(火) 19:55:12.64ID:XVCgBjrq0
>>3
ガソリン値下げ隊は民主が政権取る前か
ガソリン値下げ隊は民主が政権取る前か
2021/11/16(火) 19:55:16.64ID:zG/5rf5K0
>>1
ガイジかな
ガイジかな
2021/11/16(火) 19:55:18.38ID:PxPFjbjH0
は??
2021/11/16(火) 19:55:23.13ID:Z9hnj+0V0
キチガイかな?
35ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:55:26.64ID:/EBaHtJg02021/11/16(火) 19:55:39.23ID:u8IC4UAi0
頭悪すぎ
もうちょっと言い訳考えろよ
もうちょっと言い訳考えろよ
2021/11/16(火) 19:55:41.65ID:anXeWYF00
一日一円ずつ下げてけばいいだろ
って思ったけどスタンドが非協力的なんだよな
って思ったけどスタンドが非協力的なんだよな
38ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:55:42.57ID:f0kYKGAg0 こいつら消費税でも同じこと言ってるだろ
だから自民なんか選ぶなよ
だから自民なんか選ぶなよ
2021/11/16(火) 19:55:51.92ID:udj+soBh0
トラックとかのことは考えてないの?
バカなの
バカなの
2021/11/16(火) 19:55:54.22ID:kTuIf4qF0
頭悪過ぎ。
糞餓鬼以下の発想。
必需品を誰が買い控えるんだ?
糞餓鬼以下の発想。
必需品を誰が買い控えるんだ?
41ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:55:58.22ID:8J5CexdQ0 どうして条項つけたんだよwwwwwwwww
しかも付けたの自民だろwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも付けたの自民だろwwwwwwwwwwwwwwwww
42ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:55:59.61ID:BLwd95zM0 お脳の病気かな?入院した方がいいよ
43ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:56:11.18ID:Vc3s8exL0 何だよ
ガソリンの買い控えって
車社会なのにバカなのか
コイツは
ガソリンの買い控えって
車社会なのにバカなのか
コイツは
2021/11/16(火) 19:56:18.25ID:CT5ibuDz0
>>1
意味分からん
意味分からん
2021/11/16(火) 19:56:37.31ID:wTvYZMT30
ふふふ、そうでしたっけ?
2021/11/16(火) 19:56:46.35ID:W2RafUnv0
ちょっと何言ってるのか理解でき…
47ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:56:52.58ID:3iH8M96t0 >>1
そうなるかどうかやってみて欲しい
そうなるかどうかやってみて欲しい
2021/11/16(火) 19:56:53.32ID:YhWvySwi0
黄色いベスト運動起きるレベル
2021/11/16(火) 19:56:56.54ID:Bdb8BDDW0
ブレーン居ないの?
50ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:56:58.21ID:cyTzkXPp0 これが岸田政権だ!
思い知ったか!?
思い知ったか!?
2021/11/16(火) 19:57:12.68ID:FwL8ZHH80
最近の政治家は車がどうやって動くのかもわからないのか?
52ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:57:20.88ID:Cyak4dly0 腐ってるな
2021/11/16(火) 19:57:22.70ID:3p6U9Mon0
買い控えなんて不可能だよ
特に田舎や東北はなかったら死ぬ
特に田舎や東北はなかったら死ぬ
2021/11/16(火) 19:57:23.93ID:Sz3N0giY0
次も自民党には投票せんからな
2021/11/16(火) 19:57:24.88ID:oOKTEdpW0
高くなる方が買い控えるだろうに
2021/11/16(火) 19:57:25.49ID:H0ljD3dW0
2021/11/16(火) 19:57:25.99ID:kTuIf4qF0
安くしても買い貯めできん物を。
このバカは次回は落選させたれ。
このバカは次回は落選させたれ。
2021/11/16(火) 19:57:33.30ID:oUinXEKZ0
税金を下げると庶民が楽するからね
しっかり取り立てないとパソナに金を回せない
しっかり取り立てないとパソナに金を回せない
59ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:57:38.05ID:RtVZGJOe0 松野ってボケてんの
60ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:57:38.92ID:kNOvVlEZ0 買い控える層なんか少数派だろ。
2021/11/16(火) 19:57:51.33ID:AfWNoSvX0
???
2021/11/16(火) 19:57:51.83ID:IWbAxwuU0
>>3
ウフフ
ウフフ
63ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:58:02.18ID:4//gra8q0 買い控えって何?乗り物に乗らずに皆歩くの?
本当に買い控えが起きるなら、コロナだから自宅に居る方が好都合に思える
本当に買い控えが起きるなら、コロナだから自宅に居る方が好都合に思える
64ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:58:03.83ID:anXeWYF00 >>35
だから暫定じゃなくなったっての
だから暫定じゃなくなったっての
2021/11/16(火) 19:58:11.42ID:UvdrVRJ10
議員は全員試験制にした方が良いね
流石にバカが多すぎる
流石にバカが多すぎる
2021/11/16(火) 19:58:14.12ID:kBMIzjUX0
二重に税をとってるのに何が買い控えるだよ
67三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2021/11/16(火) 19:58:15.88ID:XvS3ffpr0 維持でも減税だけはしたくはないという固い意志は伝わった。
国民の生活とか経済はどうでも良いらしい。
国民の生活とか経済はどうでも良いらしい。
68ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:58:22.08ID:6g68QB5G0 >>31
ガソリン価格が160円を突破! 3ヶ月続けば税金を25円下げる”トリガー条項”はどうなったのか!?
民主党政権時代に成立した”トリガー条項”は発動される?
「レギュラーガソリン1リッターあたりの価格が3ヶ月連続して160円を超えた場合、翌月からガソリン税の上乗せ分(旧暫定税率)25.1円の課税を停止し、その分だけ価格を下げる」というものです(もとに戻るのは、3ヶ月連続して130円/リッターを下回った翌月からとなります)。
ガソリン価格が160円を突破! 3ヶ月続けば税金を25円下げる”トリガー条項”はどうなったのか!?
民主党政権時代に成立した”トリガー条項”は発動される?
「レギュラーガソリン1リッターあたりの価格が3ヶ月連続して160円を超えた場合、翌月からガソリン税の上乗せ分(旧暫定税率)25.1円の課税を停止し、その分だけ価格を下げる」というものです(もとに戻るのは、3ヶ月連続して130円/リッターを下回った翌月からとなります)。
2021/11/16(火) 19:58:26.10ID:gZGxHvCl0
一揆や一揆
70ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:58:40.16ID:7NsH6YJt0 マジでゴミすぎる
なんでこんなの支持してんだ
なんでこんなの支持してんだ
2021/11/16(火) 19:58:40.79ID:RyMQJ+kq0
こいつ何言ってんの?意味わからんのだが
2021/11/16(火) 19:58:41.71ID:MueyjPKg0
令和の米騒動
2021/11/16(火) 19:58:51.58ID:2K5fU1mD0
風が吹いたら的な。。。?
2021/11/16(火) 19:58:51.73ID:b5IAlVM10
詭弁
75ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:58:54.21ID:KdZxfLV30 ならばせめて灯油税を取るな。
買い控えどころか買えなきゃ凍死するわ。
北海道じゃ文字通り死活問題なんだ。
買い控えどころか買えなきゃ凍死するわ。
北海道じゃ文字通り死活問題なんだ。
2021/11/16(火) 19:58:56.40ID:tGr61CVY0
安くなったら控えるの?ばか???
高くなったから控えるんでしょ
高くなったから控えるんでしょ
2021/11/16(火) 19:58:58.24ID:oUinXEKZ0
>>49
ブレーンは竹中
ブレーンは竹中
78ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:59:01.42ID:6g68QB5G02021/11/16(火) 19:59:02.35ID:V8f+2Ejz0
アベノミクスが引き起こした円安スタグフレーション
2021/11/16(火) 19:59:02.37ID:7gKFRsx+0
それはお前ら能無しの考えだ。
2021/11/16(火) 19:59:05.98ID:3p6U9Mon0
ガソリンプールと同レベルのアホを晒したな
2021/11/16(火) 19:59:14.18ID:V7RF5wHi0
>>1
ガソリンの買い控えなんかできねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガソリンの買い控えなんかできねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/11/16(火) 19:59:15.09ID:jiH9z0p50
2021/11/16(火) 19:59:20.69ID:0Xht2cdU0
死ねよ自民党
85ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:59:21.66ID:+6s41nd40 作文担当誰だよ・・・
2021/11/16(火) 19:59:21.99ID:iZJ6zajD0
せめて消費税の二重課税辞めや
87ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:59:26.21ID:osit5biB0 これは正しいだろ
値が下がってるうちに買おうとする奴らが殺到しておかしくなる
値が下がってるうちに買おうとする奴らが殺到しておかしくなる
2021/11/16(火) 19:59:35.49ID:L2TIFg9n0
またハズレ政権か
自民も、ダメだな
自民も、ダメだな
89ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:59:37.03ID:7PTqCtmN090ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:59:41.37ID:anXeWYF00 消費税の二重課税をいい加減なんとかしろよ
2021/11/16(火) 19:59:42.28ID:ctg/hKJv0
まずガソリンを買い控えるって言葉の意味が分からないんだけど
日用品や食料品じゃあるまいし馬鹿なの?
日用品や食料品じゃあるまいし馬鹿なの?
2021/11/16(火) 19:59:42.51ID:Ms8Ih0do0
通勤や交通機関など、ふだん使わざるを得ない人ばかりなのでそれはない
93ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:59:42.53ID:Zfu8ykY/0 自民党に投票したおまいらのせいだからな。
2021/11/16(火) 19:59:45.56ID:8w5QLRsV0
ネトウヨは値下げ隊の悪夢(笑)があるからたとえホントに値下げになっても信じないでこれまで通り税金収めるよね(´・ω・`)
95ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:59:46.33ID:DRlKx+0S0 減税したっていう前例ができると困るという実にクソ役人らしい理屈。
こんなもんが官房長官とか財務省の手先もいいとこだな。
こんなもんが官房長官とか財務省の手先もいいとこだな。
2021/11/16(火) 19:59:49.67ID:kTuIf4qF0
このバカは運転免許持ってないだろ。
でないとこんな発想はしない。
でないとこんな発想はしない。
97ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 19:59:49.84ID:OpnZJ4Ar0 俺馬鹿だから税金下げると買い控えが発生するメカニズムがわからん
2021/11/16(火) 19:59:57.17ID:+mKYQMJ80
運輸業者が倒産するんじゃね?
2021/11/16(火) 19:59:57.59ID:/1S3E1/20
頭ワルー
100ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:00:00.63ID:iC7yJVdD0 こいつの選挙区は市原
コンビナートがたくさんありますねえw
コンビナートがたくさんありますねえw
101ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:00:06.96ID:6g68QB5G02021/11/16(火) 20:00:07.70ID:2BvbBj4K0
買い控えも何もガソリン買い溜め出来る環境なんざねえだろ
103ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:00:08.55ID:YZyQakLX0 誰が投票した
クックロビン
クックロビン
2021/11/16(火) 20:00:09.98ID:GyUzKv5y0
お、おう
2021/11/16(火) 20:00:12.18ID:P8CdiQLH0
家を潰して燃料タンク設置してでも買うわ
住む場所は西成の公園で十分
住む場所は西成の公園で十分
2021/11/16(火) 20:00:15.99ID:0cZQIbbX0
地域とか職種によるけど、基本必需品でそうはならんのでは
107ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:00:19.05ID:JgMnZ/3V0 無理やりウソで取り繕おうとするからもうむちゃくちゃになってんじゃん
正直に「財務省に弱み握られてて言いなりになってる」って吐けよ無能
正直に「財務省に弱み握られてて言いなりになってる」って吐けよ無能
2021/11/16(火) 20:00:23.61ID:325F/7Tw0
税金下げたらそれがスタンダードになり税収下がるから下げない
税収保ったままで税金使って支援という名で中抜き。もはや自由民主党じゃなく自由中抜き党。自由に中抜きしまくり中抜きこそ民主主義!
税収保ったままで税金使って支援という名で中抜き。もはや自由民主党じゃなく自由中抜き党。自由に中抜きしまくり中抜きこそ民主主義!
109ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:00:25.34ID:z5p9NlM60 言ってる意味が理解できないんだけど、誰か解説して
110ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:00:29.46ID:AaBreOFT0 やっぱり自民党は勝ちすぎだわ
何やっても無敵
何やっても無敵
2021/11/16(火) 20:00:30.87ID:xXQ4QWvJ0
>>1
こいつ、タマキンとサシで議論させろ
こいつ、タマキンとサシで議論させろ
2021/11/16(火) 20:00:31.42ID:l01z87Yn0
田舎じゃ毎日車使うのに買い控えるわけないだろ
うんこしたいけど明日から水道代値下がりするから明日まで我慢するか?
うんこしたいけど明日から水道代値下がりするから明日まで我慢するか?
2021/11/16(火) 20:00:35.10ID:Ms8Ih0do0
来週になれば安くなるから片道30キロチャリで行こうってか?
馬鹿じゃねえの
馬鹿じゃねえの
2021/11/16(火) 20:00:45.61ID:/Fq9jecG0
ガソリンなんて買い控えできる類のものじゃないだろw
必要なら高くても買わざるを得ない商品の買い控えとかどうやるんだよw
必要なら高くても買わざるを得ない商品の買い控えとかどうやるんだよw
115三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2021/11/16(火) 20:00:59.82ID:XvS3ffpr0116ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:01:00.85ID:RtVZGJOe0 高くたって購入できなくて買い控えだろアホ
こいつらマジ感覚が狂ってる
こいつらマジ感覚が狂ってる
2021/11/16(火) 20:01:02.13ID:mKuN+CKX0
買い控えって。
どうやって我慢するんだよ
どうやって我慢するんだよ
2021/11/16(火) 20:01:06.88ID:5kPZhZ7A0
とんでも理論
2021/11/16(火) 20:01:08.55ID:uqVBi4PH0
十万配るなら
ガソリン対策しろや
ガソリン対策しろや
2021/11/16(火) 20:01:11.21ID:wtNRW/EO0
買い控えとかしないからw
ないと動かせないもんなんだからさ
ないと動かせないもんなんだからさ
2021/11/16(火) 20:01:11.36ID:0Xht2cdU0
122ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:01:16.70ID:anXeWYF00123ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:01:17.34ID:jsCCig300 進次郎の足音が聞こえてきたぞ
2021/11/16(火) 20:01:18.22ID:7q2kr5id0
元に戻した時の買い控えねwこの前消費税でもこんな話あったな
125ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:01:19.34ID:HSbrEdpu0 いやいやいやいやいや
岸田政権って馬鹿なの?マジもんなのか?
岸田政権って馬鹿なの?マジもんなのか?
126ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:01:21.44ID:K6ttRdSZ0 給付金に始まり、経済対策、ずれた政策ばっかりだな!既に参院選ねじれフラグ。
2021/11/16(火) 20:01:34.78ID:gZGxHvCl0
仮に買い控えが起きて消費が落ちるのであれば
CO2削減目標的に喜ばしいことでは。
CO2削減目標的に喜ばしいことでは。
2021/11/16(火) 20:01:35.30ID:7UHyRWhm0
意味不明で草
2021/11/16(火) 20:01:35.99ID:Ms8Ih0do0
私は絶望的に頭が悪いですってアピールにしかなってないぞ
130ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:01:36.07ID:6g68QB5G02021/11/16(火) 20:01:39.44ID:fkVBF98g0
そんなこと起きるわけがない
2021/11/16(火) 20:01:46.33ID:VXGRWa+q0
じゃあ自動車税安くしろよ
2021/11/16(火) 20:01:49.27ID:xSoiTgnf0
ガソリンは必要経費だろうが
バカかこいつは
バカかこいつは
134ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:01:53.49ID:zTWNKShx0 なんで漁業農業運送業は支援するの?
田舎はガソリン無かったら仕事(通勤)も生活(買い物や通院)も出来ないんだけど。
ガソリン値上がったからって交通費は上がらないんだけど。
田舎はガソリン無かったら仕事(通勤)も生活(買い物や通院)も出来ないんだけど。
ガソリン値上がったからって交通費は上がらないんだけど。
135ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:01:54.18ID:oc2mkMNc0 減税ささたら買い控えが起こってしまう…
なら増税予告して消費喚起すればいいじゃないか!!
アホかこいつら
なら増税予告して消費喚起すればいいじゃないか!!
アホかこいつら
2021/11/16(火) 20:01:55.34ID:qTQO2eoI0
どうせガソリン税下げる代わりに農業漁業に大量の補助金入れるための詭弁だろ
2021/11/16(火) 20:01:55.35ID:kTuIf4qF0
早稲田の恥
2021/11/16(火) 20:01:55.46ID:I2axLx3n0
意味は良くわからんが減税したくないと言う強い意思を感じる
2021/11/16(火) 20:02:06.13ID:fhbl8/Pd0
石油の元売りなんて庶民には不買運動すらできない本物の上級だからどうしようもない
141ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:02:06.72ID:iC7yJVdD0 >>125
想像以上に財務省の犬だったね
想像以上に財務省の犬だったね
2021/11/16(火) 20:02:11.93ID:AwkJXSgc0
じゃあ死ね
143ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:02:12.61ID:R0m1jnV+0 道理もクソも無い
意地でも減税しないスタイルw
意地でも減税しないスタイルw
2021/11/16(火) 20:02:19.09ID:RSBH8R0C0
なにいってんだこいつ
2021/11/16(火) 20:02:20.52ID:qvZ9W6iU0
あまり締め付けると物欲ってなくなるんだよ
あんなにしたかった旅行ももういいやって
あんなにしたかった旅行ももういいやって
2021/11/16(火) 20:02:31.80ID:djnjVI5R0
早稲田大学でこういうデタラメな事学んだのね
2021/11/16(火) 20:02:34.47ID:jQ2UHzMG0
明日からやれ
148ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:02:37.68ID:VkRmeIh10 自民党と維新は馬鹿しかいない。
日本終わるよ。
みんな知ってると思うけど。
日本終わるよ。
みんな知ってると思うけど。
149ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:02:40.69ID:4//gra8q0 少なくとも個人は灯油やガソリンなんて買い溜め出来ないだろ
業者は知らんが
業者は知らんが
150ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:02:41.60ID:gIpI+2hC0 毎日使うものを買い控えなんて出来ないわ
買い控えするような人は元々使ってない人
買い控えするような人は元々使ってない人
151ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:02:45.01ID:nD1iPvfe0 ?????意味がわからん
高速道路の週末割とか考えたら「出控え」の方が経済上問題では?
高速道路の週末割とか考えたら「出控え」の方が経済上問題では?
2021/11/16(火) 20:02:46.33ID:++kbcPK40
全く意味が分からん
153ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:02:46.40ID:7xrgXSYk0 税金二重にかけるなよ
154ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:02:46.63ID:J1meVp870 ワロタ
自民党って、馬鹿しかいないの?
減税実施される前の一週間やん
頭悪っwwww
バーカwww
自民党って、馬鹿しかいないの?
減税実施される前の一週間やん
頭悪っwwww
バーカwww
2021/11/16(火) 20:02:53.13ID:mKuN+CKX0
>>101
風呂!
風呂!
156ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:02:54.60ID:hC6gMkNB0 全ての減税策がこの論法で潰せるやん
2021/11/16(火) 20:02:56.31ID:WtIpJXVG0
おいネトウヨ、このアホどもを選んだお前らが何とかしろや
158ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:02:58.27ID:hEawv48b0 高くなったら外出減らそうと買い控えるよな
税金のことになると同じこと言うようになったな
財務省から言わされてんのか?
税金のことになると同じこと言うようになったな
財務省から言わされてんのか?
159ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:03:03.35ID:vyAPw/hr0 ガソリンなんて買いだめできないんだから買い控えも起きないだろ
2021/11/16(火) 20:03:05.60ID:u8ilLg2C0
買い控えてガソリンは贅沢品なのか?
2021/11/16(火) 20:03:07.10ID:XBylN9pC0
ガソリンの買い控えwwwwww
買い控え出来るくらいならこんだけ値上げに文句言わねえよwww
買い控え出来るくらいならこんだけ値上げに文句言わねえよwww
2021/11/16(火) 20:03:07.37ID:EFZi0ih/0
163ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:03:10.69ID:e9Jab1ql0 ちょっと何言ってるかわからない
164ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:03:16.60ID:HJ8DVuFZ0 乗り控えとかできないんだから来週から安くなるとわかってても無くなったら買うしかないだろ
165ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:03:19.34ID:KwljsR3H0 なんでこんな奴等に投票すんの?
もう死ねよ、政治屋も有権者も全員死ね
もう死ねよ、政治屋も有権者も全員死ね
2021/11/16(火) 20:03:21.10ID:Mlme67i10
アホですか?
そんな考えじゃ一生経済回復せんわ
そんな考えじゃ一生経済回復せんわ
2021/11/16(火) 20:03:26.25ID:CAhkvbne0
気違い
2021/11/16(火) 20:03:30.99ID:2UkfeBDS0
ん?うん・・・うん?
2021/11/16(火) 20:03:32.58ID:oUinXEKZ0
タンクに10Lほど買って、電車に乗るのもいいかもなw
170ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:03:36.77ID:a06gX8/90 もう財務省には何も言えないんだってことがわかるな
2021/11/16(火) 20:03:41.92ID:kTuIf4qF0
バカは落選させるに限るわ
172ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:03:43.57ID:NDQ3yanU0 絶対減税しないよな
次のオリンピックとかで使い込みたいという強い犯行意思を感じる
次のオリンピックとかで使い込みたいという強い犯行意思を感じる
2021/11/16(火) 20:03:45.49ID:iXAF7s030
政権取った途端にコレだ…
2021/11/16(火) 20:03:46.61ID:hs58eLIP0
ガソリンを買い控えるとは?
10キロ20キロ走れば1リットル減る乗り物で買い控え?
10キロ20キロ走れば1リットル減る乗り物で買い控え?
2021/11/16(火) 20:03:47.68ID:++kbcPK40
>>165
はあ?だったら投票したい政党作れよ
はあ?だったら投票したい政党作れよ
2021/11/16(火) 20:03:52.15ID:HDIjvuHF0
税金とって中抜きして補助金配る。竹中一味のやりそうなことだ。
177ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:04:00.61ID:oc2mkMNc02021/11/16(火) 20:04:01.67ID:VuT0ylev0
運送会社ほどそこまで買い控えなんて出来ねーから
しかもタンクの容量も決まってるし
しかもタンクの容量も決まってるし
2021/11/16(火) 20:04:02.27ID:n58aRXM50
誰か意味がわかるように説明してくれ
2021/11/16(火) 20:04:02.32ID:3q/4OJqG0
………………はあ?
2021/11/16(火) 20:04:03.31ID:Ms8Ih0do0
法的に決まってるトリガーを無視したらもう法治国家じゃないだろそれ
2021/11/16(火) 20:04:08.57ID:wtNRW/EO0
フォークリフト動かすのにもガソリンいれるしけちるとか無理なんだよwこの人頭おかしいのか
183ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:04:11.43ID:M5s+5ziu0 買い控えって燃料もあるのかw
2021/11/16(火) 20:04:13.41ID:fKoY1i4E0
ガソリン税を下げると原油の需要が増えて必要なところに渡らなくなるってことだろう
ただでさえ欧州はCO2排出でうるさいし
ただでさえ欧州はCO2排出でうるさいし
2021/11/16(火) 20:04:16.55ID:M2SM9MTy0
意味が分からない
2021/11/16(火) 20:04:19.36ID:ctg/hKJv0
10万円貰えない家庭にはガソリンチケット配布すればいい
187ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:04:26.18ID:fzMcmg0Y0 何言っているの?
国民にわかりやすく説明しないと。
こいつ、クビになるかも。
国民にわかりやすく説明しないと。
こいつ、クビになるかも。
188ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:04:26.59ID:cL+5oZfz0 買い控え出来るもんでも無いと思うんだが
2021/11/16(火) 20:04:29.96ID:qdPySeZz0
言い訳があまりにもアホすぎる
190ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:04:33.41ID:+S3m3JyA0 言ってる事がキチガイレベル
2021/11/16(火) 20:04:33.77ID:jQ2UHzMG0
運送業「ちょっとガソリン買い控えるから営業休止するわ」
2021/11/16(火) 20:04:35.42ID:gZGxHvCl0
補助金行政やりたいんだなー
193ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:04:40.14ID:xtNtvNMW0 官房長官はガースーに戻せばいいと思う
2021/11/16(火) 20:04:45.26ID:wtNRW/EO0
>>191
(´・ω・`)
(´・ω・`)
195ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:04:46.27ID:H8vxQ+j20 馬鹿なんだから喋らなきゃ良いのに…。
2021/11/16(火) 20:04:46.36ID:App0aYUa0
エネオスとかが原油買わなくなるって意味?
2021/11/16(火) 20:04:48.17ID:NLQc4sJ+0
198ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:04:49.52ID:gNWkJvY/0 ガソリンが下がったら皆移動しまくって地方経済が潤うんだから今すぐやれよ
199ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:04:59.44ID:KwljsR3H0 創価自民党に投票した知恵遅れ共は今すぐ自害しろ!
2021/11/16(火) 20:04:59.74ID:OoW+aXR/0
山尾志桜里がいっぱい買うだろ
2021/11/16(火) 20:05:02.50ID:J7FLWJbf0
消去法で立憲にするわ
202ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:05:06.51ID:+6s41nd40 5ch経済学wを超える謎理論
203ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:05:07.46ID:LcRQdM5d0 青葉真司くんやジョーカーくんがガソリン買い控えて
自民党本部が混乱せずに済むと言いたいんだろ
まだまだ
賢いやつはテルミットとか持っていくぞw
自民党本部が混乱せずに済むと言いたいんだろ
まだまだ
賢いやつはテルミットとか持っていくぞw
204ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:05:11.78ID:WGUq1xOD0 何言ってんだこいつ?
じゃあ金を配れ
じゃあ金を配れ
2021/11/16(火) 20:05:12.81ID:YG55ZMOk0
こんな支離滅裂なことを言う最低の人間に投票した愚か者は本当に反省してほしい
2021/11/16(火) 20:05:13.29ID:6u3h8B4B0
2021/11/16(火) 20:05:13.33ID:FM/ngod20
無能
2021/11/16(火) 20:05:18.37ID:7FK4kwm+0
おかん(財務省)がゆるさへんのやろなぁ
2021/11/16(火) 20:05:21.25ID:ereohGlB0
マジで言ってんのこれ?
210ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:05:21.32ID:iC7yJVdD0 いや、運送業界怒っていいよ
論理が無茶苦茶すぎる
論理が無茶苦茶すぎる
2021/11/16(火) 20:05:27.32ID:kTuIf4qF0
落選運動開始
212ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:05:31.83ID:vaMQfBI70 選挙前に言ってくれ(笑)
2021/11/16(火) 20:05:36.86ID:nKRHwI9A0
安売りで買い控える馬鹿がいるかよ
2021/11/16(火) 20:05:38.72ID:F318WIJX0
必需品を買い控えするわけねえだろバカか
215ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:05:42.59ID:cyTzkXPp0 頭進次郎なんだよ….察してくれ…..
216ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:05:42.62ID:oc2mkMNc0 自民 岸田政務調査会長
「現金給付をはじめ、思い切った対策を考えなければならない。
税金や社会保険料の延納や税金の減免、それにクーポンや商品券といった形も考えられる。
リーマンショックの時と昨年末の経済対策の2つを大きく上回る規模を考えなければならない。
消費税は議論を拒否するつもりはないが、引き下げを見込んで事前の買い控えが生じてしまうという逆の効果も想定される」
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/32216.html
あ、これ言い放ったの今の総理か
こりゃ減税ないな
「現金給付をはじめ、思い切った対策を考えなければならない。
税金や社会保険料の延納や税金の減免、それにクーポンや商品券といった形も考えられる。
リーマンショックの時と昨年末の経済対策の2つを大きく上回る規模を考えなければならない。
消費税は議論を拒否するつもりはないが、引き下げを見込んで事前の買い控えが生じてしまうという逆の効果も想定される」
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/32216.html
あ、これ言い放ったの今の総理か
こりゃ減税ないな
2021/11/16(火) 20:05:50.32ID:HDIjvuHF0
上げないのであって下げるんじゃないんだよ。
218ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:05:53.24ID:TnleaOYm0 自民党に投票した全員が責任を持って値引き分を負担すればいいだけ
219ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:06:04.93ID:J1meVp870 自民党の馬鹿列伝
河合、橋本、金田、小渕、
そして今新たに羽生田と松野
議員をやめてほしいわ
河合、橋本、金田、小渕、
そして今新たに羽生田と松野
議員をやめてほしいわ
2021/11/16(火) 20:06:06.39ID:FwL8ZHH80
議員って難しいこと言ってそうでバカなことしか言わないよな
221ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:06:12.28ID:c4VuJCJD0 補助金の方がなんたら委員会立ち上げたり、振り込み業務に手数料取ったりと色々中抜きできるからね
222ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:06:12.71ID:h1nftunS0 財務省の受け売り感丸出し
223ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:06:12.91ID:bbcrIbYE0 あーあ、バカがバレた笑 知識、認識、経験、判断、言動、どれか一つでもズレてると、こういう発言になるわけだが、これらが全てズレてる可能性もある、普通は老人にありがちな失言だが、この人まだ若いでしょ
2021/11/16(火) 20:06:15.15ID:ztPwURif0
もう!野党はしっかりして!
2021/11/16(火) 20:06:24.35ID:drV5vv5h0
2021/11/16(火) 20:06:28.41ID:7CnxLz/K0
>>3
そうでしたっけ?ウフフ
そうでしたっけ?ウフフ
227ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:06:32.93ID:80HJM+ZT0 混乱なんかするわけないじゃん
2021/11/16(火) 20:06:33.43ID:jp08ONmQ0
>>1
んなわけないだろ!田舎は車ないと大変なんだ!早くガソリン税下げろや!!
んなわけないだろ!田舎は車ないと大変なんだ!早くガソリン税下げろや!!
229ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:06:36.82ID:YHjEoPcD0 流石にアホだろ。経済混乱させたくないなら、二度と消費税上げるなよ。
230ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:06:44.21ID:0HJTNvRC0231ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:06:52.02ID:bbdaVRMg0 自民支持者さあ…
マゾなの?
マゾなの?
232三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2021/11/16(火) 20:06:53.59ID:XvS3ffpr02021/11/16(火) 20:07:00.18ID:Nce1Ccz90
二重課税の旨味と快感
もう離れられねえんだ
もう離れられねえんだ
2021/11/16(火) 20:07:05.67ID:O7j7ajO60
おいおい…この信じ難いバカが官房長官なの?
2021/11/16(火) 20:07:07.05ID:FXU/eMpG0
この人無能の顔してる
2021/11/16(火) 20:07:09.61ID:7w9igQBa0
理屈の上でドライバー人口減る上に道路を現状維持しようとしているのだから下がるわけない
道路の廃線ってのがあるか分からないがそれやらんとインフラ維持すらこんなになるのは見えてる
道路の廃線ってのがあるか分からないがそれやらんとインフラ維持すらこんなになるのは見えてる
237ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:07:15.15ID:WqQxJSkL0 あの政府の弁についてはちょっと開成卒くんで説明してもらおうぜ
うん開成卒くんは不適切な擁護論が込めると開成の評価までもが道連れになることだけ気を付けて
うん開成卒くんは不適切な擁護論が込めると開成の評価までもが道連れになることだけ気を付けて
238ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:07:24.45ID:b0B9f8kS0 もう車売るわ
維持できん
維持できん
2021/11/16(火) 20:07:26.73ID:EFZi0ih/0
日割りで下げろw
2021/11/16(火) 20:07:27.15ID:7FK4kwm+0
>>187
是率引き下げが決まったら施行されるまで買い控えるかってなる事を指してると思うが、必要なら給油するしかないんだから殆ど影響ねーよ。
是率引き下げが決まったら施行されるまで買い控えるかってなる事を指してると思うが、必要なら給油するしかないんだから殆ど影響ねーよ。
241ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:07:27.67ID:+6s41nd40 あちゃー世界に発信されちゃうかも・・・
2021/11/16(火) 20:07:30.46ID:13MqMTuf0
ケチケチ自民党
岸田には騙された
岸田には騙された
2433
2021/11/16(火) 20:07:31.14ID:fJrYpgMG0 観光業を最盛へのアシストに成るんですけど?
買え控え???????
アホ?????
買え控え???????
アホ?????
244ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:07:37.49ID:rwgexYRw0 そのコールセンターが非正規というw
245ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:07:38.08ID:8cjrlM5c0 こんなあたおか政治家、政党を選択したのは直接であれ間接的であれ
全部まるっとすべてお前らの責任なんだから文句を言うな!!
全部まるっとすべてお前らの責任なんだから文句を言うな!!
246ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:07:38.98ID:2Emqf8Wx0 こんなバカが官房長官やるほど今の自民は人材不足なのか…。
2021/11/16(火) 20:07:39.97ID:GlOytUIP0
ガソリンが高くなれば車の使用を控えるかもしれないが
安くなったからと控える輩は居ないだろう
安くなったからと控える輩は居ないだろう
248ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:07:40.02ID:0kzDT2i60 ちょっと何言ってるかわかんない
2021/11/16(火) 20:07:41.20ID:UIjYtHxX0
あほか
2021/11/16(火) 20:07:42.12ID:/byRpqLM0
ドロリッチの言い訳かよ
2021/11/16(火) 20:07:43.74ID:hgUKRj9V0
来月から水道代下がるからそれまで飲まずに頑張るんだ!ってならんだろ
252ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:07:45.13ID:TZc35I5b0 一般的にガソリンの貯蔵は個人でやれるもんじゃないし買いだめが出来ない
所有するクルマに満タン入れるのがせいぜい
ガソリンはナマ物で長持ちしない
取り扱いも法規制で容易ではなく手軽にメルカリ等転売出来るようなものでもない
所有するクルマに満タン入れるのがせいぜい
ガソリンはナマ物で長持ちしない
取り扱いも法規制で容易ではなく手軽にメルカリ等転売出来るようなものでもない
2021/11/16(火) 20:07:50.93ID:QQECdKZX0
しねーよバーカ
254ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:07:51.80ID:/EBaHtJg0 >>226
ワイドショー脳で平和だな
ワイドショー脳で平和だな
2021/11/16(火) 20:07:52.23ID:dnojkwX40
いやーハイブリッド買ってほんと良かったぜw
200円ぐらいになってもヘーキヘーキw
200円ぐらいになってもヘーキヘーキw
2021/11/16(火) 20:07:52.67ID:5bn4ERVX0
もしかしたら選挙で有権者は間違った判断をしてしまったのかも
257ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:08:01.25ID:ceXrYQ780 買い控え=自動車に乗らない
生活の足になってる地方民には不可能なこと
昔、一時的にガソリン税の法律が切れてガソリンやすくなった時どうなったか
その官房長官は覚えてないのかな?
生活の足になってる地方民には不可能なこと
昔、一時的にガソリン税の法律が切れてガソリンやすくなった時どうなったか
その官房長官は覚えてないのかな?
258ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:08:03.76ID:NW29pz7+0 >野官房長官「ガソリン税を値下げしたら、
>ガソリンの買い控えが発生し、経済が混乱する」
ん?脳が壊れたか?
>ガソリンの買い控えが発生し、経済が混乱する」
ん?脳が壊れたか?
2021/11/16(火) 20:08:12.54ID:thnj7RBR0
減収を先に言うと財務省本意のイメージが強いから、あくまで国民が馬鹿なせいだとしてきたわけだ。
いやそれも十分に財務省本意だが。
いやそれも十分に財務省本意だが。
260ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:08:14.41ID:PqSk2HHJ0 この人誰?
261ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:08:18.58ID:HSbrEdpu0 進次郎より馬鹿な官房長官
2021/11/16(火) 20:08:23.71ID:vPf5PdoK0
ハイオク値上げでレギュラー値下げで良いかな
263ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:08:23.96ID:EteFUnEC0 財務省に逆らえないただの無能官房長官
2021/11/16(火) 20:08:24.27ID:QQECdKZX0
ガソリンの買い控えしたらどうやって移動するんですかー?
教えてくれよエリートさんよ
教えてくれよエリートさんよ
265ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:08:25.02ID:J1meVp8702021/11/16(火) 20:08:26.36ID:FM/ngod20
ドバカ
2021/11/16(火) 20:08:27.75ID:ctg/hKJv0
普段どうでもいい揚げ足取りしか能力のない野党は
仲間割れしてないで今こそ攻撃する出番だぞ
仲間割れしてないで今こそ攻撃する出番だぞ
2021/11/16(火) 20:08:37.64ID:VuT0ylev0
自民に投票した奴らの結果これだよw
ワイは日本維新、国民民主、NHK党のどれかと言っておくけど
(投票前からこの3党推してたし日本維新も躍進したし
ワイは日本維新、国民民主、NHK党のどれかと言っておくけど
(投票前からこの3党推してたし日本維新も躍進したし
269ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:08:41.18ID:UTy7+aCG0 こいつらに入れた奴は倍払えよ
2021/11/16(火) 20:08:41.54ID:UIjYtHxX0
税金が利権になってるから
2021/11/16(火) 20:08:44.57ID:HWNN1P/U0
絶対必要なガソリンが消費税10%で
あっても無くてもどうでもいい新聞が消費税8%なんだぜwwww
あっても無くてもどうでもいい新聞が消費税8%なんだぜwwww
272ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:08:52.82ID:PIw7UCFr0 欺瞞
本当のこと言えばいいのに
本当のこと言えばいいのに
2021/11/16(火) 20:08:56.51ID:7FK4kwm+0
こいつらの脳内では消費税の増税は駆け込み需要を喚起するから良いと思ってそうだ
2021/11/16(火) 20:08:58.45ID:/Fq9jecG0
地方のアホ議員がTwitterで呟いているわけではなく、よりによって官房長官のオフィシャル発言なのが笑えるw
2021/11/16(火) 20:09:00.77ID:jQ2UHzMG0
18歳未満に10万円配るのも貰えるまで買い控えるよな
276ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:09:01.35ID:JlRd+C+w0 ばかなの?
277三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2021/11/16(火) 20:09:02.69ID:XvS3ffpr02021/11/16(火) 20:09:07.67ID:8IOiT5kM0
プールでガソリンを溜め込むってか?
2021/11/16(火) 20:09:08.75ID:Yy9FTVOF0
自分の生活が第一
民の生活は第二
党首の特技は「人の話をよく聞くことです」
大事なことは後回し
すきなものはカネと利権
きょうもいい天気だった
民の生活は第二
党首の特技は「人の話をよく聞くことです」
大事なことは後回し
すきなものはカネと利権
きょうもいい天気だった
2021/11/16(火) 20:09:09.73ID:VFk2QqUP0
ガソリンなんて値上がりしても給油1回で払う金額も知れてるだろ
281ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:09:10.87ID:IiyVk/Gl0 訳の分かんねけこと言ってんな
頭自民党か?
頭自民党か?
2021/11/16(火) 20:09:11.24ID:FT+sGort0
だから給付金を出せ!って
283ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:09:12.10ID:NS8ZVUAr0 ばーか
じゃあいつ発動すんだよ
じゃあいつ発動すんだよ
284ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:09:15.73ID:yP0sDjXy0 ( ^∀^)「税金は死んでも下げませんギャハハバカタレ」
2021/11/16(火) 20:09:15.85ID:P+Be7CMb0
?????
286ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:09:21.36ID:oc2mkMNc0 下げない根拠
[東京 18日 ロイター] - 衆院選公示を19日に控えて日本記者クラブ主催の党首討論会が18日開催され、与野党の党首が激論を交わした。消費減税の有無を共産党の志位和夫委員長から質問された岸田文雄首相は、「今の段階で消費税を触るべきでない」と述べ、否定的な見解を示した。
消費税は、「社会保障を支える大変重要な財源であるという思いは変わらない」とした上で、消費税を引き下げに伴う買い控えや、将来、税率を元に戻す場合の消費減退などの副作用が大きいと指摘。「経済対策については、こうした恒久財源を使うのではなく、機動的な財源を考えていかなければならない」との見解を述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ec9ca447d26687754f41d74b302cf551d744072
岸田総理さすがです!国民を苦しめる自民党最高です!
[東京 18日 ロイター] - 衆院選公示を19日に控えて日本記者クラブ主催の党首討論会が18日開催され、与野党の党首が激論を交わした。消費減税の有無を共産党の志位和夫委員長から質問された岸田文雄首相は、「今の段階で消費税を触るべきでない」と述べ、否定的な見解を示した。
消費税は、「社会保障を支える大変重要な財源であるという思いは変わらない」とした上で、消費税を引き下げに伴う買い控えや、将来、税率を元に戻す場合の消費減退などの副作用が大きいと指摘。「経済対策については、こうした恒久財源を使うのではなく、機動的な財源を考えていかなければならない」との見解を述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ec9ca447d26687754f41d74b302cf551d744072
岸田総理さすがです!国民を苦しめる自民党最高です!
287ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:09:21.90ID:Rd9q5DDW02021/11/16(火) 20:09:23.85ID:CwRYRO3x0
ガソリンの買い控えだって
犯罪っスw
犯罪っスw
289ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:09:24.11ID:o14eShFQ0 あほ
290ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:09:29.15ID:J1meVp8702021/11/16(火) 20:09:30.78ID:o5p9nn+m0
>>1
ちょっと、何言ってるかわからない
ちょっと、何言ってるかわからない
292ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:09:32.95ID:EteFUnEC0 消費税率ゼロにしてガソリン税半分にしたらOKだろ、クソ日本政府が
293ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:09:33.60ID:h1nftunS0 岸田だめだこりゃ
294ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:09:35.17ID:K9M8Hp7j0 買い控えってなんだ?
ガソリンは趣向品ちゃうで?
ホワイトカラーにしか目がいってないからこそ出てくる無知発言やな
ガソリンは趣向品ちゃうで?
ホワイトカラーにしか目がいってないからこそ出てくる無知発言やな
2021/11/16(火) 20:09:40.89ID:ujH3DRia0
スゲーw
296ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:09:51.00ID:zIleNb+J0 ガソリンなきゃ仕事にも行けないんだから
買い控えなんてできるわけないだろう
このばかちんのおつむてんてんうんこめが
買い控えなんてできるわけないだろう
このばかちんのおつむてんてんうんこめが
297ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:09:55.48ID:lMQ0HLVE0 じゃあガソリン軽油灯油の消費税なくせや
298ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:09:58.02ID:c5hrNR1f0 ってことはバスの無料パスでも配るんか
299ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:09:59.76ID:hifZvOS60 >流通の混乱
そんなこと言われた方が混乱する。
税収のドル箱商品だからだって素直に言えばいいものを。
そんなこと言われた方が混乱する。
税収のドル箱商品だからだって素直に言えばいいものを。
300ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:10:07.50ID:165/H8bA0 例によって切り取り報道かもしれないから全発言まとめサイトへ誘導ヨロ。
301ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:10:11.45ID:/8gswtD50 しねーよバカ
302ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:10:13.85ID:gxJofSPo0 ガソリン買い控えたら車動かんぞ
2021/11/16(火) 20:10:14.21ID:hcRB49UD0
正直にガソリンを安売りすると環境に良くないと言えばいいのに。
2021/11/16(火) 20:10:14.52ID:jQ2UHzMG0
官房長官の発言って、岸田の指示だからな
2021/11/16(火) 20:10:16.20ID:YG55ZMOk0
千葉3区のキチガイどもさあ…
2021/11/16(火) 20:10:25.82ID:+y8MVspj0
こんな不合理なバカが官房長官ww
307ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:10:28.87ID:HSbrEdpu0 こんなヤツが官房長官なんて泣けるわ
308ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:10:29.87ID:D1xwr7nN0 自民党支持者だけ値上げしろ
309ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:10:31.21ID:NW29pz7+0まぁ走行距離が多いか少ないかの問題で買い控えなんかしない
つか、できない
310ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:10:33.18ID:YGcQIIxo0 上がるのは急に上がるんだから、いきなり下げればいいだろ?馬鹿なの?
2021/11/16(火) 20:10:35.34ID:hgUKRj9V0
財務省って日本に不要だよな
歳入と歳出に分けないと搾取することばかり考えやがる
歳入と歳出に分けないと搾取することばかり考えやがる
312ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:10:35.52ID:yP0sDjXy0 ( ^∀^)「増税政策は経済が活発になると言わんばかりにギャハハバカタレ」
313ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:10:36.86ID:ceXrYQ780 「本体+ガソリン税」かける0.1 が消費税
2重課税やめろよ
2重課税やめろよ
2021/11/16(火) 20:10:39.53ID:Q2imVgD00
車が不可欠で買い控えられないようなのは眼中にないんだな
この内閣も長続きしないだろう
この内閣も長続きしないだろう
2021/11/16(火) 20:10:40.43ID:so5hNVkj0
声出して笑ったw
値上げでは経済が混乱しないのね
値上げでは経済が混乱しないのね
316ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:10:41.86ID:JlRd+C+w0 >>268
正社員は維新には入れられないから
正社員は維新には入れられないから
317ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:10:48.61ID:Shu9VW3V0 つまり売国中抜き恫喝強姦覚醒剤移民党内閣は一般国民をいじめぬくと
318ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:10:50.14ID:PU4yxl/b02021/11/16(火) 20:10:50.32ID:T9viwyIH0
こんなこと言わされるのも気の毒
日本政府って誰が意思決定してるんだろ
日本政府って誰が意思決定してるんだろ
320ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:10:52.98ID:ZymjcE1G02021/11/16(火) 20:10:55.40ID:kkNs/26s0
完全に頭おかしいな
2021/11/16(火) 20:11:00.49ID:zPLDE/nH0
ガソリン税は親日
2021/11/16(火) 20:11:10.93ID:GJl/flGw0
買い控えって言っとけば納得すると思ってるな
2021/11/16(火) 20:11:11.07ID:indrgSJW0
都合が悪くなると直ぐ「税金を下げれば買い控えが起きる」と言う誰に吹き込まれたか一目瞭然
根拠のない推論を盲信して発言するような奴が官房長官をしてるような国が日本だよ
岸田内閣は官僚の操り人形
根拠のない推論を盲信して発言するような奴が官房長官をしてるような国が日本だよ
岸田内閣は官僚の操り人形
2021/11/16(火) 20:11:15.47ID:wSrhzG810
コイツ日本人じゃねえなメチャクチャなこと言っとる
326ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:11:18.15ID:UTy7+aCG0 庶民の味方公明はだんまりですか?
経済対策はやらないのバラマキだけw
経済対策はやらないのバラマキだけw
2021/11/16(火) 20:11:18.14ID:YG55ZMOk0
千葉には二度と荷物を届けるな
2021/11/16(火) 20:11:19.71ID:Jjxpk+pQ0
はあ?
2021/11/16(火) 20:11:21.71ID:9BZNYXk80
第2の青葉が出てきてしまうくらい言え
330ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:11:22.50ID:WuxIc+B60 庶民を苦しめるのは得意だね。
2021/11/16(火) 20:11:23.53ID:emindChF0
誰だよこんな馬鹿支持してんの
ああ国民か・・・
ああ国民か・・・
2021/11/16(火) 20:11:24.84ID:rU4s/LEd0
車を運転する人が減ったら事故も減るし良いじゃん
333ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:11:28.40ID:W16TbWwr0 逆に下がってる間の駆け込み需要の反動はあるだろうがなに言ってんの?こいつ?
ガソリンなんかそんなに大量に買いだめ出来ないし言うほど混乱するわけ無い
こういう時にまともな野党がいてくれたらと切実に思うわ
ガソリンなんかそんなに大量に買いだめ出来ないし言うほど混乱するわけ無い
こういう時にまともな野党がいてくれたらと切実に思うわ
334ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:11:30.28ID:HoQ+CkJW0 年がら年中、無意味に道路を掘ったり埋め戻して舗装したりしてるんだからガソリン税を下げられるわけないだろ
2021/11/16(火) 20:11:33.82ID:qAbL1VlC0
元々の値段に少しは戻るだけだろうに。
20円くらい落ちても140円代で、何が買い控えだよ。
20円くらい落ちても140円代で、何が買い控えだよ。
2021/11/16(火) 20:11:37.12ID:JRZtC4Vz0
自民党にいれたやつは責任とれよ
337◆SB6nDm.G4E
2021/11/16(火) 20:11:39.09ID:xR+x9ksj0 何で?
338ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:11:39.98ID:8cjrlM5c0 この理屈で消費税減税で買い控えが発生し経済が混乱するとか応用も可能w
2021/11/16(火) 20:11:41.19ID:f8eDXtx00
毎日通勤で使うし買え控えなんかできんけどね
340ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:11:42.78ID:WqQxJSkL0 開成卒くん、みんな理解に困ってるから早く
2021/11/16(火) 20:11:43.85ID:jp1pfv6Z0
うん?
2021/11/16(火) 20:11:44.24ID:b8kNwdq10
はぁ?もーほんきで腹立つわ なんなんこいつら
2021/11/16(火) 20:11:44.96ID:T9viwyIH0
今日から減税すればいいだけなのでは
2021/11/16(火) 20:11:45.78ID:0MPWJdo+0
ガソリン値下げしない隊
2021/11/16(火) 20:11:47.37ID:cfiP+4t60
アホか、高いままの方が買い控えるわw
346ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:11:51.06ID:UFSGyi5f0 ガソリンの買い控えなんてするか
347ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:11:53.50ID:UTy7+aCG0 GOTOできひん
348ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:11:59.56ID:3xsDX8Fj02021/11/16(火) 20:12:00.75ID:QQECdKZX0
頭の悪い奴がトップだと言い訳に無理が出来るよなぁ松野よ
350ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:12:00.94ID:ZfZIuVIY0 韓国でさえ20%減税してるのにクソバカ無能銭ゲバジャップときたら…
351ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:12:01.17ID:XPPqdG1h0 毎日消費する類のものなのに買い控えとは
2021/11/16(火) 20:12:07.42ID:xAt3zLhu0
来年の自動車税一律5000円引けばいい
2021/11/16(火) 20:12:07.70ID:GMJSlbF70
一時的な買い控えがなんだってんだよ
バカジャネーノ😂
バカジャネーノ😂
2021/11/16(火) 20:12:10.54ID:/Fq9jecG0
こんな頭のネジがぶっ飛んだ人間が官房長官なのは泣ける
発言しててなんかおかしい事言ってるなあとか思わんのかねえ?
発言しててなんかおかしい事言ってるなあとか思わんのかねえ?
355ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:12:12.34ID:yP0sDjXy0 松野「そうだ!ガソリン税値上げしよう!」
( ^∀^)「何処までも腐りきってる自民党ギャハハバカタレ」
( ^∀^)「何処までも腐りきってる自民党ギャハハバカタレ」
356ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:12:13.61ID:5XkCk6yO0 >>1
そんなこと言うなら円安誘導ひとまずやめろや
そんなこと言うなら円安誘導ひとまずやめろや
357ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:12:13.59ID:7CuhiL+i0 やっぱ菅のほうがよいな
2021/11/16(火) 20:12:13.70ID:khGCzdNU0
こんなにガソリン代あがったら
トヨタ車が売れないだろ
どうすんの?
トヨタ車が売れないだろ
どうすんの?
2021/11/16(火) 20:12:17.66ID:hHp4MGBn0
必要なんだから今の二倍でも買うしかないだろ
360ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:12:18.17ID:Ry6INycQ0 お前らが選挙で罰与えないからこうなるんだよ
361ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:12:30.57ID:NW29pz7+02021/11/16(火) 20:12:33.52ID:F9t7FwaW0
意味がわからん
2021/11/16(火) 20:12:34.28ID:p+vcWULP0
ガソリン税下げるより
産油国に増産働き掛けようよ(´・ω・`)
ガソリン税下げは根本解決にならんよ
COP25怒るかもしれんが
産油国に増産働き掛けようよ(´・ω・`)
ガソリン税下げは根本解決にならんよ
COP25怒るかもしれんが
364ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:12:37.06ID:MFMDUiY202021/11/16(火) 20:12:39.87ID:Ms8Ih0do0
普通の家庭なら備蓄もできない
366ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:12:40.87ID:JlRd+C+w0 なんかそれっぽいこと言っときゃええやろ国民なんてバカばっかやし
感
感
2021/11/16(火) 20:12:42.65ID:Hy4xFeXJ0
燃料を買い控え?
368ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:12:45.45ID:FDSntO4Q0 自公に投票したのなら
「ガソリンの代わりにこれやるよ」と頭からウンコをぶっかけられたとしても
1ミリも同情出来ない
「ガソリンの代わりにこれやるよ」と頭からウンコをぶっかけられたとしても
1ミリも同情出来ない
369ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:12:45.64ID:99/F0Cib0 だれだよこんなバカ当選させたやつわ
2021/11/16(火) 20:12:47.01ID:0yOCqeIZ0
決めてもすぐには下げられないから
それまでの期間の買い控えの事言ってんじゃないの?
それでも田舎じゃ足だから買え控えなんて出来ないけど
それまでの期間の買い控えの事言ってんじゃないの?
それでも田舎じゃ足だから買え控えなんて出来ないけど
371ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:12:47.92ID:+0qtZd6U0 サンキュー自民
2021/11/16(火) 20:12:49.54ID:fOGWjNHx0
こういうのは大体ちゃんとした理由があるけど言い方が悪くて伝わらないというパターン
何を言いたかったか想像してみるにどういう意味かさっぱりわからん
何を言いたかったか想像してみるにどういう意味かさっぱりわからん
2021/11/16(火) 20:12:52.61ID:jQ2UHzMG0
灯油が高くて買えない貧乏人は凍死しろと
2021/11/16(火) 20:12:54.75ID:vMBsmUR60
値下げが施行されるまで買い控えってこと?
375ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:12:55.38ID:49erI5m00 本当地方は舐められてるなあ
まあ自民党支持してるのも地方民だから本望か?w
まあ自民党支持してるのも地方民だから本望か?w
376ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:12:56.35ID:+6s41nd402021/11/16(火) 20:13:12.04ID:xxAfzoLC0
ちっ、うっせーな
ほらよっ
つ [クーポン券]
ほらよっ
つ [クーポン券]
2021/11/16(火) 20:13:13.07ID:SbJqI/yx0
税を下げたら買い控えが起きる根拠を言ってくれ。もし本当だったら、今すぐ消費税上げると、消費が増してウハウハじゃん。
379ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:13:17.63ID:oc2mkMNc02021/11/16(火) 20:13:24.11ID:Hy4xFeXJ0
アホだろコイツ
2021/11/16(火) 20:13:25.03ID:GZ8yLIcx0
その理論だと増税は需要の先食いが起こるので好ましく無いですよね
2021/11/16(火) 20:13:33.19ID:r8eg/Uc50
ちょっと何言ってるかわかんないんですけど
2021/11/16(火) 20:13:34.31ID:HAWlVK6N0
GoToトラベルで混乱が発生するとは言わない
2021/11/16(火) 20:13:39.25ID:tY6en4IJ0
買い控えってなんだ?
運送会社とか、交通各社、マイカー出勤者が、
給油をしないというのか?
このひとバカなのか?
運送会社とか、交通各社、マイカー出勤者が、
給油をしないというのか?
このひとバカなのか?
385ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:13:40.13ID:4//gra8q0 満タン入れると重量が増えて余計パワー使うから減る量が早くなるから
2000~3000円位しか入れないからな、節約のつもりで
安くなっても満タンにはしないわ。車の中も荷物置かずに出来るだけ軽くしている
2000~3000円位しか入れないからな、節約のつもりで
安くなっても満タンにはしないわ。車の中も荷物置かずに出来るだけ軽くしている
2021/11/16(火) 20:13:40.60ID:YsTj7Ney0
税金下げれば買い控えが起きるってどういうことなの?
税金下がれば価格の低下に繋がって、むしろ買いやすくなる気がすんだけど
教えてえろいひと
税金下がれば価格の低下に繋がって、むしろ買いやすくなる気がすんだけど
教えてえろいひと
2021/11/16(火) 20:13:41.87ID:YnUEiFH80
トリガー条項は民主党が作った奴だから嫌がってるとかあるのかな
2021/11/16(火) 20:13:43.22ID:0//cJ6TF0
2021/11/16(火) 20:13:43.37ID:hgUKRj9V0
390三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2021/11/16(火) 20:13:45.23ID:XvS3ffpr02021/11/16(火) 20:13:45.25ID:xXQ4QWvJ0
392ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:13:46.69ID:FK9wPeuq0 この政権を支持したのが国民だからな
2021/11/16(火) 20:13:48.51ID:QQECdKZX0
ガソリン買いだめってどうやるんですか?
怪しすぎて警察が来るんじゃないですかねー?
もしかして自分でガソリン買いに行ったことすらもないのかな?
怪しすぎて警察が来るんじゃないですかねー?
もしかして自分でガソリン買いに行ったことすらもないのかな?
394ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:13:52.62ID:rPoUKkDg0 ただ税金を搾取するだけが目的みたいだな
395ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:14:02.42ID:NW29pz7+0396ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:14:02.44ID:NZ98z2yO0 ガソリン税下げたら済むことをわざわざ個別に支援するなんて面倒なやり方する
ポンコツ政治家官僚死ね
ポンコツ政治家官僚死ね
397ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:14:04.74ID:UTy7+aCG0 すぐにやれよIT大臣なんの為にいるんだよ
398ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:14:07.41ID:m7H25lKa0 産油国アラブ人に貢ぎたがる売国奴
399ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:14:10.29ID:iC7yJVdD0 >>387
単に財務省のスピーカーになってるだけだよ
単に財務省のスピーカーになってるだけだよ
2021/11/16(火) 20:14:17.23ID:CwRYRO3x0
携行缶は大容量で20リットルっスねw
401ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:14:24.22ID:oc2mkMNc0402ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:14:29.19ID:c4ryQKf30 >>1
買いだめできないインフラ物質だからそんなの起きないが?
買いだめできないインフラ物質だからそんなの起きないが?
2021/11/16(火) 20:14:32.17ID:T9viwyIH0
国民もこんなに馬鹿にされて
大人しくしてるのが悪いよ
少しは暴れろよ
大人しくしてるのが悪いよ
少しは暴れろよ
404ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:14:32.91ID:kdFS5txY0 やっぱりれいわしか勝たん
2021/11/16(火) 20:14:35.92ID:xXQ4QWvJ0
>>360
自民に投票したアホは反省しろと思うわ
自民に投票したアホは反省しろと思うわ
406ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:14:44.12ID:NLhT9q6S0 経済良くしたいなら、可処分所得増やす政策とれよ。(´・ω・`)
407ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:14:44.99ID:0RDyHeOB0肉屋(自民党)を支持する養豚(ジジババとカルト信者)
CIA日本支部の日本破壊エージェントが自民党
散々騙され裏切られても、自民公明+自民別動隊に投票する糞愚民
https://i.momicha.net/politics/1635574192572.jpg
https://i.momicha.net/politics/1635309590697.png
2021/11/16(火) 20:14:49.04ID:UjuQrzYZ0
高いと買い控える、安いと使う
シンプルに人間そんなもんなんじゃないの?
それとも前例で物の値段下がったら途端に買い控えが起きたなんて話あったっけ?
シンプルに人間そんなもんなんじゃないの?
それとも前例で物の値段下がったら途端に買い控えが起きたなんて話あったっけ?
409ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:14:53.54ID:cRciLsgb0 グーグルアースで調べた方が良さそうだな
2021/11/16(火) 20:15:02.19ID:1Z9Gp/3l0
年明けに値下げしますって言われても入れるしかないんだが?毎日乗る物なのに控えるとか無理
411ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:15:04.09ID:K9+0rKYv0 これがお前らが選んだ官房長官だよ
2021/11/16(火) 20:15:06.56ID:bnGwD4ig0
わりとマジで意味不明
2021/11/16(火) 20:15:08.48ID:Pe0XLU0q0
立憲に票入れたパヨクザマァって言ってたヤツ息してるか?
負けたのは下級国民全員だぞw
負けたのは下級国民全員だぞw
414ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:15:08.71ID:c4ryQKf30415ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:15:12.46ID:MFMDUiY20416ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:15:13.28ID:37jLcKKL0 イヒヒヒw
言い訳にしてももう少し考えろよ
まるで国民が悪いみたいじゃないか
言い訳にしてももう少し考えろよ
まるで国民が悪いみたいじゃないか
2021/11/16(火) 20:15:14.63ID:p+vcWULP0
418ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:15:16.70ID:Zyzpu05g0 アタオカ
2021/11/16(火) 20:15:17.88ID:jp1pfv6Z0
よくわかんない
値上げしたら節約するのわかるけど
税金下がればむしろどんどん買うんじゃないの
値上げしたら節約するのわかるけど
税金下がればむしろどんどん買うんじゃないの
2021/11/16(火) 20:15:21.08ID:kkNs/26s0
どんだけ高くなったって買わなきゃいけないんだよ
いいかげんにしろよ
いいかげんにしろよ
2021/11/16(火) 20:15:22.59ID:LmaK73q30
>>1
一般家庭にも配慮しろよ糞が
一般家庭にも配慮しろよ糞が
2021/11/16(火) 20:15:24.11ID:Hy4xFeXJ0
消費税の論理をガソリン税にそのまま適用して納得する馬鹿w
423ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:15:26.38ID:HoQ+CkJW0 >>375
ガソリン税減らしたら地方の立派な道路は維持できなくなるぞ
ガソリン税減らしたら地方の立派な道路は維持できなくなるぞ
2021/11/16(火) 20:15:26.95ID:EVe2+HU/0
って財務省がレクチャーしてるのか?
425ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:15:28.10ID:SyHrwfxn02021/11/16(火) 20:15:31.40ID:garup3YU0
ガソリンの買い控えとか不可能に近いんですが・・・
2021/11/16(火) 20:15:31.45ID:VuT0ylev0
428ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:15:34.75ID:orMLeopi0 1日100万支給の貴族からしたら
ガソリン価格なんてあってないようなものだからな
死ね
ガソリン価格なんてあってないようなものだからな
死ね
2021/11/16(火) 20:15:36.31ID:IjfsBYbc0
明日からガソリン税撤廃すればいい。
はい論破。
仮にも復興財源って言ってるなら説明一貫しろよ。
はい論破。
仮にも復興財源って言ってるなら説明一貫しろよ。
2021/11/16(火) 20:15:36.90ID:NOYAJ0YH0
バカです。
431ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:15:39.59ID:c4ryQKf302021/11/16(火) 20:15:40.43ID:mKuN+CKX0
>>220
小泉くんの悪口はやめたげて
小泉くんの悪口はやめたげて
433ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:15:41.52ID:yP0sDjXy0 ( ^∀^)「記者ももっと質問突っ込めよ 聞こえないふりとかいくらでも出来るだろ 松野が答弁するたびに一斉に『はぁ?』と返答するとか 記者としてやれることはなんでもやれよギャハハバカタレ」
2021/11/16(火) 20:15:43.70ID:85vJnZNO0
さすが自民党
言葉遊び半端ねえ〜
言葉遊び半端ねえ〜
2021/11/16(火) 20:15:46.49ID:V/mrFyE00
減税のデメリットを出してくるなら、ガソリン価格高騰の場合のデメリットと比較した内容を示してよ
436ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:15:46.84ID:PU4yxl/b0437ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:15:47.34ID:/EBaHtJg0438ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:15:50.64ID:alna1pdx0 携行缶買ってきて20Lストックするやつが増えそうな気が・・・
439ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:15:52.09ID:AKXAD7VL0 車を普段使いしない世帯なら安くなる日まで入れないという選択をするだろな
440ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:15:52.40ID:mAonRKC90 バカで理解不能…
441ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:15:52.97ID:2NE7bQQj0 えっ?
442ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:15:53.80ID:NW29pz7+0カス自民「バーーーカww だから結局ガソリン税下げないよ。 プwww」
443ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:15:57.51ID:K6HQJ5bF0 タマキンが少し前に要請して、承知したと言ってたのに…
444ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:16:00.29ID:ATmtqcNM0 インフラ買い控え?
バカを通り越した何かだな
バカを通り越した何かだな
2021/11/16(火) 20:16:01.44ID:r8eg/Uc50
税収減るからイヤだバーカって言えよアホなんだからw
2021/11/16(火) 20:16:02.63ID:O7+vMfYI0
このゴミみたいな言い訳は財務省の天才どもでもマトモな言い訳考えつかなかった結果だよな?
447ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:16:10.95ID:UcUDv16s0 何のための条項だ
2021/11/16(火) 20:16:16.56ID:PSLYNo4T0
死ねよバカ
449ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:16:18.17ID:FK9wPeuq0 消費税減税の時と同じ言い訳してる
これに野党が反対するとレッテル貼られるから受け入れるしかない
これに野党が反対するとレッテル貼られるから受け入れるしかない
450ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:16:21.16ID:JlRd+C+w0 つまりガソリン代を下げれば渋滞も解消!
排気ガスも削減で地球に優しいね!
って
そんなわけあるかーい
排気ガスも削減で地球に優しいね!
って
そんなわけあるかーい
451ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:16:22.19ID:cBeu4dJW0 六日知らずの財務省
2021/11/16(火) 20:16:26.44ID:dkvLxEt70
役に立たんねぇ
2021/11/16(火) 20:16:35.55ID:PSLYNo4T0
死ねよバカ。
454ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:16:49.02ID:hEawv48b0 goto やるなら燃料費を下げるべきだろ
訳分かんない
訳分かんない
455ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:16:51.07ID:vbksDAz/0 明日から値下げしますで良いだろ
スタンドに税金分下げさせて後で支払いすりゃ良い
スタンドに税金分下げさせて後で支払いすりゃ良い
2021/11/16(火) 20:16:51.40ID:Nce1Ccz90
財務省メンタルが浸透しきってるんだろうな
麻生も同じこと言ってたし
麻生も同じこと言ってたし
2021/11/16(火) 20:16:52.47ID:Q2imVgD00
プールにガソリンを蓄えておけるとでも思ってそうだな
2021/11/16(火) 20:16:53.22ID:4nbcQYwu0
>>225
うふふふ
うふふふ
2021/11/16(火) 20:16:54.19ID:++kbcPK40
松野ってのはいかにも無能そうな顔だな
2021/11/16(火) 20:17:02.55ID:hs58eLIP0
461ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:17:04.77ID:H2plDIdQ0 単独過半数だしこんなのが何年も続くんだよ
途中で奇跡が起きてもミンスだぞ
どうよこの絶望感w
途中で奇跡が起きてもミンスだぞ
どうよこの絶望感w
462三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2021/11/16(火) 20:17:12.77ID:XvS3ffpr0 岸田は一族郎党財務省の親族だって言っただろ。
同じ自民でも高市ならまだマシだったのに。
岸田政権は何一つ減税はせんぞ。
野党が団結し与党内からも造反が出るくらいでなければ。
同じ自民でも高市ならまだマシだったのに。
岸田政権は何一つ減税はせんぞ。
野党が団結し与党内からも造反が出るくらいでなければ。
463ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:17:13.57ID:erSsuViu0 ガソリンの税率を下げるなんてとんでもない
我が国の下級国民はまだまだ痛みに耐えられる
我が国の下級国民はまだまだ痛みに耐えられる
464ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:17:14.08ID:NW29pz7+0カス自民に投票したゴミカスども責任取れ。減税分を穴埋めしろ
2021/11/16(火) 20:17:15.10ID:Ms8Ih0do0
これ年越せない人たくさんでてくるな
かえってコストかかると思うわ
治安とか生活保護とか
かえってコストかかると思うわ
治安とか生活保護とか
2021/11/16(火) 20:17:16.38ID:BUbjSuNd0
意味不明
2021/11/16(火) 20:17:18.56ID:r7LkKmGC0
ポリタンクに入れてもらえばええんか?
468ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:17:24.01ID:CkFIWffQ0 >>1
無能だ、あまりにも無能だ
無能だ、あまりにも無能だ
2021/11/16(火) 20:17:25.20ID:U+Vwioon0
馬鹿やん
岸田総理、早く人事再検討したほうが良いと思います
岸田総理、早く人事再検討したほうが良いと思います
470ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:17:28.16ID:NS8ZVUAr0471ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:17:28.76ID:iKmEgUth0 謎理論
景気悪化しても良いのか
景気悪化しても良いのか
2021/11/16(火) 20:17:30.62ID:2ZUFYV5a0
運輸に補助金やれ
お歳暮クリスマスおせちの再配達期間やぞ
お歳暮クリスマスおせちの再配達期間やぞ
473ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:17:31.59ID:gAI/brFQ0 給付金にしてもこれにしても聞く力とは…
2021/11/16(火) 20:17:32.18ID:kkNs/26s0
車通勤してる奴がどんだけいると思ってんだよ
2021/11/16(火) 20:17:40.22ID:2SWSmbeJ0
なんでみんな自民に投票したの?
476ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:17:42.67ID:1RvVM9pj0 あ、ジョーカーがアップを始めたな
2021/11/16(火) 20:17:45.59ID:YYSHyM4g0
税金下げないと自転車屋が儲かるぞ
2021/11/16(火) 20:17:49.52ID:p+vcWULP0
脱炭素の痛みを伴うんだよ
みんなセクシーに我慢だ
みんなセクシーに我慢だ
2021/11/16(火) 20:17:49.88ID:QQECdKZX0
岸田の頭の悪さが人事にまで表れてる
2021/11/16(火) 20:17:55.66ID:hgUKRj9V0
>>469
そもそま岸田がバカだから
そもそま岸田がバカだから
2021/11/16(火) 20:17:58.25ID:m6dAqfCu0
この内閣、いつもこのアホ理論だな
2021/11/16(火) 20:18:00.58ID:fU63c8wc0
ほんと車を運転しない政治家の論理
2021/11/16(火) 20:18:01.44ID:CwRYRO3x0
いや経済が回るっていうか
変わらないっスw
変わらないっスw
484ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:18:16.20ID:iC7yJVdD0 >>473
財務省の小さなつぶやきを聞く力は持ってるんだけどねw
財務省の小さなつぶやきを聞く力は持ってるんだけどねw
2021/11/16(火) 20:18:16.27ID:IdCcKUvm0
>>445
なんで言わないんだろう
なんで言わないんだろう
486ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:18:16.78ID:CkFIWffQ02021/11/16(火) 20:18:16.86ID:ICv4Bpo90
そんなこと言ってたら値上げしかできなくなるな
2021/11/16(火) 20:18:18.84ID:Q/ydFLM50
ガソリンの買い控えとか不可能なんだが何言ってんだ?
2021/11/16(火) 20:18:25.34ID:UNr0gJ8p0
ガソリンの買い控えてなんだよw
本気で言ってるなら頭いかれてるだろ
本気で言ってるなら頭いかれてるだろ
490ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:18:25.79ID:karLfDJS0491ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:18:30.93ID:olFf6exW0 減税が嫌という本音が見えていて情けないわ。
値段が下がれば経済活動は混乱するよりも活発化するという、大きなメリットがあるのに。
値段が下がれば経済活動は混乱するよりも活発化するという、大きなメリットがあるのに。
492ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:18:42.17ID:NW29pz7+0ゴミカス自民のアホバカ珍政治
493ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:18:46.24ID:MFMDUiY20 >>391
今の原油高は
ロシア+OPECがコロナからの回復して
需要増に応えずに石油増産をしないことを決定したから
つまり石油のカルテルのロシアとOPECがすべて悪の元凶
別に増産しようと思えばできる能力があるのに出し惜しみしているんだよ
今の原油高は
ロシア+OPECがコロナからの回復して
需要増に応えずに石油増産をしないことを決定したから
つまり石油のカルテルのロシアとOPECがすべて悪の元凶
別に増産しようと思えばできる能力があるのに出し惜しみしているんだよ
494ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:18:51.93ID:vyAPw/hr0 >>438
乗ってる車ガソリン満タンで100l以上入るんですが携行缶何個買えばいいんですかね…
乗ってる車ガソリン満タンで100l以上入るんですが携行缶何個買えばいいんですかね…
495ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:18:58.43ID:ihd2X/PC0 税金が高くなったからって
本当に死ぬ奴はいないんだよ。
黙って政府の言う通りにしろ。
本当に死ぬ奴はいないんだよ。
黙って政府の言う通りにしろ。
2021/11/16(火) 20:19:00.94ID:wb9GvUVk0
トリガー条項凍結したのは民主党です
2021/11/16(火) 20:19:01.40ID:Yx01Ybpj0
えっ?www
高騰したら買い控えが発生するんだぞ
歴史から学ばないのか
高騰したら買い控えが発生するんだぞ
歴史から学ばないのか
498ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:19:03.47ID:yP0sDjXy0 松野「脱炭素です」
( ^∀^)「時流に乗ったふりで せめてこれくらい遠回しなこと言えよギャハハバカタレ」
( ^∀^)「時流に乗ったふりで せめてこれくらい遠回しなこと言えよギャハハバカタレ」
499ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:19:06.56ID:LqiQAwIe0 で、財務省からいくら貰ったのあんた?
2021/11/16(火) 20:19:07.24ID:FGrHci790
我々が選んだ自民党様だ。民意だろ
2021/11/16(火) 20:19:09.15ID:v2NBeE6X0
だってお前ら支持するじゃん。この国の衰退ってまさに自業自得だし。自己責任でFA
502ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:19:13.89ID:HQmfK+0B0 >>1
はぁ?馬鹿なの?死ぬの????
はぁ?馬鹿なの?死ぬの????
2021/11/16(火) 20:19:16.06ID:U4LNSJRU0
消費税下げないのかって質問にも同じこと言ってたな
混乱がどうたらこうたら
そんなのが理由なら税金なんか辞めちまえ
混乱がどうたらこうたら
そんなのが理由なら税金なんか辞めちまえ
2021/11/16(火) 20:19:17.72ID:XEoYAdpy0
いみふ
2021/11/16(火) 20:19:20.83ID:PHrpyPxg0
とりあえず自民党は一回全員落とすべき
維新に替えてみよう
維新に替えてみよう
2021/11/16(火) 20:19:23.35ID:dLBEwoJn0
意味わかんねえ
維新なんとかしてくれ
維新なんとかしてくれ
507ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:19:26.49ID:ateMSIGW0 今日の「何言ってんだこいつ?」スレはここですね
2021/11/16(火) 20:19:27.98ID:f8eDXtx00
大規模な暴動でもおこって議員たちが処刑でもされんと、今後もずっと自民のやりたい放題やろね
日本人は従順というか声を大にした人はキチガイが扱いされますから
日本人は従順というか声を大にした人はキチガイが扱いされますから
509ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:19:28.80ID:JlRd+C+w0 >>449
自民が訳の分からないことを言う
→野党がそれを批判する
→野党は批判ばっかりとレッテルを貼る
→国民が野党を叩く
ずっとこの繰り返しなので
自民はこれからも訳の分からないことを言い続けます!
自民が訳の分からないことを言う
→野党がそれを批判する
→野党は批判ばっかりとレッテルを貼る
→国民が野党を叩く
ずっとこの繰り返しなので
自民はこれからも訳の分からないことを言い続けます!
2021/11/16(火) 20:19:32.01ID:QQECdKZX0
2021/11/16(火) 20:19:33.92ID:+y8MVspj0
>>493
散々アメリカのシェールで煮え湯飲まされたのに増産に応じるわけねぇわ
散々アメリカのシェールで煮え湯飲まされたのに増産に応じるわけねぇわ
513ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:19:45.24ID:oNs/p2Kc0 例えば減税するって発言しても即日じゃなくて早くても来年頭からです。ってなると年内は出来るだけガソリン入れないように外出控えようって人が出たりするんじゃない?
そうすると経済回したい政府は減税による値下げでの経済回復と庶民の暮らしよりも業界に補助出した方が政府と経済にプラスになるって判断したんでしょうね。
そうすると経済回したい政府は減税による値下げでの経済回復と庶民の暮らしよりも業界に補助出した方が政府と経済にプラスになるって判断したんでしょうね。
514ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:19:45.87ID:oc2mkMNc0515ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:19:47.53ID:UTy7+aCG0 あと4年安泰だから呑気ねえ
516ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:19:49.15ID:NW29pz7+02021/11/16(火) 20:19:50.04ID:eyU83R3F0
ジャップには自民党が相応しいのかもしれないな😂
2021/11/16(火) 20:19:50.76ID:mKuN+CKX0
>>494
戦車か?
戦車か?
519ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:19:51.65ID:FoSVna7U0 いや、車乗ってれば嫌でも入れなきゃならんし
2021/11/16(火) 20:19:53.32ID:Cd1drwEm0
>>1
国賊が!!!!!
国賊が!!!!!
2021/11/16(火) 20:19:56.27ID:r8eg/Uc50
日本の政治屋なんてどれもこんなんよ
与党がやろうが野党がやろうが
与党がやろうが野党がやろうが
2021/11/16(火) 20:19:56.44ID:45MJdjYP0
買いだめが発生して混乱を招いたり
安全管理不足から火災が多発する可能性がありそう
安全管理不足から火災が多発する可能性がありそう
2021/11/16(火) 20:20:08.53ID:XXgqPbSm0
例えば1月1日から下がりますよ
っていう場合に12月は買い控えが起こり混乱するという話では?
っていう場合に12月は買い控えが起こり混乱するという話では?
2021/11/16(火) 20:20:09.60ID:uMr5Dms+0
>>1
バカすぎ
バカすぎ
525ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:20:09.92ID:r4BnDPaH0 訳がわからん
2021/11/16(火) 20:20:12.91ID:U+Vwioon0
2021/11/16(火) 20:20:20.38ID:HjWZWB0c0
頭トチ狂ってんなw
文通費はガッポリぶん盗ってるくせに
文通費はガッポリぶん盗ってるくせに
528ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:20:31.07ID:ugSHdrNi0 何いってんだ?
アタマ大丈夫か??
アタマ大丈夫か??
2021/11/16(火) 20:20:33.10ID:jQ2UHzMG0
岸田文雄の特技は財務省の話をとく聞くことです
2021/11/16(火) 20:20:34.73ID:p+vcWULP0
531ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:20:37.06ID:6Ztor1Oq0 よかったな自民党に入れて
2021/11/16(火) 20:20:39.54ID:3N6mIeFT0
でも石油会社には補助金を出します
533ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:20:45.46ID:IQiNLmN+0 物は言いようだな。
2021/11/16(火) 20:20:46.05ID:tGpnXriE0
なるほどなるほど〜
はっはぁ〜んさてはお前馬鹿だな?
はっはぁ〜んさてはお前馬鹿だな?
2021/11/16(火) 20:20:47.22ID:dxRzZn780
お前ら、
これが失政だ
これが失政だ
2021/11/16(火) 20:20:47.86ID:UNr0gJ8p0
>>513
そんなやつかなりの少数だから経済が混乱するほどではない
そんなやつかなりの少数だから経済が混乱するほどではない
537ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:20:52.15ID:K4IqPRo202021/11/16(火) 20:20:53.14ID:Q/ydFLM50
>>438
携行缶は微妙に高いから買い足したりするとマイナスだぞ
携行缶は微妙に高いから買い足したりするとマイナスだぞ
2021/11/16(火) 20:20:57.74ID:qAHUkKEE0
2021/11/16(火) 20:20:57.88ID:mMmBcOM80
>>510
河野も増税派だからこの辺は同じ
河野も増税派だからこの辺は同じ
541ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:20:59.70ID:ateMSIGW0 参議院選は青山繁晴に入れるつもりだったけど辞めるわ
こんな自民に居るわけだし
こんな自民に居るわけだし
542ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:21:00.83ID:pFqUIPvS0 でかい備蓄施設持ってる供給側以外車のタンク満タンにするくらいで溜め込めないし
都度買わなきゃいけないから買い控えなんてできるわけがないだろ
てか税金をONOFFする程度なら売り惜しみの必要もない
さっさとやってほしい
都度買わなきゃいけないから買い控えなんてできるわけがないだろ
てか税金をONOFFする程度なら売り惜しみの必要もない
さっさとやってほしい
2021/11/16(火) 20:21:02.50ID:hs58eLIP0
2021/11/16(火) 20:21:06.20ID:Rcce/xsg0
???「スローペースなので下げました」
と同レヴェルなのかよ…
と同レヴェルなのかよ…
2021/11/16(火) 20:21:09.39ID:vUUKmjiu0
次の選挙マジで終わりそうやねこりゃ
アホな人事したもんだわ
アホな人事したもんだわ
2021/11/16(火) 20:21:09.77ID:qR/Du1++0
これはそのとおり
547ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:21:10.07ID:HQmfK+0B0 痔眠を勝たせすぎるからこうなるんだよ!!!馬鹿垂れが!!
痔眠でいいとして、議席を拮抗させろよバカどもがww
信任されたと思ってやりたい放題されてるんだぞ!
理解してる??おまいらwwww
痔眠でいいとして、議席を拮抗させろよバカどもがww
信任されたと思ってやりたい放題されてるんだぞ!
理解してる??おまいらwwww
2021/11/16(火) 20:21:13.87ID:By3EJcdJ0
必要な層は毎日の交通手段なのに買い控えなんて出来るかよ馬鹿
2021/11/16(火) 20:21:14.32ID:bGfctP+F0
買い控えとかアホか
待ってればガソリン安くなるから買わないなんて言う馬鹿がいるか
待ってればガソリン安くなるから買わないなんて言う馬鹿がいるか
2021/11/16(火) 20:21:14.70ID:A3EiJbAr0
なんでいつも値下げで買い控えが起きるのwww
2021/11/16(火) 20:21:17.88ID:VuT0ylev0
2021/11/16(火) 20:21:26.09ID:BI5SxW0T0
553ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:21:27.71ID:oc2mkMNc0554ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:21:32.78ID:LTC6ecyM0 馬鹿すぎる
2021/11/16(火) 20:21:33.13ID:SbcYFZDj0
何言ってるのか分からん。進次郎病にでもかかったのか?
556ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:21:35.24ID:1oesDRgI0 バカじゃないかろうか?
2021/11/16(火) 20:21:35.98ID:UqHiUhRa0
高くて買えないのを買い控えとは言わんがな。
558ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:21:37.02ID:AbdoUj0U0 えっ?
559ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:21:40.62ID:iC7yJVdD02021/11/16(火) 20:21:49.29ID:947Gu9Ai0
? 本来あるべき姿の話なんで合って、目先のディップなんかどうでもええ。
てか、ガソリン買い控えなんてあるかよ ボケ
日々使って、無くなれば嫌でも入れなければならない消費材だぞ。
てか、ガソリン買い控えなんてあるかよ ボケ
日々使って、無くなれば嫌でも入れなければならない消費材だぞ。
2021/11/16(火) 20:21:57.63ID:jBEaHhcc0
「値上げします」
↓
「やっぱり値下げするわ。即日実施」
↓
「やっぱり値下げするわ。即日実施」
562ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:21:58.89ID:5CoumX9V0 安くなり過ぎない様に販売価格が大体一定になる様に
すれば良いだけだろが、無能め
すれば良いだけだろが、無能め
2021/11/16(火) 20:22:00.43ID:jvA3Q/Xa0
火病起こしてるチョッパリは大好物のチョッパリ伝統食のウンコの塊を食って落ち着きましょう
564ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:22:06.39ID:NS8ZVUAr02021/11/16(火) 20:22:11.93ID:QQECdKZX0
岸田「えー、あー、うー、人のですね話を聞くのが得意です」 ←この時点で頭悪いのがバレてる
566ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:22:17.44ID:MFMDUiY20 >>511
意味不明
シェールガスをつぶすためには原油価格安くしたほうがいいだろ
一度はシェールガスつぶしのために原油増産して
アメリカのシェールガスは生産コスト高いために売り物にならずに
一旦火が消えただろ
ロシアやOPECがシェールガスに煮え湯飲まされたという感想ならば
つぶすために、原油増産するという選択するならわかるが
シェールガスに煮え湯飲まされたから原油高になるように増産しないって
どういう理屈なんだよ?www
意味不明
シェールガスをつぶすためには原油価格安くしたほうがいいだろ
一度はシェールガスつぶしのために原油増産して
アメリカのシェールガスは生産コスト高いために売り物にならずに
一旦火が消えただろ
ロシアやOPECがシェールガスに煮え湯飲まされたという感想ならば
つぶすために、原油増産するという選択するならわかるが
シェールガスに煮え湯飲まされたから原油高になるように増産しないって
どういう理屈なんだよ?www
567ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:22:23.83ID:AwKnsZw/0 ガソリンって買い控え出来るの?
つーか、この政権ヤバくね?
つーか、この政権ヤバくね?
2021/11/16(火) 20:22:25.53ID:BSynTfHz0
ざっくりとだが
自公に投票した有権者3割
投票にいかなかった棄権者4割
有権者の合計7割が政権与党の絶対得票率だからな
野党に入れた3割はもちろん
自公にいれたけどちょっとなーという人も
マイノリティ側だから諦めて従うしかないw
自公に投票した有権者3割
投票にいかなかった棄権者4割
有権者の合計7割が政権与党の絶対得票率だからな
野党に入れた3割はもちろん
自公にいれたけどちょっとなーという人も
マイノリティ側だから諦めて従うしかないw
569三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2021/11/16(火) 20:22:30.79ID:XvS3ffpr02021/11/16(火) 20:22:40.83ID:eyU83R3F0
2021/11/16(火) 20:22:43.04ID:mMmBcOM80
>>545
そう言われてたのにこの間の選挙結果忘れた?
そう言われてたのにこの間の選挙結果忘れた?
2021/11/16(火) 20:22:53.01ID:MYucCC6/0
買い控えで会社行けねーわー
573ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:22:55.07ID:UA4rbiMO0 >>1
混乱しねーわwww
混乱しねーわwww
574ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:22:55.24ID:FK9wPeuq0 ガソリン値下げ隊を馬鹿にして叩いたアホは反省しろよw
あの頃はまだ国民の生活に余裕あったんだろうけどな
あの頃はまだ国民の生活に余裕あったんだろうけどな
575ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:22:57.21ID:DfO/xGcR0 買い控えしたらガソリン無くなるわw
アホかw
アホかw
576ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:22:57.94ID:karLfDJS0577ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:23:00.83ID:2IVTlcMr0 >ガソリンの買い控え
ガソリンがないと車は走れないんですけど?
ご存じでしたか
ガソリンがないと車は走れないんですけど?
ご存じでしたか
2021/11/16(火) 20:23:03.49ID:gCWxvabB0
今日60リッター近く入れたら1万いきそうだった
やはりたけえな
やはりたけえな
2021/11/16(火) 20:23:06.08ID:7nQSxHMH0
経済が混乱するのは困るから今のままでいい、とか思うやつがいるのか?と思うけどいるんだよねw
国民がアホすぎて泣ける
国民がアホすぎて泣ける
580ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:23:06.41ID:Fw4x2NQi0 無能ww
2021/11/16(火) 20:23:14.48ID:tsvKa1Va0
都内に住んでてよかったわ
もう車は売るわw
もう車は売るわw
582ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:23:14.56ID:AbdoUj0U0 この内閣は短命に終わるな
583ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:23:16.88ID:JTnGVIag0 ガソリンの消費税を廃止すれば済むやん。すぐに実行しろクズ野郎。
2021/11/16(火) 20:23:17.47ID:auYvJ42t0
なんでこんな考えの政治家しか居ないのか
2021/11/16(火) 20:23:19.61ID:yhHjUoFa0
アホ過ぎる
586ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:23:26.98ID:pBMa5twL0 嗜好品でもないし、何ならガソリンって最も買い控えが起きにくい商品じゃね?
2021/11/16(火) 20:23:29.11ID:AQRiW05U0
全くもって意味不明なんだが
誰か教えてくれて
誰か教えてくれて
588ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:23:29.53ID:Zkqrq1/b0 新官房長官、ものすごく頭悪いのはよくわかった
やっぱ岸田政権は次の参院選までの命だなw
参院なら多少野党が増えたところで全体に影響ないし、次は使えない元ミンスに代わって
維新が台頭してくるだろうから、調子乗ってるとボロ負けありえるで自民w
やっぱ岸田政権は次の参院選までの命だなw
参院なら多少野党が増えたところで全体に影響ないし、次は使えない元ミンスに代わって
維新が台頭してくるだろうから、調子乗ってるとボロ負けありえるで自民w
589ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:23:30.60ID:o3jJ//Ya0 買い控えの意味がわからなくなった
2021/11/16(火) 20:23:31.33ID:BArBa7Yt0
などと意味不明のことを話しており
591ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:23:33.75ID:xbEkqe/u0 消費財であるガソリンが買い控えられるとな?
こりゃ酷い
こりゃ酷い
592ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:23:35.97ID:9kGfm20/0 ロボ株写スタンバイ中
593ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:23:36.43ID:Fw4x2NQi0 朝鮮人かよww
2021/11/16(火) 20:23:40.04ID:yktgPR/E0
あたまおかしい
2021/11/16(火) 20:23:46.05ID:2fQMEoqm0
2021/11/16(火) 20:23:48.83ID:7q2kr5id0
>>544
イワータかな
イワータかな
597ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:23:49.60ID:YAqjh8bg0 実はガソリンは嗜好品だった…?🤔
598ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:23:50.08ID:u2/gW5un0 買い控えなんてするかよw
必要だから消費するもんだし、一般消費者は極端な買いだめも難しいわけで
必要だから消費するもんだし、一般消費者は極端な買いだめも難しいわけで
2021/11/16(火) 20:23:52.95ID:qhS+YVGc0
腕の筋肉に配慮して量を減らすくらい
余計なお世話だ
余計なお世話だ
2021/11/16(火) 20:23:53.24ID:NGQkYLoE0
601ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:23:54.89ID:K4IqPRo20602ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:24:02.85ID:Ykc9XxFy0 ?ん?
603ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:24:04.57ID:q0TX0uEg0 意味がわからんよ?
2021/11/16(火) 20:24:08.01ID:eyU83R3F0
このバカな国民に支えられた
いつもの自民党仕草でワロタ🤭
滅びは近い😀
いつもの自民党仕草でワロタ🤭
滅びは近い😀
2021/11/16(火) 20:24:11.12ID:ziQgyudO0
既に買い控え出てる。
無駄走りが減って交通量少ないよ。
車持ってない奴はわからないだろうけど。
無駄走りが減って交通量少ないよ。
車持ってない奴はわからないだろうけど。
606ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:24:12.87ID:tDWEFk5f0 漁業に出れない。
607ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:24:13.09ID:ZWkpyT7k0 松野ってここまで失態ないがとうとう出たかw
608ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:24:22.37ID:UA4rbiMO0 >>1
ガソリン買い控えってなんかジワジワ来るwww
ガソリン買い控えってなんかジワジワ来るwww
609ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:24:23.13ID:tDWEFk5f0 漁業に出れない。
610ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:24:27.84ID:KXMF0tBi0 必要な時だけ入れてるのに買い控えとかワロタw
誰だよ自民党に投票した奴(´・ω・`)
誰だよ自民党に投票した奴(´・ω・`)
2021/11/16(火) 20:24:28.82ID:p+vcWULP0
今回のガソリン高騰は
なかなか解消しにくいなあ
まえのガソリン値下げ隊の時と状況がちがう
素直に物価上げちゃえばいいんじゃない?
なかなか解消しにくいなあ
まえのガソリン値下げ隊の時と状況がちがう
素直に物価上げちゃえばいいんじゃない?
612ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:24:29.14ID:Fzm+4DOV0 ガソリン値上げすればするほど経済は良くなるなら、リッター1万円くらいにしたらどうだ?
613ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:24:29.67ID:RPJTWIGr0 やっぱり維新政権しかないわ!
この件も維新は批判してます!
この件も維新は批判してます!
614ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:24:31.37ID:LqiQAwIe0 ガソリンが無かったら車が動かない事をもしかしてご存じない????????????
2021/11/16(火) 20:24:38.79ID:ru4/kUQ70
そうでしたっけウフフ
って何だっけ?
思い出せん
って何だっけ?
思い出せん
616ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:24:41.02ID:FdGUmwdT0617ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:24:41.32ID:5a0GAgkS0618ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:24:42.88ID:/EBaHtJg0 >>496
解除権誰がもってんだよ?さっさと民主に政権渡せ
解除権誰がもってんだよ?さっさと民主に政権渡せ
619ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:24:43.69ID:HQmfK+0B0 早稲田のバカやしww
2021/11/16(火) 20:24:48.19ID:sn+9FLWs0
ばかか。混乱なんかしねーよ
621ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:24:56.25ID:Fw4x2NQi0 言葉の切り取りでないなら
こんなバカは知らない
こんなバカは知らない
622ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:24:57.62ID:ZfZIuVIY0 銭ゲバ自公に入れるバカ国民が多数派なんだからバカ政治屋に牛耳られるのも当然
2021/11/16(火) 20:24:57.91ID:i5PjDped0
取って付けたような嘘理由いってて
恥ずかしくないのかな
税金ぶんどりたいから
下げるのは無理って正直にいえよ
恥ずかしくないのかな
税金ぶんどりたいから
下げるのは無理って正直にいえよ
624ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:24:58.34ID:MnvXpEBt0 これ言わせてんの経産省やろ?
見せしめに公務員何匹かやったれや
見せしめに公務員何匹かやったれや
2021/11/16(火) 20:24:59.23ID:YG55ZMOk0
ガソプー以来のトンデモ理論来たなこれ
626ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:25:02.26ID:7QrVAmNb0 トップが頭悪いから日本は駄目なんだなっていういい例
戦中から変わらんな
兵士は良いけど頭はクソなせいで負けた
戦中から変わらんな
兵士は良いけど頭はクソなせいで負けた
2021/11/16(火) 20:25:04.15ID:HifBzetg0
ガソリン買い控えって頭おかしいんか
2021/11/16(火) 20:25:04.43ID:EYVQjX9S0
財務官僚出の岸田が選んだのがこんなんばっかり
減税に拒否反応起こす面子だらけなんだろ
減税に拒否反応起こす面子だらけなんだろ
629ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:25:05.61ID:i83//VES0 減税で円の信用低下で円安になって経済混乱するって意味だぞ
2021/11/16(火) 20:25:06.66ID:HQuWHNas0
税が下がったら安くなるから買う
2021/11/16(火) 20:25:09.73ID:a4qwR1ue0
政治家としてのセンスが感じ取れない
言わない方がマシ
言わない方がマシ
632ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:25:13.10ID:t/vNPY9A0 ガソリンが安くなるまでガス欠覚悟で買い控えます!
んなわけあるか。
んなわけあるか。
2021/11/16(火) 20:25:14.47ID:QQECdKZX0
人の話を聞くのが得意な岸田
人の話を聞くなんて誰にでもできますよ
トップからして馬鹿なんじゃないですかね
人の話を聞くなんて誰にでもできますよ
トップからして馬鹿なんじゃないですかね
2021/11/16(火) 20:25:18.75ID:c1p66MQ10
灯油の値段どうなるんやろうな
635ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:25:21.13ID:o3jJ//Ya0 必需品燃料だからコスト下がることによって→買い控え??????
そして混乱を招く?????
ダメだ理解できない日本語勉強し直して来ようかな
そして混乱を招く?????
ダメだ理解できない日本語勉強し直して来ようかな
2021/11/16(火) 20:25:23.34ID:zGDs8VBc0
637ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:25:25.33ID:KXMF0tBi0 ガソリンプール並みのオツムかよ
2021/11/16(火) 20:25:26.54ID:EbjhM99Z0
EVに買い替えさせたいから必死だな。EV比率あがったらまたガソリン車がとか言い出すんだろな
2021/11/16(火) 20:25:31.86ID:7ZBQKa2k0
やっぱ都会にばかり政治家が増えるのは良くないな。
クルマ必須の地方の生活が理解出来ていない。
クルマ必須の地方の生活が理解出来ていない。
640ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:25:35.49ID:UA4rbiMO02021/11/16(火) 20:25:38.82ID:EmYUgJ1g0
ガソリンの場合買い控えは無理だな
車使わなきゃならないんだから
車使わなきゃならないんだから
642ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:25:39.48ID:agysU17w0 もしかして歴代最高のおバカ官房長官なのか?
2021/11/16(火) 20:25:45.03ID:5adlPaLL0
はぁ?
何言ってだこのばか
何言ってだこのばか
2021/11/16(火) 20:25:45.17ID:+y8MVspj0
>>566
アホがシェールがガスだけしかないと思ってたん?wコロナ前に何で原油が暴落したかも知らんでかったんか?そんなにわか知識で語ってたんなら片腹痛い、幼稚園からやり直せよw
アホがシェールがガスだけしかないと思ってたん?wコロナ前に何で原油が暴落したかも知らんでかったんか?そんなにわか知識で語ってたんなら片腹痛い、幼稚園からやり直せよw
645ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:25:46.79ID:ofNcqGwH02021/11/16(火) 20:25:48.75ID:DXB48qKu0
ガソリンの買い控えとかそんな糞面倒なことするほど金に困ってる奴少ないやろ
2021/11/16(火) 20:25:53.76ID:wzRQG5c/0
どういう理屈?
下がるまで我慢して買わないって層が出るから下げない
食品やタバコ酒など値上げ前の駆け込みでいくらでも混乱してますが
下がるまで我慢して買わないって層が出るから下げない
食品やタバコ酒など値上げ前の駆け込みでいくらでも混乱してますが
2021/11/16(火) 20:25:57.94ID:rETKw4VK0
>ガソリンの買い控えが発生し、経済が混乱する」
混乱してるのは松野官房長官、あなたの頭では?
混乱してるのは松野官房長官、あなたの頭では?
2021/11/16(火) 20:25:58.66ID:947Gu9Ai0
節約と買い控え混同しているバカか? こいつ
2021/11/16(火) 20:25:59.94ID:zEs05hJK0
「あまり知られていないんですが、車ってガソリンで動いてるんですよ」
2021/11/16(火) 20:26:02.56ID:mMmBcOM80
>>606
岸田「輸入すればいいやホジホジ」
岸田「輸入すればいいやホジホジ」
652ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:26:03.91ID:N+8YyVIT0 自民党の馬鹿が止まらない件
アホ過ぎる
経済の足を引っ張ることだけは天下一品だな
糞老害ども
アホ過ぎる
経済の足を引っ張ることだけは天下一品だな
糞老害ども
653ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:26:07.89ID:NS8ZVUAr0 >>552
そのルールを止めたのが民主党
震災を理由に別途法律で定める日まで凍結とした
なお別途法律作り忘れたので無期限になっているのが現在
今回、別途法律でトリガー条項発動できるようにするかどうかという話
トリガー1回発動する4か月で5000億円税収が減る
これを財務省が嫌がっている
そのルールを止めたのが民主党
震災を理由に別途法律で定める日まで凍結とした
なお別途法律作り忘れたので無期限になっているのが現在
今回、別途法律でトリガー条項発動できるようにするかどうかという話
トリガー1回発動する4か月で5000億円税収が減る
これを財務省が嫌がっている
654ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:26:14.87ID:K4IqPRo202021/11/16(火) 20:26:21.56ID:MhHAI39B0
必要なものを控えたら確かに混乱するなぁ
2021/11/16(火) 20:26:21.67ID:Lti8jqN50
既に高いから買い控えしてるようなもんなのにアホか
2021/11/16(火) 20:26:25.61ID:p+vcWULP0
658ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:26:27.27ID:AbdoUj0U0 ガソリン税と酒税は廃止でいいよ
消費税取ってるんだし
消費税取ってるんだし
2021/11/16(火) 20:26:33.92ID:qTgkawUq0
しねーーよくそやろう
660ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:26:35.26ID:x2uliZa80 もっと説明たのむ。
買い控えついて?
木公里予
ところでコイツ初めて知ったわ?
買い控えついて?
木公里予
ところでコイツ初めて知ったわ?
2021/11/16(火) 20:26:37.88ID:4ru/7t+Z0
もしかしてアホ?
662ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:26:38.40ID:93vcJM4P0 アホなのかな。ガソリンが安くなったら、車で移動しやすくなるんだからいい事だろう。
高かったらどこも行かないよ。運送会社は大ダメージだし。
高かったらどこも行かないよ。運送会社は大ダメージだし。
663ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:26:41.12ID:UlSYRcdZ0 >>647
下げた後にまた上げる時に買い控えが発生するって事やろ。
下げた後にまた上げる時に買い控えが発生するって事やろ。
2021/11/16(火) 20:26:42.62ID:Jpe924a40
>>14
柏市民て…
柏市民て…
2021/11/16(火) 20:26:49.32ID:NGQkYLoE0
666ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:26:53.64ID:aacHyZjm02021/11/16(火) 20:26:55.39ID:VuT0ylev0
ガソリン税下げて値が下がるで混乱するなら
今の値上がりで混乱してるはずなんだよなー
今の値上がりで混乱してるはずなんだよなー
2021/11/16(火) 20:26:55.53ID:QQECdKZX0
頭の悪い奴が無理に口を開くとこうなります
669ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:26:57.29ID:AazZDzye0 こんなのに過半数与えた有権者が
馬鹿なだけ。
自公に過半数与えた有権者の
自公自得なり。
馬鹿なだけ。
自公に過半数与えた有権者の
自公自得なり。
670ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:26:57.33ID:hjUuBStu0 みんながエコ走行しだすから逆に良いじゃん?
671ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:26:59.45ID:rT0nl2wz0 ん?何言ってんだこいつ
672ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:27:02.24ID:hDsUI5wH0 >>14
期待の新市長
期待の新市長
2021/11/16(火) 20:27:03.13ID:qRq7fELk0
実際買い控えが出来るか自分で試してみなよ
公用車禁止な
公用車禁止な
2021/11/16(火) 20:27:04.37ID:uJu2hZmd0
油上がった分上乗せが横行してるのにね
値上げの口実を取り消されるのが不都合なのか
値上げの口実を取り消されるのが不都合なのか
2021/11/16(火) 20:27:05.04ID:0Hb2H8nh0
いいぞ!
どんどん値上げしろ!
どんどん値上げしろ!
676ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:27:07.38ID:N+8YyVIT0677ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:27:14.50ID:erSsuViu0 下級国民の財布は叩けば税金を吐き出す打出の小槌だからな
2021/11/16(火) 20:27:15.25ID:MYucCC6/0
>>645
ガソリンなら2分で600キロ分なんだが
ガソリンなら2分で600キロ分なんだが
2021/11/16(火) 20:27:15.35ID:IYKtNVFl0
なにいってだこいつ
2021/11/16(火) 20:27:16.10ID:nvpyOCg90
自民に入れて文句を言う…?
それは知恵遅れというものだ
それは知恵遅れというものだ
681ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:27:19.22ID:tDWEFk5f0 ガソリンに対して、いろんな税金付けすぎ。
682ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:27:22.89ID:mO2My0Vg0 恒久的には絶対下げたくないという意志は伝わる
2021/11/16(火) 20:27:26.26ID:QrtHuaC50
殺すぞ
684ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:27:31.80ID:UA4rbiMO02021/11/16(火) 20:27:34.88ID:HDIjvuHF0
竹中一味は中抜き中毒
686ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:27:37.27ID:xbEkqe/u0 GoToもやめれば?
旅控え、喰い控えが起こっちゃうよね
旅控え、喰い控えが起こっちゃうよね
687ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:27:37.85ID:Fw4x2NQi0 マスゴミの嘘か?
こいつか死んだほうがいいかw
どっち?
こいつか死んだほうがいいかw
どっち?
688ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:27:40.61ID:tsvKa1Va0 値段上がってタバコも辞めたし
コロナで酒と外食も辞めたし
ガソリン高くて車も売って徒歩で外出する
なんか自分がだんだん健康になっていく
コロナで酒と外食も辞めたし
ガソリン高くて車も売って徒歩で外出する
なんか自分がだんだん健康になっていく
689(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9 ◆EFvlPnIYE33o
2021/11/16(火) 20:27:41.59ID:7KchpyFu0690三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2021/11/16(火) 20:27:42.89ID:XvS3ffpr0 そもそもガソリンの値段なんて原油相場でしょっちゅう上げ下げしてるのに
減税前だからってそんな大規模な買い控えなんて起きるかよ。
そりゃ減税初日にスタンドに少し行列ができる程度にはあるかもしれんが。
減税前だからってそんな大規模な買い控えなんて起きるかよ。
そりゃ減税初日にスタンドに少し行列ができる程度にはあるかもしれんが。
2021/11/16(火) 20:27:43.66ID:Cu/j0IeN0
セルフ経済制裁だからね
692ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:27:43.90ID:E1MmXLGk0 単独過半数なんか取らすから危機感0の舐めたことしかしない
693ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:27:45.59ID:5CoumX9V0 なんで控えるんだよw
現状だって安いところで買おうとかしてる馬鹿がいっぱいなのに
結局、買ってるやつは一定だろうが
さっさと北国の奴らが灯油買いだめする前に税金下げろよ
現状だって安いところで買おうとかしてる馬鹿がいっぱいなのに
結局、買ってるやつは一定だろうが
さっさと北国の奴らが灯油買いだめする前に税金下げろよ
2021/11/16(火) 20:27:54.75ID:kkNs/26s0
日常で使うもんに買え控えはできねーの
おわかり
おわかり
2021/11/16(火) 20:28:01.17ID:VVDcl6hN0
必需品やろ
696ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:28:01.76ID:olFf6exW0 ガソリンなんて車に乗っている限り、車で物を輸送している限り安かれ高かれ必要なもので、それを買い控えがどうのと言い出すアホにエネルギー政策を任せてる事自体が絶望的。
EVには懐疑的だったけど、もっとEV化して、こんなクズ利権を潰して欲しいわ。
EVには懐疑的だったけど、もっとEV化して、こんなクズ利権を潰して欲しいわ。
697ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:28:03.98ID:PzAR6aGs0 混乱してるのはお前だろ
698ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:28:06.76ID:hEawv48b0 ネットの人はまともだけど現実は自民圧倒的な支持でどんだけゾンビ国民いるんだよ
699ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:28:07.46ID:H2Mtn04y0 >>1
馬鹿かよこいつw
馬鹿かよこいつw
2021/11/16(火) 20:28:10.12ID:Wz/nXygL0
>>1
まーた頭がおかしいこと言い出したよ
まーた頭がおかしいこと言い出したよ
2021/11/16(火) 20:28:12.36ID:Hka6savW0
買い控えの反動、って言ってるんだろ、たぶん
日本語難しいあるね
日本語難しいあるね
702ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:28:13.65ID:3DzPrclN0 >>1
この国の政治家はキチガイしかいないのか
この国の政治家はキチガイしかいないのか
703ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:28:16.97ID:j92VxGSy0 何を言ってんだコイツ
2021/11/16(火) 20:28:17.51ID:9hQYWw6x0
アタマおかしいのかコイツ
自動車社会の日本でガスの値段下げたら買い控えってwwwww
こんなのが官房長官とか岸田は政権投げ出したいのか
自動車社会の日本でガスの値段下げたら買い控えってwwwww
こんなのが官房長官とか岸田は政権投げ出したいのか
2021/11/16(火) 20:28:17.58ID:Xb+sY5IN0
運送業者「お歳暮の時期だけど安くなったから買い控えするか」
706ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:28:19.58ID:347tRC3h0 そんなに経済に敏感なら金融譲渡増税なんかアナウンスせんわな
2021/11/16(火) 20:28:22.60ID:Q/ydFLM50
>>605
こっちはむしろ多いくらい
こっちはむしろ多いくらい
2021/11/16(火) 20:28:25.59ID:eyU83R3F0
709ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:28:26.33ID:KXMF0tBi0 業者支援しかしない自民党さすがや
710ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:28:27.70ID:/5J0jVF30 はい?
2021/11/16(火) 20:28:29.26ID:b+4q1fO40
常に値上げし続ければ良さそう
712ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:28:30.70ID:4//gra8q0 灯油やガソリン買い控えする層は今買い控えしてるだろうよ
安くしたら今買い控えしてるそうも買う様になるだろうよ
GOTO辞めて減税しろ
安くしたら今買い控えしてるそうも買う様になるだろうよ
GOTO辞めて減税しろ
2021/11/16(火) 20:28:31.30ID:KNep1PUb0
決議から減税施行まではみんな買い控えするってことなら分かるが
どっちみち会社に行かなきゃならんのよ
流通も止められんわ
どっちみち会社に行かなきゃならんのよ
流通も止められんわ
714ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:28:31.36ID:MFMDUiY20 >>644
いや罵倒するくらいなら
詳しい説明してみろよw
負け惜しみの誤魔化しじゃなければさwwww
なんでシェールガスに煮え湯飲まされた産油国が
シェールガスが復活するような原油価格になるように
原油増産しないなんて決定したんだよ?
お前の言っていることは意味不明としか言えないんだよ
今のところはな
意味がわかるように説明してみ?
ただの誤魔化しの罵倒だろうけれどなwwww
このバカはwww
いや罵倒するくらいなら
詳しい説明してみろよw
負け惜しみの誤魔化しじゃなければさwwww
なんでシェールガスに煮え湯飲まされた産油国が
シェールガスが復活するような原油価格になるように
原油増産しないなんて決定したんだよ?
お前の言っていることは意味不明としか言えないんだよ
今のところはな
意味がわかるように説明してみ?
ただの誤魔化しの罵倒だろうけれどなwwww
このバカはwww
715ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:28:33.09ID:QiENkT3l0 つまり増税しか脳がない朝鮮カルト政権?
716ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:28:36.56ID:TkA/LMfd0 何言ってんだこいつ
2021/11/16(火) 20:28:36.92ID:MmQPatUA0
俺50近いんだけど小学校で10年後、20年後には石油燃料は枯渇して無くなるって習ったんだが
まだまだたくさんあるよねー
使おうぜ
まだまだたくさんあるよねー
使おうぜ
2021/11/16(火) 20:28:37.44ID:DsUECvnN0
> 業界への支援
はいはい
中抜き
中抜き
はいはい
中抜き
中抜き
719ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:28:37.48ID:zJQoqMp70 >>1
買いだめ出来ないんですけど
買いだめ出来ないんですけど
720ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:28:39.13ID:pQerZ39D0 コイツ知恵遅れなのか?
こんなのが官房長官なのか…
こんなのが官房長官なのか…
721ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:28:40.52ID:SyiVUupO0 馬鹿だな
法治国家なんだから法律の通りやれ
法治国家なんだから法律の通りやれ
722ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:28:40.64ID:sERrar340 救いようのないバカだな
中卒か?
中卒か?
723ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:28:42.35ID:7PTqCtmN0724ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:28:46.33ID:24esaqq50 ガソリン税って、特別会計だから一般会計に入らないので
国会議員が議論・文句を言える筋のものでは無いのよ。
だから民主党のアホ共がガソリン値下げ隊などで抗議しか出来ないんだわ。
ほぼ全額国交省のポッケに入るんだよ。
だから値下げなどせんし、やらない!
国会議員が議論・文句を言える筋のものでは無いのよ。
だから民主党のアホ共がガソリン値下げ隊などで抗議しか出来ないんだわ。
ほぼ全額国交省のポッケに入るんだよ。
だから値下げなどせんし、やらない!
725ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:28:48.79ID:H2Mtn04y0 まあこんな馬鹿は官僚に言わされてるだけだ>>1
2021/11/16(火) 20:28:49.54ID:HDIjvuHF0
バカが税金で食ってる
2021/11/16(火) 20:28:52.15ID:OhkE5XWG0
値下げしたら何故混乱するのか全然分からんのだが経済に詳しい人は共感してるのだろうか?
2021/11/16(火) 20:28:55.07ID:CwRYRO3x0
その気持ちはわからなくもないっス
まっとりあえずワクチンでも打って落ち着けw
まっとりあえずワクチンでも打って落ち着けw
2021/11/16(火) 20:28:55.88ID:hsdIgH2C0
値下げすると買い控え?
値下げまで買い控えるのが何がもんだいか?
頭悪い言い訳だな。
値下げまで買い控えるのが何がもんだいか?
頭悪い言い訳だな。
2021/11/16(火) 20:28:56.74ID:I3e+dshu0
🤔🤔🤔
731ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:29:00.41ID:x6W2WRxT0 理屈がわからん
使うものなんだから使う時に買うわ
使うものなんだから使う時に買うわ
2021/11/16(火) 20:29:01.36ID:9hQYWw6x0
感覚がズレてるってレベルじゃねえぞマジで
2021/11/16(火) 20:29:04.66ID:I5/opVqE0
>>645
15分もかかるのかよポンコツは
15分もかかるのかよポンコツは
2021/11/16(火) 20:29:07.83ID:C8cXzh9B0
キチゲーかな
2021/11/16(火) 20:29:11.72ID:rETKw4VK0
736ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:29:11.91ID:hEawv48b0 >>697
草
草
737ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:29:12.81ID:+6s41nd40 話(影の指令)を聞かなすぎ⇒放置プレイ続行中〜
738ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:29:13.07ID:kdFS5txY0 やっぱり糞政府w
739ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:29:13.51ID:5OR1t94v0 まず、ガソリンの税金に対して
さらに消費税かけるのやめれ
さらに消費税かけるのやめれ
2021/11/16(火) 20:29:14.72ID:7gKFRsx+0
ググると結局災害や今回のコロナに対する復興税みたいなもんになるみたいな。
オリパラ開いて復興オリパラ強調も大赤字でJOCやらの盗人に金が入るという。
オリパラ開いて復興オリパラ強調も大赤字でJOCやらの盗人に金が入るという。
741ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:29:15.41ID:GOrVFPXG0 え?
コイツは何言ってんだ?
買い控え?
え?
コイツは何言ってんだ?
買い控え?
え?
742ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:29:15.43ID:f5Qrzut40 >>645
テスラ欲しいけど高い
テスラ欲しいけど高い
743ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:29:15.80ID:/8gswtD50 やっちゃえ野党w
744ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:29:16.58ID:UBEcDi1Q0 備蓄している石油を市場にだせ
745ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:29:20.51ID:dukgJfme0 大きい政府を維持するためには搾り取るしか無いからな
746ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:29:22.57ID:uL9p9vnm0747ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:29:28.69ID:MTKDFy940 悪いこと企んでるな。成敗!
2021/11/16(火) 20:29:30.65ID:L+YGU4Yw0
毎週入れてんのにどうやって買い控えするんだよwアホか
749ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:29:30.73ID:yMOwJMNY0 移動手段がクルマ当たり前の地方民は買い控えとかできないんだが
750ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:29:31.12ID:UlSYRcdZ0 >>666
もうガソリン車いらねーな
もうガソリン車いらねーな
751ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:29:31.34ID:/EBaHtJg0752ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:29:33.93ID:E1MmXLGk0 10万のバラマキといい参院選は圧勝させるなよ
753ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:29:34.93ID:DWPJKIr50 買い控えできるわけねぇだろアホか
ガソリンタンク外付けでもしてるのか
ガソリンタンク外付けでもしてるのか
2021/11/16(火) 20:29:37.21ID:se+AOAml0
>>101
プール、プール!!
プール、プール!!
755ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:29:40.37ID:hDsUI5wH0756ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:29:44.02ID:RPJTWIGr0 何をやっても頓珍漢
こりゃ岸田政権一年持たんな
こりゃ岸田政権一年持たんな
757発毛たけし
2021/11/16(火) 20:29:48.01ID:ELAeMuJE0 この国の最大の問題点は
税金を無駄遣いしてること
いくら税金あげても
上げた分だけ、財布に穴をあけるからな
税金を無駄遣いしてること
いくら税金あげても
上げた分だけ、財布に穴をあけるからな
2021/11/16(火) 20:29:54.07ID:bGfctP+F0
結局さー
自民党は日本を統治してるんじゃなくてアメリカが命令してるだけなんだよね
だからこんなバカみたいな言い訳でアメリカの命令を通すんだ
ホント哀れだよね
自民党は日本を統治してるんじゃなくてアメリカが命令してるだけなんだよね
だからこんなバカみたいな言い訳でアメリカの命令を通すんだ
ホント哀れだよね
759ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:29:58.88ID:x6W2WRxT0 ガソリンをプールに貯めるだっけ?
2021/11/16(火) 20:30:01.04ID:0GvEquPa0
まず台本を音読して変なところがないか人に聞いてからしゃべろ
761ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:30:01.14ID:shZcahd30 ?
馬鹿が官房長官をやってるのかな?
「消費税をゼロにしろ!」という議論が出た時にも同じことをほざいてたな。
「消費税を下げたら買い控えが起きる!」とかという謎理論を。
ガソリンが下がったら思いっきり給油するし、消費税がゼロになったら貯蓄から消費に向かうだろ!
痔民党の政治屋は馬鹿しかおらんの?
馬鹿が官房長官をやってるのかな?
「消費税をゼロにしろ!」という議論が出た時にも同じことをほざいてたな。
「消費税を下げたら買い控えが起きる!」とかという謎理論を。
ガソリンが下がったら思いっきり給油するし、消費税がゼロになったら貯蓄から消費に向かうだろ!
痔民党の政治屋は馬鹿しかおらんの?
2021/11/16(火) 20:30:01.30ID:gvosuiT30
は?前回やったやろ
763ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:30:01.84ID:gRe1B0HF0 なら免税油いらないなw
買い控えされちゃうんだろ?
色々おかしいなと論破したところで
何の意味もないがさw
買い控えされちゃうんだろ?
色々おかしいなと論破したところで
何の意味もないがさw
764ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:30:03.85ID:2IVTlcMr02021/11/16(火) 20:30:07.73ID:Xb+sY5IN0
トリガー条項はなんのためにあるのか🤔
766ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:30:08.06ID:OjLizab/0 コイツは染色体異常?
767ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:30:10.25ID:tDWEFk5f0 素人のおじさんを官房長官にするからだよ。
768ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:30:11.06ID:JvXqT0/f0 買い控えなんて発生するわけねーだろ
車乗ってるやつは生活に必要だから乗ってるわけで乗れば当然ガソリン減るんだから
買い控えとかできるほどタンク容量でかくねーんだわ
本当そんな誰でもわかることを言い訳として出してくるとか政治家として下の下だな
車乗ってるやつは生活に必要だから乗ってるわけで乗れば当然ガソリン減るんだから
買い控えとかできるほどタンク容量でかくねーんだわ
本当そんな誰でもわかることを言い訳として出してくるとか政治家として下の下だな
2021/11/16(火) 20:30:11.73ID:hnZQuRYZ0
ガソリン税下げたら良いだけ
2021/11/16(火) 20:30:11.73ID:QQECdKZX0
一般人並みの知能すら持ち合わせていないのがいまの自民党政府
2021/11/16(火) 20:30:15.21ID:QpAtvPot0
>>1
地方は車が絶対必要なのにガソリンの買い控えなんか起こるわけない
地方は車が絶対必要なのにガソリンの買い控えなんか起こるわけない
772ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:30:16.29ID:5lOqTVU20 >>645
流石イーロン・マスク
流石イーロン・マスク
2021/11/16(火) 20:30:17.17ID:I3e+dshu0
2021/11/16(火) 20:30:18.03ID:NuUHd6S00
さすがお前らが選んだ政権だなw
775ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:30:19.07ID:btWlcDrQ0 頭おかしいなこいつ
早速岸田の弱点になりそう
早速岸田の弱点になりそう
776ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:30:19.41ID:xrLo9FwX0 今度やる給付金も同じだぞ
給付金をもらった国民は将来の増税を見越して消費を控えて貯蓄する
これは経済学の基本中の基本
なのになぜ金をバラまくんだ?
なんで給付金は良くてガソリンの減税はダメなんだ?
これを記者が質問しろよ
給付金をもらった国民は将来の増税を見越して消費を控えて貯蓄する
これは経済学の基本中の基本
なのになぜ金をバラまくんだ?
なんで給付金は良くてガソリンの減税はダメなんだ?
これを記者が質問しろよ
777ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:30:23.33ID:hDsUI5wH0 >>663
ガソリン買い控える奴なんているかね
ガソリン買い控える奴なんているかね
778ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:30:25.17ID:UlSYRcdZ0 >>746
国民見殺しにして移民推進するのが自民統一教会の仕事ですし
国民見殺しにして移民推進するのが自民統一教会の仕事ですし
779ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:30:26.58ID:mja0p8uJ0 当たり前やろ
暮らしすい生活にしちゃうと国民が調子にのるからな
【れいわ】山本太郎『自民党は国民が豊かになることは都合が悪い、コントロール出来なくなるから。だから10万円の給付すら渋る。』
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1637031841/
暮らしすい生活にしちゃうと国民が調子にのるからな
【れいわ】山本太郎『自民党は国民が豊かになることは都合が悪い、コントロール出来なくなるから。だから10万円の給付すら渋る。』
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1637031841/
2021/11/16(火) 20:30:32.31ID:eyU83R3F0
781ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:30:37.53ID:T8UOW/qj0 マイカー通勤したらリッター180↑取られ、電車通勤に切り替えるとジョカーに刺される
移動そのものが罰ゲームになって草
移動そのものが罰ゲームになって草
2021/11/16(火) 20:30:40.72ID:QeW26QSa0
ガソリン入れたら松野のバカが肥え太る
783ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:30:41.51ID:zbw7vyLL0 都会モンの考えだな
地方だと車が無いと生活出来ない人だって山ほどいるのに、それすら想像つかないのは政治家失格だよ
地方だと車が無いと生活出来ない人だって山ほどいるのに、それすら想像つかないのは政治家失格だよ
784ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:30:43.21ID:mV+DyYPN0 レギュラーは値下げして、嗜好品であるハイオクは値上げするべき
2021/11/16(火) 20:30:43.22ID:JpFf0zxx0
結局はバカを据えるとこうなる
786ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:30:53.93ID:QHYpU6WP0 自民は電気自動車派かよ
787ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:30:59.36ID:5lOqTVU20 >>678
ガソリンはどんどん値上がるし環境に悪いじゃん
ガソリンはどんどん値上がるし環境に悪いじゃん
788ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:31:00.52ID:I2dIZTml0 >>1
アホだな
アホだな
2021/11/16(火) 20:31:01.49ID:ZlaXxvmF0
ガソリンの買い控えなんて既に通り越して輸送費分オンされて全体が買い控えしてんじゃねーのか
790ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:31:02.31ID:NS8ZVUAr02021/11/16(火) 20:31:03.67ID:Od2fqOHD0
国民民主の案なんだよなぁ
トリガー条項は
自民党みたいな悪党勝たせた愚民が悪いわ
トリガー条項は
自民党みたいな悪党勝たせた愚民が悪いわ
792ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:31:07.19ID:Fw4x2NQi0 こんなのが自民党
朝鮮人の政党を支持できないから選ぶしかない
維新頑張れよ
朝鮮人の政党を支持できないから選ぶしかない
維新頑張れよ
2021/11/16(火) 20:31:09.73ID:1W3u7Lp40
その理屈だと「Gotoで値下げしたら、買い控えが発生し・・」とかも言えるのでは?
794ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:31:13.86ID:pQerZ39D0 知恵遅れでも官房長官やれる国
795
2021/11/16(火) 20:31:15.57 >>1
ガソリン代がもったいないと思う人は車に乗るのを辞めて自転車は電車通勤したらいいだけ
過去1リットル185円になった時もあるが大きな問題は起きなかった
ガソリン1リットル190円になれば少し慌てて1リットル200円になればトリガー発動じゃ〜と言って発動させたらいい
この冬を乗り越えたらガソリン価格は下がって安定する
ガソリン代がもったいないと思う人は車に乗るのを辞めて自転車は電車通勤したらいいだけ
過去1リットル185円になった時もあるが大きな問題は起きなかった
ガソリン1リットル190円になれば少し慌てて1リットル200円になればトリガー発動じゃ〜と言って発動させたらいい
この冬を乗り越えたらガソリン価格は下がって安定する
796ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:31:17.32ID:GYIxpuYp0 てか消費税ないだけでも10円くらい下がるやろ。アホか。
797ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:31:20.10ID:7p3pLSmW0 消費税の駆け込み需要0.9兆円やろ?
4兆円のオリンピック我慢したら4回は下げれるやん
4兆円のオリンピック我慢したら4回は下げれるやん
798ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:31:23.14ID:wkFcMEUx0 バ官房長官もダメやな
2021/11/16(火) 20:31:23.98ID:xXQ4QWvJ0
800ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:31:25.95ID:+6s41nd40 また世界経済の足を引っ張ってるって怒られる・・・
2021/11/16(火) 20:31:27.57ID:cEB2ZtA00
買い控えなんておきねーだろ、必需品だし
802ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:31:30.02ID:Z78PWmXK0 どゆこと?
減税されるまで運転は控えよっとってこと?
減税されるまで運転は控えよっとってこと?
803ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:31:36.13ID:PFhAdx9F0 安定するだろwwwww
2021/11/16(火) 20:31:37.92ID:0Hb2H8nh0
>>768
65リットル入るから割と値踏みできるわ
65リットル入るから割と値踏みできるわ
2021/11/16(火) 20:31:43.54ID:se+AOAml0
で、コイツは油メーカーから献金貰ってるの?
2021/11/16(火) 20:31:44.62ID:nSj2NSL30
財務省政権が減税するわけない
807ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:31:46.81ID:MWL8hfSh0 うーん、けっこう岸田には期待してたけど
あちこちで強欲な連中のやりたい放題になる気がしてきた
あちこちで強欲な連中のやりたい放題になる気がしてきた
2021/11/16(火) 20:31:50.53ID:kHT02DF10
税金に税金をかけるとか八百長税制やってるからこうなる!
809ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:31:51.67ID:DWPJKIr50 実行力の自民党とはなんだったのか
810ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:31:51.75ID:7OGxtwQu0 岸田っちって国民の方向いてないよな
官僚ぽい
官僚ぽい
811ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:31:53.08ID:FYOCMEWS0 このどうぞって手がキモいの俺だけ?
812ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:31:53.64ID:hDsUI5wH02021/11/16(火) 20:31:55.13ID:UNr0gJ8p0
814ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:31:58.34ID:UlSYRcdZ0 >>777
それが理解出来ないのが自民党
それが理解出来ないのが自民党
815ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:32:06.04ID:j8WurrwS0 おまえはなにをいっておるのだ。
2021/11/16(火) 20:32:07.38ID:wokqpEqZ0
公務員ってそんな数いらないでしょ
減らして税を減らしてよ
減らして税を減らしてよ
817ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:32:07.87ID:ETVDGn6g0 買い控えで不要不急のガソリン消費が抑えられるならエコロジーだろ
818ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:32:10.41ID:Lxa7dM0f0 GoToより効果あるだろ
819ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:32:15.82ID:UmQgsMxT0 ○ね
各種税金高杉
あってないだろ
各種税金高杉
あってないだろ
2021/11/16(火) 20:32:26.03ID:KNep1PUb0
消去法で自民が消去される時が来るな
2021/11/16(火) 20:32:26.07ID:Wz/nXygL0
>>101
プール!
プール!
2021/11/16(火) 20:32:29.21ID:DRTdQLmv0
宇宙的思考で人間には理解不能
823ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:32:29.85ID:AoRQU2rO0 この国はもうだめかもわからんね
824ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:32:32.06ID:XH9l0Uxn0 >>733
テスラがポンコツだったら、倍以上の充電時間がかかる日本のEVはどうなんだよw
テスラがポンコツだったら、倍以上の充電時間がかかる日本のEVはどうなんだよw
2021/11/16(火) 20:32:35.08ID:QQECdKZX0
こういうアホ発言が出た時に間髪入れずに突っ込めよ
使えねえ野党どもだな
使えねえ野党どもだな
2021/11/16(火) 20:32:35.22ID:kBKhZcCi0
>>1
はい?
はい?
2021/11/16(火) 20:32:39.96ID:se+AOAml0
>>807
既死堕政権
既死堕政権
828ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:32:40.91ID:OAdc3xvE0 自民公明に投票した馬鹿
2021/11/16(火) 20:32:40.92ID:7q2kr5id0
誰の誕生日まだ覚えてる〜誰のぬくもりまだ覚えてる〜
2021/11/16(火) 20:32:41.07ID:eZyqfF750
自民党支持者は車持ってないから他人事なんだろうな
2021/11/16(火) 20:32:41.69ID:II5ipPUF0
>>1
お前特大ブーメラン来るぞ
お前特大ブーメラン来るぞ
832ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:32:43.24ID:iKmEgUth0 これは産業界からも反発来るだろうな
2021/11/16(火) 20:32:44.45ID:IpcAUe9g0
え?減税したら買い控え起こるってかw
官房長官交代すれば?
官房長官交代すれば?
834ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:32:45.18ID:/EBaHtJg0 これが先進国だよ!
//www.yomiuri.co.jp/world/20211013-OYT1T50183/
天然ガス高騰、EUが低所得世帯に電気代補助…緊急対策を発表 2021/10/13
//www.yomiuri.co.jp/world/20211013-OYT1T50183/
天然ガス高騰、EUが低所得世帯に電気代補助…緊急対策を発表 2021/10/13
835ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:32:46.77ID:gRe1B0HF0 >>793
たしかに蟹
たしかに蟹
836ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:32:50.83ID:00qLxLi10 立憲の川内連れて来いよ!
と思ったらこの前落ちてるのなww
使えねーなww
と思ったらこの前落ちてるのなww
使えねーなww
2021/11/16(火) 20:32:50.94ID:KIurWCAE0
頭おかしい、舐め腐るのもええ加減せえよ
2021/11/16(火) 20:32:51.18ID:lBpZ1ydm0
GOTOよりガソリン安くしろ
839ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:32:52.59ID:DWPJKIr50 >>804
65Lあっても500キロちょいしか走れなくね?
65Lあっても500キロちょいしか走れなくね?
840ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:32:52.87ID:Yw5k9AYM0 そんなん言うてたら
全ての税金が値下げできへんやん
こいつアホとちゃうか
全ての税金が値下げできへんやん
こいつアホとちゃうか
2021/11/16(火) 20:32:53.25ID:IpcAUe9g0
え?減税したら買い控え起こるってかw
官房長官交代すれば?
官房長官交代すれば?
2021/11/16(火) 20:32:53.44ID:wokqpEqZ0
公務員のための税
2021/11/16(火) 20:32:54.45ID:IpcAUe9g0
え?減税したら買い控え起こるってかw
官房長官交代すれば?
官房長官交代すれば?
2021/11/16(火) 20:32:57.23ID:m4fHmMUl0
国民が選んだ自民党だから文句ないよねってことだね
845ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:32:59.78ID:KXMF0tBi0 美しい日本ヲトリモロシタ!
846ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:33:03.00ID:UTy7+aCG0 >>552
これで悪夢のーってやってたんだからなどっちが鬼だよ
これで悪夢のーってやってたんだからなどっちが鬼だよ
2021/11/16(火) 20:33:03.19ID:O7j7ajO60
アホウヨもこいつと同レベルで同罪
2021/11/16(火) 20:33:13.19ID:p+vcWULP0
2021/11/16(火) 20:33:19.93ID:I3e+dshu0
2021/11/16(火) 20:33:21.93ID:Xb+sY5IN0
屁理屈にすらなってない
岸田政権は早くも暗礁に
岸田政権は早くも暗礁に
851ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:33:26.11ID:DWPJKIr50 な?地獄の自民党だろ?
852ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:33:26.85ID:erf/SRAF0 頭おかしいって
2021/11/16(火) 20:33:27.98ID:o1YD+hmH0
買い控えなんて起こるのか?
ガソリン使わないで生活とか無理なんだが
ガソリン使わないで生活とか無理なんだが
2021/11/16(火) 20:33:28.80ID:Od2fqOHD0
856ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:33:37.02ID:RfrTVACH0 自公政権を支持し、
過半数与えたからだわ。
正に自公自得なりよ。
過半数与えたからだわ。
正に自公自得なりよ。
2021/11/16(火) 20:33:39.23ID:JpFf0zxx0
国民が税金を納めてるんだ
お前ら政治家は国民の税金で生活し税金を溜め込んで国民に還元しない
国民が苦しいときに使わないで何に使う
お前ら政治家の税金でわない
お前ら政治家は国民の税金で生活し税金を溜め込んで国民に還元しない
国民が苦しいときに使わないで何に使う
お前ら政治家の税金でわない
2021/11/16(火) 20:33:47.12ID:oNiAoDei0
さすがにこれは筋金入りのバカだわ
電気やガス水道を3ヶ月買い控え出きるか?
電気やガス水道を3ヶ月買い控え出きるか?
859ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:33:47.38ID:UA4rbiMO0 >>1
自民って馬鹿しかいないの?
自民って馬鹿しかいないの?
2021/11/16(火) 20:33:50.60ID:VuT0ylev0
子育て支援も車必須世帯には無意味だなw(地方
2021/11/16(火) 20:33:50.71ID:47zEaRs00
なんでこんな馬鹿が官房長官やってんだよ
当選させた馬鹿はどこだ?
当選させた馬鹿はどこだ?
862ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:33:50.84ID:RwmEk4Yu0 税金下げたら買い控えが起こるって理屈、どこの誰が理解できるの?
自公信者なら理解できる話なの?
自公信者なら理解できる話なの?
863ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:33:53.29ID:UlSYRcdZ0 海外に4年くらい住んでて、日本でしか住めねーって思ってたけど、このまま増税続くならまじで海外住んだ方がいいわ。
頭いかれすぎやろこの国
頭いかれすぎやろこの国
2021/11/16(火) 20:34:01.04ID:nSj2NSL30
物流業の配送料が一斉値上げするのは時間の問題
2021/11/16(火) 20:34:01.60ID:nHtnxYjt0
ガソリン税の減税をしたら消費者の買い控えが起こるとはこれいかに? 増税したら買い控えが起こるのは分かるが、減税したらみんなガソリンを多く消費するだろうが こんな官房長官は嫌だ〜〜&*#@%
866
2021/11/16(火) 20:34:02.67867ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:34:13.26ID:+AIPUhlP0868ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:34:15.28ID:1Uk9UNpf0 松野官房長官は経済オンチww
869ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:34:19.05ID:4evYrXp50870ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:34:25.47ID:/7GPZQWR0 ちょっと何言ってるのかわかりませんね
2021/11/16(火) 20:34:29.05ID:BSynTfHz0
ぶっちゃけコロナ禍で税収減は確実だからね
消費税増税はあからさまだから
こうやって暫定税率維持とか
その他ステルス増税を仕掛けるんだが
何故か文句言いながら自公政権に従うのが
日本国民ちゃんの良いところよw
消費税増税はあからさまだから
こうやって暫定税率維持とか
その他ステルス増税を仕掛けるんだが
何故か文句言いながら自公政権に従うのが
日本国民ちゃんの良いところよw
872ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:34:30.94ID:erf/SRAF0 マジで庶民を苦しめてるのは財務省だろ
財務省解体掲げる新党できれば票とれるぞ
財務省解体掲げる新党できれば票とれるぞ
2021/11/16(火) 20:34:31.29ID:Xb+sY5IN0
引けよトリガー
2021/11/16(火) 20:34:34.94ID:SiE9FoHq0
なんで値段が下がるのに買い控えるんだよ
875ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:34:41.63ID:vHoUSHBc0 そういう希望的観測
税金下げたくないだけの言い訳すんなクソが
税金下げたくないだけの言い訳すんなクソが
2021/11/16(火) 20:34:46.26ID:QQECdKZX0
ガソリンを我慢して車を走らせる方法を教えてくださーいw
仕事行かなきゃいけないんですけどーw
仕事行かなきゃいけないんですけどーw
877ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:34:52.09ID:eyGEm57O0 やっぱ政治家頭おかしい奴ばっかだよ
こいつらが国の舵取りしてるのがおかしいわ
こいつらが国の舵取りしてるのがおかしいわ
878ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:34:54.81ID:MFMDUiY20 >>802
控える奴が出るから減税しないって言っているwwwww
ガソリンなんて買い控えできる性質の商品じゃないってーのwww
そりゃあサンデードライバーが
値下げ近くにあるそうだから、今週の日曜日はドライブしないで
家でのんびりしようか、なんて人もいることはいるだろうけれど
そんなガソリン消費量なんて全体の何パーセントだよw
取るに足らない量だろw
ほとんどの人は必要だから乗っているんだよなw
だからガソリンの買い控えなんて起きようがないw
控える奴が出るから減税しないって言っているwwwww
ガソリンなんて買い控えできる性質の商品じゃないってーのwww
そりゃあサンデードライバーが
値下げ近くにあるそうだから、今週の日曜日はドライブしないで
家でのんびりしようか、なんて人もいることはいるだろうけれど
そんなガソリン消費量なんて全体の何パーセントだよw
取るに足らない量だろw
ほとんどの人は必要だから乗っているんだよなw
だからガソリンの買い控えなんて起きようがないw
879ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:35:01.69ID:FN1qDInF0 電気料金を値下げしたら節電するからダメッ。
2021/11/16(火) 20:35:03.51ID:hf555WZT0
???
881ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:35:03.64ID:g9ICGZMt0 環境のためにガソリン税値上げしろよ。
貧乏人から車を取り上げろ
貧乏人から車を取り上げろ
882ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:35:04.11ID:gUcofMgw0 ほんとそれ
むしろ増税して経済を衰退させてほしい
むしろ増税して経済を衰退させてほしい
883ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:35:04.49ID:hDsUI5wH0 >>807
岸田に期待する時点で…w
岸田に期待する時点で…w
2021/11/16(火) 20:35:05.57ID:wbZED1nD0
店主「うちは値下げしない!乞食みたいな客には屈しない」
885ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:35:05.84ID:06XqNd+n0886ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:35:13.18ID:yVOEHphD0 わろた
2021/11/16(火) 20:35:17.56ID:zGDs8VBc0
>>650
椅子外されてんだから余計な事を喋るなよw
椅子外されてんだから余計な事を喋るなよw
888ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:35:17.62ID:8Pi1mmEt0 こんな屁理屈ねーわ
2021/11/16(火) 20:35:24.35ID:Io/6Mjym0
この謎理論のせいで混乱したわw
2021/11/16(火) 20:35:26.62ID:5m/GF5Y10
>>1
アルツかw
アルツかw
2021/11/16(火) 20:35:27.08ID:mMmBcOM80
>>876
松野「会社で寝泊まりすればいい」
松野「会社で寝泊まりすればいい」
2021/11/16(火) 20:35:34.62ID:OPlob4E00
SDなんとかやめたら元に戻るが
2021/11/16(火) 20:35:35.18ID:7q2kr5id0
ちょっと我々もジョーカーを切るのが早すぎたかもしれんね
894ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:35:36.30ID:1Uk9UNpf0 どこの選挙区だよ。責任とれ
895ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:35:38.86ID:/8gswtD50 誰だよガソリン値下げ隊を落選させたのは😡
2021/11/16(火) 20:35:39.56ID:hnZQuRYZ0
日本の政治家はアドバイスの専門家が横にいないと失言ばかりだよな。まるで腹話術
897ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:35:41.48ID:Phero/qF0 ハイハイ、早くハイブリッドカーに買い替えろってことね。
899ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:35:42.18ID:/EBaHtJg0 声を聴いてもらえない高市政務会長とか!もはや岸田独裁!!
900ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:35:43.43ID:gUcofMgw0 増税して身分不相応な貧乏人から車を取り上げろ
901ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:35:45.38ID:gqT4dSyB0902ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:35:50.79ID:93vcJM4P02021/11/16(火) 20:35:52.83ID:6gZHbbxo0
スレタイ見た時、俺の脳がバグったのかと思った
904ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:35:56.73ID:woeMVeQu0 ちょっと前に消費税でもこんなこと言ってたよな?
マスコミや野党はなぜバッシングしないのか
マスコミや野党はなぜバッシングしないのか
2021/11/16(火) 20:35:57.24ID:12OgMMWE0
相変わらず現実知らないな、自民の坊ちゃん達は
2021/11/16(火) 20:35:58.13ID:947Gu9Ai0
もっと頭の切れるやつに代えろよ。
この発言はやばい。 IQが知れる。
この発言はやばい。 IQが知れる。
2021/11/16(火) 20:36:00.36ID:kBit4bB80
あー、ガソリン買い控えするから
出勤できないわー
バカか?
出勤できないわー
バカか?
908ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:36:09.56ID:UlSYRcdZ0 国民の生活を!ぶっこわーす!
自由移民党
自由移民党
909ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:36:16.05ID:e/Kp7g/j02021/11/16(火) 20:36:16.16ID:I3e+dshu0
911ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:36:16.35ID:RfrTVACH0 こんなバカに過半数与えたのは
オマエら有権者な。
あと4年は地獄の自公政権が続きまーす!
よかったね。
オマエら有権者な。
あと4年は地獄の自公政権が続きまーす!
よかったね。
2021/11/16(火) 20:36:23.24ID:HsCY/PqS0
必要分は必ず買うわ
買い控えなんかできるかいな
買い控えなんかできるかいな
2021/11/16(火) 20:36:23.28ID:Xb+sY5IN0
スタンド「補助金?うちは貰ってないから関係ないよ」
914ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:36:23.36ID:XZhPgwoD0 これは問題発言だな
915ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:36:24.24ID:RwmEk4Yu0 自公政権が継続したら、自公が壊し続けてきた経済が再生するって与太話並の理屈なんだよなあ
2021/11/16(火) 20:36:25.58ID:hf555WZT0
欧米で言ったら暴動じゃねーの
917ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:36:25.93ID:KXMF0tBi0 斜め上を行く自公政権
2021/11/16(火) 20:36:31.16ID:o1YD+hmH0
値下げするにしても即明日からってのは無理だから
値下げしてから買おうって一時的に給油を控えるって意味で言ってるの?
値下げしてから買おうって一時的に給油を控えるって意味で言ってるの?
2021/11/16(火) 20:36:36.83ID:12OgMMWE0
あなたが選んだ自民です
2021/11/16(火) 20:36:38.87ID:xOUJgCVh0
国・地方の財政への多大な影響などの問題から凍結解除は適当でない
2021/11/16(火) 20:36:39.61ID:Wz/nXygL0
922ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:36:39.71ID:4evYrXp50 >>37
財務官僚「よし、毎年1%ずつ消費税上げるぞ!継続的に需要刺激できて税収も増えるやんw」
財務官僚「よし、毎年1%ずつ消費税上げるぞ!継続的に需要刺激できて税収も増えるやんw」
2021/11/16(火) 20:36:43.66ID:AUOKyAgU0
何言ってんのか分からん
924ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:36:48.28ID:tDWEFk5f0 政府関係者・お友達が石油関連株を高値で売り抜けたあとでガソリン価格を下げる予定‥‥‥だと思うよ
2021/11/16(火) 20:36:50.84ID:tzxUJ5nY0
153円まで落ちてたが高いわ
926ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:36:51.82ID:mfF4JF+Z0 車燃料入れないと動かないしバッテリー上がるのに買い控えってなんだよ
誤差の範疇だろ
その後の経済効果と庶民の生活考えろよ
GSがどれだけ潰れてセルフになったと思ってんだ
どこに税金流してるんだよ
誤差の範疇だろ
その後の経済効果と庶民の生活考えろよ
GSがどれだけ潰れてセルフになったと思ってんだ
どこに税金流してるんだよ
2021/11/16(火) 20:36:51.95ID:sug36CpV0
減税で需要減退
初めて聞いた
初めて聞いた
2021/11/16(火) 20:36:52.04ID:mVdC9y3H0
無能、腐敗、低迷
全て自民党を選んだ国民の責任
一緒に堕ち続けよう
これまでの25年間と同様に…
全て自民党を選んだ国民の責任
一緒に堕ち続けよう
これまでの25年間と同様に…
929ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:36:53.86ID:ofNcqGwH0 おっそうだな
できるだけバイク乗らずに自転車で我慢するわ
できるだけバイク乗らずに自転車で我慢するわ
2021/11/16(火) 20:36:58.76ID:/eqKs/J90
予告せずにいきなりやれば?
931ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:36:58.92ID:D70LC1GH0 ケチ社会
2021/11/16(火) 20:37:02.54ID:DsUECvnN0
2021/11/16(火) 20:37:04.12ID:llzrPJHu0
死んでくれ
934ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:37:04.50ID:gRe1B0HF0 ガソ税下げたら買い控えされたような
税収になるだろがい!が正解
税収になるだろがい!が正解
2021/11/16(火) 20:37:04.88ID:gNA8pWba0
ガソリンは流通業にとっては毎日入れるもんやて教えたれ
936ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:37:05.79ID:i9N4nmUQ0 寒くて死にそうなのに買い控えるってなんやねん
937ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:37:07.81ID:JKT/KWHp0 >>1
自民党頭がおかC
自民党頭がおかC
938ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:37:09.44ID:IpcAUe9g0 >>830
地方の自民党支持者は車持ち多いはずだから、まーた馬鹿な恥ずかしい事言ってんな位にしか思ってないはず
地方の自民党支持者は車持ち多いはずだから、まーた馬鹿な恥ずかしい事言ってんな位にしか思ってないはず
2021/11/16(火) 20:37:17.73ID:Wz/nXygL0
2021/11/16(火) 20:37:25.05ID:Og4FMDxc0
コイツわかってて国民煽ってるからな
タチ悪いわ
タチ悪いわ
941ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:37:26.04ID:Yw5k9AYM0 究極激烈馬鹿発見!!!
2021/11/16(火) 20:37:27.02ID:0GIUXfv70
意味が分からん?頭イカれる?ガソリン税下げて買え控えって何や!?。逆やろドアホ(怒)
2021/11/16(火) 20:37:30.62ID:DRTVs14a0
ちょっとなに言ってんのかワカンナイっす
944ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:37:31.92ID:8mrkARxe0 岸田 解散して辞めろ
非課税者へインフレ給付金を出しなさい。
非課税者へインフレ給付金を出しなさい。
945ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:37:33.22ID:gUcofMgw0 これは松野に同意
どんどん増税して日本を衰退させてほしい
どんどん増税して日本を衰退させてほしい
946ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:37:33.24ID:NS8ZVUAr0947ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:37:34.34ID:hoBTTPk10 官僚、政治家、そして公務員
彼等が国民を食い物にしてるって、そろそろ気づこうよ!
彼等が国民を食い物にしてるって、そろそろ気づこうよ!
2021/11/16(火) 20:37:35.67ID:I3e+dshu0
2021/11/16(火) 20:37:36.26ID:nSj2NSL30
物価は上がってません(笑)
2021/11/16(火) 20:37:40.34ID:pn7uNtFq0
でもアホズラで自民党に投票したんでしょ
民意だよ
民意だよ
2021/11/16(火) 20:37:45.57ID:XIzylk1Y0
やりたいことが先にあってそれを正当化するにはどう言えばいいのか後付けで考えるいつものパターン
2021/11/16(火) 20:37:51.45ID:wbZED1nD0
>>944
民意だぞ
民意だぞ
953ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:37:58.04ID:WzCWEWuM0 ガソリンなんて水みたいなもんで必ずいるものだから買い控えなんて起きねーよ
954ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:37:59.63ID:vHoUSHBc0 むしろ消費が捗るだろハゲ
いい加減にしろよハゲ
いい加減にしろよハゲ
2021/11/16(火) 20:38:03.86ID:8VSbhi9B0
ほう?緊縮自民ならではの斬新なロジックwww
956ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:38:03.95ID:/EBaHtJg02021/11/16(火) 20:38:03.81ID:LY4SRUL6O
生活必需品でタンクの容量も大したことないのに買い控えってさ
2021/11/16(火) 20:38:09.46ID:JpFf0zxx0
>>932
税金を納めない企業に税金を使うな
税金を納めない企業に税金を使うな
2021/11/16(火) 20:38:11.19ID:cs2uK6dN0
税を下げたら買い控え
財政赤字いくら増えても大丈夫
最近の経済理論は無茶苦茶だな
財政赤字いくら増えても大丈夫
最近の経済理論は無茶苦茶だな
960ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:38:12.70ID:gE+OI+nE0 死ね
国民を苦しめて楽しいか
国民を苦しめて楽しいか
2021/11/16(火) 20:38:15.39ID:CwRYRO3x0
じゃあ、明日から下げますって事で
2021/11/16(火) 20:38:15.53ID:Od2fqOHD0
でも、お前ら自民党に入れたんだろ?
バカネトサポとネトウヨに騙されてw
バカネトサポとネトウヨに騙されてw
963ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:38:16.39ID:KXMF0tBi0 失われたプラス四年w
964ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:38:19.77ID:UlSYRcdZ0 やっぱ、車使わない生活最高だわ。
郊外、田舎ってどう考えても生活費高くなるやろ
郊外、田舎ってどう考えても生活費高くなるやろ
965ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:38:26.63ID:mAonRKC90 この理論だとガソリン税を下げるにはガソリンエンジンを止めて売れなくなればいい訳だ
別口で取り分確保するのは見えてるがw
別口で取り分確保するのは見えてるがw
2021/11/16(火) 20:38:27.01ID:Io/6Mjym0
そもそも控えられるものじゃないから皆んな困ってる
2021/11/16(火) 20:38:27.43ID:gCWxvabB0
一方で高速道路3割引きとかGO TO復活予定とか買い控えと逆の事やってるだろう
ガソリン税減税したくない前提だから話がおかしな方向にいってるな
つまりガソリン税増税した方がガソリンが売れると思っているんだろう
全く理解できない話だ
ガソリン税減税したくない前提だから話がおかしな方向にいってるな
つまりガソリン税増税した方がガソリンが売れると思っているんだろう
全く理解できない話だ
968ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:38:28.42ID:Mc0oUrpJ0 何言ってんだこいつ
969ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:38:29.60ID:mfF4JF+Z02021/11/16(火) 20:38:37.53ID:x21+2TAk0
「ガソリン価格3倍近く上がるけどうちは一切値下げしない!」
2021/11/16(火) 20:38:38.37ID:6gZHbbxo0
やっぱ老人が舵を切っちゃダメだわ
972
2021/11/16(火) 20:38:39.21 >>813
大きな問題になってなかったよww
数兆円の血税をトヨタにあげ続けるより電気自動車を普及させたら全て解決するんやで
原油なんていつかは尽きるねんで、ガソリンに頼り続けたらいつかあぼんになるw
今でさえガソリン価格が上がったくらいでアホ達が騒いでるのに原油が尽きたらどうなることやらw
.
テスラ:「な・・な・・電気自動車なら問題ないだろ?」
.
大きな問題になってなかったよww
数兆円の血税をトヨタにあげ続けるより電気自動車を普及させたら全て解決するんやで
原油なんていつかは尽きるねんで、ガソリンに頼り続けたらいつかあぼんになるw
今でさえガソリン価格が上がったくらいでアホ達が騒いでるのに原油が尽きたらどうなることやらw
.
テスラ:「な・・な・・電気自動車なら問題ないだろ?」
.
2021/11/16(火) 20:38:49.85ID:8VSbhi9B0
こんなに毎回毎回投票し続ける豚国民
おまえらが低脳すぎるからだよ
おまえらが低脳すぎるからだよ
974ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:38:51.93ID:u5dVRKU10 生活必需品買い控える馬鹿居ないでしょ
税収大変って素直に言えばいいのに
本当にこの10年で自民馬鹿ばっかりになったな
税収大変って素直に言えばいいのに
本当にこの10年で自民馬鹿ばっかりになったな
2021/11/16(火) 20:38:54.44ID:0p2Oer+z0
何言ってだコイツ?
976ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:38:59.74ID:MDgmkkqN0 脱炭素だろw
2021/11/16(火) 20:39:01.48ID:JpFf0zxx0
岸田は国民の声なんて聞きゃしないじゃないか
978ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:39:02.77ID:FIvx69Rt0 風が吹いたら桶屋が儲かる
979ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:39:05.97ID:4MilUCMl0980ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:39:09.58ID:DIAqQFxm0 前回のリーマン前夜を忘れたのかね?ガソリン価格の高騰は政権支持率の命取りになるんだが。
2021/11/16(火) 20:39:13.09ID:DRTVs14a0
2021/11/16(火) 20:39:13.32ID:1NnbpSk70
お客様の中にエスパーの翻訳家はいらっしゃいませんかー?
2021/11/16(火) 20:39:13.65ID:sCfHAGXz0
ガソリンの買い控えって何の話だよw
2021/11/16(火) 20:39:13.82ID:cis8v1NE0
松野を殺せ!殺せ!殺せ!
2021/11/16(火) 20:39:17.13ID:EWSZ2xKe0
ひどいいいわけ(笑)どんだけ下げたくないんだよ
2021/11/16(火) 20:39:22.06ID:qsWWLJ370
ガソリンの買い控えなんかできなくね?
松野もわかってんだろ?
心が痛まないのかねぇ?
松野もわかってんだろ?
心が痛まないのかねぇ?
2021/11/16(火) 20:39:22.67ID:hs58eLIP0
988ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:39:24.13ID:i83//VES0 >>916
日本の奴隷が弱いのが悪い
日本の奴隷が弱いのが悪い
989ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:39:26.53ID:RfrTVACH0 こんなバカ政権が
あと4年続きまーす!
有権者の選択の結果デース!
だから過半数与えんな!って
言うたのに。
ホント、バカばかりなり。
あと4年続きまーす!
有権者の選択の結果デース!
だから過半数与えんな!って
言うたのに。
ホント、バカばかりなり。
990ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:39:27.78ID:7PY10JCC0 買い控えが起きるような性質の物じゃないだろ
991ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:39:31.42ID:gUcofMgw0 失われた34年
992ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:39:31.80ID:MFMDUiY20 >>910
例えば運送会社が
ガソリン安くなるまで配達しませんと客に言って
その客はじゃあガソリン安くなるまで荷物出すのを控えますとでも
そんな世界があると思っているんだろうかな?w
ガソリン高くても配達して、そこから利益を取る方が
ガソリン高いから配達しないでおいて、客を逃すよりも100万倍いいと思うんだけれどねえw
例えば運送会社が
ガソリン安くなるまで配達しませんと客に言って
その客はじゃあガソリン安くなるまで荷物出すのを控えますとでも
そんな世界があると思っているんだろうかな?w
ガソリン高くても配達して、そこから利益を取る方が
ガソリン高いから配達しないでおいて、客を逃すよりも100万倍いいと思うんだけれどねえw
2021/11/16(火) 20:39:33.24ID:wbZED1nD0
2021/11/16(火) 20:39:34.01ID:I3e+dshu0
2021/11/16(火) 20:39:34.58ID:SKw4ovU+0
🇷🇺ロシア語で考えてみては…?
2021/11/16(火) 20:39:35.50ID:QM9QNWqr0
政治家辞めて小学校からやり直せクズ野郎
2021/11/16(火) 20:39:42.43ID:It1cJL4m0
どう買い控えるというのだバカが
998ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:39:43.60ID:zcURvhi80 政治家の仕事をしてない奴らが居座ってるのが問題だ
999ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:39:45.69ID:Dp5tFD8901000ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:39:53.76ID:DRTVs14a0 >>982
これは無理っすわ、理解不能
これは無理っすわ、理解不能
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた [ネギうどん★]
- 首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領、日本への自動車輸出少ない現状に改めて不満示す [首都圏の虎★]
- 【万博】ローソンの万博会場内の店舗 開幕日は売上高が“世界一”に 「からあげくん」1883個販売 [少考さん★]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★2 [839150984]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★3 [197015205]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出 ★2
- 【悲報】永野芽郁さん、さすがにかわいそう・・・ 数億数十億と言われている違約金は誰が払うんだよ😫😫 [862423712]
- (´・ω・`)あの…