X

【大阪】スーパーへ車突っ込み1人死亡 運転の89歳「踏み間違えた」★2 [夜のけいちゃん★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1夜のけいちゃん ★
垢版 |
2021/11/17(水) 22:34:32.40ID:uuDjUD2X9
2021年11月17日 18時55分

17日正午すぎ、大阪府大阪狭山市のスーパーマーケットの付近で車が歩行者をはね、男性1人が死亡し、女性2人がけがをしました。車を運転していた89歳のドライバーがその場で逮捕され、警察の調べに対し「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と話しているということです。

17日午後0時15分ごろ、大阪狭山市大野台のスーパーマーケットで、車が複数の人をはねたうえで壁に突っ込みました。

警察や消防によりますと、この事故で男女3人が病院に搬送され、このうち大阪狭山市の岡田博行さん(87)が全身を強く打つなどして死亡しました。

岡田さんは1人で買い物に来ていたということです。

また、女性2人もけがをしましたが、意識はあるということです。

警察は、車を運転していた大阪狭山市の横山孝容疑者(89)を過失運転傷害の疑いで、その場で逮捕しました。

警察によりますと、横山容疑者は事故の前、近くの路上に車を止めていて、買い物に行った妻をスーパーの前まで迎えに行こうとした際、事故を起こしたとみられるということです。

警察の調べに対し、「車をとめようとしたが、アクセルとブレーキを踏み間違えた。驚いてバックし、その後、止めようとして、また踏み間違えた」と話しているということです。

現場は、南海電鉄高野線の滝谷駅から北西に2キロほど離れた住宅街の一角で、付近ではふだんから路上駐車が多く、当時は警察官が取り締まりを行っていたということです。

事故の瞬間 防犯カメラ映像
近くの防犯カメラには、スーパーの敷地内に突然、白い乗用車が突っ込んできた事故の瞬間が写っていました。

車はかなりのスピードで敷地内に入ってくると歩行者をはね、建物の入り口近くにあった自動販売機などをなぎ倒して止まります。

すると今度はバックして敷地の外に出て行きました。

映像には写っていませんが、車はその後、再び前進して、画面右側の建物の角に衝突して止まりました。

長文につき後はソースで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211117/k10013351041000.html

1のたった日時 11/17 21:22
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637151757/
2021/11/17(水) 23:31:20.67ID:bGT3XtI50
海外は老人の運転はどうしてるんだろ?
制限とかあるのかな
事故率上がるのが自然だし交通事故の情報なんて海外で報道されることはないから知る方法もないかも
844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:31:23.94ID:8tsH6FHZ0
>>807
その割にろくな高校ねーなw
2021/11/17(水) 23:31:35.52ID:Ud0GhPp40
残念、24歳でも69歳でもないからジョーカーじゃないなw
846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:31:37.35ID:vcALWXFX0
駐車場入れるのめんどがって路駐してたんだろ?
で取り締まりの警察来てばにくったと
で嫁来たのにP入れるの忘れて暴走と
2021/11/17(水) 23:31:38.13ID:v4PFx9ec0
>>833
それは車必須のエリアに住んだことがない人の言い訳だな。
848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:31:40.79ID:fX+HzjuJ0
89ならボケたふりして否認し続ければ裁判結審する前に収監されることなくお迎えがくるだろうな
2021/11/17(水) 23:31:41.27ID:JHimQU+w0
何回踏み間違えんねん
850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:31:42.16ID:iYrgU6890
>>1
八区さま、本当に…

も様いま観たいまメモったですwwww
すこし悩んでたのは…。あまりに良過ぎて、も様・賛様はもとより、もんもcとか皆んなが…心に生きすぎてしまって、2年期限内に…ってかなしすぎる、それよりこれで完結したい他は要らない、まで思う部分あって。このうまいリアルとの融解反応、現実への昇華、は一途にご相談と一任って思うけど、今の人のThemaでもありません?どうしても鹿目まどかわいいcだけを感じ生きたい、とか、ふるくはトタカ勢が好きすぎてそれ以外はもう無理おさとにかえりますからのおとうさまゆるして等、人間のThemaかもしれない。でも、わ様書いてました→現実と折り合いつけて現実に強味へとできるなら・補強材に応用できるなら素晴らしい、って。これですね

でももし多忙中の多忙なら今みたいにすごい森閑とした中で感じられないだろうしそれって…と。だけど現実でも達成したいことはあるし、あとはいかに、わ様いうように出来るかだなって。しながわのお手玉はほんと感動で。そして一途が怒りともいえるような、観てる、って提起してたあの彼みたいな…小室さん似だったと思うけど、あれではプロ失格と。たしかな目が大事、センスが大事。ほんとだよね。まず一途なら絶対ミスらないってかなりの人の印象にあるだろうし、それが信用・威信だよね。惚れ直しです…惚気

居なくなってもって矢田よー矢田矢田ー泣いちゃう…投光器により照らされてアマテラスアマデウスなんだけど、悲しみが。いつかくる気配が〜〜ってこれロミオとジュリエットのロミオが仮面舞踏会行く直前でヒトのいつか終わりがくることへの予感からの歌じゃん…っていう。でも、2人の女子、v女子、teen、みんな命賭けてるのわかるし、自分もやります

びーまいべいべーとか粋なcurry職人くんとかみんな…いつかの夜のcruise、だいこくふとう…すべて大事過ぎる。ホワイトキャッツだし。あゝ…
ふぅ…って賢者タイムの6人に列挙するフィナーレになるよう今は走ります

ありがとうございます
851通りすがりの一言主
垢版 |
2021/11/17(水) 23:31:43.59ID:ryBbMDjR0
>>771
返納特典とかあるんじゃなかったっけ?
852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:31:44.63ID:ENkGrr0S0
これだけ踏み間違いの事故が起きてるのにメーカは放置

二酸化炭素より真剣にやれ
853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:31:49.41ID:A6xGNWdq0
逝かれた89才、人殺し、暴走運転
この国のボケ老人は生きてるだけで、社会悪だろう
2021/11/17(水) 23:31:59.27ID:gAFUkGB20
>>834
これマジ?警察が焦らせたの?
855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:32:06.73ID:7n7CGPSN0
>>1
1990年代 vs 2010年代 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差

http://examist.jp/legendexam/1993-center/

氷河期時代のセンター試験がFラン入試だとしたらセンター試験(後半)や共通テストは東大入試
氷河期時代だけ問題が尋常じゃなく易しい(その割には平均点は昔も難化して以降も大差なし)

受験戦争(笑)
土曜日に学校で一生懸命にお勉強していてもこのレベルにしかならなかったのが氷河期世代w
今のニッコマは氷河期時代の早慶レベル、これが現実
2021/11/17(水) 23:32:09.13ID:ausjBBFj0
高齢者は数が多くて票になるから政治家も黙ってる
2021/11/17(水) 23:32:10.68ID:tOfOm3Gn0
>>464
まあ燃費良いとかの謳い文句で買ったんだろ
元からトヨタ乗りで
プリウスめっちゃ売れた理由がそこなんだし
858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:32:14.64ID:HKi+H6X+0
>>747
でも75歳くらいまでは働けと政府は言ってるし
もうあかんかもしれんね高齢ジャパンは
2021/11/17(水) 23:32:14.96ID:ExFAVzUJ0
>>816
親の老化を見てない子供への配慮だろ…
>>823
それが高いとか有るんだろう…
そもそもそういう配達や他人にお世話になる事を…
まあ、知らんよ
想像だけど、親の姿はちゃんと見ないと…
お前の未来だぞ…
2021/11/17(水) 23:32:31.22ID:LH/H+8ML0
高齢者は最高時速5キロしか出せなくて運転中は周囲にオルゴールが鳴り響く車しか乗れないようにしろ
それでもいいなら乗り続けてもいい
861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:32:32.61ID:RFSr8qfB0
またまたプリウスなんだー
何で年寄りってプリウスしか乗らないん?
862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:32:37.65ID:nDZE41eM0
>>830
売りつける業者が悪いんやで
ジジイはコンパクトタイプはなぜか嫌がるし
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:32:38.17ID:VQSpzBjR0
安定のプリウス(笑)
2021/11/17(水) 23:32:38.30ID:XU5F0cR70
>>802
てか
逃亡→曲がりきれず突っ込む(跳ねる)→後退切り返して逃亡継続(バックでも跳ねる)→小回りしきれずに壁→立てこもり
飯塚ぐらいの地位でも逮捕あるだろこれ
2021/11/17(水) 23:32:45.60ID:4hQELy/E0
車はアクセルとブレーキ間違えるって良く聞くが
バイクやスクーターでスロットルとブレーキ間違えるってあまり聞かないな、何でだろ?
866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:32:51.47ID:aKnBVOc80
>>1
素直な爺さんだから減刑もされそう
おい飯塚、お前は爪の垢でも煎じて飲ませてもらえ
2021/11/17(水) 23:33:04.20ID:QrDcAIbv0
>>847
どういうこと?
必要なものは届くのに?
お前のほうが言い訳がましいが?
2021/11/17(水) 23:33:09.03ID:AyqOx7bF0
>>26
収監されたか?
2021/11/17(水) 23:33:11.31ID:3yNfQlfJ0
>>839
今は知らんけど昔のF1はハンドル握ったまま手でアクセル操作できたね確か
あれは絶対に間違わないのにとずっと思ってはいた
870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:33:17.19ID:8tsH6FHZ0
この辺りの地元民はまじ池沼揃いw地元出の人間アホが9割やった
2021/11/17(水) 23:33:19.01ID:hP5TvJ+X0
>>859
64の親がいるが、二輪を勧めてるぞ
2021/11/17(水) 23:33:19.98ID:01u1HYjZ0
>>839
アクセルは横にスライド、ブレーキはそのまま踏み込むって装置あるよね
メーカーで標準装備するべき
2021/11/17(水) 23:33:19.99ID:j8ejGRt50
まぁ事故起こされるよりはネットスーパーでミスって爆買いするくらいの方が全然マシよな
島暮らしとかだと無理なんだろうけど
2021/11/17(水) 23:33:21.13ID:bGT3XtI50
>>856
若者が選挙に行かないからねぇ
選挙に行かない人のことは無視して選挙に行く人が喜ぶことをするのが政治家だから当然ではあるけどさ
875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:33:22.71ID:5IhK0map0
返納しない年寄りって、孫はいないのかな?
うちの親、嫁さんの親も
「事故を起こしたら、○○(孫)が悲しむよ、将来、迷惑をかけるかもよ」
と言ったら
「おお!それは大変だ!そんなことは絶対にダメ!!」と素直に返納した。
2021/11/17(水) 23:33:32.63ID:+HX/hgP/0
>>862

> ジジイはコンパクトタイプはなぜか嫌がるし

それが生意気なんだよなあ。
2021/11/17(水) 23:33:42.77ID:DBDcBRI/0
>>25
何でも欧米って書けば良いと思ってるる?
ATは米…アメリカから入って来たの
かなりの割合でオートマチック トランスミッション車

欧…ヨーロッパはまだMT…マニュアル トランスミッション車が有るけど、AT車の比率は上がって来てるんじゃないかな?
2021/11/17(水) 23:33:58.04ID:HCPIBVvG0
>>819
バーンナウトは現状一般的には煽りには入らないって認識ね(´・ω・`)
確かに蛇行したり距離詰めたりはして無いが
879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:34:02.54ID:A6xGNWdq0
逝かれた89才、人殺し、暴走運転
この国のボケ老人は生きてるだけで、社会悪だろう
あと3年後には多勢の団塊世代が全員後期高齢者になる日本社会
2021/11/17(水) 23:34:07.96ID:tOfOm3Gn0
>>854
可能性ある
事故った時の一報で職務質問中とかの情報あったんだよ

突っ込んだ映像で警察すぐさま追いかけてたからなぁ

駐禁取り締まりはさっきニュースで言ってた
881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:34:17.81ID:ckcqm45t0
飯塚じゃなければその場で逮捕されるんだな
2021/11/17(水) 23:34:21.16ID:DBDcBRI/0
>>31
3世代目、30系だけど…?
883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:34:23.99ID:iKyWSTkz0
>>843
ま、既に新車は運転支援ブレーキ義務になったから、
あとは時間が解決してくれる
3年後にはほとんど聞かなくなるンじゃないかな
2021/11/17(水) 23:34:26.96ID:jgg/LLer0
プリウスは乗ったら分かるけど、全ての操作感が直感的じゃないんだよな
ゲームのコントローラーを触ってる様な感じ
若い人はしっくり来るけど、ゲームを一切触らず育った世代には根本的に馴染まないのかね?
2021/11/17(水) 23:34:29.36ID:rUkPpn7s0
>>626
ハイブリッド車であるよ。ホンダCR-Z
2021/11/17(水) 23:34:29.99ID:hP5TvJ+X0
>>869
それギアのアップダウンじゃないのか?
F1は空力上の問題で、クラッチペダルを置くことが出来なくなったから
2021/11/17(水) 23:34:43.28ID:F5mt+9gb0
 17日午後0時5分ごろ、富山県入善町の自動車販売店の駐車場で、従業員が店の軽乗用車の自動ブレーキ機能を試していたところ、経営者の男性(72)をはねた。男性は意識不明の重体。

 入善署によると、従業員は試乗車に乗り、別の車の後部を写した実物大パネルに向かって進んでいたが減速せず衝突、パネルの裏にいた男性をはねた。従業員にけがはなかった。同署が原因を調べる。

https://nordot.app/833669271642243072?c=39546741839462401
888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:34:47.94ID:mANzpEWb0
高齢者用の車はよw
2021/11/17(水) 23:34:49.49ID:cNhdNH3+0
オレは今ハリアー乗ってるけど
車庫入れの切り返し時にDとR間違えたけど、ちょうど前に車が近づいてきてたからアクセル操作無効になったよ
2021/11/17(水) 23:34:56.56ID:SJeuGLsm0
加齢臭感知センサー付ければ解決
2021/11/17(水) 23:35:05.54ID:WhznSflV0
>>875
80歳超えると軽度の認知症も入ってくるだろうから
家族が理をつくして説得しても聞く耳持たなかったりするんだよ
2021/11/17(水) 23:35:07.32ID:+ANzToKx0
>>847
もちろん車必須な地域はあるだろうけど
今回の事故発生場所は大阪狭山市だから公共交通が充実してる場所だよね
南海電鉄の駅から南海バスがたくさんでてるし
2021/11/17(水) 23:35:09.64ID:MlSiY4qB0
なんで89歳が運転してるの?違法じゃないの?
恐ろしい国だわ
2021/11/17(水) 23:35:10.27ID:VLfZO8vX0
うちの父親は元トレーラー運転手だけど60代で運転手やめて、72歳で脳硬塞になって麻痺はあまり残らなかったが運転やめた 仕事で散々運転してきたからもう十分とスパッと止めてくれてよかった
2021/11/17(水) 23:35:19.16ID:ExFAVzUJ0
>>867
都市部以外は高いんだよ…
そもそもサービスの有無も微妙だしな…
>>864
知らないよ
そういう観点で物事見てても何も解決しない…
>>871
まだ、若いし、二輪より三輪だな…
パランスが取れなくなってくるから、コケたらアウトだぞ…
896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:35:22.21ID:nDZE41eM0
>>855
センター試験なんて予選じゃん
897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:35:22.26ID:HKi+H6X+0
>>820
息子の言うことなんて聞くもんかという感じだったので、かかりつけのクリニックの医者に頼むなどして他人の意見も聞かせるようにした
898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:35:24.64ID:0esiD5qg0
こんなつまらん事で殺されたら浮かばれないよな
899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:35:27.70ID:VMV46HRv0
またプリ
2021/11/17(水) 23:35:29.32ID:pnDRV48v0
>>846
路駐してたのが悪い の一言に尽きる
2021/11/17(水) 23:35:36.03ID:odGMBibe0
バック入れられたならブレーキ踏んでるんじゃねーの?
なんであんな勢いでバックするんだろ
902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:35:37.47ID:8tsH6FHZ0
>>854
焦らせたとか頭おかしいだろお前w
2021/11/17(水) 23:35:42.31ID:aT525B6A0
>>808
どっちがマシとういよりも強制できないからね
聞き分けのいい親ばかりじゃないからさ
親であろうと家族の注意を聞き入れずに自分の意思で事故なり起こしたなら、
幾つであろうとそれ相当の罪は償うべきだし、そういう経験しなきゃ本当の反省は出来ないと思うな
904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:35:53.30ID:XexKnNGO0
>>708
伊達市
2021/11/17(水) 23:35:54.23ID:j8ejGRt50
ペアレンタルコントロールみたいに老人モード設定があればいいのに
2021/11/17(水) 23:35:54.63ID:Mpt75Nce0
>>572
引退したばかりなのにカワイソス
2021/11/17(水) 23:36:02.97ID:kG6kZHWO0
年配者の御用達はプリウスと軽トラ。
だからこの車の事故が多い。
908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:36:11.11ID:A6xGNWdq0
逝かれた89才、人殺し、暴走運転 恐ろしい
この国のボケ老人は生きてるだけで、社会悪だろう
あと3年後には多勢の団塊世代が全員後期高齢者になる日本社会
909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:36:13.81ID:ojYR+Ktv0
>>1
下級だか、有罪ね
2021/11/17(水) 23:36:14.99ID:Rww09HSS0
踏み間違えたとか言うわりに動画で切り返してさらに突撃かましてるの草なんだが
2021/11/17(水) 23:36:18.28ID:+UUj6t5g0
>>866
警官の声掛けは無かったことにして、踏み間違えテヘペロを通そうとする素直な車内籠城爺さん?
2021/11/17(水) 23:36:28.41ID:uJdlEebM0
>>859
うちの親は70越えてるけど入院したことないと豪語してるくらい元気だぞ
動けなくなったら直ぐに特別養護老人ホームか施設に入れてくれとも言ってくれてる
2021/11/17(水) 23:36:28.71ID:wWwPIga10
動かないからアレっと思ってギアいじったっけロー入っちゃってもうウィリーさ
2021/11/17(水) 23:36:31.36ID:vxL3RJaE0
だから返納しろや
若者しななくてよかったな
915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:36:39.49ID:ojYR+Ktv0
下級は最速で有罪
2021/11/17(水) 23:36:45.86ID:YtfeBv6G0
またトヨタ車かよw
917通りすがりの一言主
垢版 |
2021/11/17(水) 23:37:04.54ID:ryBbMDjR0
アバルトの自動変速MT(普通のMTもある)っていう変態的なやつはボタンとパドルシフトや。
918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:37:06.30ID:nDZE41eM0
>>884
逆逆
若い人はあんなもん選ばん
その感覚がやばい
919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:37:06.43ID:F2iCUqxS0
丁度スーパーのクリーンヒットする位置にいて突っ込まれた時の一番生存率上がる即座の対応教えて
920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:37:06.59ID:+W9FPSjQ0
思いっきり逃げようとしてんじゃねえか
こいつ相当悪質だぞ
921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:37:06.71ID:o0OR06fF0
>>814
無理だって。
反ワクは明らかに国家に反逆する反社会行為だが、国はそれを権力でワクチン強制できていないだろ。
老人の自動車運転の禁止なんて、選挙の票田のかなりの部分を敵に回す
自由人権の侵害だって言われる
2021/11/17(水) 23:37:11.51ID:LH/H+8ML0
あと何年かしたらテレビゲーム世代が老人になるけど
コントローラーで運転になって事故が減るかもね
2021/11/17(水) 23:37:24.04ID:TIhT0y1c0
>>1
やっぱりさー、
車からクラッチを無くした、メーカーの設計ミスだよ。

クラッチってのは、安全弁の1つだったんだ。
それを無くしてしまったメーカーの責任は大きい。
924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:37:31.57ID:CAsF6+yr0
トヨタは老人には原付売れよ
高級原付
2021/11/17(水) 23:37:35.60ID:unrfqyhG0
スレタイがなにげに57577になってる
2021/11/17(水) 23:37:37.83ID:3+TyflCZ0
何で走り出したか
パーキングにしてたのか
パーキングブレーキは利かしてたか

大事な事が全く出てこない
927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:37:46.04ID:diaaBRwW0
>>922
その時はぜひネジコンで
928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:37:49.09ID:f0aOdFF30
怪我人死者の出るダイナミック入店は笑えないのでNG
2021/11/17(水) 23:37:51.63ID:MlSiY4qB0
89歳が運転していいなら
認知力が上の4、5歳児にも免許を認めるべきだ
930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:37:53.05ID:pKoeFVcZ0
80過ぎてもなお車運転したいってジジイには重税課したらいいんじゃね?
2021/11/17(水) 23:38:02.48ID:uSt3/VDt0
下手くそな老人の運転多すぎてホントあぶねえよ
フラフラして酒でも飲んでんのかレベル
2021/11/17(水) 23:38:02.68ID:E20DdUYI0
>>8
80を超えると小脳の萎縮が顕著らしい

つまり熟練してる運動や反射の機能低下が一気に顕在化するってことかな?
933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:38:17.16ID:o0OR06fF0
>>851
代わりに運転手をお家に派遣していつでも代行させられる、とかいう特典ならともかくな
934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:38:18.73ID:/C7ebQpc0
踏み間違えたのは人の道だ爺
935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:38:25.80ID:19Pzunfa0
な?プリウスだろ?
2021/11/17(水) 23:38:29.63ID:cNhdNH3+0
>>905
あるよ
使うキーごとにディーラーで設定出来る
そのキーを使うときは急加速を抑制するモードになるみたい
2021/11/17(水) 23:38:35.64ID:uJdlEebM0
>>903
まあそれはそうだな
ただ、自分で判断できないくらいボケてるときは有無を言わさず周りが免許を取り上げるべきだとは思う
アルツハイマーではなく認知機能低下のほうね
938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:38:36.60ID:Br1IJPy90
車テロと電車テロがこんなに多いな国はないだろう。。
939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:38:49.04ID:o0OR06fF0
>>927
俺はバーチャロンのツインスティックで頼む
940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:38:56.59ID:8tsH6FHZ0
こんなもん引きずり出してレンガで叩き殺せよ
941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:39:00.19ID:XurTvnQt0
オヤジがプリウス乗ってたけど思ったのと違う動きするからってすぐに車種変えたよ
乗りかえるときにもらう約束してたけど危ないからお前にはやらんと言われたな
2021/11/17(水) 23:39:01.80ID:ExFAVzUJ0
>>906
次元☓
時限○

いい声だよね!
世代交代は仕方ないけど、次元対次元とかでやってもいいんじゃないかな?w

上手く調和して誰も取り残さない時代へ

SDGsですw
>>912
動けるまま進んだらどうなるか?って話だわな…
三輪を勧めて言うのもなんだけどw
2021/11/17(水) 23:39:02.29ID:HYp18Paj0
>>47
だれうまw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況