X

「大東亜以下」メール誤送信でマイナビ炎上 露呈した就活「学歴フィルター」の実態 大学別に情報発信の優先順位を設ける仕組みも [スペル魔★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1スペル魔 ★
垢版 |
2021/12/09(木) 11:56:11.26ID:VUPTggyB9
就職情報大手「マイナビ」が学生向けに送ったとされるメールがネット上で拡散、騒ぎになっている。企業が難関大学の学生に優先的に情報発信したり、採用選考で大学によってふるいにかける「学歴フィルター」の存在が露呈したというのだが、実態はどうなのか。



ネット上に出回っているのは、「マイナビ新卒採用事務局」が学生向けに送信したとされるメール。企業のインターンシップを紹介する内容だが、何らかの手違いか、件名に「大東亜以下」と記載されていた。

一般に「大東亜帝国(大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大)」と総称されることから、大学ごとに発信する情報を分けていた可能性が指摘されている。

マイナビ広報部は夕刊フジの取材に、メールは首都圏在住の学生に向けて送ったものだと認めた上で、「大東亜以下」という文言の意味については、複数の面談枠を管理する作業に用いていた名称が誤ってタイトルに添えられたものとし、「学歴によって一部の学生が有利になることは行っていない」と回答した。

採用活動と学歴の関係について、大学ジャーナリストの石渡嶺司氏は「1970年代までは特に大企業で事前に求人を行う大学を限定する風潮があったが、バブル景気下の超売り手市場を機にこの仕組みは崩壊した。今は露骨な学歴フィルターは存在しないが、就職ナビサービスを通して大学別に情報発信の優先順位を設ける仕組みはある」と解説する。

企業側の本音はどうか。金融機関に勤める男性は「特定の大学を対象にOB社員と学生が交流する説明会がある。選考と無関係という建前だが、実際には優秀だったり志望度が高い学生を探り、見込みの高い学生は繰り返し説明会に呼んで本番の採用選考の準備をサポートしている」と明かす。

学歴フィルターを目の当たりにした証言もある。難関国立大を卒業した男性は「ある企業の選考では、1回目の個人面接から広い会議室に通され、面接官として役員が勢ぞろいしていた。最初から選考の終盤のようで驚いたが、後で調べたところ、ほかの大学の学生は中堅社員との面接からスタートしていたようだ」と振り返る。

最近では選考の際に学生に大学名を聞かない大手企業も増えてきた。それでも難関大の学生が採用されやすい理由が、学力試験とインターンの存在だ。

「選考初期に学力などをみる適性検査を設ける企業は多く、結果論だが、学力試験に通過しやすいのは難関大の学生だ。また就活解禁前に企業が行うインターンには動き出しが早い難関大の学生から応募が集まり、中堅以下の大学は相対的に学生の動き出しが遅い」と前出の石渡氏。インターン参加者を対象に早期選考を実施する企業もあり、採用される学生も難関大が多くなるというわけだ。

見えないフィルターはいくつもあるようだが、もちろん実社会では学力だけが能力の担保にはならない。
https://www.zakzak.co.jp/article/20211208-W7L4VCVNSZPDHHWP5ISRQSDXBI/
2021/12/09(木) 11:57:11.86ID:EeUA+BNe0
ひろゆきが

2021/12/09(木) 11:57:26.08ID:ibEEw8ny0
文句があるなら勉強して良い大学に入ればいいだけ
4ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 11:57:30.03ID:RcElxLbP0
いい会社入りたかったらいい大学に行けって事
2021/12/09(木) 11:58:05.95ID:wPfczhkJ0
この程度の会社に何を求めとんねん
2021/12/09(木) 11:58:07.22ID:2+7n6TSi0
上場企業社長出身大学ランキング2020

上位30大学
○慶應義塾大学 272人
○早稲田大学 182人
●東京大学 169人
●京都大学 86人
○日本大学 77人
○中央大学 62人
○明治大学 59人
○同志社大学 59人
●一橋大学 51人
○青山学院大学 46人
●大阪大学 45人
○関西大学 43人
○立教大学 40人
○関西学院大学 40人
○法政大学 39人
●神戸大学 35人
○近畿大学 30人
○東海大学 27人
○東京理科大学 27人
○立命館大学 27人
○甲南大学 27人
○学習院大学 26人
●横浜国立大学 26人
●九州大学 26人
●東北大学 25人
●名古屋大学 22人
○上智大学 19人
○成城大学 17人
●北海道大学 17人
●東京工業大学 16人
2021/12/09(木) 11:58:26.94ID:pIaYkskm0
帝国は省かれてるのか(笑)
2021/12/09(木) 11:58:40.08ID:dhfEM0fx0
当たり前じゃね?
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 11:58:41.52ID:a+gq76h20
一口に東大京大ていっても、現役と浪人じゃ出来が違うだろ・・・
2021/12/09(木) 11:59:01.74ID:u8/BhPkc0
ないとでも思ってたのか?だな
11ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:00:06.59ID:gVZWNVd20
なんで高校のときにもっと勉強しなかったの?

なんで中学のときにもっと勉強しなかったの?

自分ガチャ失敗なだけ
2021/12/09(木) 12:00:13.27ID:s3JylgU20
学歴フィルターとか文句言ってるやつはなんなの
あるに決まってるだろそんなの
ないんだったらなんで履歴書に学歴書くんだよ
13ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:00:17.24ID:kN1ozojX0
学歴フィルターなんてあるのは日本だけ!
韓国や中国は実力社会。なので優秀な人材が採用される。
日本は学歴で採用しているから、優秀な人材が来なくて企業もダメになる。
世界から取り残されるジャップ!
2021/12/09(木) 12:00:39.74ID:RFxi3tBE0
大東亜って名前書けば受かるだろ
2021/12/09(木) 12:01:53.75ID:wPfczhkJ0
>>11
団塊Jrが受験あたりの競争率高いときですら遊んでるの多かったからな
2021/12/09(木) 12:02:08.10ID:wEeP1SUW0
「以外」だったら大学別の可能性もあるが「以下」だからな
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:02:15.55ID:8ZLoVJ+U0
>>4
いい大学出の奴らほど労働って分野では無能
2021/12/09(木) 12:02:15.71ID:G6zByZ/40
大東亜帝国(大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大)と総称される

うまいこと言うなw
2021/12/09(木) 12:02:22.61ID:DOxPrYRe0
【テレビ】森圭介アナ、日テレ入社試験は大学名一切書かず「審査する人間は全く分からない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638926904/

508 名無しさん@恐縮です 2021/12/09(木) 03:51:48.66 ID:RELASSzd0
>日本テレビの入社試験では大学名は一切分からないようにして入社試験を行うと明かした。


日本テレビ 新卒採用 最近10年間(2012年〜2021年) サンデー毎日より

●慶應義塾 79
●早稲田大 57
○東京大学 16
●明治大学 15
●上智大学 11
●青山学院  8
●中央大学  8
○京都大学  7
●法政大学  7
○大阪大学  5
○東北大学  4
○千葉大学  4
○神戸大学  4
●立教大学  4
○東京工業  3
○九州大学  3
●同志社大  3
●関西学院  3
●立命館大  3
●津田塾大  3
○東京外語  2
○電気通信  2
○横浜国立  2
●学習院大  2
●芝浦工業  2
●日本大学  2
○北海道大  1
○大阪市立  1
○広島大学  1
●成蹊大学  1
●東海大学  1
●東京理科  1
●東洋大学  1
●東京女子  1
●日本女子  1

260 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 12:36:09.15 ID:ysL8hjEO0
学歴を書かないのに結果的に高学歴を採用しているという事は、やっぱ学歴重視で採用して間違いないんだな

530 名無しさん@恐縮です 2021/12/09(木) 09:55:44.34 ID:p4QLdAD50
>>260
そういう事だよなw
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:02:30.73ID:RH2lFboF0
学歴ないと人間を選別出来ない企業側の怠慢
何のための入社試験、面接だ?
2021/12/09(木) 12:02:47.11ID:mGm0N5Rv0
在日ナビゲーションだっけ
2021/12/09(木) 12:02:55.51ID:wPfczhkJ0
>>13
いいんだよ
落ちぶれて困るのは企業なんだから
案の定事業売却や分割したバカ連中でとんし
2021/12/09(木) 12:03:00.52ID:/qXj0k7gO
>>11
親ガチャ&他人ガチャに失敗しただけ
24ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:03:15.46ID:4PYa4AvI0
>>1
やっぱりリクナビだな
2021/12/09(木) 12:03:23.36ID:XOZQUanI0
こそこそやらなきゃいいのに
うちは大学受験で頑張ったことも審査の対象にしていますでいいじゃん
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:03:35.31ID:Fvy02qj30
所得格差と一緒だわ。


おまえが貧乏で底辺なのは自己責任だぞ
27ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:04:14.22ID:1hD0AkX60
変態毎日新聞のマイナビシャイン

大東亜意識

ただの

反日です
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:04:20.82ID:gVZWNVd20
「俺は才能あるから大学は三流でも一流企業に入れるはず」
 
じゃあ独自の就職活動すればいい

有能なんだろ
2021/12/09(木) 12:04:30.81ID:XOZQUanI0
>>22
相手すんなよ
日本より苛烈な学歴偏重で毎年受験で大騒動してる国なんだから
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:05:02.50ID:d2jeg4t80
この誤送信しちゃった人は始末書で済んだんかの
2021/12/09(木) 12:05:28.97ID:od0F6j340
説明会に応募しようと募集開始直後にサイトへアクセスしたら既に満員になってて予約が取れなかったとか昔からある話じゃん。
32ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:05:43.97ID:VActSUmN0
あのさあ
高卒大卒ですでに存在するもんを今更何言ってんの?
大卒資格で就職しようとしてんだろ?
自分が利用してるもんを細分化されたからって文句言うなよ
頭悪いのか?
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:05:46.89ID:C0Af1ve90
>>13
んなわけないだろ
中国韓国こそ学歴社会
てか、欧米だって学歴社会だからな
2021/12/09(木) 12:05:49.35ID:LiwgMua90
>>11
親ガチャとか甘えだよな

自分磨きで、将来の自分ガチャ成功させないと
35ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:06:06.33ID:4PYa4AvI0
>>30
針のむしろなのは間違いない
先輩から新入社員にも伝達され退職するまで言われ続ける
2021/12/09(木) 12:06:14.22ID:eVKLUpww0
>>1
フィルターが問題じゃなくて
大東亜以下H
なんて馬鹿にした名前つけてるのが
問題なんだよ

社会人として頭おかしい
2021/12/09(木) 12:06:21.85ID:XOZQUanI0
>>31
で、早慶のやつとかが予約とるとすんなり
今はネットですぐバレるよね
2021/12/09(木) 12:06:22.13ID:/qXj0k7gO
出番ですよジョーカーさん
2021/12/09(木) 12:06:28.57ID:UUjzIrTj0
学歴フィルターあったら不味いの??
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:06:32.85ID:ovCUCkgB0
採用側する方が楽するためだもの
わざわざ無駄な時間割いて私立大学(笑)の人間まで面接してられない
文句言ってんのは社会経験のない雑魚だろ
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:06:41.26ID:Fvy02qj30
とりあえず貧乏人は庶民という言葉で自分を騙してないで、
低学歴&貧乏人であることの自覚を持とうか。

今まで勉強もせず面白おかしく生きてきたんだろ?
その帰結が今のおまえじゃん

そして今も家に帰っても、テレビ見て酒飲んでゲームしてオナニーして寝るだけだろ

そんなおまえが毎年給料
あがるわけねーじゃん

バカジャネーノ
2021/12/09(木) 12:06:52.05ID:XOZQUanI0
>>36
この件でHの意味を知ったわ
2021/12/09(木) 12:06:55.60ID:FC6BF8N70
学生側はフィルターかけられてもしょうがないと思うけど
この程度の学校でええやろ思われた企業側が怒るんじゃね?
2021/12/09(木) 12:07:49.26ID:LiwgMua90
>>13
韓国は知らんが、中国はバリバリの学歴社会だぞ
人工も多いのも相まって、お受験戦争は日本以上よ
45ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:08:02.77ID:ovCUCkgB0
丸に9なんてただの番号だろ
東方なんてマイナーネタを誰もが知ってるとか思うのバカじゃないの?
きもちわりーな
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:08:12.91ID:C0Af1ve90
言っとくけど社会人になっても転職で社歴フィルターあるからな
未経験者は言うに及ばず、派遣や怪しいベンチャーで頑張ってもお祈りされること多々
2021/12/09(木) 12:08:13.73ID:JBFvTqjR0
東大や一橋や東工大に
大東亜以下Hが送られたなら大問題だけど
大東亜以下に大東亜以下Hが送られたなら
何の問題もない
2021/12/09(木) 12:08:44.03ID:A/uV3jo30
>>18
おまえ、若いなだw

ちなみに30年前は東海大ではなく東洋大だった
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:09:20.66ID:Uo1Hyx5e0
こんなん当たり前なんだから堂々としとけよ
2021/12/09(木) 12:09:27.20ID:2+7n6TSi0
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2019年7月末現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数

1位(2,064):○慶應義塾大学
2位(1,818):●東京大学
3位(1,734):○早稲田大学
4位(902):●京都大学
5位(848):○中央大学
6位(573):●一橋大学
7位(562):○明治大学
8位(547):○日本大学
9位(439):●大阪大学
10位(399):○同志社大学
11位(372):●神戸大学
12位(356):○関西学院大学
13位(311):○関西大学
14位(304):●東北大学
15位(301):○法政大学
16位(279):●九州大学
17位(278):●名古屋大学
18位(235):○立命館大学
19位(225):○青山学院大学
20位(221):○立教大学
21位(197):○上智大学
22位(191):●横浜国立大学
23位(188):●北海道大学
24位(172):○東海大学
25位(161):○東京理科大学
26位(160):○専修大学
27位(150):●東京工業大学
28位(133):▲大阪市立大学
29位(131):○近畿大学
30位(127):○学習院大学
31位(117):○成蹊大学
32位(111):●広島大学
33位(106):○神奈川大学
34位(95):○京都産業大学、○駒澤大学
36位(93):○甲南大学、○福岡大学
38位(87):▲大阪府立大学
39位(84):▲兵庫県立大学、○名城大学
41位(83):○東洋大学、●新潟大学
43位(80):●名古屋工業大学
44位(77):●筑波大学
45位(76):●金沢大学
46位(75):●千葉大学、○大阪経済大学
48位(73):○芝浦工業大学、○明治学院大学、○東京経済大学
2021/12/09(木) 12:09:31.48ID:vOtvuzmh0
いや、別にいいだろこれは。

難易度の高い大学に受かったやつが恩恵受けても別に悪いことじゃ無いと思うが。
2021/12/09(木) 12:09:35.32ID:+Lk0wSnP0
>>17
ある程度難関大学をパスして卒業した奴は
仕事に関してもそこそこ要領のいい奴が多い
手際がいいというか、大事なところは外さない、ちゃんとツボを押さえた仕事の進め方

ところが多くの日本企業は今だに
実際の仕事の出来不出来より「やってる感」重視で要領のいい奴を逆に煙たがる傾向
凡人社員の嫉妬もある

結果、手際のいい奴要領のいい奴はハブられ無能のレッテルを貼られ閑職に追いやられる
こんなもったいない話は無い
53ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:10:00.21ID:rhQR7Qx80
学歴フィルター云々じゃなくて
マイナビみたいな大手が個人情報をザルな扱い
してたのといくつになっても
学歴マウントしか能が無いのが仕切って
るから結局30年成長してないのが問題なんだろ
2021/12/09(木) 12:10:02.09ID:/qXj0k7gO
親ガチャは甘え
https://bungu-uranai.com/mag/news/gazou/19012806.jpg
2021/12/09(木) 12:10:30.32ID:38P5WoRC0
大東亜は、さらに下と言われてる超底辺大学と区別されなくてもいいの?
2021/12/09(木) 12:10:39.56ID:3JVpp2Wo0
フィルター細胞はありまぁす
2021/12/09(木) 12:11:28.44ID:un7YxsCU0
>>2
>>3
完璧じゃないか
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:11:29.58ID:/1itnOM90
学歴フィルターがあるという発想にすら辿り着かないほどのバカ
2021/12/09(木) 12:11:31.08ID:1MjzTDBZ0
俺らの時代(団塊ジュニア)は人も多くて新卒あぶれた奴が多かった。そのまま今に至るまで上がり目なしな奴も多い一方で、大学中退やフリーター上がりの奴が派遣とかで潜り込み、自らの力で上場企業に入った人間も周りでは少なくはない。

でも今の時代はだめ。学歴フィルターとか言われるようにスタートで差が出て、そのままフィニッシュ人生。
階層が固定化したよね。
下層親は子供なんて作っちゃダメだよ。
たいした人生は送れない。

持たざる子供たちは悲惨な世の中を生きてるわ。
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:11:45.20ID:ovCUCkgB0
わざわざ大東亜以下と書くのは問題だな
「その他」で良かった
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:12:00.14ID:WHFbY+C70
親が悪い
運が悪い
教師が悪い
社会が悪い
政治が悪い
制度が悪い

今、自分の置かれた状況に不満だらけなのは自分以外の誰かが悪い。
そして自分は一切悪くない。



こういう奴は一生底辺だわ
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:12:10.20ID:saDVOShU0
>>4
アホか?
大学だって勉強出来るやつだけフィルタかけて入学させてるのに
どうやっていい大学入るんだよ
63ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:12:16.28ID:reeDxXRz0
そんなのあって当然だわな
なんで好き好んで砂漠で砂金を探す真似せにゃならんのか
それもあるかどうかもわからん砂金
2021/12/09(木) 12:12:40.22ID:gziBHtgg0
>>62
それやってる大学には文句は無いわけ?
2021/12/09(木) 12:12:50.63ID:IZCw8acC0
>>48
東洋大は日東駒専の東だ
日東駒専大東亜帝国だから大差はないが
2021/12/09(木) 12:12:54.58ID:kENIC8JC0
1東大京大
2旧帝大一工
3早慶
4上位国
5マーチ
6関関同立
7駅弁
8日東駒専
9大東亜

細かい順位はさておきこんな感じのカテゴリがあって9番目ってことかな?
2021/12/09(木) 12:14:10.12ID:t0TTTnn60
>>65
いや、広辞苑では大東亜帝國で
東洋と國學院が入ってた、これはウソではない
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:14:56.16ID:saDVOShU0
>>64
勉強出来るやつだけ入学させますってちゃんと公開してるからいいだろ
企業がちゃんとこの大学以外は採用しませんって公開すれば何も文句はないよ
69ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:15:05.27ID:Kb5WOj6e0
東大生・京大生は、通常の企業説明会と別枠の
一流ホテルでディナー付きの説明会に行けるとか
2021/12/09(木) 12:15:16.00ID:z5YuEW6I0
そりゃ学歴である程度の線引きは必要でしょ
学歴しか取り柄がない発達くんは必要ないけど(笑)
2021/12/09(木) 12:15:24.34ID:iEiSQ4gu0
ないと思う方がおかしいだろ
採用する側は時間も労力も限られてるんだからゴミ山から宝を掘る作業は無駄でしかない
数値で実力を示せる集団から厳選した方が有能が来る可能性が高いのは明らか
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:16:07.82ID:sjDszgQj0
こんなんやってて当たり前じゃん。
2021/12/09(木) 12:16:42.05ID:UUjzIrTj0
ようは採用企業の効率と確率の問題だろ。応募全部を相手するリソースは無い。
だから、学歴で足切りしたり筆記テストで足切りしたりする。

実際には足切りされた人達の中にもその業務が務まる者や優秀な人材がいると思うけど、
特に大手はある程度の品質の人間を大量に必要とするからね。
2021/12/09(木) 12:16:43.30ID:IfLQWluP0
>>6、それの卒業生人数を分母にした卒業者社長率データってないの?

早慶とか卒業生多いからランク下がるやろ
2021/12/09(木) 12:16:48.57ID:1MjzTDBZ0
最近、極端にブサイクな子供が減ったって話を2ちゃんで見た事があるけど、子供の学校行くと実感する。
既に人間のフィルタリングは進んでいるね。
2021/12/09(木) 12:17:13.68ID:PoynIflK0
浪人してでもいい大学に行くべき
大東亜以下は高卒と同じ
2021/12/09(木) 12:17:24.77ID:/qXj0k7gO
「大東亜以下」と書く人間性が糞wwww
2021/12/09(木) 12:17:50.54ID:bUGhj7SC0
マイナビを使わなければいいだけ
2021/12/09(木) 12:18:07.26ID:WzxADbY/0
>>70
学歴だけマンを落とすための選考だからそこは問題ないわな
低学歴の有能はレアケースだから限られた人員を割いてまで考慮する必要性がない
2021/12/09(木) 12:18:25.73ID:4d0w7Bxh0
就活の入り口を担うマイナビがこれしたらいかんわな
社会に出る試験に既に不平等が張り巡らされてるのは酷いとしか言いようがない
こういうところの体質はまず変わらないだろう
2021/12/09(木) 12:18:33.63ID:EeUA+BNe0
>>61
気持ちはわからないでも無いが
ちょっと「中世宗教臭」のするご意見

世の中をシステムと捉えた場合
ダメなシステムが有ればそれは変えていくべきというのが近現代

日本人は今でも「人格錬磨」的宗教臭のするご意見がとっても大好き
82ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:19:07.64ID:R8yh1EQv0
>>76
現役で大東亜なら浪人してもそれ以上は無理だろ。基本的な頭が足りない。
2021/12/09(木) 12:19:23.08ID:+JaaxTB40
大手の人事というものは
100人採用して10人有能な人材が確保できればそれでいいんだと
90人がただ勉強できただけの無能でも残り10人が有能であれば
毎年そんなレベルしか有能な人材なんていないそうな

結論
9割の高学歴は大体無能
2021/12/09(木) 12:19:37.68ID:zAPPfeB90
努力してこなかったやつ、努力しても馬鹿なやつはいらないってことだ
2021/12/09(木) 12:19:41.57ID:hKOm6HH10
>>1
悔しかったら東大入ればいいのに
2021/12/09(木) 12:20:23.42ID:YGjWvwwS0
問題は対応の中身です
2021/12/09(木) 12:20:35.07ID:UPP6c4Eb0
まあ、無いわけないだろっていう
2021/12/09(木) 12:20:58.72ID:EeUA+BNe0
>>66
なんか納得
そのランク付けにも納得
2021/12/09(木) 12:21:04.98ID:gQ+mX0zP0
>>9
現役東大京大>>浪人京大東大>>現役で東大落ちて早慶>>浪人で東大落ちて早慶
>>>>>東大京大受験すらせずに現役で早慶

早慶でも国立落ちと私立専願を分けるべきだな

まあマイナビ叩かれてるけどそもそもエントリーシートとかの段階で学歴格差あるし
上位大学の就活なんて4年時のGW前に大半が終了してる

上位じゃない大学だと上位代の人間が就活終わった時期に就活が本格化したりするし
企業の方もあからさまに分けて採用してるけどな
2021/12/09(木) 12:21:28.90ID:+JaaxTB40
そりゃ失われた30年になる罠と納得
2021/12/09(木) 12:22:59.92ID:fKHS5qGQ0
フィルターがあるのは当たり前だと思う。勉強してこなかったのに平等に扱え?あほか
2021/12/09(木) 12:23:15.27ID:PgpYNA4G0
>>36
なるほど、ちょっと分かった。
2021/12/09(木) 12:23:16.82ID:QG9xKrXP0
>>76
今どき浪人しても許されるのは東大早慶ぐらいだぞ。
浪人してマーチなら現役で大東亜で手を打ったほうがマシ。
浪人自体が希少種、つまりよほど難関でなければ現役が当たり前の時代だから。
2021/12/09(木) 12:24:20.69ID:Xz9kV2T30
俺勉強した理由が学歴フィルターとかに引っかかりたくなかったから
学歴フィルターなくてアホでも大企業に就職できるなら勉強なんて絶対してないw
95ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:24:34.59ID:m1HwqMJZ0
大東亜帝国の東って東海なのか。東洋かと思ってた。東海ってかなり遠いじゃん。
2021/12/09(木) 12:24:36.17ID:gQ+mX0zP0
>>20
学歴なしで採用試験したら
学歴ありと変わらない結果になるぞw

底辺大や馬鹿大学でに何幻想抱いてるんだ?
司法試験や国一とか学歴関係ないけど
選別したら上位大学がずらりだろうw

無駄を省く意味でもわざわざ高い金払って大学まで行って馬鹿無能の烙印受けに行く
大東亜帝国やそれ以下のFラン卒を最初から排除するのは合理的
2021/12/09(木) 12:24:36.44ID:BhBT3tN40
昔から同じだよ
兄が95年卒の就職氷河期初期だったけど京大工学部だったおかげで
就職案内がダンボール箱単位で届いたからな
世の中そんなもんだよ
2021/12/09(木) 12:24:41.46ID:EeUA+BNe0
>>90
日清日露戦争の勝利のやり方で太平洋(大東亜)戦争を戦って負けたように
高度経済成長期の栄光が忘れられずにバブル崩壊後も30年変われない企業が日本経済の足を引っ張り続ける
2021/12/09(木) 12:24:54.82ID:4WHD80kG0
学力をフィルターみたいに言うのは違うだろ
2021/12/09(木) 12:25:32.16ID:QG9xKrXP0
>>90
アメリカとかでも学歴フィルターはあるから。
あちらなんて日本以上に大学格差あるから。
なぜかアメリカの大学ってだけで超難関だと崇めるのもいるけど。
底辺だとバブル期に青森大学すら入れないようなやつでも卒業できるレベルだぞw
2021/12/09(木) 12:25:35.29ID:kfB5Yr2H0
婚活でも年収フィルター年齢フィルターあるだろ
しょうもない事で騒ぐな
2021/12/09(木) 12:25:41.64ID:+JaaxTB40
世の中の社長輩出人数第1位は日本大学です
はい
2021/12/09(木) 12:26:28.30ID:+JaaxTB40
GMO社長は中卒です
2021/12/09(木) 12:26:29.41ID:Xz9kV2T30
というか大東亜以下って漢字の読み書きとかニュース見て要約とかできないレベルでは?
そのレベル排除したいと思うのは当然だろ
2021/12/09(木) 12:26:32.60ID:JGEET2N30
同じ使いみちのない社員なら、東大生のほうがいい。こういうこと。
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:26:49.31ID:8D52tEag0
受かる見込みのない学生を支援するより
大丈夫そうなのをやるのってダメなのか?
成功報酬だから仕方ないような
そんなの企業も時間もったいない
2021/12/09(木) 12:26:55.87ID:Jm6cOkGc0
学歴フィルターって何で非難されてんだ?
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:27:08.46ID:bjQ3Td5s0
学歴以外でどう判断するんだよ
実際働かせてみて判断とか民主党じゃねぇんだぞ
109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:27:29.89ID:iCN4JV3s0
「大東亜以下」と言うグループ名が誤解を招く
「大きなお友達」で良かった。
2021/12/09(木) 12:28:13.41ID:gQ+mX0zP0
>>74
一番数が下がるのは
理事長逮捕された日大

あそこは数の暴力
普通の大学と学生の数が違う

私学の助成金や補助金なくすべきだよな
Fランとか金の無駄
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:28:20.61ID:ldp2/L+Z0
>大学ごとに発信する情報を分けていた可能性が指摘されている。

そりゃそうだろ。その方がFラン学生にとっても都合がいいだろ。
どうせ入れない会社の情報提供されたって邪魔なだけだし
112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:28:27.36ID:Vbm3KEss0
大東亜帝国卒って一昔前の中卒レベルだよな
2021/12/09(木) 12:28:36.07ID:QG9xKrXP0
>>107
マイナビみたいに求人広告で飯食ってるところが言っちゃうと、
大東亜や江戸桜ぐらいしか採用できないような企業に対して間接的にディスる
クライアント批判になるから。
2021/12/09(木) 12:29:19.60ID:6ZUxrcN50
高学歴の無能が多い中イキれちまう低脳の多いことよ・・・
2021/12/09(木) 12:29:19.95ID:jzHiUybY0
>>45
誰もが知ってる必要はないんだわ
ただ、外部にそれと分かるような符牒を使ってしまったことは
万死に値するけどな
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:29:40.46ID:HX9zjEBW0
企業が学歴フィルター使ってるのにマイナビが使わないと実体と齟齬が生じるだろ
企業が使ってるからそれに合わせてるって言えばよかったのにな
2021/12/09(木) 12:29:45.93ID:5wjjb2Dj0
むしろ、Fラン学生も手間が減っていいじゃん
受かる見込みがないのに説明会行って、ES書いてなんて大変だろ
118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:30:02.16ID:BWpwjAUJ0
その「マイナビ」ってとこが
「うちは所属大学によって処理を変えています」って言えばいいんだよね。
その方が企業も参加しやすいし、学生も余計な行動取らなくていいしウィンウィンなのにね。

なにが問題?
2021/12/09(木) 12:30:33.89ID:+JaaxTB40
大学は入るのに浪人したらダメ
留年したらダメ

その理由が大企業の社蓄要件だという
どこまで奴隷化してるなだろうかと。。。
2021/12/09(木) 12:30:49.29ID:eVKLUpww0
>>42
東方オタがこじつけただけで、
単純に学歴フィルターの9番目な
だけの可能性が高いけどな。

以下って名前の付け方が失礼だし、
Hプギャーにも見えるし、機種依存
文字を平気で使うのも昭和世代には
抵抗あるし、流出も含めていろいろ
リテラシーの低い野郎だなと思った。
2021/12/09(木) 12:30:54.36ID:5wjjb2Dj0
>>107
「受験させて落とすならともかく、受験もさせないなんて差別だ」という部外者の理想論
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:31:18.50ID:VActSUmN0
>>94
就職試験フィルターで落とされるだけだな
2021/12/09(木) 12:32:09.86ID:gQ+mX0zP0
>>104
Fランの学力は中3レベルだって
Fランで講師をしてた後輩が言ってた

あまりに理解度とか低いから学力テストして判明w
腰掛で勤めてたから学生への発言辛辣だったが今は出身大学に戻って教授になってるな

Fランは上位大の研究者やらの出世までの腰掛以外の存在意義ないしな
潰せばいいと個人的に思うけど
2021/12/09(木) 12:32:19.70ID:QG9xKrXP0
>>119
浪人して結局マーチとかだと、己の能力を客観視できない馬鹿としか思われないから。
留年なんてコミュ障とかサボりぐせとか社会不適合者すら疑われる。
2021/12/09(木) 12:32:38.99ID:31XUO2RV0
>>118
社会に出ると学歴なんか関係ないからね
東大出ても使えない、記憶力だけの奴もいれば高卒でも仕事できる奴はたくさんいる
日本の社長で一番多いのは日大

そりゃそうだよね
学校の勉強なんて、どれだけ短時間にたくさん記憶できるかどうかでしかない
しかし、ネット時代の今はそんな能力は無意味。検索すればすぐ出てくるから
2021/12/09(木) 12:32:56.61ID:bUGhj7SC0
高校時代の学力で大学生を評価する馬鹿な制度w
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:33:39.18ID:EeUA+BNe0
実際
偏差値測定不能のリアルFランク大学卒と接してみたらわかるw
田舎の柄の悪いヤンキーが一応学士を名乗ってるだけ

これと中堅大卒以上とを一緒にするわけにはいかないだろう

大東亜帝国はリアルFランク大学じゃなくてまだ一応偏差値40以上はあるんだろ?
Fラン卒に比べればまだ磨けば光るかもという期待はある
2021/12/09(木) 12:33:42.96ID:eVKLUpww0
>>83
低学歴は99%無能だとしたら
どっちを採用するって話だわな。
2021/12/09(木) 12:34:01.06ID:+JaaxTB40
>>124

英語講師の富田一彦氏が申しておりました
ちなみに彼は浪人して東大留年

稼いだ額は大手企業サラリーマン何十人分
130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:34:10.43ID:TcbLu88s0
日本の大学はバカでも猿でも簡単に卒業できる世界的に珍しい国
大学入学後に何を学ぶかは誰も気にしないから
入学時点で価値が決まる
2021/12/09(木) 12:34:12.78ID:QG9xKrXP0
>>123
中3ならまだマシ。
早慶とかですら受験で課されてない科目はそんなのザラにいる。

本当のFランは比喩でなくかけ算の九九すらヤバい。
アルファベットすらただしく書けない。もちろん英語の。
日本橋学館大学 シラバス
でぐぐるといいよ。
2021/12/09(木) 12:35:18.49ID:jzHiUybY0
>>120
普通ナンバリングってのは頭につけるものじゃないかな?
2021/12/09(木) 12:35:22.75ID:QG9xKrXP0
>>129
そりゃ個人事業主とかフリーとかになるならそのとおり。
ここはあくまでも組織人として雇われる話なので。
2021/12/09(木) 12:35:31.38ID:gQ+mX0zP0
>>117
採用時期って今統一されたの?
昔はESとか含めて上位大の方がどんどん先に進んで
終わった後にその他の大学だったはずだけど

一部の有名職、アナウンサーとかは建前上採用の過程公表されてたけど
135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:35:55.70ID:foKQuckY0
「大東亜帝国以下」と馬鹿にする表現がダメ
フィルターは、USJのファストパスと同じだろ
優秀な学生にアドバンテージを与えて、採用する側も効率が上がる

これはあくまでスーパーのインターンだからな
スーパーでもフィルターが発生して、ニッコマ以上じゃないとダメというのか、
スーパーだからニッコマはセーフなのかというのが論点だな

問題はラインの問題だけ
買い手市場か売り手市場、大手と中堅でニッコマは左右される
大東亜帝国はどっちみちダメ

結論としてマーチには入っておかないと選択肢が狭くなる
こんなの昔からで誰でもわかってること
2021/12/09(木) 12:36:09.08ID:62cDA9MQ0
こうやってみんな醜くなる原因を作ってるのがマイナビだしリクルートだしなんだよな
こういう全く世の中良くしてない企業潰せばいいのに
2021/12/09(木) 12:36:40.38ID:+JaaxTB40
>>133
教室ではもっと彼らしく皮肉たっぷりと
聞くに堪えないレベルでくさしてましたw
2021/12/09(木) 12:37:17.13ID:kJoyDqej0
>>1
学歴だって、偏差値だって、社会が認めた評価システムじゃねぇか。

なにを今更文句言ってんだよ。

数値化されてんだから、「以外」だって別におかしな表現じゃないだろ?

「バカにされた」ってのは、お前がそう思ったというだけだ。
数字上の事実以上の話でも以下の話でもない。

それに耐えられないのなら、他の評価システムを社会に提案しろよ。
2021/12/09(木) 12:37:38.58ID:EeUA+BNe0
>>136
中間搾取
寄生虫のような情報産業
新しく価値のあるものを生み出せず
こんな会社ばかりが儲かる世の中はやっぱり衰退気味
2021/12/09(木) 12:37:41.68ID:QG9xKrXP0
>>130
いやアメリカも似たようなもの。
ハーバードやMITとかばかり目にするからわかりづらいけど
バブル期に青森大学だの沖縄国際大学すら入れないような身の程知らずのバカが
アメリカの無名大学へ避難して卒業できるぐらいだからなw
そんなバカは当然英障だし。
2021/12/09(木) 12:37:56.11ID:io/QpIf90
>>64
それが問題で文科省からの要請ほとんどの大学が推薦とかAO(総合型)で勉強できないやつも積極的に入れてるやん

https://benesse.jp/kyouiku/201507/20150727-5.html

文部科学省は、「1点刻み」の大学入試から「多面的・総合的な評価」による大学入試へと転換するため、
2020(平成32)年(21<同33>年度大学入試)から新テストを導入する方針だ。

一方、国立大学の集まりである国立大学協会は、国立大学改革に向けた「アクションプラン(中間まとめ)」の中に、
推薦入試・AO入試などを入学定員の3割に拡大する方針を盛り込んでいる。
2021/12/09(木) 12:38:01.92ID:poOHRW9y0
悔しいなら学生時代勉強していい大学入れば良かったんだよで終わる話なんだよ
なぜ勉強しなかったの?w
2021/12/09(木) 12:38:02.87ID:UKHyXB+R0
> 学歴フィルター

そんなの当然だと思うんだけど、これが非難される理由は何なの?
2021/12/09(木) 12:38:20.21ID:Xz9kV2T30
>>122
恐らく学歴フィルター批判してるやつは人間性でとってもらえると思ってるんだよw
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:38:38.28ID:ldp2/L+Z0
>>50
卒業生の人数で割らないと意味なくね
2021/12/09(木) 12:39:41.74ID:f1z3mrVm0
これ、何の問題があるんだ?
2021/12/09(木) 12:39:48.48ID:gQ+mX0zP0
>>131
平均点が中3だから下は酷いのがいるとは思う

ちなみに全入Fランで学内の会議で受験の時に全入やめるかどうかで議論があったとか
さすがに全入にすると状況がさらに酷くなるから
形だけでも何人か落として経営苦しくても少しづつまともにしていこうと

Fランとかでゼニゲバの自民党政治家と癒着してる連中が経営してるとこなんか
全入どころか留学生大量に入れて補助金詐欺して、さらに行方不明者大量に出してたよねw
2021/12/09(木) 12:39:57.12ID:HQTfqkyC0
学歴フィルター=学力フィルター

だからな
だからみんな大学を少しでも高い所に行こうと頑張ってる
149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:40:12.85ID:3aTbvFF90
小売でも本部とか管理職だったらそれなりの大学ということでしょw
つまりバカと言うか大東亜以下は小売でもそれこそ一生ずっと現場いらっしゃいませ〜なんだろうしw
こんなことも解らないその時点でやっぱりバカは所詮バカなんだろw
2021/12/09(木) 12:40:23.53ID:EeUA+BNe0
>>143
表立って口に出さないからだろ

「朝鮮民主主義人民共和国」
という国名みたいなもの

建前と実態があまりにも乖離し過ぎているとこうやって色々と問題が起きる

上級国民みたいなもの
2021/12/09(木) 12:40:56.24ID:Xz9kV2T30
>>130
海外と違って就職したら働き詰めだからな
高校までずっと勉強してきた身からすると大学4年間がなければ心身やられてたと思う
152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:41:06.97ID:TcbLu88s0
>>140
わざわざ海外の無名大学と比較しても意味がない
日本はトップ大学ですら何も学ばなくても簡単に卒業できるバカの国
だから30年ずっと没落が止まらないのだよ
2021/12/09(木) 12:41:18.71ID:JBFvTqjR0
大東亜って区分が東京中心なんだよな
同レベルの関西の大学は名前さえ出ないと
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:41:30.19ID:foKQuckY0
TOEICも同じ
高ければアドバンデージを与えるわけじゃないけど、内定者はみんな高得点
結果として優秀な人間はマーチ以上で、TOEICも高得点
だから入口でこの層に絞り込めば効率が上がる
2021/12/09(木) 12:41:32.15ID:D+dJGAeP0
大東亜レベルじゃそう言われても仕方ない
2021/12/09(木) 12:41:42.93ID:QG9xKrXP0
>>136
マイナビとかなかったらさらに厳格になるだけだぞ。
フィルタリング作業を丸投げできなくなるんだから
さらなる効率化を図るだけ。
2021/12/09(木) 12:42:07.28ID:+JaaxTB40
飛んで火にいるなんとやら

そいつは自分のことを頭良いと思ってるんだそうな
2021/12/09(木) 12:42:08.70ID:TXi6DOdk0
学歴フィルターつけなかったところで結果は変わらんのだからそりゃ余計な手間省くよねって話
2021/12/09(木) 12:42:39.02ID:HQTfqkyC0
>>35
名前入ってたら、「佐藤です。」みたいになってただろうな
2021/12/09(木) 12:42:41.63ID:bUGhj7SC0
今はもう就職のための大学なんだなwww
将来やりたいことや研究したいことじゃなくて偏差値で大学決めてそう
2021/12/09(木) 12:42:47.37ID:EeUA+BNe0
>>153
大東亜帝国のような大学でも大都会東京にあるだけまだ有利な面もあるんだよ

地方都市の偏差値40台の大学なんていろいろ終わってるからね
2021/12/09(木) 12:43:35.26ID:+JaaxTB40
その火の向こう側にはムスカがいるんですよ
2021/12/09(木) 12:44:09.64ID:QG9xKrXP0
>>152
それは海外って主語をデカくしてる人に言わなきゃ。
日本に限らず大学を見境なく増やしたところの病理なんだから。
アメリカもそうだけど韓国もだけど。

まあ、東大が簡単に卒業できると言ってる時点でお察しくださいってやつだがな。
2021/12/09(木) 12:44:21.99ID:gQ+mX0zP0
>>141
安倍麻生の馬鹿大卒コンビが日本の教育破壊して
日本を総底辺社会にしようとしてすすめた亡国政策だからなあ
東大とか京大に恨み持つ早大の鎌田とかがすすめた政策
私大でに国の政策決めさせるとろくなことにならない
竹中とかもそうだけど

ゆとり教育よりたちが悪い
これやった結果何も考えられないバカウヨや派遣奴隷大量に増えて
それなのに何故か自民党の支持率上がるという滑稽な事態になってるけどw
2021/12/09(木) 12:44:41.76ID:HQTfqkyC0
>>67
日東駒専が先に出来てるのに、その頃の日東駒専の東は何と載ってたんだよw
2021/12/09(木) 12:45:33.53ID:RW0NJtgI0
>>1
マイナビの言い訳クソだったな
マイナビて高卒が働いてんのか?
そんな程度の内容だったけど🙊
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:45:59.69ID:ZxNTE3A+0
>>153
追神摂桃だったっけ?
確かにこういうとこだと正直な所関西のローカル小売しかなさそうw
2021/12/09(木) 12:46:39.15ID:QG9xKrXP0
>>160
んなもん昔からそうだろ。
哲学とか社会学とかやりたいからとかって言ったら
さすがに親とかに全力で止められたろw
富裕層でもなければ、仕事と結びつけてたよ。昭和時代でもな。
2021/12/09(木) 12:47:09.26ID:0++3OiNP0
あったらなんなの
むしろ無い方がおかしいと感じるけど?
2021/12/09(木) 12:47:25.36ID:wvqwKDxn0
>>165
東京理科大学じゃね?割とマジで。
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:48:32.18ID:V7mftrvu0
https://i.imgur.com/CTqNy6d.jpg
https://i.imgur.com/KCy5N6F.jpg
大東亜帝国より上の大学って結構あるな。
まぁ大東亜帝国より下の大学も約400校ぐらいあるが
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:48:35.69ID:qiy2yEnQ0
馬鹿 といると疲れるからな(笑)
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:48:52.32ID:+JaaxTB40
大企業に就職してもポルシェ1台っすら新車で買えないわけさ
2021/12/09(木) 12:49:12.85ID:t0TTTnn60
>>165
元は日東駒専成成神だろ
先に出来たって何の根拠があって言ってるの?
175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:49:20.12ID:3AG7d7Up0
日東駒専以下じゃなくて?
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:50:07.29ID:TcbLu88s0
>>163
バカでも猿でも卒業できる日本の大学はアジアでも落ちこぼれ扱いになりつつある
まともな高度人材は海外に留学移住していき
国内は今後も衰退するだけだろう
2021/12/09(木) 12:50:18.76ID:EeUA+BNe0
>>168
戦前なんか男で文学部に行くとか言ったら勘当されてたってな
まあ大学に行く層も極めて限られてたけど
2021/12/09(木) 12:50:40.63ID:pQ7bB8QU0
フィルターオプションで金儲けしてるからな
つーか、付けないと応募者で溢れるんだよ
2021/12/09(木) 12:50:58.63ID:JVakuyKh0
こんなの当たり前だと思ってたんだけど、世間はそうじゃないわけ?
2021/12/09(木) 12:52:28.24ID:fuKZ0D8z0
学齢フィルター利権
全ては金を渡せばランク上位にいられるという工作か
2021/12/09(木) 12:53:03.40ID:+JaaxTB40
何で大企業が高学歴欲しがるかわかる?

従順だからだよ
なにも問気言わずに下らない勉強何時間も何年間もシコシコ作業してくれるからなのですよ
それだけです
2021/12/09(木) 12:53:42.51ID:mJkcjLPY0
>>52
本当に要領のいい手際のいいやつは出来ましたアピールもこなす
きちんと一生懸命きめ細かくやってるのに認めてくれないってやつはただの自己満足
やったら誰かがこっそり見てて褒めてくれるはずなんて社会では通用しないから
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:54:01.39ID:VActSUmN0
>>179
当たり前だよ
ただ求人業界ではある大学のみに限定した募集は昔から不可
まあこれは以上以下で分けてるからセーフかな
2021/12/09(木) 12:54:09.38ID:FLolD0k00
マーチ未満のFラン大学を全部潰すだけで、少子化晩婚化、若者の貧困化、全て解決する

マーチ未満の私立大学生はなんのために大学通ってるの?私立だから学費高いだろうけど大学で学ぶことなんかないだろ?(笑) 学歴も役に立たないから将来ろくな仕事にも就けない(笑)社会人としてゴミという役割を背負って生きていてくれてありがとうございます。

MARCH未満に大学の価値は無いので廃校どうぞ、

「医学科、国公立(元Fラン公立除く)、早慶上理、ICU、GMARCH、関関同立」以外は行く価値ないと思うが

マーチ以下Fラン大の文系学部の存在意義とは

March以下みたいな、ゴミクズみたいなカス大学は閉校
大学の体裁をなしてるのかさえ危うい

マーチ未満のFラン大学は廃止したほうがみんな幸せなんじゃないか?

東京にあるマーチ以下のFランク大
で、Fラン私大も全部潰せば、親も無駄金使う必要無くなるし、生涯収入も増えてみんなハッピー

東京にあるマーチ以下のFランク大学全部潰せば首都一極集中問題解決ジャーン

「医学科、国公立(元Fラン公立除く)、早慶上理、ICU、GMARCH、関関同立」以外は行く価値ないと思うが

マーチ以下Fラン大の文系学
185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:55:05.26ID:Ci2iVoK70
情報だけ盗って何もしない。
アクセス数を稼ぐため、活況であるかのように粉飾する。
高学歴の囲い込みによって、企業からカネを毟る。
残り物も、捌けりゃラッキー収入w
就活サイトなんて、ロクなもんじゃねぇ。
登録するのはマルキューだなwww
2021/12/09(木) 12:55:05.61ID:+JaaxTB40
頭良い人はすぐ疑問投げつけてきますからね
不合理不条理には

そゆことです
2021/12/09(木) 12:55:44.89ID:25oNuVpX0
>>179
明らかに学歴社会なのにな
表向き無しにする意味が不明
2021/12/09(木) 12:56:23.86ID:64O20okw0
>>168
慶應義塾文学部の守谷慧さんって真正の坊ちゃんなんだな
コネ無し男で慶應義塾文学部って慶應扱いされなさそう
2021/12/09(木) 12:56:43.65ID:m4kHqs4f0
学歴云々も要するに貧乏日本には新社会人全員を食わせる国力はないってことだろ
子供が少なくてもこれじゃどうしようもねーな貧乏日本
少子化に協力した女性GJ
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:56:45.08ID:foKQuckY0
>>179
大東亜帝国以下という馬鹿にした表現だからな
マーチ以上ならまだよかったかも

区別は仕方ないにしても、表現がバカにしている
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:56:49.20ID:VActSUmN0
>>182
そのきめに3日かけるアホとかいるからな
マクロ作って1時間放置でできるような仕事に3日
できるやつはマクロ作って一日7時間サボって仕事しましたアピールだな
生産性は3倍
2021/12/09(木) 12:58:13.61ID:25oNuVpX0
>>190
なるほどね
クラスAとかレベル1的なやつならokだったと
2021/12/09(木) 12:58:27.43ID:dmefEEkq0
>>179
これを批判してるコメントもレスもほとんどないだろw
2021/12/09(木) 12:58:56.87ID:e2ihjfEq0
無名Fラン「無名Fランの枠を作って下さい」
2021/12/09(木) 12:59:08.03ID:ZQdjIHkQ0
>>184
マーチ?んなもんに何の意味がある?

俺みたいにその分類に入ってても自宅警備員しか職歴ないんだぜ?
言われたまま勉強という暗記ゲームの成果でしかねーよ。
196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:59:58.17ID:+JaaxTB40
ほいでそこまで勉強してきて苦労して上場企業採用されました
いくら貰えるのさ?
2021/12/09(木) 13:00:12.56ID:miajX1Bb0
学習院を大東亜帝国以下に入れて怒って記事になったんだろ。学習院今は低いのか
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:00:57.64ID:ceyioSTp0
大東亜以下Hでやる気になったのか電車で可愛いJKが勉強してた
2021/12/09(木) 13:00:58.34ID:mJkcjLPY0
>>79
低学歴から仕事できる有能を探すより
高学歴からコミュ障ふるいおとしてまともに会話通じるやつ採用する方が簡単だよね
恵まれた家庭じゃなくて仕方なく低学歴だけど超有能なら自力で這い上がってくるし
なんなら総理大臣もなれるしね
記憶力だけよくてテストだけできる無能をフィルターできないもんかね
200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:01:17.74ID:xIYb1c9v0
学習院の子にこのメールがきて発覚したんだっけ?
2021/12/09(木) 13:03:07.21ID:S+uCyftf0
ここまで来るともう誰がターゲットの記事なのかわからんな
高卒とFランか?
2021/12/09(木) 13:04:00.88ID:b0wVw+aA0
大東亜帝国って東海大なくても成立するよね?
2021/12/09(木) 13:04:47.04ID:+JaaxTB40
定年まで勤務できる保証あるわけ?
2021/12/09(木) 13:06:13.57ID:qMr3UDzy0
学歴フィルター日本死ね
205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:06:13.79ID:W5AHWZKy0
>>203
望めば可能だよ
企業は勝手に解雇できない
2021/12/09(木) 13:06:31.44ID:mJkcjLPY0
>>196
高卒派遣底辺こどおじ手取り14万よりはマシなんじゃね?
2021/12/09(木) 13:06:37.43ID:miajX1Bb0
>>200

そうだよ。レールに乗っているうちは学歴は必要。早稲田出て生活保護受けてる奴知ってる人生いろいろ
208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:07:12.39ID:9jfmIUHl0
これを叩いてるメディアも学歴フィルターあるだろ?w
2021/12/09(木) 13:07:20.51ID:+JaaxTB40
>>206
比較対象はそのレベルなのか?
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:07:40.08ID:xIYb1c9v0
>>199
あのレジ袋なくした大臣? 
あれはFランかもしれないけど親のコネがあっただろ
2021/12/09(木) 13:08:48.51ID:FLolD0k00
Fラン大学の使命

・外国人偽装労働者招聘

・上級の天下り(教授ポスト)

・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)

Fラン大学の使命

・外国人偽装労働者招聘

・上級の天下り(教授ポスト)

・ブラック企業の兵隊育成(主にスーツだけ着た営業)

Fラン大学の使命

Fランとかでゼニゲバの自民党政治家と癒着してる連中が経営してるとこなんか
全入どころか留学生大量に入れて補助金詐欺して、さらに行方不明者大量に出してたよねw
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:09:18.70ID:lqb4fnnh0
そもそも学歴スレにはリアル高卒はほとんどいない
盛り上がらなくなってくると高卒役が頭の悪い感じのカキコミすることになってる
2021/12/09(木) 13:10:22.57ID:FLolD0k00
卒業生が社会で活躍してるのは、旧帝早慶MARCHだけ。

Fランは全て潰せよ
税金の無駄でしかない

国公立or関関同立MARCH未満の大学生はゴミ。

Fランは潰せよwwwwwwwwwwwww
MARCH未満のゴミ私大通ってる奴って何が目的なの????
MARCH未満の私立大学は全て潰すべき
国公立と早慶MARCH関関同立+αで大体上位10パーセント
大学行くのなんてそれぐらいで十分

屑どもを大学に入れたり,ツイッターを与えたりしてしまったことが誤り.物分りの悪く,自尊心ばかりは一丁前のクズに学問なんて教えても,理解できねえし,意識が肥大化するばかりだ.MARCH未満
間違いなく底辺ゴミ大学が足引っ張ってる。
MARCH未満の私立は補助金を無くして、段階的に解体しろ。

国公立or関関同立MARCH未満の大学生はゴミ。

Fランは潰せよwwwwwwwwwwwww
MARCH未満のゴミ私大通ってる奴って何が目的なの????
屑どもを大学に入れたり,ツイッターを与えたりしてしまったことが誤り.物分りの悪く,自尊心ばかりは一丁前のクズに学問なんて教えても,理解できねえし,意識が肥大化するばかりだ.MARCH未満の大学生は全部国防軍にぶち込めばよい.今からでも遅くない.ゴミ回収車にはまだ間に合う.

屑どもを大学に入れたり,ツイッターを与えたりしてしまったことが誤り.物分りの悪く,自尊心ばかりは一丁前のクズに学問なんて教えても,理解できねえし,意識が肥大化するばかりだ.MARCH未満の大学生は全部国防軍にぶち込めばよい.今からでも遅くない.ゴミ回収車
MARCH未満の私立は補助金を無くして、段階的に解体しろ。
2021/12/09(木) 13:10:29.38ID:yA7vc8ku0
大東亜帝国なんて人間ですらない
215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:11:01.75ID:e1CaR0P40
選別作業が面倒になるから大東亜以下にはそもそもエントリーして欲しくない

というのが企業の本音なんだろうな
2021/12/09(木) 13:11:20.48ID:+JaaxTB40
>>214
そう自分に言い聞かせてるのか?
2021/12/09(木) 13:11:36.62ID:mJkcjLPY0
>>195
暗記ゲームやりながら遊びもバイトもスポーツも交友関係もそつなくやるんだよ仕事できるやつは
暗記ゲームしか出来ない無能とは雲泥の差だよ
2021/12/09(木) 13:14:02.97ID:mJkcjLPY0
>>210
あれ総理大臣なれると思うのか?
2021/12/09(木) 13:14:59.82ID:jo7Hc6AD0
就職に@〜Hまでランクがあって
Hがランク外だとしたら
H大学とか金と時間の無駄だもんな、究極のバカだな
2021/12/09(木) 13:15:17.30ID:yA7vc8ku0
>>216
2021/12/09(木) 13:16:09.31ID:jqBRAlbY0
大東愛華さんが書いたメールだったのかもしれない
2021/12/09(木) 13:16:17.17ID:FLolD0k00
卒業生が社会で活躍してるのは、旧帝早慶MARCHだけ。

Fランは全て潰せよ
税金の無駄でしかない

国公立or関関同立MARCH未満の大学生はゴミ。

Fランは潰せよwwwwwwwwwwwww
MARCH未満のゴミ私大通ってる奴って何が目的なの????
MARCH未満の私立大学は全て潰すべき
国公立と早慶MARCH関関同立+αで大体上位10パーセント
大学行くのなんてそれぐらいで十分

屑どもを大学に入れたり,ツイッターを与えたりしてしまったことが誤り.物分りの悪く,自尊心ばかりは一丁前のクズに学問なんて教えても,理解できねえし,意識が肥大化するばかりだ.MARCH未満
間違いなく底辺ゴミ大学が足引っ張ってる。
MARCH未満の私立は補助金を無くして、段階的に解体しろ。

国公立or関関同立MARCH未満の大学生はゴミ。

Fランは潰せよwwwwwwwwwwwww
MARCH未満のゴミ私大通ってる奴って何が目的なの????
屑どもを大学に入れたり,ツイッターを与えたりしてしまったことが誤り.物分りの悪く,自尊心ばかりは一丁前のクズに学問なんて教えても,理解できねえし,意識が肥大化するばかりだ.MARCH未満の大学生は全部国防軍にぶち込めばよい.今からでも遅くない.ゴミ回収車にはまだ間に合う.

屑どもを大学に入れたり,ツイッターを与えたりしてしまったことが誤り.物分りの悪く,自尊心ばかりは一丁前のクズに学問なんて教えても,理解できねえし,意識が肥大化するばかりだ.MARCH未満の大学生は全部国防軍にぶち込めばよい.今からでも遅くない.ゴミ回収車
MARCH未満の私立は補助金を無くして、段階的に解体しろ。
国公立or関関同立MARCH未満の大学生はゴミ。
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:16:45.52ID:BNpay5hm0
>>4
指定校推薦とかあるからなあ
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:17:21.52ID:VActSUmN0
>>206
大卒事務女が手取り14万て記事こないだ見たな
2021/12/09(木) 13:18:24.54ID:/EiFzl7o0
数十年経済成長率世界最下位の衰退国家日本の世界にボロ負け落ちこぼれ企業群のこのザマを見て、
東大から日体大まで日本の大学の卒業証明書なんぞに意味があるのかと思えてきたわ
世界ではジャップ以下とかで分類されてそう
2021/12/09(木) 13:19:19.31ID:x3O5BKvS0
これじゃFランク大学は大学じゃないみたいだな
2021/12/09(木) 13:20:07.32ID:+JaaxTB40
>>225
その前に受験勉強自体に意味があるのか?考えましょう
そういうこと考え出す人は企業に需要ありませんがね
2021/12/09(木) 13:21:07.37ID:Elbzettx0
学歴社会の端っこにぶら下がって少しでも甘い水啜ろうってんだからそのくらい我慢しろ。嫌ならさっさとこっち来い
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:25:09.17ID:MNKNzGf00
なんで問題になってるか分からないな
就職斡旋の会社なんだろ?
能力別に分けて、会社と人材を繋ぐのが仕事
自分に合った会社を紹介してもらえることを喜べよ
2021/12/09(木) 13:25:37.66ID:/qXj0k7gO
>>20
高学歴で採用されてもやっていけるのはゴマすり風俗馬鹿のみ
2021/12/09(木) 13:26:32.25ID:4sP4RJxC0
採用の担当や決裁者の見る目に自信が持てなきゃ、学歴フィルターをかけるのはある程度正しい。
実務能力と人を見る目は別だから、役員面接や社長面接させたところで、大して人を見抜くことはできない。
232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:27:50.12ID:lgp+WyZv0
だって マイナビだもん しかたないじゃないか
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:28:47.63ID:Ni7xqn6Y0
>>1
大正大卒と東大卒、同じ金額で雇えるならどっちを雇う?
知能以外の条件は全て同じという前提で
2021/12/09(木) 13:29:40.27ID:Dn2YrT4K0
Hは順番で付いただけだと思うけど、たまたまネットの一部界隈でバカを表す符号だったのが運の尽きだな
面白おかしく拡散してしまった
2021/12/09(木) 13:31:12.06ID:a8bd4VbS0
>>205
勝手にできないのは会社業績理由の整理解雇だけ。
著しく無能とか病気で仕事を遂行できないとかって理由なら普通解雇は可能。
懲戒解雇でないだけで。
その場合は30日分の手切れ金か30日前の予告で桶。
大手じゃ労組がうるさいからやらんだけで
中小なんてふつうにやっとるし、
236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:31:18.39ID:KXwX5znR0
無駄な応募しなくて済むようにフィルター明示しろよ
2021/12/09(木) 13:31:29.25ID:0XQ4+sJp0
学歴フィルターの他に学部フィルターもあるよな。
文学部は弾かれる企業めちゃくちゃ多い。
2021/12/09(木) 13:33:23.18ID:qEbkT80+0
何もないとろからこうやって分断を作り出す、全ては金のため
都道府県ランクもそう
日本はこんなのばかり
2021/12/09(木) 13:34:46.25ID:a8bd4VbS0
>>238
おまえがチョンなのはわかったから
2021/12/09(木) 13:36:42.09ID:1oA1ZqFX0
フィルタリングされてるような奴らも中卒や高卒を大卒フィルタで蹴落として内定に辿り着くんだけどな
2021/12/09(木) 13:39:37.52ID:zC1BM0hu0
冬物語にはMARCHという言葉さえ出てこなかったな
まぁあれは日東駒専と東大と慶医と八千代という底辺大しか出てこなかったか
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:40:46.85ID:v0MGVJzH0
大学名で足切りするのはどうかと思うけどね
ただまあ足切り自体は大手になればなるほどしかたないとは思う
243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:41:10.87ID:KCsvEE4v0
トンボの佐藤よりひどいの?
2021/12/09(木) 13:43:15.56ID:VS1+0dhl0
学歴フィルターなんてあって当然なんだから騒ぐことじゃないのにな
fランの学生は自分が東大と同じように扱われるとでも思ってるのか?
2021/12/09(木) 13:44:11.69ID:zC1BM0hu0
>>242
大手商社が上から底辺まで全て一次試験受けさせても意味ないだろ
金も時間も無駄なだけで、どこかで線引きは必要
246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:45:20.32ID:NhZ4ZBlQ0
>>243
あれに比べたら全く大した事ない
2021/12/09(木) 13:46:10.22ID:Q7NfK3va0
>>50
慶応ってコネ入社偏差値45じゃん
氷河期で大学行ってない俺以下
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:47:34.44ID:MNKNzGf00
>>247
役員なんだから、産まれた時からその地位が約束されたお子達だろ
偏差値なんて関係ないわ
2021/12/09(木) 13:48:08.01ID:ec6Tz2nc0
マイナビ社内に「大東亜以下H」という用語があることは事実なんだろ
2021/12/09(木) 13:48:22.61ID:JK7rSzpZ0
大東亜帝国へ行くなら専門学校で手に職付けた方がいい
Fラン卒業しても企業の足軽部隊にされるだけ
2021/12/09(木) 13:49:20.09ID:xKLlPf+F0
言い訳が下手くそ過ぎる
これ考えた奴こそ大東亜以下だろ
252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:51:47.38ID:ob1SXULe0
今大学行かないと仕事見つけられない奴はどこに行こうが役には立たないな
世の中はとうに変わった
そこに気づいているか否かだよ
253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:53:18.35ID:y3IGXqlZ0
やはりこう言った社会評価を前提に選考しているのか、としか思わん

「危ない大学・消える大学 2022」島野清志

【SAグループ】私学四天王
慶應義塾大学・国際基督教大学・上智大学・早稲田大学

【A1グループ】一流私大
青山学院大学・学習院大学・中央大学・東京理科大学・明治大学・法政大学・立教大学・同志社大学・立命館大学・関西大学・関西学院大学

【A2グループ】一流私大
國學院大学・芝浦工業大学・成蹊大学・武蔵大学・明治学院大学・南山大学・西南学院大学・立命館アジア太平洋大学

【Bグループ】準一流私大
獨協大学・駒澤大学・工学院大学・成城大学・専修大学・東洋大学・日本大学・東京電機大学・東京農業大学・武蔵野大学・愛知大学・中京大学・名城大学・龍谷大学・近畿大学・甲南大学

【Cグループ】中堅私大の上位
東北学院大学・文教大学・東京経済大学・東京都市大学・二松学舎大学・神奈川大学・愛知工業大学・愛知淑徳大学・京都産業大学・佛教大学・松山大学・福岡大学

【Dグループ】中堅私大
北星学園大学・北海学園大学・千葉工業大学・亜細亜大学・桜美林大学・国士舘大学・産業能率大学・大正大学・拓殖大学・玉川大学・東海大学・東京工科大学・金沢工

業大学
・愛知学院大学・中部大学・京都橘大学・大阪経済大学・大阪工業大学・摂南大学・広島修道大学

【Eグループ】大衆私大 できればこのクラスまでに入ってもらいたい
流通経済大学・白鴎大学・城西大学・東京国際大学・帝京大学・帝京平成大学・淑徳大学・大東文化大学・文京学院大学・明星大学・和光大学・神奈川工科大学・関東学
院大学
・山梨学院大学・常葉大学・名古屋学院大学・大同大学・大谷大学・京都文教大学・桃山学院大学・大阪産業大学・追手門学院大学・四天王寺大学・大阪商業大学
・大阪電気通信大学・阪南大学・岡山理科大学・広島国際大学・広島工業大学・九州産業大学・福岡工業大学・熊本学園大学・沖縄国際大学

※ 本書を参考にする受験生にはこのグループ以上の大学に入ることを切に願っている。大東文化、帝京、明星、和光、関東学院、追手門学院、九州産業など地域で相応な知名度がある、
認知されている大学が含まれるのはこのクラスまでである。
254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:54:03.43ID:y3IGXqlZ0
【Fグループ】知名度の低い大学が目立つ
北海道科学大学・北海商科大学・盛岡大学・東北工業大学・上武大学・明海大学・埼玉工業大学・尚美学園大学
・駿河台大学・西武文理大学・聖学院大学・立正大学・日本工業大学・千葉商科大学・千葉経済大学・中央学院大学
・嘉悦大学・多摩大学・高千穂大学・東京情報大学・帝京科学大学・日本文化大学・目白大学・湘南工科大学
・桐蔭横浜大学・横浜商科大学・福井工業大学・静岡産業大学・同朋大学・名古屋商科大学・花園大学
・大阪経済法科大学・関西国際大学・帝塚山大学・流通科学大学・広島経済大学・広島文化学園大学
・徳島文理大学・久留米工業大学・崇城大学・沖縄大学


【Gグループ】定員割れ大学が目立つ
札幌大学・札幌学院大学・高崎商科大学・秀明大学・常盤大学・城西国際大学・浦和大学
・ものつくり大学・共栄大学・江戸川大学・敬愛大学・千葉科学大学・清和大学
・東京成徳大学・東洋学園大学・長野大学・中部学院大学・愛知産業大学
・岐阜経済大学・京都学園大学・大阪学院大学・大阪国際大学・大阪成蹊大学
・芦屋大学・帝塚山学院大学・吉備国際大学・岡山学院大学・福山大学・四国学院大学
・九州共立大学・九州国際大学・福岡国際大学・日本文理大学 ・別府大学


【Nグループ】危ない大学・消える大学の候補校
札幌国際大学・道都大学・青森大学・富士大学・ノースアジア大学
・作新学院大学・関東学園大学・愛国学園大学・武蔵野学院大学
・東京富士大学・松蔭大学・新潟産業大学・愛知文教大学・東海学院大学
・名古屋経済大学・名古屋産業大学・甲子園大学・姫路獨協大学
・奈良学園大学・岡山商科大学・広島国際学院大学・高松大学
・日本経済大学
255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:56:01.24ID:WhFtPwJM0
マイナビは上位の大学しか相手しません!て言い切れば評価する
2021/12/09(木) 13:57:11.74ID:28TFXNsO0
学生のほうも企業をフィルターにかけて応募するのは大手ばかり
中小零細の弱小企業は見向きもしない
学歴フィルターはそれと同じ事を企業側がやってるだけ。お互い様って事だ
2021/12/09(木) 13:57:38.37ID:Bxzf/rtO0
MARCHとMARCH未満には越えられない壁がある。

MARCH未満はFラン扱いが一般的。

関関同立March以下のFラン大学はドングリの背比べだからまじでどれもゴミ

最近の就活時期に差し掛かった同期たちを見ていると、国公立と関関同立MARCH以上に行った人達は大丈夫なんですが、それ以下の大学に行った人達はほんとに酷い。
そして、その半分くらいはInstagramにネットビジネスの勧誘を垂れ流すような害悪なので本当にタチが悪い。はっきり言ってゴミですよ

ピピーッ!!学歴フィルター発動!MARCH以下はゴミ!!あなたの活躍をお祈りいたします!!

って言ってるけど、Fラン大学行ったことないのによくそんなテキトーなこと言えるよね。
258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:58:53.78ID:WhFtPwJM0
>>244
堂々としていればいいのに糞みたいな言い訳してるのがダサイ
259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:59:30.89ID:LUoFtFEV0
今の大学進学率は6割ぐらい
30年前の短大含めた進学率は3割ぐらい
つまり今の偏差値50以下は昔の短大卒未満って事だよね
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:00:52.72ID:e9kCxYFq0
>>81
横からすまんがだから君は駄目なんじゃないの?
2021/12/09(木) 14:02:13.49ID:nAj/wsdv0
学士でいい企業入ろうとか甘すぎる
2021/12/09(木) 14:06:35.68ID:PQRuYAxe0
能力レベルに応じて
対応レベルを変えるのは
合理的ですよね
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:13:42.78ID:0TPIi25U0
>>253
ずいぶん甘い評価だな
5chだと
SA→一流
A1→二流
A2→三流
B以下→F欄
位で揶揄されてそう
2021/12/09(木) 14:17:00.39ID:8tm5/QWz0
偏差値でフィルターをかけるなら合理的に浪人かどうかというか年齢でもフィルターをかけるべき
2021/12/09(木) 14:17:32.41ID:bN7a00DN0
学歴フィルター関係ないwww
大東亜以下H
H大東亜以下
2021/12/09(木) 14:18:50.64ID:KFkUPMVT0
学歴フィルターが無いと思ってるお花畑脳なら就職は諦めろw
2021/12/09(木) 14:20:10.67ID:bN7a00DN0
>>266
そんな奴おらんやろwww
2021/12/09(木) 14:24:00.94ID:8tm5/QWz0
学歴フィルターというか偏差値フィルターになってるが
幼稚園から慶応に居る人と一般入試で大学から現役合格で慶応に居る人では頭の良しあしは全く違う

大学も側もそれをわかっていて偏差値を維持するために幼稚園から生徒を確保して一般入試を絞ってるんだから、
偏差値が高い=優秀=「だから偏差値フィルターをかけるのは妥当」というなら、
その理屈は、一般入試で入ってない生徒が多く存在してる現状では間違ってることになる

大学のブランド名による区分けというのがより正確
269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:24:03.45ID:QDQrWOyQ0
中国も韓国もアメリカも日本以上の学歴社会

むしろ大東亜以下なんて優しい企業じゃないか

普通はGMARCH以上じゃないと門前払いだぞ
2021/12/09(木) 14:24:43.86ID:W5AHWZKy0
ここに名前の無い大学に行くのは、カネの無駄

一流企業
就職合同説明会 参加可能大学
https://i.imgur.com/wGMEtrs.png
https://i.imgur.com/Yde7p6T.png
【対象大学】※必ずご確認ください※

東京大学、東京工業大学、一橋大学
早稲田大学、慶應義塾大学
京都大学、大阪大学、神戸大学
北海道大学、東北大学
名古屋大学、九州大学
東京外国語大学、筑波大学
千葉大学、横浜国立大学
横浜市立大学、お茶の水女子大学
上智大学、国際基督教大学、東京理科大学
明治大学、立教大学、青山学院大学
中央大学、法政大学、学習院大学
同志社大学、関西学院大学
立命館大学、関西大学
大阪府立大学、大阪市立大学、京都府立大学
神戸外国語大学、奈良女子大学、小樽商科大学
国際教養大学、名古屋工業大学、九州工業大学


#学歴フィルター
2021/12/09(木) 14:26:50.76ID:WDC0HngU0
パーセンテージも計算できないやつが入ってくるうちの会社
学歴フィルターかけて欲しい
272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:27:17.07ID:MNKNzGf00
>>268
ネタかもしれないがマジレス
幼稚舎は小学校
大学から入ってくる人に三田会の恩恵はない
2021/12/09(木) 14:27:56.11ID:t0TTTnn60
>>271
早慶の推薦入学は大体そうよ
数学というか算数も怪しい
2021/12/09(木) 14:28:12.12ID:8tm5/QWz0
しかし現状Fランに異常なバカが溜まってるのも事実
2021/12/09(木) 14:28:29.60ID:Q0ByrDNu0
>>270
会津大とか普通に欲しいけどねぇ…
2021/12/09(木) 14:28:48.96ID:bN7a00DN0
>>270
行きたい企業が無いwww
2021/12/09(木) 14:30:35.28ID:X06PjjiW0
ある種地上波に出て早慶より有名になったユニットだな
278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:32:10.13ID:Luf/2jry0
https://job.rikunabi.com/2022/company/r810500044/employ/

マイナビに依頼した東急ストアは大東亜も採用しているし、諦めたらアカン
2021/12/09(木) 14:33:14.66ID:X06PjjiW0
そりゃ大東亜以上だからだろ
280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:33:42.20ID:QDQrWOyQ0
Fラン大のくせに就職の時だけ東大と同じ扱いされるとでも思っているのかね?

小さい頃から死ぬほど勉強していろんな事を我慢して努力して東大入った奴が三流企業に行って、小さい頃から遊び放題好き放題やって努力もしないでFラン大行った奴が一流企業行ったらそれこそ不公平だろ
2021/12/09(木) 14:37:12.12ID:FLolD0k00
ここに名前の無い大学に行くのは、カネの無駄

一流企業
就職合同説明会 参加可能大学
https://i.imgur.com/wGMEtrs.png
https://i.imgur.com/Yde7p6T.png
【対象大学】※必ずご確認ください※

東京大学、東京工業大学、一橋大学
早稲田大学、慶應義塾大学
京都大学、大阪大学、神戸大学
北海道大学、東北大学
名古屋大学、九州大学
東京外国語大学、筑波大学
千葉大学、横浜国立大学
横浜市立大学、お茶の水女子大学
上智大学、国際基督教大学、東京理科大学
明治大学、立教大学、青山学院大学
中央大学、法政大学、学習院大学
同志社大学、関西学院大学
立命館大学、関西大学
大阪府立大学、大阪市立大学、京都府立大学
神戸外国語大学、奈良女子大学、小樽商科大学
国際教養大学、名古屋工業大学、九州工業大学


#学歴フィルター
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:38:26.25ID:lpzjQxwK0
>>253
大学入学で失敗したら、資格取得で逆転すればいいだけの話だ。
もちろん、士業でも大手への就職等で学歴フィルターは付いて回るが、
士業は実力勝負の部分も大きいから、実力があれば最終的には儲かるよ。
聞いたことも無いような底辺大卒でも、士業では大活躍してる奴が沢山いる。

>>263
たしかに甘いな。SA一流、A1準一流、A2二流、B以下はF欄だわな。
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:38:29.21ID:MNKNzGf00
>>280
むしろ片方は遊んでた、もう片方は勉学に勤しんでたっていうなら平等でもいいと思う
伸び代っていうか可能性はある
けど現実は元の素質が違いすぎて同じ環境、教師を付けても差が出るんだよね
Fランには本人的に本当に勉強したのにFランだった、救えない層があるから怖すぎる
284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:39:50.52ID:DIPb4QF20
真珠湾のことじゃね?
2021/12/09(木) 14:41:23.48ID:O9MVHh8v0
3で終わってたw
286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:42:18.00ID:tJO8cpvA0
別に学歴フィルターは好きにすればいいけど
大学入学時での偏差値で区別するのは恥ずかしいから辞めろwww
これ文系は大学で何も学んでいないと言っているようなものだし
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:42:43.76ID:gYduq9tI0
>元々は毎日新聞社の関連会社として設立され、
現在も本社が毎日新聞社と同じパレスサイドビルディングにある

wikiだと毎日グループなんだね
288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:43:50.59ID:/wKQPr2i0
大東亜以下の連中もフィルタリングしてもらった方が良いだろ
エントリーしても確実に弾かれる会社に無駄な労力を使わなくて済むんだからな
289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:43:55.18ID:3AG7d7Up0
Fランでも総理大臣が出てる大学なら有利じゃね?
290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:45:52.45ID:c/ba2xF80
旧帝早慶≫駅弁マー関≫ニッコマ参勤

大雑把に分けるとこんな感じだよね
これら3つの大学群の間にはっきりと大きな差がある
291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:46:40.34ID:0TPIi25U0
>>286
一流大学生は大学でもほとんどが真面目に勉強するし、F欄大学生は大学で誰も勉強しないから入学時のランク分けで問題ないかと思う
292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:47:18.30ID:OmxfMr930
漢字の書き取りとか中学の数学テストをしてるFランなんて
そりゃフィルターかけなきゃ
293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:47:56.66ID:JZy33JQq0
大学でランク付けされるのはあたりまえだよね
だから受験戦争やってるわけでしょ? 勉強しろ勉強しろって親が言うんでしょ?
なんのために塾行ってちょっとでも上の大学目指してんだよ
もちろん働いてから自分が何を成すかは別の話だけどな
2021/12/09(木) 14:49:45.86ID:74VMVND60
>>286
であるから理系は基本大学別学歴フィルターがないんだ
理系の採用は文系のような区分けにはなっていない
文系が大学名で区分されるのは昔からで今も変わらない
295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:50:17.44ID:x9OpeLHD0
理系はともかく文系は
授業料を払えれば行ける大学が多過ぎだろ
文科省はなんとかしろよ
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:51:37.88ID:QDQrWOyQ0
>>291
むしろ大学入ってから差がつくからな

環境、設備、教授の質や学生のモチベーションは一流大ほどクオリティが高いし

ソニーが昔、学歴不問で大学名隠して採用行ったら以前にも増して一流大だらけになったからな
297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:51:47.60ID:RINx6cA30
マイナビってリクルートだろ?汚職と嘘で成り立つサイコパス企業だからこの言い訳も嘘だろう
298Fランだけじゃないだろ。国民総バカなんだからよw
垢版 |
2021/12/09(木) 14:52:17.78ID:W6KUSqEG0
役に立たねぇのよ日本人は。
2021/12/09(木) 14:53:37.30ID:D0Or8PCt0
セグメンテーションなんてあたりまえだろ。金融だって富裕層対象のビジネス組むし、
車だって年収に応じて対応は変える。
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:54:06.63ID:ldp2/L+Z0
大東亜以下ってことは、大東亜はFラン扱いってことだよね。
2021/12/09(木) 14:55:21.78ID:Q0ByrDNu0
>>297
マイナビがリクルートて…就活したことあんの??
302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:55:31.60ID:RINx6cA30
>>293
ただデカい問題なのはそれで日本が超衰退してるってことなんだよな
実際に何か生み出せるかという実力よりも、忠実に特に使わない知識を溜め込んできたかという学力を優先した結果
なにも生み出せない無能が指揮をとるという悲しい国家になってる、民主とか自民とか見てもわかると思うが
一つのわかりやすい指標ではあるんだが、他国と比べると明らかに実力を測る指標としては不適切
このままだと日本は後進国になる
2021/12/09(木) 14:57:30.17ID:5GUdKZty0
>>256
ならseo対策してほしいな
大学のレベルにあったエントリー先を検索上位に上げて欲しい
お互いの為にならないし時間の無駄
304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:58:07.71ID:x9OpeLHD0
>>301
渾身のボケなんじゃないか
もしくはおじいちゃん
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:59:05.44ID:JZy33JQq0
>>302
で どの国は低学歴が国の指揮取ってんの?
どの国の指導者の誰が有能なの?
どいつも国内ではボロカスだっての
2021/12/09(木) 14:59:42.60ID:xRZQL9H80
帝国の逆襲
2021/12/09(木) 15:00:28.22ID:PgednVvv0
まあ夕刊フジの親会社フジテレビは福岡大というFランクからでもアナになれますからなあ
2021/12/09(木) 15:02:48.72ID:GF52QSBK0
トンボの佐藤よりヤバい
309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:04:18.29ID:RINx6cA30
>>305
日本は学歴という教科書の知識の詰め込み具合で立場を決める
海外諸国は学校で学んだ知識を活かして実際に商業的に何かを生み出して、その結果で立場を決める
ここの差が歴然なんだよ
要は社会に出て金稼いで実績作ってそれからデカい企業に入っていくってこと
ところが日本は生み出せるかどうか、知識という道具を活用できるかじゃなく、学校の勉強という道具のごく一部に限定して「どれだけの数を持っているか」だけで全部決める
だから周囲のサポートで言いなりのまま道具が詰め込まれてても、使う能力が壊滅してるような人間が多く指揮者の立場に立つことになる

学歴ってのは道具のごく一部
知識を使えるかどうかは全く別の話

海外は道具を使って何かを生み出した人間が偉く
日本は道具をいっぱい持ってる人間が偉い
その結果がこの技術成長の差
2021/12/09(木) 15:05:01.17ID:TJr/ogHl0
こんなの「プロレスは八百長」って騒ぐようなもんだろ
学歴フィルターあるのは当たり前だからまともな頭してる奴は高学歴目指す
今更「就活に学歴フィルターがある」とか騒ぐのアホなの?
2021/12/09(木) 15:05:39.55ID:UqWq4ODj0
>>1
能力差がある以上フィルタもあるだろなに無いですみたいな綺麗事言ってんの?
2021/12/09(木) 15:06:32.92ID:UqWq4ODj0
高卒で働いた方が得
4年多く働けるし早めに結婚もできる
2021/12/09(木) 15:07:00.25ID:IMZ6VwnR0
今後全ての学生に全ての業者が告知したら?
314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:07:08.84ID:QZNor28l0
>>295
ニッコマ東洋は東京の私立偏差値45の高校から余裕で入れる
神奈川だと55
結局しぶんとか私立高校の偏差値なんて当てにならん(開成麻布除く)
県立都立国か
マーチ慶應なら法学部のみ
早稲田でやっと粒揃い
2021/12/09(木) 15:07:42.88ID:IMZ6VwnR0
スカウトメールとかただのDMだからな

ただの広告
2021/12/09(木) 15:08:18.32ID:FDzMb5lt0
>>1
何を今さらだよなぁ。
企業だって効率良く優秀な人材を手に入れたいのだから、当然、最低限のフィルタリングはするだろ。
2021/12/09(木) 15:08:52.08ID:12S5S9s/0
どうせ不採用になるんだからフィルターあったほうがよくね
2021/12/09(木) 15:11:18.26ID:W5AHWZKy0
>>312
そりゃ頭悪いバカは大学行っても無駄だからな
高卒で底辺肉体労働するしかない
でも頭のいい賢い子供は、大学行くんだよ
2021/12/09(木) 15:21:30.86ID:ghJSeRRb0
そもそも、ニッコマ以下Gは飛び込み営業のマス層だろ?
私文の9割は営業ソルジャー専門学校だなw
せいぜいコミュ力でも磨くことだな
320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:22:37.74ID:QZNor28l0
>>281
Yahooとか楽天は学歴不問だけど
結局慶應マーチでも帰国子女しかいないし
東工大理科大がズラリであとちょっと優秀目な受験失敗した系の青山が多い
高卒もいるけど県立都立国立の進学校
ちなみにひろゆきの妻は元yj(高卒)
押尾学の姉もyj慶應帰国子女
田中みなみの姉は楽天東大卒
2021/12/09(木) 15:23:44.55ID:n0TRovD+0
学歴フィルターが無いと思っている奴はHくらいやろw
2021/12/09(木) 15:25:11.09ID:n0TRovD+0
>>317
企業側の手間が大変なんだよ

砂漠で宝石を探すより宝石の中から砂をふるい落とした方が何倍も楽だろ?
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:29:26.76ID:MOY9n2p00
>>281
法政と関西大と小樽商科大学はお得感あるな
南山は入ってないのか
2021/12/09(木) 15:29:56.92ID:GA9UJotg0
以下がついていなければまだ説得力があったのにな
2021/12/09(木) 15:30:28.33ID:wwkJMyDp0
MARCHは大学生の上位3割、下位国公立と成成明学、四工大などが大学生の上位4割。
日東駒専が大学生の上位5割だから確かにここで大学生全体の半分になる。

●大学生の分布 *医歯薬・芸術体育系等を除く
A:約22万人( 9%ライン) 旧帝一工早慶 神戸など上位国公立約10校

B:約52万人(10-30%ライン) 中位国公立約50校 上理ICU GMARCH関関同立 豊田工業

C:約29万人(31-42%ライン) 下位国公立約80校 成成明学独国武 四工大 女子大御三家 南山 西南学院 東京農大 東邦 北里 

===国公立の壁===

D:約30万人(43-54%ライン) 日東駒専 産近甲龍 愛名中 神奈川 福岡 立命館アジア
2021/12/09(木) 15:33:17.64ID:9/MkKYwk0
Fランがまともな扱いして貰えるわけないだろ
図々しいな何様のつもりだよ
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:33:48.47ID:G8HzziCF0
絢子さんの夫の会社は高学歴しか採用しないよね
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:35:25.59ID:RbeDM05V0
これだから東方は
2021/12/09(木) 15:41:01.15ID:Hggcx0jM0
大手企業では求人票も募集要項もないことが多いが、かりにあったとして、
「特定の大学以外は対象外」と明記はできない。しょせん経験則による確
率論でしかないので、排除する合理的な理由を説明できないから。

なもんで、なぁなぁの「オトナの対応」が半世紀以上続いている。

エントリーシートなる書類選考のない頃でも、たとえば大東亜〜の学生が
三菱商事や東京海上に押しかけたことなんかない。みなわかってるのよ。
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:41:26.19ID:5lhyZE9D0
普通は大東亜帝国の中身を全部スラスラ言えないよね
字で見ると亜細亜と帝京は思いつくけど
331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:41:31.79ID:WYvlQJZd0
結局、大東亜以下を誤送信した無能社員の仕事能力は

大東亜未満だったってオチで終了!

マイナビ=大東亜未満I
2021/12/09(木) 15:43:44.03ID:6Ki7kC8q0
帝京でも医学部は早稲田入るより大変でした
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:43:51.34ID:PBd5TkC10
ここに湧いているFランの様子から、学歴フィルターは極めて有効なことがわかります
334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:45:31.51ID:x9SYdPQ60
>>7
帝京・国士舘って、知らん間にD・Eランクに居るからな...
2021/12/09(木) 15:46:24.07ID:g0kEfShR0
>>135
氷河期世代は公認の被差別世代だからなにやってもいいけど

それ以外の世代は優遇するべきなんでフィルターとかダメなんだよ?


氷河期世代の公務員やり直し採用なんか
「倍率100倍いかなかったんで PRが足りなかったですねw」とかマスコミにしゃべってたし
336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:50:21.77ID:fjYR86nj0
大東亜以下って言うけど医歯薬除いたら日東駒専以下Hの括りで良いだろ。
というかもう今は国立行けない奴は要らないくらいの基準でらいい。
私立要らない。
2021/12/09(木) 15:51:27.10ID:pA9pob9f0
国立ってもピンからキリまであるんだがw
2021/12/09(木) 15:51:33.97ID:8+gQc9jl0
会社畳むしかなかろ…
2021/12/09(木) 15:51:44.01ID:Z1tgudjd0
大統領どうすんのこれ
てか大統領ってなんだよ
340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:53:14.62ID:+pE3e1q20
>>335
氷河期連呼するお前の年齢は?年取ったの
2021/12/09(木) 15:55:00.99ID:JZ6K97Tl0
大東亜以下のバカ大学まで書いとけよ
342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:55:31.38ID:RQb0FIED0
別にいいんじゃね
好きなようにすればいいよ
判断するのはクライアント
そしてどのクライアントもフィルターは当たり前だと思って無くね
せいぜい誤送信の方を問題視する程度じゃね
343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:59:20.80ID:QXAeA8Fn0
親が高卒で、子供も国際ナンチャラ大学みたいなの
大丈夫か?ってかんじだからな
2021/12/09(木) 16:01:08.00ID:nqDLtEuQ0
低学歴の馬鹿だって学歴でふるいにかけられる現実なんて分かってるだろうに
誰が文句言ってるんだろ
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:01:11.51ID:1qrllbN20
スタートラインは一緒じゃありませんでした〜www
2021/12/09(木) 16:02:46.82ID:W7ckja0q0
リクルートは就職や転職で紹介したら初任給の何パーか貰うんだから確度が高くなるようにフィルターするのは当たり前だわな
でもこれ、学歴フィルターで外されたやつも別に悲観すべきことじゃない
同業他社に入って実績積んで最初に入りたかった会社に転職すると会社によっちゃ年齢基準で最初の職位決めるから新卒で入った奴より高い職位でいきなり入れることもある
2021/12/09(木) 16:03:34.42ID:e6KX85pX0
一緒だと思ってる奴いんの?
348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:04:26.08ID:4PqqLxZl0
東北学院は大東亜以上だよね?
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:04:58.75ID:+KnKg2pk0
>>319
ニッコマって中小すら落ちるぞw
零細から自営業だよ
タクウンとか工場もかなりいる
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:05:16.96ID:q+6h6kZM0
このスレから明らかなように、Fラン卒を雇うのは多大なリスクがあります
リスクは単にバカという問題だけではありません
2021/12/09(木) 16:05:17.37ID:ldOjpHGN0
マイナビにとって学歴フィルターを否定するメリットは何だ?
マイナビ(仲介サイト)がどこから利益をもらっているのかがわからんのでイマイチ問題の本質が見えない
352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:06:57.09ID:6U8W0SyU0
え・・・?募集学生が多いからフィルターかけるのは当たり前じゃん
今更何言ってんの?
2021/12/09(木) 16:09:49.01ID:zgy7ReF80
>>13
中国はフィルターにもかけないだけだよ
354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:10:07.27ID:kO1bKTr40
>>41
テレビは見ないだろ
355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:11:59.58ID:tYM/oebz0
バブルの時は
法政

青山学院

明治学院

大日東駒専、国学、神奈、関東

亜拓、国士

だったけどな
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:13:05.21ID:QXAeA8Fn0
>>1
全員大卒なら、慎重に選ばないとw
偏差値の高い大学と、低い大学は、
もう、小学校の時点で差がついてる

今は、低偏差値の大学なら、
スポクラとかで、他の客にオラついてる茶髪のババアの子でも、通ってるからなw
357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:14:02.11ID:juQ+72tc0
まる9の説明がないな
358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:14:55.97ID:NJurS+/M0
学のないペテンの回る馬鹿って要は品川だろwwww

いらね。それが企業の本音。
2021/12/09(木) 16:18:07.15ID:0lTRkTRP0
こんだけ程度の違うのを同じ「大学」でくくる違和感。

片方は「犬学」とかにするとか
2021/12/09(木) 16:18:38.72ID:VLQzNP2F0
>>19
これ学生数がちがうから単純比較しても無駄
361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:18:46.25ID:4PqqLxZl0
トウホグ学院は大東亜以上だよね?ねぇってば!
(´;ω;`)
362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:18:50.25ID:VqDUti0I0
美味しい情報は高学歴にしか流さないと言う事?
それの何が悪いの?
363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:19:03.53ID:GiAdnxuq0
自分の周り 
京大薬学部博士 大手製薬幹部まで行き現在隠居
神戸大経営卒  財閥メガ本部ー日銀出向、NY駐在員
早稲田社学卒  財閥メガ支店すぐ辞めて派遣ー売れないミュージシャンとキャバ嬢
慶應文卒  就職できずー派遣ーニートー高齢で結婚専業主婦
f大卒    大手ITー退社ー大手IT役員
岡山大卒   団体職員(県議会から出馬スカウト来てるらしい)
同志社大卒3人 全員NTT職員
県立高校卒  財閥メガ営業ー退職ー地銀役員
関大卒    ドラスト社員まじブラック
関大卒    零細ー自営業(一級建築士まじ収入低そう)
関大卒    地方二種公務員
東洋大卒   零細ーニートー自営業(収入低そう)
日体大卒   ホンダ技研(実業団)
駒沢大卒   中小企業勤務(収入低そう)
駒沢大卒   零細ーヨガ講師(自営)

結論早稲田以下は無意味
2021/12/09(木) 16:20:00.30ID:n1KcXN0D0
マイナビって去年も何か新卒でやらかして無かった?
365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:21:07.20ID:5K16L+Rs0
>>1
自分たちは上場企業以外はゴミだとかフィルターかけて見てるくせに
自分たちが学歴フィルターをかけられると怒るんだよなwww
366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:22:08.64ID:aU3rS7s00
>>7
すっぽり入ってるよ

https://pbs.twimg.com/media/DwvAT1yUwAENm6S?format=jpg

しかし、こんなに括りみたいなのがあるとか、日本人らしいと言えばらしいなw
367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:22:31.48ID:W6KUSqEG0
学歴フィルターしたって、世界で戦えねぇほど衰退しちまった日本に何が残るんだよ。
世界と雲泥の差なのによ。
2021/12/09(木) 16:24:12.89ID:RoRncVeX0
四国の京都アニメーション目指したい
369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:24:27.49ID:hiOho6Rh0
これやったのも、ゆとりだろう
2021/12/09(木) 16:25:26.21ID:uYPUL45n0
立教学習院あたりより下だともう大卒の意味ない
地元の商業高校とかから真面目な子とったほうがよほど有能
2021/12/09(木) 16:26:09.11ID:cIZMGQrr0
>>281
ひろだいはみやしいけえだめなんか(´・∀・`)
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:27:21.29ID:TNY7pNdQ0
システムに「これはゴミだ」と学習させることって、とても大切。
ていうか、本質。
373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:28:25.13ID:NXTkxu7n0
まゴミ学歴はしゃーないでしょうw
2021/12/09(木) 16:28:36.98ID:fwTSM5ji0
知らなかったのかよばーーーーーーーーーーーーーーかw
375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:29:06.75ID:Esa1cU6t0
ハッキリ公言しとけばいいじゃん
フィルター掛けてますがなにか?って
2021/12/09(木) 16:32:40.79ID:ZpLD8j800
12月8日だったから混乱した
377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:33:00.23ID:t/wys/cq0
Fラン文系なんて頭の良い中1以下の学力だと思うよ
マジで
2021/12/09(木) 16:33:44.44ID:eqqPSJ9/0
そりゃ企業なら学歴フィルターあるだろ 当たり前の話 そいつを引き受けるかどうかの話なんだから
マイナビみたいなとこが無責任に学歴で偏見の目でみているのが問題という話で。

アホすぎて目眩がする
こんなのが高学歴だっての?
379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:34:14.28ID:9jpW+ceC0
生まれたときから歳をおうごとについた差を目の当たりにしただけ
380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:35:44.76ID:S+OqXkQ10
見た目学生頭幼稚園それが大東亜
381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:40:46.53ID:T4A/9Upu0
競走馬で重賞勝つのは高い馬が多い
たまに、安い馬でも勝つのがいるが確率の問題。
馬の場合、走らなかったら肉になるが
人の場合、クビするのが難しい
企業側から見たら、高学歴の生徒の方がいいだろう
382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:41:22.66ID:GiAdnxuq0
>>363
つづき

法政社会学部卒 就職できずーニートータクシー運転手
日大法学部卒 某団体職員ー某団体職員会長
三流私大薬学部卒ー薬剤師

マーチ以下のバカは薬剤師が一番得だよね
あとはスポセン
383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:41:41.83ID:+rVymRW60
そんなぎれいごとばかりじゃないのは常識だよ
学歴フィルターはなくならない
2021/12/09(木) 16:41:58.87ID:TJr/ogHl0
>>378
マイナビは商品(新入社員)を売り込む側なんだから
商品を性能ごとに分類するのは当然だろ
385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:43:38.81ID:R/aAM/s80
>>6
北大、東工大ずいぶんだせえな
2021/12/09(木) 16:45:53.12ID:HepErAeC0
>>164
早稲田は推薦AOの学制大好きだしな


早稲田の学長が2代続けて 推薦>一般って言っちゃってる件 しかも2人とも筑駒出身
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1601889857/

1 名無しなのに合格 [sage] 2020/10/05(月) 18:24:17.93 ID:QorW7HZ0
早稲田大学 2002年〜2010年 総長 白井克彦 (筑駒→理工学部卒)


早稲田大学 評価報告書 2005年
https://www.waseda.jp/top/assets/uploads/2014/05/2005_03_06_01.pdf

http://usamimi.info/~linux/d/up/up1537.jpg

政治経済学部
指定校推薦制度も、度重なる見直しの結果、地方からの優秀な入学者を受け入れる目的
において有効に働いていると考えている。
●この制度による入学者の入学後の学業成績も、
平均点でいえば、実施している4つの入試形態の中でトップとなっている。
この制度によ
る入学者の卒業後の活躍は期待できるものがある

法学部
優秀な生徒の入学が実現されている。
●指定校推薦入学制度は、一定の能力を有する生徒を
確保するものとして、今後一層重視しなければならない・

理工学部
自然科学分野における関心が高い者を受け入れており、
●入学後の成績も良好なことからも受け入れ方針と合致した者が入学している



早稲田大学 2010年〜2018年 総長 鎌田薫(筑駒→早稲田法卒)
http://gengetsu.gr.jp/news/356f5c88/

入学者選抜については多様化を図り、ペーパーテストだけではなく、
他の能力もしっかり見たいと考えています。
マークシート式の試験では、首都圏の中高一貫校などで受験対策の勉強をしてきた生徒
の方が強く、地方で伸び伸びと過ごして
きた生徒の方が弱いという面があります。
我々はそのような結果を期待している訳ではなく、色々な能力を見たいという思いがあります。

ペーパーテストの技術だけを身につけるのではなく、伸び伸びと自分の個性を伸ばしてもらって
自分の潜在的能力を存分に発揮してもらい、
大学に入ってさらに伸ばしてもらうことを
可能にする入学者選抜制度を考えています。

学生をどのような指標で評価するかは難しいのですが、大学在学中の成績、
今でいうGPAですと、早稲田大学の学部全体での平均点を見ると、

●最も成績が良いのはAO入試で入学した生徒です。

●次に良いのが指定校推薦で入学した生徒で、

●一般入試で入学した生徒はそれよりも低い結果となっています。

早稲田大学の指定校推薦は、成績要件を厳しくしていますので、高校3年間、
真面目にきちんとやってきた生徒でないと応募できない訳ですから、
そのような生徒は大学でも着実に学んでいくので、GPA値は高いです
2021/12/09(木) 16:46:27.03ID:HepErAeC0
変わる大学入試、改革の行方を探る

2016年4月5日 日本経済新聞

https://r.nikkei.com/article/DGXZZO76056900T20C14A8000099


毎年10万人の受験生を集める早稲田大学。

私学の雄が今、入試の現状に危機感を募らせている。

「一般入試とAO(アドミッション・オフィス)・推薦入試の入学者比率を逆転させる」。

昨年12月、鎌田薫総長は現在、入学者の6割を占める一般入試(筆記試験)を4割まで引き下げる長期目標を発表した。
2021/12/09(木) 16:47:32.18ID:HepErAeC0
44 名無しなのに合格 [sage] 2020/10/06(火) 00:12:59.06 ID:3WTkPkgc

早稲田大学 一般入試比率 

政経(定員900)
年度   総入学 一般  指定校  附属  その他 9月入学  一般率
2016年  999  456   97   285   60    101   45.6%←2020卒 
2017年  942  400   86   281   82     93   42.5% 今4年
2018年  913  339   82   287   76    129   37.1% 今3年   
2019年  927  414   92   283   63     75   44.7% 今2年
2020年  863  310   89   282   57    135   35.9% 今1年


法(定員740)
年度   総入学 一般  指定校  附属  その他 9月入学  一般率
2016年  788  427  148   189   24     0    54.2%←2020卒 
2017年  821  453  150   194   24     0    55.2% 今4年
2018年  742  376  158   196   12     0    50.7% 今3年      
2019年  767  392  156   193   21     0    51.1% 今2年
2020年  740  372  161   187   20     0    50.3% 今1年


商(定員900)
年度   総入学 一般  指定校  附属  その他 9月入学  一般率
2016年  924  507  232   163   19     3    54.9%←2020卒 
2017年  976  559  230   164   20     3    57.3% 今4年
2018年  908  491  220   165   29     3    54.1% 今3年      
2019年  910  496  215   164   35     0    54.5% 今2年
2020年  911  529  196   164   22     0    58.1% 今1年


社学(定員630)
年度   総入学 一般  指定校  附属  その他 9月入学  一般率
2016年  697  480    0   122   78    17    68.9%←2020卒 
2017年  673  452    0   132   64    25    67.2% 今4年
2018年  635  402    0   130   67    36    63.3% 今3年      
2019年  644  374    0   135   81    43    58.1% 今2年
2020年  607  360    0   132   74    41    59.3% 今1年


社学(定員630)
年度   総入学 一般  指定校  附属  その他 9月入学  一般率
2016年  697  480    0   122   78    17    68.9%←2020卒 
2017年  673  452    0   132   64    25    67.2% 今4年
2018年  635  402    0   130   67    36    63.3% 今3年      
2019年  644  374    0   135   81    43    58.1% 今2年
2020年  607  360    0   132   74    41    59.3% 今1年
2021/12/09(木) 16:48:11.06ID:HepErAeC0
114 名無しなのに合格 [sage] 2020/10/07(水) 11:59:35.95 ID:Yy+MxELY
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移   

年度  一般募集 受験者  合格者   倍率  
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍 
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍 
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍   
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4882   743   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300
2021/12/09(木) 16:59:53.69ID:aOUxy8/J0
>>366
こういうのって誰が決めてるの?
受験業界?
2021/12/09(木) 17:01:26.98ID:1xWQD4US0
>>366
改めて見ると、ほんと気持ち悪いな
392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:03:21.07ID:fdYX4deC0
>>390
螢雪時代
2021/12/09(木) 17:03:32.04ID:nAj/wsdv0
学歴フィルターに文句言ってるやつも高卒は見下してんだろ
同じだよ
394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:04:13.03ID:o1N43/3w0
でも日本ってアメリカとかヨーロッパとか韓国とかに比べれば全然学歴社会じゃないと思うよ
395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:07:32.19ID:mKMjJfLf0
今更、現実を思い知られた?、って常識だろ。
396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:08:27.45ID:c5viKmXN0
>>66
そういう説もあるけど馬鹿を意味するマルキューっていうネットスラングがあるらしい
2021/12/09(木) 17:12:40.01ID:dmefEEkq0
>>253
なんでA1とA2が同じ一流なんだこれよく見るけど
A2が一流はちょっと違和感あるでしょ一般的にも
2021/12/09(木) 17:14:18.74ID:jXnGty+F0
定期的にこういう記事上がるけど、お前らはこの程度と学生を萎縮させ振り分けることが目的だと思ってる。
うちの子日東駒専だけどかなりの大手、同期はマーチばかりの企業に採用されたから学生はひるまないでいて欲しい。
2021/12/09(木) 17:14:25.76ID:j4mfuoTk0
学歴フィルターの何が悪いのかさっぱり分からん
400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:15:53.92ID:zTGAAXcR0
>>345
ゴールも一緒じゃないぜ
昔の日本は生え抜き主義だったらしいが
うちの会社の役員は全員ヘッドハントで来てる
倒産危機で銀行から、という訳でもない
どこの大学卒でも30過ぎから社内フィルタにかけられ
成績の悪い奴は容赦なく子会社転籍片道切符
新卒一括採用って、ライバル社に取られたくないから多めに採用してるだけの話
2021/12/09(木) 17:24:37.32ID:Q0ByrDNu0
就職に有利だと思う大学
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/493464/
2021/12/09(木) 17:29:08.22ID:TJr/ogHl0
>>397
日東駒専あたりまでは一般的には一流だぞ
日本人の上位5%には入るんだから
2021/12/09(木) 17:39:42.25ID:jJ0Teb950
インターネット時代で就活サイトでいくらでも応募できるようになったからだろ?
学歴フィルターw
エントリーシートw

一人20社とか制限かければいいんジャマイカ
2021/12/09(木) 18:00:18.60ID:+ug4RMhAO
フィルターで弾かれると自動でお祈りメールが送信されるシステム
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 18:03:00.16ID:74VMVND60
>>397
一流は最低でもマーチ関関同立国立大学だな
一般的には早慶旧帝が一流なのと区別されるために二流かよくて準一流扱い
マーチ下の私立を一流扱いするのは島野ぐらいってことか
2021/12/09(木) 18:09:11.64ID:ymUDFffv0
はて新卒で学校別にハードル変えちゃならないんだっけ?
年齢性別等ではダメだけど。
2021/12/09(木) 18:35:40.28ID:uBcr7YZ/0
>>402
上位5パーも行くかね?
高卒込みなら行くか?
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 18:39:52.39ID:u5/f6qz40
まあね、>1の今回めくれた話題はともかく
(Hってなんやねんw ナインボール🎱はビリヤードだけで十分だw
 …ってかなんでビリヤードの絵文字が8なんすかねw)
この話題の面白いところはね、2ちょんのこのスレでもそうですが
自称高学歴層設定であるらしい自称愛国者ネトウヨども、
自称国家の軍師ネトウヨ軍オタどもがブヒブヒと
「学歴フィルターの何が悪いんだあああああああ」と謎のドヤ顔で
絶叫連呼しているところですねw 面白いですねwww

以下、学歴を巡るネット論壇言説史、ってかネトウヨ世論の話をしますが
あの、まあ、例えば2ちょんの+板で散見する面白いところでね、
いじめの話題のスレってあるじゃないでうか。大抵誰も何にもいってないうちから
ネトウヨどもが、いじめ教育説、いじめ正当化説、いじめ必要悪説を
ブヒブヒと並べる文化ってか蛮習がありまして、これも長くやってるよねw
謎に皆さんいじめを正当化するんですけど、これは何故かってのは明らかで
ネトウヨくんたちがいじめられっ子OB(notいじめっ子OB)だからですね。気の毒に。
要するにそういう語り(騙り)をしていれば、いじめられっことは思われないと思ってんだw

イジメの他にも体罰とか圧迫面接とかセクハラパワハラとか
ネトウヨどもが謎にシャカリキに意地になって擁護する社会悪、社会病理って
ありますが、まあこのスレのね、学歴格差擁護論も少なからずはその内でしょう。

あの…ネトウヨどもが全員一致で武士とか陸海旧軍士官将校の子孫であることを
語りたがるって文化もあるけどさ、人口比率から言ってないと思うんですよw
自称高学歴のネトウヨどもも同じで、そんなみんなね、言うほど高学歴じゃないんですよw
だからじゃないかなw このスレで皆さんが口をそろえて高学歴設定で、
学歴格差を謎の勢いで正当化したがるのはw 意味ないじゃん、そんなのwww
2021/12/09(木) 18:47:04.86ID:rnbveEqn0
大東亜はセーフでしょ?
未満を間違えて以下と言ってるだけでしょ
2021/12/09(木) 18:49:26.56ID:Ud8pTRJq0
@以外の順位が出ないあたりHなんだろうな
こういうメールを作ってしまうあたり東海テレビと同じだな
2021/12/09(木) 19:26:46.70ID:p3JxlDoY0
このクラスになると、体育会に属するかどうかが勝負の分かれ目になるな
サークル活動アピールはMARCHまで
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:28:51.62ID:/s6uaXnN0
>>402
東京だけでなく地方もあるんだぞ
地方の大学なんて国立を含め軒並みニッコマ未満
金沢,岡山,広島あたり国立の中では上位だがニッコマ未満は明らか
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:31:46.69ID:/s6uaXnN0
>>405
マーチは少なくとも北大・九大・名大あたりの地方旧帝より2ランクは上
マーチが一流で無ければ北大・九大・名大は三流にもなれないぞ
414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:35:07.91ID:GYCXXp+o0
おじさんの頃は企業説明会の段階で部屋から違っていたぞ
帰りにはお土産ももらったな
415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:36:24.90ID:EHMWQUle0
このタイトルでメール来たやつのアンケート取れば良いな
2021/12/09(木) 19:38:20.53ID:HdHMOTo/0
学歴フィルターって、あって当たり前じゃないの?
ある程度の思考力やらがあることを担保してくれるわけだし
逆に言うと、Fランだとそれらがないってことだし
もちろん家庭や病気なんかの事情がある場合があるから一概には言えんから、ある程度は門戸は開かないといけないけど
417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:40:12.23ID:/s6uaXnN0
>>112
地方には大東亜未満が無数にある
関東にも関東上流江戸桜という学校があり さらにその下がある
大東亜帝国は結構上の方
418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:40:58.33ID:pEEwnqwb0
ゴールが違うのは当たり前とする前提としてスタートラインは一緒って建前があった
でも実はスタートラインから違っていたっていうね
学生で呼びかけてマイナビとか登録をやめるべきでしょ
悪人はみんなで私刑にしよう
2021/12/09(木) 19:41:18.58ID:sFl8gU5W0
何が問題なのかが全くわからない。

バカ大卒はやっぱりバカだわ。
420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:43:10.26ID:LCQp1kzJ0
大東亜帝国の肩持つつもりもないけど、、応募者多いから大学名でまず絞ってますっていつの時代の話してんだよ
そんなだからDX後進国の烙印押されて凋落してんだろ
421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:48:07.67ID:/s6uaXnN0
>>420
普通 指定の研究室からしか取りませんだよな
大学名なんて意味あるの?
特定の大学の特定の研究室ってならないの?
企業としても有力な教授のコネほしいでしょ
2021/12/09(木) 19:48:16.34ID:6W7c5teb0
そりゃ世の中には東大行けるレベルなのにあえてFラン選ぶ人もいるかもしれないけど、そんな人を探し出すよりもある程度の学力が保証されてる早慶卒とかからそこそこいい人探したほうが早いだろ
企業だって暇じゃねーんだよ
423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:50:01.08ID:LRPatFt10
Fランがどれくらいバカかというと、わざわざFランを志願した上で本当にFランに入っちゃうくらいバカ
424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:51:35.87ID:evtJANIt0
無駄に低脳紹介されても紹介された側は困るだろ
425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:52:35.75ID:/s6uaXnN0
>>422
査読付きの論文を出していたらそれなりに評価しないの?
Fランの大学にも元一流大の教授いっぱいいるわけだし
京都産業大学や名城大学にもノーベル賞受賞教授がいるぞ
2021/12/09(木) 19:53:19.65ID:0unEhMAU0
>>425
教授が書いたかもしれんしな
427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:55:08.69ID:HQCLS8Z80
有名大卒って年収とか貯蓄のレベルは?
エリート自称するなら上位数%に入ってて当然だと思うけど
428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:56:13.78ID:u5/f6qz40
ところで世間の学歴トーク一般論を言うけどさあ
いわゆる学校群っていうんですかw あれは所詮語呂合わせ以上の意味は
あんまりない…っていうか、自家中毒じゃないけどそれでね、
各大学のレベルが均衡しているような気もしないでもないんだけどさw

まあそれはともかく、2ちょんっていうのは文系のすくつなんで
(さもなきゃ2ちょん内だけで学士様気取りの大学エアプも相当いると思う())
早慶上智でもMARCHでも日東駒専でも大東亜帝国でも厳然たる無窮のそれだと
皆が信じているが、理系だと必ずしもそうじゃないんだよねえ。
イレギュラーな大学要素が多すぎるしねえ。

あと、なんですか、理系の場合は文系と違って学問領域と実務の距離が近いから
同じ理系でも専攻が違う稼業違いだと「う〜〜〜む」ってところはあるんですよ。
もちろん文系同様、地頭っていうかポテンシャルってのが違うんだけどね。
だからさ、自称愛国者ネトウヨどもが何故か敵視している工業高校卒業者、
遺憾ながら大抵高校偏差値は地場高校の相場と比してもお手軽だったりするんだけど
これはね、やはり金の卵ですよ、略してキンタマ(!)

逆に言えばナマナカな文系大学とか出るよりは
経済的にも人生的にもコスパはいいかしらないね。
なんつっても地方とかで生きるなら、そもそも学位は評価されないし
さらに卒後社会人になってからの学問とか勉強とか基本いらないからね。
勿論その後の机上の学問教養とか、一切要請されないんで()

(本とか読んでると、往々にそれがライトな小説でもすごく嫌がられます(漫画はいいらしい)。
 いわんや評論とかね、オカタイ本読んでると何故か転職活動とみなされるからね。
 昼休みに中東史をめぐる新書読んでどこに転職するっていうんだよw 困ったもんだ)
429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:59:54.86ID:GYCXXp+o0
よく解らんわ
「大東亜以下」でインターン募集してるところは
「大東亜以上」は募集してないのか
それはそれで行き過ぎてるな
まあ、学歴は問わないという意味で、人を見る目に自信がある企業なんだろうけど
2021/12/09(木) 20:07:06.21ID:PgmH5QA40
リクルートなんてそんなもんやろ
そこつかって就職活動しないのが一番きくで
2021/12/09(木) 20:07:23.03ID:PgmH5QA40
てか会社なんてどこもそんなもんよ
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:12:35.96ID:KC1JkrUK0
これ大東亜以上の人にも別の件名で同じ内容のメールが届いてたならマイナビの説明も納得できるな
2021/12/09(木) 20:33:53.86ID:6W7c5teb0
>>425
まずそういう論文を出してるって企業側が分かるところに辿り着けるかどうかじゃね?
2021/12/09(木) 20:37:27.61ID:q5pOnpQk0
>>411
体力と押しの強さは営業には必要な要件だな
日大の理事長も相撲部出身だったっけ?
2021/12/09(木) 20:50:42.55ID:i4NDx8zN0
誤送信で不要なメールを全送信した経験はあるw
でも見られちゃまずいメールを見られちゃまずい相手に全送信っしたことはないなわ
2021/12/09(木) 21:00:37.83ID:OS1pz1290
>>17
底辺労働ではそうかもな
2021/12/09(木) 21:20:32.20ID:JHMwN4vj0
大東亜って損保会社みたいだな
438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 21:42:27.91ID:MOADwe3I0
左から赤・黄・青の順に創価の三色旗は配列されている。
河合塾の参考書や問題集にはそれとそっくりのロゴが使われている。
意図的でないとしたら、天文学的に低い確率だな。
選択する色の数を過小評価して10色としても、そこから3色選ぶ組み合わせは120通り。
さらに、赤・黄・青の順に配列するのが6通り。
それだけでも、確率は1/720だ。
そもそも、無限と言ってもいい形状の中から、左・中・右に三分割された旗のような形状を選ぶ確率は何万分の一、何億分の一だろ。
万が一、億が一、偶然であったとしても、創価学会のようなゴミクズ団体と同じロゴマークを続けているというのは大問題だ。

小山田圭吾の障害者差別が糾弾されている。
だが、小山田と比べても、それ以上に悪質な差別の言動を創価学会はしている。

池田大作監修 創価学会教学部編 「折伏教典」 P321
「俗にいう日蓮宗を代々やっていると家族に不具者ができたり、知能の足りない子供が生まれたり、はては発狂する者ができたりして〜」

日蓮正宗から破門されても、自分たち(=創価側)が正当な日蓮宗の継承者だという無理を通すため、
正当な日蓮正宗を「俗にいう日蓮宗」と罵っている。
つまり日蓮正宗を悪の巣窟のように決めつけている

まあ、それは措くとしても、その後の文面を見て、正常な人なら、どう思われるだろうか?
身体が不自由な人や知的発達が遅れている人や精神に変調をきたした人は、悪いことをした因果に囚われたためとしか読めない。
本人に何の落ち度もないのに、障害者は生まれつき絶対的な悪であり、少なくとも現生ではそこから逃れられないと決めつけている。
小山田圭吾の差別意識よりもはるかに酷くタチが悪く、底知れぬおぞましさを感じる。
ユダヤ人差別をしたナチスと少なくともメンタリティーの上では同レベルであると正常な人なら思う。

もう10年以上も前から、河合塾の本のロゴマークと創価の三色旗との酷似は指摘されて、心ある人は憂慮している。
あのロゴマークを今すぐ変えなければ、河合塾は人類普遍の真理である人権を守るという姿勢が欠落しているということであり、
教育機関を名乗る資格がない。
2021/12/09(木) 21:50:36.76ID:88yOuLrQ0
>>429
企業だって、待遇に差があるだろ
大して給与も払えないとこが高望みして高い学歴の学生狙ったって
滑り止め扱いされて内定も蹴られるのがオチ
だから企業側も身の丈に合った学生を狙う
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 21:59:19.16ID:tJO8cpvA0
日本人に内定を蹴られまくって外人を採用している企業も多いぞ
工学の学位と専門がマッチしていれば内定を出す
幹部候補コースは日本人が殺到して、選考に困らなないから
文系は学歴フィルターがある
2021/12/09(木) 22:05:29.74ID:lc1rTlc/0
>>278
東急って亜細亜大とは関わりが深くて毎年採用してるんだよ。
2021/12/09(木) 22:06:39.32ID:fMyfDU200
「学歴フィルターにかからない42校」というのが存在するらしい
君の出身大学はあるかな?

【旧帝大】
北海道大学、東北大学、東京大学、名古屋大学、大阪大学、京都大学、九州大学

【関東の国公立大学】
一橋大学、筑波大学、東京工業大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、東京医科歯科大学、電気通信大学、首都大学東京、東京農工大学、横浜国立大学、横浜市立大学、埼玉大学、千葉大学

【首都圏の私立大学+名古屋の国公立】
慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、学習院大学、明治大学、東京理科大学、青山学院大学、中央大学、立教大学、芝浦工業大学、法政大学、国際基督教大学(ICU)、名古屋市立大学

【関西の国公立大学】
大阪府立大学、大阪市立大学、神戸大学、大阪外国語大学、奈良女子大学

【関西の私立大学】
関西大学、関西学院大学、立命館大学、同志社大学
2021/12/09(木) 22:51:16.00ID:FLolD0k00
所詮ワタクシリツ
金儲けビジネスだよ

私立大学の存在意義は生徒のためよりも、大学の理事、教員、天下り官僚のためであると思える。
新聞の広告に名前も聞いたことがないバッタ大学の広告が乗る。
なぜか。天下り先だからです。
文科省の役人だって大学が増えすぎだってことはわかってるはずです。しかし減らさない。天下り先だからです。
「Fラン、役人、マスコミの利権談合共産主義」です。
Fラン大学と役人、マスコミの「天下り利権談合トライアングル」も。
選挙に落ちた政治家や官僚の天下り先としてもFラン大学の存在価値もあり、結局winwinなところも正に形を変えたODAなんでしょう。結局全ては利権です。
私立大学は最高のビジネスモデルです。だから少子化の時代に増加の一途です。
学生の学びよりも金集め。
一線を超えた拝金主義に成り下がっている…と私は感じます。

大学の理事とかになればうまい商売なんだろうな。これからの少子化で補助金がドボドボ注ぎ込まれるのだろう。死に金とはこのことだ

新聞の広告に名前も聞いたことがないバッタ大学の広告が乗る。
なぜか。天下り先だからです。
文科省の役人だって大学が増えすぎだってことはわかってるはずです。しかし減らさない。天下り先だからです。
「Fラン、役人、マスコミの利権談合共産主義」です。

Fラン大学と役人、マスコミの「天下り利権談合トライアングル」も。

選挙に落ちた政治家や官僚の天下り先としてもFラン大学の存在価値もあり、結局winwinなところも正に形を変えたODAなんでしょう。結局全ては利権です。

私立大学は最高のビジネスモデルです。だから少子化の時代に増加の一途です。
学生の学びよりも金集め。

一線を超えた拝金主義に成り下がっている…と私は感じます。

大学の理事とかになればうまい商売なんだろうな。これからの少子化で補助金がドボドボ注ぎ込まれるのだろう。死に金とはこのことだ
2021/12/09(木) 22:52:28.52ID:idnaMvYg0
>>425
企業に論文の中身を評価できる人なんていない
そもそも企業は論文を書く能力を評価してるわけじゃないし
なんだか研究幻想抱きすぎ
2021/12/09(木) 22:52:33.08ID:bjXPD4aV0
そう言う順序で呼ぶからいけない、軍靴の音が…
「亜東大」と言えば聞こえも良い
2021/12/09(木) 22:54:47.43ID:M9J31eYN0
まぁこれ運良く入れても人事でも学歴が作用するからな
まずはそれを受け入れないとね。
派閥が起きるのもそういうことよ
2021/12/09(木) 22:55:21.16ID:FLolD0k00
所詮ワタクシリツ
金儲けビジネスだよ

私立大学の存在意義は生徒のためよりも、大学の理事、教員、天下り官僚のためであると思える。
新聞の広告に名前も聞いたことがないバッタ大学の広告が乗る。
なぜか。天下り先だからです。
文科省の役人だって大学が増えすぎだってことはわかってるはずです。しかし減らさない。天下り先だからです。
「Fラン、役人、マスコミの利権談合共産主義」です。
Fラン大学と役人、マスコミの「天下り利権談合トライアングル」も。
選挙に落ちた政治家や官僚の天下り先としてもFラン大学の存在価値もあり、結局winwinなところも正に形を変えたODAなんでしょう。結局全ては利権です。
私立大学は最高のビジネスモデルです。だから少子化の時代に増加の一途です。
学生の学びよりも金集め。
一線を超えた拝金主義に成り下がっている…と私は感じます。

大学の理事とかになればうまい商売なんだろうな。これからの少子化で補助金がドボドボ注ぎ込まれるのだろう。死に金とはこのことだ

新聞の広告に名前も聞いたことがないバッタ大学の広告が乗る。
なぜか。天下り先だからです。
文科省の役人だって大学が増えすぎだってことはわかってるはずです。しかし減らさない。天下り先だからです。
「Fラン、役人、マスコミの利権談合共産主義」です。

Fラン大学と役人、マスコミの「天下り利権談合トライアングル」も。

選挙に落ちた政治家や官僚の天下り先としてもFラン大学の存在価値もあり、結局winwinなところも正に形を変えたODAなんでしょう。結局全ては利権です。

私立大学は最高のビジネスモデルです。だから少子化の時代に増加の一途です。
学生の学びよりも金集め。

一線を超えた拝金主義に成り下がっている…と私は感じます。

大学の理事とかになればうまい商売なんだろうな。これからの少子化で補助金がドボドボ注ぎ込まれるのだろう。死に金とはこのこと
2021/12/09(木) 23:06:25.85ID:VM6cwNEk0
>>444
メーカーの開発部門で論文を読まない奴はいない。
そして管理職ほど学会を飛び回っている。
その方が開発効率が良いから。

文系のポエム論文は知らん。
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:07:36.72ID:tJO8cpvA0
応募者が多すぎて、面接が無理だから学歴フィルターで絞っているだけで、
学歴フィルターなんて幹部候補と研究職ぐらいだろ?
エンジニア職で学歴フィルターなんて聞いたことないし・・・
トヨタとかはあるかもしれんが
2021/12/09(木) 23:09:42.58ID:FLolD0k00
【三菱商事 / P&G/ NRI / 電通などの参加実績】厳選70社の一流企業に会えるZOOM合説!

◇対象国公立大学一覧 ※必ずご確認ください※
大阪公立大学(旧商)、大阪大学(宮廷)、小樽商科大学、お茶の水女子大学、九州工業大学、九州大学(地底)、京都大学(東京一工)、京都府立大学、神戸市外国語大学、神戸大学(旧商)、国際教養大学、千葉大学、筑波大学(旧文理)、東京外国語大学、東京工業大学(東京一工)、東京大学(東京一工)、東北大学(地底)、名古屋工業大学、名古屋大学(宮廷)、奈良女子大学、一橋大学(東京一工)、北海道大学(地底)、横浜国立大学、横浜市立大学
2021/12/09(木) 23:14:33.37ID:3C+YY7EH0
>>449
20年前ならともかく、今や大卒も普通にエンジニアやる時代
大手に入るなら大卒じゃなきゃ厳しいよ
トヨタとかの本社でエンジニア採用だったら東工大とかじゃなきゃ無理

中途採用で物凄いキャリア引っさげてる奴は別な
452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:15:06.74ID:Wsb5B9P50
マイナビって、毎日新聞グループ?
2021/12/09(木) 23:16:27.88ID:idnaMvYg0
>>449
総合職は全員幹部候補という建前だから
454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:16:36.22ID:Qsme8VTy0
小売りや外食の社員は日東駒専以下ばかり
最低でもMARCHに行こう
455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:19:18.28ID:OCgY1TEB0
>>444
無知って怖い
456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:26:22.82ID:SJQuRMpf0
大学で差別すんなと言うなら、何のために大学ランキングがあると思ってるのか
偏差値や学閥が全てでは無いが、
採用の時は人間を初見の状態から判断しなきゃならんのだから、
学歴は人間のスペックを見る時の指標にはなるだろ
457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:28:21.29ID:SJQuRMpf0
アメリカも、ハーバードとそれ以外では応募した時点で扱いが違うのは当たり前
いい大学だと信用されやすいのは世界共通
458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:29:53.42ID:bBqhnddu0
大東亜共栄拳!
2021/12/09(木) 23:30:45.68ID:ZK54aO6G0
>>17
じゃあ何で大企業の役員は慶應卒が多いんだよ
2021/12/09(木) 23:31:54.50ID:XI6XoWe80
高学歴ばかりの会社にFランが入っても居心地悪いだけだぞ
461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:34:20.07ID:tJO8cpvA0
その大学ランキングが大学入試の学力だから、失笑ものなわけで・・・
せめて大学で習得した事ぐらい評価してやれよと思う
それとも文系ってマジで何も習得していないのか?
462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:34:50.96ID:vpuo3tMl0
どこの会社も学歴で足切りしているだろうに
それが表に出たからって何も変わりゃしないだろ
2021/12/09(木) 23:36:02.40ID:zyPPyCY90
>>13
韓国、中国の方が日本より超学歴社会
何も知らない莫迦
464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:36:34.77ID:Qsme8VTy0
アナウンサーもMARCHクラスは良く見るが
日東駒専以下はめったにいない
2021/12/09(木) 23:36:40.15ID:nyktyLkm0
隠すから騒ぎになる
数値化して応募可能先を明示すればよい
466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:38:03.96ID:jen5kv870
マイナビリクナビに金を払うのは馬鹿馬鹿しいという時代が早く来るといいんだがなあ
あんなのこそ虚業中の虚業
467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:38:11.83ID:vA3aEmaK0
履歴書廃止しろ
代わりに独自の学力試験導入しろ
468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:38:34.74ID:tJO8cpvA0
中卒・高卒は応募できないとかの学歴区別はあるけど、
さすがに応募者が多すぎない限りは学歴フィルターは発動しないだろ
エンジニア・生産技術で学歴フィルターなんて聞いたことない
そもそも応募すらこない
2021/12/09(木) 23:39:56.65ID:VCo4KuF70
別に学歴フィルターがあってもいいんじゃないかな
何か問題ある?(´・ω・`)
470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:41:17.47ID:9ElGtJJp0
俺は偏差値42の高卒なんだけど
この場合、どういう名前のフィルターになるの?
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:41:33.90ID:vA3aEmaK0
>>468
所詮は文系のバカ共の話だからなぁ
理系は旧帝大ならまず溢れないよね
駅弁でも工学部なら可かな?
2021/12/09(木) 23:42:56.86ID:GNOAAEKd0
就職斡旋会社なんていくらでもある。
マイナビ無くなっても困らんだろ?
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:47:36.43ID:tJO8cpvA0
素来期雇用の中から正社員を採用した方が効率的なんだけど
ライバルや官公庁が、うちは最初から正社員で採用すると負けちゃうから
こんな採用システムなんだよな・・・
だからエンジニア・生産技術の採用で予算通りの採用が出来たことは一度もない
就職氷河期の頃でも計画通り採用できなかった
474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:47:54.16ID:ZBj0i2Jr0
>>472
新卒の就活サイトなんて皆同じフィルターだろ
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:48:53.30ID:DWSuNdiq0
慶応の学生がレイプ事件起こしても
不起訴になった上フェミもダンマリしてくれるしな
2021/12/09(木) 23:49:06.85ID:D1BNPK4C0
>>442

法制はニッコマ帝京と仲良くしてろよw
477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:57:45.77ID:BFboniSV0
学歴、体育会系、TOEIC
これぐらいしか見かけ上は判断できない
他に方法があればいいけど、ないのだから

そもそも論でスポーツやってなくて、ニッコマ以下の学生で、
能力がある人なんて100人に1人か2人ぐらい

マーチなら15人とか東大なら30人とかで、マーチより下になると大幅に下がる
これがマーチの壁と言われる所以
478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:59:17.24ID:u5/f6qz40
>>471 くんの
>駅弁でも工学部なら可かな?
ってところに反応するけどw
中央官庁とか、一流企業のことはどうかしらんけどね
地方のレベルでいえば、駅弁なんてとんでもないっすよ。
なぜか2ちょんでは不当にもsagesageではありますが。

地方国立のね、工学部の学士さまなんていったらね、
これはもう地方企業では、地方官庁でもそうかしらんけど
ネ申ですね。神の子ですよ。まさに天使というかエンジェルというかw
天孫降臨ですね。いやあ、すばらしい。まあ、専攻にもよるかしらんけどねwww

あの、まあ多少なりとも教育史を知ってる人士には既知でしょうが
国公立大学ってね、医者の医学部なんか典型だけど理系教育の場なんですよ。
昔は科学立国なんていってましてね、国富の価値を生むのは理学工学なんぞですから。
文系なんか私学に任せとけって、そこまでじゃないけどさ。
国費をつかって低廉な学費で、有能有為なヤングメンに教育を施す
それは理系であるべきって考えなんだよ。

まあ、現在の親ガチャな世襲国な落ちぶれ国では何を思ったか
「国立大学と私立大学の格差をせばめる」みたいなこといって
謎に国立の学費を私立に近接させたりとか、まあ値上げですけど
妙なことやってますがね。国立大の意味がねえだろ、みたいなさ。
元々はね、国立大学ってのはそういうところがあったんだよ。
だから、今はどうか知らんけど昔は学費均一でしょ?

ま、学歴なんて下らんですよ。
偏差値って別に国富を直接生むようなもんじゃないからね。
実学軽視のジャップ国、どうなるのかね。
2021/12/10(金) 00:02:39.98ID:QD/jOtRZ0
>>461
文系の売りは、
サークルで培ったコミュ力w
バイト先で学んだリーダーシップww
スポーツを通して得た忍耐力www

一体どうすんだよこれwwww
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:03:20.70ID:5RYJNmqe0
東京農業大学はセーフ
大東亜帝国とかに行った人たち
東京農業大学に行ったら良かったな
東京農業大学は附属の小学校や中学校も出来て大変なことになってる
2021/12/10(金) 00:04:57.57ID:ZhMzsc7i0
だから何だという話だな
結局は仕事ができるかどうかの問題に行き着くことに変わりはない
2021/12/10(金) 00:05:31.71ID:dbnC33Nz0
一流企業就活プラットフォーム
ビズリーチ登録可能大学
(国公立)
東京大学
京都大学
一橋大学
東京工業大学
大阪大学
名古屋大学
東北大学
九州大学
北海道大学
神戸大学
筑波大学
横浜国立大学
千葉大学
広島大学
滋賀大学
静岡大学
東京都立大学
大阪市立大学
大阪府立大学
横浜市立大学
お茶の水女子大学
東京外国語大学
東京農工大学
電気通信大学
国際教養大学
名古屋工業大学
九州工業大学
(私立)
慶應義塾大学
早稲田大学
上智大学
東京理科大学
国際基督教大学
明治大学
青山学院大学
立教大学
中央大学
法政大学
学習院大学
津田塾大学
同志社大学
関西学院大学
立命館大学
立命館アジア太平洋大学
関西大学
483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:06:08.97ID:BFqqIuRb0
>>479
男のくせに文系のオカマより
筋肉ガチムチラガーマンの方がはるかに使えそうだよな
数字取ってくるまで帰ってくんな!って殴れば
ゾスッ!!!つって不法侵入までして粘ってくれそう
もしこれが私文ヒョロガリチー牛なら駅のトイレで泣いてんだろうしw
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:08:21.51ID:EYuu/5LL0
受験でもマーチとニッコマの差が大きい
特に私学の定員が厳格化されて、マーチでも頭良くないと今は入りづらい

地方の国立大学は評価が低い場合がある
能力以前に都会での生活や組織人としてなじめないとかが多い
2021/12/10(金) 00:09:03.14ID:OjwDniL70
>>459
慶應がいい大学www
ワタク脳デター
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:11:53.19ID:5RYJNmqe0
>>464
東京農業大学出身のアナウンサーっていないかな
2021/12/10(金) 00:12:19.33ID:uLUGrTQv0
しかし学歴ネタになると本当に生き生きするな・・みんな
488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:13:26.57ID:wEcnR0pm0
企業の採用は全国的に名前が知られている大学から広く取る
ビジネス系の自分の経験から言えば
上位校⇒本社のスタッフ部門⇒管理職(課長)くらいまでは
だいたい同じ年齢で昇格していく
中位校⇒支社のスタッフ部門⇒そこそこの実績を上げれば、
上位校出身者の5年遅れ程度で管理職に昇格
下位校⇒地方の営業所の営業要員(兵隊)、数十人に1人優秀
な実積を積上げた一握りが管理職(本社レベル)になれる
学歴フィルターは、会社に入る前も、入ってからも確実に存
在する。でないと上位校の人材を毎年取れない
幅広いっていっても限度がある、少なくてもDランクまで 
2021/12/10(金) 00:13:29.08ID:x5VWQIVq0
要するにフィルターにかからない大学を目指すしかないんだよこの件は
>>482のような大学行けなかったら大手企業は諦めて分相応の企業を目指せばいいってこと
490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:15:58.52ID:EYuu/5LL0
>>486
人数で考えると、ニッコマ以下でももっといていいはず
能力がある人でもはじかれるのが現実なのだろう
一定数は能力ある人はいる、でも可能性が低いからわざわざそこには突っ込まないということ
2021/12/10(金) 00:17:59.15ID:HOGepaz/0
だって、会社内で学歴により出世コースが決まるんだから、採用時に差をつけておかないと。
ちなみにうちの会社は簡単だから以下の通り。
東大・京大
その他旧帝大、東工大
早慶明・関関同立
その他国立
その他私立(上智など含む)
つまり、上智は琉球大以下の扱いになる。
2021/12/10(金) 00:19:55.63ID:2NKS+LpH0
>>6
日大は5 早稲田は2.5 私大は2で割って
一橋は3倍、横国や都立は2倍にすると丁度良い
493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:21:15.68ID:uDckXkqz0
国士舘出の知り合いがSNSで謎に青学のオフィシャルアカウントをフォローしてて行きたかったんだなぁって
494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:22:32.66ID:5RYJNmqe0
https://news.yahoo.co.jp/articles/50e8a75584098d54a55d6f7386116f43dce9445c
東京農大に通う現役アイドル、声優ならいました!

加藤未央っていうスーパーサッカーとか出てた子もいたんだけど、見なくなったな
松本あゆ美ってアナウンサーが東京農業大学第二高校出身らしいです。ちなみに大学はポン女っぽい
495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:23:42.54ID:0TeuPtmQ0
バブルの頃だけど 解禁日には囲い込み終わってて

早慶は沖縄で研修 羽田空港集合テニスラケット持参でね

明治以下法政以上(当時はMARCHという呼び方は無かった)は伊豆で合宿 筆記用具とノート持って八重洲口集合

日大東海その他は本社で勉強会 だったぞ

昔から露骨にあるんだよ そんなの
2021/12/10(金) 00:24:20.25ID:2NKS+LpH0
砂場からダイヤの原石さがすのと
ダイヤの原石にくっついた砂をおとすのとどっちが楽かって話。

大三者機関が大東亜帝国の3年生集めて学力テストでもして
東大並みの学力になった人に認定証でも送ればいいんじゃないの?
497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:28:04.69ID:EYuu/5LL0
今は学歴は重要じゃない
あくまで入口の選別だけ
誰でも気軽にネットで応募できるから、学歴か体育会系やTOEICで選別するしかない

ESなんて使い回しや代行業者が書くとかもあるから内容では判断不可なのだから
498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:29:11.90ID:ej0jVbbU0
人の能力なんて大して変わらないんだから
重役は自分のコマを増やすために、自分の知り合いか学校の後輩を採用する
当然重役の母校になるから、それなりに歴史のある高偏差値が有利になる
それは政治の世界と一緒
499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:31:45.82ID:EYuu/5LL0
>>498
そんなのは社会経験のないおっさんの考えだな
今は能力主義
年功序列や学歴は関係ない
学生の質もかなり低下している
いくら高学歴でもまったくダメな奴は多数いる
500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:33:12.43ID:5RYJNmqe0
けど大東亜帝国でも
帝京大学医学部と亜細亜大は獣医学部ある?
あれは麻布獣医だっけ
そういう学部なら別格だろ
501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:35:55.48ID:wEcnR0pm0
>>499
残念ながら、学歴で9割決まる
いくら優秀でも地方の営業所にいると
誰も気づいてくれないし、評価する人
も、一生本社に帰れない
“どさまわり” の人生
それが現実
502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:38:20.89ID:5RYJNmqe0
東京農業大学お得だよ
世田谷にキャンパスがあるし
〇〇の研究してました
っていうのは誰にも出来ることじゃない
これからSDGsの時代だし
2021/12/10(金) 00:40:00.84ID:9CjtKlo40
>>499
もちろん学歴あっても使えないやつや
学歴イマイチでも能力高いやつもいる が
新卒はまず入口で弾かれるんで、
能力披露できるチャンスがないんだわ

中途採用は学歴に変わるキャリアがあれば滑り込めるけどね
504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:40:04.44ID:ej0jVbbU0
>>499
学歴で差別されてたというスレで何語ってるんだよw
企業は学生の能力を見抜ける力がない
だから偏差値とコネに頼っている
結果、そのせいで負けて行ってるんだけど
505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:40:17.33ID:EYuu/5LL0
>>501
東大生でもカスは就職すらできないのわかる?
他の学生でも内定取れる人は取れるし、落ちる人は落ちる
これが能力の差じゃないと思う?
社会情勢に疎いのはよくわかる
今はどこでも能力がある若手が抜擢されるのが主流
2021/12/10(金) 00:41:55.83ID:9CjtKlo40
>>505
東大生が採用されるような会社では
大東和帝国は履歴書提出にも進めないんだよ
それが現実
何人の就活生がいると思ってんだ
2021/12/10(金) 00:42:54.65ID:MW66NScL0
>>497
ぶっちゃけESなんてお手軽に何千と送られてくるんだから企業側で精査なんてできんのよ
何かで足切りしないと
508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:43:07.96ID:EYuu/5LL0
>>503
>>504
じゃあどうやって見抜くの?
何を基準に選考する?
1万人応募があれば、全員平等に面接するの?
509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:44:40.31ID:wK7mMOP50
Hが釣りえさじゃなくてバカを意味するとはおじさんびっくりだよ。
510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:45:26.94ID:EYuu/5LL0
>>506
それは能力を証明できないからでしょ?
体育会系や語学力があれば書類は通りやすいよ
帝京でもラグビー部なら東大と同じぐらいのブランド力ある

欧米なんて大学に入る時点で能力を証明することが求められる
511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:45:49.57ID:BHgP+EKC0
まぁ、大東亜帝国の学生の95%は、大いなる挫折を味わい、大学1年目から目の色変えて資格試験に向かうやつも一定数いるから、「大東亜以下」というレッテルを貼られることも致し方なしな部分もあるわな。

事実、入試で早慶・MARCHの連中に大差で負けてんだし、英語や数学の実力も大したことないわけだから、大東亜帝国にしか引っかからなかったわけだしさ。

なので、大東亜帝国に入っちまったら、もはや学歴は武器にならず、足かせとなると腹をくくって、必死こいて資格武装しなきゃならん、いわば氷河期世代のような立場に追いやられちまうんだわな。
512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:46:51.91ID:BFqqIuRb0
>>499
況や低学歴をや
513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:49:35.56ID:6HLUGp1N0
>>281
駅弁はお帰りくださいなんだな
2021/12/10(金) 00:51:09.04ID:uLUGrTQv0
そういう意味では公務員はまだチャンスはあるな
とりあえず筆記だけは受けさせてはくれるし
515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:51:34.25ID:ej0jVbbU0
>>508
みんなそれで悩んでるんだろう
企業の人事にその能力がないから大学に押し付け、偏差値以外で入学させろとか
516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:52:53.13ID:6HkjQEko0
>>447
日本が糞国家化してる原因、諸悪の根源は間違いなく腐敗したド腐れ官僚共だよなあ
517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:53:00.02ID:BHgP+EKC0
だが、大東亜帝国卒でも、弁護士にもなれるし、社長にもなれる。
年収1000万はおろか、年商1億の俺は実際は3000万クラスの収入があるから
粘り強く折れずにコツコツ努力を重ねれば、運命は切り開けると思う。
アークランド〇カモトの社長も亜大出身だろ?一族だけどさw

大企業に入って、その偉大なブランド力のある看板を武器に大立ち回りするのも
かっこいいけどさ。人には分ってもんがあるからよ。雑草大に行っちまったら、雑草
人生でのし上がる以外ないんだわな。  頑張れ雑草集団の諸君。
俺はお前らの先輩であり、お前らの応援団だ。
518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:54:24.97ID:5RYJNmqe0
https://youtu.be/sz8Dji_-1VE
ほら、これからこういうことが大事な世の中になっていくから

https://youtu.be/0xVdpHxqvOg
農大紹介ムービーです( ^ω^ )農業=ダサイとか思ってたら大間違いです
農学は世界の人々や環境に役立つ大切な学問・分野です。
2021/12/10(金) 00:55:04.81ID:j2RzWsrv0
>>514
だからニッコマ以下でそれなりに自信がある奴は公務員受ける
努力すれば地方上級ぐらいは何とか受かって、地底とかの出身者と一応
同じ立場になれるからな

それでも最近は面接重視で、大学入って公務員試験に専念してました系は
不利になってきてるけど
520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:56:24.15ID:BHgP+EKC0
>>518
東農大は、亜大のライバルだよなw
色といい、大根踊りの芋さ加減といい、アジャパー大とシンパシーを感じる部分があるw
521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:57:00.34ID:wK7mMOP50
人を「バカ」というフォルダーに入れて分類してたことが問題なのに、
いつの間にか学歴フィルターの話にすり替わってるなあ。
2021/12/10(金) 00:58:35.01ID:TZOQ4ocH0
宇宙ステーションにいる日本の大富豪を見てみろ!
高卒だぞ。しかもチビ。日本もまだまだすてたもんじゃねぇ!
523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:58:42.57ID:EYuu/5LL0
まずはマーチ以上の大学に入る
入れなかったら、体育会系や語学力で箔をつけるだな
消極的で選択肢がない人生なら後悔するに決まっている
524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:59:46.83ID:BHgP+EKC0
>>521
人はバカだから、仕方ない部分ではある。
こういうラベリングやレッテル貼りを行うのも、バカたるが故。

大東亜という名前を出してしまった部分がお粗末だったな。
大東亜帝国は、頭がパーと自覚しているので、全く響かない。
馬鹿ですが?何か? だろ??
2021/12/10(金) 01:01:46.26ID:TZOQ4ocH0
>>482
俺の母校 群馬大学がねぇぞ!糞が!
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 01:04:22.30ID:7XBFLYXG0
まぁ実際難関大卒の人の方が能力も高い人が多いのだから仕方ないよね
(全員とは言ってない)
527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 01:05:58.19ID:BHgP+EKC0
>>525
グンマー大よりも、前橋育英・健大高崎・桐生第一 の方が断然ブランド力が高いのが
泣ける部分ではあるなw
2021/12/10(金) 01:06:28.20ID:9CjtKlo40
>>510
いや…まぁいいや
そうだね能力さえあればどんな大企業でも入れるさ、ははは
2021/12/10(金) 01:10:15.47ID:+3sWD2Fi0
以前もどこかのリクルートサービスで同じことしてたのバレてたよな
どこでもやってるんだろ
2021/12/10(金) 01:12:40.59ID:2NKS+LpH0
バカは確率がわからんから
大東亜でも大金持ちになった人はいる!とかいって
安心してしまうのだろう
531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 01:14:39.94ID:7XBFLYXG0
適材適所なんで
大学入試も就職も
自分の能力や性質に見合った所を選ぶべきで
無理したって続かないよね
532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 01:15:36.93ID:BHgP+EKC0
>>530
慶応とか東大とかには及ばないが、大東亜帝国って、結構な確率で社長の子息混ざるぜ?
勉強できない2代目とかが、何とか入れる大学だったからw
あと、芸能人なw 
533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 01:17:15.28ID:7XBFLYXG0
>>522
日本ほど高卒でも活躍できる場がある国は
世界でも数少ないんじゃなかろうかとも思うけど。
534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 01:22:38.99ID:BHgP+EKC0
亜大は面白かった。
酒井美紀が超かわいかった。
木佐貫は顔が長かった。
唐揚げ丼が大好きだった。
珍珍亭の油そばは週一で食ってた。
広楽って雀荘が大好きだった。
フィンランドって名前のケーキ屋の大盛ナポリタンもうまかった。
2021/12/10(金) 01:28:50.50ID:d59csJT30
彼らは大東亜共栄圏という言葉全く知らないレベル
536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 01:30:42.10ID:5RYJNmqe0
実学主義ですよ( ^ω^ )
学歴主義ではダメです。
質実剛健、礼儀も大事です。
榎本武揚、横井時敬先生のDNAが受け継がれています。

世の中にどう役に立つのかが大事ではないですか
自分だけが優越感に浸れて意味のないことより
自分以外の人や世の中の役に立って意味のあることが大事ではないですか
大学でも社会でもそんな学びや仕事や社会貢献活動がしたくないですか
未来を耕しましょう( ^ω^ )学歴フィルターなんて無くなる世の中を祈ります。
537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 01:30:51.00ID:BHgP+EKC0
>>535
冗談きついぜ大将w
興亜神社ってのが、キャンパス内にあるくらい、ゴリゴリの右が亜細亜だぞ?
538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 01:44:29.47ID:5RYJNmqe0
渋沢栄一も素晴らしい偉人ですね
榎本武揚と渋沢栄一は徳川の幕臣だったのに明治新政府になっても日本のために尽力され活躍しました。
新一万円札も渋沢栄一になります。

日本が変わる時です!コロナで傷ついた国を世界を
日本人がどんな身分、学歴や経歴とかの肩書きでも
世のため人のためにチャレンジをして生きていきましょう!
そうすれば必ずいつかなにかが実を結び世の中が少しずつ良くなっていくはずです。
今からみんなで耕しましょう!コツコツ継続してやれないといけません
539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 01:48:36.31ID:eEQwLZOg0
大学受験は女も参戦して競争が激しい
就活も多すぎて競争が激しい しかも女の方が評価が高い
強制的に幹部候補コースに参加させられ、リタイヤすれば再就職も大変
となんで文系に人気があるのか理解不能
男で文系を選ぶ理由ってなによ?
チー牛に優しい工学部が妥当なのに
2021/12/10(金) 01:49:10.86ID:QwXHehx90
実力があれば学歴なんて意味ない。

それはそうなんだが大した学歴のない人の大半が
大した実力もないというのが現実。
2021/12/10(金) 01:52:27.74ID:BYD1iPQS0
まともに求人が無いのに地方のFラン大までやってきて登録をさせ
学生をいたずらに精神的経済的消耗させ
登録させた個人情報を売りさばいてるんだから有害だよな
542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 02:04:43.14ID:x91EWZOs0
>>482
国立の埼玉大や岡山大や新潟大みたいな
駅弁がガッツリ排除されてたり
明治学院や成蹊や日大や南山や西南学院が
入ってないのが妙にリアリティある線引きだな。
543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 02:08:14.38ID:x91EWZOs0
>>533
ジョブス「せやな。」
ビルゲイツ「せやせや。」
ザッカーバーグ「退学しただけだから。」
2021/12/10(金) 02:11:15.29ID:P5hf0T5J0
そら大学のランクで篩にかけるの当たり前だろ
これがなんで問題になるのか全く理解できない
2021/12/10(金) 02:12:26.38ID:1CilGTfp0
アメリカは日本以上の学歴主義だよ
院卒じゃないとエンジニアにはなれない
文系でも高卒でもなろうと思えばなれる日本とは違う
546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 02:13:24.35ID:BFqqIuRb0
>>522
なお、彼は偏差値70超えの早稲田実業出身
547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 02:14:39.99ID:5RYJNmqe0
渋沢栄一にもの凄く最近ずっと感銘を受けてる
日本の資本主義の父って言葉だけ軽く知ってたけど
あんなにたくさんの人に恩恵があること、また経済とかビジネスにも倫理が大事だと考えがあったなんて。
とっさまって親父さんとの関係も素晴らしい(´;ω;`)
母上や姉ちゃんや千代も愛人も子も家族みんなともだ。愛人とかはそういう時代だったのだろう
英雄色を好むだし、やっぱり女好きはしょうがないなかもしれない。

渋沢栄一は頭も良くて凄すぎるけど
日本人みんなが小さな小さな渋沢栄一になれば素晴らしい国になる
少しでも多くの人に雇用を、恩恵を!自分だけが良ければ良いんじゃなくて
自分以外の人が幸せになるように一生懸命に生きるんだ。先日亡くなられた瀬戸内寂聴も言ってた
やっぱり礼儀とか思いやりとか大事だ。メール誤送信は残念だけど
日常では、他人や相手が傷つくこと、悲しむことなどは言わない、やらないようにするべきではないか
当たり前のことだけど、なにがその人にとって傷つくかわからないから、気にばかりしてたら色々言えない出来なくなってしまうかもしれないが
なんとなくわかると思うし、心がけが大事だ。
俺もまだまだ未熟者。けど日本や世界が良くなって欲しいとは心から思える。
SDGsも読んだら凄く良い。理想かもしれないけど
困ってる人を減らしていく、世界平和にも少しずつ近づいていくかもしれない。こんなにやりがいがある事はない
生まれて来た意味。生きる意味がわかって来た
ちょっとうつ気味だったんだけど、治って来た
548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 02:45:51.43ID:5RYJNmqe0
あと最近もう1人凄く感銘を受けたのが、坪井直さん
NHKの番組を見ててボロボロ泣いてしまった。こんなに涙が止まらなくなったのは久しぶり
坪井直さんは広島の原爆で人生が変わり、逆境と闘って生きられた方
坪井直さんのやってこられたことを知ると、本当に学歴フィルターなんてくだらない。日本から無くなって欲しい。
坪井直さんは原爆を投下したアメリカを恨んだ。日本でも結婚や就職とか差別を受ける事もあった。けど教師にもなって、反対された女性と結婚し、息子さんとかもいる。

アメリカをやっぱりどこか恨んでしまい、渡米しエノラゲイなどの展示を見たとき、こいつが原爆を落としたんだなと怒りというよりも、悲しくなって力が抜けてしまった。
そしてアメリカ人女性に戦争したアメリカ兵だって苦しい。みたいなことを言われた
そして、坪井さんは怒りや恨みとか反対とかそういうだけでは駄目なんだなと考えた
アメリカ大統領オバマとあの日広島で笑顔で握手をし、言葉を交わした。
被爆者の代表が怒らないのかよ笑顔かよ。情けないみたいに言うものもいた。
けど俺は坪井直さんを凄くカッコイイと思う。カッコイイっていうと軽くなってしまうが、もの凄く深くて90なん歳も生き抜いた方だと思った。

学歴フィルターなんてやってたらいけないと思う。恥ずかしいヒエラルキーや慣例というか続いてる価値観なのか判断基準な気がしてならない。
なんで21世紀にそんなことをまだ大人達はしているのだろう
549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 02:48:47.77ID:RLickhZ00
学歴フィルターなんてあって当然
そこを批判する奴は甘えていると思う

事実を見たくないという甘え
そこでごねれば得をする社会になるのもどうかと思うが
2021/12/10(金) 03:02:34.88ID:XwsJFqtk0
>>549
学歴フィルターは当然あるけど公開したことが問題なんだろ
大企業でも実際フィルターかけてるだろうがどこの大学以上のみ募集なんてあからさまにやらんやろ
2021/12/10(金) 03:35:13.44ID:oDusntFs0
>>545
アメリカは学歴社会だけど、どの大学というよりは学位があるかどうかが大事。大学名はあまり気にしない傾向。
出来なかったら簡単に首切れるしね。
ちなみに日本だど技術職は何でもかんでもエンジニアって呼ぶけど、
アメリカは技術職でも作業員はテックと呼ばれて明確に区別してる。
2021/12/10(金) 03:36:58.65ID:2FEKTWFF0
教師からも怒られない
運動会で順位もつけない
みたいなぬるま湯で教育されたガキには
学歴フィルターはさぞショックなんだろうな
良かったじゃん世の中は冷酷な競争しかないって気がつけて
2021/12/10(金) 03:51:54.52ID:zZfMIEfp0
>>366
半分以上知らん大学だわ
大東亜帝国なんてよく左巻きの人たち騒がないね
554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 03:53:56.85ID:BHgP+EKC0
>>553
どちらかというと、左巻きは早稲田とか明治とから辺だぜ?
大東亜帝国は、右巻き。
555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 03:54:21.41ID:+xc5seio0
学歴フィルターはあって当たり前。
無いと思ってるのは、あるいは思い込みたいのは、ズルズルと問題を先送りしたい怠け者
「勉強足りないから良い成績でなくだから良い学歴ではない
→社会は実力主義と言い出し、しかし希望の就職できず
→大企業なんてコネ就職が全てと言い出しまたまた問題先送りの負け犬人生」
556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 03:57:55.48ID:5RYJNmqe0
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO41004000X00C19A2000000/

日本経済新聞の専門分野が深く学べる大学ランキングで
東京農業大学が1位でした(*^ω^*)
学歴や偏差値だけではない価値
2021/12/10(金) 03:58:14.71ID:Bb7cUStf0
そもそも亜細亜大って東急グループじゃん。
卒業生は毎年何人も東急グループに入社してる。
それなのにこの扱いはクライアントの東急から吊し上げられるのでは?
558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:01:52.94ID:BHgP+EKC0
>>336
大東亜帝国 しっかりとキャラ立ててるじゃんね?
教員養成の宇都宮も玉川も入ってないってのにさwww
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:02:19.76ID:MfK4N0WY0
大東亜の学生がテレビのインタビューで「不愉快だ」「学歴で差はちょっと」とか言ってて
なんだかなあと思った
560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:02:49.45ID:5RYJNmqe0
https://www.nodai.ac.jp/about/strength/
数字で見る東京農業大学

結構色々と実はすごい
561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:03:21.93ID:kmYL8Ezb0
馬鹿だな
いい大学出てるのは、能力も高い可能性が高い
東大にも馬鹿はいるけど、それは100人に1人、Fランにも頭いいのがいるがそれも100人に1人
学歴フィルターは当然やるよ
562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:03:22.79ID:BHgP+EKC0
>>557
東急は腹抱えて 笑って許すに1票 w
563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:04:31.64ID:+xc5seio0
>>556
「そこでしかやってない偏屈値」って感じか。
2021/12/10(金) 04:06:21.49ID:AKpUkhFP0
無いと人事が大変でしょ
ここでやらないなら社内でやるだけの話で
565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:08:01.42ID:BHgP+EKC0
>>560
東農大さんに指定校推薦(農業高校から)、中学校の教員免許を取得して田舎の教師
になったりするんがエリートコースっすよね?
わかります。本当にわかります。 旧友が2人、このルートでお世話になりましたwww
2021/12/10(金) 04:09:05.17ID:AKpUkhFP0
>>550
公開したほうが善良じゃね?
無駄なことしないで済む
567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:09:46.44ID:eEQwLZOg0
文系は学歴フィルター
工学部で学歴フィルターは滅多にない
工学部で学歴フィルターがあるのは、みんなが入りたい研究職ぐらい
もちろん修士が大前提らしいけど
568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:11:25.45ID:Pegp4q+A0
そもそも大東亜帝国で差別を受けないと考える方が異常
569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:11:32.48ID:eEQwLZOg0
学歴フィルターと実力は、あまり関係ないだろ
単なる採用担当者の労力問題
2021/12/10(金) 04:12:34.02ID:AKpUkhFP0
>>569
実力関係あるから学歴フィルターあるんでしょ
571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:14:53.01ID:eEQwLZOg0
どんな実力だよ??
入学時の学力の室力か?
2021/12/10(金) 04:16:48.84ID:AKpUkhFP0
>>571
実力でしょ
むしろそれが実力じゃ無い理由はなんだ?
企業ってのは慈善事業じゃないんだよ
2021/12/10(金) 04:17:50.16ID:2FEKTWFF0
低学歴はガイジと同じなので会うだけ時間の無駄
実力があれば低学歴なんてやってない
574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:19:01.91ID:5RYJNmqe0
https://youtu.be/aJOTWygw0WA

ダニエルとかいう人曰く
私立理系大学ランキングで
東京農業大学14位キター(゚∀゚)ー‼
かなり上位だろこれ
農大はfランどころかむしろ上位だった
世界の大学のなかでも上位5%だった
575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:19:13.27ID:BHgP+EKC0
>>568
腹の中は見せないが、ケツ穴なら「見て肛門」とか普通に出来ちまう学生だったから
差別ってのがいまいち理解出来ねぇんだわw
576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:19:36.44ID:+xc5seio0
>>471
基礎学力も怪しい奴、知能も機転も家柄も劣ってて「実力主義」とか
何を武器に戦うものなんだろう?
577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:19:52.52ID:eEQwLZOg0
大学入学時の高校程度の学力で判断する学歴フィルターって
マジで恥ずかしいだろ?
また繰り返すけど、文系ってマジで大学で何も習得していないの?
という話になるよ
578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:21:59.39ID:+xc5seio0
>>571
基礎学力も怪しい奴、知能も機転も家柄も劣ってて「実力主義」とか
何を武器に戦うものなんだろう?
2021/12/10(金) 04:22:29.55ID:2FEKTWFF0
>>577
高校の勉強も頑張れなかった低能になんでチャンスをやらないといけないのか
2021/12/10(金) 04:22:50.74ID:AKpUkhFP0
>>577
大量の人間から人を選ぶのに学歴でフィルターしたほうが効率良いってこと分からん?
人の良し悪しなんて簡単に分かるものじゃない
だからこそ今までやってきたことの積み重ねが見られる
それが学歴ってやつだ
581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:22:58.94ID:BHgP+EKC0
大東亜帝国の氷河期世代の俺は、大学2年で行書or社労+宅建を受かりに行って、3年からは
マコツやLECあたりで、司法試験にチャレンジだった。
公務員試験勉強してる奴は、かなり格下扱いだったなぁ。
582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:24:53.34ID:BHgP+EKC0
願わくば、司法試験改革等なく、あのまま旧司法試験制度が続いてくれていれば
受かってただろうなぁ。択一合格してたし。
2021/12/10(金) 04:25:38.59ID:f4UCnLnm0
炎上って事にしたいんだろうが、誰もが当然と思ってるだろ
学生を学歴以外でどう評価するんだよ
コミュ力?
584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:27:33.47ID:eEQwLZOg0
日本の学歴選別だけ、大学入試で選別
普通、学歴で選別すると言ったら学位とか専攻だろ?
大学入試で選別するのはマジで恥ずかしいだろ?
恥ずかしいと思うわない方が異常
585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:28:21.48ID:+xc5seio0
>>577
学歴フィルター最上位の大学の人って、大学入学してから勉強してないって思ってるか?
そりゃお前の惨めな学歴だと大学入学時の学力>卒業時の学力かもしれんが。
586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:29:57.89ID:BHgP+EKC0
最近まで、知り合いのガキ(青学と中央の2名)に宅建の勉強を教えてたんだが、
理解力的に、俺が学生してた時の方が良いね。かなり上位組の実力が落ちてるわ。
当然、2人とも受からせたけどさ。
2021/12/10(金) 04:30:57.35ID:AKpUkhFP0
>>584
学位と専攻が同じなら
お前はどう判断するんだ?
高いほう選ぶ?低いほう選ぶ?
588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:31:32.71ID:eEQwLZOg0
学歴フィルター擁護論を聞いていると
私大不要論に聞こえてくるわ
大学で何も習得できないと聞こえるし
589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:31:59.82ID:BHgP+EKC0
>>587
目の輝きと、野心で選ぶw
2021/12/10(金) 04:34:10.26ID:AKpUkhFP0
結局は人事なんて確率の問題でしかないからな
2021/12/10(金) 04:34:13.94ID:2FEKTWFF0
>>588
実際いらない
旗振りでもしてろ
592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:36:16.93ID:BHgP+EKC0
実際のところ早慶・MARCHの連中と、ニッコマ大東亜帝国の連中とを比べると、
上位組が優れてると事は、ショートスリーパーが多いって点な。
かなり訓練しないと、睡眠時間3〜4時間でポテンシャル出せないんだけど、上位卒の
奴らってのは、入試の段階でこの特技身に着けてんのな。
だから、リーマンのあの長時間勤務にもついてこれる。6〜7時間は寝ないと無理とか
言ってるやつらでは付いていけないんだよね。
2021/12/10(金) 04:40:27.81ID:AKpUkhFP0
>>588
君が超優良な大企業の人事担当だったとした場合
大量の募集に対してどういう措置をとるのか
ほんの少しでも考えてみると良い
594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:43:02.03ID:+xc5seio0
>>589
小室?
595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:43:36.17ID:eEQwLZOg0
ここの掲示板は、チー牛の工学系と、貧乏人の駅弁理系が多いから
文系叩きが名物だけど、学歴フィルター擁護論が多いのに笑った
文系がどんな勉強をしているのか知らんけど、
同じキャンパスにいた文系の人達は、忙しそうだったから、
文系叩きは、ココの掲示板の偏向だと思っていたけど、違うのかもな
596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:44:45.16ID:BHgP+EKC0
>>594
観相学的に、想像している小室氏が彼なら。絶対に選ばないwww
2021/12/10(金) 04:45:07.24ID:BwjumhU30
なにを今さら 有って当然 その方がお互いメリットだろ
2021/12/10(金) 04:47:21.55ID:AKpUkhFP0
>>595
文系理系関係ないだろ…
論理的思考が出来るならフィルター要るよねって結論に行きつくと思うが
2021/12/10(金) 04:47:49.87ID:cO69DydE0
>>160
就職の為の大学なんてバカらしいよな
2021/12/10(金) 04:49:14.06ID:AH1WvGat0
アジアの大学TOP50ランキング
Rank University Country
1 The University of Tokyo Japan jp 東京大
2 National University of Singapore Singapore sg
3 Keio University Japan jp 慶應大
4 Tsinghua University China cn
5 The University of Hong Kong Hong Kong hk
6 King Saud University Saudi Arabia sa
7 Peking University China cn
8 Kyoto University Japan jp 京都大
9 Nanyang Technological University Singapore sg
10 National Taiwan University Taiwan tw
11 Shanghai Jiao Tong University China cn
12 The Chinese University of Hong Kong Hong Kong hk
13 Seoul National University South Korea kr
14 Anadolu &universitesi Turkey tr
15 Fudan University China cn
16 University of Tehran Iran ir
17 Zhejiang University China cn
18 Tel Aviv University Israel il
19 Hebrew University of Jerusalem Israel il
20 Universitas Gadjah Mada Indonesia id
21 Wuhan University China cn
22 Nanjing University China cn
23 University of Delhi India in
24 Universitas Indonesia Indonesia id
25 Tokyo Institute of Technology Japan jp 東工大
26 Tongji University China cn
27 The Hong Kong University of Science and Technology Hong Kong hk
28 Istanbul Üniversitesi Turkey tr
29 Hokkaido University Japan jp 北大
30 Renmin University of China China cn
31 Ritsumeikan University Japan jp 立命館大
32 Tohoku University Japan jp 東北大
33 Osaka University Japan jp 阪大
34 City University of Hong Kong Hong Kong hk
35 Technion - Israel Institute of Technology Israel il
36 Waseda University Japan jp 早稲田大
37 The Hong Kong Polytechnic University Hong Kong hk
38 Kyushu University Japan jp 九州大
39 KAIST South Korea kr
40 Nagoya University Japan jp 名古屋大
41 East China Normal University China cn
42 Universitas Brawijaya Indonesia id
43 Weizmann Institute of Science Israel il
44 Indian Institute of Technology Bombay India in
45 Indian Institute of Technology Kanpur India in
46 Meiji University Japan jp 明治大
47 Orta Dogu Teknik Üniversitesi Turkey tr
48 Mahidol University Thailand th
49 University of Tsukuba Japan jp 筑波大
50 Universitas Airlangga Indonesia id
601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:52:06.66ID:+xc5seio0
>>595
>ここの掲示板は、チー牛の工学系と、貧乏人の駅弁理系が多いから
どうやって調べた?
お前の妄想?
>>599
でも「将来やりたいこと研究したいこと」のほとんどは最難関大学で揃うと思うが。
そこにいったら良いじゃない。そこで学問ちゃんと修めて就職したらいいだけ。
602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:52:30.89ID:eEQwLZOg0
選別はすればいいよ
ただ、大学入試の学力で選別するのは、いい加減に恥ずかしいから辞めて
という主張を理解できない人に論理的思考とか言われても・・・
そもそも+民に論理的思考とか滑稽で゛から、辞めてくれ
2021/12/10(金) 04:53:47.76ID:cO69DydE0
>>270
このくらい具体的に大学名出してほしいよな
2021/12/10(金) 04:53:53.10ID:2Yd+NBO80
ないならないで上の大学行く意味がなくなるじゃんか
2021/12/10(金) 04:55:12.92ID:AKpUkhFP0
>>602
ならお前は一体何で選別するんだ?
606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:56:35.52ID:eEQwLZOg0
>>601
常時接続が一般的じゃなくて、テレホーダイでやっていた時期に
大学LANから接続していた頃の名残だよ
ADSLが普及してから雰囲気が変わったけど
607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:57:29.42ID:+xc5seio0
>>602
最難関大学と偏差値低い大学では、大学卒業時にさらに知識も知能も教養も
全ての面で差が大きくなるって分からないのか?
大学で勉強してないって思ってるキミがおかしいって早く気づけ。
608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:59:12.63ID:eEQwLZOg0
>>605
学位と専攻と言っているじゃん
文系は抽選でいいよ 違いがわからないし、擁護論を見ていると
早稲田もFランも大差ないだろ
かるわ
2021/12/10(金) 05:00:39.34ID:2QM1RCg/0
それでどんないい大学でてどんないい会社入ってお前が一生かかって稼ぐ金、YAZAWAの2秒!!
610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:01:12.36ID:kmYL8Ezb0
学歴フィルターって騒いでるのって馬鹿だろ
結果悪平等がすきなんだろ
611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:20:53.15ID:+xc5seio0
>>606
612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:34:01.82ID:BHgP+EKC0
>>606
少なくとも、大学のLANから接続してるようなのは、当時でも取りたくないだろうなと
思ってた。

とにかく、選ぶのはクライアントだから、高学歴なやつに営業されても息苦しく感じちゃう
俺のようなのもいるからな。どう転ぶかなんてわからないから、気にすることなく自分の
スキルを磨きまくることだ。とくにFランはな
613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:36:28.82ID:5MHlav7O0
>>4
19歳まで人殺しても未成年だから判断力がないと減刑されるのに
17〜18歳の頃に勉強にやる気出せるかどうかを未成年だから判断力が不足していたと認めない社会はおかしい
24歳くらいまでに大学入学したらいいじゃんっていうくらいの社会的風潮になるべき
アメリカとかは大人になって金が貯まってから入るとか当たり前らしいじゃん
2021/12/10(金) 05:37:02.56ID:WdIQsQWX0
大人になるとな、そのくらいのは毎日ある理不尽なことのひとつに過ぎないんだ
気にするな
615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:44:29.87ID:xH6Hf3di0
学歴無しで自分の才覚でのしあがってきた人も自分の子供には学歴を身に付けさせようとする
そういうもんだ
616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:52:40.84ID:BHgP+EKC0
大したもんだよカエルの小便
見上げたもんだよ屋根屋のふんどし
結構毛だらけ猫灰だらけ
ケツのまわりはクソだらけ

フーテンの寅でも、生きていけたんだ。
大学まで出たなら、余裕余裕
617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:52:49.86ID:aI2aMEjL0
理系や体育会で区別とかは普通にあって不問なのに、偏差値で区別はアウトって
不思議
理系が欲しい=有名大学学生が欲しいは同じじゃないの?
618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:58:00.29ID:BHgP+EKC0
見上げたもんだよ屋根屋のふんどし、見下げて掘らせる井戸屋の若後家 ってきたもんだw
619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:03:15.99ID:Ef3OKKA60
そもそも平均点を取るということは誰でも努力すりゃできるんで。
その努力もないので足切りされたってだけのことでしょ。
2021/12/10(金) 06:09:33.26ID:CKVU52Lh0
>>609
あなたは永ちゃんなの?
永ちゃんだったら威張っていいが
621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:11:05.78ID:EJkRHY5B0
>>586
当たり前だろ
この30〜40年で子供の数が1/2になってるのに、
有名大学の学部数、定員数が1.5〜2倍
オマケに約半数がエスカレーターや推薦やAO
今のMARCH生なんて、私大バブル期のニッコマ生以下だよ
622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:14:21.07ID:GEmNdDLb0
うちに入社してくる新人を見ていて思うのはやはり学歴が高いと優秀なことが多い。
私立なら早慶でも大したことはないが、国立はかなり地頭が良い。
複数のジャンルを卒なくこなす頭の良さを肌で感じてみると、
世間の学歴フィルターの存在を当然のことだと思える。
2021/12/10(金) 06:14:39.83ID:hoyzDu9L0
冗談抜きにキチンと高校レベルの学問をマスターできていると言えるのはものすごく甘く見ても旧帝早慶まで
(その中でも怪しいやつも多数いる)

それ以下だと高卒レベルの学力もないよ
もっと高校も大学も卒業試験をしっかりやって留年させないと、大卒の価値もどんどん下がるだけ
624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:17:58.56ID:jg62xLfZ0
デスクワークだと、高学歴のほうが仕事ができる人の割合が高い。
625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:18:58.64ID:4vjAyMwl0
文句を言っても変わらないから学歴をつけたらいいだけ。
2021/12/10(金) 06:21:11.27ID:/auN+6nw0
所詮ワタクシリツ
金儲けビジネスだよ

私立大学の存在意義は生徒のためよりも、大学の理事、教員、天下り官僚のためであると思える。
新聞の広告に名前も聞いたことがないバッタ大学の広告が乗る。
なぜか。天下り先だからです。
文科省の役人だって大学が増えすぎだってことはわかってるはずです。しかし減らさない。天下り先だからです。
「Fラン、役人、マスコミの利権談合共産主義」です。
Fラン大学と役人、マスコミの「天下り利権談合トライアングル」も。
選挙に落ちた政治家や官僚の天下り先としてもFラン大学の存在価値もあり、結局winwinなところも正に形を変えたODAなんでしょう。結局全ては利権です。
私立大学は最高のビジネスモデルです。だから少子化の時代に増加の一途です。
学生の学びよりも金集め。
一線を超えた拝金主義に成り下がっている…と私は感じます。

大学の理事とかになればうまい商売なんだろうな。これからの少子化で補助金がドボドボ注ぎ込まれるのだろう。死に金とはこのことだ

新聞の広告に名前も聞いたことがないバッタ大学の広告が乗る。
なぜか。天下り先だからです。
文科省の役人だって大学が増えすぎだってことはわかってるはずです。しかし減らさない。天下り先だからです。
「Fラン、役人、マスコミの利権談合共産主義」です。

Fラン大学と役人、マスコミの「天下り利権談合トライアングル」も。

選挙に落ちた政治家や官僚の天下り先としてもFラン大学の存在価値もあり、結局winwinなところも正に形を変えたODAなんでしょう。結局全ては利権です。

私立大学は最高のビジネスモデルです。だから少子化の時代に増加の一途です。
学生の学びよりも金集め。

一線を超えた拝金主義に成り下がっている…と私は感じます。

大学の理事とかになればうまい商売なんだろうな。これからの少子化で補助金がドボドボ注ぎ込まれるのだろう。死に金とはこのことだ
2021/12/10(金) 06:22:04.63ID:/auN+6nw0
所詮ワタクシリツ
金儲けビジネスだよ

私立大学の存在意義は生徒のためよりも、大学の理事、教員、天下り官僚のためであると思える。
新聞の広告に名前も聞いたことがないバッタ大学の広告が乗る。
なぜか。天下り先だからです。
文科省の役人だって大学が増えすぎだってことはわかってるはずです。しかし減らさない。天下り先だからです。
「Fラン、役人、マスコミの利権談合共産主義」です。
Fラン大学と役人、マスコミの「天下り利権談合トライアングル」も。
選挙に落ちた政治家や官僚の天下り先としてもFラン大学の存在価値もあり、結局winwinなところも正に形を変えたODAなんでしょう。結局全ては利権です。
私立大学は最高のビジネスモデルです。だから少子化の時代に増加の一途です。
学生の学びよりも金集め。
一線を超えた拝金主義に成り下がっている…と私は感じます。

大学の理事とかになればうまい商売なんだろうな。これからの少子化で補助金がドボドボ注ぎ込まれるのだろう。死に金とはこのことだ

新聞の広告に名前も聞いたことがないバッタ大学の広告が乗る。
なぜか。天下り先だからです。
文科省の役人だって大学が増えすぎだってことはわかってるはずです。しかし減らさない。天下り先だからです。
「Fラン、役人、マスコミの利権談合共産主義」です。

Fラン大学と役人、マスコミの「天下り利権談合トライアングル」も。

選挙に落ちた政治家や官僚の天下り先としてもFラン大学の存在価値もあり、結局winwinなところも正に形を変えたODAなんでしょう。結局全ては利権です。

私立大学は最高のビジネスモデルです。だから少子化の時代に増加の一途です。
学生の学びよりも金集め。

一線を超えた拝金主義に成り下がっている…と私は感じます。

大学の理事とかになればうまい商売なんだろうな。これからの少子化で補助金がドボドボ注ぎ込まれるのだろう。死に金とはこのことだ
2021/12/10(金) 06:23:21.20ID:/auN+6nw0
所詮ワタクシリツ
金儲けビジネスだよ

私立大学の存在意義は生徒のためよりも、大学の理事、教員、天下り官僚のためであると思える。
新聞の広告に名前も聞いたことがないバッタ大学の広告が乗る。
なぜか。天下り先だからです。
文科省の役人だって大学が増えすぎだってことはわかってるはずです。しかし減らさない。天下り先だからです。
「Fラン、役人、マスコミの利権談合共産主義」です。
Fラン大学と役人、マスコミの「天下り利権談合トライアングル」も。
選挙に落ちた政治家や官僚の天下り先としてもFラン大学の存在価値もあり、結局winwinなところも正に形を変えたODAなんでしょう。結局全ては利権です。
私立大学は最高のビジネスモデルです。だから少子化の時代に増加の一途です。
学生の学びよりも金集め。
一線を超えた拝金主義に成り下がっている…と私は感じます。

大学の理事とかになればうまい商売なんだろうな。これからの少子化で補助金がドボドボ注ぎ込まれるのだろう。死に金とはこのことだ

新聞の広告に名前も聞いたことがないバッタ大学の広告が乗る。
なぜか。天下り先だからです。
文科省の役人だって大学が増えすぎだってことはわかってるはずです。しかし減らさない。天下り先だからです。
「Fラン、役人、マスコミの利権談合共産主義」です。

Fラン大学と役人、マスコミの「天下り利権談合トライアングル」も。

選挙に落ちた政治家や官僚の天下り先としてもFラン大学の存在価値もあり、結局winwinなところも正に形を変えたODAなんでしょう。結局全ては利権です。

私立大学は最高のビジネスモデルです。だから少子化の時代に増加の一途です。
学生の学びよりも金集め。

一線を超えた拝金主義に成り下がっている…と私は感じます。

大学の理事とかになればうまい商売なんだろうな。これからの少子化で補助金がドボドボ注ぎ込まれるのだろう。死に金とはこのことだ
2021/12/10(金) 06:25:24.35ID:0wLZW1XN0
自助を掲げる若人が集うは亜細亜 おお亜細亜
2021/12/10(金) 06:30:18.41ID:/auN+6nw0
所詮ワタクシリツ
金儲けビジネスだよ

私立大学の存在意義は生徒のためよりも、大学の理事、教員、天下り官僚のためであると思える。
新聞の広告に名前も聞いたことがないバッタ大学の広告が乗る。
なぜか。天下り先だからです。
文科省の役人だって大学が増えすぎだってことはわかってるはずです。しかし減らさない。天下り先だからです。
「Fラン、役人、マスコミの利権談合共産主義」です。
Fラン大学と役人、マスコミの「天下り利権談合トライアングル」も。
選挙に落ちた政治家や官僚の天下り先としてもFラン大学の存在価値もあり、結局winwinなところも正に形を変えたODAなんでしょう。結局全ては利権です。
私立大学は最高のビジネスモデルです。だから少子化の時代に増加の一途です。
学生の学びよりも金集め。
一線を超えた拝金主義に成り下がっている…と私は感じます。

大学の理事とかになればうまい商売なんだろうな。これからの少子化で補助金がドボドボ注ぎ込まれるのだろう。死に金とはこのことだ

新聞の広告に名前も聞いたことがないバッタ大学の広告が乗る。
なぜか。天下り先だからです。
文科省の役人だって大学が増えすぎだってことはわかってるはずです。しかし減らさない。天下り先だからです。
「Fラン、役人、マスコミの利権談合共産主義」です。

Fラン大学と役人、マスコミの「天下り利権談合トライアングル」も。

選挙に落ちた政治家や官僚の天下り先としてもFラン大学の存在価値もあり、結局winwinなところも正に形を変えたODAなんでしょう。結局全ては利権です。

私立大学は最高のビジネスモデルです。だから少子化の時代に増加の一途です。
学生の学びよりも金集め。

一線を超えた拝金主義に成り下がっている…と私は感じます。

大学の理事とかになればうまい商売なんだろうな。これからの少子化で補助金がドボドボ注ぎ込まれるのだろう。死に金とはこのことだ
2021/12/10(金) 06:30:56.25ID:/auN+6nw0
所詮ワタクシリツ
金儲けビジネスだよ

私立大学の存在意義は生徒のためよりも、大学の理事、教員、天下り官僚のためであると思える。
新聞の広告に名前も聞いたことがないバッタ大学の広告が乗る。
なぜか。天下り先だからです。
文科省の役人だって大学が増えすぎだってことはわかってるはずです。しかし減らさない。天下り先だからです。
「Fラン、役人、マスコミの利権談合共産主義」です。
Fラン大学と役人、マスコミの「天下り利権談合トライアングル」も。
選挙に落ちた政治家や官僚の天下り先としてもFラン大学の存在価値もあり、結局winwinなところも正に形を変えたODAなんでしょう。結局全ては利権です。
私立大学は最高のビジネスモデルです。だから少子化の時代に増加の一途です。
学生の学びよりも金集め。
一線を超えた拝金主義に成り下がっている…と私は感じます。

大学の理事とかになればうまい商売なんだろうな。これからの少子化で補助金がドボドボ注ぎ込まれるのだろう。死に金とはこのことだ

新聞の広告に名前も聞いたことがないバッタ大学の広告が乗る。
なぜか。天下り先だからです。
文科省の役人だって大学が増えすぎだってことはわかってるはずです。しかし減らさない。天下り先だからです。
「Fラン、役人、マスコミの利権談合共産主義」です。

Fラン大学と役人、マスコミの「天下り利権談合トライアングル」も。

選挙に落ちた政治家や官僚の天下り先としてもFラン大学の存在価値もあり、結局winwinなところも正に形を変えたODAなんでしょう。結局全ては利権です。

私立大学は最高のビジネスモデルです。だから少子化の時代に増加の一途です。
学生の学びよりも金集め。

一線を超えた拝金主義に成り下がっている…と私は感じます。

大学の理事とかになればうまい商売なんだろうな。これからの少子化で補助金がドボドボ注ぎ込まれるのだろう。死に金とはこのこと
2021/12/10(金) 06:31:58.15ID:/auN+6nw0
所詮ワタクシリツ
金儲けビジネスだよ

私立大学の存在意義は生徒のためよりも、大学の理事、教員、天下り官僚のためであると思える。
新聞の広告に名前も聞いたことがないバッタ大学の広告が乗る。
なぜか。天下り先だからです。
文科省の役人だって大学が増えすぎだってことはわかってるはずです。しかし減らさない。天下り先だからです。
「Fラン、役人、マスコミの利権談合共産主義」です。
Fラン大学と役人、マスコミの「天下り利権談合トライアングル」も。
選挙に落ちた政治家や官僚の天下り先としてもFラン大学の存在価値もあり、結局winwinなところも正に形を変えたODAなんでしょう。結局全ては利権です。
私立大学は最高のビジネスモデルです。だから少子化の時代に増加の一途です。
学生の学びよりも金集め。
一線を超えた拝金主義に成り下がっている…と私は感じます。

大学の理事とかになればうまい商売なんだろうな。これからの少子化で補助金がドボドボ注ぎ込まれるのだろう。死に金とはこのことだ

新聞の広告に名前も聞いたことがないバッタ大学の広告が乗る。
なぜか。天下り先だからです。
文科省の役人だって大学が増えすぎだってことはわかってるはずです。しかし減らさない。天下り先だからです。
「Fラン、役人、マスコミの利権談合共産主義」です。

Fラン大学と役人、マスコミの「天下り利権談合トライアングル」も。

選挙に落ちた政治家や官僚の天下り先としてもFラン大学の存在価値もあり、結局winwinなところも正に形を変えたODAなんでしょう。結局全ては利権です。

私立大学は最高のビジネスモデルです。だから少子化の時代に増加の一途です。
学生の学びよりも金集め

一線を超えた拝金主義に成り下がっている…と私は感じます。

大学の理事とかになればうまい商売なんだろうな。これからの少子化で補助金がドボドボ注ぎ込まれるのだろう。死に金とはこのことだ
2021/12/10(金) 06:34:09.08ID:/auN+6nw0
大学も批判されることは少ないけど、名前を書けば合格するような形骸化した入試で馬鹿な学生を集客して、4年間で400〜500万円の学費を徴収するFラン大学なんて、その辺の情報商材より悪質だと思うよ。

Fラン大学の卒業生を見てると、完全にアホな奴らばかりで、4年間に見合う教育なんてしてないから。
2021/12/10(金) 06:52:43.19ID:+BOEDOzM0
国立なら医学部医学科別にして旧帝一工、私大なら早慶
これ以外はどこを出ようが関係ないだろ、どーせ一生コンプ抱えて生きることになるんだしw
2021/12/10(金) 07:05:21.95ID:1OnCUrSa0
ちょっと前にも学校変えるとエントリーできる企業が増えるとかあったじゃん
636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 07:09:19.07ID:wowkoGB50
>>513
千葉とか横国とか駅弁まぎれこんでいるだろ?
それ以前に九大・北大・名大の底辺旧帝が紛れ込んでいる
このあたりは地元以外ではフィルターの対象
2021/12/10(金) 07:14:07.69ID:LjAKtkML0
俺は財界二世学院出身だからオマエら平民とは違う
638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 07:17:12.01ID:wowkoGB50
>>>542
でも広島が入っていて岡山が入っていないのはなぜなんだ?
滋賀とか静岡とかさらに底辺駅弁が含まれている。
この会社の所在地とか会社の業種と学部・研究室の兼ね合いか
639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 07:18:33.20ID:PhmNJN3R0
アメリカも超学歴主義なのに
2021/12/10(金) 07:18:47.79ID:iZOPe1UE0
>>11
お前ガチャをどんな意味で使ってんの?
自分で自分を御せないとかマジでバカなの?
641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 07:23:58.57ID:wowkoGB50
>>555
でもフィルタの対象が学校名だというのがよくわからん。
なぜ研究室名・教授名でないのか?
早稲田のわけのわからん卒業をした学生より地帝あたりの実力ある教授の下で実績を残した学生の方がいいだろ?
642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 07:27:37.60ID:Zi/L6Rdz0
>>634
企業で人事やってたが、早慶は過大評価されてる。国立より学生の学業レベルは落ちる。特に近年の早稲田のレベル低下は実感する。
643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 07:34:20.67ID:wowkoGB50
>>587
その高い,低いの基準が世間的な「学校名」かという問題。
少なくとも研究室名ではないのか
世間的にはバカにされる秋田大学でも鉱山関係では伝統的に有名だぞ
琉球大学の海洋生物とか

あと学生時代の査読のある論文提出できたかどうかとか。これを満たす学生ほとんどいないから簡単にしぼれるぞ
2021/12/10(金) 07:34:50.77ID:Xv2wLrsh0
>>642
駅弁の戯言w
645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 07:39:48.41ID:wowkoGB50
>>593
どの雑誌にどんな論文を提出したのか
まともな雑誌に論文を提出できる学生などほとんどいない
そこでしぼれる

あと教授の推薦書
2021/12/10(金) 07:46:04.39ID:v4v0meuK0
学生も企業にフィルターかけて見ているからどっちもどっちの面もある。
大企業の1部門であった部署が、その間は難関大学からも学生が来ていたけど、分社化されて以降は全く
来なくなったということもある。
647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 07:50:54.23ID:dbnC33Nz0
>>642
一流企業の人事は早慶>>>>>地方国立
という判断だから
2021/12/10(金) 07:56:03.96ID:k+wmnNfU0
大東亜帝国の言葉そのものについては問題ないのか
2021/12/10(金) 08:22:31.77ID:bfJvTnzo0
一流企業就活プラットフォーム
ビズリーチ登録可能大学
(国公立)
東京大学
京都大学
一橋大学
東京工業大学
大阪大学
名古屋大学
東北大学
九州大学
北海道大学
神戸大学
筑波大学
横浜国立大学
千葉大学
広島大学
滋賀大学
静岡大学
東京都立大学
大阪市立大学
大阪府立大学
横浜市立大学
お茶の水女子大学
東京外国語大学
東京農工大学
電気通信大学
国際教養大学
名古屋工業大学
九州工業大学
(私立)
慶應義塾大学
早稲田大学
上智大学
東京理科大学
国際基督教大学
明治大学
青山学院大学
立教大学
中央大学
法政大学
学習院大学
津田塾大学
同志社大学
関西学院大学
立命館大学
立命館アジア太平洋大学
関西大学
2021/12/10(金) 08:30:14.92ID:/auN+6nw0
マーチ未満のFラン大学を全部潰すだけで、少子化晩婚化、若者の貧困化、全て解決する

マーチ未満の私立大学生はなんのために大学通ってるの?私立だから学費高いだろうけど大学で学ぶことなんかないだろ?(笑) 学歴も役に立たないから将来ろくな仕事にも就けない(笑)社会人としてゴミという役割を背負って生きていてくれてありがとうございます。

MARCH未満に大学の価値は無いので廃校どうぞ、

「医学科、国公立(元Fラン公立除く)、早慶上理、ICU、GMARCH、関関同立」以外は行く価値ないと思うが

マーチ以下Fラン大の文系学部の存在意義とは

March以下みたいな、ゴミクズみたいなカス大学は閉校
大学の体裁をなしてるのかさえ危うい

マーチ未満のFラン大学は廃止したほうがみんな幸せなんじゃないか?

東京にあるマーチ以下のFランク大学全部潰せば首都一極集中問題解決ジャーン

マーチ以下Fラン大の文系学部の存在意義とは
651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 08:41:47.23ID:cy0c0bfm0
>>647
理系ではそれはありえない
バカ文系と違ってどこの研究室にいて何ができるかが重要だから
文系も営業要員として体育会の需要はあるけどチー牛なら駅弁と変わりない
その証拠に早慶も大企業1人採用される内にバンバン落とされ中小や飲食、零細も大量だよ
駅弁はそもそも受けに来ないけど、埼玉とか採用してる企業には早慶普通にいる
652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 08:42:42.09ID:cy0c0bfm0
ていうか文系は女子で十分
男は体育会以外は私立文系進学禁止にするべき
オカマ量産して国を弱くするわ
653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 08:51:39.30ID:bfJvTnzo0
>>651
お前高卒だろ
体育会所属なんてほとんどいないし、
そいつらも大半がショボイ企業に行く。
つまり一流企業に行ってる人材は、非体育会系がほとんど。
654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 08:59:41.46ID:wcPXko1d0
そんなことより給付金は全部クーポンでいいだろ
んでそのクーポンをナマポにも適用
それをやるなら安い手間賃だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パチンカスナマポをさっさと潰せ寄生反社どももなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/12/10(金) 09:01:30.55ID:M00HDprS0
>>633
マーチ未満がFランというのもすごいが
給料スレで良く出てくる平均値はダメ、中央値が一番なんて小学生でも言えるレベル
計算過程が不明のコロナの感染者予測で盛り上がる
自称高学歴の多い5chでさえそのレベル
2021/12/10(金) 09:10:19.84ID:y9rtULNK0
屁理屈ばっか言ってるバカにかかわるとマジでバカになる それを避けるためにもフィルターは必要だ
2021/12/10(金) 09:29:09.52ID:M00HDprS0
学歴選別は必要だけど表立っていえないから面倒くさいんだよな
全員にがっつりと選考試験すれば不公平感は減るだろうが会社で場違いな大学は結局目立つよな
うちの職員向けの社員名簿、住所の欄は非掲載にできるが大学名は非掲載にならない
2021/12/10(金) 09:35:39.03ID:K1odKrzN0
パン屋か何かで、大学のエントリーだと社員がスーツ姿の写真で、高校のエントリーだと作業服姿の写真ってのがあったじゃない。
そんなものだよ。
659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 09:56:05.00ID:F/o/7Grt0
登録情報を大学ごとに変えればOK
・一般フォーム
大学名+学部学科、入学年、氏名、住所、、メアド、…
・Fラン専用フォーム
大学名のみで登録完了
2021/12/10(金) 09:57:40.86ID:+tOAfXV60
きれいごとじゃない現実の社会を認識させてくれる良いサービスだと思うけど
661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:02:17.96ID:3mwR/wZJ0
こんなの当たり前
学歴重視もっと強くてもいいだろ
大体、大東亜帝国とか、行く意味は自営の二代目とかで大卒の肩書きとりあえずとかの奴だろ
高卒でも、コイツらより優秀なの沢山いるし、専門なら大半コイツらより即戦力だろうよ
2021/12/10(金) 10:03:16.91ID:K1odKrzN0
以前から、登録する大学名を変えてみたら満席表示で登録できなかったものが、
急に空席多数で登録できるようになったというのがあるんだから、企業はくだらん
取り繕いなんかせずに、はっきり対象大学名を書けばいい。
互いにそのほうがいいだろ。
663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:14:09.67ID:5FxfOMmT0
群馬国際福祉未来大学 人間関係環境学部 社会教養学科 デジタルエキスパート養成ロジカルコース
664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:17:33.13ID:tWO7c5kp0
明治、立教等のマーチですら相当に差別されているのに大東亜帝国なんて論外だろう。
665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:19:49.08ID:MavaPXzx0
何が悪いのかさっぱりわからん
こんなもの取り繕ったって仕方無いだろ
学歴は判断材料の一つとして優秀だよ
そこに入るだけの学力なり努力なり家柄なりを持っているってことだし
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:22:07.63ID:h3R85VGY0
大東亜以下だけど別に発狂してないよ

以下ETERNAL構文
2021/12/10(金) 10:22:56.65ID:S1pZGuOI0
>>665
学歴フィルターなど設けていないと主張してなかったならいいんじゃね?
2021/12/10(金) 10:25:02.30ID:AjsUGK8FO
>>636
バカ丸出し
2021/12/10(金) 10:29:04.45ID:vT36F39N0
>>664
何を勘違いしてるんだ?
一流企業はいるならマーチなんて末席だろw


と明治から早稲田へ仮面したやつが言ってました
670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:37:40.32ID:05JL48IT0
河合塾「東大合格者数」は9割近くが講習だけの生徒
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1615366782/

河合の講習を受ければ東大に合格しやすくなるということではもちろんない。
河合塾の東大合格者数は多いように見せかけられているが、十万人以上の大量の講習生が分母となっているので、
合格者数という分子が多いように見えても、実際の合格率はきわめて低いということ。
河合塾はしょせん駅弁大学専用の予備校。

また、現役生に対しては、友達紹介特典として高額QUOカードをバラまいている。
そういった見苦しいことをやっていること自体が、生徒から信用されず、そうでもしない限り数を集められないことを物語っている。
671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:39:48.09ID:ej0jVbbU0
学歴見てないと言ってるのは
人事の末端だけで
就活の最初と最後、そして会社に入ってから学歴は付きまとう
だから日本は負けていく、長時間勉強ができる能力が役に立つ業種は少ないしな
2021/12/10(金) 10:40:48.99ID:cO69DydE0
>>617
理系の体育会系が最強だよな
2021/12/10(金) 10:42:32.96ID:f9Hqpx3v0
バカ大に行こうと思う時点でバカなんだよな。
バカが大学に行ってどうするよ。手に職でも付けろ。
674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:43:16.73ID:VoF7H7jD0
旧帝早慶、駅弁マー関、ニッコマ産金、
それぞれの大学群の間に明確に差があるよね

有名大企業の下限が駅弁マー関で、
ニッコマ産金になるとフィルターに引っかかって門前払いされる
2021/12/10(金) 10:44:18.66ID:E4M/btur0
学歴フィルターってなんか前にも似たような事があった気がするけど
なんで外部に漏らすかな
2021/12/10(金) 10:44:19.84ID:vT36F39N0
偏差値で区分とは言うけど無駄では、
私大の一般率って早慶が50%台だろ?
約半分が偏差値適用されてない鳥頭だし

早慶推薦なんて大東亜一般より頭悪いよマジでw
677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:45:10.33ID:OQiN0Ame0
そもそも泡沫小型大学には、採用枠なんて回してやってる余裕ねんでね?
学生数の多い順に並べたら、早慶上智理科大やマーチ関関同立だけで
学生数の多い順の上の方にぎゅっと詰まってるんだから。

その中だけで調整つけるのも大変で、こんだけいれば、別に変な
弱小大に変わった人材求めなくても、まあ失敗してもいいからたまには
変なやつも採用してみるか?となってもなんぼでも充足できるわな。

学生数の多い順・2020年

2位:早稲田大学(38,642)
4位:立命館大学(32,243)
6位:明治大学(30,399)
7位:慶應義塾大学(28,733)
9位:関西大学(28,369)
10位:法政大学(27,605)
11位:同志社大学(26,268)
12位:中央大学(24,957)
13位:関西学院大学(23,885)
16位:立教大学(19,237)
18位:青山学院大学(18,141)
21位:東京理科大学(15,820)
22位:大阪大学(15,194)
26位:東京大学(14,062)
27位:京都大学(12,958)
30位:上智大学(12,255)
2021/12/10(金) 10:45:44.43ID:S1pZGuOI0
>>675
リクルートかなんかで所属大学によって同一同時間の説明会予約できたりできなかったりしたやつかな
2021/12/10(金) 10:46:56.19ID:Fj9DESU60
まぁ入社試験で全部分かるな
同じ大学でも、明確に
2021/12/10(金) 10:47:45.56ID:3R0X+Jl20
>>110
凄い学生数だもんなぁ
あとこのデータでは上場企業のみだけど、中小企業や個人事務所の跡取りなんかも多い
凡人の尻叩いてギリギリ滑り込ませられるラインなんだろうなと思う
二代目三代目で日大の人が自分の周りはめちゃめちゃ多い
681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:48:36.93ID:FvOrL2Ax0
>>673
両親が大卒だと、ハナっから高卒と言う選択肢は少なくなる
というか高校進学の段階で進路がわかれるだろ
普通科に進めばみんな大学行くから、なんとなく受けてみて
行きついた先がそこってのも多い
682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:49:21.87ID:NbSGia/w0
>>645
今の日本の学部生で雑誌に論文投稿するやつなんかまずいないじゃん
683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:51:58.15ID:ej0jVbbU0
企業からの要請ですと正直にはなせばよかろう
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:52:19.45ID:dbnC33Nz0
【就職力ランキング】
有名企業400社就職率/2021卒
総合大学全国TOP20
https://univ-online.com/article/career/16936/

01. 慶應義塾 40.9
02. 東京理科 36.3
03. 大阪大学 33.6
04. 早稲田大 32.9
05. 名古屋大 31.9
06. 横浜国立 30.4
07. 京都大学 29.5
08. 上智大学 29.2
09. 東北大学 27.7
10. 神戸大学 27.3
11. 同志社大 26.6
12. 九州大学 26.3
13. 大阪府立 25.1
14. 北海道大 24.2
14. 明治大学 24.2
16. 国際基督 23.1
17. 青山学院 22.1
18. 立教大学 21.2
19. 関西学院 20.4
20. 大阪市立 20.3
2021/12/10(金) 10:53:37.13ID:W49/nl2g0
ほんで、大東亜以下のタイトルがついたメールが届いたのはどこの大学よ?
2021/12/10(金) 10:56:02.53ID:rmkbVD7r0
河合塾偏差値2022

1.慶應大 68.6(文65 法67.5 経済67.5 商66.3 総政72.5 環情72.5)
2.早稲田 67.8(文68.3 法67.5 政経70 商68.8 社67.5 国教70 文構68.3 教育64.8 人科64.7)
3.上智大 64.1(文64.3 法66.7 経済66.7 外語63.8 神57.5 総人64.5 総グ65)
4.明治大 62.7(文61.5 法61.3 政経62.9 商63.3 営63.8 国日62.5 情コ63.8)
5.立教大 62.1(文60.2 法60 経済61.7 営65 社会63.3 現62.5 異文67.5 福58.3 観60)
6.青学大 61.6(文61.8 法61.3 経済62.9 営61.3 国政63.1 総文65 コミ57.5 社情60.5 地球60 教育62.5)
7.同志社 60.2(文60 法60 経済60 商62.5 心理62.5 社60 政策60 グロ61.9 スポ55 地域61.7 神60 文情59)
8.中央大 59.5 (文57.6 法60.8 経済58.4 商58.6 総政59.7 国経60.5 国情60.8)
9.学習院 58.7(文58.3 法60 経済58.8 国社57.5)
10.法政大 58.1(文59.2 法57.8 経済55.4 営57.5 社56.7グ62.5 キャ60 スポ55人環58.3 国際59.2 現福57.1)
11.理科大 58.6(営58.6)
2021/12/10(金) 10:56:21.54ID:rmkbVD7r0
1.早稲田 64.8(基幹65 創造64 先進65.4)
2.慶應大 63.8(理工65 薬学62.5)
3.上智大 60.4(理工60.4)
4.明治大 59.8(理工59.3 農60.2 数理59.8)
5.理科大 59.3(理59.6 工60.3 理工58.2 先進工58.9 薬59.2)
6.同志社 57.4(理工58.4 生命56.3)
7.立教大 56.9(物理57.5 数学55 化学57.5 生命57.5)
8.青学大 56.3(理工56.3)
9.中央大 56.0(理工56.0)
10.学習院 55.4(理55.4)
11.法政大 55.1(理工55.3 生命54.4 情報55.0 デザ55.6)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※各大学の学部・学科の単純平均値を算出 小数点第2以下四捨五入(科目数は不問)
※理系については、医学部及び看護学部及び第二部学部除く
注1:早稲田は一部学部で共通テスト併用方式を使用
注2:上智はTEAP利用方式を使用
※河合塾・偏差値表に基づき忠実に作成
688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:59:38.78ID:FvOrL2Ax0
>>686
大東亜まで載せなきゃ意味ないよ
689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 11:01:23.25ID:RprzWQLc0
世の中
「ふぞろいの林檎たちパートT」の頃から
変わってない

ってこと〜ww
690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 11:02:16.28ID:UVB+Ra8g0
>>641
地方大学は同じ学力で同じタイプが集まっている。
半数は地元の人間だし。
東京で全国から来た他の大学の学生とかかわって視野の広くなったタイプのほうがいい。
691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 11:02:54.85ID:tp5vC2Kg0
>>1
昔のリクルーターの1本釣りのお陰で体育会系は楽だったなぁw
2021/12/10(金) 11:04:31.93ID:EX3JSxUx0
>>671
世界経済2位の中国は超学歴社会。
1位のアメリカも大学どこかとか、ランキングとかかなり影響するよ
2021/12/10(金) 11:06:12.37ID:vTxvCPFG0
F欄出て無職のワイ高みの見物
2021/12/10(金) 11:10:40.23ID:ZS7vXIdL0
普通のことじゃないの
件名に入れたままなのは不味かったね
三流大学から一流企業に行けるとでも思ってた?
分かってたことでしょ?
2021/12/10(金) 11:15:03.22ID:NbiJZl8z0
1 学歴が高くて、ある程度のコミュニケーション能力がある
2 1とは無関係のおー、と思う光る能力がある

これのいずれかならとるのを検討する
学歴低くて、他にも何も光るものないのはそりゃとらんよw
F欄だけどサークルの副代表でした!頑張りました!とかいらん
2021/12/10(金) 11:16:25.75ID:kS7hPysw0
>>681
そこそこの高校だと就職って選択肢ないと同じだもんな
クラスの奴就職希望してたけど先生に就職のさせ方なんてわからないって言われて進学してたw
697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 11:25:38.48ID:cwIgNPpS0
大東亜+立正は帝国よりは少しマシかな
ニッコマの滑り止め
女だったら、この辺の学力層は短大に行く人が多かったな
イメージ悪くなるし
698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 11:25:48.62ID:cwIgNPpS0
大東亜+立正は帝国よりは少しマシかな
ニッコマの滑り止め
女だったら、この辺の学力層は短大に行く人が多かったな
イメージ悪くなるし
2021/12/10(金) 11:36:43.26ID:CEHTD+1f0
>>681
普通科といってもピンキリだろ
俺が行った進学校(主に予備校へ)の場合だと、入学した先で大学に行く気がないやつは今すぐ退学しろって言われたw
700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 11:39:10.86ID:cwIgNPpS0
首都圏大手企業の学歴フィルターは大方ニッコマが多い
701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 11:39:14.38ID:cwIgNPpS0
首都圏大手企業の学歴フィルターは大方ニッコマが多い
702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 11:39:20.72ID:cwIgNPpS0
首都圏大手企業の学歴フィルターは大方ニッコマが多い
703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 11:44:48.60ID:FvOrL2Ax0
>>699
私立の進学高校だと、進学実績につながるから大学行かないようなやつは辞めてもらいたいだろう
どこでもいいから受けるだけ受けてくれ!と言われて受ける学生も多いだろうね。
2021/12/10(金) 11:50:46.57ID:kUN5vEGB0
学歴フィルターの問題にすり替わって
Hがどこかに行ってしまったな
2021/12/10(金) 11:53:16.20ID:Tt102m4W0
>>647
「東京に来て仕事できる?」
というフィルターやで
いくら優秀でも実家を離れられなきゃ雇えない
2021/12/10(金) 11:58:38.09ID:tCORjo2p0
「先に絞ってくれてありがとうございます」だろ
無駄な無謀なエントリーしなくて済む
2021/12/10(金) 11:59:50.59ID:bRH6su2S0
>>690
東京だってもう地元の人間だけやん
むしろ内部進学で地方旧帝よりもっと視野狭くなってる
2021/12/10(金) 12:01:42.77ID:dbnC33Nz0
>>705
優秀なら一流企業が奪い合いするよ
現実は、田舎の底辺国立大は説明会で締め出しされて門前払い


一流企業
就職合同説明会 参加可能大学
https://i.imgur.com/wGMEtrs.png
https://i.imgur.com/Yde7p6T.png
【対象大学】※必ずご確認ください※

東京大学、東京工業大学、一橋大学
早稲田大学、慶應義塾大学
京都大学、大阪大学、神戸大学
北海道大学、東北大学
名古屋大学、九州大学
東京外国語大学、筑波大学
千葉大学、横浜国立大学
横浜市立大学、お茶の水女子大学
上智大学、国際基督教大学、東京理科大学
明治大学、立教大学、青山学院大学
中央大学、法政大学、学習院大学
同志社大学、関西学院大学
立命館大学、関西大学
大阪府立大学、大阪市立大学、京都府立大学
神戸外国語大学、奈良女子大学、小樽商科大学
国際教養大学、名古屋工業大学、九州工業大学


#学歴フィルター
2021/12/10(金) 12:04:51.04ID:bRH6su2S0
>>642
早稲田出た自分も実感したことあるw
宇都宮大や高知大の院卒の人ほうが
同じ大学で周囲にいた連中よりずっと優秀だった
2021/12/10(金) 12:10:44.43ID:VSyadi0a0
https://nordot.app/841199526147981312?c=810360963282583552

法的には何ら問題なし
2021/12/10(金) 12:11:57.51ID:M00HDprS0
>>689
昔は堂々とやっていたのが違うかな
昔は年齢や性別も含めて〇〇は採用しませんと公言していた
機会均等違反と叩かれるのを避けるために黙るようになったが就活生としてはどっちがいいのかね

>>704
Hの本当の意味は分からないが
マイナビが就活生をバカにしたとなったら会社として大問題となったところ
周囲が勝手に大学序列論争で盛り上がってくれて目先を変えてくれたならラッキーだと思っているだろうな
2021/12/10(金) 12:14:08.42ID:wo42LIq30
若い時の学歴で、今後の人生が左右されるのはちょっと理不尽な気もする
ひたすら教科書の暗記だけに明け暮れて東大や難関大学に受かったのは
確かに根性はあると評価すべきなんだろうけど、
青春を楽しんだ方が余裕がありそうというか、話してても楽しそう
2021/12/10(金) 12:14:58.70ID:VSyadi0a0
適材適所という言葉がある。
逆に有名大学から最低ランク零細に行って
しまうと、この様な悲惨な事に…

749 名前:名無しさん@明日があるさ :2021/09/12(日) 20:57:51.32 0
 一流ブランド女子大で、英検1級も持つ子が
従業員40名、資本金8000万の零細工務店に、事務職で入ってしまった信じられない実例もある。
家から制服と靴下で会社にクルマで通っている。
https://i.imgur.com/gU5jann.jpg
公式で制服のモデルまでやらされてる。

就活を投げ出し失敗すると、この様に近所や周囲から
ワケアリとか高卒とか思われる悲惨な毎日になる。
714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:17:18.25ID:mCba8Srq0
駅弁って医学部・工学部・教育学部がメインだから
就活するのは工学部ぐらいだろ?
大学3年ぐらいに、企業の方が大学に来て大教室で企業PRを必死にやっていた
研究職は超人気で応募が多く競争が激しいけど、生産技術・エンジニアに
応募する人は皆無だからな
2021/12/10(金) 12:20:20.87ID:xwbS4O2p0
正直アホ大学の卒業生はやっぱり仕事を覚えないし
いつまでも同じようなミスするよね
事務仕事には全く適性がない
716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:21:28.72ID:dbnC33Nz0
>>709
そういう底辺国立の学生は、
高卒やFランに混じって地元の中小企業に就職して、一生低賃金で終わるだけ。
2021/12/10(金) 12:23:20.89ID:bRH6su2S0
>>716
大手本社だよ
本社は地方にあってっ採用されてるのは国立
都内に子会社があって、早慶はそっち
2021/12/10(金) 12:24:07.55ID:89Kebdug0
何が悪いんや?
719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:24:34.02ID:Y3HaWiuR0
篩にかけただけでなんか問題あんの?
720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:26:03.18ID:mCba8Srq0
昔は、学部学科の名簿や連絡票が流出して
大学3年になると、企業から企業PRの資料郵送の攻撃を受ける
大学生に部屋を貸している大家は毎年恒例の行事で慣れていたけど、
実家から通っていた人は、驚いたらしい
こうやって昔は、自己分析しないでも、企業から君の市場価値を教えてくれていた
それがネット普及で無くなっただけ
721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:26:40.26ID:dbnC33Nz0
>>717
そのへんの底辺国立から一流企業行ける学生は、ほんの5%程度
ほぼ不可能。
早稲田なら30%は行く
722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:32:33.34ID:mCba8Srq0
駅弁の工学部を採用しないで大企業が成立するの?
研究職は競争が激しいし学歴フィルターが発動して
推薦でも平気で落とされるけど
研究職以外では、応募が少なすぎて泣いているけどなwww
2021/12/10(金) 12:33:27.26ID:oLNIkeRZ0
バカ大学に入る奴が悪い
724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:33:37.05ID:FvOrL2Ax0
>>712
バブル期に絶好調だった企業に入社した50代が次々リストラにあってる
彼らにとっちゃ、そんな予定じゃなかったはずだ
2021/12/10(金) 12:35:21.45ID:NbiJZl8z0
>>720
旧帝の寮に1,2年の時住んでたが麻雀ばっかりしている大学の先輩の部屋にも大量に資料が送られてきてたわ。

麻雀ばかりしているように見えた先輩たちのうち大抵の先輩は卒なく大手企業に就職したが、
一部はニートになった
726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:35:55.86ID:GfjiEnUS0
日大はどこに入るん
2021/12/10(金) 12:37:23.26ID:JFtKg6iU0
大手の新卒求人サイトは昔からどこでもやっていることだろ
求人サイトから見たらお客様の企業側がこういうの求めるだろうからな
求人サイトがこういうの止めても企業側は止めないからいくら騒いでも同じことだ
2021/12/10(金) 12:39:56.14ID:Thlofcng0
誤送信を何とか防ぐ仕組みを作らないといかんね
729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:43:45.95ID:aIa+Yrnq0
大東亜以下ってよほど、、Fランってのか
730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:44:54.18ID:mCba8Srq0
昔 企業から資料が送られないと応募すらできない

ネット普及まの今 応募はできるけど学歴フィルター

どつちが悪質と思うかの違いだな
そもそも今は昔みたいに名簿屋から買えないから
情報集めのために、こういうことをやる
2021/12/10(金) 12:45:31.84ID:Thlofcng0
>>712
20年くらい前、東大に受かった知り合いとは、センター試験の少し前まで一緒にゲーセンで遊んでたぞ
ゲームも上手かったし、塾にもいかず漫画をよく読んでた
そんな一心不乱に勉強してたわけでもなさそうだが
732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:46:37.71ID:mZA3XWq30
>>712
考え方よくわかる ただ、学生時代に青春謳歌してたとしても
社会出たら その程度の経験は勉強してた奴にすぐ追いつかれる
バラエティーに富んだ想い出と引き換えに その差は最低でも定年まで続く
まあ定年後は健康、趣味、家族、友人の有無である程度追いつけるかも、だけど
2021/12/10(金) 12:46:48.53ID:tDFU6uyW0
学歴ってのは、どれだけ言われた事ができるかって事だからね
最低限それぐらいはできないと仕事に使えないってこと
734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:49:20.66ID:Hm26CTQl0
大東亜以下、つまり底辺の更に下はゴミクズって事ですか?
735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:49:28.49ID:mCba8Srq0
テレビ番組でやっていたけど、
人事担当者は理系の応募がノルマみたいになっているらしい
カメラの前で、おい理系はどうした? 応募が少ないとパワハラしていたしwww
だから全国の駅弁を回って、参加者の少ない説明会を開いて
ノルマを達成しようとする
736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:53:39.52ID:CpHx4Mrx0
>>19
つまり審査の場にフィルター大学は最初から居ないのだ。
737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:53:41.33ID:mCba8Srq0
>>731
中高一貫の人達は、高校3年の時点で合格できるらしいからな
東大の合格証を与えて国費で遊学でもしてもらった方が国益なのにな
2021/12/10(金) 12:59:55.45ID:emCMncAG0
企業側が欲しがる所に情報が流れるのは仕方ないだろうなあ…
2021/12/10(金) 13:02:09.36ID:CEHTD+1f0
>>731
もしそういう人がいるなら例外だぞ
大抵めちゃくちゃ勉強してるよ
740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 13:08:32.41ID:mCba8Srq0
趣味に没頭するオタク
スポーツに没頭する脳筋
勉強が好きで楽しいオタク

大学に無理して努力と根性で入る人もいるかも知れんが、
そういう人はご愁傷様だな
人間は無理すると壊れる
741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 13:15:03.43ID:mCba8Srq0
好きで勉強して大学に進むのは、自然な流れ
でもIT時代に、今の大学入試でいいのか?
その大学入試を選定とした学歴ふぃねたーて滑稽だよな
という意見も至極もっとうな話
ITって暗記の才能を無効化しているよ
742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 13:19:35.51ID:RF10ct8k0
そこそこの企業の人事の立場になってみろよ
ぎり健みたいなのを大量に資料もってこられて、好きなのどうぞいわれたらふざけるなといいたくなるだろ
743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 13:19:45.16ID:a9OFeMD00
学歴フィルターより徳育フィルターだよ
学があっても徳がないやつほど会社へのダメージ度は大きい
2021/12/10(金) 13:21:33.25ID:lJjJnyxD0
>>19
まあ今さらマスコミに行く奴は負け組だろうし
745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 13:23:47.89ID:a9OFeMD00
人事の大半はバカな人材派遣の口車に乗せられて、昔より悪い方法での採用を行っている
当然まともな人材が採用されず、よい人材は勝手に落とすため、人材派遣に人事採用を丸投げし、人材派遣で金になりそうなシロアリを送り込んで、以後ずっと蝕まれる
746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 13:25:00.50ID:L15VY3VX0
入学時に丸暗記でOKの試験を突破すればあとは遊んでいても卒業できるポンコツジャップ大学にランク付けしても全然意味ないのにねえw

そんなことやってるからジャップ企業はダメなんだろうなw
2021/12/10(金) 13:27:05.26ID:H/4m9PqW0
>>746
学歴ないやつはそれすら出来ないってことだからな
そりゃあ見るわ
2021/12/10(金) 13:30:44.07ID:tPgaOq010
>>366
ここに載ってる大学行ってたら何とかなりますか?
749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 13:32:05.13ID:E2+ncDYs0
あまりにも無知すぎる
欧州や北欧や他のアジアではもっと重視されて、学部や成績も評価の対象
日本はあくまでもポテンシャル採用

日本のマーチのように、アイビーリーグ という言葉のように、
一定のラインはどこでもある
750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 13:33:28.30ID:L15VY3VX0
>>223
実際に内部進学してくる奴らはバカだらけだからなw

そんなバカな連中でもほとんど意味のない学歴と得意のコミュ力()を活かしてそれなりの企業に入れちゃうしw

ジャップ企業が落ちぶれていくのも当然だわなw
2021/12/10(金) 13:37:39.34ID:x9804kSu0
つまりは東と法のコンバートで大亜法以下
752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 13:40:44.32ID:E2+ncDYs0
日本だけこんなことやっていると思っている人が多いのにびっくり
世界のどの国でも大学の序列で差がないところはない
初任給でも違ってくる

日本は学力は不問だし
努力やポテンシャルの分を大学名で反映させてるだけ
だから大学で勉強したとか成績がどうかとかは関係ない
それが不公平感をもたらしているのもあるかな
勉強しないと海外は卒業できないし
2021/12/10(金) 13:47:26.12ID:I6U7KwRg0
>>744
10年前は新卒が入社2年目で1000万円超えてたのが今は30歳でやっと年収1000万円らしいね。


フジテレビ 入社2年目で年収1000万超
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1539.jpg
現場部門(制作、報道、スポーツ、事業)ではまだろくに仕事ができない2年目社員でも1000万を軽く突破。

正社員で入社すれば副部長クラス年収1700万までは全員が昇格。

管理職扱いの担当部長以上(早ければ四十代前半)になれば年収2000万超



フジテレビ 新卒採用実績校

10年 慶應9 早稲田4 京大3 阪大3 上智2 法政2 東大1 一橋1 東外1 岡山1 立教1 成蹊1 理科1 立命1
09年 慶應9 早稲田7 明治3 東大2 東工2 日大2 京大1 阪大1 東外1 横国1 上智1 青学1 立教1 法政1他
08年 早稲田10 慶應8 神戸4 日大3 立命3 立教2 東北1 東工1 上智1 明治1 青学1 玉川1 他
07年 慶應12 早稲田8 京大2 明治2 青学2 法政2 東大1 九大1 東工1 上智1 立教1 専修1 学習1 他
06年 慶應13 早稲田5 東大2 京大2 上智2 立教2 本女2 東工 阪大 筑波 明治 青学 日大 学習 同大 他
05年 慶應15 早稲田9  成蹊3  青学2 東大 京大 上智 ICU 電気通信 お茶女 明治 日本 神奈川大
04年 慶應 9 早稲田8 東大3 京大2 阪大2 上智 青学 立教 法政 日大 成城 東女 同志社 立命館
03年 慶應12 早稲田5 東大2 明治2 日大2 京大 横国 立教 法政 学習院 同志社
02年 慶應12 早稲田7 東大2 一橋2 東工大2 京大 筑波 お茶 上智 中央 立教 日大 東海
01年 慶應 8 早稲田5 上智2 成蹊2 立命館2 東大 一橋 神戸 中央 立教 成城 学習院 明学 関学
754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 13:52:35.86ID:E2+ncDYs0
そんなに難しい話じゃない
北米ではopen admission (全員入学できる) コミュニティカレッジというのがある
アイビーリーグというのは世界中からエリートが集まって競争率が高い
だから、そのグループから採用した方が成功率は高くなる

こういうのはどの世界でも同じ
別にどっちなら全員能力があって有能とかを保証するものじゃない
あくまで確率の問題で、慈善事業で全員公平に扱うと効率が悪すぎるだけ
755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 14:18:13.31ID:HHuL2zN/0
>>754
そういう頭の悪いことしてるからどこも衰退して少子化なんだろwwwwww
756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 14:24:18.90ID:azieW1Gb0
大東亜以下の大学は80年代バブル期でさえ
大企業就職なんてまず無理だったがな
2021/12/10(金) 14:24:46.01ID:YLKOk5po0
>>722
駅弁の工学部なんてそれこそ大東亜以下だろ
地方の大学でそこそこの企業に就職したけりゃせめて京大か阪大にいかなかきゃ
北大・九大・名大はエントリーシートも見てもらえない
2021/12/10(金) 14:28:03.76ID:CQphLGZg0
早慶上智 GMARCH 関関同立 東理 芝工 ICU
ーーーー(「学歴フィルターにかからない42大学」の壁)
成成明学獨國武 日東駒専 産近甲龍 大東亜帝国 摂神追桃
759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 14:31:26.48ID:HeRzWnVy0
そのうち、日本は先進国フィルターにかからなくなるから
760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 14:36:24.86ID:9ljNoWEQ0
>>482
静岡大の場違い感すごいな
2021/12/10(金) 14:36:38.50ID:2bBxf7b30
>>20
継続的に勉強して一流大学に入った
会社入ってもすぐ辞めるようなやつはいらないから一流大学行ってるやつ取った方がハズレは少ない
762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 14:38:34.61ID:azieW1Gb0
駅弁は地元では権威があって神格化されてたりするから、
とかく勘違いしがち、世間知らずで無駄にプライドが高い
763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 14:39:32.78ID:9ljNoWEQ0
>>645
お前学部生が書いた論文なんかで人物評価すんの?
仕事できなそうやな
764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 14:45:04.83ID:a9OFeMD00
>>761
私大特例枠がそれを壊した
765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 14:47:58.63ID:DfhPYsCN0
>>746
偏差値の低い大学だと、暗記も出来ないから、知識ない奴多いよw
「ウエーイ!コミュ力大事」みたいの多いじゃん
766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 14:51:18.19ID:a9OFeMD00
>>746
そんなポンコツジャップ大学に特例枠でしか入れないクズチョン
入ってもヤリサーで除名されるレベルっていったい(爆笑)
767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 14:51:59.82ID:azieW1Gb0
学歴フィルターはMARCHまで、それ以下は負け組とか真っ赤な嘘だわ
こんなフェイクをネット上で宣ってる連中は恐らく受験産業の回し者
アイツら早慶上理とMARCHばかりに受験生が集まるように仕組んでる
768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 14:56:04.59ID:JC7/j60c0
>>636
底辺旧帝で対象外なのは文学部や教育学部とかだよ。あと総合なんとかみたいな新設
769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 14:58:32.49ID:JC7/j60c0
>>642
駅弁出身で人事から整理された人に言われてもなw
770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 14:59:54.14ID:JC7/j60c0
>>651
駅弁の理系より早慶の方が良いだろw なんなら理科大の方がまだマシ
2021/12/10(金) 15:02:55.04ID:NYwDz8qx0
>>366
理科大ないやん
772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:03:23.17ID:JC7/j60c0
>>722
今は製造業が落ち目だから工学部は苦戦。特に駅弁工学部が苦戦なんだよ。昭和のジジイかよw
2021/12/10(金) 15:04:43.70ID:z35FulEX0
なにが問題なのかわからん
当たり前じゃね?
774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:06:34.33ID:JC7/j60c0
>>749
欧米がーとかイキってるけど、欧州じゃ工学部とか底辺学部だよw
理系とか言っても理学部と工学部は天と地ほど違う。欧州で工学部に行く奴は理学部どころか経済学部にも入れない奴が行く
2021/12/10(金) 15:07:26.35ID:uG6aCfmb0
>>767
ビズリーチキャンパス参照
早慶上理 GMARCH 関関同立 までとなっている
2021/12/10(金) 15:13:02.26ID:r5z3i0He0
>>642
早慶はほんとピンキリ、でも私大ではTOPなんで当たりも混じってるし
人事もサラリーマンだから早慶である程度取っておけば外れでも格好がつくからな。
777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:15:56.87ID:azieW1Gb0
>>775
それだけが世間だと思ってるの?
学歴厨って本当にバカばっかり
778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:17:45.43ID:0f6Wakz90
学歴差別はどうでもいいが
苦しい言い訳はどうにかなんない?
779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:17:59.91ID:FvOrL2Ax0
同社は、事務作業として就活生を
「大東亜以下」「それ以外」の2グループに分けていた。

それ以外の2グループが気になる・・・・
2021/12/10(金) 15:18:20.65ID:OZ11AKfr0
>>776
2021年 早稲田大学各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分)

政経:一般47.5%:内部35.3%、総00.0%、指定11.7%、他05.4%:入学者数:827
法学:一般52.7%:内部24.6%、総00.5%、指定20.0%、他02.2%:入学者数:744
文構:一般54.7%:内部12.8%、総02.7%、指定27.3%、他02.6%:入学者数:821
文学:一般68.9%:内部11.1%、総00.0%、指定17.9%、他02.0%:入学者数:647
教育:一般68.8%:内部15.6%、総00.0%、指定13.0%、他02.6%:入学者数:928
商学:一般57.1%:内部18.9%、総00.2%、指定21.3%、他02.5%:入学者数:896
基幹:一般42.9%:内部24.5%、総00.4%、指定32.1%、他00.2%:入学者数:564
創造:一般44.4%:内部22.9%、総03.4%、指定28.9%、他00.4%:入学者数:536
先進:一般51.5%:内部19.8%、総00.8%、指定26.7%、他01.1%:入学者数:524
社学:一般66.7%:内部21.7%、総03.2%、指定00.0%、他08.4%:入学者数:618
人科:一般59.8%:内部06.8%、総01.6%、指定30.0%、他01.9%:入学者数:577
ス科:一般62.3%:内部06.1%、総01.7%、指定00.0%、他29.9%:入学者数:411
国教:一般42.6%:内部10.2%、総40.2%、指定06.4%、他00.5%:入学者数:420

合計:一般56.1%:内部18.5%、総03.0%、指定18.5%、他04.0%:入学者数:8513

内部・・附属校(早大学院、早大本庄)、系属校(早実、早稲田、佐賀、摂陵、渋谷シンガポール)
総・・・総合選抜
指定・・指定校推薦
他・・・帰国生・外国学生を対象とした入学試験等

2021年の早稲田大学各学部の附属校、系属校からの内部進学者数

政経:学院110、本庄73、早実70、早稲田21、佐賀9、摂陵3、渋シ6
法学:学院078、本庄44、早実36、早稲田14、佐賀8、摂陵0、渋シ3
文構:学院027、本庄21、早実29、早稲田11、佐賀7、摂陵2、渋シ8
文学:学院016、本庄16、早実23、早稲田09、佐賀3、摂陵0、渋シ5
教育:学院015、本庄28、早実65、早稲田20、佐賀9、摂陵2、渋シ6
商学:学院045、本庄32、早実60、早稲田15、佐賀9、摂陵3、渋シ5
基幹:学院052、本庄32、早実20、早稲田20、佐賀8、摂陵1、渋シ5
創造:学院051、本庄23、早実22、早稲田17、佐賀5、摂陵0、渋シ5
先進:学院042、本庄16、早実23、早稲田16、佐賀3、摂陵0、渋シ4
社学:学院030、本庄20、早実51、早稲田15、佐賀9、摂陵3、渋シ6
人科:学院003、本庄03、早実08、早稲田08、佐賀6、摂陵2、渋シ9
ス科:学院001、本庄03、早実05、早稲田03、佐賀7、摂陵2、渋シ4
国教:学院009、本庄11、早実10、早稲田00、佐賀8、摂陵2、渋シ3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1634796031/1-63
2021/12/10(金) 15:18:24.44ID:OZ11AKfr0
2021年 慶應義塾大学各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分)

文学:一般68.4%、内部09.0%、総合15.0%、指定00.0%、他07.7%:入学者数:835
経済:一般56.5%、内部37.0%、総合00.0%、指定00.0%、他06.5%:入学者数:1123
法学:一般28.1%、内部35.0%、総合15.5%、指定14.4%、他07.0%:入学者数:1245
商学:一般55.6%、内部16.7%、総合00.0%、指定24.0%、他03.6%:入学者数:1023
医学:一般59.1%、内部39.1%、総合00.0%、指定00.0%、他01.8%:入学者数:110
理工:一般57.8%、内部20.6%、総合00.3%、指定18.9%、他02.4%:入学者数:974
総政:一般37.0%、内部16.6%、総合29.8%、指定00.0%、他16.6%:入学者数:403
環情:一般41.9%、内部21.1%、総合31.9%、指定00.0%、他05.2%:入学者数:389
看護:一般88.5%、内部03.8%、総合07.7%、指定00.0%、他00.0%:入学者数:104
薬学:一般76.2%、内部06.5%、総合00.0%、指定16.8%、他00.5%:入学者数:214

合計:一般51.8%、内部23.5%、総合08.9%、指定10.0%、他05.8%:入学者数:6420

内部・・・一貫教育校(慶應義塾、慶應女子、慶應志木、慶應湘南藤沢、慶應NY)
総合・・・総合型選抜(AO入試等)
指定・・・指定校推薦
他・・・・留学生入試、帰国生入試等

2021年の慶應義塾大学各学部の一貫教育校からの内部進学者数

文学:塾高020、女子25、藤沢08、志木13、NY9
経済:塾高209、女子56、藤沢52、志木80、NY18
法学:塾高224、女子54、藤沢64、志木74、NY20
商学:塾高095、女子20、藤沢22、志木19、NY15
医学:塾高022、女子05、藤沢07、志木07、NY2
理工:塾高100、女子18、藤沢27、志木50、NY6
総政:塾高024、女子05、藤沢20、志木04、NY14
環情:塾高027、女子11、藤沢25、志木05、NY14
看護:塾高000、女子01、藤沢02、志木00、NY1
薬学:塾高004、女子07、藤沢03、志木00、NY0

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1634796031/1-63
782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:19:35.79ID:OZ11AKfr0
今は早慶といえども、一般入試で入学する学生の比率は低い
2021/12/10(金) 15:20:06.22ID:teBcpXdi0
企業が欲しい人材はお前らじゃない
ただそれだけ
お祈りメールを送るのすら無駄なんだから察してくれよ
2021/12/10(金) 15:21:41.55ID:xwbS4O2p0
>>780
内部、とくに学院やら本庄からス科に行くやつはなんなんだ
785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:21:56.25ID:azieW1Gb0
>>642
何かと早慶の粗捜し、ケチ付けないと気が済まない韓災人乙
2021/12/10(金) 15:22:04.10ID:V6QpbUm40
>>779
GMARCHと日東駒専の線引きだよ
GMARCH以上だったら学歴フィルターにかからないと一般的に言われている

早慶上理 GMARCH
ーーーーーーーーーー
日東駒専 
ーーーーーーーーーー
大東亜以下

こういう括りではないかな?
787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:23:15.77ID:luGzQdQw0
>医学:塾高022、女子05、藤沢07、志木07、NY2

女優の芦田某はこの狭い推薦枠に入れるか?
2021/12/10(金) 15:23:57.43ID:hkjparOk0
>>482
大阪府立大卒のワイはエリート様やな
789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:24:29.32ID:7kn7w0210
世の中、こんなものだろう
面接いくだけ無駄、どうせ不正用になるのに
見た目がいいのなら採用されるかもしれないが
2021/12/10(金) 15:25:10.12ID:hkjparOk0
>>785
早慶を嫌ってる関西の大学って同志社くらいじゃないかな?
791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:25:40.19ID:laGhj1zM0
>>783
企業への補助金助成金廃止で
792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:26:27.15ID:JC7/j60c0
>>786
さらっと学習院混ぜんなよw 今は学習院とICUはMARCH以下
793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:26:42.67ID:laGhj1zM0
ああそうだ
新しい資本主義とは
企業への助成金補助金を廃止すると伝えてなかったな。そういえば。(笑)
2021/12/10(金) 15:27:58.17ID:+le4SpEQ0
こんな国でフィルターしたところで、世界の底辺に近い大学しかないわけだろw
795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:28:56.02ID:FvOrL2Ax0
>>786
マーチがどこに入るのかなと思って
早慶上理の上位と並ぶかね?
成成明学あたりは日東駒専の枠だろうけど
でもまぁ、3つで分けるとしたらそうなるかな

早慶上理 GMARCH
ーーーーーーーーーー
日東駒専 成成明学獨国武
ーーーーーーーーーー
大東亜以下
2021/12/10(金) 15:29:08.45ID:vT36F39N0
>>786
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

お前、早慶と他のカスが一緒だと思ってんの?
「フィ…フィルターに引っかからないんだ!」

永遠に言ってろバーカ
797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:30:07.21ID:wugLQmYG0
最低限まともなレポート&論文が書ける奴採用してくれ(´・ω・`)
798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:30:34.34ID:azieW1Gb0
ニッコマの肩を持つわけじゃないけど、marchで線引きって
あまり聞いたことないわな
超一流企業だと早慶で線引きはあるけどな
2021/12/10(金) 15:31:04.16ID:Y9yv41h40
>>174
成城
成蹊
神奈川?
800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:31:59.56ID:FvOrL2Ax0
>>786
この方がすっきりしない?

早慶上理 
ーーーーーーーーーー
日東駒専〜GMARCH
ーーーーーーーーーー
大東亜以下
2021/12/10(金) 15:32:51.51ID:L7DqG+Sy0
>>796
「学歴フィルターにかからない42校」で検索お願いします
2021/12/10(金) 15:35:54.44ID:Y9yv41h40
>>66
キャリアコンサルタントなる役割担当者がいて、それが大きく大東亜以下とそれ以外に二分されてるとニュースで見聞きした。
丸数字は担当する人数ったかな。とすると少なすぎるから違うか。
803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:36:07.70ID:JC7/j60c0
>>798
普通の大企業なら文系はMARCHで線引き
理系ならMARCHと日大は変わらないから線引きが無いだけ。
2021/12/10(金) 15:36:44.92ID:Y1+6jgQl0
フィルターはあってもいいよ
中途半端に隠すから笑われる
805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:45:02.53ID:azieW1Gb0
>>795
MARCH未満はどーたらかこーだらほざいてるのは、
決まって法政か中央の関係者なんだよね
実態はニッコマと大差ない馬鹿大学のクセにな
806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:45:43.19ID:vExd4Q+s0
大東亜以下ってのがリアルというか現実なんやろな
会話が成立する線引とか色々あるもんな
2021/12/10(金) 15:46:07.61ID:CdksWgwl0
そこじゃないんだよな、フィルターなんてあって当たり前

問題は「H」だろ
2021/12/10(金) 15:46:50.94ID:L7DqG+Sy0
日東駒専 学歴フィルター で検索
2021/12/10(金) 15:49:12.74ID:xqJ/3tyw0
>>807
話がそれてくれてしめしめ
といったところだろうな
2021/12/10(金) 15:49:13.97ID:vT36F39N0
>>801
そういう話をしてるんじゃない
あんたはフィルターが全てと思ってるようだが、
フィルターに掛からない学校の中でも
はっきりとした序列がありますよ、と俺は言ってるまで

だから平行線だと思うよ
811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:50:13.33ID:FvOrL2Ax0
今更だけど、大東亜帝国って大東文化大、亜細亜、帝京、国士舘だと思ってたら

東海も入ってたのね?
812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:50:26.33ID:vExd4Q+s0
東京にピン大学が多すぎるからクラス分けせにゃならんのだよ
813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:52:32.90ID:azieW1Gb0
>>803
サンデー毎日掲載の大手一部上場採用大学リスト見ても、
ニッコマクラスまでは普通に入っているがな
march中退のこどおじ、少し働いてみなよ
2021/12/10(金) 15:56:08.07ID:ivSGK3fJ0
志を持って勉学にはげめばFランにあってFランにあらずだよ
2021/12/10(金) 15:57:22.59ID:ivSGK3fJ0
モチベーションもなくて人に意地悪したりイタズラして4年過ごすFラン学生とか
人を虐めるのがFランの必修科目なのか
2021/12/10(金) 15:58:53.77ID:uLUGrTQv0
ニッコマ=MARCHはちょっと無理がありすぎやわw
2021/12/10(金) 15:59:05.47ID:XFO9Z6qf0
マイナビのメールの送信者とトンボの佐藤は一生語り継がれるね。
2021/12/10(金) 16:00:02.17ID:KE1hkquA0
保守的な大企業だと、リクルーター制度で一流大学の学生を確保、人数調整してるし。
2021/12/10(金) 16:00:11.60ID:uLUGrTQv0
日東駒専は中堅大学上位で大東亜は中堅大学下位だからな
2021/12/10(金) 16:01:54.04ID:uLUGrTQv0
>>813
400社就職率を参照のこと
2021/12/10(金) 16:03:09.12ID:Moy8+qot0
>>479
学者・弁護士・会計士などの勉強してる人もいるだろう
822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 16:11:09.99ID:azieW1Gb0
>>820
成成明学までは400社にそこそこ就職出来てるがな
ニッコマも少ないながら実績ある
だから、お前の言う学歴フィルターは完全フェイク
2021/12/10(金) 16:11:25.39ID:Moy8+qot0
>>521
学歴フィルターなら「H大東亜以下」だな
2021/12/10(金) 16:12:28.90ID:cO69DydE0
>>675
学歴フィルターに引っかからない大学行けば良かっただけだよな
2021/12/10(金) 16:13:41.54ID:CR063HjZ0
そりゃ学歴フィルターはあるでしょ
Fラン出身だけど出身大学も努力の形だし志望者が多い企業はどこかで区切らんと面接大変じゃん
Fランにいるかもしらん金の卵探すより有名大学から探す方がすぐ見つかりそうじゃん
826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 16:16:54.65ID:FvOrL2Ax0
>>816
でも3つに分けろってなったらそうなるよ
あとは企業側が試験や面接で絞って行くし
2021/12/10(金) 16:17:17.80ID:cO69DydE0
>>731
そういう天才が東大に行くの
828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 16:24:11.65ID:azieW1Gb0
旧帝一工神と早慶上だけ世間でエリート待遇

それ以下はその他大勢の一般市民、就職は自分の努力次第
829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 16:25:12.26ID:AjHeLPWq0
>>3
それな
特に私大に入ってるくらいなら経済的余裕云々も無いはずだろうし
830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 16:35:07.24ID:JC7/j60c0
>>828
神?上??なんか勘違いしてそう
2021/12/10(金) 16:37:13.39ID:acHoJWca0
>>822
>ニッコマも少ないながらも実績がある

少なかったら話にならんやんw

43 法政 16.7%
108 日本  7.3%
832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 16:37:55.57ID:JC7/j60c0
>>822
明学w 日東駒専以下の就職だろw
2021/12/10(金) 16:44:42.83ID:r5z3i0He0
>>828
エリート待遇というより大企業だと旧帝ほか準ずる国公立、早慶マーチ、関関同立だけで
くさるほど応募者いるからそれ未満は排除してるだけでしょう。
入社してから優遇があるのは東大、オマケで京大、一橋くらいが一度は本社、本部に配属チャンスありって程度。
2021/12/10(金) 16:45:42.31ID:8gj92fk30
不満はわかるが納得するしかないだろう
2021/12/10(金) 16:48:06.47ID:acHoJWca0
10%切るなんて殆ど行ってないのと同じ
ニッコマが背伸びして MARCHと同じ土俵に立とうというのは如何なものかと思う

108 日本 7.3
121 東洋 6.0
124 東海 5.8
133 駒澤 5.2
161 専修 4.3

駒澤、専修はそれこそ大東亜以下になっている
2021/12/10(金) 16:49:46.52ID:Moy8+qot0
>>746
じゃあどうやって学生を選ぶんだよ
有名企業ともなると応募者が大量
2021/12/10(金) 16:52:07.90ID:Moy8+qot0
>>771
理系はフィルター無いこともある
838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 17:04:07.09ID:azieW1Gb0
>>831
論破されて言い訳かww

早慶の率から見れば、marchビリの法政は大企業に大して行ってない、
ニッコマと大差ないと見ることが出来るね
満足に学歴フィルター通ってるように見えないけどな
2021/12/10(金) 17:11:30.88ID:aMNWmeS/0
>>464
駒沢卒でも東京キー局の解説委員まで出世した人もおるんやで!!!
2021/12/10(金) 17:16:44.73ID:aMNWmeS/0
>>672
最強は機電系 マジ強い

ただし女はおらんし、ボーっとしてればそっこー留年
841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 17:22:21.24ID:JC7/j60c0
>>788
B推薦か疑われる人生が嫌じゃ無ければ…
2021/12/10(金) 17:23:58.66ID:LbBWWDY90
>>756
あの頃は普通にいたわいい加減なこと言うな
2021/12/10(金) 17:25:58.30ID:r5z3i0He0
学歴フィルターというかバブル期でもリクルートなどでは大学生全員に送られる資料のほかに
国公立、マーチ・関関同立以上+南山・西南だけに送られるのがあったよ。

自分は当時リクルーターやってたけどマーチ・関関同立以上だけでくさるほど応募者いるから
それ未満に資料送るのは採用コストの無駄だと思うわ。
でもそれ未満の大学の奴でも自ら人事に連絡し違う大学のリクルーター紹介され
会ってみると成績優秀でよさそうということで人事までつながり入社してる奴もいたから全く排除してるわけでもないけどね。
844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 17:29:28.38ID:f3K4rUeA0
よく地方から出世狙って出てきた野心家で
成功した人の学歴って早慶以上が多いよね(以上ってのは東大とか一橋とか)
それ以下は明治だろうか日大だろうが専門学校だろうが関係なく
本人の才能だけで成功してる場合が多いと思う
早慶だけ特別に見られてる気がする
2021/12/10(金) 17:29:48.87ID:x5VWQIVq0
>>839
マスコミは確かフィルターって無かったと思うわ
2021/12/10(金) 17:30:09.01ID:aMNWmeS/0
>>828
わいが入った企業はエリート待遇は旧帝の機電系だけだったな
京大でも化学系はわしら駅弁シリツと同待遇だった

入った後は全員いっしょ・・ 偉そうにしてた東大くんは上司から嫌われて
冷遇されて30前に辞めていったわ
でも、数年前に同じような東大君はお星さまになったらしいから、それよりマシかな
847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 17:32:21.14ID:f3K4rUeA0
>>845
フジの加藤アナは
日テレとフジとTBS全部受かってるけど
NHKだけ落とされたらしい
大学は国立音楽大学
つまりそういうことでしょ
848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 17:34:21.79ID:ZZvMgmfC0
マーチ、ニッコマといっても文系と理系で違いありだな
2021/12/10(金) 17:37:25.88ID:r5z3i0He0
>>846
自分は銀行だったけど、優遇されるのは東大、オマケで京大、一橋は一度は本部に配属され
チャンスを与えられるといわれてたな。
あくまでチャンスなので=出世するではない。
ただ東大なんかはいまひとつな奴でも本部の事務手順作る部署(出世コースではない)
とか関連シンクタンクとか本部関連に配属される機会が多くなる。
2021/12/10(金) 17:39:25.89ID:TAxC7sqy0
>>1
炎上するまでもなくみんなわかってるし、別にやってて当然だろ
怒るくらいなら、高校までに勉強してこなかった自分が悪いだけだろ
2021/12/10(金) 17:42:43.15ID:VSyadi0a0
今でも、伝統のある女子大だと偏差値50台でも、
一般職なら上場企業は少なくとも一次まではフリーパス状態で、どこかにはまず収まる。
もちろんルックスが良ければ更にポイントアップ。
ここだけは昭和から不変だから、コスパすごく良いんだよね
852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 17:43:40.79ID:9Xjz4mUp0
>>800
今回東京理科大の人にも大東亜以下のメールが来てた。
853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 17:46:15.50ID:qM2B8EFn0
>>4
田舎者は特にソレ
854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 17:48:27.72ID:JC7/j60c0
>>852
スーパーからしたら陰キャの理系は大東亜と一緒と言う事だよw 言わせんなよ。お互いの時間の無駄を省く親切
855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 17:49:58.45ID:JC7/j60c0
>>847
桐朋なら受かってたんか??
856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 17:53:23.93ID:bfJvTnzo0
私立総合大学/2020卒
有名大企業284社就職率ランキング      
01.慶應義塾 44.80
02.早稲田大 38.06
03.上智大学 33.53
04.同志社大 31.93
05.青山学院 30.08
06.明治大学 29.23
07.立教大学 25.68
08.関西学院 24.53
09.立命館大 23.39
10.中央大学 21.66
11.学習院大 21.28
12.法政大学 20.34
13.関西大学 19.27
14.成蹊大学 17.64
15.南山大学 15.52
16.西南学院 15.45
17.成城大学 15.24
18.明治学院 12.05
19.甲南大学 09.33
20.武蔵大学 09.28
21.日本大学 09.19
22.京都産業 08.75
23.中京大学 08.54
24.東洋大学 08.37
25.名城大学 07.77
26.龍谷大学 07.57
27.國學院大 07.48
28.愛知大学 07.07
29.近畿大学 06.77
30.専修大学 06.61
31.東海大学 06.55
32.駒澤大学 06.23
33.神奈川大 06.10
34.摂南大学 04.82
35.追手門大 03.41
36.愛知学院 03.16
37.桃山学院 02.36
857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 17:56:10.72ID:f3K4rUeA0
>>855
たしか書類選考で落ちたって言ってたから
思いっきりNHKのフィルターにかかったってことでしょ
858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 17:58:36.23ID:FvOrL2Ax0
>>844
俺の知り合いの中で要領よく飄々と生きてる奴らに早稲田が多い
社畜になることを嫌い、自分で事業展開してるけど
二人とも優雅に遊んでばかりいるよ
あくせく働かなくても、自分に金が流れてくる仕組みをうまく構築してるんだな
その一方東大・阪大・京大レベルになると、真面目過ぎて冒険が出来ない
重役ポストに行くのもいるけど、嫌われたら子会社に回され、リストラ候補
高校時代はあんなに秀才だったのに・・
あとどんなに優秀でも酒で失敗するやつも見てきた
一流大学出て会社勤めのしがらみがバカバカしくなって農業やってるのもいる
そっちの方が気楽で儲かるらしい
マーチ日東駒専あたりは、体力と人の心に入り込む人間力で勝負してるのが多い
いわゆる人たらしが成功してるよ
世に出たら決して出身大学だけじゃない
また成功してる奴らはあまり学歴を気にしない
859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 17:59:30.49ID:a9OFeMD00
大企業は学閥だから、大学の延長線上で気心が知れた者同士が人付き合いの障害軽微でやっていける
860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:01:16.24ID:k+/fMWN00
なぜ国民的職業斡旋をただの民間一上場企業がやってるんだ?
その時点でおかしい
861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:01:42.22ID:uqyvg3LP0
人手不足のとこ行けよカスども
862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:02:02.99ID:a+yDYzgG0
>>843
全くデタラメ
南山、西南とか入れてるから予備校関係者だろ
デマ拡散するな
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:03:28.44ID:YBENB1UW0
こそこそやるからいけない。
企業側が「学歴フィルターかけてます」って公表すればいいだけ
864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:07:58.59ID:f3K4rUeA0
>>858
学歴はめっちゃ気にするけどね
与沢さんすごい金稼ぐ才能持ってますね?
どこの大学なんですか?
早稲田→すげー
高卒→こいつペテン師かよ
ってなる
みんな気にしてないって言いながら気にしてると思うよ
同じ職場で働いてる同僚なら気にする必要ないけど
ビジネス相手としては低学歴は不都合なことが多いかと
865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:08:51.34ID:oa1NUgoU0
>>13
中国は学歴どころか戸籍から差がつくんじゃないの?
866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:08:53.27ID:a9OFeMD00
NHK本部は昔東京・京都・慶應しか入れず、東京オリンピック(1964)年増員でやっと早大・一橋が入った程度
この早大組がオリンピック終了後の地方左遷を阻止するため「ひょっこりひょうたん島」を作った
2021/12/10(金) 18:09:45.79ID:VSyadi0a0
>>862
中部地方や九州ではステータスがあるし、
就職力も高いんだよ。
ローカルだから他地域の連中が知らないだけ。
あと何度も言うけど、ブランド女子大も
偏差値に比してメチャ就職力高い。
868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:13:35.19ID:CF0dsJFx0
1990年代前半の受験世代だけど、てっきり大東亜帝国がその下、関東上流江戸桜と一緒にされたことを問題視して不満述べて騒ぎになってるのかと思った。
1990年代前半のグループ序列は、
早慶上智、
明青立法中、
成成明獨国武、
日東駒専、
大東亜帝国、
関東上流江戸桜、
2021/12/10(金) 18:14:08.02ID:O+9qpB0Y0
大学名をかえて実験
https://youtu.be/KBw08wiEyWA


三井不動産 エントリー

志望理由1000字以内で記載

・早稲田大学で志望理由は2行→〇通過

・〇〇大学で志望理由1000字ぎっしり→✕お断り


→最初の選考では志望理由とか一切見てない。
大学名だけでフィルターかけてある程度絞り込んでから中身見ていく。
870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:14:24.77ID:eugsGzmZ0
どうせ弾くんなら公表しろよ。時間と労力と金の無駄じゃん。
2021/12/10(金) 18:16:07.39ID:O+9qpB0Y0
11 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 04:32:11.21 ID:9PK/ckx00
NHK職員「高待遇」の実態 給料以外の手当、再雇用なども破格の充実ぶり
http://news.livedoor.com/article/detail/9186143/

NHK 放送界のキャリア官僚。年金月額8万円増し、都内3LDKが3万円 「みなさまの受信料」をしゃぶり尽くす「電波貴族」生活
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20140421-01/1.htm

【受信料】 元NHK職員 「私は35歳の時、1150万円もらっていました」・・・一般職員も30歳を越えると1000万円の給与★3 
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512743622/

NHK 新卒採用 サンデー毎日より

20年 早稲田54 慶應41 東大14 上智11 法政11 京大10 同志社9 阪大8 東工8・・・
19年 早稲田64 慶應49 東大19 法政14 上智13 明治11 京大10 東北10 中央10・・・
18年 早稲田65 慶應38 明治14 法政14 東大13 京大12 東工10 筑波9 中央9・・
17年 早稲田68 慶應38 東大25 明治14 阪大13 法政12 京大9 東工10 一橋9・・・
16年 早稲田58 慶應39 東大26 阪大13 立教12 京大9 一橋9 中央9 法政8・・・
15年 早稲田53 慶應30 東大21 中央12 明治11 阪大8 上智7 京大6 法政5・・・
14年 早稲田44 慶應24 東大18 明治13 法政8 電通7 京大6 東外6 立教6・・・
13年 早稲田45 慶應34 東大14 京大10 東北8 法政8 名大5 九大5 東工5・・・
12年 早稲田43 慶應24 東大15 法政8 東北6 立教6 立命6 京大5 一橋5・・・ 
11年 早稲田49 慶應26 東大11 立命10 明治8 京大7 青学7 法政7 上智6・・・
10年 早稲田64 慶應32 東大21 明治10 立命10 東工9 北大6 東北6 法政6・・・
09年 早稲田48 慶應31 東大25 上智11 明治9 京大8 法政8 同大8 電通7・・・
08年 早稲田38 慶應18 東大16 京大9 一橋5 上智5 中央4 立教4 東外3・・・ 
06年 早稲田38 慶應24 東大14 一橋11 法政7 京大6 上智6 九大4 明治4・・・
05年 早稲田47 慶應32 東大13 京大11 上智8 筑波6 一橋6 名大5 法政5・・・
04年 早稲田57 慶應33 東大22 上智9 同大8 中央7 立教7 法政7 東工5・・・
03年 早稲田53 慶應30 東大25 一橋12 東工8 上智8 同大7 立命6 京大5・・・
02年 早稲田55 慶應34 東大19 中央10 一橋9 上智9 立教8 立命8 阪大7・・・
2021/12/10(金) 18:19:10.27ID:M1wIoZxN0
学歴フィルター以外にも「一人っ子は採用しない」とか隠されたフィルターがあるからな
873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:20:14.89ID:FvOrL2Ax0
>>864
だけどそれこそが学歴社会の偏見そのものだよね
人間を見るんじゃなくて学歴で判断してる
早稲田のスポーツ推薦と高卒なんてたいしてレベル変わらない気がするけど?
スーパーフリー所属のペテン師が紛れてないとも言い切れない
早稲田と言うブランドが、詐欺師を見抜く本来の目を鈍化させてるわけだよ
2021/12/10(金) 18:26:17.87ID:Ch+A1Opa0
>>873
私学の雄などと嘯いている早慶なんてのは
旧制高校から帝大へと進学できるオツムはないが
小金をもっている素封家の能なしボンさんをあつめ
箔付けの学士サマに仕立てる学校屋が出自だろうよ
2021/12/10(金) 18:28:23.07ID:x5VWQIVq0
>>869
エグいことするなw
2021/12/10(金) 18:32:48.37ID:x5VWQIVq0
>>856
MARCH、ニッコマで明確な差が出てるな
近畿、専修、駒澤、東海、神奈川はたいして変わらない
2021/12/10(金) 18:33:12.95ID:r5z3i0He0
>>862
大学生全員に送られる分厚い資料のほかに国公立&一部私立向けの資料は各就職情報会社にあったよ。
全員向けに載ってないような大企業も載ってたりした。
(ふつうに雑誌にこういうのもあるって書かれてたし何も問題になってなかったけど)
南山&西南なんかは会社によって入れてなかったかは知らんし、
あったというだけでマーチですら採用しない企業も載ってたから、あくまでそういう資料もあったって程度。

当時各大学のリクルーターに資料請求してき学生の名簿が配られたんだけど
名簿の横にどこのどの情報誌で資料請求してきたか、独自に人事に応募してきたかとかチェックが入ってた。
リクルーターは仕事が終わってから機械のように電話かけまくって会って◎〇△×とコメント付けて人事に送るのみ。
国立組は1対1で飯食いながらが多かったけど私立組は1対3とかでお茶のみで数こなしてたな。
878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:38:18.39ID:CF0dsJFx0
公式に採用対象大学を出してしまうとコネ採用がバレてしまうからな
取引関係等々、どんなFランクのボンクラだろうが縁故を拒否できずに絶対取らなきゃならない場合とかもあるし
2021/12/10(金) 18:40:12.48ID:L15VY3VX0
>>836
そもそも新卒一括採用なんていつまでもやってるのがアホなんだろw
欧米は(卒業前でも)インターンで働いたり、必要なら卒業後に専門分野の勉強をさらに続けたりするしな

採用基準も成績や専門分野の知識なんかはろくに見ずに、
コミュ力だの社風に合うか(要するに波風立てない社畜にしやすいかどうか)とかそんなのばっか重視してるしw

文系の営業職とかならそれもわかるが、理系にすらチームワーク()コミュ力()だのを求めてるからノーベル賞の真鍋さんみたいな人は出て行っちゃうんだろうよw
2021/12/10(金) 18:40:25.47ID:BHT03xla0
企業だって無能を雇いたくないやん
2021/12/10(金) 18:42:34.57ID:aMNWmeS/0
>>879
新卒一括採用と解雇規制はセットだから

後者に反発が強い以上前者もしょうがない
2021/12/10(金) 18:44:01.19ID:aMNWmeS/0
>>879
コミュ力なけりゃ研究なんか無理だよ
883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:50:10.87ID:M+tAGflr0
反日毎日新聞

打倒
2021/12/10(金) 18:54:06.93ID:kf0r+QGF0
>>882
知識なかったらそれ以上に無理だろ
理系はコミュ力ない前提で話されることが多いけどそれは個人の問題であって、
文系だからって必ずコミュ力あるわけじゃない
そもそもウェーイ語はコミュ力とは言わないし
885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:55:50.51ID:DONTfEUM0
>>868
90年代前半なら、まだ法政=成成じゃなかったか?
マーチ下位とここらは明確な差がなかったはず
当時の國はもっと下、全然違うやん
886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:02:45.62ID:5RYJNmqe0
東京農業大学の評価、関心が薄すぎるのではないか
穴場というか狙い目なのに
これからの農大の戦略としては
青山や駒大のように箱根駅伝に力を入れてはどうか
応援の大根踊りだけじゃないとアピール
他は近大マグロのように農大〇〇っていうものを企業や自治体と一緒に作っていく
あとはやっぱり健康医療やSDGsともコミットさせる

「研究で学歴フィルターを突破しませんか」

こんなキャッチコピーはどうかね
887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:04:09.57ID:f3K4rUeA0
>>873
別に大卒じゃなくてもいいんだけどね
日比谷高校出てて早慶くらい行けたけど
行かなかったって人は証拠見せてくれたら評価するよ
でも日比谷高校出て早慶行ける人は99%行くわけで
それと同じ理屈で低学歴は頭悪い確率が高いんだよ
888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:05:25.48ID:CF0dsJFx0
>>885
偏差値ではそうだったね。グループ跨いだ難易度逆転も一部あった
それでもグループはあったし、序列としては事実こうだった
889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:06:31.88ID:uYxVa6Le0
お前ら!!MARCHはFランてよくも騙したな
890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:08:20.40ID:laGhj1zM0
リクルートとパソナとパーソルが焦っているようです>>1
891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:09:25.26ID:5RYJNmqe0
https://www.nodai.ac.jp/news/article/25878/

経堂駅の副駅名が東京農業大学最寄り駅に
小田急線で初の試み。世田谷代田駅も農大とコラボ駅になった
あとサザエさんで有名な東急の桜新町駅も農大の最寄り駅
892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:11:34.31ID:f3K4rUeA0
マーチって括りがよくないよね
むかしはモテる男はJARボーイ(上智・青山・立教)とかって言われてたんだけどね
もう死語だろうけど
2021/12/10(金) 19:11:53.38ID:/ajEZRGe0
まあ早慶と駅弁全体の学生数考えたら、総理大臣・国会議員、日経225企業社長・役員、司法試験・公認会計士etcの輩出率を見れば勝負にならないことがわかるだろw
てか地帝でさえボロ負けしてるのにwwww
894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:12:55.65ID:DONTfEUM0
国公立とかMARCHを執拗に持ち上げる書き込みは
受験産業の回し者だね
国公立なんか、偏差値50未満のしょーもない学校、腐るほどあるのに
2021/12/10(金) 19:13:31.18ID:Moy8+qot0
まあそういっても大企業でも3分の1ぐらい居なくなるという噂もあるからな
合わないがしょうがなく勤めてる人ならもっと居るだろう
2021/12/10(金) 19:16:03.08ID:es2kWE+O0
就職氷河期の早稲田卒だけど某銀行の扱いが酷かった、交通費と時間返せー
他学部の人も受けた人はみんな怒っていた
その後行った違う銀行は神対応だった
今でもメインバンクは神対応してくれた銀行です、影響力なんてないけどさ
897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:16:59.55ID:f3K4rUeA0
むかしと比べて旧帝とそれ以下で大きく差ついてる気がするね
金沢とか広島大学のあたりってむずかった記憶あるけどね
今は北大にも相手になってないじゃん
北大の経済と小樽商大はそんな差なかったのに
2021/12/10(金) 19:22:42.15ID:CslO8mpb0
>>130
その分高校までの教育レベルは高いけどな。
欧米とか最初ロクにマスクしてなかっただろ。
あれが欧米の教育レベルだよ。
899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:34:19.71ID:idLR7TwR0
>>892
学習院の代わりに法政が入った時点で胡散臭いよなw
900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:35:58.50ID:5RYJNmqe0
https://youtu.be/kPD32ElbO8I

公務員になるには東京農業大学がオススメ!?
都庁職員とか公務員になれたら良いよな
こういうすき間を狙っていくのも生き方だぞ

学歴や偏差値の序列だけを見るでない
ブルーオーシャンや名とかイメージより本質や実をとれ
901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:39:06.38ID:laGhj1zM0
面倒くさいから
いっそのこと10年間勤務した奴等
全員解雇しろよ>>1
902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:43:31.16ID:idLR7TwR0
学歴関連スレは相変わらず嘘つきだらけですな
2021/12/10(金) 19:50:28.29ID:s+B8/0WJ0
企業もだけど、高卒が不利に作られてる資格とかあるよな
904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:54:11.18ID:5RYJNmqe0
https://youtu.be/Iwns0DA1ZYc
一級建築士目指すなら日大と東京農業大学!?

すまん、農大の意味は動画も全部見てないしわからんのだが

たしかに東京理科大はレベルがそれなりに高いが
日大の建築も有名だけど
日大は昨今のイメージ低下で逆に狙い目かもしれん
日東駒専とかそういうの関係ないのよ
日大の工学部の建築学科を出てで一級建築士になれてたら

いくら高学歴の大学出ても企業が時代で悪くなったとか、自分に合ってなくて辞めてしまった
資格もないとかなら一転ピンチだからな

フリーターや派遣で渡っていく人生になる可能性もかなりある
2021/12/10(金) 19:54:12.40ID:x5VWQIVq0
学歴社会の前は身分制社会だった
生まれで上下が決まるより勉強の能力で上下が決まる方がフェアじゃん
2021/12/10(金) 19:58:13.60ID:2kw9KsrS0
個人の能力で決まるのがフェアなのであって学校で決まるのは全然フェアじゃないだろ
907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:59:52.36ID:Hvu4WeKD0
そう喚くのはFランだけ
908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 20:04:15.79ID:dbnC33Nz0
>>906
学校名見ればだいたい学力は分かるし
2021/12/10(金) 20:09:36.80ID:bqND5j4G0
実際大東亜以下のくせに文句をいうかね?
910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 20:11:32.83ID:5RYJNmqe0
「こんなはずじゃなかった」

これが人生では結構怖い
高学歴の親戚や友達が結構いるんだけど
なまじエリートなぶん、イメージしてたより辛かったり、地味な単純作業とかだと
なんで自分がこんなことしないといけないんだ
こんなことのために高学歴になったわけじゃないと
言い方悪いが自分を過大評価してしまう事もある。

けど現実の仕事はなにをやっても大変とか、そんなに楽で良いことややりがいがあったりするものばかりではない

高学歴でも本当に優秀な人は構わないんだが
実はそうでもない場合は、意外に少し下のレベルの大学を出た人の方が幸せな人生を歩んでたりする。
マーチなんてそりゃ良いなと
けどマーチを少し下回るところや、ブルーオーシャンが狙い目

多数の偏差値競争や出世競争を勝ち抜いていくのか
それともそんなに多くの人や誰しもができないことをコツコツとやって、その道では先駆者やトップ、優秀と評価を得ていくか
倍率が低くて公務員とか〇〇職員とかに滑り込むか

大学がゴールではないのだよ
しっかり何十年も仕事をして安定した給料を得て幸せな家庭も築かないといけないのだよ
911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 20:17:22.72ID:pK1LI24M0
大学別に送る情報を変えていたとして、それの何がいけないんだろうか。
ただ民間企業の採用活動の手伝いをしているだけであって、
受験者全体に公平であるべき国家試験とかいった公的なものでもないのに。
極論すれば、民間企業がコネ採用したって別に悪いことをしているわけでもない。
そういう人材集めてなおかつ経営が傾かずにやっていけるなら、別に問題ない。
民間企業のしている採用活動において、全ての大学に同じ情報を送っていると
信じているとか、全ての人に同じ情報を送って募集すべきだとか考えるなら、
むしろその考え方の方がどうかしてるんじゃないかとか思ってしまったりも
するのだが。
912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 20:18:37.91ID:A0HH+hcq0
早慶〜marchの壁、日東駒専〜大東亜の壁が
絶望的に厚い
2021/12/10(金) 20:19:19.01ID:rxQbuQRF0
バカ大学出身のヤツって仕事できない以前に覇気がない
出来ないことはいつまでも出来ないまま
2021/12/10(金) 20:22:29.14ID:8+wrdy290
>>906

昔ソニーとかでエントリーに大学名不要とかやってたろ。

結果は従来の出身大学比率とほぼ変わらずw

欲しい人材が変わらない限り、日本企業は変われない。
915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 20:26:30.03ID:5RYJNmqe0
偏差値の学力だけではない
生きる力を養っていく必要がある
特に混迷の厳しい時代になるほど、この力が重要になる

タフになれ。雑草のように、しなやかに曲がる竹になれ
けど品のない成り上がりや礼を知らない人にはならず
紳士や淑女たれ

他人を悲しませたり、ショックを受ける言動をわざわざやるでない
なにかアドバイスができるなら冷静に相手のことを思ってやる
力になれない場合は心の中で負けるな、頑張れと声をかけて陰ながら応援する
2021/12/10(金) 20:29:35.58ID:LK0MPF0p0
VTuberが蠱毒だ蠱毒だとキャッキャしてたガキどもが
とっくの昔に自分達も蠱毒inしてたと気づくのは爽快だな
917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 20:33:18.68ID:yKx1+mZ10
学歴を全く見ずに、採用を進めると、かえって一流大学卒の学生ばかりになってしまうそうな。
918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 20:35:21.30ID:20ss3WlP0
むしろフィルタするための最終学歴だろ
919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 20:35:40.49ID:yKx1+mZ10
>>904
東京農大卒なら、中学の理科教師になるのが良いと思います。
920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 20:37:39.54ID:yKx1+mZ10
東大、一橋大、東工大 あたりの学生は就活なんかせずに、教授推薦で決まる。
921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 20:40:31.81ID:9KOBKmnG0
>>904
つい最近までは慶応出ても一級建築士にはなれなかったw
2021/12/10(金) 20:42:31.14ID:U7LA3GF60
>>906
個人の能力じゃないところで大学に
無理矢理入らされたのならな
2021/12/10(金) 20:44:02.41ID:1tFDEGrd0
大学=就職予備校と言うことがよくわかるスレだな
色んな意味で
2021/12/10(金) 20:44:29.76ID:dn07au/F0
もちろん実社会では学力だけが能力の担保にはならない。

その通りだが、統計的にみれば難関大卒生の能力が高い確率が圧倒的に高い。
フィルタリングの意味はある。
925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 20:45:13.28ID:jgsAvcRG0
バカ大って学歴フィルターで排除されるのを望んでるから行くんだろ
それくらいしか行く意味ないのに文句垂れるのはおかしい
2021/12/10(金) 20:49:04.86ID:MoPbejuE0
>>906
お前はわざわざ個人の能力以下の大学に入ったの?
927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 20:52:19.21ID:5RYJNmqe0
相手や他人が傷つくようなことやショックを受けるようなことをやると、回り回って必ず自分に返ってくる
自分じゃなくても自分の子孫とかに返ってくるかもしれない
因果応報というか。人を呪わば穴二つというか
人間万事塞翁が馬もあるし

本当にいつなんどきなにが起きるかわからない
冗談とかからかって大丈夫な人にコミュニケーションの1つとしてやるとかならいいけど
正論とかマウンティングというか、ズバッとやったり
傷をつけてやったら爽快とかやめた方がいい
心の傷も身体の傷も残ったらよくない
女性に対してはもちろんだけど、男に対しても
男性でナイーブな人も結構いる
2021/12/10(金) 20:54:22.15ID:MoPbejuE0
>人間万事塞翁が馬もあるし
これは違うだろ
知らんなら使うなよ
929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:02:37.00ID:OoqueVB/0
とらないんだったらいうなよ
ホントジャップは綺麗ごとを言うのが好きね
930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:10:02.89ID:1jsOK39C0
人間はたしかに意地悪な人がいる。言語も使えるし、言葉の暴力もある。差別もある

動植物を見ると優しい気持ちになれる。動物や自然もおそろしいこともあるけど
やっぱり癒される。動物のクリクリした目とか、撫でたり
自宅や街中にも緑を増やしたり、添えるのも大切ではないか

色々ストレスもあると思うが荒れるでない
仕事とか頑張った自分にうまくストレス解消してリラックスしてあげて
色々な人と寄り添って協力していった方がいい
我々日本国民にはできる。分断するでないぞ
931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:11:24.69ID:CiHAYVLb0
確かに大東亜以下はクズ
932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:13:21.23ID:ubaa93de0
東大生協からハガキくるけど
一度も就活してない、現在修士
郵便局の配達の人には
学校名がバレバレ
933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:13:21.31ID:ZHuCGCYF0
>>492
かと言って、中国共産党や台湾や韓国財閥の創立者に国際ユダヤ資本に縁故を残し続けてる杉原が早稲田大学卒なので、
国際社会に於いては早稲田大学のそれ以外になるけどな。
将来的にも現在でも
2021/12/10(金) 21:30:40.25ID:8+wrdy290
>>920
東大理系と東工大に関してはマジでその通り。

9割が修士に進むから、学士就職なんて学科で数人。

コンサルとか金融とか目指す奴は大変そうだったけど、メーカーなら役員とのランチ会出て、その日のうちに内定が出た。

ただし現業部門だから仕事しない期間社員の尻を叩いたり、設備投資計画を認めさせるために、それなりのコミュ力は必要だぞ。
935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:33:15.19ID:1jsOK39C0
https://livedoor.blogimg.jp/mahi1990/imgs/6/5/65775480.png
これを見れたら見なされ
日本国民の良いところでありもしかしたら悪い面でもあるかもしれないが
俺は誇らしいぞ。コロナも低く抑えられてきたし
我々日本人の秩序やマナーを守ったり、人に迷惑をかけたらよくないってマスクをしたり偉い

ただ順序を守るということは周りを見渡し、自分はどこら辺にいるのか、レールから外れてないか
とかを気にしたり不安に感じてしまう事もあるかもしれない

大丈夫。結局人間は孤独なのだ!さまざまなヒエラルキーとかブランドイメージとかあるが、まどわされるでない。恥ずかしいとか思うでない
まず自分や母校、家族、出身地、なんでも愛してやってください。好きになってください
ナンバーワンになりたいと向上心があることはもの凄く良い。けどみんなそれぞれオンリーワンでもある
動物も植物もみんな似てるように見えてもそれぞれ違う。
金子みすゞの私と小鳥と鈴ととか、槇原敬之、SMAPの世界に一つだけの花を読んだり聴いてください
936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:41:14.13ID:s/WQhBK60
>>52
未だにを今だにと書いてるやつが言っても説得力ねーよ
937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:41:47.94ID:8rM8jt8Y0
>>885
法政は、MARCHって造語のおかけで
助かっちゃったよな
2021/12/10(金) 21:43:07.49ID:x5VWQIVq0
法政はMARCHという造語で助けられたとしても法政>日東駒専というのは現実
939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:43:19.18ID:8rM8jt8Y0
森昌子が花の中3トリオに入ってるようなもんか
2021/12/10(金) 21:44:38.13ID:x5VWQIVq0
>>939
今現在の三人を比較したら森昌子が女として一番魅力がある(これマジ)
941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:47:40.29ID:1jsOK39C0
日本の企業に学歴フィルターを無くす嘆願書や署名運動をしましょう!
誰かがやったら農大出身も署名させていただきます。
成成明なんとか日東駒専も大東亜帝国もみんな団結しようぞ!

学歴という理由だけでノーチャンスはあってはならない
もっと違う形でふるいにかけていただかなければ
942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:58:41.30ID:f3K4rUeA0
学歴ってのは利権ってことだと思うけどね
Fラン出たやつが市役所の仕事全然できなくて
マーチならバリバリこなせるってことなんかないじゃん
誰がやっても同じ
ただその地位を得るためには学歴が必要ってことだろう
そこのとこ混同されてるよね
2021/12/10(金) 21:59:19.53ID:5jiyDSKI0
>>926
お前バカだろw
944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 22:04:05.46ID:QpfuVblT0
大東亜以下←人数で分けたんです!

H←...(´・ω・`)
2021/12/10(金) 22:06:56.21ID:nQ6YcKuW0
低学歴と貧乏って相いるものがあるよね

例えば青山学院大学なんて金持ちしか行かないし
キャンパスも渋谷だから渋谷近辺で暮らす学生が多いと思うし

金持ちで高学歴って多いようで実は世間の1%だったりする
2021/12/10(金) 22:08:03.77ID:nQ6YcKuW0
>>938
いえ、そもそも、体型も成績も正反対ですから(笑)
2021/12/10(金) 22:08:12.58ID:MoPbejuE0
>>943
流石自分の能力以下の大学にわざわざ入る人は言うことが違うね〜(笑)
2021/12/10(金) 22:09:46.19ID:nQ6YcKuW0
>>945
金持ちは教育にもお金かけてもらえるし
元からDNAレベルで優秀(東大生に金持ちが多い理由)

結果、教育も生活レベルも世間の99%より質が高いというわけ

もちろんこれは統計的な話で、個人的なcase by caseは鑑みていない
2021/12/10(金) 22:10:34.36ID:nQ6YcKuW0
>>947
自分の能力以下ってなにが?

私は東京女子大学(偏差値66)も合格していますよと
2021/12/10(金) 22:11:46.92ID:nQ6YcKuW0
そもそも校内で成績No.1だったんで、わたし

あと誰よりもスリムでしたよ
日東駒専なんてデブ顔のデブ腹のデブケツしか行かんだろ(笑)
2021/12/10(金) 22:12:27.31ID:nQ6YcKuW0
>>950
hirox46は学歴派閥、もう少しじっくり考えたほうがいい
2021/12/10(金) 22:13:39.79ID:nQ6YcKuW0
>>950
知り合いの近畿大学生は華奢だった

ま、スレンダー美人がモテるってことね
2021/12/10(金) 22:14:22.16ID:nQ6YcKuW0
甲=デブ顔、デブ腹、デブケツ、デブ脚
2021/12/10(金) 22:16:17.51ID:nQ6YcKuW0
前澤友作みたいに早稲田高校行って(写真の雰囲気が良かった)高卒ってケースもあるし

この年代でそれだけの成績で大学進学を敢えて選択しないって、世間の学歴フィルターに勝ち気ってことだよね

真の強者は学歴なんぞ気にしない!!
955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 22:19:21.26ID:1//Caq0w0
某女優の祖父が、娘が入った大学で恋愛して結婚すると言ったら
その大学(日本大学)では当たりの男は10人に1人だが
俺の出身校(東京大学)出身者で紹介する男だと当たりの男は10人に7人はいる
だから紹介した男と見合い結婚しろと、言ったとかw
下位の大学でも当たりはいるが確率が低いんだよ
956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 22:20:25.60ID:L15VY3VX0
まあジャップは権威主義が強くて、中身は関係なくブランドが大好きだからこういうのは絶対に無くならないよね

今は知らんけど、名の知れた有名大学の体育会所属ってだけで勉強なんて全くしてこなかった脳筋でも一部上場企業に入れたからねw
どんだけ絶対服従の奴隷が欲しいんだよっていうw
2021/12/10(金) 22:22:18.86ID:P4AGJ1C/0
早慶は玉石混合
旧帝一工なら粒ぞろい
はずれを引かないためには国公立
958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 22:23:09.83ID:/Lmd4XYh0
河合塾の傍若無人の振る舞いによって、迷惑を被っている塾の経営者はこちらのスレを参照

河合塾は図書カードのバラマキで生徒を集めている
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1601681607/

41名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/08(日) 12:30:06.21ID:K+L/wnNn0
文部科学省に関する御意見・お問合せ窓口案内のHP
ttps://www.mext.go.jp/mail/

そこの「高等教育関連」のなかに「学校法人の運営に関すること」というものがあるから
河合塾の強引な地域侵略で被害を受けている学習塾の経営者は苦情を出したらいい
現役館を運営する株式会社・河合塾進学研究社は、学校法人・河合塾から赤字分をおそらく補填してもらっていることや
生徒を紹介したら3000円分のクオカードをばらまくということをやっているということを訴えたらいい
昔から地元に根付いていた自分たちの学習塾の存続を学校法人を隠れ蓑にした河合塾が脅かしていることへ救済を求めたらいい

50名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/17(水) 14:31:04.14ID:ViGxZXvJ0>>51
>>41
学校法人の河合塾だけへの勧告を文科省からしてもらうように頼むの?
それとも、学校法人・河合塾と株式会社・河合塾進学研究社の両方への勧告をしてもらうように頼むの?

51名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/19(金) 16:12:06.75ID:0AHnXWJq0
>>41にも書いてあるように、両者は一体なんだから、両方への勧告が望ましい
ただし、学校法人・河合塾への勧告だけでも十分に効果はあると思う
株式会社・河合塾進学研究社の校舎のほうだけがクオカードのバラマキを迷惑顧みずやったとしても
学校法人・河合塾の校舎でやれないということになれば、
バラマキのシステムは歪なものとなり、早晩崩壊することになる
959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 22:35:46.83ID:8rM8jt8Y0
>>938
法・成・成・明学・中ってところかな
「※中央は法学部を除く」って一応書いとくね
960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 22:37:32.27ID:CiHAYVLb0
MARCHやめてMARCにしようw
2021/12/10(金) 22:40:39.26ID:VM13af6u0
はっきり言って高校偏差値50切ったら大学なんか行っても意味ないんだよ
中学どころか小学校で躓いた結果がそれなんだからな
どれだけ努力してもMARCH以上とは脳の作りが違う
勉強以外の能力を伸ばすべき

実際、底辺高から指定校推薦でFランに潜り込んだ親から、うちの子ももっと勉強すれば良かったって言ってるー、と聞いた時は、死ぬほど勉強して一般受験した我が子と同じと思ってんのかよと殺意が湧いたわ
962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 22:44:50.33ID:Cal7UQv50
上場企業、大企業だと学歴フィルターは国公立大、MARCH関関同立までがセーフ、そこから下は実質対象外。みたいな線引が多い
雑誌の人気企業400社就職率とかも早慶が5割4割、MARCH関関同立が3割前後でイメージほど早慶と差がないのに対して、日東駒専だといきなり1割弱とかに激減
963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 22:46:09.45ID://MizYbP0
まあ、内々のカテゴライズを、当事者に知らせるのは馬鹿だねw
2021/12/10(金) 22:55:11.80ID:oDusntFs0
>>941
大学名不問で採用すると、結局採用した人は良い大学ばかりになだちゃうんだな。
2021/12/10(金) 22:57:29.37ID:FcxCwCAx0
>>408
そらまあ必死に勉強しても三流大しか入れない出来損ないなそうやって妄想に逃げ込むわなあ。

お前が常に人生で敗北しているクズだからといって、他人がそうとは限らん上に、
5chを見る人間自体限られていることにいい加減気づけ。

・5chにある程度書き込むのは文の読み書きに興味のある一部に過ぎない。

・更にそれなりの数書き込むのは暇人。
(金持ちのボンボン、個人事業主、成り上がりの投資家、学生からニートまである)
低収入で必死に頑張ってる労働者はこんなところを見る暇はねえよwいたらニート予備軍だ。

・お前みたいな重度のアスペルガーは大量に書き込むからアスペの書き込みは人口比でかなり高くなる。

金持ちのボンボンや個人事業主は一般的に保守。
成り上がった投資家も当然保守。
学生やニートの殆どは(ごく一部のバカを除いて)お前の無駄に長い似非インテリ丸出しの文章なんて毛嫌いするに決まってる。

だがお前はアスペだからそれが分からないだけ。
だからお前は駄目なんだよ。
966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 22:59:13.75ID:mOjCj8E80
>>366
国際基督教大学はどこ? ICU
967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 23:00:01.55ID:mOjCj8E80
>>771
上智の横にあるやん
2021/12/10(金) 23:07:52.99ID:yZxJP2u00
>>966
ICUは小室圭、眞子、佳子が地の底まで落としましたw
2021/12/10(金) 23:11:36.06ID:FcxCwCAx0
>>428
そしてお前はまたルサンチマンぶつけてやがるのかゴミクズw

以前5chで高学歴の振りをしていたのが俺にばらされてそんなに悔しかったか?
必死に勉強しても三r通大学にしか入れなかったアスペおじさんw
2021/12/10(金) 23:22:39.79ID:FcxCwCAx0
>>478
そして最後に「ま、学歴なんて下らんですよ。」って捨て台詞か(自称ですら)三流大卒の無職のオッサンw

お前の過去の書き込みを見るに、
バブル崩壊前で余裕の就職が出来る時に地方の三流企業に就職して虐められたんだろ?
つまりどれだけ高めに見積もっても馬鹿大学だよな。普通に考えたら高卒だわな。
(お前のコンプレックス塗れの文章からは中卒の可能性すらあるがな)

当然出世も出来なかっただろ?どこへ行っても嫌われ者だからな。
(その証拠が「無差別ネトウヨ呼ばわり」w)

平均時給以下の使えないバイト爺だとうっかり漏らす。(肌感覚だってよ!w)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122

自分と意見が合わない日本人の9割をネトウヨ呼ばわりして発狂してヘイトぶつけまくりw
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620042823/291
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622456733/694

学歴コンプレックス丸出し(執拗に書きに来るw)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622455609/

お前、自分自身で【何人もの上司から「視野が狭い」と言われた】って書いてただろ?
その最大の理由はお前が馬鹿な上に共産主義者だからだよ。
知能が低いお前は気づかなかったようだがな。
971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 23:29:40.72ID:mvwxtLyX0
>>956
仕事内容がお役所仕事や丸投げだからなあ
中卒でも出来る仕事大企業がやってるんだもの
2021/12/10(金) 23:41:00.78ID:A2yBrKXM0
そもそも企業からして大学のランクで採用枠決めてるし、そんなら全部透明化した方がいいんじゃね?
法律に引っかかるのわかっててやってるんだろうし。
973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 23:43:54.68ID:H2zJxDK20
大東亜以下はゴミなので廃棄


あたりまえだろ
どこでもいいから入ればいいとか思ってるのはDQN 家庭のみ
974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 23:46:14.31ID:H2zJxDK20
Fランなんかあるからドン引きレベルのバカが勘違いする

フィルターで蹴られて初めて気づくレベルのアホなんだろw
975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 23:49:19.84ID:Yd78SOm60
就職氷河期の頃なんて早稲田・慶応も内定なし続出
つまりは無能ということ
だから廃止でいいですか?
976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 00:01:24.88ID:vLKz2kLW0
要するにマーチ以上は安泰
学習院とか成蹊とかは人事の好みや過去のOBの実績の評価で変わる場合もある
ニッコマは売り手市場か買い手市場、大手と中堅でも変わる

856の数字でも明らか
マーチと関関同立、ニッコマ、産近甲龍では差が大きい
こんなのは中学生でもわかってるし、
親の立場なら、マーチ以上の学歴と英語力は今の時代必須なのはわかっている

マーチの付属に入れたり、英語教育を小さい時から取り入れている
977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 00:10:13.97ID:9JLgNCDJ0
>>972
書いたら法律に引っかかるけど目に見えない判断で切るのは自由だからな
978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 01:01:26.07ID:5sxjG96O0
これはあって当然だ
いちいち
下位まで見てられん
2021/12/11(土) 01:06:35.05ID:v4AOcn5+0
>>976

昔から「東大卒が増えると落ち目」「会議の多い会社は伸びない」と言われている。

前者は日産。自動車メーカーの中では東大卒比率が高いことで有名。最近はトヨタも危険水準らしいな。
後者は三菱重工業や東芝などなど。

成長しそうなベンチャーに就職したり起業したりすれば、IPOで収入は激増する。マーチ卒で大企業のソルジャー扱いを一生受け入れるなら構わんが。
リスクを取らなきゃ序列なんて壊せない。

まあ問題はベンチャー支援に積極的なのが、東大や京大、東工大あたりのトップ大学であることだが。
2021/12/11(土) 01:16:55.71ID:S8VjHuuP0
拓大「俺っちはセーフ」
981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 01:23:23.10ID:pOwKC7Vh0
法政OBだけど、自分が頭いいとか高学歴とか
さっぱり自覚ないわw
実際、東女の彼女に劣等感ハンパなかったし

最近はMARCHとか言われ難関扱いされてるようで、
なんか妙な気分‥
2021/12/11(土) 01:34:03.09ID:ApUW6zWN0
>>979
学閥が大好きな自称一流大学のOBが固まっている企業こそ
経営不振や合併が多くない?
偏差値が高い大学が評価される傾向は当然と思うけど、
「同じ大学だから」という理由で採用する企業の感覚は昭和かなと思う
2021/12/11(土) 01:39:11.14ID:aWZdvMl60
>>981
マーチ最下位の法政って、成蹊あたりと難易度あまり変わらんよな
実際えなりかずきも法政と成城に受かって、成城を選んだ
昔は市ヶ谷体育大学と呼ばれ、dqnぷりが有名だった
984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 01:49:58.56ID:pOwKC7Vh0
>>983
あまりどころか、今もほぼ同じだと思われ
成蹊やら明学に申し訳ない
2021/12/11(土) 01:56:55.46ID:v4AOcn5+0
>>982

だから無理して大企業を目指す必要はないってこと。
大手企業が成長しなかったから、日本経済も上向かなかったんだし。

むしろ学歴フィルターに引っかかる大学の卒業生こそ、ベンチャーで勝負すべきなんだよ。
DeNAなんて東大生が選ぶような会社でなかったのに、いまや超人気企業だからね。

もうランキングに意味がないことは、上の方の大学生ほど理解していると思う。
986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 02:46:26.84ID:Dyd0mcLm0
報わせない理系がリスク取ってベンチャーに行くから効果があるわけで
文系は要らないというか、これこそ学歴フィルター発動だよ
理系が競争しない社会は停滞する
文系が競争しても何も生まない
987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 02:48:28.16ID:ZywPczka0
日共だって上位大学でないと幹部にはなれない
988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 02:50:06.04ID:Dyd0mcLm0
文系は多すぎるし、多すぎて競争になるから学歴フィルターがある
少ない工学部なんて学歴フィルター以前の問題だし、
工学部の内定者はミ民間と官公庁の取り合いで
民間は絶対に負ける
だから工学系に競争が起きない
そもそも工学系は今の10倍で丁度良い
2021/12/11(土) 02:51:09.21ID:ApUW6zWN0
>>983
個人的には成蹊成城の方がイメージいいかもなぁ
明学は創立者も有名で、キリスト教系で立地も良いのになぜか地味な印象
全然雰囲気が違うはずの國學院とかぶる。
990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 03:03:44.61ID:3mIZmsJh0
高校だと学校に依っては求人も来ないのも有るから今更決まった訳じゃないさ。
2021/12/11(土) 03:24:25.33ID:eFWiIvrh0
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱(こんらん)、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。

偏差値50バイオ大学は、男だらけの理工学部とちょっと違う。手先の器用な女が活躍する。
不器用な男教授の実験を女たちに肩代わりさせることによって、何百万円、何千万円もの経費を浮かす。
金持ちであっても弱い立場の男は、その女と男教授の人間関係に巻き込まれないようにね。

・お金持ちに損をさせてお金持ちに結婚を迫る千葉女タイプ
・お金持ちに放火する不良側に立つ女が不良よりも弱い金持ちに女性器出して結婚迫る島根女タイプ

大きく分けてこの2種類の女たちは、将軍H教授がクチャクチャにするバイオ大学にウジャウジャいた。

複数の女たちが私へ住所電話番号を渡してるのに、将軍H教授は私を教授会でストーカーだと吊るし上げた。
教授会にいてノーベル賞を獲った大隅萬里子助教授や矢尾板仁助教授に聞けば、
「女が先に連絡先を渡してるのに、対応男をストーカーと決めつけてる」その通りだと答えるだろう。
受賞実験の要は女性の萬里子助教授が、ワトソン・クリックの女房役クリックで、苦労を引き受けたんだろう。

女たちが人前で私に四つんばいで女性器を向けるなど強烈に結婚セックスを迫ってるのに、
将軍が教授会で私をストーカーと決めつけて私の勉強実験を邪魔し私を無職破滅させた。
彼女たちは人前で女性器を私に向けるほど私のことが好きなら、彼女たちは教授会へ乗り込んで私の身の潔白を晴らして欲しかった。そう義務があった。
彼女たちは私に損させて結婚を迫るなど、拷問求婚の異常行動が多くて病気だった。不治の病かもしれないが。
私が5分話し合うと、彼女たちは共通して口から電子サイレン音を鳴らして都合の悪い記憶と正気を失う。
人前で女性器をうんぬんは、女性器を出す女本人を敵に回しかねない、シモの話は言いにくいことだ。
女の証言に頼るほか無い。
人前で女性器を私へ向ける話と違い、もう一度言うけど、
彼女たちが教授会へ乗り込んで「彼はストーカーじゃない。」と否定すれば良い。

当時、米ソ冷戦時代の写真機を持ってると、私だけ差別で学科長の教授に叩かれて、卒業が危なかった。
実験研究棟の実習室で島根女が私に女性器を付き出してる写真を撮れればいいけど、
学科長の教授に叩かれて肝心の写真機をキャンパスへ持ち込めない。
塩銀写真機があれば、女の機嫌を取っての女の証言は必要ない。
今はスマートフォン携帯が常識だから、証拠はクラウド保存すれば、端末を教授に破壊されても、助かる。
大学へ教育を受ける権利を主張。今の時代はSNSイジメがあるだろうし、わからない。

弱い立場の金持ち男に損させて結婚を迫る女たちがいた。金銭欲は、田舎娘にそういう暴挙をさせる。
当時の私は、身を守るためにイイ顔して、私を破滅させる女たちに女性器を出されてもセックスしない。
病気女に言うとしたら、その男を助けても、男へ損害を穴埋めする原状回復になるから、結婚はない。
やった暴挙は仕方ないから、リセットボタンを押して、別の男と仲良くなったほうがいい。女の親も喜ぶ。
仮に、女側の娯楽作品作者なら、家族の概念を抜いてあるから、物語を娯楽の展開に舵を切れる。
彼女たちにも家族がいるように、私にも家族がいて、人に損をさせる女を興味本位で家族に混ぜられない。
2021/12/11(土) 03:25:08.58ID:eFWiIvrh0
>>1
偏差値50は、病気の人などいろんな人がいる。
千葉女が私へ人前で絶叫求婚して、あべこべ同時に私の悪口を言う。
島根女が私へ威張り散らして人前で女性器を向ける。
この二人以外にもたくさんの病気の女たちがいた。

千葉女がその病気行動すると、ドラマと違うことが起こる。
富裕層の息子の私を邪魔に思う人たちが、私へストーカー濡れ衣を着せ、理系の勉強実験の邪魔をし無職破滅させる。
不良や将軍H教授が「千葉女が困って被害を訴えてる。」とでっち上げ私を攻撃する。
当時の千葉女は手紙の内容を将軍H教授や不良男たちへ漏らしてない。
当時のH将軍、不良が手紙の追求でトンチンカンの手紙内容を言ってたから、
当時の千葉女本人は手紙に関して他人へ何も頼んでない。
ドラマだと私へ求婚する千葉女が「坊っちゃんはストーカーじゃない。」とでっち上げを正して私を擁護するはずだ。
しかし、現実の千葉女は病気だから、私が千葉女に暴挙の翻意を促しても、私の貴重な限りある労力が無駄だった。
私は「不良や将軍の攻撃からどう身を守るか」を考えていたが、
卒業10年後に考えが変わった。
「金持ちを憎む人が金持ちを襲うのがむしろ正常で、
 男に損させてその男に求婚する女たちが病気だから、
 病気女と縁を切らないといけない。」
と私は大きく考えが変わった。
健常者から異常行動の証拠を取るのは困難だが、千葉女や島根女の病人から病気の証拠を取るのは、簡単だったのかもしれない。
「翻意を促す労力」を「証拠を取る労力」に投入し、金持ちの父に息子のピンチの証拠を見せて、弁護士を呼ばせる。

情報をだいぶ後で小出しにするのは良かった面もある。
でっち上げで私を攻撃するときに、作り話で攻撃するから、後出し補完情報とでっち上げが食い違う。
私が事実を小出しにするだけで、
富裕層を憎む側がでっち上げを大慌てで修正せざるおえない。
こっちが、事実を複数回小出しにするから、でっち上げの罪の主張は二転三転する。
私への濡れ衣が無罪になり、代替濡れ衣を少ない情報から編みだし、また無罪になり、三つ目の代替の初耳濡れ衣を作る。
濡れ衣が二つ無罪になって、全く新しい別次元の濡れ衣を着せると、誰にでも濡れ衣だとわかる。

1回目の濡れ衣は、信用の厚い不良や教授がやると、法運用のない私刑の教授会で防ぐのはほぼ不可能だ。
でっち上げによる無罪が2回続いて、3回目の新説初耳でっち上げで、でっち上げてる側の教授の信用がやっとなくなる。
3回目の新説でっち上げは、時間がかかる。
病気の女へ翻意を促すのではなく、病気女の病気行動を証拠に取って、
金持ちの父に息子のピンチの証拠を見せ助けを求めた方が早い。
病気の女たちは苦痛のような電子音を口で鳴らすので、ひるまずに証拠を取り続けることだ。

別解がある。
「5時に夢中」木曜日で新潮社の編集者の中瀬ゆかりさんがコメントする。
中瀬ゆかりさんは恋愛論に関して、底抜けの面白い天然ボケをする。
番組で「セックスしたらどう?」という問いかけに
彼女は「ヤリマンになって経験を積めというのか!」と怒る。
日本語は、常識に基づく主語目的語を違和感無しに省略できるツーカー言語だ。
(誤解を防ぐよう厳密に石橋を叩いて渡るようなガチガチ文法の英会話だと、
 わざと誤解を誘う日本語会話の引っかける言い回しは使えない。)
「結婚したければ、あなたが結婚したい特定相手とセックスしたらどう?」
という問いかけを中瀬ゆかりさんは、真逆のヤリマン経験値を増やせだと意味を勘違いしてる。
同じ問いかけで「普通の女」と「中瀬ゆかりさんタイプ」両方に言うと、
普通の女は発言者の金持ち男へ「富裕層の皆様こそ、この世でたった一人の特定の大切な男だ」と引き寄せることができるし、
中瀬ゆかりさんタイプを「経験値を稼げなんてバカにしてる」と金持ちから遠ざけることができる。
関わったらこっちが無職になる千葉女や島根女の病気行動の女たちへ
ストーカー嫌疑の私から迫ったことにならないように、
「セックスしたらどう?」をさらにアイマイにボカして伝える。
言った日付や天気、女の表情を記憶補強でメモする。
金目当てで高圧的に金持ちへ求婚する女たちが、私からの省略フレーズを聞くと、
病気女たちは勝手に誤解して、発言者の富裕層から安全に遠ざかる。
2021/12/11(土) 03:25:47.03ID:eFWiIvrh0
>>1
大学在学中と卒業した数年の間の私はモノがわかっていない。
「高校を卒業した女が男に損させて求婚すること」は悪質な病気だ。
「好きな人に損させて振り向かせること」が許されるのは、おねしょをするような未就学児までだ。
病気女たちは共通して赤の他人の私に対して「信用できない。」、「セックスしたくないのか!」など緊張させたり奇声発作を起こし、
私へ結婚適性を試す攻撃を展開する。
強い立場で私へ拷問求婚するバイオ女たちに対して、ピンチの私は良い顔やウソのラブレターを書くしかない。
女たちの攻撃展開を口実に将軍H教授、不良たちが私を破滅させる。
当時の私は彼女たちが悪党に操られていると誤った認識をしていた。
大人の男が女へスカートめくりをするくらい、それ以上の女の道徳違反の危険行為と私の側で思い至る必要があった。
結婚相手かどうか男を見極めたい少女の気持ちはわかるが、結婚可能年齢で赤の他人にそれをやったら女の病気だ。
富裕層の住居を燃やしたりストーカー濡れ衣を着せる人々にばかり用心して、
富裕層が病気の女へ暴挙の翻意を促すのは間違い。
お金持ちに求婚する女が、お金持ちに損をさせるのは、異常事態で病気だ。
人様へ損させて求婚する暴挙をされた瞬間、女の内発的な病気だと気がつけば、
身を守る準備が出来ただろうが、実際は、人間関係の緊張で女の病気に気がつかない。

人前で私へ絶叫求婚する千葉女がいる。同時に千葉女は私の悪口を言って私の気をひく。
不良や将軍H教授が「千葉女がストーカー被害の救済を求めてる」と私をでっち上げ攻撃して、
私の理系の勉強実験を邪魔して破滅させる。
当時の未熟者の私は、婚活を邪魔されてる千葉女がかわいそうに見えた。
千葉女は悪質な狂犬病なのにね。
(富裕層にむかって人前で威張り散らして四つんばいで女性器を向ける島根女も悪質な病気だ。)
もしも、女で時間を使うなら、健常者の女で時間を使うべきだ。

バイオ大学は、無賃で教授の実験代行するバイオ女の発言力が強い。
そのバイオ女たちが金目当ての病気行動をすると、本当に困る。
病気の女たちに金を渡せば、病気女の口が軽く、一人でも周囲に自慢すれば、
私を取り巻く人間関係がさらに悪化し、卒業できなくなる。
女がしつこく金が欲しいと攻撃してくるが、病気女たちに関しては現金配布じゃ解決できない。
バイオで実験勉強したい富裕層は、金目当てで勉強実験を邪魔する女に備えて、
性格のいい女と保険で知人になっておいた方がいいだろう。
急に知人になるのは泥縄で難しいから、トラブルが起こる前に知人になる。
女の知人が出来ると普段昼飯を食うアニメオタクたちに殴られるだろう。
性格のいい女が縄張り加入の私の足元を見て、金目当てで豹変し、性格が悪くなるのも怖い。
勉強実験に必要な資源を大幅に削って、大きなリソースを投入消耗させて、
トラブルが起こる前に、当時の知見でトラブル対策の必要性を事前予測できるかというと、できないだろう。
「勉強実験ができなくなるほど自衛対策が必要な理系大学は、廃校になる。あり得ない。」
と入学したばかりの頃の私は笑って対策しなかっただろう。
しかし、ここの新設大学の理工学部は無業者だらけで実際に消えてる。
何人かの学部生は泥舟から救命ボートで助かってるが、
親が手塩にかけて育てたほとんどの学部生はサメにとって美味しいエサになる。

「5時に夢中」話法とは違う解決法になると、
どのみち、病気女は電子音を鳴らしながら、のたうち回るだろう。
のたうち回る姿にも、イメージトレーニングで慣れておく。
当時の私は高校を卒業してて、そういう難しい問題も解決すべき年齢だ。

教訓として、バイオ大学でバイオ女が赤の他人の富裕層へ損させて求婚したら病気だ。
自分が若いと、女本人の狂犬病のような病気ではなく、誤解で人間関係がこじれたと判断を誤る。

この3つのうち、自衛でどれかひとつでもやったら、助かったろう。
・人間関係が緊張悪化するピンチの最中にチャンスを見つけて、
 病気女の病気行動の証拠を病気女を不快にさせてでも完璧に取る。
 病気女は相手をなめてるので、予想よりも証拠が取りやすかったのかもしれない。
・前述「5時に夢中」話法で病気女に逆恨みさせずに病気女をふる。
 逆恨み裁判に備えて、周辺情報など含めてメモ記録する。
・健常者の女たちの縄張りに入るところを病気女に向かって表現し諦めさせる。
 入った先の性格の良い女が、金目当てで狂気行動になるのには注意。
2021/12/11(土) 03:26:15.42ID:eFWiIvrh0
>>1
悪党側は私に濡れ衣を着せる。
理系学生の勉強実験の邪魔をすれば、卒業しても無職破滅する。
悪党側に信用のある教授が含まれるので、でっち上げ攻撃がまかり通る。
こちらが事実関係の情報を小出しにすると、
でっち上げが後出しの事実とつじつまが合わなくなるので、
悪党側は、謝罪も反省も、いいわけもなく、でっち上げを静かに引っ込める。
病気の女にとっては恥ずかしい情報が含まれるので言いにくい内容だ。
こちらとしては、それを言える心の整理をした。

帝京スレッドでだ。
悪党側はでっち上げを取り下げ、おとなしく黙るのかというと、違う。
少ない情報を元に新たに2回目のでっち上げをする。
私は事実関係の情報を小出しする。
こちらが事実関係の情報を小出しにすると、
でっち上げが後出しの事実とつじつまが合わなくなるので、
悪党側は、取り下げ宣言もいいわけもなく、2回目でっち上げを静かに引っ込める。

そこで、悪党側はおとなしく黙るのかというと、違う。
少ない情報を元に新たに3回目のでっち上げをする。

言いがかりが二転三転し、でっち上げを引っ込め、
引っ込めたことを認めず、ひっこめた言い訳が一切無い。
3回目のでっち上げでも態度がでかい。
私ははじめからでっち上げと判ってるが、
言いがかりを主張する側のウソで二転三転し、
取り消したことを認めないし、弁解がない。
将軍H教授の主張の信用はもう無い。
読んでる人は、わかる。

女が強い立場になると、一部の女たちが弱い立場のお金持ちに拷問求婚する。
偏差値50の世界だから私は「それはおかしい。」と思う。
しかし、1990年代理系大学の中では偏差値50理系大学は、日本最底辺グループの理系大学になる。
偏差値50と思うとあり得ない暴挙と思うが、日本最底辺グループの理系大学で「推薦」の無試験入学組も多数いると思えば、
底辺高校で起こるようなトラブルが日常というのも府に落ちる。
女が私に求婚して、私が女へ求婚するよう無理じいさせてるのに、女の側が求婚されてるように記憶を改竄する。
女が奇声を発して記憶を失う現象は認識したけど、その女が病気と認識するのは遅かった。
この帝京スレッドのやり取りで国民の皆さんにも、私を攻撃する側が弁解をせずでっち上げを引っ込めて、
3回目のでっち上げの濡れ衣をきせてることお見せることが出来たので、
うさんくさい世界であることを示せたと思う。

勉強実験を邪魔し私を無職破滅させた世界で、こんなの日常だ。
理工学部は無業者だらけで学部を閉じて終わらせ、学部改変してる。
理系王道の人材を作る理系枠組みの「理工学部」をあきらめて、
当時は初耳の学部を作った。
その後、さらに試行錯誤の末、仕事に直結する医療資格を与える学科を作って、大学も学生も食うに困らず助かる。

「強い立場の男が、赤の他人の弱い立場の女へ求婚するときは、優しくする。
 しかし、強い立場の女が、赤の他人の弱い立場の男へ求婚するときは、その男を攻撃するケースがある。
 攻撃へ行動選択した女は、間違いなくその男と結婚できない。」
これは1990年代には不自然に聞こえてあり得ないと思われていた。
 しかし、
「高給取り女が、低収入の非正規の男へ接点を作るとき、
 非正規の男をバカにし損させて接点を作ろうとして上手く行かない。」
これは2021年には自然に聞こえる。
これが自然に聞こえる今の2021年の時代なら、女が男へ損させて求婚する話も自然に聞こえる。
時代が変わった。
2021/12/11(土) 03:26:45.57ID:eFWiIvrh0
>>1
・お金持ちへ人前で絶叫求婚し、同時あべこべにお金持ちの悪口を言ってお金持ちに結婚を迫る千葉女タイプ
・お金持ちに放火する不良側に立ち、不良よりも弱い金持ちへ四つんばいでお尻に収納された女性器を突き出して結婚迫る島根女タイプ

こういう2種類の病気の女たちが入学時も復学時も偏差値50世界には必ず毎年複数人いる。
病気女たちが、将軍H教授のバイオ実験代行に役立つ可能性があると将軍から見込まれると、
病気女たちは大学で発言力の強い将軍に擁護され異常行動をやりたい放題。

放火魔が正常で、病気の女が異常なんだ。
若い坊っちゃんには、周囲の状況を分析し理解するのは難しい。
お金持ちのことが憎くて、お金持ちに放火して殺したがり、損をさせるのは極めて正常な行為なんだ。
お金持ちと結婚し家族になりたくて、あべこべに、そのお金持ちの理系の実験勉強を邪魔し、お金持ちを無職破滅させるのは異常だ。
「放火魔がまともで、拷問求婚する女が狂犬病だ。」と理解するのは当時の私には難しい。
味方の家族が物証なしに私のピンチを理解するのは不可能だ。
家族の目には私の方が悪者に見え家族が私を叩く。家でも針のムシロだ。
病気の女が病気だと私が自分の置かれた状況を理解できたら、女の病気の物証を取りに行く必要性、優先順位が理解でき、
バイオ女が電子音の奇声を口で鳴らして苦しみのたうち回っても、
ひるまずに家族を味方につけることができる証拠を取るイメージトレーニングが出来る。
物証を見せて金持ちの家族に理解させたら弁護士を呼んでもらえる。
でも、当時はそこまで私が病気女を理解してないから、
狂犬病のような女をなだめながら、暴挙の翻意を促すことに貴重なリソースを割いてしまった。
放火魔は、病気女の尻馬に乗るオマケの従属変数だ。
不良は、島根女タイプが私に揺さぶりを与えたい顔色を読み取って、私へ放火カツアゲをする。
不良は島根女を操ってるのとは違い、天候を待つように、島根女の気分の変化をじっと長く待ってる。
不良の変数より上位変数の島根女タイプの病気の証拠を取れば、下位変数の放火カツアゲは起こらない。
一方、千葉女タイプの病気の証拠を取れば、教授会からの攻撃も収まる。

偏差値50大学の不良たちは、他人(病気女)を救うウソの大義名分を作って、
獲物の人間関係の外堀を徐々に埋めて獲物側に金品を不良たちへ献上させるように仕向ける。
病気女が、お金持ちに病気女たちを口説かせるように仕向ける稚拙な思いつきとは比較にならない。
病気女が男に損させてその男と恋愛結婚をしようだなんて、不良と違ってバカすぎる。
病気女たちにカネを配って、女一人でも周囲に自慢したら、私は大学を卒業できない。病気女とはカネじゃ解決できない。
こっちは、法律のことが良くわからないし、正義の味方を演じ半歩づつ迫るカネ目当ての不良の証拠は押さえにくい。
そこに発言力と信用がもっとも高い将軍H教授が不良へ加勢する。

小中高とは全く違う社会の仕組みで動き、危険人物たちと毎日顔を会わせる物騒な共同体だった。
偏差値50理系大学なら、理工学部維持は可能だ。可能なのに、続かない。
病気の女たちは、将軍の実験代行には役立つが、学部生の勉強の邪魔だ。
建前は理工学部だけど、卒業可能単位の殺生与奪権を握る将軍のせいで理工学部水準に育つ人間が少ないから、廃学部になる。
その後、国の理工学部水準にとらわれない、聞いたこともない学部になった。
さらに二歩目、就職資格の医療資格学校に変身した。
学生の質を決める律速ボトルネックは問題のある教授から、外部資格に移った。
大学も学生も双方が飯を食える。

「病気女たちが毎年必ず入学する偏差値50バイオ大学」かつ「病気の女たちを無賃で実験代行させる教授」の二つがそろう。
そろうと新設大学の理工学部は、教育困難校になり、理工学部卒水準に届かなくなって廃学部になる。
帝京大学スレッド part22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1607266025/
996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 03:32:31.79ID:wARYOUBV0
マイナビの企業姿勢が糞なのであって大東亜帝国が叩かれるのはなんだか可哀想だ
2021/12/11(土) 03:49:05.07ID:eFWiIvrh0
>>1
社会学インテリは私が実際に出会った全員の言うことがおかしい。
社会学やそれに近い教育を受けたインテリたちから見ると、
勉強実験邪魔される被害者の私が発達障害で更正か排除すべき対象に見える。
金持ちの息子の私に損させて求婚する病気女たちが、ストーカー被害者に見える。
放火魔やシロアリのチート不良は、コミュニケーション能力が高い模範生に見える。
これは、社会学インテリたちにつける薬がない。

勉強実験、就活進学よりも、悪党の相手でヘトヘトになるので、この大学で外部資格試験の無い時代は、社会に役立つ人材が育たない。
日本の大学で社会学心理学教育を受けたインテリの目には、
放火やシロアリのチート行為で単位取得や利得を集めることが、コミュニケーション能力の高い優れた理想のリーダーに見えてしまう。

社会学教育やそれに近い心理学教育を受けた心理カウンセラーに
「勉強実験の邪魔はどうすれば終わるか?」と相談すると、
社会学心理学インテリから被害体験談を幻覚扱いされ全否定される。
放火魔やシロアリ、病気女と仲良くなれと答えが帰ってくる。
インチキ臭は感じ取れるが、インテリは口が上手いのでこっちの頭が混乱する。

相談相手は社会学インテリよりも法律家。複雑な事情の法的救済を受けるには、無料法律相談はダメだ。
(今は法テラスができて違うかもしれないが。)
警察に相談したが、警察は血生臭い惨事の後でようやく動く組織だ。
病気女をなだめたり、病気女に暴挙の翻意を促すよりは、家族が容易に理解できる証拠を取って、弁護士を呼んでもらうのが正解。
(証拠を取った後、形だけ大学に相談して解決せず、金を出して法律に頼るしかないことを確認する。)

信用のある将軍H教授が病気女を利用する要素以外にも、社会学インテリ独善の社会的共同体のモラルが間違ってる。
社会学インテリは、この大学の内にも外にもいて厄介な主張をする。
偏差値50が入学するから、この大学で理工学部が維持できるはずなのに、大学が悪くて勉強不足で廃学部になった。
社会学が理系大学にワルサした。

●単なる公益投稿だ。
相談すると、東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言し、現実と違うから、公益で投稿している。
入学すると研究室から腕と肩を捕まれて、物を投げ出すように廊下へ放り出されたから、無理。
入学すると濡れ衣を着せられて、履歴書も就活スーツも買えなくなるほど親子関係が悪くなる。
そこは、女の指先労力を無賃使用する世界で、技術系就職に「最低限」必要な理系教育水準が未達成。
理系学歴もらっても、学食3日分相当の学研の科学学習漫画を読んだ程度。気がついたら廃学部になってた。
2021/12/11(土) 03:49:45.69ID:eFWiIvrh0
>>1
> 法的根拠を聞いている
> そのほかは聞いていない

既に述べたように、名誉毀損罪は、摘示した事実が真実であっても成立するのが原則です。
しかし、例外として、「公共の利害に関する事実(公共性)に係り、かつ、その目的が専ら公益を図ること(公益性)」であることに加え、
その内容が「真実」であることが証明出来れば、名誉毀損罪で罰しないこととされています(刑法230条の2第1項)。
この規定については、立証責任が転換されており、被告人が公共性・公益性・真実性を立証しなければなりません。
https://www.daylight-law.jp/criminal/meiyokison/

理系学部生が教授会で槍玉に揚げられれば、その理系学部生は大学に居場所はなく技術系進学就職できず無職破滅だ。
教授の実験を代行する女子学部生たちが、チート学生たちに優しく接し、皆が卒業目当てでチート学生を真似し、学力低下で廃学部だ。
教育を受ける権利を侵害されてるから説明は公益だ。
東大卒の心理カウンセラーの言ってることと、教授会の言ってることが違う事実の公表も、公益だ。

公益は国が法的に保護するのは、ニュースを見てれば常識であって、法的根拠も検索すれば出てくる。

> 自分で公益だの刑法の根拠だの出してるくせに何言ってんの?
> 刑法によって自分の発言は公益性があるの主張してるんだよね?
> なら真実が客観的な事実として証明できるんだよね?
> なぜそれをしないの?

東大卒の心理カウンセラーから幻覚で存在しないと言われたことが、他人にわかる形となって教授会に現実として現れた。
教授会のことは、出席の大隅萬里子助教授と矢尾板仁助教授、多くの4期生の学部生が知ってる。これも公益情報だ。
千葉女と千葉女以外からも大学生活に支障が出るほど強引に結婚を迫られ、千葉女本人に聞いたら住所を渡され、
卒業のために女をなだめる郵送対応した。
幻覚であれば女をなだめる郵送ができない。
私は自衛行為を教授会から槍玉に揚げられ、理系の実験勉強できなくなるほど居場所がなくなり、卒業には漕ぎ着けたが無職破滅した。
男性教授の実験代行する女子学部生には発言力があり、女の言動が他の学生の運命を左右する。
一部の女子はチート男子学部生を可愛がり、その男性教授が優しく対応してチートを卒業させる。
学部生は卒業のために女に優しくされるチート学生を真似る傾向があった。
それじゃ学力が低下する。卒業後、しばらくして理工学部は廃学部になった。
偏差値50学生が入学するから、理工学部の維持は可能なのにそれができなかった。
真剣に進路を考える理系受験生には必要な公益情報だ。
2021/12/11(土) 03:50:15.55ID:eFWiIvrh0
>>1
> 教授会からカウンセラーに仕事の発注をしたんだろうから、両者の主張が食い違うなんて事はあり得ない。

私をやっつけたいという将軍H教授と東大卒の心理カウンセラーの両者の思惑が部分一致してるので、
私の悪口を言う分には、矛盾するでたらめを並べて、両者は足並みを揃える。
しかし、雑な悪口の内容が将軍と東大卒でそれぞれ矛盾してる。
2つの別の発信情報を並べても、両者はウソだから、ストーカーの裏付けではなく、
第三者から見て将軍と東大卒の虚偽の野合の意味合いがより強くなる。
第一声から将軍と東大卒が作り話を擦り合わせてれば矛盾はないが、両者は修正できない。

教授が帝京内で発言力が強く、外部の東大卒が弱いので、
帝京の将軍のストーカーの作り話を骨格にして東大卒の「坊っちゃんは妄想癖がある」で肉付けしてる。
その「妄想癖」の肉付けはストーカー嫌疑から剥がれた。
私の言うことをむやみに妄想だとは言えなくなって、私の信憑性が増した。
私が言う「千葉女タイプたちが富裕層に損させて求婚」も「島根女タイプたちが富裕層へ女性器出し」も幻覚とバカにできなくなった。

東大卒は「住所を受け取り郵送した私を幻覚体験だと全人格否定、かつ、手紙を受け取る千葉女を認識」から、矛盾して間違ってる。
郵送自体は教授会の内部発信情報だから、私の幻覚ではない。
私が千葉女から住所を渡された接触現実から、千葉女へ郵送できる。
当時、教授会側は手紙の内容を知らないから、千葉女側から私の私信を入手できてない。
仮に、卒業後に将軍が私信を入手しても、在学当時に将軍が内容把握とはならない。
千葉女は私に人前で絶叫求婚してるから、千葉女本人が被害届を将軍に出すわけない。ストーカー話は、将軍のでっち上げだ。
千葉女が私の悪口を言うのは、千葉女が求婚の駆け引きのつもりでやってる心の病気だ。

東大卒が、私へ住所を渡した千葉女へ集中カウンセリングしてる。
富裕層を憎悪する人の口から「憎き富裕層へ求婚中の女」へ何を吹き込んだか知らない。
あのときは、たまたま千葉女が富裕層を憎悪する東大卒の毒牙にかかったが、
島根女タイプが「将軍を怖がらない帝京外部の東大卒」に捕まったら「富裕層へ女性器を向ける島根女」がクチャクチャにされたろう。
2021/12/11(土) 03:50:50.66ID:eFWiIvrh0
>>1
●教授のウソと東大卒のウソは、目的が違うので、それぞれ食い違う。

> 同様に「絶叫求婚された」とか「拷問求婚された」ってのもこのキチガイの捏造(ねつぞう)。

将軍側のでっち上げはこうだ。
強い立場の病気女が、赤の他人の弱い立場の金持男へ損させて求婚することはカッコ悪いが、
富裕層側をストーカーにでっち上げれば、病気の女をストーカー被害者のモテ女としてあべこべに評価を上げられるから、
威張っていられると病気女と放火魔シロアリかつ上げ不良をウソの甘言で安心させる。
カッコいいかカッコ悪いかの外面(そとずら)やプライドが重要だ。
雑に短く考えた言いがかりの作り話だから、あちこちツジツマの合わないホコロビがある。
「女が赤の他人の私に損させて強引に求婚した」と言われても気にしないし、
論理矛盾を指摘されても意に介さない。
ところが、病気女が【人前で】絶叫求婚した、病気女が【人前で】女性器を向けたと言われると、人目を気にし面目を潰されるから、
私へ強気の言いがかり姿勢だったのが、将軍グループ側がうって変わって言いがかりの内容が二転三転、四転五転する。
スレッドで言い訳の1文字もなく四転五転すると、世間様は将軍H教授がウソをついてるとハッキリ判(わか)る。

> お前の一連の書き込みが公益投稿であるとする根拠を求めた時に、なぜか刑法持ち出したのもお前自身

東大卒の心理カウンセラーの言うことと現実が違うことで大きな被害があったので、
真剣に進路を考える受験生にとっては公共性のある大切な情報だ。
法的に相当性がある。
東大卒の心理カウンセラーは、
「私が女から住所を渡されて郵送した手紙や何もかも全ての帝京体験談は妄想の産物で存在しない。」
という被害を悪化させる立場だ。
将軍が「ストーカー郵送は存在する。」というウソと違う。矛盾する。

東大卒の心理カウンセラーのウソは、帝京大学経営者を安心させ、被害者の学部生を煙(けむ)に巻くことを両立させるためのウソだ。
帝京以外の大学を回って金を稼ぐときも、こうやってウソをつくんだろう。
将軍H教授のウソは、富裕層へ拷問求婚するみっともない実験代行女を
「ストーカー行為を受けるモテ被害者」として持ち上げるためにつくウソだ。
ただ、不思議ちゃんの千葉女本人は人前で私に絶叫求婚したので、教授会で意図的に破滅させられる前の私と結婚したがっていた。
東大卒の心理カウンセラーは、千葉女へ集中カウンセリングを施して帝京から稼ぎ、千葉女へ何を話したのかは知らない。
千葉女本人の当初にあった私との結婚の夢や希望とは違う方向ベクトルへ事態は進んだ。
そんな状態で、千葉女は将軍のバイオ実験を無賃で代行し続けた。
病気女たちは高校を卒業した責任年齢で、富裕層に損させてその富裕層へ求婚する選択肢を選んだ。
帝京科学大学で、富裕層へ拷問求婚する女へ残忍拷問を笑顔で手伝う人間は大勢いても、富裕層婚をお手伝いする人間は一人もいない。
病気の女たちへ「あなたがたの求婚方法は残酷で間違ってる。」としかってくれる帝京人は、これもまた、一人もいないんだな。
自分で自分の間違いに気がつく女であれば、高校を卒業して、お金持ちへ拷問求婚なんか、最初からしていない。
将軍と東大卒は意図する目的がそれぞれ違うので、つくウソの内容と方向性も変わってくる。
ウソつき同士の同じくくりなのに違うことを言ってるので、
東大卒より帝京教授の方が帝京グループ内では強い立場だから、
東大卒の心理カウンセラーは、
私を妄想のパラノイアだという見解を捨てて将軍H教授側に足並みを揃(そろ)えるウソに統一しろ。
帝京の将軍側のウソに統一しても、東大卒側はパラノイア前言を私益で撤回した嘘つきには変わり無いけれどもね。

事実を指摘され頭にきたときは、名誉毀損で訴えるものだ。
それが、頭にきた内容に公益が含まれると、裁判所で却下される。
東大卒の心理カウンセラーの助言誘導で被害があったので、
進路を考える受験生にとっては公共性のある大切な情報だ。
これが法的相当性だ。
私の言う事実に帝京が怒って名誉毀損で訴えようとしても、裁判所で却下される。
帝京の偉い人のそばには法律に詳しい別のプロ助言者がいるはずだから、却下は百も承知。
法律の話をしてる東大卒の心理カウンセラーの言い回しそっくりさんは、法律の専門家ではない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 15時間 54分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況