文系の「大学院卒」が日本だけ圧倒的に少ないのはなぜ? 大学院進学率の高い大学ランキング
大学卒業者のうち、大学院(および専門職学位課程)に進学するのはおよそ10人に1人。出身学部の分野別に見ると、理学40.3%、工学35.6%、農学22.7%に対し、人文科学4.1%、社会科学2.2%と、いわゆる「文系」での進学率は極めて低く(「令和2年度 学校基本調査」)、文系での修士号保有者は、諸外国と比べても圧倒的に少ない。そのひとつには、就職活動などで大学院での経験が重視されにくい状況があるというが、なぜなのか。(中略)
* * *
「大学院に進学するメリットはなかったと思います。就活でそれがプラスに働いたことはありません」
都内の不動産会社に勤める男性(28)はこう話す。(中略)
「大学院では海外での共同研究や学会発表などを通じて、文書作成やプレゼンテーションの能力が身についたと思います。しかし面接で、大学院の話はほとんど聞かれませんでした。給与も学部卒と変わらないし、会社は大学院卒にあまり価値を感じていないのだと思います。そう考えると、もったいない2年間でした」
■理系の大学院進学率 上位は国公立中心
(中略)
まず理系からみてみよう。工、理工学部では上位3つを東京工業大が占め、もっとも高い「物質理工」では、大学院進学率が98.3%にも及ぶ。同大は学部と大学院が連結した「学院」制度を取っている。以下、12位までは国公立大が並び、進学率は8割を超えている。
理学部と農、水産、生物系学部は、どちらも東北大が1位となった。2位以降も上位は国立大を中心に7割を超えた。
一方、文系に目を向けると進学率は大きく下がる。法学部では、トップの京都大が31.9%で、2位以降は2割を下回る。文、外国語学部では2割を超えたのは京都大、東京大の2大学のみだ。
経済、経営、商学部では、東京大が9.7%、京都大が9.5%と、研究力トップクラスの大学でさえ1割を切った。そのなかで33.9%とずばぬけて高いのが岡山商科大経済学部。同ランキングでは、8年連続で1位だ。
(中略)
■アメリカでは修士と学部卒で初任給に1.5倍の差
海外では注目されるという「修士号」の肩書。アメリカの大学院教育に詳しい東京大学大学院教育学研究科の福留東土教授はこう話す。
「アメリカでは、修士号を持っている人は学部卒の人に比べて、初任給だけで1.5倍前後の差が生まれます。特に経営学などのビジネス系や教育系では、修士号を持つことに強い経済的なメリットがあります。日本では研究目的で大学院に進学するケースが多いですが、アメリカでは、大学での学びを実務でのキャリアに生かす目的で進学するケースが多い。大学院側も、そうした学生側のニーズに沿う教育を提供しようという意識を強く持っています」
(中略)
人文・社会科学における修士号取得者数を人口100万人当たりの人数で国際比較した2018年のデータがある。これによると、アメリカは37万5953人、イギリスは13万4975人、韓国は3万9886人に対し、日本は1万4479人と先進国の中で圧倒的に少ない(文部科学省 科学技術・学術政策研究所『科学技術指標2021』)。
(中略)
また大学院に進んだとしても、やはり就活のスケジュールによって「中途半端」にならざるを得ない状況があるという。
「就活は大学院2年目に入った時に始まりますから、大学院の学びは実質1年しかできていません。文系の場合は大学院進学の際に専門を変えることも多く、その場合、1年目は基礎修得に使われます。修士論文執筆まで経験すれば大きな成長が見込めますが、それ以前の段階で、面接担当者にインパクトのある話をするのは難しいのではないでしょうか」
(全文はこちら)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f6fc4e603e9a647a125734e5a8482079ea3a2c2
【教育】文系の大学院卒、先進国で日本だけ圧倒的に少ないのはなぜ?─「行くメリットがない」「院に行っても結局就活」 [デビルゾア★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1デビルゾア ★
2021/12/15(水) 04:40:32.26ID:G2WI1vGs92021/12/15(水) 04:42:25.95ID:V21f+Al10
バカ文系は日本の大学院行ったって使える人材にならないのにわざわざ行く奴
2021/12/15(水) 04:42:56.18ID:zpo0to2i0
>>1
余裕で生きていけるのはだいたい富豪の子だけと噂される文系大学院
余裕で生きていけるのはだいたい富豪の子だけと噂される文系大学院
4ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 04:48:17.40ID:02/Yf57X0 >>1
経営学修士ならMBAってことだろうけど、
このMBAがアメリカのかつて健全だった資本主義を病んでる方向にした。
昔はモノづくりが価値あるもの、今はマネーゲーム。
しかもMBAでやること、実証されてないインチキばかり。
マーケティングは勝てば官軍でしかないものを言い訳こねくり回し
他のも思い込みだけで成り立つ実証されたことないグラフで論理ぶる
経営学修士ならMBAってことだろうけど、
このMBAがアメリカのかつて健全だった資本主義を病んでる方向にした。
昔はモノづくりが価値あるもの、今はマネーゲーム。
しかもMBAでやること、実証されてないインチキばかり。
マーケティングは勝てば官軍でしかないものを言い訳こねくり回し
他のも思い込みだけで成り立つ実証されたことないグラフで論理ぶる
2021/12/15(水) 04:49:15.51ID:lJnYjyrg0
そもそも文系は無能の受け皿だからな
6ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 04:53:41.21ID:6LMQCRmQ0 レベルが低い
これに尽きる
お話にならない
これに尽きる
お話にならない
7ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 04:54:27.35ID:QaNTQbZj0 日本の会社では幹部として専門家は求められてないからね。組織の和を保つのが組織長として最も重要な役割だから、いくら優秀でも外から連れてくることができない。
2021/12/15(水) 04:55:04.21ID:EFA1Iiq70
大学は若者を騙して金取る悪徳商売団体だってバレてきているからな
それに気付かない連中が騙されていく
大学院とかアホか
それに気付かない連中が騙されていく
大学院とかアホか
2021/12/15(水) 04:57:06.15ID:g9N0pvyH0
理系はそのまま知識や経験が積み重なるし直接研究やらに繋げやすいけど文系の場合はほとんど役に立てられないからな、会社も本人も
経営や経済を専門的に学んでも二十前半の新入社員に企画や分析やらせる会社なんてほぼ無いし
経営や経済を専門的に学んでも二十前半の新入社員に企画や分析やらせる会社なんてほぼ無いし
10ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 04:59:00.17ID:02/Yf57X011ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:00:36.26ID:aytNbtBX0 とにかく日本は給料を安く安く抑えて労働力をモノとしか見ていないからな
そしてそう言うおかしなトコロが問題にならない様にマスゴミが情報操作して真っ当な世論が形成されない様にしてる
そしてそう言うおかしなトコロが問題にならない様にマスゴミが情報操作して真っ当な世論が形成されない様にしてる
12ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:01:29.77ID:Anvt6L+z0 そもそも海外も日本の文系にあたるものなんて少ないだろ
日本の文系って算数が出来ない人のことだから
海外の文系とは意味が違う
日本の文系って算数が出来ない人のことだから
海外の文系とは意味が違う
13ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:02:16.04ID:WwtsTI+X02021/12/15(水) 05:02:26.11ID:o6NupHt70
>>1
だから安倍8年で日本は先進国じゃなくなったっつってんだろ!
だから安倍8年で日本は先進国じゃなくなったっつってんだろ!
15ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:02:50.78ID:Z3gagslT0 文系の大学院に入学することを入院という
精神病院に入るのと同じで入院期間長いほど一般社会に適応が困難になるとかw
精神病院に入るのと同じで入院期間長いほど一般社会に適応が困難になるとかw
2021/12/15(水) 05:03:10.73ID:NG/foH0W0
アメリカでも院卒含めて高学歴ワープアが社会問題になって来てるんですが、それは
17ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:03:52.13ID:b2XvpZ320 文系は枕営業用の美人とソルジャー用の体育会系以外要らないからな。頭はいらない。実際英語すら理系に敵わないアホばっかりだし。
18ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:04:23.88ID:rrwHnIKK0 日本はアメリカと違って職階制がないからな。
2021/12/15(水) 05:04:26.26ID:VW1MPcJa0
MBAもGMATのMATHは日本の県立高校入試レベルだけどな
20ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:04:58.34ID:02/Yf57X0 >>11
>とにかく日本は給料を安く安く抑えて労働力をモノとしか見ていないからな
それは外資系も一緒だし外国人経営者はもっと激しい。
だから海外生産、国内リストラは平気。
ゴーンが持ち上げられてたのは人切りのせい。
>とにかく日本は給料を安く安く抑えて労働力をモノとしか見ていないからな
それは外資系も一緒だし外国人経営者はもっと激しい。
だから海外生産、国内リストラは平気。
ゴーンが持ち上げられてたのは人切りのせい。
21ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:05:23.58ID:A4RXVa3t0 高校が何年続こうが高卒レベル
22ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:05:23.90ID:O6lWr03K0 >10 不動産と言っても町の不動産屋から
デベロッパーまである。
町のチェーンの不動産屋では必要ないが
大手のデベロッパーでは色々と使える。
最近は外資系のデベロッパーも募集して
いるので、修士くらいは取っていないと
就職が難しい。
デベロッパーまである。
町のチェーンの不動産屋では必要ないが
大手のデベロッパーでは色々と使える。
最近は外資系のデベロッパーも募集して
いるので、修士くらいは取っていないと
就職が難しい。
23ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:05:45.77ID:ysnLY4kc0 文化系で食えないからね
2021/12/15(水) 05:12:51.20ID:XZZD6ZQR0
そもそも文系なんて大学行く意味がない
現代においては本当になんの役にも立たないからな
現代においては本当になんの役にも立たないからな
25ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:13:20.29ID:Gi3TSIGF0 んなもん学生によるとしか
新卒カードを維持してその間に
公務員や資格試験の期間にしたり
ボーッと過ごしてたら歳食うだけで意味ないが
新卒カードを維持してその間に
公務員や資格試験の期間にしたり
ボーッと過ごしてたら歳食うだけで意味ないが
2021/12/15(水) 05:16:26.76ID:4G9z0tj/0
27ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:16:35.23ID:WwtsTI+X0 日本というか世界で食っていけるのは
医学部薬学部、工学部・理工学部、理学部だけ
そして工業高校や商業高校は海外では一般的に中学卒扱い
高専卒は専門学校扱いで専門家として認定しません。
まめな(´・ω・`)
医学部薬学部、工学部・理工学部、理学部だけ
そして工業高校や商業高校は海外では一般的に中学卒扱い
高専卒は専門学校扱いで専門家として認定しません。
まめな(´・ω・`)
28ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:20:28.09ID:02/Yf57X029ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:21:25.74ID:/Ygmb75j0 そもそも官僚が学部卒で採用して海外の院に派遣して修士号取らせるみたいなコースになってるからな
日本の院卒を採用する枠なんてどの程度あるのか
日本の院卒を採用する枠なんてどの程度あるのか
2021/12/15(水) 05:22:21.08ID:jWHVDcDs0
日本人は負け組貧困民族
2021/12/15(水) 05:23:28.79ID:mmSbIQz+0
32ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:23:38.07ID:xNW8Nvsp0 文系の院なんて「来たいなら来れば。でも就職ないよ」と言われるからね
修士までなら就職先あるけど、博士課程まで行っちゃうと民間は厳しいね
大学で教職があるならまだしも、文系の講師なんて期間雇用&ブラックだしな
まあ、文系で院に行くなら海外の院行かないと箔がつかないよ
修士までなら就職先あるけど、博士課程まで行っちゃうと民間は厳しいね
大学で教職があるならまだしも、文系の講師なんて期間雇用&ブラックだしな
まあ、文系で院に行くなら海外の院行かないと箔がつかないよ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:24:11.39ID:02/Yf57X034ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:24:37.29ID:ls3hANsu0 マンデラエフェクト集
・フランス国旗の青の部分は、水色系だったはず(18世紀から濃い青⇔紺で変遷してきた事になっている)
・在日コリアン人口が約45万人(約200万人だったはず)
・ひらがなの「や」の二画目の向き
・ザビエルの一番有名な肖像画の、白いヒラヒラ襟が無くなった
・天の川銀河内での太陽系の位置は、もっと外側だったはず
・(甲賀忍者、甲賀市等の)甲賀の読みが『こうか』
・象の前足が長くなった
・ゴキブリの脱皮
・ドラクロワの自由の女神、両乳まるだし
・ローリングストーンズのホンキートンク・ウィメン(Honky Tonk Women)
・『オラは人気者』の歌詞「おバカな1日、元気だそー(出そう)」
・Yesterday の綴り
・戦時中の、三式戦闘機 「飛燕」によるB-29への体当たり攻撃
・タッチの歌詞、「ため息の"花"だけ束ねたブーケ」
・モーゼの十戒の石板が2枚
・キリストの地獄への降下
・ウーパールーパーの顔の左右の突起物は、もっと太かったはず
・盲腸、虫垂が身体の右側
・ラシュモア山のワシントンの顔が外向きになった
・奈良の大仏が薄目をあけている
・クラーク博士像の右手が開いている
・スタトレ、セブン・オブ・ナインの左目上のパーツが大きくなった
・アナゴさんの唇が肌色
・トイストーリー、ウッディのベストが一作目から牛柄
・『身』の六画目は右に出ていたはず
・肺が上葉、中葉、下葉に分割(左右非対称)
・バナナが逆さまに実るようになった
・コンバース・オールスターの星マークが(80年代から)一貫して、内側だった事になっている
・戦後、日本は米国の単独占領ではなかった(英連邦占領軍の駐留)。
・フランス国旗の青の部分は、水色系だったはず(18世紀から濃い青⇔紺で変遷してきた事になっている)
・在日コリアン人口が約45万人(約200万人だったはず)
・ひらがなの「や」の二画目の向き
・ザビエルの一番有名な肖像画の、白いヒラヒラ襟が無くなった
・天の川銀河内での太陽系の位置は、もっと外側だったはず
・(甲賀忍者、甲賀市等の)甲賀の読みが『こうか』
・象の前足が長くなった
・ゴキブリの脱皮
・ドラクロワの自由の女神、両乳まるだし
・ローリングストーンズのホンキートンク・ウィメン(Honky Tonk Women)
・『オラは人気者』の歌詞「おバカな1日、元気だそー(出そう)」
・Yesterday の綴り
・戦時中の、三式戦闘機 「飛燕」によるB-29への体当たり攻撃
・タッチの歌詞、「ため息の"花"だけ束ねたブーケ」
・モーゼの十戒の石板が2枚
・キリストの地獄への降下
・ウーパールーパーの顔の左右の突起物は、もっと太かったはず
・盲腸、虫垂が身体の右側
・ラシュモア山のワシントンの顔が外向きになった
・奈良の大仏が薄目をあけている
・クラーク博士像の右手が開いている
・スタトレ、セブン・オブ・ナインの左目上のパーツが大きくなった
・アナゴさんの唇が肌色
・トイストーリー、ウッディのベストが一作目から牛柄
・『身』の六画目は右に出ていたはず
・肺が上葉、中葉、下葉に分割(左右非対称)
・バナナが逆さまに実るようになった
・コンバース・オールスターの星マークが(80年代から)一貫して、内側だった事になっている
・戦後、日本は米国の単独占領ではなかった(英連邦占領軍の駐留)。
35ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:25:42.99ID:2oYEHuaf0 理系が暇つぶしに文系をやるのと、文系しかできないやつが文系をやるのは意味が違う。
2021/12/15(水) 05:26:26.48ID:KWw5Kg3G0
教育システムがなってないからでしょ
課程を修了してるから〇〇できるよね、と見てもらえるのは経済と法くらい
アメリカの院とか、理系と同じくらいコースワークがしっかりしてるもんね
課程を修了してるから〇〇できるよね、と見てもらえるのは経済と法くらい
アメリカの院とか、理系と同じくらいコースワークがしっかりしてるもんね
2021/12/15(水) 05:27:14.59ID:mmSbIQz+0
>>27
今は先進国ではだいたいどこも工業高校卒現業職>文系大卒事務職だよ収入。
日本もそう。
5ちゃんでは外国人労働者=低賃金目当てってすぐレッテル貼るけど
トヨタも日立も東京電力も現業正社員で外国人取ってて日本人と同じ給料払ってる。
今は先進国ではだいたいどこも工業高校卒現業職>文系大卒事務職だよ収入。
日本もそう。
5ちゃんでは外国人労働者=低賃金目当てってすぐレッテル貼るけど
トヨタも日立も東京電力も現業正社員で外国人取ってて日本人と同じ給料払ってる。
38ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:27:21.85ID:PN3AymqE0 理系文系って単語日本にしかないらしいよ
39ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:28:04.20ID:xNW8Nvsp02021/12/15(水) 05:28:42.10ID:KWw5Kg3G0
41ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:29:08.54ID:0AkColL50 >>1
岡山商科大経済学部から、5人も東大の大学院に進学してるのか。
Fランだの何だの、学部の偏差値だけでマウント取ってるネット弁慶よりも、
こういう大学に進学して、実の有る教育を受けるのも、1つの選択肢だな。
岡山商科大経済学部から、5人も東大の大学院に進学してるのか。
Fランだの何だの、学部の偏差値だけでマウント取ってるネット弁慶よりも、
こういう大学に進学して、実の有る教育を受けるのも、1つの選択肢だな。
2021/12/15(水) 05:29:18.39ID:MCUs3S/Q0
2021/12/15(水) 05:30:20.99ID:Iz88VNfH0
今のアメリカだと文系でも就職や昇進に院出てないとどうしようもなくなってるだけなんでは
44ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:30:41.02ID:PN3AymqE0 事務がクソ
教員より態度がでかい
教員より態度がでかい
2021/12/15(水) 05:30:46.65ID:mmSbIQz+0
>>36
日本の大学は就職予備校じゃないから
○○できるよね、が通じるのは医学系と教育学部くらいだよ。
電子工学系なんかも基礎はできてるかな。
経済と法は文字通り何一つ期待しちゃ駄目。
商業高校のがまだマシ。
日本の大学は就職予備校じゃないから
○○できるよね、が通じるのは医学系と教育学部くらいだよ。
電子工学系なんかも基礎はできてるかな。
経済と法は文字通り何一つ期待しちゃ駄目。
商業高校のがまだマシ。
46ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:31:37.12ID:ymGtKcW60 どっちも必要だから
バランス取ったほうがいいのでは?
バランス取ったほうがいいのでは?
2021/12/15(水) 05:32:11.61ID:weFYidN40
文系の院で価値あるのはMBAくらいでしょ
しかも日本の文系は数学から逃げた人しかいないから経営学修士でも数字扱えないという
しかも日本の文系は数学から逃げた人しかいないから経営学修士でも数字扱えないという
48ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:34:18.79ID:PN3AymqE0 >>47
でも理系が経営するとコケる謎
でも理系が経営するとコケる謎
49ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:34:48.95ID:xNW8Nvsp0 アメリカだと世界中から優秀な人が集まって来るから
一流企業に就職するには大卒じゃ物足りないのもあるのかもね
学歴というより大学院程度の知識がないと競争に勝てない
一流企業に就職するには大卒じゃ物足りないのもあるのかもね
学歴というより大学院程度の知識がないと競争に勝てない
50ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:34:58.42ID:O6lWr03K0 >31 デベロッパーでは経済学と社会学、法学の
需要がある。地方を開発する場合、
水利権やら農業組合とか日本だけじゃないが
権利関係者と色々交渉しなければならない。
また別方面で理系の大学を出た後に経済学の
大学院に行けば会計士の資格試験の科目免除
が受けられる。
需要がある。地方を開発する場合、
水利権やら農業組合とか日本だけじゃないが
権利関係者と色々交渉しなければならない。
また別方面で理系の大学を出た後に経済学の
大学院に行けば会計士の資格試験の科目免除
が受けられる。
51ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:35:14.18ID:nHELy0VJ0 そもそもさ文系の院とか存在する価値ある?
2021/12/15(水) 05:35:39.25ID:+xs+R/gZ0
日本の場合、文系の学問レベルがそもそも低い。
2021/12/15(水) 05:36:13.25ID:9rcBFCFu0
日本は理系でも大学院卒は
欧米より少ないというし、
院卒であることが評価されないんだろう
欧米より少ないというし、
院卒であることが評価されないんだろう
54ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:36:34.52ID:+P6mbIYl0 ネットからいくらでも知識を効率よく習得できる現代では大学などという存在はすでに時代遅れ
学術会議のようなパヨクの牙城になってるだけだしいっそ廃止してしまえばいい
学術会議のようなパヨクの牙城になってるだけだしいっそ廃止してしまえばいい
55ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:36:50.39ID:l0FgDLjD0 自分もそうだったけど昔はほとんど大学教員になったね
それ以外は考えたことなかったわ
民間採用なんてありえなかったし
それ以外は考えたことなかったわ
民間採用なんてありえなかったし
56ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:37:07.97ID:QDqcM7e50 伝統的には日本は「社内教育」で鍛えるものだから
2021/12/15(水) 05:37:08.41ID:MCUs3S/Q0
>>51
理系の院はなんでいるんだよ?
理系の院はなんでいるんだよ?
58ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:37:44.64ID:cDMk08fm059ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:37:50.20ID:kJK0fGbk0 >>38
日本の場合、明らかに違いがあるからねぇ
日本の場合、明らかに違いがあるからねぇ
2021/12/15(水) 05:38:06.98ID:9rcBFCFu0
科学技術指標2019
www.nistep.go.jp/sti_indicator/2019/RM283_35.html
これによると自然科学の修士も
日本は欧米より少ないという
やはり学問より若さを重視する
日本企業がいけないだけなんだろう
www.nistep.go.jp/sti_indicator/2019/RM283_35.html
これによると自然科学の修士も
日本は欧米より少ないという
やはり学問より若さを重視する
日本企業がいけないだけなんだろう
2021/12/15(水) 05:38:53.35ID:+xs+R/gZ0
2021/12/15(水) 05:38:54.24ID:sFlD4pDK0
自民が創価を切れないワケ
自民政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ
これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価🤗
https://i.imgur.com/VFeaelK.jpg
https://i.imgur.com/wzBBEMi.png
https://i.imgur.com/HWrFaQC.jpg
https://i.imgur.com/qotPvtQ.png
https://i.imgur.com/Ww3Fx0Y.png
https://i.imgur.com/d66zjfV.jpg
自民政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ
これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価🤗
https://i.imgur.com/VFeaelK.jpg
https://i.imgur.com/wzBBEMi.png
https://i.imgur.com/HWrFaQC.jpg
https://i.imgur.com/qotPvtQ.png
https://i.imgur.com/Ww3Fx0Y.png
https://i.imgur.com/d66zjfV.jpg
63ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:39:08.94ID:Anvt6L+z064ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:39:39.94ID:wg/20A060 >>57
そりゃ儲からないから企業が手を付けにくい基礎研究をさせる為だろ
そりゃ儲からないから企業が手を付けにくい基礎研究をさせる為だろ
65ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:39:40.57ID:4LRRPyXf0 衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。
目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない
このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大きな問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。
集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)
0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)
0070 名無しさん必死18/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそうだな
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。
目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない
このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大きな問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。
集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)
0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)
0070 名無しさん必死18/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそうだな
66ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:39:42.83ID:Cew/YvWa0 日本人が脳内革命で文系をもっと理解しようとしないからな
もっともこの日本国民は理系もバカにするから、同等に国力は衰退の一途をたどってる
もっともこの日本国民は理系もバカにするから、同等に国力は衰退の一途をたどってる
67ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:39:52.92ID:PN3AymqE0 理系はしっかり勉強しつづけないと
頑張って!
頑張って!
68ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:39:56.45ID:fMc21lt00 >>57
専門知識を身に付けさせるため
専門知識を身に付けさせるため
2021/12/15(水) 05:40:04.10ID:9rcBFCFu0
>アメリカでは、大学での学びを実務でのキャリアに生かす目的で進学するケースが多い。大学院側も、そうした学生側のニーズに沿う教育を提供しようという意識を強く持っています」
結局、日本の大学院が実務的な教育をしようとしないのが
いけないということでいいのか
おそらく理系大学院も同様なんだろうな
結局、日本の大学院が実務的な教育をしようとしないのが
いけないということでいいのか
おそらく理系大学院も同様なんだろうな
70ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:41:26.41ID:+P6mbIYl0 だから大学なんて不要なんだよ
税金の無駄
税金の無駄
2021/12/15(水) 05:41:28.48ID:Tgv2fAN40
そもそもその前の大学でさえ文系なんて価値がない
商学部法学部経済学部でもバカはバカのまま卒業させるようなところばっか
商学部法学部経済学部でもバカはバカのまま卒業させるようなところばっか
2021/12/15(水) 05:41:29.77ID:9rcBFCFu0
結局「『大学院の勉強は役に立たない』と
企業が思っているから少ない」ということでいいらしいし
それは大学院側が悪いと思う
院側が象牙の塔のまま変わらないのがいけない
企業が思っているから少ない」ということでいいらしいし
それは大学院側が悪いと思う
院側が象牙の塔のまま変わらないのがいけない
73ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:41:48.11ID:xNW8Nvsp02021/12/15(水) 05:42:12.15ID:+xs+R/gZ0
2021/12/15(水) 05:43:00.78ID:mWrpNqfD0
就職予備校じゃない大学は
いまや文学部だけなのよな
ある意味本当の知識人になりたい人だけが文学部を選ぶ時代
それ以外はただの予備校に成り下がってるのが今の大学
いまや文学部だけなのよな
ある意味本当の知識人になりたい人だけが文学部を選ぶ時代
それ以外はただの予備校に成り下がってるのが今の大学
2021/12/15(水) 05:43:20.08ID:mmSbIQz+0
2021/12/15(水) 05:44:12.97ID:IUn2mJuE0
大学院とか教授職を目指す奴が行くとこだろうに
2021/12/15(水) 05:44:55.88ID:+xs+R/gZ0
理系は院卒じゃないと「なんで院に行かなかった?」と面接で聞かれる。
文系は院卒だと「なんで院に行ったの?」と面接で聞かれる。
この差だよ?文系で院卒は就職見つからないやつが逃げたというイメージが強い。
いま企業も上層部は氷河期世代が入りつつあるからな
文系は院卒だと「なんで院に行ったの?」と面接で聞かれる。
この差だよ?文系で院卒は就職見つからないやつが逃げたというイメージが強い。
いま企業も上層部は氷河期世代が入りつつあるからな
79ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:44:59.45ID:WwtsTI+X0 なお、中国企業は理系大卒を採用するが、文系は絶対に採用しない>>1
80ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:46:18.01ID:PN3AymqE0 文学部のクラスで大学院行ったのは学校経営者の子だったな
2021/12/15(水) 05:46:58.47ID:gFzgKkUh0
理系の大学院卒は、企業でもひっぱりだこ。
文系の大学院卒は、就職出来ない。
むかし、「高学歴ワーキングプア」って本を読んだことあるのだが、
話が文系に限られていてわろたわ。
文系の大学院卒は、就職出来ない。
むかし、「高学歴ワーキングプア」って本を読んだことあるのだが、
話が文系に限られていてわろたわ。
82ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:47:09.60ID:OpohXcTu0 くだくだ言ってないで社会に出てから実力でのしあがれよ
中卒でも実力があればのしあがれるのが日本の社会なんだよ
自分の無能を社会のせいにするな
中卒でも実力があればのしあがれるのが日本の社会なんだよ
自分の無能を社会のせいにするな
2021/12/15(水) 05:47:17.03ID:MCUs3S/Q0
>>79
じゃあ事務の仕事なんかも理系がやってんの?
じゃあ事務の仕事なんかも理系がやってんの?
84ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:47:52.72ID:JcROLI5Q0 文系(笑)
85ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:49:58.00ID:mWrpNqfD0 >>81
早稲田政経 2021年3月卒 就職者746名
https://www.waseda.jp/nyusi/ebro/ug/admissions_jp_2021/html5.html#page=53
16 国家公務員総合職
11 NTTデータ
10 三菱商事
10 東京海上
9 三菱UFJ銀行
8 EYストラテジー&コンサルティング
7 日立製作所
7 富士通
7 住友商事
7 三井物産
7 みずほFG
7 NHK
7 楽天
7 デロイトトーマツコンサルティング
6 日本IBM
6 日本政策投資銀行
6 三井住友信託銀行
6 日本生命
6 NTTドコモ
6 ソフトバンク
6 あずさ監査法人
6 アクセンチュア
6 アビームコンサルティング
5 農林中金
5 三菱UFJ信託銀行
5 三菱UFJモルガンスタンレー証券
5 みずほリサーチ&テクノロジーズ
4 サントリー
4 本田技研
4 伊藤忠商事
4 日本政策金融公庫
4 SMBC日興証券
4 大和証券
4 監査法人トーマツ
4 野村総合研究所
4 PwCコンサルティング
早稲田政経 2021年3月卒 就職者746名
https://www.waseda.jp/nyusi/ebro/ug/admissions_jp_2021/html5.html#page=53
16 国家公務員総合職
11 NTTデータ
10 三菱商事
10 東京海上
9 三菱UFJ銀行
8 EYストラテジー&コンサルティング
7 日立製作所
7 富士通
7 住友商事
7 三井物産
7 みずほFG
7 NHK
7 楽天
7 デロイトトーマツコンサルティング
6 日本IBM
6 日本政策投資銀行
6 三井住友信託銀行
6 日本生命
6 NTTドコモ
6 ソフトバンク
6 あずさ監査法人
6 アクセンチュア
6 アビームコンサルティング
5 農林中金
5 三菱UFJ信託銀行
5 三菱UFJモルガンスタンレー証券
5 みずほリサーチ&テクノロジーズ
4 サントリー
4 本田技研
4 伊藤忠商事
4 日本政策金融公庫
4 SMBC日興証券
4 大和証券
4 監査法人トーマツ
4 野村総合研究所
4 PwCコンサルティング
86ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:50:14.28ID:n6Tr9oRu0 文系の院はロンダの為に必要。
政治家などで、修士ばかり書いてある人は、たいてい大学を見ると1ランク下。
政治家などで、修士ばかり書いてある人は、たいてい大学を見ると1ランク下。
2021/12/15(水) 05:51:31.81ID:+xs+R/gZ0
88ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:51:43.48ID:PN3AymqE0 浪人アリ、留年アリ、浪人留年アリ、院卒
4人全員文系同じ歳としてこの中で誰か採用しなければいけなかったら、、、
4人全員文系同じ歳としてこの中で誰か採用しなければいけなかったら、、、
89!id:ignore
2021/12/15(水) 05:52:42.95ID:FB8Q0GPc0 日本は18歳偏差値上下定分の理で封建社会にしちゃって
大卒に既得権益与えたから
世界37位のFラン大卒の低学歴馬鹿官僚が国を回すようになり
日本は衰退途上国になって発展途上国になろうとしている
大卒なんか論文の書き方教えます専門学校を出ただけで
真理の追求をしてないからエリートなわけがないのに
日本土人はホント顔も魂も醜い知恵遅れ民族だな
大卒に既得権益与えたから
世界37位のFラン大卒の低学歴馬鹿官僚が国を回すようになり
日本は衰退途上国になって発展途上国になろうとしている
大卒なんか論文の書き方教えます専門学校を出ただけで
真理の追求をしてないからエリートなわけがないのに
日本土人はホント顔も魂も醜い知恵遅れ民族だな
2021/12/15(水) 05:52:45.00ID:mWrpNqfD0
>>84
>>84
慶應義塾大学 法学部 2020年度 就職者987名 (集計対象は慶應全体で3名以上)
https://keio.app.box.com/v/keiogijukushinrodata-ay2020-03
★公務員
27 東京海上日動火災保険
20 三菱UFJ銀行
18 三井住友信託銀行
15 アクセンチュア
15 みずほ銀行
14 三井住友銀行
13 富士通
13 日本生命保険相互会社
13 野村證券
12 博報堂
12 EYストラテジー・アンド・コンサルティング
12 日本放送協会
12 三菱UFJ信託銀行
11 デロイトトーマツコンサルティング合同会社
11 三井住友海上火災保険
10 PwCコンサルティング合同会社
10 SMBC日興証券
10 東京都★
8 損害保険ジャパン
8 楽天
8 三菱商事
8 三井物産
7 伊藤忠商事
7 三菱地所
7 アビームコンサルティング
6 NTTドコモ
6 電通
6 丸紅
6 P&Gジャパン合同会社
5 野村総合研究所
5 エヌ・ティ・ティ・データ
5 有限責任あずさ監査法人
5 ソフトバンク
5 明治安田生命保険相互会社
5 住友商事
5 三菱電機
5 KDDI
5 日本銀行
5 デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社
5 旭化成
5 法務省★
>>84
慶應義塾大学 法学部 2020年度 就職者987名 (集計対象は慶應全体で3名以上)
https://keio.app.box.com/v/keiogijukushinrodata-ay2020-03
★公務員
27 東京海上日動火災保険
20 三菱UFJ銀行
18 三井住友信託銀行
15 アクセンチュア
15 みずほ銀行
14 三井住友銀行
13 富士通
13 日本生命保険相互会社
13 野村證券
12 博報堂
12 EYストラテジー・アンド・コンサルティング
12 日本放送協会
12 三菱UFJ信託銀行
11 デロイトトーマツコンサルティング合同会社
11 三井住友海上火災保険
10 PwCコンサルティング合同会社
10 SMBC日興証券
10 東京都★
8 損害保険ジャパン
8 楽天
8 三菱商事
8 三井物産
7 伊藤忠商事
7 三菱地所
7 アビームコンサルティング
6 NTTドコモ
6 電通
6 丸紅
6 P&Gジャパン合同会社
5 野村総合研究所
5 エヌ・ティ・ティ・データ
5 有限責任あずさ監査法人
5 ソフトバンク
5 明治安田生命保険相互会社
5 住友商事
5 三菱電機
5 KDDI
5 日本銀行
5 デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社
5 旭化成
5 法務省★
2021/12/15(水) 05:53:12.01ID:TDOwPgI70
文系の学者っていうと、どうも古市みたいにどうでもいいことに屁理屈こねる人ってイメージがあるからなあ
印象も悪い
印象も悪い
2021/12/15(水) 05:53:14.81ID:gFzgKkUh0
浪人も留年も、にたようなもんだろ。
現役合格したってのは、それだけ有能って事
現役合格したってのは、それだけ有能って事
2021/12/15(水) 05:53:39.88ID:MCUs3S/Q0
>>74
じゃあ理系の中退率は相当高くないとおかしいね
じゃあ理系の中退率は相当高くないとおかしいね
2021/12/15(水) 05:53:41.04ID:+xs+R/gZ0
理学部の学生は解析やれるから、文系の院卒をわざわざ採るメリットがないんだよ企業は。
2021/12/15(水) 05:53:59.30ID:9rcBFCFu0
>>74
理系の方が勉強量が多いとされてるけど、
その理系でも海外の大学生より
勉強量が足りてないらしい
以下によると日本の理系大学生は
1週間に6時間くらい勉強するが
アメリカでは10時間くらい勉強するのが普通
www.co-media.jp/article/11622
理系の方が勉強量が多いとされてるけど、
その理系でも海外の大学生より
勉強量が足りてないらしい
以下によると日本の理系大学生は
1週間に6時間くらい勉強するが
アメリカでは10時間くらい勉強するのが普通
www.co-media.jp/article/11622
96ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:54:12.05ID:WwtsTI+X0 >>83
習近平からして工学部卒(日本では化学工学、物質工学に相当)だからな
中国では政治家から官吏まで8割以上が理系なんだよ。理系大学行く前までは
日本で言えば普通科の高校しか出ていない。何かに特化した高校には誰も行っていない。
それは小学校からずっとそういうキャリアを積んでるから、文系に特化した人間は
中国において出世できない【実力が伴わないから】からな。文系大学出たら普通は
トラックの運転手で賃金は日本よりずっと低いんだぜ。
習近平からして工学部卒(日本では化学工学、物質工学に相当)だからな
中国では政治家から官吏まで8割以上が理系なんだよ。理系大学行く前までは
日本で言えば普通科の高校しか出ていない。何かに特化した高校には誰も行っていない。
それは小学校からずっとそういうキャリアを積んでるから、文系に特化した人間は
中国において出世できない【実力が伴わないから】からな。文系大学出たら普通は
トラックの運転手で賃金は日本よりずっと低いんだぜ。
2021/12/15(水) 05:54:34.89ID:IksqOpui0
まだまだ町工場の国だし。
無理してそれ維持しちゃってるし。
無理してそれ維持しちゃってるし。
2021/12/15(水) 05:54:59.26ID:MCUs3S/Q0
>>96
習近平の論文は代筆らしいが
習近平の論文は代筆らしいが
99ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:55:09.70ID:IEqt8S0d0 就活のため
100ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:55:23.35ID:WwtsTI+X0 >>95
俺は1日15時間してたぞ。20年前だけどな。
俺は1日15時間してたぞ。20年前だけどな。
2021/12/15(水) 05:55:42.27ID:9rcBFCFu0
「ドングリの背比べ」と言った所かな
理系の方が勉強してると言っても
海外理系よりはしてない
だから日本の理系が集まる家電メーカーが
海外家電に負けるのだろう
理系の方が勉強してると言っても
海外理系よりはしてない
だから日本の理系が集まる家電メーカーが
海外家電に負けるのだろう
102ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:56:24.59ID:5ZnI1PqR02021/12/15(水) 05:56:31.73ID:gFzgKkUh0
文系って、だいたい無能でしょ。
2021/12/15(水) 05:56:38.07ID:+xs+R/gZ0
西日本行くと分かるけど、完全に理系優位の社会だから。仕事あるのは理系だし収入いいのもだいたい理系。
頭いいやつは高校で理系進学して地元国立にいくのが当たり前で文系は馬鹿の行くとこ扱い。特に医学系は西日本の国立医学部行かないと話にならんからなおさら
頭いいやつは高校で理系進学して地元国立にいくのが当たり前で文系は馬鹿の行くとこ扱い。特に医学系は西日本の国立医学部行かないと話にならんからなおさら
105ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:56:38.28ID:PN3AymqE0 院卒って大卒より給与高いからイラネーとなる
106ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:57:14.77ID:WwtsTI+X0 >>98代筆なのか。あれが?(笑)
2021/12/15(水) 05:57:38.53ID:mWrpNqfD0
>>103
上記データ参照
上記データ参照
108ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:58:15.04ID:R6CyQcil0 そもそも大学ですら文系は要らないんじゃね?
おれは経済学部を卒業したが、ホント馬鹿なことをしたと思ってる
タイムマシンがあれば、もう一回高校3年生になって理系を受験したいよ(泣
おれは経済学部を卒業したが、ホント馬鹿なことをしたと思ってる
タイムマシンがあれば、もう一回高校3年生になって理系を受験したいよ(泣
109ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:58:17.11ID:WwtsTI+X0 >>104
西日本の理系は似非理系が多いぞ。
西日本の理系は似非理系が多いぞ。
110ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 05:58:37.07ID:IafXg5xD0 日本の企業は求める成果から人材を選ぶのではなく、
何でもできるようなポテンシャルが高い人材を求めてOJTでカスタマイズするからな。
何でもできるようなポテンシャルが高い人材を求めてOJTでカスタマイズするからな。
2021/12/15(水) 05:59:31.43ID:VQQompsK0
文系であっても
宮廷大卒→宮廷院卒:有価
私立文系→私立院卒:無価
Fラン卒:負価
宮廷大卒→宮廷院卒:有価
私立文系→私立院卒:無価
Fラン卒:負価
112ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:00:05.52ID:T06rKcU20 文系の大学院卒は意識だけ高ピーの使えないクソ溜め野郎 企業では使い道ないぜw
2021/12/15(水) 06:00:19.92ID:BJs3g2hl0
企業が求めているのは無能でいいから無茶な指示でも黙って従う人なので
博士号を取得したり英語力を磨いても就労には結びつかない
むしろ、スキルアップするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という評価に
なり就職から遠ざかるのが現実である
博士号を取得したり英語力を磨いても就労には結びつかない
むしろ、スキルアップするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という評価に
なり就職から遠ざかるのが現実である
114ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:00:21.28ID:WwtsTI+X02021/12/15(水) 06:00:51.36ID:MCUs3S/Q0
2021/12/15(水) 06:01:05.82ID:nM9EAqP30
理系は潰しがきく
117ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:01:30.46ID:l711isC+0 >>79
支那は、文系は"危険分子"か"役立たず"かのいずれかでしかないから、必然的に理系が
尊ばれるww社会主義国家の必然だな(ソ連も近代経済学は工学部で教えていたというww
経済学部はマルクス主義しか教えないから役立たずしかいなかったそうなww
支那は、文系は"危険分子"か"役立たず"かのいずれかでしかないから、必然的に理系が
尊ばれるww社会主義国家の必然だな(ソ連も近代経済学は工学部で教えていたというww
経済学部はマルクス主義しか教えないから役立たずしかいなかったそうなww
118ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:01:30.64ID:6wupK8Jn0 マスコミも司法も機能してないし文系とか全員中卒扱いで十分
119ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:02:02.88ID:ZE+E1+sD0 数学の出来ない経済学部って、変じゃね?
120ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:02:18.49ID:PN3AymqE0 >>115
昔は北京大学が凄かったような
昔は北京大学が凄かったような
2021/12/15(水) 06:02:41.98ID:9rcBFCFu0
2021/12/15(水) 06:03:12.68ID:+xs+R/gZ0
>>96
日本の首都東京は文系がデカい顔してる、そりゃ中国に押される。ドイツのメルケルも理系から政治家になったんだよな。理系でロシア留学してたのでロシア語ペラペラでプーチンにロシア語で討論したりと
日本の首都東京は文系がデカい顔してる、そりゃ中国に押される。ドイツのメルケルも理系から政治家になったんだよな。理系でロシア留学してたのでロシア語ペラペラでプーチンにロシア語で討論したりと
2021/12/15(水) 06:03:19.57ID:JRf/TLIV0
企業の採用担当も
「大学院にいったの? 就活失敗したの?」ってな感じだからな
「大学院にいったの? 就活失敗したの?」ってな感じだからな
124ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:03:30.52ID:WwtsTI+X0 日本でも世界でも弁護士や会計士の資格取ってる理系大卒が多いのは、
実際の案件に対応するためにまずは理系の大学を普通に出て、
その上で弁護士や会計士やるからな。
小室圭みたいなのはマジ無能だから仕事はないよ。それが現実だわ。>>1
実際の案件に対応するためにまずは理系の大学を普通に出て、
その上で弁護士や会計士やるからな。
小室圭みたいなのはマジ無能だから仕事はないよ。それが現実だわ。>>1
2021/12/15(水) 06:03:33.75ID:mWrpNqfD0
126ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:03:48.22ID:fpLqClnX0 人文の院は少数で問題ないが社会科学はもっと多くていい
大学側の問題で、必要とされる内容を提供出来てない
そのことを研究者は理解してない
大学側の問題で、必要とされる内容を提供出来てない
そのことを研究者は理解してない
2021/12/15(水) 06:04:02.44ID:gFzgKkUh0
ここまでの流れ
・少子化
・大学の学生数が減ることが予想される
・文科省は、平成12年ごろから大学院を充実させて、大学経営を安定化させようとする
・文系院卒が大量発生
・文系院卒のワープアが、大量発生
・文系院卒が減るようになる。
・少子化
・大学の学生数が減ることが予想される
・文科省は、平成12年ごろから大学院を充実させて、大学経営を安定化させようとする
・文系院卒が大量発生
・文系院卒のワープアが、大量発生
・文系院卒が減るようになる。
128ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:04:09.19ID:n6Tr9oRu0 皆さん政治家の学歴を見るときは、修士の方でなくて、
大学の方を見ることにしましょう。修士だけしか書かない姑息な政治家がいますよ。
大学の方を見ることにしましょう。修士だけしか書かない姑息な政治家がいますよ。
2021/12/15(水) 06:04:40.13ID:iYAnmgO80
日本は解雇規制が強すぎて一旦雇うとクビにできないから中途採用しにくい。
その結果、新卒採用重視になる。
その結果、新卒採用重視になる。
2021/12/15(水) 06:04:44.03ID:+xs+R/gZ0
>>121
地方はできるやつはどこも地元国立医だよ。特に西日本はどこもそう。
地方はできるやつはどこも地元国立医だよ。特に西日本はどこもそう。
2021/12/15(水) 06:05:27.31ID:lJnYjyrg0
>>5
ほんこれ
ほんこれ
132ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:05:30.64ID:R6CyQcil02021/12/15(水) 06:05:41.72ID:lJnYjyrg0
>>5
まさにこれ
まさにこれ
134ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:05:43.19ID:WwtsTI+X02021/12/15(水) 06:06:27.40ID:lJnYjyrg0
>>5
わかりみが深い
わかりみが深い
136ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:06:37.87ID:YeN864Kn0 文系じゃあ文章一つ書けないでしょ 必要な論理で
137ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:06:57.77ID:l711isC+02021/12/15(水) 06:07:00.97ID:AD4Gr6Bf0
>>101
海外の家電?
海外の家電?
2021/12/15(水) 06:07:37.98ID:mWrpNqfD0
>>134
総合商社では国際法や経済経営などんぽ実学しか役に立たないのだろ
総合商社では国際法や経済経営などんぽ実学しか役に立たないのだろ
140ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:07:48.61ID:n6Tr9oRu0 >>125
学閥じゃ無いの?
学閥じゃ無いの?
141ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:08:52.82ID:WwtsTI+X0 >>132
違います。数学なんて出来て当たり前。
現実の問題を理解して弁護活動したり
企業会計の分析する際に、
では実際の現実的な企業活動において
石油化学であればプラントの中身からして原価内訳の理由根拠を
ユニット単位で把握しなければならない。特に環境問題がうるさいのだから
環境問題の解析分野だけを丸投げするのは日本だけだぞ。
自動車の強度ひとつとっても、それを理解して弁護活動できなければ
損害賠償訴訟で勝つなど不可能です。今はそんな時代ですよ。
違います。数学なんて出来て当たり前。
現実の問題を理解して弁護活動したり
企業会計の分析する際に、
では実際の現実的な企業活動において
石油化学であればプラントの中身からして原価内訳の理由根拠を
ユニット単位で把握しなければならない。特に環境問題がうるさいのだから
環境問題の解析分野だけを丸投げするのは日本だけだぞ。
自動車の強度ひとつとっても、それを理解して弁護活動できなければ
損害賠償訴訟で勝つなど不可能です。今はそんな時代ですよ。
142ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:09:05.33ID:jNvWIBY70 >>86
>文系の院はロンダの為に必要。
>政治家などで、修士ばかり書いてある人は、たいてい大学を見ると1ランク下。
うちの地域の国会議員もそうだわ。
駅弁卒の東大院だけど、
東大院の経歴しか書いてないw
>文系の院はロンダの為に必要。
>政治家などで、修士ばかり書いてある人は、たいてい大学を見ると1ランク下。
うちの地域の国会議員もそうだわ。
駅弁卒の東大院だけど、
東大院の経歴しか書いてないw
143ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:09:15.71ID:ZE+E1+sD0 昭和時代は、日本人は世界で一番勉強してると
国民が思っていたけど
今、そんなこと思ってる国民は
どこにも居なくなった。
国民が思っていたけど
今、そんなこと思ってる国民は
どこにも居なくなった。
144ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:09:33.70ID:a5FZgiHM0 院はガチ研究者になるとかしないと、卒業年でオッサンになってるから
就職面では高卒以下だろ
氷河期の時代、アホが院へ就職浪人して殆どが年賀状もこない音沙汰なしになった
自殺行為
就職面では高卒以下だろ
氷河期の時代、アホが院へ就職浪人して殆どが年賀状もこない音沙汰なしになった
自殺行為
2021/12/15(水) 06:09:47.11ID:xDtNh+T00
146ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:10:21.97ID:htDPHTP00 >>130
国立医のレベル下がっている事知らないのか?東大理2よりも偏差値で下の国立医がゴロゴロある
国立医のレベル下がっている事知らないのか?東大理2よりも偏差値で下の国立医がゴロゴロある
2021/12/15(水) 06:10:50.67ID:mWrpNqfD0
世の中を仕切るには文系の体系的知識が必須なのよな
2021/12/15(水) 06:11:02.04ID:gFzgKkUh0
大学入学時 → 文系は、バカの受け皿
学部卒業時 → コミュ障は、就職出来ない
そうだ、大学院にいこう!
こうして、文系院卒という、就職出来ない人たちがでるのである。
学部卒業時 → コミュ障は、就職出来ない
そうだ、大学院にいこう!
こうして、文系院卒という、就職出来ない人たちがでるのである。
149ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:11:32.80ID:n6Tr9oRu0 >>143
中学、高校では成績順位を張りだしたりしてたから、当時の方が競争心はあったな。
中学、高校では成績順位を張りだしたりしてたから、当時の方が競争心はあったな。
150ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:11:38.82ID:l711isC+0 一橋の院とか、サヨク活動家(=バカ)養成機関だからなww
文系院を訝しむ採用担当者の慧眼は正しいww
文系院を訝しむ採用担当者の慧眼は正しいww
151ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:11:50.29ID:PN3AymqE0 理系は騙されやすそう
152ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:12:57.95ID:ZE+E1+sD0 >>146
いくらお勉強が出来ても、コネ重視で
面接で落とされるから、敬遠する人が増えた。
その一方で、センター6割でも地方国立医学部に
推薦でどんどん受かるし。
今年は灘からの医学部志願者が、すごく減ったそうだよ。
いくらお勉強が出来ても、コネ重視で
面接で落とされるから、敬遠する人が増えた。
その一方で、センター6割でも地方国立医学部に
推薦でどんどん受かるし。
今年は灘からの医学部志願者が、すごく減ったそうだよ。
2021/12/15(水) 06:13:05.34ID:lJnYjyrg0
大学の文系は9割削ってくれよ
税金の無駄だよ無駄
税金の無駄だよ無駄
2021/12/15(水) 06:13:08.49ID:xDtNh+T00
155ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:13:20.68ID:JZp+jIyr0 高偏差値大学は大抵文理問わず出来る人だけど
高偏差値大学院となるとまた別になっちゃうのがね…
それもプロフェッショナルなのか?と言えばになる
だから何とも言えないね
高偏差値大学院となるとまた別になっちゃうのがね…
それもプロフェッショナルなのか?と言えばになる
だから何とも言えないね
156ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:13:21.04ID:Yin5XdH/0 米国内のGAFAMの、従業員平均勤続年数は2年前後らしいなw
これだと従業員の大半は大したスキルも身に付けていなさそう。辞めたあとは胡散臭いコンサルビジネスでも始める気なのかな?
これだと従業員の大半は大したスキルも身に付けていなさそう。辞めたあとは胡散臭いコンサルビジネスでも始める気なのかな?
2021/12/15(水) 06:13:31.41ID:mWrpNqfD0
医者よりも法曹のほうが強いし
研究者よりも経営者の方が強いのさ
それがこの世界の真理であり歴史でもある
研究者よりも経営者の方が強いのさ
それがこの世界の真理であり歴史でもある
158ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:13:39.37ID:R6CyQcil0 なるほどね
国際的には弁護士活動にも解析分野の理解が必要なんだな
ありがと、勉強になったよ
国際的には弁護士活動にも解析分野の理解が必要なんだな
ありがと、勉強になったよ
159ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:13:53.84ID:RY2745Vt02021/12/15(水) 06:14:22.35ID:1CtnAigo0
文系って一流大学でも数学ないのかよ
クソだな
クソだな
161ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:14:50.76ID:WwtsTI+X0 >>146
まず日本も世界も医師の理系知識なんて高校程度に毛が生えただけ。
だから今回のmRNAワクチンについても問いただしても
あいつらの殆どは何も答えられない。ワクチンを接種させろと国が言えば
従うだけの人達ですよ。そんなのに命を全て預けるのが危険とさえ気が付かないのが
国民の9割いる国が日本。ちょうど日本の理系大卒の人口が医学部工学部理学部などで
800万人くらいだから妥当な数字だよな。
ワクチン接種してる殆どがアホなんだよ。ワクチン製造してる会社の理系大卒の殆どは
接種していないのが現実。みんな騙されてんだよな。(笑)打つのは自由だが。
まず日本も世界も医師の理系知識なんて高校程度に毛が生えただけ。
だから今回のmRNAワクチンについても問いただしても
あいつらの殆どは何も答えられない。ワクチンを接種させろと国が言えば
従うだけの人達ですよ。そんなのに命を全て預けるのが危険とさえ気が付かないのが
国民の9割いる国が日本。ちょうど日本の理系大卒の人口が医学部工学部理学部などで
800万人くらいだから妥当な数字だよな。
ワクチン接種してる殆どがアホなんだよ。ワクチン製造してる会社の理系大卒の殆どは
接種していないのが現実。みんな騙されてんだよな。(笑)打つのは自由だが。
162ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:14:59.72ID:ZE+E1+sD02021/12/15(水) 06:15:04.20ID:tf2saaeq0
お前ら勘違いしてるが、文系の大学院は、殆どが弁護士の法科大学院か会計士の専門職大学院で、その他も税理士の科目免除の為の大学院だぞ?
日本の文系大学院は士業の登竜門状態
それ以外は海外留学生
お前らの考える文系大学院生など存在しない
日本の文系大学院は士業の登竜門状態
それ以外は海外留学生
お前らの考える文系大学院生など存在しない
2021/12/15(水) 06:15:26.99ID:9hbnTjFW0
日本の場合、全員とは言わんが文系進学者の99%は数学が出来ない知的障害者の集まりだからなー
今更という感じ
今更という感じ
165ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:15:27.70ID:qhVi1DY70 企業や社会のニーズとは外れてるパヨクの巣だから
2021/12/15(水) 06:15:39.93ID:lJnYjyrg0
167ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:16:12.24ID:xNW8Nvsp0168ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:16:43.03ID:a5FZgiHM0 >>156
外資系てそんなものでしょ
一から新人教育やってるのは日本だけで
現場で3日で覚えて7日目から実践で行けて感じじゃね
MS日本法人行ってた人も飛び回ってたぞ 確かに2年ぐらいだけど
そんな人らはすぐに次がある 教えてもらえないとできないのが
日本の昭和だけど、そこで脱落して抜け出せず昔から五月病で退社がある
外資系てそんなものでしょ
一から新人教育やってるのは日本だけで
現場で3日で覚えて7日目から実践で行けて感じじゃね
MS日本法人行ってた人も飛び回ってたぞ 確かに2年ぐらいだけど
そんな人らはすぐに次がある 教えてもらえないとできないのが
日本の昭和だけど、そこで脱落して抜け出せず昔から五月病で退社がある
169ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:18:07.28ID:WwtsTI+X0 >>158
小室圭が活躍できないってある日本人の文系国際弁護士が言ってたのわかるでしょ。
その人ですら依頼がゴミみたいなのばかりだから日本に留まってるという。
美味しい案件は必ず理系大卒が学部で4年間叩きこまれる程度の内容が複合的に出てくる。
勿論、紙に書かれたテストの問題ではない。実際に金が関わる問題だからな。
そこで着手できないのが日本の弁護士だ。(笑)だから外から案件が来ないんです。出来ないって
依頼主が知ってるから。
小室圭が活躍できないってある日本人の文系国際弁護士が言ってたのわかるでしょ。
その人ですら依頼がゴミみたいなのばかりだから日本に留まってるという。
美味しい案件は必ず理系大卒が学部で4年間叩きこまれる程度の内容が複合的に出てくる。
勿論、紙に書かれたテストの問題ではない。実際に金が関わる問題だからな。
そこで着手できないのが日本の弁護士だ。(笑)だから外から案件が来ないんです。出来ないって
依頼主が知ってるから。
170ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:18:25.10ID:n6Tr9oRu0171ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:18:35.35ID:mWrpNqfD0 数学なんぞ何の役にも立たない
応用数学ならまだしも純粋数学とかましてや高校数学なんてまず役に立たない
数学でロジカルシンキングを鍛えるとか笑いもの
弁護士とディベートしてもまず勝てないから
ドンだけ数学できようとも
応用数学ならまだしも純粋数学とかましてや高校数学なんてまず役に立たない
数学でロジカルシンキングを鍛えるとか笑いもの
弁護士とディベートしてもまず勝てないから
ドンだけ数学できようとも
172ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:19:09.12ID:bhBb1KXM0 40年前は、文系の大学の先生達が進学させたがらなかった
最近は進学しやすいけど、その後が大変
最近は進学しやすいけど、その後が大変
2021/12/15(水) 06:19:18.62ID:ap34CVJ90
>>5
氏ね
氏ね
174ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:19:49.17ID:JZp+jIyr0 文理問わずできる人も沢山いるけど
片方捨ててる人が院にいるってのが残念だわ
高校レベルのものでも無理な人がいる
片方捨ててる人が院にいるってのが残念だわ
高校レベルのものでも無理な人がいる
2021/12/15(水) 06:19:52.66ID:MCUs3S/Q0
2021/12/15(水) 06:19:53.51ID:7fqwMtn30
なろうやってる中卒のほうが才能あって儲けてるから
177ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:20:00.82ID:ZE+E1+sD0178ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:20:19.48ID:WwtsTI+X0 >>167
それでも一応4年間叩きこまれるからな。(笑)
大学試験問題なんてゴミなんですよ。そこで脱落すればそれまでの国なのだから
最低限理解してるかと思われます。だが、それでは食っていけないから、
大学院法学課程に行ったのだろ。よくいますよ。そういう中国人は。
それでも一応4年間叩きこまれるからな。(笑)
大学試験問題なんてゴミなんですよ。そこで脱落すればそれまでの国なのだから
最低限理解してるかと思われます。だが、それでは食っていけないから、
大学院法学課程に行ったのだろ。よくいますよ。そういう中国人は。
179ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:20:21.16ID:0eHnMepC0180ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:21:10.51ID:xDtNh+T00181ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:22:12.69ID:yWU8jGRx0182ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:23:01.32ID:SFDl0nu80 中国からスペースシャトルより事故率が多い船で必死に巻物を輸入した国だから、
今でも大事にしろってか?
英語理解すればすぐ最先端の情報にネットでアクセスできるじゃん
今でも大事にしろってか?
英語理解すればすぐ最先端の情報にネットでアクセスできるじゃん
183ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:23:41.23ID:RY2745Vt0 「学習1000時間説」と言うのがあって、まともな勉強には1000時間必要なんだそうだ。
医師、弁護士、会計士などは4000時間だそうだ。
有名小中学校入試でも同じ、それなりの頭を持って4000時間。
頭次第で、灘か名前だけ有名私立合格。
だから中学入試を5年生で始めると大体落ちる(例外多数)
音楽家などが食うためには才能+1万時間(新人弁護士が食えるまでとかも)。
すべて勉強方法が勝負だから、部外者や下級国民に手が届く世界ではない。
医師、弁護士、会計士などは4000時間だそうだ。
有名小中学校入試でも同じ、それなりの頭を持って4000時間。
頭次第で、灘か名前だけ有名私立合格。
だから中学入試を5年生で始めると大体落ちる(例外多数)
音楽家などが食うためには才能+1万時間(新人弁護士が食えるまでとかも)。
すべて勉強方法が勝負だから、部外者や下級国民に手が届く世界ではない。
2021/12/15(水) 06:23:43.69ID:mWrpNqfD0
2021/12/15(水) 06:24:20.37ID:lJnYjyrg0
駅弁理系卒の俺、リーマン辞めて起業して年収3000万円
しっかり納税してます
褒めてくれてもいいんだよ
しっかり納税してます
褒めてくれてもいいんだよ
186ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:24:29.31ID:a4L831xe0187ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:24:33.60ID:ZE+E1+sD0188ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:26:03.44ID:KIAPr6670 日本に文学作品はいらない
全部焚書しろ
全部焚書しろ
2021/12/15(水) 06:26:35.68ID:eWWpiiuU0
文系大学院はお金持ちの道楽でしょ
190ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:27:11.86ID:a5FZgiHM02021/12/15(水) 06:28:52.83ID:lJnYjyrg0
文系の奴らは大学4年になって就活せずに自分探しを始める人がけっこういた
頭おかしいんじゃないかと思った
頭おかしいんじゃないかと思った
2021/12/15(水) 06:30:33.04ID:IyIwDWUf0
日本の文系は学問じゃないもんな…
193ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:31:38.78ID:mWrpNqfD0 早稲田慶應文系の出身高校なんてほとんど偏差値70越えてるわけ
みーんな中学受験高校受験で算数数学上位2%だったのですよ
みーんな中学受験高校受験で算数数学上位2%だったのですよ
2021/12/15(水) 06:31:50.56ID:BJs3g2hl0
数学者の藤原正彦が「数学を学ぶと論理力がつくという説は数学者のウソ」だと言ってたね。
最も大事なのは国語力。一に国語、二に国語、三、四は無くて数学は五番か六番だと。
国語力がある民族だけがイノベーションを起こして発展するともね。
最も大事なのは国語力。一に国語、二に国語、三、四は無くて数学は五番か六番だと。
国語力がある民族だけがイノベーションを起こして発展するともね。
2021/12/15(水) 06:32:04.21ID:nZ4gWOYr0
日本の場合、文系の教授のほとんどは博士号を持っていない。
2021/12/15(水) 06:32:04.56ID:tf2saaeq0
大学院の法学研究科や経済学研究科は殆どが税理士受験生で占められてるぞ
数学ってか、算数得意な人しか通ってない状態
お前らの考えるような文系院生は文学大好き女子か本当に博士課程目指す人で極少数
MBAなど大企業の従業員のただの社交場
数学ってか、算数得意な人しか通ってない状態
お前らの考えるような文系院生は文学大好き女子か本当に博士課程目指す人で極少数
MBAなど大企業の従業員のただの社交場
2021/12/15(水) 06:32:19.88ID:gFzgKkUh0
2021/12/15(水) 06:32:42.70ID:lJnYjyrg0
そもそも英語も国語も言葉というツールだから学問でも何でもないし、経済や経営なんて笑えるし。
弁護士も今や底辺職だし。
弁護士も今や底辺職だし。
2021/12/15(水) 06:32:44.78ID:sp1QTz5Q0
マーチ文系から旧帝の文系院にロンダしたけど就活成功したからよかった
それ以外のメリットは正直あまりないと思う
それ以外のメリットは正直あまりないと思う
200ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:33:00.52ID:n6Tr9oRu0 >>185
中卒、高卒でも起業して成功している人はいるよ、それは学歴とは別の話。
中卒、高卒でも起業して成功している人はいるよ、それは学歴とは別の話。
201ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:33:13.85ID:vyl6+J/W0 同じじゃないのか
文系で国語力が身につくわけでもなし
理系でつぶしがきくわけでもなし
文系で国語力が身につくわけでもなし
理系でつぶしがきくわけでもなし
202ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:33:35.14ID:liU4utPm0 >>1
経営学修士とかロースクールならまだ行く価値あるんだろうけど哲学とか語学なんて食って行けないだろうねw
経営学修士とかロースクールならまだ行く価値あるんだろうけど哲学とか語学なんて食って行けないだろうねw
2021/12/15(水) 06:34:05.16ID:3m0puc8s0
そりゃ文系だの理系だの言ってる時点で国際的に通用する研究なんかできないでしょ
真のインテリは両方やれる
真のインテリは両方やれる
204ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:34:36.15ID:oqvu9+RU0 >>4
製造業が人件費の低い国で有利なのだから、そういう国を投資で使って利益を回収
するのは極めて正しい。経営学や経済学でそれに必要な実務の知識を習得している。
新しいビジネスを学問で創造している。その倫理的な善悪を人文科学で創造している。
マルクスが金持ちが資本で貧乏人は貧困国を搾取している構造を解明したが、貧乏人
や貧乏国は、努力が足りないから貧乏だという理論武装は、英米の学者が昔から
やっている。
製造業が人件費の低い国で有利なのだから、そういう国を投資で使って利益を回収
するのは極めて正しい。経営学や経済学でそれに必要な実務の知識を習得している。
新しいビジネスを学問で創造している。その倫理的な善悪を人文科学で創造している。
マルクスが金持ちが資本で貧乏人は貧困国を搾取している構造を解明したが、貧乏人
や貧乏国は、努力が足りないから貧乏だという理論武装は、英米の学者が昔から
やっている。
2021/12/15(水) 06:34:50.62ID:lJnYjyrg0
206ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:35:04.79ID:nFUrmOGK0 本当はもっと勉強続けたいけど企業からすると歳だけ食ったやつってみなされそうだし就職先なくなるから院進しないで就職する
2021/12/15(水) 06:35:20.10ID:mWrpNqfD0
208ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:36:06.04ID:l0wmeZUs0 >>1
まずは大学院のほうから企業に売り込む努力しないとな
まずは大学院のほうから企業に売り込む努力しないとな
2021/12/15(水) 06:36:20.20ID:Zb+gML7n0
>>125
息子がエスカレーターだったからわかる
高3で大学の学部学科の希望を出す時に、
理系は人気が無さすぎて、うちの子入れても理工学部の内部進学が2人だった
国際や経済がやっぱり私大は花形なんだよね
息子がエスカレーターだったからわかる
高3で大学の学部学科の希望を出す時に、
理系は人気が無さすぎて、うちの子入れても理工学部の内部進学が2人だった
国際や経済がやっぱり私大は花形なんだよね
2021/12/15(水) 06:36:33.02ID:weFYidN40
理系だと英語の論文や英字マニュアルを読まざるを得ないから卒業した頃は英語力でも文系はほぼ負けてる
2021/12/15(水) 06:37:28.45ID:JGVbNhfG0
>>161
医者を目指すやつは目指さなければならない使命()をもってる感じのばかりでド文系でもむりやり理系を選択してたな
そして医学部無理そうなやつは何故か歯科医や獣医に転向するというなぜか連想ゲーム
医者を目指すやつは目指さなければならない使命()をもってる感じのばかりでド文系でもむりやり理系を選択してたな
そして医学部無理そうなやつは何故か歯科医や獣医に転向するというなぜか連想ゲーム
2021/12/15(水) 06:37:31.26ID:MCUs3S/Q0
>>195
現在はそれなりの大学は博士じゃないと教授になれないみたいだよ
現在はそれなりの大学は博士じゃないと教授になれないみたいだよ
2021/12/15(水) 06:37:38.31ID:BJs3g2hl0
イギリスでは最優秀層の進学先はオックスフォードやケンブリッジの古典学専攻課
欧州のエリートは古典と歴史に精通してる事が求められるんですよ
欧州のエリートは古典と歴史に精通してる事が求められるんですよ
2021/12/15(水) 06:37:58.53ID:9rB8gA910
院卒が評価されないからな。
日本の大学院教育に問題があるのか採用側に問題があるのか知らないが。
日本の大学院教育に問題があるのか採用側に問題があるのか知らないが。
2021/12/15(水) 06:38:58.43ID:X9mN3Lbc0
5chには脳を持て余した人たちが集まりたくさん書き込むから
5chに大学院を作って知の集積をして
日本を変えよう
5chに大学院を作って知の集積をして
日本を変えよう
216ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:39:11.21ID:NJH43mdX0 日本は、専門知識があるやつより、老害が偉いからだよ。
大学院に行ってない老害が、現場の知識の方が上だと言ってるから、行っても意味がない。
老害に合わせて滅んで行くのが日本。
大学院に行ってない老害が、現場の知識の方が上だと言ってるから、行っても意味がない。
老害に合わせて滅んで行くのが日本。
2021/12/15(水) 06:39:19.24ID:kz++9ngi0
理系は危険なもの扱うから精神疾患とか身体的に問題あるのを高校のじぶんからふるい落として文系に押し込んでるから、もともと人としてのレベルが低いから院とか行けないんだよ笑
218ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:39:45.49ID:9Tw59Dq+0 下手な理系より、国立文系の方が数学できるw
2021/12/15(水) 06:40:20.21ID:0BkAuGM40
レジャーランドに何期待してるんだw
220ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:40:38.50ID:KvGLqE+v0 リベラルの先生のもとで学んでるんだから、営利企業なんかに就職して夢をあきらめるな
活動家になって社会を変える使命がある
活動家になって社会を変える使命がある
2021/12/15(水) 06:40:54.99ID:mWrpNqfD0
>>218
早稲田慶應附属高校出身の子はもっとできる
早稲田慶應附属高校出身の子はもっとできる
222ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:42:43.67ID:liU4utPm0 >>216
老害の弊害は分かるけどw大学側が実体に即した研究してないのもあるかとw
老害の弊害は分かるけどw大学側が実体に即した研究してないのもあるかとw
223ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:42:53.73ID:WCFJffx/0 けっきょく理系>>文系だからね。
理系の学部卒で、文系の大学院へ文転しての進学なら評価されるはず。
文系学部卒で文系の大学院へ進学って、ムダだとおもう。
理系の学部卒で、文系の大学院へ文転しての進学なら評価されるはず。
文系学部卒で文系の大学院へ進学って、ムダだとおもう。
224ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:43:01.12ID:NJH43mdX0225ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:43:05.32ID:vyl6+J/W0 アスリート(体育会系)ってのも
受験やりながら、進学しながら、海外留学しながら、企業で働きながら
海外遠征で外国語ペラペラだし
受験やりながら、進学しながら、海外留学しながら、企業で働きながら
海外遠征で外国語ペラペラだし
2021/12/15(水) 06:43:48.83ID:cGUbCP0u0
外国の人のプロフィールとかで、大学で経済学と工学とか
同時に複数の学位を取得している人とかいるけど、どういう仕組みなんだ?
同時に複数の学位を取得している人とかいるけど、どういう仕組みなんだ?
227ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:43:58.04ID:n39OoiHg0 文系修士博士は稼げない
コンビニでバイトしながら研究する意味がない
コンビニでバイトしながら研究する意味がない
2021/12/15(水) 06:44:00.63ID:JGVbNhfG0
2021/12/15(水) 06:44:02.69ID:6v0OhLEN0
2021/12/15(水) 06:44:20.00ID:smhHNxrJ0
大学の教員が無能すぎる
2021/12/15(水) 06:44:48.86ID:mWrpNqfD0
>>228
空間知能と言語知能もわからないエセ理系?
空間知能と言語知能もわからないエセ理系?
2021/12/15(水) 06:45:43.74ID:MCUs3S/Q0
2021/12/15(水) 06:45:52.55ID:2Xzh4mIQ0
大学の文系って何勉強すんの?
この文章で作者が本当に伝えたかったこととか?
この文章で作者が本当に伝えたかったこととか?
2021/12/15(水) 06:46:41.99ID:JGVbNhfG0
>>231
理系だけどそんなもんは知らんな
理系だけどそんなもんは知らんな
2021/12/15(水) 06:46:45.32ID:kz++9ngi0
文系に大学の先生は英語で論文書かないから国際的に存在してないのと同じ、ステータスが低いから学生も進学しないでしょ笑
236ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:46:52.75ID:9Tw59Dq+0237ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:47:54.54ID:1oc1IcvG02021/12/15(水) 06:48:04.78ID:xAyQ6rHx0
駅弁理系がイキるスレ
239ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:48:39.11ID:3fWBaAwM0 理系も院多いけど博士まではほとんど求められてないからなあ
240ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:48:43.65ID:ECb5VKYL0 数学は文系科目
日本の理系の大半は一部の日本人と朝鮮人がバカにする文系脳
日本の理系の大半は一部の日本人と朝鮮人がバカにする文系脳
241ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:49:04.29ID:zHLiQKBd0 古代言語か何かの専門家の人を知ってるが、大学の非常勤講師で食いつないでるって感じで、仕事の安定感はなさそうではあった気がする。
人柄もいいし、言うまでもなく勉強も努力も出来る人だったと思うが、やはりそこに高給を払う職がない。
人柄もいいし、言うまでもなく勉強も努力も出来る人だったと思うが、やはりそこに高給を払う職がない。
2021/12/15(水) 06:49:34.57ID:lJnYjyrg0
国立理系卒って5ちゃんで書くだけで
嫉妬民ワラワラ出てくるから、私立文系の学歴コンプは相当なモノだぞ
つまり、私立文系の奴らも自分が下だと認めてるんだよ。
嫉妬民ワラワラ出てくるから、私立文系の学歴コンプは相当なモノだぞ
つまり、私立文系の奴らも自分が下だと認めてるんだよ。
2021/12/15(水) 06:49:45.55ID:JGVbNhfG0
>>236
現代では情報を伝える方法はいろいろあるんだから国語だけって原始的な考え方じゃない?
現代では情報を伝える方法はいろいろあるんだから国語だけって原始的な考え方じゃない?
244ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:49:54.04ID:fFvR9tO10 日本人は文系の才能がないよ
憲法も法律も借り物だし英語すらろくにできない
憲法も法律も借り物だし英語すらろくにできない
245ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:50:01.07ID:vyl6+J/W0 数学者って
いかにも潰しが効かない人生を選択する時点で
それは冒険家になったようなもんだから
おもしろい本も書けるだろう
いかにも潰しが効かない人生を選択する時点で
それは冒険家になったようなもんだから
おもしろい本も書けるだろう
2021/12/15(水) 06:51:03.54ID:smhHNxrJ0
早慶ですら経済で数学ないのはやばいといれてきたからな、今までどれだけ音痴を排出してきたかわかるってもんだ
2021/12/15(水) 06:51:22.65ID:xAyQ6rHx0
>>240
ただの暗記科目だからな
ただの暗記科目だからな
248ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:51:28.51ID:PN3AymqE0249ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:51:29.09ID:0ZEvJPi20 二酸化塩素を首からぶら下げて国民から憐れみの目を向けられるトップ官僚様達を見ればなぁ
2021/12/15(水) 06:51:41.35ID:2Xzh4mIQ0
>>241
古代言語なんてAIで解析すればええんちゃう?
古代言語なんてAIで解析すればええんちゃう?
251ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:51:49.31ID:fFvR9tO102021/12/15(水) 06:52:02.35ID:mWrpNqfD0
>>232
御三家中学はまさに算数地頭勝負
早稲慶應附属もそれに近いレベルの算数数学感覚が必要
早稲田慶應附属高校の数学は通学の範囲超えてるレベル
御三家からの文系選択は数学が出来ないからじゃないわけ
覇権取りたいんだよ
御三家中学はまさに算数地頭勝負
早稲慶應附属もそれに近いレベルの算数数学感覚が必要
早稲田慶應附属高校の数学は通学の範囲超えてるレベル
御三家からの文系選択は数学が出来ないからじゃないわけ
覇権取りたいんだよ
2021/12/15(水) 06:52:21.95ID:I3KN2smE0
【生産性】なぜ「1日4時間労働」は実現しないのか…「クソどうでもいい仕事」が増え、苦しむ人々【ブルシットジョブ】 [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639462920/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639462920/
254ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:52:30.39ID:IKkcWaUp0 興味のある分野を専攻したから学ぶのが楽しい
受験勉強も頑張ったけどそれは入りたい大学へ行くため
大学入ってから特に2年になって専攻が分かれてからの勉強がとても楽しい
教授から院行くよね?って声かけられてよく考えてみたが就職できなくなると困るので来年から就活する
大学4年間はあっという間だね
働いてお金貯めたら大学院行きたいけど再就職難しいんだろな
受験勉強も頑張ったけどそれは入りたい大学へ行くため
大学入ってから特に2年になって専攻が分かれてからの勉強がとても楽しい
教授から院行くよね?って声かけられてよく考えてみたが就職できなくなると困るので来年から就活する
大学4年間はあっという間だね
働いてお金貯めたら大学院行きたいけど再就職難しいんだろな
255ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:52:47.11ID:xNW8Nvsp0256ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:52:54.45ID:tMzIdAyF0 そもそも日本は文理比における
文系学部生割合が60%もあって
高すぎるからな。
学部生割合を国際標準の30%まで減らせば
大学院進学率も高くなる。
文系学部生割合が60%もあって
高すぎるからな。
学部生割合を国際標準の30%まで減らせば
大学院進学率も高くなる。
257ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:53:04.73ID:KjAnUwkK0258ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:53:06.89ID:ILh2ClkQ0 文系学部に進んでる時点で人生負けだもん
就職でなんの役にも立たない
就職でなんの役にも立たない
2021/12/15(水) 06:53:08.85ID:0aFrB/kJ0
日本はアカデミックを軽視してる人が多いから
そもそも理系も修士までで博士に行く人少ないし
就職できなきゃ金の無駄って感じに親が金出さないからね
海外は学費が安かったり返済しなくていい奨学金が充実してるからでは?
欧州なんて金にならない環境学部とか人気だし
そもそも理系も修士までで博士に行く人少ないし
就職できなきゃ金の無駄って感じに親が金出さないからね
海外は学費が安かったり返済しなくていい奨学金が充実してるからでは?
欧州なんて金にならない環境学部とか人気だし
2021/12/15(水) 06:53:19.04ID:L9H/U7Lh0
理系学生は文系科目もできる
文系学生は理系科目ができない
文系学生は理系科目ができない
261ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:53:22.47ID:P5SqyIlO0 文系なんか社畜、ソルジャー養成所
長くいたら歳だけ食って売れなくなる
長くいたら歳だけ食って売れなくなる
262ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:55:10.19ID:0ZEvJPi20 >>257
次亜塩素酸と次亜塩素酸ナトリウムの違いが分からずに醜態を晒した政治家も文系だったしね
次亜塩素酸と次亜塩素酸ナトリウムの違いが分からずに醜態を晒した政治家も文系だったしね
263ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:55:24.22ID:mWrpNqfD0 東京地検特捜部長 2001〜
伊藤 鉄男 中央大 2001/6〜2002/10
岩村 修二 中央大 2002/10〜2003/12
井内 顕策 中央大 2003/12〜2005/4
大鶴 基成 東京大 2005/4〜2007/1
八木 宏幸 中央大 2007/1〜2008/7
佐久間達哉 東京大 2008/7〜2010年7月5日
堺徹 東京大2010年7月5日 - 2012年7月12日
中原亮一 慶應大 2012年7月12日 - 2013年7月5日
山上秀明 中央大 2013年7月5日 - 2015年1月23日
齋藤隆博 中央大 2015年1月23日 - 2016年8月5日
吉田安志 中央大 2016年8月5日 - 2017年9月11日
森本宏 名古屋大 2017年9月11日 -
伊藤 鉄男 中央大 2001/6〜2002/10
岩村 修二 中央大 2002/10〜2003/12
井内 顕策 中央大 2003/12〜2005/4
大鶴 基成 東京大 2005/4〜2007/1
八木 宏幸 中央大 2007/1〜2008/7
佐久間達哉 東京大 2008/7〜2010年7月5日
堺徹 東京大2010年7月5日 - 2012年7月12日
中原亮一 慶應大 2012年7月12日 - 2013年7月5日
山上秀明 中央大 2013年7月5日 - 2015年1月23日
齋藤隆博 中央大 2015年1月23日 - 2016年8月5日
吉田安志 中央大 2016年8月5日 - 2017年9月11日
森本宏 名古屋大 2017年9月11日 -
264ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:55:25.61ID:d8rkVs+r02021/12/15(水) 06:56:40.69ID:lJnYjyrg0
日本は理系に対するリスペクトが足らんとよく言われる
特に金銭面
それでも、理系卒の方が平均年収100万くらい多いんだよね?
特に金銭面
それでも、理系卒の方が平均年収100万くらい多いんだよね?
2021/12/15(水) 06:56:41.67ID:WFIx+BR10
俺は理系の大学院大学修了したが、聞いたことない学位。学位が同じ人にたまに合うと確実に同じ大学だ。
267ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:57:18.89ID:tMzIdAyF0268ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:57:39.92ID:B0ur+Qy+0 >>265
国の頭脳たる官僚が文系だからね
国の頭脳たる官僚が文系だからね
2021/12/15(水) 06:57:53.17ID:JGVbNhfG0
>>246
エリート()の財務省がド文系すぎてまともに貸借対照表作ってなかったっていうからお察しだよ
エリート()の財務省がド文系すぎてまともに貸借対照表作ってなかったっていうからお察しだよ
270ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:57:54.24ID:9Tw59Dq+0271ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:58:11.06ID:NJH43mdX0 >>252
算数ができたら地頭がいいのは確かだが、
数学のレベルが上がっても対応できるかは別問題だ。
数学はいかに抽象的に考えて記号操作に置き換えられるかだから、
「数字に強い」からといって数学ができるわけじゃない。
算数ができたら地頭がいいのは確かだが、
数学のレベルが上がっても対応できるかは別問題だ。
数学はいかに抽象的に考えて記号操作に置き換えられるかだから、
「数字に強い」からといって数学ができるわけじゃない。
272ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:58:22.58ID:aYM7VgPM0 文系って、高校数学でドロップアウトした人たちでしょ?
273ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 06:58:46.27ID:HBX+fpPt0 理系のトップは技官?
2021/12/15(水) 06:59:09.52ID:YmbdzkVw0
2021/12/15(水) 06:59:09.72ID:+ZORKa5+0
まず文系がいらない
2021/12/15(水) 06:59:11.76ID:MCUs3S/Q0
>>260
専門科目はそうかもしれんが、大学受験なら両方できるのは文系にもいるだろ
専門科目はそうかもしれんが、大学受験なら両方できるのは文系にもいるだろ
2021/12/15(水) 06:59:22.16ID:CcSTcMA5O
2021/12/15(水) 07:00:02.03ID:mWrpNqfD0
2021/12/15(水) 07:01:21.33ID:MJu89NSJ0
就職浪人が大学院行くだけ
280ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:01:33.88ID:tMzIdAyF02021/12/15(水) 07:02:36.39ID:Zb+gML7n0
2021/12/15(水) 07:02:47.51ID:QCymwv+e0
デリバティブの計算が分からない経営文系
2021/12/15(水) 07:02:58.49ID:BJs3g2hl0
藤原正彦がもう1つ、面白い事を言ってた
財界人が英語やコンピューターを幼児期から教えろと主張してるが、こんな事をやったら
視野狭窄な人間ばかりになってこの国から新しいアイディアが出てこなくなって行き詰ると。
逆にビジネスとは無関係な領域、例えば芸術などを教育の場で徹底的にやらせた方が
潜在能力が高まって経済も伸びるって
財界人が英語やコンピューターを幼児期から教えろと主張してるが、こんな事をやったら
視野狭窄な人間ばかりになってこの国から新しいアイディアが出てこなくなって行き詰ると。
逆にビジネスとは無関係な領域、例えば芸術などを教育の場で徹底的にやらせた方が
潜在能力が高まって経済も伸びるって
2021/12/15(水) 07:03:19.33ID:lJnYjyrg0
285ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:03:46.72ID:PN3AymqE0286ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:04:02.07ID:Z6xI6B9U0 >>1
Fラン理工系による高学歴文系への逆恨み誹謗中傷がヒドイから
Fラン理工系による高学歴文系への逆恨み誹謗中傷がヒドイから
287ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:04:24.47ID:TEaoVq3102021/12/15(水) 07:05:02.47ID:UFF4bBOi0
もしかして:
先進国ではない
先進国ではない
289ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:05:08.12ID:tMzIdAyF02021/12/15(水) 07:05:22.10ID:JGVbNhfG0
291ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:06:09.00ID:EQynQBCd02021/12/15(水) 07:06:42.08ID:tf2saaeq0
文系大学院は士業目指す人しか通ってないですから
士業持ちは企業顧問として指導的役割になる事が多いから、大学院での学びは役に立つと思うぞ
日本の文系大学院は今や士業エリート養成に特化してる
それ以外が行っても意味が無い
士業持ちは企業顧問として指導的役割になる事が多いから、大学院での学びは役に立つと思うぞ
日本の文系大学院は今や士業エリート養成に特化してる
それ以外が行っても意味が無い
2021/12/15(水) 07:07:07.73ID:PlCUZbkK0
法律なんかコロコロ変わるしそんなもん都度覚えるとかアホくさいわな
294ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:08:47.17ID:C3zitQte0 ほとんどの文系講座が世の中に何も貢献してないってことだな
マーチ未満の文系学部ってそもそも存在意義あるの?
マーチ未満の文系学部ってそもそも存在意義あるの?
295ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:09:18.35ID:d8rkVs+r0 >>284
駅弁だろうが東大だろうが、結局のところは、業績はpaperのcitationになるわけで
和文なぞ、業績にカウントされん
学術会議の件で、立命館の教授が、和文商業誌まで平気で業績に挙げてて呆れたわ
駅弁だろうが東大だろうが、結局のところは、業績はpaperのcitationになるわけで
和文なぞ、業績にカウントされん
学術会議の件で、立命館の教授が、和文商業誌まで平気で業績に挙げてて呆れたわ
296ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:09:24.48ID:k6Ez8x/k0 >>76
それが日本の修士で、即戦力となる実務に強くなる大学院教育をし始めないと、という話しじゃないのか?このスレは。
それが日本の修士で、即戦力となる実務に強くなる大学院教育をし始めないと、という話しじゃないのか?このスレは。
297ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:09:42.80ID:jisU9H1t0 それは日本政府が日本語の普及と維持を放棄しているからだよ
298ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:10:10.14ID:NJH43mdX0 >>278
そりゃ、知力と数学力に相関はあるだろ。
しかし、どんな分野でも途中で勉強をやめてしまえば、そこまでだ。
お前が言ってるのは、一流高校出身者には、
勉強すれば数学ができるポテンシャルがある確率が高いということだけ。
別に数学でなくて歴史でも同じだ。
大学院に進学して、一次資料を読み解いて論証するような経験をしなければ、
「多分やればできるだろうけどやっていない」人。
他の先進国では、そういう人より、実際にやった人を評価しているということだろう。
そりゃ、知力と数学力に相関はあるだろ。
しかし、どんな分野でも途中で勉強をやめてしまえば、そこまでだ。
お前が言ってるのは、一流高校出身者には、
勉強すれば数学ができるポテンシャルがある確率が高いということだけ。
別に数学でなくて歴史でも同じだ。
大学院に進学して、一次資料を読み解いて論証するような経験をしなければ、
「多分やればできるだろうけどやっていない」人。
他の先進国では、そういう人より、実際にやった人を評価しているということだろう。
299ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:10:34.45ID:C3zitQte02021/12/15(水) 07:10:42.56ID:mWrpNqfD0
301ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:11:09.83ID:PN3AymqE02021/12/15(水) 07:11:22.42ID:ECb5VKYL0
>>289
日本人に大学の運営は無理
日本人に大学の運営は無理
2021/12/15(水) 07:11:26.47ID:lLcpF0Xw0
>>300
ごめん、それはたぶん君の会社の次元が低いからだと思う
ごめん、それはたぶん君の会社の次元が低いからだと思う
304ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:12:49.62ID:k6Ez8x/k0 >>211
俺の姪は獣医目指したけど難易度高すぎて医者になったんだが…
俺の姪は獣医目指したけど難易度高すぎて医者になったんだが…
305ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:13:11.63ID:C3zitQte02021/12/15(水) 07:13:25.31ID:PlCUZbkK0
2021/12/15(水) 07:13:29.23ID:MCUs3S/Q0
308ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:14:26.32ID:wkOPVNgN0 そもそも大学院は知識を身につけに行くところではない。
その前提からしてわかっていない人が多い。
その前提からしてわかっていない人が多い。
309ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:14:32.69ID:tMzIdAyF0310ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:15:10.81ID:6hiMQjgT0 結局は就職実績と比例するわけで
企業が評価しないんだから仕方ない
企業が評価しないんだから仕方ない
2021/12/15(水) 07:15:25.50ID:tf2saaeq0
考えてもみてほしい
会社経営者が文系大学院修了者から経営の助言を受けたいと思うか?
弁護士、会計士、税理士からなら話を聞くだろ
今の日本の文系大学院は、そんな士業の知識の幅を拡げる為に存在しているだけで、資格を目指さない者は全くお呼びではない
会社経営者が文系大学院修了者から経営の助言を受けたいと思うか?
弁護士、会計士、税理士からなら話を聞くだろ
今の日本の文系大学院は、そんな士業の知識の幅を拡げる為に存在しているだけで、資格を目指さない者は全くお呼びではない
312ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:15:41.95ID:wvoQW3Kv0 理系でも、修士までは有利だが、博士まで行くと不利になるとか変だよな。
そんなに年齢が気になるなら、会社が小学校から教育すれば良いのでは。
そんなに年齢が気になるなら、会社が小学校から教育すれば良いのでは。
2021/12/15(水) 07:15:49.58ID:mWrpNqfD0
314ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:16:45.63ID:PN3AymqE0 アフリカって緑色に名前が50種類くらいあるらしい
315ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:16:52.38ID:0o9hRF+u0 >大学院では(略)文書作成やプレゼンテーションの能力が身についた
確かに院に行く必要はないな
こんなことを真顔でほざいてるようじゃw
確かに院に行く必要はないな
こんなことを真顔でほざいてるようじゃw
2021/12/15(水) 07:16:55.03ID:BJs3g2hl0
日本企業は技術者軽視で没落したとトンチンカンな主張を目にするが実態は真逆だよ。
技術偏重で客のニーズを無視したからダメになったんだ。
例えばサムスンがインドで鍵付き冷蔵庫を発売して大ヒットした。
メイドがつまみ食いするのを防ぎたい、という富裕層のニーズに合致したから。
冷蔵庫に鍵をつけるという発想は技術力ではなくマーケティング力の問題
これが日本企業が全然ダメ。
もっと技術者の地位を下げて営業マンの地位を上げないと日本企業は全滅するぞ。
技術偏重で客のニーズを無視したからダメになったんだ。
例えばサムスンがインドで鍵付き冷蔵庫を発売して大ヒットした。
メイドがつまみ食いするのを防ぎたい、という富裕層のニーズに合致したから。
冷蔵庫に鍵をつけるという発想は技術力ではなくマーケティング力の問題
これが日本企業が全然ダメ。
もっと技術者の地位を下げて営業マンの地位を上げないと日本企業は全滅するぞ。
2021/12/15(水) 07:16:55.67ID:JGVbNhfG0
>>285
官僚作文のことかーw
官僚作文のことかーw
2021/12/15(水) 07:18:14.94ID:WHriGftf0
>
言ってる事はある程度まともだけど、院まで出ても学費を簡単に回収できる職がない
意地の悪い話ばっか書いてんじゃねえよ高卒が
言ってる事はある程度まともだけど、院まで出ても学費を簡単に回収できる職がない
意地の悪い話ばっか書いてんじゃねえよ高卒が
2021/12/15(水) 07:18:20.13ID:x7ZRhj690
一番の原因は日本の文系の大学生のレベルが低いこと
大学なんて名ばかりで頭を使わずに単に遊ぶだけの期間になってるのに
それを更に延長したら更にバカが進行する
大学なんて名ばかりで頭を使わずに単に遊ぶだけの期間になってるのに
それを更に延長したら更にバカが進行する
320ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:18:59.97ID:NJH43mdX0 >>309
最近政府が言い出している
文系大学でも数学の授業を必修にしろ
という方針は概ね正しい。
MARCHレベルでも、割合の計算ができない学生がゴロゴロいる。
つまり、小学校の算数からつまづいているのだ。
最近政府が言い出している
文系大学でも数学の授業を必修にしろ
という方針は概ね正しい。
MARCHレベルでも、割合の計算ができない学生がゴロゴロいる。
つまり、小学校の算数からつまづいているのだ。
321ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:20:17.32ID:Gi3TSIGF0 高卒の問題は出世できないところ
2021/12/15(水) 07:20:53.77ID:nes8omb70
理系に興味がない・わからない人間が文系に行ってるからおかしなことになってる
理系、文系、馬鹿系をつくるべき
理系、文系、馬鹿系をつくるべき
323ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:21:05.99ID:zguAwtQi0 こんな国にいてもしょうがないよ
あなたの活躍できる国ではないんだよ
海外へ移住しましょう
あなたの活躍できる国ではないんだよ
海外へ移住しましょう
2021/12/15(水) 07:22:10.79ID:mmSbIQz+0
>>296
実務はアカデミックじゃないから大学になじまない。
大学は役に立たないことを教える場なんだよ。
ぶっちゃけた話をすると
実務系は研究室に籠ってる大学教授よりも
高卒で長年実際に実務やってるリーマンのほうが知識面でも上だったりする。
これでは大学教授の高い自意識と自尊心が保てない。
だから実務知識を格下のクソとして扱うのは必要なことなんだ。
実務はアカデミックじゃないから大学になじまない。
大学は役に立たないことを教える場なんだよ。
ぶっちゃけた話をすると
実務系は研究室に籠ってる大学教授よりも
高卒で長年実際に実務やってるリーマンのほうが知識面でも上だったりする。
これでは大学教授の高い自意識と自尊心が保てない。
だから実務知識を格下のクソとして扱うのは必要なことなんだ。
325ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:22:41.39ID:+zwtWBNt02021/12/15(水) 07:22:59.90ID:lJnYjyrg0
>>307
え?おまえ高卒??
え?おまえ高卒??
2021/12/15(水) 07:23:02.97ID:WHriGftf0
公立の図書館司書は院卒じゃないとなれない
しかも私立、慶応とか
学費は親に頼めないから一旦辞めて学ぶ
実務経験積んで辞めて
当たり前の話か?
しかも私立、慶応とか
学費は親に頼めないから一旦辞めて学ぶ
実務経験積んで辞めて
当たり前の話か?
328ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:23:21.75ID:wkOPVNgN02021/12/15(水) 07:23:36.84ID:tf2saaeq0
330ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:24:21.47ID:rhhp9ON10 ジャップは理系も低学歴だしな
MDもあれMMだろwww
MDもあれMMだろwww
331ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:24:27.51ID:ih20XpzV02021/12/15(水) 07:24:41.39ID:hZMPvufA0
別に院に行ったからと言って能力が格段に上がるわけでもないからな
しかも日本は学部の試験の方が院より難しいし(必要な労力という意味で)
海外で院卒が評価されるのは、相対的に学部卒がショボイだけ
院に行ってからやっと学問と向き合う感じ
しかも日本は学部の試験の方が院より難しいし(必要な労力という意味で)
海外で院卒が評価されるのは、相対的に学部卒がショボイだけ
院に行ってからやっと学問と向き合う感じ
2021/12/15(水) 07:24:43.22ID:WHriGftf0
薄っぺらな知識だな全く
334ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:24:44.40ID:XoBq082A0 昔は文系の大学院後期課程では、単位満了中退っていうのが常識だったんだぞ。
理系と違い、すぐに研究成果がでるものでもないから、准教授や教授になってから博士論文書くという文化だった、らしい。
あと理系のやつより文系の方が一般的なPCスキルは高い傾向にあると思う。
理系と違い、すぐに研究成果がでるものでもないから、准教授や教授になってから博士論文書くという文化だった、らしい。
あと理系のやつより文系の方が一般的なPCスキルは高い傾向にあると思う。
335ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:25:00.48ID:EQynQBCd0 社会で必要なのは数学力じゃなくて、算数力だぞ。
中学受験の算数みたいなやつ。知識がいらない分、純粋に頭の良さと比例する。
中学受験の算数みたいなやつ。知識がいらない分、純粋に頭の良さと比例する。
336ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:25:23.96ID:tMzIdAyF0 >>312
日本は政治力で教授になった連中が
自分の地位を守るため、産学共同による
外部の落下傘教授を拒否するから
研究内容が現実社会とどんどん乖離して
しまうのですよ。ITやAI分野の遅れもそれが原因。
日本は政治力で教授になった連中が
自分の地位を守るため、産学共同による
外部の落下傘教授を拒否するから
研究内容が現実社会とどんどん乖離して
しまうのですよ。ITやAI分野の遅れもそれが原因。
337ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:26:00.19ID:mWrpNqfD0 >>325
確率論です
早稲田慶應附属中学に受かるにはほぼ御三家に届くか届かないかレベルの算数能力を所有してます
では偏差値50の高校の子で必死に数学勉強して継続して努力して東大受かりますか?医学部受かりますか?
まちがいなく前者の方が強いのですよ
学歴フィルターも同じくそこが目的です
確率論です
早稲田慶應附属中学に受かるにはほぼ御三家に届くか届かないかレベルの算数能力を所有してます
では偏差値50の高校の子で必死に数学勉強して継続して努力して東大受かりますか?医学部受かりますか?
まちがいなく前者の方が強いのですよ
学歴フィルターも同じくそこが目的です
2021/12/15(水) 07:26:12.40ID:WHriGftf0
学費がかかりすぎるから伸びない
はやく気づきな
はやく気づきな
2021/12/15(水) 07:26:16.90ID:IfeBy89+0
340ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:27:01.80ID:92/byRqc0341ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:27:04.86ID:aYM7VgPM0 >>322
あ、それいいね
あ、それいいね
342ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:27:24.93ID:cIWiTUUZ0 経済学部以外は文系大学院なんか不要。全国の大学院で新規入学定員1にしろ。
343ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:27:34.10ID:AQAcD71Y0 >>338
学費はアメリカに比べたら可愛いもんだろ
学費はアメリカに比べたら可愛いもんだろ
344ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:28:02.65ID:k6Ez8x/k0 >>340
都市部の獣医学部が無理で、地方国立医学部。
都市部の獣医学部が無理で、地方国立医学部。
2021/12/15(水) 07:28:06.52ID:nes8omb70
346ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:28:27.69ID:PN3AymqE0 >>335
あれも方程式を小学生に教えちゃう塾あるから
あれも方程式を小学生に教えちゃう塾あるから
347ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:28:51.30ID:wQbWf4Ra0 記憶違いでなければ、ちょっと前にNHKのドキュメンタリーでやってたぞ
海外では文系は酷い扱いで「貧困層に学歴(学校歴)を与えるためだけの存在」って。
日本はまだマシ扱いだった記憶がある
海外では文系は酷い扱いで「貧困層に学歴(学校歴)を与えるためだけの存在」って。
日本はまだマシ扱いだった記憶がある
348ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:28:53.64ID:ih20XpzV0349ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:29:37.02ID:cIWiTUUZ0 経済学部大学院といっても実態はデータサイエンスの一部になりつつあるから、本来はデータサイエンス学部のなかの個別専門でいい。
2021/12/15(水) 07:29:45.44ID:lJnYjyrg0
大学は金のために
ガキが興味をひくネーミングの学部学科を作る
まずここが問題だろうな
ガキが興味をひくネーミングの学部学科を作る
まずここが問題だろうな
351ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:29:57.42ID:tOBuvY2e0 英文学の博士とか笑える
2021/12/15(水) 07:30:14.16ID:WHriGftf0
2021/12/15(水) 07:30:17.64ID:MCUs3S/Q0
>>332
米なんかもトップクラスの大学学部でいい成績とるの大変だから、下位の大学から入る方が行きやすいていうのはあるらしいけど
米なんかもトップクラスの大学学部でいい成績とるの大変だから、下位の大学から入る方が行きやすいていうのはあるらしいけど
354ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:30:36.37ID:92/byRqc02021/12/15(水) 07:30:37.81ID:mWrpNqfD0
>>311
外資コンサルの仕事はそういうひとたちじゃ無理かと
外資コンサルの仕事はそういうひとたちじゃ無理かと
356ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:30:46.04ID:6hiMQjgT0 博士号まで取った人ほど就職に苦労するなんて馬鹿げた状況
理系修士と専門職ぐらいでしょ普通の人が院に行く意味あるのは
理系修士と専門職ぐらいでしょ普通の人が院に行く意味あるのは
2021/12/15(水) 07:30:49.66ID:/8UMuXCC0
専門職大学院と一緒くたにしてもな
358ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:30:59.67ID:Gi3TSIGF0 文系といっても経済学研究科なら微分方程式までは余裕で使うからな
その辺の理系より数学得意
その辺の理系より数学得意
359ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:31:25.84ID:92/byRqc0 >>344
獣医学部で駅弁医学部よりむずかしいところなんてあるんだ
獣医学部で駅弁医学部よりむずかしいところなんてあるんだ
360ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:31:48.05ID:NJH43mdX0 >>313
実際にやらなきゃ意味ないだろ。
ポテンシャルがあっても、ウェーイして政治力ばかり磨いている連中がのさばっていたら、日本が滅びるんだよ。
お前は、日本の中で上級に行くには、大学院も理系も要らないと言ってるわけだろ。
そういうのが国力低下につながっているんじゃないかというのが、この記事の主旨だ。
政治力ばかり磨いてトップになった連中が、
「おれもやればできただろうからおれのほうが上」なんて考えて、
2流大卒専門家の意見に耳を貸さないようなら衰退する。
実際にやらなきゃ意味ないだろ。
ポテンシャルがあっても、ウェーイして政治力ばかり磨いている連中がのさばっていたら、日本が滅びるんだよ。
お前は、日本の中で上級に行くには、大学院も理系も要らないと言ってるわけだろ。
そういうのが国力低下につながっているんじゃないかというのが、この記事の主旨だ。
政治力ばかり磨いてトップになった連中が、
「おれもやればできただろうからおれのほうが上」なんて考えて、
2流大卒専門家の意見に耳を貸さないようなら衰退する。
361ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:31:54.08ID:1oc1IcvG0362ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:32:32.02ID:ms5S+pg60 優秀な人材が欲しいのではない
従順な人材が欲しいのだ
野球は巨人
ビールはアサヒ
実話です
従順な人材が欲しいのだ
野球は巨人
ビールはアサヒ
実話です
363ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:32:36.08ID:Zw5Yoz9T0 文系で大学院へ行っている連中は、マルクス主義者やマルクス主義かぶれが多い
企業の採用担当からすると、極力回避したいのは当然だろう
企業の採用担当からすると、極力回避したいのは当然だろう
364ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:32:37.39ID:OOhAkX8a0 >>352
州立大学のresidentの学費なら日本の国立と学費変わらんだろ
州立大学のresidentの学費なら日本の国立と学費変わらんだろ
2021/12/15(水) 07:32:41.13ID:WHriGftf0
366ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:33:19.05ID:tMzIdAyF0 >>347
そもそも文系は学問じゃなく文化・・・
というのが21世紀の学問観。
イスラム法学者と日本法学者が
「一夫多妻の是非」を議論したところで
普遍的正解なんてあるわけないだけで
そういう文系命題を21世紀の大学で扱うのがもはや不毛だ。
そもそも文系は学問じゃなく文化・・・
というのが21世紀の学問観。
イスラム法学者と日本法学者が
「一夫多妻の是非」を議論したところで
普遍的正解なんてあるわけないだけで
そういう文系命題を21世紀の大学で扱うのがもはや不毛だ。
367ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:33:28.60ID:PN3AymqE0 >>352
州立大学は卒業できる人数が3割くらいだったような
州立大学は卒業できる人数が3割くらいだったような
368ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:34:03.86ID:6hiMQjgT0 博士号なんて医博みたいに就職後に実務しながら取得できるのが本来は理想だろう
学位は取ったものの就職決まらずポスドクなんて何の意味あるのか
学位は取ったものの就職決まらずポスドクなんて何の意味あるのか
2021/12/15(水) 07:34:07.54ID:mWrpNqfD0
2021/12/15(水) 07:34:15.19ID:hZMPvufA0
文系の院は経営、経済くらいだろうな
企業からニーズあるのは
企業からニーズあるのは
371ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:34:18.47ID:FP281t4C0 就活も正社員の制度を無くせば新卒採用の概念も消えて卒業後にゆっくりやれる
実力主義となるから院卒も意味が出てくる
実力主義となるから院卒も意味が出てくる
2021/12/15(水) 07:34:19.90ID:lJnYjyrg0
経営学の教授なんてほとんどが経営経験ゼロ
経営したことのない経営学者ってのは、
魚に触れたこともない自称漁師みたいなもんよ
羞恥心はないのかね?
経営したことのない経営学者ってのは、
魚に触れたこともない自称漁師みたいなもんよ
羞恥心はないのかね?
373ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:34:33.39ID:0o9hRF+u0374ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:35:33.81ID:fQWdQO9E0 教授がアベが〜しか言ってないからちゃう?
2021/12/15(水) 07:35:55.81ID:lJnYjyrg0
>>344
地方国立に獣医学部はないん?
地方国立に獣医学部はないん?
2021/12/15(水) 07:36:05.56ID:WHriGftf0
377ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:36:09.03ID:/fl9geCV0 ビザを取る関係で総務に卒業証明を出したのだが、早稲田商卒で放送大学修士で、放大修士は困惑された挙句に
全く無かった扱いにされた。
修士の方がビザ取得に少しは有利に働きそうなのだが、関係ないのか?
全く無かった扱いにされた。
修士の方がビザ取得に少しは有利に働きそうなのだが、関係ないのか?
2021/12/15(水) 07:36:30.25ID:rXBYvh9z0
>358
確率統計もまともに教わっていない人間が企業経営やってるのが日本
そりゃ廃れて当然
確率統計もまともに教わっていない人間が企業経営やってるのが日本
そりゃ廃れて当然
2021/12/15(水) 07:36:31.36ID:EnSAAepP0
昔だと資産家のご令嬢とか
お金や就職の心配も無いし
紀子さんも婚約した時は心理学専攻の大学院生だった気がする
お金や就職の心配も無いし
紀子さんも婚約した時は心理学専攻の大学院生だった気がする
380ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:36:43.00ID:G3Vl6MJT0 それだけ文系の大学院は役に立たないこと教えてるってことだろう
2021/12/15(水) 07:37:30.30ID:WHriGftf0
2021/12/15(水) 07:37:50.63ID:G5lNS8Ln0
ただの道楽だしな
2021/12/15(水) 07:37:55.13ID:tf2saaeq0
>>355
残念ながら海外の院を出ても士業の資格取得要件には当てはまらないんだよなー
残念ながら海外の院を出ても士業の資格取得要件には当てはまらないんだよなー
384ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:37:57.14ID:PN3AymqE0 >>379
心理学w最底辺カーストやん
心理学w最底辺カーストやん
385ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:38:03.70ID:Rm2OQPi/0 >>372
知識だけ豊富な童貞にセックス教えてもらうのは草
知識だけ豊富な童貞にセックス教えてもらうのは草
2021/12/15(水) 07:38:27.70ID:MCUs3S/Q0
>>373
日本人のは日本語で読むでしょ?
日本人のは日本語で読むでしょ?
2021/12/15(水) 07:38:30.83ID:XcTN//Oi0
永遠の文系小室
388ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:38:35.99ID:Gi3TSIGF0 人事ならどっち取るよ?
A 高卒
B 東大院経済学研究科統計学コース修了
プログラミング言語R、Python、SQLを使った統計データ分析専攻
A 高卒
B 東大院経済学研究科統計学コース修了
プログラミング言語R、Python、SQLを使った統計データ分析専攻
2021/12/15(水) 07:38:42.74ID:B76WEsNY0
単純に文系はアカデミックでない学生がほとんどだからだろうし
日本は自分の考えを持っている人ほど変人扱いされて就職がしにくくなるからでは
日本は自分の考えを持っている人ほど変人扱いされて就職がしにくくなるからでは
390ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:38:45.72ID:9BecUE+602021/12/15(水) 07:38:50.45ID:WHriGftf0
2021/12/15(水) 07:38:53.27ID:iPknRqvX0
理系だって糞みたいなクレーム対応やバグ取りばっかしてる奴もいるし大概だろ
学問がそのまま仕事になるのなんか一部の部署の一部の人だけだろ
学問がそのまま仕事になるのなんか一部の部署の一部の人だけだろ
393ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:38:55.61ID:5Vs0jW380 結果が問題だろう。
院卒と学卒で、実際に会社に入って
会社への貢献度はどのくらいの差があったの?日本では。
そこで院卒が大きな功績があるなら企業も高い給料で撮るだろう。
ま、現状を聞くと全然貢献できてなかったんだろうな。
院卒と学卒で、実際に会社に入って
会社への貢献度はどのくらいの差があったの?日本では。
そこで院卒が大きな功績があるなら企業も高い給料で撮るだろう。
ま、現状を聞くと全然貢献できてなかったんだろうな。
394ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:38:55.70ID:5Vs0jW380 結果が問題だろう。
院卒と学卒で、実際に会社に入って
会社への貢献度はどのくらいの差があったの?日本では。
そこで院卒が大きな功績があるなら企業も高い給料で撮るだろう。
ま、現状を聞くと全然貢献できてなかったんだろうな。
院卒と学卒で、実際に会社に入って
会社への貢献度はどのくらいの差があったの?日本では。
そこで院卒が大きな功績があるなら企業も高い給料で撮るだろう。
ま、現状を聞くと全然貢献できてなかったんだろうな。
395ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:39:26.54ID:OOhAkX8a0 >>352
ほれ
東京大学大学院
535,800円
UBバークレー大学院
in-state tuition and fees are $14,245
out-of-state tuition and fees are $29,347
ほれ
東京大学大学院
535,800円
UBバークレー大学院
in-state tuition and fees are $14,245
out-of-state tuition and fees are $29,347
396ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:39:59.08ID:LZ6tfQ3A0 はっきり言って文系の仕事は高校までの勉強で100%問題ないだろ
2021/12/15(水) 07:40:35.82ID:mWrpNqfD0
>>396
三井物産の人事にそれ言ってみたらいかが?
三井物産の人事にそれ言ってみたらいかが?
2021/12/15(水) 07:40:40.54ID:WHriGftf0
399ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:40:42.18ID:oZqHbSfg0 文系の大学自体そもそも、いらない学部多いし
400ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:41:16.13ID:AsbpsnZs0 拝金主義の国だからな
経済がすでに砂漠化したから、次は文化だな
もうどうしようもない
経済がすでに砂漠化したから、次は文化だな
もうどうしようもない
401ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:42:00.32ID:2Ekg20W80 院まで行って文書作成やプレゼンスキルしか身に付かんのならそんなもんだろう
402ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:42:19.01ID:+2vUvuBD0 >>316
お前がトンチンカンだよ。
お前がトンチンカンだよ。
403ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:42:37.75ID:+/V91fsQ0 数十年前に、これから私立大学を作るなら理系だけ認めるようにしとけば良かったのに。
2021/12/15(水) 07:43:19.58ID:x7ZRhj690
卒業した学歴のひとつ下くらいの知識が必要だと言う面から大卒は必要
上を目指せば受験勉強するから
大卒なら高校レベルの知識は持ってる
高卒だと中学レベルの知識しかない人が多い
上を目指せば受験勉強するから
大卒なら高校レベルの知識は持ってる
高卒だと中学レベルの知識しかない人が多い
405ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:43:40.94ID:tMzIdAyF02021/12/15(水) 07:44:05.81ID:tf2saaeq0
>>391
あなたにとっては当たり前でも、どうも多くの日本人が、今の文系大学院が士業用に変容してる事を知らないみたいなんだわ
あなたにとっては当たり前でも、どうも多くの日本人が、今の文系大学院が士業用に変容してる事を知らないみたいなんだわ
2021/12/15(水) 07:44:08.55ID:Ze/Clh2VO
院卒が少なくて教授のポストが多いなら
院まで行けば研究の道の競争率は低いとは言えるだろう
つーか諸外国ではその人材を有為に使えてるのか?
法や哲学の分野で「考え方」がショボいことが国の発展に影響するんだろうか?
院まで行けば研究の道の競争率は低いとは言えるだろう
つーか諸外国ではその人材を有為に使えてるのか?
法や哲学の分野で「考え方」がショボいことが国の発展に影響するんだろうか?
2021/12/15(水) 07:44:10.82ID:l4g5wRb40
上にいる左巻きの率が高すぎるからだろ
409ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:44:12.94ID:PN3AymqE0 >>388
Cのイケメンです
Cのイケメンです
410ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:44:49.66ID:tjKjAegC0 文系は独学でなんのかなるから大学行く意味無い
2021/12/15(水) 07:44:58.62ID:or/vsIgz0
東南アジアでも、日本だけ低学歴志向だから
3年間成長しない
3年間成長しない
2021/12/15(水) 07:45:27.39ID:WHriGftf0
>>406
会計事務所で修行しないと公認にならないことも知らんひとばかりだしね
会計事務所で修行しないと公認にならないことも知らんひとばかりだしね
413ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:45:44.53ID:5Vs0jW380 日本が企業が重視するのはコミュ力だからな。
で、院卒はどうもコミュ力に難がある気がする。
もちろん人によるが。
で、院卒はどうもコミュ力に難がある気がする。
もちろん人によるが。
414ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:45:53.74ID:9BecUE+60 >>411
そもそも高学歴な頭を使う職種がそんなにないやろ
そもそも高学歴な頭を使う職種がそんなにないやろ
2021/12/15(水) 07:46:19.26ID:or/vsIgz0
2021/12/15(水) 07:46:51.17ID:nBwrXpdh0
417ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:47:25.35ID:tMzIdAyF0418ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:47:43.56ID:oqvu9+RU0 20世紀の岩波の「世界」とか、文系の高学歴が競って読んで
害しかなかった歴史がある。
文系の学問が実生活で無駄(より有害)という刷り込みは大きい。
害しかなかった歴史がある。
文系の学問が実生活で無駄(より有害)という刷り込みは大きい。
2021/12/15(水) 07:48:19.27ID:U4fdUaJN0
文系は遊びに行く所だから
420ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:48:26.48ID:PN3AymqE0 >>417
理系は毎晩地震に震えて眠るが良い
理系は毎晩地震に震えて眠るが良い
421ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:49:22.66ID:tMzIdAyF02021/12/15(水) 07:49:57.35ID:WHriGftf0
少子化なのは親に体力ないから生むのを控える層がいるから
子が3人以上いたら家が経済破綻する
子が3人以上いたら家が経済破綻する
2021/12/15(水) 07:50:07.17ID:mWrpNqfD0
駅弁理系ホイホイ
2021/12/15(水) 07:50:16.20ID:or/vsIgz0
2021/12/15(水) 07:50:31.98ID:c9E/ga+h0
ここは理系アゲが凄いな
理系頭ばかりになったら
それはそれで異常な気がするけど
理系頭ばかりになったら
それはそれで異常な気がするけど
2021/12/15(水) 07:50:37.59ID:MCUs3S/Q0
427ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:50:50.54ID:nrN122Fa0 大卒でさえ大卒の資格そのもの以外仕事の役に立たねえことが多いからな。
2021/12/15(水) 07:51:11.88ID:LA8JpdTq0
429ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:51:13.59ID:JAizqXBI0 文系の院はあかんやろw
法律系と会計系などの実学は別だが、文学系なんかで院行っちまったら目も当てられない。貧困まっしぐら。
法律系と会計系などの実学は別だが、文学系なんかで院行っちまったら目も当てられない。貧困まっしぐら。
2021/12/15(水) 07:52:16.44ID:nBwrXpdh0
431ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:52:32.15ID:EbDfz37K0 学問極めても仕方ないからな
役に立たない
会社設立とか教えてくれないし行く意味ない
役に立たない
会社設立とか教えてくれないし行く意味ない
2021/12/15(水) 07:52:52.88ID:nW08/9wh0
大卒の資格が欲しいだけだから駄目なんだろ
大学って就職を有利にするための学校じゃないからな
日本だけだよこんなアホなことしてるの
大学って就職を有利にするための学校じゃないからな
日本だけだよこんなアホなことしてるの
433ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:53:43.82ID:vJFz1P9y0 もう国家資格取れる学部以外ほとんどいらねーだろ
と薬剤師の俺が言っておくわ
あとは金があって道楽でいくようなもん
と薬剤師の俺が言っておくわ
あとは金があって道楽でいくようなもん
2021/12/15(水) 07:53:56.74ID:kmeyyrWV0
2021/12/15(水) 07:54:05.29ID:pwSbFlAJ0
そういや、文系の院卒で意味あるのが教師
どっちみち正規の教諭には大卒一回目で受からん
私の友達は院に行きながら、高校の非常勤講師してた
25歳位で正規の教諭に受かってた
しかも、ゆくゆく校長教頭になるのには今は修士免許がいるんだってさ
どっちみち正規の教諭には大卒一回目で受からん
私の友達は院に行きながら、高校の非常勤講師してた
25歳位で正規の教諭に受かってた
しかも、ゆくゆく校長教頭になるのには今は修士免許がいるんだってさ
2021/12/15(水) 07:54:16.64ID:WHriGftf0
ヨーロッパ(ドイツオランダ北欧)は税金高いぶん、学費なしなんだよ
どうしてこれが出来ないんだろう
どうしてこれが出来ないんだろう
2021/12/15(水) 07:54:21.46ID:Iskvkz2T0
働き始めてからも一生勉強やで
学生のガキ時代に学ぶことなんかちょっとだけ
時間が経ったらどんどん知識も変わるしな
わしPhD持ってるけど
ずーっと勉強せなあかんわ
理系文系ホザいてるオコチャマも勉強し続けや
学生のガキ時代に学ぶことなんかちょっとだけ
時間が経ったらどんどん知識も変わるしな
わしPhD持ってるけど
ずーっと勉強せなあかんわ
理系文系ホザいてるオコチャマも勉強し続けや
438ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:54:23.16ID:oqvu9+RU0439ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:54:28.01ID:PN3AymqE0 アメリカ成人の9割が四則混合計算できない
日本だと中1で習うはず
日本だと中1で習うはず
440ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:54:51.69ID:fG3n4AC60 ひろゆ・がホリエモ・を批判する動画を何度もあげてるが、私立文系と東大中退はどっちが上なの
2021/12/15(水) 07:55:21.06ID:mWrpNqfD0
大事なのは理系文系の学歴じゃなく
超大手勤務経験なのさ
起業するにも人脈獲得するにもね
超大手勤務のノウハウ獲得しないと何も出来ないのさ
で、その超大手にFや駅弁理系から就職できるのか?って話
文系にマウントするならそこクリアしてからなのよな
超大手勤務経験なのさ
起業するにも人脈獲得するにもね
超大手勤務のノウハウ獲得しないと何も出来ないのさ
で、その超大手にFや駅弁理系から就職できるのか?って話
文系にマウントするならそこクリアしてからなのよな
2021/12/15(水) 07:55:31.81ID:nes8omb70
>>388
工場勤務ならAだろうな
工場勤務ならAだろうな
2021/12/15(水) 07:56:06.92ID:WHriGftf0
2021/12/15(水) 07:56:16.18ID:LXy6TOIZ0
文系で院行くやつがそもそも少ない
445ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:56:19.70ID:ULOzBVNW0 文系で院に行っても教授を目指すとかじゃないと意味ないだろ
院で何の勉強すんの
院で何の勉強すんの
2021/12/15(水) 07:56:44.82ID:iHWNdsTd0
古なんとかっていう頭の悪い社会学者がコメンテーターとかしてる時点で文系は察するべき
447ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:57:20.73ID:jNaNXJ0e0 教育も文化も懐古厨になりつつある日本はオワコンだなとつくづく思う
448ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:57:37.38ID:PN3AymqE0 >>440
高卒の前澤が上にいる
高卒の前澤が上にいる
449ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:57:37.92ID:yM/qX8SX0 ロースクールも院にカウントするのか?
2021/12/15(水) 07:57:46.45ID:DikxXM8w0
行かなくても豊かに暮らしていける素晴らしい国だからだろ笑笑
言わせるなよ
言わせるなよ
2021/12/15(水) 07:57:48.59ID:WHriGftf0
うちは子供らが片付いたから次の孫世代の杞憂を書いてるんだけどこんなんなら変わるのは無理だね
452ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:57:50.53ID:eMcL5FdO0 文系の心の拠り所は最終的に行き着くところは金だから
理系のような探究心とかそういうものはない
金と女と出世
それしかない
理系のような探究心とかそういうものはない
金と女と出世
それしかない
453ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:58:18.85ID:9BecUE+60 >>448
結局金稼げる奴が正義なんやで
結局金稼げる奴が正義なんやで
454ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:58:31.74ID:QHZAwu8W0 ID:WHriGftf0
こいつヤバない?
みんなで無視しよ?
こいつヤバない?
みんなで無視しよ?
455ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:59:09.02ID:9Tw59Dq+0456ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:59:11.36ID:tMzIdAyF02021/12/15(水) 07:59:20.02ID:WHriGftf0
>>454
親世代が当たり前に悩むことを書いてるだけだよ
親世代が当たり前に悩むことを書いてるだけだよ
458ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:59:33.18ID:hs5WrsyA0 日本の文系なんて官僚上がりや新聞記者がアカデミックな業績ないのに教授やってるだろ
というか連中の利権になってる
こんな所で学んだからと言って得るものなし
というか連中の利権になってる
こんな所で学んだからと言って得るものなし
459ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 07:59:34.72ID:tB8RhHFR0 旧帝中退して 三流国立大卒業して
院で旧帝で学歴ロンダして博士号とった奴が医学科系では、非常に多い。
院で旧帝で学歴ロンダして博士号とった奴が医学科系では、非常に多い。
2021/12/15(水) 08:00:05.94ID:nes8omb70
461ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:01:35.63ID:JNnt5GIm0 国立理系以外で院に行く意味がない
2021/12/15(水) 08:02:18.46ID:/DbSDxYA0
>>1
ゴミだし
ゴミだし
2021/12/15(水) 08:02:20.81ID:lJnYjyrg0
>>385
おまえの方が例えが的確で草
おまえの方が例えが的確で草
2021/12/15(水) 08:02:44.84ID:mWrpNqfD0
2021/12/15(水) 08:03:13.67ID:nes8omb70
2021/12/15(水) 08:03:25.19ID:nBwrXpdh0
>>16
それはワープアじゃなくて借金地獄では?
アメリカは大学への補助金が少ない代わりに、学生ローンを無制限で政府が出すようにしてから、大学が学費を数倍に釣り上げてる
補助金の代わりに学生個人にローンを負わせて必要経費を賄うという最悪なモデル
そのせいで自費で大学卒業すると州立大学でも1000万からの借金背負う
それはワープアじゃなくて借金地獄では?
アメリカは大学への補助金が少ない代わりに、学生ローンを無制限で政府が出すようにしてから、大学が学費を数倍に釣り上げてる
補助金の代わりに学生個人にローンを負わせて必要経費を賄うという最悪なモデル
そのせいで自費で大学卒業すると州立大学でも1000万からの借金背負う
467ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:03:55.34ID:7dj2e4lI0 理系にも言えることだが、ただ論文書けばいいと言うものではない。
研究の成果がどれだけ多くの人の理解を得られて、社会に貢献できるかというのが大事。
特に文系は広域の利益という点を無視すると、ただの趣味の延長になるから、そうなったら同好の志のスポンサーでも見つけないと研究は続けられない。
研究の成果がどれだけ多くの人の理解を得られて、社会に貢献できるかというのが大事。
特に文系は広域の利益という点を無視すると、ただの趣味の延長になるから、そうなったら同好の志のスポンサーでも見つけないと研究は続けられない。
468ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:04:06.61ID:2r3e+uAk0 >>459
CRISPR-Cas9のジェニファー・ダウドナもアメリカ版のロンダみたいなもんだけど実績残せばそれでええやん
CRISPR-Cas9のジェニファー・ダウドナもアメリカ版のロンダみたいなもんだけど実績残せばそれでええやん
2021/12/15(水) 08:04:51.83ID:nes8omb70
470ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:05:45.70ID:swGHdTbR0 文系院卒はなべて教師になったらいいよな
大学生を育ててほしい
大学生を育ててほしい
471ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:06:47.37ID:9BecUE+60 >>470
社会に出たこともない奴らが育てられかという
社会に出たこともない奴らが育てられかという
2021/12/15(水) 08:06:58.79ID:5Rw1IbyH0
>>471
社会って何?
社会って何?
2021/12/15(水) 08:07:38.20ID:nBwrXpdh0
>>24
こういうバカが教育を語るから、日本は低レベルなんだよ
こういうバカが教育を語るから、日本は低レベルなんだよ
2021/12/15(水) 08:07:45.79ID:mWrpNqfD0
2021/12/15(水) 08:07:49.53ID:AwnSRtlC0
話がズレるけど高校って要らなくない?
高校無くして即大学にすれば大卒は19で就職
高齢者出産も少しは減るんじゃない?
高校無くして即大学にすれば大卒は19で就職
高齢者出産も少しは減るんじゃない?
476ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:08:02.02ID:wvoQW3Kv0 >>466
学費そんなに高かったっけか。州外の人の学費では?
学費そんなに高かったっけか。州外の人の学費では?
2021/12/15(水) 08:08:46.94ID:yYyosEfL0
なんか論文が少ないとか言ってるけど待遇悪いんだから当然だろ
2021/12/15(水) 08:09:11.71ID:mDxm24WA0
日本の文系とかTACやLECの資格予備校の方がマシなんじゃね?w
479ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:09:19.55ID:9BecUE+60 >>472
ググれや
ググれや
480ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:09:20.29ID:tMzIdAyF0 >>473
むしろ低レベルなのは日本の大学文系なのだが?
むしろ低レベルなのは日本の大学文系なのだが?
481ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:09:27.35ID:eSjUVqRY0 結局大学がどんどん一般社会と乖離して役に立たない机上論に成り下がってるからだろ
既得権益で教職を自分で祭り上げて権威化してるから駄目なんだよ。
学術会議の反応見ればいかにのぼせてるかよく分かる
人を入れ替えろ。社会から教職を取って実務に根ざした研究をしろ!!
既得権益で教職を自分で祭り上げて権威化してるから駄目なんだよ。
学術会議の反応見ればいかにのぼせてるかよく分かる
人を入れ替えろ。社会から教職を取って実務に根ざした研究をしろ!!
2021/12/15(水) 08:09:55.90ID:NuAhktKX0
文系ももちろん必要なのだが
院に行くような優秀な奴で管理としてのほんの一握りで良いんだよ
どいつもこいつも右から左への仕事で金もらおうとしすぎ
院に行くような優秀な奴で管理としてのほんの一握りで良いんだよ
どいつもこいつも右から左への仕事で金もらおうとしすぎ
2021/12/15(水) 08:09:57.28ID:5Rw1IbyH0
>>425
高卒とか低能大卒が妄想の理系を仕立て上げてるだけだろ
高卒とか低能大卒が妄想の理系を仕立て上げてるだけだろ
484ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:10:02.26ID:EtPp6usr02021/12/15(水) 08:10:10.71ID:AwnSRtlC0
あと小学校と中学校に分かれているのも無駄
義務教育は一つの学校で完結させれは建物も教師や校長も減らせる
義務教育は一つの学校で完結させれは建物も教師や校長も減らせる
2021/12/15(水) 08:10:15.07ID:oZqHbSfg0
文系の院は100人いたら2,3人で十分じゃないのか
あとの97,8人はさっさと卒業して働けだと思う
残った2,3人が学問を継承していけばいい
あとの97,8人はさっさと卒業して働けだと思う
残った2,3人が学問を継承していけばいい
487ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:10:39.11ID:EtPp6usr0 >>445
インターネットで十分です
インターネットで十分です
488ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:10:54.61ID:aJDJn0fW0 社会に出て即戦力になる人材を育てないから
489ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:11:07.65ID:NGXbKCc502021/12/15(水) 08:11:08.48ID:5Rw1IbyH0
>>487
まあ無理だけどねw
まあ無理だけどねw
491ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:12:19.29ID:xSVGIGJi0 大学教育が社会のニーズとずれてるからな
研究者めざす奴以外行く意味がない
研究者めざす奴以外行く意味がない
2021/12/15(水) 08:12:20.31ID:yYyosEfL0
>>475
中卒が言い出しそう
中卒が言い出しそう
493ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:12:23.70ID:F0sZsRmB0 むしろ文系はロースクールを別にして2年制にしろよ。。。
494ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:12:34.59ID:8uMx9/eG0 日本の文系卒がやる仕事なんて営業や販売、知能的には高卒でできる仕事だから院行ってもしゃーない
ってことなんだろうな
院卒は無駄に賢いから就活で不利にすらなる
ってことなんだろうな
院卒は無駄に賢いから就活で不利にすらなる
495ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:12:58.17ID:0H1LW15G0 文系大卒は院なんて逝かず即就職して
マスコミやテレビ局商社に言ってたもんな
それが今の日本の没落
マスコミやテレビ局商社に言ってたもんな
それが今の日本の没落
496ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:13:30.10ID:PN3AymqE0 >>475
いま高専が人気あるらしい
いま高専が人気あるらしい
497ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:14:12.44ID:vKsXljS90 史学だと大昔の人は学部卒でもう研究者になり(助手とかになる)
何十年かたって論文出して博士みたいな感じで
その次はよく略歴なんかで「〇〇大学院博士課程後期課程満期退学」
とかあってそれでやっぱり時間おいて博士になる
今はもう博士号ないと研究者としてスタートラインに立てない
でもとったからといってポストがあるわけじゃないのはどの博士も似たようなものだけど
何十年かたって論文出して博士みたいな感じで
その次はよく略歴なんかで「〇〇大学院博士課程後期課程満期退学」
とかあってそれでやっぱり時間おいて博士になる
今はもう博士号ないと研究者としてスタートラインに立てない
でもとったからといってポストがあるわけじゃないのはどの博士も似たようなものだけど
2021/12/15(水) 08:14:22.18ID:WHriGftf0
2021/12/15(水) 08:14:25.61ID:wJZOz4TK0
海外のは大半が経営学修士だろ。
2021/12/15(水) 08:15:20.63ID:Sq5v1eod0
501ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:15:49.15ID:swGHdTbR0502ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:15:55.78ID:s3fAw9wq02021/12/15(水) 08:15:56.11ID:gyu49Nwo0
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱(こんらん)、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。
偏差値50バイオ大学は、男だらけの理工学部とちょっと違う。手先の器用な女が活躍する。
不器用な男教授の実験を女たちに肩代わりさせることによって、何百万円、何千万円もの経費を浮かす。
金持ちであっても弱い立場の男は、その女と男教授の人間関係に巻き込まれないようにね。
・お金持ちに損をさせてお金持ちに結婚を迫る千葉女タイプ
・お金持ちに放火する不良側に立つ女が不良よりも弱い金持ちに女性器出して結婚迫る島根女タイプ
大きく分けてこの2種類の女たちは、将軍H教授がクチャクチャにするバイオ大学にウジャウジャいた。
複数の女たちが私へ住所電話番号を渡してるのに、将軍H教授は私を教授会でストーカーだと吊るし上げた。
教授会にいてノーベル賞を獲った大隅萬里子助教授や矢尾板仁助教授に聞けば、
「女が先に連絡先を渡してるのに、対応男をストーカーと決めつけてる」その通りだと答えるだろう。
受賞実験の要は女性の萬里子助教授が、ワトソン・クリックの女房役クリックで、苦労を引き受けたんだろう。
女たちが人前で私に四つんばいで女性器を向けるなど強烈に結婚セックスを迫ってるのに、
将軍が教授会で私をストーカーと決めつけて私の勉強実験を邪魔し私を無職破滅させた。
彼女たちは人前で女性器を私に向けるほど私のことが好きなら、彼女たちは教授会へ乗り込んで私の身の潔白を晴らして欲しかった。そう義務があった。
彼女たちは私に損させて結婚を迫るなど、拷問求婚の異常行動が多くて病気だった。不治の病かもしれないが。
私が5分話し合うと、彼女たちは共通して口から電子サイレン音を鳴らして都合の悪い記憶と正気を失う。
人前で女性器をうんぬんは、女性器を出す女本人を敵に回しかねない、シモの話は言いにくいことだ。
女の証言に頼るほか無い。
人前で女性器を私へ向ける話と違い、もう一度言うけど、
彼女たちが教授会へ乗り込んで「彼はストーカーじゃない。」と否定すれば良い。
当時、米ソ冷戦時代の写真機を持ってると、私だけ差別で学科長の教授に叩かれて、卒業が危なかった。
実験研究棟の実習室で島根女が私に女性器を付き出してる写真を撮れればいいけど、
学科長の教授に叩かれて肝心の写真機をキャンパスへ持ち込めない。
塩銀写真機があれば、女の機嫌を取っての女の証言は必要ない。
今はスマートフォン携帯が常識だから、証拠はクラウド保存すれば、端末を教授に破壊されても、助かる。
大学へ教育を受ける権利を主張。今の時代はSNSイジメがあるだろうし、わからない。
弱い立場の金持ち男に損させて結婚を迫る女たちがいた。金銭欲は、田舎娘にそういう暴挙をさせる。
当時の私は、身を守るためにイイ顔して、私を破滅させる女たちに女性器を出されてもセックスしない。
病気女に言うとしたら、その男を助けても、男へ損害を穴埋めする原状回復になるから、結婚はない。
やった暴挙は仕方ないから、リセットボタンを押して、別の男と仲良くなったほうがいい。女の親も喜ぶ。
仮に、女側の娯楽作品作者なら、家族の概念を抜いてあるから、物語を娯楽の展開に舵を切れる。
彼女たちにも家族がいるように、私にも家族がいて、人に損をさせる女を興味本位で家族に混ぜられない。
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱(こんらん)、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。
偏差値50バイオ大学は、男だらけの理工学部とちょっと違う。手先の器用な女が活躍する。
不器用な男教授の実験を女たちに肩代わりさせることによって、何百万円、何千万円もの経費を浮かす。
金持ちであっても弱い立場の男は、その女と男教授の人間関係に巻き込まれないようにね。
・お金持ちに損をさせてお金持ちに結婚を迫る千葉女タイプ
・お金持ちに放火する不良側に立つ女が不良よりも弱い金持ちに女性器出して結婚迫る島根女タイプ
大きく分けてこの2種類の女たちは、将軍H教授がクチャクチャにするバイオ大学にウジャウジャいた。
複数の女たちが私へ住所電話番号を渡してるのに、将軍H教授は私を教授会でストーカーだと吊るし上げた。
教授会にいてノーベル賞を獲った大隅萬里子助教授や矢尾板仁助教授に聞けば、
「女が先に連絡先を渡してるのに、対応男をストーカーと決めつけてる」その通りだと答えるだろう。
受賞実験の要は女性の萬里子助教授が、ワトソン・クリックの女房役クリックで、苦労を引き受けたんだろう。
女たちが人前で私に四つんばいで女性器を向けるなど強烈に結婚セックスを迫ってるのに、
将軍が教授会で私をストーカーと決めつけて私の勉強実験を邪魔し私を無職破滅させた。
彼女たちは人前で女性器を私に向けるほど私のことが好きなら、彼女たちは教授会へ乗り込んで私の身の潔白を晴らして欲しかった。そう義務があった。
彼女たちは私に損させて結婚を迫るなど、拷問求婚の異常行動が多くて病気だった。不治の病かもしれないが。
私が5分話し合うと、彼女たちは共通して口から電子サイレン音を鳴らして都合の悪い記憶と正気を失う。
人前で女性器をうんぬんは、女性器を出す女本人を敵に回しかねない、シモの話は言いにくいことだ。
女の証言に頼るほか無い。
人前で女性器を私へ向ける話と違い、もう一度言うけど、
彼女たちが教授会へ乗り込んで「彼はストーカーじゃない。」と否定すれば良い。
当時、米ソ冷戦時代の写真機を持ってると、私だけ差別で学科長の教授に叩かれて、卒業が危なかった。
実験研究棟の実習室で島根女が私に女性器を付き出してる写真を撮れればいいけど、
学科長の教授に叩かれて肝心の写真機をキャンパスへ持ち込めない。
塩銀写真機があれば、女の機嫌を取っての女の証言は必要ない。
今はスマートフォン携帯が常識だから、証拠はクラウド保存すれば、端末を教授に破壊されても、助かる。
大学へ教育を受ける権利を主張。今の時代はSNSイジメがあるだろうし、わからない。
弱い立場の金持ち男に損させて結婚を迫る女たちがいた。金銭欲は、田舎娘にそういう暴挙をさせる。
当時の私は、身を守るためにイイ顔して、私を破滅させる女たちに女性器を出されてもセックスしない。
病気女に言うとしたら、その男を助けても、男へ損害を穴埋めする原状回復になるから、結婚はない。
やった暴挙は仕方ないから、リセットボタンを押して、別の男と仲良くなったほうがいい。女の親も喜ぶ。
仮に、女側の娯楽作品作者なら、家族の概念を抜いてあるから、物語を娯楽の展開に舵を切れる。
彼女たちにも家族がいるように、私にも家族がいて、人に損をさせる女を興味本位で家族に混ぜられない。
504ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:16:14.00ID:OIRrxekE0 こんな大学院なら行ってもムダ
https://twitter.com/uoppikiyoppi
学歴ロンダリングのためにある
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/uoppikiyoppi
学歴ロンダリングのためにある
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
505ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:16:20.26ID:g2k+AUzj02021/12/15(水) 08:16:25.63ID:gyu49Nwo0
>>1
偏差値50は、病気の人などいろんな人がいる。
千葉女が私へ人前で絶叫求婚して、あべこべ同時に私の悪口を言う。
島根女が私へ威張り散らして人前で女性器を向ける。
この二人以外にもたくさんの病気の女たちがいた。
千葉女がその病気行動すると、ドラマと違うことが起こる。
富裕層の息子の私を邪魔に思う人たちが、私へストーカー濡れ衣を着せ、理系の勉強実験の邪魔をし無職破滅させる。
不良や将軍H教授が「千葉女が困って被害を訴えてる。」とでっち上げ私を攻撃する。
当時の千葉女は手紙の内容を将軍H教授や不良男たちへ漏らしてない。
当時のH将軍、不良が手紙の追求でトンチンカンの手紙内容を言ってたから、
当時の千葉女本人は手紙に関して他人へ何も頼んでない。
ドラマだと私へ求婚する千葉女が「坊っちゃんはストーカーじゃない。」とでっち上げを正して私を擁護するはずだ。
しかし、現実の千葉女は病気だから、私が千葉女に暴挙の翻意を促しても、私の貴重な限りある労力が無駄だった。
私は「不良や将軍の攻撃からどう身を守るか」を考えていたが、
卒業10年後に考えが変わった。
「金持ちを憎む人が金持ちを襲うのがむしろ正常で、
男に損させてその男に求婚する女たちが病気だから、
病気女と縁を切らないといけない。」
と私は大きく考えが変わった。
健常者から異常行動の証拠を取るのは困難だが、千葉女や島根女の病人から病気の証拠を取るのは、簡単だったのかもしれない。
「翻意を促す労力」を「証拠を取る労力」に投入し、金持ちの父に息子のピンチの証拠を見せて、弁護士を呼ばせる。
情報をだいぶ後で小出しにするのは良かった面もある。
でっち上げで私を攻撃するときに、作り話で攻撃するから、後出し補完情報とでっち上げが食い違う。
私が事実を小出しにするだけで、
富裕層を憎む側がでっち上げを大慌てで修正せざるおえない。
こっちが、事実を複数回小出しにするから、でっち上げの罪の主張は二転三転する。
私への濡れ衣が無罪になり、代替濡れ衣を少ない情報から編みだし、また無罪になり、三つ目の代替の初耳濡れ衣を作る。
濡れ衣が二つ無罪になって、全く新しい別次元の濡れ衣を着せると、誰にでも濡れ衣だとわかる。
1回目の濡れ衣は、信用の厚い不良や教授がやると、法運用のない私刑の教授会で防ぐのはほぼ不可能だ。
でっち上げによる無罪が2回続いて、3回目の新説初耳でっち上げで、でっち上げてる側の教授の信用がやっとなくなる。
3回目の新説でっち上げは、時間がかかる。
病気の女へ翻意を促すのではなく、病気女の病気行動を証拠に取って、
金持ちの父に息子のピンチの証拠を見せ助けを求めた方が早い。
病気の女たちは苦痛のような電子音を口で鳴らすので、ひるまずに証拠を取り続けることだ。
別解がある。
「5時に夢中」木曜日で新潮社の編集者の中瀬ゆかりさんがコメントする。
中瀬ゆかりさんは恋愛論に関して、底抜けの面白い天然ボケをする。
番組で「セックスしたらどう?」という問いかけに
彼女は「ヤリマンになって経験を積めというのか!」と怒る。
日本語は、常識に基づく主語目的語を違和感無しに省略できるツーカー言語だ。
(誤解を防ぐよう厳密に石橋を叩いて渡るようなガチガチ文法の英会話だと、
わざと誤解を誘う日本語会話の引っかける言い回しは使えない。)
「結婚したければ、あなたが結婚したい特定相手とセックスしたらどう?」
という問いかけを中瀬ゆかりさんは、真逆のヤリマン経験値を増やせだと意味を勘違いしてる。
同じ問いかけで「普通の女」と「中瀬ゆかりさんタイプ」両方に言うと、
普通の女は発言者の金持ち男へ「富裕層の皆様こそ、この世でたった一人の特定の大切な男だ」と引き寄せることができるし、
中瀬ゆかりさんタイプを「経験値を稼げなんてバカにしてる」と金持ちから遠ざけることができる。
関わったらこっちが無職になる千葉女や島根女の病気行動の女たちへ
ストーカー嫌疑の私から迫ったことにならないように、
「セックスしたらどう?」をさらにアイマイにボカして伝える。
言った日付や天気、女の表情を記憶補強でメモする。
金目当てで高圧的に金持ちへ求婚する女たちが、私からの省略フレーズを聞くと、
病気女たちは勝手に誤解して、発言者の富裕層から安全に遠ざかる。
偏差値50は、病気の人などいろんな人がいる。
千葉女が私へ人前で絶叫求婚して、あべこべ同時に私の悪口を言う。
島根女が私へ威張り散らして人前で女性器を向ける。
この二人以外にもたくさんの病気の女たちがいた。
千葉女がその病気行動すると、ドラマと違うことが起こる。
富裕層の息子の私を邪魔に思う人たちが、私へストーカー濡れ衣を着せ、理系の勉強実験の邪魔をし無職破滅させる。
不良や将軍H教授が「千葉女が困って被害を訴えてる。」とでっち上げ私を攻撃する。
当時の千葉女は手紙の内容を将軍H教授や不良男たちへ漏らしてない。
当時のH将軍、不良が手紙の追求でトンチンカンの手紙内容を言ってたから、
当時の千葉女本人は手紙に関して他人へ何も頼んでない。
ドラマだと私へ求婚する千葉女が「坊っちゃんはストーカーじゃない。」とでっち上げを正して私を擁護するはずだ。
しかし、現実の千葉女は病気だから、私が千葉女に暴挙の翻意を促しても、私の貴重な限りある労力が無駄だった。
私は「不良や将軍の攻撃からどう身を守るか」を考えていたが、
卒業10年後に考えが変わった。
「金持ちを憎む人が金持ちを襲うのがむしろ正常で、
男に損させてその男に求婚する女たちが病気だから、
病気女と縁を切らないといけない。」
と私は大きく考えが変わった。
健常者から異常行動の証拠を取るのは困難だが、千葉女や島根女の病人から病気の証拠を取るのは、簡単だったのかもしれない。
「翻意を促す労力」を「証拠を取る労力」に投入し、金持ちの父に息子のピンチの証拠を見せて、弁護士を呼ばせる。
情報をだいぶ後で小出しにするのは良かった面もある。
でっち上げで私を攻撃するときに、作り話で攻撃するから、後出し補完情報とでっち上げが食い違う。
私が事実を小出しにするだけで、
富裕層を憎む側がでっち上げを大慌てで修正せざるおえない。
こっちが、事実を複数回小出しにするから、でっち上げの罪の主張は二転三転する。
私への濡れ衣が無罪になり、代替濡れ衣を少ない情報から編みだし、また無罪になり、三つ目の代替の初耳濡れ衣を作る。
濡れ衣が二つ無罪になって、全く新しい別次元の濡れ衣を着せると、誰にでも濡れ衣だとわかる。
1回目の濡れ衣は、信用の厚い不良や教授がやると、法運用のない私刑の教授会で防ぐのはほぼ不可能だ。
でっち上げによる無罪が2回続いて、3回目の新説初耳でっち上げで、でっち上げてる側の教授の信用がやっとなくなる。
3回目の新説でっち上げは、時間がかかる。
病気の女へ翻意を促すのではなく、病気女の病気行動を証拠に取って、
金持ちの父に息子のピンチの証拠を見せ助けを求めた方が早い。
病気の女たちは苦痛のような電子音を口で鳴らすので、ひるまずに証拠を取り続けることだ。
別解がある。
「5時に夢中」木曜日で新潮社の編集者の中瀬ゆかりさんがコメントする。
中瀬ゆかりさんは恋愛論に関して、底抜けの面白い天然ボケをする。
番組で「セックスしたらどう?」という問いかけに
彼女は「ヤリマンになって経験を積めというのか!」と怒る。
日本語は、常識に基づく主語目的語を違和感無しに省略できるツーカー言語だ。
(誤解を防ぐよう厳密に石橋を叩いて渡るようなガチガチ文法の英会話だと、
わざと誤解を誘う日本語会話の引っかける言い回しは使えない。)
「結婚したければ、あなたが結婚したい特定相手とセックスしたらどう?」
という問いかけを中瀬ゆかりさんは、真逆のヤリマン経験値を増やせだと意味を勘違いしてる。
同じ問いかけで「普通の女」と「中瀬ゆかりさんタイプ」両方に言うと、
普通の女は発言者の金持ち男へ「富裕層の皆様こそ、この世でたった一人の特定の大切な男だ」と引き寄せることができるし、
中瀬ゆかりさんタイプを「経験値を稼げなんてバカにしてる」と金持ちから遠ざけることができる。
関わったらこっちが無職になる千葉女や島根女の病気行動の女たちへ
ストーカー嫌疑の私から迫ったことにならないように、
「セックスしたらどう?」をさらにアイマイにボカして伝える。
言った日付や天気、女の表情を記憶補強でメモする。
金目当てで高圧的に金持ちへ求婚する女たちが、私からの省略フレーズを聞くと、
病気女たちは勝手に誤解して、発言者の富裕層から安全に遠ざかる。
2021/12/15(水) 08:16:55.86ID:gyu49Nwo0
>>1
大学在学中と卒業した数年の間の私はモノがわかっていない。
「高校を卒業した女が男に損させて求婚すること」は悪質な病気だ。
「好きな人に損させて振り向かせること」が許されるのは、おねしょをするような未就学児までだ。
病気女たちは共通して赤の他人の私に対して「信用できない。」、「セックスしたくないのか!」など緊張させたり奇声発作を起こし、
私へ結婚適性を試す攻撃を展開する。
強い立場で私へ拷問求婚するバイオ女たちに対して、ピンチの私は良い顔やウソのラブレターを書くしかない。
女たちの攻撃展開を口実に将軍H教授、不良たちが私を破滅させる。
当時の私は彼女たちが悪党に操られていると誤った認識をしていた。
大人の男が女へスカートめくりをするくらい、それ以上の女の道徳違反の危険行為と私の側で思い至る必要があった。
結婚相手かどうか男を見極めたい少女の気持ちはわかるが、結婚可能年齢で赤の他人にそれをやったら女の病気だ。
富裕層の住居を燃やしたりストーカー濡れ衣を着せる人々にばかり用心して、
富裕層が病気の女へ暴挙の翻意を促すのは間違い。
お金持ちに求婚する女が、お金持ちに損をさせるのは、異常事態で病気だ。
人様へ損させて求婚する暴挙をされた瞬間、女の内発的な病気だと気がつけば、
身を守る準備が出来ただろうが、実際は、人間関係の緊張で女の病気に気がつかない。
人前で私へ絶叫求婚する千葉女がいる。同時に千葉女は私の悪口を言って私の気をひく。
不良や将軍H教授が「千葉女がストーカー被害の救済を求めてる」と私をでっち上げ攻撃して、
私の理系の勉強実験を邪魔して破滅させる。
当時の未熟者の私は、婚活を邪魔されてる千葉女がかわいそうに見えた。
千葉女は悪質な狂犬病なのにね。
(富裕層にむかって人前で威張り散らして四つんばいで女性器を向ける島根女も悪質な病気だ。)
もしも、女で時間を使うなら、健常者の女で時間を使うべきだ。
バイオ大学は、無賃で教授の実験代行するバイオ女の発言力が強い。
そのバイオ女たちが金目当ての病気行動をすると、本当に困る。
病気の女たちに金を渡せば、病気女の口が軽く、一人でも周囲に自慢すれば、
私を取り巻く人間関係がさらに悪化し、卒業できなくなる。
女がしつこく金が欲しいと攻撃してくるが、病気女たちに関しては現金配布じゃ解決できない。
バイオで実験勉強したい富裕層は、金目当てで勉強実験を邪魔する女に備えて、
性格のいい女と保険で知人になっておいた方がいいだろう。
急に知人になるのは泥縄で難しいから、トラブルが起こる前に知人になる。
女の知人が出来ると普段昼飯を食うアニメオタクたちに殴られるだろう。
性格のいい女が縄張り加入の私の足元を見て、金目当てで豹変し、性格が悪くなるのも怖い。
勉強実験に必要な資源を大幅に削って、大きなリソースを投入消耗させて、
トラブルが起こる前に、当時の知見でトラブル対策の必要性を事前予測できるかというと、できないだろう。
「勉強実験ができなくなるほど自衛対策が必要な理系大学は、廃校になる。あり得ない。」
と入学したばかりの頃の私は笑って対策しなかっただろう。
しかし、ここの新設大学の理工学部は無業者だらけで実際に消えてる。
何人かの学部生は泥舟から救命ボートで助かってるが、
親が手塩にかけて育てたほとんどの学部生はサメにとって美味しいエサになる。
「5時に夢中」話法とは違う解決法になると、
どのみち、病気女は電子音を鳴らしながら、のたうち回るだろう。
のたうち回る姿にも、イメージトレーニングで慣れておく。
当時の私は高校を卒業してて、そういう難しい問題も解決すべき年齢だ。
教訓として、バイオ大学でバイオ女が赤の他人の富裕層へ損させて求婚したら病気だ。
自分が若いと、女本人の狂犬病のような病気ではなく、誤解で人間関係がこじれたと判断を誤る。
この3つのうち、自衛でどれかひとつでもやったら、助かったろう。
・人間関係が緊張悪化するピンチの最中にチャンスを見つけて、
病気女の病気行動の証拠を病気女を不快にさせてでも完璧に取る。
病気女は相手をなめてるので、予想よりも証拠が取りやすかったのかもしれない。
・前述「5時に夢中」話法で病気女に逆恨みさせずに病気女をふる。
逆恨み裁判に備えて、周辺情報など含めてメモ記録する。
・健常者の女たちの縄張りに入るところを病気女に向かって表現し諦めさせる。
入った先の性格の良い女が、金目当てで狂気行動になるのには注意。
大学在学中と卒業した数年の間の私はモノがわかっていない。
「高校を卒業した女が男に損させて求婚すること」は悪質な病気だ。
「好きな人に損させて振り向かせること」が許されるのは、おねしょをするような未就学児までだ。
病気女たちは共通して赤の他人の私に対して「信用できない。」、「セックスしたくないのか!」など緊張させたり奇声発作を起こし、
私へ結婚適性を試す攻撃を展開する。
強い立場で私へ拷問求婚するバイオ女たちに対して、ピンチの私は良い顔やウソのラブレターを書くしかない。
女たちの攻撃展開を口実に将軍H教授、不良たちが私を破滅させる。
当時の私は彼女たちが悪党に操られていると誤った認識をしていた。
大人の男が女へスカートめくりをするくらい、それ以上の女の道徳違反の危険行為と私の側で思い至る必要があった。
結婚相手かどうか男を見極めたい少女の気持ちはわかるが、結婚可能年齢で赤の他人にそれをやったら女の病気だ。
富裕層の住居を燃やしたりストーカー濡れ衣を着せる人々にばかり用心して、
富裕層が病気の女へ暴挙の翻意を促すのは間違い。
お金持ちに求婚する女が、お金持ちに損をさせるのは、異常事態で病気だ。
人様へ損させて求婚する暴挙をされた瞬間、女の内発的な病気だと気がつけば、
身を守る準備が出来ただろうが、実際は、人間関係の緊張で女の病気に気がつかない。
人前で私へ絶叫求婚する千葉女がいる。同時に千葉女は私の悪口を言って私の気をひく。
不良や将軍H教授が「千葉女がストーカー被害の救済を求めてる」と私をでっち上げ攻撃して、
私の理系の勉強実験を邪魔して破滅させる。
当時の未熟者の私は、婚活を邪魔されてる千葉女がかわいそうに見えた。
千葉女は悪質な狂犬病なのにね。
(富裕層にむかって人前で威張り散らして四つんばいで女性器を向ける島根女も悪質な病気だ。)
もしも、女で時間を使うなら、健常者の女で時間を使うべきだ。
バイオ大学は、無賃で教授の実験代行するバイオ女の発言力が強い。
そのバイオ女たちが金目当ての病気行動をすると、本当に困る。
病気の女たちに金を渡せば、病気女の口が軽く、一人でも周囲に自慢すれば、
私を取り巻く人間関係がさらに悪化し、卒業できなくなる。
女がしつこく金が欲しいと攻撃してくるが、病気女たちに関しては現金配布じゃ解決できない。
バイオで実験勉強したい富裕層は、金目当てで勉強実験を邪魔する女に備えて、
性格のいい女と保険で知人になっておいた方がいいだろう。
急に知人になるのは泥縄で難しいから、トラブルが起こる前に知人になる。
女の知人が出来ると普段昼飯を食うアニメオタクたちに殴られるだろう。
性格のいい女が縄張り加入の私の足元を見て、金目当てで豹変し、性格が悪くなるのも怖い。
勉強実験に必要な資源を大幅に削って、大きなリソースを投入消耗させて、
トラブルが起こる前に、当時の知見でトラブル対策の必要性を事前予測できるかというと、できないだろう。
「勉強実験ができなくなるほど自衛対策が必要な理系大学は、廃校になる。あり得ない。」
と入学したばかりの頃の私は笑って対策しなかっただろう。
しかし、ここの新設大学の理工学部は無業者だらけで実際に消えてる。
何人かの学部生は泥舟から救命ボートで助かってるが、
親が手塩にかけて育てたほとんどの学部生はサメにとって美味しいエサになる。
「5時に夢中」話法とは違う解決法になると、
どのみち、病気女は電子音を鳴らしながら、のたうち回るだろう。
のたうち回る姿にも、イメージトレーニングで慣れておく。
当時の私は高校を卒業してて、そういう難しい問題も解決すべき年齢だ。
教訓として、バイオ大学でバイオ女が赤の他人の富裕層へ損させて求婚したら病気だ。
自分が若いと、女本人の狂犬病のような病気ではなく、誤解で人間関係がこじれたと判断を誤る。
この3つのうち、自衛でどれかひとつでもやったら、助かったろう。
・人間関係が緊張悪化するピンチの最中にチャンスを見つけて、
病気女の病気行動の証拠を病気女を不快にさせてでも完璧に取る。
病気女は相手をなめてるので、予想よりも証拠が取りやすかったのかもしれない。
・前述「5時に夢中」話法で病気女に逆恨みさせずに病気女をふる。
逆恨み裁判に備えて、周辺情報など含めてメモ記録する。
・健常者の女たちの縄張りに入るところを病気女に向かって表現し諦めさせる。
入った先の性格の良い女が、金目当てで狂気行動になるのには注意。
508ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:17:33.63ID:v+k1jCO/0 企業側に文系院卒のニーズがないからな
なぜ海外だと文系院卒がそれに見合う職に就けて、日本だとそもそもそういう職がないのかを調べれば答えは出るだろう
なぜ海外だと文系院卒がそれに見合う職に就けて、日本だとそもそもそういう職がないのかを調べれば答えは出るだろう
509ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:17:34.20ID:51fGjGK10 >>503
生きとったんかいワレ
生きとったんかいワレ
510ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:17:46.60ID:PN3AymqE0 トランプとジョブズは理系文系二回大学出ていたような
511ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:17:50.44ID:xuGIwDDV0 日本は海外と比較にならない低学歴国家になっているみたいだね
海外では修士出てないと知的な職業に就けない
海外では修士出てないと知的な職業に就けない
512ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:18:12.25ID:wWsrfKsk0 よっぽどの専門職でよっぽど優秀でない限り年齢上がると就活に不利
家が金持ち以外無理
家が金持ち以外無理
513ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:18:27.25ID:U7bwpgRc0 俺はマッサージ師を目指すから関係ないな
リンパがね・・・
リンパがね・・・
2021/12/15(水) 08:18:50.84ID:gyu49Nwo0
>>1
悪党側は私に濡れ衣を着せる。
理系学生の勉強実験の邪魔をすれば、卒業しても無職破滅する。
悪党側に信用のある教授が含まれるので、でっち上げ攻撃がまかり通る。
こちらが事実関係の情報を小出しにすると、
でっち上げが後出しの事実とつじつまが合わなくなるので、
悪党側は、謝罪も反省も、いいわけもなく、でっち上げを静かに引っ込める。
病気の女にとっては恥ずかしい情報が含まれるので言いにくい内容だ。
こちらとしては、それを言える心の整理をした。
帝京スレッドでだ。
悪党側はでっち上げを取り下げ、おとなしく黙るのかというと、違う。
少ない情報を元に新たに2回目のでっち上げをする。
私は事実関係の情報を小出しする。
こちらが事実関係の情報を小出しにすると、
でっち上げが後出しの事実とつじつまが合わなくなるので、
悪党側は、取り下げ宣言もいいわけもなく、2回目でっち上げを静かに引っ込める。
そこで、悪党側はおとなしく黙るのかというと、違う。
少ない情報を元に新たに3回目のでっち上げをする。
言いがかりが二転三転し、でっち上げを引っ込め、
引っ込めたことを認めず、ひっこめた言い訳が一切無い。
3回目のでっち上げでも態度がでかい。
私ははじめからでっち上げと判ってるが、
言いがかりを主張する側のウソで二転三転し、
取り消したことを認めないし、弁解がない。
将軍H教授の主張の信用はもう無い。
読んでる人は、わかる。
女が強い立場になると、一部の女たちが弱い立場のお金持ちに拷問求婚する。
偏差値50の世界だから私は「それはおかしい。」と思う。
しかし、1990年代理系大学の中では偏差値50理系大学は、日本最底辺グループの理系大学になる。
偏差値50と思うとあり得ない暴挙と思うが、日本最底辺グループの理系大学で「推薦」の無試験入学組も多数いると思えば、
底辺高校で起こるようなトラブルが日常というのも府に落ちる。
女が私に求婚して、私が女へ求婚するよう無理じいさせてるのに、女の側が求婚されてるように記憶を改竄する。
女が奇声を発して記憶を失う現象は認識したけど、その女が病気と認識するのは遅かった。
この帝京スレッドのやり取りで国民の皆さんにも、私を攻撃する側が弁解をせずでっち上げを引っ込めて、
3回目のでっち上げの濡れ衣をきせてることお見せることが出来たので、
うさんくさい世界であることを示せたと思う。
勉強実験を邪魔し私を無職破滅させた世界で、こんなの日常だ。
理工学部は無業者だらけで学部を閉じて終わらせ、学部改変してる。
理系王道の人材を作る理系枠組みの「理工学部」をあきらめて、
当時は初耳の学部を作った。
その後、さらに試行錯誤の末、仕事に直結する医療資格を与える学科を作って、大学も学生も食うに困らず助かる。
「強い立場の男が、赤の他人の弱い立場の女へ求婚するときは、優しくする。
しかし、強い立場の女が、赤の他人の弱い立場の男へ求婚するときは、その男を攻撃するケースがある。
攻撃へ行動選択した女は、間違いなくその男と結婚できない。」
これは1990年代には不自然に聞こえてあり得ないと思われていた。
しかし、
「高給取り女が、低収入の非正規の男へ接点を作るとき、
非正規の男をバカにし損させて接点を作ろうとして上手く行かない。」
これは2021年には自然に聞こえる。
これが自然に聞こえる今の2021年の時代なら、女が男へ損させて求婚する話も自然に聞こえる。
時代が変わった。
悪党側は私に濡れ衣を着せる。
理系学生の勉強実験の邪魔をすれば、卒業しても無職破滅する。
悪党側に信用のある教授が含まれるので、でっち上げ攻撃がまかり通る。
こちらが事実関係の情報を小出しにすると、
でっち上げが後出しの事実とつじつまが合わなくなるので、
悪党側は、謝罪も反省も、いいわけもなく、でっち上げを静かに引っ込める。
病気の女にとっては恥ずかしい情報が含まれるので言いにくい内容だ。
こちらとしては、それを言える心の整理をした。
帝京スレッドでだ。
悪党側はでっち上げを取り下げ、おとなしく黙るのかというと、違う。
少ない情報を元に新たに2回目のでっち上げをする。
私は事実関係の情報を小出しする。
こちらが事実関係の情報を小出しにすると、
でっち上げが後出しの事実とつじつまが合わなくなるので、
悪党側は、取り下げ宣言もいいわけもなく、2回目でっち上げを静かに引っ込める。
そこで、悪党側はおとなしく黙るのかというと、違う。
少ない情報を元に新たに3回目のでっち上げをする。
言いがかりが二転三転し、でっち上げを引っ込め、
引っ込めたことを認めず、ひっこめた言い訳が一切無い。
3回目のでっち上げでも態度がでかい。
私ははじめからでっち上げと判ってるが、
言いがかりを主張する側のウソで二転三転し、
取り消したことを認めないし、弁解がない。
将軍H教授の主張の信用はもう無い。
読んでる人は、わかる。
女が強い立場になると、一部の女たちが弱い立場のお金持ちに拷問求婚する。
偏差値50の世界だから私は「それはおかしい。」と思う。
しかし、1990年代理系大学の中では偏差値50理系大学は、日本最底辺グループの理系大学になる。
偏差値50と思うとあり得ない暴挙と思うが、日本最底辺グループの理系大学で「推薦」の無試験入学組も多数いると思えば、
底辺高校で起こるようなトラブルが日常というのも府に落ちる。
女が私に求婚して、私が女へ求婚するよう無理じいさせてるのに、女の側が求婚されてるように記憶を改竄する。
女が奇声を発して記憶を失う現象は認識したけど、その女が病気と認識するのは遅かった。
この帝京スレッドのやり取りで国民の皆さんにも、私を攻撃する側が弁解をせずでっち上げを引っ込めて、
3回目のでっち上げの濡れ衣をきせてることお見せることが出来たので、
うさんくさい世界であることを示せたと思う。
勉強実験を邪魔し私を無職破滅させた世界で、こんなの日常だ。
理工学部は無業者だらけで学部を閉じて終わらせ、学部改変してる。
理系王道の人材を作る理系枠組みの「理工学部」をあきらめて、
当時は初耳の学部を作った。
その後、さらに試行錯誤の末、仕事に直結する医療資格を与える学科を作って、大学も学生も食うに困らず助かる。
「強い立場の男が、赤の他人の弱い立場の女へ求婚するときは、優しくする。
しかし、強い立場の女が、赤の他人の弱い立場の男へ求婚するときは、その男を攻撃するケースがある。
攻撃へ行動選択した女は、間違いなくその男と結婚できない。」
これは1990年代には不自然に聞こえてあり得ないと思われていた。
しかし、
「高給取り女が、低収入の非正規の男へ接点を作るとき、
非正規の男をバカにし損させて接点を作ろうとして上手く行かない。」
これは2021年には自然に聞こえる。
これが自然に聞こえる今の2021年の時代なら、女が男へ損させて求婚する話も自然に聞こえる。
時代が変わった。
515ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:18:51.65ID:9BecUE+60516ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:18:56.72ID:pVfeoy9U02021/12/15(水) 08:19:00.77ID:gyu49Nwo0
>>1
・お金持ちへ人前で絶叫求婚し、同時あべこべにお金持ちの悪口を言ってお金持ちに結婚を迫る千葉女タイプ
・お金持ちに放火する不良側に立ち、不良よりも弱い金持ちへ四つんばいでお尻に収納された女性器を突き出して結婚迫る島根女タイプ
こういう2種類の病気の女たちが入学時も復学時も偏差値50世界には必ず毎年複数人いる。
病気女たちが、将軍H教授のバイオ実験代行に役立つ可能性があると将軍から見込まれると、
病気女たちは大学で発言力の強い将軍に擁護され異常行動をやりたい放題。
放火魔が正常で、病気の女が異常なんだ。
若い坊っちゃんには、周囲の状況を分析し理解するのは難しい。
お金持ちのことが憎くて、お金持ちに放火して殺したがり、損をさせるのは極めて正常な行為なんだ。
お金持ちと結婚し家族になりたくて、あべこべに、そのお金持ちの理系の実験勉強を邪魔し、お金持ちを無職破滅させるのは異常だ。
「放火魔がまともで、拷問求婚する女が狂犬病だ。」と理解するのは当時の私には難しい。
味方の家族が物証なしに私のピンチを理解するのは不可能だ。
家族の目には私の方が悪者に見え家族が私を叩く。家でも針のムシロだ。
病気の女が病気だと私が自分の置かれた状況を理解できたら、女の病気の物証を取りに行く必要性、優先順位が理解でき、
バイオ女が電子音の奇声を口で鳴らして苦しみのたうち回っても、
ひるまずに家族を味方につけることができる証拠を取るイメージトレーニングが出来る。
物証を見せて金持ちの家族に理解させたら弁護士を呼んでもらえる。
でも、当時はそこまで私が病気女を理解してないから、
狂犬病のような女をなだめながら、暴挙の翻意を促すことに貴重なリソースを割いてしまった。
放火魔は、病気女の尻馬に乗るオマケの従属変数だ。
不良は、島根女タイプが私に揺さぶりを与えたい顔色を読み取って、私へ放火カツアゲをする。
不良は島根女を操ってるのとは違い、天候を待つように、島根女の気分の変化をじっと長く待ってる。
不良の変数より上位変数の島根女タイプの病気の証拠を取れば、下位変数の放火カツアゲは起こらない。
一方、千葉女タイプの病気の証拠を取れば、教授会からの攻撃も収まる。
偏差値50大学の不良たちは、他人(病気女)を救うウソの大義名分を作って、
獲物の人間関係の外堀を徐々に埋めて獲物側に金品を不良たちへ献上させるように仕向ける。
病気女が、お金持ちに病気女たちを口説かせるように仕向ける稚拙な思いつきとは比較にならない。
病気女が男に損させてその男と恋愛結婚をしようだなんて、不良と違ってバカすぎる。
病気女たちにカネを配って、女一人でも周囲に自慢したら、私は大学を卒業できない。病気女とはカネじゃ解決できない。
こっちは、法律のことが良くわからないし、正義の味方を演じ半歩づつ迫るカネ目当ての不良の証拠は押さえにくい。
そこに発言力と信用がもっとも高い将軍H教授が不良へ加勢する。
小中高とは全く違う社会の仕組みで動き、危険人物たちと毎日顔を会わせる物騒な共同体だった。
偏差値50理系大学なら、理工学部維持は可能だ。可能なのに、続かない。
病気の女たちは、将軍の実験代行には役立つが、学部生の勉強の邪魔だ。
建前は理工学部だけど、卒業可能単位の殺生与奪権を握る将軍のせいで理工学部水準に育つ人間が少ないから、廃学部になる。
その後、国の理工学部水準にとらわれない、聞いたこともない学部になった。
さらに二歩目、就職資格の医療資格学校に変身した。
学生の質を決める律速ボトルネックは問題のある教授から、外部資格に移った。
大学も学生も双方が飯を食える。
「病気女たちが毎年必ず入学する偏差値50バイオ大学」かつ「病気の女たちを無賃で実験代行させる教授」の二つがそろう。
そろうと新設大学の理工学部は、教育困難校になり、理工学部卒水準に届かなくなって廃学部になる。
帝京大学スレッド part22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1607266025/
・お金持ちへ人前で絶叫求婚し、同時あべこべにお金持ちの悪口を言ってお金持ちに結婚を迫る千葉女タイプ
・お金持ちに放火する不良側に立ち、不良よりも弱い金持ちへ四つんばいでお尻に収納された女性器を突き出して結婚迫る島根女タイプ
こういう2種類の病気の女たちが入学時も復学時も偏差値50世界には必ず毎年複数人いる。
病気女たちが、将軍H教授のバイオ実験代行に役立つ可能性があると将軍から見込まれると、
病気女たちは大学で発言力の強い将軍に擁護され異常行動をやりたい放題。
放火魔が正常で、病気の女が異常なんだ。
若い坊っちゃんには、周囲の状況を分析し理解するのは難しい。
お金持ちのことが憎くて、お金持ちに放火して殺したがり、損をさせるのは極めて正常な行為なんだ。
お金持ちと結婚し家族になりたくて、あべこべに、そのお金持ちの理系の実験勉強を邪魔し、お金持ちを無職破滅させるのは異常だ。
「放火魔がまともで、拷問求婚する女が狂犬病だ。」と理解するのは当時の私には難しい。
味方の家族が物証なしに私のピンチを理解するのは不可能だ。
家族の目には私の方が悪者に見え家族が私を叩く。家でも針のムシロだ。
病気の女が病気だと私が自分の置かれた状況を理解できたら、女の病気の物証を取りに行く必要性、優先順位が理解でき、
バイオ女が電子音の奇声を口で鳴らして苦しみのたうち回っても、
ひるまずに家族を味方につけることができる証拠を取るイメージトレーニングが出来る。
物証を見せて金持ちの家族に理解させたら弁護士を呼んでもらえる。
でも、当時はそこまで私が病気女を理解してないから、
狂犬病のような女をなだめながら、暴挙の翻意を促すことに貴重なリソースを割いてしまった。
放火魔は、病気女の尻馬に乗るオマケの従属変数だ。
不良は、島根女タイプが私に揺さぶりを与えたい顔色を読み取って、私へ放火カツアゲをする。
不良は島根女を操ってるのとは違い、天候を待つように、島根女の気分の変化をじっと長く待ってる。
不良の変数より上位変数の島根女タイプの病気の証拠を取れば、下位変数の放火カツアゲは起こらない。
一方、千葉女タイプの病気の証拠を取れば、教授会からの攻撃も収まる。
偏差値50大学の不良たちは、他人(病気女)を救うウソの大義名分を作って、
獲物の人間関係の外堀を徐々に埋めて獲物側に金品を不良たちへ献上させるように仕向ける。
病気女が、お金持ちに病気女たちを口説かせるように仕向ける稚拙な思いつきとは比較にならない。
病気女が男に損させてその男と恋愛結婚をしようだなんて、不良と違ってバカすぎる。
病気女たちにカネを配って、女一人でも周囲に自慢したら、私は大学を卒業できない。病気女とはカネじゃ解決できない。
こっちは、法律のことが良くわからないし、正義の味方を演じ半歩づつ迫るカネ目当ての不良の証拠は押さえにくい。
そこに発言力と信用がもっとも高い将軍H教授が不良へ加勢する。
小中高とは全く違う社会の仕組みで動き、危険人物たちと毎日顔を会わせる物騒な共同体だった。
偏差値50理系大学なら、理工学部維持は可能だ。可能なのに、続かない。
病気の女たちは、将軍の実験代行には役立つが、学部生の勉強の邪魔だ。
建前は理工学部だけど、卒業可能単位の殺生与奪権を握る将軍のせいで理工学部水準に育つ人間が少ないから、廃学部になる。
その後、国の理工学部水準にとらわれない、聞いたこともない学部になった。
さらに二歩目、就職資格の医療資格学校に変身した。
学生の質を決める律速ボトルネックは問題のある教授から、外部資格に移った。
大学も学生も双方が飯を食える。
「病気女たちが毎年必ず入学する偏差値50バイオ大学」かつ「病気の女たちを無賃で実験代行させる教授」の二つがそろう。
そろうと新設大学の理工学部は、教育困難校になり、理工学部卒水準に届かなくなって廃学部になる。
帝京大学スレッド part22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1607266025/
2021/12/15(水) 08:19:32.98ID:vKsXljS90
知人が旧帝理系院卒で名だたるメーカーに就職したけど
面接どうだったのか聞いたら恫喝まがいのこと言われたと言ってたけど
そんな大企業でも圧迫面接ってるんだなと
というか面接でこういう研究してましたって語ると
やっぱり「それうちにとって何の役に立つの?」とか言われちゃうもんなの?
面接どうだったのか聞いたら恫喝まがいのこと言われたと言ってたけど
そんな大企業でも圧迫面接ってるんだなと
というか面接でこういう研究してましたって語ると
やっぱり「それうちにとって何の役に立つの?」とか言われちゃうもんなの?
2021/12/15(水) 08:19:58.42ID:kePIh41s0
大学生「私立文系をバカにしている書き込みを見ると腹が立つ。私立文系を見下す風潮、日本だけ?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635955963/
中野信子の回答
私は国立理系の出身ですが、まさに私大文系に憧れていました。
中高生時代に栗本薫さんにハマり、彼女が学んだ早稲田大学第一文学部に進学し、
彼女のようなSF作家になりたいと思っていたんです。
やがて己の文才のなさに気づき、進路変更しました。
第一の学問と呼ばれるのは「哲学」ですし、文系の学問はとても大事です。
日本で文系が軽んじられているのだとすると、それは明治政府に原因があります。
明治政府は工学を重要視しました。つまり、すぐに使える学問です。
工学はヨーロッパに追いつけ追い越せ、富国強兵・殖産興業のために重要だという位置づけでした。
現代もすぐに使える学問は大事にされる風潮がありますが、それはこのときにつくられたわけです。
一方、文系の学問はすぐ使えない学問です。すぐ使えないために軽んじられているのでしょうが、
そういう風潮があるのは日本だけでしょう。しかし、すぐに使えるものしかヨシとしないのは、
中長期的には学問の根を枯らす風潮だと思いますし、そもそもすぐに役に立たないものが学問であり、
100年後の私たちに必要なものを醸成していくのが大学の役割であると考えます。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635955963/
中野信子の回答
私は国立理系の出身ですが、まさに私大文系に憧れていました。
中高生時代に栗本薫さんにハマり、彼女が学んだ早稲田大学第一文学部に進学し、
彼女のようなSF作家になりたいと思っていたんです。
やがて己の文才のなさに気づき、進路変更しました。
第一の学問と呼ばれるのは「哲学」ですし、文系の学問はとても大事です。
日本で文系が軽んじられているのだとすると、それは明治政府に原因があります。
明治政府は工学を重要視しました。つまり、すぐに使える学問です。
工学はヨーロッパに追いつけ追い越せ、富国強兵・殖産興業のために重要だという位置づけでした。
現代もすぐに使える学問は大事にされる風潮がありますが、それはこのときにつくられたわけです。
一方、文系の学問はすぐ使えない学問です。すぐ使えないために軽んじられているのでしょうが、
そういう風潮があるのは日本だけでしょう。しかし、すぐに使えるものしかヨシとしないのは、
中長期的には学問の根を枯らす風潮だと思いますし、そもそもすぐに役に立たないものが学問であり、
100年後の私たちに必要なものを醸成していくのが大学の役割であると考えます。
2021/12/15(水) 08:20:28.33ID:jGhRZZQg0
需要が無いから。 個人の意思は関係無い。 学問が人生や社会貢献の為にあるなんて思考は日本から無くなった。 それは二宮金次郎の時代。
521ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:21:06.38ID:PN3AymqE0 >>518
圧迫された時のリアクションを見てるらしいよ
圧迫された時のリアクションを見てるらしいよ
522ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:21:40.13ID:oPMYhP8d0 理系の院卒は必須要件だけど
文系の院卒とか寧ろ避けるほうじゃね?
文系の院卒とか寧ろ避けるほうじゃね?
2021/12/15(水) 08:21:50.04ID:vKsXljS90
524ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:22:27.56ID:Q6l2JUlT02021/12/15(水) 08:22:31.38ID:Xo0elvjU0
そりゃ日本の文系なんて早ければ中学くらいで数学から挫折して逃げただけの人間だしな。
2021/12/15(水) 08:23:50.49ID:n3Rf3s5k0
三角関数って人生の分岐点
これが理解できるか否かで文系か理系になる
これが理解できるか否かで文系か理系になる
527ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:24:03.33ID:xSVGIGJi0 アメリカでも修士持ちで就職できない奴がゴロゴロいる
莫大なローンだけ残って大変
莫大なローンだけ残って大変
528ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:24:36.01ID:bv2h0JB90 理系は理のスペシャリストだけど
文系は文のスペシャリストでないからね
文系は文のスペシャリストでないからね
2021/12/15(水) 08:25:10.37ID:lJnYjyrg0
2021/12/15(水) 08:25:14.71ID:kePIh41s0
麻生太郎 「教育は幼稚園と小学校だけで十分」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621743326/
中学校まで義務にする必要ある? 大人になって微分積分や因数分解なんか使わない
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621743326/
中学校まで義務にする必要ある? 大人になって微分積分や因数分解なんか使わない
531ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:25:25.32ID:j7hqcwdE02021/12/15(水) 08:25:26.96ID:MCUs3S/Q0
>>510
あっちだとそもそも大学生は高年齢者が多く、社会人になってから行くものらしいからね
あっちだとそもそも大学生は高年齢者が多く、社会人になってから行くものらしいからね
2021/12/15(水) 08:25:48.67ID:kePIh41s0
橋下徹 「三角関数は生きていくのには必要な知識ではない。選択制にすればよい」
https://limo.media/articles/-/9258
興味や面白みを感じない生徒には、三角関数の計算の勉強は不要。
今はあまりにも『死に知識』が多い。ネット上で物議を醸しています。
https://limo.media/articles/-/9258
興味や面白みを感じない生徒には、三角関数の計算の勉強は不要。
今はあまりにも『死に知識』が多い。ネット上で物議を醸しています。
2021/12/15(水) 08:25:51.60ID:YmbdzkVw0
2021/12/15(水) 08:26:26.38ID:gFzgKkUh0
理系修士>理系学部>理系博士>文系学部>高卒>中卒>文系修士>文系博士
就職だけ考えると、こんな感じだな。
就職だけ考えると、こんな感じだな。
2021/12/15(水) 08:26:35.24ID:5Rw1IbyH0
>>528
根拠のない落書きレベルだな
根拠のない落書きレベルだな
2021/12/15(水) 08:27:20.22ID:5Rw1IbyH0
>>535
と高卒が言っております
と高卒が言っております
2021/12/15(水) 08:28:50.40ID:pRe5TX4T0
大学なんか行っても意味はない 高等教育不要論
https://bookmeter.com/books/14699911
「一番よい教育は教育をなくすこと」
「教育内容ではなく卒業証書に価値がある」
「高等教育はほとんどのひとにとって不要だ」
「問題は教育が足りないことではなく、教育のしすぎにある」
1 学歴を得るために高い金を払って、さほど役に立たない勉強をしている。
なぜならこの社会においては、学歴がその人に貼られた品質保証書だからである。
2 アメリカ人の多くは四則演算以上のことはわからない。大学を出た人間でさえ、
推論のテストで科学的方法論らしきものを用いて回答できた人はほぼ皆無である。
3 学校で学んだことは学校のテストでいい点を取ることにしか役に立たない。
勉強することによって知能そのものが上がるという「学習転移」の理論は芳しい成果を上げていない。
4 それなのに教育者は学校で学んだことが社会で役に立つと言ってはばからない。
しまいには「教育は魂の涵養だ。」などと言い出す。
5 学校で歴史や文学や外国語などのリベラルアーツを学ぶより、職業訓練を早くからやったほうが
本人にとっても社会にとってもいい
https://bookmeter.com/books/14699911
「一番よい教育は教育をなくすこと」
「教育内容ではなく卒業証書に価値がある」
「高等教育はほとんどのひとにとって不要だ」
「問題は教育が足りないことではなく、教育のしすぎにある」
1 学歴を得るために高い金を払って、さほど役に立たない勉強をしている。
なぜならこの社会においては、学歴がその人に貼られた品質保証書だからである。
2 アメリカ人の多くは四則演算以上のことはわからない。大学を出た人間でさえ、
推論のテストで科学的方法論らしきものを用いて回答できた人はほぼ皆無である。
3 学校で学んだことは学校のテストでいい点を取ることにしか役に立たない。
勉強することによって知能そのものが上がるという「学習転移」の理論は芳しい成果を上げていない。
4 それなのに教育者は学校で学んだことが社会で役に立つと言ってはばからない。
しまいには「教育は魂の涵養だ。」などと言い出す。
5 学校で歴史や文学や外国語などのリベラルアーツを学ぶより、職業訓練を早くからやったほうが
本人にとっても社会にとってもいい
539ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:28:52.17ID:eifRVD/R0 私学は置いといて理系は旧帝とか東工はほぼ全員が院に内部進学するもんな
それだけ学ぶ楽しさがあり学んだことが社会に還元できるというやりがいも得やすい
むしろ理系は院に進学しなきゃ意味がない
それだけ学ぶ楽しさがあり学んだことが社会に還元できるというやりがいも得やすい
むしろ理系は院に進学しなきゃ意味がない
540ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:28:58.06ID:8uMx9/eG0 今は少し変わってるか知らんが、私文て大学でも勉強なんかしないで遊んで卒業みたいなイメージだもんなぁ
レイプサークルで逮捕されてんのも全部私文だろ
レイプサークルで逮捕されてんのも全部私文だろ
2021/12/15(水) 08:30:06.69ID:lJnYjyrg0
文系だけ叩いてきたけど
私立理系も小保方さん問題があるからな
結局のところ、信頼性の高いのは国立理系だけ。
国立もao増えていくとかアホな事になってるけど
私立理系も小保方さん問題があるからな
結局のところ、信頼性の高いのは国立理系だけ。
国立もao増えていくとかアホな事になってるけど
2021/12/15(水) 08:30:12.19ID:cl5j1GN60
2021/12/15(水) 08:30:37.36ID:WHriGftf0
スレタイが「先進国なのになぜ?」なのに答えを書かないってそれが答え、なわけね
544ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:30:46.48ID:4NYQpABu0 文系の院は海外に比べて圧倒的にレベルが低い。
東大でさえ途上国以下の水準。
東大でさえ途上国以下の水準。
2021/12/15(水) 08:30:53.91ID:Sq5v1eod0
>>515
日本国内より海外に出た場合を想定した
英語は手に職系ならカタコトと専門用語ができればいいよ
それこそ武道の師範なら実演できればいいだけ
ムエタイ教えるタイ人に完璧な日本語求めるか?
とりわけ武道と寿司職人に関しては日本人ってだけでブランドだから
「日本人がいます」ってだけで生徒増えるから
日本国内より海外に出た場合を想定した
英語は手に職系ならカタコトと専門用語ができればいいよ
それこそ武道の師範なら実演できればいいだけ
ムエタイ教えるタイ人に完璧な日本語求めるか?
とりわけ武道と寿司職人に関しては日本人ってだけでブランドだから
「日本人がいます」ってだけで生徒増えるから
2021/12/15(水) 08:30:56.38ID:Ze/Clh2VO
いま実質的にアメリカを仕切ってるジェイクサリバンはバリバリの文系院卒エリートで
当代最高の知性とすら言われてるらしいんだが
ああいうのが日本にも必要なのかね
バイデンの治世が文系院卒の価値をはかるいい機会かもな
当代最高の知性とすら言われてるらしいんだが
ああいうのが日本にも必要なのかね
バイデンの治世が文系院卒の価値をはかるいい機会かもな
2021/12/15(水) 08:31:16.75ID:zsWvB1lJ0
548ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:31:30.32ID:8uMx9/eG0 >>541
早稲田の理系は学生数が教授の数に対して多すぎるからまともに教育できないってさ
早稲田の理系は学生数が教授の数に対して多すぎるからまともに教育できないってさ
2021/12/15(水) 08:31:33.78ID:AwnSRtlC0
2021/12/15(水) 08:31:40.41ID:pRe5TX4T0
梅原猛の隠された十字架を読んだら、文系のスゴさがよくわかるw
2021/12/15(水) 08:31:41.07ID:echrTPMF0
文系の学部卒で学士に値する知識を得てるやつがそもそも100人に一人いるかいないかじゃないの?
分厚いF欄はほぼ全部文系だし、私学は最上位校でも真面目にやってるやつは半分以下でしょ
分厚いF欄はほぼ全部文系だし、私学は最上位校でも真面目にやってるやつは半分以下でしょ
2021/12/15(水) 08:31:42.89ID:bPANzqZ70
>>15
「入院」言ってた言ってた
地方国立修士(修論10万字と学会発表はした)。
博士課程後期に何年もいて無茶なバイト掛け持ちしながら極貧で論文書きながらメンヘラになった先輩もいた
昔なら優秀な研究者組は論文ガンガン書いて学会発表もして公募やコネで博士課程後期中退→研究者ポスト就職→教授コースへ………だがポストが理系以上に少なく就職先もない
同期やDの先輩、半分以上は氷河期就活失敗第二新卒狙いモラトリアムか
資格試験や落ち仮面浪人だった
司法試験(ローには金がない)とか1種公務員試験とか税理士院免狙いとか
あと学歴ロンダ社会人(夜間卒、短大卒不満な高齢者、偏差値は院ある大学より落ちる大卒など)
20年ぐらい前だけど
今は薄給リーマンです
「入院」言ってた言ってた
地方国立修士(修論10万字と学会発表はした)。
博士課程後期に何年もいて無茶なバイト掛け持ちしながら極貧で論文書きながらメンヘラになった先輩もいた
昔なら優秀な研究者組は論文ガンガン書いて学会発表もして公募やコネで博士課程後期中退→研究者ポスト就職→教授コースへ………だがポストが理系以上に少なく就職先もない
同期やDの先輩、半分以上は氷河期就活失敗第二新卒狙いモラトリアムか
資格試験や落ち仮面浪人だった
司法試験(ローには金がない)とか1種公務員試験とか税理士院免狙いとか
あと学歴ロンダ社会人(夜間卒、短大卒不満な高齢者、偏差値は院ある大学より落ちる大卒など)
20年ぐらい前だけど
今は薄給リーマンです
2021/12/15(水) 08:32:37.82ID:ChxziuqN0
文系はアカデミックの道に行かないなら院行く意味ないやろ
554ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:32:39.20ID:4NYQpABu0 予算潤沢な竹中平蔵教授がやったのは日本破壊。
これが日本の文系トップ。
これが日本の文系トップ。
2021/12/15(水) 08:32:49.76ID:QnJbrIY50
旧帝や横国神戸あたりの文系ならまあいいけど
そうでもないレベルの大学で院にいっても、就職失敗した人
みたいに見られるだけだよね。
そうでもないレベルの大学で院にいっても、就職失敗した人
みたいに見られるだけだよね。
2021/12/15(水) 08:33:05.22ID:bPANzqZ70
2021/12/15(水) 08:33:09.41ID:pRe5TX4T0
2021/12/15(水) 08:33:11.60ID:nphLl9/o0
30年イノベーション起こせてない国の理系wwwww
東芝、パナソニック、富士痛、NEC、
負けて(理系重視)
キーエンスやジョンソン&ジョンソンが勝ちまくる理由がわからない
おバカな日本の理系
もの作りw
技術w
イノベーションw
理系重視はオワコン
東芝、パナソニック、富士痛、NEC、
負けて(理系重視)
キーエンスやジョンソン&ジョンソンが勝ちまくる理由がわからない
おバカな日本の理系
もの作りw
技術w
イノベーションw
理系重視はオワコン
2021/12/15(水) 08:33:55.72ID:WHriGftf0
モラトリアム期を許せない貧乏なオトナがいる間は変わらないよ
560ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:33:58.95ID:g1nOVlX90 アメリカ映画だと、博士号もってると、露骨に、
ドクター、ドクター、博士、博士とよばれる
カッコイイ称号
勝手に博士なのると違法
ドクター、ドクター、博士、博士とよばれる
カッコイイ称号
勝手に博士なのると違法
561ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:34:04.10ID:Ien8aDNo0 >>555
どさくさに横国とかバカ大学ぶっこむなよ
どさくさに横国とかバカ大学ぶっこむなよ
562ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:34:13.08ID:nphLl9/o0563ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:34:21.79ID:F0sZsRmB0 >>510
ジョブズは文系短大を半年で辞めてるわアホ
ジョブズは文系短大を半年で辞めてるわアホ
2021/12/15(水) 08:35:34.70ID:nphLl9/o0
数学なんてイノベーション起こせてないオワコン理系がマウンティングするための
玩具
積算ソフト以下
玩具
積算ソフト以下
565ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:35:37.17ID:PN3AymqE0566ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:35:45.39ID:j7hqcwdE02021/12/15(水) 08:35:45.08ID:gyu49Nwo0
>>1
社会学インテリは私が実際に出会った全員の言うことがおかしい。
社会学やそれに近い教育を受けたインテリたちから見ると、
勉強実験邪魔される被害者の私が発達障害で更正か排除すべき対象に見える。
金持ちの息子の私に損させて求婚する病気女たちが、ストーカー被害者に見える。
放火魔やシロアリのチート不良は、コミュニケーション能力が高い模範生に見える。
これは、社会学インテリたちにつける薬がない。
勉強実験、就活進学よりも、悪党の相手でヘトヘトになるので、この大学で外部資格試験の無い時代は、社会に役立つ人材が育たない。
日本の大学で社会学心理学教育を受けたインテリの目には、
放火やシロアリのチート行為で単位取得や利得を集めることが、コミュニケーション能力の高い優れた理想のリーダーに見えてしまう。
社会学教育やそれに近い心理学教育を受けた心理カウンセラーに
「勉強実験の邪魔はどうすれば終わるか?」と相談すると、
社会学心理学インテリから被害体験談を幻覚扱いされ全否定される。
放火魔やシロアリ、病気女と仲良くなれと答えが帰ってくる。
インチキ臭は感じ取れるが、インテリは口が上手いのでこっちの頭が混乱する。
相談相手は社会学インテリよりも法律家。複雑な事情の法的救済を受けるには、無料法律相談はダメだ。
(今は法テラスができて違うかもしれないが。)
警察に相談したが、警察は血生臭い惨事の後でようやく動く組織だ。
病気女をなだめたり、病気女に暴挙の翻意を促すよりは、家族が容易に理解できる証拠を取って、弁護士を呼んでもらうのが正解。
(証拠を取った後、形だけ大学に相談して解決せず、金を出して法律に頼るしかないことを確認する。)
信用のある将軍H教授が病気女を利用する要素以外にも、社会学インテリ独善の社会的共同体のモラルが間違ってる。
社会学インテリは、この大学の内にも外にもいて厄介な主張をする。
偏差値50が入学するから、この大学で理工学部が維持できるはずなのに、大学が悪くて勉強不足で廃学部になった。
社会学が理系大学にワルサした。
●単なる公益投稿だ。
相談すると、東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言し、現実と違うから、公益で投稿している。
入学すると研究室から腕と肩を捕まれて、物を投げ出すように廊下へ放り出されたから、無理。
入学すると濡れ衣を着せられて、履歴書も就活スーツも買えなくなるほど親子関係が悪くなる。
そこは、女の指先労力を無賃使用する世界で、技術系就職に「最低限」必要な理系教育水準が未達成。
理系学歴もらっても、学食3日分相当の学研の科学学習漫画を読んだ程度。気がついたら廃学部になってた。
社会学インテリは私が実際に出会った全員の言うことがおかしい。
社会学やそれに近い教育を受けたインテリたちから見ると、
勉強実験邪魔される被害者の私が発達障害で更正か排除すべき対象に見える。
金持ちの息子の私に損させて求婚する病気女たちが、ストーカー被害者に見える。
放火魔やシロアリのチート不良は、コミュニケーション能力が高い模範生に見える。
これは、社会学インテリたちにつける薬がない。
勉強実験、就活進学よりも、悪党の相手でヘトヘトになるので、この大学で外部資格試験の無い時代は、社会に役立つ人材が育たない。
日本の大学で社会学心理学教育を受けたインテリの目には、
放火やシロアリのチート行為で単位取得や利得を集めることが、コミュニケーション能力の高い優れた理想のリーダーに見えてしまう。
社会学教育やそれに近い心理学教育を受けた心理カウンセラーに
「勉強実験の邪魔はどうすれば終わるか?」と相談すると、
社会学心理学インテリから被害体験談を幻覚扱いされ全否定される。
放火魔やシロアリ、病気女と仲良くなれと答えが帰ってくる。
インチキ臭は感じ取れるが、インテリは口が上手いのでこっちの頭が混乱する。
相談相手は社会学インテリよりも法律家。複雑な事情の法的救済を受けるには、無料法律相談はダメだ。
(今は法テラスができて違うかもしれないが。)
警察に相談したが、警察は血生臭い惨事の後でようやく動く組織だ。
病気女をなだめたり、病気女に暴挙の翻意を促すよりは、家族が容易に理解できる証拠を取って、弁護士を呼んでもらうのが正解。
(証拠を取った後、形だけ大学に相談して解決せず、金を出して法律に頼るしかないことを確認する。)
信用のある将軍H教授が病気女を利用する要素以外にも、社会学インテリ独善の社会的共同体のモラルが間違ってる。
社会学インテリは、この大学の内にも外にもいて厄介な主張をする。
偏差値50が入学するから、この大学で理工学部が維持できるはずなのに、大学が悪くて勉強不足で廃学部になった。
社会学が理系大学にワルサした。
●単なる公益投稿だ。
相談すると、東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言し、現実と違うから、公益で投稿している。
入学すると研究室から腕と肩を捕まれて、物を投げ出すように廊下へ放り出されたから、無理。
入学すると濡れ衣を着せられて、履歴書も就活スーツも買えなくなるほど親子関係が悪くなる。
そこは、女の指先労力を無賃使用する世界で、技術系就職に「最低限」必要な理系教育水準が未達成。
理系学歴もらっても、学食3日分相当の学研の科学学習漫画を読んだ程度。気がついたら廃学部になってた。
2021/12/15(水) 08:35:47.25ID:pRe5TX4T0
平凡な教師は言って聞かせる。よい教師は説明する。優秀な教師はやってみせる。
しかし最高の教師は子どもの心に火をつける。
ウィリアム・ウォード
しかし最高の教師は子どもの心に火をつける。
ウィリアム・ウォード
2021/12/15(水) 08:36:14.33ID:gyu49Nwo0
>>1
> 法的根拠を聞いている
> そのほかは聞いていない
既に述べたように、名誉毀損罪は、摘示した事実が真実であっても成立するのが原則です。
しかし、例外として、「公共の利害に関する事実(公共性)に係り、かつ、その目的が専ら公益を図ること(公益性)」であることに加え、
その内容が「真実」であることが証明出来れば、名誉毀損罪で罰しないこととされています(刑法230条の2第1項)。
この規定については、立証責任が転換されており、被告人が公共性・公益性・真実性を立証しなければなりません。
https://www.daylight-law.jp/criminal/meiyokison/
理系学部生が教授会で槍玉に揚げられれば、その理系学部生は大学に居場所はなく技術系進学就職できず無職破滅だ。
教授の実験を代行する女子学部生たちが、チート学生たちに優しく接し、皆が卒業目当てでチート学生を真似し、学力低下で廃学部だ。
教育を受ける権利を侵害されてるから説明は公益だ。
東大卒の心理カウンセラーの言ってることと、教授会の言ってることが違う事実の公表も、公益だ。
公益は国が法的に保護するのは、ニュースを見てれば常識であって、法的根拠も検索すれば出てくる。
> 自分で公益だの刑法の根拠だの出してるくせに何言ってんの?
> 刑法によって自分の発言は公益性があるの主張してるんだよね?
> なら真実が客観的な事実として証明できるんだよね?
> なぜそれをしないの?
東大卒の心理カウンセラーから幻覚で存在しないと言われたことが、他人にわかる形となって教授会に現実として現れた。
教授会のことは、出席の大隅萬里子助教授と矢尾板仁助教授、多くの4期生の学部生が知ってる。これも公益情報だ。
千葉女と千葉女以外からも大学生活に支障が出るほど強引に結婚を迫られ、千葉女本人に聞いたら住所を渡され、
卒業のために女をなだめる郵送対応した。
幻覚であれば女をなだめる郵送ができない。
私は自衛行為を教授会から槍玉に揚げられ、理系の実験勉強できなくなるほど居場所がなくなり、卒業には漕ぎ着けたが無職破滅した。
男性教授の実験代行する女子学部生には発言力があり、女の言動が他の学生の運命を左右する。
一部の女子はチート男子学部生を可愛がり、その男性教授が優しく対応してチートを卒業させる。
学部生は卒業のために女に優しくされるチート学生を真似る傾向があった。
それじゃ学力が低下する。卒業後、しばらくして理工学部は廃学部になった。
偏差値50学生が入学するから、理工学部の維持は可能なのにそれができなかった。
真剣に進路を考える理系受験生には必要な公益情報だ。
> 法的根拠を聞いている
> そのほかは聞いていない
既に述べたように、名誉毀損罪は、摘示した事実が真実であっても成立するのが原則です。
しかし、例外として、「公共の利害に関する事実(公共性)に係り、かつ、その目的が専ら公益を図ること(公益性)」であることに加え、
その内容が「真実」であることが証明出来れば、名誉毀損罪で罰しないこととされています(刑法230条の2第1項)。
この規定については、立証責任が転換されており、被告人が公共性・公益性・真実性を立証しなければなりません。
https://www.daylight-law.jp/criminal/meiyokison/
理系学部生が教授会で槍玉に揚げられれば、その理系学部生は大学に居場所はなく技術系進学就職できず無職破滅だ。
教授の実験を代行する女子学部生たちが、チート学生たちに優しく接し、皆が卒業目当てでチート学生を真似し、学力低下で廃学部だ。
教育を受ける権利を侵害されてるから説明は公益だ。
東大卒の心理カウンセラーの言ってることと、教授会の言ってることが違う事実の公表も、公益だ。
公益は国が法的に保護するのは、ニュースを見てれば常識であって、法的根拠も検索すれば出てくる。
> 自分で公益だの刑法の根拠だの出してるくせに何言ってんの?
> 刑法によって自分の発言は公益性があるの主張してるんだよね?
> なら真実が客観的な事実として証明できるんだよね?
> なぜそれをしないの?
東大卒の心理カウンセラーから幻覚で存在しないと言われたことが、他人にわかる形となって教授会に現実として現れた。
教授会のことは、出席の大隅萬里子助教授と矢尾板仁助教授、多くの4期生の学部生が知ってる。これも公益情報だ。
千葉女と千葉女以外からも大学生活に支障が出るほど強引に結婚を迫られ、千葉女本人に聞いたら住所を渡され、
卒業のために女をなだめる郵送対応した。
幻覚であれば女をなだめる郵送ができない。
私は自衛行為を教授会から槍玉に揚げられ、理系の実験勉強できなくなるほど居場所がなくなり、卒業には漕ぎ着けたが無職破滅した。
男性教授の実験代行する女子学部生には発言力があり、女の言動が他の学生の運命を左右する。
一部の女子はチート男子学部生を可愛がり、その男性教授が優しく対応してチートを卒業させる。
学部生は卒業のために女に優しくされるチート学生を真似る傾向があった。
それじゃ学力が低下する。卒業後、しばらくして理工学部は廃学部になった。
偏差値50学生が入学するから、理工学部の維持は可能なのにそれができなかった。
真剣に進路を考える理系受験生には必要な公益情報だ。
2021/12/15(水) 08:36:24.12ID:kmeyyrWV0
2021/12/15(水) 08:36:29.77ID:pRe5TX4T0
空飛ぶ円盤も開発できない理系の天才たちw
2021/12/15(水) 08:36:44.04ID:gyu49Nwo0
>>1
> 教授会からカウンセラーに仕事の発注をしたんだろうから、両者の主張が食い違うなんて事はあり得ない。
私をやっつけたいという将軍H教授と東大卒の心理カウンセラーの両者の思惑が部分一致してるので、
私の悪口を言う分には、矛盾するでたらめを並べて、両者は足並みを揃える。
しかし、雑な悪口の内容が将軍と東大卒でそれぞれ矛盾してる。
2つの別の発信情報を並べても、両者はウソだから、ストーカーの裏付けではなく、
第三者から見て将軍と東大卒の虚偽の野合の意味合いがより強くなる。
第一声から将軍と東大卒が作り話を擦り合わせてれば矛盾はないが、両者は修正できない。
教授が帝京内で発言力が強く、外部の東大卒が弱いので、
帝京の将軍のストーカーの作り話を骨格にして東大卒の「坊っちゃんは妄想癖がある」で肉付けしてる。
その「妄想癖」の肉付けはストーカー嫌疑から剥がれた。
私の言うことをむやみに妄想だとは言えなくなって、私の信憑性が増した。
私が言う「千葉女タイプたちが富裕層に損させて求婚」も「島根女タイプたちが富裕層へ女性器出し」も幻覚とバカにできなくなった。
東大卒は「住所を受け取り郵送した私を幻覚体験だと全人格否定、かつ、手紙を受け取る千葉女を認識」から、矛盾して間違ってる。
郵送自体は教授会の内部発信情報だから、私の幻覚ではない。
私が千葉女から住所を渡された接触現実から、千葉女へ郵送できる。
当時、教授会側は手紙の内容を知らないから、千葉女側から私の私信を入手できてない。
仮に、卒業後に将軍が私信を入手しても、在学当時に将軍が内容把握とはならない。
千葉女は私に人前で絶叫求婚してるから、千葉女本人が被害届を将軍に出すわけない。ストーカー話は、将軍のでっち上げだ。
千葉女が私の悪口を言うのは、千葉女が求婚の駆け引きのつもりでやってる心の病気だ。
東大卒が、私へ住所を渡した千葉女へ集中カウンセリングしてる。
富裕層を憎悪する人の口から「憎き富裕層へ求婚中の女」へ何を吹き込んだか知らない。
あのときは、たまたま千葉女が富裕層を憎悪する東大卒の毒牙にかかったが、
島根女タイプが「将軍を怖がらない帝京外部の東大卒」に捕まったら「富裕層へ女性器を向ける島根女」がクチャクチャにされたろう。
> 教授会からカウンセラーに仕事の発注をしたんだろうから、両者の主張が食い違うなんて事はあり得ない。
私をやっつけたいという将軍H教授と東大卒の心理カウンセラーの両者の思惑が部分一致してるので、
私の悪口を言う分には、矛盾するでたらめを並べて、両者は足並みを揃える。
しかし、雑な悪口の内容が将軍と東大卒でそれぞれ矛盾してる。
2つの別の発信情報を並べても、両者はウソだから、ストーカーの裏付けではなく、
第三者から見て将軍と東大卒の虚偽の野合の意味合いがより強くなる。
第一声から将軍と東大卒が作り話を擦り合わせてれば矛盾はないが、両者は修正できない。
教授が帝京内で発言力が強く、外部の東大卒が弱いので、
帝京の将軍のストーカーの作り話を骨格にして東大卒の「坊っちゃんは妄想癖がある」で肉付けしてる。
その「妄想癖」の肉付けはストーカー嫌疑から剥がれた。
私の言うことをむやみに妄想だとは言えなくなって、私の信憑性が増した。
私が言う「千葉女タイプたちが富裕層に損させて求婚」も「島根女タイプたちが富裕層へ女性器出し」も幻覚とバカにできなくなった。
東大卒は「住所を受け取り郵送した私を幻覚体験だと全人格否定、かつ、手紙を受け取る千葉女を認識」から、矛盾して間違ってる。
郵送自体は教授会の内部発信情報だから、私の幻覚ではない。
私が千葉女から住所を渡された接触現実から、千葉女へ郵送できる。
当時、教授会側は手紙の内容を知らないから、千葉女側から私の私信を入手できてない。
仮に、卒業後に将軍が私信を入手しても、在学当時に将軍が内容把握とはならない。
千葉女は私に人前で絶叫求婚してるから、千葉女本人が被害届を将軍に出すわけない。ストーカー話は、将軍のでっち上げだ。
千葉女が私の悪口を言うのは、千葉女が求婚の駆け引きのつもりでやってる心の病気だ。
東大卒が、私へ住所を渡した千葉女へ集中カウンセリングしてる。
富裕層を憎悪する人の口から「憎き富裕層へ求婚中の女」へ何を吹き込んだか知らない。
あのときは、たまたま千葉女が富裕層を憎悪する東大卒の毒牙にかかったが、
島根女タイプが「将軍を怖がらない帝京外部の東大卒」に捕まったら「富裕層へ女性器を向ける島根女」がクチャクチャにされたろう。
2021/12/15(水) 08:36:53.51ID:bPANzqZ70
574ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:37:29.10ID:eGHmCY3a0 大学行って世界一勉強しない国だよ、
日本は。何を期待するの?
まず単位付与やGPAや卒業を厳しくして、
企業側もGPA低い学生は一流大学でも採らない。
そうすりゃ少しはまともになる。
日本は。何を期待するの?
まず単位付与やGPAや卒業を厳しくして、
企業側もGPA低い学生は一流大学でも採らない。
そうすりゃ少しはまともになる。
2021/12/15(水) 08:37:37.16ID:YmbdzkVw0
>>571
それは宇宙人に教えてもらわないと無理(#^.^#)
それは宇宙人に教えてもらわないと無理(#^.^#)
2021/12/15(水) 08:37:51.93ID:pRe5TX4T0
CO2問題ひとつ解決できない理系の天才たちw
2021/12/15(水) 08:37:56.27ID:kmeyyrWV0
>>555
だから院はロンダが多い
だから院はロンダが多い
2021/12/15(水) 08:38:07.03ID:nphLl9/o0
三木谷、孫正義、キーエンス社長、前澤、柳井
あれ?
理系大学出たら金持ちになれないのか?
イノベーション起こせてないオワコン理系がマウンティングするための玩具
数学
イノベーション起こせてないのに数学いるかw
あれ?
理系大学出たら金持ちになれないのか?
イノベーション起こせてないオワコン理系がマウンティングするための玩具
数学
イノベーション起こせてないのに数学いるかw
579ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:38:20.04ID:xtwyj5Kk0 そもそも文系なんて大学ですら学ぶ必要ないだろう
2021/12/15(水) 08:38:21.43ID:QnJbrIY50
>>561
2020年院進率ランキング(経済系)(Fラン除く)
1東大 2京大 3一橋 4北海道 5東北
6九州 7大阪 8横国 9早稲田政経
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2021120600064_3&image=2
2020年院進率ランキング(経済系)(Fラン除く)
1東大 2京大 3一橋 4北海道 5東北
6九州 7大阪 8横国 9早稲田政経
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2021120600064_3&image=2
2021/12/15(水) 08:38:26.50ID:gyu49Nwo0
>>1
●教授のウソと東大卒のウソは、目的が違うので、それぞれ食い違う。
> 同様に「絶叫求婚された」とか「拷問求婚された」ってのもこのキチガイの捏造(ねつぞう)。
将軍側のでっち上げはこうだ。
強い立場の病気女が、赤の他人の弱い立場の金持男へ損させて求婚することはカッコ悪いが、
富裕層側をストーカーにでっち上げれば、病気の女をストーカー被害者のモテ女としてあべこべに評価を上げられるから、
威張っていられると病気女と放火魔シロアリかつ上げ不良をウソの甘言で安心させる。
カッコいいかカッコ悪いかの外面(そとずら)やプライドが重要だ。
雑に短く考えた言いがかりの作り話だから、あちこちツジツマの合わないホコロビがある。
「女が赤の他人の私に損させて強引に求婚した」と言われても気にしないし、
論理矛盾を指摘されても意に介さない。
ところが、病気女が【人前で】絶叫求婚した、病気女が【人前で】女性器を向けたと言われると、人目を気にし面目を潰されるから、
私へ強気の言いがかり姿勢だったのが、将軍グループ側がうって変わって言いがかりの内容が二転三転、四転五転する。
スレッドで言い訳の1文字もなく四転五転すると、世間様は将軍H教授がウソをついてるとハッキリ判(わか)る。
> お前の一連の書き込みが公益投稿であるとする根拠を求めた時に、なぜか刑法持ち出したのもお前自身
東大卒の心理カウンセラーの言うことと現実が違うことで大きな被害があったので、
真剣に進路を考える受験生にとっては公共性のある大切な情報だ。
法的に相当性がある。
東大卒の心理カウンセラーは、
「私が女から住所を渡されて郵送した手紙や何もかも全ての帝京体験談は妄想の産物で存在しない。」
という被害を悪化させる立場だ。
将軍が「ストーカー郵送は存在する。」というウソと違う。矛盾する。
東大卒の心理カウンセラーのウソは、帝京大学経営者を安心させ、被害者の学部生を煙(けむ)に巻くことを両立させるためのウソだ。
帝京以外の大学を回って金を稼ぐときも、こうやってウソをつくんだろう。
将軍H教授のウソは、富裕層へ拷問求婚するみっともない実験代行女を
「ストーカー行為を受けるモテ被害者」として持ち上げるためにつくウソだ。
ただ、不思議ちゃんの千葉女本人は人前で私に絶叫求婚したので、教授会で意図的に破滅させられる前の私と結婚したがっていた。
東大卒の心理カウンセラーは、千葉女へ集中カウンセリングを施して帝京から稼ぎ、千葉女へ何を話したのかは知らない。
千葉女本人の当初にあった私との結婚の夢や希望とは違う方向ベクトルへ事態は進んだ。
そんな状態で、千葉女は将軍のバイオ実験を無賃で代行し続けた。
病気女たちは高校を卒業した責任年齢で、富裕層に損させてその富裕層へ求婚する選択肢を選んだ。
帝京科学大学で、富裕層へ拷問求婚する女へ残忍拷問を笑顔で手伝う人間は大勢いても、富裕層婚をお手伝いする人間は一人もいない。
病気の女たちへ「あなたがたの求婚方法は残酷で間違ってる。」としかってくれる帝京人は、これもまた、一人もいないんだな。
自分で自分の間違いに気がつく女であれば、高校を卒業して、お金持ちへ拷問求婚なんか、最初からしていない。
将軍と東大卒は意図する目的がそれぞれ違うので、つくウソの内容と方向性も変わってくる。
ウソつき同士の同じくくりなのに違うことを言ってるので、
東大卒より帝京教授の方が帝京グループ内では強い立場だから、
東大卒の心理カウンセラーは、
私を妄想のパラノイアだという見解を捨てて将軍H教授側に足並みを揃(そろ)えるウソに統一しろ。
帝京の将軍側のウソに統一しても、東大卒側はパラノイア前言を私益で撤回した嘘つきには変わり無いけれどもね。
事実を指摘され頭にきたときは、名誉毀損で訴えるものだ。
それが、頭にきた内容に公益が含まれると、裁判所で却下される。
東大卒の心理カウンセラーの助言誘導で被害があったので、
進路を考える受験生にとっては公共性のある大切な情報だ。
これが法的相当性だ。
私の言う事実に帝京が怒って名誉毀損で訴えようとしても、裁判所で却下される。
帝京の偉い人のそばには法律に詳しい別のプロ助言者がいるはずだから、却下は百も承知。
法律の話をしてる東大卒の心理カウンセラーの言い回しそっくりさんは、法律の専門家ではない。
●教授のウソと東大卒のウソは、目的が違うので、それぞれ食い違う。
> 同様に「絶叫求婚された」とか「拷問求婚された」ってのもこのキチガイの捏造(ねつぞう)。
将軍側のでっち上げはこうだ。
強い立場の病気女が、赤の他人の弱い立場の金持男へ損させて求婚することはカッコ悪いが、
富裕層側をストーカーにでっち上げれば、病気の女をストーカー被害者のモテ女としてあべこべに評価を上げられるから、
威張っていられると病気女と放火魔シロアリかつ上げ不良をウソの甘言で安心させる。
カッコいいかカッコ悪いかの外面(そとずら)やプライドが重要だ。
雑に短く考えた言いがかりの作り話だから、あちこちツジツマの合わないホコロビがある。
「女が赤の他人の私に損させて強引に求婚した」と言われても気にしないし、
論理矛盾を指摘されても意に介さない。
ところが、病気女が【人前で】絶叫求婚した、病気女が【人前で】女性器を向けたと言われると、人目を気にし面目を潰されるから、
私へ強気の言いがかり姿勢だったのが、将軍グループ側がうって変わって言いがかりの内容が二転三転、四転五転する。
スレッドで言い訳の1文字もなく四転五転すると、世間様は将軍H教授がウソをついてるとハッキリ判(わか)る。
> お前の一連の書き込みが公益投稿であるとする根拠を求めた時に、なぜか刑法持ち出したのもお前自身
東大卒の心理カウンセラーの言うことと現実が違うことで大きな被害があったので、
真剣に進路を考える受験生にとっては公共性のある大切な情報だ。
法的に相当性がある。
東大卒の心理カウンセラーは、
「私が女から住所を渡されて郵送した手紙や何もかも全ての帝京体験談は妄想の産物で存在しない。」
という被害を悪化させる立場だ。
将軍が「ストーカー郵送は存在する。」というウソと違う。矛盾する。
東大卒の心理カウンセラーのウソは、帝京大学経営者を安心させ、被害者の学部生を煙(けむ)に巻くことを両立させるためのウソだ。
帝京以外の大学を回って金を稼ぐときも、こうやってウソをつくんだろう。
将軍H教授のウソは、富裕層へ拷問求婚するみっともない実験代行女を
「ストーカー行為を受けるモテ被害者」として持ち上げるためにつくウソだ。
ただ、不思議ちゃんの千葉女本人は人前で私に絶叫求婚したので、教授会で意図的に破滅させられる前の私と結婚したがっていた。
東大卒の心理カウンセラーは、千葉女へ集中カウンセリングを施して帝京から稼ぎ、千葉女へ何を話したのかは知らない。
千葉女本人の当初にあった私との結婚の夢や希望とは違う方向ベクトルへ事態は進んだ。
そんな状態で、千葉女は将軍のバイオ実験を無賃で代行し続けた。
病気女たちは高校を卒業した責任年齢で、富裕層に損させてその富裕層へ求婚する選択肢を選んだ。
帝京科学大学で、富裕層へ拷問求婚する女へ残忍拷問を笑顔で手伝う人間は大勢いても、富裕層婚をお手伝いする人間は一人もいない。
病気の女たちへ「あなたがたの求婚方法は残酷で間違ってる。」としかってくれる帝京人は、これもまた、一人もいないんだな。
自分で自分の間違いに気がつく女であれば、高校を卒業して、お金持ちへ拷問求婚なんか、最初からしていない。
将軍と東大卒は意図する目的がそれぞれ違うので、つくウソの内容と方向性も変わってくる。
ウソつき同士の同じくくりなのに違うことを言ってるので、
東大卒より帝京教授の方が帝京グループ内では強い立場だから、
東大卒の心理カウンセラーは、
私を妄想のパラノイアだという見解を捨てて将軍H教授側に足並みを揃(そろ)えるウソに統一しろ。
帝京の将軍側のウソに統一しても、東大卒側はパラノイア前言を私益で撤回した嘘つきには変わり無いけれどもね。
事実を指摘され頭にきたときは、名誉毀損で訴えるものだ。
それが、頭にきた内容に公益が含まれると、裁判所で却下される。
東大卒の心理カウンセラーの助言誘導で被害があったので、
進路を考える受験生にとっては公共性のある大切な情報だ。
これが法的相当性だ。
私の言う事実に帝京が怒って名誉毀損で訴えようとしても、裁判所で却下される。
帝京の偉い人のそばには法律に詳しい別のプロ助言者がいるはずだから、却下は百も承知。
法律の話をしてる東大卒の心理カウンセラーの言い回しそっくりさんは、法律の専門家ではない。
2021/12/15(水) 08:38:30.37ID:or/vsIgz0
>>475
飛び級を認めれば早く卒業できるのでは
飛び級を認めれば早く卒業できるのでは
2021/12/15(水) 08:38:32.71ID:gyu49Nwo0
>>1
●「獲物側の都合が本気でわからない」のが長所でもあり短所でもあるサイコパス
病気女たちは高校を卒業した責任年齢で、赤の他人の富裕層に損させてその富裕層へ求婚する選択肢を選んだ。
帝京科学大学で、富裕層へ拷問求婚する女へ残忍拷問を笑顔で手伝う人間は大勢いても、富裕層婚をお手伝いする人間は一人もいない。
病気の女たちへ「あなたがたの求婚方法は残酷で間違ってる。」としかってくれる帝京人は、東大卒の心理カウンセラーも含め、
これもまた、一人もいないんだな。
自分で自分の間違いに気がつく女であれば、高校を卒業して、赤の他人のお金持ちへ拷問求婚なんか、最初からしていない。
病気女から拷問求婚されて困ってるお金持ちの話を聞いて
・「ザマー見ろ」と思うのは「私がヘドを吐いて痛みに苦しむ姿を正確に理解し」私の住居を燃やした放火魔側の思考回路の健康な正直者であり、
・「女がかわいそう。結婚してやんなさいよ!」と怒りに震えこの世のモノとは思えない悪魔の形相で
当時に私を睨(にら)んだ女たちは「脳内で男の痛みが本当にわからないサイコパス」のご病気だ。
放火魔は獲物側の痛みが分かるから、放火で私の損害を喜ぶし、火を消し止めボヤで終われば残念がる。
病気女は獲物側の痛みの質と量がわからないから、私のダメージ状態の変化で喜んだり悲しんだり、態度を変えたりはしない。
病気女は、私へのダメージがわかってるフリはするけどわからないから、
仮に、拷問で死んだ私にボールペンを握らせて、婚姻届に署名させようとするかもしれない。本当にやったら筆跡でバレるが。
これ、サイコパス脳は私の痛みの質と量を理解してないからだ。
病気女に共感する女たちは、獲物へ拷問求婚行為に正当性を感じる。
拷問求婚から自分の身を守ろうと、弱い立場なりに対応する富裕層に対して、サイコパス女たちは怒りを覚える。
赤の他人の私の親が泣く姿を知って、私ではなく親の立場ならわかるから、拷問を保留する思考回路だ。
病気女に共感するサイコパス女たちは、赤の他人の富裕層へ拷問行為そのものには実行すべきだと正当性を感じてる。
「獲物側の都合が本気でわからない」や通常の会話中に口で人間離れした電子音を鳴らすとかが脳科学のサイコパスの思考回路。
女は、自分の親戚が「千葉女」、「島根女」に結婚を迫られ逃げ道がなかったら、危険を感じたり、自分の身体の具合が悪くなるでしょ。
「獲物側の都合が分からない」サイコパス心理状態の共感女たちは、
仮に、自分の親戚の立場に立ってみれば
「女がかわいそう。結婚してやんなさいよ!」と自分の親戚には言えないはずだ。
自分の親戚に危険が迫れば、親戚の都合がわかり、拷問求婚に正当性がないことがわかる。
自分の親戚に置き換えて、
どんなに病気女が赤の他人の富裕層に拷問しても、赤の他人の富裕層は自分の痛みを和らげる行動をするから、
富裕層の精子で病気女の腹からもう子供が産まれないと察する。
そして、赤の他人の富裕層は表面上の態度はどうあれ、
普段の坊っちゃんが下ネタをどんなに話してても、坊っちゃんの前で四つんばいになってお尻女性器を付き出しても、
坊っちゃんを自分の親戚の立場に置き換えれば、
坊っちゃんは病気女とセックスしたくないんだとわかる。
千葉女が富裕層へ絶叫求婚して、富裕層の悪口を言うのは上手くゆく駆け引きだと思ってるのかもしれない。
相手(富裕層)の損得の量と質が分からないと、駆け引きにならない。
さっきも言ったが、自分の親戚の資産家男性が千葉女に結婚を迫られたら、嫌な気分になるでしょう。
千葉女がかわいそうで赤の他人の富裕層へ拷問求婚することに正当性を感じていたのが、
自分の親戚に置き換えれば、千葉女がとんでもない女であり、千葉女へ「オナニーして」手紙は仕方ないと思えるようになったでしょう。
私は少ないリソースを全振りし波風立ててでも親に異常のわかる程度の証拠をとって、弁護士を呼んでもらうべきだった。
私が病気女たちへ暴挙の翻意を促すのは、間違ってた。
高校を卒業して、赤の他人の富裕層を優しく口説いてセックスする選択肢がある段階で、拷問求婚をあえて選ぶのは、
恋愛においては危険思想の持ち主の病気女たちだった。
今の私は無職で貧乏だ。
(医学的な本物のサイコパスは、私の親が泣く姿に脳で情報を拾えず拾えない自分に対してサイコパスなりに壁を感じ苦悩する。
獲物側の都合のみの部分がわからない説明の比喩でサイコパス表現を借りた。)
●「獲物側の都合が本気でわからない」のが長所でもあり短所でもあるサイコパス
病気女たちは高校を卒業した責任年齢で、赤の他人の富裕層に損させてその富裕層へ求婚する選択肢を選んだ。
帝京科学大学で、富裕層へ拷問求婚する女へ残忍拷問を笑顔で手伝う人間は大勢いても、富裕層婚をお手伝いする人間は一人もいない。
病気の女たちへ「あなたがたの求婚方法は残酷で間違ってる。」としかってくれる帝京人は、東大卒の心理カウンセラーも含め、
これもまた、一人もいないんだな。
自分で自分の間違いに気がつく女であれば、高校を卒業して、赤の他人のお金持ちへ拷問求婚なんか、最初からしていない。
病気女から拷問求婚されて困ってるお金持ちの話を聞いて
・「ザマー見ろ」と思うのは「私がヘドを吐いて痛みに苦しむ姿を正確に理解し」私の住居を燃やした放火魔側の思考回路の健康な正直者であり、
・「女がかわいそう。結婚してやんなさいよ!」と怒りに震えこの世のモノとは思えない悪魔の形相で
当時に私を睨(にら)んだ女たちは「脳内で男の痛みが本当にわからないサイコパス」のご病気だ。
放火魔は獲物側の痛みが分かるから、放火で私の損害を喜ぶし、火を消し止めボヤで終われば残念がる。
病気女は獲物側の痛みの質と量がわからないから、私のダメージ状態の変化で喜んだり悲しんだり、態度を変えたりはしない。
病気女は、私へのダメージがわかってるフリはするけどわからないから、
仮に、拷問で死んだ私にボールペンを握らせて、婚姻届に署名させようとするかもしれない。本当にやったら筆跡でバレるが。
これ、サイコパス脳は私の痛みの質と量を理解してないからだ。
病気女に共感する女たちは、獲物へ拷問求婚行為に正当性を感じる。
拷問求婚から自分の身を守ろうと、弱い立場なりに対応する富裕層に対して、サイコパス女たちは怒りを覚える。
赤の他人の私の親が泣く姿を知って、私ではなく親の立場ならわかるから、拷問を保留する思考回路だ。
病気女に共感するサイコパス女たちは、赤の他人の富裕層へ拷問行為そのものには実行すべきだと正当性を感じてる。
「獲物側の都合が本気でわからない」や通常の会話中に口で人間離れした電子音を鳴らすとかが脳科学のサイコパスの思考回路。
女は、自分の親戚が「千葉女」、「島根女」に結婚を迫られ逃げ道がなかったら、危険を感じたり、自分の身体の具合が悪くなるでしょ。
「獲物側の都合が分からない」サイコパス心理状態の共感女たちは、
仮に、自分の親戚の立場に立ってみれば
「女がかわいそう。結婚してやんなさいよ!」と自分の親戚には言えないはずだ。
自分の親戚に危険が迫れば、親戚の都合がわかり、拷問求婚に正当性がないことがわかる。
自分の親戚に置き換えて、
どんなに病気女が赤の他人の富裕層に拷問しても、赤の他人の富裕層は自分の痛みを和らげる行動をするから、
富裕層の精子で病気女の腹からもう子供が産まれないと察する。
そして、赤の他人の富裕層は表面上の態度はどうあれ、
普段の坊っちゃんが下ネタをどんなに話してても、坊っちゃんの前で四つんばいになってお尻女性器を付き出しても、
坊っちゃんを自分の親戚の立場に置き換えれば、
坊っちゃんは病気女とセックスしたくないんだとわかる。
千葉女が富裕層へ絶叫求婚して、富裕層の悪口を言うのは上手くゆく駆け引きだと思ってるのかもしれない。
相手(富裕層)の損得の量と質が分からないと、駆け引きにならない。
さっきも言ったが、自分の親戚の資産家男性が千葉女に結婚を迫られたら、嫌な気分になるでしょう。
千葉女がかわいそうで赤の他人の富裕層へ拷問求婚することに正当性を感じていたのが、
自分の親戚に置き換えれば、千葉女がとんでもない女であり、千葉女へ「オナニーして」手紙は仕方ないと思えるようになったでしょう。
私は少ないリソースを全振りし波風立ててでも親に異常のわかる程度の証拠をとって、弁護士を呼んでもらうべきだった。
私が病気女たちへ暴挙の翻意を促すのは、間違ってた。
高校を卒業して、赤の他人の富裕層を優しく口説いてセックスする選択肢がある段階で、拷問求婚をあえて選ぶのは、
恋愛においては危険思想の持ち主の病気女たちだった。
今の私は無職で貧乏だ。
(医学的な本物のサイコパスは、私の親が泣く姿に脳で情報を拾えず拾えない自分に対してサイコパスなりに壁を感じ苦悩する。
獲物側の都合のみの部分がわからない説明の比喩でサイコパス表現を借りた。)
2021/12/15(水) 08:39:16.20ID:bPANzqZ70
585ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:39:31.11ID:9DXGH9Wv0 大学生ってめちゃくちゃ金がかかるからな
大学院なんて行く金がなかった
大学卒業間近では貯金ゼロであった
大学院なんて行く金がなかった
大学卒業間近では貯金ゼロであった
2021/12/15(水) 08:39:53.37ID:PyOStvNg0
エリザベス女王 「なぜ誰もリーマンショックを予測できなかったの?」
https://diamond.jp/articles/-/231365?page=4
この問いに、世界中の経済学者たちは頭を抱えたw
そもそも経済学って役に立つのか
そこから議論の必要があるんだよ 数学者なんてその次だよ
https://diamond.jp/articles/-/231365?page=4
この問いに、世界中の経済学者たちは頭を抱えたw
そもそも経済学って役に立つのか
そこから議論の必要があるんだよ 数学者なんてその次だよ
587ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:40:05.63ID:0/BHgYix0 >>579
つまり弁護士とかは大卒である必要が無いと?
つまり弁護士とかは大卒である必要が無いと?
588ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:40:07.50ID:gDQOp4ZO0 文系の院卒なんか就職浪人だろ
589ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:40:10.24ID:PN3AymqE0 >>575
ドローンで人が乗れるのなかったっけ?
ドローンで人が乗れるのなかったっけ?
2021/12/15(水) 08:40:59.93ID:fGEOgMHP0
>>539
楽しさ以上に進む前提のカリキュラムになってるところが多いんだろ
楽しさ以上に進む前提のカリキュラムになってるところが多いんだろ
2021/12/15(水) 08:41:26.99ID:PyOStvNg0
フリーエネルギーも開発できない理系の天才たちw
2021/12/15(水) 08:41:35.75ID:6iqCRMWD0
憲法を改正することに反対する憲法学者、
マルクス経済学に偏る経済学者、
大学院に進んでもこんな意味のないことしかやっていないのだから仕方ない。
理系だって博士課程に進んでも使えそうな研究はほとんどない。
マルクス経済学に偏る経済学者、
大学院に進んでもこんな意味のないことしかやっていないのだから仕方ない。
理系だって博士課程に進んでも使えそうな研究はほとんどない。
2021/12/15(水) 08:41:36.03ID:fp09CT7a0
海外じゃそもそも文系理系の概念すらないときいたが
594ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:41:37.05ID:EGL6pBFi0 理系だと大学院行けば、出世も可能性が上がる
研究にも行きやすい、それに、大学の教員の道も見えてくるし
博士取って、留学というのも見える
文系て専門の伸びが少ないんだろう
研究にも行きやすい、それに、大学の教員の道も見えてくるし
博士取って、留学というのも見える
文系て専門の伸びが少ないんだろう
2021/12/15(水) 08:41:44.98ID:YmbdzkVw0
2021/12/15(水) 08:41:47.87ID:C9uyStoS0
文系は勉強しないからな
6年も行くと逆に価値が下がる
6年も行くと逆に価値が下がる
2021/12/15(水) 08:41:51.00ID:2BAp3vjF0
コネと金が全ての日本社会では能力ある文系は要らないってこったね
2021/12/15(水) 08:42:22.57ID:fGEOgMHP0
>>596
こういう大卒でもなさそうな人って沢山いるんだろうな
こういう大卒でもなさそうな人って沢山いるんだろうな
2021/12/15(水) 08:42:32.54ID:nphLl9/o0
日本の理系
チャイナに技術教えてバカ
ぱくり以外やれないバカ
積算ソフト以下の数学ができるのが自慢
文系より優秀なはずだがベスト5に誰もいない
軽くすればよいと考える零戦頭
ひたすら遅れた技術を磨く大艦巨砲主義
コラ負けるわ
チャイナに技術教えてバカ
ぱくり以外やれないバカ
積算ソフト以下の数学ができるのが自慢
文系より優秀なはずだがベスト5に誰もいない
軽くすればよいと考える零戦頭
ひたすら遅れた技術を磨く大艦巨砲主義
コラ負けるわ
600ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:42:36.30ID:tYrnznue0 あんなもん食うに困らない家の子が高等遊民って言われたら恥ずかしいのでって
教授までは狙えんけど定年まで講師までにいけたら御の字って感じのが
人生って暇潰しってので行くとこじゃないのか
教授までは狙えんけど定年まで講師までにいけたら御の字って感じのが
人生って暇潰しってので行くとこじゃないのか
2021/12/15(水) 08:43:04.07ID:PyOStvNg0
602ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:43:11.65ID:rfcdX4d30 理系有能論を唱えるたび、
「じゃあ理系が管理職になれないのはなぜか?」
という問いが突き付けられる
「じゃあ理系が管理職になれないのはなぜか?」
という問いが突き付けられる
603ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:43:25.63ID:Iyt6mReY0604ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:43:49.86ID:UZq9q7Xw0 国際機関に勤めようと思ったら
修士号は最低、必要。
日本も公務員に大学院枠(文系)を
設けるべき
博物館の専門員はそうなってるみたいだが…
修士号は最低、必要。
日本も公務員に大学院枠(文系)を
設けるべき
博物館の専門員はそうなってるみたいだが…
2021/12/15(水) 08:44:27.21ID:PyOStvNg0
知恵と知識の違いが分かってないからな
現在の学校教育は知識人の養成所になってる
ほんとうは知恵人を養成しなければならないのに
だから空飛ぶ円盤が誕生しない
現在の学校教育は知識人の養成所になってる
ほんとうは知恵人を養成しなければならないのに
だから空飛ぶ円盤が誕生しない
606ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:45:14.69ID:Dg+SMtNS0 >>386
えっ?
えっ?
607ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:45:48.13ID:xLWLl7HU0 文系の院って何やるんだろう。
作者の気持ちを考える研究とか?
作者の気持ちを考える研究とか?
2021/12/15(水) 08:45:48.93ID:MCUs3S/Q0
>>540
真面目に勉強する人はするけど、大学のはやってもよくわかってなかったりするから、勉強してもマスターしてる人はいないかもしれない
真面目に勉強する人はするけど、大学のはやってもよくわかってなかったりするから、勉強してもマスターしてる人はいないかもしれない
2021/12/15(水) 08:45:51.96ID:B9+JmvgY0
>>596
そもそもおまえ高卒だろw
そもそもおまえ高卒だろw
2021/12/15(水) 08:46:23.35ID:GASfYUy10
611ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:47:11.66ID:UZq9q7Xw0 これからの日大改革をみまもりたい
かなりなことをやってくれるだろう
かなりなことをやってくれるだろう
2021/12/15(水) 08:48:03.55ID:PyOStvNg0
中国 日本が衰退中の国だと? じゃあなぜこんなにノーベル賞を取れるんだ?
http://news.searchina.net/id/1690961?page=1
http://news.searchina.net/id/1690961?page=1
2021/12/15(水) 08:48:12.20ID:h5lq83TF0
>>592
何でそれが意味がないと思った?
何でそれが意味がないと思った?
614ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:48:59.29ID:+/8Zxm7O02021/12/15(水) 08:49:06.52ID:bPANzqZ70
616ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:49:17.96ID:nphLl9/o0617ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:49:20.23ID:PN3AymqE0 >>611
あそこは潰すか半分くらい削った方がいいよ 密だし
あそこは潰すか半分くらい削った方がいいよ 密だし
618ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:49:36.73ID:agy85mmb0 大学院入試が、
完全にコネ入試だからなあ。
センター試験みたいにマークシートにすれば
大学生は勉強するようになるだろうな。
小室の大学院進学とか見てると露骨すぎて
ダメだこりゃってなるから。
完全にコネ入試だからなあ。
センター試験みたいにマークシートにすれば
大学生は勉強するようになるだろうな。
小室の大学院進学とか見てると露骨すぎて
ダメだこりゃってなるから。
619ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:49:41.34ID:afBmvIgW0 真っ赤に染まらないと生き残れないからw
620ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:49:58.84ID:UZq9q7Xw0 美術評論家の山田五郎さんも
ドクターもってるからな
ドクターもってるからな
2021/12/15(水) 08:50:01.86ID:5oZYJiLD0
反対に経営者側になって考えてみるんだ、院卒文系じゃないと任せられない仕事って何がある?
2021/12/15(水) 08:50:29.78ID:B9+JmvgY0
>>599
それ、中韓のことやんw
働けど働けど、以下省略
大卒なのにチキン屋です
現場は金にならない研究一切させてもらえず未だにノーベル賞なし
なのに国はノーベル賞はまだかと無理難題w
見てくれだけはお国の企業が潤ってるようにみえるがその実態は外資が牛耳ってるとかなw
それ、中韓のことやんw
働けど働けど、以下省略
大卒なのにチキン屋です
現場は金にならない研究一切させてもらえず未だにノーベル賞なし
なのに国はノーベル賞はまだかと無理難題w
見てくれだけはお国の企業が潤ってるようにみえるがその実態は外資が牛耳ってるとかなw
623ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:50:38.75ID:nphLl9/o02021/12/15(水) 08:50:49.30ID:6C8KP5X60
日本は、文系の博士課程終了でも大して就職よくならんのに、さらに文系は博士課程終了するのが理系よりはるかに難しい
大学でるのは、文系のほうが理系より楽だけど、博士課程になると逆転する
少ない人間が文系の博士課程に進んでも、満期退学や、単位取得退学が量産されてるのが現実
大学でるのは、文系のほうが理系より楽だけど、博士課程になると逆転する
少ない人間が文系の博士課程に進んでも、満期退学や、単位取得退学が量産されてるのが現実
2021/12/15(水) 08:51:01.08ID:xBVfBr0s0
>>533
確かに三角関数より、民法(特に契約、債権、相続)や刑法、刑事訴訟法、あと破産法、税法、各種行政手続き、それに投資知識(ようやくやり始めるようだが)とか学んだほうが全然役に立つ
倫理とか古典漢文なんてなんも困らんけど、この辺の知識あるかないかで経済格差どころか身ぐるみ剥がされることもあるのに
アホ文科省がわざと教えないのかと勘繰りたくなる
確かに三角関数より、民法(特に契約、債権、相続)や刑法、刑事訴訟法、あと破産法、税法、各種行政手続き、それに投資知識(ようやくやり始めるようだが)とか学んだほうが全然役に立つ
倫理とか古典漢文なんてなんも困らんけど、この辺の知識あるかないかで経済格差どころか身ぐるみ剥がされることもあるのに
アホ文科省がわざと教えないのかと勘繰りたくなる
2021/12/15(水) 08:51:01.72ID:7Cu28H3W0
そもそも院に進む前の段階で、いらない文系大学、学部が多すぎる
2021/12/15(水) 08:51:04.59ID:QnJbrIY50
2021/12/15(水) 08:52:02.00ID:bPANzqZ70
629ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:52:06.00ID:afBmvIgW0 陰に行くより司法試験とか公認会計士とか税理士とかいう国家資格取った方がいいもんな
2021/12/15(水) 08:52:24.84ID:xBVfBr0s0
>>626
数学できないのに経済学部行くバカもいるしな
数学できないのに経済学部行くバカもいるしな
631ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:52:39.72ID:i97hOSQC0 >>621
法務担当とか?
法務担当とか?
632ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:52:42.52ID:UZq9q7Xw0 5ちゃんでドクターもってる有名人
特集してください
特集してください
2021/12/15(水) 08:52:48.70ID:YDMWbMBt0
戦時中でも文系から学徒出陣だし方針としては正しいよ
戦後の経済成長は理系技術のおかげだし
戦後の経済成長は理系技術のおかげだし
2021/12/15(水) 08:53:08.21ID:gyu49Nwo0
>>1
●信用と廃学部の話だ。
信用の話だ。
信用のある側の不良と将軍H教授が、私に濡れ衣を着せて私を破滅させた。
そもそも、千葉女側が私に連絡先を渡して、私が私信を郵送した。
千葉女が私に郵送先を自分の意志で知らせないと、郵送なんてできない。
それを不良と教授が私にストーカーと言いがかりをつけた。
千葉女は「ご病気」だ。千葉女は私に求婚しながら私の悪口を言う。
不思議ちゃんで発言力の強い千葉女の行動が、私の卒業を邪魔するので、私は彼女の狂気をなだめ私信を郵送した。
不良や教授は千葉女が私の悪口を言う部分だけを切り取り、
千葉女本人から頼まれていないのに千葉女を救う大義名分で私を破滅させた。
意外な展開だった。
「不思議ちゃんの千葉女が【人前】で私に絶叫求婚した。」これを書き込むと、男言葉を使った言い回しの批判はすいぶん消えた。
拷問求婚じゃ言葉が足りなかった。
「千葉女タイプたちが人前で私に絶叫求婚する。」、「島根女タイプたちが人前で私に四つんばいで女性器を出す。」
これを書くのは、私の側で気持ちの整理が必要だった。だから書くのが遅れた。
人目を意識する男向けのカッコいい大義名分が、女が私へ人前(客観的な他人の目)で絶叫求婚し消えた瞬間だ。
放火魔やシロアリは「よそ様から見てカッコ悪いスプレー」で逃げ出すんだ。
カッコいいが彼らにとっては信用や証拠よりはるかに重要だ。
放火魔とシロアリの頭の中は、カッコいいかカッコ悪いかの要素しかない。
カッコ悪いと人から思われたら、放火魔シロアリは、悪事をやめる。
不思議ちゃんの千葉女が私に拷問求婚し連絡先を書いて私へ渡してるんだから、逃げ場がなく狂気をなだめる私がストーカーな訳ない。
しかし、精神的にご病気の千葉女が私の悪口を言ってるので、私をやっつけるのがカッコいいから、不良は私を叩いて破滅させる。
言い方を変えて、千葉女は【人前】で私に求婚してるので、その私をストーカーとでっち上げるのはカッコ悪いから、叩くのをやめる。
「千葉女が私に【人前】で求婚」を言葉に入れると、このスレッドで不良の大義名分がカッコ悪くなるから、不良は悪事をやめる。
不良の素行は人目を気にして信用証拠の要素は全く関係ない。
将軍H教授は、私が生きてるだけで将軍の研究の邪魔になると判断したから、
教授肩書きの信用を悪用して、将軍は証拠もないのに私を破滅させた。
廃学部の話だ。
帝京科学大学に理系王道の技術的に幅のある人材の理工学部はもうない。
偏差値50受験生が入学し理工学部を普通なら維持できた。
しかし、放火魔とシロアリがバイオ女に気に入られてコミュニケーション能力で勝利し天下を取った。
バイオ大学の人間関係は、発言力の強いバイオ女が味方した側が勝つ。
放火魔とシロアリは、カッコいいかカッコ悪いかで行動するから、バイオ女の評判が若干良い。
放火魔とシロアリは、学部生が真似すべき模範生となり、
「勉強をやめてチートをすべきだ。チートに付き合わないやつは裏切り者だ。」
と学内学外の社会学インテリが喜ぶ理想の協調性校風が新設大学で完成する。
社会学インテリの思想信条は、
「人間は一人じゃ生きて行けない。シロアリと助け合う幅があれば1+1が3にも4にもなる。」だ。
これは理工学部水準の技術の幅と深い専門性を維持できない。
私が何年も病気休学し復学すると、教育内容が休学直前よりも半年分遅れてたり、いくつか単位が廃止変更されてた。
私が卒業する頃、必修単位を近い将来に全廃することが教授会で承認決定済みだった。
卒業した何年も後で、当時は聞いたこともない学部に変わった。
技術的に幅のある理工学部の看板を下ろすことは、ただの学部名変更ではなく、
卒業先の受け入れ側に、技術面で使いやすい幅のある人材である保証を打ち切る外部への通告だ。
偏差値50以下の受験生向けに「技術面の幅の打ち切り通告までの流れ」を短い言葉で説明できないと判断し、
理工学部の廃学部と短く表現した。
廃学部だと、途中失職するんじゃないかと研究者募集に不利なので、帝京の研究者募集側が嫌がるが、
これは受験生向けの話だ。
研究者の頭があれば、学部改編だと意味が汲み取れる。
●信用と廃学部の話だ。
信用の話だ。
信用のある側の不良と将軍H教授が、私に濡れ衣を着せて私を破滅させた。
そもそも、千葉女側が私に連絡先を渡して、私が私信を郵送した。
千葉女が私に郵送先を自分の意志で知らせないと、郵送なんてできない。
それを不良と教授が私にストーカーと言いがかりをつけた。
千葉女は「ご病気」だ。千葉女は私に求婚しながら私の悪口を言う。
不思議ちゃんで発言力の強い千葉女の行動が、私の卒業を邪魔するので、私は彼女の狂気をなだめ私信を郵送した。
不良や教授は千葉女が私の悪口を言う部分だけを切り取り、
千葉女本人から頼まれていないのに千葉女を救う大義名分で私を破滅させた。
意外な展開だった。
「不思議ちゃんの千葉女が【人前】で私に絶叫求婚した。」これを書き込むと、男言葉を使った言い回しの批判はすいぶん消えた。
拷問求婚じゃ言葉が足りなかった。
「千葉女タイプたちが人前で私に絶叫求婚する。」、「島根女タイプたちが人前で私に四つんばいで女性器を出す。」
これを書くのは、私の側で気持ちの整理が必要だった。だから書くのが遅れた。
人目を意識する男向けのカッコいい大義名分が、女が私へ人前(客観的な他人の目)で絶叫求婚し消えた瞬間だ。
放火魔やシロアリは「よそ様から見てカッコ悪いスプレー」で逃げ出すんだ。
カッコいいが彼らにとっては信用や証拠よりはるかに重要だ。
放火魔とシロアリの頭の中は、カッコいいかカッコ悪いかの要素しかない。
カッコ悪いと人から思われたら、放火魔シロアリは、悪事をやめる。
不思議ちゃんの千葉女が私に拷問求婚し連絡先を書いて私へ渡してるんだから、逃げ場がなく狂気をなだめる私がストーカーな訳ない。
しかし、精神的にご病気の千葉女が私の悪口を言ってるので、私をやっつけるのがカッコいいから、不良は私を叩いて破滅させる。
言い方を変えて、千葉女は【人前】で私に求婚してるので、その私をストーカーとでっち上げるのはカッコ悪いから、叩くのをやめる。
「千葉女が私に【人前】で求婚」を言葉に入れると、このスレッドで不良の大義名分がカッコ悪くなるから、不良は悪事をやめる。
不良の素行は人目を気にして信用証拠の要素は全く関係ない。
将軍H教授は、私が生きてるだけで将軍の研究の邪魔になると判断したから、
教授肩書きの信用を悪用して、将軍は証拠もないのに私を破滅させた。
廃学部の話だ。
帝京科学大学に理系王道の技術的に幅のある人材の理工学部はもうない。
偏差値50受験生が入学し理工学部を普通なら維持できた。
しかし、放火魔とシロアリがバイオ女に気に入られてコミュニケーション能力で勝利し天下を取った。
バイオ大学の人間関係は、発言力の強いバイオ女が味方した側が勝つ。
放火魔とシロアリは、カッコいいかカッコ悪いかで行動するから、バイオ女の評判が若干良い。
放火魔とシロアリは、学部生が真似すべき模範生となり、
「勉強をやめてチートをすべきだ。チートに付き合わないやつは裏切り者だ。」
と学内学外の社会学インテリが喜ぶ理想の協調性校風が新設大学で完成する。
社会学インテリの思想信条は、
「人間は一人じゃ生きて行けない。シロアリと助け合う幅があれば1+1が3にも4にもなる。」だ。
これは理工学部水準の技術の幅と深い専門性を維持できない。
私が何年も病気休学し復学すると、教育内容が休学直前よりも半年分遅れてたり、いくつか単位が廃止変更されてた。
私が卒業する頃、必修単位を近い将来に全廃することが教授会で承認決定済みだった。
卒業した何年も後で、当時は聞いたこともない学部に変わった。
技術的に幅のある理工学部の看板を下ろすことは、ただの学部名変更ではなく、
卒業先の受け入れ側に、技術面で使いやすい幅のある人材である保証を打ち切る外部への通告だ。
偏差値50以下の受験生向けに「技術面の幅の打ち切り通告までの流れ」を短い言葉で説明できないと判断し、
理工学部の廃学部と短く表現した。
廃学部だと、途中失職するんじゃないかと研究者募集に不利なので、帝京の研究者募集側が嫌がるが、
これは受験生向けの話だ。
研究者の頭があれば、学部改編だと意味が汲み取れる。
2021/12/15(水) 08:53:42.62ID:gyu49Nwo0
>>1
> ・20代の頃、女子小学生にいたずらして逮捕されたクズ
繰り返すが、情報元のおおやけの新聞記事等々の容疑者の名前を出せ。
容疑者氏名のソースを出さなければ、お上(かみ)の名を騙(かた)る、私ではなく国を愚弄(ぐろう)するでっち上げだ。
> 自分はソース一切出さないくせに何言ってんの?笑
> 真実であることが要件だと言うなら、お前の主張も真実である証明をソース出してやれよ
義務の有る無いの問題だ。
私にプライベートの住所氏名ソースを出す義務はない。
国の性犯罪逮捕情報を出す側にだけ裏付け性犯罪情報源を出す義務がある。
性犯罪逮捕情報の難癖をつけて新聞記事等の情報源がないのは、いつものでっち上げのごまかしだ。
受験生向けの掲示板で性犯罪の警察逮捕を断言してるんだから、
逮捕情報を出すからにはそちらが名前つきの新聞記事等を出す義務があり、新聞社と日付だけでも出せば良い。有料記事検索できる。
新聞記事を一部転載するのは違法じゃないし、超簡単だ。
帝京科学大学4期生が「記事の容疑者はあいつの名前と違う。」と否定してくれる。
次は八王子市在住で氏名を伏せられた容疑者の性犯罪記事を検索投稿して、ハッタリをかましてる。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1607266025/832
私には1996年8月の八王子市に居住してない複数の証拠証言があるので、私は八王子在住の容疑者ではないアリバイがある。
仮に私の住所を先に出したら「私の居住地に該当し」かつ「名前が伏せられた性犯罪容疑者」の別の記事を検索して投稿しただろう。
匿名掲示板だから言い返せるわけで、在学当時は私に居場所も人権もないのでまともな言い返しはできない。
受験生の皆さん、性犯罪の書き込みはいつも新聞記事等の情報の無いでっち上げです。
理系大学に進学しても、科学教育が受けられない危険な大学だ。
外部資格試験があれば安心だが、外部資格試験のない理系学科は危険だ。
> すべての性犯罪情報が新聞に載ると思ってるとはおめでたい。さすがキチガイ。
> 新聞に載る性犯罪事件なんて極一部だよ
【注目!】受験生に性犯罪の名前つきの情報源を出せないと宣言して、受験生の見てる前で堂々と放火同然に性犯罪をでっち上げてる。
性犯罪の逮捕情報なら「新聞記事などを出せ」と突っ込まれ、でっち上げだと匿名掲示板でさえ明白にわかる。
当時の分別のある偉い人が揃った教授会も、千葉女本人の被害届もない、手紙の内容も把握せず私を吊し上げた。雑な罪のでっち上げだ。
証拠もないのに性犯罪をでっち上げ、女を守る大義名分で排除され勉強できなかった。大学入学して教育を受ける権利がない。
チートやでっち上げの学部生が女子学部生に可愛がられると、将軍H教授がチート男へ必修単位を与えた。
私がこの新設理系大学を卒業する頃、教授会はチート男を卒業させることが最優先で必修単位全廃を決定。
理工学部水準を維持できなくなったのか、その後に廃学部になった。
●性犯罪逮捕の捏造が明白で罪のでっち上げが日常茶飯事
資格試験が取れるコースの学科でも、罪をでっち上げられたら、居場所はなくなり、資格の勉強は困難だ。
弁護士を呼べば良いと思うだろうが、
大学から父の職場へ電話「お宅の息子はストーカー」と営業妨害があり、親子仲が悪くなって富裕層でも弁護士を呼べなかった。
取得率の高い資格学校は、外部資格試験が合格しそうにもないと、卒業させない経営をすることがある。
取得率の高さを宣伝することで学生を呼び込む資格学校は、資格を取れそうもない学生を退学に追い込む経営だ。
高い取得率を宣伝に使えば、見込みなし者を卒業させない経営は常識だ。
「根拠の無い難癖で資格の勉強を邪魔する」=「経営者がその被害学部生を卒業させない」=「退学」=「時間とお金を失う間違った入学」
資格コースのある学科でもここの校風に入学しちゃまずい。
国家権力による性犯罪の逮捕を新聞記事もないのに雑にでっち上げる校風だと罪のでっち上げが日常茶飯事であり、
高い取得率の資格学校でも入学すると退学になると危険性を受験生に説明できる。
> ・20代の頃、女子小学生にいたずらして逮捕されたクズ
繰り返すが、情報元のおおやけの新聞記事等々の容疑者の名前を出せ。
容疑者氏名のソースを出さなければ、お上(かみ)の名を騙(かた)る、私ではなく国を愚弄(ぐろう)するでっち上げだ。
> 自分はソース一切出さないくせに何言ってんの?笑
> 真実であることが要件だと言うなら、お前の主張も真実である証明をソース出してやれよ
義務の有る無いの問題だ。
私にプライベートの住所氏名ソースを出す義務はない。
国の性犯罪逮捕情報を出す側にだけ裏付け性犯罪情報源を出す義務がある。
性犯罪逮捕情報の難癖をつけて新聞記事等の情報源がないのは、いつものでっち上げのごまかしだ。
受験生向けの掲示板で性犯罪の警察逮捕を断言してるんだから、
逮捕情報を出すからにはそちらが名前つきの新聞記事等を出す義務があり、新聞社と日付だけでも出せば良い。有料記事検索できる。
新聞記事を一部転載するのは違法じゃないし、超簡単だ。
帝京科学大学4期生が「記事の容疑者はあいつの名前と違う。」と否定してくれる。
次は八王子市在住で氏名を伏せられた容疑者の性犯罪記事を検索投稿して、ハッタリをかましてる。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1607266025/832
私には1996年8月の八王子市に居住してない複数の証拠証言があるので、私は八王子在住の容疑者ではないアリバイがある。
仮に私の住所を先に出したら「私の居住地に該当し」かつ「名前が伏せられた性犯罪容疑者」の別の記事を検索して投稿しただろう。
匿名掲示板だから言い返せるわけで、在学当時は私に居場所も人権もないのでまともな言い返しはできない。
受験生の皆さん、性犯罪の書き込みはいつも新聞記事等の情報の無いでっち上げです。
理系大学に進学しても、科学教育が受けられない危険な大学だ。
外部資格試験があれば安心だが、外部資格試験のない理系学科は危険だ。
> すべての性犯罪情報が新聞に載ると思ってるとはおめでたい。さすがキチガイ。
> 新聞に載る性犯罪事件なんて極一部だよ
【注目!】受験生に性犯罪の名前つきの情報源を出せないと宣言して、受験生の見てる前で堂々と放火同然に性犯罪をでっち上げてる。
性犯罪の逮捕情報なら「新聞記事などを出せ」と突っ込まれ、でっち上げだと匿名掲示板でさえ明白にわかる。
当時の分別のある偉い人が揃った教授会も、千葉女本人の被害届もない、手紙の内容も把握せず私を吊し上げた。雑な罪のでっち上げだ。
証拠もないのに性犯罪をでっち上げ、女を守る大義名分で排除され勉強できなかった。大学入学して教育を受ける権利がない。
チートやでっち上げの学部生が女子学部生に可愛がられると、将軍H教授がチート男へ必修単位を与えた。
私がこの新設理系大学を卒業する頃、教授会はチート男を卒業させることが最優先で必修単位全廃を決定。
理工学部水準を維持できなくなったのか、その後に廃学部になった。
●性犯罪逮捕の捏造が明白で罪のでっち上げが日常茶飯事
資格試験が取れるコースの学科でも、罪をでっち上げられたら、居場所はなくなり、資格の勉強は困難だ。
弁護士を呼べば良いと思うだろうが、
大学から父の職場へ電話「お宅の息子はストーカー」と営業妨害があり、親子仲が悪くなって富裕層でも弁護士を呼べなかった。
取得率の高い資格学校は、外部資格試験が合格しそうにもないと、卒業させない経営をすることがある。
取得率の高さを宣伝することで学生を呼び込む資格学校は、資格を取れそうもない学生を退学に追い込む経営だ。
高い取得率を宣伝に使えば、見込みなし者を卒業させない経営は常識だ。
「根拠の無い難癖で資格の勉強を邪魔する」=「経営者がその被害学部生を卒業させない」=「退学」=「時間とお金を失う間違った入学」
資格コースのある学科でもここの校風に入学しちゃまずい。
国家権力による性犯罪の逮捕を新聞記事もないのに雑にでっち上げる校風だと罪のでっち上げが日常茶飯事であり、
高い取得率の資格学校でも入学すると退学になると危険性を受験生に説明できる。
2021/12/15(水) 08:54:14.32ID:dHh+EEPX0
2021/12/15(水) 08:54:13.93ID:gyu49Nwo0
>>1
> 842 大学への名無しさん [sage] 2021/11/21(日) 08:53:24.98 ID:HrSd7y360
> あなたの性犯罪については、3期生の同期が事実だと証言してるよ。
> 女子トイレ覗き見で停学処分と、女子小学生にわいせつで逮捕、略式起訴、罰金刑を受けたのは事実。
女子トイレ覗き見で停学処分は嘘だ。
病気で言動がおかしい不思議ちゃんの千葉女の件と性質が異なり、女子トイレ覗き見で停学処分はないと白黒ハッキリする。
4期生がそんな処分も掲示もないと否定。
教授会に出席した大隅萬里子助教授、矢尾板仁助教授も否定する。
いくらその3期生が嘘証言しても無駄。
私をおとしめる嘘に乗った4期生の1学年上の3期生の人物はおよそその顔の察しがつく。
富裕層に食事をおごってもらったのにその富裕層をねたむ人で将軍H教授の研究室所属だと思う。
将軍H教授の研究室所属は、全員ではないが、ごく一部で危険人物たちが極端に集中してる。
他の研究室にもポツリポツリと危険人物がいるが、将軍H教授の研究室は不良と病気女が揃った層の厚いドリームチーム研究室だ。
千葉女、島根女、その3期生、ほかにゾロゾロいるわ。
私がイタリア料理のレストランに大勢の学部生を引き連れご馳走し、
皿を平らげてあべこべに私を逆恨みする「恩を仇で返す不良」たちの一人がその将軍の部屋に配属された3期生だ。
その後、不良に住居を放火されたりなんやらで、嫌なことがたくさん累積経験して、
それは私がいくらアホボンでも自分の住居の中で立ち昇る煙を見れば、「赤の他人へ施すおごりはダメだ」と目が覚める。
放火されるのが当たり前の人権のない人間関係で、生きてるだけで丸儲けだ。
それらを契機に帝京科学大学の学部生へ気前良く大金を使っての家電を買い与えたり高級料理の「おごり」はしなくなった。
何度も痛い目を見て、恩を仇で返す連中だと分かってからは、人間関係で追い詰められる限界までは、連中とは関わりを持たない。
それでも富裕層を憎んでる側は、ありとあらゆる因縁と手段で私を追い詰め、私は卒業単位のために向き合わねばならない。
狭い人間関係で病気女が不良に余計ないじめの大義名分の口実を与えるので、不良目線では面白いように私は簡単に追い詰められるわな。
発言力の強いバイオ女たちは私に求婚するが、私の味方になっても良いのに、
病気女たちは不良へ私をやっつけるようにけしかける。
一部の病気女たちは不良たちと一緒に私を屈服させ私に求婚する。
3期生とも様々な世界の人々とも広く遠くまで交流してた時代も、詳しく書かないが色々考えたよ。
私は次の4期生の人間関係を気前の良いアホボン時代よりいくぶん幅を狭め、家では針のムシロで父からもらう生活費も減らされた。
金目テストで、4期生の病気女たちは社会的承認欲求が金銭欲を上回ると判明、現金で行動変容無理と決断。
仮に、私へ拷問求婚する女へ現金を渡したら、女は不良や教授へ承認欲求で自慢するから、私は不良や教授に叩かれて卒業できない。
(拷問求婚する病気女は不良に操られてると当時の私は思っていた。
「彼女たちは大学へ入学する以前から病気だ。」と私が気持ちを整理するのは、大学卒業の10年以上も後だ。)
女の目を盗んで、アホボン時代と比べれば少額の金品を不良へ献上で済ませ、学部卒業した。
気前良く大金をばらまいたアホボン時代、その将軍H教授研究室の3期生は、次の時代の4期生対応の参考になった大切な教育的恩人だ。
将軍H教授研究室のその不良3期生から痛い目に遭わされなかったら、私は警戒心のないまま他の不良の放火で就寝中に焼死してた。
売り上げを意識した小説とは違い、富裕層が大学生活においてリアル人間関係の手がかりを探る良い教材になった。
高校は生活指導をするから不良の思い通りにはならない。
バイオ大学が不良の天下になるのは、不良が賢い策士なわけではなく、
「将軍H教授と実験代行女の関係」と「大学経営者の判断」の副産物によって、
あり得ないような幸運が当時の不良に「棚からぼた餅」で降ってきたからだ。
大金の恩を仇で返す成功体験の3期生の過信不良が、将軍本人が創作してない部外者創作の嘘「女子トイレ覗き見で停学処分」に乗っても、
将軍が勝ち逃げ引退した今は嘘がバレる。
もう書いたけど、富裕層を憎悪し破滅させる不良たちはある意味健康で、赤の他人の男に損させて求婚する女たちの方こそ病気だ。
悪党に操られてる女たちと話し合えば解決するという印象を理性で捨てる。
> 842 大学への名無しさん [sage] 2021/11/21(日) 08:53:24.98 ID:HrSd7y360
> あなたの性犯罪については、3期生の同期が事実だと証言してるよ。
> 女子トイレ覗き見で停学処分と、女子小学生にわいせつで逮捕、略式起訴、罰金刑を受けたのは事実。
女子トイレ覗き見で停学処分は嘘だ。
病気で言動がおかしい不思議ちゃんの千葉女の件と性質が異なり、女子トイレ覗き見で停学処分はないと白黒ハッキリする。
4期生がそんな処分も掲示もないと否定。
教授会に出席した大隅萬里子助教授、矢尾板仁助教授も否定する。
いくらその3期生が嘘証言しても無駄。
私をおとしめる嘘に乗った4期生の1学年上の3期生の人物はおよそその顔の察しがつく。
富裕層に食事をおごってもらったのにその富裕層をねたむ人で将軍H教授の研究室所属だと思う。
将軍H教授の研究室所属は、全員ではないが、ごく一部で危険人物たちが極端に集中してる。
他の研究室にもポツリポツリと危険人物がいるが、将軍H教授の研究室は不良と病気女が揃った層の厚いドリームチーム研究室だ。
千葉女、島根女、その3期生、ほかにゾロゾロいるわ。
私がイタリア料理のレストランに大勢の学部生を引き連れご馳走し、
皿を平らげてあべこべに私を逆恨みする「恩を仇で返す不良」たちの一人がその将軍の部屋に配属された3期生だ。
その後、不良に住居を放火されたりなんやらで、嫌なことがたくさん累積経験して、
それは私がいくらアホボンでも自分の住居の中で立ち昇る煙を見れば、「赤の他人へ施すおごりはダメだ」と目が覚める。
放火されるのが当たり前の人権のない人間関係で、生きてるだけで丸儲けだ。
それらを契機に帝京科学大学の学部生へ気前良く大金を使っての家電を買い与えたり高級料理の「おごり」はしなくなった。
何度も痛い目を見て、恩を仇で返す連中だと分かってからは、人間関係で追い詰められる限界までは、連中とは関わりを持たない。
それでも富裕層を憎んでる側は、ありとあらゆる因縁と手段で私を追い詰め、私は卒業単位のために向き合わねばならない。
狭い人間関係で病気女が不良に余計ないじめの大義名分の口実を与えるので、不良目線では面白いように私は簡単に追い詰められるわな。
発言力の強いバイオ女たちは私に求婚するが、私の味方になっても良いのに、
病気女たちは不良へ私をやっつけるようにけしかける。
一部の病気女たちは不良たちと一緒に私を屈服させ私に求婚する。
3期生とも様々な世界の人々とも広く遠くまで交流してた時代も、詳しく書かないが色々考えたよ。
私は次の4期生の人間関係を気前の良いアホボン時代よりいくぶん幅を狭め、家では針のムシロで父からもらう生活費も減らされた。
金目テストで、4期生の病気女たちは社会的承認欲求が金銭欲を上回ると判明、現金で行動変容無理と決断。
仮に、私へ拷問求婚する女へ現金を渡したら、女は不良や教授へ承認欲求で自慢するから、私は不良や教授に叩かれて卒業できない。
(拷問求婚する病気女は不良に操られてると当時の私は思っていた。
「彼女たちは大学へ入学する以前から病気だ。」と私が気持ちを整理するのは、大学卒業の10年以上も後だ。)
女の目を盗んで、アホボン時代と比べれば少額の金品を不良へ献上で済ませ、学部卒業した。
気前良く大金をばらまいたアホボン時代、その将軍H教授研究室の3期生は、次の時代の4期生対応の参考になった大切な教育的恩人だ。
将軍H教授研究室のその不良3期生から痛い目に遭わされなかったら、私は警戒心のないまま他の不良の放火で就寝中に焼死してた。
売り上げを意識した小説とは違い、富裕層が大学生活においてリアル人間関係の手がかりを探る良い教材になった。
高校は生活指導をするから不良の思い通りにはならない。
バイオ大学が不良の天下になるのは、不良が賢い策士なわけではなく、
「将軍H教授と実験代行女の関係」と「大学経営者の判断」の副産物によって、
あり得ないような幸運が当時の不良に「棚からぼた餅」で降ってきたからだ。
大金の恩を仇で返す成功体験の3期生の過信不良が、将軍本人が創作してない部外者創作の嘘「女子トイレ覗き見で停学処分」に乗っても、
将軍が勝ち逃げ引退した今は嘘がバレる。
もう書いたけど、富裕層を憎悪し破滅させる不良たちはある意味健康で、赤の他人の男に損させて求婚する女たちの方こそ病気だ。
悪党に操られてる女たちと話し合えば解決するという印象を理性で捨てる。
2021/12/15(水) 08:54:41.66ID:gyu49Nwo0
>>1
●なぜ将軍の研究室にチート不良がいるのか不思議でしょう。
バイオ大学の「将軍H教授と実験代行女の関係」だと女の指が器用に動けば良く、バイオ専門知識は必要ない。
昭和時代の家具屋家族が、息子の嫁候補の内面を重視する建前で、重い家具を運べる女かどうか運動能力を結婚基準にしたようなものだ。
1990年代のバイオ会社同様、高卒のおばちゃんに最低時給でピペットをチュッチュと詰めさせれば良い仕事内容だ。
(私の目から見て)将軍は将軍の研究室に来た学部生を教育しない。
企業は最低賃金を払うが、将軍は無賃で女に実験代行させる。
卒業するときに、ピペットを頑張った学部生へ無試験のコネで他校の良質な大学院に最優秀学部生と教授推薦してねじ込む。
将軍は座学を(私の目から見て)学生へ教えないから、専門知識を要求するタイプの他校バイオ教授は将軍に怒って次から永遠に断る。
手先が器用なら誰でも良いという教授なら喜んで将軍に感謝する。
チート不良は女ウケが良い生まれつきの才能がある。
チート不良が作業場にいると、不良がいるだけで病気女側の感性で心地良くなる芳香剤として病気女の作業能率が上がる。
(チート不良が自分の部屋に混じると他の学部生の専門教育と高度作業の邪魔になるので、質を重視するタイプの教授からは嫌われる。)
今思うと、私に求婚する病気女は用もないのにチート不良のそばでスーハー呼吸してるので、女にとっては良い香りに感じるんだろう。
大金の恩を仇で返すその3期生の不良は親切であり、私に求婚してる4期生のバイオ女へ富裕層の悪口を私の見てる前で吹き込んでいた。
頭が健康な女なら「不良発言のヒント」で不良と富裕層の両立不可能と判断できるのに、女の頭が病気だから両立可能とまだ思ってる。
私もバカだから、女が不良から一方的に操られてると思ってる。女が不良の体臭を嗅ぎたがる病気なのに、当時の私は気がついてない。
若い頃の中瀬ゆかりさんは、不良の体臭を嗅ぐ目的で自己教育や仕事をし、不良の体臭へ突っ走る副産物でキャリアウーマンとして成功。
一部の女は不良の体臭に群がる虫であって、倉田真由美さんの「だめんず・うぉ〜か〜」という生き物だ。生まれつきの女の本能だ。
「1000兆円持ってるお金持ちとお金持ちへ放火する不良とどっちが良い?」と病気女へ質問すると、
放火魔のチンコの匂いを嗅ぎながら、お金持ちと結婚すると答える。
チート不良に問題があっても、将軍は女の作業効率を向上させる芳香剤として将軍の研究室へ引き入れる。ウィンウィンだ。
ペーパーテストは、将軍側勢力が試験問題作成も採点もするので、芳香剤としての不良の扱いはどうにでもなる。
チート不良は理系大学に将軍が作る居場所があって良かったね。
将軍が問題のあるチート不良と病気女たちをエコヒイキし必修単位を与える。先生と呼ぶよりも将軍とあだ名をつけたくなる人物だ。
平凡な学部生は「将軍は頭がおかしい。」と判断する。
平凡な学部生は卒業のため将軍へ「狂人を喜ばす前提の媚び」をする。
社会学インテリは、自分の思想を肯定されると手放しで喜ぶので、押し付ける狂気に対して真逆のリアクションをすれば乗り切れる。
しかし、将軍は「狂人を喜ばす前提の媚び」を気に入らない。とても敏感に嗅ぎ分け拒絶する。
将軍は「狂人を喜ばす前提の媚び」をされると「ケツの穴をなめるな」と怒る。
ほんの1秒一瞬の対応でも、こっちはヘトヘトに消耗する難しい教授だった。
本物は、将軍タイプに80%おだてて20%批判したり、薄味におだててお友達になる。
私には将軍のどこの20%を批判して良いか分からないし、薄味の肯定なんて具体的に何をしたら良いか思い付かない。
私は教授会で常に将軍から攻撃され悩むが、直接に顔を見る機会は少ないので物理的には遠い相手で、会う必要は一切なかった。
将軍が欲しいのは研究の効率を向上させるチート不良と病気女だ。
実験の能率が上がると将軍側が思えば、不良や病気女以外でも構わないだろう。
【学部生にとっては卒業単位がかかってるので、将軍に可愛がられるチート不良と病気女が学部生の間の真似される模範対象になる。】
気分次第でイカサマするチート不良に自分の科学データをいじくらせるなんて、将軍はなんて鋼鉄の心臓の持ち主なんだろう。
将軍は全学部生の卒業に必要な必修単位を握ってるので、理工学部の最低限の質が維持できず、理工学部は廃学部になる。
私が卒業する頃、混乱の末、教授会で必修単位全廃が決定したが、質は余計に下がって廃学部だ。
●なぜ将軍の研究室にチート不良がいるのか不思議でしょう。
バイオ大学の「将軍H教授と実験代行女の関係」だと女の指が器用に動けば良く、バイオ専門知識は必要ない。
昭和時代の家具屋家族が、息子の嫁候補の内面を重視する建前で、重い家具を運べる女かどうか運動能力を結婚基準にしたようなものだ。
1990年代のバイオ会社同様、高卒のおばちゃんに最低時給でピペットをチュッチュと詰めさせれば良い仕事内容だ。
(私の目から見て)将軍は将軍の研究室に来た学部生を教育しない。
企業は最低賃金を払うが、将軍は無賃で女に実験代行させる。
卒業するときに、ピペットを頑張った学部生へ無試験のコネで他校の良質な大学院に最優秀学部生と教授推薦してねじ込む。
将軍は座学を(私の目から見て)学生へ教えないから、専門知識を要求するタイプの他校バイオ教授は将軍に怒って次から永遠に断る。
手先が器用なら誰でも良いという教授なら喜んで将軍に感謝する。
チート不良は女ウケが良い生まれつきの才能がある。
チート不良が作業場にいると、不良がいるだけで病気女側の感性で心地良くなる芳香剤として病気女の作業能率が上がる。
(チート不良が自分の部屋に混じると他の学部生の専門教育と高度作業の邪魔になるので、質を重視するタイプの教授からは嫌われる。)
今思うと、私に求婚する病気女は用もないのにチート不良のそばでスーハー呼吸してるので、女にとっては良い香りに感じるんだろう。
大金の恩を仇で返すその3期生の不良は親切であり、私に求婚してる4期生のバイオ女へ富裕層の悪口を私の見てる前で吹き込んでいた。
頭が健康な女なら「不良発言のヒント」で不良と富裕層の両立不可能と判断できるのに、女の頭が病気だから両立可能とまだ思ってる。
私もバカだから、女が不良から一方的に操られてると思ってる。女が不良の体臭を嗅ぎたがる病気なのに、当時の私は気がついてない。
若い頃の中瀬ゆかりさんは、不良の体臭を嗅ぐ目的で自己教育や仕事をし、不良の体臭へ突っ走る副産物でキャリアウーマンとして成功。
一部の女は不良の体臭に群がる虫であって、倉田真由美さんの「だめんず・うぉ〜か〜」という生き物だ。生まれつきの女の本能だ。
「1000兆円持ってるお金持ちとお金持ちへ放火する不良とどっちが良い?」と病気女へ質問すると、
放火魔のチンコの匂いを嗅ぎながら、お金持ちと結婚すると答える。
チート不良に問題があっても、将軍は女の作業効率を向上させる芳香剤として将軍の研究室へ引き入れる。ウィンウィンだ。
ペーパーテストは、将軍側勢力が試験問題作成も採点もするので、芳香剤としての不良の扱いはどうにでもなる。
チート不良は理系大学に将軍が作る居場所があって良かったね。
将軍が問題のあるチート不良と病気女たちをエコヒイキし必修単位を与える。先生と呼ぶよりも将軍とあだ名をつけたくなる人物だ。
平凡な学部生は「将軍は頭がおかしい。」と判断する。
平凡な学部生は卒業のため将軍へ「狂人を喜ばす前提の媚び」をする。
社会学インテリは、自分の思想を肯定されると手放しで喜ぶので、押し付ける狂気に対して真逆のリアクションをすれば乗り切れる。
しかし、将軍は「狂人を喜ばす前提の媚び」を気に入らない。とても敏感に嗅ぎ分け拒絶する。
将軍は「狂人を喜ばす前提の媚び」をされると「ケツの穴をなめるな」と怒る。
ほんの1秒一瞬の対応でも、こっちはヘトヘトに消耗する難しい教授だった。
本物は、将軍タイプに80%おだてて20%批判したり、薄味におだててお友達になる。
私には将軍のどこの20%を批判して良いか分からないし、薄味の肯定なんて具体的に何をしたら良いか思い付かない。
私は教授会で常に将軍から攻撃され悩むが、直接に顔を見る機会は少ないので物理的には遠い相手で、会う必要は一切なかった。
将軍が欲しいのは研究の効率を向上させるチート不良と病気女だ。
実験の能率が上がると将軍側が思えば、不良や病気女以外でも構わないだろう。
【学部生にとっては卒業単位がかかってるので、将軍に可愛がられるチート不良と病気女が学部生の間の真似される模範対象になる。】
気分次第でイカサマするチート不良に自分の科学データをいじくらせるなんて、将軍はなんて鋼鉄の心臓の持ち主なんだろう。
将軍は全学部生の卒業に必要な必修単位を握ってるので、理工学部の最低限の質が維持できず、理工学部は廃学部になる。
私が卒業する頃、混乱の末、教授会で必修単位全廃が決定したが、質は余計に下がって廃学部だ。
2021/12/15(水) 08:55:02.19ID:+rpEgfAW0
2021/12/15(水) 08:55:03.80ID:bPANzqZ70
641ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:55:06.58ID:nphLl9/o0642ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:55:07.45ID:tMzIdAyF02021/12/15(水) 08:55:14.12ID:QnJbrIY50
三角関数は建築とか電気とかで使うけど
商学とか経済、経営学では出てこないな。
昔は文系でも複素数平面までやらされていた。
まあ複素数に関しては土地家屋調査士で使えるらしいから
いらないとまでは言えないけど。
商学とか経済、経営学では出てこないな。
昔は文系でも複素数平面までやらされていた。
まあ複素数に関しては土地家屋調査士で使えるらしいから
いらないとまでは言えないけど。
644ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:55:57.61ID:VmgITM8Z0 文系で博士課程まで進む人って、大学教授でも目指しているのかと思うわ。就職となると学部卒と比べて歳食っているから不利になるよな。
645ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:56:00.68ID:spOAmfpe0 理系だった俺が驚いたのは文系の大学院や助教以上の研究では論文を書かないこと。
どれだけ本を出版したかで評価されるんだと....。
実験→論文→雑誌掲載→やったね! がすべてだと思ってたので、本当に驚いた。
どれだけ本を出版したかで評価されるんだと....。
実験→論文→雑誌掲載→やったね! がすべてだと思ってたので、本当に驚いた。
646ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:56:08.47ID:tYrnznue0 >>584
いやね 京大東大出ると戦時やら疫病流行時には人任せやら
ひたすら詰め込みしてきたのと実態は違うずれてるってのになって
疫病では文字になるってそれ何ヵ月前の知識なんだ
現実と言うか目の前で起きてること見ろよっての言われても修正今更できなかったり
軍医で派遣されても偉そうというかこれまでほとんど人任せでやってきて
とにかく遅いやら何もできないってので消毒やら傷の洗浄にまわされ
そこすら役にたたんってので飯作りのとこにまわされ
お前らあまり役にたたんので野菜でも洗ってろとひたすら
水仕事の日々って帝大系卒には暗黒時代が再びってね
戦争はまだ起きてないけど疫病の方ははじまっちゃったので
この先どうなるかわからんからなあ
現実に対応できればいいけどそこまで行けるってのは
ある意味環境に恵まれて浮世離れしてるからなあ
いやね 京大東大出ると戦時やら疫病流行時には人任せやら
ひたすら詰め込みしてきたのと実態は違うずれてるってのになって
疫病では文字になるってそれ何ヵ月前の知識なんだ
現実と言うか目の前で起きてること見ろよっての言われても修正今更できなかったり
軍医で派遣されても偉そうというかこれまでほとんど人任せでやってきて
とにかく遅いやら何もできないってので消毒やら傷の洗浄にまわされ
そこすら役にたたんってので飯作りのとこにまわされ
お前らあまり役にたたんので野菜でも洗ってろとひたすら
水仕事の日々って帝大系卒には暗黒時代が再びってね
戦争はまだ起きてないけど疫病の方ははじまっちゃったので
この先どうなるかわからんからなあ
現実に対応できればいいけどそこまで行けるってのは
ある意味環境に恵まれて浮世離れしてるからなあ
647ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:56:10.54ID:IjIxsaJv0 文系教育なおざりにしてるのも30年停滞の一因かもしれんなあ
2021/12/15(水) 08:56:25.00ID:kmeyyrWV0
旧帝大ふくめた上位国立はそもそも文系の学部や院の数や定員理系の半分ぐらいしかない
2021/12/15(水) 08:56:47.42ID:PyOStvNg0
古典漢文読めると、なんでも鑑定団の鑑定士になれるぞw
あの先生たちよく知ってるわ。知識も豊富だし
あの先生たちよく知ってるわ。知識も豊富だし
650ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:56:51.00ID:RFilMXEh0 >>1
クソの役にも立たないから
クソの役にも立たないから
651ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:57:02.53ID:qDBJP8Ei0 大学も大学院も多すぎる、偏差値60以下の学校は専門学校にしてくれ
それだけあれば十分だよ
それだけあれば十分だよ
2021/12/15(水) 08:57:13.90ID:EF9jR0wg0
文系なんて学部自体廃止した方がいい
653ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:57:30.47ID:5VwP1RbX0 文系の専門教育を企業側が求めてないからなー
654ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:58:04.34ID:APnyFjdV0 文系の学部に行くメリット皆無。
生徒にとって時間と金の無駄。
講師食わせる為にあるようなもの。
理系は生徒同士競争や協力しながら確り積み上げていけるので学校あっていいと思うが
文系は下らん内容や嘘偏向が多いので自分自身で色んな本読んでた方が良い。
生徒にとって時間と金の無駄。
講師食わせる為にあるようなもの。
理系は生徒同士競争や協力しながら確り積み上げていけるので学校あっていいと思うが
文系は下らん内容や嘘偏向が多いので自分自身で色んな本読んでた方が良い。
2021/12/15(水) 08:58:08.47ID:rXBYvh9z0
>523
日本は大学入学が最終目的になってるからな
海外ではそこからがスタート
バカ騒ぎしかできない連中がテレビ局に入りおバカ番組連発して視聴者が離れていくってパターン
日本は大学入学が最終目的になってるからな
海外ではそこからがスタート
バカ騒ぎしかできない連中がテレビ局に入りおバカ番組連発して視聴者が離れていくってパターン
656ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:58:10.21ID:WheZ9xIX0 それで誰か困ってるの?
657ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:58:13.06ID:6FsBjEpy0 知り合いに何人かいるが、親祖父母の資産100憶とか年商100憶の自営業
とかだわ。文系院って海外に10年遊学したり、古文書勉強会に10年
通ったりして30歳くらいでようやく博士だぞ。
とかだわ。文系院って海外に10年遊学したり、古文書勉強会に10年
通ったりして30歳くらいでようやく博士だぞ。
2021/12/15(水) 08:58:13.30ID:6C8KP5X60
日本の文系の博士課程って、事実上大学の先生になるための職業訓練コースだよな
博士になれなかったら、予備校の先生とかしかない
博士になれなかったら、予備校の先生とかしかない
2021/12/15(水) 08:58:29.48ID:spOAmfpe0
>>643
三角関数すら出てこない日本の大学の経済学の方に問題があるかと....
三角関数すら出てこない日本の大学の経済学の方に問題があるかと....
2021/12/15(水) 08:58:55.46ID:nphLl9/o0
そもそも今の高校数学がアホらしいと考えれない時点で
理系ってオワコンなんだよな
あれなくてもソフトやアプリつくれるんだわ
数三知らない高校卒が積算ソフトに数値入れたら
強度やらなんやら出る
理系ってオワコンなんだよな
あれなくてもソフトやアプリつくれるんだわ
数三知らない高校卒が積算ソフトに数値入れたら
強度やらなんやら出る
661ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:59:27.15ID:6FsBjEpy0 >>654
教員含む地方公務員になるには最適 駅弁文系
教員含む地方公務員になるには最適 駅弁文系
2021/12/15(水) 08:59:31.65ID:+rKJx0cm0
高校の理系数学をやり直したほうがマシなくらいの教育しかしてないところがほとんど。
663ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:59:38.77ID:bhU3MYmq0664ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 08:59:50.76ID:JdoHzV0V0 >>42
国立工学部を出たが、確かに研究者として仕込まれたりしてなくて、高校より難しい内容を勉強しただけな気がする。
国立工学部を出たが、確かに研究者として仕込まれたりしてなくて、高校より難しい内容を勉強しただけな気がする。
2021/12/15(水) 08:59:54.82ID:0/BHgYix0
三浦朱門 ゆとり教育について
勉強できんものはできんままで結構。
戦後五十年、落ちこぼれの底辺をあげることにばかり注いできた労力を、
できる者を限りなく伸ばすことに振り向ける。
百人に一人でいい。やがて、彼らが国を引っ張っていきます。
非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです。
アメリカやヨーロッパは、すごいリーダーも出てくる。日本もそういう先進国型に
なっていかなければいけません。それがゆとり教育の本当の目的。
エリート教育とは言いにくい時代だから、ゆとり教育と言っただけ。
平均学力なんて低くていい。日本が平均学力を高水準に保ったのは、
できもしない落ちこぼれの尻を叩いた結果だ。 その結果、全体の底上げは出来たが、
落ちこぼれの手間ひまをかけたせいで エリートが育たなかった。
だから日本はこんな体たらくなんだ。したがってこれからは、出来ない非才無才は
勉強などできんままで結構。実直な精神だけ養ってもらいたい。
勉強できんものはできんままで結構。
戦後五十年、落ちこぼれの底辺をあげることにばかり注いできた労力を、
できる者を限りなく伸ばすことに振り向ける。
百人に一人でいい。やがて、彼らが国を引っ張っていきます。
非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです。
アメリカやヨーロッパは、すごいリーダーも出てくる。日本もそういう先進国型に
なっていかなければいけません。それがゆとり教育の本当の目的。
エリート教育とは言いにくい時代だから、ゆとり教育と言っただけ。
平均学力なんて低くていい。日本が平均学力を高水準に保ったのは、
できもしない落ちこぼれの尻を叩いた結果だ。 その結果、全体の底上げは出来たが、
落ちこぼれの手間ひまをかけたせいで エリートが育たなかった。
だから日本はこんな体たらくなんだ。したがってこれからは、出来ない非才無才は
勉強などできんままで結構。実直な精神だけ養ってもらいたい。
666ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:00:07.21ID:PN3AymqE0 >>627
あそこの付属って実質全入じゃないかな
第一希望の数がゼロで大多数抜けるから補欠に電話かけまくるはず
で中でオリジナル模試をやってまた日大を受け直す
毎回メンバー入れ替えて入学金がほしいんだろうな
あそこの付属って実質全入じゃないかな
第一希望の数がゼロで大多数抜けるから補欠に電話かけまくるはず
で中でオリジナル模試をやってまた日大を受け直す
毎回メンバー入れ替えて入学金がほしいんだろうな
667ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:01:09.99ID:wiczZnos0 ワイ理系
文系の研究って言ったもんがちの屁理屈合戦にしか見えない
文系の研究って言ったもんがちの屁理屈合戦にしか見えない
2021/12/15(水) 09:01:48.96ID:spOAmfpe0
2021/12/15(水) 09:02:28.16ID:ly7CGYod0
670ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:04:01.06ID:zQ0jTAV+0 これからは文理融合の時代でしょ
日本からGAFAが生まれなかったのは文系理系を分けてしまったから
日本からGAFAが生まれなかったのは文系理系を分けてしまったから
671ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:04:16.31ID:tMzIdAyF02021/12/15(水) 09:04:28.89ID:echrTPMF0
673ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:04:29.33ID:nphLl9/o02021/12/15(水) 09:04:44.81ID:QnJbrIY50
675ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:05:06.38ID:cBishjpr0 >>669
海外では重用されるのはなんで?
海外では重用されるのはなんで?
676ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:05:13.43ID:PN3AymqE0 >>645
新書出してると凄いなと思う
新書出してると凄いなと思う
2021/12/15(水) 09:05:35.66ID:xgKnCOym0
678ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:06:06.09ID:APnyFjdV0 >>586
世界は欧米中央銀行の株を所有し情報開示を拒否し続ける国際金融資本家に支配されているから。
彼等は気に食わない事があると意図的に国債暴落させたりハイパーインフレ起こしたり恐慌起こしたり戦争起したりするからな。
世界は欧米中央銀行の株を所有し情報開示を拒否し続ける国際金融資本家に支配されているから。
彼等は気に食わない事があると意図的に国債暴落させたりハイパーインフレ起こしたり恐慌起こしたり戦争起したりするからな。
2021/12/15(水) 09:06:17.47ID:xgKnCOym0
2021/12/15(水) 09:06:22.65ID:jGhRZZQg0
今の大学生は公式詰め込み方式のモノグラフ理解どころか、公式を導き出すことができない。 たく 落ちたもんだ。 寺寛の日本語も読めない。
2021/12/15(水) 09:06:23.63ID:EvXF6T3E0
日本人って勉強しないよな
2021/12/15(水) 09:06:40.15ID:Sq5v1eod0
>>665
友達がオーストラリアにいて子供を現地校に通わせてるけど
人権教育みたいなのにめちゃくちゃ時間割いてるらしい
その代わり算数理科の進度は遅いらしい
まさにあなたの仰るそれを実現してるんだと思う
結果大学には現地人より中国人やインド人ばっかりらしいけど…
友達がオーストラリアにいて子供を現地校に通わせてるけど
人権教育みたいなのにめちゃくちゃ時間割いてるらしい
その代わり算数理科の進度は遅いらしい
まさにあなたの仰るそれを実現してるんだと思う
結果大学には現地人より中国人やインド人ばっかりらしいけど…
2021/12/15(水) 09:06:56.64ID:0BkAuGM40
サラリーマン自慢の早慶やろうがキモイ
ただ数でえこひいきしてるだけで大したことないのにw
ただ数でえこひいきしてるだけで大したことないのにw
684ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:06:59.77ID:iNEHSpQq0 >>625
法学部でも刑事訴訟法、破産法、税法、行政法はやらないけどね
法学部でも刑事訴訟法、破産法、税法、行政法はやらないけどね
685ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:07:06.79ID:PN3AymqE0 日本の高校は文系理系選択を早いと一年生からやってるとこがあるけど長い目ではヤバイかも
686ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:07:28.53ID:tMzIdAyF0687ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:07:35.86ID:9DXGH9Wv0 >>669
大学生を卒業すると学士という称号が与えられる。サラリーマンならそれで十分。
大学生を卒業すると学士という称号が与えられる。サラリーマンならそれで十分。
2021/12/15(水) 09:07:50.18ID:oZqHbSfg0
>>498
比率で言っただけ
比率で言っただけ
2021/12/15(水) 09:08:01.18ID:xgKnCOym0
690ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:08:13.40ID:HFhSRyO10 高校までは圧倒的に日本の方が上なのに
大学での逆転がヤバすぎるんだよな
日本の大学は天下り要員で失敗した
大学での逆転がヤバすぎるんだよな
日本の大学は天下り要員で失敗した
691ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:08:24.95ID:tMzIdAyF02021/12/15(水) 09:08:34.55ID:xBVfBr0s0
2021/12/15(水) 09:08:48.91ID:tcZFY/Sa0
>>476
今は州内でも日本の国公立よりはるかに高く、日本の私立と同等
今は州内でも日本の国公立よりはるかに高く、日本の私立と同等
694ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:09:02.86ID:nphLl9/o0 >>668
絵がきれいなら動かすのはソフトで簡単
単価の安い絵がかけるやつなんてもうびっくりするくらいいる
自称理系にやらせたらなんも閃かない
頭にイノベーションがないもしくは数字という教科に奪われたか
なんせ後追いしか出来ない
絵がきれいなら動かすのはソフトで簡単
単価の安い絵がかけるやつなんてもうびっくりするくらいいる
自称理系にやらせたらなんも閃かない
頭にイノベーションがないもしくは数字という教科に奪われたか
なんせ後追いしか出来ない
2021/12/15(水) 09:09:03.74ID:wJZOz4TK0
>>502
フランスみたいに国立の官僚養成大学院大学でもあれば、事情は違ってくるんだろうけどな。
フランスみたいに国立の官僚養成大学院大学でもあれば、事情は違ってくるんだろうけどな。
696ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:09:13.37ID:bhU3MYmq0 >>687
アメリカでいうカレッジ卒くらいのやつですね
アメリカでいうカレッジ卒くらいのやつですね
697ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:09:37.39ID:RnRk//jd0 ま、バブルのころだってそうだった
理系だって工学部とかだったら修士まで行くのは普通だけど日本人が博士に残るのはまれ
理系だって工学部とかだったら修士まで行くのは普通だけど日本人が博士に残るのはまれ
698ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:09:42.71ID:ii0xq6Hl0 今どき文系で院に行くなんて自殺行為
特攻隊より勇気いる
特攻隊より勇気いる
699ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:09:43.42ID:PN3AymqE0 >>692
工学部の建築や航空とかはそれぞれ法律あるらしいよ
工学部の建築や航空とかはそれぞれ法律あるらしいよ
700ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:10:12.68ID:bUMiprDv0 教授陣が左翼で固まってるからな。
701ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:10:21.07ID:cBishjpr0702ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:11:08.88ID:ii0xq6Hl0 今どき文系で院に行くなんて自殺行為
>
文系の博士課程「進むと破滅」 ある女性研究者の自死
大きな研究成果を上げ、将来を期待されていたにもかかわらず、多くの大学に就職を断られて追い詰められた女性が、43歳で自ら命を絶った。
日本仏教を研究してきた西村玲(りょう)さんは、2016年2月に亡くなった。
04年に博士(文学)に。05年、月額45万円の奨励金が支給される日本学術振興会の特別研究員に選ばれた。
実家で両親と暮らしながら研究に打ち込み、成果をまとめた初の著書が評価されて、09年度に若手研究者が対象の賞を相次いで受賞。
恩師は「ほとんど独壇場と言ってよい成果を続々と挙げていた」と振り返る。
だが、特別研究員の任期は3年間。その後は経済的に苦しい日が続いた。
衣食住は両親が頼り。研究費は非常勤講師やアルバイトでまかなった。
研究職に就こうと20以上の大学に応募したが、返事はいつも「貴意に添えず」だった。
読まれた形跡のない応募書類が返ってきたこともあった。
安定した職がないまま、両親は老いていく。14年、苦境から抜け出そうと、ネットで知り合った男性との結婚を決めた。
だが同居生活はすぐに破綻。自らを責めて心を病んだ。離婚届を提出したその日に自死した。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM461CLKM45ULBJ01M.html?iref=sp_ss_date
>
文系の博士課程「進むと破滅」 ある女性研究者の自死
大きな研究成果を上げ、将来を期待されていたにもかかわらず、多くの大学に就職を断られて追い詰められた女性が、43歳で自ら命を絶った。
日本仏教を研究してきた西村玲(りょう)さんは、2016年2月に亡くなった。
04年に博士(文学)に。05年、月額45万円の奨励金が支給される日本学術振興会の特別研究員に選ばれた。
実家で両親と暮らしながら研究に打ち込み、成果をまとめた初の著書が評価されて、09年度に若手研究者が対象の賞を相次いで受賞。
恩師は「ほとんど独壇場と言ってよい成果を続々と挙げていた」と振り返る。
だが、特別研究員の任期は3年間。その後は経済的に苦しい日が続いた。
衣食住は両親が頼り。研究費は非常勤講師やアルバイトでまかなった。
研究職に就こうと20以上の大学に応募したが、返事はいつも「貴意に添えず」だった。
読まれた形跡のない応募書類が返ってきたこともあった。
安定した職がないまま、両親は老いていく。14年、苦境から抜け出そうと、ネットで知り合った男性との結婚を決めた。
だが同居生活はすぐに破綻。自らを責めて心を病んだ。離婚届を提出したその日に自死した。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM461CLKM45ULBJ01M.html?iref=sp_ss_date
2021/12/15(水) 09:11:11.78ID:bPANzqZ70
2021/12/15(水) 09:11:17.50ID:0fGoRtUM0
705ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:11:33.11ID:PN3AymqE0 >>693
でも奨学金の種類が凄い
でも奨学金の種類が凄い
706ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:11:40.80ID:7/b7Fkcx0707ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:11:46.49ID:ii0xq6Hl0 理系だとこう
>
東大って数年前にAIを研究していた大学院生をごっそりGoogleに抜かれたらしい。
その時、大学院の先生がGoogleの日本の窓口を通じて呼びつけて抗議したら、「最先端の研究をしてる優秀な人間を低待遇で扱ってるお前らが悪い」と言われたとか。
>
東大って数年前にAIを研究していた大学院生をごっそりGoogleに抜かれたらしい。
その時、大学院の先生がGoogleの日本の窓口を通じて呼びつけて抗議したら、「最先端の研究をしてる優秀な人間を低待遇で扱ってるお前らが悪い」と言われたとか。
708ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:11:58.00ID:APnyFjdV0 米国の文系は完全にユダヤ共産主義思想のとこ多いからな。
709ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:11:58.66ID:tMzIdAyF02021/12/15(水) 09:12:05.06ID:HPDH0/3X0
理系ですら、企業で商品開発担当やSEとかだと
既存の技術で物を作っていくからあまり大学院に行く意味がない。
研究開発職じゃないと論文も殆ど読まないし。
既存の技術で物を作っていくからあまり大学院に行く意味がない。
研究開発職じゃないと論文も殆ど読まないし。
2021/12/15(水) 09:12:15.29ID:or/vsIgz0
2021/12/15(水) 09:12:15.50ID:QnJbrIY50
結局日本のカルチャーを世界に発信してるのって
ゲームと漫画とアニメだけど
これ支えてんのが大学も行かずに専門学校で勉強しまくった人達なんやな。
ゲームと漫画とアニメだけど
これ支えてんのが大学も行かずに専門学校で勉強しまくった人達なんやな。
713ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:12:23.50ID:HpJeQqoo0 文系の研究者になるなら、22才ぐらいまでに日本語と英語以外の3か国語くらいで、日本語や
英語と同じスピードで本を読解できるぐらいの語学力がないと成長できないんじゃないかな。
日本史とかは特殊な世界で外国語が殆どできない人が多数派で、これは特殊な世界www
英語と同じスピードで本を読解できるぐらいの語学力がないと成長できないんじゃないかな。
日本史とかは特殊な世界で外国語が殆どできない人が多数派で、これは特殊な世界www
2021/12/15(水) 09:12:40.66ID:tcZFY/Sa0
>>482
こういう頭悪いこと言うやつってなんにもわかってない、と言うかお前の言ってるのは歯車としての理系でしかない
理系でも極めて行けば必ず文化や歴史や哲学や宗教観と対峙しないといけなくなるんだよ
それを理解できないバカが、文系いらないとか、管理するやつだけがとかヌカしてる
こういう頭悪いこと言うやつってなんにもわかってない、と言うかお前の言ってるのは歯車としての理系でしかない
理系でも極めて行けば必ず文化や歴史や哲学や宗教観と対峙しないといけなくなるんだよ
それを理解できないバカが、文系いらないとか、管理するやつだけがとかヌカしてる
715ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:12:44.82ID:sf2ORxvo0 自分も史学専攻で院に行ってケルト神話の研究したかったけど親と教授に止められて就職した
何故か今は資格取って土木の図面引いてる
どうしてこうなった
何故か今は資格取って土木の図面引いてる
どうしてこうなった
716ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:12:50.92ID:ii0xq6Hl0 以前、佐藤優氏が
「日本の優秀な外交官が海外の大学で研修受けると、ほとんど下の方の席次で卒業するか、場合によっちゃ途中退学になることが多い」
と話していた。
理由は「数学」ができないから。
海外では何を専攻するにしても数学は必須ということが多いらしい。
数学ができなくても大学に入学でき、数学が分からないまま卒業できちゃうなんて世界で日本くらいなものだと。
「日本の優秀な外交官が海外の大学で研修受けると、ほとんど下の方の席次で卒業するか、場合によっちゃ途中退学になることが多い」
と話していた。
理由は「数学」ができないから。
海外では何を専攻するにしても数学は必須ということが多いらしい。
数学ができなくても大学に入学でき、数学が分からないまま卒業できちゃうなんて世界で日本くらいなものだと。
2021/12/15(水) 09:12:56.66ID:Hj6Km3B50
文系も科学
それをわかってない大卒底辺レベルの理系が多いのも問題だな
そして理系だから国語社会英語が出来ない文系だから数学出来ないなんて論外
研究者は基礎がきっちりある
文系の博士号持ちはそこら辺の理系より使える
それをわかってない大卒底辺レベルの理系が多いのも問題だな
そして理系だから国語社会英語が出来ない文系だから数学出来ないなんて論外
研究者は基礎がきっちりある
文系の博士号持ちはそこら辺の理系より使える
2021/12/15(水) 09:13:09.44ID:xgKnCOym0
藤井聡太も文系
中卒だし
中卒だし
719ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:13:13.70ID:nphLl9/o02021/12/15(水) 09:13:37.38ID:bPANzqZ70
>>711
業績というより研究にはプラスなのか…
業績というより研究にはプラスなのか…
2021/12/15(水) 09:13:40.43ID:tcZFY/Sa0
>>483
というか、大学を専門学校、職業訓練校と勘違いしてる
というか、大学を専門学校、職業訓練校と勘違いしてる
722ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:13:42.10ID:ii0xq6Hl0 スタディサプリ
https://shingakunet.com/journal/column/20170327207424/
竹内 薫先生
「数学のテストの点数が高いから理系、という文理選択は、今までなら正しい判断でした。しかし、将来、理系の仕事に就くことを考えたら、『コンピュータができる人は理系、できない人は文系』に進むべきだと思います。
(つづきは元URLから)
https://shingakunet.com/journal/column/20170327207424/
竹内 薫先生
「数学のテストの点数が高いから理系、という文理選択は、今までなら正しい判断でした。しかし、将来、理系の仕事に就くことを考えたら、『コンピュータができる人は理系、できない人は文系』に進むべきだと思います。
(つづきは元URLから)
723ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:13:44.50ID:tMzIdAyF02021/12/15(水) 09:13:54.70ID:CQEHAwrW0
文系大学って何の役にたつのか未だにわからない。
2021/12/15(水) 09:13:56.07ID:JAxPnBr40
2021/12/15(水) 09:14:16.08ID:0fGoRtUM0
ハゲタカって昔の真山氏の小説あるけど
今読んでも
いまの日本そのままw
日本って本当に衰退してんだね
経済で停滞って衰退という意味だから
今読んでも
いまの日本そのままw
日本って本当に衰退してんだね
経済で停滞って衰退という意味だから
2021/12/15(水) 09:14:34.21ID:6C8KP5X60
2021/12/15(水) 09:14:40.64ID:FO4ei9UO0
以前は「文系ばっかりで理系行く奴少ないぞ ギジュチュリッキョクリッポンが危ないじゃ無いか!」って叫ばれてたけど
730ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:14:43.64ID:7/b7Fkcx0731ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:15:10.54ID:HFhSRyO10 日大なんて日本教育の失敗を
象徴するような事件だわなw
象徴するような事件だわなw
732ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:15:23.55ID:6FsBjEpy0 >>690
高校〇〇オリンピックとかで上位は凄いが
平均は数学・語学ともに先進国ではトップでもないよ。
今は上位5%の受験生しか高校範囲を真剣に習得していないし。
高校の偏差値55あたりから、簡単な微分や因数分解が出来なかったり
素数が理解できていなかったりのレベルになる。
高校〇〇オリンピックとかで上位は凄いが
平均は数学・語学ともに先進国ではトップでもないよ。
今は上位5%の受験生しか高校範囲を真剣に習得していないし。
高校の偏差値55あたりから、簡単な微分や因数分解が出来なかったり
素数が理解できていなかったりのレベルになる。
2021/12/15(水) 09:15:23.67ID:Sq5v1eod0
2021/12/15(水) 09:15:53.07ID:xgKnCOym0
日本はオワコン 何十年言ってきてるんだよw
でも現実はこれだ。どの国も到達できないスゴさw
日本 対外純資産356兆円 30年連続で世界最大の純債権国
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621903612/
対外資産の総額は1146兆1260億円 日本は海外にもう1つの日本を持っている
日本人 個人金融資産、過去最高の1992兆円
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1631848607/
でも現実はこれだ。どの国も到達できないスゴさw
日本 対外純資産356兆円 30年連続で世界最大の純債権国
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621903612/
対外資産の総額は1146兆1260億円 日本は海外にもう1つの日本を持っている
日本人 個人金融資産、過去最高の1992兆円
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1631848607/
735ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:16:00.23ID:sf2ORxvo0736ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:16:23.72ID:APnyFjdV0 ルーズベルト共産主義政権影響下のGHQに占領され日本の教育もメディアも司法も完全に共産主義者に洗脳された人間ばかりになった。
2021/12/15(水) 09:16:25.64ID:TL6XTXsS0
普通にシンクタンクやら独立行政法人からの求人は大学院中心なんだけどなああ。
教授の推薦で。
こいつら本当に院生?
教授の推薦で。
こいつら本当に院生?
2021/12/15(水) 09:16:32.52ID:zcdu/DzS0
739ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:16:53.00ID:g/SAXDL10 大学院に行ったところで就職できるかと言う話。
会社は最低限の素養さえあれば若ければ良い。
会社は最低限の素養さえあれば若ければ良い。
2021/12/15(水) 09:17:32.95ID:tcZFY/Sa0
>>504
誰が言い出したのか知らないけど、この学歴ロンダリングって言葉が、日本の凋落そのもの
偏差値でしか教育や研究を見れず、学士高偏差値を高学歴、修士博士中堅偏差値を低学歴と呼んじゃう、研究で他大の先生に師事しようと大学移ればロンダリング…
もうアホすぎて…
誰が言い出したのか知らないけど、この学歴ロンダリングって言葉が、日本の凋落そのもの
偏差値でしか教育や研究を見れず、学士高偏差値を高学歴、修士博士中堅偏差値を低学歴と呼んじゃう、研究で他大の先生に師事しようと大学移ればロンダリング…
もうアホすぎて…
741ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:18:12.31ID:uQdVAbVy0 文系とかそもそもいらんやろ
研究とか何するんだよ
研究課題すら大して多くないし、もうそれなりに情報の蓄積は出来ている
自然科学分野には未知の課題は無限にあるのとは全く違うし、日々研究しデータを積み重ねる理系と違い文系とかほとんど研究なんかやってないだろ
1/10に減らしても何ら問題ない
いや理系だけでいいかもな
研究とか何するんだよ
研究課題すら大して多くないし、もうそれなりに情報の蓄積は出来ている
自然科学分野には未知の課題は無限にあるのとは全く違うし、日々研究しデータを積み重ねる理系と違い文系とかほとんど研究なんかやってないだろ
1/10に減らしても何ら問題ない
いや理系だけでいいかもな
2021/12/15(水) 09:18:20.13ID:tcZFY/Sa0
2021/12/15(水) 09:18:23.10ID:VkWQAAUg0
日本は理系が優秀とかではなくて、文理関係なくコツコツ改善を繰り返す職人気質が凄いんだと思う
たまに日本が凄いイノベーションを起こす時期は、ジジィが口を出せない時期に限られる(維新後や戦後)
たまに日本が凄いイノベーションを起こす時期は、ジジィが口を出せない時期に限られる(維新後や戦後)
2021/12/15(水) 09:18:23.11ID:9rcBFCFu0
資料が見つからんので自分で計算してみたが
特に西日本が医学部人気があるということはないみたいだな
人口10万あたり医学部医学科志願者数/大学場所
*27.1 北海道
*83.1 東北
120.4 関東
*63.2 甲信越
199.7 北陸
*60.2 東海
*61.4 関西
*74.2 中国
*66.0 四国
*66.4 九州
*64.0 沖縄
都道府県別人口と人口増減率
www.stat.go.jp/data/nihon/zuhyou/n210200200.xlsx
令和3年度 医学部医学科入学状況
www.mext.go.jp/content/20200904-mxt_igaku-100001063-2.pdf
特に西日本が医学部人気があるということはないみたいだな
人口10万あたり医学部医学科志願者数/大学場所
*27.1 北海道
*83.1 東北
120.4 関東
*63.2 甲信越
199.7 北陸
*60.2 東海
*61.4 関西
*74.2 中国
*66.0 四国
*66.4 九州
*64.0 沖縄
都道府県別人口と人口増減率
www.stat.go.jp/data/nihon/zuhyou/n210200200.xlsx
令和3年度 医学部医学科入学状況
www.mext.go.jp/content/20200904-mxt_igaku-100001063-2.pdf
745ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:18:52.73ID:3a3e282l0 政府「大学から30代40代の研究者がいなくなっている。手遅れになる前に対策を打つ」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1616751036/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1616751036/
746ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:19:12.36ID:ii0xq6Hl0 大学サロン板に行くと、私大文系の妄想戦士たちがあらゆる屁理屈と持てる豆知識を総動員して空気と闘ってる
背筋の凍る世界
なかなか面白いぞ
背筋の凍る世界
なかなか面白いぞ
747ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:19:13.55ID:g/SAXDL10 そもそも根幹が違う。海外は企業が人を育てることはあまりしない。
一方の日本は企業が人を育てる文化が根付いている。会社。新卒一括採用も日本特有の文化だ。
一方の日本は企業が人を育てる文化が根付いている。会社。新卒一括採用も日本特有の文化だ。
2021/12/15(水) 09:19:26.56ID:HPDH0/3X0
理系でも農学部や栄養学系とかは高校で数2bまでしかやってなくても入れるよな。
うちの嫁とか高校で数1Aしかやってないけど
大学出て管理栄養士だ
うちの嫁とか高校で数1Aしかやってないけど
大学出て管理栄養士だ
2021/12/15(水) 09:19:33.90ID:M+Rxsn8u0
むしろ大学中退して大企業や国家総合職に就職するのが優秀とされているからな
750ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:19:35.77ID:HFhSRyO10 中卒で芸能人やベンチャーで当てる方が
成功確率が高いのが日本だからな
日本の有名ベンチャーなんてほぼ高卒
成功確率が高いのが日本だからな
日本の有名ベンチャーなんてほぼ高卒
751ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:19:36.32ID:PN3AymqE0 高専から大学大学院にいけば就活するチャンスが人生に3回あるなww
752ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:20:14.93ID:7/b7Fkcx02021/12/15(水) 09:20:24.98ID:OyK4fz8s0
754ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:20:36.96ID:uo4tVtQ70 >>749
野原ひろしコースか
野原ひろしコースか
755ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:20:42.88ID:3/4U0BRq0 別に勉強とか研究してるわけちゃうからな
結婚や就職の時の能力証明でしかない
結婚や就職の時の能力証明でしかない
756ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:21:08.92ID:sf2ORxvo0 自分は文系卒だしオトンは理系卒だけど、文系に理系の知識求められる場面もあるし逆に理系もしかりで勉強すること多いんだよね
高校の文系理系で分けてしまうの正直良くないと思ってる
高校の文系理系で分けてしまうの正直良くないと思ってる
757ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:21:19.55ID:6FsBjEpy0 >>715
史学は資産家の子が趣味でやることだからね。下手すると一生食えない。
西洋史なら20歳前後で海外の大学に入って20年しないとネイティブと
対等に調査・報告なんかできるレベルにならないし、国内なら古文書と
10年、スラスラ解読レベルになれるまで格闘して、それなりに調査報告
できるレベルが30歳。そこで初めて依頼が来る。
そこまでは親が3000万、4000万とか出すわけで。その間に普通の学生は
4卒で30歳までに4000万くらい稼ぐので 合計8000万を子供の趣味に
負担できる実家ってことになる。
史学は資産家の子が趣味でやることだからね。下手すると一生食えない。
西洋史なら20歳前後で海外の大学に入って20年しないとネイティブと
対等に調査・報告なんかできるレベルにならないし、国内なら古文書と
10年、スラスラ解読レベルになれるまで格闘して、それなりに調査報告
できるレベルが30歳。そこで初めて依頼が来る。
そこまでは親が3000万、4000万とか出すわけで。その間に普通の学生は
4卒で30歳までに4000万くらい稼ぐので 合計8000万を子供の趣味に
負担できる実家ってことになる。
2021/12/15(水) 09:21:21.95ID:kmeyyrWV0
>>685
うちは3年のみ文理別だったけど、文系志望の子は2年の物理で泣いてた
うちは3年のみ文理別だったけど、文系志望の子は2年の物理で泣いてた
2021/12/15(水) 09:21:26.66ID:4u5Ra2T/0
文系の研究者に国際競争力が不足しているからでは?
760ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:21:49.24ID:iBAEvfvE0 文系大学院がそもそも金持ち子息の受け皿だろ?
2021/12/15(水) 09:21:54.62ID:9rcBFCFu0
762ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:22:00.88ID:olCZnum30 AIとの戦いで最後に残るのは人文系だろう
役に立たないじゃなくて理解されにくいカテゴリー
役に立たないじゃなくて理解されにくいカテゴリー
763ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:22:06.72ID:Xl/WCgQq0 日本で世界のリーディングカンパニーと言えるのはトヨタくらいしかない
他は世界的にみたらたいしたことない
日本が経済的に落ちぶれた理由の一つを表す記事だな>>1
企業は若いイエスマンが欲しいんだよ、
自分の意思もって思考できる人間を厄介者扱いする、
そういう人材を会社は使いこなせない
日本が落ちぶれるのは至極当然だな
他は世界的にみたらたいしたことない
日本が経済的に落ちぶれた理由の一つを表す記事だな>>1
企業は若いイエスマンが欲しいんだよ、
自分の意思もって思考できる人間を厄介者扱いする、
そういう人材を会社は使いこなせない
日本が落ちぶれるのは至極当然だな
764ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:22:19.58ID:sf2ORxvo0 >>741
じゃあお前日本語も英語も話すなよ?
じゃあお前日本語も英語も話すなよ?
765ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:22:25.56ID:6FsBjEpy0766ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:22:48.95ID:3/4U0BRq02021/12/15(水) 09:22:52.94ID:VkWQAAUg0
>>743
そういう意味では氷河期は重要で、彼らがジジィになった頃には誰も実力者がいないので、若者がイノベーションを起こせる素地がある
そういう意味では氷河期は重要で、彼らがジジィになった頃には誰も実力者がいないので、若者がイノベーションを起こせる素地がある
2021/12/15(水) 09:22:54.97ID:TL6XTXsS0
ワイ、文系も理系も大学卒業したが
どっちも結局先輩の過去問入手が命綱やで?
特に実験レポートな。
なーんか理系ガー、とか文系ガーとか
吠えてるアホいるけど
学生のやってることは変わんないよ。
どっちも結局先輩の過去問入手が命綱やで?
特に実験レポートな。
なーんか理系ガー、とか文系ガーとか
吠えてるアホいるけど
学生のやってることは変わんないよ。
769ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:23:04.18ID:cBishjpr0770ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:23:28.41ID:DyrrMduL0771ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:23:48.22ID:CKxa0Oro0 >>5
医学部行けなかった無能理系がそれを行ってもね
医学部行けなかった無能理系がそれを行ってもね
772ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:24:05.06ID:Xl/WCgQq0 >>741
お前に文系科目の素養がないから分からないだけ
お前に文系科目の素養がないから分からないだけ
773ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:24:05.17ID:Xl/WCgQq0 >>741
お前に文系科目の素養がないから分からないだけ
お前に文系科目の素養がないから分からないだけ
774ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:24:11.20ID:ii0xq6Hl0 林修先生
「社会で活躍するには数学」
「最も必要な科目は?」の問いに対し、「圧倒的に大事なのは『数学』。絶対的に数学」
数学が弱い人の特徴=情緒的 迫力で押し切る→説得力が無い
http://i.imgur.com/Iyahjxu.gif
「社会で活躍するには数学」
「最も必要な科目は?」の問いに対し、「圧倒的に大事なのは『数学』。絶対的に数学」
数学が弱い人の特徴=情緒的 迫力で押し切る→説得力が無い
http://i.imgur.com/Iyahjxu.gif
775ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:24:18.42ID:6FsBjEpy0776ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:24:28.45ID:g/SAXDL10 >>741
理系偏重の結果、日本企業の経営者は経営を知らない、国際情勢を知らない、国家を知らないの三重苦に悩まされているのをご存じないだろうか。
技術は一流なのに政治は三流。1960年代から言われている。
理系偏重の結果、日本企業の経営者は経営を知らない、国際情勢を知らない、国家を知らないの三重苦に悩まされているのをご存じないだろうか。
技術は一流なのに政治は三流。1960年代から言われている。
777ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:24:40.11ID:evY6aX7G02021/12/15(水) 09:25:00.94ID:eFiQdCf/0
大学院は行くだけ馬鹿馬鹿しいからなあ日本の場合、大した専門性得られんから
779ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:25:38.46ID:cBishjpr0 >>776
文系が6割もいるのに理系偏重w
文系が6割もいるのに理系偏重w
2021/12/15(水) 09:25:47.23ID:tcZFY/Sa0
>>533
三角関数の計算はできなくてもいい
でも、三角関数で何ができるかを知っておくことは必要
日本の数学は、なんのために という部分が圧倒的に足りない
だから、理系学部でも論理的思考ができないやつが多い
三角関数の計算はできなくてもいい
でも、三角関数で何ができるかを知っておくことは必要
日本の数学は、なんのために という部分が圧倒的に足りない
だから、理系学部でも論理的思考ができないやつが多い
781ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:25:55.98ID:sf2ORxvo02021/12/15(水) 09:26:14.29ID:TL6XTXsS0
>>776
リコーの社長がパリ協定の会場でコテンパンにやられたとかか
リコーの社長がパリ協定の会場でコテンパンにやられたとかか
2021/12/15(水) 09:26:17.22ID:QnJbrIY50
784ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:26:30.01ID:ii0xq6Hl0 こういう時、自分の身近な話や
稀な都合のいい事例を取り上げるアホウがいるよね
だから何なの?だ思う
わざわざ理数音痴を誰よりも華麗に披露するってさすが文系
稀な都合のいい事例を取り上げるアホウがいるよね
だから何なの?だ思う
わざわざ理数音痴を誰よりも華麗に披露するってさすが文系
785ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:26:30.63ID:evY6aX7G0 >>763
トヨタのどこが世界のリーディングカンパニーなんだ?
トヨタのどこが世界のリーディングカンパニーなんだ?
786ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:26:44.17ID:GShaTnO10 韓国の大学生、65%は就職を放棄…「文系はIT関連のスペック積み上げても意味ない」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/10/29/2021102980106.html
麻生「おたく、平和で雇用の不安のない国に住んでるって知ってるか?」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/10/29/2021102980106.html
麻生「おたく、平和で雇用の不安のない国に住んでるって知ってるか?」
2021/12/15(水) 09:27:06.13ID:OyK4fz8s0
788ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:27:18.41ID:MxNzzdeE0 就職がジョブ型かどうかってのも大きいんじゃないの?
789ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:27:30.26ID:v/tx/1BL0 >>769
日本の文学部がバカばっかなのは学者先生が証明してるやろ。
何がバカかもはっきりしてる。
理系より〜とかでなく絶対値的な意味でね。
だから例えば文学部を潰せと言うなら賛成してもいいかなと思ってるんだが…
ああ、顔真っ赤にしてる文系の皆さん。
文句があるなら自分の教授がどんな実績出してるから晒してみてね。
それと自分の講義と比較して本気で価値があるなら
存続させればいいよ。
理系はこの辺りは専門と直結するから意味が違う。
日本の文学部がバカばっかなのは学者先生が証明してるやろ。
何がバカかもはっきりしてる。
理系より〜とかでなく絶対値的な意味でね。
だから例えば文学部を潰せと言うなら賛成してもいいかなと思ってるんだが…
ああ、顔真っ赤にしてる文系の皆さん。
文句があるなら自分の教授がどんな実績出してるから晒してみてね。
それと自分の講義と比較して本気で価値があるなら
存続させればいいよ。
理系はこの辺りは専門と直結するから意味が違う。
790ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:27:32.80ID:PGw29PqV0 文系出て稼げるのは超優秀な一握りの人間だけだからだろ
2021/12/15(水) 09:27:37.41ID:tcZFY/Sa0
2021/12/15(水) 09:27:48.97ID:VkWQAAUg0
793ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:27:55.18ID:6FsBjEpy0 >>741
法制度や概念を提供してくれるので俺の理系分野では
役立っている。
例えば現行法制度は理系的に、どういう弊害をもたらすのか。
ここからは数理がモノを言う。あと哲学者の諸概念が数学〜生物学まで
に活かされてたりする。
法制度や概念を提供してくれるので俺の理系分野では
役立っている。
例えば現行法制度は理系的に、どういう弊害をもたらすのか。
ここからは数理がモノを言う。あと哲学者の諸概念が数学〜生物学まで
に活かされてたりする。
794ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:27:59.53ID:ii0xq6Hl0 日経新聞に小中高633制見直しに関する識者の論評が掲載されていた。
「理数系の素質がある子ども」とか「理科離れに如何に歯止めを掛けるか」なんぞの言葉が目立った。
こういう時、「文系の素質がある子ども」だとか、「文系離れ」なんて言葉絶対聞かないよねw
「理数で発想力のある人材を」「世界に通用する理数系の人材」「検討委では、理数系に強いグローバルな人材を育てたいとし、」
「世界に通用する理数系の人材育成を」「入学時に理数系科目への興味や関心、適性を判断」
ざっと見ただけで、これだけ「理数」という言葉を確認した。理数、理数のオンパレードです。
「世界で通用する文系人材」だの「文系に強いグローバルな人材」、「文系科目への興味や関心」なんて言わないよね、絶対w
いかに文系がこの国にとってゴミでお荷物かが分かるね。
日テレ某ニュース番組にて↓(就職内定率文理比較)ww
http://i.imgur.com/kf9vLoY.jpg
やっとメディアに「文系」の文字が出たと思ったら、これww
週刊東洋経済 2013.1.15号
人事部長座談会「文系・営業・特技なし 」は要らない!
http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/img/n_tsuri/n_9900111315.jpg
「理数系の素質がある子ども」とか「理科離れに如何に歯止めを掛けるか」なんぞの言葉が目立った。
こういう時、「文系の素質がある子ども」だとか、「文系離れ」なんて言葉絶対聞かないよねw
「理数で発想力のある人材を」「世界に通用する理数系の人材」「検討委では、理数系に強いグローバルな人材を育てたいとし、」
「世界に通用する理数系の人材育成を」「入学時に理数系科目への興味や関心、適性を判断」
ざっと見ただけで、これだけ「理数」という言葉を確認した。理数、理数のオンパレードです。
「世界で通用する文系人材」だの「文系に強いグローバルな人材」、「文系科目への興味や関心」なんて言わないよね、絶対w
いかに文系がこの国にとってゴミでお荷物かが分かるね。
日テレ某ニュース番組にて↓(就職内定率文理比較)ww
http://i.imgur.com/kf9vLoY.jpg
やっとメディアに「文系」の文字が出たと思ったら、これww
週刊東洋経済 2013.1.15号
人事部長座談会「文系・営業・特技なし 」は要らない!
http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/img/n_tsuri/n_9900111315.jpg
795ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:28:12.77ID:g/SAXDL10796ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:28:32.87ID:CKxa0Oro02021/12/15(水) 09:28:34.49ID:Ve0bNGjv0
2021/12/15(水) 09:28:54.53ID:bPANzqZ70
20年ぐらい前に地方国立文系修士
院は内部進学で研究計画書と学部成績(評定平均4.3以上だったかな)と専攻科目含む筆記試験だったわ
修了試験は修士論文と論文について教授准教授3人と議論
学者無理と悟って就活は超苦労して100社受けてもほぼ面接で空振り
銀行と証券会社と会計事務所で内定出て会計事務所に就職したら
院卒様ならこれくらいできるよねとか無茶振りオンパレード、
論文書かなくても修了できるのとか学生は一日遊んでたんだろとか有り得ないことばかり言われて
最初給与を間違って高卒待遇にされて後から訂正されたり
社会の厳しさを知ったよw
どうこう言われなくなったのは5年ぐらいしてからだわ
しばらく巡回監査とかしてたけど税理士院免目指してたわけでもなくて
今はバックオフィス
院は内部進学で研究計画書と学部成績(評定平均4.3以上だったかな)と専攻科目含む筆記試験だったわ
修了試験は修士論文と論文について教授准教授3人と議論
学者無理と悟って就活は超苦労して100社受けてもほぼ面接で空振り
銀行と証券会社と会計事務所で内定出て会計事務所に就職したら
院卒様ならこれくらいできるよねとか無茶振りオンパレード、
論文書かなくても修了できるのとか学生は一日遊んでたんだろとか有り得ないことばかり言われて
最初給与を間違って高卒待遇にされて後から訂正されたり
社会の厳しさを知ったよw
どうこう言われなくなったのは5年ぐらいしてからだわ
しばらく巡回監査とかしてたけど税理士院免目指してたわけでもなくて
今はバックオフィス
799ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:28:56.50ID:6j5u2p4s0 >>779
その6割のうち、専門知識をちゃんと修めた人間はどれだけいるのか?
とりあえず大学行きましたレベルではなく、
海外の専門家と対等に対談できるレベルの知識人はどれだけ養成されているのか
こういうの怠った結果が今の日本の経営者や政治家でしょ
その6割のうち、専門知識をちゃんと修めた人間はどれだけいるのか?
とりあえず大学行きましたレベルではなく、
海外の専門家と対等に対談できるレベルの知識人はどれだけ養成されているのか
こういうの怠った結果が今の日本の経営者や政治家でしょ
800ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:29:07.94ID:6FsBjEpy0 >>787
古典解釈もマイニング系統計で論じたほうがいいもんな。
古典解釈もマイニング系統計で論じたほうがいいもんな。
801ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:29:33.39ID:Xl/WCgQq0 >>775
お前国語の偏差値低いだろ?w
お前国語の偏差値低いだろ?w
2021/12/15(水) 09:29:39.19ID:nmw2fnZI0
>>693
日本の私立で1000万以上〜かかるなんて医学部薬学部くらいですが…???
日本の私立で1000万以上〜かかるなんて医学部薬学部くらいですが…???
803ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:29:52.03ID:IjIxsaJv0 人が産み出した制度や思想を元にした世の中に生きているのに
そういうものを学んで解釈する学問は必要ないって軽視するのはやっぱりダメなんじゃないかなあ
そういうものを学んで解釈する学問は必要ないって軽視するのはやっぱりダメなんじゃないかなあ
2021/12/15(水) 09:30:18.97ID:twfzaUoC0
>>388
A 高卒(外交官試験合格後大学中退)
A 高卒(外交官試験合格後大学中退)
2021/12/15(水) 09:30:30.87ID:tcZFY/Sa0
2021/12/15(水) 09:30:56.54ID:9rcBFCFu0
よく「文系経営者が理系技術者を軽視してる」という
意見があるが、海外理系より勉強していない
日本の理系技術者を尊重しても
競争力の向上にはつながらないんだろうな
意見があるが、海外理系より勉強していない
日本の理系技術者を尊重しても
競争力の向上にはつながらないんだろうな
807ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:30:58.87ID:CKxa0Oro02021/12/15(水) 09:30:59.16ID:Z630SAX/0
文系の教授博士はセクハラ多いからやろ
2021/12/15(水) 09:31:08.09ID:bPANzqZ70
810ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:31:09.51ID:jwUQkXRK0 社会科学系ならともかく人文系で院にいってもあまり意味がないからな
せいぜい教員の免許がグレードアップするくらい
せいぜい教員の免許がグレードアップするくらい
2021/12/15(水) 09:31:14.35ID:0SjDZ7JU0
ユーチューバーが好きなことで生きていくってのと大して変わらんよね
812ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:31:32.87ID:APnyFjdV0813ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:31:36.01ID:g/SAXDL10814ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:31:45.78ID:6FsBjEpy0 >>781
運がいい人で、国立大文系研究室に入って博物館の学芸員資格を取って
ポストがあれば、資料館や博物館で史学研究を続けることはできる。
希だよね。あとは高校の歴史の先生になって、郷土史研究に参加する。
運がいい人で、国立大文系研究室に入って博物館の学芸員資格を取って
ポストがあれば、資料館や博物館で史学研究を続けることはできる。
希だよね。あとは高校の歴史の先生になって、郷土史研究に参加する。
815ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:31:53.59ID:VuQ+U38u0 文系が院行って何すんだよ早よ金稼げ
816ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:32:02.51ID:SFDl0nu80 youtuberになって、視聴者にしょーもない商品を売るとか情報を植え付けるとか
そういう人たちっしょw
そういう人たちっしょw
817ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:32:16.46ID:L1V1md2B0818ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:33:14.91ID:NbXQFKvD0 人文古典系院卒とか皇族若しくは貴族階級のための教養コースだぞ。
労働者階級は理系その最下層に経済が位置してんのに何を勘違いしてるんだ
労働者階級は理系その最下層に経済が位置してんのに何を勘違いしてるんだ
819ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:33:26.90ID:mH4uHLFq0 そもそも文系なんて大学行く必要無いだろ
820ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:33:39.68ID:ii0xq6Hl0 私大文系学部って「国際」とか「情報」とか「コミュニケーション」とか色々な飾り語の付いて、やたら長ったらしい名前が多いね。
あれ、ますますバカっぽくなるのにね。
アカデミックさのかけらも感じない。ただのレジャーランド。
どっかの私立大学では「国際情報コミュニケーション学部」なんてのがあったけど、一体何やってんだろうね。
ちょっと前、池上彰さんが「民主とか人民とか共和国とか、そういう国名に装飾の多い国ほど、むしろそうじゃないことの方が多い」などと暗に某「民主主義人民共和国」他、遅れた独裁系国家をいじってたけど、それって大学にも言えると思った。
「国際」とか「コミュニケーション」とかで飾れば飾るほど中身無さそうw
あれ、ますますバカっぽくなるのにね。
アカデミックさのかけらも感じない。ただのレジャーランド。
どっかの私立大学では「国際情報コミュニケーション学部」なんてのがあったけど、一体何やってんだろうね。
ちょっと前、池上彰さんが「民主とか人民とか共和国とか、そういう国名に装飾の多い国ほど、むしろそうじゃないことの方が多い」などと暗に某「民主主義人民共和国」他、遅れた独裁系国家をいじってたけど、それって大学にも言えると思った。
「国際」とか「コミュニケーション」とかで飾れば飾るほど中身無さそうw
821ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:33:41.71ID:g/SAXDL10822ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:33:53.95ID:r4+7IgIt0 日本人に教養がないから。覚えろと言われたこと以外は興味ないから。総じて馬鹿だらけの国なんだよ。
823ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:33:56.31ID:sf2ORxvo0 >>766
マジでこれはある
世界史でなく地理系の知識も理系の人は持ってて欲しい
文系卒だけど今は資格取って土木の設計関係の仕事してて
しかも今の国際情勢が割と影響する業界(鉄鋼や石油の値段とか)なんで割と国際ニュースを心配してるんだけど
周囲の理系卒の人らは『文系のオタク知識』って認識して深刻さを分かってくれてない…
マジでこれはある
世界史でなく地理系の知識も理系の人は持ってて欲しい
文系卒だけど今は資格取って土木の設計関係の仕事してて
しかも今の国際情勢が割と影響する業界(鉄鋼や石油の値段とか)なんで割と国際ニュースを心配してるんだけど
周囲の理系卒の人らは『文系のオタク知識』って認識して深刻さを分かってくれてない…
824ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:34:16.56ID:52ChvzK30 文系は院行ったら逆に就職不利になるだろ
825ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:34:17.51ID:50rY3etM0 知識のある程度の蓄積は文系でも出来るが
知識を応用したり別の分野に発展させるための論理思考なら
理系の方が適する
知識を応用したり別の分野に発展させるための論理思考なら
理系の方が適する
2021/12/15(水) 09:34:34.21ID:NzhnBN/h0
文系で大学院行っても、就職で年を取るから不利にしかならない
それなら法律、商業、語学あたりの資格取ってたほうがまだ評価される
古典文学に詳しくてもなかなか就職先はない
好きでその道いくならいいけど、生活面では茨の道である
それなら法律、商業、語学あたりの資格取ってたほうがまだ評価される
古典文学に詳しくてもなかなか就職先はない
好きでその道いくならいいけど、生活面では茨の道である
827ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:34:36.29ID:7/b7Fkcx0828ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:34:37.08ID:sf2ORxvo0 >>819
あるぞ
あるぞ
2021/12/15(水) 09:34:40.26ID:URSkCcdL0
文系って要らないやん
2021/12/15(水) 09:35:07.57ID:tcZFY/Sa0
831ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:35:14.66ID:F0sZsRmB0 文系は排管工にアゴで使われてるくらいが丁度いい
2021/12/15(水) 09:35:17.91ID:OyK4fz8s0
833ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:35:47.58ID:7/b7Fkcx0 >>691
日本以外の国で文系なんて分類は無いんだが?
日本以外の国で文系なんて分類は無いんだが?
834ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:36:00.75ID:CKxa0Oro02021/12/15(水) 09:36:00.96ID:PNfpaBbb0
日本の文系は学問じゃないからな
院どころか学士も不要
院どころか学士も不要
836ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:36:32.22ID:OZ7PbvbR02021/12/15(水) 09:36:40.04ID:9rcBFCFu0
838ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:37:02.67ID:nphLl9/o0839ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:37:30.04ID:APnyFjdV0840ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:37:57.78ID:i7SgTN1Q0 その文系も英国社しか勉強してない私立文系がほとんどを占めてるんだよな
私文はもっと減らすべき
私文はもっと減らすべき
841ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:38:01.29ID:sf2ORxvo0 なんでここまで文系学卒を憎悪するレスが多いんだ
2021/12/15(水) 09:38:07.03ID:bPANzqZ70
2021/12/15(水) 09:38:13.42ID:tcZFY/Sa0
>>823
ゆとりはそもそも世界史ほとんどやらなかったらしい
ゆとりはそもそも世界史ほとんどやらなかったらしい
844ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:38:20.50ID:evY6aX7G0 >>839
そもそも論、教科教育自体が一切不要
そもそも論、教科教育自体が一切不要
845ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:38:43.42ID:CKxa0Oro0 >>841
高卒とFラン理系の文系コンプ
高卒とFラン理系の文系コンプ
846ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:38:51.38ID:OZ7PbvbR0 理系が頑張って特許取っても、それを管理するのは文系
まともな文系が居ないと、中国みたいな国においしい所だけみんな持っていかれる
まともな文系が居ないと、中国みたいな国においしい所だけみんな持っていかれる
2021/12/15(水) 09:39:24.33ID:LIx1VFPB0
そもそも24歳や27歳まで
学生であるというシステムが不自然です。
院卒の肩書きを重視しない日本が正しい
学生であるというシステムが不自然です。
院卒の肩書きを重視しない日本が正しい
2021/12/15(水) 09:39:28.55ID:9rcBFCFu0
849ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:39:29.29ID:9SpMMEMd0 文系はゴミ
2021/12/15(水) 09:39:34.88ID:bPANzqZ70
優秀な教授はむしろコミュ力おばけが多い
851ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:39:36.82ID:F0sZsRmB0 司法試験に受からない文系はただのクソ袋
って認めちゃってる文系さんがいるねw
さすがアホの子www
って認めちゃってる文系さんがいるねw
さすがアホの子www
2021/12/15(水) 09:39:57.00ID:CKxa0Oro0
>>849
ゴミは高卒のお前な
ゴミは高卒のお前な
853ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:40:09.11ID:rfcdX4d30854ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:40:26.60ID:ZI8Xf8BF0 ものづくり信仰があるからだよ
所詮は極東の土人国
文化など1000年早いわ
所詮は極東の土人国
文化など1000年早いわ
855ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:40:31.31ID:7/b7Fkcx0 >>848
実社会で説得力があるのは「数学」ではなく「数字」だな。
実社会で説得力があるのは「数学」ではなく「数字」だな。
856ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:40:32.15ID:g/SAXDL10 人文系は正しい歴史を検証するために必要だが、日本の人文系は中国・朝鮮の言いなりになっているから問題だ。
2021/12/15(水) 09:40:43.33ID:CKxa0Oro0
>>851
なら医学部行けない理系もただの糞袋だな
なら医学部行けない理系もただの糞袋だな
858ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:40:46.81ID:NbXQFKvD0 共産化思考が進むと文系や哲学について憎悪する傾向にあるのは歴史が証明している
859ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:41:13.81ID:WqLtbpAw0 >アメリカでは、大学での学びを実務でのキャリアに生かす目的で進学するケースが多い。
ここだろ問題は
ここだろ問題は
2021/12/15(水) 09:41:14.94ID:NzhnBN/h0
861ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:41:16.12ID:sf2ORxvo0 >>856
そうか?自分の出た大学は右寄りだったしそういうの無かったけど
そうか?自分の出た大学は右寄りだったしそういうの無かったけど
2021/12/15(水) 09:41:23.57ID:CQEHAwrW0
863ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:41:25.23ID:v/tx/1BL0 >>838
局所的に見て優れた実績を残すのが理系。
竹中にしたって、不良債権処理したのは偉業に近い実績だからな。
本来的にはマクロで統治すべきはマネージャー。
つまり文系の分野だ。
恐れながら、安倍晋三はここ30年でもっとも優秀な統治者であった。
局所的に見て優れた実績を残すのが理系。
竹中にしたって、不良債権処理したのは偉業に近い実績だからな。
本来的にはマクロで統治すべきはマネージャー。
つまり文系の分野だ。
恐れながら、安倍晋三はここ30年でもっとも優秀な統治者であった。
2021/12/15(水) 09:41:42.75ID:nphLl9/o0
キーエンスと東芝の差がよくわかる
営業からの大切なフィードバックを生かしたか
いかせずに理系にオナニーさせたか
イノベーションじゃなくマスターベーションしかしない理系
そら負けるわな
何が起きてるかがわからない
営業からの大切なフィードバックを生かしたか
いかせずに理系にオナニーさせたか
イノベーションじゃなくマスターベーションしかしない理系
そら負けるわな
何が起きてるかがわからない
865ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:42:11.39ID:jwUQkXRK0 >>853
アスペがトップに立つのはみんな迷惑だから正しいな、それ
アスペがトップに立つのはみんな迷惑だから正しいな、それ
866ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:42:37.33ID:INAWP+0R0 じいさんたちが大きな声を出せば通る世の中にしたから
文系そして理系も衰退した
文系そして理系も衰退した
867ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:42:38.08ID:cE37cAoA0 アメリカはまず大学自体行くのは一部の人間だからな。まして大学院に進んで学位取れるような人間は極めて少ない。日本は入ろうと思えば誰でも入れる
868ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:42:40.71ID:sf2ORxvo0 >>860
うちのオトンもおっちゃんも理系卒でエンジニア枠採用から役員なれたが…
うちのオトンもおっちゃんも理系卒でエンジニア枠採用から役員なれたが…
2021/12/15(水) 09:42:53.98ID:kmeyyrWV0
>>847
海外なんかもっとオッサンいるけどね
海外なんかもっとオッサンいるけどね
870ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:43:05.28ID:Ki3S+o1C0 >>1
_, ,_
( −人-) 文系の 「大学院卒」 は、
( つ旦O 大学の教員(研究者) ナム・・・。
と_)_)
_, ,_
( −人-) 文系の 「大学院卒」 は、
( つ旦O 大学の教員(研究者) ナム・・・。
と_)_)
871ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:43:08.85ID:nphLl9/o0 >>863
局所も無いんだが
局所も無いんだが
2021/12/15(水) 09:43:17.76ID:lLcpF0Xw0
そりゃ英語話せないのに眞子はんが国際基督教大学大学院にいるくらいだから
無駄なんだろ
無駄なんだろ
2021/12/15(水) 09:43:17.93ID:bPANzqZ70
>>851
事務次官目指すクラスの東大法卒とかの官僚は、在学中滑り止めで司法試験合格当たり前だから正しいね
みんな文系
理系事務次官増やした方が良くないか?とは財務省現役官僚の文藝春秋への寄稿見て思う
事務次官目指すクラスの東大法卒とかの官僚は、在学中滑り止めで司法試験合格当たり前だから正しいね
みんな文系
理系事務次官増やした方が良くないか?とは財務省現役官僚の文藝春秋への寄稿見て思う
2021/12/15(水) 09:43:19.21ID:CKxa0Oro0
875ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:43:35.97ID:OZ7PbvbR0876ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:43:54.86ID:evY6aX7G0877ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:43:56.05ID:uxHtg9SU0 日本国内で取ったPh.D.が、日本から一歩でも外に出たら役に立たないという現実
飛行機の予約取る時の敬称をDr.にできるぐらいか
あと英語アウアウアーなのが多すぎる
飛行機の予約取る時の敬称をDr.にできるぐらいか
あと英語アウアウアーなのが多すぎる
2021/12/15(水) 09:43:58.47ID:JcRTpid00
日本の文系はコミュ力を鍛える以外は何の技術も得られないからな
せいぜい磨かれるのはベッド上の技術ぐらいでさ
せいぜい磨かれるのはベッド上の技術ぐらいでさ
2021/12/15(水) 09:44:08.84ID:6qKYoWBL0
だいたいこういうスレはマウント合戦が始まる
880ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:44:26.05ID:NbXQFKvD0 企業の経営クラスに文系が増えるのは
利益率の高い販売営業実績に反映されるからで
理系でも社に多大な貢献をした実績を残せる有能はトップに上がる。
利益率の高い販売営業実績に反映されるからで
理系でも社に多大な貢献をした実績を残せる有能はトップに上がる。
881ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:44:35.61ID:v/tx/1BL0882ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:44:43.98ID:sf2ORxvo0883ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:45:15.17ID:APnyFjdV0884ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:45:18.59ID:kcLGyV5p0885ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:45:18.89ID:tMzIdAyF02021/12/15(水) 09:45:22.88ID:CQEHAwrW0
>>875
理系でなんとかするようにしろよ、なんで文系に拘る
理系でなんとかするようにしろよ、なんで文系に拘る
887ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:45:32.25ID:rfcdX4d302021/12/15(水) 09:45:36.33ID:iJS4r3kY0
認定心理士は院卒じゃないと受験資格ないけどこれからどこまで給料に反映されるかだな
889ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:45:44.26ID:nphLl9/o02021/12/15(水) 09:46:16.23ID:rgMTW7lK0
大学教員、教員以外の道を十分に用意しないと院卒増えないだろ
2021/12/15(水) 09:46:28.34ID:Xazs3l3/0
日本は後進国だから
892ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:46:32.95ID:kcLGyV5p02021/12/15(水) 09:46:41.16ID:RA54P4Fl0
新卒有利だからな
欧米は大学院でコネ作ったりするんだろ
欧米は大学院でコネ作ったりするんだろ
2021/12/15(水) 09:46:55.01ID:tu+VRezr0
法学部出ても弁護士試験に合格しなかったら、唯の人だ
音楽や美術系の大学出ても、それで食えるのは僅かな数だ
つまり、誰かが確立した知識や方法を学んだだけで受け入れられ成功できるなんて甘い考えです
企業は自らの都合の良い人材を求めるだけで、その枠を超えて企業側を魅せなくては社会化された知的能力なんて無きに等しい
早い話、世界には巨大な資本が拡大再生産の機会を求めて浮遊してます
そのままにしていたらめべりするだけだから、資本家は必死です
でも、大半の富裕層は自分で拡大再生産の原動力を持っている訳ではありません
能力あるものに頼るしかないのです
世に不足しているのは金でなくて知恵・能力・技術力です、換価価値を生む付加価値創出には様々な複合的な能力を必要としているのです
だが、水準に達しなかったら及びではありません
巨大な富裕資本と互角に渡り合えるような知的能力で対峙しなくてはどうにもなりません
雇ってもらえない、見初めてもらえないなんて考え、他人だよりの水準ではしかたないです
その他、十把一絡げあるいはそれ以下の世の待遇しか期待できません
音楽や美術系の大学出ても、それで食えるのは僅かな数だ
つまり、誰かが確立した知識や方法を学んだだけで受け入れられ成功できるなんて甘い考えです
企業は自らの都合の良い人材を求めるだけで、その枠を超えて企業側を魅せなくては社会化された知的能力なんて無きに等しい
早い話、世界には巨大な資本が拡大再生産の機会を求めて浮遊してます
そのままにしていたらめべりするだけだから、資本家は必死です
でも、大半の富裕層は自分で拡大再生産の原動力を持っている訳ではありません
能力あるものに頼るしかないのです
世に不足しているのは金でなくて知恵・能力・技術力です、換価価値を生む付加価値創出には様々な複合的な能力を必要としているのです
だが、水準に達しなかったら及びではありません
巨大な富裕資本と互角に渡り合えるような知的能力で対峙しなくてはどうにもなりません
雇ってもらえない、見初めてもらえないなんて考え、他人だよりの水準ではしかたないです
その他、十把一絡げあるいはそれ以下の世の待遇しか期待できません
895ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:47:02.30ID:hGWAFXxI0 >>886
理系はアホ過ぎで使い物にならんのでは?
理系はアホ過ぎで使い物にならんのでは?
896ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:47:04.54ID:7OPOodMi02021/12/15(水) 09:47:12.26ID:IviV8HwV0
>>146
臨床がそれに関係ないぞ?
臨床がそれに関係ないぞ?
898ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:47:16.65ID:sf2ORxvo0899ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:47:21.95ID:OZ7PbvbR0900ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:47:28.25ID:nphLl9/o0901ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:47:34.30ID:F0sZsRmB0 東大京大の文系はまだいいとして
他の文系はマジでチンパンだからなw
他の文系はマジでチンパンだからなw
902ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:47:34.89ID:NbXQFKvD0 学歴と資格だけで実績も残せないなら
文理問わず出世なんかできるわけねえだろ
文理問わず出世なんかできるわけねえだろ
2021/12/15(水) 09:47:46.53ID:CKxa0Oro0
>>883
そのネットででてくる知識は誰が書いたの?
そのネットででてくる知識は誰が書いたの?
904ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:47:48.87ID:sf2ORxvo0 >>892
室町時代かな?
室町時代かな?
2021/12/15(水) 09:48:00.84ID:0KqoJq7U0
海外は下層の質が限りなく低いからこそ高学歴が評価されるんだろ
日本の問題とかじゃねーよ
日本の問題とかじゃねーよ
2021/12/15(水) 09:48:15.98ID:Bqx/sMXM0
ガス室で愚民の処分を!
ヒトラー
ヒトラー
907ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:48:21.94ID:v/tx/1BL0 >>871
ノーベル賞が最近ポツポツ出ているのは見ないふりか?
優秀な技術者はいる。どこに出しても同じ味を提供する技術やノウハウもある。
ただ他国の競争に負けるからと言うなら、
それはマネージメントが引き起こした結果だ。
日本は最初は優秀な事例がとても多い。
繰り返し言うが、マクロをケアするのは文系だ。
ミクロで強い理系じゃない。
ノーベル賞が最近ポツポツ出ているのは見ないふりか?
優秀な技術者はいる。どこに出しても同じ味を提供する技術やノウハウもある。
ただ他国の競争に負けるからと言うなら、
それはマネージメントが引き起こした結果だ。
日本は最初は優秀な事例がとても多い。
繰り返し言うが、マクロをケアするのは文系だ。
ミクロで強い理系じゃない。
2021/12/15(水) 09:48:25.90ID:kfHMiMvp0
京大法学部も他学部からは阿呆学部と揶揄されてる有様
2021/12/15(水) 09:48:34.41ID:CKxa0Oro0
2021/12/15(水) 09:48:36.59ID:bs/ycoFm0
まぁ日本の会社は人の使い方を知らんのよ
911ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:48:37.58ID:dN7N5QG+0 いやアメリカだって人文系だと学士だろうが修士だろうが博士だろうが給料安いじゃん
アメリカの平均賃金は日本の1.6倍あるのに人文系の大学教授の給料は日本と同水準でしょ?
アメリカの平均賃金は日本の1.6倍あるのに人文系の大学教授の給料は日本と同水準でしょ?
2021/12/15(水) 09:48:52.24ID:QnJbrIY50
2020年代になってやっと早稲田のごく一部の文系学部で
数学1が必須になって業界が大騒ぎした・・・・。
というくらい日本の私立大学の文系は数学を軽視しまくってきたからな。
数学1が必須になって業界が大騒ぎした・・・・。
というくらい日本の私立大学の文系は数学を軽視しまくってきたからな。
2021/12/15(水) 09:48:59.71ID:bPANzqZ70
>>885
会計専門大学院とロースクールをつくった
会計専門大学院とロースクールをつくった
2021/12/15(水) 09:49:07.53ID:CQEHAwrW0
>>899
当たり前だろ、理系でも法律位押さえとけ
当たり前だろ、理系でも法律位押さえとけ
915ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:49:08.84ID:tMzIdAyF0916ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:49:09.48ID:nphLl9/o0917ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:49:14.00ID:awmbTve+0 が、しかし
今の日本の支配層のほとんどが文系というこの皮肉
今の日本の支配層のほとんどが文系というこの皮肉
918ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:49:15.45ID:kcLGyV5p02021/12/15(水) 09:49:15.67ID:IviV8HwV0
920ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:49:21.24ID:Xl/WCgQq0921ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:50:00.64ID:BWuYCQun0 知恵ではなくプライドが育ってしまうからな。
起業してやっていけない奴は高卒バイトと
同レベルであることが理解できないのだろう。
起業してやっていけない奴は高卒バイトと
同レベルであることが理解できないのだろう。
922ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:50:07.21ID:yCqOAQyo02021/12/15(水) 09:50:33.31ID:Bqx/sMXM0
数字なんてバカでも見えるだろ
専門家なら定性的なことを語れよ
専門家なら定性的なことを語れよ
2021/12/15(水) 09:50:39.29ID:bPANzqZ70
>>911
アメリカの教授は任期あったり日本の数倍続けるのがシビア
アメリカの教授は任期あったり日本の数倍続けるのがシビア
925ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:50:41.39ID:nphLl9/o0926ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:50:45.26ID:kcLGyV5p0927ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:50:47.68ID:AfG4Fhpn0928ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:50:54.44ID:F0sZsRmB0 英語の読み書きすら出来ない文系ってマジで何で生きてんのって思うわ
929ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:50:58.95ID:sf2ORxvo0 >>918
室町時代のダイナミックさにはロマンがあるけど命が紙より軽い時代に生きたくないです
室町時代のダイナミックさにはロマンがあるけど命が紙より軽い時代に生きたくないです
930ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:51:34.90ID:yCqOAQyo0931ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:52:24.57ID:sf2ORxvo0 ID:kcLGyV5p0さんは共産主義者か何かで?
932ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:52:28.94ID:rfcdX4d30 >>893
日本もそうだよ
学会とかコネ作りの社交場
たとえ研究がダメでも、ちゃんとコネ作ってれば系列校の教員とか、
大学子会社の管理部門とか、それなりにポストはある
研究一本で就職をイメージしてないと潰しが効かないのは文理共通だけど、
人文系は極端に職が少ない分、沼に沈みやすい
もともと浮世離れした人も多いしね
日本もそうだよ
学会とかコネ作りの社交場
たとえ研究がダメでも、ちゃんとコネ作ってれば系列校の教員とか、
大学子会社の管理部門とか、それなりにポストはある
研究一本で就職をイメージしてないと潰しが効かないのは文理共通だけど、
人文系は極端に職が少ない分、沼に沈みやすい
もともと浮世離れした人も多いしね
2021/12/15(水) 09:52:30.50ID:CKxa0Oro0
>>926
決闘なんて言ってる土人よりはマシでは?
決闘なんて言ってる土人よりはマシでは?
934ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:52:33.28ID:m/vf2HTp0 文系脳みそと馬鹿にされて久しいが、たしかに理系の奴らの方が賢いんだよなw
935ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:52:40.13ID:kcLGyV5p02021/12/15(水) 09:52:42.37ID:98bxXuk10
然るべき人だけ行けばよいのになぜ数を問題にするのかしたがるのか
2021/12/15(水) 09:52:43.34ID:Bqx/sMXM0
カースト底辺の命の価値は猫以下である
ンメタリストゴイダ
ンメタリストゴイダ
938ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:52:59.47ID:nphLl9/o0939ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:53:18.84ID:AfG4Fhpn02021/12/15(水) 09:53:19.67ID:W0qAVHo10
>>542
経済学なんて詐欺師の肩書だろw
経済学で世界経済が良くなった、なんて話は有るのかね、聞かないよ
実態経済をあとから評論するだけの学問
文豪に文学部卒なんて居るのかね、人の作品を上げ下げする奴らばかりだろ
経済学なんて詐欺師の肩書だろw
経済学で世界経済が良くなった、なんて話は有るのかね、聞かないよ
実態経済をあとから評論するだけの学問
文豪に文学部卒なんて居るのかね、人の作品を上げ下げする奴らばかりだろ
2021/12/15(水) 09:53:37.78ID:ZueHo/Ek0
何となく文系を馬鹿にする流れは転換期まで終わらないわけですな
2021/12/15(水) 09:53:42.95ID:tcZFY/Sa0
943ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:53:58.58ID:v/tx/1BL0 >>915
愚民というか非常に内向的だな。
修行僧のようなやつはリスペクトできる。
しかし結局のところ、人をまとめると言う行為は
書物をたくさん読んで学べるものではないと
自分は痛感したね。
ここでうようよ言ってる奴がウヨでない一般人を
何一つ納得させられないように。
文系は学士で卒業すべきだと私は思う。
愚民というか非常に内向的だな。
修行僧のようなやつはリスペクトできる。
しかし結局のところ、人をまとめると言う行為は
書物をたくさん読んで学べるものではないと
自分は痛感したね。
ここでうようよ言ってる奴がウヨでない一般人を
何一つ納得させられないように。
文系は学士で卒業すべきだと私は思う。
944ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:54:16.11ID:kcLGyV5p02021/12/15(水) 09:54:23.96ID:+c/92N8Q0
>>901
国立経済学部出てFXトレーダーになった
国立経済学部出てFXトレーダーになった
946ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:54:29.98ID:6FsBjEpy0 >>763
あなたの方が文章苦手っぽいですね。
それと経済学的にも間違っています。トヨタとはじめとする
化石燃料自動車は途上国産業です。だから日本が円高に振れた
ときに下請け虐めや下請けの低賃金を抑えました。それが日本の
失われた25年の一因となりました。トヨタは日本を牽引するどころか、
倒産寸前の3社を巻き込んで、巨大な自動車カルテルを
つくりあげ、政治に介入してきました。日本の癌です。トヨタは
良くてもトヨタがつくりあげたカルテルや下請け虐めの構造は
日本停滞の原因をなっているように思います。
あなたの方が文章苦手っぽいですね。
それと経済学的にも間違っています。トヨタとはじめとする
化石燃料自動車は途上国産業です。だから日本が円高に振れた
ときに下請け虐めや下請けの低賃金を抑えました。それが日本の
失われた25年の一因となりました。トヨタは日本を牽引するどころか、
倒産寸前の3社を巻き込んで、巨大な自動車カルテルを
つくりあげ、政治に介入してきました。日本の癌です。トヨタは
良くてもトヨタがつくりあげたカルテルや下請け虐めの構造は
日本停滞の原因をなっているように思います。
947ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:54:51.51ID:nphLl9/o02021/12/15(水) 09:55:06.47ID:CKxa0Oro0
>>915
理系の無能を文系のせいにされても
理系の無能を文系のせいにされても
949ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:55:13.39ID:AfG4Fhpn02021/12/15(水) 09:55:19.77ID:IviV8HwV0
>>901
そもそも文系の数多いから全体的に減らさないと。理系に行けるやつ理系に行かせないとダメ
そもそも文系の数多いから全体的に減らさないと。理系に行けるやつ理系に行かせないとダメ
951ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:55:42.20ID:m/vf2HTp0 国公立の旧帝大の理系卒は頭が賢いのは認める
それ以外の私大のは・・・
それ以外の私大のは・・・
2021/12/15(水) 09:55:50.86ID:NzhnBN/h0
>>913
そこも難しいところあるんだよね
資格学校の先生は、教えるのは上手いけど学問をしてるわけじゃない
大学の先生は、教えるのは下手だけど学問はしてる
資格学校の勉強は、分かってる答の仕方を教えるところ。社会や自然を研究するところとは違う
そこも難しいところあるんだよね
資格学校の先生は、教えるのは上手いけど学問をしてるわけじゃない
大学の先生は、教えるのは下手だけど学問はしてる
資格学校の勉強は、分かってる答の仕方を教えるところ。社会や自然を研究するところとは違う
953ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:56:03.95ID:yCqOAQyo0954ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:56:15.13ID:rfcdX4d302021/12/15(水) 09:56:15.14ID:xgKnCOym0
現代中国人が「日本生まれの単語」から離れられない現実が示すこと
http://news.searchina.net/id/1699712?page=1
日本のノーベル賞受賞者は、アジアの中では断トツで多く、なぜこれほど多いのか
日本人がこれだけ多くのノーベル賞を受賞できたのは、高い翻訳能力があってこそ
日本の科学者には英語ができない人が多い。
日本は発達した翻訳のおかげで、科学を「母語で学び、研究できる」のが当たり前になっている。
海外では、科学者になるには英語などの外国語をマスターしたうえで、外国語で学び考え、
研究しなければならない。
日本人は、西洋からあらゆる知識を吸収し、翻訳して情報を広めてきた。日本語にない言葉は
「造語」を作ることで対応し、中国にも多数輸出してきた。中国で日常的に使われている単語のなかには、
日本から導入された単語が数多く存在する。
「警察」や「科学」、「社会主義」、「共産主義」といった単語は日本生まれの和製漢語であり、
中国でも日常的に使われている言葉だ。こうした単語は数多く存在するが、この状況が生まれたのは
日本の翻訳力が高かったからと言える。また科学者に限らず、英語ができなくても困らないというのは、
日本の特徴の1つと言える。研究に没頭できるのは良い。これからも日本の良さを引き出してくれることだろう。
やはり文系のパワーだよなw
http://news.searchina.net/id/1699712?page=1
日本のノーベル賞受賞者は、アジアの中では断トツで多く、なぜこれほど多いのか
日本人がこれだけ多くのノーベル賞を受賞できたのは、高い翻訳能力があってこそ
日本の科学者には英語ができない人が多い。
日本は発達した翻訳のおかげで、科学を「母語で学び、研究できる」のが当たり前になっている。
海外では、科学者になるには英語などの外国語をマスターしたうえで、外国語で学び考え、
研究しなければならない。
日本人は、西洋からあらゆる知識を吸収し、翻訳して情報を広めてきた。日本語にない言葉は
「造語」を作ることで対応し、中国にも多数輸出してきた。中国で日常的に使われている単語のなかには、
日本から導入された単語が数多く存在する。
「警察」や「科学」、「社会主義」、「共産主義」といった単語は日本生まれの和製漢語であり、
中国でも日常的に使われている言葉だ。こうした単語は数多く存在するが、この状況が生まれたのは
日本の翻訳力が高かったからと言える。また科学者に限らず、英語ができなくても困らないというのは、
日本の特徴の1つと言える。研究に没頭できるのは良い。これからも日本の良さを引き出してくれることだろう。
やはり文系のパワーだよなw
2021/12/15(水) 09:56:22.56ID:oZqHbSfg0
2021/12/15(水) 09:56:52.48ID:6C8KP5X60
>>765
バリバリつーか、数学で業績あげられなくなったドロップアウト組が経済やりはじめる
バリバリつーか、数学で業績あげられなくなったドロップアウト組が経済やりはじめる
2021/12/15(水) 09:56:57.88ID:IviV8HwV0
959ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:56:59.78ID:7/b7Fkcx0960ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:57:05.50ID:v/tx/1BL0961ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:57:18.67ID:sf2ORxvo0 >>935
少なくとも近代国家では金で命を担保することは出来ても命は金より重いですWW1あたりから近代史学んできてください
少なくとも近代国家では金で命を担保することは出来ても命は金より重いですWW1あたりから近代史学んできてください
962ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:57:20.74ID:nphLl9/o0963ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:57:38.86ID:6FsBjEpy0 >>940
経済学は間違っていないが、運用する人間が数式を無視して
利権詐欺を働く。共産主義の党幹部が利権を貪って私有財産を増やす。
ケインズ式が、いつのまにか特定の組織に偏在して富の滞留が起こり
常習効果が上がらないなどです。
経済学は間違っていないが、運用する人間が数式を無視して
利権詐欺を働く。共産主義の党幹部が利権を貪って私有財産を増やす。
ケインズ式が、いつのまにか特定の組織に偏在して富の滞留が起こり
常習効果が上がらないなどです。
2021/12/15(水) 09:57:51.64ID:nk2yAsOh0
経済とか地理って文系なのかな
965ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:58:30.53ID:Ien8aDNo0 四則計算レベルの知識で足りるような仕事しかしてないのに
理系ですとかイキってるのウケるw
99%は文系学部卒とたいして変わらん仕事しかしてない
理系ですとかイキってるのウケるw
99%は文系学部卒とたいして変わらん仕事しかしてない
966ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:58:34.23ID:OlioZu+w0 学卒と院修了とで、質的な違いがいまいちはっきりしないというのは確かだと思う
だが、実際は両者には相当な開きがあると思うぞ
前者は卒論のテーマ選びも論文の作成態度も指導教員に依存しているのに対し、後者ではテーマも論文執筆態度もより自立した主体的なものになる
ようするに院修了者は自ら考えて自ら問題を追及する姿勢や態度、スキルが身についている
だが、実際は両者には相当な開きがあると思うぞ
前者は卒論のテーマ選びも論文の作成態度も指導教員に依存しているのに対し、後者ではテーマも論文執筆態度もより自立した主体的なものになる
ようするに院修了者は自ら考えて自ら問題を追及する姿勢や態度、スキルが身についている
2021/12/15(水) 09:59:22.21ID:IviV8HwV0
>>964
経済は理系ですよワルラス以降に数式当たり前になったから。日本人で有名な経済学者はほとんどが理系。宇沢弘文みたいに数学者から転向した人とか
経済は理系ですよワルラス以降に数式当たり前になったから。日本人で有名な経済学者はほとんどが理系。宇沢弘文みたいに数学者から転向した人とか
2021/12/15(水) 09:59:26.31ID:ohPe99ps0
理系でも院逝くとかなり狭い専門分野(現実の仕事で役に立たない)の
論文量産マシーンになるだけだからな。しかも本質的に画期的な事など
まず無く、(化学系だと)先輩が実験したのと置換基がちょい違うだけの
化学物質をまったく同じ手順で実験しただけで論文になり、実験してない
他の人の名前まで多数載せて発表するし(代わりに自分もいつの間にか
他の人の論文に知らないうちに名前が載ってるけど)w
本来院はビジネス関係なく研究のみの変態の行くところ。
論文量産マシーンになるだけだからな。しかも本質的に画期的な事など
まず無く、(化学系だと)先輩が実験したのと置換基がちょい違うだけの
化学物質をまったく同じ手順で実験しただけで論文になり、実験してない
他の人の名前まで多数載せて発表するし(代わりに自分もいつの間にか
他の人の論文に知らないうちに名前が載ってるけど)w
本来院はビジネス関係なく研究のみの変態の行くところ。
969ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:59:31.06ID:rfcdX4d30970ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:59:32.61ID:OCm7/3Z20 文系はお客との商談で教養を発揮するため
2021/12/15(水) 09:59:35.00ID:xgKnCOym0
>>928
英語しょぼすぎワロタw
私は猫です。
俺様は猫だぜ
アタシ、ネコ。
僕は猫だよ
拙者は猫でござる
朕は猫たり。
あたい、猫ってぇんだ
おいは猫でごわす
ミーは猫でやんす
わたくしは猫でございます
うち、猫やねん
小生は猫であります
自分、猫だ
わしは猫じゃよ
あちきは猫でありんす
吾輩は猫である
あだすは猫だ
おいらは猫なんだよ
あっしは猫でっせ
I am a cat ←英語w
こんな劣等言語を習得する必要なしw
英語しょぼすぎワロタw
私は猫です。
俺様は猫だぜ
アタシ、ネコ。
僕は猫だよ
拙者は猫でござる
朕は猫たり。
あたい、猫ってぇんだ
おいは猫でごわす
ミーは猫でやんす
わたくしは猫でございます
うち、猫やねん
小生は猫であります
自分、猫だ
わしは猫じゃよ
あちきは猫でありんす
吾輩は猫である
あだすは猫だ
おいらは猫なんだよ
あっしは猫でっせ
I am a cat ←英語w
こんな劣等言語を習得する必要なしw
2021/12/15(水) 09:59:35.88ID:CKxa0Oro0
2021/12/15(水) 09:59:55.89ID:Upt8RbE80
974ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 09:59:59.67ID:Tld9r90v0975ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 10:00:05.68ID:AfG4Fhpn02021/12/15(水) 10:00:22.96ID:6C8KP5X60
数学の研究って、旬の年齢が30歳くらいまでで、スポーツ選手みたいに現役寿命が短い
それで、歳いったら反リタイアみたいな形で、経済学に来て計量モデルとかやりだす
それで、歳いったら反リタイアみたいな形で、経済学に来て計量モデルとかやりだす
2021/12/15(水) 10:00:49.61ID:LHT/R6iz0
人文科学4.1%、社会科学2.2%って、そもそも学部の4年間ですら意味あるのって感じだろ
978ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 10:01:01.13ID:tMzIdAyF0 >>912
大学共通テストを駅弁マーチレベルの
学生が満点取れるレベルまで落として
米国みたいに5科SATを義務化しよう。
もちろん推薦やAOや内部進学の子も
5科SATは受けてもらう。
で、最低限の5科能力を担保した上で
二次試験で各大学が独自の入試を
やればいいわけ。今の共通テストは
全員受けされるにはちょっと難しいし
教科分野が細分化されすぎ。
大学共通テストを駅弁マーチレベルの
学生が満点取れるレベルまで落として
米国みたいに5科SATを義務化しよう。
もちろん推薦やAOや内部進学の子も
5科SATは受けてもらう。
で、最低限の5科能力を担保した上で
二次試験で各大学が独自の入試を
やればいいわけ。今の共通テストは
全員受けされるにはちょっと難しいし
教科分野が細分化されすぎ。
979ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 10:01:07.28ID:kvCVVREf0 宮廷の学部卒の方が上だし
私立のマスターなんて使い道ない
私立のマスターなんて使い道ない
980ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 10:01:07.99ID:v/tx/1BL0 >>962
iモードもスマホも先行していたのに潰れた。
マネージメントが下手くそ未満だからだよ。
権力だ利権だとつまらん単語は並べるくせに
人をまとめることの重要性はスポイルする。
それが日本のダメ会社だ。
だから本当に優秀なやつは
ほとんど個人事業主みたいなことをする。
非常に残念なことだ。
伸び代を奪っているに等しい。
iモードもスマホも先行していたのに潰れた。
マネージメントが下手くそ未満だからだよ。
権力だ利権だとつまらん単語は並べるくせに
人をまとめることの重要性はスポイルする。
それが日本のダメ会社だ。
だから本当に優秀なやつは
ほとんど個人事業主みたいなことをする。
非常に残念なことだ。
伸び代を奪っているに等しい。
981ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 10:01:09.97ID:fMIVIRKx0982ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 10:01:14.23ID:EN3O7pxR0 日本の文系の大学院に、学ぶべき教師がいない。
時間がもったいないから。欧米の院にいってしまう。
時間がもったいないから。欧米の院にいってしまう。
2021/12/15(水) 10:01:15.12ID:0j2RJSvQ0
今の製造業の惨憺たる現状を見れば日本の理系は全くの無能
文系は海外への投資と観光立国で製造業依存からの脱却を目指す
文系は海外への投資と観光立国で製造業依存からの脱却を目指す
984ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 10:01:15.27ID:yCqOAQyo02021/12/15(水) 10:01:25.67ID:CKxa0Oro0
986ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 10:01:37.97ID:6FsBjEpy0 >>963
常習効果 → 乗数効果
常習効果 → 乗数効果
2021/12/15(水) 10:01:47.99ID:y08/82oo0
なぜ見てきたように言えるの?
こいつらもしかして転生者なの?
こいつらもしかして転生者なの?
988ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 10:01:55.34ID:Ien8aDNo0989ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 10:02:02.39ID:5zh2lqRI0 文系の最終形態は理系を都合よく使う事だろ
つまんねえな
つまんねえな
990ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 10:02:34.38ID:yCqOAQyo02021/12/15(水) 10:02:38.31ID:QnJbrIY50
992ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 10:02:38.65ID:AfG4Fhpn02021/12/15(水) 10:02:45.06ID:MsuHQZCQ0
むしろ文系院卒なだけで初任給に差がつく学歴社会はいややろ
994ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 10:03:09.69ID:v/tx/1BL02021/12/15(水) 10:03:09.95ID:YmbdzkVw0
>>986
乗数効果という言葉を知らないで総理大臣をやった理系の菅直人w
乗数効果という言葉を知らないで総理大臣をやった理系の菅直人w
2021/12/15(水) 10:03:43.95ID:CKxa0Oro0
>>994
ならなおさは文系は必要だな
ならなおさは文系は必要だな
2021/12/15(水) 10:03:57.90ID:MCUs3S/Q0
前世紀なら英語しゃべれればインテリだったのにな
現在じゃ考えられんが
現在じゃ考えられんが
998ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 10:04:38.73ID:v/tx/1BL02021/12/15(水) 10:04:56.28ID:iJS4r3kY0
>>971の英語の表現力なさすぎワロタ
もしかしたら日本語のニュアンスの違いもわかってなさそう
もしかしたら日本語のニュアンスの違いもわかってなさそう
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/12/15(水) 10:04:59.85ID:6C8KP5X6010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 24分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 24分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。