「アカウントは持っているがほとんど使っていない」
米メタ(旧フェイスブック)は2日、2021年第4四半期決算を発表した。これが投資家たちの予想を裏切る減益で、株価は一時27%下落した。この事実から推測できるように、パンデミックが始まって2年、アメリカのZ世代のソーシャルメディア勢力図は大きく変わりつつある
メタのユーザーが初めて減少したことが株価下落の原因の一つだが、最も目立つのは若者の明らかなフェイスブック離れだ。社会やメンタルへのネガティブな側面が明らかになったことが理由の一つで、日本でもユーザーが多いインスタグラムも将来が危ぶまれている。代わりに急成長しているのがTikTokで、10代の間ではインスタを超える人気ぶりだ。アメリカのZ世代の間で何が起きているのかを探ってみた。
「フェイスブックのアカウントも持っていない」と言うのは、筆者が主宰する「ニューヨークフューチャーラボ」の最年少で18歳のミクアだ。20歳のシャンシャンも頷く。
20代のメアリーとヒカルは、アカウントは持っているがほとんど使っていないという。
パイパー・サンドラーの調べでは、2021年秋時点で、Z世代のうち10代が使っているSNSのトップはスナップチャットで35%、2位はTikTok(30%)、3位インスタグラム(22%)、4位ディスコード(5%)、5位のフェイスブックは2%という結果が出ている。
また別の調査では、2019年以降に10代のフェイスブックユーザーは13%減少し、今後2年で45%減るという予測もあるほどだ。
2003年、ハーバードの大学生だったマーク・ザッカーバーグ氏によって誕生し、ソーシャルメディア時代を牽引してきたフェイスブックは、なぜ10代に見向きもされないプラットフォームになってしまったのか。
理由は1つではないが、コロナ禍によるステイホームやアメリカ社会の分断と切っても切れない関係にあるのは間違いない。それを象徴する出来事が、2021年秋に起こったフェイスブックでの内部告発だ。
続きはソースで
https://bunshun.jp/articles/-/51984?page=1
【バエ離れ】ついに始まった若者のインスタ離れ…親世代が使うSNSを「ダサい」と切り捨てるワケ… [BFU★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1BFU ★
2022/02/11(金) 11:08:41.47ID:ihBOPp+v92ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:09:53.18ID:07iZJiNh0 ニッ( ´∀`)ノシ
2022/02/11(金) 11:10:27.84ID:NA8HzdFD0
ホームページ作って運営してた人が一言↓
2022/02/11(金) 11:10:39.38ID:yQsKt8mn0
そもそも日本人にはフェイスブックは合ってない
2022/02/11(金) 11:10:44.77ID:v5fD5FGO0
TikTokて天安門だよね
2022/02/11(金) 11:11:26.19ID:No2YmhVt0
今の30〜40代でもFacebookなんてほとんどやっとらんわw
7ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:12:21.81ID:Xv4LOtnR0 バエる()
2022/02/11(金) 11:12:34.72ID:NlIctvv/0
世間で流行るとオワル法則
9ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:13:01.55ID:OL7m3iK602022/02/11(金) 11:13:18.16ID:2H8Y/1qH0
クラブハウスは?
2022/02/11(金) 11:14:02.48ID:rIPVlTka0
>>8
人が増えたSNSは疲れるからな
人が増えたSNSは疲れるからな
2022/02/11(金) 11:14:08.77ID:dPxXQR9J0
5ちゃんねる離れも始まってるけどな
13ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:14:13.83ID:Q5jNpGss0 無理してリア充自慢
回るとこは映え狙い
ダサいわな
回るとこは映え狙い
ダサいわな
14ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:14:37.02ID:iJ54Lsqq0 50歳近いオッサンイラストレーターが女のふりしてたSNS?
2022/02/11(金) 11:14:40.39ID:IMy9AdC10
発信するモネが失くなったら飽きるだろ
2022/02/11(金) 11:15:28.37ID:JwHWufcs0
検閲ひどいからな
2022/02/11(金) 11:15:52.26ID:Ef8D7UZi0
TikTokなんて動画投稿で余計メンタルや投稿疲れしやすいから
もっとサービス寿命短いぞ
もっとサービス寿命短いぞ
2022/02/11(金) 11:16:03.34ID:Dg5/m6jc0
レコードやゲームと一緒
聞き続けるやり続けるやつはいない
聞き続けるやり続けるやつはいない
2022/02/11(金) 11:16:33.22ID:ysuA4uXG0
2022/02/11(金) 11:16:42.88ID:mvPZ0Cub0
老人しか居ないメタバース
ここはワシらの縄張りじゃ
ここはワシらの縄張りじゃ
21ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:16:49.01ID:BgEN4FGV0 文章増えるやつ増えたしな
2022/02/11(金) 11:17:01.90ID:6huomGee0
エネチケはトイッタ経由での投稿を募ってる
運営会社と結託しているんだろうか
運営会社と結託しているんだろうか
2022/02/11(金) 11:17:39.93ID:+U20LlbO0
若い人ほどカルチャーの中心にいたがるから
その場所に既に人がいるツールに集まらないだけだろ
ブログに対するfacebookがまさにそんな感じだったやん
その場所に既に人がいるツールに集まらないだけだろ
ブログに対するfacebookがまさにそんな感じだったやん
2022/02/11(金) 11:17:49.04ID:QpYj0f0P0
もともと大学のネーチャンのランキングサイト
2022/02/11(金) 11:17:52.32ID:r/iMqZ4b0
最新鋭のセカンドライフで仮想空間生活を楽しもぜ
2022/02/11(金) 11:17:53.92ID:NXCezlcD0
最終的にどうすれば許されるの😩
27ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:18:53.86ID:yr/cIn/80 ボクはテレグラム!
28ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:18:55.05ID:6OuFAPfB0 これが若者の意識
↓
SNS おっさん、おばさんのツール
5ch 老人の集会
↓
SNS おっさん、おばさんのツール
5ch 老人の集会
29ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:19:17.37ID:PmRqUrOi0 人生一度きりなのに他人の配信したゴミ情報まで観察していられる暇人が羨ましい
2022/02/11(金) 11:20:07.58ID:b+LBpMx50
馬鹿が目だってるからね
人の振り見て我が振り直せ
自浄作用が働いてるって事だから悪い事じゃないよ
人の振り見て我が振り直せ
自浄作用が働いてるって事だから悪い事じゃないよ
31ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:20:09.10ID:e1rru69u0 どんなものでも、おっさんおばさんが混ざってきたら
違う新しい物に移るんだよ。子供の頃そうだったろ?
特に学生の内は基本的に近い年齢で集まってすごすものだから。
ミニ四駆で大人が混ざりだしたら子供はいなくなるみたいな。
違う新しい物に移るんだよ。子供の頃そうだったろ?
特に学生の内は基本的に近い年齢で集まってすごすものだから。
ミニ四駆で大人が混ざりだしたら子供はいなくなるみたいな。
32ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:20:38.95ID:H8vzGRgC0 コロナ禍でキラキラアピールできなくなった人が増えて低迷してきたので
メタバースで再起を図っている
メタバースで再起を図っている
33ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:21:29.45ID:dMSaiEct0 次は何を使うのかな?
切手を貼ってお手紙のやり取りに戻ったりして
切手を貼ってお手紙のやり取りに戻ったりして
2022/02/11(金) 11:21:36.19ID:dK45TB9k0
スナップチャットってかなり前からある気がするけど
記事読んだか
幼い頃に使って、高校・大学で使わなくなるってあった
その頃に築いた知人・友人関係は切り捨てなんだな
記事読んだか
幼い頃に使って、高校・大学で使わなくなるってあった
その頃に築いた知人・友人関係は切り捨てなんだな
35ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:21:38.76ID:q6nNng7A0 インスタどフォロワーが1000人超えたけど対応できない
2022/02/11(金) 11:21:43.14ID:IOsFcJpa0
若者がどこに逃げてもジジイはどこまでも追い掛けて行くぞ!!!
37ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:21:47.25ID:wnuBbyGD0 はやく0歳児からワク信ブ〜ストしまくり頭と肉体弱らせ
洗脳TVや携帯の電子教祖様やインスタ〜など愚かな狭い画面の中に閉じ込めるワニ!
そうしないとまた表で歩き、3密して若くからセックスしまくり
人口削減どころでなくなるワニね
洗脳TVや携帯の電子教祖様やインスタ〜など愚かな狭い画面の中に閉じ込めるワニ!
そうしないとまた表で歩き、3密して若くからセックスしまくり
人口削減どころでなくなるワニね
2022/02/11(金) 11:21:50.09ID:lEp4M90Q0
>>27
位置ゲームユーザーかドラッグかってイメージ
位置ゲームユーザーかドラッグかってイメージ
39ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:22:09.13ID:Ia2klfYp0 やっぱり俺たち50代は5ちゃんだよね
こてからもずっと
こてからもずっと
2022/02/11(金) 11:22:14.02ID:hSExJOhV0
やっぱりこうなったか
娘が大きくなる前にSNSが廃れそうで安心したわ
娘が大きくなる前にSNSが廃れそうで安心したわ
2022/02/11(金) 11:22:23.17ID:CaKZdcCf0
iモードでよかったんだよ
2022/02/11(金) 11:22:32.91ID:69PHJrEa0
インスタ蠅
43ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:22:51.26ID:8QkkVyQ00 おっさんおばさんの横入りは若者逃げ出すオワコンフラグ
ミクシィニコニコフェイスブックインスタツイキャスが通った道
ミクシィニコニコフェイスブックインスタツイキャスが通った道
44ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:22:53.72ID:yaTyVLIK0 >>19
俺は某ピアニストが好きで、ブログとかによくコメントしたりライブに行ってたりしてたが、
その内ようつべで結構有名になりテレビにも出るようになったら、突然にファンが沸いてきて、
フェースブックとかにコメントが殺到してきた。そいつらのにわかのコメントとかが気持ち悪くて嫌になったのと、
ピアニスト本人が変わってきちゃって疲れたわ。でもって今はにわかファンが消えてくれるまでじっと待ってる。
俺は某ピアニストが好きで、ブログとかによくコメントしたりライブに行ってたりしてたが、
その内ようつべで結構有名になりテレビにも出るようになったら、突然にファンが沸いてきて、
フェースブックとかにコメントが殺到してきた。そいつらのにわかのコメントとかが気持ち悪くて嫌になったのと、
ピアニスト本人が変わってきちゃって疲れたわ。でもって今はにわかファンが消えてくれるまでじっと待ってる。
2022/02/11(金) 11:22:59.61ID:AvXvCxx80
流行れば当然廃れる
2022/02/11(金) 11:23:09.22ID:TpHUaYl40
結局匿名掲示板が一番だよ
47ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:23:41.51ID:3+NNblIh0 5ちゃんねるにはこんのか?
48ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:23:51.43ID:6nWYEq300 流行ってるニュースが流れてる頃にはもう廃れてる
世の常だ
世の常だ
2022/02/11(金) 11:24:01.73ID:NG7+F2NB0
>>1
結局、似たような別サービスに流れるだけの話でしかないだろw
結局、似たような別サービスに流れるだけの話でしかないだろw
2022/02/11(金) 11:24:16.47ID:TL0tstiY0
所詮SNSなんかすぐ飽きる
C言語かP言語やれ そして生き残るんだ
C言語かP言語やれ そして生き残るんだ
2022/02/11(金) 11:24:24.71ID:KTqsW1hU0
ゲートボールやってる老人たちを見て、
自分もいずれそこに入ろうとは思わない訳で
自分もいずれそこに入ろうとは思わない訳で
52ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:24:30.98ID:CurGFAn40 いつものパターンだよ
また新しいサービスが始まって若者が飛びつく、それ狙いのおっさんが来て若者が逃げいてく
また新しいサービスが始まって若者が飛びつく、それ狙いのおっさんが来て若者が逃げいてく
2022/02/11(金) 11:24:38.92ID:dPxXQR9J0
>>39
いろいろやってここに戻ってくるな
いろいろやってここに戻ってくるな
2022/02/11(金) 11:25:13.67ID:huNLd3MU0
おじさん「え?インスタは古いの?じゃあもうやめよう!!」
↑
おじさん
↑
おじさん
2022/02/11(金) 11:25:15.44ID:OEW/hMw90
原点回帰
56ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:25:20.94ID:KGGw0GD10 グリーで、フェイスブック系のSNSは自分にはあかんと思ったわ。
SNSなんてインスタで他人の投稿を見るぐらいだわ。
SNSなんてインスタで他人の投稿を見るぐらいだわ。
2022/02/11(金) 11:25:21.77ID:5zUl4Khj0
若者が絶対離れないもの
スマホ、YouTube
スマホ、YouTube
58ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:25:24.58ID:6OuFAPfB02022/02/11(金) 11:25:54.94ID:TpHUaYl40
>>51
ゲートボールは争いの元になる事が増えたので廃れた
ゲートボールは争いの元になる事が増えたので廃れた
60ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:26:05.85ID:vKVFmGgh0 >>46
せやね。ほんまそう思う(´・ω・`)
せやね。ほんまそう思う(´・ω・`)
2022/02/11(金) 11:26:14.43ID:PoYaE5510
SNS一切関わらずに生きている
2022/02/11(金) 11:26:18.38ID:WyAchoyc0
アカウントは持ってるはずだけど・・・
どうでもいいや!
どうでもいいや!
2022/02/11(金) 11:26:22.86ID:mZE8wbiL0
あれ?
近づく前に離れられちゃったか
近づく前に離れられちゃったか
64ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:26:54.75ID:yaTyVLIK0 5chは俺たちの生息場所だ。若い奴らは邪魔だ。60歳以下はくるな!@70歳
2022/02/11(金) 11:27:03.56ID:Le0T4eD60
まず今の20〜30代はネットで名前やらの個人情報を晒すなって散々言われてきた世代だろ
そもそも合わないんだよ
そもそも合わないんだよ
66ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:27:09.19ID:vKVFmGgh0 >>58
なら何故貴方は今ここを覗いて書き込んでるので?ww(´・ω・`)
なら何故貴方は今ここを覗いて書き込んでるので?ww(´・ω・`)
2022/02/11(金) 11:27:26.03ID:yZq0PlID0
twitterでいいだろ
68ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:27:44.81ID:t2WFQsTR0 SNSメンドクセー世代がどんどん増えてる証拠やろ
一周まわって5chぐらいが楽でエエわ
一周まわって5chぐらいが楽でエエわ
69ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:27:45.09ID:SGGRYROK0 所詮、モノやヒトの広告サイト
最終的に通販サイト一つに集約されるわ
最終的に通販サイト一つに集約されるわ
70ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:28:26.41ID:6OuFAPfB0 >>66
ババア叩きが楽しいから
ババア叩きが楽しいから
2022/02/11(金) 11:28:35.19ID:gAfvrxtr0
うちの娘も大学生のころからツイしかやってないな
2022/02/11(金) 11:28:35.69ID:6qwI23eZ0
流行が年寄りに届いたってことは最先端じゃないってことだからな
2022/02/11(金) 11:28:36.33ID:ysuA4uXG0
2022/02/11(金) 11:28:37.57ID:HoUOmlnz0
2022/02/11(金) 11:28:38.31ID:yZq0PlID0
>>68
twitterおすすめ
twitterおすすめ
2022/02/11(金) 11:28:55.98ID:dPxXQR9J0
ネットが普及し始めの2ちゃんねるは
おっさんしかいなかったけどな。
そこそこ金もってないとネットに繋げなかった時代。
おっさんしかいなかったけどな。
そこそこ金もってないとネットに繋げなかった時代。
2022/02/11(金) 11:29:09.35ID:NXCezlcD0
5chも大分漂白されてきてる気がする
初めて来た2008年ごろは違和感がすごかった
必要な情報のためだけに見てた感じで嫌な気分になることも多かった
初めて来た2008年ごろは違和感がすごかった
必要な情報のためだけに見てた感じで嫌な気分になることも多かった
78ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:29:21.89ID:stCVEQFg0 日本だって昭和全否定してんじゃん
タバコ、酒、パチンコ、風俗、宗教、野球、ゴルフ、白米、糖質、内燃、クリスマス、テレビ大っ嫌いで
筋トレプロテイン、スケートボード、ハロウィン、スマホ、YouTube大好き
昭和を全否定し自分らの文化を盛り上げ推してる
世界中で世のオッサンらをみて若者らはこれじゃない、と突き付けてる
タバコ、酒、パチンコ、風俗、宗教、野球、ゴルフ、白米、糖質、内燃、クリスマス、テレビ大っ嫌いで
筋トレプロテイン、スケートボード、ハロウィン、スマホ、YouTube大好き
昭和を全否定し自分らの文化を盛り上げ推してる
世界中で世のオッサンらをみて若者らはこれじゃない、と突き付けてる
2022/02/11(金) 11:29:22.41ID:JARk3OqI0
ミクシィ爺w
80ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:29:31.25ID:1Y2PEEgd0 TikTokとかすぐ飽きる奴だわ
2022/02/11(金) 11:29:34.39ID:4qnyDIan0
今こそmixiだな
2022/02/11(金) 11:29:44.18ID:nVraBAAz
フェイスブック=マウント だからな
金・名誉・地位・容姿がない奴は埋もれるシステム
金・名誉・地位・容姿がない奴は埋もれるシステム
83ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:29:46.73ID:UspAjyAc0 >>73
ババアという言葉にすぐに釣られるババアw
ババアという言葉にすぐに釣られるババアw
84ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:29:47.75ID:/+Ts9V7C0 スマホに詳しいけど友達いなくてSNSなんて全然しない俺、
ラインとかフェイスブックの相談されるとマジで返答に困る。
ラインとかフェイスブックの相談されるとマジで返答に困る。
85ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:30:02.38ID:yaTyVLIK0 ラインもっほとんど消えたな。市役所ぐらいしか使っていない
2022/02/11(金) 11:30:19.23ID:BOnXu1o20
>>1の記事SNS離れじゃなくてフェイスブックとインスタ離れ書いてるだけじゃねーか
代わりが出てくるだけ
代わりが出てくるだけ
2022/02/11(金) 11:30:20.30ID:gAfvrxtr0
88ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:30:40.80ID:6d0J1zXJ0 バカしかやらない定期
89ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:30:59.67ID:vKVFmGgh0 >>67
インスタはとある事情でアカウントだけ作りましたが、バカッターは作ってません。
酔っ払って逮捕されるような事を呟く悪寒しか無いので。
まぁここに書いても同じ事ではあるんですけど
ここと、アカウントを作るって差異は、俺にとってはあります(´・ω・`)
インスタはとある事情でアカウントだけ作りましたが、バカッターは作ってません。
酔っ払って逮捕されるような事を呟く悪寒しか無いので。
まぁここに書いても同じ事ではあるんですけど
ここと、アカウントを作るって差異は、俺にとってはあります(´・ω・`)
2022/02/11(金) 11:31:01.36ID:NXCezlcD0
ライン使ったことないけどなんで消えたの
便利そうだけど
韓国のせいなのか
便利そうだけど
韓国のせいなのか
2022/02/11(金) 11:31:12.98ID:IGiSU3Gx0
インスタ映えだけのお店は潰れるかもな
2022/02/11(金) 11:31:22.47ID:abe8DV+Q0
そりゃね
親世代はきちんと文章でやり取りするから
ノリと省略語と草でウェーイする連中からしたらうざいでしょ
余所行くわ
親世代はきちんと文章でやり取りするから
ノリと省略語と草でウェーイする連中からしたらうざいでしょ
余所行くわ
2022/02/11(金) 11:31:26.31ID:dnQqI4AI0
XYZの時代に戻るのか?
94ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:31:34.75ID:vKVFmGgh0 >>70
ははwなるほど了解しました(´・ω・`)
ははwなるほど了解しました(´・ω・`)
95ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:31:36.75ID:EKvnlRwD0 Googleマップに写真とコメントアップする方が圧倒的に楽
実際よくできてる
マップ上で俺は上位5%レビュワーらしい
俺が俺がと血走る必要もなく承認欲求がほどほどに満たされる
実際よくできてる
マップ上で俺は上位5%レビュワーらしい
俺が俺がと血走る必要もなく承認欲求がほどほどに満たされる
2022/02/11(金) 11:31:37.10ID:uo0MvQL/0
mixiコミュニティでのエントリー受付が健康的平和的で快適だわ
2022/02/11(金) 11:31:44.02ID:+MavOCFx0
TikTokって、中国のアプリで個人情報を抜くのが目的らしいな
2022/02/11(金) 11:32:18.32ID:gAfvrxtr0
>>90
うちの孫の保育園の緊急連絡はラインで着てるよ?
うちの孫の保育園の緊急連絡はラインで着てるよ?
99ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:32:19.46ID:P2932hxi0 若者のマウント疲れ
100ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:32:27.10ID:t2WFQsTR0 もうね
SNSで承認欲求満たすとか、SNSに縛られる人生そのものがウゼーんよ
匿名掲示板がいいぞ
今なら若者向けの5chとか出せばいけると思うわ
(あっちゅうまにジジイに占拠されそうだけどさ)
SNSで承認欲求満たすとか、SNSに縛られる人生そのものがウゼーんよ
匿名掲示板がいいぞ
今なら若者向けの5chとか出せばいけると思うわ
(あっちゅうまにジジイに占拠されそうだけどさ)
2022/02/11(金) 11:32:35.65ID:IIXzJ2f20
フェイスブック、って言っても大抵届くのが今飲みに行ってる、飯喰ってる、息子(娘)の誕生日、とかそんなんばっか。
もう数ヶ月自分の垢見てない。
もう数ヶ月自分の垢見てない。
102ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:32:49.34ID:e2rMaJpb0 >>70
そんなあなたもいつかはババア。そのうちババア。
そんなあなたもいつかはババア。そのうちババア。
103ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:32:50.54ID:ryYi6Sfb0 個人情報垂れ流しで危ないったらありゃしない
表現者になりたいやつには物足りないし
表現者になりたいやつには物足りないし
104ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:33:06.33ID:Up3N6IZc0 アラサーおばさん達の自己顕示展覧会になってるからね
105ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:33:08.61ID:OO/fGmMy0 ピーター・ティールが極秘出資する
「サイバー戦争」支援企業
https://forbesjapan.com/articles/detail/45665
ローマ街道が敵にも資するのと同じく
諜報戦は昔からはじまってるよ———
「サイバー戦争」支援企業
https://forbesjapan.com/articles/detail/45665
ローマ街道が敵にも資するのと同じく
諜報戦は昔からはじまってるよ———
106ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:33:11.77ID:yaTyVLIK0107ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:33:13.64ID:uLfOtl5b0 電話が一番良い
2022/02/11(金) 11:33:23.45ID:es+LICJa0
それにしても5chはすごいよな!ジジババ率が
109ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:33:39.15ID:xvnVGk/M0 自分がやってる下らないことを親に見られるの嫌だもんな
親が知らないSNSでやりたい気持ちはわかる
親が知らないSNSでやりたい気持ちはわかる
2022/02/11(金) 11:33:45.22ID:gAfvrxtr0
若いふりはいいけど、幼稚な老人はマヌケよ?
111ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:33:45.99ID:vKVFmGgh0112ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:33:57.29ID:ocod27gu0 たまにニュースサイトを閲覧する程度だったのにアカウント停止されたわ
電話番号いれてもまた停止された
身分証明書出せと言われたけどそれは無理
電話番号いれてもまた停止された
身分証明書出せと言われたけどそれは無理
113ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:34:00.97ID:dPsaIGKJ0 >>1 LINEも使ってるのはオッサンだけになりつつあるらしいな
2022/02/11(金) 11:34:15.44ID:JkDJvG/q0
SNSも疲れるからな。
なんかネタ出しみたいになると飽きてくる人も、追いつかない人も増える。
日々普通に記事かける人は苦痛にもならんだろうが
多くの人がそんなクリエイティブな生活してるわけでもない。
多くの人が人付き合いとしてやってたが、
めんどくせえ、
あ、やらなくてもいいんだ
となれば自然に離れても行くでしょ。
なんかネタ出しみたいになると飽きてくる人も、追いつかない人も増える。
日々普通に記事かける人は苦痛にもならんだろうが
多くの人がそんなクリエイティブな生活してるわけでもない。
多くの人が人付き合いとしてやってたが、
めんどくせえ、
あ、やらなくてもいいんだ
となれば自然に離れても行くでしょ。
115ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:34:16.79ID:e2rMaJpb0 >>39
なにそのスタンドバイミーみたいな青臭いセリフ
なにそのスタンドバイミーみたいな青臭いセリフ
2022/02/11(金) 11:34:22.39ID:BOnXu1o20
117ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:34:38.38ID:EKvnlRwD0 あめぞう哲学板からやってるけど5chはもうダメだねぶっちゃけ
住民の頭が悪すぎて会話にならない
住民の頭が悪すぎて会話にならない
2022/02/11(金) 11:34:43.36ID:kdFUPVPt0
その先に何も無いからな
全く無駄な時間
全く無駄な時間
119ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:34:49.12ID:jmZhxAx70 ネタやバエwがなくなったから
壮年層や他人の承認欲求は気持ち悪いでしょ?
ステマも若年層には効かないんだよ
壮年層や他人の承認欲求は気持ち悪いでしょ?
ステマも若年層には効かないんだよ
2022/02/11(金) 11:34:50.77ID:ysuA4uXG0
121ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:34:56.88ID:ocod27gu0 今はtiktokが旬
122ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:34:59.62ID:wKFBR7he0 インスタって自己顕示欲の塊以外に何がある
2022/02/11(金) 11:35:09.29ID:orwsQF8o0
インスタは広告が多過ぎるし、AI学習が機能してなくて意味不明な広告がウザいし、削除しても何度も同じのが出てくる。
フォロワーは増えても、全然リアクションが無い。
何万人もフォロワー付いてる人に限って、何年経っても良いね!もしないので、全員、フォロー解除して、もうフォロワー0でやってますわ。
良いね!する人も、大体同じメンツで、皆んな、自分のフォロワー増やす事しか考えてないから、それらも全員ブロック。
もう、ハッシュタグ付けるのも嫌になってきた。
フォロワーは増えても、全然リアクションが無い。
何万人もフォロワー付いてる人に限って、何年経っても良いね!もしないので、全員、フォロー解除して、もうフォロワー0でやってますわ。
良いね!する人も、大体同じメンツで、皆んな、自分のフォロワー増やす事しか考えてないから、それらも全員ブロック。
もう、ハッシュタグ付けるのも嫌になってきた。
124ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:35:16.98ID:SZVvlG0t0 >>95
飯関係だったら結構お世話になってるやも知れん
飯関係だったら結構お世話になってるやも知れん
2022/02/11(金) 11:35:26.63ID:hp7XLNfq0
ジオシティンゴ
2022/02/11(金) 11:35:33.35ID:ISATBwkp0
昔からそうだからな。
年寄りの作る秩序はそれ自体ダセえとなる。
年寄りの作る秩序はそれ自体ダセえとなる。
127ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:35:36.26ID:vKVFmGgh0128ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:35:46.18ID:MbXBt0u50 若者の大人嫌いは普遍的なものだし
世代が入れ替わりながらずっとつづく
世代が入れ替わりながらずっとつづく
2022/02/11(金) 11:35:46.89ID:YA6+nKk50
コミュニケーションツールの流行り、不特定多数とお友達グループを行ったり来たりしてる感ある
2022/02/11(金) 11:35:56.31ID:gAfvrxtr0
fbでもケンカ腰なひとがいる不思議
老人は他との距離感わかんないのね
老人は他との距離感わかんないのね
2022/02/11(金) 11:36:00.01ID:+fehmJFD0
>>92
きちんとじゃなくキチってだな
Twitterのトレンドワードとかここ数年くらいで地獄。
政治アピール、萌えアニメ、アイドル誕生日祝い
これをトレンドに載せることを目的に一斉に用意できる限りのアカウントで呟く場所になってる
きちんとじゃなくキチってだな
Twitterのトレンドワードとかここ数年くらいで地獄。
政治アピール、萌えアニメ、アイドル誕生日祝い
これをトレンドに載せることを目的に一斉に用意できる限りのアカウントで呟く場所になってる
2022/02/11(金) 11:36:22.20ID:0HhDzBlC0
twitterやってみたいけど今さらどうすれば良いかわからない。2ちゃんは見るだけで良かったから楽だった。
133ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:36:29.15ID:LcxwLXOO0 1) 他へ移ったのか
2) 他へ移らず減ったのか
ドッチ?
2) 他へ移らず減ったのか
ドッチ?
2022/02/11(金) 11:36:49.97ID:ysuA4uXG0
2022/02/11(金) 11:36:50.62ID:dK45TB9k0
136ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:36:52.53ID:6OuFAPfB0 5chのレスが未だに、
北斗の拳、ガンダムネタ、ドラゴンボールネタ であることに驚愕
新しいものを受け入れることのできない老人ばかりw
北斗の拳、ガンダムネタ、ドラゴンボールネタ であることに驚愕
新しいものを受け入れることのできない老人ばかりw
137ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:37:03.37ID:vKVFmGgh0138ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:37:03.48ID:e2rMaJpb0 >>90
え?消えたの?
え?消えたの?
139ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:37:25.81ID:yaTyVLIK0 >>127
朝鮮半島で必用なのは内容でなくて属性とかの個人情報な
朝鮮半島で必用なのは内容でなくて属性とかの個人情報な
2022/02/11(金) 11:37:41.32ID:dPxXQR9J0
最近はどうか知らんけど2ちゃんねるに
書き込んでる連中とリアルで会ったことがない。見てるだけの人はたまにいる。
書き込んでる連中とリアルで会ったことがない。見てるだけの人はたまにいる。
141ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:37:42.14ID:4jr6RuXs0 インスタ結構高齢化進んでるよ ソースフォロワー1700人ぐらいの俺
2017年頃は若い女の子入れ食い状態だけど 今残って遊んでるのって
同世代のBBAさんかカーちゃんに近い婆さん💦 若い子の新規ほぼないwww
2017年頃は若い女の子入れ食い状態だけど 今残って遊んでるのって
同世代のBBAさんかカーちゃんに近い婆さん💦 若い子の新規ほぼないwww
142ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:37:45.08ID:g3AH7Dbr0 ボキはオフ交換派ですねぇコポォ
143ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:37:51.48ID:6OuFAPfB0 >>135
youtubeは特定チャネルをブロックできる
youtubeは特定チャネルをブロックできる
2022/02/11(金) 11:37:58.62ID:es+LICJa0
どのSNSにしても自分自身で発信するのは疲れるんやろね。有名人は仕事だからええけどさ
145ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:38:02.58ID:abQHj2/K0 俺はラインもインスタもツイッターもやらん
でも自分のブログと5ちゃんは熱心に書き込んでるよ
でも自分のブログと5ちゃんは熱心に書き込んでるよ
2022/02/11(金) 11:38:15.35ID:gAfvrxtr0
>>139
あなた半島のひとなの?
あなた半島のひとなの?
147ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:38:16.69ID:b09p1YQF02022/02/11(金) 11:38:26.07ID:hp7XLNfq0
149ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:38:27.69ID:p/X5VCQb0150ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:38:43.57ID:bGEKqPEQ0 ってゆうか
おまえらバリバリのLINE使いだよな!
おまえらバリバリのLINE使いだよな!
151ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:38:48.04ID:69uvv4Cr0 >>136
俺達は永遠に変わらないのだw
俺達は永遠に変わらないのだw
152ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:38:48.09ID:QtInuDtP0 あたいの足技見晒せやばっかりやられても飽きるんだが
2022/02/11(金) 11:39:06.30ID:3XcZtW8A0
フェイスブックは結婚出産家建てた報告所と化してるから見てて反吐が出る
154ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:39:10.33ID:3uqIrwZA0 あのね
例えばいつまでもふぁみこんで遊んでる奴なんていないでしょ
新しいハードが出るわけで
それと一緒
いつまでもインスタにしがみつく理由がない
それだけ
わざわざこねくり回して対立煽りに持ってかなくていいよ
例えばいつまでもふぁみこんで遊んでる奴なんていないでしょ
新しいハードが出るわけで
それと一緒
いつまでもインスタにしがみつく理由がない
それだけ
わざわざこねくり回して対立煽りに持ってかなくていいよ
155ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:39:13.45ID:4jr6RuXs02022/02/11(金) 11:39:17.04ID:h22Mii430
若い人は若い人で集まった方が良いな
健全だよ
健全だよ
2022/02/11(金) 11:39:23.09ID:s8qQrcFQ0
Facebookももうすぐ創設から20年
SNS界じゃ、古参だからな
若者には見向きされなくなってきてるわけね
SNS界じゃ、古参だからな
若者には見向きされなくなってきてるわけね
158ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:39:24.98ID:e2rMaJpb0 >>121
おじいさんと一緒にtiktok tiktok
おじいさんと一緒にtiktok tiktok
2022/02/11(金) 11:39:47.20ID:zCHZfXtS0
SNSって結局、いかにユーザーを騙し奴隷に出来るかなんだよね
160ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:39:50.00ID:vWM5y6jA0 だからなんなん?
若者が使ってるSNSは
フェイスブックと違って文字よりも画像や動画メインってことだろ?
でも若者向けってことは10年後、20年後に
彼らが30代40代になってTikTokとかをメインで使ってるとは思えん。
若者が使ってるSNSは
フェイスブックと違って文字よりも画像や動画メインってことだろ?
でも若者向けってことは10年後、20年後に
彼らが30代40代になってTikTokとかをメインで使ってるとは思えん。
2022/02/11(金) 11:39:49.80ID:abe8DV+Q0
見てくれるわけもない長文コピペを正義執行で貼り付ける奴はアホだよね
162ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:40:01.11ID:6OuFAPfB0 >>148
地下探索とコスプレと見える死霊だろ
地下探索とコスプレと見える死霊だろ
163ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:40:02.67ID:vKVFmGgh02022/02/11(金) 11:40:05.22ID:HoUOmlnz0
165ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:40:17.00ID:jqOP0T1O0 キリ番踏みました!
2022/02/11(金) 11:40:19.71ID:rylE3VCy0
【ハゲ離れ】ついに始まった若禿のモウハツ離れ
2022/02/11(金) 11:40:23.39ID:lo6ty3L70
Instagramは、他のやつのものを見るためだけにアカウントを作った
2022/02/11(金) 11:40:34.79ID:0WVEW9oh0
>>90
LINEなしの生活考えられん
LINEなしの生活考えられん
2022/02/11(金) 11:40:52.39ID:3ne+DLOa0
スマホとゲームは害
2022/02/11(金) 11:40:57.85ID:JkDJvG/q0
で、いま若者にはインスタを避けて
どんなツール、アプリが受けてんの?(´・ω・`)
どんなツール、アプリが受けてんの?(´・ω・`)
171ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:41:10.76ID:bYetiDte0 周りに流されることなく淡々と己のペースでやることがかっこいいという風潮にでもなればな
まぁ自己承認欲の塊しかいないから無理か老害にもそういう奴多いし
まぁ自己承認欲の塊しかいないから無理か老害にもそういう奴多いし
172ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:41:19.84ID:t2WFQsTR0173ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:41:22.47ID:Ci70nDYo0 Facebookから若いユーザーが離れ始めたのは今に始まった事ではなく、5年ぐらい前からもう完全に落ち目だったけどな。キャリア、筋トレ、政治思想とかをやたら主張する気持ち悪いオッサンが若い子にマウントを取ったり、女の子に絡んでいったりして、まるで老人会の厄介な宴席だと言われていたしw
2022/02/11(金) 11:41:39.91ID:O9X6O6IN0
>>46
ホントこれ
ホントこれ
2022/02/11(金) 11:42:06.71ID:+U20LlbO0
SNSがインフラとして確立することはないんだから
流行り廃りに乗って流れて行けばいいんだよ
流行り廃りに乗って流れて行けばいいんだよ
176ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:42:38.42ID:yaTyVLIK0 >>159
ザッカーバーグ自身がそのこと言ってるよ。
ザッカーバーグ自身がそのこと言ってるよ。
177ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:42:41.06ID:mJnpZaCW0 あれは見栄の張り合いだからね
虚栄心ばかり先走る愚かな競争
虚栄心ばかり先走る愚かな競争
2022/02/11(金) 11:42:43.69ID:r11EV5T10
俺なんかFacebookもInstagramもTwitterもやってない
GREEのゲームだけやってる。リアルもネットも友達いなくて気楽。
GREEのゲームだけやってる。リアルもネットも友達いなくて気楽。
2022/02/11(金) 11:42:44.31ID:mf1ZPx+m0
2022/02/11(金) 11:42:57.15ID:gAfvrxtr0
ごちゃんで年齢や性別をごまかすとか、そこまで落ちたくないわね
2022/02/11(金) 11:42:57.61ID:r/iMqZ4b0
>>170
9monsters
9monsters
2022/02/11(金) 11:43:00.84ID:JkDJvG/q0
女子高生が多いアプリが勝つわ。
おっさんもそこに集まるから(´・ω・`)
おっさんもそこに集まるから(´・ω・`)
183ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:43:13.03ID:vKVFmGgh0 >>175
SNSってインフラなんですね。今知りました(´・ω・`)
SNSってインフラなんですね。今知りました(´・ω・`)
184ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:43:18.70ID:dgiNlQ2q0 そりゃまあ、流行りものだからな。
熱が冷めて当然。
熱が冷めて当然。
185ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:43:31.14ID:4jr6RuXs0 匿名掲示板と言っても2chの15年ほど前はオフ会あって女の子もいたのだぞ
もちろん25年前のニフティも まぁニフからやってる古参ネラーはまず爺だがw
5chつうか陰キャの塊になったのは嫌儲板あたりからじゃね???
もちろん25年前のニフティも まぁニフからやってる古参ネラーはまず爺だがw
5chつうか陰キャの塊になったのは嫌儲板あたりからじゃね???
2022/02/11(金) 11:43:58.73ID:G5Q+N6+y0
若者は悟りでも開きそうだな
2022/02/11(金) 11:44:22.49ID:LcxwLXOO0
パズドラのユーザーが減りました
みたいな話じゃないの?
みたいな話じゃないの?
2022/02/11(金) 11:44:35.95ID:dK45TB9k0
189ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:44:36.12ID:6OuFAPfB0190ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:44:45.87ID:Ammhr5ko0 >>1
時代はもうTikTokっすよ
時代はもうTikTokっすよ
2022/02/11(金) 11:44:46.87ID:lF0CRGY8O
で、そいつら今は何してるの?
思考停止して日がな動画眺めてるだけ?
思考停止して日がな動画眺めてるだけ?
2022/02/11(金) 11:44:49.26ID:JkDJvG/q0
>>181
攻めてくるのお(´・ω・`)
攻めてくるのお(´・ω・`)
193ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:44:51.06ID:e2rMaJpb0 昔 電車男
今 ジョーカー
今 ジョーカー
2022/02/11(金) 11:44:52.01ID:gAfvrxtr0
>>185
その頃の中高年はもう生きてないかも
その頃の中高年はもう生きてないかも
2022/02/11(金) 11:45:00.89ID:dPxXQR9J0
196ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:45:15.71ID:t2WFQsTR0 最終的には誰とも交流せずに
1人で自己完結するとこまでいくと思うぞ
スタンドアローンが最終形体
1人で自己完結するとこまでいくと思うぞ
スタンドアローンが最終形体
197ただのとおりすがり
2022/02/11(金) 11:45:19.61ID:+fP82sLY0 FacebookやってるけどFakebookになってるから使わなくなってきた
主に外国の人との通信手段になっている
主に外国の人との通信手段になっている
198ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:45:21.50ID:vOdWtyzd0 mixiみたいになるのか
199ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:45:23.21ID:4jr6RuXs0 魔法のiらんどが一言↓
200ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:45:43.06ID:D3D5IKvG0 5ちゃん:自演SNS
201ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:45:59.62ID:KoNhQ1XP0 スナップチャットとかディスコードってなんぞ。
また知らんのが出てきたな。(´・ω・`)
また知らんのが出てきたな。(´・ω・`)
202ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:46:05.20ID:vKVFmGgh0 >>188
俺もそうですが、自分の本音を誰かに聞いて欲しいって事なのでしょうねw(´・ω・`)
俺もそうですが、自分の本音を誰かに聞いて欲しいって事なのでしょうねw(´・ω・`)
203ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:46:21.10ID:+//Iet4D0 ガラケー時代のメールの時からめんどくせえ思ってたから、今の高性能SNSならなおさらだろう
204ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:46:49.48ID:Up3N6IZc02022/02/11(金) 11:46:55.90ID:es+LICJa0
お前らがスタビで遊んでたの知ってるんだらかな!
206ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:46:56.22ID:e2rMaJpb0207ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:46:59.66ID:g3AH7Dbr0 なおFacebookは外国ではいまだ1番人気でメイン交流用
日本のTwitterにあたる
ただし外国人はフルネームFacebookでやってるけど
日本人のTwitterは匿名だよな
日本人だとFacebookで実名は危ないしな
えっ!無職中年で死んだ事になってるって?
あっ、はい🙄
日本のTwitterにあたる
ただし外国人はフルネームFacebookでやってるけど
日本人のTwitterは匿名だよな
日本人だとFacebookで実名は危ないしな
えっ!無職中年で死んだ事になってるって?
あっ、はい🙄
2022/02/11(金) 11:47:00.55ID:QFS1Mp3p0
落ちぶれた奴はトンズラするからわかり易い。 私生活晒すなんてアホ
2022/02/11(金) 11:47:01.88ID:GZ8ryl550
親世代の30-50代がアプリ開発したり、その会社を運営しているのであって
若い世代は使っているだけなのにw
若い世代は使っているだけなのにw
2022/02/11(金) 11:47:02.82ID:NsCeak2+0
真面な親世代は既に捨ててるマウントツール
211ただのとおりすがり
2022/02/11(金) 11:47:02.94ID:+fP82sLY0 もうね写真との照合で本人認証しろよ
フェイクばっかりやろ
フェイクばっかりやろ
212ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:47:07.24ID:3yncVWN10 本来なら日本からtiktokみたいなのが出ていないといけない
2022/02/11(金) 11:47:16.45ID:sTMR6L2M0
ツイッターもインスタも
ネコの写真を延々見る装置で
それが一番幸せな在り方だと思う
ネコの写真を延々見る装置で
それが一番幸せな在り方だと思う
214ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:47:35.40ID:yaTyVLIK0 結局さ、新しいものが流行るのは、その流行の中心になる若者がそれまでの幼い時期の環境で受けた感性で新しいものに飛びつくんで、
今の若い人たちと中年とはその育った感性が異なるので、これからの若者がフェースブックに合うわけない。
今の若い人たちと中年とはその育った感性が異なるので、これからの若者がフェースブックに合うわけない。
2022/02/11(金) 11:47:36.81ID:lo6ty3L70
216ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:47:41.44ID:WEnfVR9G0 >>61
same here
same here
217ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:47:48.96ID:4jr6RuXs0218ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:47:51.17ID:YfjC+oe+0 >>205
俺はXメール
俺はXメール
2022/02/11(金) 11:47:53.08ID:ysuA4uXG0
220ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:47:55.64ID:ZITlo3/d0 >>147
いやフェースブックは複雑すぎるっしょ、バグなのか仕様なのかよく分からん表示や現象も起こるし
いやフェースブックは複雑すぎるっしょ、バグなのか仕様なのかよく分からん表示や現象も起こるし
221ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:48:15.20ID:MNV4XXrm0 そうは言っても、自分たちでは作れない日本
2022/02/11(金) 11:48:32.58ID:lo6ty3L70
>>213
そのためにInstagramのアカウントを作りましたw
そのためにInstagramのアカウントを作りましたw
223ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:48:34.05ID:SZVvlG0t02022/02/11(金) 11:48:40.93ID:dK45TB9k0
>>221
みくしい
みくしい
2022/02/11(金) 11:48:45.86ID:Os6yORkg0
インスタで同じ趣味のヤツらの投稿見るの面白いけどな
いいね返すのがめんどいときあるから
フォローしてる奴らの最新投稿に一括いいねできるボタンが欲しいくらいかな
いいね返すのがめんどいときあるから
フォローしてる奴らの最新投稿に一括いいねできるボタンが欲しいくらいかな
226ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:48:48.83ID:Os1D+CmG0 つってもTiktokもそうとうキモいよな
あの独特の雰囲気マジですぐ廃れそう。
次来るのは結局OpenCV系の何かだろうけど、
ああいうのすぐ飽きるから意外と地味なものに回帰するかもな。
あの独特の雰囲気マジですぐ廃れそう。
次来るのは結局OpenCV系の何かだろうけど、
ああいうのすぐ飽きるから意外と地味なものに回帰するかもな。
227ただのとおりすがり
2022/02/11(金) 11:49:25.10ID:+fP82sLY0 若い人はティックトックや
2022/02/11(金) 11:49:26.45ID:HHCYEZfM0
SNS離れとか関係ない
若者の流行りは猛スピードで変化してるだけ
そもそもずっと前からFacebookを使ってる若者なんていない
あれは老人会
若者の流行りは猛スピードで変化してるだけ
そもそもずっと前からFacebookを使ってる若者なんていない
あれは老人会
229ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:49:28.12ID:N3qHnV6M0230ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:49:39.10ID:vKVFmGgh02022/02/11(金) 11:49:41.25ID:BVcNePql0
元からダサいだろ
昔から特殊な層しかやってないぞ
昔から特殊な層しかやってないぞ
2022/02/11(金) 11:49:51.24ID:o0KxkItN0
233ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:49:56.67ID:6OuFAPfB0 >>223
地下探索は春に第二期
地下探索は春に第二期
2022/02/11(金) 11:50:26.78ID:BWhtfRwJ0
ツイッターすら使い方がよくわからん
画面の見方もわからんから画像貼られてレスついてても何で騒がれてるかさっぱりわからない時がある
画面の見方もわからんから画像貼られてレスついてても何で騒がれてるかさっぱりわからない時がある
235ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:50:28.20ID:pHI7LUVH0 むしろ若者のくせに環境問題にも熱くなれないわ人種差別や大資本にも反骨心ないわBTSにもノレないで5chうろついてるて虫生かよw
236ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:50:32.01ID:duoDiB0e0 目糞鼻糞を笑う では?
237ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:50:42.29ID:6MVM00m10 Instagramの次は何??
2022/02/11(金) 11:50:44.83ID:NzNkb0Oz0
Facebookは本名だから会社の人やら取引先さんから見つかってフォローされてしまう
仕方なく当たり障りない投稿しかしなくなったし、ログインも減った
転職や昇進なんかの景気いい話ばかり聞かされて、いつの間にかマウント合戦になっていくつまらなさぶり
純粋に楽しんでる趣味にこれらの人たちは入れたくないから、仕方なくインスタ。こっちは趣味友としか繋げてなくて、お互い素性知らないまま純粋に楽しくお付き合いできてる
仕方なく当たり障りない投稿しかしなくなったし、ログインも減った
転職や昇進なんかの景気いい話ばかり聞かされて、いつの間にかマウント合戦になっていくつまらなさぶり
純粋に楽しんでる趣味にこれらの人たちは入れたくないから、仕方なくインスタ。こっちは趣味友としか繋げてなくて、お互い素性知らないまま純粋に楽しくお付き合いできてる
2022/02/11(金) 11:50:48.79ID:WLx2e0X/0
>>1
TikTokのなにがいいのか分からん
男も女もチョンみたいな顔した知らん奴が踊ってたり、いかにもDQNな奴が阿保なことしてるのが見たくもないのに流れてくる
赤の他人のドヤ顔オナニー動画みて何が楽しいんだか
TikTokのなにがいいのか分からん
男も女もチョンみたいな顔した知らん奴が踊ってたり、いかにもDQNな奴が阿保なことしてるのが見たくもないのに流れてくる
赤の他人のドヤ顔オナニー動画みて何が楽しいんだか
2022/02/11(金) 11:50:50.70ID:421GvUS00
グリQ復活希望
241ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:50:55.26ID:es+LICJa0 >>232
元から…
元から…
2022/02/11(金) 11:51:08.38ID:iMukXUrW0
>>44
昔からファンっていう人は上から目線で嫌い。
昔からファンっていう人は上から目線で嫌い。
244ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:51:12.54ID:RQcGMaMl0 Facebookと真逆の方向性
スナップチャットが覇権取ったからな
そりゃもうきついでしょ
スナップチャットが覇権取ったからな
そりゃもうきついでしょ
2022/02/11(金) 11:51:13.27ID:gAfvrxtr0
2022/02/11(金) 11:51:15.66ID:lo6ty3L70
>>232
コロナ感染でホテルに幽閉されたら、暇すぎて5ちゃん三昧になりそうw
コロナ感染でホテルに幽閉されたら、暇すぎて5ちゃん三昧になりそうw
2022/02/11(金) 11:51:24.98ID:Q1OYUSYu0
インスタの話? FBの話?
それがわからんw
それがわからんw
2022/02/11(金) 11:51:40.30ID:1y9QsaEV0
ここも昭和の話が出来る人が多い
居心地良すぎる
居心地良すぎる
2022/02/11(金) 11:51:51.57ID:dQwKhuWH0
自己顕示欲のかたまりのツールみて何が楽しいのかわからん
好きなものでつながるとこあならわかるが
わたしかわいいでしょうまいでしょすごいでしょ?
tiktokの魅力ってなんなん
好きなものでつながるとこあならわかるが
わたしかわいいでしょうまいでしょすごいでしょ?
tiktokの魅力ってなんなん
2022/02/11(金) 11:51:55.73ID:/AJw1SS90
251ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:52:04.52ID:sDCEVPrV0252ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:52:08.37ID:e2rMaJpb0 >>232
不毛地帯
不毛地帯
2022/02/11(金) 11:52:10.37ID:gAfvrxtr0
>>247
同じ会社だから覚えといたら?
同じ会社だから覚えといたら?
254ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:52:20.45ID:yaTyVLIK0 ま、人間の本質、本音が聞けるのも5chのみ。
有名人も間違いなく5chで本音を言ってるだろうな。
実名で出す意見なんて絶対に信用しない
有名人も間違いなく5chで本音を言ってるだろうな。
実名で出す意見なんて絶対に信用しない
255ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:52:25.21ID:t2WFQsTR0 いま人がいるSNSも2年もたん
256ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:52:34.27ID:6MVM00m10257ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:52:38.52ID:Os1D+CmG0258ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:53:13.67ID:vKVFmGgh0 >>222
俺は飲食やってる子が店の宣伝用にインスタやってるので、アカウント作って下さいって言われたので作りました。
恐らく一アカウントとして、ポジティブなコメントを期待してるんやろなぁと解釈しました(´・ω・`)
俺は飲食やってる子が店の宣伝用にインスタやってるので、アカウント作って下さいって言われたので作りました。
恐らく一アカウントとして、ポジティブなコメントを期待してるんやろなぁと解釈しました(´・ω・`)
2022/02/11(金) 11:53:17.07ID:ysuA4uXG0
2022/02/11(金) 11:53:31.54ID:TUIEiA0F0
地道にランチの画像でフォロワー1500までいったけど今年に入って辞めた
ランチが楽でしょうがない
ランチが楽でしょうがない
2022/02/11(金) 11:53:41.47ID:JKBqVIQX0
おっさんが参入してきたSNSは廃れるというジンクスがある
262ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:53:46.33ID:3yncVWN10 日本では匿名掲示板しか生まれなかったのは悲劇
263ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:53:48.70ID:hzJLuHgb0 自分のプライバシーをさらして私を見てという
自己顕示欲のヘンタイさんだな
自己顕示欲のヘンタイさんだな
2022/02/11(金) 11:54:11.43ID:E+dvHzjg0
例えると志村がエイプ着だしたような感じか
2022/02/11(金) 11:54:19.54ID:q35jV45e0
声のSNS(名前すら思い出せないw)は最近やってるとか聞かないな
2022/02/11(金) 11:54:42.75ID:3NklKZh/0
中年男が真剣に学生女にアタック?
子供ぐらいの年齢層に恋愛?
どれだけ中年の独身男女が多いんだよ。。
多すぎだろ。。
中年になって子孫もいないのかよ。。
子供ぐらいの年齢層に恋愛?
どれだけ中年の独身男女が多いんだよ。。
多すぎだろ。。
中年になって子孫もいないのかよ。。
2022/02/11(金) 11:54:49.43ID:Z/C4V+uk0
個人的なやり取りは何がメイン?
2022/02/11(金) 11:54:52.40ID:lo6ty3L70
269ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:54:55.74ID:t2WFQsTR0 >>235
パヨク老人みてーな思考回路してるなー
パヨク老人みてーな思考回路してるなー
2022/02/11(金) 11:55:05.01ID:h22Mii430
ネットは99年頃が楽しかった
陰キャが集まって趣味の話してるだけだったから
今は義務みたいだよね
陰キャが集まって趣味の話してるだけだったから
今は義務みたいだよね
271ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:55:08.07ID:4jr6RuXs0 普通にツイッターへ回帰だろ 若者
で昔のリーマン系ネラーもツイッター
5ちゃんねるは安室コピペ氏もaiueo700氏も赤羽ドトール氏も逝ってしまったからなぁ
で昔のリーマン系ネラーもツイッター
5ちゃんねるは安室コピペ氏もaiueo700氏も赤羽ドトール氏も逝ってしまったからなぁ
272ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:55:10.48ID:6MVM00m102022/02/11(金) 11:55:26.59ID:2/W7seXh0
Instagramにアップするほどの画像がない
メシやスイーツや服や雑貨をアップする気になれない
メシやスイーツや服や雑貨をアップする気になれない
2022/02/11(金) 11:55:28.25ID:TUIEiA0F0
2022/02/11(金) 11:55:31.57ID:2ZHaMYws0
インスタとノンスタの違いがわからない
2022/02/11(金) 11:55:45.70ID:DMoHeYZZ0
そもそも画像あげて何が楽しいのかいまだにわからん
277ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:55:47.94ID:e2rMaJpb0 >>256
2月22日は猫の日🐈
2月22日は猫の日🐈
278ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:56:08.22ID:SxSaJffP0 今のガキてこんなんしか楽しみ無いんだから可哀想だよな
279ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:56:25.65ID:Bb1aH4N10upされる人が写っている写真のほとんどが老人会の様相(笑)
2022/02/11(金) 11:56:42.96ID:erW/5mjF0
っぱ5chが一番!!!
2022/02/11(金) 11:56:48.19ID:f4o/DhXA0
スナップチャットとか無理だわ
282ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:57:01.43ID:FzIeoxqb0 インスタは盛況じゃね?メタはもう終わり
欧州追い出されたから何の意味も無い
Facebook自体ユーザーは減ってるよ
垢放置してる人間が殆どだと思う
欧州追い出されたから何の意味も無い
Facebook自体ユーザーは減ってるよ
垢放置してる人間が殆どだと思う
2022/02/11(金) 11:57:02.19ID:EnEoCoII
284ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:57:15.38ID:6MVM00m102022/02/11(金) 11:57:37.43ID:LqFoJbng0
Facebookは、実名でいろいろ個人情報だしながらするから、
ビジネスだとか対外的SNSで、40代50代のSNS
インスタは30代のSNS 雑誌にとって代わった映え検索ツール
Tiktokは10代20代のSNS 30代ははじかれたとか言っていた
・・・いろいろめぐったあげく、やっぱり5chのいごこちが一番いい。。
ビジネスだとか対外的SNSで、40代50代のSNS
インスタは30代のSNS 雑誌にとって代わった映え検索ツール
Tiktokは10代20代のSNS 30代ははじかれたとか言っていた
・・・いろいろめぐったあげく、やっぱり5chのいごこちが一番いい。。
286ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:57:49.82ID:vKVFmGgh0 >>254
>ま、人間の本質、本音が聞けるのも5chのみ。
ええ。
アカウントを作ってしまうと、中々聞けませんからね。俺も言わなくなりますしw
人の本質・本音が聞きたくてここを覗いてるってのは、俺もそうです(´・ω・`)
>ま、人間の本質、本音が聞けるのも5chのみ。
ええ。
アカウントを作ってしまうと、中々聞けませんからね。俺も言わなくなりますしw
人の本質・本音が聞きたくてここを覗いてるってのは、俺もそうです(´・ω・`)
2022/02/11(金) 11:57:52.09ID:FzIeoxqb0
2022/02/11(金) 11:58:05.77ID:RaKfw3pG0
LINEとツイッターは辞めたけとインスタだけやってる
289ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:58:06.26ID:gH0I4Dci0290ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:58:11.49ID:rxcFPAPa0 FacebookもInstagramも全く見なくなったなー
Twitterと5chに落ち着いた
Twitterと5chに落ち着いた
291ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:58:22.89ID:YglUgviJ0 金バエしかしらん
292ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:58:32.99ID:D3D5IKvG0 お前らが顔出ししたらホラーだからな
2022/02/11(金) 11:58:42.62ID:Yc+CXg7N0
フェイスブックは就職するときのコネをネットで作るためのものって感じだったようだが
まあ子供には関係ないよな
就職するとき人の紹介ないとダメってかなりアレだよな米国
まあ子供には関係ないよな
就職するとき人の紹介ないとダメってかなりアレだよな米国
294ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:58:47.93ID:MtxqWeDP0 オッサンが普通に使いだしたら
大体の流行りモノは終わっていくw
大体の流行りモノは終わっていくw
295ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:58:48.90ID:C5X8PsLw0 >>58
自己顕示出来ないじゃんコテハン付けなきゃ
自己顕示出来ないじゃんコテハン付けなきゃ
2022/02/11(金) 11:59:09.79ID:AK+bdsoK0
SNS離れは起きないんだな
ものすごい量の時間を奪われている感じがあるが、これに気づいているのはまだ少数かな
ものすごい量の時間を奪われている感じがあるが、これに気づいているのはまだ少数かな
2022/02/11(金) 11:59:33.44ID:3dhMtuje0
知ってた
業者と芸人ツールなんていらんのよ。
業者と芸人ツールなんていらんのよ。
2022/02/11(金) 11:59:35.10ID:LqFoJbng0
>>273 そうなんだよ キラキラな自分を演出し続けるのも
なんだかおしごとみたいだし、結局検索ツールになっちゃった
なんだかおしごとみたいだし、結局検索ツールになっちゃった
299ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:59:35.39ID:OcWV6f0c0 マジかよ
春日井のレジェンドももう終わりか
春日井のレジェンドももう終わりか
300ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:59:51.04ID:YyF5Csjp0 >>282
Facebookは昔の知り合いの不細工な子供を見て笑うツール
Facebookは昔の知り合いの不細工な子供を見て笑うツール
301ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 11:59:55.47ID:/c0Uqnxq0 5ch20年やってるもんなぁ・・
スマホは解約しても何も感じなかったが
5chなくなったら自殺するかな
スマホは解約しても何も感じなかったが
5chなくなったら自殺するかな
2022/02/11(金) 12:00:02.52ID:Ubx7DehH0
若者が盛り上がる場所にジジババが寄って来る
若者のFacebook離れ
若者のLINE離れ
若者のInstagram離れ
若者のFacebook離れ
若者のLINE離れ
若者のInstagram離れ
303ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:00:05.73ID:t2WFQsTR0 つか日本のTwitterだけ第二5chみてーになってる部分もあるからさ
別のSNSに5chのノリを移植すれば移住しやすくなるなぁ
別のSNSに5chのノリを移植すれば移住しやすくなるなぁ
2022/02/11(金) 12:00:31.30ID:q35jV45e0
個人が始める→芸能人が始める→終焉
じゃね?
じゃね?
2022/02/11(金) 12:00:37.47ID:ysuA4uXG0
306ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:00:43.20ID:OcWV6f0c0 配信会の金メダリストだった
お悔やみ申し上げます
お悔やみ申し上げます
2022/02/11(金) 12:00:57.37ID:8YX3FLw+0
お前らジジイ向けに若者に説教できるSNS作ろうと思うんだけれども
ジジイの説教聞いたら若者は金がもらえる
ジジイの説教聞いたら若者は金がもらえる
2022/02/11(金) 12:00:59.96ID:+Id3NPW90
何が流行ろうが2ch時代から20年以上ずっとココ
309ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:01:06.35ID:hwtofADC0 metaには頑張って
フルダイブMMOを実現してもらわないとな
フルダイブMMOを実現してもらわないとな
310ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:01:26.90ID:GUD5g0HI0311ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:01:31.06ID:UgRK7HF10 Snapchatは中国人の利用者が多いと思っていたけど提供しているのは中華系の会社じゃないんだね。
2022/02/11(金) 12:01:33.83ID:SCxPbL4z0
ゲームのmmoみたいに
SNSの衰退期に入ったな
SNSの衰退期に入ったな
2022/02/11(金) 12:01:39.26ID:Fb3jVUNd0
なんでずっと続けてるやつはダサいみたいな風潮になるんだろうね、不思議
mixiもまだやってんのかよみたいになったよなー
Facebookもそうなりつつある
mixiもまだやってんのかよみたいになったよなー
Facebookもそうなりつつある
314ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:02:00.52ID:KGGw0GD10 >>300
マンさん・・
マンさん・・
2022/02/11(金) 12:02:07.97ID:E+dvHzjg0
見に行くとアカウント作れ画面が出るとこうざい
2022/02/11(金) 12:02:26.49ID:q35jV45e0
>>307
楽天の広告見たら1ポイントみたいな?
楽天の広告見たら1ポイントみたいな?
2022/02/11(金) 12:02:28.84ID:rbcxmYLG0
今更やな汚らしいゲロ爺婆クセェーしか使っとらんわドアホ
2022/02/11(金) 12:02:35.64ID:GZ8ryl550
2022/02/11(金) 12:02:37.34ID:WRg//BTR0
流行り始めると捨てるんだよ。いまごろ始めるとバカにされるぞ。
320ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:02:41.74ID:e2rMaJpb0 >>237
金玉袋
金玉袋
321ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:02:58.58ID:e1rru69u0322ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:03:00.76ID:/Cae+08S0 最終的には5ちゃんのようにおっさんしか残らないって感じかw
2022/02/11(金) 12:03:04.49ID:skC9V8AZ0
クラブハウスって何だったの
324ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:03:24.07ID:rIRwhZ1B0 若者はもっと気軽にルーズに仲間内でだべれるものを使えるものを選ぶからね。
FacebookやInstagramは今や気軽に使えるものじゃないんですよ。
使った人ならわかるでしょうが、一々内容を気にして
ちょっと気構えなきゃいけないんです。
朝鮮スパイアプリのLINEも使用率は減ってると思いますね、
今の若者は義務感や同調圧力的な束縛を嫌がるのです。
LINEの殺人事件に発展するほどの同調圧力を嫌がる若者が
主流になるのも当然の話ですね。
FacebookやInstagramは今や気軽に使えるものじゃないんですよ。
使った人ならわかるでしょうが、一々内容を気にして
ちょっと気構えなきゃいけないんです。
朝鮮スパイアプリのLINEも使用率は減ってると思いますね、
今の若者は義務感や同調圧力的な束縛を嫌がるのです。
LINEの殺人事件に発展するほどの同調圧力を嫌がる若者が
主流になるのも当然の話ですね。
2022/02/11(金) 12:03:28.98ID:KsrNYA+3O
>>74
名無しの良さこそが5ちゃんねるなのに執念深くワッチョイを導入させようと必死な奴が困るんだよな
相手を特定して追及したいようだが周囲は迷惑極まらない
だって好きなチームを応援したいだけで他人がどこのファンでも叩きのめす必要ないもの
名無しの良さこそが5ちゃんねるなのに執念深くワッチョイを導入させようと必死な奴が困るんだよな
相手を特定して追及したいようだが周囲は迷惑極まらない
だって好きなチームを応援したいだけで他人がどこのファンでも叩きのめす必要ないもの
2022/02/11(金) 12:03:43.30ID:RJRIvDpq0
元々何かを語り語り続けられる人はそうそういない
327ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:03:50.18ID:YxL4u3Yz0 インスタとか時代遅れ
ナウなヤングはmixi一択
ナウなヤングはmixi一択
328ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:04:04.64ID:3tWjBNa+0 他人の朝食とお弁当の写真は何故か見たくなるから
Instagram垢を消すことはないかも
Instagram垢を消すことはないかも
2022/02/11(金) 12:04:19.90ID:NsCeak2+0
コラ画像自慢するツールだぞ
2022/02/11(金) 12:04:33.54ID:Vj+tfNEQ0
盛者必衰の理
2022/02/11(金) 12:04:40.78ID:/OjiaQ7J0
>>1
インスタ普通に全盛期内だと思う。TTも
この先々で新しいチェンジがあってもそれに従ってどの世代も与れば大正解
っていう事でさっきにゆうれいばりのスレでは書けなかったwでも可哀相すぎるね
そして本題、今朝9時台の2つ今さっきキャッチして凄く浸透した…お風呂出て、
凄い爽快感からのだし。朝3つ、3文の得だな〜
インスタ普通に全盛期内だと思う。TTも
この先々で新しいチェンジがあってもそれに従ってどの世代も与れば大正解
っていう事でさっきにゆうれいばりのスレでは書けなかったwでも可哀相すぎるね
そして本題、今朝9時台の2つ今さっきキャッチして凄く浸透した…お風呂出て、
凄い爽快感からのだし。朝3つ、3文の得だな〜
332ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:04:44.97ID:HldV6+At0 >>321
5ちゃんのおっさんが若者を代弁するとはなんともシュールなギャグやっとるの
5ちゃんのおっさんが若者を代弁するとはなんともシュールなギャグやっとるの
333ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:04:58.41ID:Dc7t7R3/0 ツイッターは通勤時の交通情報とか無くてはならないものになったけど
インスタは必要性が何も無いのが残念
インスタは必要性が何も無いのが残念
334ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:05:20.33ID:vKVFmGgh0 >>305
言葉足らずでしたね。
>単に罵倒したい気分、カラオケで大声で歌えば気が晴れる感じ
そんな書き込みが大半やろうとは俺も思ってますが
自分がどこの誰とも知られないと勘違いしてる人の本当の気持ちってのは
それなりにここにはあると思ってます。アカウントを作ると枷になると。
まぁそんな感じです(´・ω・`)
言葉足らずでしたね。
>単に罵倒したい気分、カラオケで大声で歌えば気が晴れる感じ
そんな書き込みが大半やろうとは俺も思ってますが
自分がどこの誰とも知られないと勘違いしてる人の本当の気持ちってのは
それなりにここにはあると思ってます。アカウントを作ると枷になると。
まぁそんな感じです(´・ω・`)
2022/02/11(金) 12:05:38.10ID:bNjm1wXH0
そりゃ親と同じコミュニティしか選択できないなんて
子供にとっては息苦しいに決まってる
ここだって若年層が流入してこない理由が完全にそれ
子供にとっては息苦しいに決まってる
ここだって若年層が流入してこない理由が完全にそれ
2022/02/11(金) 12:05:48.00ID:cwxpTksI0
承認欲求w
337ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:06:00.59ID:knG6eGHp0 ティックトッカーも捏造だから
実際は何が流行ってるんだろうね
実際は何が流行ってるんだろうね
338ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:06:07.16ID:t2WFQsTR02022/02/11(金) 12:06:08.39ID:WLx2e0X/0
340ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:06:16.32ID:HjaOhS9g0 オレはおっさんだけど確かに若い時はおっさんおばさん入ってきたら興醒めしてたな。そういうもの
341ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:06:21.38ID:8QkkVyQ002022/02/11(金) 12:06:30.85ID:BOnXu1o20
誰も彼もが大小の情報を発信する側になるって実はいいことじゃなかったんだよ
世の中は昔みたいに単に受信するだけの、良き受け手が多い方がうまく回るんだ
もちろん受動的で流されやすい社会は弊害もあるけど、経済の面ではそれでいい。比率の問題で、今は小賢しい受け手が多すぎる
世の中は昔みたいに単に受信するだけの、良き受け手が多い方がうまく回るんだ
もちろん受動的で流されやすい社会は弊害もあるけど、経済の面ではそれでいい。比率の問題で、今は小賢しい受け手が多すぎる
2022/02/11(金) 12:06:31.76ID:QSOxP4wS0
344ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:07:03.50ID:ZHjcrph30 話し作りすぎてて記事にもイラッとする
そういうとこなんだがな
そういうとこなんだがな
345ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:07:05.49ID:6OuFAPfB0346ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:07:07.73ID:Os1D+CmG0 如何にもTikTokやってそうな若者に
Tiktok上で流行ってるBGM流しながらカメラ向けたら踊りだすぜ
アホっぽくて見てて笑えるからやってみよう。
Tiktok上で流行ってるBGM流しながらカメラ向けたら踊りだすぜ
アホっぽくて見てて笑えるからやってみよう。
347ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:07:13.19ID:dUfvG2K40 若者文化はすぐ終わる
いつの時代も
いつの時代も
2022/02/11(金) 12:07:14.44ID:AcTTtnLo0
インスタはフォロワーいいね購入やステマが野放しだからな
349ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:07:36.86ID:lo+xO0k002022/02/11(金) 12:07:40.23ID:1nmEZFHp0
>>4
違いがわからん
違いがわからん
2022/02/11(金) 12:07:41.36ID:LqFoJbng0
>>323 芸能人使ってはやらそうとしたって、
クラブハウス、あんなんじゃ流行らんて
クラブハウス、あんなんじゃ流行らんて
2022/02/11(金) 12:08:02.41ID:CzPd37cw0
インスタ、初期の頃ほんとに正方形の写真1枚だけがきちんとタイムラインに順序よく並んでてほんとに好きだったんだけど、今もうぐちゃぐちゃで広告は多いし見にくくてやる気さっぱり無くした
2022/02/11(金) 12:08:04.37ID:WH3LbTHS0
日本人はやってないだろファイスブック
2022/02/11(金) 12:08:06.39ID:0CAR/0zs0
自己顕示欲の塊みたいな人ばかりだしな😢
2022/02/11(金) 12:08:12.20ID:MqXINQui0
クラブハウスは承認欲求持ちの公認レイシストがウイグルガーしてるだけイメージ
ちっくとっくは文学紹介なんかで太宰治が売れるようになったイメージ
ちっくとっくは文学紹介なんかで太宰治が売れるようになったイメージ
2022/02/11(金) 12:08:16.66ID:ATkYvkQR0
>>332
お前だって元は若者だったんだから、その頃のことを思い出せばわかる話だろ。
お前だって元は若者だったんだから、その頃のことを思い出せばわかる話だろ。
2022/02/11(金) 12:08:16.77ID:sDkUGrul0
全世代の男が使ってるのがPornhubってSNS
2022/02/11(金) 12:08:25.68ID:PucBAUSV0
50代だが先月はじめたばかりwww
359ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:08:30.58ID:47iR7NRa0360ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:08:32.98ID:yaTyVLIK0 >>334
俺もそういう意味で、人の本質と本音が聞ける、って書いたんだけどね。
君のように説明してくれないと分からない人が多いのも事実で、
で、書かなくてもそこはわかるだろ、って思ってもいちいち初めからすべて書くと疲れるね。
俺もそういう意味で、人の本質と本音が聞ける、って書いたんだけどね。
君のように説明してくれないと分からない人が多いのも事実で、
で、書かなくてもそこはわかるだろ、って思ってもいちいち初めからすべて書くと疲れるね。
2022/02/11(金) 12:08:41.75ID:Aevf2nmZ0
2022/02/11(金) 12:08:53.56ID:LqFoJbng0
結局全世代としていうならYoutubeが最強だし、
自分は5chが居心地がいいなと改めて思う
自分は5chが居心地がいいなと改めて思う
2022/02/11(金) 12:08:58.90ID:yxg0Gd0U0
カカオが無いのがおかしいな。隠してるんやろ
365ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:09:07.05ID:s8Uj9PwB0 承認欲求気持ち悪い
よく実名出せるわ
よく実名出せるわ
366ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:09:11.93ID:APvpqLwi0 若い子はみんなTikTokに行ってるね
367ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:09:22.81ID:vKVFmGgh0 >>336
自己承認要求ってのは誰にでもあると俺は思ってます、勿論俺にもありますね(´・ω・`)
自己承認要求ってのは誰にでもあると俺は思ってます、勿論俺にもありますね(´・ω・`)
368ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:09:36.41ID:UspAjyAc0369ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:09:38.41ID:IuTICX6+0 ブームの一生
センスが良い奴が始める
↓
若者に広まる
↓
おっさんが使い始める
↓
死亡
センスが良い奴が始める
↓
若者に広まる
↓
おっさんが使い始める
↓
死亡
370ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:09:40.47ID:6y5E20Vw0 自慢や幸せアピールばっかりで疲れるんだよ
ここのクソみたいな掲示板が気楽でいいや
ここのクソみたいな掲示板が気楽でいいや
2022/02/11(金) 12:09:47.50ID:iIaEUl9q0
会社では「LINEやってないんですよ〜」って言いながら使っているLINEが1番楽だよ。
2022/02/11(金) 12:09:56.45ID:dQwKhuWH0
2022/02/11(金) 12:10:00.96ID:ysuA4uXG0
2022/02/11(金) 12:10:01.84ID:zkiBK1lV0
人の写真見て何が面白いのか今でも理解出来ない
2022/02/11(金) 12:10:12.61ID:f2ny616n0
アイドルと女子アナしかフォローしてない
ド素人のSNSなんか見るかよ(´・ω・`)
ド素人のSNSなんか見るかよ(´・ω・`)
376ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:10:18.44ID:t2WFQsTR0 世代うんぬんもあるけどさ
陽キャ文化って中身がねーからタピオカみたいに一瞬で終わる印象がある
だから若い陽キャが集まるSNSはそっこーで終わると見ている
陽キャ文化って中身がねーからタピオカみたいに一瞬で終わる印象がある
だから若い陽キャが集まるSNSはそっこーで終わると見ている
377ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:10:24.84ID:eJqTnntO0 redditは?
378ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:10:38.02ID:rG6hwT720 単に、そのメディアのネタ切れだろ。
おもしろいことはやりつくしたんじゃないの?
あとさ、こういうの初期とかβ時代は自由にいろんなこと出来るけど、
有名になるほど表現規制が厳しくなって
安全にはなるけど面白くなくなる。
おもしろいことはやりつくしたんじゃないの?
あとさ、こういうの初期とかβ時代は自由にいろんなこと出来るけど、
有名になるほど表現規制が厳しくなって
安全にはなるけど面白くなくなる。
2022/02/11(金) 12:10:43.92ID:HHCYEZfM0
tiktokはいつでもすぐそばにお菓子があるようなもの
何も考えず体も動かさず手間も時間もかけずいつでも美味しいところだけ
何も考えず体も動かさず手間も時間もかけずいつでも美味しいところだけ
2022/02/11(金) 12:11:01.32ID:5KGhQu4w0
俺34歳だけど前略、チャット、写メコン、モバゲーで散々遊んできたからかSNS興味ないわ
黒歴史な書き込みあったかもしれんが忘れた
別にプライベートな画像上げてたわけでもないしな
20代前半以下、氷河期〜老人はSNS&課金&投げ銭で地獄だな
黒歴史な書き込みあったかもしれんが忘れた
別にプライベートな画像上げてたわけでもないしな
20代前半以下、氷河期〜老人はSNS&課金&投げ銭で地獄だな
2022/02/11(金) 12:11:16.94ID:MxZ+QA100
これからは爆サイやろが
382ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:11:21.57ID:e2rMaJpb0 >>323
セカンドライフって何だったの
セカンドライフって何だったの
2022/02/11(金) 12:11:31.30ID:iIaEUl9q0
384ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:11:42.74ID:knG6eGHp0 >>382
未だ有るんだぜ
未だ有るんだぜ
385ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:12:02.22ID:WaaPnlqP0 早く仮想空間でモフモフのおまいらと戯れたい
386ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:12:03.77ID:vKVFmGgh02022/02/11(金) 12:12:07.98ID:ysuA4uXG0
2022/02/11(金) 12:12:18.98ID:8YX3FLw+0
>>370
は?ここは東大卒で年収3000万で不労所得で生きてるやつばっかだぞ?
は?ここは東大卒で年収3000万で不労所得で生きてるやつばっかだぞ?
2022/02/11(金) 12:12:24.56ID:xPO2gRvD0
Facebookなんか爺婆と左翼しかおらんぞ
2022/02/11(金) 12:12:30.15ID:tRkLdauL0
やっぱ4chanとredditだよな
5chとTwitterはダメ
脱皮が多すぎる
5chとTwitterはダメ
脱皮が多すぎる
2022/02/11(金) 12:12:30.45ID:cZ5L0ChR0
>>97
レノボのトロイと同じか
レノボのトロイと同じか
392ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:12:34.05ID:yaTyVLIK0393ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:12:52.45ID:CgPn5Gbm0 自己承認欲求がダサいという風潮は歓迎
2022/02/11(金) 12:13:06.14ID:LqFoJbng0
こった編集が不要な分、tiktokが流行るんだろうが、
年齢層があきらかに違うSNSを使おうとも思わないんで、
やっぱり5chが良い
年齢層があきらかに違うSNSを使おうとも思わないんで、
やっぱり5chが良い
2022/02/11(金) 12:13:08.73ID:xFEDdzIz0
TikTokがダサいんだけど
2022/02/11(金) 12:13:10.69ID:6aorII640
電話番号登録しろと出てきたから無視してたら
アカウント停止された
インスタはクソ
アカウント停止された
インスタはクソ
2022/02/11(金) 12:13:30.56ID:3Fvcq2Cj0
インスタグラムは優れたSNSだったが顔本の雑貨屋に乗っ取られてから改悪に次ぐ改悪で使えないSNSになってしまった
雑貨屋は新しいゴムマスク作れよ
蒸れて汗臭いぞw
雑貨屋は新しいゴムマスク作れよ
蒸れて汗臭いぞw
398ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:13:30.76ID:yHbl8S290 うちの73才の母親がTikTokにハマってて草
設定したのはもちろん私だけど
ひろゆきに詳しくなってて草
設定したのはもちろん私だけど
ひろゆきに詳しくなってて草
2022/02/11(金) 12:13:33.83ID:3ZErdCrC0
>>338
昔、アメーバピグは子どもたちの空間だったんだが、お前らが「リアルJSJCに罵ってもらえる素敵空間」とかいって壊したからなw
昔、アメーバピグは子どもたちの空間だったんだが、お前らが「リアルJSJCに罵ってもらえる素敵空間」とかいって壊したからなw
400ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:13:46.08ID:rIRwhZ1B0 クラブハウスは私も1年くらい前かな?
残念ですが流行らないでしょうと言いましたが、
申し訳ないが予測の通りになりましたね。
今時音声劉力の面倒くさそうなツールが流行る訳がないのであってね。
今のネットユーザーはYoutubeのように情報を見る、聞く、読むという
多角的な形で取得するので”聞く”という一点に絞った情報交換ツールは
ユーザーにとってかったるくて魅力がないのです。
今の音声付、コメント付動画全盛期の時代に
朗読メディアがメジャーなコンテンツとして流行るか?
そういう話ですね。
残念ですが流行らないでしょうと言いましたが、
申し訳ないが予測の通りになりましたね。
今時音声劉力の面倒くさそうなツールが流行る訳がないのであってね。
今のネットユーザーはYoutubeのように情報を見る、聞く、読むという
多角的な形で取得するので”聞く”という一点に絞った情報交換ツールは
ユーザーにとってかったるくて魅力がないのです。
今の音声付、コメント付動画全盛期の時代に
朗読メディアがメジャーなコンテンツとして流行るか?
そういう話ですね。
401ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:13:52.81ID:Dc7t7R3/0 流行ると言う考え方が限界なのでは
社会の根付いたものだけが生き残るのです
社会の根付いたものだけが生き残るのです
402ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:13:53.06ID:vKVFmGgh0403ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:14:06.12ID:jmZhxAx70 >>136
確かにそうだねw
確かにそうだねw
2022/02/11(金) 12:14:13.38ID:najeFP180
Twitterなんか鍵垢じゃねえからリプしたらキモいとかリプすんなとかもうめちゃくちゃだよ
2022/02/11(金) 12:14:17.76ID:b6IdUZ060
チックトックの次は何だ?
406ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:14:31.54ID:ZOSt//Ql0407ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:14:37.48ID:e2rMaJpb02022/02/11(金) 12:14:44.01ID:uMbHegi90
ハッシュタグの羅列はいらないわ
2022/02/11(金) 12:14:50.28ID:AUMBVS+R0
一時clubhouseがやたら推されてたのってやっぱ電通だったん?
2022/02/11(金) 12:14:55.31ID:ha3WAL0A0
フェイスブックあまりに反応ないからやめた笑
411ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:15:00.52ID:9tK9X0a10 ツイッター年齢層30代〜
フェイスブック40代〜
インスタ20代後半〜
tiktok10代〜
って感じだな
フェイスブック40代〜
インスタ20代後半〜
tiktok10代〜
って感じだな
412ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:15:10.82ID:xo3Gbc7+0 Twitterは名前すら上がらんの?
413ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:15:22.40ID:rIRwhZ1B0 TIKTOKは例の中国朝鮮のうっとうしいステマで
流行ってるように見せてるだけで、
日本人はあんなスパイメディア使わないようにね。
流行ってるように見せてるだけで、
日本人はあんなスパイメディア使わないようにね。
2022/02/11(金) 12:15:24.25ID:tWosAfs40
>>201
ディスコードはゲーマー御用達LINE
ディスコードはゲーマー御用達LINE
2022/02/11(金) 12:15:27.41ID:olAqvF2H0
推しのアイドルが松田沙也加のアレ以来更新しなくなった。
2022/02/11(金) 12:15:30.53ID:WjZT+NVR0
>>404
でもおまえ、実際キモいやん
でもおまえ、実際キモいやん
417ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:15:40.11ID:ZHjcrph30 まっさらな領域があって
そこに自分の存在がないと自分の菅田をそこに何らかの形で投影したくなる
それかソーシャルメディアの本質と思う
そこに自分の存在がないと自分の菅田をそこに何らかの形で投影したくなる
それかソーシャルメディアの本質と思う
2022/02/11(金) 12:15:40.81ID:GKAZrDT50
見栄だけで生きてきた世代とそれを見て育った世代では価値観も違うだろ
2022/02/11(金) 12:16:10.20ID:+qZbAwSH0
Facebookは20年前の知り合いたちのうち既婚子持ちになった人だけ子の話題で続いてる
420ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:16:13.41ID:ZOSt//Ql0 Twitterでアベ政治を許さないぞ的なキモいアカウントにフォローされたらどうすればいいの?
無視してもそいつのタイムラインに乗るのが震える
無視してもそいつのタイムラインに乗るのが震える
2022/02/11(金) 12:16:15.29ID:5KGhQu4w0
ゲームでも半ば強制だからねSNSは
俺もツイッター(ゲームの宣伝)とフェイスブック(偽名・嘘情報)登録してるよ
俺もツイッター(ゲームの宣伝)とフェイスブック(偽名・嘘情報)登録してるよ
2022/02/11(金) 12:16:25.78ID:th8x+K/50
単純なインスタ離れならそりゃそうだで終わるけど
SNS離れってなるとじゃあどこ行ったの?って気になる
SNS離れってなるとじゃあどこ行ったの?って気になる
2022/02/11(金) 12:16:38.24ID:6584+xmU0
Facebookとと同じアカウントでFacebookと同じ友人に見せてるんだから全く意味ないし
424ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:16:42.11ID:e2rMaJpb0 >>388
せっかく東大出たなら、働いて社会に奉仕しせよと言いたい。
せっかく東大出たなら、働いて社会に奉仕しせよと言いたい。
425ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:16:45.45ID:1pKhJwYU02022/02/11(金) 12:16:56.06ID:4O87I3Sb0
>>420
ブロ解すればいいだろ
ブロ解すればいいだろ
2022/02/11(金) 12:16:56.86ID:hxK4trWK0
おじさんおばさんが増えてきたから若者は逃げるわな
2022/02/11(金) 12:17:00.11ID:LqFoJbng0
>>400 耳メディアそのものは、ボットキャストだとか
いろいろ流行ってきているというか、ただ音声だけで顔出しないんで、参入はしやすい
いろいろ流行ってきているというか、ただ音声だけで顔出しないんで、参入はしやすい
2022/02/11(金) 12:17:11.17ID:WjZT+NVR0
>>421
企業がTwitterで情報発信してるから、これだけは使ってる
企業がTwitterで情報発信してるから、これだけは使ってる
430ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:17:17.80ID:fm0OxNP302022/02/11(金) 12:17:21.79ID:LUuR3VQ+0
フェイスブックもインスタグラムもアカウント作らなかったなぁ
若者たちが俺に追いついた
若者たちが俺に追いついた
432ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:17:31.75ID:Os1D+CmG0 >>369
マジでそれだなTikTok LIVEに気持ち悪いオッサンが
たかりだし、ましてはオッサンオバサンが配信しだして
一気に他のツイッチやフワッチな感じになった。
その点ニコ生はずっと右肩上がり(予想)だけどな
マジでそれだなTikTok LIVEに気持ち悪いオッサンが
たかりだし、ましてはオッサンオバサンが配信しだして
一気に他のツイッチやフワッチな感じになった。
その点ニコ生はずっと右肩上がり(予想)だけどな
2022/02/11(金) 12:17:38.77ID:ysuA4uXG0
434ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:17:57.41ID:vLx18H9A0 twitterはソーシャルメディア
SNSではほぼないと思われてる
SNSではほぼないと思われてる
2022/02/11(金) 12:18:00.63ID:MqXINQui0
そういや黒瀬深って民事で賠償請求出たら刑事に移行すんの?
2022/02/11(金) 12:18:04.05ID:zUML8uYr0
若者より他人と繋がりたい暇なママさんがやってるイメージ
2022/02/11(金) 12:18:06.83ID:q35jV45e0
>>365
実名出すのを敬遠する世の中だから選挙にまともな人ほど立候補したがらないのはかなりマイナスだわ
実名出すのを敬遠する世の中だから選挙にまともな人ほど立候補したがらないのはかなりマイナスだわ
2022/02/11(金) 12:18:08.31ID:Hj7jmalU0
ちっくとっくバカしかいない
あれ見て喜んでる層も勿論バカ
あれ見て喜んでる層も勿論バカ
2022/02/11(金) 12:18:10.83ID:LqFoJbng0
FBはもう遊びじゃないんだよ オフィシャル
同窓会つながりとか、仕事つながりとか、異業種交流会つながりとか
いろいろ外向けの顔でいるためのもの
同窓会つながりとか、仕事つながりとか、異業種交流会つながりとか
いろいろ外向けの顔でいるためのもの
2022/02/11(金) 12:18:16.99ID:4+6nVrnD0
誰かの会話にどんどんその会話を聞きに入ってくるアプリあったよね?招待制のやつ
ワイドなとかで取り上げてたけどどーなったんや
ワイドなとかで取り上げてたけどどーなったんや
441ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:18:17.01ID:vKVFmGgh02022/02/11(金) 12:18:33.59ID:xNWSyqdP0
そもそもSNSで他人と繋がりたいってのがわからん
2022/02/11(金) 12:18:37.17ID:KsrNYA+3O
2022/02/11(金) 12:18:54.51ID:3GeqY17v0
残った人で細々とやればイイじゃん。
445ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:18:58.35ID:GKxqTWor0 やっぱりLINE一択だわな
446ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:19:05.43ID:MKzg9i7K0 >>17
投稿するたびに疲れるんだわ確かに
投稿するたびに疲れるんだわ確かに
447ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:19:13.22ID:KUqIVLNj0 クラブハウスってまだあるの?
2022/02/11(金) 12:19:32.29ID:bq2igxyI0
「SNSはしんどい」と言ったら殺されるが
「SNSはダサい」なら許される
「SNSはダサい」なら許される
449ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:19:34.34ID:Y1uz0W9i0 最終的には年齢とか国とか趣味とかで棲み分けするメディアになるんじゃないの?
今はまだ勃興期みたいなもん。最初に滅んだのはミクシィ。
今はまだ勃興期みたいなもん。最初に滅んだのはミクシィ。
2022/02/11(金) 12:19:35.39ID:bq2igxyI0
「SNSはしんどい」と言ったら殺されるが
「SNSはダサい」なら許される
「SNSはダサい」なら許される
451ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:19:37.15ID:r1gYzUp10 若い頃は親がやってる事すべてがダサく感じるものだ
2022/02/11(金) 12:19:48.23ID:7YaLTeEe0
ミクシィwww
みたいな感じなんかな
みたいな感じなんかな
453ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:20:00.69ID:/OGoz7Vu0 外国企業なんて儲けさせなくていい
454ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:20:17.57ID:ZPoe0fn10 5ちゃんもいずれなくなるだろうが
SNS嫌いのお前らはその時どうすんの?
SNS嫌いのお前らはその時どうすんの?
2022/02/11(金) 12:20:21.98ID:SRBo+ZqK0
ロゴが変わった時に辞めた
ステマ多すぎだし
ステマ多すぎだし
456ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:20:27.34ID:vKVFmGgh0457ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:20:30.96ID:UeGK2E7e0458ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:20:34.54ID:1fzmQQ/TO 未だにラインやってる馬鹿いますか?
2022/02/11(金) 12:20:36.52ID:cfZz6Wr90
で、次は何が流行るんや?
2022/02/11(金) 12:20:38.60ID:KijzthJt0
やってることは同じに見えるがな
461ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:20:43.57ID:CX+K4GyZ0462ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:20:44.28ID:htynF3Xa0 実名SNSを仕事以外で使うとか冷静に考えてアタオカの見本やもんなw
2022/02/11(金) 12:20:48.77ID:2/W7seXh0
親と一緒のSNSで親に特定されるのが嫌なんだろう
秘密にしておきたいものがたくさんある年頃だし
TikTokだとおっさんオバハンは入っていけないから安心して使えるんだろうな
秘密にしておきたいものがたくさんある年頃だし
TikTokだとおっさんオバハンは入っていけないから安心して使えるんだろうな
464ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:20:52.39ID:t2WFQsTR0 ま、未来では
繋がらないスタンドアローンで生きるという究極の答えに行きつくと思うよ
そうなると5chすらいらない
繋がらないスタンドアローンで生きるという究極の答えに行きつくと思うよ
そうなると5chすらいらない
465ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:20:52.92ID:yaTyVLIK0 っつかさ、新しいスマホにしてワンセグ見るには登録が必要って有って、
電話番号、メールアド、電話帳の情報は全て頂きます、に同意しろって書いて有るんで、
なんでテレビ見るのに電話帳まで抜かれるんだよ、でキャリアに凸電したら、
スマホのメ―カーに聴いてください、って。でメーカーに聞いたらキャリアに聞いてください、って。
で、最近のスマホはワンセグ無くなっててワラタ
電話番号、メールアド、電話帳の情報は全て頂きます、に同意しろって書いて有るんで、
なんでテレビ見るのに電話帳まで抜かれるんだよ、でキャリアに凸電したら、
スマホのメ―カーに聴いてください、って。でメーカーに聞いたらキャリアに聞いてください、って。
で、最近のスマホはワンセグ無くなっててワラタ
2022/02/11(金) 12:20:59.91ID:5KGhQu4w0
インフルエンサーが散らばったからSNSで商売してるやつは大変だな
若い人がどんどん現れるから二番煎じのが人気になっていったりするし
若い人がどんどん現れるから二番煎じのが人気になっていったりするし
467ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:21:07.00ID:nECmvx250 なんだかんだで匿名の5ちゃんよ
468ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:21:16.66ID:jmZhxAx70 >>420
自分はアベ信者にフォローされてタイムラインに夫妻の写真乗りまくってて困ってる
自分はアベ信者にフォローされてタイムラインに夫妻の写真乗りまくってて困ってる
2022/02/11(金) 12:21:19.68ID:LqFoJbng0
2ch から5ch になって生き残ったんだ
きっとそうやってこれからも生き残る
きっとそうやってこれからも生き残る
470ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:21:28.45ID:FNr2pOkL0 >>461
当たり前田のクラッカーとか素で書いてるからな
当たり前田のクラッカーとか素で書いてるからな
471420
2022/02/11(金) 12:21:46.96ID:ZOSt//Ql0 そだねブロ解にする
472ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:21:47.57ID:vjTGHXOF0 >>35
対応て?具体的には?
コメント返しとかDMとか?
ちな自分フォロワー10万人超えのとある人に
何度もDMしてるけど、
いつも見てくれてるし、いいね!もくれたりする
数分以内に
既読になる事も多いんだけど、
まぁ珍しいパターンだろうね
対応て?具体的には?
コメント返しとかDMとか?
ちな自分フォロワー10万人超えのとある人に
何度もDMしてるけど、
いつも見てくれてるし、いいね!もくれたりする
数分以内に
既読になる事も多いんだけど、
まぁ珍しいパターンだろうね
2022/02/11(金) 12:22:01.75ID:B6KsIIUU0
おじさんおばさんが使うとつまらなくなるからな
キモイで片付けられないレベルの投稿をみなきゃならないし
ジジババは使いこなせないスマホよりガラケーで十分だろ
キモイで片付けられないレベルの投稿をみなきゃならないし
ジジババは使いこなせないスマホよりガラケーで十分だろ
474ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:22:08.99ID:/FXshqZC0 大体ネトゲの盛衰と同じだね
コミュニティが固まれば新規参入は難しい
コミュニティが固まれば新規参入は難しい
2022/02/11(金) 12:22:16.56ID:Dg1e8Y/V0
未だにここにいる奴らはsnsきらいな奴多いな
登録制で強制的にコテハンつくようなのが嫌いなやつばっかだよな
無名で好き放題書ける場所が居心地いいんだろうが
登録制で強制的にコテハンつくようなのが嫌いなやつばっかだよな
無名で好き放題書ける場所が居心地いいんだろうが
2022/02/11(金) 12:22:25.20ID:FBZXWUHN0
ダサいって言うか
疲れない?
疲れない?
2022/02/11(金) 12:22:34.33ID:UfYOIcoU0
エロスタグラムになってるわ。
2022/02/11(金) 12:22:40.42ID:tRkLdauL0
頭Q専用のパーラーは?
479ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:22:41.21ID:Dc7t7R3/0 細く長くが運営の極意なのです
社会に役に立たない仕組みは淘汰されます
社会に役に立たない仕組みは淘汰されます
2022/02/11(金) 12:22:51.47ID:CjIo5vc30
つながる相手は自分で選びたいがねぇ
相手から寄ってくるとか危険しか感じない
相手から寄ってくるとか危険しか感じない
481ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:22:56.64ID:vjTGHXOF02022/02/11(金) 12:22:58.31ID:tnxIr6Vh0
Twitterも日本人くらいしか使ってない
483ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:22:58.72ID:e2rMaJpb0 >>447
レストランならまだある。
レストランならまだある。
2022/02/11(金) 12:23:08.54ID:yZq0PlID0
LINEは仕事で連絡手段で使用
485ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:23:14.15ID:mMnYYmz/0 若者が新しいものに飛びついて、それを見ておっさんおばさんが流れ込んできて、
10年も経つと当初の若者もおっさんおばさんになって、
次の世代の若者はおっさんおばさんのいない新しいものに飛びつく
ずっとこれが繰り返されてるだけやん
10年も経つと当初の若者もおっさんおばさんになって、
次の世代の若者はおっさんおばさんのいない新しいものに飛びつく
ずっとこれが繰り返されてるだけやん
2022/02/11(金) 12:23:15.69ID:YowxnBuj0
流行ってるとか廃れてるとかどーでも良くね?
やりたいやつはやれば良いしやらないやつはやらなくて良い!
SNSってそんなもんだろw
やりたいやつはやれば良いしやらないやつはやらなくて良い!
SNSってそんなもんだろw
2022/02/11(金) 12:23:19.97ID:b8YvM4OQ0
>>11
mixiなんか、今は人が減ってガラガラでいい感じだぞ
mixiなんか、今は人が減ってガラガラでいい感じだぞ
488ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:23:25.98ID:ZPoe0fn102022/02/11(金) 12:23:35.01ID:ZOSt//Ql0
>>468
それもキッツイわw
それもキッツイわw
2022/02/11(金) 12:23:37.32ID:BNWtVNn40
Tiktokなんてとっくに終わってて
7万5千人もリストラしてるのに
周回遅れ過ぎる記事だな
7万5千人もリストラしてるのに
周回遅れ過ぎる記事だな
2022/02/11(金) 12:23:46.87ID:43+WurNy0
Facebookは本名登録しないとならないのが苦痛だったな
偽名でも登録できるし個人情報は隠せるけど仕様が嫌
偽名でも登録できるし個人情報は隠せるけど仕様が嫌
2022/02/11(金) 12:23:48.05ID:dQwKhuWH0
フェイスブックがメタバースに力いれてるがあれ流行るかな
どうぶつの森だって疲れるし
どうぶつの森だって疲れるし
2022/02/11(金) 12:23:59.11ID:yZq0PlID0
>>482
んなこたない
んなこたない
494ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:24:07.60ID:hNP0FdwP02022/02/11(金) 12:24:10.58ID:QSOxP4wS0
Twitterって何をツイートしていいかわからない
写真取ってURLに出来るくらいしかメリットないな
写真取ってURLに出来るくらいしかメリットないな
496ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:24:14.29ID:+BGbO/Gv0 結局ココに帰ってくるんだよなw
2022/02/11(金) 12:24:16.44ID:xNWSyqdP0
>>480
そこらへんの感覚って2ちゃんで育った世代とそうでない世代とで分かれそうだよな
そこらへんの感覚って2ちゃんで育った世代とそうでない世代とで分かれそうだよな
498ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:24:25.93ID:cj+1FYiZ0 2022年2月22日!生まれるのが200年早かった … orz
2022/02/11(金) 12:24:28.40ID:mKzsMp8s0
何で若者と同じように流行を追わなきゃならないのよ
2022/02/11(金) 12:24:33.26ID:ysuA4uXG0
>>456
5chで褒められると虫唾が走るなあ
ここでは罵倒されて始めて快感となる変な身体になってるんだよ
5chでは相手を褒め合うとスレが廃れる変な世界
まあ褒め合うSNS、罵り合う5chで皆使い分けてるんだろうな
5chで褒められると虫唾が走るなあ
ここでは罵倒されて始めて快感となる変な身体になってるんだよ
5chでは相手を褒め合うとスレが廃れる変な世界
まあ褒め合うSNS、罵り合う5chで皆使い分けてるんだろうな
501ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:24:51.76ID:MKzg9i7K0 >>472
10万人だぜ?相手が疲れるとか想像せんの
10万人だぜ?相手が疲れるとか想像せんの
502ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:25:06.75ID:Q0ti+nWb02022/02/11(金) 12:25:07.41ID:O9X6O6IN0
2022/02/11(金) 12:25:10.27ID:Dg1e8Y/V0
2022/02/11(金) 12:25:31.86ID:yZq0PlID0
2022/02/11(金) 12:25:41.04ID:WsvwFzp50
いいねつけあったり交流が面倒くさいんだよな
つべもインスタも自分しか見れない鍵つけた垢を昔で言うスクラップ帳がわりに
気に入った投稿だけリツイートやコレクションしてるわ
つべもインスタも自分しか見れない鍵つけた垢を昔で言うスクラップ帳がわりに
気に入った投稿だけリツイートやコレクションしてるわ
507ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:25:57.67ID:e2rMaJpb0 >>470
その手は桑名の焼き蛤よ!
その手は桑名の焼き蛤よ!
2022/02/11(金) 12:26:06.17ID:LqFoJbng0
>>482 twitter は140文字に慣れるのに少しだけかかったが、
日本人には最強SNSツールだよ
日本人には最強SNSツールだよ
509ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:26:24.53ID:Q0ti+nWb02022/02/11(金) 12:26:32.77ID:CjIo5vc30
2022/02/11(金) 12:26:37.28ID:4QV0KT8l0
>>3
工事中
工事中
512ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:26:40.96ID:UeGK2E7e02022/02/11(金) 12:26:47.47ID:Ey0zCave0
>>20
メタバースで殴り合いってできるの?
メタバースで殴り合いってできるの?
514ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:27:09.49ID:HVfW7uJu0 Facebookは学生時代にスマホがなくて、
簡単に連絡を取り続けることが出来ない世代にはありがたいものだったが、今更人は増えないだろうな
最近の子は必要ないし
簡単に連絡を取り続けることが出来ない世代にはありがたいものだったが、今更人は増えないだろうな
最近の子は必要ないし
515ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:27:29.39ID:c+zeeEgP0516ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:27:38.12ID:fX/tFwI+0517!ninja
2022/02/11(金) 12:27:38.78ID:XVUIEZTd0 ハエの群れが散らばってどこに行くのやら。メタ?
2022/02/11(金) 12:27:38.99ID:Xz5OjpSw0
>>10
びっくりするほど短期で見なくなったよね
びっくりするほど短期で見なくなったよね
519ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:27:46.31ID:vKVFmGgh0520ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:27:54.69ID:ZOSt//Ql0 >>515
皆んなどこに行ったんだろな
皆んなどこに行ったんだろな
521ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:28:01.54ID:e2rMaJpb0 >>459
人生ゲーム
人生ゲーム
2022/02/11(金) 12:28:09.97ID:Ey0zCave0
>>31
昔ってそういうの無かったような気がするが
昔ってそういうの無かったような気がするが
2022/02/11(金) 12:28:30.85ID:QPQW5N8a0
そうやって歳をとるんです
524ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:28:35.94ID:ZPoe0fn10 老人になると自分の日常を変えたくない、新しいものを始めたくないって意識が出てくるからな
「今の5ちゃんはおもしろくない、昔の2ちゃんはおもしろかった」
次代についていけない老人はこんなことを言い続けながら同じものにしがみつくしかない
「今の5ちゃんはおもしろくない、昔の2ちゃんはおもしろかった」
次代についていけない老人はこんなことを言い続けながら同じものにしがみつくしかない
2022/02/11(金) 12:28:42.68ID:4+whwfUA0
>>3
アクセスカウンター設置しなきゃ
アクセスカウンター設置しなきゃ
2022/02/11(金) 12:28:47.77ID:Aevf2nmZ0
元々FBって、日本では医者と白痴層しか使ってなかったし
尤もそれで世の中の殆んどに成る訳だけど
尤もそれで世の中の殆んどに成る訳だけど
2022/02/11(金) 12:29:13.60ID:xZxJJ+Mp0
ダサいと言うやつがダサい(´・ω・`)
528ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:29:19.73ID:e2rMaJpb0529ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:29:21.78ID:t2WFQsTR0 フォロワー数に価値を感じる奴らがだんだんオールドタイプになってるんだよなぁー
ネットの数字は虚像、それが本質なんよ
ネットの数字は虚像、それが本質なんよ
530ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:29:32.95ID:vjTGHXOF0 >>475
それぞれ良さがあるな
SNSか5ちゃんかで分けると
SNSのがうざいし疲れるのはわかるわ
最近別スレで、5ちゃんのほうが
知的な会話できたり損得勘定なしで本音で
話せるって意見があって同調してる人が
複数いたが、これもわかる
1つのテーマを深く掘り下げて語れて
色々な意見やら経験を読めるのも
5ちゃんの面白いところ
それぞれ良さがあるな
SNSか5ちゃんかで分けると
SNSのがうざいし疲れるのはわかるわ
最近別スレで、5ちゃんのほうが
知的な会話できたり損得勘定なしで本音で
話せるって意見があって同調してる人が
複数いたが、これもわかる
1つのテーマを深く掘り下げて語れて
色々な意見やら経験を読めるのも
5ちゃんの面白いところ
531ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:29:39.69ID:vKVFmGgh0 >>517
どうなるかは判りませんが、メタには既視感を禁じ得ません(´・ω・`)
どうなるかは判りませんが、メタには既視感を禁じ得ません(´・ω・`)
532ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:29:43.49ID:rIRwhZ1B0 個人的にはメタバースは今のままだと多分流行らないと考えています。
それはなぜか? 俺はもう乞食にはうんざりですし、
中国系朝鮮系の乞食との付き合いが深い連中とは関わりたくないので
ここでは敢えてもうお話しません。
私は中国朝鮮の嘘まみれで
クソのような小ずる賢い悪知恵まみれでレッテル張りをしてくる
乞食文化の犯罪者どもとは関わらずに楽しくやりたいと考える方々と
楽しくやりたいのでね。
恩を仇で返す連中には今後はアドバイスなんかしたくもないね。
私にもいくつかアイデアはありますが、何度も申し上げているように
この監視役の乞食スパイ工作員まみれの掲示板ではそのアイデアは披露しません。
それはなぜか? 俺はもう乞食にはうんざりですし、
中国系朝鮮系の乞食との付き合いが深い連中とは関わりたくないので
ここでは敢えてもうお話しません。
私は中国朝鮮の嘘まみれで
クソのような小ずる賢い悪知恵まみれでレッテル張りをしてくる
乞食文化の犯罪者どもとは関わらずに楽しくやりたいと考える方々と
楽しくやりたいのでね。
恩を仇で返す連中には今後はアドバイスなんかしたくもないね。
私にもいくつかアイデアはありますが、何度も申し上げているように
この監視役の乞食スパイ工作員まみれの掲示板ではそのアイデアは披露しません。
2022/02/11(金) 12:29:49.09ID:X5MQIZWj0
メールもぜんぜんためだもんな
534ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:29:51.52ID:xyWyko940 こうして、コミュニケーションツールは「井戸端会議」に還ってくるんだよ
535ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:29:55.95ID:I7urE5+g0 10秒で画像が消えるとか
おじさん意味わからないよ
おじさん意味わからないよ
536ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:30:13.36ID:yaTyVLIK0 つうか、50年前までは5chもアカつけてたけど、最近見なくなったな。
つうか、あるスレッドで10人ぐらいしか来ないけど、そこで知り合って結婚した人がいた。
不思議な世界だわ。
つうか、あるスレッドで10人ぐらいしか来ないけど、そこで知り合って結婚した人がいた。
不思議な世界だわ。
2022/02/11(金) 12:30:41.82ID:VqumdMVv0
承認欲求とか努力とかほんと汗臭くてダサいよねえ昭和の人たち
2022/02/11(金) 12:30:43.49ID:mPka9yn70
一度も使ったことないし見たことない
会社でもやってるって人全然おらんかったけど
会社でもやってるって人全然おらんかったけど
2022/02/11(金) 12:31:01.78ID:yZq0PlID0
2022/02/11(金) 12:31:06.22ID:5KGhQu4w0
昔は業者がフォトショを使いこなして出会い系の餌に使ってたけど
今は進化したアプリがあり更にフォトショを一般人が使うようにもなったから
画像と動画見ただけでは容姿の判断できなくなったよな
ブログ全盛期に最初にフォトショ利用して広告収入やりだした素人は得だよな
今は加工画とのギャップに病んで加工画に似せようと美容整形する男女が増えだした
今は進化したアプリがあり更にフォトショを一般人が使うようにもなったから
画像と動画見ただけでは容姿の判断できなくなったよな
ブログ全盛期に最初にフォトショ利用して広告収入やりだした素人は得だよな
今は加工画とのギャップに病んで加工画に似せようと美容整形する男女が増えだした
541ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:31:07.00ID:WaaPnlqP0 初期アバターは名もないケサランパサランでいいな
2022/02/11(金) 12:31:09.67ID:xZxJJ+Mp0
2022/02/11(金) 12:31:09.84ID:X5MQIZWj0
閉じ籠るのが正解
2022/02/11(金) 12:31:30.00ID:Dg1e8Y/V0
20年以上サイトの見た目も中身も変わらずずっと続いてんのはすごいよ
それだけ変化の嫌いなやつが多いって事なんだろう
それだけ変化の嫌いなやつが多いって事なんだろう
545ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:31:39.42ID:IvvfGNCP0 5ちゃんに来る若いのは陰キャだから
負のオーラが凄い
物欲ないアピとか未来はないとか
負のオーラが凄い
物欲ないアピとか未来はないとか
2022/02/11(金) 12:31:57.65ID:CzPd37cw0
なんか言いたいことがあったときにTwitterとかで自分の意見、として言うんじゃなくて5chで書いて有象無象の中のただの一つの感想、みたいなのの方が楽
547ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:32:16.93ID:ZPoe0fn10 誰かが言ってたな
昭和生まれの中年は 「汚いものの中にこそ本音がある、真実がある」 と思い込んでるだってさ
だから匿名で忖度ない罵詈雑言がある5ちゃんに真実があり
SNSには建前ばかりの虚像だと考えてるタイプが多いって
昭和生まれの中年は 「汚いものの中にこそ本音がある、真実がある」 と思い込んでるだってさ
だから匿名で忖度ない罵詈雑言がある5ちゃんに真実があり
SNSには建前ばかりの虚像だと考えてるタイプが多いって
548ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:32:18.28ID:e2rMaJpb02022/02/11(金) 12:32:28.64ID:brn8/qZA0
雑魚のくせに盛ったり騙ってまで自己顕示欲強いやつ
匂わせ陰口する陰キャ
匂わせ陰口する陰キャ
2022/02/11(金) 12:32:32.94ID:oGavbJYO0
食事に行くと、オッサン連中は料理をパシャパシャ。
そして、インスタに投稿するという儀式が始まる。
SNSはオッサンのメディア。
そして、インスタに投稿するという儀式が始まる。
SNSはオッサンのメディア。
551ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:32:33.58ID:mMnYYmz/0 パソコン通信の掲示板・フォーラム
個人サイトの掲示板
プロフ
mixi
2ch
twitter
facebook
instagram
国内だとこんな感じで移り変わってきたのかな
個人サイトの掲示板
プロフ
mixi
2ch
国内だとこんな感じで移り変わってきたのかな
552ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:32:42.84ID:RE8yQyDz0 ICQってまだあるのかな
2022/02/11(金) 12:32:43.68ID:KtzCOSyQ0
>>3
キリ番ゲットの際はカキコよろ
キリ番ゲットの際はカキコよろ
554ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:32:47.60ID:URThWzA10 子供はTikTokだろ
555ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:32:56.26ID:c+zeeEgP0 >>539
最近は実況もTwitterだったりするもんねぇ
最近は実況もTwitterだったりするもんねぇ
556ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:33:09.44ID:vvhVW58/0 蝿狙いがおかしいんであってただの通信手段だと思えばいい
2022/02/11(金) 12:33:19.63ID:4+whwfUA0
>>498
待って、君は200年後にまた生まれて来るかもしれないよヾ(´・ω・`)
待って、君は200年後にまた生まれて来るかもしれないよヾ(´・ω・`)
558ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:33:26.85ID:IXRSAHlT0559ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:33:30.07ID:t2WFQsTR0 >>542
中華企業の発表した数字じゃなぁ
中華企業の発表した数字じゃなぁ
560ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:33:45.44ID:s/7D4C5i0 疲れただけじゃないの?全員がリア充な訳じゃないし
コロナで投稿ネタも限界があるだろうし
コロナで投稿ネタも限界があるだろうし
561ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:33:51.41ID:NExe5wfh0 今はICQだろ
2022/02/11(金) 12:33:51.93ID:v9Hv77m40
インスタってフォーロー外しする悪質なやつには甘いけど
こちらがフォーロー外した奴のいいね取り消ししてたらすぐに規制かかるゴミSNS
こちらがフォーロー外した奴のいいね取り消ししてたらすぐに規制かかるゴミSNS
2022/02/11(金) 12:33:58.47ID:qmAyaLfo0
>>3
こちら裏口
こちら裏口
564ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:34:06.44ID:t839iulv0565ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:34:06.53ID:xyWyko940 ツイッターとかティクトックとか、アカウントは持ってるけど、もっぱらエロネタ探し用の見る専だな。
昔、WEBで隠れエロサイト探しに熱中していた頃を思い出す。
昔、WEBで隠れエロサイト探しに熱中していた頃を思い出す。
2022/02/11(金) 12:34:07.61ID:MHsK1EXv0
2022/02/11(金) 12:34:20.51ID:brn8/qZA0
2022/02/11(金) 12:34:22.82ID:LqFoJbng0
おっさんおっさん言うても
nifty フォーラムの時代からパソコン通信やっているしね
nifty フォーラムの時代からパソコン通信やっているしね
2022/02/11(金) 12:34:27.09ID:DMS43XFM0
30年前にはNIFTYがなくなるなんて思いもしなかった
570ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:34:42.43ID:Os1D+CmG0 てか問題はお前らがVR買わない事なんだよな
オキュラスクエスト2安いし良いぞ?
新しい空間としてインフラを開発しても人が居ねーんよ
セカンドライフかよw
オキュラスクエスト2安いし良いぞ?
新しい空間としてインフラを開発しても人が居ねーんよ
セカンドライフかよw
2022/02/11(金) 12:34:44.07ID:R0X74U0d0
みんな芸能人気取りw
ジジババの料理もだが
あたかも自分がアイドルみたいな事してる女が痛い
ジジババの料理もだが
あたかも自分がアイドルみたいな事してる女が痛い
2022/02/11(金) 12:34:46.05ID:CjIo5vc30
2022/02/11(金) 12:34:46.19ID:CjIo5vc30
574ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:34:53.31ID:/zIyrVXi0 若者ぶってるこの記事がチョンみたい
2022/02/11(金) 12:34:55.93ID:5KGhQu4w0
震度1すら「地震・・・・?今揺れた?」って呟くのは凄いよね
最初は馬鹿にしてたけどやっぱり皆言ってるから地震だよなって自分を納得させるのに便利になってもうた
最初は馬鹿にしてたけどやっぱり皆言ってるから地震だよなって自分を納得させるのに便利になってもうた
2022/02/11(金) 12:34:58.12ID:GjnSdKfh0
0840
2022/02/11(金) 12:35:03.21ID:yZq0PlID0
578ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:35:05.42ID:o+e2d75H0 正直底辺が頑張ってるのみるの辛い
女は客の金か売春代だし
女は客の金か売春代だし
579ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:35:13.85ID:xVRt9MJ90 >>552
カッコー
カッコー
2022/02/11(金) 12:35:17.86ID:gu+HFKvb0
いまごろtiktokはやるって
アメもしょうもねえな
アメもしょうもねえな
581ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:35:26.51ID:yaTyVLIK0 つうか、煽りで捕まったおっさんが、某レストランで店主もめごと起こしてボロクソに言ってたのに、
インスタにめちゃくちゃ褒めた記事と写真載せてて、店主もビックリって有ったな。
こういう世界だな、今は。
インスタにめちゃくちゃ褒めた記事と写真載せてて、店主もビックリって有ったな。
こういう世界だな、今は。
582ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:35:31.57ID:IXRSAHlT02022/02/11(金) 12:35:38.01ID:iGrOvHpj0
2022/02/11(金) 12:35:43.73ID:/GdRYHuI0
初めからやってない俺の勝利
585ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:35:51.64ID:UeGK2E7e02022/02/11(金) 12:35:52.00ID:ysuA4uXG0
587ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:35:52.63ID:vjTGHXOF02022/02/11(金) 12:36:04.91ID:xNWSyqdP0
589ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:36:09.18ID:MrZUSrAr0 2ch時代から20年以上も変わらない5chの凄さがわかるな
590ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:36:14.71ID:RT3nNPHb0 変な広告入れ始めたら終わり
591ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:36:22.23ID:Dc7t7R3/0 掲示板という見せる見るだけの関係でないSNSはもっと見直されてもいいと思う
592ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:36:30.73ID:1htCnwgU0 フェイスブックからメタに改名したあの会社、フェイスブックもインスタも両方オワコンになったらどうやって稼いでいくんだ?
593ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:36:36.59ID:e2rMaJpb0 >>586
なんだこらタコこら!
なんだこらタコこら!
2022/02/11(金) 12:36:39.62ID:brn8/qZA0
595ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:36:44.55ID:GAktqNS50 有名人でもないのに
FBを本名やってる奴は個人情報を自ら垂れ流してる馬鹿
Instagramをやってる奴は自分が好きなだけで駄サイクルにはまってるのも気づかない馬鹿
FBを本名やってる奴は個人情報を自ら垂れ流してる馬鹿
Instagramをやってる奴は自分が好きなだけで駄サイクルにはまってるのも気づかない馬鹿
2022/02/11(金) 12:36:56.38ID:DMS43XFM0
597ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:37:12.05ID:vjAax6rn0 >>547
今の若い子の性格の良さは本物だよね
今の若い子の性格の良さは本物だよね
2022/02/11(金) 12:37:22.70ID:dQwKhuWH0
599ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:37:25.99ID:rIRwhZ1B0 とにかく私も後はやる気を搾り出して
早急に人生と名誉を回復、後は交友関係を築きなおして
それからですね。
もう乞食に餌をばら撒く必要はないのです、私は。
これからiPhoneのアイデアマンや乞食ソニー建て直しのアドバイザーだったのは
私である事もアメリカで告発していきたいと思いますね、
中国朝鮮の犯罪組織の侵略活動とは別に。
私は今からスキースノボーやフットサルを楽しめる友人から
作り直さなければいけません。友人関係は潰されてずっと孤独でしたからね。
それがどれだけ酷い迫害行為であるか、
アメリカの要人の皆さんにもご理解頂けているでしょう。
それが理解できない奴は人間じゃないです。
早急に人生と名誉を回復、後は交友関係を築きなおして
それからですね。
もう乞食に餌をばら撒く必要はないのです、私は。
これからiPhoneのアイデアマンや乞食ソニー建て直しのアドバイザーだったのは
私である事もアメリカで告発していきたいと思いますね、
中国朝鮮の犯罪組織の侵略活動とは別に。
私は今からスキースノボーやフットサルを楽しめる友人から
作り直さなければいけません。友人関係は潰されてずっと孤独でしたからね。
それがどれだけ酷い迫害行為であるか、
アメリカの要人の皆さんにもご理解頂けているでしょう。
それが理解できない奴は人間じゃないです。
2022/02/11(金) 12:37:35.90ID:ysuA4uXG0
>>593
タコとはなんだ!イカに謝れ!
タコとはなんだ!イカに謝れ!
601ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:37:40.09ID:wJO7RDdv0 >>3
とりあえず。文字をマーキータグで左右に動かしてみる。
とりあえず。文字をマーキータグで左右に動かしてみる。
602ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:37:43.73ID:VKTWMRH40 インスタは貧乏人が静止画で金持ちのフリしてドヤるためのSNS
リアルに金持ってる層が増えたらインスタ使うメリットなくなる
リアルに金持ってる層が増えたらインスタ使うメリットなくなる
603ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:37:47.67ID:cBsdZYj00 「SNSはクソだから無くなっても良い」
これだろZ世代はTwitterやFacebookが無くなることを望んでるんだよ
これだろZ世代はTwitterやFacebookが無くなることを望んでるんだよ
2022/02/11(金) 12:37:47.91ID:5KGhQu4w0
テレビ(ドラマ、音楽)もそうだけどキモオタ界の文化も増えたよな
SNSの反応もドラマに出てくるようになったし
まぁ言葉遣いが「〜なのだ」ってたまにバカボンのパパみたいな文字でてくるけど
SNSの反応もドラマに出てくるようになったし
まぁ言葉遣いが「〜なのだ」ってたまにバカボンのパパみたいな文字でてくるけど
2022/02/11(金) 12:37:58.09ID:yZq0PlID0
>>589
嫌味のきつかった連中は70前後になってるよ
嫌味のきつかった連中は70前後になってるよ
606ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:38:04.66ID:1Tb6Bpks0 SNSじゃないがヤフコメだけはほんま無理
607ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:38:07.89ID:URThWzA102022/02/11(金) 12:38:17.57ID:T59UcfIf0
この記事をうだつの上がらない髪の薄いオッサンが
書いてると思うと。その光景に目も当てられない
書いてると思うと。その光景に目も当てられない
609ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:38:20.77ID:I7urE5+g02022/02/11(金) 12:38:26.57ID:CjIo5vc30
>>589
いやだから今は規制だらけなんだが
いやだから今は規制だらけなんだが
2022/02/11(金) 12:38:26.92ID:ER3gcg/30
>>141
それはあんたのフォロワーの特殊事情というか類は友を呼ぶ。
それはあんたのフォロワーの特殊事情というか類は友を呼ぶ。
2022/02/11(金) 12:38:35.08ID:nRHE1okb0
LINE:使ってない
TWITTER:使ってない
インスタ:使ってない
TIKTOK:論外
何不自由してない人生が誇り
TWITTER:使ってない
インスタ:使ってない
TIKTOK:論外
何不自由してない人生が誇り
2022/02/11(金) 12:38:41.55ID:xFW5EELe0
2022/02/11(金) 12:38:49.83ID:8YX3FLw+0
>>547
そりゃ中年はネットで名探偵の情弱大惨敗するよねw
そりゃ中年はネットで名探偵の情弱大惨敗するよねw
2022/02/11(金) 12:38:52.63ID:DMS43XFM0
616ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:38:56.01ID:NlHOA13f0 SNS離れしても、親離れできない若者
617ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:38:58.89ID:Wl1Hl7000 糞虐待親が子供に着ぐるみ着せて一緒にウェーィwしてる写真上げるような所だしなw
そりゃ白けて離れる奴も出て来る
そりゃ白けて離れる奴も出て来る
618ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:39:09.04ID:mJnpZaCW0 え?親バレしたくないじゃんw
619ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:39:10.56ID:yaTyVLIK0620ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:39:22.51ID:mMnYYmz/0 この業界で15年も続いただけでもすごいもんだよ
個人がライブストリーミングする文化を作ったUstreamが一瞬で後続に飲み込まれて消えたのはびっくりしたわ
個人がライブストリーミングする文化を作ったUstreamが一瞬で後続に飲み込まれて消えたのはびっくりしたわ
2022/02/11(金) 12:39:24.54ID:mriHIamN0
SNSに必死な層って滑稽だよね
実生活にそんなに生き甲斐ないの?承認されてないの?って
実生活にそんなに生き甲斐ないの?承認されてないの?って
2022/02/11(金) 12:39:26.83ID:txK/x6W30
623ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:39:26.88ID:UeGK2E7e0624ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:39:30.82ID:ZPoe0fn10 5ちゃん世代の中年はリアルとネットは一線がひかれた特別な空間であって並び立つものだ思っている
若者にとってリアルとネットは地続きな存在であり、あくまでリアルの一部としてネットがあるにすぎない
若者にとってリアルとネットは地続きな存在であり、あくまでリアルの一部としてネットがあるにすぎない
2022/02/11(金) 12:39:30.99ID:yZq0PlID0
>>612
5chは?
5chは?
2022/02/11(金) 12:39:32.14ID:sf8k3ZQG0
フェイスブックはすたるわな
あれはただの日記帳やし
Instagramはまだいけるやろけど今はTikTokだわな
そして、日本では何よりTwitter
有名人に気軽に話しかけられるとかすごい時代やで
あれはただの日記帳やし
Instagramはまだいけるやろけど今はTikTokだわな
そして、日本では何よりTwitter
有名人に気軽に話しかけられるとかすごい時代やで
2022/02/11(金) 12:39:33.31ID:xNWSyqdP0
2022/02/11(金) 12:39:33.73ID:brn8/qZA0
>>595
知人とのマウント会場だからそれはいいんだけど
世界中の誰もが見られるのをプラスにしか思ってないからな
バズってその有名人とあわよくば繋がれると思ってタグつけてるし
大体晒しでしか見られないのにな
知人とのマウント会場だからそれはいいんだけど
世界中の誰もが見られるのをプラスにしか思ってないからな
バズってその有名人とあわよくば繋がれると思ってタグつけてるし
大体晒しでしか見られないのにな
629ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:39:34.37ID:1Tb6Bpks0 >>597
TikTokで父親と踊ってる動画とかあるよな
TikTokで父親と踊ってる動画とかあるよな
630ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:39:43.71ID:c+zeeEgP02022/02/11(金) 12:39:45.98ID:2inC6oBo0
フェイスブックは飽きたし、どうでも良い奴らと繋がらなくちゃいけなかったりストレス多すぎた
2022/02/11(金) 12:39:49.71ID:VO5uep5t0
>>324
そのLINEを首相官邸を始め行政機関で活用している日本政府はなんなの?
そのLINEを首相官邸を始め行政機関で活用している日本政府はなんなの?
633ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:39:56.57ID:t2WFQsTR0 若者文化で一番分からんのは投げ銭
それ以外はとくに何も思わん
それ以外はとくに何も思わん
2022/02/11(金) 12:40:09.25ID:75CBajY80
若者がline離れしてるな
2022/02/11(金) 12:40:13.49ID:FUC20hLt0
SNSは面倒くさいとしか感じない
若い人の感性にはついていけませんわ
若い人の感性にはついていけませんわ
636ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:40:23.22ID:vjTGHXOF0637ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:40:29.81ID:cBsdZYj00 >>618
親がTwitterで誹謗中傷してたりTwitter有識者になるのは嫌だしね
親がTwitterで誹謗中傷してたりTwitter有識者になるのは嫌だしね
2022/02/11(金) 12:40:38.95ID:4tFXviAW0
mixiてまだあるのな
2022/02/11(金) 12:40:42.91ID:ysuA4uXG0
640ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:40:45.20ID:KGGw0GD10 普通の一般人がTikTokで踊ってるのが何が面白いんだろか
2022/02/11(金) 12:40:48.37ID:ubQFxmRr0
芸能人や知名人ばかり見て若者見る奴なんかいないもんな
芸能人知名人の商売道具だからなTwitterも
芸能人知名人の商売道具だからなTwitterも
642ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:41:01.32ID:e2rMaJpb0 >>600
まことにイカに失礼、いやもとい遺憾ですな。(岸田文雄)
まことにイカに失礼、いやもとい遺憾ですな。(岸田文雄)
2022/02/11(金) 12:41:02.11ID:zzTSBdNr0
MSさしおいて広告業ごときがバブりすぎ
644ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:41:06.45ID:yaTyVLIK0 5chは大事なことが続けて書けるのがいい
645ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:41:06.57ID:yaTyVLIK0 5chは大事なことが続けて書けるのがいい
646ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:41:06.84ID:yaTyVLIK0 5chは大事なことが続けて書けるのがいい
647ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:41:27.54ID:QshSW0tQ0 >>44
なんや、かてぃーんとかか?
なんや、かてぃーんとかか?
2022/02/11(金) 12:41:35.84ID:MJaBOHCM0
>>3
ようこそあなたは○番目のお客様♪
ようこそあなたは○番目のお客様♪
649ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:41:51.68ID:t839iulv0 ステマだのアフィリエイトだのが結局全部を白けさせるよな 要は広告の在り方が害悪だって車
必要じゃないもの、向こうの都合で売りたいものをさも必要不可欠なように煽り宣伝する手法がウゼエって事でもあるし、勘違いした人間の自己承認欲求に付き合わされるのもウゼエし、ウゼエのが勝手に物差し作って集団を形成し、その他大勢にそれを当て嵌めて勝手に評価基準まで司るような振る舞いとか死ぬほどウザい 群れたがる人間ってホント糞だなと思わせてくれる
必要じゃないもの、向こうの都合で売りたいものをさも必要不可欠なように煽り宣伝する手法がウゼエって事でもあるし、勘違いした人間の自己承認欲求に付き合わされるのもウゼエし、ウゼエのが勝手に物差し作って集団を形成し、その他大勢にそれを当て嵌めて勝手に評価基準まで司るような振る舞いとか死ぬほどウザい 群れたがる人間ってホント糞だなと思わせてくれる
2022/02/11(金) 12:41:52.05ID:CjIo5vc30
>>622
ニュース板に医者が居なくなった
ニュース板に医者が居なくなった
2022/02/11(金) 12:41:55.90ID:7gkfWZvx0
>>39
俺は2ちゃんと呼んでる、たぶんこれからもずっと
俺は2ちゃんと呼んでる、たぶんこれからもずっと
2022/02/11(金) 12:42:15.33ID:hft1cgBo0
653ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:42:15.46ID:MrZUSrAr0 >>622
あぁ、Winny作った人も2chからだったよな
あぁ、Winny作った人も2chからだったよな
654ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:42:16.35ID:2oi25LYb0 >>1
そのTikTokもいつまでもつやらw
そのTikTokもいつまでもつやらw
655ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:42:23.44ID:URThWzA102022/02/11(金) 12:42:25.37ID:olAqvF2H0
インスタは何もあげてないのにいかにもサクラっぽい若い女の子からフォローされるがあれってなんか美人局みたいなやつか
657ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:42:31.25ID:Os1D+CmG02022/02/11(金) 12:42:38.13ID:T5/AELV80
政治厨がうざすぎるからね
その手の話題が多いと敬遠される
その手の話題が多いと敬遠される
2022/02/11(金) 12:42:49.16ID:RJRIvDpq0
>>612
で5chに張り付く人生w
で5chに張り付く人生w
2022/02/11(金) 12:42:49.32ID:mMnYYmz/0
>>644
それが三回続けて書くほど大事なことなんですか?
それが三回続けて書くほど大事なことなんですか?
2022/02/11(金) 12:42:55.67ID:5sQZ0MOm0
蝿絶滅するの?
662ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:43:25.54ID:t2WFQsTR0663ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:43:27.55ID:G8w5nPQE02022/02/11(金) 12:43:29.88ID:FmrIRHkv0
今ってなにが流行ってるんだ
みんな廃れた印象なんだが
みんな廃れた印象なんだが
2022/02/11(金) 12:43:34.89ID:yZq0PlID0
666ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:43:41.17ID:UeGK2E7e0 >>650
マジレスするとクラシック板にいまでも居たりするよ。
マジレスするとクラシック板にいまでも居たりするよ。
667ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:43:43.85ID:yaTyVLIK0 >>650
世の中変化が激しいんで、今までの知識で書くと大変なことになっちゃうから。医者は絶対に書かない。
世の中変化が激しいんで、今までの知識で書くと大変なことになっちゃうから。医者は絶対に書かない。
668ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:43:44.84ID:Dc7t7R3/0 5ちゃん(旧2ちゃん)は猥雑なところが魅力だよね
整いすぎた他のSNSとは違う味がある
猥雑こそが多様性であり活力なんだよ
整いすぎた他のSNSとは違う味がある
猥雑こそが多様性であり活力なんだよ
669ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:43:46.97ID:rIRwhZ1B0 本当に朝鮮系のクソYoutuberどももふざけてるからね。
Youtuberのビジネスロジックのアイデアをここで
言い出したアドバイザーも私ですからね。
連中の恩を仇で返す文化には本当に殺意が沸きますね。
まあ、これからアメリカや日本から連中はどんどん追い出していくからね、
冗談抜きで。ユダヤ社会の皆さんにもご協力頂けるでしょう。
本当に連中の犯罪文化には吐き気と殺意しか沸かないね。
Youtuberのビジネスロジックのアイデアをここで
言い出したアドバイザーも私ですからね。
連中の恩を仇で返す文化には本当に殺意が沸きますね。
まあ、これからアメリカや日本から連中はどんどん追い出していくからね、
冗談抜きで。ユダヤ社会の皆さんにもご協力頂けるでしょう。
本当に連中の犯罪文化には吐き気と殺意しか沸かないね。
2022/02/11(金) 12:43:52.35ID:5KGhQu4w0
2022/02/11(金) 12:43:56.29ID:hVI0oRbK0
キッズは毎日会う学校のリアルの人間関係に縛られたくないよな
2022/02/11(金) 12:44:00.32ID:LqFoJbng0
>>633 投げ銭は昔からある「おひねり」だよ
スーパー銭湯で大衆演劇みていたって、おひねり投げるっていうのののネット版
もらうほうは「おこづかい稼ぎ」結構実入り良いらしいよ
リアルの地位がある程度のひとならやりたいかは微妙だけど
スーパー銭湯で大衆演劇みていたって、おひねり投げるっていうのののネット版
もらうほうは「おこづかい稼ぎ」結構実入り良いらしいよ
リアルの地位がある程度のひとならやりたいかは微妙だけど
2022/02/11(金) 12:44:08.04ID:Ey0zCave0
>>624
何が言いたいの?
何が言いたいの?
674ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:44:13.65ID:vKVFmGgh02022/02/11(金) 12:44:25.72ID:2/W7seXh0
676ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:44:36.26ID:XXuHS2bN0 確かにフェイスブックは年寄りが楽しんでるな
まあ俺も年寄りに足踏み入れてるけど俺よりかなり上の世代
まあ俺も年寄りに足踏み入れてるけど俺よりかなり上の世代
2022/02/11(金) 12:44:42.28ID:05CRlzBK0
Twitterは初期から今みたいな攻撃性持ってたSNSだったの?
2022/02/11(金) 12:44:42.89ID:Q9nIzyx70
配信もTikTokライブに移ってきてるね
679ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:44:45.03ID:X5LVqLvK02022/02/11(金) 12:45:03.56ID:rZALztxa0
>>74
アベスガ一味のDappi工作員がいるからね
アベスガ一味のDappi工作員がいるからね
2022/02/11(金) 12:45:06.38ID:CjIo5vc30
2022/02/11(金) 12:45:30.97ID:BNWtVNn40
684ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:45:45.50ID:uXLhj5ms0 メタバース投資家のネガキャン始まりました
685ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:45:51.88ID:WaaPnlqP0 過程を応援しなきゃ作られない世界ってのはあるがOculusは抵抗あるな
ソニーに期待
ソニーに期待
686ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:45:58.67ID:X5LVqLvK02022/02/11(金) 12:46:09.09ID:dQwKhuWH0
>>615
知り合いが見てると思ったら、言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
知り合いが見てると思ったら、言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
2022/02/11(金) 12:46:12.20ID:LqFoJbng0
そうそう、2chの頃って専門家が匿名で書いているよなっての
あったね へぇ〜と思いながら結構見ていました
あったね へぇ〜と思いながら結構見ていました
689ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:46:13.03ID:t2WFQsTR0690ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:46:20.91ID:ZPoe0fn10 >>582
もっと大昔の老人世代のドラマの主人公は不潔で粗野だった
綺麗で着飾った奴は嫌な奴だった
これは見てくれが悪いほうが真実に近いという感覚からだが
今は中年が見るドラマでさえ小奇麗な奴しか登場人物にはいない
見てくれが気持ちの悪い奴は中身も悪いとなるから
これと同じように今の若者は言葉が汚い奴は中身も汚いとなってる
もっと大昔の老人世代のドラマの主人公は不潔で粗野だった
綺麗で着飾った奴は嫌な奴だった
これは見てくれが悪いほうが真実に近いという感覚からだが
今は中年が見るドラマでさえ小奇麗な奴しか登場人物にはいない
見てくれが気持ちの悪い奴は中身も悪いとなるから
これと同じように今の若者は言葉が汚い奴は中身も汚いとなってる
691ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:46:29.46ID:ylXVXDto0 インスタは若者いないほうが良いと思う。
692ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:46:37.52ID:yaTyVLIK02022/02/11(金) 12:47:25.96ID:5sQZ0MOm0
694ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:47:27.70ID:t839iulv0 ネット検索もいずれこうなるぞ
今まさにゴミだからな 余計な薄い内容だとを更に広告だらけの引き伸ばしページ数で何ページも読まされた挙句、何一つ有意義なネタじゃない話のゴミブログが有象無象のように溢れている
すでに漫画喫茶のパソコンで情報検索はまず無理
市役所の届出ダウンロードページに行くにも苦労するレベルのポンコツ広告だらけの糞仕様
今まさにゴミだからな 余計な薄い内容だとを更に広告だらけの引き伸ばしページ数で何ページも読まされた挙句、何一つ有意義なネタじゃない話のゴミブログが有象無象のように溢れている
すでに漫画喫茶のパソコンで情報検索はまず無理
市役所の届出ダウンロードページに行くにも苦労するレベルのポンコツ広告だらけの糞仕様
695ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:47:36.93ID:URThWzA10 インスタはFacebookに買われてから
全然変わってしまったからな
まあそれも時代のナントカなんだろうけど
全然変わってしまったからな
まあそれも時代のナントカなんだろうけど
2022/02/11(金) 12:48:04.90ID:LqFoJbng0
697ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:48:07.53ID:vKVFmGgh02022/02/11(金) 12:48:09.90ID:5xmy7fBg0
飽きないの
そんなに目立ちたいの
そんなに目立ちたいの
2022/02/11(金) 12:48:16.15ID:VN4/7otC0
大概が知り合いにリア充アピールする為のSNS。
700ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:48:21.24ID:e2rMaJpb0 >>692
コパトーンなら知ってる。夏にしか活躍しないやつ。
コパトーンなら知ってる。夏にしか活躍しないやつ。
701ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:48:25.78ID:h/sgetb80 >>1 仕様がゴミでバクだらけで仕方ないかと
2022/02/11(金) 12:48:30.29ID:8lpXxKSDO
703ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:48:37.74ID:I7urE5+g0704ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:48:55.59ID:rneId6io0 ひこばえ
705ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:49:08.60ID:qonyXf8q0 年代によって好むSNSが違っていいじゃないか
2022/02/11(金) 12:49:09.97ID:HbfBplKj0
mixiでリア充でいるの疲れたの経験してたからSNSやってないわ
707ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:49:15.43ID:jUnfK7AK0 欲しいのは映えで蠅じゃないから。
2022/02/11(金) 12:49:34.65ID:zfmuXeOb0
時間の無駄
2022/02/11(金) 12:49:37.32ID:dt4Ohyj80
そんなの言っているけどどうせあてがわれたサービスに乗っからないと何もできないから今と大差ないよ
結局IRCや草の根BBSとかやっていた頃と根本はそんなに変わってない
結局IRCや草の根BBSとかやっていた頃と根本はそんなに変わってない
2022/02/11(金) 12:49:40.60ID:qbYtsTxK0
絶対こんなめんどくさい虚構の世界は廃るの早いはず
やってないほうがむしろリア充と思う
やってないほうがむしろリア充と思う
711ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:49:48.44ID:Buzyqdrf0 若者なんて数が少ないのに気にすることはない
2022/02/11(金) 12:49:52.37ID:yZq0PlID0
2,5ch → トイレットロールに書き込むイメージ
713ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:50:01.20ID:twVI8ghH0 そもそも流行ってるからやるとか
ダサいから辞めるとか
自分本位で決められない奴がダサい
ダサいから辞めるとか
自分本位で決められない奴がダサい
2022/02/11(金) 12:50:20.13ID:8lpXxKSDO
715ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:50:24.32ID:t2WFQsTR0 5chでもいきなりlineやtictokに宣伝しだす奴は気色悪い
2022/02/11(金) 12:50:28.08ID:xNWSyqdP0
情報のやり取り系はあったほうがいいんだよね
その輪に入らなくても役に立つから
踊ったりするようなtiktokみたいなのは俺からしたら価値すらない
その輪に入らなくても役に立つから
踊ったりするようなtiktokみたいなのは俺からしたら価値すらない
2022/02/11(金) 12:50:34.27ID:uJJqpb5V0
フェイスブックとインスタグラム、今持ってるスマホの番号の前の持ち主が既に登録してて変更しないから
電話番号で登録出来なくて、面倒になって止めた。
電話番号で登録出来なくて、面倒になって止めた。
718ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:50:48.80ID:sQUYjK0F0719ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:50:52.34ID:Os1D+CmG0 >>689
ツールとして活用してるからね
動員と同じで。
そもそも政治抜きでツイッターのトレンドは半分が工作によるものっていう
研究結果出てるし
テレビなんかで流すリアルタイムツイッターとか
テレビ最高!!とか久しぶりにテレビに釘付け!!とか
絶対言わんやろみたいなツイート流れるんだけど
見に行ったら如何にも偽装アカウントだった。
ツールとして活用してるからね
動員と同じで。
そもそも政治抜きでツイッターのトレンドは半分が工作によるものっていう
研究結果出てるし
テレビなんかで流すリアルタイムツイッターとか
テレビ最高!!とか久しぶりにテレビに釘付け!!とか
絶対言わんやろみたいなツイート流れるんだけど
見に行ったら如何にも偽装アカウントだった。
2022/02/11(金) 12:50:53.47ID:uNpgZkV20
プロフにあらゆるSNSのアカウントをズラリしてる奴とはお近づきになりたくない
2022/02/11(金) 12:50:54.83ID:8t/fTT0t0
>>704
ほかの植物だと切るのに、バラはそっちを伸ばすんよな
ほかの植物だと切るのに、バラはそっちを伸ばすんよな
2022/02/11(金) 12:50:58.73ID:5sQZ0MOm0
あまりツイートしないがTwitterだけやってるな
災害時は情報早めだし
災害時は情報早めだし
723ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:51:03.48ID:vKVFmGgh02022/02/11(金) 12:51:03.71ID:bCmMzaEX0
twitterはログインしないと見れない仕様が糞
725ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:51:03.90ID:ZPoe0fn10 5ちゃんで匿名のぬるま湯に浸かって
自分の発言に責任を持たないことに慣れきってしまうと
SNSに移るのが難しい
特に自分のパーソナリティを晒したくないプライドの高い弱者はなおさら
そいつらが本当に困るのは
いつまでもあると思っていた5ちゃんがなくなぅった時
自分の発言に責任を持たないことに慣れきってしまうと
SNSに移るのが難しい
特に自分のパーソナリティを晒したくないプライドの高い弱者はなおさら
そいつらが本当に困るのは
いつまでもあると思っていた5ちゃんがなくなぅった時
2022/02/11(金) 12:51:16.33ID:4+whwfUA0
2022/02/11(金) 12:51:23.24ID:yZq0PlID0
twitter →テーマごとに付箋が付けられ自分に興味を持ってくれた人からは付箋に書いてくれてDMまでしてくれる。
いいねほしさに言葉遣いは気をつける。
いいねほしさに言葉遣いは気をつける。
2022/02/11(金) 12:51:29.24ID:gzLCssTl0
LINEとかついったーはSNSじゃないのか?
729ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:51:36.48ID:VOMz47DW0 15だけどツイッターしかやってない。そのツイッターも通知来たら見るくらいだし、5ちゃんやってる時間の方が圧倒的に多いわw
730ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:51:36.81ID:X9IlJwce0 twitterも関係ないツイートが多くなって
見る気失せるしな
見る気失せるしな
731ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:51:42.80ID:qySHQxDV0 SNSやりすぎて風俗の若い子の目の化粧とかヤバすぎることになってるからなwww
732ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:51:47.21ID:e2rMaJpb0 >>707
え?
え?
2022/02/11(金) 12:51:59.95ID:JqSuBqXM0
>>683 なんも無い一般人が上げられる写真なんかたかが知れてるしねw
あと上げられてる写真なんかほとんど加工加工でウンザリする
あと上げられてる写真なんかほとんど加工加工でウンザリする
2022/02/11(金) 12:52:03.85ID:SGb4ySdj0
スナップチャットは初めて聞いたwww
ディスコはゲームで使ってるな
ディスコはゲームで使ってるな
2022/02/11(金) 12:52:11.51ID:dt4Ohyj80
>>702
はやくから始めた人の中で変な仲間意識やしがみつくタイプの人がいたら自治坊化して独自ルール広めて追加していくから厄介。それはおっさんに限らず若い奴にも多い
はやくから始めた人の中で変な仲間意識やしがみつくタイプの人がいたら自治坊化して独自ルール広めて追加していくから厄介。それはおっさんに限らず若い奴にも多い
2022/02/11(金) 12:52:12.90ID:ysuA4uXG0
>>702
どんなSNSもある程度の規模を上回ると煩わしさが上回るってのはある気がする
人間の脳は150人の集団で生活できるようにプログラムされてるって話があるが
その脳のキャパを超えたら離脱するんだろうと思ってる
どんなSNSもある程度の規模を上回ると煩わしさが上回るってのはある気がする
人間の脳は150人の集団で生活できるようにプログラムされてるって話があるが
その脳のキャパを超えたら離脱するんだろうと思ってる
737ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:52:30.08ID:jmZhxAx702022/02/11(金) 12:52:49.38ID:+woQyrm90
tiktokだろ
疲れてないだろ
疲れてないだろ
739ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:52:51.86ID:OL7m3iK60 ワク信、怒りの自然免疫破壊 (゜◇゜)ガーン
人口削減ワクチン!!
https://odysee.com/@SpringProtector:c/grafenoxide-is-the-end-of-humanity:0
https://oyanari.com/
ニュー・ワールド・オーダー
グレート・リセット
↑
断固阻止せよ!!
基本的人権の尊重
↑
断固死守せよ!!
人口削減ワクチン!!
https://odysee.com/@SpringProtector:c/grafenoxide-is-the-end-of-humanity:0
https://oyanari.com/
ニュー・ワールド・オーダー
グレート・リセット
↑
断固阻止せよ!!
基本的人権の尊重
↑
断固死守せよ!!
2022/02/11(金) 12:53:10.69ID:bsToQj4+0
ザッカーバーグがこのまま手をこまねいているわけないだろ
2022/02/11(金) 12:53:11.21ID:qva1DuBs0
承認欲求の塊しかおらん
742ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:53:14.80ID:KGGw0GD10 趣味を持ってる人にとってはインスタは使えるツールだと思うけどなぁ。
世界中の情報が入手しやすい。もっと検索が優秀だといいんだけど。
世界中の情報が入手しやすい。もっと検索が優秀だといいんだけど。
743ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:53:33.11ID:URThWzA102022/02/11(金) 12:53:43.62ID:wOL+FIx50
色々やってるけどやっぱ5ちゃんが一番本音というか好きにちんこまんこ言えるから気楽。ニュースの話題とか邪推しまくれるし外とかだと流し見したようなどうでもいいニュースの話って頻繁にできないしな
745ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:53:53.61ID:93qpoend0 ドメイン持ってるがSNSはまったくやらん・・
746ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:53:58.71ID:cBsdZYj00 Twitter Tiktok「バカアホ共の自己承認欲求満たすツール作って年収億超えマジ楽しいわw」
若者はこれに気付いたんだよ
若者はこれに気付いたんだよ
747ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:54:14.06ID:Dc7t7R3/0 いいねボタンを用意してマウントを競わせるようなSNSは駄目
利用者を特定目的で誘導してはいけない
利用者を特定目的で誘導してはいけない
748ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:54:18.60ID:zFqSqr3D0749ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:54:24.83ID:vjTGHXOF0 5ちゃんの良さはもちろん匿名も大きいが、
作りがシンプルで文字だからでしょ。
カラフルな上に承認欲求、自慢、宣伝が
溢れてるSNSは疲れるよね。
情報量多いし、関連あるアカウントが
どんどん画面に表示されて辿って行くから
より疲れるんだよね。
作りがシンプルで文字だからでしょ。
カラフルな上に承認欲求、自慢、宣伝が
溢れてるSNSは疲れるよね。
情報量多いし、関連あるアカウントが
どんどん画面に表示されて辿って行くから
より疲れるんだよね。
750ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:54:25.83ID:XSXQaLdm0 理系技術者のネットワーク実験装置でしかないインターネッツ
5年やれば飽きる
そんなものはインフラでもなんでもない
5年やれば飽きる
そんなものはインフラでもなんでもない
751ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:54:39.21ID:ZPoe0fn10 本当は時代の流れについていけないだけなのに
5ちゃんとSNS両方ある中であえて自分は5ちゃんを選択しているんだという思い込み
電子マネーについていけないだけなのに現金の優位性を語る老人と同じ
5ちゃんとSNS両方ある中であえて自分は5ちゃんを選択しているんだという思い込み
電子マネーについていけないだけなのに現金の優位性を語る老人と同じ
2022/02/11(金) 12:55:00.85ID:tjsiv1d30
写真撮って他人に見せびらかす行為自体がダサい
753ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:55:06.99ID:Os1D+CmG0 >>694
そこで関連性が強い検索をサブスクするグーグルさん登場
そこで関連性が強い検索をサブスクするグーグルさん登場
754ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:55:10.28ID:TY3o0yh50755ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:55:13.60ID:A50rYrBH0 2年前くらいからやらなくなったわ
コロナで栄えどころじゃないっつのw
コロナで栄えどころじゃないっつのw
756ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:55:13.90ID:+nwKU44002022/02/11(金) 12:55:27.47ID:pBAiBcNI0
そんなことよりプロフとmixiしようぜ
2022/02/11(金) 12:55:27.69ID:09KfN0mE0
既存のモノをダサいとバカにして新しいモノに飛びつくのが「若者」だろ?
759ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:56:00.13ID:cBsdZYj00 次は若者の動画離れが起こるな
Youtube離れが起こるだろうな
Youtube離れが起こるだろうな
760ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:56:00.43ID:3rMXwuSK0 そもそもただ単に画像と動画載せてるだけなのに流行りもクソも無いと思うんだがな
何が流行ろうと重要なのは使いやすいかや人の数ぐらいだろ
何が流行ろうと重要なのは使いやすいかや人の数ぐらいだろ
761ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:56:11.39ID:OUr6x7/b02022/02/11(金) 12:56:15.97ID:YAwwgZeh0
マウント合戦だもんな
優しいSNSとか言われてたグラビティも
マウント人間達の自己顕示欲の場となってる
優しいSNSとか言われてたグラビティも
マウント人間達の自己顕示欲の場となってる
763ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:56:27.80ID:vKVFmGgh0 >>751
なるほど、喧嘩を売ってるおつもりと。素晴しいです(´・ω・`)
なるほど、喧嘩を売ってるおつもりと。素晴しいです(´・ω・`)
764ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:56:42.25ID:Dc7t7R3/0 まあ5ちゃんも素だと広告多すぎで
アドアプリを入れて減らしてるけどね
PCはそれでいいんだけど
スマホがなかなかしつこい
アドアプリを入れて減らしてるけどね
PCはそれでいいんだけど
スマホがなかなかしつこい
2022/02/11(金) 12:56:51.54ID:yZq0PlID0
トイレットペーパーロール
自分でもうまい表現だと思った
自分でもうまい表現だと思った
766ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:57:18.77ID:vjTGHXOF0 インスタで何かを検索したい時に、
関係ない画像やらアカウントが
画面にぎっしり埋め尽くされたり、
オススメとしてしつこく出てくるの、
あれ本当しんどい。
関係ない画像やらアカウントが
画面にぎっしり埋め尽くされたり、
オススメとしてしつこく出てくるの、
あれ本当しんどい。
767ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:57:21.59ID:ZdbiP9P70 スマホのショボいカメラで本人の腕がなくても
トリミングとフィルタで楽しめたのが
スペックや構図の腕が上がって必要なくなった
トリミングとフィルタで楽しめたのが
スペックや構図の腕が上がって必要なくなった
768ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:57:24.29ID:t2WFQsTR0 クリエイティブな才能や専門知識がある奴以外のSNSってなんの意義もねーんだよなぁ
なーんの才能もないのにフォロワーだけ多い奴とか生き恥でしかない
SNSの素人ダンスやリア充アピールも無駄情報すぎる
なーんの才能もないのにフォロワーだけ多い奴とか生き恥でしかない
SNSの素人ダンスやリア充アピールも無駄情報すぎる
769ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:57:24.36ID:Dc7t7R3/0 訂正:アドアプリ → アドブロックアプリ
2022/02/11(金) 12:57:25.04ID:VN4/7otC0
ツイッターやってたけど、一人に正論言われた特定グループの傷のなめあい見て草しか生えんかった。
そして逆ギレよってたかっての人格否定。
空気読めないヤツはツイッターやっちゃいかんわ。
そして逆ギレよってたかっての人格否定。
空気読めないヤツはツイッターやっちゃいかんわ。
771ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:57:47.71ID:aIPHNrH60 バエ離れって当り前じゃん
みんな同じ事して特別感もなく
只の記念写真じゃん
そんなもん見せられて疲れるだけ
いつまでもやってる訳ないじゃん
みんな同じ事して特別感もなく
只の記念写真じゃん
そんなもん見せられて疲れるだけ
いつまでもやってる訳ないじゃん
2022/02/11(金) 12:58:03.27ID:LqFoJbng0
実際本当に、飲食店だって大変なところも多い
休業倒産だって多いんだし、一部のお金持ちでなければ、
インスタ映えどころではなくなったってのが本当のところでは
休業倒産だって多いんだし、一部のお金持ちでなければ、
インスタ映えどころではなくなったってのが本当のところでは
2022/02/11(金) 12:58:06.31ID:xnKZhC8m0
ついに始まった若者の格ゲー離れ…親世代が使う波動コマンドを「ダサい」と切り捨てるワケ…
2022/02/11(金) 12:58:06.85ID:FK1Q5LKG0
若者だけの秘密基地が欲しいんだから、そこにオッサンオバサンが乗り込んできたら逃げるだろ
775ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:58:07.13ID:0VQhrCNK0776ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:58:42.50ID:URThWzA10 2chはともかくネトサポとやらが増えてから
めちゃめちゃつまんなくなったな
結果的に適度な距離感(笑)が出来たかも
めちゃめちゃつまんなくなったな
結果的に適度な距離感(笑)が出来たかも
2022/02/11(金) 12:59:00.79ID:yZq0PlID0
>>770
フィルターによるよ
フィルターによるよ
2022/02/11(金) 12:59:01.44ID:LqFoJbng0
こんな面白いところへ行った 記念写真アルバムとしての機能もあるけどね
基本は検索ツールだから、もっと検索強化してほしいと思う
基本は検索ツールだから、もっと検索強化してほしいと思う
2022/02/11(金) 12:59:05.39ID:0MKFiyJw0
TwitterはFacebookよりいないのかよw
780ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 12:59:33.70ID:maHNY5eu0 それにくらべてこの5chの盛り上がりようはすごいな
2022/02/11(金) 12:59:41.93ID:wSXXu8HS0
>>64
それガルちゃんだな、あそこはアク禁の基準に管理人の○○おばさんより年齢が低いってのも有る
それガルちゃんだな、あそこはアク禁の基準に管理人の○○おばさんより年齢が低いってのも有る
782ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:00:15.42ID:e2rMaJpb02022/02/11(金) 13:00:17.75ID:4+whwfUA0
アカウント作るとこは承認欲求モンスターがうようよいるからな
本音を見せずに飾ってる人が多くてつまらない
魅力的な人もいるけどさ
本音を見せずに飾ってる人が多くてつまらない
魅力的な人もいるけどさ
784ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:00:29.53ID:J/+YnJIy0 >>780
氷河期世代の憩いの場だからな
氷河期世代の憩いの場だからな
2022/02/11(金) 13:00:33.77ID:yZq0PlID0
>>780
5chはタメ口おkだからな
5chはタメ口おkだからな
2022/02/11(金) 13:00:51.35ID:PDW9doG80
>>11
ユーザーが考えた独特の謎マナーも増えるしな
ユーザーが考えた独特の謎マナーも増えるしな
2022/02/11(金) 13:01:06.67ID:l1DD/EUy0
TikTokは10代ユーザーばっかだもんな、中年はTwitterやってる
2022/02/11(金) 13:01:12.74ID:yIzfoyAG0
Facebookはなあ…
自分の好きな分野のプロの発信を見ることができたりする一方、中高年のおっさんおばさんが人のコメ欄に居座って長々と自分語りするのがホントうざい
友達からのコメントに私より先に返信したり無断で私の友達にリクエスト送ったりコミュニケーションに飢えた中高年の牙城になっていると思う
自分の好きな分野のプロの発信を見ることができたりする一方、中高年のおっさんおばさんが人のコメ欄に居座って長々と自分語りするのがホントうざい
友達からのコメントに私より先に返信したり無断で私の友達にリクエスト送ったりコミュニケーションに飢えた中高年の牙城になっていると思う
789ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:01:16.67ID:/8IPWtJO0 っぱTikTokよ
https://i.imgur.com/3Qulsc3.gif
https://i.imgur.com/3Qulsc3.gif
2022/02/11(金) 13:01:20.49ID:jUvK1R5l0
タイムラインに出る広告費をアカ主につけろよ
791ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:01:24.95ID:Os1D+CmG02022/02/11(金) 13:01:27.06ID:R5PPLmkS0
若者に流行ったところで金にならんだろ。
20〜30,50-60の金に融通効く世代に流行らないと
20〜30,50-60の金に融通効く世代に流行らないと
793ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:01:34.48ID:ZPoe0fn10 老人 「若い奴がいろいろやってるがあんなのは物珍しいだけの一過性のものだ
すぐに飽きたり疲れたり争ったり歪が生まれ無理が出てくる
結局は俺達がやってることの方がシンプルで人間にとって大切な部分があるんだ理解して戻ってくるさ」
すぐに飽きたり疲れたり争ったり歪が生まれ無理が出てくる
結局は俺達がやってることの方がシンプルで人間にとって大切な部分があるんだ理解して戻ってくるさ」
2022/02/11(金) 13:01:34.50ID:pBAiBcNI0
あのてのはやっぱ事案に賛同するばかりで突出する方向に展開しないからつまらんな
やっぱ5chが一番だわ、見やすいし
あと俺がひねくれてるのもあるw
やっぱ5chが一番だわ、見やすいし
あと俺がひねくれてるのもあるw
795ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:01:48.66ID:3rMXwuSK0 グローバリズムのクソっぷりと似てるな
796ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:01:54.32ID:mhT8ABG70 SNS疲れってやつだなw幸せアピール盛り過ぎて不幸になるやつ
797ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:02:06.35ID:jmZhxAx70 >>768
クリエイティブな人のデザインをパクられて商用化を先にされたりとか実際いて、バチバチしてる人もいるから、SNSの良さって1つも思いつかないや
クリエイティブな人のデザインをパクられて商用化を先にされたりとか実際いて、バチバチしてる人もいるから、SNSの良さって1つも思いつかないや
2022/02/11(金) 13:02:20.96ID:hSOuJAqQ
Twitter使いまくりでインスタすら使いづらい(タグつけないと本文検索出来ない)と嫌煙してた俺は、tiktokはもっとついていけてない
そのtiktokすらすぐに時代遅れになって、若者はまた別のものに移るんだろ?
これが老いるということか
そのtiktokすらすぐに時代遅れになって、若者はまた別のものに移るんだろ?
これが老いるということか
2022/02/11(金) 13:02:35.88ID:Etc+5fgX0
GAFAの発展と急速なアメリカのクソ化は完全リンクしてるだろ
一つだけでも気づくだけアメリカの若者は偉いな
一つだけでも気づくだけアメリカの若者は偉いな
800ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:02:45.37ID:3HLhR8dX0 >>792
未だにテレビ見てる連中と一緒で10代以下の時に習慣を植え付ければ死ぬまで金が搾り取れるんだよ
未だにテレビ見てる連中と一緒で10代以下の時に習慣を植え付ければ死ぬまで金が搾り取れるんだよ
801ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:02:48.48ID:QNdJmOH20 バイデン米大統領、TikTokとウィーチャットの禁止を撤回
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.cnn.co.jp/amp/article/35172129.html%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
(CNN) 米国のバイデン大統領は10日、動画アプリ「TikTok(ティックトック)」や対話アプリ「微信(ウィーチャット)」など中国発のアプリの利用禁止を取り消す大統領令に署名した。
中国発のアプリについてはトランプ前政権で利用禁止の大統領令が出されていたが、これが撤回された形だ。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.cnn.co.jp/amp/article/35172129.html%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
(CNN) 米国のバイデン大統領は10日、動画アプリ「TikTok(ティックトック)」や対話アプリ「微信(ウィーチャット)」など中国発のアプリの利用禁止を取り消す大統領令に署名した。
中国発のアプリについてはトランプ前政権で利用禁止の大統領令が出されていたが、これが撤回された形だ。
2022/02/11(金) 13:02:48.75ID:yZq0PlID0
5chやるけど、twitterみたいにフォロワーあるわけじゃないし、いいねなんてないし
Google検索にも反映されない
Google検索にも反映されない
2022/02/11(金) 13:02:59.74ID:PDW9doG80
>>487
それはそれでSNSの意味あるんか?w
それはそれでSNSの意味あるんか?w
2022/02/11(金) 13:03:32.14ID:LqFoJbng0
じっくりものを観る時間が短くなった
tiktokなんて数秒だもんな
tiktokなんて数秒だもんな
805ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:03:55.58ID:t2WFQsTR0 あーでも、SNSで極稀に見かける本物のド変態は
価値があると思うわ
(一方、何かのファンとか政治厨とか量産型リア充は無価値)
価値があると思うわ
(一方、何かのファンとか政治厨とか量産型リア充は無価値)
2022/02/11(金) 13:03:57.31ID:ysuA4uXG0
807ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:04:03.89ID:f/LznJYU0808ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:04:06.27ID:ZPoe0fn10 大昔から老人は若者文化を否定して
自分達の世代の考えこそ正しいんだと思い込む
なんでなんだろうな
自分達の世代の考えこそ正しいんだと思い込む
なんでなんだろうな
809ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:04:31.56ID:URThWzA10 TikTokは面白けりゃいいって感じじゃないの
中学高校のクラスの休み時間のノリ
5chに集う元陰キャにはキツいだろう
中学高校のクラスの休み時間のノリ
5chに集う元陰キャにはキツいだろう
2022/02/11(金) 13:04:54.61ID:yZq0PlID0
>>806
まあ、過去ログには残されるけど
まあ、過去ログには残されるけど
2022/02/11(金) 13:04:55.09ID:hSOuJAqQ
そんななかyoutubeだけはしっかり生き残ってるのがすごい
未だにこれを超える動画プラットフォーム無いだろ
かつ、全世代に満遍なく受け入れられている
未だにこれを超える動画プラットフォーム無いだろ
かつ、全世代に満遍なく受け入れられている
2022/02/11(金) 13:04:57.32ID:yIzfoyAG0
親が子供の投稿を見たり友達と盛り上がってるところにコメントつけてきたりするのが嫌なんだと思う
親は友達みたいな親子関係だと思ってるんだろうけど子からしたら単純に冷める
親は友達みたいな親子関係だと思ってるんだろうけど子からしたら単純に冷める
813ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:04:57.53ID:Dc7t7R3/0 公的なとこが広報目的以外でプライベートなSNS使うのはまずいよね
政治家や官僚は仕事でLINEとか使っちゃ駄目
政治家や官僚は仕事でLINEとか使っちゃ駄目
2022/02/11(金) 13:05:00.55ID:5R9XeKvy0
そらせやろ
815ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:05:20.40ID:e2rMaJpb0 >>793
お前が先に逝くから、心配しなくてよいぞ。
お前が先に逝くから、心配しなくてよいぞ。
2022/02/11(金) 13:05:47.23ID:KcO3bpe80
インスタはオバさんのイメージがある
817ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:06:04.48ID:sqv2NuBP0 >>804
TikTokとYouTubeショートを見るようになってからテレビの1時間番組が全くみれなくなったドラマも苦痛
TikTokとYouTubeショートを見るようになってからテレビの1時間番組が全くみれなくなったドラマも苦痛
818ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:06:06.51ID:jkp6Mjtq0 労働階級のパンピーが芸能人気取り
2022/02/11(金) 13:06:22.33ID:yZq0PlID0
>>811
バックがGoogleだからな
バックがGoogleだからな
2022/02/11(金) 13:06:25.67ID:wSXXu8HS0
2022/02/11(金) 13:06:46.62ID:Yf5rjVQj0
フェイスブックは就職用に使うもんやろ
今は違うの?
今は違うの?
2022/02/11(金) 13:06:51.29ID:yIzfoyAG0
ネットに自分の顔出す危険性に気づいてきたんじゃない
悪用された時のリスクより承認欲求が勝る人の方が少ない
悪用された時のリスクより承認欲求が勝る人の方が少ない
823ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:06:54.78ID:URThWzA102022/02/11(金) 13:07:16.18ID:pBAiBcNI0
2022/02/11(金) 13:07:17.63ID:ysuA4uXG0
2022/02/11(金) 13:07:46.55ID:LqFoJbng0
2022/02/11(金) 13:07:54.92ID:hSOuJAqQ
828ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:08:01.18ID:e2rMaJpb0 >>820
高3のとき何があったんだ?
高3のとき何があったんだ?
2022/02/11(金) 13:08:04.70ID:JXxs72ZG0
2022/02/11(金) 13:08:17.51ID:Yf5rjVQj0
褒めるコメいれる馴れ合いをしなきゃいけないメディアは疲れるので嫌だ
831ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:08:30.81ID:etfydsiI0 日本は流行のSNSすら作れない・・・
2022/02/11(金) 13:08:45.48ID:GGzxvCMs0
SNSではないけどgoogle検索が年々劣化してるのがキツイな
検索して探すって行為自体しなくなってきた
検索して探すって行為自体しなくなってきた
2022/02/11(金) 13:08:58.47ID:CUxxqkgT0
そんなもんよな
自分が10代の頃はやっぱりおっさんの使う媒体をダサいと思ってたし、時代は回ってくんだろう
いずれ彼らが中年になったら若者からダサいと言われるようになる
自分が10代の頃はやっぱりおっさんの使う媒体をダサいと思ってたし、時代は回ってくんだろう
いずれ彼らが中年になったら若者からダサいと言われるようになる
2022/02/11(金) 13:09:25.89ID:yZq0PlID0
you tubeは医療・病気関係ではチャンネル登録する。
835ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:09:29.30ID:e2rMaJpb0 >>784
清談の場と呼んでほしい。ここは高尚な大人のサロンでございますのよ。
清談の場と呼んでほしい。ここは高尚な大人のサロンでございますのよ。
836ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:09:34.07ID:mhT8ABG70 >>808
エジプトの壁画に同じこと書いてある
エジプトの壁画に同じこと書いてある
837ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:09:59.49ID:Dc7t7R3/0 とにかくSNSに競わされてるようなとこは駄目だ
いずれみんな疲れてしまう
疲れるのは宿命なんだよ
SNSは自分で自分の寿命を設定している
いずれみんな疲れてしまう
疲れるのは宿命なんだよ
SNSは自分で自分の寿命を設定している
838ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:10:05.30ID:D8ASRMoc02022/02/11(金) 13:10:34.76ID:2QtIlbyE0
めんどくさい
疲れる
時間が無い
飽きた
疲れる
時間が無い
飽きた
840ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:10:40.77ID:N+X+KJu90 何年も前の事だけど
ビジネスツールとして使う
みたいな風潮だったろ
そんなもの10代が使うわけなかろう
ビジネスツールとして使う
みたいな風潮だったろ
そんなもの10代が使うわけなかろう
841ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:10:45.05ID:wUZtKo8H0 時代はトゥウィッターじゃないんですか?
842ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:10:51.81ID:t2WFQsTR0 こういうスレでも五毛党とか
わいてるんだろーなー
SNSがつまらなくなる原因の1つは特定の工作員
わいてるんだろーなー
SNSがつまらなくなる原因の1つは特定の工作員
843ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:10:59.91ID:512LXZq50 アメーバピグとかFBとか、
操作に慣れた頃に機能増えて操作方法変わって・・・・の繰り返しで覚えるのが面倒くさくなった
5chは匿名な事はもちろん、基本の操作方法が変わらないのが良い
操作に慣れた頃に機能増えて操作方法変わって・・・・の繰り返しで覚えるのが面倒くさくなった
5chは匿名な事はもちろん、基本の操作方法が変わらないのが良い
844ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:11:00.85ID:ZwdLPFj/0845ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:11:06.58ID:H/0kf6Li0 tiktok全盛だな
もうYouTubeは完全に見てない
もうYouTubeは完全に見てない
846ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:11:14.68ID:IWWCWFpj0 フェイスブック時価総額やばい事になってるらしいからな
GAFA最初の脱落者になりそうとか言われてる
GAFA最初の脱落者になりそうとか言われてる
2022/02/11(金) 13:11:25.82ID:yZq0PlID0
>>841
そうです
そうです
848ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:11:26.68ID:yfd0hX5X0 ダサいって言葉がかなりダサいけどナウいと違って生き残ってるよな
2022/02/11(金) 13:11:32.89ID:hSOuJAqQ
>>822
コテハンで一時期名前売ってブログも作って、さらに案件まで貰うようになったけど、その後誹謗中傷の嵐、自宅つきとめなどを食らって引退した俺
再び挑戦したい気持ちもあるけど、リスクもあるから悩むわ
コテハンで一時期名前売ってブログも作って、さらに案件まで貰うようになったけど、その後誹謗中傷の嵐、自宅つきとめなどを食らって引退した俺
再び挑戦したい気持ちもあるけど、リスクもあるから悩むわ
2022/02/11(金) 13:11:33.44ID:5b2BDiMg0
初めから近づいていない
2022/02/11(金) 13:11:55.38ID:hSOuJAqQ
>>832
そういう人にはduckduckgo
そういう人にはduckduckgo
852ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:12:05.10ID:D9XLwhUW0 おじさんおばさん爺さん婆さんと同じことをするのは我慢ならないのが10代だからな
853ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:12:08.82ID:Dc7t7R3/0 ツイッターは細く長く生きる道を選択した(日本内はね、世界は知らね)
2022/02/11(金) 13:12:10.78ID:3yHh8owD0
キャンパスで女子と仲良くなるために始めたところ、女子の虚栄心を利用して普及したものの、誰も幸せにすることが出来きてないことに気付いてしまい、バエ離れされてしまった。
855ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:12:16.31ID:3rMXwuSK0856ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:12:39.37ID:e2rMaJpb0857ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:12:52.64ID:cBsdZYj00 Youtubeも間違いなく終わる日が来るんだろうなw楽しみだな
2022/02/11(金) 13:12:57.71ID:wSXXu8HS0
>>828
何時もニコニコ幸せそうにしてる奴は気に入らない、みたいな事を性格が歪んだ奴に言われて驚いて自粛したw
何時もニコニコ幸せそうにしてる奴は気に入らない、みたいな事を性格が歪んだ奴に言われて驚いて自粛したw
2022/02/11(金) 13:13:10.62ID:8P6wpTz40
そうゆう個人的などうでもいい話、ミクシーでやってくれる?
860ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:13:19.85ID:d7tUt5FU0 >>842
五毛とかdappiとか糞すぎて
五毛とかdappiとか糞すぎて
2022/02/11(金) 13:13:23.56ID:7DAsqh7Y0
やっぱりmixiかぁ。
862ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:13:27.24ID:zJZSZ8uD0 そろそろワクチン離れもしたらどうかね
2022/02/11(金) 13:13:27.91ID:LqFoJbng0
>>831 マイナーだけど755とか、最近なら流行っているnote とかShowroomとか、
17liveとか、前からのだと韓国のカカオトークとか、言われないけど色々ある
17liveとか、前からのだと韓国のカカオトークとか、言われないけど色々ある
864ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:13:31.59ID:yQC/uTHJ0 mixiが廃れたのと同じ
そのアメリカバージョン
そのアメリカバージョン
2022/02/11(金) 13:13:47.42ID:AOEOJpoZ0
Twitterは
日本がどうこう話題が暗い
日本がどうこう話題が暗い
866ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:13:48.92ID:fLxIfps+0 そういえばブログとか全く見なくなったな
867ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:13:50.76ID:VMq+6Atf0 あんなん自慢したがり屋のバカがやる事バカが笑
やってる奴見ると何故か可哀想になってくる
やってる奴見ると何故か可哀想になってくる
2022/02/11(金) 13:13:57.54ID:1O3Z2XBm0
>>857
まぁ、ニコニコ動画と同じような道を辿りそうではあるな
まぁ、ニコニコ動画と同じような道を辿りそうではあるな
869ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:14:03.96ID:+eJ1LUDA0 Twitterとかいう匿名でアカウント作り放題のクソツールが世界一流行る国だからな
870ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:14:05.05ID:ZwdLPFj/02022/02/11(金) 13:14:14.33ID:BMSILBVH0
>>851
最近Startpageっての出てきたけど結果表示が遅い上にクリックのタイミングで広告が最上部に検索結果押しのけて湧いてくるから使いづらいわ
最近Startpageっての出てきたけど結果表示が遅い上にクリックのタイミングで広告が最上部に検索結果押しのけて湧いてくるから使いづらいわ
872ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:14:14.97ID:t2WFQsTR0 >>860
あと共産党拡散部とかなw
あと共産党拡散部とかなw
2022/02/11(金) 13:14:16.66ID:hSOuJAqQ
何年か前にセカンドライフってのがあって、色んな企業も出典して盛り上げようとしたけど、結局ダメだったよな
最近はメタバースが取りざたされてるけど、どうなるのかね?
最近はメタバースが取りざたされてるけど、どうなるのかね?
2022/02/11(金) 13:14:33.12ID:4+Vw5RQV0
>>844
お前が今罵り書き込みしてる場所は5ちゃんじゃないのか
お前が今罵り書き込みしてる場所は5ちゃんじゃないのか
2022/02/11(金) 13:14:38.73ID:SS7wj6mL0
性別年齢を隠せる2chで名無しが1番楽
特定の板ではコテ半でやることもあるけどやっぱ疲れるんだよね自己顕示欲高い人は名無しではむりだろうと思う
特定の板ではコテ半でやることもあるけどやっぱ疲れるんだよね自己顕示欲高い人は名無しではむりだろうと思う
2022/02/11(金) 13:14:53.18ID:yZq0PlID0
mixi聴いたことあるけどわからんなあ
2022/02/11(金) 13:15:04.16ID:hSOuJAqQ
2022/02/11(金) 13:15:26.03ID:mPyg1/3g0
若者はみんながやると興味失うのは昔から変わらん
879ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:15:31.32ID:yaTyVLIK0 今、事業復活支援金の申請してきた。
前の持続化給付金の時にバッカが詐欺で捕まったんで、今度はすっげー面倒な手続き。
つうか、最近仕事が来ないんで一日中5ch。
前の持続化給付金の時にバッカが詐欺で捕まったんで、今度はすっげー面倒な手続き。
つうか、最近仕事が来ないんで一日中5ch。
2022/02/11(金) 13:15:40.73ID:BMSILBVH0
>>877
duckは検索自体が弱くね?
duckは検索自体が弱くね?
2022/02/11(金) 13:15:43.73ID:hSOuJAqQ
882ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:15:56.04ID:URThWzA10883ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:15:59.31ID:sFCFj1Jr0 好きなの使いなよ(´・ω・`)
2022/02/11(金) 13:16:03.49ID:RnGu2E0H0
885ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:16:06.02ID:ZPoe0fn10 20年前の2ちゃんは地方の公立中学校
馬鹿な奴、頭のいい奴など色々なタイプがいて
利害関係なく、才能がある奴らを中心に周りを引っ張り面白いことをしていた
今の5ちゃんは中年の集まる居酒屋
才能のある人達は都会に出ていき自分たちの才覚で地位を得たり金を稼いでいて
何の能力もなく地方に残った奴らが 「昔はおもしろかった、今は誰も面白いことをしないし、この街はさびれるばかり」と愚痴っている
馬鹿な奴、頭のいい奴など色々なタイプがいて
利害関係なく、才能がある奴らを中心に周りを引っ張り面白いことをしていた
今の5ちゃんは中年の集まる居酒屋
才能のある人達は都会に出ていき自分たちの才覚で地位を得たり金を稼いでいて
何の能力もなく地方に残った奴らが 「昔はおもしろかった、今は誰も面白いことをしないし、この街はさびれるばかり」と愚痴っている
886ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:16:17.68ID:Ykd1AenV0 前から思っていたがSNSで世間に個人情報ばらまいている奴らって頭大丈夫ですか?
2022/02/11(金) 13:16:48.34ID:hSOuJAqQ
888ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:16:53.81ID:6iy25uiE0 何でもそうだが新規登録がメンドイ
889ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:17:14.90ID:/f/HJCgu0 >怒りや煽動的なコンテンツは他のどんな投稿よりも早くたくさん共有され、
>広告収入を考えると最もおいしいコンテンツだからだ。
これ若者のリベラル離れ立憲離れアサヒ離れと同じ理由だよな
>広告収入を考えると最もおいしいコンテンツだからだ。
これ若者のリベラル離れ立憲離れアサヒ離れと同じ理由だよな
2022/02/11(金) 13:17:24.17ID:hSOuJAqQ
>>885
的確
的確
2022/02/11(金) 13:17:29.14ID:mPyg1/3g0
snsとかネットで繋がるのがクソだるいというふうにはならないのかね
2022/02/11(金) 13:17:36.43ID:7C6aud110
色々やったけど、スレか一日が終われば後に引かない5ちゃんが最高。
アカウントの存続とか周囲の反応を伺わなきゃいけないSNSはダメ。
アカウントの存続とか周囲の反応を伺わなきゃいけないSNSはダメ。
893ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:17:53.88ID:URThWzA102022/02/11(金) 13:18:12.13ID:yZq0PlID0
目的は違うが
付箋紙とトイレットペーパーロール
書き心地、成果で言えば付箋紙と俺は思う。俺はね。
付箋紙とトイレットペーパーロール
書き心地、成果で言えば付箋紙と俺は思う。俺はね。
2022/02/11(金) 13:18:21.67ID:hSOuJAqQ
tiktokでニュースも見れると若者に聞いた時は心底驚いた
まさかそこまで進んでたとはね
まさかそこまで進んでたとはね
2022/02/11(金) 13:18:21.73ID:Odqq7IFf0
ツイッターはたまにある炎上ウォッチが楽しいね
自分ではツイートしない
自分ではツイートしない
897ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:18:28.67ID:sFCFj1Jr0 どう頑張ったって歳をとるだけ
決して若い頃には戻れない
決して若い頃には戻れない
2022/02/11(金) 13:18:32.28ID:fNQ2sKDP0
>>882
2chを知らない小僧か?
2chを知らない小僧か?
899ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:19:05.09ID:ZPoe0fn102022/02/11(金) 13:19:06.46ID:Q+xGXFbI0
>>891
ある程度歳取っていろいろ経験しないとそこに至らないから若者には関係ないのでは
ある程度歳取っていろいろ経験しないとそこに至らないから若者には関係ないのでは
901ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:19:24.40ID:qJP+3Bta0 そりゃ若者たちの親世代にあたるいい年こいたジジイババアの自己顕示欲丸出し画像と文章なんかダサいと切り捨てられるわ
2022/02/11(金) 13:19:29.29ID:eEmS2wDy0
>>19
なるほどね
インスタでフォロワーが増えてきて千人くらいまでは楽しかったが
一万超えた辺りから対応できなくなってきた
確かに150人くらいの頃は相手のこともわかってたし楽しかったから腑に落ちた
なるほどね
インスタでフォロワーが増えてきて千人くらいまでは楽しかったが
一万超えた辺りから対応できなくなってきた
確かに150人くらいの頃は相手のこともわかってたし楽しかったから腑に落ちた
2022/02/11(金) 13:19:49.28ID:2YolGnqE0
SNSを端からやる気なかった俺は勝ち組
子どもからダサいと言われないで済むし
子どもからダサいと言われないで済むし
904ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:19:49.37ID:URThWzA10 >>898
あらやだわたしそんな若く見えるのかしら////
あらやだわたしそんな若く見えるのかしら////
2022/02/11(金) 13:19:50.53ID:ysuA4uXG0
906ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:19:54.97ID:04wtp1S+0 ネットサ−ビスなんていうのは
次から次に新しいサ−ビスが登場したら
衰退していく 歴史が証明してる
始めwebサイトがあったけど
ブログが登場して衰退した
ブログもツイッタ−やyoutubeやインスタグラムが登場して
衰退して
ツイッタ−やyoutubeやインスタもまた消える運命
もうアメリカではティックトックの再生数がyoutubeの再生数超えてるからね
いずれ日本もそうなる
次から次に新しいサ−ビスが登場したら
衰退していく 歴史が証明してる
始めwebサイトがあったけど
ブログが登場して衰退した
ブログもツイッタ−やyoutubeやインスタグラムが登場して
衰退して
ツイッタ−やyoutubeやインスタもまた消える運命
もうアメリカではティックトックの再生数がyoutubeの再生数超えてるからね
いずれ日本もそうなる
907ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:20:03.62ID:Po9egzxl0 今はモバゲーだよな
アバターとか可愛いじゃん•̀.̫•́✧
アバターとか可愛いじゃん•̀.̫•́✧
908ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:20:03.83ID:e2rMaJpb0909!id:ignore
2022/02/11(金) 13:20:14.94ID:RmwAE3BU0 >>817
tiktokも長い奴はめんどくさいもんな
tiktokも長い奴はめんどくさいもんな
2022/02/11(金) 13:20:20.26ID:8YX3FLw+0
そもそも今の若者は“ダサい”って言わない
“めっちゃ”とか“ぶっちゃけ”も使わない
“めっちゃ”とか“ぶっちゃけ”も使わない
2022/02/11(金) 13:20:25.30ID:SS7wj6mL0
2022/02/11(金) 13:20:31.70ID:ktIlpaPS0
5chの使い勝手が至高だわ
カテゴリ分けすらされていないツールの何が良いんだか
カテゴリ分けすらされていないツールの何が良いんだか
913ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:20:35.32ID:ZwdLPFj/0 >>846
フェースブックの暴落の原因は、
暗号資産・仮想通貨ディエムが
アメリカ政府に拒否されたからだ
アメリカの司法当局は、外国の敵対勢力に
利用されそうな金の流れを認めないから
ザッカーバーグに首輪を付けたので
株価が暴落した
フェースブックの暴落の原因は、
暗号資産・仮想通貨ディエムが
アメリカ政府に拒否されたからだ
アメリカの司法当局は、外国の敵対勢力に
利用されそうな金の流れを認めないから
ザッカーバーグに首輪を付けたので
株価が暴落した
914ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:20:38.62ID:e2rMaJpb0 >>861
Sexyは廃れたよね。
Sexyは廃れたよね。
915ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:20:57.86ID:ZPoe0fn102022/02/11(金) 13:21:03.42ID:hSOuJAqQ
2022/02/11(金) 13:21:10.72ID:RnGu2E0H0
918ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:21:12.31ID:jkp6Mjtq0 サングラス掛けたクソババアが赤のフェアレディZ乗っててクソワロタ
919ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:21:35.10ID:t+gXQeIG0 確かにインスタはダサい
ツイッターの方がまだマシ
ツイッターの方がまだマシ
2022/02/11(金) 13:21:38.89ID:fNQ2sKDP0
若者がいくらダサいといっていても所詮少数派のボヤキだし、それか、新しいサービスに登録させたい別のサービス業者のステマじゃないかとおもう。
2022/02/11(金) 13:21:42.54ID:yZq0PlID0
2022/02/11(金) 13:21:45.33ID:McS78fIa0
学生時代にSNSで知り合いがもろ炎上して
2chで個人情報特定されていったの見てたから
SNSはやらない事に限るって結論になった
2chで個人情報特定されていったの見てたから
SNSはやらない事に限るって結論になった
2022/02/11(金) 13:21:57.75ID:pJr8vo/l0
>>877
mapがないから無理
mapがないから無理
2022/02/11(金) 13:21:57.91ID:2hXhrWnE0
ツイッターもインスタもフェイスブックもやって無い
925ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:21:59.02ID:t2WFQsTR02022/02/11(金) 13:22:18.39ID:hSOuJAqQ
927ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:22:21.43ID:r60tr4ez0 Facebookは距離が遠い人と使う感じ。
あとイベントな。今はイベント無いから使われない。
他はキラキラ気分をちょっと見せたいだけw
垂れ流しツール
あとイベントな。今はイベント無いから使われない。
他はキラキラ気分をちょっと見せたいだけw
垂れ流しツール
2022/02/11(金) 13:22:40.90ID:8YX3FLw+0
時代は爆サイ
2022/02/11(金) 13:23:20.33ID:fNQ2sKDP0
インスタは頭お花畑なイメージ
ツイッターは2chの日記スレみたいなもん
ツイッターは2chの日記スレみたいなもん
930ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:23:22.20ID:VFJz4pk40 今はガキよりおっさんの方が多いんだから、ガキの間に何がはやっているかなんて
どうでもいいんじゃないの。おっさんにはやっている方がマーケットとしては
大きいだろ。
どうでもいいんじゃないの。おっさんにはやっている方がマーケットとしては
大きいだろ。
2022/02/11(金) 13:23:27.56ID:3+8rhbJZ0
Tubeの人気チューバーwなんてすでに低IQが信者化してるだけでTVのほうがマトモって流れだからな
バカは自分好みの閉鎖的な情報しか受け取らないから酷いもんだ
技術や資格なんかの講義とかは便利なんだけどね
画面の向こうの他人に依存しちゃうおかしなのが量産されすぎ
バカは自分好みの閉鎖的な情報しか受け取らないから酷いもんだ
技術や資格なんかの講義とかは便利なんだけどね
画面の向こうの他人に依存しちゃうおかしなのが量産されすぎ
2022/02/11(金) 13:23:32.54ID:7C6aud110
933ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:23:47.70ID:o0pVXhFs0 テレビで流行を放送し始めたらブームは終わり
40代50代が使いはじめたら終わり
40代50代が使いはじめたら終わり
2022/02/11(金) 13:23:55.11ID:1LDsyugp0
周りに合わせて流行りに乗る事しか出来ないのが1番ダサいわ
2022/02/11(金) 13:24:21.54ID:phP5EHft0
その辺の庶民が見栄張ってるの見て楽しいんか???
飯食いに行ってもブッサイクが写真撮りまくってさ
あれ何がしたいの?どうしたいの?
飯食いに行ってもブッサイクが写真撮りまくってさ
あれ何がしたいの?どうしたいの?
936ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:24:31.48ID:t2WFQsTR0 SNS = 時間の無駄
最終的にはそこに行きつく
最終的にはそこに行きつく
2022/02/11(金) 13:24:31.93ID:SS7wj6mL0
>>926
そういう人こそSNSじゃないのw炎上お気の毒様
そういう人こそSNSじゃないのw炎上お気の毒様
938ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:24:38.40ID:qnDkdRpi0 >>930
おっさんはキモい
おっさんはキモい
939ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:24:38.64ID:e2rMaJpb0 >>910
今の若者は、スパイダーフラッシュローリングサンダーだよな。
今の若者は、スパイダーフラッシュローリングサンダーだよな。
940ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:25:12.10ID:vEgtWFe50 そっか
941ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:25:13.38ID:IpOQPeFv0 若者のことばかり気にする幼稚な中年が増えてる方が問題だよ
若者なんて子供滅びない限り永遠に新しいものが生まれ続けるのに
死ぬまで若者のことばかり気にするつもりかね
若者なんて子供滅びない限り永遠に新しいものが生まれ続けるのに
死ぬまで若者のことばかり気にするつもりかね
942ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:25:54.69ID:96rjS/FT0 長いのはメンドクサイ
2022/02/11(金) 13:26:01.75ID:vQ7RqD460
GAFAの中でFだけ減益だからな
メタバースとか頓挫しそう
メタバースとか頓挫しそう
944ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:26:03.07ID:rIRwhZ1B0 また朝鮮人が必死になってこの掲示板で犯罪的な工作活動をしてますね。
この掲示板が元陰キャ(大爆笑)の集まりだったらここに書き込みしてくるなよ。
本当にうっとうしいんだよ、お前らの姑息で卑怯なだけのクソのような犯罪工作は。
必死になってそういうやり方で他人のイメージを落とすだけ、
陰キャとかいう連中まみれなら何でこの掲示板見てんだよ、お前らは。
さっさと陰キャがいないTwitterなりで工作してこい、ここじゃ意味ないんなら。
本当にこいつら工作員は実名と個人情報をしっかり公開してもらわないとな。
ヒカルとかいう奴みたいにTiktokでもYoutubeで宣伝してろ。
あいつも俺が敵に回ったらもう人気もおしまいだな、
元からそこまで人気があるとは思えなかったが。
この掲示板が元陰キャ(大爆笑)の集まりだったらここに書き込みしてくるなよ。
本当にうっとうしいんだよ、お前らの姑息で卑怯なだけのクソのような犯罪工作は。
必死になってそういうやり方で他人のイメージを落とすだけ、
陰キャとかいう連中まみれなら何でこの掲示板見てんだよ、お前らは。
さっさと陰キャがいないTwitterなりで工作してこい、ここじゃ意味ないんなら。
本当にこいつら工作員は実名と個人情報をしっかり公開してもらわないとな。
ヒカルとかいう奴みたいにTiktokでもYoutubeで宣伝してろ。
あいつも俺が敵に回ったらもう人気もおしまいだな、
元からそこまで人気があるとは思えなかったが。
2022/02/11(金) 13:26:19.85ID:yZq0PlID0
>>941
そういう変態中年がロリコン事件を引き起こす
そういう変態中年がロリコン事件を引き起こす
946ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:26:21.45ID:+gSqHndE0 裏垢Twitterしかやってない
2022/02/11(金) 13:26:28.05ID:hSOuJAqQ
>>931
もともと2chはスマホとか商品の忖度ない情報を得るのに最適で、それ以外は使い物にならないイメージ
もともと2chはスマホとか商品の忖度ない情報を得るのに最適で、それ以外は使い物にならないイメージ
948ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:26:36.00ID:gpJCGQxY0 どうでもいい
949ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:26:38.42ID:HUXluDia0 >>1
「バカッターが遂に圏外」
メディアや政治家のハイエナ群がり金銭トラブルから性暴力が日常化する原因となり多くの犯罪者が多発SNSバカッターが圏外の方が話題になっていいだろう
日本メディアはバカッター依存が高い時代遅れと言うこと
「バカッターが遂に圏外」
メディアや政治家のハイエナ群がり金銭トラブルから性暴力が日常化する原因となり多くの犯罪者が多発SNSバカッターが圏外の方が話題になっていいだろう
日本メディアはバカッター依存が高い時代遅れと言うこと
2022/02/11(金) 13:26:47.29ID:SS7wj6mL0
951ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:26:49.39ID:ZPoe0fn102022/02/11(金) 13:26:50.82ID:ebloWhtO0
でナウなヤングは何つかってん?
953ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:26:58.71ID:EAxwdwFe0 >>1
中途半端な取材で中途半端な記事
中途半端な取材で中途半端な記事
2022/02/11(金) 13:27:02.46ID:Q+xGXFbI0
>>910
君が若い人と関わっていないのはよくわかった
君が若い人と関わっていないのはよくわかった
2022/02/11(金) 13:27:13.65ID:hSOuJAqQ
>>937
あの時もっとああしておけば良かったと思うことはあるけど、デジタルタトゥーは死ぬまで残るからさ
あの時もっとああしておけば良かったと思うことはあるけど、デジタルタトゥーは死ぬまで残るからさ
956ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:27:16.50ID:VFJz4pk402022/02/11(金) 13:27:47.21ID:ecbs+CKI0
スナップチャットよく聞くから調べたら
画像投稿して10秒で消えるって…それ意味あるんか?
画像投稿して10秒で消えるって…それ意味あるんか?
2022/02/11(金) 13:27:55.47ID:Rq5pmlk10
インスタは日本人を排除するととても快適
2022/02/11(金) 13:28:31.80ID:oqN+h6+90
なんだかんだtwitterが一番使い勝手いいわ
楽
楽
960ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:28:58.07ID:gpJCGQxY02022/02/11(金) 13:29:02.35ID:Rq5pmlk10
2022/02/11(金) 13:29:11.13ID:d65EUCVs0
アメリカのZ世代もフェイスブックやインスタの広告と買い物機能にうんざりしているんだな
963ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:29:15.08ID:ZwdLPFj/0 >>931
ひろゆきとか朝倉とかが人気ある
今のYoutuberは正直言ってレベルが低いと思う
そのネットのレベルの低さが現実化すると
勘違いした信者がリアルで同じ事やって自滅する
サングラスした高校生がイキってホストの胸ぐら掴んで
怒鳴りつけたら半殺しされたみたいな事件が起きるのは
Youtuberが原因
ひろゆきとか朝倉とかが人気ある
今のYoutuberは正直言ってレベルが低いと思う
そのネットのレベルの低さが現実化すると
勘違いした信者がリアルで同じ事やって自滅する
サングラスした高校生がイキってホストの胸ぐら掴んで
怒鳴りつけたら半殺しされたみたいな事件が起きるのは
Youtuberが原因
2022/02/11(金) 13:29:16.71ID:hSOuJAqQ
あと、ネットの通信容量の劇的増加で、文字から画像、そして動画が主流に変わっていったのも大きい
これから先はもっと容量食うものが主流になっていくと思う
これから先はもっと容量食うものが主流になっていくと思う
2022/02/11(金) 13:29:19.19ID:TmK9lntI0
そもそも若者に合わせなきゃいけないの?と思うわけであり
人口の真ん中が47才あたりらしいから、せめて40才あたり中心の社会でいいよ
なんで10代のやってることに興味示さなきゃいけないんだか
日本は子供っぽすぎる
人口の真ん中が47才あたりらしいから、せめて40才あたり中心の社会でいいよ
なんで10代のやってることに興味示さなきゃいけないんだか
日本は子供っぽすぎる
2022/02/11(金) 13:29:20.14ID:Q/RGCyNA0
ログインしろってうざいから見ない
967ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:29:29.97ID:t2WFQsTR02022/02/11(金) 13:29:38.47ID:OduPR0nk0
>>10
消えたな
去年飛び付いて、招待しようと思ったのにアイフォンじゃないのかよ!駄目じゃんって言ってきた友達も去年の秋くらいからクラブハウスという単語を出さなくなった
半年も無いくらいの流行だったのかな
消えたな
去年飛び付いて、招待しようと思ったのにアイフォンじゃないのかよ!駄目じゃんって言ってきた友達も去年の秋くらいからクラブハウスという単語を出さなくなった
半年も無いくらいの流行だったのかな
2022/02/11(金) 13:29:53.22ID:pB6inKq60
写真アップするとこなのに真っ黒な画像貼って急にポエム貼って自殺匂わせるのうざいわ
しかも自殺自傷行為で通報したら違いますって返ってきて草
しかも自殺自傷行為で通報したら違いますって返ってきて草
970ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:30:15.14ID:LpzKJeH30 久しぶりにFacebook見たら元カノが結婚してた
2022/02/11(金) 13:30:26.66ID:xOCr4zN20
離れるっていうか飽きるのと
商業目的の業者が宣伝し始めるから
空間が汚れていくのよね
商業目的の業者が宣伝し始めるから
空間が汚れていくのよね
2022/02/11(金) 13:30:30.98ID:7C6aud110
>>941
これが嫌われるおじさんだとか得意げに語ってるおっさんメディアが痛々しい
これが嫌われるおじさんだとか得意げに語ってるおっさんメディアが痛々しい
973ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:30:34.04ID:Y0ocxKx/0 そもそもなんでネットに個人情報を披露したいのか全くわからない
危険な目にあったことがないのかこいつら
危険な目にあったことがないのかこいつら
2022/02/11(金) 13:30:34.82ID:hSOuJAqQ
>>968
一瞬で消えてびっくり
一瞬で消えてびっくり
2022/02/11(金) 13:30:36.91ID:8YX3FLw+0
>>960
今の若者(30代前半)
今の若者(30代前半)
2022/02/11(金) 13:30:49.83ID:yZq0PlID0
twitterてさ
DMでiphoneにおはようございますとか、メッセージが飛び込んでくるんだよ
しかも誰か分かる。
名無しさんじゃないんだよ。
DMでiphoneにおはようございますとか、メッセージが飛び込んでくるんだよ
しかも誰か分かる。
名無しさんじゃないんだよ。
2022/02/11(金) 13:30:54.56ID:/AvOMDTv0
時代は一周回ってIRC!
2022/02/11(金) 13:31:00.83ID:hV33lHIQ0
Twitterは最近使い難くなったな
謎の検索除外機能で嫌気が指したわの
謎の検索除外機能で嫌気が指したわの
2022/02/11(金) 13:31:01.58ID:hSOuJAqQ
>>973
承認欲求
承認欲求
2022/02/11(金) 13:31:07.91ID:LqFoJbng0
>>962 日本でもインスタにその機能がって、業者は期待しているんだが、
アメリカでそんな反応が?
アメリカでそんな反応が?
981ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:31:44.24ID:tBHp2J5/0 つまり親世代がTikTokに来れば廃れるって事かw
982ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:31:53.34ID:e2rMaJpb0 >>952
モールス信号
モールス信号
2022/02/11(金) 13:31:55.90ID:Mm8P2Rx30
ダサい親が血眼になってスマホ弄ってるんだもん
そんなの見たらインスタ弄るのも嫌になるさ
そんなの見たらインスタ弄るのも嫌になるさ
2022/02/11(金) 13:31:59.92ID:YCpHhuwR0
GAAMになってしまうのか
2022/02/11(金) 13:32:23.78ID:hSOuJAqQ
986ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:32:35.16ID:ECWQS8y00 インスタなんもしてないのに使えなくなったわ
2022/02/11(金) 13:32:35.64ID:yZq0PlID0
ティックトックに投稿した動画に映っている景色から、投稿者の家や撮影場所を特定され、個人情報が流出する恐れがあります。
2022/02/11(金) 13:32:38.84ID:GPDTtyZ50
親世代ほんまに使ってんの?
2022/02/11(金) 13:33:03.57ID:hSOuJAqQ
>>232
海外からも描けるように自宅にVPN立ち上げた
海外からも描けるように自宅にVPN立ち上げた
2022/02/11(金) 13:33:06.03ID:zmX8k0zu0
そもそもアホしかやってないんじゃないの?
991ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:33:08.67ID:URThWzA10 >>952
残念ながらLINEじゃない?w
残念ながらLINEじゃない?w
992ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:33:12.48ID:rIRwhZ1B0 というか、何度も言ってるけどYoutubeのビジネスロジックを
ここでアドバイスしたのも俺だからね。
それが何で、朝鮮乞食の銭拾いの場になってるんだよ。
本当に反吐が出るぜ、犯罪まみれのこそ泥スパイどもが。
とにかく俺も後はさっさと行動ですが、
本当にうっとうしいからね、乞食犯罪工作員どもは。
こいつらは20ドル紙幣欲しさに殺人を犯す
発展途上国のスラム街のチンピラと同レベルの精神性ですから。
まあ、だから”五毛”というんだろうけどね。
ここでアドバイスしたのも俺だからね。
それが何で、朝鮮乞食の銭拾いの場になってるんだよ。
本当に反吐が出るぜ、犯罪まみれのこそ泥スパイどもが。
とにかく俺も後はさっさと行動ですが、
本当にうっとうしいからね、乞食犯罪工作員どもは。
こいつらは20ドル紙幣欲しさに殺人を犯す
発展途上国のスラム街のチンピラと同レベルの精神性ですから。
まあ、だから”五毛”というんだろうけどね。
993ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:33:17.94ID:HUXluDia0994ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:33:41.17ID:t2WFQsTR02022/02/11(金) 13:34:02.91ID:hSOuJAqQ
そろそろtiktokの次を探さないと
996ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:34:13.27ID:J5/eN0O00 つまり俺らもTikTok進出すれは廃れさせられる?
2022/02/11(金) 13:34:44.33ID:yZq0PlID0
2022/02/11(金) 13:34:48.83ID:gUbXsb/W0
>>44
Pan Pianoか
Pan Pianoか
999ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:35:10.30ID:e2rMaJpb01000ニューノーマルの名無しさん
2022/02/11(金) 13:36:22.85ID:wCaqndKs0 ギガ無制限なら映像通信になっていきそうだけど
まだ次もテキストベースなのかな?
まだ次もテキストベースなのかな?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 27分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 27分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★4 [おっさん友の会★]
- 【富山】10代少女に性的行為の疑い…22歳フィリピン国籍の公務員を逮捕 [樽悶★]
- 「人から言われて一番嫌な言葉」に共感集まる “優しいつもり”の声掛けにサーヤ、3時のヒロイン福田が本音 [muffin★]
- 小泉進次郎氏 モーニング姿で農水省初登庁 [少考さん★]
- 小泉進次郎氏 「パックご飯も買う」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 渡邊渚「メガネを新調しました」私服も公開 ミニ&黒ストッキングで激スレンダー際立つ「めちゃくちゃ可愛い」 [muffin★]
- Fate/GOスレ
- Fate/GOスレ
- 安倍晋三さん、マジで山上以外から狙撃された可能性がある模様 [263288856]
- 大阪万博内のコンビニがこれ [511633375]
- 万博、ミャクミャク売り場崩壊… [667744927]
- 維新吉村知事「大阪万博に虫は似合わない。無害だがshine」 [245325974]