https://news.yahoo.co.jp/articles/908dfd617c42e3bcf74148e74e6522a892cc0a12
ボタンを押したら、25秒でアツアツのそば・うどん。
食べたいときにすぐ食べられる自動販売機。
これまで作られたのは、およそ3,000台。
しかし、製造開始から半世紀がたとうとしている今、絶滅の危機にひんしている。
北海道では、8年前に姿を消したが、2021年の暮れ、1台だけ復活した。
客「昔はあったので、食べていた。途中から全然なくなったので、久しぶりに食べた気がします」
そば粉や小麦粉にこだわり、だし汁はあっさり目。
25秒で何が行われているかというと。
麺が入った丼に、85度の熱湯が注がれ、ふたがされると勢いよく回転。
ほぐし、温め、湯切りは、4秒を2回。
最後に、だし汁とお湯が注がれて完成。
その1杯を求め、5時間かけてやってきた運送業の男性は。
運送業の男性「あぁ! 久しぶりだ! おいしいね」
復活から1カ月。
若い人たちも訪れるようになった。
昭和の技術がつむぎ出す、温かい1杯を求め、今では1日に50杯売れる日もあるという。
https://i.imgur.com/MJWxyp7.jpg
探検
【秒でアチアチのうどん】レトロ自動販売機が復活 昭和の技術に令和の人は… [BFU★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1BFU ★
2022/02/12(土) 22:52:41.09ID:5zn0BV5u92ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 22:52:54.61ID:blRue4Zb0 ニッ( ´∀`)ノシ
3ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 22:54:50.59ID:ZZExKaGF0 この自販機うまくはないんだろきっと
2022/02/12(土) 22:55:11.36ID:a7iC6ee80
もうすでに外国人に見つかってるけどね
日本の自販機大人気だよ
相模原でも常連っぽい外人がレトロ自販機のラーメン美味そうに食ってたし
日本の自販機大人気だよ
相模原でも常連っぽい外人がレトロ自販機のラーメン美味そうに食ってたし
5ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 22:56:56.80ID:WOj69ru70 200℃くらいあるんじゃねーかってハンバーガーは二度と食いたくないなw
6ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 22:57:45.47ID:K0jw2wfT0 うどん・そばとかホットサンドとか、稼働してる自販機が少ないのに中身を作り続けてる業者がいるのが凄いな
2022/02/12(土) 22:58:32.36ID:UMu0xRfw0
うーんあっさりめならいらない
もう外食でうどんは食べない
つまんない変な薄い色のつゆのうどんばっかりだから
もう外食でうどんは食べない
つまんない変な薄い色のつゆのうどんばっかりだから
8ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 22:59:03.93ID:WxkCo4vd0 ゴキちゃんの巣
9ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 22:59:19.01ID:49TpTZ8w0 >>6
ホットサンドはオーナーが手作りで仕込んでたはず
ホットサンドはオーナーが手作りで仕込んでたはず
2022/02/12(土) 22:59:54.01ID:P979WU/t0
昔、この手の販売機にはゴキブリが〜なんて言われてたけど、実際はどうなん?
11ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 22:59:54.04ID:zVWXp3m/0 清掃とかどうなってんだ
2022/02/12(土) 23:00:01.92ID:7zogT20M0
自販機で食べられるトーストとかハンバーガーとかのネット記事を読むと腹がすく
2022/02/12(土) 23:00:09.21ID:5qfDfsnO0
ニューノーマル時代にこそ復活して欲しい
2022/02/12(土) 23:01:07.06ID:CH9lCujb0
そば自販は食ったことないなあ。
焼きおにぎりとか焼きそばは大して旨くもないけど腹が減ってれば食べられるよ
焼きおにぎりとか焼きそばは大して旨くもないけど腹が減ってれば食べられるよ
2022/02/12(土) 23:02:02.24ID:+I+ThkOV0
16ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:02:09.64ID:tJktOau/0 焼きおにぎりとハンバーガーは食ったことある
2022/02/12(土) 23:02:38.38ID:a7iC6ee80
18ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:02:43.63ID:e6cKldXu0 嫌儲用語気持ち悪い
19ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:03:39.39ID:ID/3jPkJ0 有名チェーンの飲食店だってゴキだらけなのに気にしてどうすんのさ
20ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:03:59.39ID:+z9fCn580 グーテンバーガーなつかしい
2022/02/12(土) 23:04:06.01ID:4Dln9NwQ0
>>5
出てきたばかりのアルミ箔で包んだトーストを背中に入れてあげよう
出てきたばかりのアルミ箔で包んだトーストを背中に入れてあげよう
2022/02/12(土) 23:04:30.49ID:y72vMTGA0
昔だけど、お腹壊したっていう話もチラホラ聞いてお湯が腐ってんのか?と怖くなった記憶
23ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:04:43.26ID:8tl+NfBO0 子供の頃みんなで食べたなあ
今でもあるのか食べたいな
今でもあるのか食べたいな
24ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:05:06.76ID:pqWmRIEk0 >>12
いま出前のワンタン麺を食ってるぜ
いま出前のワンタン麺を食ってるぜ
2022/02/12(土) 23:06:07.83ID:X2s/XRg90
ボンカレー自販機あるとこ知ってるわ
2022/02/12(土) 23:06:20.13ID:sZjxhzas0
以前自販機事業部に居た
これ先輩達が設計したやつと思う
もう解散しちゃったけど
これ先輩達が設計したやつと思う
もう解散しちゃったけど
2022/02/12(土) 23:06:27.34ID:VjPB34H00
中学の友達や思い出が甦って泣きそうになるんよ
2022/02/12(土) 23:06:41.09ID:R1uCM3WP0
中にゴキとかいない?
2022/02/12(土) 23:07:14.52ID:waEDbICk0
>>25
肝心のボンカレーが電子レンジ対応になったため入れることができなくなった・・・
肝心のボンカレーが電子レンジ対応になったため入れることができなくなった・・・
2022/02/12(土) 23:07:55.35ID:a7iC6ee80
千葉のオートレストランは自販機コーナーのすぐ裏で
うどん、そばや弁当とかの手作り商品を仕込んでいるんだよな
また行きたいな
うどん、そばや弁当とかの手作り商品を仕込んでいるんだよな
また行きたいな
2022/02/12(土) 23:07:56.11ID:LNzjhnDl0
カップヌードルの自販機もあったよね
2022/02/12(土) 23:08:03.12ID:5obuEqyF0
調理ロボットじゃダメなん?
2022/02/12(土) 23:08:29.93ID:XRPRo2DE0
懐かし自販機スレ?
そういや新聞とかガムの自販機もコンビニの発展とともに姿を消したよな
何歳ぐらいまでの人は知ってるんかな?
そういや新聞とかガムの自販機もコンビニの発展とともに姿を消したよな
何歳ぐらいまでの人は知ってるんかな?
2022/02/12(土) 23:08:41.40ID:X2s/XRg90
>>29
中身別のカレーに変わってるらしいね
中身別のカレーに変わってるらしいね
2022/02/12(土) 23:10:08.53ID:odox22C80
お湯も入れてくれるの?カップ麺?
36ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:10:16.41ID:JxomtW/g0 ハンバーガー自販機はアーガマの中にもあるくらいだから宇宙世紀まで残るやろ
37ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:10:22.15ID:4vz/dMrV0 >>32
ゴキ入で良ければ
ゴキ入で良ければ
2022/02/12(土) 23:10:29.55ID:P979WU/t0
高速道路の自販機に冷食メーカーのがあったよね。
加ト吉のは見たことある。
夜間店が閉まるPAで、焼きおにぎりを買ったなぁ。
加ト吉のは見たことある。
夜間店が閉まるPAで、焼きおにぎりを買ったなぁ。
39ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:11:35.54ID:JxomtW/g0 今どきの最新技術ならもっと凄い自販機作れそうだけどな。
まあ、素直にカップ麺をコンビニで買ってお湯注げばいいだけなんだが。
まあ、素直にカップ麺をコンビニで買ってお湯注げばいいだけなんだが。
2022/02/12(土) 23:11:47.65ID:UfcZ+HHG0
毎回毎回レトロ自販機を持ち上げるの見るけどそこまでいいものなら今の技術でもっと良い自販機作れば?
2022/02/12(土) 23:12:45.11ID:waEDbICk0
>>31
あれはまだ新規製造が行われている現行商品です。
あれはまだ新規製造が行われている現行商品です。
2022/02/12(土) 23:13:28.43ID:P979WU/t0
カップ麺の自販機は湯を注ぐとき扉が湯気で曇ってしまい湯量がわからなくなる。
43ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:13:45.99ID:N6W4ggkL0 昔は高速のPAとかで良く見かけた気がするけど今はないのか
44ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:13:47.22ID:hwFn6Ct50 >>38
ニチレイ自販機メニュー全て生産終了 焼おにぎりが、からあげが、姿消す日
2021/5/17
https://www.j-cast.com/trend/amp/2021/05/17411673.html
ニチレイ自販機メニュー全て生産終了 焼おにぎりが、からあげが、姿消す日
2021/5/17
https://www.j-cast.com/trend/amp/2021/05/17411673.html
2022/02/12(土) 23:14:16.20ID:waEDbICk0
>>34
イメージキャラのニカクビッチもお亡くなり。
イメージキャラのニカクビッチもお亡くなり。
46ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:14:41.14ID:hwFn6Ct50 そういえば昔あった自販機で、お湯を注げるカップラーメン自販機あったよね
2022/02/12(土) 23:14:44.81ID:a7iC6ee80
2022/02/12(土) 23:15:03.86ID:P979WU/t0
2022/02/12(土) 23:15:14.40ID:3xZE+J9O0
ドキュメント72時間のうどん自販機の回は良かったな
この自販機の中身はあくまで個人の手作りだから、店によって美味い不味いの差が大きいのが難点なんよな
しかも札や500円硬貨が使えないという
この自販機の中身はあくまで個人の手作りだから、店によって美味い不味いの差が大きいのが難点なんよな
しかも札や500円硬貨が使えないという
2022/02/12(土) 23:15:32.09ID:WCphpj2h0
本の自販機も復活しないかな
51ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:15:45.72ID:rVLXjnqd0 川鉄って会社の近くに住んでたからかなり初期に食べたほうだと思う
地元じゃ2,3回しか食べてないが深夜の自販機ランドは好きだった
地元じゃ2,3回しか食べてないが深夜の自販機ランドは好きだった
52ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:16:06.94ID:hwFn6Ct50 >>49
ネギの補充はなんか覚えてるわ
ネギの補充はなんか覚えてるわ
53ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:16:15.68ID:B8guKTvp0 ニチレイのってぶっちゃけ糞不味いやん
2022/02/12(土) 23:16:30.69ID:zi5vqW6t0
フニャフニャの箱のハンバーガー
2022/02/12(土) 23:16:54.61ID:yK1+IA6q0
アチアチって言い方嫌いだな!
2022/02/12(土) 23:17:06.38ID:qHX2uPN70
2022/02/12(土) 23:17:48.91ID:P979WU/t0
自販機とゲームを置いた24Hの店も無くなったね。
2022/02/12(土) 23:17:50.63ID:cA0BsTTv0
エロ本の自販機なら昔近所にあったな
2022/02/12(土) 23:18:13.25ID:UfcZ+HHG0
2022/02/12(土) 23:18:26.50ID:a7iC6ee80
じゃじゃ丸のポップコーン自販機もいまのうちに楽しんでおけよマジで
61ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:19:12.49ID:Ew0CQ//+0 >>10
週1ぐらいで掃除すれば大丈夫だって言ってたな
週1ぐらいで掃除すれば大丈夫だって言ってたな
2022/02/12(土) 23:19:17.50ID:P979WU/t0
>>58
「こっそり堂」も苦情で無くなったね。
「こっそり堂」も苦情で無くなったね。
63ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:19:44.99ID:ID/3jPkJ0 >>57
千葉と茨城にはにんたまラーメンがある
千葉と茨城にはにんたまラーメンがある
2022/02/12(土) 23:20:45.48ID:fJ6BsTs10
そうだ
自動販売機っぽい対面販売なら
コミュ障にも売れる
自動販売機っぽい対面販売なら
コミュ障にも売れる
2022/02/12(土) 23:22:01.88ID:qHX2uPN70
66ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:23:19.80ID:5G8spmut0 今の技術なら冷凍うどんをチンして
汁かければできるだろ?
(´・ω・`)
汁かければできるだろ?
(´・ω・`)
2022/02/12(土) 23:24:10.12ID:gJXZ2nqn0
>>66
汁ごと冷凍してある
汁ごと冷凍してある
2022/02/12(土) 23:24:21.84ID:UfcZ+HHG0
69ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:25:31.20ID:r9nK8QQL0 今でもニチレイの自販機ではホットスナック買えるよ。
2022/02/12(土) 23:27:08.71ID:Qb6Xw8+v0
2022/02/12(土) 23:27:17.81ID:vrHHAGtU0
25秒で暖かい食事取れるのはありがたいな
先人の知恵は偉大だ
先人の知恵は偉大だ
2022/02/12(土) 23:27:29.01ID:/2XljZGV0
今回は秋田のセリオンじゃないのか
73ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:27:33.15ID:bi2q8tdz0 うどん・そばとハンバーガーの自販機
//www.youtube.com/watch?v=HxOVbJSPYTc
//www.youtube.com/watch?v=HxOVbJSPYTc
74ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:27:33.99ID:5G8spmut02022/02/12(土) 23:27:52.77ID:crOd6a1z0
コーヒーを豆からひいていれる自販機があるからなあ。
今だったらゆで加減とかつゆの濃さをタッチパネルで設定できるとかいけるんじゃない?
今だったらゆで加減とかつゆの濃さをタッチパネルで設定できるとかいけるんじゃない?
2022/02/12(土) 23:28:41.77ID:sATkL/Rj0
昔は友達が住んでた団地にあって
夜中に美味しく頂いたんだけど
この手の自販機ってゴキの巣になると聞いてゾッとした
いまなら冷凍だから大丈夫なんだよ
夜中に美味しく頂いたんだけど
この手の自販機ってゴキの巣になると聞いてゾッとした
いまなら冷凍だから大丈夫なんだよ
2022/02/12(土) 23:30:41.80ID:yjh2PHT30
こういうの新型はもう無理なんかな
コンビニやインスタント冷食が発達しすぎたか
コンビニやインスタント冷食が発達しすぎたか
78ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:31:46.33ID:1TDGCSRF0 復活?
近所のオレンジハットでずーっと普通に現役なんだが
近所のオレンジハットでずーっと普通に現役なんだが
79ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:32:31.38ID:d92AgUB30 あまり知られていないがこの手のオートスナックを沢山展開していたのは阿部光男氏
あのノリックのお父さんだ
あのノリックのお父さんだ
2022/02/12(土) 23:32:37.54ID:DtxBsyrn0
日清のお湯が出る自販機でいい
2022/02/12(土) 23:32:43.55ID:sFgrAKm70
家の前に欲しい
2022/02/12(土) 23:32:44.00ID:aCzNm1bf0
当たりは海老天で
普通はかき揚げ天
普通はかき揚げ天
83ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:32:54.58ID:5yvbn4+w0 んじゃ今こそ新型開発チャンスだな
2022/02/12(土) 23:32:57.39ID:/eurtU/+0
ドキュメント72時間を思い出した
2022/02/12(土) 23:33:23.98ID:XNusyKMP0
86ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:33:25.37ID:YNHEiBUB0 むちゃくちゃ流行ってる・・・が若い人の姿は見かけない。
ハンバーガーとうどんとインベーダーゲームしてきた
ハンバーガーとうどんとインベーダーゲームしてきた
87ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:34:18.59ID:fF61RagU0 カップヌードルとかに鉄の管が上から降りてきて蓋突き破ってお湯注ぐ自販機もあったよな
88ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:34:21.28ID:4FTT/zwx02022/02/12(土) 23:34:34.64ID:yjh2PHT30
タッチパネルで具と出汁の西東が選べるとかだと楽しそうだな
90ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:36:11.59ID:1+Cascwa0 この前ヒロミがYouTubeでやってたやつ?
伊代ちゃんと一緒に食べに行ってた
伊代ちゃんと一緒に食べに行ってた
91ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:36:21.06ID:d92AgUB30 >>64
今のコンビニなら首を縦か横に振れば売買成立するだろ
今のコンビニなら首を縦か横に振れば売買成立するだろ
92ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:36:28.06ID:jjqoN74j0 麺は生麺なのか?
2022/02/12(土) 23:36:48.23ID:t7lwXDDL0
>>26
てことは今の最大手のとこじゃないな
てことは今の最大手のとこじゃないな
94ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:37:11.80ID:d92AgUB30 >>80
買ってお湯入れてフォークが無いやつな
買ってお湯入れてフォークが無いやつな
2022/02/12(土) 23:37:48.57ID:PjMgNSyF0
自民党が創価学会切らないワケ
自民政府が公共事業を発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ
そして自身はタックスヘイブンを利用して脱税🤤
これが続く限り、税金上がって給料減り続ける
パソナも天理の談合で死人も出した太陽光事業者メガソーラージャパンも不正融資の太陽光事業者テクノシステムもアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/VTy2tpF.jpg
https://i.imgur.com/9UdXR8c.jpg
https://i.imgur.com/lIlgGnS.jpg
https://i.imgur.com/JO6NrRl.png
https://i.imgur.com/vPdBR97.jpg
自民政府が公共事業を発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ
そして自身はタックスヘイブンを利用して脱税🤤
これが続く限り、税金上がって給料減り続ける
パソナも天理の談合で死人も出した太陽光事業者メガソーラージャパンも不正融資の太陽光事業者テクノシステムもアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/VTy2tpF.jpg
https://i.imgur.com/9UdXR8c.jpg
https://i.imgur.com/lIlgGnS.jpg
https://i.imgur.com/JO6NrRl.png
https://i.imgur.com/vPdBR97.jpg
96ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:38:44.38ID:E7FwXzvR0 >>87
あったね~映画太陽の季節や白蛇抄の、勃起チンボで障子を突き破る描写を彷彿としたw
あったね~映画太陽の季節や白蛇抄の、勃起チンボで障子を突き破る描写を彷彿としたw
97ニューノーマルの名無しさん
2022/02/12(土) 23:40:25.60ID:3cGAicfP0 神戸在住でわりと近所に一台のこってるが不衛生そうでくうきがしないわ
同じ埋め立て地の島にカインズがあってそのついでに横の王将やくら寿司、あとは市場にある寿司屋やラーメン屋なんかには行くが
同じ埋め立て地の島にカインズがあってそのついでに横の王将やくら寿司、あとは市場にある寿司屋やラーメン屋なんかには行くが
2022/02/12(土) 23:40:39.96ID:3xZE+J9O0
>>92
あらかじめ器にゆでうどんがセットされてて、お湯をだばーっと注いで数十秒後、遠心力でお湯をぶっとばしてからダシを注ぐ作りになってる
あらかじめ器にゆでうどんがセットされてて、お湯をだばーっと注いで数十秒後、遠心力でお湯をぶっとばしてからダシを注ぐ作りになってる
2022/02/12(土) 23:40:40.61ID:Z8tBJhgd0
うどん自販機は自動販売機の形を取ってはいるけど、商品は手作りを都度入れてるから、台によって具や麺、つゆの味付けとかも違うよ。半自動販売機
2022/02/12(土) 23:41:22.63ID:Jnu4Q5Sp0
ぶっちゃけ部屋とか飲食スペースで椅子に座って落ち着いた空間で味わうなら不味いとか普通って味だよ、だがノスタルジーを味わってるからこれで良いんだよ
高速のPAに寄ったら特にありがたくもないけど、じゃがいもを串に刺して揚げたものが何故か旨そうに見えて毎回買っちゃうみたいなもんだ
高速のPAに寄ったら特にありがたくもないけど、じゃがいもを串に刺して揚げたものが何故か旨そうに見えて毎回買っちゃうみたいなもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★3 [樽悶★]
- ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 [蚤の市★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★6 [樽悶★]
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★4
- VIPでウマ娘
- 日本共産党「トランスジェンダーの皆への偏見、差別の言葉の刃が向けられています。皆には怒りが渦巻いている」(そうだ!の声、拍手) [932029429]
- 【本日終了】ファミマglo ラキスト無料
- 一番うまいカップラ、無難に決まる [492715192]
- 【速報】立命館大学准教授「東洋水産の赤いきつねのCMはれっきとした性差別です。許されることはありません」と激怒とまらず [339712612]