トリドールホールディングス(東京都渋谷区)が運営する讃岐うどんチェーン「丸亀製麺」のイオンモール高松店(香川県高松市)が2022年2月27日に閉店する。これを受け、香川県内の丸亀製麺は残り1店舗となる。
実は「うどん大国」香川発祥ではない丸亀製麺。本場での苦戦に、ネット上では「流石香川県」「地元のうどん屋が強すぎる」などの声が聞かれている。
■「讃岐うどんへのリスペクトが感じられない」と物議も
丸亀製麺は2000年11月に兵庫県加古川市に1号店を出店。「店内製麺」を強みに、00年代の讃岐うどんブームに乗って店舗を拡大。11年5月には47都道府県出店を達成した。21年12月末時点で、全国835店舗を展開している。
11年7月には讃岐うどんの本場「丸亀」の名前を全国に広めたとして、トリドールの創業者でもある粟田貴也社長が香川県丸亀市の文化観光大使に選ばれた。「丸亀製麺」の名は、粟田氏の父親が香川県出身だったことにちなむものだ。
しかし、香川発祥ではない丸亀製麺に、地元からは複雑な思いも聞かれている。19年には讃岐うどんの魅力を発信する団体「麺通団」の団長・田尾和俊氏が、ブログで「丸亀製麺は讃岐うどんへのリスペクトが感じられない」などと投稿。ネット上で賛否を呼んだ。
そんな香川県内でも、丸亀製麺は複数店舗を出店してきた。栗林公園店、イオンモール高松店、高松レインボー通り店の3店舗で、場所はいずれも高松市内だ。
地元発祥「はなまるうどん」の店舗数は
しかし、県内1号店の栗林公園店は15年1月に閉店。これを地元紙・四国新聞が「『本場 厳しかった?』 丸亀製麺、県内1号店閉店へ 地元店の反応」(15年1月10日朝刊)と報じ、ネット上で話題を呼んだ。
そして、イオンモール高松店は22年2月27日に閉店することが決定。県内に残るのは、高松市郊外にある高松レインボー通り店のみとなった。
これにツイッター上では「マジかぁ...」「流石香川県」「地元のうどん屋が強すぎる」などの反応が。県民とみられるユーザーの中には、丸亀製麺のうどんの味は評価しつつも、地元のうどん店と比べ価格が高いと指摘する人もいた。
香川県での今後の店舗展開について、J-CASTニュースが1月25日、トリドールの広報担当者に取材すると「誠に勝手ながら、出退店に関わる回答は差し控えさせていただきます」とのことだった。
なお、丸亀製麺と同じ全国的な讃岐うどんチェーンで、00年に高松市で創業した「はなまるうどん」は、22年2月20日現在も香川県内で14店舗を展開している。
2/20(日) 8:00配信 J-CASTニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/88645177d069868efe9f4b4aa524a138bb34b9b2
「丸亀製麺」香川県内残り1店舗に(写真:西村尚己/アフロ)
https://www.j-cast.com/assets_c/2022/02/news_20220214192736-thumb-645xauto-219133.jpg
前スレ ★1 2022/02/20(日) 09:28:32.19
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645371933/
【うどん】丸亀製麺が「本場」香川で苦戦 県内残り1店舗に「地元のうどん屋が強すぎる」の声★4 [シャチ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/02/21(月) 19:41:39.79ID:Ed/l5hvY9
2022/02/21(月) 19:42:24.37ID:0KAEdqNy0
やっぱり丸亀ってその程度だったか
2022/02/21(月) 19:42:47.86ID:c4KzyEwt0
お前らは食い物スレでムキになるなよ
4ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 19:43:51.35ID:1EAOsqQx0 丸亀製麺て偽物だったのか
2022/02/21(月) 19:44:24.00ID:/gKCCmEn0
人はなぜ旅行で香川へ行くのか?
それは本場の讃岐うどんを食べるためなんだよ
香川で丸亀製麺が成り立つわけない
それは本場の讃岐うどんを食べるためなんだよ
香川で丸亀製麺が成り立つわけない
2022/02/21(月) 19:45:20.11ID:NxptfmTT0
北海道でかっぱ寿司みたいなもんか
2022/02/21(月) 19:45:56.12ID:nzjnZaMn0
讃岐うどんの定義って、何なの?
コシのあるうどんは、全部讃岐うどんじゃないの?
コシのあるうどんは、全部讃岐うどんじゃないの?
2022/02/21(月) 19:47:45.55ID:tBxOpLGQ0
別に本場に無くてもいいんでない?
余所の地区でパッとうどん食べたいなぁとなると、ここしか無いもの。
それこそ香川では地元店がハズレ少ないんだろうけど、余所ではハズレが多くて結局丸亀行くんだわ
余所の地区でパッとうどん食べたいなぁとなると、ここしか無いもの。
それこそ香川では地元店がハズレ少ないんだろうけど、余所ではハズレが多くて結局丸亀行くんだわ
2022/02/21(月) 19:48:04.81ID:TwVcwCBz0
丸亀ラーメンの方がワンチャンあると思う。
10ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 19:48:09.33ID:/zTEXgVU0 なんだよ
高くて不味いうどんを全国に押し売りしやがって
香川民の根性悪がぁー
高くて不味いうどんを全国に押し売りしやがって
香川民の根性悪がぁー
2022/02/21(月) 19:49:18.84ID:ZcctaTJG0
12ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 19:49:22.47ID:vAWryNIz0 ちなみにはなまるうどんは好評だそうな
2022/02/21(月) 19:50:27.69ID:A5VCpkuW0
うどん県なめんなよ!
2022/02/21(月) 19:51:04.03ID:/gKCCmEn0
>>12
香川人の味覚どうなん
香川人の味覚どうなん
2022/02/21(月) 19:51:14.75ID:GFbg7jVy0
高いからでしょ
地元の人間うどんに500円以上出さんでしょ
地元の人間うどんに500円以上出さんでしょ
16ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 19:51:47.69ID:1/OqrSHf0 トレパク成功者だな
社会的制裁は難しい
社会的制裁は難しい
2022/02/21(月) 19:52:08.78ID:x7pcmiDF0
香川県民は丸亀製麺(丸亀とは何の関係もない)だけは許さない
2022/02/21(月) 19:52:59.05ID:b9q5OY2c0
しょせん小麦だからな
美味いのか不味いのか知らないがこんなものに熱くなるはバカバカしい
まだそば粉が入ってるそばのほうが栄養があるだろう
米ばっか食ってる奴とか、日本人は本当に炭水化物中毒患者だと思う
美味いのか不味いのか知らないがこんなものに熱くなるはバカバカしい
まだそば粉が入ってるそばのほうが栄養があるだろう
米ばっか食ってる奴とか、日本人は本当に炭水化物中毒患者だと思う
19ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 19:53:41.15ID:88L0RjhP0 加古川発が丸亀名乗ってることに強烈なアレルギーもあるはず。
20ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 19:54:26.20ID:d1RV/eGX0 >>1
一杯150円で出しゃ並べるぞ。
一杯150円で出しゃ並べるぞ。
21ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 19:54:51.67ID:ehCHNkPW0 丸亀が熱々ではなくぬるぬるなのはデフォ?
提供する前に器温めてないもんな
提供する前に器温めてないもんな
2022/02/21(月) 19:55:05.11ID:uOZx6Qwr0
カビうどんなんか食えねーよなあ
2022/02/21(月) 19:55:09.38ID:x7pcmiDF0
北海道民の花畑牧場に対する感情と同じだと思う
2022/02/21(月) 19:55:20.23ID:uF+YymkI0
遠隔地でも讃岐うどんが食べられるのがチェーン店の強みなんだから
それを本場で出してもなあ。
それを本場で出してもなあ。
25ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 19:56:35.95ID:tPWSNvzH0 まあ、これだけは好みだからな
店が悪いわけでもないし、香川県民がわるいわけでもない 商売だしな
店が悪いわけでもないし、香川県民がわるいわけでもない 商売だしな
26ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 19:58:35.55ID:iDDXZTIK0 「本場さぬきうどん協同組合(高松市)」の大峯茂樹理事長は、
「丸亀製麺は、本来の讃岐うどんの麺を提供しているとまでは言えないが、
讃岐うどんを全国的に有名にしたという貢献は一部ある」と一定の理解を示した。
そのうえで「今、『讃岐うどん』をうたって、
ドリンクで有名になっているタピオカ由来のでんぷんを利用してコシを出しているうどんが増えている。
確かに、タピオカのでんぷんを少量使うことはあるが、大量に使うのは讃岐うどんではない。
そのようなうどんはサービスエリアなどでたくさん出されていて、
それよりは自家製麺を使用している丸亀製麺の方がまだましだ。
一番の問題は、丸亀製麺以下のうどんがたくさんあること」と憤る。
//business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/092000706/
「丸亀製麺は、本来の讃岐うどんの麺を提供しているとまでは言えないが、
讃岐うどんを全国的に有名にしたという貢献は一部ある」と一定の理解を示した。
そのうえで「今、『讃岐うどん』をうたって、
ドリンクで有名になっているタピオカ由来のでんぷんを利用してコシを出しているうどんが増えている。
確かに、タピオカのでんぷんを少量使うことはあるが、大量に使うのは讃岐うどんではない。
そのようなうどんはサービスエリアなどでたくさん出されていて、
それよりは自家製麺を使用している丸亀製麺の方がまだましだ。
一番の問題は、丸亀製麺以下のうどんがたくさんあること」と憤る。
//business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/092000706/
27ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 19:59:25.63ID:rzv/k3gH0 >>1
うどん県民すげー
うどん県民すげー
28ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 19:59:29.07ID:iDDXZTIK0 冷凍うどんがツルツルもちもちなのはタピオカデンプンを使っているから
29ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:00:36.09ID:rzv/k3gH0 >>1
うどん県民かっこいー
うどん県民かっこいー
30ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:01:02.26ID:Wr83WWYm0 当然でしょ
31ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:01:19.76ID:MozRJLVR0 丸亀と何の関係もないのに名乗るからだろw
2022/02/21(月) 20:01:39.43ID:DXba0xAA0
そらそうだろw
2022/02/21(月) 20:02:00.54ID:XQEfpa0s0
>>12
いいや全く
いいや全く
34ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:02:08.08ID:mfawNPuU0 地元のザルうどんのザルはカビなんか生えないからなw
35ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:03:03.21ID:wM7uf8Z/0 香川にうどん巡り旅行を千葉から行った事あるけど、人がめちゃくちゃ親切で、いい思い出!!レンタカーナンバーだったからかな?凄く話しかけてくれてありがとう。
肝心なうどんは、丸亀製麺とかわらないって感じ。結果 丸亀製麺でよい。
肝心なうどんは、丸亀製麺とかわらないって感じ。結果 丸亀製麺でよい。
36ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:03:13.91ID:IBynHMvU0 讃岐うどんっ不味いよね
何あれ
生姜じゃなくて一味で食いたいんだよ、俺は
何あれ
生姜じゃなくて一味で食いたいんだよ、俺は
37ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:03:40.84ID:iDDXZTIK038ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:04:56.67ID:MFX5/CfU0 すまんけど県民に嫌われてるから無理
2022/02/21(月) 20:05:46.21ID:KNJN3Po20
いりこ出汁でもないのに讃岐の名前使ってりゃ嫌われて当然
兵庫うどんだもん
兵庫うどんだもん
40ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:07:19.58ID:0XOS4hTX0 自分で作る冷凍うどんヒガシマルスープが一番うまい
2022/02/21(月) 20:10:10.62ID:+MyLIjSm0
韓国人が海外で日本のイメージにタダ乗りしてエセ和食屋を経営するみたいな話なのかな
そりゃ香川県民には嫌われるかもね
そりゃ香川県民には嫌われるかもね
2022/02/21(月) 20:11:53.58ID:lMBfQf5+0
香川で丸亀行くやつは知恵遅れか?
43ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:12:39.21ID:IBynHMvU0 うどんって何処がうまいの?
小麦粉の塊食ってるみたい
小麦粉の塊食ってるみたい
44ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:12:49.82ID:kVXEGBmo0 だって、丸亀そんなうまくないだろぶちゃけ
2022/02/21(月) 20:15:34.30ID:eYSESmv90
丸亀はどこでも食えるし香川いったら別の店いくでしょw
46ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:15:36.92ID:86E6hf3x0 ロシアでは丸亀製麺に行列ができるらしい。 偽物も人気あるんだな。
2022/02/21(月) 20:16:09.19ID:FufRgqKL0
チェーンのうどん屋なんかうまくないし
地元の個人でやってる見せ今まで生き残ってる強豪だから
地元の個人でやってる見せ今まで生き残ってる強豪だから
48ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:17:01.08ID:wcTr8M1X0 別にうどん屋になりたくてなる訳でもなく
照明になりたい訳でもなく
思春期には無駄に悩むかもしれないけども
潤滑油ですかねと言うか
高校中退の世間知らずのブスが世の中渡っていけるのも
誰かの支えあってのもので
なんだか逆に凄いような
ドヤ顔で世間に何とも言えないけども
別に人権は保護されるべきだけども
他に何処に居場所があるのかとか
照明になりたい訳でもなく
思春期には無駄に悩むかもしれないけども
潤滑油ですかねと言うか
高校中退の世間知らずのブスが世の中渡っていけるのも
誰かの支えあってのもので
なんだか逆に凄いような
ドヤ顔で世間に何とも言えないけども
別に人権は保護されるべきだけども
他に何処に居場所があるのかとか
49ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:17:52.50ID:tq5DK0eH0 つかラーメン屋は高過ぎるんだよ
うどん屋との差額全部ぼったくってると考えて良い
タオル巻いてて意識高い系で接客がなってない
あれ調子に乗ってる証拠
うどん屋との差額全部ぼったくってると考えて良い
タオル巻いてて意識高い系で接客がなってない
あれ調子に乗ってる証拠
2022/02/21(月) 20:18:45.42ID:FufRgqKL0
うどんは食った気がしないから食わないんだよな
51ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:19:42.61ID:uxwHUYVq0 所詮、バチモン 本物の足元にも及ばんわな
2022/02/21(月) 20:19:44.09ID:u3iMRyFZ0
丸亀製麺の値段は香川じゃフルサービスの中級店の価格
セルフであれはちょっと高い
セルフであれはちょっと高い
53ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:21:03.76ID:gxSopBQf0 天ぷらとおにぎりつけて安く食えるから行くだけだろ
べつに香川にブランドなんて感じてないし
べつに香川にブランドなんて感じてないし
54ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:21:09.46ID:yRI87xzd0 丸亀製麺より美味しくて安い店がゴロゴロしてるんだから
そら勝負にならんわな
そら勝負にならんわな
2022/02/21(月) 20:21:53.27ID:xKr0Bboo0
お好み焼きの道とん堀も大阪で定着せえへんかった
他で儲かってるんやったら無理して進出せんでええんちゃうか
他で儲かってるんやったら無理して進出せんでええんちゃうか
56ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:22:05.67ID:FP1LVRRO0 2年前仕事で丸亀に行く機会があったんで地元の個人店舗でうどん食ったんだが
まあ、うどんの腰の強い事 硬いんじゃないんだよね。モッチモチの歯ごたえ
チェーン店の丸亀製麺じゃこんなうどんの玉だせんよww
まあ、うどんの腰の強い事 硬いんじゃないんだよね。モッチモチの歯ごたえ
チェーン店の丸亀製麺じゃこんなうどんの玉だせんよww
57ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:25:41.13ID:5BaFLFTV0 加ト吉で十分
58ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:25:44.52ID:gxSopBQf0 腰の強い麺なんて珍しいのは最初だけで
食ってるうちに疲れてきてイライラしてくるよ
日本人は柔らかいソフト麺がすきなんだよ
食ってるうちに疲れてきてイライラしてくるよ
日本人は柔らかいソフト麺がすきなんだよ
59ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:26:45.27ID:5BaFLFTV0 量産化しやすい麺類なわけだし、やっぱり個性味わうなら蕎麦でしょ
2022/02/21(月) 20:27:40.93ID:u3iMRyFZ0
前スレ埋まったのでこっちに書くが
香川の農協が小麦の産地偽装をしてしまった事件についてだが
アサリの産地偽装みたいな利益目的の偽装じゃなくて
県産小麦100%でうどん作ろうとしたけど満足の行く品質の高いうどんが
国産だけでは作れなくて海外産を混ぜて使ってしまったのが原因なのよね
産地偽装はダメだけど
香川の農協が小麦の産地偽装をしてしまった事件についてだが
アサリの産地偽装みたいな利益目的の偽装じゃなくて
県産小麦100%でうどん作ろうとしたけど満足の行く品質の高いうどんが
国産だけでは作れなくて海外産を混ぜて使ってしまったのが原因なのよね
産地偽装はダメだけど
2022/02/21(月) 20:28:06.62ID:jjgqRlzY0
まぁ美味い方行くわな
2022/02/21(月) 20:28:08.00ID:GTVgg9Jg0
本場で釜玉うどん食いてえ
2022/02/21(月) 20:28:36.00ID:xKr0Bboo0
2022/02/21(月) 20:29:01.81ID:Kh54I3y/0
>>1
丸亀のほうがうまいのに
丸亀のほうがうまいのに
65ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:29:19.43ID:FP1LVRRO02022/02/21(月) 20:29:38.18ID:gfksLQeV0
元讃岐民が東京で食べる分には十分なんだが
地元店には香川にしかないサイドメニューがあったりするから…
地元店には香川にしかないサイドメニューがあったりするから…
2022/02/21(月) 20:29:41.08ID:wjKpEyBG0
丸亀製麺とサッポロ一番は偽物仲間
68ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:30:38.94ID:5BaFLFTV0 小麦粉練って汁にぶち込む系だと、すいとんもしくはちくわぶが最強なわけで
うどんなんて小手先なんですわ
うどんなんて小手先なんですわ
2022/02/21(月) 20:31:20.24ID:8Xr+KVlJ0
はなまるうどん派の俺は、釜玉だけをはなまるうどんに食べに行っとる。丸亀の釜玉じゃダメなんだよなぁ
70ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:31:21.79ID:ks4fL7on0 讃岐うどんって香川産の小麦使って作ってる店ってどれくらいあるの?
輸入小麦で作ってるんじゃ丸亀と五十歩百歩だろ
輸入小麦で作ってるんじゃ丸亀と五十歩百歩だろ
2022/02/21(月) 20:31:44.86ID:aieO3xHE0
小学生の頃、家庭科の実習でうどん打ったけど
パッサパサのザラザラのクソ不味い麺で、うどんが嫌いになった
でも、丸亀製麺のおかげでこんなにシコシコつるつるの麺があるんだと感動して
うどん嫌いを克服できた
パッサパサのザラザラのクソ不味い麺で、うどんが嫌いになった
でも、丸亀製麺のおかげでこんなにシコシコつるつるの麺があるんだと感動して
うどん嫌いを克服できた
2022/02/21(月) 20:32:21.21ID:RspILUly0
セルフのうどん屋なんか行かない
席に座って待っていれば注文取りにくる店しか行かない
席に座って待っていれば注文取りにくる店しか行かない
2022/02/21(月) 20:32:37.14ID:cVCe+b5h0
>>11
キラクなら移転してあるよ
キラクなら移転してあるよ
2022/02/21(月) 20:33:57.87ID:9N0TrQBY0
75ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:34:08.21ID:5BaFLFTV0 どうせうどん食べるなら、山田うどんでしょ
小学生の給食以来食ってないけどw
小学生の給食以来食ってないけどw
76ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:34:43.80ID:eB/yVhgT0 香川だと、かけうどんに天ぷら一品乗せても300円以下。
それにおにぎり足しても400円以下。
それにおにぎり足しても400円以下。
77ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:35:21.13ID:Otj7NZPQ0 >>70
丸亀製麺は北海道産小麦だよ
丸亀製麺は北海道産小麦だよ
2022/02/21(月) 20:35:53.68ID:zxDnc63H0
ということは香川の店が他県に出店したら
丸亀製麺に勝てるってことだな
丸亀製麺に勝てるってことだな
79ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:37:04.26ID:FP1LVRRO0 本場の腰の旨さ経験してからもの言えよ童貞ども
2022/02/21(月) 20:38:54.31ID:OY34aJBA0
81ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:38:56.53ID:FP1LVRRO0 >>78
旨さではな
旨さではな
82ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:39:53.24ID:6BBGzbMd0 アメリカ人が日本のクソ高いピザを頼むかって話だ
まあアメリカ人からすりゃ日本の物価はクソ安いから頼むかもしれんが
まあアメリカ人からすりゃ日本の物価はクソ安いから頼むかもしれんが
83ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:39:59.37ID:0e9UAtUo0 うどんなのに高過ぎるんやは
関東では通用しても、本場香川、大阪、福岡では通用しない
関東では通用しても、本場香川、大阪、福岡では通用しない
84ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:42:28.05ID:0e9UAtUo0 東京うどんとか屋号変えれば、値段高くても売れるん??
特に海外で
特に海外で
2022/02/21(月) 20:42:35.95ID:3xZTcocU0
草津温泉で銭湯やるようなもんだし
86ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:43:32.13ID:2AMtnMKG0 京都出身の俺の祖母は「食べ物を踏むとは何考えてるんだ」と讃岐うどんは
絶対食べない。
絶対食べない。
87ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:43:36.82ID:EBdXg0ZW0 勝てると踏んで出店してるはずだがなあ
何がおかしかったんだろうね
何がおかしかったんだろうね
88ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:45:00.94ID:EBdXg0ZW0 >>80
でもそれを承知で香川に出店したんでしょ?
でもそれを承知で香川に出店したんでしょ?
89ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:45:32.23ID:5KsKGpUp0 讃岐とか、丸亀に
それほどブランドは無いな
普通に神戸うどん、東京うどんでよい
今からでも変更した方がよい
それほどブランドは無いな
普通に神戸うどん、東京うどんでよい
今からでも変更した方がよい
2022/02/21(月) 20:46:38.45ID:S8hL3/OO0
中国のアニメが日本に入ってくるのと一緒だわな
91ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:47:23.65ID:eB/yVhgT0 香川にはうどんのローカルチェーン店もいくつかあるからな。
個人店に比べ店内も明るくてキレイ。
そしてそこそこ安くて旨い。
あと、香川の人はせっかちなので、釜揚げ待つくらいなら
大体の人は湯だめを頼むから。昼時は特に。
個人店に比べ店内も明るくてキレイ。
そしてそこそこ安くて旨い。
あと、香川の人はせっかちなので、釜揚げ待つくらいなら
大体の人は湯だめを頼むから。昼時は特に。
92ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:48:30.92ID:Otj7NZPQ02022/02/21(月) 20:49:08.19ID:FRvBP8TF0
>>6
人口あたりの回転寿司屋数が日本一なのは金沢。
人口あたりの回転寿司屋数が日本一なのは金沢。
94ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:49:34.36ID:g0dhgMw20 香川にうどん食べに行ってわざわざどこでも食える丸亀を食うわけねえだろ
2022/02/21(月) 20:51:39.00ID:OY34aJBA0
この閉店した店が出店したのは
今ほど全国に広まってない2012年頃
最初はイオン側から丸亀市に丸亀製麺所って昔から営業している業者があるので
丸亀製麺は社名を変更して出店しろと言われ亀坂製麺で出店したけど
後にこっそり丸亀製麺に変更した
そう考えると10年も営業してたのか
今ほど全国に広まってない2012年頃
最初はイオン側から丸亀市に丸亀製麺所って昔から営業している業者があるので
丸亀製麺は社名を変更して出店しろと言われ亀坂製麺で出店したけど
後にこっそり丸亀製麺に変更した
そう考えると10年も営業してたのか
2022/02/21(月) 20:53:08.02ID:FRvBP8TF0
>>83
福岡の人口あたりのうどん屋は22位。なので本場ではないな。2位は群馬県。
福岡の人口あたりのうどん屋は22位。なので本場ではないな。2位は群馬県。
2022/02/21(月) 20:54:23.72ID:mjPpoFqN0
98ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:57:00.39ID:hknNcYm00 >>97
たぬきが無いとごんな感が出んなぁ
たぬきが無いとごんな感が出んなぁ
99ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 20:58:31.19ID:NTk7PAtm0 大分も地元のケンタッキーが強すぎてアメリカのケンタッキーが入って来られないらしい
2022/02/21(月) 21:00:52.43ID:ssmVpk4M0
香川で食べたこと無いけどうまくて安いんでしょ?
2022/02/21(月) 21:01:23.11ID:mjPpoFqN0
>>98
うまいぶん、とりめし半分、ぎょうざ半分で400円、良く食ってたなあ。あとドンドン餃子も。
うまいぶん、とりめし半分、ぎょうざ半分で400円、良く食ってたなあ。あとドンドン餃子も。
102ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 21:01:58.80ID:V2LeWPZA0 香川に出店するって厚顔無恥もいいところだな
103ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 21:03:12.10ID:5b9yzego02022/02/21(月) 21:04:14.86ID:Dt5uIIs00
香川行って食べ歩くかとよく調べていって3店目でもういいやとなった思い出
105ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 21:06:02.70ID:eB/yVhgT0 ごんな行った事あるけど、席少な過ぎて回転命だから
ゆっくり出来ないんだよな。
踏切沿いの豚太郎の方はラーメンセット食いによく行った。
代が代わってリニューアルしてから行ってないけど。
ゆっくり出来ないんだよな。
踏切沿いの豚太郎の方はラーメンセット食いによく行った。
代が代わってリニューアルしてから行ってないけど。
106ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 21:06:38.67ID:laGngXFY0 地元民「死ね」
他県「香川行って丸亀なんて食うか」
他県「香川行って丸亀なんて食うか」
2022/02/21(月) 21:08:03.60ID:QleKRUkk0
機械とバイトに頼るチェーン店と
経験を積んだ職人の違いだろ
経験を積んだ職人の違いだろ
108ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 21:08:07.84ID:/gKCCmEn0 >>26
香川の英雄加ト吉disるの?
香川の英雄加ト吉disるの?
109ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 21:08:12.08ID:5b9yzego02022/02/21(月) 21:08:54.99ID:VPo/nm/+0
丸亀もたいがいやすいけど香川のうどんやそれに輪を掛けてやすいからなぁ
丸亀市内でうどんツアーしたことあるけどかけうどんなら一玉120円だったわ
丸亀市内でうどんツアーしたことあるけどかけうどんなら一玉120円だったわ
2022/02/21(月) 21:11:07.91ID:WNyItq1+0
香川って地元のうどん屋で安くて美味しいうどんを食べる事が出来るんでしょ?
そりゃ丸亀製麺ごときがやっていけるわけが無い。
もし丸亀製麺の方が勝ってしまって、地元のうどん屋が駆逐されちゃったら、
味も値段も他の都道府県と変わらないうどんしか食べられなくなっちゃうからね。
そりゃ丸亀製麺ごときがやっていけるわけが無い。
もし丸亀製麺の方が勝ってしまって、地元のうどん屋が駆逐されちゃったら、
味も値段も他の都道府県と変わらないうどんしか食べられなくなっちゃうからね。
2022/02/21(月) 21:12:46.24ID:25Rsgrjm0
香川や岡山辺りは丸亀より安い店
普通にあるからな
普通にあるからな
2022/02/21(月) 21:13:32.42ID:VPo/nm/+0
丸亀は別に不味いとも思わないけどねぇ
やっぱり香川の人たちはおなじみの店があるから新規参入は難しいんだと思うよ
やっぱり香川の人たちはおなじみの店があるから新規参入は難しいんだと思うよ
2022/02/21(月) 21:15:26.89ID:mjPpoFqN0
>>105
ダイエー地下の北海ラーメンもよく行ってた
ダイエー地下の北海ラーメンもよく行ってた
2022/02/21(月) 21:16:22.97ID:bbYWQiG+0
116ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 21:16:36.21ID:WNs1fXnD0 こがね製麺所
かけうどん
小(1玉)230円 中(2玉)330円 大(3玉)430円
丸亀製麺
かけうどん
並(1玉)340円 大(1.5玉)460円 得(2玉)580円
香川のチェーン店と比べてもこの差
味でも値段でも勝ち目無いわ
かけうどん
小(1玉)230円 中(2玉)330円 大(3玉)430円
丸亀製麺
かけうどん
並(1玉)340円 大(1.5玉)460円 得(2玉)580円
香川のチェーン店と比べてもこの差
味でも値段でも勝ち目無いわ
117ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 21:17:47.51ID:popijh4v0 香川のウドンが美味しいなら全国に広まってるじゃん?
結果は見ての通り
丸亀製麺最強!!!
結果は見ての通り
丸亀製麺最強!!!
118ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 21:18:59.79ID:dREu9NIk02022/02/21(月) 21:19:23.44ID:aAeTQAz50
店内で製?したての新鮮なうどんを売りにしてるけど
本来は一晩寝かせて熟成させるもんだからなw
地元のうどん屋はちゃんと寝かせて作ってる
本来は一晩寝かせて熟成させるもんだからなw
地元のうどん屋はちゃんと寝かせて作ってる
120ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 21:20:02.14ID:fyAsGy6k0 丸亀製麺は出汁のお粗末さをネギとショウガで胡麻化しとる。
饂飩の不味い美味い以前の問題や。
糞がつくほど不味い。だから負ける。
饂飩の不味い美味い以前の問題や。
糞がつくほど不味い。だから負ける。
2022/02/21(月) 21:20:37.38ID:25Rsgrjm0
あの辺りはうどん100円って看板
ゴロゴロあるからな
ゴロゴロあるからな
2022/02/21(月) 21:21:09.92ID:5PSdCiDe0
そらそうよ(笑)
123ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 21:21:24.65ID:VmRRBy/90 丸亀製麺美味しくないし
124ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 21:21:55.18ID:gmUOjZWi0 丸亀製麺自体が香川と掠りもしてない
まがい物
なんちゃって讃岐
まがい物
なんちゃって讃岐
2022/02/21(月) 21:24:19.77ID:sQHI/NvB0
それだけコスパ悪いって事だよ
みんなサービス良い店に行くから
みんなサービス良い店に行くから
126ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 21:26:00.29ID:7s5o72lr0 丸亀で一番美味しいのはオニギリ
2022/02/21(月) 21:31:32.51ID:uz+zMOkl0
当たり前だろ
馬鹿じゃねえのか
うどんをなめるな
馬鹿じゃねえのか
うどんをなめるな
2022/02/21(月) 21:35:45.54ID:7gqMxstp0
言うてもうどんなんてどれも同じようなもんやろ?
129ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 21:37:49.79ID:JVBIr1WY0 これ外食産業のパラダイムシフトを示唆してるよ。
コロナ禍で、大資本チェーン店が成り立たなくなってる。
大勢を集客し、バイトで回す店舗スタイルが終焉を迎えつつある。
個人店復権の象徴的事例。
コロナ禍で、大資本チェーン店が成り立たなくなってる。
大勢を集客し、バイトで回す店舗スタイルが終焉を迎えつつある。
個人店復権の象徴的事例。
2022/02/21(月) 21:38:51.82ID:goLYGIcj0
>>128
蕎麦もラーメンもどれも同じようなもんやで
蕎麦もラーメンもどれも同じようなもんやで
131ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 21:40:16.80ID:JVBIr1WY0 学生バイトがセントラルキッチンで調理された食材をレンチンして提供する店。
果たして美味しいか?これが豊かさなのか?
消費者は、流行やステマに踊らされて本質を見失ってなかったか?
もう工業製品のような大資本チェーン店の料理から脱皮しよう。
果たして美味しいか?これが豊かさなのか?
消費者は、流行やステマに踊らされて本質を見失ってなかったか?
もう工業製品のような大資本チェーン店の料理から脱皮しよう。
2022/02/21(月) 21:41:42.21ID:25Rsgrjm0
子供の頃からあの手の
セルフうどんあったからな
セルフうどんあったからな
133ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 21:44:41.07ID:JVBIr1WY0 そういえば、かな泉は無くなったの?
134ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 21:47:09.43ID:0VvbuFfO0 丸亀製麺のうどんは学食程度の味。たいして
美味くないもん。
美味くないもん。
2022/02/21(月) 21:48:01.22ID:68bejbUJ0
福岡も結構苦戦
2022/02/21(月) 21:50:28.83ID:BDaS0c7e0
3年くらい前に丸亀製麺のネギ取り放題にツイッターで文句付けて5ちゃんで大炎上して鍵かけて逃げた香川のうどん屋の店主がいたよな
あいつ今もうどん屋してるのか香川県民?
あいつ今もうどん屋してるのか香川県民?
137ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 21:53:51.83ID:KMTKQtZ+0 >>131
丸亀製麺がうどんもつゆも天ぷらもオープンキッチンで店内調理してるのは有名だろが。テレビで宣伝してるし
丸亀製麺がうどんもつゆも天ぷらもオープンキッチンで店内調理してるのは有名だろが。テレビで宣伝してるし
2022/02/21(月) 21:54:55.41ID:RWPeTZZJ0
2022/02/21(月) 21:58:23.97ID:KcT8ZuWM0
手軽で美味しいセルフうどんは沢山あるから、べつに美味しいわけじゃないし行かないわ
140ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 21:58:50.28ID:JVBIr1WY0 >>137
現地でバイトがマニュアルに則った最終工程をしてるね。
現地でバイトがマニュアルに則った最終工程をしてるね。
141ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 21:59:55.94ID:OF3n3gGW0 >>116
恵比寿店はかけ小390円みたいだけど
恵比寿店はかけ小390円みたいだけど
2022/02/21(月) 22:00:08.44ID:BDaS0c7e0
143ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 22:00:56.61ID:JVBIr1WY0 >>138
哀しいよな。
インスタントの茶、インスタントのみそ汁。
おおよそ飲食店のたしなみから外れるものが、今では珍しくなくなった。
いい大人がコンビニのイートインなんかという矜持も現代では無い。
この10〜20年で日本の食文化は痩せたね。
哀しいよな。
インスタントの茶、インスタントのみそ汁。
おおよそ飲食店のたしなみから外れるものが、今では珍しくなくなった。
いい大人がコンビニのイートインなんかという矜持も現代では無い。
この10〜20年で日本の食文化は痩せたね。
2022/02/21(月) 22:02:36.59ID:Owet/Pcl0
冷凍うどんをチンして大量の大根おろしと濃縮めんつゆをかけて食べる
美味い
美味い
145ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 22:05:21.68ID:KMTKQtZ+0 >>140
オマエいちいち dis ってて恥ずかしくないの?
オマエいちいち dis ってて恥ずかしくないの?
2022/02/21(月) 22:05:23.89ID:RWPeTZZJ0
2022/02/21(月) 22:09:52.06ID:QXOjYkMd0
>>116
あ〜本場の釜玉食いてえw
あ〜本場の釜玉食いてえw
2022/02/21(月) 22:16:55.30ID:mjPpoFqN0
>>141
こがね製麺所、東京にもあるんか!だったら普通そっち行くわな。
こがね製麺所、東京にもあるんか!だったら普通そっち行くわな。
149ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 22:16:57.07ID:JVBIr1WY02022/02/21(月) 22:17:51.70ID:koetB3Kr0
>地元発祥「はなまるうどん」
はなまるうどんって香川県発祥だったの?
田舎だから行ったことないから知らないけど
はなまるうどんって香川県発祥だったの?
田舎だから行ったことないから知らないけど
151ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 22:21:06.49ID:HyISsIKb0 連絡船うどんの運営めりけんや。
高松駅店は閉店しても駅前に店舗あるし
池袋にもお店あるのが嬉しい
高松駅店は閉店しても駅前に店舗あるし
池袋にもお店あるのが嬉しい
2022/02/21(月) 22:23:19.36ID:KwE2OcHX0
153ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 22:27:39.34ID:eB/yVhgT0 はなまる行ったらカレーセットいつも頼むわ。
以前はワンコインで食えたんだが、値上げしてしまった。
以前はワンコインで食えたんだが、値上げしてしまった。
2022/02/21(月) 22:30:21.55ID:KcT8ZuWM0
155ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 22:31:24.66ID:KMTKQtZ+0 >>149
お前は単にデタラメ情報に飛びついてでも相手を貶めたいだけだろw
お前は単にデタラメ情報に飛びついてでも相手を貶めたいだけだろw
2022/02/21(月) 22:35:36.03ID:QHXbCBrY0
出汁が不味いのに気がついてるはずなのに何故変えないんだろう
味音痴なのかねここの社長
味音痴なのかねここの社長
2022/02/21(月) 22:35:47.80ID:pbTXOdFu0
丸亀は、毛深いおっさんが手で麺を入れるので気持ち悪くて吐いたことがある。あれ、どうにかならんか。
158ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 22:35:56.95ID:JVBIr1WY0 >>155
変わった人だねえ
変わった人だねえ
2022/02/21(月) 22:37:47.04ID:h+rGUlk+0
はなまるの方が美味い
2022/02/21(月) 22:38:11.57ID:deu05FQs0
カビ事件が有ってから丸亀製麺は1度も行ってない。
たぶんこれからも行くことは無い。
たぶんこれからも行くことは無い。
161ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 22:38:16.81ID:KMTKQtZ+0 >>158
オレは単に丸亀はセントラルキッチンだってデタラメ情報を修正してやっただけだが?
けどオマエはそのデタラメ情報には飛びついて、オレの修正情報には「バイトがマニュアルで処理してるだけだ!」と、反論になってない反論で噛み付くのなw
オレは単に丸亀はセントラルキッチンだってデタラメ情報を修正してやっただけだが?
けどオマエはそのデタラメ情報には飛びついて、オレの修正情報には「バイトがマニュアルで処理してるだけだ!」と、反論になってない反論で噛み付くのなw
2022/02/21(月) 22:39:33.92ID:QHXbCBrY0
163ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 22:39:44.93ID:JVBIr1WY0164ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 22:40:51.82ID:U3Rg3X+f0 うどん県で通用するわけないだろ
165ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 22:42:11.55ID:KMTKQtZ+0166ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 22:44:00.62ID:eB/yVhgT0 丸亀製麺と銘うってるのに、香川県内一の激戦区の
丸亀町商店街付近には近づかないんだな。
丸亀町商店街付近には近づかないんだな。
167ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 22:46:15.79ID:5b9yzego0168ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 22:48:49.53ID:JVBIr1WY0169ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 22:49:07.53ID:5b9yzego0170ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 22:51:22.61ID:RWj4BDN+0 個人的讃岐うどんチェーンランキング
1位:香の川 ほのかに讃岐を思い出すレベル
2位:はなまる ギリギリ讃岐うどん?
3位:丸亀 悪くは無いが、コレジャナイ…
1位:香の川 ほのかに讃岐を思い出すレベル
2位:はなまる ギリギリ讃岐うどん?
3位:丸亀 悪くは無いが、コレジャナイ…
171ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 22:55:06.45ID:KMTKQtZ+0172ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 22:57:43.05ID:JVBIr1WY0173ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 22:57:43.05ID:JVBIr1WY0174ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 22:58:49.83ID:KMTKQtZ+0 慌てたので連投w
175ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 22:59:56.89ID:/UxImEkE0 >>100
店の数がハンパない。コンビニよりうどん屋の方が多い。イリコダシとコシの強いうどんは独特
店の数がハンパない。コンビニよりうどん屋の方が多い。イリコダシとコシの強いうどんは独特
176ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:01:22.02ID:JVBIr1WY0177ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:02:06.15ID:vwJiQC1u0 麺通団って映画UDONでユースケ達が立ち上げた架空のプロジェクトチームと思ってたが本当にいたのか!?
178ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:03:48.09ID:RWj4BDN+0 (コイツら…何と闘っているんだ?)
179ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:03:59.79ID:MYO1tbKa0 香川人はうどんしかアイデンティティがないから丸亀製麺をディスることで精神を保ってる
そういう必死さを感じる
そういう必死さを感じる
180ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:05:22.30ID:BzUk5C5Y0 丸亀の味は良いけど香川の個人うどん店の味と値段は丸亀では出せないよ!
181ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:06:08.30ID:QoMlAzvE0 製麺所がうどんひとたま150円〜200円で販売している地域で
丸亀製麺のかけやぶっかけで340円もしたら流行らん
丸亀製麺のかけやぶっかけで340円もしたら流行らん
182ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:06:46.59ID:/UxImEkE0 でも香川県に行って丸亀製麺食うやつはモグリにも程があるだろう。滋賀の草津の銭湯に行って草津温泉行って来たわって言うようなものだ
183ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:07:38.39ID:ZhirJvZc0184ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:08:50.46ID:8AIYqJcP0 県民だけど、はなまるうどんの麺はそのまま麺だけを食べても食べられるから許せる。
一方、丸亀製麺の麺はダメ、あれはそのまま食べられない。コシが足らない。
おいしいうどんは、なにもかけず麺を食べればわかる。
一方、丸亀製麺の麺はダメ、あれはそのまま食べられない。コシが足らない。
おいしいうどんは、なにもかけず麺を食べればわかる。
2022/02/21(月) 23:09:06.81ID:LQnwAtvZ0
>>12
ガラガラだぞ
ガラガラだぞ
186ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:11:11.97ID:eB/yVhgT0 丸亀製麺、香川県最後の一店舗の100メートル先にはなまるうどんがあるけどな。
187ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:11:32.41ID:j56lAsej0 丸亀製麺のボッタクリ価格に
なんで客が付いて店舗が増えてるのか
全く理解できない
なんであれにあの値段払えるんだよ
なんで客が付いて店舗が増えてるのか
全く理解できない
なんであれにあの値段払えるんだよ
188ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:13:46.86ID:AdFvlv6A02022/02/21(月) 23:15:38.05ID:LQnwAtvZ0
190ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:17:59.61ID:RWj4BDN+02022/02/21(月) 23:19:33.47ID:Xyk/BKV60
自分で畑行ってネギ採って切るような店じゃないと香川県民は納得しない
2022/02/21(月) 23:19:53.79ID:0g7KxEQR0
そもそも普段そんなにうどん食べるの?
193ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:20:11.88ID:XSJaiH2v0 はなまるうどん「なんか大変そうっスねw」
194ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:20:44.70ID:NKbPBSbb0 本場の讃岐うどんはゴムみたいなんだよな
丸亀がもうちょい安くしてくれたら最高なんだが
丸亀がもうちょい安くしてくれたら最高なんだが
195ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:26:33.45ID:TdUtNdmx0 大して困りそうな話でもなさそう
他で商売出来てるならいいじゃん
他で商売出来てるならいいじゃん
196ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:30:18.42ID:/axT6Csg0 何で出汁がいりこでないのかね。ここのは関西のうどん。讃岐と名乗るのはおかしいね。
197ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:31:38.88ID:/UxImEkE0 だいたい丸亀製麺のトリドールってもともと焼き鳥屋さんだからな
198ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:32:27.68ID:z9tS8pqK0 香川でうどん屋巡りしたが丸亀以下の店も多いよ
中には腰があるじゃなく茹で不足で芯が残ってるだけみたいな店もあった
単純に値段の問題じゃないか?
中には腰があるじゃなく茹で不足で芯が残ってるだけみたいな店もあった
単純に値段の問題じゃないか?
199ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:35:46.86ID:yyC+YGhG0 最後の一店はどんなに赤字でも見栄のために維持されるんだろうな
暇そうだからバイトさせてほしい
暇そうだからバイトさせてほしい
2022/02/21(月) 23:38:33.34ID:jKTE/HrG0
讃岐製麺というのは丸亀製麺とちがうの?
201ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:40:43.29ID:/UxImEkE0 東京や大阪のビジネス街ではサラリーマンが手早くツルツルっと食べられるから人気あるが本場香川では苦しいだろうなぁ
202ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:41:42.98ID:MJ04+H220 丸亀製麺の看板を見るたびに、丸亀出身のキチガイを思い出して微妙な気分になるんだよな
203ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:41:43.61ID:mqgDlgyx0 むしろよく出店したなと思うわw
204ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:42:22.23ID:g4/gRJ3H0 香川で蕎麦屋とかあるの?
205ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:42:51.11ID:zSfyFe1t0206ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:43:09.42ID:ElBn9HBp0 橋の下なんかにあるボロい店が実は名店だったとか東海林さだおの本で読んだなー
207ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:43:59.14ID:MYO1tbKa0 もう丸亀製麺は香川を切っていいと思う
誰も香川のうどんだと思って丸亀製麺に行ってない
ただうどん食いたいときに手頃だからあそこに行くだけ
誰も香川になんか興味ない
誰も香川のうどんだと思って丸亀製麺に行ってない
ただうどん食いたいときに手頃だからあそこに行くだけ
誰も香川になんか興味ない
208ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:44:36.14ID:ncctD8RA0 チェーン店なら民芸うどんの方が美味い
209ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:45:20.42ID:9YRZGCNu0 そりゃそうでしょとしか思わない
210ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:45:58.49ID:/UxImEkE0 トリドールは長田本庄軒の焼きそばはけっこうおいしい
211ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:46:37.20ID:/UxImEkE0 トリドールは長田本庄軒の焼きそばはけっこうおいしい
212ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:49:01.78ID:mkfTkoHA0 正直言って地元の店も丸亀も大して変わらない。
香川のヤツが全然違うと言ってるが単なる地元贔屓でしかない
香川のヤツが全然違うと言ってるが単なる地元贔屓でしかない
2022/02/21(月) 23:50:00.67ID:R057AErz0
>>170
うどんはハイカラ(たぬき)がいちばん旨いと思うし、揚げ置きの天ぷらってわざわざ外食で食いたくないし、香の川とかによく行っているけど客単価が低くて申し訳なかった。
丼セットを始めたのを知ったので昨日今日と食ったわ。
うどんはハイカラ(たぬき)がいちばん旨いと思うし、揚げ置きの天ぷらってわざわざ外食で食いたくないし、香の川とかによく行っているけど客単価が低くて申し訳なかった。
丼セットを始めたのを知ったので昨日今日と食ったわ。
214ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:50:13.09ID:ZhirJvZc0 香川のうどんは技術や美味しさも日本代表するもんなんだろ?
それなのに、なんちゃってバイトのチェーンが上手いの出せる訳ないっしょ
それなのに、なんちゃってバイトのチェーンが上手いの出せる訳ないっしょ
215ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:50:13.11ID:dJUJIDNq0 「丸亀製麺」の名は、粟田氏の父親が香川県出身だったことにちなむものだ。
こういう表現ということは、丸亀市出身ですらないのか
そりゃあ勝手に丸亀名乗りやがってと香川県民のウケ悪いわ
こういう表現ということは、丸亀市出身ですらないのか
そりゃあ勝手に丸亀名乗りやがってと香川県民のウケ悪いわ
2022/02/21(月) 23:52:15.10ID:ZqspsFOZ0
2022/02/21(月) 23:52:42.31ID:9OhyLdZw0
218ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:53:12.25ID:dSxb6PLk0 てか偽うどんが何で本場で通用するとおもったの?w
舐めすぎ
舐めすぎ
219ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:53:22.35ID:2SQjwZFD0 長崎ではリンガーハットは認められてるのかな?
2022/02/21(月) 23:54:10.05ID:BDaS0c7e0
2022/02/21(月) 23:57:06.54ID:BDaS0c7e0
矛盾を指摘されたら逃亡って
丸亀製麺のネギ取り放題をツイッターで批判して
それが炎上したら逃げた香川のうどん屋そっくりだな
丸亀製麺のネギ取り放題をツイッターで批判して
それが炎上したら逃げた香川のうどん屋そっくりだな
222ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:57:20.57ID:iGi7LdK70 >> 1
わざわざ香川県までウドン食いに行くほどメリット無い
わざわざ香川県までウドン食いに行くほどメリット無い
223ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 23:59:19.36ID:MYO1tbKa0 >>216
いや本当にそう思うよ
丸亀やはなまるは日本の標準的なうどんの地位を確立して日本のうどんとしてやっていくべき
香川のような田舎はずっと引きこもって独善的でいるのがいい
早く名前変えればいいのに
いや本当にそう思うよ
丸亀やはなまるは日本の標準的なうどんの地位を確立して日本のうどんとしてやっていくべき
香川のような田舎はずっと引きこもって独善的でいるのがいい
早く名前変えればいいのに
2022/02/22(火) 00:00:12.80ID:pXUV0tKY0
225ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 00:00:57.07ID:GXxvTAsO0 所詮饂飩
2022/02/22(火) 00:02:16.80ID:m0EZdm7e0
ああやっぱりブームに乗って店舗増やしてたのか記憶間違って無かったわ
当時の香川県民が丸亀と一緒にすんなってブチ切れてたのは妙に覚えてる
当時の香川県民が丸亀と一緒にすんなってブチ切れてたのは妙に覚えてる
227ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 00:02:50.18ID:GmKz4nNJ0 >>1
アメリカでは地名は商標登録出来ないから、MARUKAMEで商標登録した思ったら、丸亀市の方がロスでMARUGAMEの看板構えたら、類似で訴える腹黒い会社やん。
アメリカでは地名は商標登録出来ないから、MARUKAMEで商標登録した思ったら、丸亀市の方がロスでMARUGAMEの看板構えたら、類似で訴える腹黒い会社やん。
2022/02/22(火) 00:03:58.89ID:pXUV0tKY0
2022/02/22(火) 00:10:23.98ID:IWpjVRN60
丸亀は値段がネックだし
はなまるはうどんの食感がネック
はなまるはうどんの食感がネック
230ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 00:11:33.08ID:WEz1Hw5L0 香川にある市の名前、「丸亀」を丸亀市の承諾も得ず勝手に名乗って
他の会社が店名の一部に丸亀を使ったら訴えるという糞ぶり
それが丸亀製麺
他の会社が店名の一部に丸亀を使ったら訴えるという糞ぶり
それが丸亀製麺
2022/02/22(火) 00:12:18.58ID:kox4h5/s0
>>229
はなまるは明らかにさぬきうどんとは違うよね
はなまるは明らかにさぬきうどんとは違うよね
232ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 00:20:39.94ID:ieB9gl2K02022/02/22(火) 00:25:41.38ID:kox4h5/s0
丸亀は使えるみたい
さて、「丸亀」という地名は、商標法上はどんな扱いになるでしょうか。
日本の商標法では、「丸亀」のような地名自体は識別力がないため、出願しても登録を受けることはできません。
そこで、日本では、株式会社トリドールは、赤字に白抜き文字で、さぬき、うどん、丸亀製麺の3段書きのロゴや、
讃岐釜揚げうどん、丸亀製麺の2段書きのロゴなどで、権利を取得しています。
http://www.ipkato.com/lp/faq/24.html
さて、「丸亀」という地名は、商標法上はどんな扱いになるでしょうか。
日本の商標法では、「丸亀」のような地名自体は識別力がないため、出願しても登録を受けることはできません。
そこで、日本では、株式会社トリドールは、赤字に白抜き文字で、さぬき、うどん、丸亀製麺の3段書きのロゴや、
讃岐釜揚げうどん、丸亀製麺の2段書きのロゴなどで、権利を取得しています。
http://www.ipkato.com/lp/faq/24.html
2022/02/22(火) 00:35:40.65ID:IWpjVRN60
むしろ丸亀という名前を全国に広めてくれた丸亀製麺は丸亀市にとって凄くありがたい存在なんだよ
だから丸亀市の観光大使に選ばれて公認会状態になってる
だから丸亀市の観光大使に選ばれて公認会状態になってる
235ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 00:48:56.97ID:PiTNNMSM0236ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 00:56:34.71ID:0GONxqh60 わざわざ香川行って丸亀食べるかって話
2022/02/22(火) 01:02:23.48ID:5NTSf6uD0
丸亀製麺のおかげで丸亀の名前を知り、うどんに興味を持ったので茨城から車でわざわざ丸亀市にうどんだけ食いに行ったよ。
2022/02/22(火) 01:09:00.66ID:KttlMcq90
>>234
丸亀製麺が全国で有名になってしまって丸亀市が讃岐うどんの聖地みたいになるのが香川の他の町の人間は許せないんだってさ
だから丸亀批判してる奴らの本音は「丸亀を名乗るな(しかし俺の町の名前を名乗るなら許す、じゃなきゃ叩いて足を引っ張ってやる)」ということ
これは過去に地域板の高松市スレでのやり取りを見てたから間違いない
本社が香川県でもないのに讃岐うどんチェーンと名乗る伊予製麺や高松製麺もあるのにそっちは香川県民が批判しないのも不自然
丸亀製麺が全国で有名になってしまって丸亀市が讃岐うどんの聖地みたいになるのが香川の他の町の人間は許せないんだってさ
だから丸亀批判してる奴らの本音は「丸亀を名乗るな(しかし俺の町の名前を名乗るなら許す、じゃなきゃ叩いて足を引っ張ってやる)」ということ
これは過去に地域板の高松市スレでのやり取りを見てたから間違いない
本社が香川県でもないのに讃岐うどんチェーンと名乗る伊予製麺や高松製麺もあるのにそっちは香川県民が批判しないのも不自然
239ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 01:13:40.22ID:RGE3w9/S0 >>58
アゴの筋肉が弱いの?
アゴの筋肉が弱いの?
240ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 01:16:31.98ID:isTnoCFO02022/02/22(火) 01:19:26.66ID:pXUV0tKY0
2022/02/22(火) 01:20:25.76ID:tYb6tyJQ0
ソースは地域板の市スレ(キリッ
妄想拗らせるのは勝手だけどさ
あんな所に常駐してる奴の意見なんて偏りまくって参考にもならんわw
妄想拗らせるのは勝手だけどさ
あんな所に常駐してる奴の意見なんて偏りまくって参考にもならんわw
243ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 01:21:05.62ID:MkzTPU2S0 伊予製麺とか四国の人誰もしらないでしょ?
知ってたら間違いなく讃岐か伊予かどっちなのって言われるわw
知ってたら間違いなく讃岐か伊予かどっちなのって言われるわw
2022/02/22(火) 01:22:56.61ID:KttlMcq90
2022/02/22(火) 01:25:09.78ID:tYb6tyJQ0
2022/02/22(火) 01:29:36.52ID:KttlMcq90
2022/02/22(火) 01:32:26.47ID:/cPvT6en0
福岡の牧のうどんが最高
2022/02/22(火) 01:33:12.23ID:KttlMcq90
>>234
丸亀製麺が全国で有名になってしまって丸亀市が讃岐うどんの聖地みたいに思われるのが香川の他の町の人間は許せないんだってさ
だから丸亀批判してる奴らの本音は「丸亀を名乗るな(しかし俺の町の名前を名乗って讃岐うどんの聖地として有名にするなら許す、じゃなきゃ叩いて足を引っ張ってやる)」ということ
丸亀製麺が全国で有名になってしまって丸亀市が讃岐うどんの聖地みたいに思われるのが香川の他の町の人間は許せないんだってさ
だから丸亀批判してる奴らの本音は「丸亀を名乗るな(しかし俺の町の名前を名乗って讃岐うどんの聖地として有名にするなら許す、じゃなきゃ叩いて足を引っ張ってやる)」ということ
2022/02/22(火) 01:34:10.87ID:KttlMcq90
>>245
それもお前の妄想な
それもお前の妄想な
2022/02/22(火) 01:35:15.35ID:tYb6tyJQ0
2022/02/22(火) 01:38:00.24ID:KttlMcq90
2022/02/22(火) 01:40:12.80ID:KttlMcq90
>>250
効いちゃってるの?ねぇ?w
効いちゃってるの?ねぇ?w
2022/02/22(火) 01:48:35.12ID:hCV5XDDK0
丸亀
汁温い
まずきゃないけど
言うほど上手くない
汁温い
まずきゃないけど
言うほど上手くない
254ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 01:49:25.13ID:NUGlUjPg0 丸亀製麺は丸亀市と香川県の誇り
2022/02/22(火) 01:49:29.38ID:Fb1VbPz80
>>93
かっぱ寿司もあるの?
かっぱ寿司もあるの?
2022/02/22(火) 01:54:12.15ID:UxrPuER90
>>255
香川にはないがCMは流れてる
香川にはないがCMは流れてる
2022/02/22(火) 02:02:49.81ID:U+2eTpOF0
香川に遊びに来たはいいものの、地元民に混じって饂飩を注文できないチキンな県外からの観光客向けに店は残しておいてほしい
258ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 02:10:21.62ID:6DJlfjjM0 チキンな人は文字通り骨付鳥食べればいいじゃん
2022/02/22(火) 02:10:22.10ID:UxrPuER90
こがねよりうまいだろうが
2022/02/22(火) 02:11:36.47ID:pocJ4zPB0
丸亀製麺当分行ってないな
昼晩のコアタイム人が多いと調理が雑だったり 麺のゆで具合とかが悪いし
深夜帯はバイトの質が悪くてマズイし
昼晩のコアタイム人が多いと調理が雑だったり 麺のゆで具合とかが悪いし
深夜帯はバイトの質が悪くてマズイし
2022/02/22(火) 02:12:00.80ID:xwExsZBb0
どうでもいいが、丸亀地元民はうまいうどん屋教えれ。
262ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 02:12:34.55ID:v4SOCQQM0 香川行って丸亀製麺食う気にはなれんな
県民から嫌われてるなら成功する要素がないだろ
県民から嫌われてるなら成功する要素がないだろ
2022/02/22(火) 02:17:31.76ID:VJWU6TK/0
丸なんちゃらは 旨くない
先日数年ぶりで食ったが
コシではない 硬さだけ
がっていう感じ。
しかし味の均一化維持は難しい
先日数年ぶりで食ったが
コシではない 硬さだけ
がっていう感じ。
しかし味の均一化維持は難しい
2022/02/22(火) 02:24:30.20ID:hhlvi9Sj0
そりゃ地元の方がっぽいからなあ
2022/02/22(火) 02:54:54.27ID:rFxu55s/0
都内の感覚で安くて丸亀製麺マジで美味いんだけどな
香川ってそんなうどん美味いのか?信じられんわ。
香川ってそんなうどん美味いのか?信じられんわ。
266ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 03:04:50.08ID:isTnoCFO0267ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 03:06:40.41ID:J42dEw280 なんでこんな激戦区に進出しようと思ったのか
268ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 03:10:39.75ID:FeF0tr650 残ってるだけでもすごいじゃん
多様性があるな香川は
多様性があるな香川は
2022/02/22(火) 03:12:59.46ID:Yb5jCX7F0
香川なんて自分で茹でて締めるどこまでやらんきゃいけないけどその分リーズナブルなとこ多いもんな
270ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 03:14:15.54ID:DvFY6RFI0 うどんツアー的に、よく現地へ行ってたよ、美味しくて安い!
博多で豚骨ラーメンが美味しくて安いのに似ているね、他地域の価格でもってきても潰れるわ〜
博多で豚骨ラーメンが美味しくて安いのに似ているね、他地域の価格でもってきても潰れるわ〜
271ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 03:16:53.54ID:HAyS5y/y0 同じシステムのうどん市場って店(何店舗もある)が美味くて量が多かった
2022/02/22(火) 05:09:15.44ID:l8heRbnu0
2022/02/22(火) 05:35:20.78ID:wb/HVjdx0
香川県のうどんはうまくて安いのが多い
チェーン店では麺が無理
香川県だけ製麺所裏に作ってやれば
チェーン店では麺が無理
香川県だけ製麺所裏に作ってやれば
2022/02/22(火) 05:35:51.21ID:PCmnxOMh0
>>255
かっぱ寿司は金沢からかなり昔に撤退したよ。
かっぱ寿司は金沢からかなり昔に撤退したよ。
275ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 05:46:53.98ID:gVgbpDBF0 地元民は、安いチェーン店で食べてるよ。
有名店には、観光客が行列作るから無理。
という事で、高いチェーン店はニーズがあまり無い。
有名店には、観光客が行列作るから無理。
という事で、高いチェーン店はニーズがあまり無い。
276ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 05:58:54.01ID:JyCaHWqD0 宮武讃岐うどん
2022/02/22(火) 06:03:02.59ID:AHhXs9WC0
自民が創〇価と連立を続けるワケ
自民政府が公共事業を発注→創価関連企業が中抜き→一般労働者が安値で労働
中抜きの一部を政治家へ戻し、選挙資金へ
そして創価学会自身はタックスヘイブンを利用して脱税🤤
これが続く限り、税金上がって賃金減
り続ける
パソナも天理の談合で死人も出した太陽光発電事業者メガソーラー ジャパンも不正融資の太陽光発電事業者テクノシステムもアベノ マスクも全て創価学会🤗🤗
https://i.imgur.com/0M3kn0y.jpg
https://i.imgur.com/EG4RDlD.jpg
https://i.imgur.com/kMxknDq.jpg
https://i.imgur.com/lFnbFg3.jpg
https://i.imgur.com/B9IADZ6.jpg
自民政府が公共事業を発注→創価関連企業が中抜き→一般労働者が安値で労働
中抜きの一部を政治家へ戻し、選挙資金へ
そして創価学会自身はタックスヘイブンを利用して脱税🤤
これが続く限り、税金上がって賃金減
り続ける
パソナも天理の談合で死人も出した太陽光発電事業者メガソーラー ジャパンも不正融資の太陽光発電事業者テクノシステムもアベノ マスクも全て創価学会🤗🤗
https://i.imgur.com/0M3kn0y.jpg
https://i.imgur.com/EG4RDlD.jpg
https://i.imgur.com/kMxknDq.jpg
https://i.imgur.com/lFnbFg3.jpg
https://i.imgur.com/B9IADZ6.jpg
2022/02/22(火) 06:56:35.35ID:RtRJsjsA0
>>273
丸亀は店内で粉からうどん打ってるってよ
丸亀は店内で粉からうどん打ってるってよ
2793
2022/02/22(火) 07:35:18.77ID:sdcSpx8t0 株還元分が商品添加するから
単価が下げれないから
個人店にどうしても負ける
単価が下げれないから
個人店にどうしても負ける
2022/02/22(火) 07:43:54.11ID:or93KWOL0
なんでわざわざ香川行って丸亀製麺行くねん
地元の人のことは知らん
地元の人のことは知らん
281ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 07:45:43.46ID:AtWrMNKS0 丸亀製麺はチェーン店の割に美味しいけどな
丸亀製麺風のチェーン店はどこも不味いけど
丸亀製麺風のチェーン店はどこも不味いけど
282ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 07:52:47.58ID:WHKtq+FA0 四国中央に4年住んでた
週5でうどん食ってた
安くてうまい
超有名、有名店より
新規や非有名店でうまい店を見つけた喜びは格別
糖尿になった
週5でうどん食ってた
安くてうまい
超有名、有名店より
新規や非有名店でうまい店を見つけた喜びは格別
糖尿になった
2022/02/22(火) 08:06:46.66ID:e49wKJKB0
2022/02/22(火) 08:15:51.89ID:Zq3Wfya40
丸亀はつゆの味がさぬきうどんじゃないのがな
出汁がなんか違う
出汁がなんか違う
2022/02/22(火) 08:20:32.22ID:PZtUAhXA0
味云々の前にテーブルが汚いんだよ。初めて行った時に他人のこぼした汁やら薬味がテーブルにべったり残っててとても食事する気になれなかった。
よくこんな店が流行ったもんだ。
よくこんな店が流行ったもんだ。
286ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 08:35:48.60ID:WE7oE6Ti0287ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 08:39:43.13ID:WE7oE6Ti0288ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 08:58:43.87ID:qa5qTV8Y0 ここんち近所にあるけど超汚かったわ
テイクアウト始めたから行ってみたけど2度目はないな
よくあんなとこで列なして金払って食えるなって思った
店内きたねーし客でぎゅうぎゅうだし店員テンパってるし子連れはうるせーし
なんであそこわざわざ行くん
テイクアウト始めたから行ってみたけど2度目はないな
よくあんなとこで列なして金払って食えるなって思った
店内きたねーし客でぎゅうぎゅうだし店員テンパってるし子連れはうるせーし
なんであそこわざわざ行くん
289ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 08:59:27.09ID:yy7dpPDo0 所詮、チェーン店
自由に味を作れる個人店には勝てない
自由に味を作れる個人店には勝てない
290ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 09:30:35.73ID:X420Vltd0 うちの近くの丸亀製麺はいつも激混みだわ
だからあんまり行かない
だからあんまり行かない
2022/02/22(火) 09:31:42.47ID:Fp1raNsd0
>>286
糖尿病が断トツの日本一は徳島ですよ?
糖尿病が断トツの日本一は徳島ですよ?
2022/02/22(火) 09:36:03.75ID:m/X3JPxc0
四国のヤマキが関西風のうどんつゆを出してるのは四国の人はどう思ってる?
2022/02/22(火) 09:38:06.20ID:eL7V9R0V0
丸亀は普通にうまいよ でも香川県内はもっと安いか高級店かだから丸亀はどっちつかず
帰省するとうどんじゃなくてダントツラーメンとか徳島ラーメンに行っちゃうけど
帰省するとうどんじゃなくてダントツラーメンとか徳島ラーメンに行っちゃうけど
294ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 09:44:22.08ID:5V4gvph90 若鯱屋のほうがいい、高いけど
2022/02/22(火) 09:45:06.88ID:QAK8XINM0
全国的に言えば丸亀製麺のお陰で讃岐うどん大ヒット
はなまるなんか昔からあったのに誰も客入らなくて知らない間に消えてたショボいうどん屋のイメージ
わざわざ香川県でやる必要なし
あとは沖縄のソーキそばを気軽に食べられるようなチェーン店ができて欲しい
はなまるなんか昔からあったのに誰も客入らなくて知らない間に消えてたショボいうどん屋のイメージ
わざわざ香川県でやる必要なし
あとは沖縄のソーキそばを気軽に食べられるようなチェーン店ができて欲しい
2022/02/22(火) 09:51:22.31ID:rcBykuRy0
丸亀に縁も縁もないのに丸亀製麺なんて名のってるから嫌い(´・ω・`)
2022/02/22(火) 09:57:27.82ID:/djNfbCY0
2022年2月22日 スーパー猫の日
ネコノミクスin丸亀製麺
うどん天ぷらをモリモリ食べよう♪
\(=^ェ^=)/
ネコノミクスin丸亀製麺
うどん天ぷらをモリモリ食べよう♪
\(=^ェ^=)/
298ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 10:12:07.91ID:KUJs3bFf0 よくあるご当地メニューと香川県民にとってのうどんは異なるからな
毎日の昼飯がごはんじゃなくてうどんなんだよ。
そしてそれが会社から近いところにあって安くていつもどおりに直ぐ取れるから
そこに普通に行くだけ。
毎日の昼飯がごはんじゃなくてうどんなんだよ。
そしてそれが会社から近いところにあって安くていつもどおりに直ぐ取れるから
そこに普通に行くだけ。
299ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 10:12:46.74ID:F7UwsnAd0 県内1店舗って物流考えたら余裕で赤字だろ
300ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 10:17:46.91ID:AgqHid/X0 香川のうどん屋よく知らないけど丸亀より美味いの?
俺は割と好んで丸亀行ってる人なんだけど
俺は割と好んで丸亀行ってる人なんだけど
2022/02/22(火) 10:18:15.50ID:g92U91vc0
>>295
丸亀製麺は讃岐うどんじゃないだろ
丸亀製麺は讃岐うどんじゃないだろ
302ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 10:19:07.90ID:AYLAFYCj0 東京近辺で美味しい讃岐うどん屋教えて
香川レベルの
香川レベルの
2022/02/22(火) 10:19:52.19ID:iUiudDyi0
別に安くないしセミセルフでめんどくさい。
アレなら普通にフルサービスの店行くわ。
アレなら普通にフルサービスの店行くわ。
2022/02/22(火) 10:20:22.63ID:5keJJboT0
2022/02/22(火) 10:24:10.07ID:dOTtZ4A00
茹でるな
2022/02/22(火) 10:25:23.49ID:EKQdLL0c0
コーヒーの本場イタリアでスタバが相手にされないようなもんか。
307ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 10:26:44.95ID:SPHRWeZ/0308ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 10:26:55.77ID:acSgARCp0 さすが、うどん県 一本筋が通ってるわ
東京発の銀だこなんて大阪に30店舗くらいあるぞ
大阪人は簡単に魂を売るからアカンわ
東京発の銀だこなんて大阪に30店舗くらいあるぞ
大阪人は簡単に魂を売るからアカンわ
2022/02/22(火) 10:30:36.21ID:XnVHxP1Y0
餃子の街宇都宮で王将なんか食わんしご当地ラーメン街で天下一品なんか食わん
そう言うこと
そう言うこと
310ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 10:32:47.24ID:PXZHWW5e0 有名讃岐うどん店に行くのは外から来た人たちばかり
と地元民は思ってる。
うどんに700円とか高杉バカ過ぎとね。
と地元民は思ってる。
うどんに700円とか高杉バカ過ぎとね。
311ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 10:39:55.98ID:acSgARCp02022/02/22(火) 10:40:18.78ID:SS1kSdt/0
そんなに香川のうどんが凄いならチェーン展開すりゃいいんじゃね?
丸亀駆逐出来るんだろ?
丸亀駆逐出来るんだろ?
313ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 10:42:58.54ID:skN51jva02022/02/22(火) 10:43:31.49ID:MmrtTNpH0
315ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 10:45:08.87ID:IDpCQokh0 >>312
儲からないからできない
儲からないからできない
316ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 10:45:39.32ID:PIgu7Lqt0 けんちんうどんがない店には入らない。
2022/02/22(火) 10:47:38.80ID:v6T++hLF0
>>151
池袋って運営違うけど四国と同じ味なの?
池袋って運営違うけど四国と同じ味なの?
318ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 10:47:58.66ID:acSgARCp02022/02/22(火) 10:48:41.76ID:BZqKXUAB0
兵庫に帰れや
2022/02/22(火) 10:49:07.58ID:MmrtTNpH0
>>313
香川県内のコンビニの数→約380店舗
香川県内のそば・うどん屋の数→約550店舗
そば屋も僅かだがあるが、誤差の範囲なので
うどん屋は少なくとも500店舗以上はある
ちなみに、人口1万人あたりのそば・うどんの店舗数は
約5.6店舗でもちろん全国1位
人口1万人
香川県内のコンビニの数→約380店舗
香川県内のそば・うどん屋の数→約550店舗
そば屋も僅かだがあるが、誤差の範囲なので
うどん屋は少なくとも500店舗以上はある
ちなみに、人口1万人あたりのそば・うどんの店舗数は
約5.6店舗でもちろん全国1位
人口1万人
2022/02/22(火) 10:50:57.41ID:lI5Xm8H20
丸亀ってまずいじゃん 都市部でも時間がないからしょうがなく食う感じだぞ
香川で勝てるとでも思ってた経営陣がアフォそのもの
香川で勝てるとでも思ってた経営陣がアフォそのもの
2022/02/22(火) 10:53:42.46ID:MmrtTNpH0
ちなみに人口1万人あたりの
うどん・そば店舗都道府県別ランキング
5.60←香川県
4.47←山梨県
4.32←群馬県
4.04←栃木県
3.85←山形県
香川県がぶっちぎりの1位
うどん・そば店舗都道府県別ランキング
5.60←香川県
4.47←山梨県
4.32←群馬県
4.04←栃木県
3.85←山形県
香川県がぶっちぎりの1位
2022/02/22(火) 10:57:06.33ID:iwRHoWoi0
324ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 11:01:05.86ID:lSnzfuB20 >>1
地元のうどん屋が強すぎるんじゃなくて、丸亀製麺が嫌われてるんだろ?
地元のうどん屋が強すぎるんじゃなくて、丸亀製麺が嫌われてるんだろ?
2022/02/22(火) 11:06:09.79ID:Wf9lwQ6s0
讃岐へ何度も食べに行ってるけど美味しさは変わらんけどね
ただ丸亀製麺は値段が高いわな
ただ丸亀製麺は値段が高いわな
2022/02/22(火) 11:06:44.30ID:kox4h5/s0
まあはなまるうどんと比べても丸亀製麺のほうが美味しいもんな
この店の二択の全国なら値段の差をもろともせずに無双できてるし
この店の二択の全国なら値段の差をもろともせずに無双できてるし
327ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 11:17:30.26ID:PIgu7Lqt0 高いが蕎麦屋のうどんの方が断然うまい。
東京では、うどん屋は蕎麦を出さないが蕎麦屋はうどんを出す。
東京では、うどん屋は蕎麦を出さないが蕎麦屋はうどんを出す。
328ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 11:21:16.33ID:eh4Ww3jg0 >>322
吉田君善戦しとるな
吉田君善戦しとるな
2022/02/22(火) 11:41:57.39ID:Zq3Wfya40
本場の讃岐うどんはいりこだしだけど、丸亀はいろんな味が混ざってるような感じがする
昆布とか入ってそう
昆布とか入ってそう
330ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 11:56:14.43ID:tmidOGXb0 香川にはうどんのローカルチェーンが複数あるだわ。
個人店よりもこっちの方が客層がモロに被っている。
そして値段も個人店並みだから勝負できていない。
個人店よりもこっちの方が客層がモロに被っている。
そして値段も個人店並みだから勝負できていない。
2022/02/22(火) 11:58:37.17ID:QRBTOzgD0
香川の本場のうどんはやっぱり違うものなのか?
2022/02/22(火) 11:59:07.85ID:/u5OqaC+0
実際、うどん県民から見て丸亀製麺のうどんって
どれくらいのレベルなの?
どれくらいのレベルなの?
2022/02/22(火) 12:12:57.11ID:q2WbVr0q0
香川県民じゃないが、お遍路した時に食べた感じで言うと
たいして変わらないよ 丸亀正麺よりまずい店もある
でもうどん屋がどこにでもあるからチェーン店で食う意味が無い
たいして変わらないよ 丸亀正麺よりまずい店もある
でもうどん屋がどこにでもあるからチェーン店で食う意味が無い
2022/02/22(火) 12:17:41.28ID:q2WbVr0q0
埼玉の武蔵野うどんのほうが讃岐うどんより硬い。
でも硬いの嫌い、福岡とか柔らかいうどんが好きっていう人もいるから
最終的には個人的好みなんだよな
でも硬いの嫌い、福岡とか柔らかいうどんが好きっていう人もいるから
最終的には個人的好みなんだよな
335ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 12:27:28.82ID:LXRDTe5K0 >>334
武蔵野うどんってつけ汁は醤油!砂糖!ネギ!豚バラ!って感じだけど麺そのものは茶色かったり白かったり太かったり讃岐くらいだったり固かったり山田うどんだったりバラバラよ
武蔵野うどんってつけ汁は醤油!砂糖!ネギ!豚バラ!って感じだけど麺そのものは茶色かったり白かったり太かったり讃岐くらいだったり固かったり山田うどんだったりバラバラよ
2022/02/22(火) 12:29:23.67ID:YGONoE+00
2022/02/22(火) 12:45:58.86ID:ffrrF7Ro0
偽物は淘汰される
2022/02/22(火) 12:52:39.85ID:E2arIPtA0
339ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 12:53:09.59ID:mwGo2iqF0 >>314
その値段になると、本州からあえて食いにいくまでもないかな。
他のスレにもあるけど、うどんがめちゃくちゃ旨いという訳じゃないからな。
あの驚くくらいの安さと店舗の数が多くて選び放題とあきないとこが良かったんだよな。
その値段になると、本州からあえて食いにいくまでもないかな。
他のスレにもあるけど、うどんがめちゃくちゃ旨いという訳じゃないからな。
あの驚くくらいの安さと店舗の数が多くて選び放題とあきないとこが良かったんだよな。
340ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 12:57:22.48ID:hAh31aHZ0 香川はうどん屋が多すぎてそりゃそう
100mおきに並んでる光景は異常だわ
100mおきに並んでる光景は異常だわ
341ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 12:59:44.09ID:mwGo2iqF0 米が余ってるんだから、米食えよ。
342ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 13:01:16.96ID:M92Y8enm0 東京だと、丸亀製麺はすきだよ。愛用している。
ただ、香川に行った時にはさすがチェーン店では食わないな。
ただ、香川に行った時にはさすがチェーン店では食わないな。
343ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 13:05:19.43ID:pTwE8S1v0 でも香川のセルフうどん屋て天ぷらが微妙
冷え冷えで衣が硬くて
うどんがうまいだけにギャップに驚いた
タイミングや店にもよるんかな
冷え冷えで衣が硬くて
うどんがうまいだけにギャップに驚いた
タイミングや店にもよるんかな
2022/02/22(火) 13:06:22.08ID:MmrtTNpH0
345ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 13:07:29.43ID:mwGo2iqF0 うどんの汁が冷めてしまうやん。
346ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 13:08:25.35ID:pTwE8S1v02022/02/22(火) 13:26:40.10ID:eA5jOpQq0
丸亀はもう少し細くして欲しい
コシありすぎるから食べにくい
コシありすぎるから食べにくい
348ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 14:19:07.00ID:sT+Qq5wr0 つかわかりやすいな、トリドール上げが無理だとわかったら地元うどん屋下げを始める、見事に統制が取れたカキコミ工作員だなあ。
2022/02/22(火) 14:21:19.36ID:b2ioqJIo0
香川のセルフは自分でうどん玉を温めて
丼も温めて熱いダシかけて自分の好みに熱さ調節できるのよね
最近は店員がうどん玉を温める方式も増えてきたのは残念
丼も温めて熱いダシかけて自分の好みに熱さ調節できるのよね
最近は店員がうどん玉を温める方式も増えてきたのは残念
2022/02/22(火) 14:28:25.92ID:MmrtTNpH0
2022/02/22(火) 14:32:02.60ID:b2ioqJIo0
352ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 14:50:17.53ID:mwGo2iqF0 >>349
熱さ調整はさすがに難しいぞ。
熱さ調整はさすがに難しいぞ。
353ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 14:55:53.04ID:4jTbul1d0 香川のうどん屋は、半農半うどん屋みたいな店が多いから維持コストが安いのも強みだな
2022/02/22(火) 15:05:49.27ID:MmrtTNpH0
>>351
書籍「恐るべき讃岐うどん」の中で
香川県のうどん屋における
対面式、セミセルフ、完全セルフの比率を出してるが
詳細な数字は忘れたけど、
セミセルフのほうが完全セルフより多いということに
麺通団のメンバーが驚いてる記述がある
書籍「恐るべき讃岐うどん」の中で
香川県のうどん屋における
対面式、セミセルフ、完全セルフの比率を出してるが
詳細な数字は忘れたけど、
セミセルフのほうが完全セルフより多いということに
麺通団のメンバーが驚いてる記述がある
2022/02/22(火) 15:13:07.73ID:xjCBNglK0
2022/02/22(火) 15:56:17.52ID:myFZxkQd0
357ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 16:01:55.10ID:mwGo2iqF02022/02/22(火) 16:08:41.04ID:g92U91vc0
>>355
ドムドムっていったいどこにあるんや?
ドムドムっていったいどこにあるんや?
2022/02/22(火) 16:09:21.73ID:Rk4/GhzJ0
香川県民だけどたけーよ
稀にCMでやってるメニューを食べに行くことはあるけど、一回行ったらおしまいでリピートはしない
普段は大抵たも屋かさぬき麺市場
稀にCMでやってるメニューを食べに行くことはあるけど、一回行ったらおしまいでリピートはしない
普段は大抵たも屋かさぬき麺市場
360ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 16:10:11.84ID:mwGo2iqF0 天満屋
2022/02/22(火) 16:19:16.29ID:myFZxkQd0
2022/02/22(火) 16:19:35.32ID:HC6OSQtl0
\ 香川県と言えば? /ナンダコイツ 3食ウドン食ってるモナ ヒイィィィッ
オバチャン \ ∧_∧ ∩ウドンだろ! /. ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
うどん一丁! \ ( ・∀・)ノ______ / ( ;・∀・) (; ´Д`) (´Д`; )
∧ ∧\ (入 ⌒\つ /|. / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃
(゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( (
/ ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.)(_) (_) (__)
/∧_∧まだですか・・・\ ∧∧∧∧ / 『うどん馬鹿』
/ (;´∀` )_/ \ < 原 う > 朝昼晩うどんしか食わない。野菜は一切食べない。
|| ̄( つ ||/ \< 因 ど > たまにうどんと一緒にお稲荷さんを食ってる。
|| (_○___) || < の ん > 要するに炭水化物ばっか。血糖値上がりまくり。
――――――――――――――― .<.予 が >―――――――――――――――――――――
\香川県の <感 >\ うどんつくるよ!!
∧_∧ \成人男性の<! > \ ∧,,∧
・・・ ( ;´∀`) \42.6%が /∨∨∨ウドンの\ (;`・ω・) ζζ
_____(つ_ と)__. \糖尿病 /∧_∧ 支払いは\ / oー-,===、
. / \ ___ \ / ( ゚ω゚ ) 任せろー \ しー-J | ̄ ̄ ̄| できたよー
.<\※ \____.|i\___ヽ .バリバリC□ l丶l丶 \ ζζζ
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ / / ( )やめて! \ ∧,,∧ . ____
\`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ (ノ ̄と、 i \ ( ´・ω・)つ\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / しーJ \  ̄ ̄
オバチャン \ ∧_∧ ∩ウドンだろ! /. ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
うどん一丁! \ ( ・∀・)ノ______ / ( ;・∀・) (; ´Д`) (´Д`; )
∧ ∧\ (入 ⌒\つ /|. / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃
(゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( (
/ ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.)(_) (_) (__)
/∧_∧まだですか・・・\ ∧∧∧∧ / 『うどん馬鹿』
/ (;´∀` )_/ \ < 原 う > 朝昼晩うどんしか食わない。野菜は一切食べない。
|| ̄( つ ||/ \< 因 ど > たまにうどんと一緒にお稲荷さんを食ってる。
|| (_○___) || < の ん > 要するに炭水化物ばっか。血糖値上がりまくり。
――――――――――――――― .<.予 が >―――――――――――――――――――――
\香川県の <感 >\ うどんつくるよ!!
∧_∧ \成人男性の<! > \ ∧,,∧
・・・ ( ;´∀`) \42.6%が /∨∨∨ウドンの\ (;`・ω・) ζζ
_____(つ_ と)__. \糖尿病 /∧_∧ 支払いは\ / oー-,===、
. / \ ___ \ / ( ゚ω゚ ) 任せろー \ しー-J | ̄ ̄ ̄| できたよー
.<\※ \____.|i\___ヽ .バリバリC□ l丶l丶 \ ζζζ
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ / / ( )やめて! \ ∧,,∧ . ____
\`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ (ノ ̄と、 i \ ( ´・ω・)つ\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / しーJ \  ̄ ̄
363ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 16:22:01.40ID:mwGo2iqF0 国内で米余ってるのだから、米食えよ。
輸入もんの小麦じゃなくてさ。
輸入もんの小麦じゃなくてさ。
364ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 16:27:03.84ID:Rk4/GhzJ0 余ってる米いつまでも作ってないで、小麦作れよ。
2022/02/22(火) 16:29:54.57ID:xjCBNglK0
2022/02/22(火) 16:34:25.19ID:MmrtTNpH0
367ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 16:35:40.27ID:dSsxuN9i0 >>53
別に安くない
別に安くない
2022/02/22(火) 17:02:32.43ID:0LbIWX0x0
丸亀製麺は“讃岐うどん”の看板を下ろしたほうがいい、これだけの理由
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2202/22/news072.html
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2202/22/news072.html
369ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 17:09:57.16ID:Sg2pAdjg0 香川の地元うどん屋より正直岡山にやたらある
「むらさき」って言うセルフうどんチェーンのほうが雑に旨い
香川は固くてしょっぱくて醤油臭くてやり過ぎ感
「むらさき」って言うセルフうどんチェーンのほうが雑に旨い
香川は固くてしょっぱくて醤油臭くてやり過ぎ感
370ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 17:11:10.12ID:caNBrtlN0 日本の外食の安さは異常
2022/02/22(火) 17:11:52.25ID:5keJJboT0
熱いうどんがいいって言ったのにぬるいのだしてきやがったから二度と行かねって思ったな
2022/02/22(火) 17:17:57.21ID:W/QdTdQU0
最後の店は大赤字でも潰さないほうがカッコイイぞ
373ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 17:24:11.93ID:xEDi/36Y0 >香川発祥ではない丸亀製麺
2022/02/22(火) 17:29:52.53ID:QI8lSVnj0
丸亀はこの前注文間違えられたわ(´・ω・`)
375ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 17:30:11.99ID:0+tp2bSS0 カレーではなく「ココイチ食べたい」
ハンバーガーではなく「マック食うか」
うどんではなく「丸亀食いたい」
丸亀を讃岐うどんとして食べた事はない
ハンバーガーではなく「マック食うか」
うどんではなく「丸亀食いたい」
丸亀を讃岐うどんとして食べた事はない
2022/02/22(火) 17:34:10.30ID:PEBxjwAE0
おっさん、うどんかけ二杯や
大至急こさえてくんなはれ
大至急こさえてくんなはれ
2022/02/22(火) 17:36:19.41ID:g92U91vc0
>>375
あー、なんか違うの集合体か
あー、なんか違うの集合体か
378ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 17:49:38.58ID:mzU19lgx0 つか、そもそも「うどん」というカテゴリに幻想も将来もない
「まずい」か「普通」か「ほどほどに美味い」のどれか
「すごく美味しい」の称号はうどんというジャンルにいる限り絶対無理なんだよ
そんなのに県の命運を賭けている香川の不憫さは涙を誘う
他に売り物ないのかよ!
マジでうどんしか誇れるものないの?
「まずい」か「普通」か「ほどほどに美味い」のどれか
「すごく美味しい」の称号はうどんというジャンルにいる限り絶対無理なんだよ
そんなのに県の命運を賭けている香川の不憫さは涙を誘う
他に売り物ないのかよ!
マジでうどんしか誇れるものないの?
2022/02/22(火) 18:02:43.79ID:Xn+zthXP0
380ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 18:07:16.23ID:mzU19lgx0 うどんって単純に小麦粉でできた超太麺だからね
美味いの上限がかなり低い位置にある食べ物
分厚い小麦粉をこねて茹でて食べてるだけ
美味いの上限がかなり低い位置にある食べ物
分厚い小麦粉をこねて茹でて食べてるだけ
381ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 18:12:08.50ID:L211mNXi0 はなまるうどんより丸亀製麺の方が好き
382ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 18:14:38.22ID:grISjgF70 >>368
この記事読んでも丸亀製麺に批判に値するする程の落ち度はなく香川県民って狭量過ぎるとしか思わんな
この記事読んでも丸亀製麺に批判に値するする程の落ち度はなく香川県民って狭量過ぎるとしか思わんな
383ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 18:31:07.43ID:NNEZnozz0 >>382
黙って乗っ取られるのが寛容ってんなら狭量で結構です
「丸亀」の店名を使うのは、誤解を与えるので困る――。「讃岐うどん」チェーン店を展開する丸亀製麺が、米ロサンゼルスのうどん店にこんなクレームを出していたことが分かった。
https://www.j-cast.com/2013/06/07176858.html?p=all
黙って乗っ取られるのが寛容ってんなら狭量で結構です
「丸亀」の店名を使うのは、誤解を与えるので困る――。「讃岐うどん」チェーン店を展開する丸亀製麺が、米ロサンゼルスのうどん店にこんなクレームを出していたことが分かった。
https://www.j-cast.com/2013/06/07176858.html?p=all
384ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 18:31:32.98ID:ibkHi2tC0 うどんとは無縁の部外者風情に名前を強奪されたらいい気はしないでしょ
「多くの市民悪く思っていない」:香川県民が丸亀製麺を猛批判 | ビジネスジャーナル
https://biz-journal.jp/2019/09/post_119412.html
(1)丸亀製麺は香川県の会社でもなく香川県でうどん店や製麺業をやっていた実績もないのに『讃岐うどん』を名乗り
(『讃岐釜揚げうどん』の看板を掲げて)、単店舗の『讃岐うどん店』ではなく、『讃岐うどんチェーン』として全国展開を始めたこと。
(2)その経緯において、香川に『丸亀製麺所』という会社があるのに『丸亀製麺』という名前を付けたり
(店舗展開を始めた後からアリバイ作りのように香川県に出店し、香川に『丸亀製麺所』という店があるので香川の店だけ『亀坂製麺』
という名前にし、後にほとぼりが冷めたら『丸亀製麺』に名称変更した)、
丸亀の『夢う』の大将が教えた職人がロサンゼルスに『丸亀もんぞう』という名前で店を出したら
『丸亀製麺と紛らわしいから名前を変えろ』という内容証明付きの文書を送りつけたり、
丸亀市の公用車に『丸亀製麺』の広告を出して走らせたり(丸亀市もようそんなものを受けるわ・笑)等々、
讃岐うどんを我が物のように扱い始めたこと。
(3)自らが讃岐うどんの大家か代表であるかのように、全国ネットのテレビや雑誌等で『讃岐うどんの歴史や文化や技術』を語り始め
(学研と組んで『讃岐うどんのひみつ』という本の監修をしたり、冒頭のようなテレビ番組で讃岐うどんの歴史や技術を全国に向けて語ったり)、
しかしその内容の多くは表面的に集めた讃岐うどん情報を頭の中で組み立てて並べただけの怪しいレトリック(表現)や間違いが多いこと。
(4)ところが、無知な全国のマスコミやジャーナリストたちが丸亀製麺を讃岐うどんの代表の一つであるかのように扱い始めたこと。
例えば、『丸亀製麺』と『はなまる』をうどんチェーンビジネスとして比べるならまだしも、『讃岐うどんチェーン対決』みたいな扱い
をする番組や雑誌から新聞までいくつもあったし、今年に入ってはNHKの『クールジャパン』でも、『うどん』の回で丸亀製麺を
『讃岐式うどん店(何じゃそりゃ)』の代表として紹介していた。
「多くの市民悪く思っていない」:香川県民が丸亀製麺を猛批判 | ビジネスジャーナル
https://biz-journal.jp/2019/09/post_119412.html
(1)丸亀製麺は香川県の会社でもなく香川県でうどん店や製麺業をやっていた実績もないのに『讃岐うどん』を名乗り
(『讃岐釜揚げうどん』の看板を掲げて)、単店舗の『讃岐うどん店』ではなく、『讃岐うどんチェーン』として全国展開を始めたこと。
(2)その経緯において、香川に『丸亀製麺所』という会社があるのに『丸亀製麺』という名前を付けたり
(店舗展開を始めた後からアリバイ作りのように香川県に出店し、香川に『丸亀製麺所』という店があるので香川の店だけ『亀坂製麺』
という名前にし、後にほとぼりが冷めたら『丸亀製麺』に名称変更した)、
丸亀の『夢う』の大将が教えた職人がロサンゼルスに『丸亀もんぞう』という名前で店を出したら
『丸亀製麺と紛らわしいから名前を変えろ』という内容証明付きの文書を送りつけたり、
丸亀市の公用車に『丸亀製麺』の広告を出して走らせたり(丸亀市もようそんなものを受けるわ・笑)等々、
讃岐うどんを我が物のように扱い始めたこと。
(3)自らが讃岐うどんの大家か代表であるかのように、全国ネットのテレビや雑誌等で『讃岐うどんの歴史や文化や技術』を語り始め
(学研と組んで『讃岐うどんのひみつ』という本の監修をしたり、冒頭のようなテレビ番組で讃岐うどんの歴史や技術を全国に向けて語ったり)、
しかしその内容の多くは表面的に集めた讃岐うどん情報を頭の中で組み立てて並べただけの怪しいレトリック(表現)や間違いが多いこと。
(4)ところが、無知な全国のマスコミやジャーナリストたちが丸亀製麺を讃岐うどんの代表の一つであるかのように扱い始めたこと。
例えば、『丸亀製麺』と『はなまる』をうどんチェーンビジネスとして比べるならまだしも、『讃岐うどんチェーン対決』みたいな扱い
をする番組や雑誌から新聞までいくつもあったし、今年に入ってはNHKの『クールジャパン』でも、『うどん』の回で丸亀製麺を
『讃岐式うどん店(何じゃそりゃ)』の代表として紹介していた。
385ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 18:35:16.45ID:2Qdz5tie0 かしわ天美味しくて大好き
うどんより天丼として食べると幸せ
うどんより天丼として食べると幸せ
2022/02/22(火) 18:37:06.01ID:bXkiFyeO0
香川のうどんはマジで旨かったな
あとカツオ、今まで食ってきたカツオってなんだったの?ってほど激ウマだった
あとカツオ、今まで食ってきたカツオってなんだったの?ってほど激ウマだった
387ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 18:37:12.79ID:Zwq2NUru0 はなまるは展開してて
丸亀ほ展開出来ないのが
如何にも田舎の陰湿さを日本の陰湿さを現してるね
丸亀ほ展開出来ないのが
如何にも田舎の陰湿さを日本の陰湿さを現してるね
2022/02/22(火) 18:38:05.09ID:ujxOnlEs0
>>380
蕎麦も蕎麦の色したうどんが多いけどねw
蕎麦も蕎麦の色したうどんが多いけどねw
389ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 18:38:08.75ID:JTtzvPp90 骨付鳥も丸亀が発祥なんだけどな。
一鶴ってあまり知られてないんだな。
一鶴ってあまり知られてないんだな。
390ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 18:39:20.03ID:JTtzvPp90391ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 18:39:29.47ID:HX+eE3u10 働いてる人は香川県民なのにね
2022/02/22(火) 18:40:06.80ID:bXkiFyeO0
2022/02/22(火) 18:40:21.91ID:HZYuhkr90
丸亀って出汁がうまくないもん
讃岐うどんの本場では無理でしょ
讃岐うどんの本場では無理でしょ
2022/02/22(火) 18:40:45.59ID:4aQVofM00
丸亀は劣化だったのかw
もうやめるは
もうやめるは
2022/02/22(火) 18:41:50.93ID:HZYuhkr90
とりどーるうどんに改名せよ
396ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 18:42:11.29ID:Zwq2NUru0 >>393
讃岐うどんは出汁で勝負するもんじゃないだろ
讃岐うどんは出汁で勝負するもんじゃないだろ
397ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 18:42:15.15ID:xHzOTDMF0 香川にうどんツアー行ったとき、マジで美味かったから当然だな
丸亀製麺が美味いと思ったことはないし
まだ、はなまるうどんの方がマシだと思う
丸亀製麺が美味いと思ったことはないし
まだ、はなまるうどんの方がマシだと思う
2022/02/22(火) 18:42:27.74ID:f0IUHfgU0
これからの時代は中国韓国と同じメンタルじゃないと生き残れない
名産を奪われる香川土人が甘いんだよ
名産を奪われる香川土人が甘いんだよ
2022/02/22(火) 18:42:46.10ID:4aQVofM00
香川で大負けの丸亀に
うどんを語る資格はないわな
食べてるのは3流の舌の持ち主
うどんを語る資格はないわな
食べてるのは3流の舌の持ち主
2022/02/22(火) 18:43:08.73ID:pXUV0tKY0
郷東町のイオンモールは、お客さん全然いなくて空き店舗だらけだから撤退は止む無し
残る一店舗は、ユニクロや大きなスーパー近くで集客は見込める場所だもの
朝からうどん食べる文化なだけに、閉まるのも早いしサービスは総じてよくないのが香川の印象だな
残る一店舗は、ユニクロや大きなスーパー近くで集客は見込める場所だもの
朝からうどん食べる文化なだけに、閉まるのも早いしサービスは総じてよくないのが香川の印象だな
401ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 18:44:25.31ID:ibkHi2tC0 大阪と兵庫はうどん県民の敵か
丸亀製麺(兵庫の焼き鳥屋)
s://i.imgur.com/9JfDTMj.jpg
香の川製麺(大坂のファミレス)
ps://i.imgur.com/jSFo742.jpg
伊予製麺(大坂の理美容会社)
s://i.imgur.com/Xa9oiY2.jpg
丸亀製麺(兵庫の焼き鳥屋)
s://i.imgur.com/9JfDTMj.jpg
香の川製麺(大坂のファミレス)
ps://i.imgur.com/jSFo742.jpg
伊予製麺(大坂の理美容会社)
s://i.imgur.com/Xa9oiY2.jpg
402ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 18:44:49.75ID:JTtzvPp90 大きなスーパーって、あれマルナカだけどな。
しかも店内に食券レストランがあってメニューにうどんもある。
しかも店内に食券レストランがあってメニューにうどんもある。
403ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 18:45:21.04ID:Zwq2NUru0 上手いのは錯覚だろ旅目と同じ
遠くまで来たから上手いと錯覚してんねん
茨城が魅力度最下位なのと理屈は同じやな
遠くまで来たから上手いと錯覚してんねん
茨城が魅力度最下位なのと理屈は同じやな
2022/02/22(火) 18:45:58.92ID:pXUV0tKY0
405ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 18:48:02.11ID:JTtzvPp90 あと、丸亀製麺レインボー店の直近にはなまるもあるけどな。
406ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 18:48:50.98ID:ibkHi2tC0 安いからうどん食ってるだけで蕎麦やらラーメンもあるんじゃ?
407ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 18:50:22.28ID:QwWwm9pP0 諦めも肝心
2022/02/22(火) 18:50:23.32ID:gCJfuZrw0
丸亀製麺の値段でセルフじゃないちょっと高めのうどん屋行けるからな
ごちゃごちゃしたフードコートで食べるくらいなら
同じ値段でフルサービスの落ち着いた店行くわ
ごちゃごちゃしたフードコートで食べるくらいなら
同じ値段でフルサービスの落ち着いた店行くわ
409ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 18:51:59.17ID:grISjgF702022/02/22(火) 18:54:41.85ID:dtRdKVIw0
丸亀のうどんはのどごしに感動を覚えたことはない
いたってふつーのうどん
いたってふつーのうどん
411ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 18:55:44.52ID:Zwq2NUru0412ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 18:57:16.57ID:QwWwm9pP0 うどんやめてそばにしたら?
2022/02/22(火) 18:57:51.86ID:x0vz2yhG0
>>334
武蔵野うどんは食い放題だからわざと硬くして顎を疲れさせて食わせないようにしてる。
武蔵野うどんは食い放題だからわざと硬くして顎を疲れさせて食わせないようにしてる。
414ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:02:58.18ID:pKk10oXo0 うどんしかないから必死なんだよ笑
415ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:03:03.96ID:nF5Cmi/B0416ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:08:05.50ID:Zwq2NUru0417ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:11:27.54ID:nF5Cmi/B0 >>416
じゃあ丸亀製麺は讃岐うどんじゃなくて丸亀うどん名乗らないとな
じゃあ丸亀製麺は讃岐うどんじゃなくて丸亀うどん名乗らないとな
418ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:11:49.74ID:womp9kes0 おいしいうどん屋は茹でて締めたうどんをそのまま食べることでわかる。
2022/02/22(火) 19:12:33.85ID:IEPV4kzz0
そりゃ地元企業でもないのに丸亀名乗ってるんだもの
地元のヘイトなんか天元突破してるだろ
地元のヘイトなんか天元突破してるだろ
420ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:15:10.63ID:Zwq2NUru02022/02/22(火) 19:15:10.86ID:l8heRbnu0
>>400
丸亀製麺香川県第1号店は
ゆめタウン高松近くの
めっちゃ交通量の多いところにあったんやぞ
ただ、不運にもあの界隈は人気うどん店が多かったから
当然長続きせず、今は珈琲屋に路線変更してるけど
丸亀製麺香川県第1号店は
ゆめタウン高松近くの
めっちゃ交通量の多いところにあったんやぞ
ただ、不運にもあの界隈は人気うどん店が多かったから
当然長続きせず、今は珈琲屋に路線変更してるけど
422ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:15:19.34ID:rjGs1Zio0 5ch 食べ物スレ名物
見えない敵と戦う
見えない敵と戦う
423ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:18:43.96ID:nF5Cmi/B0 >>420
今のところ丸亀の名前使うな!なんて言ってきたのは丸亀製麺だけだよ
今のところ丸亀の名前使うな!なんて言ってきたのは丸亀製麺だけだよ
2022/02/22(火) 19:19:48.41ID:PNXh90dS0
丸亀もんぞうを訴える亀坂製麺
2022/02/22(火) 19:21:31.79ID:g92U91vc0
>>417
兵庫だろ
兵庫だろ
426ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:22:19.05ID:Zwq2NUru02022/02/22(火) 19:22:46.77ID:PNXh90dS0
せのりぶんか丸亀製麺の店舗の周りに中規模の香川のうどん屋を取り囲んでつくったらあっという間に潰れるよ
2022/02/22(火) 19:23:07.20ID:HZYuhkr90
>>423
マジかよひでーなトリドールのくせに!
マジかよひでーなトリドールのくせに!
429ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:24:16.78ID:JTtzvPp90 加古川製麺にしとけば何の問題も無かったのにな。
2022/02/22(火) 19:25:31.24ID:PNXh90dS0
>>417
令和納豆と同じ臭いがするわ
令和納豆と同じ臭いがするわ
431ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:25:47.50ID:Zwq2NUru0432ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:26:32.14ID:JTtzvPp90 本当の丸亀のうどん屋で大人気なのは綿谷。
丸亀店も高松店もいつも客でいっぱい。
丸亀店も高松店もいつも客でいっぱい。
433ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:26:40.93ID:VS2swIv70 >>413
食い放題?何処でそんなのやってんの?
食い放題?何処でそんなのやってんの?
434ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:28:14.36ID:sT+Qq5wr0 >>382
そりゃ、そう思わせる為に書いてるんだからな
そりゃ、そう思わせる為に書いてるんだからな
2022/02/22(火) 19:31:25.97ID:PNXh90dS0
>>431
それはないな
孤軍奮闘するとでも思ってるのか?
例えば、はなまるが取り囲んだら?
まずい割に高いだけで讃岐イメージで売ってる麺やの、
化けの皮が剥がれるだけだよ
大人しく焼き鳥焼いとけよ
骨付き鳥も盗作するかもね
それはないな
孤軍奮闘するとでも思ってるのか?
例えば、はなまるが取り囲んだら?
まずい割に高いだけで讃岐イメージで売ってる麺やの、
化けの皮が剥がれるだけだよ
大人しく焼き鳥焼いとけよ
骨付き鳥も盗作するかもね
436都民
2022/02/22(火) 19:31:38.82ID:ehfloaz50 近所にある丸亀製麺にはたまにいくけど
その近くに「昔四国旅行した時に入ったうどん屋」があればそっちいくわw
その近くに「昔四国旅行した時に入ったうどん屋」があればそっちいくわw
437ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:33:41.79ID:Zwq2NUru02022/02/22(火) 19:34:04.96ID:PNXh90dS0
ID:Zwq2NUru0
こいつ関係者なんだろうな
本州の都会って加古川か?
こいつ関係者なんだろうな
本州の都会って加古川か?
2022/02/22(火) 19:34:44.71ID:/Wd6hTPH0
香川で舌戦に見えた
2022/02/22(火) 19:34:56.50ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 19:36:03.05ID:PNXh90dS0
>>437
早く次書き込めよ
早く次書き込めよ
2022/02/22(火) 19:36:28.22ID:PNXh90dS0
丸亀製麺関係者なんてこんなもの
2022/02/22(火) 19:38:34.08ID:PNXh90dS0
頑張れよトリドール
444ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:39:10.92ID:Zwq2NUru0 島民怒りの連投で草
2022/02/22(火) 19:41:14.82ID:PNXh90dS0
446ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:41:29.63ID:VS2swIv70 香川が井の中の蛙で心が狭い、典型的なカッペってのが良く分かるスレだわな
447ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:42:14.71ID:sT+Qq5wr0 まあ、広告宣伝費や風評対策費に関しては、香川のうどん屋が束になってもトリドールには敵わないだろうな。
2022/02/22(火) 19:43:55.91ID:BJc2+84p0
2022/02/22(火) 19:44:34.08ID:PNXh90dS0
加古川も思いっきりかっぺだけどな
450ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:46:33.28ID:RtRJsjsA02022/02/22(火) 19:47:00.43ID:PNXh90dS0
坂出に友達がいて西讃のうどんや巡りしてたから、明らかに讃岐うどんではないのがわかるのよ
看板に偽りありだな
ニュージーランドで入ったラーメン屋に通じるものがある
看板に偽りありだな
ニュージーランドで入ったラーメン屋に通じるものがある
452ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:47:28.90ID:Zwq2NUru0453ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:48:58.63ID:ok7H9EI90 カメだのはどこでも食べられるからな
やっぱり香川に行ったら地元のうどん屋のを食べるよな
やっぱり香川に行ったら地元のうどん屋のを食べるよな
454ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:49:05.24ID:JTtzvPp90 誤認させる気満々だろ。
でないと看板に讃岐なんて書かないよ。
でないと看板に讃岐なんて書かないよ。
455ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:49:36.06ID:RtRJsjsA0 >>452
いや、それは「香川県で名を馳せた本格讃岐うどんの店が他県や他国に出店したんだ」と思われてしまう可能性、ってことでしょ?
いや、それは「香川県で名を馳せた本格讃岐うどんの店が他県や他国に出店したんだ」と思われてしまう可能性、ってことでしょ?
2022/02/22(火) 19:49:58.53ID:PNXh90dS0
こっちからしたら加古川は凶悪事件や性犯罪のイメージしかないけどな
当然、背乗りもな
当然、背乗りもな
2022/02/22(火) 19:50:12.12ID:BJc2+84p0
458ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:50:51.78ID:kgvhu8LX0 >>1
つまり丸亀製麺が活発な所って、味も歯応えも解らない阪国人みたいな土人ばかりの土地って事なんだろな♪
つまり丸亀製麺が活発な所って、味も歯応えも解らない阪国人みたいな土人ばかりの土地って事なんだろな♪
2022/02/22(火) 19:50:54.70ID:nW+fP58T0
>>456
マジキチ
マジキチ
460ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:52:19.81ID:H71n9j5T0 大阪でもそうだけど絶対王者みたいなたこ焼き屋無いもんな
461ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:52:40.26ID:Zwq2NUru0 >>455
本格讃岐うどんの店としか思わないと思うが?香川県で名を馳せたと思う恐れは言いがかりじゃね丸亀名乗ったらなんでそうなるんや?
本格讃岐うどんの店としか思わないと思うが?香川県で名を馳せたと思う恐れは言いがかりじゃね丸亀名乗ったらなんでそうなるんや?
2022/02/22(火) 19:52:51.62ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 19:53:22.61ID:HZYuhkr90
464ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:54:33.96ID:RtRJsjsA02022/02/22(火) 19:54:56.03ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 19:55:34.87ID:BJc2+84p0
467ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:55:43.04ID:+1QaijaI0 天ぷらがスナック菓子並みに硬すぎる
2022/02/22(火) 19:55:48.93ID:4eBD+r420
>>366
天満屋なくなったの?
天満屋なくなったの?
469ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:56:06.50ID:VS2swIv70 だいたい香川カッペは自意識過剰なんだよ
丸亀なんて何処にあるかなんて大半は知らねーんだぞ
丸亀なんて何処にあるかなんて大半は知らねーんだぞ
2022/02/22(火) 19:56:26.82ID:8kAvBOq+0
でも讃岐うどんは正直東京の店のほうがうまいだろ
471ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:56:42.25ID:VS2swIv70 それが地名であることすら知らんぞ
472ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:57:08.18ID:RtRJsjsA0 >>470
具体的に店名を言ってみ
具体的に店名を言ってみ
473ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:57:13.65ID:Zwq2NUru0474ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:57:36.58ID:EZudMESJ0 そらわざわざチェーン店なんかで食わんわな
2022/02/22(火) 19:58:04.60ID:HZYuhkr90
2022/02/22(火) 19:58:13.73ID:l6AYUhae0
嫌われてんでしょ
それだけでは
それだけでは
2022/02/22(火) 19:58:27.86ID:BJc2+84p0
2022/02/22(火) 19:59:39.56ID:PNXh90dS0
479ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 19:59:55.31ID:RtRJsjsA0 >>473
「讃岐うどん」でも「丸亀由来」でもないってことでしょ、問題は
前者は自称(ただし「そもそも讃岐うどんとは何か?」という問題には突き当たる)
後者は何のゆかりもない。単なるイメージ、フィーリングによるネーミング
「讃岐うどん」でも「丸亀由来」でもないってことでしょ、問題は
前者は自称(ただし「そもそも讃岐うどんとは何か?」という問題には突き当たる)
後者は何のゆかりもない。単なるイメージ、フィーリングによるネーミング
480ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:00:12.49ID:Zwq2NUru02022/02/22(火) 20:00:56.10ID:l8heRbnu0
>>468
天満屋とそのグループは
広島県での展開を縮小してる
ドムドムがあったのは
広島県内の天満屋ハピーマートで
ハピーマートは広島県から撤退
あと、百貨店本体も広島市からは撤退
(福山市のは残る)
天満屋とそのグループは
広島県での展開を縮小してる
ドムドムがあったのは
広島県内の天満屋ハピーマートで
ハピーマートは広島県から撤退
あと、百貨店本体も広島市からは撤退
(福山市のは残る)
482ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:01:06.15ID:VpOxEri90 偽物を食わされてたってことだな
2022/02/22(火) 20:01:11.44ID:8kAvBOq+0
うまいの基準に安さという味があるんだ
結局値段なんだよ
結局値段なんだよ
2022/02/22(火) 20:01:15.09ID:PNXh90dS0
485ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:01:58.80ID:VS2swIv70 >>477
地名を店名に使ってダメな法律あんのか?おい
地名を店名に使ってダメな法律あんのか?おい
486ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:02:06.72ID:Zwq2NUru0487ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:03:16.44ID:HkDCQxZW0 余所もんは認めん
488ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:03:25.64ID:VS2swIv70489ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:04:54.93ID:Zwq2NUru0 >>484
屋島は廃墟だし満濃池だっけ大したことないしレオマも寂れてるし金比羅さんは良かったけど
橋渡ってあまりにも平屋が多いからゴールドタワーがえらい目立ってたのが印象的
結局うどん以外ないなって印象
屋島は廃墟だし満濃池だっけ大したことないしレオマも寂れてるし金比羅さんは良かったけど
橋渡ってあまりにも平屋が多いからゴールドタワーがえらい目立ってたのが印象的
結局うどん以外ないなって印象
490ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:05:04.96ID:nF5Cmi/B0 >>485
丸亀出身じゃないのに丸亀名乗ってる奴が丸亀出身で丸亀名乗ってるやつに文句言うから問題なんだよ
丸亀出身じゃないのに丸亀名乗ってる奴が丸亀出身で丸亀名乗ってるやつに文句言うから問題なんだよ
491ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:06:56.78ID:RtRJsjsA0 >>486
たぶん「丸亀製麺」に関しては、「二郎の総帥へのリスペクトも何もないのに、ただ二郎の名前を使ってオイシイ商売をしようとしてる、あやかりラーメン屋」と同じ匂いを、香川の人間は感じているんだろうと思うよ?
丸亀が大手だってのは余録。本質は讃岐うどんに対するリスペクトがあるかどうか、だと思うけど
たぶん「丸亀製麺」に関しては、「二郎の総帥へのリスペクトも何もないのに、ただ二郎の名前を使ってオイシイ商売をしようとしてる、あやかりラーメン屋」と同じ匂いを、香川の人間は感じているんだろうと思うよ?
丸亀が大手だってのは余録。本質は讃岐うどんに対するリスペクトがあるかどうか、だと思うけど
492ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:07:22.52ID:Zwq2NUru02022/02/22(火) 20:07:23.34ID:8kAvBOq+0
築地銀だこ
2022/02/22(火) 20:07:23.55ID:PNXh90dS0
495ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:08:06.58ID:Zwq2NUru0 >>494
田舎メンタルかっけーw
田舎メンタルかっけーw
2022/02/22(火) 20:08:12.88ID:PNXh90dS0
>>489
調べたらゴールドタワーってずいぶん昔だなお前50は越えてるだろ
調べたらゴールドタワーってずいぶん昔だなお前50は越えてるだろ
2022/02/22(火) 20:09:00.65ID:PNXh90dS0
>>495
多分お前より都会
多分お前より都会
2022/02/22(火) 20:09:13.19ID:bajzaYnQ0
>>1
丸亀名乗るの辞めたら?
丸亀名乗るの辞めたら?
499ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:09:26.30ID:nF5Cmi/B0 >>492
お前まるで自分が丸亀製麺の経営者みたいな言い方だな
お前まるで自分が丸亀製麺の経営者みたいな言い方だな
500ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:09:45.00ID:VS2swIv70501ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:10:28.56ID:Zwq2NUru02022/02/22(火) 20:11:52.28ID:PNXh90dS0
>>499
店舗がやばいんじゃない?
店舗がやばいんじゃない?
503ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:12:09.18ID:VS2swIv70 他所から見れば香川土人が発狂して筋の通らん言い掛かり付けてるだけだぞ
2022/02/22(火) 20:12:17.00ID:HZYuhkr90
加古川のかっぺがイキってるのちょっとうけるんだけど
トリドールって焼き鳥の店があるんだけど兵庫県に行く機会があればいってみればよい
たいしてうまくないから
トリドールって焼き鳥の店があるんだけど兵庫県に行く機会があればいってみればよい
たいしてうまくないから
505ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:12:50.47ID:RtRJsjsA0 >>501
? ちゃんと反感を抱かれてる経緯は書いたつもりだけど、アンタ今まで何を読んできたの?
? ちゃんと反感を抱かれてる経緯は書いたつもりだけど、アンタ今まで何を読んできたの?
2022/02/22(火) 20:12:50.65ID:BHXJmNBr0
>>491
それに加えてラーメン二郎で修行した職人が
二郎○○って店を出そうとしたら二郎○○は俺の商標と被るから使うのは許せないとか
ラーメン二郎のふしぎって本を書かせて途中から自分の店の歴史紹介になったりとか
ラーメン二郎を日本中に広めたのは俺の功績とか
リスペクトしてるから本家のラーメン二郎の近くに出店したら
客を奪ってしまうので申し訳無いので出店しないとか言っちゃうのが今の状態
それに加えてラーメン二郎で修行した職人が
二郎○○って店を出そうとしたら二郎○○は俺の商標と被るから使うのは許せないとか
ラーメン二郎のふしぎって本を書かせて途中から自分の店の歴史紹介になったりとか
ラーメン二郎を日本中に広めたのは俺の功績とか
リスペクトしてるから本家のラーメン二郎の近くに出店したら
客を奪ってしまうので申し訳無いので出店しないとか言っちゃうのが今の状態
2022/02/22(火) 20:16:10.33ID:DIne3TKn0
香川の道行く人に訊いた美味いうどん屋クッソ美味かった
もちろん丸亀製麺ではない
by静岡人
静岡のスマル亭や鐘庵と比べても
もちろん丸亀製麺ではない
by静岡人
静岡のスマル亭や鐘庵と比べても
2022/02/22(火) 20:16:13.81ID:PNXh90dS0
問題は讃岐うどんといってるのに讃岐うどんの味じゃないってこと
けつねか、かすうどんでも作っとけ
どうせ不味いだろうけど
友達は丸亀製麺の不味さに呆れてたわ
ココイチみたいに観光で来日した外人向けの店になるんじゃね
けつねか、かすうどんでも作っとけ
どうせ不味いだろうけど
友達は丸亀製麺の不味さに呆れてたわ
ココイチみたいに観光で来日した外人向けの店になるんじゃね
509ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:18:42.01ID:a0f2/q7V0 丸亀製麺の今の本社は東京渋谷です!
510ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:19:23.79ID:a0f2/q7V0 香川とも関係ない、加古川も捨て、今は東京の会社
2022/02/22(火) 20:19:37.89ID:8kAvBOq+0
丸亀製麺が全国区になった事で本場香川の讃岐うどんの認知が広まったんだから
相乗効果で良かったねで良いと思うんだが
相乗効果で良かったねで良いと思うんだが
2022/02/22(火) 20:19:59.22ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 20:20:34.19ID:OmHZwfg40
必死になって丸亀製麺を叩く香川人←まだ解る
必死になって丸亀製麺を擁護して香川叩いている奴←???
そんな丸亀製麺ごときに思い入れでもあるんか
必死になって丸亀製麺を擁護して香川叩いている奴←???
そんな丸亀製麺ごときに思い入れでもあるんか
2022/02/22(火) 20:20:34.48ID:PNXh90dS0
>>511
問題は不味いんだよ
問題は不味いんだよ
2022/02/22(火) 20:22:00.95ID:Du32B5lM0
大阪のうどんの方がうまいって
特にうどんすき また食べに行きたいものだ
特にうどんすき また食べに行きたいものだ
2022/02/22(火) 20:22:40.31ID:8kAvBOq+0
2022/02/22(火) 20:24:10.43ID:PNXh90dS0
アメリカ人ハーフの同級生をいじめてたチンピラボンボンが、自分が在日と気づいて逃げ出したのに似てる気がする
2022/02/22(火) 20:25:40.85ID:PNXh90dS0
519ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:27:11.04ID:Zwq2NUru02022/02/22(火) 20:27:44.52ID:PNXh90dS0
丸亀製麺のうどんって名古屋のきしめんみたいな出汁なんだよな
521ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:28:11.44ID:XO4eSQmM0 福岡の方も讃岐うどんがどんどん閉店してるよ。
2022/02/22(火) 20:28:21.07ID:PNXh90dS0
>>519
だったら、観光客用に生き残ってるだろ
だったら、観光客用に生き残ってるだろ
2022/02/22(火) 20:28:30.10ID:8kAvBOq+0
讃岐ってイリコ出しだと思ってたんだが
現地ではそうでもなかったんだけどそれは讃岐うどんと言っていいのか
現地ではそうでもなかったんだけどそれは讃岐うどんと言っていいのか
524ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:30:33.97ID:Zwq2NUru02022/02/22(火) 20:32:14.36ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 20:32:47.86ID:ZPSVRDUu0
本州も分類上は島なんだけど小学校ちゃんと出てるのかな
途中でいじめられて引き籠ちゃったのかな
社会復帰は大変だろうけど頑張れよ
途中でいじめられて引き籠ちゃったのかな
社会復帰は大変だろうけど頑張れよ
527ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:33:17.55ID:Zwq2NUru02022/02/22(火) 20:33:55.72ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 20:34:44.41ID:PNXh90dS0
>>527
うどんはどこで食べるのか知ってるか?
うどんはどこで食べるのか知ってるか?
2022/02/22(火) 20:35:09.94ID:5Gfywez60
531ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:36:44.85ID:Zwq2NUru02022/02/22(火) 20:37:22.46ID:HZYuhkr90
>>530
丸亀製?よりはウエストのほうがうまかった
丸亀製?よりはウエストのほうがうまかった
533ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:39:28.02ID:fngEiYXS0 丸亀製麺は、店鋪ごとに製麺してるので、上手い職人が打った麺を、茹でたて最高のタイミングでいただければ、香川の並の店に負けるとはおもわないよ。
問題は、たいして技術の無い、ギリ及第点の職人が打った麺が、タイミング悪く、茹でてから時間が経ってしまったタイミングで出された時。
麺のコンディションは、香川の名店でさえ、タイミングが悪いと、外す時がある、
チェーン店としては、そういう品質のバラツキが出る要因を上手く解消出来ないままなのが問題。
問題は、たいして技術の無い、ギリ及第点の職人が打った麺が、タイミング悪く、茹でてから時間が経ってしまったタイミングで出された時。
麺のコンディションは、香川の名店でさえ、タイミングが悪いと、外す時がある、
チェーン店としては、そういう品質のバラツキが出る要因を上手く解消出来ないままなのが問題。
534ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:40:47.22ID:sT+Qq5wr0 >>473
そうだね
https://rocketnews24.com/2013/06/15/340498/
『丸亀製麺』が他店に「丸亀という名称を使うな」とクレーム? 詳細を運営会社『トリドール』に聞いてみた
なんて最低の行為だね
そうだね
https://rocketnews24.com/2013/06/15/340498/
『丸亀製麺』が他店に「丸亀という名称を使うな」とクレーム? 詳細を運営会社『トリドール』に聞いてみた
なんて最低の行為だね
2022/02/22(火) 20:42:40.43ID:zoAdZjbO0
村八分に関わるどうでもいい豆知識
兵庫は都道府県で最初に村が無くなった県(1962年)
香川は二番目に村が無くなった県(1970年)
三番目はそこから2000年代になるまで出てこなかった
兵庫は都道府県で最初に村が無くなった県(1962年)
香川は二番目に村が無くなった県(1970年)
三番目はそこから2000年代になるまで出てこなかった
2022/02/22(火) 20:43:06.00ID:PNXh90dS0
537ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:43:59.27ID:Rr/zAC8G0 スレた都会の人間の俺らにうどんの素朴な美味しさを教えてくれたのが丸亀とはなまるなんだよな
だから香川のやつらが馬鹿にしてるとカチンとくるわけよ
こいつらが居なかったらお前んとこ有名になってないから、ただのど田舎だからな
だから香川のやつらが馬鹿にしてるとカチンとくるわけよ
こいつらが居なかったらお前んとこ有名になってないから、ただのど田舎だからな
538ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:46:14.87ID:sT+Qq5wr02022/02/22(火) 20:47:11.82ID:PNXh90dS0
540ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:47:14.22ID:Zwq2NUru0541ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:47:56.60ID:sT+Qq5wr0 >>537
説教強盗の理屈やね
説教強盗の理屈やね
2022/02/22(火) 20:48:02.22ID:PNXh90dS0
543ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:48:26.14ID:uAeKFU6C0544ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:48:34.97ID:RtRJsjsA02022/02/22(火) 20:48:40.48ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 20:49:20.17ID:KgDDnil+0
>>256
岡山と二県一波体制だから
香川にない&岡山にないものまでテレビで流れる
岡山は倉敷周辺で讃岐系が昔から強かったり、
名玄やらくらくうどんとかのセルフ元祖が居たりで、
丸亀も名前を変えてる店が入り交じってる感じ
岡山と二県一波体制だから
香川にない&岡山にないものまでテレビで流れる
岡山は倉敷周辺で讃岐系が昔から強かったり、
名玄やらくらくうどんとかのセルフ元祖が居たりで、
丸亀も名前を変えてる店が入り交じってる感じ
547ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:50:02.70ID:Zwq2NUru0548ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:50:24.56ID:sT+Qq5wr0 >>544
トリドール擁護のネタが尽きてるんでしょ
トリドール擁護のネタが尽きてるんでしょ
2022/02/22(火) 20:50:26.35ID:LQSTxBkL0
550ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:51:20.35ID:RtRJsjsA0 >>547
どうして「喉で!」って即答できないんだよ。世話が焼けるよ…
どうして「喉で!」って即答できないんだよ。世話が焼けるよ…
551ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:51:49.77ID:Zwq2NUru0 >>546
セルフ系ではらくらくが世界一旨いな
セルフ系ではらくらくが世界一旨いな
2022/02/22(火) 20:51:54.61ID:bUNdAWj20
意外と安くねえってバレてきた
553ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:53:24.84ID:Zwq2NUru02022/02/22(火) 20:54:46.88ID:pXUV0tKY0
うどんだけに、熱く伸びるね
2022/02/22(火) 20:54:57.43ID:PNXh90dS0
>>547
自分の書き込みおかしいと思わないか?
わからなければかわいそうな人だな
香川で醤油だけで食べる人はまんのう町の一部らしいけどな
それも、出汁が出来ていなかったから間に合わせで食ったのが始まりらしいが
どこでその嘘教えてもらったんだ?
因みに、香川の醤油って知ってるか?
自分の書き込みおかしいと思わないか?
わからなければかわいそうな人だな
香川で醤油だけで食べる人はまんのう町の一部らしいけどな
それも、出汁が出来ていなかったから間に合わせで食ったのが始まりらしいが
どこでその嘘教えてもらったんだ?
因みに、香川の醤油って知ってるか?
556ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:55:03.31ID:RtRJsjsA02022/02/22(火) 20:55:29.39ID:PNXh90dS0
558ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:56:24.67ID:Zwq2NUru02022/02/22(火) 20:57:07.86ID:PNXh90dS0
>>558
もう、書き込みやめた方がいいよ
もう、書き込みやめた方がいいよ
2022/02/22(火) 20:57:11.52ID:WIISWvOt0
561ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:59:04.67ID:Zwq2NUru0562ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:59:29.96ID:RtRJsjsA0 >>558
質問自体が明らかにネタで書いてる、そこが理解できるか否かがポイント
質問自体が明らかにネタで書いてる、そこが理解できるか否かがポイント
2022/02/22(火) 20:59:33.29ID:LQSTxBkL0
もうこのスレは伸びすぎてグダグダの死んだ麺になったな
564ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 20:59:51.18ID:VS2swIv70565ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 21:00:50.60ID:Zwq2NUru0 >>562
俺が本気かどうかもそこもポイントですよw
俺が本気かどうかもそこもポイントですよw
566ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 21:02:04.71ID:RtRJsjsA0 >>565
何にもないのにさも自分を大きく見せようとするのは哀れさが増すだけだからやめてもらいたい
何にもないのにさも自分を大きく見せようとするのは哀れさが増すだけだからやめてもらいたい
567ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 21:02:54.39ID:Zwq2NUru02022/02/22(火) 21:03:54.18ID:PNXh90dS0
丸亀製麺の出汁不味いと言ってるのに、うどんは醤油で食べるものと言ったり、喉ごしを楽しむものと言ったり、哀れすぎ。
うどんは喉で食うもんだよにわか!
お前が東京にいるなら恥ずかしいから出ていけよ
全国から有能なのが集まるのが首都なんだよ
うどんは喉で食うもんだよにわか!
お前が東京にいるなら恥ずかしいから出ていけよ
全国から有能なのが集まるのが首都なんだよ
569ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 21:05:03.72ID:fngEiYXS0 香川県うどん伝説一覧
・生まれたとき、お祝いのうどんを家族が食べていた。
・さすがに母乳より前にうどんは無いだろうと思っていたが、母親はうどんしか食っていなかった。
・「うちの子は○ヶ月でうどんが食べられた」と近所で自慢。
・離乳食はうどん
・はじめてしゃべった言葉は「ぴぴ」、パパの方言かと思ったらうどんの幼児語。
・夏休みに親戚があつまるからとうどんを打つ、しかし県内組がもってくる土産はうどん。
・家族で外食、というと土日だが有名うどん屋は土日はしまっている。理由は「週末はゆっくり家族で家うどん(客も店員も)するから」
・近所のマックが潰れる、理由はうどん屋のほうが早くてうまいから。
・マック跡地にはうどん屋、マック閉店時には「場所が悪い」と言われたがうどん屋は繁盛。
・予備校に通うも食堂のメニューがうどんだけ、その名も「合格うどん」、もちろん落ちてもうどん。
・地元大学に受かったが、県外のやつが「ゆだめと釜揚げってどう違うの?」「生醤油って何?」と言うのを聞いてマジギレ。
・サラリーマンのランチの合言葉は「今日どこ行く?」(「どこのうどん屋に行く?」の意)
・以前にうまかったうどん屋を提案するも「今そこは茹でたての時間じゃない」と他店にされる。
・茹でたて〆めたてのお勧め店に行くも行列で諦め、不人気店ですませる、そこもうどん屋。
・15時ならすいているだろうと郊外店に行ったがサボりリーマン、幼稚園帰りの親子、話相手のほしい老人で満員。
・年越しにはうどん、「他は蕎麦らしい」と知った後の言葉「じゃあ両方だな」。
・数時間後に年明けうどん。
・地元色が重要なサッカーチームの名前がうどん、人気になると思ったら不人気メニューの銘銘でフルボッコ。
・卸し販売の製麺所に「食わせろ」とどんぶりを持っておしかける、「○○製麺」という店名はこの名残り。
・民放よりは捏造の無い某局にてインタビュー「年1000回は食べますよ」(え?食事は、、)「食事の前に食べることも、お茶みたいな感じ」。
・県別のうどん消費量は2位埼玉の3倍。「あれだけ騒いで3倍だけか」と思ったら、人口は埼玉の7分の1で、実質2位の21倍。
・大分県がおんせん県を言い出したら「温泉なんて大分以外にもあるだろ!」と非難が集まった。うどん屋も香川以外にあるがうどん県はすぐに認知。
どんだけうどん推しなんだw
・生まれたとき、お祝いのうどんを家族が食べていた。
・さすがに母乳より前にうどんは無いだろうと思っていたが、母親はうどんしか食っていなかった。
・「うちの子は○ヶ月でうどんが食べられた」と近所で自慢。
・離乳食はうどん
・はじめてしゃべった言葉は「ぴぴ」、パパの方言かと思ったらうどんの幼児語。
・夏休みに親戚があつまるからとうどんを打つ、しかし県内組がもってくる土産はうどん。
・家族で外食、というと土日だが有名うどん屋は土日はしまっている。理由は「週末はゆっくり家族で家うどん(客も店員も)するから」
・近所のマックが潰れる、理由はうどん屋のほうが早くてうまいから。
・マック跡地にはうどん屋、マック閉店時には「場所が悪い」と言われたがうどん屋は繁盛。
・予備校に通うも食堂のメニューがうどんだけ、その名も「合格うどん」、もちろん落ちてもうどん。
・地元大学に受かったが、県外のやつが「ゆだめと釜揚げってどう違うの?」「生醤油って何?」と言うのを聞いてマジギレ。
・サラリーマンのランチの合言葉は「今日どこ行く?」(「どこのうどん屋に行く?」の意)
・以前にうまかったうどん屋を提案するも「今そこは茹でたての時間じゃない」と他店にされる。
・茹でたて〆めたてのお勧め店に行くも行列で諦め、不人気店ですませる、そこもうどん屋。
・15時ならすいているだろうと郊外店に行ったがサボりリーマン、幼稚園帰りの親子、話相手のほしい老人で満員。
・年越しにはうどん、「他は蕎麦らしい」と知った後の言葉「じゃあ両方だな」。
・数時間後に年明けうどん。
・地元色が重要なサッカーチームの名前がうどん、人気になると思ったら不人気メニューの銘銘でフルボッコ。
・卸し販売の製麺所に「食わせろ」とどんぶりを持っておしかける、「○○製麺」という店名はこの名残り。
・民放よりは捏造の無い某局にてインタビュー「年1000回は食べますよ」(え?食事は、、)「食事の前に食べることも、お茶みたいな感じ」。
・県別のうどん消費量は2位埼玉の3倍。「あれだけ騒いで3倍だけか」と思ったら、人口は埼玉の7分の1で、実質2位の21倍。
・大分県がおんせん県を言い出したら「温泉なんて大分以外にもあるだろ!」と非難が集まった。うどん屋も香川以外にあるがうどん県はすぐに認知。
どんだけうどん推しなんだw
2022/02/22(火) 21:05:29.82ID:PNXh90dS0
>>561
書いてやったぞ早く自分の無知さをさらけだしな
書いてやったぞ早く自分の無知さをさらけだしな
2022/02/22(火) 21:07:09.65ID:LQSTxBkL0
>>569
年明けうどんだけは無い定期
年明けうどんだけは無い定期
2022/02/22(火) 21:07:17.48ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 21:07:18.98ID:KR6KxwEh0
香川県は人口も面積もGDPも日本最弱級なので無視しとけばいいよ
それより丸亀製麺は面が硬すぎる
それより丸亀製麺は面が硬すぎる
574ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 21:07:36.14ID:sT+Qq5wr0575ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 21:07:39.06ID:Zwq2NUru0 >>570
お前が無知をさらけ出しとるだけやんかw東京に憧れてるんか?かわいそうに
お前が無知をさらけ出しとるだけやんかw東京に憧れてるんか?かわいそうに
2022/02/22(火) 21:07:50.03ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 21:08:33.93ID:PNXh90dS0
578ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 21:10:17.39ID:Zwq2NUru0579ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 21:11:33.19ID:p3qFwVEc0 >>571
流行らせようとしてるのは本当だろw
流行らせようとしてるのは本当だろw
580ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 21:11:51.20ID:fngEiYXS02022/02/22(火) 21:13:29.99ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 21:14:26.15ID:3tXJsIZA0
>>1
香川のうどんって全く知らなかったけど、香川+うどんで様々調べたら…
すごい風格あるところからボロ家で外食べまで出る系ながら行列できまくり店…
どれだけ凄いんだろうってびっくり。うどん+盆栽でいずれ訪問します
続
うなじゅう6000に足湯+おばあちゃん10円+シーズー→湯呑連れ、おじーちゃん、
すごいメドレー的で。衝撃小っこいおじさんじゃなくておじーさんです!!
でもなんとなく言いたい意味は解るなって思って、机の中からこんにちはだなと
香川のうどんって全く知らなかったけど、香川+うどんで様々調べたら…
すごい風格あるところからボロ家で外食べまで出る系ながら行列できまくり店…
どれだけ凄いんだろうってびっくり。うどん+盆栽でいずれ訪問します
続
うなじゅう6000に足湯+おばあちゃん10円+シーズー→湯呑連れ、おじーちゃん、
すごいメドレー的で。衝撃小っこいおじさんじゃなくておじーさんです!!
でもなんとなく言いたい意味は解るなって思って、机の中からこんにちはだなと
2022/02/22(火) 21:15:59.45ID:PNXh90dS0
コロナ落ち着いたら、四国行ってくる
584ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 21:16:57.73ID:ZHZXvLlc0 >>8
香川で住んだことがあるが、ハズレは結構ある
ただしアタリの店は知っているから、わざわざ丸亀製麺は選択しない
店自体の実力もあるが、時間帯にもよる
行列のできる店が旨いのは、店自体の実力もあるが回転がいいから麺が死んでないというのもある
名店と言えども茹でて30分もすればコシなどない
また、皆が皆いつもS級の店に行くわけではない
混んでいる店を避けることもあるし、単に近い店に行くこともある
香川で住んだことがあるが、ハズレは結構ある
ただしアタリの店は知っているから、わざわざ丸亀製麺は選択しない
店自体の実力もあるが、時間帯にもよる
行列のできる店が旨いのは、店自体の実力もあるが回転がいいから麺が死んでないというのもある
名店と言えども茹でて30分もすればコシなどない
また、皆が皆いつもS級の店に行くわけではない
混んでいる店を避けることもあるし、単に近い店に行くこともある
2022/02/22(火) 21:19:28.04ID:LQSTxBkL0
2022/02/22(火) 21:24:36.37ID:PNXh90dS0
587ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 21:29:18.00ID:OhNA4zPr0 メガバンの本部にいた時に結構な頻度で高松に出張していたんだが、そこにいる事務のおばちゃん曰く
うどんを食べるのは安いから、ただそれだけ
馴染みの店は近くて安い店
丸亀製麺の客が少ないのは他店より高いから
丸亀製麺がまずいとも美味いとも思わない(所詮うどん)
美味い店なんてのは人の味覚次第
200円の食べ物に対して、やたら味にこだわるのは金と楽しみが他に無い評論家気取り(貧乏人が根拠の無い味覚でマウント取りたいだけ)
丸亀製麺が丸亀発祥じゃないのはどうでも良い、騒いでいるのは暇人とネタがない一部のメディア。もっと大事なことがあるだろう
うどんを食べるのは安いから、ただそれだけ
馴染みの店は近くて安い店
丸亀製麺の客が少ないのは他店より高いから
丸亀製麺がまずいとも美味いとも思わない(所詮うどん)
美味い店なんてのは人の味覚次第
200円の食べ物に対して、やたら味にこだわるのは金と楽しみが他に無い評論家気取り(貧乏人が根拠の無い味覚でマウント取りたいだけ)
丸亀製麺が丸亀発祥じゃないのはどうでも良い、騒いでいるのは暇人とネタがない一部のメディア。もっと大事なことがあるだろう
2022/02/22(火) 21:31:06.40ID:PNXh90dS0
残り1店舗になったのは結局、値段の高い割に不味いと言うことだよ
ふつうの味でそこそこの値段だったら良いけどね
品川に店が来たときは出張のサラリーマンねらいだったんだろうけど
うどんが高級料理勝手の
ふつうの味でそこそこの値段だったら良いけどね
品川に店が来たときは出張のサラリーマンねらいだったんだろうけど
うどんが高級料理勝手の
2022/02/22(火) 21:32:57.92ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 21:37:50.91ID:eL7V9R0V0
>>588
丸亀が不味いって一体どんだけ美味しいうどんを知ってんのよ
丸亀が不味いって一体どんだけ美味しいうどんを知ってんのよ
2022/02/22(火) 21:38:15.00ID:PNXh90dS0
加ト吉の冷凍うどんと、
どん兵衛の鬼掻き揚げと、
イリコだしと醤油使ったら、
丸亀製麺より美味しいのが出来るんだよ
わかりやすく言うと、丸亀製麺と味はインスタント以下
東京で再現出来たんだから地元だともっとだろう
どん兵衛の鬼掻き揚げと、
イリコだしと醤油使ったら、
丸亀製麺より美味しいのが出来るんだよ
わかりやすく言うと、丸亀製麺と味はインスタント以下
東京で再現出来たんだから地元だともっとだろう
2022/02/22(火) 21:40:08.87ID:eL7V9R0V0
>>591
ごめん、何言ってんだか全然分からないw
ごめん、何言ってんだか全然分からないw
2022/02/22(火) 21:42:57.03ID:NcvtDdbt0
お題
「讃岐うどんへのリスペクトを感じさせてください」
ムズ過ぎw
「讃岐うどんへのリスペクトを感じさせてください」
ムズ過ぎw
594ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 21:45:54.02ID:JTtzvPp902022/02/22(火) 21:48:03.87ID:PNXh90dS0
>>590
新しいとこだとハリヤ、モリヤ、古いと宮武、山越 山内 もう無いけど寒川うどん 昔の話
うどんツアーと言うのが始まりだしたころは、東京に戻った
因みに、急にうどんが細くなった店は観光客相手に回転よくするために色気出した店と言われてた
湯で揚がるのが早くなるから
新しいとこだとハリヤ、モリヤ、古いと宮武、山越 山内 もう無いけど寒川うどん 昔の話
うどんツアーと言うのが始まりだしたころは、東京に戻った
因みに、急にうどんが細くなった店は観光客相手に回転よくするために色気出した店と言われてた
湯で揚がるのが早くなるから
2022/02/22(火) 21:49:07.97ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 21:51:08.61ID:4HPtnNgj0
>>498
丸亀製麺が全国で有名になってしまって丸亀市が讃岐うどんの聖地みたいに思われるのが香川の他の町の人間は許せないんだってさ
だから丸亀批判してる奴らの本音は「丸亀を名乗るな!丸亀だけが有名になるのは許さない!しかし代わりに俺の町の名前を名乗って讃岐うどんの聖地として有名にするなら許す、じゃなきゃ叩いて足を引っ張ってやる」ということ
丸亀製麺が全国で有名になってしまって丸亀市が讃岐うどんの聖地みたいに思われるのが香川の他の町の人間は許せないんだってさ
だから丸亀批判してる奴らの本音は「丸亀を名乗るな!丸亀だけが有名になるのは許さない!しかし代わりに俺の町の名前を名乗って讃岐うどんの聖地として有名にするなら許す、じゃなきゃ叩いて足を引っ張ってやる」ということ
2022/02/22(火) 21:53:12.98ID:NcvtDdbt0
>>594
食う側じゃなく提供する側で頼むw
食う側じゃなく提供する側で頼むw
2022/02/22(火) 21:54:24.10ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 21:56:10.29ID:PNXh90dS0
まあ、加古川市の人間がど田舎の丸亀の名称にこだわって訴訟までおこすってのは異常だわ
不味い癖に
不味い癖に
2022/02/22(火) 21:58:19.70ID:4HPtnNgj0
>>599
お前は讃岐うどんのことに詳しいなら田尾が丸亀製麺に対して讃岐うどんに対してリスペクトが足りないと噛みついた本当の背景を知ってるだろ?
お前は讃岐うどんのことに詳しいなら田尾が丸亀製麺に対して讃岐うどんに対してリスペクトが足りないと噛みついた本当の背景を知ってるだろ?
2022/02/22(火) 21:59:15.16ID:4HPtnNgj0
>>600
丸亀もんぞうの件は訴訟は起こしてない
丸亀もんぞうの件は訴訟は起こしてない
2022/02/22(火) 22:04:06.81ID:4HPtnNgj0
色々丸亀製麺のことを叩いてる奴らについて暴露してやりたいんだけど
5ちゃんみたいな掲示板だとすぐにスレが進んで読む人間なんて限られるからなぁ
5ちゃんみたいな掲示板だとすぐにスレが進んで読む人間なんて限られるからなぁ
2022/02/22(火) 22:12:08.58ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 22:12:58.43ID:PNXh90dS0
>>602
もんぞう側の味方の失笑買ってるの気がつけよ
もんぞう側の味方の失笑買ってるの気がつけよ
2022/02/22(火) 22:14:51.45ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 22:15:22.93ID:PNXh90dS0
>>603
早く暴露しろよ
早く暴露しろよ
2022/02/22(火) 22:19:19.04ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 22:19:55.24ID:PNXh90dS0
>>603
お前、やっちゃったな
お前、やっちゃったな
2022/02/22(火) 22:20:23.33ID:4HPtnNgj0
>>605
お前それだけ丸亀もんぞうの問題を出して来るなら
当然丸亀もんぞうの店主の師匠である夢うの大将が涙ながらにうどラヂで丸亀製麺に対して感謝した顛末を知ってるだろ
なぜかそっちの事情には触れないんだな
どうしてかな〜w
お前それだけ丸亀もんぞうの問題を出して来るなら
当然丸亀もんぞうの店主の師匠である夢うの大将が涙ながらにうどラヂで丸亀製麺に対して感謝した顛末を知ってるだろ
なぜかそっちの事情には触れないんだな
どうしてかな〜w
2022/02/22(火) 22:26:58.07ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 22:27:00.92ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 22:27:31.95ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 22:29:47.03ID:4HPtnNgj0
2022/02/22(火) 22:31:27.95ID:4HPtnNgj0
616ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 22:31:53.28ID:JTtzvPp90 現在のうどんブームの牽引役ははなまるだよ。
はなまるが渋谷に出店した事でうどんブームに火がついた。
その事を評価されたのか知らんが、はなまるは地元に受け入れられた。
はなまるが渋谷に出店した事でうどんブームに火がついた。
その事を評価されたのか知らんが、はなまるは地元に受け入れられた。
2022/02/22(火) 22:32:03.35ID:4HPtnNgj0
2022/02/22(火) 22:33:21.01ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 22:33:51.46ID:PNXh90dS0
>>617
はよ書けよ
はよ書けよ
2022/02/22(火) 22:35:13.57ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 22:36:27.27ID:PNXh90dS0
>>617
コピペはいいから早く書いてよ
コピペはいいから早く書いてよ
2022/02/22(火) 22:37:59.76ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 22:40:24.28ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 22:41:17.61ID:4HPtnNgj0
2022/02/22(火) 22:43:32.47ID:4HPtnNgj0
>>623
お前はちょっと揺さぶるとあっさり丸亀製麺叩きを止めるんだなw
お前はちょっと揺さぶるとあっさり丸亀製麺叩きを止めるんだなw
2022/02/22(火) 22:45:10.85ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 22:46:42.18ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 22:47:03.61ID:PNXh90dS0
>>625
揺さぶってみな
揺さぶってみな
2022/02/22(火) 22:48:08.75ID:4HPtnNgj0
2022/02/22(火) 22:48:51.45ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 22:48:58.82ID:HXvasBE20
丸亀を名乗るなとか言ってたわりに大したことないのね
2022/02/22(火) 22:50:08.06ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 22:51:35.39ID:4HPtnNgj0
>>630
その調子な
その調子な
2022/02/22(火) 22:53:03.45ID:PNXh90dS0
簡単に言えば、にぎり鮨知らない外人が自分の国で有名になって日本に出店したら売れなかったってこと
2022/02/22(火) 22:54:10.43ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 23:03:09.17ID:4HPtnNgj0
>>635
ペース落ちてるぞ?3時間半張り付いて丸亀製麺叩きしてきたんだから最後までこのまま連投しろよ
ペース落ちてるぞ?3時間半張り付いて丸亀製麺叩きしてきたんだから最後までこのまま連投しろよ
2022/02/22(火) 23:04:41.97ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 23:06:47.51ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 23:10:43.19ID:4HPtnNgj0
>>638
分かった。あとそれを50レスすれば教えてやる
分かった。あとそれを50レスすれば教えてやる
2022/02/22(火) 23:11:05.84ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 23:12:11.49ID:PNXh90dS0
642ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 23:15:36.98ID:JTtzvPp90 一応、讃岐うどんの定義ってあるんだな。
ググったらすぐに出てきた。
定義を満たしたものが、本物、本場讃岐うどんだって。
別に定義を満たしてなくても讃岐うどんを名乗れるけど、本場とか本物は使えないって。
ググったらすぐに出てきた。
定義を満たしたものが、本物、本場讃岐うどんだって。
別に定義を満たしてなくても讃岐うどんを名乗れるけど、本場とか本物は使えないって。
2022/02/22(火) 23:24:03.45ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 23:24:13.82ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 23:24:19.57ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 23:29:02.36ID:PNXh90dS0
2022/02/22(火) 23:31:07.51ID:4HPtnNgj0
>>646
w
w
648ニューノーマルの名無しさん
2022/02/22(火) 23:50:44.07ID:JTtzvPp90 年明けうどんは無いわといいつつ、大体三が日のいずれかでうどん食ってるわ。
649ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 00:23:42.67ID:qQC7UDu60 香川のチェーン店(こがね、たも屋、こだわり麺や辺り、はなまるは問題外)が本腰で県外出たら余裕で丸亀製麺は負けるが、香川県内の感覚でやったら採算が合わないのとトリドールみたいに他業種におんぶに抱っこ出来ないのが厳しいよな。
650ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 00:29:51.79ID:8X9uAp2d0 丸亀製麺そんなに美味しくないもの
本場は格が違う美味さ
本場は格が違う美味さ
2022/02/23(水) 00:33:00.26ID:n6ZQoBOL0
はなまるうどんは釜玉という武器があるけど、丸亀製?は何も食べたいのが無いのよ
652ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 00:35:53.28ID:qQC7UDu60 >>116
こがねは店舗にもよるけど、時間帯で増量しても小の値段とかサービスしてるし、作って時間が経った麺は自由に持ち帰り下さい。と置いてあったりする。
こがねは店舗にもよるけど、時間帯で増量しても小の値段とかサービスしてるし、作って時間が経った麺は自由に持ち帰り下さい。と置いてあったりする。
653ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 00:37:15.80ID:qQC7UDu60 >>142
流行ってるぞ。
流行ってるぞ。
654ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 00:38:19.49ID:qQC7UDu60 >>221
丸亀製麺なんか乞食の行く店だしな。
丸亀製麺なんか乞食の行く店だしな。
2022/02/23(水) 00:39:35.21ID:YWA5ROS/0
調べたら我が都市にもさぬき麺業があった、行ってみようかな
2022/02/23(水) 00:42:45.51ID:YWA5ROS/0
いしうす庵の店員さんがいつもサービス良くて居心地良くて、たまに行ってたの思い出した
ありがとう、丸亀製麺
ありがとう、丸亀製麺
2022/02/23(水) 00:45:26.07ID:zb33Y3kr0
これこそムリゲー
658ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 00:47:09.29ID:BKQ0D6+k0 普通に考えりゃ、丸亀製麺が讃岐で営業を続けられるわけないだろ・・・
味は並の下で、値段は上の中なんだから。
味を上げるか、値段を下げるかしかない。
味は並の下で、値段は上の中なんだから。
味を上げるか、値段を下げるかしかない。
659ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 00:55:18.60ID:S6Wv3Bar0 そりゃーもっと安くてクオリティ高いうどんが近場で食えるんだからわざわざ丸亀製麺なんか行かないよな
香川の知り合いは別にうどん好きじゃないけどマクドより安いからよく食べてたって言ってたよ
香川の知り合いは別にうどん好きじゃないけどマクドより安いからよく食べてたって言ってたよ
2022/02/23(水) 00:59:10.06ID:LFg5p6MB0
丸亀の味は驚異的だと思うから
あれで勝てないってのは
香川のうどんの質は尋常じゃない筈だ
あれで勝てないってのは
香川のうどんの質は尋常じゃない筈だ
2022/02/23(水) 01:27:35.50ID:3VpSDqFr0
丸亀製麺の味が讃岐うどんの基準になってしまい
香川に行ってうどんを食べたら薄くてイリコ臭さを感じてしまい
これじゃ丸亀製麺のほうが美味いと思う人が居るとかなんとか
オナホに慣れた人がソープ行って挿入したら思ってた程でも無かったみたいな
香川に行ってうどんを食べたら薄くてイリコ臭さを感じてしまい
これじゃ丸亀製麺のほうが美味いと思う人が居るとかなんとか
オナホに慣れた人がソープ行って挿入したら思ってた程でも無かったみたいな
662ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 01:38:25.38ID:z1Kda4lk0663ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 01:38:51.26ID:czt2viSl0 >>660
香川には貧乏人しか居ないから
香川には貧乏人しか居ないから
664ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 01:51:28.14ID:cC8OsP/I0 丸亀はコロッケがメンチカツになって行かなくなった
うちの近所だけなのかな
うちの近所だけなのかな
665ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 01:58:17.72ID:F6OnnHyi0 関東みたいなうどん不毛地帯だから、やっていけるだけだろ。
2022/02/23(水) 01:59:12.28ID:q9tXuqv30
とろろ頼んだのに、持ち帰ったらとろろが入ってなかった
とろろが食べたかったから注文したの!ってマジでなったわ
とろろが食べたかったから注文したの!ってマジでなったわ
667ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 02:04:29.43ID:Wm/hHRGa0 >>620
香川県民は讃岐うどんに誇りを持ってるみたいだけど、丸亀製麺の方が美味しいから。
香川県民は讃岐うどんに誇りを持ってるみたいだけど、丸亀製麺の方が美味しいから。
2022/02/23(水) 02:06:06.50ID:COZG4fWT0
所詮うどんだからなぁ、うどんってある程度までいくと後は好み
669ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 02:08:37.15ID:Wm/hHRGa0 >>668
そんなに味に違いが出るものでもないよね。
そんなに味に違いが出るものでもないよね。
2022/02/23(水) 02:10:35.48ID:TjtrJoCM0
関東でも食える丸亀を
香川に旅行行ってまで食いたくはなわな
他のうどん店で食うわ
地元の人なら1度食いに行って満足って感じがします。
香川に旅行行ってまで食いたくはなわな
他のうどん店で食うわ
地元の人なら1度食いに行って満足って感じがします。
671ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 02:15:43.43ID:anpVjgM80 外食ってもともとはたまにの贅沢だったんだけど
今は安く手軽に食えるという価値をゴリ押ししてるよね
でもチェーン店は決して安くないし、おいしくないから当たり前なんだよね
今は安く手軽に食えるという価値をゴリ押ししてるよね
でもチェーン店は決して安くないし、おいしくないから当たり前なんだよね
2022/02/23(水) 02:34:01.61ID:YWA5ROS/0
673ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 02:34:31.34ID:qQC7UDu60 >>667
不味いものしか食ってないんだな。可哀想に。
不味いものしか食ってないんだな。可哀想に。
674ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 02:40:39.16ID:Vr8qYdGq0 うどんはコシがないほうが好き
福岡のうどんは良かった
福岡のうどんは良かった
2022/02/23(水) 02:53:42.39ID:mvY80OvH0
地元にいたらそりゃこんなまやかしチェーン店なんか行かずに地元の旨い店行くだろ
676ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 03:43:21.46ID:Wm/hHRGa0 >>673
何を言ってるんだ? オレは今は奈良に住んでるけど実家は四国中央市だから、帰省したら香川県に
うどんを食べに行くけど、丸亀製麺の方が美味い。箕浦駅にあるうどん屋とその近くにある武蔵は
美味しい。
何を言ってるんだ? オレは今は奈良に住んでるけど実家は四国中央市だから、帰省したら香川県に
うどんを食べに行くけど、丸亀製麺の方が美味い。箕浦駅にあるうどん屋とその近くにある武蔵は
美味しい。
677ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 04:19:26.20ID:w3Ot8TXV0 モッチモチのうどんの対極にあるのが伊勢うどんなw
そらもうふっわふわよw
好きだけどw
そらもうふっわふわよw
好きだけどw
678ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 04:35:13.02ID:Wm/hHRGa0 >>677
伊勢うどんって、濃い醤油に漬け込んであるみたいなヤツだよな。あれはあれで美味しい。
伊勢うどんって、濃い醤油に漬け込んであるみたいなヤツだよな。あれはあれで美味しい。
2022/02/23(水) 05:59:23.79ID:Nzq/mRVx0
バイトやパートが出来合いの麺を適当に温めるだけで大してうまくもないし高いしセミセルフでめんどくさいし来るわけがない。
680ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:24:16.35ID:+kHOzTaR0 香川の人は京都の老舗でうどんを食べてみたら、自らがうどん県などと名乗っている事が恥ずかしくなってくるよ?
京都の人も人が良いから、わざと香川を潰すようなことは言わないけど
心の中では、「えらい立派なうどんですなー笑」ってみんな思ってる
京都の人も人が良いから、わざと香川を潰すようなことは言わないけど
心の中では、「えらい立派なうどんですなー笑」ってみんな思ってる
2022/02/23(水) 06:39:37.13ID:sHCqVIML0
小麦粉より米粉うどんの方が腰があって好き
2022/02/23(水) 06:52:23.31ID:5OA18R880
>>676
愛媛の人間の讃岐うどんに対する屈折した思いが良く分かったw
愛媛の人間の讃岐うどんに対する屈折した思いが良く分かったw
683ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:56:39.52ID:Em57X1Tm0 >>587
鏡
鏡
2022/02/23(水) 07:17:55.71ID:bg9DjiXF0
本場で数店舗食べたけど丸亀と全然別物で笑えた
なんで同じものが提供できないのかな?
なんで同じものが提供できないのかな?
685ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:49:47.30ID:Em57X1Tm0 九州ラーメンなるものが九州のどこにもないのと一緒
あれって東京でしか食べたことない
あれって東京でしか食べたことない
686ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:54:51.24ID:m5I0Z7ZW0 長崎でうまいちゃんぽんといえばリンガーハットなのに
2022/02/23(水) 08:14:43.10ID:WCJt8V2p0
688ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:31:47.29ID:Em57X1Tm0 >>686
という東京の広告屋の吹聴
という東京の広告屋の吹聴
2022/02/23(水) 08:32:31.98ID:a2AcA4+Q0
やっぱ伊予製麺よ
2022/02/23(水) 08:39:27.90ID:jUvihcrF0
691ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:54:07.56ID:OQW7Fw910 >>676
武蔵か美味しいって?
舌麻痺してんじゃないか?
箕浦駅の、、ったら上戸か?
鬱病がちの大将が倒れて他所資本の息のかかった大将がスライドで就任したが、昔を知る俺からしたら最早別の店だよ。
やっぱり君はしたが麻痺してるとまでは言わないが舌苔くらいはとったほうがいい。
武蔵か美味しいって?
舌麻痺してんじゃないか?
箕浦駅の、、ったら上戸か?
鬱病がちの大将が倒れて他所資本の息のかかった大将がスライドで就任したが、昔を知る俺からしたら最早別の店だよ。
やっぱり君はしたが麻痺してるとまでは言わないが舌苔くらいはとったほうがいい。
2022/02/23(水) 09:01:19.94ID:OI4We44m0
香川はうどんより水の心配しろよ
2022/02/23(水) 09:19:08.51ID:Rv8cWGOp0
694ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:29:58.27ID:JaEhYtlU0695ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:31:53.07ID:5SESLZn40 丸亀製麺はさぬきうどんと何もカスッてもいないから
696ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:33:41.60ID:49H663hI0 のど越しつるん歯ごたえイカそーめんレベルに慣れちゃったら、厳しいだろうとは思うな
697ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:40:10.37ID:06j/+WBX02022/02/23(水) 09:40:52.32ID:tfZHWiLL0
大阪で育った俺にはコシの強いうどんは衝撃だったな
大阪のうどんといえばデロデロのやつだから
大阪のうどんといえばデロデロのやつだから
699ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:50:11.54ID:1vBWt2LI0 結局は値段
2022/02/23(水) 09:52:42.32ID:+LMxYCw30
丸亀の麺っモチッとしてなくてゴムみたいな硬い麺だよな
コシと言うんだろうけどそれなら冷凍うどんのほうが何倍も美味い
コシと言うんだろうけどそれなら冷凍うどんのほうが何倍も美味い
2022/02/23(水) 09:55:59.65ID:V9VC7SnV0
去年やってた映画「ドーナツキング」
全米2万5千店のうち5000店がカリフォルニアにあって、5000店のほとんどがカンボジア出身者の個人経営店
勤勉で気さくで家族をタダで使うカンボジア出身者の前に、最大手ダンキンドーナツすら、カリフォルニアから撤退
という話とかぶる
全米2万5千店のうち5000店がカリフォルニアにあって、5000店のほとんどがカンボジア出身者の個人経営店
勤勉で気さくで家族をタダで使うカンボジア出身者の前に、最大手ダンキンドーナツすら、カリフォルニアから撤退
という話とかぶる
2022/02/23(水) 09:56:00.07ID:5KzV6ezY0
703ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:58:41.49ID:aMK8C1K30 今の香川のうどんの硬さ悪ふざけだよ
40年前はあんなんじゃ無かったから
40年前はあんなんじゃ無かったから
2022/02/23(水) 10:01:49.52ID:iDKn6hiN0
わしはバカじゃ思うよいうかもうしゃあないか
広島の徳川は一ジャンルとして長くある
しかし、よそもんのゆかりのない企業が広島のお好み焼きで進出してきたらどうなる?
当たり前じゃろ
広島の徳川は一ジャンルとして長くある
しかし、よそもんのゆかりのない企業が広島のお好み焼きで進出してきたらどうなる?
当たり前じゃろ
2022/02/23(水) 10:03:46.51ID:iDKn6hiN0
社長が香川出身ゆうてもなあ
こんだけ拡大すると綻びが出てくるわ
しらんがな
こんだけ拡大すると綻びが出てくるわ
しらんがな
706ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:08:46.06ID:czt2viSl0707ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:10:07.21ID:czt2viSl0 >>700
ゴムははなまるだろ
ゴムははなまるだろ
2022/02/23(水) 10:11:11.15ID:vHKrVa+t0
>>152
??
??
709ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:12:15.18ID:VawdLrPn0 うどんは風邪の時か鍋の最後でしか食べてこなかったから丸亀でも十分て思うけど本場の人はそりゃ食べないわな
710ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:12:32.67ID:vT7RZwpC02022/02/23(水) 10:12:52.97ID:p+XVebLr0
アメリカでマクドナルドなら食べたいけど
丸亀で丸亀製麺は行かないだろ
丸亀で丸亀製麺は行かないだろ
2022/02/23(水) 10:12:57.28ID:oVqo1EVK0
713ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:18:33.77ID:FfBRcyHA0 タピオカ入れてるのは本当?
2022/02/23(水) 10:22:15.87ID:jUvihcrF0
別に丸亀市にゆかりの無い企業が丸亀製麺を名乗ろうが讃岐うどんを名乗ろうが全く異論は無い
ただ香川で勝負するのは無駄だろw
一応は本場の香川にも基盤がありますってことで一店舗だけ残せばいいんじゃない?
ただ香川で勝負するのは無駄だろw
一応は本場の香川にも基盤がありますってことで一店舗だけ残せばいいんじゃない?
2022/02/23(水) 10:27:31.02ID:iDKn6hiN0
2022/02/23(水) 10:29:22.07ID:6k9Lc5WZ0
こっちは丸亀も24やってないど田舎だから
実際のところ香川ではどうか知らんけど
もう24とか深夜営業して
そっちで客層の差別化図らんと無理じゃね?
こっちは3.11以降の時短の流れとコロナで
幸楽苑含めた深夜ラーメン屋激減したら
深夜までやってる山岡家が増えて
そこそこ客入ってるとか意味わからん状況になったぞw
実際のところ香川ではどうか知らんけど
もう24とか深夜営業して
そっちで客層の差別化図らんと無理じゃね?
こっちは3.11以降の時短の流れとコロナで
幸楽苑含めた深夜ラーメン屋激減したら
深夜までやってる山岡家が増えて
そこそこ客入ってるとか意味わからん状況になったぞw
2022/02/23(水) 10:38:18.66ID:4AOAr7Si0
俺のおすすめは「がもう」
しぬほど美味い
しぬほど美味い
718ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:41:05.40ID:c34ggnwW0 地元のうどん、美味すぎるもんな
丸亀はどんどん固く、出汁も雑になってきてる気がするの
丸亀はどんどん固く、出汁も雑になってきてる気がするの
719ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:43:04.21ID:49H663hI0720ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:45:18.81ID:49H663hI0 香川土人に博学な人は、グルテンフリーを何たるか説いてやれよw
2022/02/23(水) 10:45:43.88ID:BaoLR+Su0
そもそも丸亀製麺は『讃岐うどん』と名乗っていない
客が勝手に勘違いしてるだけ
客が勝手に勘違いしてるだけ
722ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:46:22.40ID:YbuQN1x40 >>721
デカデカと名乗ってるがな
デカデカと名乗ってるがな
723ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:48:26.69ID:W5Sj4UF10 香川旅行したとき本当にうどん屋の多さにビビったわ
コンビニより多い気がしたよ
コンビニより多い気がしたよ
2022/02/23(水) 10:50:10.54ID:+LMxYCw30
725ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:51:28.81ID:xY44hakQ0 天ぷらが高いからあれこれ頼むと定食やラーメンより高くなる
2022/02/23(水) 10:52:08.77ID:BaoLR+Su0
『讃岐うどん』と『讃岐釜揚げうどん』は別物だから
2022/02/23(水) 10:52:42.13ID:L3inj0jh0
なんで丸亀ばかり叩かれて、博多発祥でもない博多ラーメン博多風龍や博多ラーメン博多天神や札幌発祥でもない札幌ラーメンどさん子は一切叩かれないん?
2022/02/23(水) 10:53:24.34ID:zgnMlb7m0
サラリーマンがなくなる時代なのに何でもかんでもチェーン店が勝てば良いわけじゃないし良いんじゃないの
これからは終身雇用なくなっていつかは自営しないといけない人が大半になるんだし応援する方がどうかしてる
これからは終身雇用なくなっていつかは自営しないといけない人が大半になるんだし応援する方がどうかしてる
729ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:53:40.13ID:K3tUM8oy0 ベビーメタルとヘビメタは別物だから
2022/02/23(水) 10:54:02.83ID:iDKn6hiN0
731ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:54:34.13ID:czt2viSl0 香川県にある町の名前をあげて下さい
日本全国で出題したら、一つでも答えられる奴は数割りだわな
高松40万丸亀10万ってなんだよ、この限界集落
世界の丸亀製麺様に楯突くとは身の程知らずも良いところ
日本全国で出題したら、一つでも答えられる奴は数割りだわな
高松40万丸亀10万ってなんだよ、この限界集落
世界の丸亀製麺様に楯突くとは身の程知らずも良いところ
732ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:55:39.76ID:7peFiZel02022/02/23(水) 10:55:54.43ID:I68jY8tZ0
大に天ぷら2個つけたら1000円近く行くし、高いよね。
でもうどん屋ってラーメン屋みたいに入りやすい店が少ないから結局丸亀製麺に入っちゃうのよ。
でもうどん屋ってラーメン屋みたいに入りやすい店が少ないから結局丸亀製麺に入っちゃうのよ。
2022/02/23(水) 10:56:31.68ID:wbCTWdEW0
丸亀とかはなまるは安いのにそれなりに美味しいというポジションのはずだったのに、いつの間にか結構なお値段になってきた気がする
735ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:56:39.26ID:aMK8C1K302022/02/23(水) 10:56:54.32ID:iDKn6hiN0
>>732
ワシらのほうが偏屈じゃおもうでw
ワシらのほうが偏屈じゃおもうでw
737ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:56:58.01ID:JaEhYtlU0 丸亀製麺はまだ讃岐うどんに近い方だろ。
全国には全く似ていないのに讃岐うどんを名乗る店がいくらでもある。
全国には全く似ていないのに讃岐うどんを名乗る店がいくらでもある。
738ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:58:29.71ID:cUxeMyeJ02022/02/23(水) 10:59:01.16ID:L3inj0jh0
日高屋のチゲ味噌もそうだけど、人気ある季節限定メニューをレギュラー化してくれないんはちょっとさびしい
レギュラー化してほしい限定メニュー:坦々うどん、あさりうどん、肉汁うどん(埼玉限定、今まで通り埼玉だけでいいからレギュラー化を)
レギュラー化してほしい限定メニュー:坦々うどん、あさりうどん、肉汁うどん(埼玉限定、今まで通り埼玉だけでいいからレギュラー化を)
740ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:02:21.59ID:czt2viSl0 >>732
そうだそうだ
そうだそうだ
2022/02/23(水) 11:04:34.55ID:ecQKTwAk0
742ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:04:52.60ID:czt2viSl0 >>735
揖保乃糸くらいしか知らんよ、すまんね
揖保乃糸くらいしか知らんよ、すまんね
2022/02/23(水) 11:04:57.89ID:L3inj0jh0
2022/02/23(水) 11:06:10.33ID:5TB7tbxw0
>>734
ちょっとトッピングしたら直ぐに600円。これならラーメン食うなぁ。
ちょっとトッピングしたら直ぐに600円。これならラーメン食うなぁ。
2022/02/23(水) 11:07:42.40ID:KTu4+Eav0
2022/02/23(水) 11:08:22.96ID:lOpRwWFu0
リンガーハットってすごいんだな
747ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:09:38.26ID:y/Mtt1LF0 福岡県民だが丸亀うどんが美味しいと思ったことは一度もない。
四国旅行で香川県に行って、有名なうどん店とかいうちっぽけな
お店で食べた時は、さすが本場やね!と驚くくらい美味しかった。
もう20年前くらいのことで店の名前とかは覚えてないけど。
やっぱ香川のうどんは別格やね。
あと大阪に行った時に食べたタコ焼きも別格に美味かった。
やっぱ本場にはかなわんよ。
四国旅行で香川県に行って、有名なうどん店とかいうちっぽけな
お店で食べた時は、さすが本場やね!と驚くくらい美味しかった。
もう20年前くらいのことで店の名前とかは覚えてないけど。
やっぱ香川のうどんは別格やね。
あと大阪に行った時に食べたタコ焼きも別格に美味かった。
やっぱ本場にはかなわんよ。
2022/02/23(水) 11:09:51.24ID:KTu4+Eav0
749ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:11:27.76ID:QuU/iH5l0 一杯180円が限度だな素うどんなら
単純にたけーんだよ価格帯が現地うどんレートより
単純にたけーんだよ価格帯が現地うどんレートより
2022/02/23(水) 11:16:40.92ID:a8UrQIzc0
2022/02/23(水) 11:17:35.10ID:riM2rQtS0
そもそも香川てそんなに人口いないだろ
知らんけど
知らんけど
752ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:17:44.21ID:czt2viSl0 まったく無名の丸亀を全国どころか世界に広めてくれたんだから、丸亀市は丸亀製麺の社長を名誉市民にすべきだよ
2022/02/23(水) 11:18:55.25ID:riM2rQtS0
丸亀と比べるとはなまるって時間かかるから嫌なんだよ
2022/02/23(水) 11:20:49.26ID:jUvihcrF0
丸亀より本場のほうがうまいっていうのは多分気のせいだねw 丸亀は間違いなく本場の平均レベルはあるよ
あとは好みの問題としか言いようがない わしは帰省してもダントツラーメンか徳島ラーメンに行っちゃうけど
あとは好みの問題としか言いようがない わしは帰省してもダントツラーメンか徳島ラーメンに行っちゃうけど
2022/02/23(水) 11:22:31.60ID:BaoLR+Su0
2022/02/23(水) 11:22:50.62ID:jUvihcrF0
丸亀製麺が丸亀や讃岐うどんを名乗ることを嫌う香川県民というのもそりゃゼロではないと思うけど
いたとしても多分クラスに1人レベルの変わり者だよ
いたとしても多分クラスに1人レベルの変わり者だよ
757ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:24:17.19ID:8X9uAp2d0 単に丸亀製麺に価格競争力が無くて負けてるって話なんだけどな。
値段を半分にしてようやく同じ土俵に立つレベルなんだが。
値段を半分にしてようやく同じ土俵に立つレベルなんだが。
2022/02/23(水) 11:25:02.76ID:jUvihcrF0
2022/02/23(水) 11:26:28.57ID:KTu4+Eav0
2022/02/23(水) 11:27:07.32ID:pge7woaD0
>>727
博多で修行した職人が博多○○って店名で出店しようとしたら
博多の名前は俺の物なのでお前が使うのは許さないと弁護士通じて脅してきたり
博多ラーメンのひみつって本を書かせて途中から自分の店の歴史と宣伝にしたり
博多ラーメンを日本で有名にして世界に広めたのは俺のおかげみたいな事言ったり
博多に出店したら博多の他の店の客奪っちゃうので申し訳無いから出店しないみたいな事を言わないからだよ
博多で修行した職人が博多○○って店名で出店しようとしたら
博多の名前は俺の物なのでお前が使うのは許さないと弁護士通じて脅してきたり
博多ラーメンのひみつって本を書かせて途中から自分の店の歴史と宣伝にしたり
博多ラーメンを日本で有名にして世界に広めたのは俺のおかげみたいな事言ったり
博多に出店したら博多の他の店の客奪っちゃうので申し訳無いから出店しないみたいな事を言わないからだよ
761ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:27:47.12ID:8X9uAp2d0 味がどうこう以前に単純に高いんだよ。
他県みたいにうどんが月に何回レベルじゃ無く、
大体の県民が週に複数回レベルで食いに行くから。
そりゃ値段にもシビアになるわ。
他県みたいにうどんが月に何回レベルじゃ無く、
大体の県民が週に複数回レベルで食いに行くから。
そりゃ値段にもシビアになるわ。
2022/02/23(水) 11:29:49.00ID:a8UrQIzc0
2022/02/23(水) 11:30:59.02ID:aNPyAlvs0
兵庫の会社なのに丸亀名乗った上に他所に丸亀使うなって言うなんて
アイアムザパニーズみたいやな
アイアムザパニーズみたいやな
764ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:32:08.00ID:czt2viSl02022/02/23(水) 11:32:19.41ID:1H7AkSYN0
>>9
スッポンスープを連想するネーミング
スッポンスープを連想するネーミング
2022/02/23(水) 11:33:05.80ID:a8UrQIzc0
2022/02/23(水) 11:33:57.76ID:lynXzRb30
はなまるって讃岐うどんなのか?
食感がぜんぜん違うような気がするけど
むしろ丸亀製麺のほうが讃岐うどんらしい
食感がぜんぜん違うような気がするけど
むしろ丸亀製麺のほうが讃岐うどんらしい
2022/02/23(水) 11:34:27.36ID:a8UrQIzc0
2022/02/23(水) 11:34:42.55ID:YE9sjl6h0
はなまる残ってる方が不思議だが、あれが香川の味なら
現地行かずに普通に丸亀製麺食ってるだけでいいわ
現地行かずに普通に丸亀製麺食ってるだけでいいわ
770ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:35:59.63ID:a6IZ94bF02022/02/23(水) 11:37:23.25ID:a8UrQIzc0
772ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:37:32.71ID:8X9uAp2d0 讃岐うどんの定義ってのがあるらしい。
定義を満たしてないと、本場とか本物讃岐うどんの名称は使えないって。
ただの讃岐うどんは使えるけど、本物を名乗れないから偽と言われても仕方ないわな。
定義を満たしてないと、本場とか本物讃岐うどんの名称は使えないって。
ただの讃岐うどんは使えるけど、本物を名乗れないから偽と言われても仕方ないわな。
2022/02/23(水) 11:37:38.30ID:lynXzRb30
はなまるって客入ってなかったけどな
何年か前に高松の瓦町駅近くの商店街を2時か3時ごろ歩いていたら少なくとも商店街から見える範囲には客が一人もいなかった
どこの店かグーグルマップで調べたらその店と同じ外観の店がないので潰れたのかもしれない
何年か前に高松の瓦町駅近くの商店街を2時か3時ごろ歩いていたら少なくとも商店街から見える範囲には客が一人もいなかった
どこの店かグーグルマップで調べたらその店と同じ外観の店がないので潰れたのかもしれない
2022/02/23(水) 11:38:05.51ID:pge7woaD0
海外で韓国人が経営する日本料理店の日本料理が
日本人からすると日本料理とはちょっと違う味で少し高かったりする
それでも現地の日本料理を食べた事が無い人は美味しいと思ってるので
日本人がこんなの日本料理じゃないと批判したら激怒して
ジャップは島国の土人だから心が狭いとか言って日本人を叩く
日本人からすると日本料理とはちょっと違う味で少し高かったりする
それでも現地の日本料理を食べた事が無い人は美味しいと思ってるので
日本人がこんなの日本料理じゃないと批判したら激怒して
ジャップは島国の土人だから心が狭いとか言って日本人を叩く
2022/02/23(水) 11:40:22.30ID:KTu4+Eav0
2022/02/23(水) 11:42:16.13ID:JMPkPq0N0
つっても味たいして変わらんてか、うどんはうどんよ所詮
うどん大嫌いなんで食わないけど
うどん大嫌いなんで食わないけど
777ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:52:28.15ID:SdLaRSwi0778ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:52:36.26ID:czt2viSl0779ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:53:50.80ID:SdLaRSwi0 >>762
日本のくせにラーメンとか名乗ってるのと同じだね笑
日本のくせにラーメンとか名乗ってるのと同じだね笑
2022/02/23(水) 11:54:26.61ID:pge7woaD0
海外でも美味しい日本料理が食べられるのは
韓国人のキムさんの店が世界に広めてくれたからです
日本料理なんて世界で知られて無かったのに広めてもらえて逆に感謝しろ
文句があるんだったらお前らが美味しい日本料理の店を世界に出店しろよ
価格が高い?お前らジャップが貧乏だからだろ?
味が日本料理じゃない?キムさんの店のほうが美味しいだろ
他の中国人も似たような商売をやってるのに
キムさんの日本料理には文句を言う島国土人は頭おかしい
韓国人のキムさんの店が世界に広めてくれたからです
日本料理なんて世界で知られて無かったのに広めてもらえて逆に感謝しろ
文句があるんだったらお前らが美味しい日本料理の店を世界に出店しろよ
価格が高い?お前らジャップが貧乏だからだろ?
味が日本料理じゃない?キムさんの店のほうが美味しいだろ
他の中国人も似たような商売をやってるのに
キムさんの日本料理には文句を言う島国土人は頭おかしい
781ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:54:58.89ID:SdLaRSwi02022/02/23(水) 11:55:38.88ID:jUvihcrF0
783ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:58:23.03ID:czt2viSl0 >>777
それはCoCo壱の宣伝記事だぞ
インドには一軒しかない
そんなものは受入れられたとは言わない
https://worldwide.ichibanya.co.jp/map/#%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89
それはCoCo壱の宣伝記事だぞ
インドには一軒しかない
そんなものは受入れられたとは言わない
https://worldwide.ichibanya.co.jp/map/#%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89
2022/02/23(水) 11:58:24.85ID:lynXzRb30
はなまるうどんのいいところはおでんが売ってるところ
785ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 12:01:01.18ID:cC8OsP/I02022/02/23(水) 12:01:15.29ID:pge7woaD0
日本全国で美味しい讃岐うどんが食べられるのは
粟田社長の丸亀製麺が日本全国に広めてくれたからです
讃岐うどんなんて日本全国で知られて無かったのに広めてもらえて逆に感謝しろ
文句があるんだったらお前らが美味しい讃岐うどんの店を日本全国に出店しろよ
価格が高い?お前ら香川県民が貧乏だからだろ?
味が讃岐うどんじゃない?丸亀製麺のほうが美味しいだろ
他の築地銀だこや博多天神も似たような商売をやってるのに
丸亀製麺には文句を言う香川土人は頭おかしい
粟田社長の丸亀製麺が日本全国に広めてくれたからです
讃岐うどんなんて日本全国で知られて無かったのに広めてもらえて逆に感謝しろ
文句があるんだったらお前らが美味しい讃岐うどんの店を日本全国に出店しろよ
価格が高い?お前ら香川県民が貧乏だからだろ?
味が讃岐うどんじゃない?丸亀製麺のほうが美味しいだろ
他の築地銀だこや博多天神も似たような商売をやってるのに
丸亀製麺には文句を言う香川土人は頭おかしい
787ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 12:06:00.58ID:czt2viSl0 その通り
788ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 12:08:26.46ID:V8PJcsFW0 丸亀製麺は清潔感があって安い
ネギとか多くとっても
睨みきかせてないからたまに行く
ネギとか多くとっても
睨みきかせてないからたまに行く
789ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 12:08:36.92ID:ITosvV2q0 丸亀よりはなまるのほうが美味いという香川の味覚はあまり信用できないが香川土産のお菓子はめちゃめちゃ美味しかったのでうどんよりスイーツの県としてアッピールしたら?
790ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 12:10:07.18ID:JaEhYtlU0 讃岐うどんなんかより
江戸前寿司のほうがよほどひどい。全く江戸前じゃねー店ばかり。
江戸前寿司のほうがよほどひどい。全く江戸前じゃねー店ばかり。
791ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 12:10:52.84ID:czt2viSl0792ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 12:12:23.93ID:/k70rww60793ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 12:13:15.27ID:mw47O1Ls0 バイトうどん
794ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 12:13:53.03ID:oxjsCk740795ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 12:14:09.11ID:D12geJZ60 いや地元だってうまけりゃ食うよ
丸亀製麺ってあんまり美味しくない
丸亀製麺ってあんまり美味しくない
796ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 12:14:41.62ID:ITosvV2q0797ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 12:16:47.09ID:8X9uAp2d0 個人店だけじゃ無くローカルチェーン店もあるからな。
サラリーマンから主婦、学生、ファミリー層まで満遍なくカバーしている。
しかも値段もそこそこに安く旨いからな。
全国チェーン店が入ろうにも高ければ勝負にならんよ。
サラリーマンから主婦、学生、ファミリー層まで満遍なくカバーしている。
しかも値段もそこそこに安く旨いからな。
全国チェーン店が入ろうにも高ければ勝負にならんよ。
2022/02/23(水) 12:17:48.42ID:zXc8pXSj0
2022/02/23(水) 12:19:06.24ID:QdNOtGZT0
800ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 12:19:26.98ID:ACDHIWd30 女真族の中の大金皇帝一族と朝鮮シャーマン韓国バックロシアメリカ帝国の戦いソビエト内かな?
昔と違ってもういろんなアメリカユダヤ教ユダヤ銀行のバックや極左となったスイス銀行の御加護はないぞ
アメリカ合衆国やイスラエルの蜜蜂もどこかに飛んでいったし
昔と違ってもういろんなアメリカユダヤ教ユダヤ銀行のバックや極左となったスイス銀行の御加護はないぞ
アメリカ合衆国やイスラエルの蜜蜂もどこかに飛んでいったし
801ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 12:21:07.00ID:ACDHIWd30 クンピーラインド仏教金比羅神社寺の中華龍王は昔から日本にいるからなあ
802ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 12:21:54.21ID:ACDHIWd30 女真族の中の大金帝国龍王も移動狩猟騎馬民族だってわかってないんじゃないの?>ロシアソビエト
2022/02/23(水) 12:23:53.10ID:mtjEERYR0
>>777
ココイチは香川県内に11店舗あるけどな。丸亀製麺は何軒だっけ。
ココイチは香川県内に11店舗あるけどな。丸亀製麺は何軒だっけ。
804ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 12:29:44.66ID:8X9uAp2d0 たも屋、麺屋、さぬき製麺、根っこ、こがね製麺。
あとローカルチェーン店ってどこだったかな。
あとローカルチェーン店ってどこだったかな。
2022/02/23(水) 12:31:04.10ID:NEn84YXU0
>>803
読解力がないな
読解力がないな
806ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 12:31:56.17ID:8X9uAp2d0 さぬき製麺じゃなく、さぬき麺業だったわ。
2022/02/23(水) 12:34:18.12ID:Qhng+lXo0
808ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 12:36:56.32ID:czt2viSl0 >>803
うどん屋を数で凌駕し香川をカレー県と呼び名を変えて初めて受けれられたと言える
うどん屋を数で凌駕し香川をカレー県と呼び名を変えて初めて受けれられたと言える
2022/02/23(水) 12:38:08.39ID:Qhng+lXo0
今から数年前に栗林公園の近くの丸亀製麺が最初に閉店したけど
その後に同じトリドールグループがハワイアンコーヒーの喫茶店を出したら
丸亀製麺よりも客単価高いのに毎日行列になったのよね
ケチなわけでも県外のチェーン店を認めない閉鎖的な思想でもなく
単に丸亀製麺のうどんが拒否されただけだったという
その後に同じトリドールグループがハワイアンコーヒーの喫茶店を出したら
丸亀製麺よりも客単価高いのに毎日行列になったのよね
ケチなわけでも県外のチェーン店を認めない閉鎖的な思想でもなく
単に丸亀製麺のうどんが拒否されただけだったという
2022/02/23(水) 12:38:35.99ID:6k9Lc5WZ0
>>769
香川での住み分けだろ?
讃岐うどんってなったら地元店
あまり時間を問わず腹を満たすうどんってんなら
地元民からしたらはなまるレベルでオケ
丸亀は価格とクオリティが中途半端だし
地元イメージ最悪だからウケないってだけの話でしょ
もう営業時間、特に深夜営業とかで差別化するしかないんでないの?
香川での住み分けだろ?
讃岐うどんってなったら地元店
あまり時間を問わず腹を満たすうどんってんなら
地元民からしたらはなまるレベルでオケ
丸亀は価格とクオリティが中途半端だし
地元イメージ最悪だからウケないってだけの話でしょ
もう営業時間、特に深夜営業とかで差別化するしかないんでないの?
2022/02/23(水) 12:41:34.37ID:BaoLR+Su0
丸亀製麺へのクレーム電話が間違えて丸亀市役所にかかって来るのが問題なんじゃね
2022/02/23(水) 12:42:24.83ID:6k9Lc5WZ0
>>811
トルコの大使館かよw
トルコの大使館かよw
2022/02/23(水) 12:53:29.30ID:KTu4+Eav0
814ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 12:53:32.58ID:ITosvV2q02022/02/23(水) 12:57:55.11ID:zXc8pXSj0
>>814
いや ココイチがインド人に受け入れられた て話は大げさと言いたいだけ
いや ココイチがインド人に受け入れられた て話は大げさと言いたいだけ
816ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 13:02:54.28ID:JaEhYtlU0817ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 13:07:08.39ID:czt2viSl0 >>814
日本ローカルライズのカツカレー向こうはチキンカツカレーのイギリスでの受け入れと比較した方が良い
出自がどうのこうだのこれはイギリスカレーじゃない!なんて馬鹿なこと言わないのがイギリス人
讃岐うどんを日本全国に受け入れられる様にカスタマイズしたのが丸亀製麺
香川土人の貧乏舌に合う合わないはあっても、出自がどうのこうのとお門違いの了見の狭い田舎根性剥き出しの誹謗中傷は見ていて痛過ぎるんだ
日本ローカルライズのカツカレー向こうはチキンカツカレーのイギリスでの受け入れと比較した方が良い
出自がどうのこうだのこれはイギリスカレーじゃない!なんて馬鹿なこと言わないのがイギリス人
讃岐うどんを日本全国に受け入れられる様にカスタマイズしたのが丸亀製麺
香川土人の貧乏舌に合う合わないはあっても、出自がどうのこうのとお門違いの了見の狭い田舎根性剥き出しの誹謗中傷は見ていて痛過ぎるんだ
818ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 13:07:09.94ID:ITosvV2q0 香川の人って県外で長期滞在する時はどこでうどん食うの?やっぱりはなまる?
819ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 13:07:36.07ID:hfEJh/u40 むしろ1店舗も継続していることが不思議だけどね。
2022/02/23(水) 13:09:35.30ID:UpEaUyKY0
丸亀は丸亀で地場の店はそれでいいし
なんの問題もない
レスペクトがどうとか言っちゃうやつは馬鹿
なんの問題もない
レスペクトがどうとか言っちゃうやつは馬鹿
821ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 13:12:32.25ID:czt2viSl0 >>818
麺棒持参で自分で打つ
麺棒持参で自分で打つ
2022/02/23(水) 13:13:00.09ID:jUvihcrF0
>>818
はなまるでも丸亀でもどっちでもいいだろw
はなまるでも丸亀でもどっちでもいいだろw
823ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 13:13:25.48ID:ITosvV2q02022/02/23(水) 13:13:32.88ID:vu7PQz7w0
香川も、はなまるが最大手な時点で味に対してコダワリないだろw
2022/02/23(水) 13:13:41.39ID:cKZRk2520
伊予製麺も伊予にないよw
826ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 13:16:36.64ID:rv0sF5G20 偽装丸亀が不味過ぎるだけだな
827ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 13:21:09.07ID:czt2viSl0 >>824
吉野家完全子会社本社は東京で味も全国向けにカスタマイズされてるはなまるだって香川地元の小汚いうどん屋よりは高い訳で
丸亀製麺を高いだの詐称だの味が違うだのと噛みつくのはお門違いだし、はなまるにも同じ事を言えだわ
吉野家完全子会社本社は東京で味も全国向けにカスタマイズされてるはなまるだって香川地元の小汚いうどん屋よりは高い訳で
丸亀製麺を高いだの詐称だの味が違うだのと噛みつくのはお門違いだし、はなまるにも同じ事を言えだわ
2022/02/23(水) 13:25:52.24ID:fauuA/N60
>>823
イギリス人が食事にこだわるはずがない
イギリス人が食事にこだわるはずがない
829ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 14:21:41.69ID:6Gnm2HiH0 維持費の無駄やろ
撤退しろよ
撤退しろよ
2022/02/23(水) 14:32:30.08ID:Wn4at/b30
三大、地名関係ないのに名乗って成功した飲食
丸亀、銀たこ、北海道チーズ蒸しケーキ
丸亀、銀たこ、北海道チーズ蒸しケーキ
831ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 14:34:11.59ID:qQC7UDu60832ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 14:38:28.95ID:qQC7UDu60 もう丸亀製麺は背乗りうどんでええやん。
833ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 14:39:29.46ID:ITosvV2q0 >>831
地元チェーンと比べてじゃなくて[丸亀よりはなまるの方が美味しい]と感じているんでしょ?スレ全部読んでると香川県民の多数派がそう思ってるのかなと思った
地元チェーンと比べてじゃなくて[丸亀よりはなまるの方が美味しい]と感じているんでしょ?スレ全部読んでると香川県民の多数派がそう思ってるのかなと思った
834ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 14:39:32.17ID:oI3KrAK50 香川人はうどんを喉で噛み切るって聞くけどどうやるの?
835ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 14:40:11.99ID:Em57X1Tm0 >>785
俺も長崎県出身だけどねw
日見トンネルの入口に
「長崎ちゃんめん」の看板掲げてた頃から
よーく知ってるよ。
「あれはちゃんぽんじゃなからな」と
地元民いわれている事を含めて。
で、シレッと長崎ちゃんぽんを名乗り東京進出して
生野菜載せるような外道始めたら
でおまえの話のような吹聴が急に出回り出した。
俺も長崎県出身だけどねw
日見トンネルの入口に
「長崎ちゃんめん」の看板掲げてた頃から
よーく知ってるよ。
「あれはちゃんぽんじゃなからな」と
地元民いわれている事を含めて。
で、シレッと長崎ちゃんぽんを名乗り東京進出して
生野菜載せるような外道始めたら
でおまえの話のような吹聴が急に出回り出した。
836ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 14:40:15.82ID:UzHQ2KwC0 そりゃ わざわざ讃岐まで行って並んで食べたうどんが美味しくないはずが無い
↑
これが典型的なプラシーボ効果
ぱっと入って食べるなら、断然 丸亀製麺の方が美味しい
↑
これが典型的なプラシーボ効果
ぱっと入って食べるなら、断然 丸亀製麺の方が美味しい
2022/02/23(水) 14:41:17.14ID:LLYZ4xs30
2022/02/23(水) 14:42:51.91ID:A4XXopcz0
>>830
なるほどw
確かに北海道の乳製品イメージをうまく連想させるところからのチーズケーキ・蒸パン
もはや完全に市民権を得て幾星霜っていう感じだし
続
何万、何十万…ひとつひとつに感謝したり思いを馳せて。これ、一途ほか5人から
凄く感じるし。しっかりそこ意識してねっていうのも解るし。頑張ります
なるほどw
確かに北海道の乳製品イメージをうまく連想させるところからのチーズケーキ・蒸パン
もはや完全に市民権を得て幾星霜っていう感じだし
続
何万、何十万…ひとつひとつに感謝したり思いを馳せて。これ、一途ほか5人から
凄く感じるし。しっかりそこ意識してねっていうのも解るし。頑張ります
839ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 14:45:49.31ID:Em57X1Tm02022/02/23(水) 14:46:59.69ID:Vms2tJaM0
>>711
アメリカ言ったら日本と全く違うウェンディーズとかだろ
あとはイナウトバーガーとか色々あるし
それにマクドナルドはアメリカ発と考えるとちょっと例はずれるな
京都で大阪王将行くような感じかもな
アメリカ言ったら日本と全く違うウェンディーズとかだろ
あとはイナウトバーガーとか色々あるし
それにマクドナルドはアメリカ発と考えるとちょっと例はずれるな
京都で大阪王将行くような感じかもな
2022/02/23(水) 14:47:40.67ID:43qKjyCy0
>>835
長崎ちゃんめん と
長崎ちゃんぽん (リンガーハット) は
完全に別物です
長崎ちゃんめんは山口県の企業がやってる飲食チェーン店
「ちゃんめん」とは、ちゃんぽんとラーメンの合いの子の食い物です
長崎ちゃんめん と
長崎ちゃんぽん (リンガーハット) は
完全に別物です
長崎ちゃんめんは山口県の企業がやってる飲食チェーン店
「ちゃんめん」とは、ちゃんぽんとラーメンの合いの子の食い物です
842ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 14:48:46.04ID:ffh32a7f0 たぶん他の地域だったらあまり気にせず好まれると思う
香川は排他的だから外から来たものには無条件に拒否反応を起こす
香川は排他的だから外から来たものには無条件に拒否反応を起こす
843ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 14:49:24.31ID:qQC7UDu60 >>833
個人的な感想で比べるとこんな感じ。
丸亀製麺
お菓子で例えるならシンガポールあたりの味覚の違う国のお菓子を食ってる感じ。うどんの味はするけどなんか美味くない。味覚が合う地域の人向けだろうな。
はなまるうどん
夜だし他にうどん食うとこないし仕方ない。最低限の味。お菓子で言うならココナッツサブレ。
どっちも特に美味いわけではない。
個人的な感想で比べるとこんな感じ。
丸亀製麺
お菓子で例えるならシンガポールあたりの味覚の違う国のお菓子を食ってる感じ。うどんの味はするけどなんか美味くない。味覚が合う地域の人向けだろうな。
はなまるうどん
夜だし他にうどん食うとこないし仕方ない。最低限の味。お菓子で言うならココナッツサブレ。
どっちも特に美味いわけではない。
844ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 14:49:45.96ID:8X9uAp2d0 はなまるは味薄いけど、カレーセットで頼むとちょうどいい感じになる。
845ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 14:50:26.36ID:Em57X1Tm0 まあ、トリドール擁護出来なくなった工作員が地元民叩きにシフトしてる時点でどういう現実かはわかるよな。
おそらく最後は「たかがウドンにあれこれ言う香川の人間はオカシイ」的なカキコミで埋まっておしまいだろうけど。
おそらく最後は「たかがウドンにあれこれ言う香川の人間はオカシイ」的なカキコミで埋まっておしまいだろうけど。
846ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 14:56:12.92ID:Em57X1Tm0 >>841
それは現時点での話、リンガーハットの一号店は「長崎ちゃんめん」を名乗り日見トンネル(旧トンネルな)に入る直前の国道34号のドライブインだった、歳食った長崎の人間は皆知ってるよ、「あれ長崎ちゃんぽんじゃない」というのも含めて。
それは現時点での話、リンガーハットの一号店は「長崎ちゃんめん」を名乗り日見トンネル(旧トンネルな)に入る直前の国道34号のドライブインだった、歳食った長崎の人間は皆知ってるよ、「あれ長崎ちゃんぽんじゃない」というのも含めて。
2022/02/23(水) 14:56:55.51ID:m2Lg9Pqi0
>>839
でもその博多天神が
博多で修行した職人が博多○○って店名で出店しようとしたら
博多の名前は俺の物なのでお前が使うのは許さないと弁護士通じて脅してきたり
博多ラーメンのひみつって本を書かせて途中から自分の店の歴史と宣伝にしたり
博多ラーメンを日本で有名にして世界に広めたのは俺のおかげみたいな事言ったり
博多に出店したら博多の他の店の客奪っちゃうので申し訳無いから出店しないみたいな事を言っても
笑って済ませるの?
でもその博多天神が
博多で修行した職人が博多○○って店名で出店しようとしたら
博多の名前は俺の物なのでお前が使うのは許さないと弁護士通じて脅してきたり
博多ラーメンのひみつって本を書かせて途中から自分の店の歴史と宣伝にしたり
博多ラーメンを日本で有名にして世界に広めたのは俺のおかげみたいな事言ったり
博多に出店したら博多の他の店の客奪っちゃうので申し訳無いから出店しないみたいな事を言っても
笑って済ませるの?
848ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 14:56:58.11ID:8a0BSjQn0 >>824
丸亀が受けないのは量が少ないからちゃうか?
みかけの値段だけ合わせてもう一品買わせる感じ
正直いってかなりコスパが悪い
丸亀ザル特 600kcal
花丸ざる中 582kcal
花丸ざる特 875kcal
得々ざる中 581kcal
得々ざる特 843kcal
丸亀が受けないのは量が少ないからちゃうか?
みかけの値段だけ合わせてもう一品買わせる感じ
正直いってかなりコスパが悪い
丸亀ザル特 600kcal
花丸ざる中 582kcal
花丸ざる特 875kcal
得々ざる中 581kcal
得々ざる特 843kcal
2022/02/23(水) 14:57:04.22ID:LLYZ4xs30
ちなみに、丸亀製麺は九州でも苦戦しちょります
850ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 14:58:47.04ID:ITosvV2q0 >>843
なるほど
自分ははなまるは加ト吉っぽいような家でも食べれる味感がしてて丸亀sageはなまるageが胡散臭く思えてたんだが
丸亀は関東ナイズされてて香川の味覚に合わないのか
ちな加ト吉は冷凍庫に常備してる
なるほど
自分ははなまるは加ト吉っぽいような家でも食べれる味感がしてて丸亀sageはなまるageが胡散臭く思えてたんだが
丸亀は関東ナイズされてて香川の味覚に合わないのか
ちな加ト吉は冷凍庫に常備してる
851ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 14:58:47.24ID:bYmx4tF+0 リスペクトってなんなの
県産小麦でも使ってんの
県産小麦でも使ってんの
2022/02/23(水) 14:59:51.29ID:o6lD4oQc0
高いし量少ないしじゃさすがにな、味も平凡だし
853ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 15:05:54.10ID:Em57X1Tm02022/02/23(水) 15:07:02.38ID:Vms2tJaM0
>>744
そんな今のラーメン屋はちょっとトッピングしたら1000円オーバーだからな
そんな今のラーメン屋はちょっとトッピングしたら1000円オーバーだからな
855ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 15:09:44.78ID:Em57X1Tm0 >>847
あと、一風堂や一蘭が「博多ラーメン」を名乗るのも「長浜ラーメン」を名乗ると炎上しかねない、という一線は守ってるからという噂。
あと、一風堂や一蘭が「博多ラーメン」を名乗るのも「長浜ラーメン」を名乗ると炎上しかねない、という一線は守ってるからという噂。
856ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 15:10:48.22ID:czt2viSl02022/02/23(水) 15:11:42.24ID:Vms2tJaM0
>>762
さすがに指摘に対してそれは苦しいだろw
しかもそれHPのトップページのだし、同ページにもこう書いて堂々と名乗ってる。
本場「讃岐」と同じ製法にて工場でコシのあるうどんを忠実に再現、うどんの原料は小麦粉と塩と水だけと、とってもシンプル。「讃岐うどんのはなまる」として、粉、麺、水、だし、薬味と素材からこだわっています!
さすがに指摘に対してそれは苦しいだろw
しかもそれHPのトップページのだし、同ページにもこう書いて堂々と名乗ってる。
本場「讃岐」と同じ製法にて工場でコシのあるうどんを忠実に再現、うどんの原料は小麦粉と塩と水だけと、とってもシンプル。「讃岐うどんのはなまる」として、粉、麺、水、だし、薬味と素材からこだわっています!
858ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 15:12:36.42ID:czt2viSl0859ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 15:14:37.54ID:czt2viSl0860ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 15:15:44.51ID:Em57X1Tm0861ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 15:19:04.07ID:JaEhYtlU0 替え玉の値段を上げた元凶かな。一蘭
862ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 15:20:53.52ID:7VmG3jH00 丸亀もんぞうの件以来不信感があるわ
地名を独占する姿勢は本当に感じが悪い
地名を独占する姿勢は本当に感じが悪い
863ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 15:23:05.35ID:ITosvV2q0 国産小麦粉使用!
県内産小麦粉使用!
ただし美味いとは限らない
県内産小麦粉使用!
ただし美味いとは限らない
2022/02/23(水) 15:25:34.36ID:m2Lg9Pqi0
>>853
それを実際にやっちゃってるのが丸亀製麺って事よ
それを実際にやっちゃってるのが丸亀製麺って事よ
865ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 15:27:15.35ID:czt2viSl0 >>862
>米ニューヨークに「丸亀もんぞう」という店がオープンしたことを受けて、既に米国でブランド展開していた丸亀製麺が、「丸亀を使用するな」とクレームを入れたことである。
無名な丸亀の名をブランドイメージに高めた丸亀製麺の努力に背のりして店名にしたんだから、丸亀製麺としては当然の反応だわな
>米ニューヨークに「丸亀もんぞう」という店がオープンしたことを受けて、既に米国でブランド展開していた丸亀製麺が、「丸亀を使用するな」とクレームを入れたことである。
無名な丸亀の名をブランドイメージに高めた丸亀製麺の努力に背のりして店名にしたんだから、丸亀製麺としては当然の反応だわな
866ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 15:28:32.03ID:Em57X1Tm0 >>861
分裂する前の長浜屋でかた麺替え玉一回でワンコインでお釣りもらってたからな。
震災復興の仕事で仙台行って駅東口辺りにある一風堂に生まれてはじめて入って同じ感覚で食ったら千円札が飛んでって唖然とした思い出がある。
で、長浜屋で安く食えるのはいいよなあ、と思ってたらチャイナ観光客をターゲットにかえてガッツリ値上げしてたw
どうも福岡市内でもラーメン一杯千円コースになりつつあると。
分裂する前の長浜屋でかた麺替え玉一回でワンコインでお釣りもらってたからな。
震災復興の仕事で仙台行って駅東口辺りにある一風堂に生まれてはじめて入って同じ感覚で食ったら千円札が飛んでって唖然とした思い出がある。
で、長浜屋で安く食えるのはいいよなあ、と思ってたらチャイナ観光客をターゲットにかえてガッツリ値上げしてたw
どうも福岡市内でもラーメン一杯千円コースになりつつあると。
2022/02/23(水) 15:30:06.37ID:m2Lg9Pqi0
丸亀もんぞうがロサンゼルスに出店した時に
丸亀製麺はまだハワイにしか店舗が無く
商標も丸亀製麺とMARUKAMEでしか取っていなかったのは内緒だよ
丸亀製麺はまだハワイにしか店舗が無く
商標も丸亀製麺とMARUKAMEでしか取っていなかったのは内緒だよ
868ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 15:30:07.80ID:JaEhYtlU0 讃岐うどんもそうだけど、安いから価値がある。
博多のラーメンも安かったから価値があるんで、
高くなったら熊本か鹿児島でほんまもんの豚骨ラーメン食うよなあ。
博多のラーメンも安かったから価値があるんで、
高くなったら熊本か鹿児島でほんまもんの豚骨ラーメン食うよなあ。
869ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 15:30:55.32ID:tGkhc/5Y0 >>1
そりゃインドにココイチが殴り込みに行くようなものだろ
そりゃインドにココイチが殴り込みに行くようなものだろ
870ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 15:31:22.02ID:Em57X1Tm0 >>865
つか中国ばりに「MARUGAME」は我が社の登録商標だと
つか中国ばりに「MARUGAME」は我が社の登録商標だと
2022/02/23(水) 15:31:30.04ID:MpysOesm0
>>1
むしろ勝ち負けにこだわってるのがな
むしろ勝ち負けにこだわってるのがな
872ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 15:32:17.09ID:ITosvV2q0873ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 15:33:33.39ID:VJhX2oxx0 >>857
>本場「讃岐」と同じ製法にて工場でコシのあるうどんを忠実に再現
工場から店舗に輸送される分製麺されてから客に出されるまでの時間が本場より相当長いだろうな
多分冷蔵輸送だからそこも違うだろうな
>本場「讃岐」と同じ製法にて工場でコシのあるうどんを忠実に再現
工場から店舗に輸送される分製麺されてから客に出されるまでの時間が本場より相当長いだろうな
多分冷蔵輸送だからそこも違うだろうな
874ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 15:33:41.36ID:czt2viSl0875ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 15:36:24.27ID:JaEhYtlU0 俺も「善通寺製麺」って店だそうかなあ。うどんには自信あるんだ。
2022/02/23(水) 15:37:08.72ID:m2Lg9Pqi0
自分が背乗りでのし上がったのに他人に背乗りされそうになったら脅してくる
しかもその他人も背乗りじゃない被害妄想レベル
自分が背乗りやってるからそんな事思うんですかね
しかもその他人も背乗りじゃない被害妄想レベル
自分が背乗りやってるからそんな事思うんですかね
877ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 15:38:14.45ID:czt2viSl0 >>876
丸亀なんて背乗りするほどの知名度なんてなかったんだよ、とうじは
丸亀なんて背乗りするほどの知名度なんてなかったんだよ、とうじは
878ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 15:38:51.13ID:czt2viSl0 丸亀市長は丸亀製麺に知名度向上の感謝状を出すべきだ
2022/02/23(水) 15:39:52.46ID:hQMmedLv0
880ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 15:41:33.99ID:czt2viSl0 リスペクトだろwww
土人への
土人への
881ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 15:42:28.32ID:zkdWjpOX0 >>875
自信あるならやればいいんじゃね?
自信あるならやればいいんじゃね?
882ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 15:43:04.36ID:ITosvV2q0 >>879
丸亀市って丸亀製麺で初めて知ったんだけど讃岐うどんにとってはもんじゃの月島みたいなポジションなのかな
丸亀市って丸亀製麺で初めて知ったんだけど讃岐うどんにとってはもんじゃの月島みたいなポジションなのかな
883ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 15:43:51.64ID:czt2viSl0 土人の内輪で勝手にイキリ捲ってるだけだぞ
全国レベルの公平な時点で眺めるならな
全国レベルの公平な時点で眺めるならな
2022/02/23(水) 15:45:00.03ID:hQMmedLv0
2022/02/23(水) 15:53:27.80ID:bMZSMcqh0
丸亀製麺のおかげで今や丸亀は小学生でも知ってるレベルだからな
札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、福岡に匹敵するくらいの知名度
高松を超えてるだろう
札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、福岡に匹敵するくらいの知名度
高松を超えてるだろう
886ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 15:54:10.94ID:CiwwBvok0 はなまるも丸亀製麺も、出汁が業務用で食べられたものじゃない
先ずうどんは、鰹や煮干や昆布を使って店内で本物の出汁を作るのが最低条件
先ずうどんは、鰹や煮干や昆布を使って店内で本物の出汁を作るのが最低条件
887ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 15:54:12.68ID:JaEhYtlU0 坂出より丸亀の方がごろがいいからな。
888ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 15:57:04.63ID:8a0BSjQn0 ひとり何玉もウドンを頼むから
並、大、特それぞれ1、2、3玉が基本だったのを
大1.5、特2玉にしたところが丸亀のビジネスモデルってことな
>>879
仕事で丸亀に立ちよったときに
うどんは儲かると思ったとか何とかだろ
https://mainichi.jp/articles/20190203/ddm/008/020/084000c
並、大、特それぞれ1、2、3玉が基本だったのを
大1.5、特2玉にしたところが丸亀のビジネスモデルってことな
>>879
仕事で丸亀に立ちよったときに
うどんは儲かると思ったとか何とかだろ
https://mainichi.jp/articles/20190203/ddm/008/020/084000c
2022/02/23(水) 15:57:17.01ID:MBsz3z9F0
丸亀製麺が香川で店を出すのは
餃子の王将が北京や上海に店を出すようなもの
餃子の王将が北京や上海に店を出すようなもの
2022/02/23(水) 16:01:18.24ID:lynXzRb30
>>886
丸亀製麺もはなまるうどんも核店舗で出汁を作ってるみたいだな
丸亀製麺もはなまるうどんも核店舗で出汁を作ってるみたいだな
891ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 16:03:58.29ID:CiwwBvok0 香川県丸亀市には何の承諾も得てないのに勝手に丸亀を名乗って
他社が名前に丸亀を付けようとすると訴えるとか
感じ悪いね丸亀製麺って
他社が名前に丸亀を付けようとすると訴えるとか
感じ悪いね丸亀製麺って
892ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 16:08:34.95ID:CiwwBvok0 >>890
本部から送らてくる業務用でしょ
本物のうどん店は、厨房にデカい鍋があって
いつ行っても鰹や煮干しをグツグツ煮てますよ
そして店内は鰹や煮干しの匂いが充満
丸亀やはなまる、一切そうゆう感じない
本部から送らてくる業務用でしょ
本物のうどん店は、厨房にデカい鍋があって
いつ行っても鰹や煮干しをグツグツ煮てますよ
そして店内は鰹や煮干しの匂いが充満
丸亀やはなまる、一切そうゆう感じない
893ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 16:10:30.39ID:7VmG3jH00 丸亀という地名に華があるのを見抜いたのは確かだし
全国区にした功績も確かだが
地名系の商標は独占するためではなく
独占から守る為に使うスタンス取らんと叩かれるわ
全国区にした功績も確かだが
地名系の商標は独占するためではなく
独占から守る為に使うスタンス取らんと叩かれるわ
2022/02/23(水) 16:13:07.02ID:lynXzRb30
丸亀製麺
各店舗では毎日何度もだしを引いています。引きたてのだし、新鮮なだしは香り豊かで、おいしい。
しかしその香りや風味はすぐに飛んでしまうため、一度に大量には仕込まず、だしを引く回数を増や
しているのです。
https://www.marugame-seimen.com/menu/udon/kake
はなまるうどん
はなまるは、各店舗で毎日、少量ずつだしを取ることで、だしの風味を最大限味わっていただく工夫
をしています。
手間暇かかるこの作業が、おいしい商品をご提供できる秘訣なのです。
https://www.hanamaruudon.com/kodawari/#sec6
各店舗では毎日何度もだしを引いています。引きたてのだし、新鮮なだしは香り豊かで、おいしい。
しかしその香りや風味はすぐに飛んでしまうため、一度に大量には仕込まず、だしを引く回数を増や
しているのです。
https://www.marugame-seimen.com/menu/udon/kake
はなまるうどん
はなまるは、各店舗で毎日、少量ずつだしを取ることで、だしの風味を最大限味わっていただく工夫
をしています。
手間暇かかるこの作業が、おいしい商品をご提供できる秘訣なのです。
https://www.hanamaruudon.com/kodawari/#sec6
2022/02/23(水) 16:13:47.09ID:fovOHS8i0
896ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 16:14:05.85ID:N59oPIah0 >>54
うどんなんかみな同じだろwwwwww
うどんなんかみな同じだろwwwwww
2022/02/23(水) 16:15:35.52ID:bg9DjiXF0
客質が悪くなった
どん臭い老害が集う丸亀
老害と一緒に飯食いたくない
どん臭い老害が集う丸亀
老害と一緒に飯食いたくない
898ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 16:15:54.80ID:sw7b2Zjv0 安く美味いうどん食えるのに、高くてそこそこのうどん食う人はいない。他県は安くて美味いうどん食えないから妥協して高くてそこそこのうどん食ってるだけ。丸亀製麺はそこを勘違いしない方がいいよ。と言うわけで、鴨ネギうどんを全店舗で売れよ間抜け。
899ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 16:16:41.12ID:qA2/7TE80 社長さんは名誉市民賞もらってもいいくらいだな
2022/02/23(水) 16:17:20.40ID:CiwwBvok0
901ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 16:17:38.47ID:hQDRpTYD0 香川出身の友人は冷凍のカトキチで十分って言ってた
902ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 16:17:44.51ID:8a0BSjQn0 >>896
スーパーのゆでと、冷凍と、乾麺は明確に味が違うやろ
スーパーのゆでと、冷凍と、乾麺は明確に味が違うやろ
903ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 16:20:56.96ID:cbpem3uW0 製品を仕入れて売るだけの小売業なら勝負できるだろうが
飲食店となるとそれなりの企業だったら衛生面、消防法などを必要以上に気を使わないとだし
全国区なら他の店舗との兼ね合いで料金だって簡単には下げられない
ド田舎の個人や地域密着と比べるほうがおかしい
飲食店となるとそれなりの企業だったら衛生面、消防法などを必要以上に気を使わないとだし
全国区なら他の店舗との兼ね合いで料金だって簡単には下げられない
ド田舎の個人や地域密着と比べるほうがおかしい
2022/02/23(水) 16:21:36.34ID:bBZz+kxA0
丸亀製麺って関西が本場の関西の出汁のうどんチェーンだよな?
なんで讃岐って名乗るん?
なんで讃岐って名乗るん?
2022/02/23(水) 16:27:12.55ID:MBsz3z9F0
>>898
大阪の日本橋のうどん屋
香川系のうどんで地元の人に連れて行ってもらって高かったけど美味しかったなあ
「コロナが収まったらまたあそこに行きたいですね」なんて話したら
店主さんが亡くなって廃業したらしい
大阪の日本橋のうどん屋
香川系のうどんで地元の人に連れて行ってもらって高かったけど美味しかったなあ
「コロナが収まったらまたあそこに行きたいですね」なんて話したら
店主さんが亡くなって廃業したらしい
2022/02/23(水) 16:32:04.43ID:nVPG5JOj0
丸亀という地名に目を付けたのは先見の明があったな
なんか縁起良さそうだし
なんか縁起良さそうだし
907ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 16:32:59.12ID:JaEhYtlU0 >>905
日本橋で香川系だとあそこかな。
美味しいけどやっぱり高いからあえてそこの店に行こうとは思わんかな。
あの値段ならうどん以外で旨いもんがぎょーさん選択肢にはいるしな。
うどんは安くて旨いが基本だと思う。
日本橋で香川系だとあそこかな。
美味しいけどやっぱり高いからあえてそこの店に行こうとは思わんかな。
あの値段ならうどん以外で旨いもんがぎょーさん選択肢にはいるしな。
うどんは安くて旨いが基本だと思う。
2022/02/23(水) 16:33:05.78ID:0Rht3j0v0
>>903
ザルカビや食中毒出した丸亀製麺さすがっすw
ザルカビや食中毒出した丸亀製麺さすがっすw
2022/02/23(水) 16:35:06.93ID:gUuGyMDJ0
>>869
殴り込みを提案したのは、三井物産のインド人社員だったりする。
殴り込みを提案したのは、三井物産のインド人社員だったりする。
910ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 16:36:05.98ID:VJhX2oxx0 >>900
がっちりマンデーによれば、コーヒードリップ方式でだしを引く装置がある
がっちりマンデーによれば、コーヒードリップ方式でだしを引く装置がある
911ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 16:48:23.66ID:s3hk664v0912ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 16:49:10.13ID:x4R9f4A70 丸亀製麺が内容証明を送りつけてる手口は加ト吉のじょうとうしゅだんだよ。
加ト吉が粉飾決算して社内が混乱し、希望退職を含めたリストラの過程で加ト吉のゴミ、クズ社員が結構丸亀製麺に逃げ込んだ。
内容証明を発案、実行指示したのは社長室の高橋ってやつだよ
加ト吉が粉飾決算して社内が混乱し、希望退職を含めたリストラの過程で加ト吉のゴミ、クズ社員が結構丸亀製麺に逃げ込んだ。
内容証明を発案、実行指示したのは社長室の高橋ってやつだよ
2022/02/23(水) 16:50:19.80ID:YE9sjl6h0
丸亀は讃岐じゃなくて武蔵野うどんに近いのかもな。
2022/02/23(水) 16:56:56.73ID:CmJQiPe+0
創〇価学会は与党という、自身が税金を集める立場で有りながら脱税で有名なパナマ文書にも名を連ね、その上、公共事業の受注中抜きを行い、国民の税で荒稼ぎをしている
これが続けば税金上がって給料減り続ける🤤
PASONAも天理の談合で死人も出した太陽光事業者メガソーラージャパンも不正融資の太陽光事業者テクノシステムもアベノ マスクも全て創〇価学会🤗
https://i.imgur.com/7H9cbt7.jpg
https://i.imgur.com/t3hjTFQ.jpg
https://i.imgur.com/eTuPi76.jpg
https://i.imgur.com/otI57IU.jpg
https://i.imgur.com/AGBU9kA.jpg
これが続けば税金上がって給料減り続ける🤤
PASONAも天理の談合で死人も出した太陽光事業者メガソーラージャパンも不正融資の太陽光事業者テクノシステムもアベノ マスクも全て創〇価学会🤗
https://i.imgur.com/7H9cbt7.jpg
https://i.imgur.com/t3hjTFQ.jpg
https://i.imgur.com/eTuPi76.jpg
https://i.imgur.com/otI57IU.jpg
https://i.imgur.com/AGBU9kA.jpg
915ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 16:59:45.09ID:3PeLOFAA0 随分前に撤退してなかったっけ?
2022/02/23(水) 17:20:36.04ID:bBZz+kxA0
2022/02/23(水) 17:22:10.44ID:vu7PQz7w0
讃岐うどんが当たったのは、東京一極集中で西の人間が関東でうどんを安く食いたい需要に
讃岐のセルフシステムがハマっただけで味は関西のうどんだからな。香川なんて過疎化地域
の味に近づけるメリットがない
讃岐のセルフシステムがハマっただけで味は関西のうどんだからな。香川なんて過疎化地域
の味に近づけるメリットがない
2022/02/23(水) 17:23:45.70ID:p+f2DmrsO
>>907
あのあたりなら立ち食いの安いうどん屋に行ってしまう
あのあたりなら立ち食いの安いうどん屋に行ってしまう
2022/02/23(水) 17:52:40.91ID:q1SmIC8w0
>>906
香川の県庁所在地の高松の名前を名乗った県外企業の高松製麺はすぐに潰れたらしいな
香川の奴らの主張では丸亀みたいに香川県の町の名前を付ければそれだけで美味い讃岐うどんの店だと思って客が来て全国で繁盛するはずなのにおかしいよな
香川の県庁所在地の高松の名前を名乗った県外企業の高松製麺はすぐに潰れたらしいな
香川の奴らの主張では丸亀みたいに香川県の町の名前を付ければそれだけで美味い讃岐うどんの店だと思って客が来て全国で繁盛するはずなのにおかしいよな
920ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 18:23:33.58ID:8X9uAp2d0 単純に競争力がなくて地元店に負けてるって話でしょ。
競争力の低い他県では勝てる値段でも、競争力が
高い香川では太刀打ち出来なかったったて話じゃん。
別にうどんに限らず、他の外食でもある事じゃないの?
競争力の低い他県では勝てる値段でも、競争力が
高い香川では太刀打ち出来なかったったて話じゃん。
別にうどんに限らず、他の外食でもある事じゃないの?
921ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 18:24:07.97ID:4lFHs2UX0 ハッタリ似非うどん屋笑笑
2022/02/23(水) 18:33:44.89ID:j0HGMkRS0
2022/02/23(水) 18:34:53.50ID:Vms2tJaM0
924ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 18:37:57.25ID:czt2viSl0 >>922
要するに見当外れの言い掛かりってこと
要するに見当外れの言い掛かりってこと
925ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 18:39:14.25ID:WQ9gc0j40 極められるとチェーン店では無理だろう
926ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 18:39:17.49ID:czt2viSl0927ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 18:39:23.71ID:ndxqylTz0 出張で何度か行ったけどあそこまでうどん屋が生活の一部だと
わざわざ行き慣れた店をやめて丸亀に行こうって頭にならないよね
わざわざ行き慣れた店をやめて丸亀に行こうって頭にならないよね
928ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 18:39:57.84ID:czt2viSl0 >>925
安さだけ追求してる土人飯とは違うんだよ
安さだけ追求してる土人飯とは違うんだよ
929ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 18:40:19.54ID:WQ9gc0j40 一線を越えられるとチェーン店では太刀打ちできなだろう
930ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 18:42:12.14ID:8X9uAp2d0 加ト吉の冷凍肉うどん旨い。
あれ常備しとけば腹が減った時に重宝する。
肉うどん食いに行くのなら、綿谷かたも屋に行くけど。
あれ常備しとけば腹が減った時に重宝する。
肉うどん食いに行くのなら、綿谷かたも屋に行くけど。
931ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 18:44:37.53ID:WQ9gc0j40 極ローカルな文化にチェーン店は向かないよ
そういうところでないところで勝負しないと
そういうところでないところで勝負しないと
932ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 18:45:48.15ID:WQ9gc0j40933ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 18:46:47.44ID:JaEhYtlU0 多分、丸亀製麺が値段を下げたら大入りになると思う。今の値段だと高いからいかない。
安いからうどん食ってるの文化だからね。
安いからうどん食ってるの文化だからね。
2022/02/23(水) 18:47:21.54ID:jo/vnTt50
>>923
もともと肉入ってないよ
肉は入っててもいいしなくてもいい
定義としちゃ、武蔵野台地の地粉使うことくらいじゃねえかな
小平ふるさと村の糧うどん
https://tama-gour.com/?p=18502
https://tama-gour.com/wp-content/uploads/2018/04/DSC03565-2-560x400.jpg
もともと肉入ってないよ
肉は入っててもいいしなくてもいい
定義としちゃ、武蔵野台地の地粉使うことくらいじゃねえかな
小平ふるさと村の糧うどん
https://tama-gour.com/?p=18502
https://tama-gour.com/wp-content/uploads/2018/04/DSC03565-2-560x400.jpg
2022/02/23(水) 18:48:45.65ID:rGIHI1i60
>>1
本場で苦戦するのは、あなたが偽物だからでは?
本場で苦戦するのは、あなたが偽物だからでは?
936ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 18:49:24.69ID:czt2viSl0 まとめ
讃岐うどんとは常食用の安いうどんってだけ
香川土人は全国各地に根付くうどんを食って
己の無知さ加減を思い知れ
讃岐うどんとは常食用の安いうどんってだけ
香川土人は全国各地に根付くうどんを食って
己の無知さ加減を思い知れ
937ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 18:51:41.56ID:WQ9gc0j40 様々な条件下で地方の零細が勝つのも必然
特別な条件に対応する、
全国チェーンはその土俵では弱い
特別な条件に対応する、
全国チェーンはその土俵では弱い
938ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 18:51:45.47ID:tUfbVgxK02022/02/23(水) 18:51:46.80ID:2Yty29W90
はなまるが受け入れられたのはかつて小100円だったからだろ
高くなってから状況は変わってきてるんじゃないか
高くなってから状況は変わってきてるんじゃないか
2022/02/23(水) 18:52:59.96ID:jUvihcrF0
香川県に住んでるのにわざわざ丸亀製麺に行かないってだけで一般的な香川県民は別に丸亀製麺に対して
ネガティブな感情なんか持ってないと思うけどなw いたとしたらはっきり言って頭おかしいよ
利害に関わっている人間は感情的にそういう気持ちを持つかも知れないけど
ネガティブな感情なんか持ってないと思うけどなw いたとしたらはっきり言って頭おかしいよ
利害に関わっている人間は感情的にそういう気持ちを持つかも知れないけど
2022/02/23(水) 18:53:46.25ID:gqJiLTmN0
香川で丸亀なんか食うわけないだろ
2022/02/23(水) 18:54:39.54ID:j0HGMkRS0
2022/02/23(水) 18:55:44.86ID:jUvihcrF0
>>942
その大合唱が聞こえてきたことが無いんだけどw
その大合唱が聞こえてきたことが無いんだけどw
2022/02/23(水) 19:04:16.46ID:9yp1bT1Y0
>>895
まあ、丸亀市役所の公用車に広告掲示してますからね。
まあ、丸亀市役所の公用車に広告掲示してますからね。
2022/02/23(水) 19:05:17.62ID:huF8XleE0
丸亀を外せと言っているのは全て丸亀以外の香川県民である!と決めつけて
その理由は>>597だ!みたいな穴だらけの理論でドヤってる工作員
その理由は>>597だ!みたいな穴だらけの理論でドヤってる工作員
946ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 19:13:35.39ID:czt2viSl0 貧乏人だから丸亀製麺程度の金すら出せないから
喚き散らしてんだろ
みっともねーなあ、香川土人は
喚き散らしてんだろ
みっともねーなあ、香川土人は
2022/02/23(水) 19:14:39.46ID:huF8XleE0
2022/02/23(水) 19:15:32.25ID:l+E2JM+v0
ID:czt2viSl0のレスを見るとほぼ毎回土人としか書いてない
こいつ他のボキャブラリー無いのかよwwww
こいつ他のボキャブラリー無いのかよwwww
2022/02/23(水) 19:17:08.79ID:2Yty29W90
ところで背乗りって言葉間違って使ってねえか?
2022/02/23(水) 19:17:44.13ID:S0x+4jOr0
>>948ボキャブラリーというか軽く障害入ってるでしょ。30レスもしてるしw
こういうのは触れちゃダメよ。みんなちゃんとスルーしてるじゃん。
こういうのは触れちゃダメよ。みんなちゃんとスルーしてるじゃん。
951ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 19:21:41.76ID:6LrVioAq0 普通にまずいだろ。
これ食ってるやつ舌腐ってるぞ。
それが池沼。
これ食ってるやつ舌腐ってるぞ。
それが池沼。
952ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 19:34:27.09ID:AOzdX3hy0 >>948
1日中このスレで張り付いて香川下げ丸亀製麺上げし続ける時点でお察し
1日中このスレで張り付いて香川下げ丸亀製麺上げし続ける時点でお察し
953ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 20:19:53.43ID:oztJ9Upn0954ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 20:41:43.77ID:2585RNff0 丸亀製麺と築地銀だこはイメージのコソ泥企業
955ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 20:47:04.12ID:Ur6FcANY0 まぁ普通に本場でチェーン店で食わないよな
地元民も他県から来た人も
地元民も他県から来た人も
2022/02/23(水) 20:57:03.30ID:nEDjUtxZ0
大阪創業の東京もんじゃ
東京創業の名古屋味噌煮込みうどん
東京創業の広島焼き
それぞれ、現地で大喝采で受け入れられるわけないな
東京創業の名古屋味噌煮込みうどん
東京創業の広島焼き
それぞれ、現地で大喝采で受け入れられるわけないな
2022/02/23(水) 21:02:42.54ID:2ecEp89w0
>>956
東京創業の広島焼きってどこ?広島焼きのチェーンとか初耳
東京創業の広島焼きってどこ?広島焼きのチェーンとか初耳
2022/02/23(水) 21:05:22.64ID:nEDjUtxZ0
2022/02/23(水) 21:11:19.66ID:2ecEp89w0
>>958
それぞれ相場より安ければそれなりに入ると思うね
それぞれ相場より安ければそれなりに入ると思うね
2022/02/23(水) 21:20:06.29ID:nEDjUtxZ0
>>959
味じゃなく値段言ってる時点で終わってますね
味じゃなく値段言ってる時点で終わってますね
961ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 21:28:03.71ID:Em57X1Tm0 東京じゃ大人気の「九州ラーメン屋」が
なぜか九州では一軒もない不思議w
なぜか九州では一軒もない不思議w
2022/02/23(水) 21:38:37.65ID:KiRuuUiC0
>>597に過剰に反応してる香川県民が何人も出てきたから図星なんだろうな
2022/02/23(水) 21:43:16.66ID:Vms2tJaM0
2022/02/23(水) 21:46:11.79ID:Vms2tJaM0
2022/02/23(水) 21:52:16.94ID:nEDjUtxZ0
966ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 22:41:02.60ID:Em57X1Tm0 >>963
そら、お決まりの地元たたきやりゃな
そら、お決まりの地元たたきやりゃな
2022/02/23(水) 22:47:50.64ID:SUg+DePs0
香川県民は大抵糖尿で老後地獄を見るから
968ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 22:58:28.21ID:8X9uAp2d0 うどんに比べ骨付鳥、しょうゆ豆のなんと影の薄い事か。
どれもうどんに劣らぬ特産品なのに。
どれもうどんに劣らぬ特産品なのに。
969ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 23:00:10.06ID:8X9uAp2d0 うどんに比べ骨付鳥、しょうゆ豆のなんと影の薄い事か。
どれもうどんに劣らぬ特産品なのに。
どれもうどんに劣らぬ特産品なのに。
970ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 23:14:41.22ID:BKQ0D6+k0971ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 23:24:04.32ID:o4DP1xEq0 チェーン店は高くてマズイ
2022/02/23(水) 23:27:04.66ID:HrL/iVDn0
つうか安価でそこそこのうどんが四国以外で食えるのが丸亀の持ち味じゃないの?
なにも香川で勝負せんでもええやん
地元の人だって行き着けがあるだろうし観光客がわざわざ香川で丸亀とかわけわからんやろ
なにも香川で勝負せんでもええやん
地元の人だって行き着けがあるだろうし観光客がわざわざ香川で丸亀とかわけわからんやろ
973ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 23:28:00.65ID:rJ5XiLIB0 そもそも出汁が違うしな。看板を兵庫うどんとかにすべきなんでない?
少なくとも讃岐うどんて名乗るのは違うだろと。
少なくとも讃岐うどんて名乗るのは違うだろと。
2022/02/23(水) 23:28:44.32ID:zXc8pXSj0
975ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 23:34:25.97ID:BKQ0D6+k02022/02/23(水) 23:34:43.38ID:YWA5ROS/0
>>969
おいり、オリーブオイル推しとく
おいり、オリーブオイル推しとく
977ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 23:35:39.71ID:gX99WCt90 だし(関東風にいう、つゆ)がね
ちょっとだめ
ちょっとだめ
978ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 23:37:37.95ID:owuvHGGs0 高すぎる
979ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 23:39:50.96ID:gX99WCt90 最近はしらないけど、7、8年前は、袋入りのだしを店で出してたね
だしは、セントラルキッチンだったかね
その割に、うまくない
だしも鮮度が重要なのか、
新鮮でもうまくないのかはしらないけど
いまはどうしてる?
店舗でだし取って品質が揃うともおもえないけど
だしは、セントラルキッチンだったかね
その割に、うまくない
だしも鮮度が重要なのか、
新鮮でもうまくないのかはしらないけど
いまはどうしてる?
店舗でだし取って品質が揃うともおもえないけど
2022/02/23(水) 23:41:41.47ID:akxUdiNw0
2022/02/23(水) 23:44:25.68ID:FI3vg8dz0
マネ虎の池沼うどんの店は
近くの丸亀製麺に客取られて経営難
近くの丸亀製麺に客取られて経営難
2022/02/23(水) 23:46:25.23ID:akxUdiNw0
2022/02/23(水) 23:48:43.09ID:zXc8pXSj0
984ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 23:55:13.76ID:gX99WCt90 讃岐うどんっていりこらしいね
現地だと、煮干し、というのかな
魚臭さでないように煮干しの出汁とるの、どうやるの?
現地だと、煮干し、というのかな
魚臭さでないように煮干しの出汁とるの、どうやるの?
2022/02/24(木) 00:03:12.54ID:Z+GwLGMp0
2022/02/24(木) 00:06:34.22ID:pn8+zaSy0
丸亀製麺をパクって看板とかかなり寄せてる何とか製麺も多いよな
987ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 00:25:08.80ID:pVOxI3DH0 >>985
確かに頭、内臓取るといいよね
お店とかだと、大量のいりこの頭取りなんかやるのかね?
あと、関西風だと、いりこよりも、鰹節さば節とかかな
昆布もいれるだろうけど
丸亀製麺のは、いりこも入ってるだろうけど、よくわからないね
昔は、すこし魚臭さが出てた
うどんのだし、うまいのは、醤油(薄口)の香りに合ううまみと切れがあって、すごいよね。
確かに頭、内臓取るといいよね
お店とかだと、大量のいりこの頭取りなんかやるのかね?
あと、関西風だと、いりこよりも、鰹節さば節とかかな
昆布もいれるだろうけど
丸亀製麺のは、いりこも入ってるだろうけど、よくわからないね
昔は、すこし魚臭さが出てた
うどんのだし、うまいのは、醤油(薄口)の香りに合ううまみと切れがあって、すごいよね。
988ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 00:32:05.17ID:v8tsBkXL0 竹清のコスパは最強
989ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 00:51:22.20ID:0hSLzvaP0990ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 01:17:23.04ID:3u7D13C00 >>987
伊吹島出身で乾物屋を経営してます。
丸亀製麺はイチから出汁取ってません。
liquid使用してます。
最後の香り付けに花鰹乗っけてるくらい。
私営業しに行ったもん。
なお吉祥寺にいぶきうどんという店がありますが当時の店長Yさんは伊吹島知らんかったぞ。
(愛知県出身の方)
伊吹島出身で乾物屋を経営してます。
丸亀製麺はイチから出汁取ってません。
liquid使用してます。
最後の香り付けに花鰹乗っけてるくらい。
私営業しに行ったもん。
なお吉祥寺にいぶきうどんという店がありますが当時の店長Yさんは伊吹島知らんかったぞ。
(愛知県出身の方)
991ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 01:24:22.18ID:041VW4px0992ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 01:30:58.00ID:K33pFHDW0 昔ながらのフニャフニャうどん食いたいんだけど、何年も食ってない気がする
讃岐のせいで無くなっちゃった
讃岐のせいで無くなっちゃった
993ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 01:35:33.88ID:Ap7aLbL7O >>1
日の出製麺と、がもうに行ってみたい
日の出製麺と、がもうに行ってみたい
994ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 01:36:08.55ID:v2wBoga80 たかだかチェーン店が
返り討ちかw
返り討ちかw
995ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 01:51:49.83ID:/B7TbR9q0 久しぶりに行ったらかけうどんのツユがぬるかった
ふざけんな
ふざけんな
996ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 02:20:43.56ID:QSabCdV/0997ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 02:41:44.23ID:OOJ9Pang0 地元のかけうどんの方が美味い
宮崎
宮崎
998ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 03:08:56.21ID:+NhtG5re0 値段が高すぎです
999ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 03:14:48.45ID:RQTnV1R/0 水道橋麺通団はうまい
近くに金刀比羅宮東京分社もある
近くに金刀比羅宮東京分社もある
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 03:18:09.45ID:lFNsW3Qt0 >>1000なら香川県の丸亀製麺全滅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 7時間 36分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 7時間 36分 30秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた [ネギうどん★]
- 首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領、日本への自動車輸出少ない現状に改めて不満示す [首都圏の虎★]
- 【テレビ】テレ東『大食い王』に批判殺到、手掴み食いに生煮え肉…汚すぎる食べ方に視聴者「食欲失せた」 [ネギうどん★]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★2 [839150984]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出
- 大阪万博、11日に万博会場で1万2000人以上のマーチングを実施!ギネス世界記録に挑戦!!! [683847785]
- 鳥山明「生涯収入84億円です」テスタ「44歳で資産100億です」これマンガ家やる意味ある?w [205023192]
- 大阪万博+57000 [931948549]