X



【速報】マスターカード・ビザ・JCB、ロシア銀と取引停止 [神★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1神 ★
垢版 |
2022/03/02(水) 11:32:47.69ID:gu04E31+9
マスターカード・ビザ・JCB、ロシア銀と取引停止
2022年3月2日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO58690430S2A300C2EA1000/
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:33:15.32ID:5/s28lgZ0
ニッ( ´∀`)ノシ
2022/03/02(水) 11:33:23.05ID:/aQsSjbm0
アメックスは?
2022/03/02(水) 11:33:23.43ID:owCNETMo0
どうなるんです?
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:33:28.13ID:d2ws1ei60
JCB
ロシアで使える場所が多いんじゃなかったっけ
2022/03/02(水) 11:33:36.28ID:2drYGpcC
>>1
お、JCB頑張ったなw
7ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:33:38.49ID:nAvSUdhA0
遅ロシア
2022/03/02(水) 11:33:44.17ID:Ah3sGIw+0
これはキツそうだな
2022/03/02(水) 11:34:02.92ID:ETNVB9B90
JCBも撤退すんだ
10ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:34:06.07ID:KL8PcERS0
swiftから排除された時点でどのみち決済無理やろ
11ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:34:11.74ID:L7H6R9wR0
ダイナースは?
2022/03/02(水) 11:34:16.27ID:zqGBWIt60
ロシアは国内決済しか使えなくなってきたな
13ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:34:21.75ID:nAvSUdhA0
村八分になった
14ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:34:22.51ID:W+u3Mpwx0
来ましたね
ロシアがどんどん世界から隔離されていく
SWIFTだけじゃなく全てにおいてね
2022/03/02(水) 11:34:25.40ID:QzPf5zBa0
JCBもか、これはGJ
16ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:34:36.61ID:zBdLQ/os0
マイチン)害ザー75年後公開予定ワクチンデータ今年公開裁判所命 (2レス)
上下前次1-新
2: 01/09(日)17:28 ID:(2/2) AAS
衆名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない

このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大き問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。

集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)

0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

0070 さん必死だな 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:34:48.86ID:dbacdVQf0
俺はどこからマトリョーシカを買えばいいんだ
18ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:34:49.80ID:YOXGGCnh0
デカクラフトキハワスレズニ
2022/03/02(水) 11:34:52.54ID:rbYqYBee0
JCBごときがイキってて草
銀聯があるだろ
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:34:56.24ID:y5X0K+gn0
ロシア完全孤立
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:34:59.18ID:yHuATpvq0
国防総省の高官は1日、記者団に対し、ウクライナの首都キエフに迫っているロシア軍の動きについてウクライナ軍の抵抗や燃料不足に加え食料不足も重なり、停滞が続いていると述べました。

 また、ロシア軍の中には戦闘に参加したことがないばかりか「戦闘に加わると知らされていない兵士もいるようだ」とも述べ、士気の低さなども影響しているとの見方を示しています。

 その一方で、ロシア側が作戦の見直しなどのために一時的に動きを止めている可能性もあると指摘しました。
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:35:02.28ID:rdj9Ne/Q0
ロシアに行くとか、頭おかしい時代
2022/03/02(水) 11:35:02.41ID:XkzqdlxX0
ロシアが勝ってもロシア排除の勢いは変わらない
ロシアどうすんの?
2022/03/02(水) 11:35:03.57ID:T/goNOCm0
じゃあロシアには何が残ってるんだ
2022/03/02(水) 11:35:10.77ID:y3PfC2Ap0
次はケータイか?
2022/03/02(水) 11:35:13.13ID:vAyUFfGY0
中国の銀聯カードが役に立つなあ
2022/03/02(水) 11:35:13.35ID:QzPf5zBa0
早く北朝鮮化してしまえよ
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:35:15.00ID:FiQDRjQ50
使えるのは銀聯くらいになるのかな
2022/03/02(水) 11:35:22.76ID:ckdPPsw30
半月以内にロシアは壊滅する。

北方領土は夏には日本に戻って来る。
2022/03/02(水) 11:35:24.22ID:WoLY9lfB0
銀聯カードが使えなくなってからが本番
2022/03/02(水) 11:35:25.94ID:y0cZ7NyX0
GJ
32ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:35:27.17ID:c/rr+PNn0
いいぞ
完全に孤立させたれ
2022/03/02(水) 11:35:34.13ID:ANwYctNG0
銀聯カード使えるんだろ
2022/03/02(水) 11:35:36.55ID:fnZaMIa80
一般市民には一番キツいかも分からんね
俺ならハゲる
2022/03/02(水) 11:35:41.92ID:4nGJs25z0
アメリカが本気になったら武力行使抜きでもこうだからな
アメポチはやめられないよ
2022/03/02(水) 11:35:48.11ID:T/goNOCm0
どんだけ欧米に染まってたんだよロシアは
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:35:49.27ID:O57OTqlW0
錦糸町で待ってるんだけどまだかな?
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:35:51.03ID:XuCRq1hX0
あんまり追い詰めると本気で核使いそう
プーチンは
「ロシアのない世界に意味はない」とか言う人だし
2022/03/02(水) 11:36:00.34ID:w9aNNF3K0
俺のカード全滅
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:36:06.96ID:VjQEP1Xm0
>>1
え〜??。おれこのブランドのカード全部持っているよ。
今日から使えなくなるの?
そりゃないぜ、そんなんなら速攻でプーチン逮捕してくれよ。
おれの生活にも支障きたすよー
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:36:07.65ID:4GD6/d3v0
来たわね… https://youtu.be/B6l89fI82Oc
2022/03/02(水) 11:36:09.85ID:kpiYL76s0
ロシアでクレカつったらJCBなのでしょ
43ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:36:15.11ID:AZLTujQC0
物々交換と配給の世界・・・。
2022/03/02(水) 11:36:15.33ID:57ioW4SF0
ロシア国民にかかってる全ては
2022/03/02(水) 11:36:15.84ID:7RCpfwwH0
世界大戦ですな
2022/03/02(水) 11:36:21.34ID:lqV7BCkr0
撤退乗り遅れたら一生レッテル貼られるもんな
2022/03/02(水) 11:36:26.18ID:J7xDcXFv0
JCBだめじゃん
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:36:27.00ID:hkK3NzlY0
ロシアで商売しても、ロシア地域振興券(換金不可)しか稼げないんでビジネスする意味がないんですよ
2022/03/02(水) 11:36:27.17ID:mNhr7/il0
ロシア国内のキャッシュレス死亡か?
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:36:27.87ID:yHuATpvq0
国防総省の高官は、ロシア軍の中に「戦闘をせずに降伏した部隊が出てきている」との分析を明らかにしました。理由として「多くの兵士が若者で、きちんと訓練を受けていない。一部の部隊では兵士の士気が下がっている」
2022/03/02(水) 11:36:35.92ID:lzkFBHZN0
仮想通貨取引とか普通に増えそう
2022/03/02(水) 11:36:38.48ID:wklvoMy20
ただでさえルーブルはケツ拭く紙にもならねぇのに・・・
2022/03/02(水) 11:36:39.44ID:9xyzDq+t0
厳しいなぁ...
54ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:36:45.29ID:+iUrEaEg0
ロシア国民も本気で立ち上がらないと経済死ぬぞ
2022/03/02(水) 11:36:46.99ID:fAtn2/G30
<l|l;`Д´>ロッテカードは?
2022/03/02(水) 11:36:48.77ID:4nk4prWT0
お支払いは?
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:36:50.74ID:pNzGeTea0
これでロシアは朝起きたらクレカ使えなくなってんのか
2022/03/02(水) 11:36:51.52ID:CL1N46U20
カード決済なくなったらネット系は全部死ぬな
59ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:36:52.93ID:F4z2E5z/0
俺のJCBイオンカードが火を噴くぜ
2022/03/02(水) 11:36:59.83ID:4UZNbaKG0
>>17
うちにあるのでよければあげるお
2022/03/02(水) 11:37:01.83ID:h1ld1Ba/0
>>17
アキラメロン
2022/03/02(水) 11:37:02.62ID:YwUX0VZ/0
こうして中国金融がチャンスとばかりにロシアと結びつくだけなんだけど
制裁すれば勝てるとか思ってる馬鹿西側はどうしようもない
63ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:37:07.34ID:og+43C040
>>34
在ロシア日本国大使館職員「・・・」

ルーブルも悲惨なことになってるし何か補償はされるんだろうか?w
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:37:09.51ID:FiQDRjQ50
>>40
お前今ロシアにいるのかよ
2022/03/02(水) 11:37:09.57ID:ktl6WpsT0
現地にいる日本人が被害こうむる
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:37:11.48ID:zsW7UQ0h0
もう銀聯カードくらいしかないのではw
2022/03/02(水) 11:37:14.97ID:VQhwGoKp0
JCBよくやった
2022/03/02(水) 11:37:20.15ID:mNhr7/il0
ルーブルも足りないから物が買えないとか言ってたな。
2022/03/02(水) 11:37:20.70ID:uRBAoKEd0
>>3
ロシアの人には発行してないんじゃない?
知らんけどw
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:37:24.93ID:Far30+Ij0
そしてデジタル人民元が流通するのか。
71ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:37:27.87ID:jk3hcHSj0
わーお
2022/03/02(水) 11:37:32.48ID:ANwYctNG0
銀聯カードは1枚だけ持ってる
1度も使ったこと無いけどw
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:37:33.85ID:SmAEwSeQ0
楽天カードは
2022/03/02(水) 11:37:35.69ID:xGEK8Ew50
キャッシュレス時代ってこういうことなんね
2022/03/02(水) 11:37:36.03ID:IHkzp0Ms0
銀聯
アメックス
ダイナース
2022/03/02(水) 11:37:36.37ID:cQRfihu10
国内じゃ買い物は目の前でスマホで相手の口座に振り込みって事も出来るみたい個人商店やマーケットの露店だけかも知れんけど
2022/03/02(水) 11:37:39.28ID:y3PfC2Ap0
そういやロシアから個人輸入したこと皆無だわ
ほしい物がなにもない
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:37:41.71ID:W+u3Mpwx0
>>38
1発でも打てばこの世界からロシアという国は跡形もなく消えるでしょう
世界中がロシアをロックオンして発射するから、世界大戦とかいってるやつもいるけどロシアは一瞬で焦土だよ
2022/03/02(水) 11:37:42.33ID:/GbieBUG0
ロシア、鎖国www
2022/03/02(水) 11:37:43.15ID:abZJoiNj0
北方4島がまさか帰って来るなんて!
感無量!!
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:37:43.38ID:+j8ePELn0
ザギトワとマサルかわいそうだから程々にしろ
82ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:37:43.99ID:ZN3Pr+au0
JCBくん・・・見直したぞ
83ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:37:49.20ID:6rM/6Bme0
ロシア国民はたまったもんじゃねえな
まあロシア国民て領土的な野心旺盛っぽいし、基本プーチン支持なんだろ
マジキチを大統領に選んだロシア人はもっと苦しむのがよい
2022/03/02(水) 11:37:52.30ID:uWatfW1e0
ロシア政府はは10兆円分を暗号通貨へ変えてるから無駄
2022/03/02(水) 11:37:56.92ID:CL1N46U20
ロツアの一般市民は欧米を恨むようになるんじゃね?
プーチンに矛先が向かえばええが
2022/03/02(水) 11:37:57.70ID:ApuHK8O60
おいおいJCBが使えなくなったらロシアのコーヒーギフトはどこ使えばいいんだよ
2022/03/02(水) 11:38:00.71ID:x+mu8nyA0
ロシア人はクレカ全部使えなくなるってこと?
大混乱だな
2022/03/02(水) 11:38:02.35ID:Vd4MiouF0
JCBもか

確かロシアのNFCだか大手決済システムの根幹がJCBで、かなりのシェアがあると聞いたが
2022/03/02(水) 11:38:04.56ID:BOkRbjBs0
コレはきつい
2022/03/02(水) 11:38:09.72ID:ANsDt3/Y0
ロシア潰す気満々やね
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:38:14.08ID:yHuATpvq0
ラブロフ外相は当初、この会議に直接出席する予定でしたが、西側諸国が渡航を禁止したため、事前に録画したメッセージが流されました。

ラブロフ氏のメッセージが始まると、ウクライナやアメリカ、EUなどの大使が次々に退席、議場はほぼ空席に。さらに、この後に開かれた国連人権理事会でも、ラブロフ外相による演説の録画が流されると、多くの外交団が一斉に退席し抗議の意思を示しました。
92ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:38:14.20ID:yHuATpvq0
ラブロフ外相は当初、この会議に直接出席する予定でしたが、西側諸国が渡航を禁止したため、事前に録画したメッセージが流されました。

ラブロフ氏のメッセージが始まると、ウクライナやアメリカ、EUなどの大使が次々に退席、議場はほぼ空席に。さらに、この後に開かれた国連人権理事会でも、ラブロフ外相による演説の録画が流されると、多くの外交団が一斉に退席し抗議の意思を示しました。
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:38:14.39ID:yHuATpvq0
ラブロフ外相は当初、この会議に直接出席する予定でしたが、西側諸国が渡航を禁止したため、事前に録画したメッセージが流されました。

ラブロフ氏のメッセージが始まると、ウクライナやアメリカ、EUなどの大使が次々に退席、議場はほぼ空席に。さらに、この後に開かれた国連人権理事会でも、ラブロフ外相による演説の録画が流されると、多くの外交団が一斉に退席し抗議の意思を示しました。
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:38:14.86ID:7QAykTIv0
JCB!JCB!
2022/03/02(水) 11:38:17.67ID:BTnaxLG50
>>65
邦人だけ避難させるだろそのうち
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:38:23.17ID:PEs/p0TY0
これさぁ、、、

やり過ぎたらマジで核使うぞこれw

っていうかまさか世界はそれを狙ってるのか?w
もう社会が世界が破綻しまくってるから一回リセットか??w
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:38:24.48ID:3p0A/9Jy0
キャッシュレス厨死亡
ATMには人が殺到し現金は消えた模様
ソースは朝のワイドショー出演の現地在住のおばちゃん
2022/03/02(水) 11:38:25.26ID:wadCL/u+0
ロシアいじめがスゴイな
2022/03/02(水) 11:38:37.11ID:+QPw49qI0
なあに楽天カードがある
2022/03/02(水) 11:38:41.06ID:ygULNiBo0
おまえらがロシア国民の立場だったらどうする?
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:38:44.35ID:FMysl7RB0
キャッシュレスどもざまあああああああ
2022/03/02(水) 11:38:45.00ID:VQMSzioc0
在ロシアの人大変だろうな
2022/03/02(水) 11:38:47.06ID:ANwYctNG0
雨と茄子と銀聯使えれば問題なくね?w
2022/03/02(水) 11:38:52.26ID:CL1N46U20
>>59
今朝一番に引き落としされたわwイオンJCB
2022/03/02(水) 11:38:54.96ID:W9AGKlP10
うっわ
これはキツい
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:38:56.12ID:e9oW6ord0
楽天カードがあれば大丈夫
2022/03/02(水) 11:38:57.65ID:lzkFBHZN0
確かにチャイナカードやデジタル通貨に移行しそう
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:38:58.56ID:LX/9Y3wf0
キンペー
プーチン
ジョンウン
孤立3兄弟
2022/03/02(水) 11:38:59.86ID:ckdPPsw30
最大のチャンス

ロシアを潰せ やるのは今だ 今でしょ
2022/03/02(水) 11:39:02.93ID:t5GC7mTt0
AppleとGoogleはロシアにあるスマホを全て文鎮化すべし
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:39:03.04ID:3a2eEzif0
>>87
もともとロシアにはクレジットカードというシステムは数年前まで無かった
無くなって困るのはスマホに馴れた若者だけだな
112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:39:03.04ID:QjN6Xc+90
ロシア銀と取引してそうな日本の政党はどうなるんだよ
2022/03/02(水) 11:39:04.53ID:2AXh1LkE0
これ致命的だろw
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:39:07.53ID:rQxWof8o0
swift外されてもノーダメって言ってたやつ

ここまでされると思ってなかっただろな
115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:39:08.68ID:xf+7GcvC0
国民の生活どれだけ落ちるんだろうか
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:39:10.00ID:FiQDRjQ50
プーチンも称賛したJCB
よく撤退したな


プーチン大統領、日本のJCBカードを称賛「我々もやるべき」
プーチン大統領が日本のJCBカードを例に上げ、ロシア国内でも同様の決済システムを開発する考えを示した。
Chitose Wada
― The Huffington Post
2014年03月28日 17時20分 JST | 更新 2014年05月14日 JST
https://www.huffingtonpost.jp/2014/03/28/putin-jcb-card_n_5047199.html
2022/03/02(水) 11:39:11.61ID:QsNogBeT0
銀聯使う前にМИРがあるやろ
118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:39:15.04ID:ZNNETYUd0
昔の制裁でビザマスターが止まったから
JCBがけっこう使われてるとか聞いた気がする
2022/03/02(水) 11:39:16.81ID:cQRfihu10
>>65
露在住のYouTuberは対策してるから大丈夫って言ってた
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:39:20.05ID:6ussvbBi0
実際に流通してる現金より信用取引の方が多いからな
カード決済のロシア国内比率がどうなってるか次第だけど、インフレの上に信用収縮したら悲惨なことになる
2022/03/02(水) 11:39:20.52ID:g8JRMymf0
ロシアに留学してる日本人はJCBが頼りだったりするから複雑だなぁ
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:39:21.75ID:YnAwRIgD0
石器時代に戻るんだから狩猟の練習とかしとけ
2022/03/02(水) 11:39:22.18ID:8Ly+t7ZH0
米アップル、ロシアで全商品の販売停止 アップルペイ利用も制限
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-apple-idJPL4N2V44L4
2022/03/02(水) 11:39:23.86ID:/NPDFHCy0
日本にも問題はいくつかあるけど、自分が恵まれた国に産まれた事を感謝
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:39:27.03ID:hkK3NzlY0
ロシアはこれからハイパーインフレにもなるので
物々交換の世界になります

プーチンの預金残高もただの数字やね
2022/03/02(水) 11:39:27.18ID:XqalMTPx0
人民元使えばいいじゃない。
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:39:29.16ID:NUBAWQBf0
なんかかなり一致団結してんな

核兵器使うカウントダウン始まった馬鹿が
128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:39:29.72ID:Kgz2WXVO0
銀聯カードやろ
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:39:29.74ID:+6l41fZg0
日本政府はJCBになんか特別に優遇するのをやってあげて欲しい
減税とか
2022/03/02(水) 11:39:32.60ID:8m0YK42r0
よっしゃABCD包囲網完成じゃ!www
2022/03/02(水) 11:39:32.64ID:VQhwGoKp0
>>108
ムンムンも
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:39:35.33ID:AtagUBjR0
ロシア国民はクーデターでも何でもいいから
早くぷーちんを失脚させろよ
133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:39:35.40ID:y4VqNKOP0
クレカの信用枠換金で自転車やってるやつは即死だな。
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:39:38.56ID:OnaOrDlb0
留学生とかどうすんのや・・
135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:39:39.35ID:UwntWjzc0
デイビッド使えないのは辛いな
これからは背嚢いっぱいにルーブル詰め込んでお買い物か
まあ辛いのはウクライナの市民だ
おまえらの息子に無残に殺されてる
136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:39:39.94ID:J6vJdSdq0
世界がロシアから孤立していく
137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:39:40.72ID:TR1mhDl60
JCBとか使えなくても問題ないだろ
アメックスは
2022/03/02(水) 11:39:41.64ID:uWaiMe8W0
ピロシキ食いたくなったらどうしたらええんや
2022/03/02(水) 11:39:41.87ID:ypAatl1B0
ロシア産のものにプレミアつくな
ウォッカしか思い浮かばないけど
140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:39:42.28ID:4sHGQYYT0
生きていけないw
2022/03/02(水) 11:39:43.71ID:mNhr7/il0
スマホのアプリの決済も出来なくなるんだろ?
ガチャとか出来んくなるねw
2022/03/02(水) 11:39:43.77ID:zOEvDcad0
アメックスは
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:39:47.69ID:Far30+Ij0
>>73
楽天はプロバイダのようなもの、visaやmasterは回線会社nttやKDDIのようなもの
144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:39:48.59ID:PXKnLzml0
ロスケ・・・・ホント…政治は大事だな
2022/03/02(水) 11:39:48.86ID:YPltQiji0
>>96
ほら打てよ?打ってみろよ?って言ってるようにしか思えないw
2022/03/02(水) 11:39:52.27ID:wadCL/u+0
非道いじめの欧米カードは捨てて
銀聯カードに移行だな
2022/03/02(水) 11:39:56.76ID:pUvOAL1Z0
でえじょうぶだ
プーチン大統領はインターネット使わねえ!
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:39:57.42ID:1vl/0u5w0
クレジットカードは個人相手の商売だから企業取引に比べると影響は低い
2022/03/02(水) 11:40:00.16ID:K8CTFwRh0
ウクライナ金髪碧眼の美少女が戦災孤児に
ロシア経済破綻で大量のストリートチルドレン
想像するだけで胸がときめ、痛む
2022/03/02(水) 11:40:01.74ID:0cM0He9n0
経済制裁はプーチンより
プーチン降ししているロシアの富豪に大ダメージ
151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:40:03.30ID:UEFQxmua0
>>96
全ての核保有国から核撃たれてロシアがなくなるならそうすればいいんじゃね
ウクライナが核持つしかないかもな
2022/03/02(水) 11:40:06.26ID:LIH6jZps0
paypayで
2022/03/02(水) 11:40:09.06ID:qTqEVmlI0
みんなそんなにマトリョーシカって持ってるものなんか
2022/03/02(水) 11:40:10.61ID:J7xDcXFv0
ロシアは仮想通貨買えないから自国通貨手元に持つしかない

結構市民生活はダメージでかいだろ
2022/03/02(水) 11:40:13.05ID:95eecWH20
>>125
子供銀行券になるね
2022/03/02(水) 11:40:19.01ID:eTNGtefE0
お金払わなくて済む?
2022/03/02(水) 11:40:20.46ID:yYT0ogDf0
偉そうなこと抜かしてても
結局欧米のクレカ依存してたのかよw
てっきりチャイナの銀聯カードみたいなので
独自のカードがあるかと思ったわw
2022/03/02(水) 11:40:21.07ID:9woHLsra0
JCBいっちょかみ。
2022/03/02(水) 11:40:21.74ID:CL1N46U20
>>100
mig25かファイヤーフォックを奪取してロシアを亡命する
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:40:21.92ID:yHuATpvq0
ドイツの兵器会社Krauss-Maffei Wegmann(KMW)はドイツメディアDie Weltの取材に対し、ゲパルト(Gepard)自走対空砲50両をウクライナに提供する準備があると答えました。
2022/03/02(水) 11:40:23.99ID:GMPq7Gzu0
ピロシキ注文したのに
2022/03/02(水) 11:40:26.70ID:BTnaxLG50
>>100
プーのせいだが糾弾すると処分されるんやろ
野営しかねえ
2022/03/02(水) 11:40:28.46ID:6FBTezJp0
そろそろ民衆反乱来るぞ
2022/03/02(水) 11:40:31.85ID:6WuEVfHv0
これでロシアの金融体制はすべて中国経由に移行だな
結果人民元が強くなりドルの呪縛から逃れて経済制裁が効かなくなる
五輪で習近平とプーチン会ってたけどそういう話もしているだろう
2022/03/02(水) 11:40:32.46ID:8m0YK42r0
>>145
どうせ打てなきんだからロシアを分割統治するまで攻め込むぞ
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:40:36.89ID:iP9qZJIt0
侵略行為の代償デカすぎワロタ
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:40:37.03ID:tEbtgQof0
ネトウヨの希望通り日本が北方領土や独島に軍事侵攻したらこういう扱いを受ける
2022/03/02(水) 11:40:37.50ID:wVEFlO850
これ、なにげに凄い打撃になるぞ
ロシア国民が買い物でクレカ決済出来なくなるのだから
残りは価値の暴落したルーブル現金決済しかなくなる
2022/03/02(水) 11:40:37.89ID:mKZ6L01i0
(; ゚Д゚)メドブーハおいしいのに〜
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:40:39.58ID:oM86N+fU0
日本人ならやっぱjcbだよな
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:40:40.10ID:C3CuRwwz0
それでもまだ国連敵国度では

日本>>>>>ロシア

日本が世界の敵国度No.1という悲惨な事実
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:40:40.76ID:jk3hcHSj0
App StoreとGoogle Playまで停止になったらロシアの若者発狂しそう
2022/03/02(水) 11:40:42.32ID:CRWnpvgc0
石器時代にまでは戻らないだろうが
真空管の時代くらいまでは覚悟するべきかもな……
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:40:45.61ID:ysCF2A5K0
>>1
露助「paypayがあればいい」
175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:40:46.67ID:HZsdCB2F0
ロシア国内でのiPhoneの販売は中止したと言っていたな
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:40:49.48ID:LfBp9OO90
これいくら中国が下支えしても無理だろ
クレカ無理、銀行間送金無理って
もはやロシア人はルーブル現金決済しか出来ないじゃん
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:40:51.40ID:pNzGeTea0
>>100
余裕があるなら暴落しだす美術品買って貯める
178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:40:52.42ID:O57OTqlW0
いまはもう1ルーブル1円
ちなみにロシア貧困州の月給平均は1万5千円
ロシア美少女はよこいやー
2022/03/02(水) 11:40:52.71ID:AzA11TtH0
ロシアに行ってて帰れなくなった旅行者と、
ロシアから旅行に来てた旅行者、両方死ぬな
180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:40:54.62ID:Q/nds//30
でも利用者は決済銀行を変えれば良いだけだから困らんよな?
2022/03/02(水) 11:40:56.11ID:CwhMF3u10
更なる追い討ちwww
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:40:56.66ID:3a2eEzif0
>>132
プーチンが居なくなるとゴルバチョフ時代の飢餓地獄が待ってるからやらんよ
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:40:59.04ID:Zw99TY+70
>>96
陰謀論の方のグレートリセットはこれか
コロナやワクチンで人口削減できるかボケの声に応える形
2022/03/02(水) 11:41:01.26ID:pG/zajcC0
>>100
農家になる
185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:41:01.64ID:zfhyB4G10
クレカ使えないのロシア人?w
186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:41:04.02ID:O6aPKRAu0
市民生活ズタズタなのに声上げられないってほんとかわいそ
ソ連崩壊の地獄再び嫌ならプーチン倒せ
187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:41:07.19ID:e9oW6ord0
googleplayとapple storeも
ロシアのIPを制限すべき
2022/03/02(水) 11:41:08.96ID:/APB/pBk0
>>29
仮に変換されたとしても、また条約無視して侵略する。それがロシア
2022/03/02(水) 11:41:09.72ID:B77oY5ES0
>>148
いやいや、個人だけではないよ
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:41:10.39ID:Nl0B7a2k0
>>1
あ〜あwまたドラム缶焚き火囲んでウォッカ飲んでる時代に逆戻りだわw

ウォッカ買えないとガソリンとかメチル飲んじゃうらしいなwアイツラw
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:41:11.62ID:HZM8yNP30
どんどん締め付け強まるな
日本は平和だよ元都道府県知事が文句あるなら義勇兵なって殺すか殺されるかしてこいって息巻いてるぐらいしか生き死にの話が無い
192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:41:13.63ID:s5Wb6gse0
ウクライナを手に入れたとしても
これでは割りに合っているとは全く思えないな
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:41:15.11ID:xf+7GcvC0
>>110
それで外からの情報得られなくなるほうがまずいんじゃないか
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:41:15.43ID:+LbHRCdT0
>>1
ロシアからガス買った場合、今後はどうやって代金を払えば良いんだ?
2022/03/02(水) 11:41:16.26ID:2AXh1LkE0
なんか昔の日本がどんな状況だったのか少し分かった気がするw
2022/03/02(水) 11:41:18.66ID:NZQMG9Pi0
ロシアが悪いのは百も承知だけど、世界中でいじめしてる感じだな
国民は悪く無いのに気の毒

WW2の時の日本もしんどかったんだろな
2022/03/02(水) 11:41:20.05ID:Xqwts9yK0
なんにも買えないねえ
2022/03/02(水) 11:41:23.84ID:wadCL/u+0
>>164
人民元が国際的になる可能性出てきた
2022/03/02(水) 11:41:24.46ID:0FpY/pHp0
この先ロシアは中国に買い叩かれることになるのかな
ロシア人は到底受け容れられんだろうな
2022/03/02(水) 11:41:27.02ID:CwhMF3u10
まともな生活すらままならなくなりそうだな…
201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:41:28.44ID:gdqm7Kqt0
ロシア人

ざまぁあああああああああ
202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:41:28.61ID:UEFQxmua0
>>148
ロシアの民や企業がクレカで生活してないならそうだが
生活してるイメージないなあ確かに
203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:41:33.32ID:f8o4d1I30
暗号通貨最強説?
204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:41:34.69ID:pNzGeTea0
>>168
物物交換だ
205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:41:35.87ID:8C20iRij0
もうピロシキが買えないのか?
2022/03/02(水) 11:41:36.98ID:mNhr7/il0
>>175
信者がクーデター起こすなw
207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:41:39.25ID:y5X0K+gn0
ロシアとのネットワーク切断してしまえば、19世紀に逆戻り
2022/03/02(水) 11:41:41.05ID:Ljaf/AUk0
よしよし
ロシア崩壊決定
209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:41:43.94ID:DSE0Kr6l0
一方その頃、パキスタンはロシア制裁の名目で借金を踏み倒していたのであった…
2022/03/02(水) 11:41:46.79ID:Tc4yPFaU0
>>1
JCBに草
2022/03/02(水) 11:41:47.35ID:xxT1M1VT0
売電がニヤニヤしながら↓
2022/03/02(水) 11:41:48.07ID:3U+VJT2V0
>>19
銀聯てクレカじゃなくデビットカードだろ?
2022/03/02(水) 11:41:49.30ID:OdPk/p4K0
ウクライナ現地レポートもだけど、ロシア現地レポートも必要だね(・ω・` )
コンビニとかどうなってるんだろ?もう現金オンリーかざまあ
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:41:53.52ID:nJuUZ6FB0
JCBはロシア市場を失うのか
銀聯が更に伸びるな
2022/03/02(水) 11:41:55.42ID:H6vF7Fvt0
ファーーwww
2022/03/02(水) 11:41:55.51ID:93ErUcSA0
>>172
どっても停まった
2022/03/02(水) 11:41:56.10ID:8TjBPk0O0
ロシアのマクドナルドも撤退するのかね?もう30年以上経ってるけど
218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:41:57.27ID:BXrHO3+U0
外務省、在露邦人の帰国勧告まだかね?
秀吉に包囲された鳥取城の中みたいになるよ
2022/03/02(水) 11:41:59.78ID:BTnaxLG50
嫌われすぎてワロタ
チャイも台湾攻めたらこうなるんやで
2022/03/02(水) 11:42:00.66ID:QzPf5zBa0
こうなるとネットビジネス系も全部引き上げるだろうな、アマゾンとかネトフリとか
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:42:00.99ID:8C20iRij0
日本にパルナスの復活を!
222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:42:08.49ID:y4VqNKOP0
>>164

まだまだ不安定な元がルーブルに足引っ張っられることになるよ
2022/03/02(水) 11:42:10.84ID:c7emCeRv0
おわったw
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:42:11.35ID:czpb+GXU0
>>23
ロシアが勝つというのは西側が負けるということだよ
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:42:12.04ID:zfhyB4G10
金儲けの資本主義の連中はバカだな。追い詰めたらジョーカーはどんな行動に出るかまだ知らないんだな
2022/03/02(水) 11:42:12.57ID:wVEFlO850
日欧米が経済制裁を本気ですれば
軍事力以上の効果があるからな
2022/03/02(水) 11:42:12.72ID:LSfEDsBG0
Discoverがまだある!
2022/03/02(水) 11:42:13.59ID:8m0YK42r0
>>199
とはいえNATO側とはこのザマだし生き抜くためにはそれしかなくね?
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:42:14.51ID:+ZVw+TNU0
みんなロシア嫌いなのが露呈してるの草
230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:42:14.76ID:3a2eEzif0
>>178
お前はポーランド人か?
それとも中国人か?w
2022/03/02(水) 11:42:14.76ID:8W2wTIK40
人民元「ニチャア…」
232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:42:15.85ID:O6aPKRAu0
>>182
同等かそれ以上の地獄だろ
2022/03/02(水) 11:42:17.71ID:eTNGtefE0
>>178
岡村理論?
234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:42:18.91ID:AZLTujQC0
中国はデジタル元ならツカエルアルヨー作戦に出るやろな
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:42:20.64ID:Q/nds//30
>>173
そうなるとシナ人が押し寄せて・・・
2022/03/02(水) 11:42:21.79ID:2AXh1LkE0
もう北朝鮮レベルまでに文明がさかのぼるな
237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:42:23.17ID:pNzGeTea0
>>203
この勢いだと仮想通貨すら交換禁止にして潰しそう
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:42:24.16ID:IjJstv/j0
アメリカンエクスプレスカード

でおけ
2022/03/02(水) 11:42:25.40ID:KB8TLxHx0
ロシア人トヨタ乗りまくってんのにランサムウェア仕込んだだろ
ダメだよそりゃ
2022/03/02(水) 11:42:27.23ID:Tgi+RX2X0
>>1
民衆が困るような措置はやめなさい
2022/03/02(水) 11:42:31.13ID:OdPk/p4K0
HUAWEIスマホは無傷で動いてんのかな?(・ω・` )
2022/03/02(水) 11:42:32.99ID:G1U/0rKG0
>>62
その流れが検知されたら今度は中国締め上げるいい機会なんだよ
243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:42:35.96ID:6tQSqyui0
プーチン大統失クレジットカードないない
244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:42:38.30ID:yHuATpvq0
アメリカのIT大手アップルがロシア国内でiPhoneなどすべての製品の販売を停止することが分かりました。

ロイター通信などによりますとアップルはロシア国内で実店舗を運営していないものの、オンラインストアで取り扱っている全製品の販売を停止するということです。

アップルは先週以降、ロシア国内で決済サービス「アップルペイ」の利用も制限していました
2022/03/02(水) 11:42:38.80ID:WHlA+4zF0
経済制裁は戦争を止められないどころか、むしろ戦争を生み出すっていい加減理解して欲しいわ
ベルサイユ体制で締め付けられたドイツ
ABCD包囲網で締め付けられた日本
どちらも暴走したのに
2022/03/02(水) 11:42:39.80ID:sAMscC7T0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:42:42.66ID:MQtA56uv0
もう人類の総意なんだろうな。自衛以外の戦争は糞だって。
2022/03/02(水) 11:42:43.45ID:g8JRMymf0
Apple製品も買えなくなったし、ソ連に逆戻りだな
249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:42:43.83ID:Far30+Ij0
>>168
国内で消費回す分にはいいけど、海外のものは入らなくなるね。
中国と交易する以外なくなるから実質中国の属国化か
250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:42:44.08ID:x+vAPNR50
そりゃ、使わせる訳にいかんよな。ルーブルで稼いだ金で決済されても
会社側には何も価値がないしwww

北朝鮮並みの生活になるしかないよ。ソ連時代みたいに配給制やなwww
251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:42:44.94ID:5PrWABsi0
兵糧攻めキターーーー
252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:42:45.16ID:6rM/6Bme0
ロシアは中国みたいにインターネットの規制を厳しくコントロール出来ないだろうから
ロシア国民はバカプーチンがどんだけクズ野郎なのかネット使って知る事が出来ると思うんだけどな
さっさとプーチン排除の暴動起こせよ
2022/03/02(水) 11:42:45.49ID:abZJoiNj0
>>125
疫病と戦争で世界的なハイパーインフレだよ
2022/03/02(水) 11:42:48.09ID:8m0YK42r0
>>225
せいぜいウクライナで戦車ごっこしかできんだろw
255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:42:48.23ID:6k2nzKEx0
へーJCB足並み揃えやがった
2022/03/02(水) 11:42:48.50ID:4YmSqskX0
>>100
コサックダンスを習う
257
垢版 |
2022/03/02(水) 11:42:50.27ID:amQunQWf0
核をちらつかせて侵略行為なんて世界が許さない
258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:42:52.43ID:LPdPBK9+0
>>4
仮想通貨最強
259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:42:54.87ID:MrqspFTd0
Apple PAYとGoogle PAYも止められて混乱してたな。
そのうち物々交換になるんじゃね?
2022/03/02(水) 11:42:55.26ID:FRA/7JzI0
>>1
これで市民の不満が爆発してクーデター起きればいいな
261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:42:55.93ID:LikXbPrR0
1960年代くらいに戻っちゃう感じ?
262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:42:55.56ID:W+u3Mpwx0
五輪もロシア出場権はく奪だろうなww
今後あらゆる興行や経済でロシアはなかったことにされるだろう
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:42:59.35ID:OgTvyoOf0
>>196
プーチン政権を打倒すればいいだけなのにそうしないんだから自業自得だろ
264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:43:01.67ID:ZtmKb5Yk0
>>3
ロシア人「出かける時は忘れずに!」
2022/03/02(水) 11:43:02.13ID:yiLJPlCB0
>>96
もう報復核でロシアの主要都市と軍事施設完全に破壊してリセットすればいいんじゃね

キチガイがいなくなって世界がいくらか平和になるでしょ
2022/03/02(水) 11:43:05.34ID:JPTRkEp10
ここまでやるとロシア国民が感情的に反発しかねない
折角反戦ムードが高まってるのに大丈夫か
2022/03/02(水) 11:43:06.59ID:95eecWH20
>>238
AMEXは敷居高すぎるだろ
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:43:06.82ID:4sHGQYYT0
ネットで注文出来ないとか死んだ方が楽やな
2022/03/02(水) 11:43:09.03ID:wadCL/u+0
>>196
こういう一般庶民イジメは禁止すべきよな
停止するのは軍と政治家で良いはずだ
2022/03/02(水) 11:43:10.34ID:ldWUFRum0
ここまでされてプーチンがどんな精神状態にあるのか気になる
激おこどころじゃないよね
2022/03/02(水) 11:43:12.85ID:BOkRbjBs0
ロシアでも銀聯カードが流行るのかあ
なんだかなあ
272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:43:13.13ID:3a2eEzif0
>>232
ゴルバチョフ時代より酷い事はありえない
2022/03/02(水) 11:43:13.87ID:0HcII6xf0
>>58
課金できずに、課金ゲームだけロシアにオープンにしたら、ロシアのゲーマーはザコになるな・・・
2022/03/02(水) 11:43:16.66ID:fPBWluk30
配給制に戻るしかないな
2022/03/02(水) 11:43:18.70ID:yYT0ogDf0
もう中国の属国だね
ロシア美女はゴキブリのように湧く中国男と交配せざるをえなくなって遺伝子も消える運命だね
2022/03/02(水) 11:43:19.03ID:XqalMTPx0
>>245
もう既に暴走してるからね。
2022/03/02(水) 11:43:20.39ID:MP8CDAYm0
>>226
やった側がビビってる
2022/03/02(水) 11:43:24.43ID:2Eq8OxVG0
そもそもルーブルが、子供銀行券やゲームセンターのメダル程度の価値しかなくなったからな
2022/03/02(水) 11:43:24.60ID:KpbYSZRs0
南鮮にも同じ事やって欲しい
2022/03/02(水) 11:43:27.88ID:6FBTezJp0
プーチン「攻め込んでも大丈夫って言ったやろ?参謀総長!!」
2022/03/02(水) 11:43:28.85ID:MhwAlJVl0
ここ数日でどんだけ失ってんだよ
2022/03/02(水) 11:43:31.33ID:zywTj9P90
ロシア支援してる中国にも制裁しろよ
2022/03/02(水) 11:43:32.12ID:pUvOAL1Z0
いちばん可哀想なのは
言論統制で、戦争反対!で拘束逮捕された国内の人たち・・・

反対してるのに国内で犯罪人としてマークされるうえ、国外からは持ってるカードほか金周りは死亡し、輸出入の経営してたら不可に
284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:43:33.90ID:3GRLd+no0
国際条約を守っていたロシア

谷本、青葉に確変5秒前w
285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:43:34.43ID:kCd4bF9G0
ロシアと日本、中国は人類の敵だですからね
286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:43:34.73ID:EXUqbMle0
引き出しのため銀行煮長蛇の列
http://imgur.com/B9XJu5P.jpg

Apple PayとGoogle Pay止められちゃって地下鉄に乗れない人たち
http://imgur.com/uX9acmI.jpg
2022/03/02(水) 11:43:36.98ID:JKkTGT120
このまま締め上げてスラブ人を根絶やしにするぞ!
2022/03/02(水) 11:43:37.68ID:kzdqQZco0
民間に刺さってもプーチンが益々不退転になるだけや
2022/03/02(水) 11:43:38.52ID:sAMscC7T0
>>187
そろそろ来ると思う 特にaps
2022/03/02(水) 11:43:39.79ID:Ljaf/AUk0
プーチン「カードで
エロサイト「使えません
プーチン「じゃ、この顔でツケな
エロサイト「余計無理です
291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:43:40.33ID:XAXojK2A0
アリエクで買い物出来なくなるな。
2022/03/02(水) 11:43:48.74ID:DzlHdGkP0
>>172
既に停止して改札入れない人達があふれてる2chMate 0.8.10.138/SHARP/SH-01K/9/LR
2022/03/02(水) 11:43:50.88ID:2F4FDQiD0
こういうのって日本国内のロシア人も困ったりするの?
カードの引き落としを露銀設定とか出来るのかな
2022/03/02(水) 11:43:51.80ID:MP8CDAYm0
>>245
もう戦争は始まってるだろ
2022/03/02(水) 11:43:57.68ID:CL1N46U20
結局イクサはは関係ない一般市民が苦しめられるように出来とるわ
2022/03/02(水) 11:43:57.87ID:f5QbQHTT0
早っ
見直したわ
2022/03/02(水) 11:43:58.45ID:CrvLFwe80
1ウォッカで何買えますか?
2022/03/02(水) 11:44:01.39ID:rbYqYBee0
>>269
同意
ロシア国民憎しだったのがバレ始めてるな
2022/03/02(水) 11:44:01.87ID:GMPq7Gzu0
仮にプーチンが失脚しても

無効5000億年は

制裁緩めたらだめだぞ
第二のプーチンが現れる
2022/03/02(水) 11:44:04.22ID:qTqEVmlI0
>>221
ぐっとかみしめてごらん
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:44:06.28ID:7nhMrac00
ますますプーチンの指が核のボタンに近づいてゆくな
2022/03/02(水) 11:44:06.67ID:QAoPJgTT0
SWIFT停止ってやつより痛い?
2022/03/02(水) 11:44:07.53ID:VfV4Bjg40
ロシアをハブって国力削いでいこう。天然資源だけじゃ経ち行かない時代や
2022/03/02(水) 11:44:07.58ID:uWatfW1e0
アイヌ共和国発行のブツブツ交換券がロシアを救う
2022/03/02(水) 11:44:12.35ID:yvDOIFJs0
現金使えばよかろう ロシア中銀が無制限に供給するって言ってるし
ロシア国内なら1ルーブルは1ルーブルやで
2022/03/02(水) 11:44:12.83ID:ShVmNYa10
>>267
繰り返す
この場合に高いのはハードルだ

敷居じゃない
307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:44:13.33ID:ek8fe6ui0
親米派のロシア人も制裁くろてて笑う
308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:44:17.47ID:H1u7at080
ルフィが引力と融合して終了
309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:44:18.49ID:989Q6v/S0
>>44
北方領土が帰れば往来は続くぜ

ベラルーシからしかロシアに入れん時代に別方向をロシアが求めるのならできるはず
2022/03/02(水) 11:44:19.77ID:qYAvGMow0
>>56
プライスレス
311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:44:20.98ID:og+43C040
>>245
武力行使の前に経済制裁は正しいからな
解決するかどうかじゃなくて手順の問題
2022/03/02(水) 11:44:22.11ID:qSG7uVW+0
一度でも侵略許したら次から次へとやり始めるからな
崩壊するまで徹底的に潰して貧困化させろ
313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:44:22.33ID:ZHvrKrsC0
>>100
昨日とりあえずゆうちょからお金おろしてきたわ
2022/03/02(水) 11:44:24.17ID:wVEFlO850
戦争の決め手になる材料は軍事力だけじゃない
通貨、資産、資源など人の生活や経済に関わるものの方が長期的なダメージになる
315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:44:24.32ID:C3CuRwwz0
>>219
尖閣攻めまくりでもなんの制裁もない
316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:44:25.78ID:KVK1XUtr0
JCBがロシアで使えたことが驚きだな
いずれにしろVISAが使えなくなったらもう何も出来んよ
317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:44:28.40ID:SmAEwSeQ0
歴史の教科書に載る
2022/03/02(水) 11:44:28.47ID:0cM0He9n0
>>260
寧ろクーデター画策してたやつらの資金が尽きて粛清されるだろ
2022/03/02(水) 11:44:28.64ID:dAaeMmst0
現金厨「現金大勝利!キャッシュレスはこれだから困るwww」

 
なおATMは長蛇の列の模様
2022/03/02(水) 11:44:32.77ID:evSPd3iU0
>>3
シベックス(シベリアンエクスプレス)
があるから必要ないピロ
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:44:35.73ID:pNzGeTea0
>>263
独裁国家は降ろす方法が軍部クーデターくらいしか無理な体制だからキツいよな
2022/03/02(水) 11:44:35.88ID:ANwYctNG0
中国やロシアは、キャッシュレスの普及率高いだろ?
2022/03/02(水) 11:44:38.47ID:2Eq8OxVG0
>>277
池乃めだかのギャグかよ
ロシア「今日はこれくらいにしといたらあ」
2022/03/02(水) 11:44:41.32ID:mNhr7/il0
>>291
あーそれはロシア人には効くな
2022/03/02(水) 11:44:42.44ID:1GHtOjJn0
>>196
最初はプーチンだけへの制裁だったのに
やりたい放題されてるなw
2022/03/02(水) 11:44:42.61ID:VZmEKfMF0
人民元とインドルピー停めなきゃ意味なくね?w
2022/03/02(水) 11:44:43.34ID:Bk8vfeSt0
ロシア人はこれから中華製品を銀聯カードで揃える生活になるんですね、わかります
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:44:44.06ID:UhxtzaM40
JCBも経済優先すりゃ良いのにアホすぎる
ネオナチに忖度してどうする
これだから日本は成長出来ないんだよ
2022/03/02(水) 11:44:45.64ID:0HcII6xf0
>>73
お前の持ってるのは、クレジット機能のない、ただのポイントカードだろう
あぁ、でも、そういうネットで使えるポイントも塞がないといけないだろうな。
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:44:51.59ID:f8AliJdf0
Suica最強
331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:44:52.06ID:zzEsRe8i0
つうかこれ
ロシア在住の日本人も干上がるんじゃね?www
2022/03/02(水) 11:44:51.56ID:sXckkO8VO
海外赴任中のロシア人もオワタ
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:44:52.44ID:ZuOpnTOh0
JCBは?
334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:44:52.76ID:4sHGQYYT0
それでもプーチンを止められないロシア国民やる気庵野か?
335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:44:53.15ID:lEkD/YLh0
>>282
中国に制裁したら中国頼みの日本が終わるけどいいのか?
2022/03/02(水) 11:44:54.42ID:zbr6/1qV0
ロシアはルーブルが紙くずになってカードも使えないのか
もう物々交換だな
2022/03/02(水) 11:44:54.46ID:JKkTGT120
>>301
一発残らず迎撃されてカウンターの欧州の核ミサイルがロシアを火の海にするwww
2022/03/02(水) 11:44:54.79ID:ANsDt3/Y0
ロシアが撤退したら制裁少しは解除されるの?
2022/03/02(水) 11:44:56.27ID:BTnaxLG50
>>315
まだ死人でてないし
340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:44:59.45ID:eOTqNrpQ0
露は物々交換の原始時代に戻るんやね
2022/03/02(水) 11:45:00.63ID:rVwLP6dv0
楽天カードマンがいるさ!
2022/03/02(水) 11:45:01.12ID:2211aqm00
孤立したでっかい北朝鮮誕生の悪夢。元祖北朝鮮が調子に乗りそうでおっかない。
343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:45:01.97ID:PNleJP130
オラのコメリカードもダメなん?
2022/03/02(水) 11:45:02.04ID:mKZ6L01i0
(; ゚Д゚)とうとうロシアでも日本のようにクオカードが主流になるのか
2022/03/02(水) 11:45:03.30ID:MP8CDAYm0
>>314
戦争継続能力を粉砕するのだ
346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:45:03.64ID:L50kFu670
>>319
引き出せてもルーブルじゃねぇ
2022/03/02(水) 11:45:04.75ID:P2uCIVif0
あらら…こりゃ観光業はまた苦しくなったな…
2022/03/02(水) 11:45:05.00ID:JBU4IBuO0
うむ
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:45:05.94ID:81qQ03j+0
ガズプロムは制裁無しだって
ガス買えなくなっちゃうからw
2022/03/02(水) 11:45:08.49ID:yril8+NK0
銀聯
アメックス
ダイナース
Discover

好きなの選べ
2022/03/02(水) 11:45:08.59ID:+/kPwc3Y0
48時間で勝つ戦争に一週間かけて失ってるもの多すぎじゃないかロシア国民は
プーチンの個人資産はともかく
352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:45:08.74ID:f5QbQHTT0
>>250
まあまた5ヶ年計画での自給自足頑張れよw
2022/03/02(水) 11:45:09.32ID:KAka237R0
かき集めた外貨も尽きてきたっぽいな
2022/03/02(水) 11:45:09.49ID:4QWczEWD0
撤退しとかないと取りっぱぐれが激増するって判断だろ?
2022/03/02(水) 11:45:11.20ID:xerMqQJ00
露助おわったな
2022/03/02(水) 11:45:13.97ID:USmbFUQL0
>>314
そもそも何の為に戦争してるんだよって話になるよな、所詮外交手段なのに
2022/03/02(水) 11:45:14.48ID:K3fH+GYE0
海外に住んでるロシア人にも影響あるの?
2022/03/02(水) 11:45:15.53ID:BWYMWI950
何?中国またロシア支援してんの?中国のせいで経済制裁が機能しないじゃん。こりゃレッドチームセットでロシア経路を断ち切らないといけないなー。うわーめんどくさいわー。でも中国がなー。しょうがないわー。
359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:45:16.69ID:W+u3Mpwx0
>>196
国民が悪くないってマジでいってる?
こんな頭のおかしいのを国のトップに支持してしかも長期に渡って統治させるために特例まで作ってんだぞ?
どう考えても国民の責任
2022/03/02(水) 11:45:17.68ID:eTNGtefE0
バカだなぁJCB残ればトップ取れるのに。
2022/03/02(水) 11:45:17.74ID:vKAUUIsm0
これで核報復なら、どこに撃つんだよプーチン
アメリカやEUなら人類は終わりだし、ウクライナには撃てないだろ
間を取って、日本じゃないかw
2022/03/02(水) 11:45:18.84ID:4/tOsxUr0
ロシア人って今どんな気持ちなの?
363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:45:23.79ID:oaThvz540
残念だね。俺のJCBカードでシベリアを買う予定にしていたのに。
364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:45:24.08ID:SmAEwSeQ0
ロシア大混乱やね
365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:45:24.42ID:EXUqbMle0
>>293
ロシアの銀行で発行してたり引落口座にしてると使えない
2022/03/02(水) 11:45:28.34ID:OdPk/p4K0
>>293
ロシアで発行したMasterカードとか日本で使えるのかな?
367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:45:29.36ID:6ricUnIo0
デビットカード死んだぁ!
368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:45:29.43ID:81pTnENP0
楽天カードはまだつかえるん?
2022/03/02(水) 11:45:29.53ID:VOzCtQ9g0
ついにクレジットカードも使えなくなったか…
ロシア国内資本のクレジットってあるのか無いのか知らんがこれは大変だな
2022/03/02(水) 11:45:31.49ID:rbYqYBee0
>>331
そういうこと
少なからぬ在日本人への制裁になってるな
371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:45:32.84ID:l2HN8LF40
ロシア 「テトリスの西側での使用禁止」
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:45:33.68ID:dpm4Z8TG0
てかプーチン周りとロシア上げしてる国にこそやって欲しいんだけどな
2022/03/02(水) 11:45:33.98ID:JKkTGT120
>>307
ロシア人は親米だろうが親日だろうがクソだから仕方がない
絶滅すべき
2022/03/02(水) 11:45:34.38ID:ik8Kjfzt0
ロシアの皆さん、中国の銀聯カードがお勧めですよ。
でも、ルーブルでは決済できないかもですが
2022/03/02(水) 11:45:35.03ID:Dce2un9W0
>>305
物価上がるから、国民の生活守るために給料ふやさないとな!
そのためには、どんどんルーブル印刷しないとな!!

あれ??
2022/03/02(水) 11:45:35.41ID:g8JRMymf0
銀聯だってルーブル地域振興券を取り扱ってくれるか?
2022/03/02(水) 11:45:35.94ID:ukMzgepY0
>>269
バーカw
378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:45:37.58ID:HNC5MIVl0
ロシアが経済破綻したら
今度こそ北方四島を買えよ。
379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:45:41.13ID:O6aPKRAu0
>>311
ロシアは国交断絶とかネチネチ嫌がらせしてる分にはまだよかったのにな
手を出した時点で完全に悪
2022/03/02(水) 11:45:42.88ID:FRA/7JzI0
>>318
その資金はさすがにクレカでは無くないか?足着いちゃうから現金のイメージだったけど…
381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:45:43.80ID:/GXi+xYV0
20世紀の戦争(プーチン)vs21世紀の戦争(アメリカ、EU)
2022/03/02(水) 11:45:44.80ID:2Eq8OxVG0
>>196
世界最強の国と戦った日本と、弱い者いじめしてるロシアを一緒にすんなよ
2022/03/02(水) 11:45:45.25ID:Ihh6ekEg0
日本のロシア人はとりあえずセーフ?なんすかね
384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:45:46.34ID:nnwjYM0a0
連銀カードが使えれば問題ないだろ
2022/03/02(水) 11:45:47.97ID:lSMwZtw40
JCB使ってるロシア人なんかおるんか
2022/03/02(水) 11:45:51.46ID:wklvoMy20
中露分断工作も続くw
387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:45:52.74ID:2Sc7ATC90
JCBもかよ!テレ東並みにマジだな
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:45:52.97ID:hkK3NzlY0
KGBの海外任務は要人暗殺から
命懸けで中古のベンツを密輸する任務に変わります

ようするに北朝鮮(よりもちょっと悪くなる)
2022/03/02(水) 11:45:57.11ID:zL7fnbDt0
滅びてしまえ露助
2022/03/02(水) 11:45:59.51ID:BTnaxLG50
核ボタン押したらすぐアメリカが戦闘機飛ばしてロシア崩壊だろ
資源は没収な
2022/03/02(水) 11:45:59.94ID:0iwVBKzx0
悪い側は制裁と戦争煽りをしてる
392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:02.20ID:6rM/6Bme0
まあロシアは資源は豊富にあるんだから、飢餓で酷く苦しむとかにはならないよ
2022/03/02(水) 11:46:03.75ID:CgLthDyD0
>>1
持っててよかった銀聯カードwwww
2022/03/02(水) 11:46:04.12ID:wVEFlO850
ロシアへの経済制裁 フランス経済相「経済 金融の戦争」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220302/k10013508931000.html?utm_int=news-new_contents_latest_001

フランスのルメール経済相は1日、ニュース専門チャンネルの番組に出演し
ロシアに対する欧米各国の経済制裁について「制裁は恐ろしいほど効果的で
ヨーロッパの決意をあいまいにしたくない。われわれはロシアとの経済、金融上の戦争に入る」と述べました。
2022/03/02(水) 11:46:04.65ID:c04dBO9j0
更にきつくなるな
396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:06.02ID:Far30+Ij0
>>302
SWIFTの方が痛い
カードで決済出来なくなるのと自国通貨が外貨にできなくなるのは別物
397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:08.36ID:ZuOpnTOh0
>>331
そもそも、お金も入らないかもですし
398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:11.95ID:bZsxkUjK0
プーチンがカードで買い物してるとも思えないし
庶民の生活にもそれほど関心がないだろうから
あんまり効かないんじゃないの
2022/03/02(水) 11:46:12.42ID:3Ns4Iv0H0
>>316
てかプーチンが良い決済だと昔褒めてた気がするが
2022/03/02(水) 11:46:12.61ID:2gttPJzR0
国より民間による制裁の方が恐ろしいな
401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:14.35ID:3a2eEzif0
>>331
yes
402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:16.24ID:4sHGQYYT0
自給自足が、最強なんだね。
でも、極寒ロシアでは難しいか。石油を食料にするしかないか。
403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:19.48ID:u1r1YaMq0
>>302
SWIFTが効いてるんだよ
だからカード会社もこういう措置を取るんだよ
2022/03/02(水) 11:46:21.15ID:gSaUqLma0
現金決済のみ、ルーブルも紙屑で物も買えないw
オワタ
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:22.14ID:X5x+oETF0
ロシアがチェルノブイリを占拠してるのをみんな忘れすぎだろ
406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:25.83ID:zfhyB4G10
>>170
VISAだろ
407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:26.83ID:pNzGeTea0
>>351
プーチンの資産は20兆くらいあるらしいけどもう既にルーブルじゃないもんに全部なってそう
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:27.18ID:UEFQxmua0
>>266
ウクライナ出身がたくさんいる国がウクライナを侵略して、規制までかけられて
「悪いのはアメリカ」と思うならそれは自由だが、酷い国民だとも思うわ
だって侵略する必要性皆無だもの
409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:27.62ID:mETeN6H20
ばばさま ロシアなくなるの?
410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:28.06ID:ysCF2A5K0
露助軍幹部「ぷーちん閣下、visaカードが使えないのでピロシキを買えませんでした」

ぷーちん「(;゜Д゜)ええええ」
2022/03/02(水) 11:46:29.64ID:puWb9QRf0
>>125
プーチン本人は例の宮殿に現物資産しこたま抱え込んでるんじゃね?まあそのうち暴動で押し寄せる民衆に根こそぎ略奪されそうだが
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:29.59ID:UhxtzaM40
アメリカ切らんと日本は成長出来ないと思うわ
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:29.62ID:l2HN8LF40
>>331 >>370
帰ってくればいいだけ

そういえば、鳩山の息子がロシア在住
2022/03/02(水) 11:46:29.90ID:ypAatl1B0
楽天カード使えないとかまじ悲惨だな
2022/03/02(水) 11:46:30.40ID:uProwgHF0
経済制裁きたか…ロシアの一般人は迷惑だろうけどこの暴挙なら仕方ない
416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:33.62ID:ZtmKb5Yk0
>>145
打ったらさらに強化されるけどな
プーチンは明らかに間違えたんだよ
クリミアを取った時にぬるい対応だった
経済制裁こんなもんかと。

それでライン超えちゃったんだな
日本が北仏印とったときも欧米は何も言わなかった
ただ南仏印に出た瞬間にハルノートが突きつけられた
日本はバカだからハルノート出た瞬間にブチギレて開戦し、
フルボッコになった
417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:33.64ID:x52KnHEY0
>>84

暗号資産の換金違法化だな。
これでグラボの暴騰も収まるわ。
2022/03/02(水) 11:46:34.14ID:x1UphJXH0
善良な考え持ってるロシア国民かわいそうやけどトップがアレやからな…
プーチン倒す革命起こせよ
2022/03/02(水) 11:46:35.38ID:CL1N46U20
>>273
いろんな所に影響を及ぼすなぁw
420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:37.54ID:eAYLfq4+0
中国ですらロシアを非難し始めた
ロシア崩壊するわこれ
2022/03/02(水) 11:46:39.52ID:Ljaf/AUk0
原油飲めばなんとかなる
422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:40.04ID:txowq2/r0
(´・ω・`)中国は、もし台湾に侵攻したら
どうなるのか、ジッと見てるんだろうね
コレでしおらしくなってくれれば良いんだけど…
2022/03/02(水) 11:46:40.47ID:dAaeMmst0
ロシアのクレカシェアはビザとマスターカードで90%
2022/03/02(水) 11:46:40.75ID:BTnaxLG50
>>409
こわくないよ
2022/03/02(水) 11:46:43.45ID:/7/zhVmL0
プーチン怒りの背負い投げ
426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:45.27ID:6ussvbBi0
>>305
今のロシアは週単位でインフレするレベルだから
政策金利20%なんで
2022/03/02(水) 11:46:45.86ID:JKkTGT120
>>378
買う?www
50円くらいで買ってやるwww
428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:45.98ID:ZuOpnTOh0
>>370
さっさとロシアから引き揚げてこいやろ
2022/03/02(水) 11:46:48.29ID:rbYqYBee0
戦争ってなるとふだんの思想にバランス欠いてるやつらがワラワラわいてきてほんとおもしろいなw
おまえらも連絡先にフラグ立てとけよ、アカとかウヨとかw
2022/03/02(水) 11:46:48.52ID:HghgTc5o0
>>13
ニ分も残って無い件
2022/03/02(水) 11:46:48.64ID:WHlA+4zF0
>>294
締め上げたらさらに新たな戦争が始まるって言ってんの
既に制裁受けてる国が侵略を止めるわけがない
2022/03/02(水) 11:46:54.78ID:8osi+hHd0
ロシア銀行から引き落とすようになっているカードは使えないって事か。
外国にいるロシア人も困るね。
2022/03/02(水) 11:46:55.12ID:lSMwZtw40
>>358
もう第2冷戦始まってるんやで
西の境界を決めてるところ
東は日本海が境界
434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:56.44ID:wFjGz5eO0
新作が出る度にドヤ顔で自慢してたロシアのセレブ達はiPhoneからXiaomiに乗り換えるのか?
2022/03/02(水) 11:46:56.73ID:cvQ0fimz0
日経大暴落草。しかし俺の持株上がっててもっと草。
436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:58.43ID:Yqn9TPeZ0
主に中国が全面支援するんだろう
ロシアチームは世界の全人口の3割か4割くらいいるんじゃないの
中国やインドのような人口の多い国が結構ロシアチームだからな
437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:59.32ID:7QAykTIv0
>>302
SWIFT停止したからだよ
438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:59.77ID:88KSx/0K0
戦時中の日本でも2年は耐えたから、ロシアならそれ以上、もちそうだ
2022/03/02(水) 11:47:02.04ID:U8FZz41v0
applePayなどスマホ決済も使えなくなってるらしいね
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:47:02.76ID:m4uXZcXv0
これ戦争が終わったらウクライナよりロシアのほうがダメージデカいんじゃね
441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:47:03.37ID:Q/nds//30
旅行者や留学生は関係ないだろw
決済銀行がロシア銀行じゃないだろうから
2022/03/02(水) 11:47:03.62ID:cPB76w2W0
>>420
嘘だと思ったら本当でワロタ
2022/03/02(水) 11:47:04.79ID:8osi+hHd0
ロシア銀行から引き落とすようになっているカードは使えないって事か。
外国にいるロシア人も困るね。
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:47:05.86ID:f8o4d1I30
マリーアンチョクネット
『アメックスが使えないのなら
ロシアックスを使えばいいのに』
2022/03/02(水) 11:47:07.68ID:Ouvm8n+h0
自棄を起こして成層圏で核爆発させそう
世界中で電子機器がお釈迦になればクレカとかどうでもよくなるさ
2022/03/02(水) 11:47:07.70ID:FBjxWP/40
JCBwww
447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:47:07.80ID:y4VqNKOP0
>>319

これからは物々交換厨の時代
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:47:09.21ID:Far30+Ij0
>>407
資産凍結されてるよ、ロシア国外のは
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:47:11.01ID:ZuOpnTOh0
>>413
だから、ロシア擁護?
2022/03/02(水) 11:47:12.99ID:W9AGKlP10
プーチンに投票してるから国民も同罪だよ
頑張って引きずり下ろしてね
451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:47:13.01ID:QDCJfPAR0
クレジット制裁キター
2022/03/02(水) 11:47:13.96ID:+/kPwc3Y0
>>356
いわゆる外交手段じゃなくて老人の思い出作りのための戦争だし
戦争ではないが税金使ってるという点じゃ
東京五輪が森の思い出作り五輪だったのと同じ
2022/03/02(水) 11:47:14.47ID:Am3Yguud0
これはそのうちロシア国民の暴動が起きるな
454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:47:15.10ID:lgWsJ9Y10
サハリン1もサハリン2も英米撤退で中国勢が権益を得るんだろうな
455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:47:17.08ID:J2Q3YSKB0
>>362

ロシア人「アイゴー!!!」
456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:47:17.16ID:og+43C040
>>331
大使館職員とか何か補償してあげて欲しいわ
ルーブルで買い物必須だけどルーブル暴落してるし、カードもこの状況って
2022/03/02(水) 11:47:17.86ID:Ljaf/AUk0
>>409
さだめならね
次はあそこに、ニコニコファミリーマート出来るから
便利になるよ
2022/03/02(水) 11:47:20.16ID:ByRVfJvV0
アメックスw
459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:47:20.99ID:yHuATpvq0
NATO=北大西洋条約機構がウクライナに侵攻したロシアの脅威に対抗するために派遣を決めた「即応部隊」が東欧に到着しました。

フランス軍は1日、ルーマニアに到着したNATO即応部隊の映像を公開しました。

フランス軍は即応部隊の中心となっていて、ルーマニアには500人、バルト三国のエストニアにも300人規模の部隊を派遣する予定です。

ロシアによるウクライナの侵攻を受け、NATOは先月25日の首脳会議で即応部隊を集団自衛の文脈としては史上初めて派遣することを決めていて、その数は「何千人もの規模」だとしています。

一方、NATO非加盟国のフィンランドは今週、ウクライナにライフル銃を供与すると発表。スウェーデンも対戦車砲などの供与を決定しています。
2022/03/02(水) 11:47:21.36ID:CL1N46U20
中華系のカード会社ってあんのかね
2022/03/02(水) 11:47:23.05ID:WFvPFdP40
露助に無慈悲な経済兵糧攻めで鳥取城攻めを再現w
2022/03/02(水) 11:47:23.29ID:ulwm/wE90
ロシア兵も帰国したら、自国の衰退っぷりに腰抜かすのかな〜
463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:47:24.57ID:Gta+08mA0
あんまり追い詰めすぎてて心配になる
80年前の日本もドイツも追い詰められて暴発したからなんかそれとダブる
少しは考える余地と逃げ道を用意してあげないとさ
地球もろとも心中されたらかなわないよ
2022/03/02(水) 11:47:26.07ID:2xK83rJ30
大使館職員って紙切れのルーブルで生活できるのかね?
2022/03/02(水) 11:47:27.68ID:JKkTGT120
>>431
もっと締め上げて息の根を止めればいい
466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:47:27.78ID:rGD+Fome0
もう戦争出来る時代じゃないな

やるなら、いきなり核でも撃ち込まんと
467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:47:32.12ID:x+vAPNR50
自国で吠えてるだけのカリアゲに大してだって北朝鮮は制裁されてるしね。他国を侵略した上で
核兵器使うぞなんて恫喝しているのだから、北朝鮮以上の制裁をするのが妥当だわ

あらゆる分野から排除でええわ。北朝鮮やシリアやベネズエラとか、それ系の国と仲良く
やればええでしょ。みんなゆすり集りが得意で金ないけどさwww
468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:47:32.68ID:pNzGeTea0
>>398
プーチンの食べる物はキリル一世の農場から来るもんだしな
2022/03/02(水) 11:47:39.63ID:mqCIMT1j0
Swift排除で全部使えないだろ
2022/03/02(水) 11:47:40.17ID:8OoR4pFo0
ネットで騒いでるだけのヤツには何の関係も無いけど
用事があってロシア行く人はメチャメチャ困るだろ
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:47:40.28ID:T51mSCCx0
>>34
ネトゲで遊んでる奴結構多いからな
ブチ切れてると思う
2022/03/02(水) 11:47:41.66ID:Tc4yPFaU0
>>430
残り2分は支那虫狂と淫奴国かな…w
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:47:43.53ID:WTjIfIhj0
は?来月ロシアに出張だから困るんだが
2022/03/02(水) 11:47:43.66ID:dn0YN4iR0
全世界は、
日本家庭下水綺麗ランキングに、
上水道ワーストランキングや、
飲料水ワーストランキングが張り合う世界が、
あるから健康脳は日本圧倒か、
ロシアとウクライナは、どうだろう。
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:47:43.55ID:QDCJfPAR0
ロシア内で使えるクレジットでもあるのかな
2022/03/02(水) 11:47:44.16ID:GphYcbrYO
>>149
よう、岡村君!こんな所で油売っていたのかよwww
2022/03/02(水) 11:47:44.38ID:USmbFUQL0
>>196
独裁と言ってもプーチンに決めたのも国民なんだから責任が無いとは言えないよ、
勿論ここまで耄碌してるとは思わなかったと言う人も居るかもしれんが
478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:47:45.88ID:zbUfU21O0
じゃイーデスー
479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:47:48.32ID:jyX2R3xH0
>>328
ロシア軍はバビ・ヤールを破壊したよ
ロシアがネオナチ
2022/03/02(水) 11:47:51.55ID:ANsDt3/Y0
>>383
引き落とし先がロシアの銀行じゃなければ
481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:47:54.30ID:gdqm7Kqt0
>>420
ロシア崩壊したら
一番得するのは中国だからなw
2022/03/02(水) 11:47:55.14ID:Hvo66tor0
>>62
対ロシア制裁で、中国包囲網終了だな。
2022/03/02(水) 11:47:55.54ID:gMmmPgbh0
いいぞもっとやれ
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:47:57.15ID:oM86N+fU0
マクドナルドとケンタッキーもロシアからは撤退だろうな
2022/03/02(水) 11:48:00.60ID:0cM0He9n0
>>380
他のきつい経済制裁も含めて、自分にはプーチンが反プーチン派を潰すためにアメリカと結託したように見える
2022/03/02(水) 11:48:01.63ID:8EMwzC++0
こんな状況で中国はロシアをどうやって助けるつもりなんやろか
2022/03/02(水) 11:48:03.48ID:MP8CDAYm0
>>431
だからもう始まってるんだよ
戦争継続能力を粉砕するのだ
488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:48:03.78ID:3a2eEzif0
>>394
中東油田は英米の石油資本が押えてる
独仏は露のエネルギー資源を使えなくて干上がるだけ
2022/03/02(水) 11:48:07.21ID:HzBPmH/I
「坊主 ぼうず 憎 にく けりゃ 袈裟 けさ まで憎い」
まさにこれだな

別の例えで言うと
「安倍 憎 にく けりゃ 桜 まで憎い」
2022/03/02(水) 11:48:11.36ID:yvDOIFJs0
すでに実行 
YouTube ロシア国内アカウントの収益無効化
ロシア国内のApple PayやGoogle Payが停止 Apple製品の販売停止
さらにハイテク製品の輸出規制、経済制裁はソフトウェアや通信プロトコルにも及ぶ
ロシア国内でAppleやGoogle製品がまもなく使えなくなる模様

中国が漁夫の利 まあルーブル貰っても困るだろうからガスや小麦との物々交換か。
491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:48:11.43ID:ysCF2A5K0
>>422
そうそうw

「見よ、中共!下手なことしたらお前もこうなるんだぞ!」ってなw
2022/03/02(水) 11:48:11.66ID:UAXqzcjo0
ウクライナがカードやってんだっけ?
2022/03/02(水) 11:48:14.03ID:idn/h0550
>>165
カレリアをフィンランドに返還、
カリーニングラードをプロイセン国家として独立、
クリミアをウクライナに返還、
南オセチアとアブハジアをジョージアに返還、
タタールスタンとトゥヴァ共和国とサハ共和国を主権国家として独立、
イルクーツクとザバイカリエをモンゴルに返還、
樺太と千島列島を日本に返還、
その他のウラル山脈以東をシベリア国家として独立

こんなかんじに分割でOK
494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:48:15.64ID:eAYLfq4+0
>>460
銀聯カード
2022/03/02(水) 11:48:16.09ID:hw5iMhgr0
経済破綻まっしぐらだな
ウクライナ首都周辺に派兵しただけなのにいつまでもつことやら
2022/03/02(水) 11:48:16.17ID:wadCL/u+0
>>349
英米独仏むちゃくちゃ過ぎるw
2022/03/02(水) 11:48:17.98ID:iN36pIYx0
今ロシア国内にいる邦人はさっさと帰国しないとヤバいなw
498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:48:18.75ID:yrLJqBSp0
早くプーチン倒してロシア合衆国を作ってEUに入って豊かになろう
2022/03/02(水) 11:48:21.55ID:BTnaxLG50
>>471
「プーのせいで課金できねぇ!」
2022/03/02(水) 11:48:21.60ID:0HcII6xf0
>>111
最前線の兵士に伝えてやろうぜ。
おまえら、生き残って国に帰っても、ルーブル暴落、クレカは使えない、エロゲーもできなくなるぞ。
降伏したら、三食+ゲーム無料だ。DMMあたりが無料開放するよと伝えたら、かなり効果がありそうだ。
少なくとも、俺なら真剣に考慮してしまう。
501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:48:22.17ID:O6aPKRAu0
>>407
問題はそれがどこにあるかだな
絶対安全と言われてたスイスですらアレだから
2022/03/02(水) 11:48:23.05ID:Cq5pEdva0
世界秩序を壊そうとする輩にはこれぐらいやって完全に孤立させないとな
503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:48:28.82ID:UEFQxmua0
>>145
ロシア国営通信やらかす 予め準備してた「勝利記事」の予定稿を誤送信 48時間でキエフ陥落させて勝利宣言するはずだったため★3 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646156207/

この原稿見てもプーチンは西側やっつけたかったようにしか見えないしな
504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:48:29.70ID:y+gYkq4K0
コレってかなり効くと思う
日本なんかとは比較にならない位にロシア人はクレカを使う
外貨のATM引出しがニュースになってたがルーブルの引出し、取り付け騒ぎが起こるかも
505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:48:30.05ID:l2HN8LF40
>>84
ドル決済なのにどうするんだよw
506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:48:30.97ID:SZsQJAj00
>>378
自分のもの買うの?
火事場泥棒に奪われたんだぞ?
507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:48:32.64ID:ZtmKb5Yk0
>>331
ロシア銀行に口座があればそうなるだろうね
2022/03/02(水) 11:48:33.04ID:pUvOAL1Z0
プーチンはインターネット使えないてドイツだかの首相が言ってたが

まあ、普段の買い物の支払いは使用人や部下がしてるんだろうから
買い物や経費の決済が現金でしかできない恐ろしさを知らんのだろうな
509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:48:35.11ID:zIAN8rUz0
>>1
これロシア在住の日本人が困るんじゃないの
510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:48:36.84ID:QDCJfPAR0
電子マネーとかあるのだろうか
511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:48:38.44ID:C3CuRwwz0
>>362
耐え難きを耐え忍び難きを忍びと日本化している
512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:48:38.50ID:1GF9qQ3G0
最近の戦争の形態ではロシア人も同罪になるのか
今後の世界のあり方が怖いわ
米国人は海外旅行できんなこれw
2022/03/02(水) 11:48:41.08ID:rqkD7UJC0
ロシア人はインフレが激しいから貯金する奴あんまり居ないって聞いたけど
銀行に金無かったらカードも使わないんじゃないのか?
514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:48:41.91ID:213IwDD80
これはキツイな
2022/03/02(水) 11:48:45.68ID:y3PfC2Ap0
ニンテンドーの対戦はまだロシア人できるのか?
以前は見かけて平和な時代やなと思ったもんだが
2022/03/02(水) 11:48:45.93ID:BI8NM64v0
マジで終わったな
カード使えなくなるの心配してる人が結構多いと聞くが、日本の比じゃないんだろうな。
経済制裁も徹底すれば破壊力が半端じゃないのを目の当たりにしたわ
517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:48:47.07ID:txowq2/r0
>>319
>>447
そう言えば、ソ連の末期はマルボロが通貨の代わりになってたからね
2022/03/02(水) 11:48:47.29ID:P1nRJQMk0
>>83
そう言ってもVISAもマスターも欧米の会社だし

ロシアが自国の国際ブランドカード企業作っておくべきだった
無理だと思うけどw
519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:48:48.73ID:VGhbOkPV0
もう侵攻など許さん時代だということだ
いい見せしめになったな
2022/03/02(水) 11:48:49.32ID:3saRR8hL0
プーチンがボタンをポチっとするかもな。
2022/03/02(水) 11:48:52.66ID:bAqKerfL0
状況によっては国民にも平気で銃を向けるプーチンだから国民が苦しむのは手間が省けていいんじゃないの
でもこれで大々的な反プーチン運動でも起きてそれをプーチンが粛清したら
制裁した会社や国の責任になるんだろ、鳩山理論では。
2022/03/02(水) 11:48:53.06ID:Hvo66tor0
>>420
中国は共産主義のまま、西側諸国になったな。
2022/03/02(水) 11:48:53.49ID:QzPf5zBa0
>>423
えええマジか?!
524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:48:55.25ID:y4VqNKOP0
>>473

大量にドル持っていけ
超セクスィーロシア娘を
格安で買い叩けるぞ
うやらますい
2022/03/02(水) 11:48:55.43ID:WHlA+4zF0
>>465
止める前に核を撃つって発想すらないんか?
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:48:55.81ID:jEMWj7uV0
中国「これからはデジタル人民元、これ使ってね」
2022/03/02(水) 11:48:56.08ID:JKkTGT120
>>463
いいんだよ
これから一つの民族を滅ぼそうってところなんだから
528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:48:56.10ID:hx1B9q2w0
>>237

誰も今のロシア地域振興券と交換なんてしたくないでしょ。
昔インドネシアルピアが大暴落している時に現地に行ったが、現地で1万円両替したらあまりにも大量の紙幣が出てきて、ゴミ袋に入れて持って帰った。タクシー乗って20kmぐらい先の街まで行った時、紙幣3枚ぐらいの料金で、4人で乗っていたから1人1枚ずつ4枚渡したら、めちゃくちゃ喜ばれた思い出がある。本気で地上の楽園かと思った。
ロシアもそうなるんじゃね? そしたらあっち行って遊びたい放題。ただし、プーチンさんがいる間は無理そう。
2022/03/02(水) 11:48:58.20ID:U8FZz41v0
>>470
飛行機飛んでねえけどどうやって行くんだよ
2022/03/02(水) 11:48:59.49ID:CL1N46U20
>>494
そこもVISAやJCBと提携してたらアウトやね
531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:48:59.90ID:J2Q3YSKB0
中国がロシアの地下資源をほぼ独占だな
ロシアの足元を見て安く買い叩くだろうな
2022/03/02(水) 11:49:00.61ID:USmbFUQL0
>>452
まあ勝っても本当に国力は大きく下がりましたがプーチンおじいちゃんの溜飲は
下がりました万歳になりそうだな
2022/03/02(水) 11:49:00.88ID:mNhr7/il0
もう軍と警察や市民が一体となってクーデターでも起こさないと1カ月以内に干上がるぞ
534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:49:01.68ID:pNzGeTea0
>>463
核打つぞって脅しながら侵攻したらもう引けないんじゃね?なんならイギリスにだって核打つからなって侵攻されちまうし
2022/03/02(水) 11:49:05.24ID:VQhwGoKp0
>>460
銀聯
2022/03/02(水) 11:49:08.94ID:hCos1V5n0
ペイペイは?
537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:49:10.06ID:30BlAN0f0
え、残高帳消し?
2022/03/02(水) 11:49:11.28ID:wadCL/u+0
>>359
独裁国家にそんな国民権利があるわけ無いだろ
539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:49:14.07ID:ysCF2A5K0
そろそろロシア擁護国の連帯責任くるかなぁw

なぁ、中国w
540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:49:16.23ID:4sHGQYYT0
紙幣が紙屑、クレジットも使えない。となると、ウォッカ瓶の蓋が通貨になるのか。
541
垢版 |
2022/03/02(水) 11:49:20.55ID:amQunQWf0
もうロシア国民よ立ち上がれ
2022/03/02(水) 11:49:22.51ID:CgLthDyD0
>>305
100兆ルーブルは1プーチンに変わりますw
2022/03/02(水) 11:49:23.14ID:CwhMF3u10
>>462
万が一勝って帰ったとしても英雄扱いではなく国賊扱いwww
2022/03/02(水) 11:49:28.10ID:lSMwZtw40
>>438
でも今の時代は国民の洗脳度合いが違うからどうかなあ
545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:49:30.34ID:T4Pj1qiI0
>>5
JCBは欧米やアジアですらほぼ使えないのに、ロシアではまず無理だろ
日系スーパーくらいでは
2022/03/02(水) 11:49:32.13ID:uosWdwNm0
パヨ「JCBはネトウヨ!」
547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:49:32.39ID:9vxEtd4Z0
>>49
そこでデジタル人民元ですよ
2022/03/02(水) 11:49:35.01ID:Ljaf/AUk0
多分次は仮想通貨
ロシアン資産をつぶれるまでは
世界中が無効にするかもしれん
ちうごくとか抜かす
2022/03/02(水) 11:49:36.32ID:vHchT3F30
ロシア人カード使えなくなったw
550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:49:36.81ID:txowq2/r0
>>491
マジで、そう願いますですヨ
551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:49:38.61ID:6yjE3PsM0
中国一人勝ちの展開
2022/03/02(水) 11:49:38.63ID:JKkTGT120
>>493
その上で土着スラブ人は北極にでも蹴落とせばOK
2022/03/02(水) 11:49:38.74ID:UBbF9J5y0
こういう経済制裁ってある意味自浄作用に期待してるもんなのかな


もっと砕いて言えば「革命」
2022/03/02(水) 11:49:39.37ID:0HcII6xf0
>>96
お願いです。もうやめてください。
メンツを保てないと死んじゃうから、ウクライナが降伏して下さい。
 とかっていう流れ、横の国と似ているなw 発想が。
555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:49:45.02ID:W+u3Mpwx0
>>470
その用事自体が消滅するから大丈夫
世界経済でロシアが除外されるということはそういうことだ
観光?身ぐるみ剥がされて4にたいならご自由に
2022/03/02(水) 11:49:45.53ID:J/enoYih0
>>509
どっかのテレビの支局長が、既にカードが使えないと言ってた。
557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:49:46.29ID:pxCF4yP90
ロシア産の人気商品って何があるんだ
558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:49:46.84ID:zOvGQraD0
>>40
どんな貧困生活してんだ
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:49:49.80ID:UkaTN7u40
まだ中国の銀聯が使えるじゃないか
2022/03/02(水) 11:49:51.04ID:abZJoiNj0
ポケモンGOもできなくなるのか
レベル50のロシアフレンドいたのに
2022/03/02(水) 11:49:51.33ID:93ErUcSA0
>>470
当然ロシアへ外貨の持ち出しは出来ないだろうな。まあすぐに奪われそうだが。
2022/03/02(水) 11:49:51.44ID:DVAKsQqE0
ロシア兵 「ママの誕生日プレゼントにポチッとな!支払いはVISAで、あれ?エラーになってる!」
563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:49:53.52ID:HNC5MIVl0
制裁というより、ルーブル安の大暴落で損するからなんじゃないの。
仮に引き落とし日に50%下落していたら目も当てられん。
2022/03/02(水) 11:49:54.26ID:0iwVBKzx0
ショーンペンがキエフにいたけど紛争地に入れるくらい平和みたいだ
2022/03/02(水) 11:49:55.91ID:8gSgl5xG0
明日から、現金支払いのみ
既に銀行ATMの紙幣空っぽだけどな w w w
566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:49:57.79ID:l2HN8LF40
>>517
ライターの石も通貨の代わりになるな
2022/03/02(水) 11:49:57.95ID:2AXh1LkE0
ていうかまじで北方領土どう取り返すか考えないと、最後のチャンスだぞ
軍事的な方法はアウトとしても他のやり方でなんとか取ろう
問題はロシア人の思考的に逆恨みして数十年後に侵攻してきそうって点だが
2022/03/02(水) 11:50:01.49ID:+/kPwc3Y0
ソ連時代に生活水準落ちてくけどその頃と決定的に違うのはキリスト教信仰が復活してて
ロシア国民はかなり信心深い人が多い事
飢えさせてくれたプーチンがイエス様より偉そうな顔してることにキレだす国民が増えるぞ
2022/03/02(水) 11:50:02.17ID:/HbGrub/0
パラリンピック開催できんの?明後日やで
2022/03/02(水) 11:50:02.51ID:1DPL0sPt0
ロシア…詰むんじゃねーの( ・∀・)
2022/03/02(水) 11:50:02.59ID:FBjxWP/40
ルーブル暴落してるしな
ロシア人はたまったもんじゃないでしょ
572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:50:02.92ID:4sHGQYYT0
なぜか、中国が震えて眠れないと言うね
2022/03/02(水) 11:50:04.28ID:hCos1V5n0
こういうときに北朝鮮は強いよな
574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:50:06.84ID:3a2eEzif0
>>486
ロシアが弱いのは民生品だけだぞ
食い物や資源は潤沢だ
ソ連が完全自給自足が出来ててたんだからロシアも出来る
モノが本当に無くなったのは売国だらけになったゴルバチョフ時代
2022/03/02(水) 11:50:09.58ID:jiArboFe0
ロシアの一般人は可哀想だな
2022/03/02(水) 11:50:09.98ID:wadCL/u+0
>>553
ただの一般庶民イジメだよ
2022/03/02(水) 11:50:12.29ID:Ljaf/AUk0
ちうごくへの見せしめだから
ガクブルするまでヤルしかない
2022/03/02(水) 11:50:13.51ID:sAMscC7T0
>>557
ピロシキ
2022/03/02(水) 11:50:14.43ID:mLjtCBBL0
中国みたいにwechatみたいなやつに切り替わっていくだろうな
2022/03/02(水) 11:50:15.40ID:XqalMTPx0
中国の張軍国連大使

「状況は中国が望まないところまで
発展している。
どの当事者にとっても利益にならない」

「新たな冷戦をあおっても何も得られない」

「一国の安全保障が他国の安全保障を犠牲にして成り立ってはならない」とも語った。

中国は25日の安保理決議案の採決を
棄権するなど慎重な姿勢だが、
ロシアが核態勢の強化に言及したことで、
より踏み込んだ発言をしたとみられる。
581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:50:16.30ID:SmAEwSeQ0
ルーブルは紙くずになるのか
紙くずを降ろすためにATMに並んでるのか
582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:50:19.47ID:78vVplrD0
>>29
放棄した島は戻ってこない
日本に帰属する根拠もない
2022/03/02(水) 11:50:20.56ID:c04dBO9j0
>>420
手のひらがえしやけどこれはかなり痛いはずロシアにとっては
そのうち韓国も同調するはずだコバンザメやから
584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:50:20.94ID:3sn3Yhu70
ロシアってまじでどうなるんだろう
スイフトは経済の核兵器って言われてるし国連からはフルボッコだし
世界中から批判の嵐なわけで
ウクライナをいずれ占領するだろうけど経済が低迷どころの騒ぎじゃないので
国民からの支持が低迷してプーチン政権は今回で終わりじゃないのこれ
585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:50:22.21ID:UEFQxmua0
中国が仮に台湾に侵攻したら深圳の工場は全停止になるな
2022/03/02(水) 11:50:23.38ID:qz8WctGV0
これだけされてそれでも侵攻やめない戦争やめないってなら常任理事国解任やらオリンピック無期限停止してもいいのでは
587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:50:24.28ID:QDCJfPAR0
日本国内のロシア人のカードも使えなくなるのかな
2022/03/02(水) 11:50:24.53ID:CRWnpvgc0
ATMの前で現金なんて5年は見てないよってぼやいてるモスクワ在住のお兄さんがニュースに
なってたけど元気かな…
2022/03/02(水) 11:50:25.96ID:95eecWH20
プーチンの首取りに行く
国民が出かねないな
590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:50:26.38ID:1GF9qQ3G0
>>527
だよなぁ
容赦ないよな
591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:50:28.98ID:TLVDQNeU0
Pontaポイントは大丈夫なの?
592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:50:32.24ID:9zBpz5zN0
原始時代に戻り始めててワロタ
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:50:34.58ID:hkK3NzlY0
もしかしたら
ダイヤモンドが暴落するかも

ダイヤモンドは流通規制で価値を維持しているんだけど、
ロシアには200年分のダイヤモンドが埋まっている
ロシアとしては、そのダイヤも売る先がないわけだが、それを闇マーケットに大量放出して、ドルの入手を図るかも知れない
2022/03/02(水) 11:50:35.87ID:Q4QHajuZ0
中国のクレカ使うかい?
595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:50:38.32ID:C3CuRwwz0
>>571
円ほどひどく暴落してないし
2022/03/02(水) 11:50:38.40ID:MU4tvzaT0
外国企業頼みだとこういうとき干上がるなぁ
597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:50:39.64ID:G7tGmhUM0
物々交換でやっていくしかないな
2022/03/02(水) 11:50:40.18ID:eTNGtefE0
swiftやカード会社とかプーチンの敵とする国際ユダヤ資本の一部やろ。
既に依存状態でロシアもガンジガラメだったw
599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:50:41.47ID:138CIv3c0
ロシア大使があんな態度ならJCBも利用停止するわ
600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:50:44.16ID:dpm4Z8TG0
ロシアはよジンバブエみたいにハイパーインフレになって欲しいな

でもあいつらど底辺の暮らしでも耐えるからなぁ
2022/03/02(水) 11:50:44.96ID:rbYqYBee0
>>537
こういうときは今日付けで引き落とす
落とせないなら延滞処理
602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:50:45.51ID:PMXQFaeC0
日本のすごさにJCBがあることなのに
日本人はそれに気づかず
ビザばかり使ってるアホ民族
2022/03/02(水) 11:50:48.67ID:JKkTGT120
>>525
ビビってるかるプーチンに舐められてウクライナ攻められてんだろアホか

こういうのは勢いでドーンと行くのが一番いいんだよ
2022/03/02(水) 11:50:51.35ID:PNO5pm0K0
もうロシア人銀聯カード持つしか選択肢ないんじゃない
2022/03/02(水) 11:50:51.48ID:CL1N46U20
>>535
日本だと住友系なんだね
606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:50:51.53ID:NBkVaswk0
中国 銀聯カードの一人勝ちやな
2022/03/02(水) 11:50:51.70ID:VcEAEVU60
どうせ1ヶ月ぐらいで解除するんだろ?
2022/03/02(水) 11:50:53.91ID:ckdPPsw30
習 「台湾統一はやめた」
2022/03/02(水) 11:50:55.08ID:O01i+OHX0
ABCD包囲網を敷かれた日本がどうなったか
歴史から何も学んでないのかね
610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:50:56.29ID:O57OTqlW0
Steamのロシアフレに聞いてみようかな
どんな気持ち?って
2022/03/02(水) 11:50:56.74ID:IHkzp0Ms0
>>545
ロシアてJCBは結構つかえるよ
2022/03/02(水) 11:50:56.94ID:2HTM9s4g0
>>549
いくら情報統制してても実害が出過ぎで気づくよな
ネットにうとい世代でも
613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:50:58.83ID:/GXi+xYV0
>>469

Swiftは今のところ全銀行を排除する予定ではないんだよね
ドイツと天然ガスの契約してるところとかも止まると困るから

ただEUがこれ以上ブチ切れた場合「ロシアの全ての銀行を排除」はするかもしれない、というレベル
614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:50:59.31ID:ipyEh60T0
プーチン「ミサイルを日本に向けろ」
中国「了解」
北朝鮮「了解」
イラン「了解」
615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:51:00.58ID:3UvS7CZm0
これって、モスクワの駐在員とかも現地で使えないってことだよね?
2022/03/02(水) 11:51:01.25ID:iLFK1xnI0
>>574
じゃあこんな制裁は痛くも痒くもないということ?
2022/03/02(水) 11:51:02.26ID:gp9Expkb0
こういうの見ると好むと好まざるとにかかわらず、政府と国民は一蓮托生、
運命共同体だな 左翼の嘘がまたひとつバレたわ
2022/03/02(水) 11:51:02.67ID:osrtlxbw0
まじでルーブルが紙くずになるな
2022/03/02(水) 11:51:02.76ID:c+MaeeeB0
>>262
もう既に国としては出られなくされてはず

そうでなくてもドーピングばかりの国
2022/03/02(水) 11:51:03.47ID:cPB76w2W0
>>593
ダイヤちゃん(´;ω;`)
2022/03/02(水) 11:51:05.03ID:0HcII6xf0
>>411
希望通り、ロシア皇帝になればいいよ。プーチンは。
最後のロシア皇帝と同じ道を辿れるだろう。
2022/03/02(水) 11:51:05.45ID:95eecWH20
いずれにしてももうダメだろうな
623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:51:07.31ID:xl8hAIGD0
\(^o^)/
2022/03/02(水) 11:51:09.32ID:jhzYjqTE0
こんなんロシアの電子マネーがますます普及して終わりだろw
近年、アメリカって国自体が時代遅れになってきてるよな
中国のハイテク技術のニュースを日本であまり報道させようとしないのも
自国の遅れを知られて日本人の心がアメリカから離れるのを恐れてるから
2022/03/02(水) 11:51:10.84ID:YcqGJ12G0
>>473
昔みたいに空港換金のみになるんだろ
マジで気をつけてな。換金した客を尾行して襲うなんてのも出てくるだろうから
2022/03/02(水) 11:51:12.28ID:ikIBPnz30
>>203
ゴールドが最強
2022/03/02(水) 11:51:14.45ID:U8FZz41v0
派兵中に暇つぶしのゲームできなくなったら厭戦気分高まるな
2022/03/02(水) 11:51:14.78ID:puWb9QRf0
もうめんどくせーからサッカーで勝ち負け決めろよディナモキエフとスパルタクモスクワならいい勝負だろ
2022/03/02(水) 11:51:16.70ID:MP8CDAYm0
>>574
経済が回らなくなったら同じことだ
金を払わないやつに売るわけにはいかない
2022/03/02(水) 11:51:16.88ID:lSMwZtw40
>>407
金に変えてるんちゃうかな
ロシア自体も最近、金の保有量を大幅に増やしてるし
2022/03/02(水) 11:51:17.22ID:XBvG4ZRH0
ヨーロッパはもうヒステリーにかかったみたいだな。
最近のSNSの発達で人間はますます感情的になった
632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:51:21.81ID:Yqn9TPeZ0
ロシア軍がクーデター起こしてプーチンを地獄に送るのが一番話が早い
ロシア軍よ別の意味で頑張れよ
633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:51:23.80ID:T4Pj1qiI0
支払いできないから、ほとんどのWebサービスが止まるな
634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:51:25.04ID:X763p3Gg0
西側で連携して金融版の核兵器を使うってフランスのマクロンは言ってたけど
核じゃなくてハルノートだろ
635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:51:25.70ID:pNzGeTea0
>>553
なんならもっとピンポイントに側近の命をかけた裏切りを期待してるんだろ独裁国家ってそれしか変わらないし
2022/03/02(水) 11:51:26.88ID:VQhwGoKp0
>>557
マトリョーシカ
日本からのパクリ
637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:51:33.57ID:ofeinj+I0
JCBはともかく、ビザとマスターの停止は凄い。
  
これとSWIFT排除でロシア経済は終わり。
  
2022/03/02(水) 11:51:34.23ID:QzPf5zBa0
中国になるしかないじゃんロシア
2022/03/02(水) 11:51:34.88ID:wadCL/u+0
>>593
もともとダイヤの価値が落ちてるらしいな
2022/03/02(水) 11:51:35.71ID:8m0YK42r0
これもう民間人への攻撃だろ
日本は広島長崎批判しといてどの口でこれを擁護すんのよ
2022/03/02(水) 11:51:35.75ID:FBjxWP/40
>>580
ロシアの傍若無人を許せば明日は我が身だからな
そもそも中国はロシアからかなりの領土を奪われてて仲良しとはいえない
2022/03/02(水) 11:51:36.05ID:n0DJiHq40
ロシアの銀行に紐付いたカードが使えなくなるのは解る
ロシア国内だとロシアの銀行を介して他の国の銀行からカード決済するのかどうか
詳しい人が解説するだろう
643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:51:39.53ID:txowq2/r0
>>566
(´・ω・`)ライターの石が10円で
ジッポのオイル缶が1000円くらいw
644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:51:40.45ID:ysCF2A5K0
これでクレカで自転車漕いでた奴死んだなw
2022/03/02(水) 11:51:41.33ID:2AXh1LkE0
つーか裏社会の人間が大量にロシア入りしてマフィア国家になるかもな
闇マーケット頼りになるだろうし
646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:51:41.39ID:fNbtzF/30
ロシア国内でプーチン支持しているのはソ連時代を知る年金生活者だろうが
カードも使えず通貨は暴落で地獄になっちゃったな
647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:51:44.70ID:f5QbQHTT0
>>578
バレエ、オペラ
ウクライナならキエフにもある
648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:51:48.05ID:Q/nds//30
>>475
決済口座がロシア以外なら使えるだろw
649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:51:51.98ID:3a2eEzif0
>>568
飢えたのはゴルバチョフ時代
その飢えから救ってくれたのはプーチン
なんで時系列を知らん奴がこんなに多いんだ?
まあ、ソ連崩壊から年月が経ってるから仕方が無いのかも試練が・・・
2022/03/02(水) 11:51:53.73ID:hMJpU90L0
ロシアでカード使えなくなったって事?
2022/03/02(水) 11:51:57.06ID:G1U/0rKG0
>>1
Reuters worldにもJCBグローバルにもどこにもJCBの対ロシア決定の情報がないんだが
https://www.global.jcb/ja/press/
2022/03/02(水) 11:51:57.20ID:v+TwetIJ0
一番悲惨なのが戦争の関係ないロシア市民w
2022/03/02(水) 11:51:58.09ID:JKkTGT120
これからは敗戦国じゃなく戦勝国だ
しっかりアピールしてけ
ロシアを滅ぼしたらその日は祝日が一つ増えるぞ!
654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:51:59.05ID:FawBvpI00
アメックスはブラックカードだけ停止でいいよ。
655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:52:00.79ID:HKqVHLU00
>>1

ロシアはもう核兵器使わないとどうしようもないと思う
656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:52:03.55ID:HNC5MIVl0
>>567
北方四島は今でも経済的にはお荷物だからな。
ロシアから見たら軍事的にしか利用価値のない島。
2022/03/02(水) 11:52:09.30ID:JU/NBruv0
ちょっとイジメすぎじゃないか?

あまり追い込みし過ぎたら
とんでもない報復されそうですが大丈夫なの?
2022/03/02(水) 11:52:12.67ID:yrDbvV0F0
あんまりやりすぎると暴発するぞ
2022/03/02(水) 11:52:14.97ID:yvGRRuoG0
やべえ
カードでピロシキ買おうと思ってたのに…
2022/03/02(水) 11:52:17.63ID:baVyzKK20
んープーちゃんどうすんのこれw
661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:52:17.69ID:EExQ2vGS0
仮に中国がロシアの版図を実質掌握したらモンゴル帝国を超える大帝国になるのか?
2022/03/02(水) 11:52:17.88ID:hI7WmZVT0
一般犠牲者を出すたび憎悪だけが増えてどんどん詰んでいくロシア軍

車で移動中のウクライナ市民がロシア軍に銃撃されて父親?と後部座席にいた犬が銃殺された直後の動画
twitter.com/ArmedForcesUkr/status/1498328079382503428
twitter.com/Bacco110/status/1497782496347496452
tp://pbs.twimg.com/media/FMsiiq9aAAEb5cR.jpg

激しく銃撃を受けた乗用車の中で無残に死亡しているウクライナ老夫婦が発見される
twitter.com/shcherbininainn/status/1498404775939002380

キエフTVタワー塔 ミサイル爆破直後の動画 丸焦げウクライナ女性遺体など複数
twitter.com/Gadhwara27/status/1498693105133883392
twitter.com/aldin_ww/status/1498698641497858053

ロシア軍によるハリコフ住宅街 無差別爆撃直後に住民撮影 爆散したハリコフ市民遺体など
twitter.com/itsector/status/1498669362789638150
twitter.com/shcherbininainn/status/1498686965893550086

ロシア軍によるハリコフ庁舎行政府ミサイル攻撃後 運び出される遺体
twitter.com/MVS_UA/status/1498632280109109255
twitter.com/itsector/status/1498682055407902732
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/02(水) 11:52:18.15ID:gSaCs5wd0
アメックソは?
664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:52:19.36ID:hDN24PS20
銀聯しか使えないのか
いよいよ露助は中国にケツの毛までむしられることになるな
665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:52:20.13ID:WN1HJNek0
これで日本に核を落とされても文句言えなくなったな
2022/03/02(水) 11:52:22.27ID:ct4rkJJ20
>>196
ロシアに核を使わせないで、ウクライナの虐殺を止めるにはこういう方法しかない。
667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:52:22.51ID:txowq2/r0
>>597
( ^ω^)タラバガニ一杯が1000円くらいw
2022/03/02(水) 11:52:23.51ID:pZF5mYmt0
>>602
どういうメリットがあるの?
国内でもJCBだけ使えないとか多くて萎えてVISAにしたわ
2022/03/02(水) 11:52:24.16ID:P1nRJQMk0
>>508
あの執務室での会見のデスクに電話機ズラッと並んでるの見ればプーチンIT弱いの丸わかりw
2022/03/02(水) 11:52:27.51ID:JKkTGT120
>>652
関係なくはない
アイツラは総じてクズ
チョンより下のクズ
2022/03/02(水) 11:52:27.72ID:0cM0He9n0
>>632
それを狙ってたんだろうが、経済制裁で報酬払えなくなって失敗濃厚だろ
2022/03/02(水) 11:52:29.09ID:wadCL/u+0
>>617
たんに一般庶民イジメてる非道行為だから
673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:52:31.22ID:pUa4Gagk0
>>584
ロシアの資産はスイスも銀行が凍結したっていうし、
もうロシア人は外国に住めなくなるな
そりゃ何の大義名分もなくウクライナを大量破壊している
国際的テロリストだからな
この国民全員ISISのメンバーみたいなもんだよ
2022/03/02(水) 11:52:31.78ID:Ljaf/AUk0
早く国民は立ち上がれってことだ
2022/03/02(水) 11:52:32.65ID:o4D7hEET0
キャッシュレス主義の人はどうすんの?
676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:52:35.87ID:T51mSCCx0
>>587
決済する銀行口座次第じゃない?
日本の銀行の口座持ってたらセーフだろうけど
2022/03/02(水) 11:52:37.86ID:24VYSafB0
ロシアの終了=世界の終わり
という思想を持って行動してることに
愚かなやつらはまだ気づいていない
678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:52:40.77ID:0/ibbb+i0
ロシアの国民がかわいそ過ぎるわ
やり杉ると流れが変わる可能性も
2022/03/02(水) 11:52:42.31ID:0HcII6xf0
>>136
おや。朝鮮半島が近づいてくるようだ
680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:52:43.06ID:AO6/0S6E0
年単位での取引停止になるんやろか?
681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:52:44.72ID:C3CuRwwz0
朝鮮人や台湾人が戦勝国民となり
日本人殺し放題になった日本の敗戦より100万倍マシ
2022/03/02(水) 11:52:44.78ID:yvGRRuoG0
>>658
カードが爆発するのはヤだなあ
683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:52:46.69ID:l2HN8LF40
>>553
プーチンの側近を痛めつけて、内乱に持ち込む
2022/03/02(水) 11:52:46.97ID:Ryko9OU70
中国のあったよな
あれしかダメか?
685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:52:47.49ID:QDCJfPAR0
>>648
ロシア以外の決済口座なんて簡単に作れるのかいな
2022/03/02(水) 11:52:48.29ID:bAqKerfL0
トラックいっぱいにルーブル積んでパンを買いに行く映像が早く見たいもんだ
687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:52:48.99ID:4sHGQYYT0
いやいや、ロシア国民も連帯責任だから。
いくら独裁国家とはいえ自国国民が立ち上がらなければ、尻拭いをするのは結局その国の国民だからさぁ。
プーチンを倒すのも地獄、このまま経済破綻で死ぬも地獄。どちらの地獄を選ばなければならない。
2022/03/02(水) 11:52:51.53ID:CgLthDyD0
>>1
じゃあいいですぅ〜
2022/03/02(水) 11:52:54.51ID:S/6rmxj20
JCBは制裁に参加しないとかひろゆきがまたデマ流してるなw
2022/03/02(水) 11:52:54.89ID:fuuV5JVj0
JCBシェア何%だよw
2022/03/02(水) 11:52:56.75ID:Q4QHajuZ0
現金引き落とせないクレカ使えない

死ぬしかないね
692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:52:58.17ID:El5DzFoW0
チャイナクレカが躍進!
693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:53:01.73ID:X1SRW2Va0
マルボロが通貨代わりの時代へ逆戻り
694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:53:02.08ID:ga0WZbeR0
海外にいるロシア人死ぬな
695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:53:03.86ID:s2UcGjs40
マスターカードゆうちょ銀行でしかお金おろせないよな?
2022/03/02(水) 11:53:04.53ID:ZzGtsJpW0
>>56
さ、36回払いで…
697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:53:05.76ID:ysCF2A5K0
>>633
携帯や電気ガスクレカ払いの奴は窓口で
お支払下さいで現金がどんどん無くなっていく〜!w
2022/03/02(水) 11:53:07.45ID:KAka237R0
>>331
留学してる娘の学費も払えないってテレビで言ってたけど

そんな事より

早く帰国する旅費を どうするか心配した方が良いね

それに 日本政府は そういう人の為に帰国させる為の飛行機を用意しないと いけない

日本政府は今
日本領空の非行を禁止したけど
逆にやり返される前に
退避勧告を出しておくべきだった

本当に こーゆー点は
日本政府は いつも遅い

もう帰るに帰ってこれない人達が たくさん残るハメになった。
699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:53:07.52ID:pNzGeTea0
>>621
ラスプーチン役のロシア正教の怪僧もついてるしな
2022/03/02(水) 11:53:13.12ID:JKkTGT120
>>675
ロシア人やめれば?
嫌なら出てけというやつさ
701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:53:14.16ID:SbZnUZ6e0
カード使えないとかなんもできないやんけ
ネットで買い物の決済できないと死んでまうわ
702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:53:15.00ID:KqbS0W3j
物々交換の時代だ
703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:53:15.90ID:3a2eEzif0
>>639
パラジウムは一気に高騰してる
殆どがロシア産だから当然だな
704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:53:16.97ID:rB1ivwZK0
>>168
ロシアは資源があるから大丈夫らしんで鉄鉱石や石炭を貨幣にするんじゃね
2022/03/02(水) 11:53:19.81ID:USmbFUQL0
>>640
もうプーチンが全部悪いって事で全部の責任押し付けてごめんなさいするしか無いでしょ
2022/03/02(水) 11:53:20.48ID:yvGRRuoG0
>>667
足元見やがって!w
2022/03/02(水) 11:53:20.93ID:XqalMTPx0
ロシアがあまりに傍若無人すぎて
中国もついていけなくなってるな。
2022/03/02(水) 11:53:24.79ID:0HcII6xf0
>>139
バーでカクテルが作りにくくなるかもしれないね。
2022/03/02(水) 11:53:27.17ID:qTqEVmlI0
>>383
つか空港が機能している間に早く帰国した方がいいんじゃないのか
経済制裁への報復で欧州の旅客機発着禁止にしたらしいから日本もいつどうなるか分からんし
710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:53:27.37ID:1GF9qQ3G0
>>663
使えたらおもしろなそれw
2022/03/02(水) 11:53:27.90ID:vHchT3F30
>>657
自業自得だろ
想定してないならプーチンとそれを維持してる国民がアホ
いやならさっさと政権転覆させろ
2022/03/02(水) 11:53:29.50ID:w8U2YSet0
>>593
闇に流れたものが表立って出てくることはないんじゃないの?
ロンダリングがあるのか知らないが、そんなのを経て何と無く混じってくるんじゃないの?
2022/03/02(水) 11:53:30.28ID:FBjxWP/40
>>656
ロシアが軍事国家でなくなれば、おのずと返ってくるというね
714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:53:30.57ID:H1u7at080
それに引き換え日本の銀行や商社は?
715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:53:31.16ID:JrDwXOI70
ロシアは北チョンみたいな三流国になるわ。
716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:53:32.40ID:ZuY6xWnD0
これ今後ロシア国内では暗号通貨決済が加速する流れなのか
2022/03/02(水) 11:53:35.58ID:vJQrU/UT0
Master,VISA「リーダーはJCB、リーダーがやれって言ったので...」
2022/03/02(水) 11:53:36.88ID:VNyqcyZi0
ヤバいな
太平洋戦争直前の日本状態じゃん

時の日本みたいに暴走しないといいけど
719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:53:38.69ID:EHH/0TSJ0
ロシアはもう北朝鮮と合併しろよ
もう同じような国だろ、肌の色が違うだけで
2022/03/02(水) 11:53:42.00ID:wadCL/u+0
>>673
そういう発想がヘイトクライムだろ
2022/03/02(水) 11:53:46.97ID:vHchT3F30
楽天カードがある!
722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:53:49.40ID:Q/nds//30
>>642
ロシア旅行するのにわざわざロシアの銀行に口座造らないんじゃね
723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:53:49.45ID:eTCOjs0R0
ロシアはもうfanza観れないの
724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:53:51.12ID:iAB26S0h0
こんなことしてら間んに東西分断になるぞ
それでいいんだな?
2022/03/02(水) 11:53:52.23ID:2Eq8OxVG0
>>574
ソ連末期にエネルギー資源がなくなったのは
バクー油田が枯渇しだしたからだぞ
ソ連を支えてたのはバクー油田
バクー油田からの産出量が減ってソ連が崩壊したとも言える

ロシアがエネルギー資源豊富になったのは、西側の最新採掘技術が導入されたから
それがなくなったら枯渇する可能性ある
726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:53:52.34ID:zOvGQraD0
>>509
在住ならロシア人だろハゲ
727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:53:55.25ID:FcAICnny0
ひろゆき無様wwwwwwwww

ひろゆき, Hiroyuki Nishimura
@hirox246
ロシアで、クレジットカードのVISAとマスターが使えなくなるらしいので、ガスプロム銀行とスビャジ銀行と提携してるJCB爆上げの予感。

「JCBにとって最大の強みとなっているのは、欧米の追加経済制裁が発動した際、カード決済を凍結されるリスクを抑えることができる」
728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:53:56.47ID:h866bBy50
>>331
多少の犠牲はしゃーない

アーメン
729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:53:57.23ID:+iUrEaEg0
プーチンは経済ひいては兵站なしで国や軍がまわると思ってるのか?
まさに21世紀の牟田口廉也
730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:53:57.31ID:XpzDujdF0
ジワジワと経済から排除されていく
これロシア国内からも相当批判出るんじゃないの
731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:53:58.31ID:V1AccEte0
>>23
どうすんのってどうしようもないから行くとこ行くまで突っ張るしかないでしょ
時間は元には戻せないんだから
2022/03/02(水) 11:54:03.16ID:ZxOi+jrd0
マスターカード! うおおおおお
ビザ! うおおおおお
JCB! …JCB?
2022/03/02(水) 11:54:04.28ID:wklvoMy20
>>675
例えキャッシュがあっても紙屑という・・・もう詰んでる
734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:54:05.37ID:l2HN8LF40
クレカが使えなくなると
ウクライナに入ったロシア兵がコンビニで買い物できなくなるなw
2022/03/02(水) 11:54:07.14ID:U8FZz41v0
>>642
ロシアの銀行が海外の銀行と取引できない
そもそも取引停止なんだからカード会社の与信も遮断されるだろ、常考
2022/03/02(水) 11:54:07.75ID:nvNjywdk0
ルーブル暴落でカードも使えないとか…
ロシアの若者は国外脱出すれば何とか生きてけるが高齢者は死ぬだろうな
737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:54:08.58ID:CYDflxWh0
JCBの存在意義がなくなったなw
2022/03/02(水) 11:54:09.54ID:OC8BGahU0
>>5
ロシアはクリミアの時もマスターカードやビザから制裁受けた
でその後ロシアのカード会社とjcb提携がしてかなり浸透してたはず
739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:54:13.52ID:T51mSCCx0
>>674
国民が立ち上がってプー堕としたら、ウクライナからロシア民へ歓喜の声挙がるな。
740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:54:13.72ID:Yqn9TPeZ0
メドベージェフの方もちゃんと地獄に落ちてほしいな
2022/03/02(水) 11:54:13.92ID:UVBto/wI0
紙くずで買い物できん
2022/03/02(水) 11:54:16.59ID:JKkTGT120
>>718
暴走させて滅亡させればいい
743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:54:17.07ID:3a2eEzif0
>>675
ロシア人でそんな奴は少数派だろ
最近までクレジット決済そのものが存在していなかった国だぞw
744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:54:17.76ID:n4/Zb9VG0
露でJCB使ってるやついるのか
2022/03/02(水) 11:54:18.73ID:G1U/0rKG0
日本のロイター記事にもない
日経独自取材なのかこれ?
https://jp.mobile.reuters.com/search/news?blob=JCB
2022/03/02(水) 11:54:19.33ID:Tc4yPFaU0
>>732
www
747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:54:21.34ID:138CIv3c0
>>678
いやクーデターまったなしやろ。あと一週間も生活できないレベルになった
748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:54:24.44ID:PzJaeAkq0
ロシアデフォルト待ったなし
2022/03/02(水) 11:54:25.42ID:FBjxWP/40
>>704
資源はあっても買い手がなければないも同じ
世界からハブられるってことはそういうこと
750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:54:25.65ID:oaThvz540
面倒な国になってしまったロシアを安楽死させるのが人類にとって必要かもしれない。
2022/03/02(水) 11:54:25.94ID:ypAatl1B0
正直ここまでの経済制裁食らった国って過去あるだろうか。北朝鮮のほうがまだ軽いんじゃね
2022/03/02(水) 11:54:28.31ID:b1xGrpZP0
>>722
金貨持ってけばいいんじゃね?
2022/03/02(水) 11:54:28.87ID:YwUX0VZ/0
>>624
同感
これから日本みたいにすごい勢いで衰退するだろうな
内部も紛争ではないが格差で精神的に分裂状態だし
大統領選があるたびにDS側かそうでないかとあんな大騒ぎだしな
754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:54:29.59ID:iSQXqRhU0
ただでさえトチ狂ってんのに詰めすぎじゃね?
755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:54:31.11ID:Cq5pEdva0
>>614
プーチン「ミサイルを日本に向けろ」
中国「は?誰に向かってモノ言ってんだ?」
北朝鮮「見返りは?」
イラン「報酬は?」
2022/03/02(水) 11:54:31.17ID:pUvOAL1Z0
もう、ウクライナの抵抗組織の力が尽きるか

ロシアの軍関係者・政府関係者の個人の生活が成り立たなくなって力尽きるかの

籠城戦になってきたなw
757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:54:31.21ID:NdAuIthL0
じゃあpaypayで(;´・ω・)
2022/03/02(水) 11:54:39.37ID:YcqGJ12G0
JCBだって嫌々ではなくSWIFT止まるしルーブルみたいな毎日価値が毀損する通貨を取り扱ってたら大赤字だから止めるだけだろ
信用取引はこの3社だけじゃなく何処も相手しない(出来ない)よ
759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:54:44.02ID:ETS0rA5P0
だーかーらー 人民元決済増えて中国は大喜びだっつーの
760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:54:44.53ID:5cRB/in20
こういうのってカード会社への借金も払えなくなるから再開するまで
2022/03/02(水) 11:54:44.80ID:iN36pIYx0
治安悪化しそうだわ
762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:54:46.03ID:rGD+Fome0
ロシアもソビエト時代に金融で苦労したのに懲りてないな
763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:54:47.84ID:x+vAPNR50
アップル ロシアで全製品販売停止へ

きたあああ、北朝鮮の皆さんみたいな生活を楽しめばええさwww
764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:54:48.14ID:SrgoIhGz0
コンテナ船最大手マースク、ロシア向け輸送を停止
兵糧攻めで底辺4ぬぞ
2022/03/02(水) 11:54:49.21ID:EsQRiEtx0
金返さなくていいんか?
2022/03/02(水) 11:54:50.49ID:0HcII6xf0
>>148
そのかわり、民衆にダイレクトにロシアが世界から制裁を受けている実感を感じさせることができる。
そして、それにプーチンが対応できないことも。
2022/03/02(水) 11:54:51.84ID:USmbFUQL0
>>730
日本と違って逮捕されるの分かってるのに命がけの反戦デモしてる時点で綻びは見えてるな
2022/03/02(水) 11:54:51.85ID:wadCL/u+0
>>718
日本が暴発したのも壮絶な国際イジメが原因だわな
2022/03/02(水) 11:54:53.83ID:q4A0LPCt0
ロシア料理のピロシキボルシチビーフシチュー食べるのやめるわ
2022/03/02(水) 11:54:57.73ID:dAaeMmst0
>>675
インフラで現金の価値も揺らいでるんだから貨幣そのものの負けだろ
2022/03/02(水) 11:55:01.22ID:TPADPQ290
ポーリュシカ・ポーレが頭に浮かんだ
ただ何となく
772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:55:01.82ID:155uIOL10
>>14
ロシアに付く国もまとめて世界から隔離させないとな!
773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:55:02.16ID:OGl+IXXs0
スイフト排除された侵略国ってナチス以上の外道評価やで
それにスイスが資産凍結ってのは欧州支配層が本気って事や
774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:55:02.63ID:3kMvM9rm0
いいねどんどんロシアが追い込まれていくロシア死ねばいい
頼むからロシア人全員死んでくんねえかな
そして北方領土を返しなさい
2022/03/02(水) 11:55:02.78ID:cPB76w2W0
iphone買えない
クレジット決済できない←NEW
776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:55:02.82ID:O57OTqlW0
>>736
>ロシアの若者は国外脱出すれば何とか生きてける
錦糸町がお待ちしております
777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:55:04.08ID:QDCJfPAR0
これでもウクライナから撤退しないとかクソプーチンはバカなのか
778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:55:04.97ID:/A/Ata+70
分割払いはどうなるん?
払えないの?
779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:55:05.35ID:vTHzUFZt0
ロシアの一般国民はどうすればいいの リーダーと皆で見殺し?
2022/03/02(水) 11:55:07.61ID:lQ8owPDE
日本が同じことになってもJCBあるから国内は大丈夫だな
自前の持ってるのは大事
781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:55:07.76ID:EHH/0TSJ0
海外の人ってJCBほとんど知らないからな
2022/03/02(水) 11:55:14.33ID:JKkTGT120
>>754
全然足りん
2022/03/02(水) 11:55:15.34ID:wVEFlO850
基軸通貨を持ってない国は大変だよな
2022/03/02(水) 11:55:15.77ID:2AXh1LkE0
正直ここまでくるとバックにいる中国がなんとかするしかないけど台湾侵攻したい中国的には建前も用意しにくいしどうしようもないな
2022/03/02(水) 11:55:18.21ID:UBbF9J5y0
>>635
>>683
やっぱそうだよな
責任の所在はいつだってお上だ
786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:55:18.27ID:DB9SD3oL0
ロシアは馬鈴薯かなんかで取引すりゃいいだろ
2022/03/02(水) 11:55:18.32ID:A8NNzXan0
ウォッカあれば生きていけるんだろ?
788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:55:19.48ID:rnwEEE8s0
五輪後にデジタル人民元

がとうとうドルを蹴落とした瞬間だな
2022/03/02(水) 11:55:24.26ID:WHlA+4zF0
>>755
最初から向いてるわw
2022/03/02(水) 11:55:24.44ID:dAaeMmst0
インフレだったw
2022/03/02(水) 11:55:29.40ID:igvffvcE0
本田がCSKAで稼いだルーブルどう使えばいいんだよ
2022/03/02(水) 11:55:30.45ID:hI4dN1Ku0
JCBはこういうときマーケット取りにいけよ
2022/03/02(水) 11:55:31.22ID:y4lx6ULg0
ここまでできるなら
中国のウイグル虐殺のときにこうするべきだったと思うんだが
2022/03/02(水) 11:55:32.04ID:BI8NM64v0
仮想通貨止められるまで一気に金流れるかな、暴騰してから売り浴びせ入って全戻しして暴落
その前に取引できなくするかな
2022/03/02(水) 11:55:32.82ID:fHk59vid0
長い冬をネトゲで過ごしてる現代ロシアっ子には死の次にキツイ
2022/03/02(水) 11:55:33.04ID:XJJeW1bo0
どうしよう
四月からサンボ留学で
サンクトペテルブルクに行く予定だったのに・・・



とかいう事情をお持ちの方も居るだろうになぁ。
797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:55:33.23ID:y4VqNKOP0
プーチン
「犬の餌も買えなくなったんだが。。。」
2022/03/02(水) 11:55:33.76ID:0HcII6xf0
>>149
美少女っていう部分で、もう、お前の心根の卑しさが透けて見える。
美少年だっているだろう?
799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:55:35.71ID:yHuATpvq0
 兵士:「ママ、もうクリミアにはいないんだ。演習はしていないんだ」

 母親:「それならどこにいるの?パパが荷物の送り先を知りたがっているの」

 兵士:「ママ、ウクライナにいるんだよ。本当の戦争が起きている。怖いよ。僕らは町中を爆撃している。市民でさえ標的にしている。歓迎されるって聞かされていたのに皆、自分を装甲車の下に身を投げ出して僕らを通さないようにしている。僕らのことをファシストと呼んでいる。ママ、本当にきついよ」
800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:55:36.74ID:l2HN8LF40
ウクライナ店員 「クレカお餅ですか ?」
ロシア兵 「えっ ?」
ウクライナ店員 「えっ ?」
801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:55:37.17ID:LHUBA8QJ0
この流れ、ロシア革命再びですかね。
802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:55:37.35ID:BdzIepbC0
>>320
シベ超かよ
2022/03/02(水) 11:55:40.14ID:DqQfOCeb0
茨城で地震あったの?
804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:55:42.26ID:Gta+08mA0
>>534
核で脅した落とし前はきっちりつけるべきだけど
将来的にも国民が反旗を翻して核で脅した人間を倒す形が遺恨を残さないからさ
それなのに露国民の力をそぐようなやり方をしたら
国が国民の力で自主的に変わる可能性の芽をつぶしてる
国民から暴走した権力者を倒す余力すら奪ってあんな大きな国を外圧で潰したら
そのあと誰だどうやってコントロールするんだよって心配になる
2022/03/02(水) 11:55:44.65ID:PNO5pm0K0
カード会社は取引やめたら借金してる人に一括請求するの?
2022/03/02(水) 11:55:46.06ID:PaqBxZt/0
民主制を標榜する以上、国民に責任がある。
選挙で不正を働く奴を末端から始末していけば、いずれトップも変わらざるを得ない。
日本はそれをやり続け、せいぜい10万円の政治資金の取り扱いで議員の首を飛ばせるようになった。
2022/03/02(水) 11:55:46.58ID:ANsDt3/Y0
ダーチャで野菜作って物々交換するんやな
2022/03/02(水) 11:55:49.04ID:YeapF6sE
>>472
夢膨らむどえろい国みたいだな
2022/03/02(水) 11:55:51.45ID:puyde2/I0
>>729
普通に畳の上で死んだからなあ
2022/03/02(水) 11:55:54.64ID:TJBGIv400
JCBなんてハワイでも碌に使えないのに
2022/03/02(水) 11:55:54.87ID:EsQRiEtx0
カニ100円で買えそう
812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:55:58.22ID:6rM/6Bme0
ロシア国民がどの程度プーチンを支持してるのかって解りにくいトコ有るけど
生意気なウクライナを殴りつけて黙らせてやれ位の気持ちは持ってた国民が多そうだし
そういう意味では制裁を課してる側に逆恨みが募ってる状況かもな
2022/03/02(水) 11:55:58.43ID:0cM0He9n0
国産品を愛用してる愛国者ならしばらくは大丈夫だろ
814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:56:01.27ID:Yqn9TPeZ0
ロシア人の金が大量にビットコに流れ込んで一気に2倍とかなりそう
815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:56:02.30ID:pUa4Gagk0
>>678
何が可哀想だよ
今のロシア人は狂信的な権威主義で狂人暴君を崇めてバンザイ自殺してる
昔の極東の猿と同じだぞ
国際社会からキツいお灸を吸えられるのが当然
連帯責任だ
2022/03/02(水) 11:56:04.71ID:mNhr7/il0
チューリップの球根が通貨に変わる日も近いなw
2022/03/02(水) 11:56:04.93ID:JKkTGT120
>>768
日本と小汚いロシヤを一緒にすんな
2022/03/02(水) 11:56:06.67ID:y3PfC2Ap0
アフガンやシリア、クリミア出兵と同じつもりでウクライナ侵攻したんだろうな
ここまでスゴいことになるとは誰も予測し得なかっただろう
819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:56:07.78ID:ysCF2A5K0
次はロシアからのIP接続切断かなぁ
2022/03/02(水) 11:56:08.25ID:akWQ5gOa0
クレカ会社終わったな。
本社ビルがミサイルの標的になった。
821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:56:09.04ID:EHH/0TSJ0
ロシアの通貨はガソリンとかパンとかの物々交換が主流になりそう
2022/03/02(水) 11:56:10.93ID:b1xGrpZP0
>>763
そのかわりにファーウェイ大勝利?
823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:56:11.39ID:gnE39v1p0
こういう時はAMEXやダイナスだと相場が決まってる
824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:56:15.43ID:rB1ivwZK0
>>777
いまさら撤退したところで手遅れだし
2022/03/02(水) 11:56:17.09ID:DYSKhXLr0
プーさんどうすんの?どうしようもないか
側近はよく逃げ出さないなぁ
過去の大統領とかもプー説得してみろよ
2022/03/02(水) 11:56:17.10ID:wklvoMy20
>>793
台湾侵攻したら多分こうなる
827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:56:17.43ID:PPemCdke0
ロシア人のGT-R動画見てたからなあ
ロシア人が貧乏になると
これも見れなくなるのか?
2022/03/02(水) 11:56:20.98ID:wadCL/u+0
>>756
もうウクライナうんぬんじゃなくて
ただのロシア人イジメに変化そてるわ
2022/03/02(水) 11:56:21.84ID:eTNGtefE0
楽天カードマーン
830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:56:22.84ID:gA8+2T8A0
JCBはあまり関係なさそう
831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:56:23.10ID:155uIOL10
>>791
クソ吹けばいいやん
sDGSだよ!
2022/03/02(水) 11:56:26.98ID:qz8WctGV0
プーチン降ろして停戦すればもろもろ解決しますぜロシア人の皆さん
2022/03/02(水) 11:56:28.80ID:bpgtRjbG0
いよいよ物々交換の時代が近づいてきたか。
2022/03/02(水) 11:56:31.89ID:pGQlUDbm0
プーチンは私財を提供しなさいな
2022/03/02(水) 11:56:37.28ID:p2ZqWIMB0
>>490
ついにロシアのスマホはファーウェイとシャオミになっちゃうのか
2022/03/02(水) 11:56:39.14ID:1H4ioFdF0
おまえらがモヒカンと肩パッドしてる未来が見えた
837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:56:42.10ID:jNEo7tbU0
ロシアで銀聯カードが大活躍し中国支配されそう
2022/03/02(水) 11:56:43.10ID:0HcII6xf0
>>153
大学生のレポートがそんな感じ。
誰かのレポートの上になにか加えて、それの上になにかかぶせていく。
2022/03/02(水) 11:56:43.19ID:00XyzRWJ0
ロシアが中国化する気がした
中国のサービスを使って中国がますます強くなる
840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:56:43.68ID:gxHkwZmZ0
どうすんのロシア国民、いやマジで
2022/03/02(水) 11:56:49.25ID:KAka237R0
さっき
日本領空の飛行禁止を発表

これは すぐさま やり返される

退避勧告を出しておくべきだった
帰るに帰ってこれない日本人が大量にロシアに残るハメになった。

本当に日本政府は こーゆー事が後手後手すぎる。
2022/03/02(水) 11:56:50.29ID:y4lx6ULg0
>>826
だからなんでウイグルのときにやらなかったの
843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:56:50.53ID:yTxAuWdA0
ポイントカードもだめなの?
844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:56:52.50ID:HvE6Sw6o0
>>38
いい加減このバカの一つ覚えやめたら?
コピペなんかに工作員の給料払えないよ???
845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:57:01.06ID:6h4TTESI0
ついでに樺太も取り返そう。日本が開発してあげれば、その方がそこに住む人も自然もメリットになる。
2022/03/02(水) 11:57:01.22ID:CL1N46U20
カード決済なくなったらロシアのハッカーどもはネット接続出来なくなるんじゃね?wwww
2022/03/02(水) 11:57:01.66ID:F++PaEp30
>>797
目の前に肉片立ってるじゃろ?
2022/03/02(水) 11:57:02.71ID:5TOMz9P90
JCBがまるで三大カードのような扱いに
2022/03/02(水) 11:57:09.80ID:4FE/427F0
ロシアどうすんだろこれ
かなりキッツイだろ
850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:57:10.29ID:txowq2/r0
( ^ω^)コレからはキャビアの小さな瓶が500円、大きなので1000円な!
2022/03/02(水) 11:57:14.34ID:dTwGxx/50
昨日上げた日経平均が今日は下がってるんだよな...
ジュネーブ条約違反の兵器をロシアがつかったことでついに核ミサイル使用も折り込んだってことか?
2022/03/02(水) 11:57:14.94ID:Tc4yPFaU0
>>808
淫奴国は万年属国超賤よりエロい感
853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:57:17.66ID:O+VZGnml0
後々金がなくなろうと関係なく目的のための準備おわっちゃってるから進軍してるんだろうし
いくら金関係の制裁しても効果出る頃には大勢の命がなくなってるのがなぁ
プーチンは余命幾ばくもない名を残したいだけの無敵な人としか思えない
2022/03/02(水) 11:57:18.34ID:poERefMa0
一般国民がまず逝くパティーンやないか
2022/03/02(水) 11:57:18.80ID:845HnAt40
プーチン「ブラックカード使えなくなったんやが・・・」
2022/03/02(水) 11:57:23.14ID:E5un17Lj0
日本もアニメマンガの販売禁止しろ
2022/03/02(水) 11:57:23.97ID:PNO5pm0K0
>>814
それを見込んで超金持ちが暗躍して一般人が多く逝ってしまうのね
858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:57:24.68ID:XpzDujdF0
ルーブル爆死、カード取引禁止、SWIFT制裁
もう露助の経済死んどるやん
859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:57:26.06ID:l2HN8LF40
ロシア兵 「ママ、怖いよ。」
ママ 「今それどころじゃあないのに、クレカ使えなくなったのよ」
860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:57:26.17ID:O57OTqlW0
>>839
中国が抱き着かれてケンカするパターン来る
2022/03/02(水) 11:57:26.48ID:VQhwGoKp0
>>835
チョンも入る
2022/03/02(水) 11:57:29.16ID:BsCm59Ne0
>>791
さすがにドルで貰ってるんでね
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:57:30.30ID:xFuCLYa00
ロシアに制裁を加えても仲間の中国が助けるから無意味だよ(笑)
864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:57:32.74ID:rB1ivwZK0
>>841
彼らは礎になるのだ
2022/03/02(水) 11:57:32.85ID:mNhr7/il0
>>841
この時点で退避勧告してねーの?w
2022/03/02(水) 11:57:33.89ID:Dchlha8H0
ただしアメリカン・エキスプレスは除く。とか?
867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:57:33.95ID:2BgupUx50
>>796
日本からのカード決済は日本の銀行でしょ
868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:57:34.27ID:UMF7W0BQ0
これウクライナ関係なく、クレカスレじゃねえか
869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:57:35.12ID:lKfpmTi/0
ロシアはデフォルトし最貧困になるが、大人しく一国だけ惨めにはなることはしない
その途中、NATO・EU主要国に核兵器を使用し西欧も引き摺り込む
2022/03/02(水) 11:57:36.18ID:wadCL/u+0
>>839
そうなるしかないわな
2022/03/02(水) 11:57:36.19ID:hXUjdcDf0
こんな大規模な経済封鎖が見られるとは、感無量だな
2022/03/02(水) 11:57:36.58ID:vTHnzX2j0
ロシア人どうやって生きてくの。
2022/03/02(水) 11:57:37.21ID:3kMvM9rm0
キチガイロシア人の永久国外追放望みます
2022/03/02(水) 11:57:37.98ID:bH8jtDw20
ルーブル建てのビットコインの取引量増えてるから
仮想通貨に逃げてるんだろうけど
これ停止されたら決済できないんじゃ
875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:57:38.35ID:f8o4d1I30
呼んだ?濁点カードマーン
2022/03/02(水) 11:57:39.03ID:CPat2jZW0
ノーダメージ
877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:57:39.98ID:WdfJw7dS0
中国 北朝鮮 韓国 ロシア

こいつらマジ潰すさないと
日本がやられる
2022/03/02(水) 11:57:40.67ID:U8FZz41v0
>>743
「ここ5年現金使ってない」ってロシア人が焦ってたぞ
そもそも円米ドルユーロ以外の国は自国通貨弱いんだから結構キャッシュレス浸透してるでしょ
2022/03/02(水) 11:57:42.57ID:O8oHRQDZ0
ペイペイは?Tポイントカードは?ICOCAは?
880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:57:44.35ID:lxmEAr4H0
世界3大ブランドが揃い踏みとは凄いな
881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:57:44.52ID:iSQXqRhU0
サイバーやられて破綻して借金チャラにならないかなあ
2022/03/02(水) 11:57:46.35ID:nSxGDTqY0
>>840
旭川いじめ事件みたいに凍死すればいい
それだけのことをやった
883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:57:47.05ID:O/8OguL60
ロシアの工作員がこのスレでも発狂してるな。もうアキラメロン
884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:57:47.08ID:yHuATpvq0
鈴木財務大臣は、ロシアへの追加制裁については明言を避けましたが、これまでの制裁がすでにロシア経済に大きな影響を与えているという認識を共有したと述べました。

また、今後もウクライナへの支援を強化していくことで一致したということで、引き続きG7をはじめとする国際社会と連携して、適切に対応していくと話しました。
2022/03/02(水) 11:57:47.15ID:0HcII6xf0
>>164
ロシアに協力するとなると、中国もついでに制裁くらいかねないがな。
886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:57:47.65ID:yHuATpvq0
鈴木財務大臣は、ロシアへの追加制裁については明言を避けましたが、これまでの制裁がすでにロシア経済に大きな影響を与えているという認識を共有したと述べました。

また、今後もウクライナへの支援を強化していくことで一致したということで、引き続きG7をはじめとする国際社会と連携して、適切に対応していくと話しました。
2022/03/02(水) 11:57:52.33ID:qlsYaZvG0
>>662
ひどい被害が出てるね。犬が殺されるとこも辛い
888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:57:54.30ID:hrMMPuVO0
テレビのインタビューでロシア人はカード社会で今回の混乱でひさびさに現金を下ろしたとか応えていた
カードが使えなくなったら一般のロシア人がたちまち詰むんじゃないの?
2022/03/02(水) 11:57:58.26ID:9bbxpAoH0
よし、JCB一枚作るか
890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:57:58.97ID:gnE39v1p0
家賃をクレカ決済してる奴は
住むところなくす
891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:57:59.54ID:x52KnHEY0
>>306

ハードルは高くなるほど潜りやすくなる定期
2022/03/02(水) 11:57:59.66ID:FBjxWP/40
>>840
プーチンを追い落とすしかないね
ロシア人が立ち上がることを願うわ
2022/03/02(水) 11:58:00.66ID:KAka237R0
>>865
キッシー してねーの
検討でもしてんじゃね?
2022/03/02(水) 11:58:00.68ID:Ah3sGIw+0
もう干乾しまっしぐらじゃん
どうすんだろね?
895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:58:03.37ID:4sHGQYYT0
ロシア国民に同情してる奴らなんなの?
いくら独裁国家とは言え、こんなことを見てみる振りしてるロシア国民の責任でもあるだろ。プーチンの行動のリスクくらい把握してるはず。
返り討ちにあってでも、プーチンを止める責任はロシア国民にある。
896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:58:03.54ID:I5Bsa9Zf0
プーチン支持したロシア国民のブーメラン
北方領土返せよ
897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:58:05.89ID:aM/cS2wk0
国ごと審査に落ちたんだな…
2022/03/02(水) 11:58:07.42ID:lcV6VQhr0
>>545
いつの時代のJCBだよ、、
2022/03/02(水) 11:58:10.02ID:tYw4JGjr0
JCBは結構な効きそう
2022/03/02(水) 11:58:10.10ID:DqQfOCeb0
誤報だったのかな
901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:58:10.19ID:kbHzaE870
彡⌒ミ
(´・ω・`) DCカードで
902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:58:12.33ID:3sn3Yhu70
まさしく世界大戦だよなこれ
歴史の1ページにいるわ
戦争の形態が昔と変わったんだよ
903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:58:14.43ID:G7tGmhUM0
Microsoftもアップルに続くかな
何も使えなくさせちゃえよ
904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:58:14.46ID:/d/ybcFF0
>>859
コレ
2022/03/02(水) 11:58:15.98ID:ct4rkJJ20
ロシア人は早くプーチンの虐殺を止めろよ。
2022/03/02(水) 11:58:18.73ID:93ErUcSA0
なあに、ソ連時代に戻るだけ
907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:58:20.54ID:27cRUb5q0
漢字表記のクレカブランドあったな
名前忘れたが
2022/03/02(水) 11:58:21.46ID:X4cVsaff0
無差別人殺しは良くないからな(´・ω・`)
2022/03/02(水) 11:58:21.55ID:wHSxCGL10
>>500
まぁたまには外出て散歩くらいしようぜ
2022/03/02(水) 11:58:23.54ID:nSxGDTqY0
工作員も核の恫喝くらいしかできなくなってて草www
2022/03/02(水) 11:58:25.96ID:wklvoMy20
>>842
五輪のどさくさだしまだ準備が整ってなかったんだろ
日本も復興中だったし
912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:58:26.76ID:0/ibbb+i0
>>815
お灸じゃなくて殺しにかかってんじゃん
913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:58:27.86ID:hDN24PS20
>>723
pornhub見れないし娯楽関係は全部出禁に
なったから露助はチビハゲ爺マンセーしながら
1日を過ごすしか無い
強いロシアを!とアイツを絶賛してたからね。よかったなあ
914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:58:30.85ID:3a2eEzif0
>>821
クレカ経済が終るだけで普通にルーブル現金決済になるだけだぞ
なんで物々交換になると思ったw
915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:58:31.74ID:ETS0rA5P0
労せずしてロシアを人民元経済圏に引き込んだ中国
資源も買って支配下に置き安く乗っ取ったなあ
孔明もびっくり
2022/03/02(水) 11:58:35.80ID:Ah3sGIw+0
>>897
た たしかに
2022/03/02(水) 11:58:37.87ID:HlEs7RYo0
>>897
ワロタ
2022/03/02(水) 11:58:38.61ID:OnBmPGWT0
今楽天カードマンが向かってるって
2022/03/02(水) 11:58:38.82ID:XqalMTPx0
物々交換すればいいじゃん。
2022/03/02(水) 11:58:41.22ID:F++PaEp30
やっぱりこのご時世戦争起こすとろくな事ないな(アメリカは除く)
921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:58:41.33ID:UfWMOtan0
>>839
賢いね
そのとおり
ロシアは何も困らない
通貨もね
デジタル人民元
2022/03/02(水) 11:58:41.56ID:845HnAt40
>>856
カード決済できないんじゃもう買えないだろ
2022/03/02(水) 11:58:42.36ID:qTqEVmlI0
>>838
俺のマトリョーシカのイメージと違うw
924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:58:48.36ID:8IATAjkj0
これが一番の大打撃だな
JCBも仲間に入ったのか
2022/03/02(水) 11:58:49.37ID:OdPk/p4K0
卒業して依頼www
2022/03/02(水) 11:58:57.33ID:wadCL/u+0
>>872
英米からのロシア人市ねというイジメ行為だね
2022/03/02(水) 11:58:59.90ID:USmbFUQL0
>>853
いや本来なら2日ぐらいで余裕で落としてる予定だっただろうからそこまでの準備なんて
ロクに出来てないと思うよ、今はただ兎に角?き集めて一刻も早く終わらせようと必死
2022/03/02(水) 11:59:00.18ID:VQhwGoKp0
>>880
JCBはちょっと違うな
929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:59:00.46ID:N29no5QH0
>>631
アメリカもイラク戦争の大義だけは国連と協議のもと行ってきたが、
ウクライナの大量虐殺とやらは後出しで国連に提出されたようにしか見えないからな

つまり差がついたのは大義と他国の根回しの差で
それがアメリカ不信の国視点だと「支配されてきた」という言い方になる

つまるところ、アメリカとロシアの絶対的な差は
建前でも万国共通の大義の中心にいるか、いないかw
2022/03/02(水) 11:59:05.43ID:S/6rmxj20
対ロシア制裁を機にビットコイン急騰、プーチンの個人資産も暗号資産化済みか
ウクライナへも暗号資産による寄付が急増、有事での強みに脚光
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/69070

戦争の時代カードはオワコン。新時代の決済が活躍
2022/03/02(水) 11:59:05.83ID:nSxGDTqY0
>>895
国民全員シベリアで投資させるべき
日本のロシア人も拘束して北海道に移管すべき
932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:59:08.33ID:rV/1AVyb0
JBCやるやん
933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:59:09.91ID:EXUqbMle0
>>385
ロシアのカードブランドミールの国際ブランドの一つがJCB
2014年のクリミア戦争のあとビザマス止められたのがきっかけでJCBも入った
2022/03/02(水) 11:59:12.96ID:mNhr7/il0
>>874
事が起こってから退避させても遅い例だよね。
普段から二本立て以上にしておかないと。
935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:59:15.27ID:O57OTqlW0
>>885
そこはあえてスルーして
ワガママ貧乏兄貴を養わせるのがいいと思う
2022/03/02(水) 11:59:20.96ID:2AXh1LkE0
ロシア人がウクライナ人殺せばそれより多くのロシア人が死ぬという仕組みなのはすごいな
2022/03/02(水) 11:59:23.19ID:zbr6/1qV0
ロシアはウクライナを包囲してるけど
ロシアを包囲してる世界の方が逃げ道ないえげつなさだな
938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:59:23.03ID:qQFCqDr00
2021-09-10
経済制裁によりVisaカード等が使えなくなったロシア。その対策で生まれたカードブランドMIR(ミール)の国内シェアがじわり上昇中!
939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:59:25.65ID:rKSaqSeg0
JCBロシアで使ってる奴いるのか
2022/03/02(水) 11:59:26.28ID:KB8TLxHx0
中国が抜け道んなってるなんて他もわかってんだし中国も割食うだけやろ
ダンマリきめこんじゃってまあ
941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:59:27.96ID:zOvGQraD0
>>675
ちょっとの手間を惜しんだツケだ。こうなる事も見越せない馬鹿はぞんぶんに搾取されたまえ
942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:59:28.70ID:rB1ivwZK0
>>874
中国人と現金書留で取引
943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:59:30.98ID:pUa4Gagk0
>>828
おまえはアホか
テロリスト集団をいじめるなとかあり得んわ
2022/03/02(水) 11:59:33.16ID:PNO5pm0K0
戦争してる軍人はちゃんと給料もらえるのか今後
2022/03/02(水) 11:59:33.66ID:9YbpajYC0
日本みたいに現金決済が残りまくってる国はまだしも
余程の発展途上国じゃない限りカードなしでは生きられない世の中になってるからなぁ

これじゃもう日常生活もろくに送れないよ
上は資産凍結されてるししもじもの者達は決済も出来ない
更に他の通貨と取引できない自国現金も日に日に価値が下落していく

世界が金で繋がってる以上、金で制裁されると生活がすぐに破綻する
勿論外国からの仕入も満足に出来なくなるから武力の面でも弱っていく
2022/03/02(水) 11:59:34.77ID:vHchT3F30
ゼレンスキーはカード決済することころ動画で流して煽るべき
2022/03/02(水) 11:59:35.89ID:TyfTX+mN0
前歯二本、
左が父親、
右が母親、
健康と医療治療の父母比率占い、
当たるも八卦当たらぬも八卦。
2022/03/02(水) 11:59:37.18ID:yKHax7xW0
やっぱさ、第二次大戦とかの時と比べて圧倒的に時代が違うよね
携帯やネットはもちろんなかったし、ハリウッド映画やディズニー映画もなかったろうし、そもそもカラーテレビ自体がなかったし、クレジットカードもない

なかった時代は色々好き放題出来たんだろうけど、今はある時代だからさ
これらで制裁されちゃったらロシアどうにもまわらんくなるでしょ
経済制裁という名の攻撃よね
949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:59:38.43ID:mSSnIeBB0
現金の時代が来たな
2022/03/02(水) 11:59:38.86ID:SyRbPh9q0
クレカが使えなくなったら現金しかないがルーブルではなぁ
951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:59:41.55ID:oM86N+fU0
一番甚大な被害を被っているのがロシアの富裕層だからな
アブラモビッチとかああいう連中
彼らはブーチンの熱烈な支持者だったけど仕方ないな
2022/03/02(水) 11:59:42.17ID:qTqEVmlI0
>>719
ロシアにもアジアっぽい人種いるから問題なさそうだぞ
2022/03/02(水) 11:59:43.35ID:0HcII6xf0
>>749
いや、鉄鉱石が価値をもった貨幣になるってことだろ。
パン1枚 石炭10キロ みたいに。
954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:59:43.86ID:fNbtzF/30
>>813
時間通りに仕事に来ると西側の時計を使った容疑でシベリアに送られるってアレか?
2022/03/02(水) 11:59:43.91ID:4FE/427F0
>>897
956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:59:45.05ID:V6cIw0E40
>>926
プーチンなんか選ぶから
2022/03/02(水) 12:00:00.15ID:bmapu7Kx0
>>258
ロシア国内のみ換金手数料が爆増しそうw
2022/03/02(水) 12:00:00.34ID:XqalMTPx0
中国もよく見とけよ。
台湾に攻めこんだらこうなる。
2022/03/02(水) 12:00:01.55ID:uosWdwNm0
プーチンは賢いから
政治、経済、文化、スポーツあらゆる分野でロシア人が干し上げられる事態は当然想定済みなんだよね?
2022/03/02(水) 12:00:06.09ID:mNhr7/il0
>>930
>>1
みたいにコントロールされちゃうものなクレジットカードは。
961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:00:06.21ID:O/8OguL60
工作員達よもうロシアは終わりだよアキラメロン
962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:00:06.81ID:x+vAPNR50
旧ソ連末期に軍部がクーデター起こしてゴルバチョフを拘束したけど、ロシア人のデモでクーデターを
維持できなくなり失敗したしね。文句あるならプーチンを倒せと

大体、選挙あるのだから選んでる国民にも責任があるわ。不正があるいうなら全員でデモして
倒せばええだけ。旧ソ連時代でさ国民に銃乱射して止めるとか、中国の天安門みたいに
できなかった。ウクライナ人相手にも、丸腰には今ロシア兵はうったりしていないから
本国でデモしても打てないでしょうよ
2022/03/02(水) 12:00:08.99ID:XNlcyWJf0
>>897
赤くしておこう
2022/03/02(水) 12:00:10.17ID:wadCL/u+0
>>892
独裁国家で国民権利なんか無いよ
ゆえにこういう庶民イジメ行為は庶民をほし殺す意味しかない
965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:00:12.66ID:29sQEt4l0
>>3
アメックスはロシアでは毛嫌いされているみたいだから、あまり影響ないのでは?
2022/03/02(水) 12:00:14.24ID:DYSKhXLr0
プーと心中とかかつての日本みたいじゃん
中の人どうにかしないと
967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:00:16.24ID:EXcNvg/W0
>>903
AppleもMicrosoftもGoogleも自社サービス、全て接続不可にすれば良いのにな
2022/03/02(水) 12:00:17.90ID:vHchT3F30
Googleアカウントも使えなくなるんだろうな
969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:00:20.30ID:ysCF2A5K0
しかし、これじゃゴールドの値段上がるわw
970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:00:20.43ID:Q/nds//30
おれも錦糸町のロシアンルーレットはしばらく行くのやめるは
971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:00:21.10ID:24hxTR7m0
ロシアと中国の通貨がデジタル人民元になればユーロのように周辺諸国に波及する
972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:00:23.33ID:TE4iUMRU0
やったぜ。
2022/03/02(水) 12:00:23.90ID:fi9pfTcB0
スチームのロシアゲーム購入できなくなるの?
974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:00:24.24ID:rB1ivwZK0
>>938
ロシア国内限定で紙くずルーブルをやり取りできる便利なカードです
2022/03/02(水) 12:00:31.02ID:gzjohCZ10
市民や大物実業家も激おこ
2022/03/02(水) 12:00:32.27ID:XkzqdlxX0
>>96
核使うってどこに使うんだよ
ウクライナか?
使ってウクライナ黙らしたところで事態を悪化させるだけ
977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:00:35.27ID:2BgupUx50
>>882
単純な脳内
978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:00:36.40ID:ETS0rA5P0
制裁するのなら人民元もしろよ
思う壺じゃないか
共産圏の基軸通貨になっちまうぞ
2022/03/02(水) 12:00:38.19ID:EH1zYrST0
>>944
戦死したら一万円が家族に支給される
980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:00:38.24ID:3a2eEzif0
>>943
テロリストはクーデター政権だろ
ロシア系ウクライナ人の人権剥奪してよく言うわ
981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:00:41.52ID:TyD53eSJ0
うわあ
遂にきたか
982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:00:42.84ID:MrqspFTd0
>>743
都市部ではApple PAYとか普及してるらしいよ。
地下鉄の改札が大混乱になってた。
983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:00:44.43ID:LAI2I7oN0
>>1
アノミマスが先行してやれば良いのに
ネット完全シャットダウンとか
銀行関連とかサーバーダウンとか
根っこから崩して行かないと
上は動じないんじゃらないかなぁ〜
984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:00:44.75ID:y4VqNKOP0
>>913

街には食べ物与えるだけで
股開いてくれる
ロシアンギャルであふれてるぞ
うらやますい
985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:00:47.62ID:Cq5pEdva0
ロシアが何十年前の生活レベルに衰退するのか興味出てきたわ
2022/03/02(水) 12:00:47.86ID:vTHnzX2j0
ボーイングもロシアへのサービス停止だとさ。早晩飛ばせなくなっちゃうだろ、これ。エアバスも追従するだろうな。
2022/03/02(水) 12:00:53.35ID:USmbFUQL0
>>897
2022/03/02(水) 12:00:53.98ID:OvQCL1el0
>>948
そのあたり中国と解ってなかったロシア
明暗別れたな
2022/03/02(水) 12:00:54.39ID:845HnAt40
>>942
中国人「ルーブルなんていらないアル」
2022/03/02(水) 12:00:57.83ID:nSxGDTqY0
>>936
どっちもスラブ人だからいくら死んでも構わないというのもスゴイ
2022/03/02(水) 12:00:58.54ID:gzjohCZ10
ビットコインかなぁ
992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:01:00.25ID:3UvS7CZm0
>>237
マジで暗号通貨潰して欲しい。
ついでにロシアのハッカーも。
993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:01:01.91ID:hkK3NzlY0
ビットコインの販売所もそろそろクローズするだろう
販売所としてもルーブルを別の安全資産に移さないといけないわけで、
それが枯渇した時にビットコインの販売が出来なくなる

さて、ロシアにどれだけの安全資産がある?
石油?国内マーケットでしかもう売れませんよ?
2022/03/02(水) 12:01:01.97ID:vHchT3F30
>>973
アメリカなりのサーバーや銀行で運用してたら大丈夫だろう
995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:01:02.22ID:REZNVvge0
>>698
散々警告したのに動かないやつがわるい
2022/03/02(水) 12:01:07.07ID:lzkFBHZN0
調べたらクレカ発行枚数の世界一は銀聯カードかよ!
ロシアでも拡大しそうだな
2022/03/02(水) 12:01:08.05ID:ul1A2ciH0
swift + クレカ
もう終わった
2022/03/02(水) 12:01:08.06ID:y3PfC2Ap0
>>841
中国経由とかインド経由とか使えるだろ
2022/03/02(水) 12:01:08.12ID:9YbpajYC0
>>946
楽天カードマンやら本田のモッテルで煽って欲しいね
2022/03/02(水) 12:01:09.47ID:1WHzWk/c0
今は反戦運動とかやって対外的にロシア人にも良い人間もいますアピールしてるが、そろそろ国民が逆ギレして核撃てって言い出すやろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況