X



【速報】マスターカード・ビザ・JCB、ロシア銀と取引停止 ★2 [神★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1神 ★
垢版 |
2022/03/02(水) 12:00:59.60ID:gu04E31+9
マスターカード・ビザ・JCB、ロシア銀と取引停止
2022年3月2日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO58690430S2A300C2EA1000/

★ 2022/03/02(水) 11:32:47.69

※前スレ
【速報】マスターカード・ビザ・JCB、ロシア銀と取引停止 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646188367/
2022/03/02(水) 12:01:28.33ID:LevNoYTZ0
第2次冷戦時代
2022/03/02(水) 12:01:39.35ID:Dm5bGKJG0
プライスレス
2022/03/02(水) 12:01:43.53ID:vTHnzX2j0
もっとやれ!!
たちあがれロシア国民!
2022/03/02(水) 12:01:44.13ID:hXUjdcDf0
これからはロシア系中国人になるのか
かわいそう・・・
6ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:01:47.90ID:gdqm7Kqt0
プーチン支持してる
ロシア国民が悪い

ざまぁみろ、しねよ豚ども
2022/03/02(水) 12:01:49.70ID:kVWOBCFU0
おれのカードも昨日から決済出来んのだが?
2022/03/02(水) 12:01:59.02ID:wW7PQMXz0
総スカンくらってるやん、だよな戦争なんて
エゴでするようなもんじゃない時代だ
2022/03/02(水) 12:02:03.27ID:a+KBTSvD0
ロシアがJCBなんて使ってるのか?
10ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:02:04.12ID:+vI3l0HM0
ロシア人の一部の情強「銀聯ワイ大勝利!」
11ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:02:05.29ID:txowq2/r0
コレからはこうなります

■■ ロシア物々交換レート■■

・ライターの石:10円
・マルボロ一箱:200円
・キャビアの小さな瓶:500円
・ジッポのオイル缶:1000円
・タラバガニ:2000円
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:02:26.11ID:opldKt2q0
ロシア人どーすんのこれw
2022/03/02(水) 12:02:27.59ID:uMqcb6tO0
ロシア国民のクレカって、どこが多いんだ?
14ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:02:32.21ID:HlIuQ08S0
銀聯使えるならいいや
2022/03/02(水) 12:02:38.26ID:IkhKyeZs0
うわ〜
ネトウヨも停止すればいいのに
2022/03/02(水) 12:02:46.33ID:dAaeMmst0
楽天カードマンも参戦か
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:02:49.88ID:gdqm7Kqt0
>>7
ロシア人乙
18ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:02:51.59ID:O57OTqlW0
いま
1ドル115.00円
1ドル109.91ルーブル
今日中に1円1ルーブル切れるか?
19ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:02:56.13ID:KqbS0W3j
https://i.imgur.com/qZO4mam.jpg
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:02:56.28ID:lxmEAr4H0
日本のナショナルブランドJCBのシェアはどれくらいなんだろう
外人でJCBを使うイメージが湧かないが
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:02:56.28ID:lxmEAr4H0
日本のナショナルブランドJCBのシェアはどれくらいなんだろう
外人でJCBを使うイメージが湧かないが
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:02:57.93ID:XpzDujdF0
ロシア滅んだらルーブルも紙屑になるから今のうちにルーブル紙幣と両替しようかな
記念品として
2022/03/02(水) 12:03:01.05ID:KAka237R0
前スレの
インド経由とか中国経由とか言ってた人に

娘に旅費を どうやって送金してあげれば良いの?
2022/03/02(水) 12:03:02.52ID:zbr6/1qV0
ロシアにたくさんあって通貨になりそうなもの?
ウォッカ?
じゃがいも?
2022/03/02(水) 12:03:02.62ID:s7O6A9NF0
アメックスの俺勝利
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:03:04.57ID:G7tGmhUM0
Amazon、Microsoft、Googleもアップルに続け
現代の徹底的な兵糧攻めやで
27ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:03:05.05ID:+vI3l0HM0
完全に
欧米→VISAマスターアメックス
日本→JCB
中国→銀聯
って構図になっちゃったな………
2022/03/02(水) 12:03:05.27ID:USmbFUQL0
ロシア国民は早く「うちのお爺ちゃんがこの度はご迷惑をおかけしましてすいませんでした」
して全部責任おっ被せて謝ってしまえ
29ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:03:13.18ID:xl8hAIGD0
物々交換の時代へ
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:03:23.52ID:mBgcFqoX0
ロシア兵給料貰っても使えないの悲惨だな
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:03:26.19ID:R+xkvm2G0
>>16
いいんです!
32ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:03:26.25ID:6rM/6Bme0
ロシア経済はボロボロになるだろうけど
資源も食料もなんとかなるだろうから
それがバカプーチン強気の源なんだろうな
早く国民から物理的に吊し上げられればいいんだけど
国民もプーチン信者多そうだもんな
2022/03/02(水) 12:03:28.22ID:X4cVsaff0
中国が助けるよ
2022/03/02(水) 12:03:35.11ID:MSQKSSIN0
マスタードのピザ?
2022/03/02(水) 12:03:37.42ID:OC8BGahU0
ロシアで結構シェア伸ばしてたのになjcbは
2022/03/02(水) 12:03:39.10ID:p/QK7G1w0
俺はPayPayで良かった
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:03:46.44ID:WIjiWCT90
近ごろビットコが上がってるのロシアが買っとるから?
2022/03/02(水) 12:03:47.17ID:WauZlU1Y0
まじでロシアビットコイン経済になりそう
2022/03/02(水) 12:03:48.71ID:WXClG2IT0
>>24
若い女
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:03:49.30ID:mDdk87Hr0
マスタードソースもピザも無くても生きていけるだろバカかwwwwww
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:03:49.40ID:2NOANW0H0
もうめちゃくちゃwwwwwwwwww
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:03:52.85ID:QNzet8fz0
「彼よりなんだか便利だわ」のJACCSカードは?
2022/03/02(水) 12:03:56.54ID:4FE/427F0
中国はこれ予測してロシアとお友達(建前)やったんかな
中国は元々周り敵でIT系は基本自前でやってるからロシア牛耳るチャンスだもんなあ
2022/03/02(水) 12:03:59.68ID:Dchlha8H0
ビットコインがまた強くなるな
2022/03/02(水) 12:04:00.93ID:/ErnYzvy0
制裁というより決済までルーブルに価値があるかどうかわからんしな
営利企業が損してまで続ける意味がない
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:04:01.41ID:e4XchrW70
スマホ決済の時代に何言ってんだ
2022/03/02(水) 12:04:03.63ID:dAaeMmst0
通販とか代引きで買うのか。めんどくせー
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:04:04.63ID:+vI3l0HM0
一般教書演説が終わらないのでキエフの様子がわからない
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:04:04.83ID:O57OTqlW0
>>23
自分で用意しない限り無理
2022/03/02(水) 12:04:10.48ID:AzA11TtH0
いざという時の為にJCB作っておいた方がいいな
2022/03/02(水) 12:04:16.31ID:pUvOAL1Z0
前スレ>>795

それな
MMOとかサブスクリプション系は
直接銀行引き落としじゃねえからな

ゲームっ子のみならず
米国のAdobeとかアプリケーションのサブスクリプションからなにからツラいはず
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:04:16.34ID:zzEsRe8i0
楽天使えばよくね?
2022/03/02(水) 12:04:17.26ID:329RdC4U0
銀聯はそのままか、さすが支那だぜ
2022/03/02(水) 12:04:17.53ID:E9VD7xaJ0
JCBみたいなザコが粋がるなよwww
2022/03/02(水) 12:04:25.10ID:wW7PQMXz0
追い詰められてボチッといっちゃうの、マジやばいな
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:04:34.15ID:NJYNilb40
アメックスが入ってない処を見るとアメックスはプーチン支持?
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:04:36.77ID:EHH/0TSJ0
ロシアは石器時代の生活に戻りそうだな
2022/03/02(水) 12:04:37.35ID:qTqEVmlI0
>>30
ウクライナ商店にて

あんた知らなかったのかい…
JCBはね、もう使えないんだよ
59ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:04:37.29ID:+vI3l0HM0
現金しか無いらしいで決済手段
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:04:39.48ID:1HhYXz4P0
JCB 寧ろロシアで使えるんや
2022/03/02(水) 12:04:40.61ID:AaAwYSD70
>>46
スマホでカード使ってるが
2022/03/02(水) 12:04:43.58ID:4QWczEWD0
知り合いの娘(15歳くらい)がカード持たされてバレエ留学してるはずだけどどうなっちゃうの?
2022/03/02(水) 12:04:45.44ID:OdPk/p4K0
クレカ、Apple、Googleときてゲイツさんはどうしたんだろ?
Windows使えなくしたらかなり痛いよな(・ω・` )
2022/03/02(水) 12:04:46.90ID:oIpFakOt0
アメックスは?
2022/03/02(水) 12:04:47.76ID:qssjJ9Py0
ロシアンラストエンペラーのエメリアーエンコヒョードルがお怒りです
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:04:51.72ID:ys44j5v00
>>16
コレナンデ商会終わっちゃうよ!
2022/03/02(水) 12:04:54.59ID:WUNoYnDL0
ロシアは資源は豊富だが技術がないので自活は無理
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:04:54.99ID:FUFN9vzp0
日本人がロシアでJCB使うのが出来ないとかでは?
ロシアの儲けになるから、ロシアの銀行がかかわるから。
69ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:04:56.99ID:jKS1/xPG0
ついでに韓銀もやったれー
2022/03/02(水) 12:04:57.82ID:3Ns4Iv0H0
暗号資産買うとかもらったお釣りにうんこついてたみたいな話なっとるがな
2022/03/02(水) 12:05:00.28ID:ESlMI5Vs0
まだまだ続いてくぞこれw 終わりの始まりだ馬鹿プーチン
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:05:00.88ID:CQFuzo4m0
>>44
ビットコイン買うにも決済必要じゃね?
2022/03/02(水) 12:05:05.22ID:SB4bJW1M0
😭
2022/03/02(水) 12:05:07.27ID:xD9hXmgB0
JCBは維持しろよ
2022/03/02(水) 12:05:07.51ID:0mu94oPW0
JCBよお前もか
2022/03/02(水) 12:05:09.32ID:Urjb3BAU0
楽天カードは? 楽天カードは大丈夫なの?
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:05:10.66ID:KU6TCubF0
ねえマスター
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:05:14.27ID:HhV88RnV0
コレはキツイな、ロシアのネット絡みが原始時代になったと同義になりかねん
79ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:05:15.85ID:e4XchrW70
世界のどこで日本のJCBが使えるんだw 
2022/03/02(水) 12:05:15.95ID:241Ip1u60
>>7
滞納すんなよ
2022/03/02(水) 12:05:15.99ID:5gchch/M0
>>11
マルボロは輸入品だからその中で一番高額にならないとおかしい
2022/03/02(水) 12:05:20.49ID:xZFDVXZQ0
JCB??
83ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:05:22.05ID:1MKmXpBj0
連銀があるだろw
2022/03/02(水) 12:05:30.11ID:eYL/Nr8L0
>>1

銀聯カード使うわ
2022/03/02(水) 12:05:34.89ID:OdPk/p4K0
>>76
楽天はVISAとかMasterの上にのっかってるじゃん
2022/03/02(水) 12:05:35.32ID:FL2JMo3A0
エゲレスの建機メーカーはクレカもやっておったのか
2022/03/02(水) 12:05:35.98ID:jkXAJZOx0
先進国はもう二度と戦争できねえな
核より経済制裁のが強いとは
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:05:38.58ID:JuUGIFbK0
昨晩のマスターカード大幅下落の原因はこれか
マジで欧米はいい加減にしてくれ
金融セクターはもはや信用できない
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:05:40.35ID:HMzAdtyc0
>>15
ネトウヨはカード持ってないんだぜ?
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:05:42.01ID:y4VqNKOP0
>>72

その前に通信回線がままならない
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:05:52.72ID:+vI3l0HM0
つまり
店が銀聯対応してない場合が多くて
紙幣しかない
紙幣もゴミクズ化している
完全に飢えて死ぬ
ソ連がウクライナにやったことを仕返しされてる
2022/03/02(水) 12:05:54.33ID:tLZWZHdl0
経済破綻して、四島やサハリンを日本や中国に売却とか有り得るの?
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:05:54.48ID:Od60bNcN0
今ロシアに旅行行ったらどうなるの?
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:05:54.62ID:jKS1/xPG0
CCBの間違いだろ定期
95ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:05:54.68ID:dev4Vbwr0
>>85
それすら知らないやつが多くて草
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:05:55.87ID:QgX/3iaK0
ここまでされたらもう核使うしかないな
2022/03/02(水) 12:05:59.31ID:Dchlha8H0
JCBがちゃっかり入ってるのが朝鮮人ぽくてワロ
そんなもん使ってるロシア人はいない
2022/03/02(水) 12:06:01.81ID:n9nLF8TF0
何度かロシアに行ったとき、1ルーブル3円ぐらいで
計算してた記憶があるんだが、ずいぶん暴落したなぁ
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:06:02.34ID:LAI2I7oN0
>>83
アノミマスに期待!
2022/03/02(水) 12:06:02.62ID:hYDxyrpu0
レストランで食事後、

店「お客様のクレジットカードご利用出来ませんでした。他のカード、または現金でお支払い頂けますでしょうか?」

客「」
2022/03/02(水) 12:06:03.67ID:CRWuu/8E0
JCBは元々使えるところ殆どねーだろwww
2022/03/02(水) 12:06:07.30ID:EbbkcWyP0
大丈夫かこれ
逃げ道用意しとかないとマジで核使うぞ
2022/03/02(水) 12:06:08.63ID:RoxdCx3z0
ロシア国内の企業が出してるカードってあるの?
104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:06:09.02ID:AVVDvx4r0
>>44
アノニマス「いらっしゃいませ」
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:06:09.66ID:BXrHO3+U0
>>32
資源は資源メジャーが独占
穀物は穀物メジャーが独占
どっちにもかすりもしない職業の人間が全員餓死する構造になる
2022/03/02(水) 12:06:09.86ID:USmbFUQL0
ルーブルもいずれこういう扱いになるのか

https://i.imgur.com/ApCjfF1.jpg
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:06:15.02ID:ys44j5v00
>>76
ペイペイなら
それでもペイペイカードならなんとかしてくれる!!
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:06:15.71ID:6miZavk90
これはロシアに効くわw
109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:06:18.56ID:C0AfonS/0
どうすんだよソフトバンク
110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:06:18.66ID:oCAheILV0
人民元使うのか
2022/03/02(水) 12:06:22.09ID:wJj5O1qj0
違いのわかるあなたに
銀聯カードアル
112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:06:22.54ID:0lCsMQbH0
PAYPAYの営業マンがアップを始めました
2022/03/02(水) 12:06:22.95ID:nSxGDTqY0
ロシア人を殺すのに武器はいらんなwww
何もせずとも戦勝国だwww
2022/03/02(水) 12:06:23.84ID:FRoa/S/30
さらにロシアに死亡フラグがたったな
2022/03/02(水) 12:06:25.02ID:HMzAdtyc0
>>76
な?御ちゃんのレベルなんてマジでこれなんだわ
2022/03/02(水) 12:06:25.50ID:OT/58eKB0
アメックスはいけるん
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:06:26.57ID:4sHGQYYT0
まぁでも、こうやって民主主義が作り上げられるんだろね。ロシア国民に良心や覚悟があるのならば。

もしプーチンを倒したら、ロシア国債に全財産注ぎ込んでやるよ。
118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:06:28.14ID:DnDqccqP0
仮想通貨全力買いしとくわ!!
2022/03/02(水) 12:06:29.33ID:8Las+ixM0
露助は内乱起こせよ
プーチンさえいなけりゃ平和だぞ
2022/03/02(水) 12:06:29.39ID:a9dVPK810
ローン組んでたりキャッシングはどうなんの?
121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:06:31.62ID:rQxWof8o0
>>30
戦死しても遺族に入る金は11000ルーブル
2022/03/02(水) 12:06:36.37ID:vHchT3F30
中国の銀なんとかカードやロシアのプーチンカードはまだ使えるんだろ
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:06:38.70ID:O57OTqlW0
>>95
一度も海外に行ったことない層がゴロゴロいるからしゃーない
2022/03/02(水) 12:06:39.47ID:ukMzgepY0
弾やミサイルを使わずに効果的に戦争出来るならアメリカは一択だわな

ウクライナという餌に釣られたロシアがアホなのだよ
バーカバーカw
2022/03/02(水) 12:06:40.11ID:OdPk/p4K0
>>95
楽天が決済システム全部構築していると思ってんのか(・ω・` )
2022/03/02(水) 12:06:43.65ID:ShVmNYa10
VISAカードはわかるけど、マスターカード使ってる奴って異端だよな
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:06:44.11ID:sBKvanAL0
>>11
ウォッカ1瓶は?
2022/03/02(水) 12:06:45.95ID:DiDMa0wS0
これが一番きつそうw
2022/03/02(水) 12:06:46.51ID:00XyzRWJ0
このまま行くと、西側のサービスからロシアが追い出される
独自開発できないと中国に取り込まれる気がしたが、ロシア人は耐えられるのか?

通貨はルーブルから人民元となり、
ネット関係は金盾付きのbaiduやweibを使うことになる
2022/03/02(水) 12:06:47.70ID:9YbpajYC0
あとはこれでアメリカ系IT企業がニュース系SNSだけ開放して他はロシアからのアクセス封じたらロシア人が生活で出来ることなんにもなくなるぞ
2022/03/02(水) 12:06:48.69ID:TH2RU6LI0
銀聯カード使えるし問題ない
2022/03/02(水) 12:06:49.07ID:4FE/427F0
>>97
日本側がロシアと取引出来ないようにするためじゃね(適当
2022/03/02(水) 12:06:50.83ID:0ENaxRVb0
楽天カードも使えないってこと?
2022/03/02(水) 12:06:50.93ID:qTqEVmlI0
>>79
スペイン使えたぞ
2022/03/02(水) 12:06:51.47ID:Yh3xjXdI0
ロシア関係企業息してる?
2022/03/02(水) 12:06:53.28ID:wFGCLUne0
>>180
昨日の夜中に0.97くらいになってたよ
137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:06:53.69ID:eSg3Ac+V0
ライスさんのリボ払いはどーすんのよ
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:06:53.94ID:txowq2/r0
>>57
1970年代の配給時代に戻る位
日本だとオイルショックでトイレットペーパーが買溜めされた年代に戻る位、
たいした事ないけど、未経験の若者には辛いかも
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:06:56.20ID:x+vAPNR50
アップル ロシアで全製品販売停止へ

きたああああああ 北朝鮮みたいになるだけやw
2022/03/02(水) 12:06:57.33ID:wVEFlO850
「ドルがない、どうしたらいいかわからない」 対ロシア制裁が市民に与える影響
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-60566707

経済戦争

ロシアを標的とした今回の制裁は、経済戦争だと言われている。
西側諸国による制裁はロシアを孤立させ、同国に深刻な不況をもたらすことを目的としている。
西側の指導者たちはこの前例のない措置を講じることで、ロシア政府の考え方に変化をもたらせることを期待している。

その影響はロシアの一般市民に及んでいる。貯蓄はなくなり、生活はすでに崩壊しつつある。
ロシアの一部銀行に対する制裁措置には、クレジットカード会社のビサやマスターカード
ひいては決済サービスのアップル・ペイ、グーグル・ペイからの締め出しも含まれる。

モスクワでプロジェクトマネージャーとして働くダリアさん(35)は、制裁の影響で地下鉄を使えなくなったという。

「いつも携帯電話で支払っているのですが、使えなくなりました。
他にも同じような状況の人がいました。
制裁下にあるVTB銀行が運営しているものだったので、グーグル・ペイやアップル・ペイを受け付けなくなってしまいました」

「代わりに地下鉄の乗車カードを買わなければいけませんでした」と、ダリアさんはBBCに語った。
「(地下鉄と)同じ理由で、お店で買い物をしたときも携帯電話では支払えませんでした」。
2022/03/02(水) 12:07:00.02ID:XDlmSKrj0
金、プラチナ、銅でお買い物
2022/03/02(水) 12:07:00.39ID:40D9MsQb0
JCBは国内ですら使えないからな…
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:07:00.50ID:V+91qbT+0
これはエグいな
2022/03/02(水) 12:07:00.79ID:cYqt/6L60
>>5
西側諸国が中国にロシア取られたらヤバいし徹底的に阻止するだろけどな
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:07:05.10ID:FTCOBmCI0
JCBはロシアでなぜか普及してる。
2022/03/02(水) 12:07:05.73ID:X4cVsaff0
これやるとカード会社にもダメージが😢
147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:07:07.55ID:D7pvMN690
クレジットなんだから回収してからじゃないと損だけだろ
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:07:10.62ID:N6oS5K5M0
そういえばGoogleペイのvissaタッチのキャンペーン始めるな
2022/03/02(水) 12:07:10.95ID:h5tk2pxr0
WAONポイントカードは使えますか?
2022/03/02(水) 12:07:11.35ID:pUvOAL1Z0
>>46
スマホ決済は直接端末をするときだけでしょ

それ以前にロシアも利用している、そのスマホ決済を実現させている世界的な他国の決済システムがおそらく利用できなくなるんだが
2022/03/02(水) 12:07:11.51ID:qlsYaZvG0
プーチンさんペリカ発行
152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:07:12.15ID:eFA04AYV0
カードつかえなくて、ATMは現金不足の模様。
どうやって買い物すんだよww
2022/03/02(水) 12:07:16.30ID:vHchT3F30
>>103
プーチンカードがあるらしい
2022/03/02(水) 12:07:18.33ID:OdPk/p4K0
WindowsとRedHatはサーバもクラッシュさせてくれー(・ω・` )
2022/03/02(水) 12:07:18.89ID:69f7DX0C0
まだまだ寒いだろ
ロシア人が凍死するさまが見られそうだな
イジメは楽しいわw
2022/03/02(水) 12:07:19.70ID:+QPw49qI0
楽天カードならニートでも審査通るぞ
2022/03/02(水) 12:07:24.77ID:krimUjTk0
>>9
欧米資本のマスターやビザからなるだけ距離を取りたいという理由で
それらよりは関係深くなってる。
2022/03/02(水) 12:07:25.62ID:eru9Wq710
>>93
個人の借金無くなるのか!
2022/03/02(水) 12:07:30.32ID:QGtRmnY60
よかったVISAは無事なんだね
2022/03/02(水) 12:07:31.81ID:GOK2VWe40
ハイハイどんどん閉め出さそう
世界の敵は粛清です
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:07:33.56ID:WIjiWCT90
楽天カードはブランド選べるがこの三つは全部入ってる。
162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:07:33.98ID:9vxEtd4Z0
これを機に一気にロシアに銀聯カード・アリペイ・ウィーチャットペイが普及するね
いや一段飛び越してデジタル人民元が普及するかもしれない
2022/03/02(水) 12:07:35.81ID:GVVnsURi0
Yahoo銀行とペイペイがあるぞ!
164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:07:36.88ID:PQ2ARIfZ0
>>87
これが21世紀に辿り着いた人類の叡智だよ
プーチンみたいな20世紀の遺物には退場願おう
2022/03/02(水) 12:07:37.66ID:EdCpUJVX0
>>38
ビットコも規制はいるやろうね
2022/03/02(水) 12:07:37.73ID:ZHJLbvIb0
仮想通貨は必ずドルが絡むんだから換金する時どうすんだよw
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:07:40.84ID:+vI3l0HM0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2736005.jpg

わああああ!!!
2022/03/02(水) 12:07:43.48ID:v9hvSGKH0
日本国内でも在日露人への経済制裁が必要なのでは?
スーパーで買い物させないとか全施設に入れないとか
賃貸契約解除とか
2022/03/02(水) 12:07:45.02ID:/r1CsGRd0
>>126
Apple Pay的にはM一択だったんだよ
今はVも使えるけど
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:07:45.57ID:e1hKs9zR0
>>1
ロシア人はスポーツもやめろ
お前らの国が子供や民間人を殺してる間に出場とか許されない
2022/03/02(水) 12:07:49.14ID:69f7DX0C0
どんだけぶん殴っても誰からも文句言われないサンドバッグがロシア人
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:07:51.78ID:dev4Vbwr0
>>159
何がどう無事なんだよ
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:07:55.42ID:u1r1YaMq0
今朝もいたなあ
中国さえいればロシアはやっていける
全く困らないとか言ってた経済音痴のバカが
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:07:56.08ID:eSg3Ac+V0
>>147
請求はするべ
ただカード決済止めるだけじゃん?
175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:07:57.26ID:NaA+KUc00
ルーブル何回デノミするか楽しみです
2022/03/02(水) 12:08:00.66ID:W9ikPcEa0
ネットもクレカも殆どアメリカだから当たり前w
2022/03/02(水) 12:08:01.87ID:a31rYi0f0
>>126
VISAとマスター併用が1番多いんじゃね?
178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:08:03.38ID:Yrz7IdgA0
>>152
つけ
2022/03/02(水) 12:08:04.06ID:WXClG2IT0
そのうち配給になるんじゃねw
ウクライナは各国から支援あるけどロシアはどうすんの
ベラルーシと中国か?
180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:08:06.89ID:XpzDujdF0
>>167
ルーブル…お前…消えるのか…?
2022/03/02(水) 12:08:07.52ID:TjUQ6tVC0
>>145
止めなくていいのにな
AMEXとかダイナースやディスカバリーは止めてないのかね?
2022/03/02(水) 12:08:10.25ID:yl7bHoRX0
マジか。
2022/03/02(水) 12:08:15.90ID:B/SzB2tR0
じゃ今ロシアでクレカ使えないってことか?
184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:08:16.09ID:KU6TCubF0
スイフトはピンとこないが。カード停止は一般人にわかりやすい
2022/03/02(水) 12:08:17.73ID:/r1CsGRd0
ここまで、Dinersは無しか
2022/03/02(水) 12:08:18.40ID:Gph91WGZ0
ロシア国内でロシア国民がカード使えないとか草だな
2022/03/02(水) 12:08:18.51ID:yefxC6ve0
あとは中国が取引停止したら完全に干上がるわ
2022/03/02(水) 12:08:22.07ID:MnDdHsCt0
日本人は北米移民禁止だが
ロシア人も中国人もいつでも逃げて移民できる

30年以上経済制裁されてる日本人が一番悲惨
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:08:22.97ID:G/iu5n3N0
JCBw 日本限定だろこれ
2022/03/02(水) 12:08:23.02ID:8gS+IVRo0
銀行だめ、カードだめ、ビットコインだめ、石油だめ、天然ガスだめ、飛行機だめ、スポーツだめ。
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:08:23.70ID:t9DU8jTu0
>>22
暗くて履物を探せないご婦人のためにルーブルに火をつけて差し上げる成金ごっこが捗りそう
192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:08:25.15ID:4Twoc0oI0
そういやロシア人ってクレジットカードはどんなの使うんだ?
アメリカローカルのディスカバーみたいなブランドがあるのだろうか?

しかし、これでロシア以外の人たちがロシアのECサイトで買い物するときはビットコイン決済しかできないってことだろうから、ますます仮想通貨が脚光を浴びそうよな。
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:08:25.60ID:0QdQbQW50
>>167
2日前のじゃなくて、今日のが見たい
2022/03/02(水) 12:08:27.73ID:yl7bHoRX0
最近驚きの連続や。
2022/03/02(水) 12:08:29.99ID:f4Mo64k80
俺のザ・クラスも使えなくなるんか
2022/03/02(水) 12:08:32.55ID:4FE/427F0
>>142
需要が少ないのかPayPayでクレカ不正使用祭りあった時JCBだけ被害ほぼ無かったからな
197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:08:35.73ID:y4VqNKOP0
日本じゃ知名度ないけど

discoverは
まだ使えるってこと?
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:08:36.26ID:8DXpn8ql0
>>92
中国は沿海州、日本は樺太千島、アメリカはカムチャッカ。
それぞれ2兆円で売却。
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:08:37.52ID:e1hKs9zR0
>>167
押し目ガイジ「押し目や!!」
200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:08:39.91ID:hDN24PS20
>>59
その現金も価値が暴落してるからな
一週間で北朝鮮と同じレベルに落ちてるわ
201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:08:40.64ID:tRF9LQGW0
わろた
2022/03/02(水) 12:08:43.62ID:MxDQDbgb0
日本のJCBみたいにロシア産の国際カードブランドってないの?
203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:08:45.68ID:f8o4d1I30
レッドカードはまだ使えますか?
2022/03/02(水) 12:08:48.73ID:skqrcs280
飛行機と船のロシア便も廃止すればいい
2022/03/02(水) 12:08:50.58ID:69f7DX0C0
>>170
試合中思いっきりぶん殴っても審判は反則取らないよ
206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:08:56.34ID:JuUGIFbK0
問題はズベルバンクが戦後に破綻するか否か
もし潰れてしまうと保有株式や債権を投げ売りして相場に影響を与えるのでは
2022/03/02(水) 12:08:58.11ID:fE0G2Pm/0
ロシア人が困ってるだろ
ピロシキと北方領土の戦車と交換してさしあげろ
2022/03/02(水) 12:08:58.88ID:w0GMrF3B0
>>13
JCB
209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:08:59.09ID:DOr200GE0
>>126
コストコってマスターだけだったな
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:09:00.18ID:+vI3l0HM0
https://thumbs.gfycat.com/AgreeableHandsomeHoopoe-size_restricted.gif
こんな兵器に負けたんだよロシアは
2022/03/02(水) 12:09:00.55ID:o4D7hEET0
楽天カードはどうなの?
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:09:03.59ID:eSg3Ac+V0
>>200
ジンバブエドルに交換します
213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:09:04.59ID:fHOc6Khk0
時価総額で世界最大の暗号通貨であるビットコインは、1日朝にそれまでの24時間との比較で約13%急騰して4万3000ドル(約490万円)を突破した。
ビットコインは、今やロシアのルーブルよりも価値がある。今回のビットコインの価値の急上昇は、ロシアのルーブルの暴落と同時に起きている。CoinMarketCapのデータによると、1日時点でビットコインの時価総額は約8200億ドルで、ロシアのルーブルの時価総額の6380億ドルを上回っている。
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:09:05.39ID:tfcHGij80
JCBってwwwwwwwwwwwww
誰が使ってるんwwwwwwwwwwww
215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:09:05.84ID:YnAwRIgD0
JCBさすがです
応援します
2022/03/02(水) 12:09:07.36ID:Fjd8PNzH0
中華系のカード使えるから問題ない
2022/03/02(水) 12:09:07.40ID:BRlQy1Yp0
こわっw

過去ここまで圧力かけた前例ってあるんか?
イランやアフガニスタン時は本気じゃなかったんだな
2022/03/02(水) 12:09:14.27ID:TjUQ6tVC0
>>157
前にやられた時にプーチンがロシアもJCBのような決済できるものが必要だみたいに言ってたもんな
2022/03/02(水) 12:09:14.92ID:lZMYy7WF0
>>144
阻止なんてできないだろ
ロシアは中国に安く買い叩かれて経済的な属国になる
220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:09:16.42ID:+vI3l0HM0
>>193
固定相場にしたらしいからもう楽しめない
2022/03/02(水) 12:09:20.56ID:AxJFV6rT0
ロシア経済大混乱じゃないか
2022/03/02(水) 12:09:27.78ID:YRE3zQM20
>>9
世界でもそこそこ通用するぞ?
2022/03/02(水) 12:09:30.32ID:wUhsKtot0
資源と核を持ってる国にこんな事しても無駄だけどね
2022/03/02(水) 12:09:31.20ID:eru9Wq710
日本に居るロシア国籍の人も使えないのか?
2022/03/02(水) 12:09:33.23ID:5d/2HPvB0
>>173
やっていけるっつーかロシアが中国になりそうな気がする
226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:09:33.63ID:uYtZJRI50
ロシア国民はどうやって買い物するの?
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:09:33.97ID:m+vJBOoR0
マスタードピザ
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:09:34.11ID:txowq2/r0
>>81
>>127
改定版

■■ ロシア物々交換レート■■

・ライターの石:10円
・ウォッカ(500ml) :100円
・キャビアの小さな瓶:500円
・ジッポのオイル缶:1000円
・タラバガニ:2000円
・マルボロ一箱:5000円
2022/03/02(水) 12:09:35.00ID:xD9hXmgB0
>>145
プーチンがJCBを褒めてたんだよ
欧米とは異なる経済圏を確立してるとね
ロシアも同じことをしようとしたが出来なかった結果、JCBがそのまま普及した
ロスチャイルドの影響力を排除すると言う決意は昔からなんだね
230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:09:37.72ID:e4XchrW70
結局ロレックスか金塊が一番だろw
アフリカの部族にさえ通じて世界で使えない国ないぞ
2022/03/02(水) 12:09:39.35ID:+RqsMBEj0
>>189
ロシア独自のミールと連携してたから6割くらいは使えたらしいよ
232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:09:41.85ID:shcRrDuW0
既にプーチンとキンペーの想定超えてるんだろうな
2022/03/02(水) 12:09:42.53ID:r8BmF+mX0
ロシア人の課金者結構おるけどもう課金も無理なんか
2022/03/02(水) 12:09:44.49ID:dvHvQ/qo0
プーチン 「ディスカバーのわいには死角は無いで」
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:09:44.76ID:mBgcFqoX0
>>167
持ってたら罰金取られるくらいになりそう
2022/03/02(水) 12:09:45.69ID:OT/58eKB0
兵糧攻めの穴をどんどん塞いでいってるな
2022/03/02(水) 12:09:46.55ID:RoxdCx3z0
戦争継続の意思決定をしている層は何も困らないんだろうな
民衆の不満を気にしなければ何も困らない
2022/03/02(水) 12:09:47.24ID:l2qawXda0
ロシアンマフィア激おこでプーチン排除?
2022/03/02(水) 12:09:47.33ID:mNhr7/il0
>>62
外貨建なら?と思ったけどSWIFT発動したからちょっと大変かもしれんな。
2022/03/02(水) 12:09:50.56ID:BL+n36VB0
>>167
お、押し目…
241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:09:53.78ID:9vxEtd4Z0
>>198
沿海州の面積って日本の3倍くらいあるよ
2022/03/02(水) 12:09:57.17ID:AVVDvx4r0
中国連銀カード使えばいいんじゃね?
2022/03/02(水) 12:09:57.34ID:ZHJLbvIb0
JCBはマイナー過ぎて国内発行のvisaじゃ通らない決済(海外の動画配信サービスとか)が通ったりするから一枚持っとくといいぞ
2022/03/02(水) 12:09:58.27ID:5gchch/M0
プーチンペイ立ち上げるしかないなw
2022/03/02(水) 12:10:02.54ID:EdCpUJVX0
>>109
ソフバンかなりロシアに投資しとった気がするわ
2022/03/02(水) 12:10:02.92ID:w0GMrF3B0
>>22
この先一億ルーブル札とかがでてきたら買ってもいいかな
247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:10:04.18ID:6rM/6Bme0
中国だってロシアみたいなプーチンみたいなキチガイとは関わりたくないと感じ始めてるはずだわな
それにEUの動きが速かったのにも驚いたはず
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:10:05.98ID:bD2EdL9o0
インフレが進むと、普通の電卓やレジでは
桁オーバーで金の計算できなくなるぞ。
249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:10:09.51ID:zfhyB4G10
全世界に核打ちそう
2022/03/02(水) 12:10:11.03ID:Mk5f6hvi0
露助のドーピングまみれの国威発揚が奪われて行ってざまあww

NEW!世界陸連がロシア、ベラルーシの選手ら除外
https://news.yahoo.co.jp/articles/4817782d586de68e4f91acf029b6bac5d92c4ada

IOC「ロシアとベラルーシ選手を国際大会から除外するよう勧告」 理事会で決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b6a52f6c4d6277ad7e6f43c350373eb49e1f0d9

ISUが露選手を国際大会から除外 シェルバコワ、ワリエワら世界選手権出場できず
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a32e0c735f5ee2e3b8e2fb92b3b3297342d0129

FIFAとUEFA、ロシアを完全締め出し ウクライナ侵攻受け「サッカーはここで完全に団結」
https://news.yahoo.co.jp/articles/69ac97b6574ddec67bacbe5fbcd15bfcd424ea61

競技団体、ロシア除外続々 カーリング、アイスホッケー
https://news.yahoo.co.jp/articles/412d1238709c32a9c75afb0f0a1452b74a207f9f

ロシア、ベラルーシの参加認めず 国際スキー連盟
https://news.yahoo.co.jp/articles/89a6f95db65f833da02ab789f73ab162745eb2f8

世界バドミントン連盟 ロシア&ベラルーシ選手の国際大会出場禁止を発表「IOC呼びかけに応じた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6aa018bb3061bc31786b5c8ad0b4a5244e21efbf

米国、北京パラでロシア除外要求 IOC勧告に歩調
https://news.yahoo.co.jp/articles/91de339a642610cc6aa5aada5bde89ecb0b787be

【JUDO】プーチン大統領の「名誉会長」取り消し、IOCはロシアとベラルーシのアスリートを国際大会から除外へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb265071fc340858063c36ff1e224cf46b14f75b
2022/03/02(水) 12:10:12.96ID:Gph91WGZ0
>>167
これは0.5円になったら全力買いだな
戦争直後に売りしたヤツ天才だわ
今頃は利益数十億円になっただろ
252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:10:13.07ID:Sndq3e9h0
Q:Tポイントは使えますか?
A:利用可能です。
253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:10:15.19ID:+vI3l0HM0
固定相場にしたら
今度は物価がめちゃくちゃ上がるんだぞ
2022/03/02(水) 12:10:17.81ID:c/Tu7C1Y0
>>197
日本ですらあやしいのにそもそもロシアでサービス展開してるの?
255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:10:18.91ID:kbHzaE870
彡⌒ミ
(´・ω・`) ダイナースは??
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:10:20.39ID:fHOc6Khk0
>>211
ウクライナに10憶円寄付
257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:10:23.61ID:eFA04AYV0
岡村「ロシア美女がお金に困って夜の店に流れてくるで」
2022/03/02(水) 12:10:25.39ID:4FE/427F0
>>224
ロシアの銀行と取引停止っぽいから国籍は関係ないんじゃね
2022/03/02(水) 12:10:26.19ID:lJscEhGe0
80年前までは世界を敵に回そうが勝ちさえすりゃどうにでもなったけど、これもうウクライナに勝っても既に詰んでるだろwww
戦争もだいぶ変質したな
2022/03/02(水) 12:10:30.56ID:gogIFRVk0
ロシアにある日本法人も全部撤退するしかないよね
利益にならないんだし
261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:10:31.50ID:qLtbbemP0
>>164
わー!おかあさーん!
2022/03/02(水) 12:10:33.57ID:xD9hXmgB0
>>227
伊藤よう加藤に通ずるものがある
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:10:37.54ID:FczatJ/u0
中国はどれぐらいまでサポートするんだろ
ずっぽりかね?
264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:10:37.81ID:0QdQbQW50
>>220
こ、こて…お、おう!
2022/03/02(水) 12:10:38.12ID:69f7DX0C0
あとは制裁に参加してる国々にいるロシア人を片っ端から処刑していくだけだな
266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:10:38.20ID:fHu3eKUp0
てか米国敵に回すの無理だわな
時代が80年代にまで戻ってしまう
ロシア馬鹿過ぎる
267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:10:39.48ID:l2HN8LF40
ロシア人は、怒りはプーチンに向けろ
2022/03/02(水) 12:10:41.60ID:241Ip1u60
言うてもまだルーブルは機能できてしまってる
完膚なきまでにキッチリ超暴落させないと
2022/03/02(水) 12:10:42.51ID:RPV2Dcy00
ロシア人はもう通販使えないね
270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:10:53.82ID:72CUkCq10
>>1
CITY BANKもHSBCもINCOMもロシアに有るんだから、ロシアバンクだけでは効果は無いだろ。
ロシア系銀行以外がロシアでの業務を大幅に制限する等で無いとポーズだけでは?。
2022/03/02(水) 12:10:58.39ID:xXvC4YNC0
ソ連名物配給に長蛇の列が復活するのか
2022/03/02(水) 12:10:58.45ID:4FE/427F0
>>167
やばすぎ
273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:11:01.37ID:WIjiWCT90
これ、国内のロシア人にも適用されるの?
2022/03/02(水) 12:11:02.13ID:69f7DX0C0
ところで日本にいるロシア人ってもう逮捕されてるんだろうな?
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:11:02.80ID:V+91qbT+0
追い詰めすぎると逆に核使いそうでこわいんだが
2022/03/02(水) 12:11:04.61ID:Mk5f6hvi0
露助が反発してて爆笑www

露カーリング連盟トップが怒りの大暴論「ロシア追放は“ドーピング”だ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a61a46fede52097d0ff07452a219238728de545

露フィギュア連盟が国際大会除外を批判「差別的」「スポーツが政治の道具に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/55fbdc6d29ece59a376b519217854f357ebeaf00
2022/03/02(水) 12:11:06.31ID:UDntFST20
>>165
規制するって明言してた筈
2022/03/02(水) 12:11:06.81ID:il+xUKpw0
ロシア国民には悪いが、いかに生活がヤバイかロシアの警察にも感じさせないとクーデターにならないのよ。
279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:11:06.92ID:0lCsMQbH0
だから私はロレックスで買い物
少額はマルボロで
2022/03/02(水) 12:11:07.36ID:pUvOAL1Z0
ぶっちゃけプーチンも
軍幹部の側近のおじいちゃんも

自分で払ったことないし
事務所の経費も払ったことないだろうから

銀行もダメ、カードもダメ、株もダメて
頭のなかでイメージできてなかったんだろうな・・・
2022/03/02(水) 12:11:09.03ID:eSg3Ac+V0
>>167
ステマ?
2022/03/02(水) 12:11:10.03ID:oLi1tp0z0
これからのロシア人は外国人か二重国籍として生きる事になるのか
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:11:15.69ID:WY8QoAp/0
>>1
GJ
2022/03/02(水) 12:11:19.51ID:Cq5pEdva0
ロシアでの生活が北朝鮮レベルになるんだな
テロ組織に武器を売る側から買う側に転落だ
2022/03/02(水) 12:11:21.30ID:tVyiU6rf0
ウクライナのためならロシア人が餓死してもいいの?
2022/03/02(水) 12:11:25.46ID:69f7DX0C0
>>273
当然だろ
ロシア人というだけで犯罪者だぞ
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:11:26.02ID:+4uS4Ogy0
中華人民共和国ロシア自治区爆誕か…
2022/03/02(水) 12:11:29.18ID:UB0j0fJK0
>>244
2022/03/02(水) 12:11:31.58ID:eYL/Nr8L0
>>97

ロシア意外とJCBが多い
2022/03/02(水) 12:11:32.43ID:rbYqYBee0
>>248
バルミューダフォン「そこでオイラの出番ってわけだ」
291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:11:32.82ID:poAWxFnN0
コロナ騒動がどっかいっちゃたな
やっぱり茶番だったんだ
292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:11:34.84ID:+vI3l0HM0
>>264
昔は1ドル360円だった

為替の価値は物価で吸収してた
2022/03/02(水) 12:11:40.51ID:dJ7fkVPa0
JCBは北欧でも使えるとこあるみたいねぇ
2022/03/02(水) 12:11:43.23ID:vhJXZus80
白人が喧嘩してる間に日韓中で力つけるのはどうだろ
このままだと欧米の理屈がまかり通る世界でしかない
295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:11:45.12ID:fHOc6Khk0
>>249
プーチンは今の戦況は知らない
周りがおべっかを言って本当のことを知らないらしい
真実を知った時が怖いよな
2022/03/02(水) 12:11:45.66ID:YHjQZqqv0
>>189
カード会社から制裁受けたの初めてじゃないぜロシアは
JCBはそのときにシェア伸ばしてる
2022/03/02(水) 12:11:47.25ID:kyKdM6kf0
ロシアの兵隊さん戦果得て帰ってもこんな事になってたらどう思うんだろう
2022/03/02(水) 12:11:47.26ID:5gchch/M0
>>245
取引が出来るようになったら買い増しすると思う
2022/03/02(水) 12:11:47.93ID:4FE/427F0
>>263
全面的サポートして中国仕様にするんじゃね
ロシアは世界経済から完全に孤立したし
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:11:49.05ID:TjUQ6tVC0
>>254
つーか北米ではかなり普及してない?
ダイナースはディスカバーの所有じゃなかったかな
2022/03/02(水) 12:11:51.29ID:yJdGhN6R0
>>1
ロシアビットコイン余裕やろ
302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:11:51.50ID:81RQL2/F0
>>223
核w
意味なくね?
2022/03/02(水) 12:11:54.35ID:Hsb60VFI0
不思議なんだけど
何でプーチンはまだ生きてるの?
もうどこかの隠れ地下壕に移動したの?

西側スパイだけじゃなくて身内からも
命を狙われてると思うんだが
2022/03/02(水) 12:11:58.61ID:69f7DX0C0
>>285
むしろ絶滅させるべき
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:11:59.98ID:8DXpn8ql0
>>251
やめとけ、そのまま0.1円まで行って大損する未来しかない。
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:12:02.53ID:mSSnIeBB0
ロシアってこれから北朝鮮よりも貧しくなってくんだろうな
国民が飢えに苦しむ事になる
307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:12:02.79ID:KU6TCubF0
ロシア産せいきゅ、ロシア産ガスも。代替メドがたち次第、禁止になるよ。

中国迂回も制裁
308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:12:07.99ID:+vI3l0HM0
http://i.imgur.com/IoRjhw1.jpg
ルーブルの価値=プーチンの価値
2022/03/02(水) 12:12:08.55ID:C3CuRwwz0
資源超大国ロシアは自給自足できるが
全く資源がない日本はアメリカに経済制裁され続けて
クビの皮一枚で生き延びてるだけと気付けよな
310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:12:09.44ID:D7pvMN690
戦争が起きて民間の世界企業グループがこう早々と制裁に加わっていくってのは今回が初めてだな
2022/03/02(水) 12:12:09.56ID:BdOr11qe0
ロシアは中国銀聯カードあるからのぉ
2022/03/02(水) 12:12:11.48ID:TJBGIv400
>>285
あいつらウォッカが主食だから
2022/03/02(水) 12:12:15.71ID:J1BNAmjR0
>>223
どこと貿易するんだい?
ルーブルで買えるといいけどな
2022/03/02(水) 12:12:21.03ID:QSkhq+A30
ロシア在留の外国人どうすんの?
315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:12:23.60ID:lO4Hm/Bz0
おまえらの信用ゼロかも知れんが、プーチンはマイナスだ。良かったな。
2022/03/02(水) 12:12:24.40ID:rbYqYBee0
国内にいるロシア人なんかオールフリーだろ
2022/03/02(水) 12:12:25.28ID:9YbpajYC0
アメリカはミサイル飛ばさなくとも兵士を送り込まなくとも
民間企業が制裁に加わるだけで相手の生活をズタボロに出来る

中国はそれを分かっているから生活の根幹に根付いたITを超強化したし
これからの生活必需品の電気自動車やら自動運転車の開発に力入れたんだよなぁ
圧力かけられても自国だけで耐えられたり、他国に自国製品を大量に送り込むことが今の戦争の本質
前時代的な武力戦争に拘ってるプーチンもトランプもバカ
318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:12:25.54ID:EHH/0TSJ0
核戦争仕掛けようとした国がどうなるのかいい教訓になる
北朝鮮もこれで下手に核ちらつかせれなくなる
319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:12:30.30ID:yHuATpvq0
アメリカ国防総省の高官は1日、最新の分析を明らかにし、ウクライナ側の予想以上の抵抗で、「ロシア兵の士気が低下している兆候が確認できる」などと指摘しました。「多くが徴兵で、十分な訓練を受けておらず、戦闘への参加を知らなかった兵士もいる」
2022/03/02(水) 12:12:31.64ID:sKQKcrHf0
在留邦人とかどうすんのこれ?
ルーブルなんか恐ろしくて換金できんよね。
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:12:32.89ID:oVDhiLFf0
>>1
クレジットカード使えないうえにロシア国内銀行口座の預金引き出しが一部停止してる

ロシア人はこれからどうやって生きていけばいいのよプーちゃん
2022/03/02(水) 12:12:33.74ID:xXvC4YNC0
>>280
資源国だからたとえ国際経済から弾き出されても耐えられると思ってるんだろう
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:12:33.89ID:fHOc6Khk0
>>296
ロシアで使えるんだ
知らなかった
まぁ今は使えないって話だけど
2022/03/02(水) 12:12:35.63ID:smL6gJ5y0
>>222
最近は日本国内で通用しなくなりつつあるけどな

VM飴は使えるのにわざわざJCBだけ外してる店もあって悲しい
2022/03/02(水) 12:12:37.58ID:69f7DX0C0
>>294
日本は欧米の中だからそれで問題ないだろ
2022/03/02(水) 12:12:37.76ID:ABnBY1MC0
ロシア人さようなら
2022/03/02(水) 12:12:38.40ID:B84iPn7+0
アコムでいいじゃん
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:12:39.09ID:C0AfonS/0
>>245
これだな
プーチン大統領「ロシアに投資を」ソフトバンク孫正義と固く握手
https://news.ntv.co.jp/category/economy/2b5d6a617e8c4dd28a4f2145fd2fa3e2
329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:12:39.13ID:rQxWof8o0
ロシア国民もそうだが軍関係者の生活ヤバくして革命狙いか
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:12:40.66ID:9vxEtd4Z0
>>247
中ロ関係は所詮戦略的互恵関係だからね

数千キロの国境線で小競り合いしてるし
中国は清朝末期に沿海州取られた恨みも心の奥底にあるからね
2022/03/02(水) 12:12:41.59ID:o4D7hEET0
ロシア人に郵貯に入金できない小銭おくってやりたい
332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:12:44.20ID:z9iD611t0
>>62
いま時ロシアと関わるやつに人権あるわけねえ
2022/03/02(水) 12:12:47.00ID:c/Tu7C1Y0
こう考えると自国向けの決済サービス抱えてる中国はつよいなしかし
プーチンは考えがたりなさすぎやで
2022/03/02(水) 12:12:47.34ID:e1rO4ClI0
JCBは日本のブランドだから経済封鎖されても使えるからな。
情弱だって馬鹿にする風潮があるけどビザマスターのみこそ情弱
2022/03/02(水) 12:12:49.95ID:uptm/wKM0
イラク戦争のときってアメリカは制裁受けなかったけど
今回ほぼ同じ状況でまるっきり違うな
デファクトスタンダードになっている国際機関がいかに欧米の力が強いかがわかる
336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:12:50.80ID:6miZavk90
さすがの中国も巻き込むなやって手のひら返ししそうなレベルの制裁だな
337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:12:51.22ID:81RQL2/F0
>>285
ウクライナ人、好きになった
集団ヒステリーとかないし淡々としてる
2022/03/02(水) 12:12:51.32ID:Dchlha8H0
>>289
そうなん?
リスク回避は考えにくいしメリットが不明
2022/03/02(水) 12:12:53.79ID:pUvOAL1Z0
>>299
あー
これを機にデジタル元にしませんか?w
てキンペー配下が売り込んで、ルーブルにとって変わる可能性はすごくあるか・・・
340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:12:58.88ID:JuUGIFbK0
ロシアでビットコイン取引所が活発化しそうだな
もはや一般市民の窓口はそのあたりしかないのでは
2022/03/02(水) 12:13:00.17ID:MP8CDAYm0
>>237
しかし実際に経済が回らなくなったら軍も運用不可能になる
兵隊だって無給で働いてるわけじゃないんだから
2022/03/02(水) 12:13:00.78ID:VZmEKfMF0
やっぱり仮想通貨かw
343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:13:04.20ID:yHuATpvq0
国境周辺にいたロシア軍部隊は8割以上が侵攻したものの、燃料や食料不足に陥っている
2022/03/02(水) 12:13:05.64ID:W0OFsAkc0
>>303
はぁ?プーチンいなくなったら
ロシアはNATOから攻撃受けて
弱体化するんだぞ
ロシアが弱ることを国民がなぜするんだよ
お花畑から来たんか?
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:13:11.03ID:f8o4d1I30
>>167
ルーブル紙幣は三角に切って
思い出のペナントにする以外に使い道は無いな
2022/03/02(水) 12:13:12.79ID:4jNwxaKr0
>>321
そのうち配給が始まるから
ロシア人は懐かしさに震えるだろう
347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:13:14.01ID:Ucs2jrOn0
ロシア人は現金でしか買い物できなくなったのかw
2022/03/02(水) 12:13:14.56ID:gogIFRVk0
>>303
サイボーグだからな
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:13:16.53ID:BXrHO3+U0
>>220
取引成立するん?
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:13:18.23ID:DkkHkjyn0
マジかよ滞納許してくれるの?
2022/03/02(水) 12:13:18.93ID:dyDD+kIR0
おい!
イクラ食えなくてもいいのかこの野郎!
2022/03/02(水) 12:13:19.05ID:lxQWggPn0
>>1
銀聯カードにしてたロシアの皆さんおめ
2022/03/02(水) 12:13:19.26ID:qR+U0xOg0
>>286
韓国も日本人と言うだけで戦犯、犯罪者って言ってる
354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:13:21.63ID:+vI3l0HM0
チャイナもSWIFTから締め出すか?
2022/03/02(水) 12:13:26.02ID:rbYqYBee0
>>320
ふつうにドルで支払えば喜んでもらえるのでは?
あなた預金に円しか持ってないタイプ?
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:13:26.57ID:qGInQAAl0
ロシア終わったな
西欧諸国舐め過ぎた
プーチン発狂して核ポチはやめてよね
2022/03/02(水) 12:13:34.43ID:ZhI34bZ80
>>79
いや、むしろクリミア併合の時はJCBしか使えなかったよ
2022/03/02(水) 12:13:34.92ID:cVKQ+vm00
カードも使えなくなって紙幣が紙屑か
プーチン一人のせいで国民は地獄だな
2022/03/02(水) 12:13:36.16ID:2lRW5HE10
??「チャンスアルね」
360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:13:37.51ID:sddWFY5G0
JCB!JCB!
2022/03/02(水) 12:13:38.14ID:qa5hquK90
まるで太平洋戦争前の日本みたいだな
鎖国一直線
2022/03/02(水) 12:13:42.68ID:v9hvSGKH0
日本国内でも在日露人への経済制裁が必要なのでは?
スーパーやコンビニで買い物させないとか全ての施設に入れさせないとか
賃貸契約解除とか
2022/03/02(水) 12:13:45.64ID:qTqEVmlI0
>>248
価格表示は(千円)みたいにすればいいぞ
2022/03/02(水) 12:13:45.83ID:BOkRbjBs0
ロシアは50年前に戻るのか
グレタ移住しろよ
2022/03/02(水) 12:13:49.94ID:ISYTq6Bx0
>>1
俺らJCBをもっと使わなきゃダメだな
他国のカードとか信用したらダメだ
日本のカードが入って凄いわ
2022/03/02(水) 12:13:49.97ID:uptm/wKM0
逆にこれ中国の力が強くなるんだよなあ
2022/03/02(水) 12:13:52.40ID:oLi1tp0z0
大統領選挙でプーチンが勝ち続けたツケがこれだよ
ロシア人の自業自得、ペレストロイカより酷いありさま
2022/03/02(水) 12:13:52.89ID:wvhV8VFU0
あと雨とか?
これは露助民不便やろなー
カード駄目なら今どき現金だぜw
369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:13:54.60ID:fHOc6Khk0
>>322
ウクライナ侵攻を決めたプーチンの側近も
KGBの元同僚で固めてるらしい
頭のおかしくなったジジイが集まればこうなるわな
370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:13:55.04ID:65drIuuG0
そうあるべきだが、発狂したロシアは核ミサイル飛ばすだろうな…
2022/03/02(水) 12:13:55.97ID:v5CXzQPL0
もうルーブルはFX業者では取引できんから
そこらへん気にするだけ無駄無駄
2022/03/02(水) 12:13:56.24ID:69f7DX0C0
ロシア軍は帰っても経済的に困窮するからいまのうちにウクライナで取れるもんは取っておかないと大変だなwww
2022/03/02(水) 12:13:56.42ID:40D9MsQb0
>>259
デジタルやITってすげえわ
あとこれを見越してたのかデジタル人民元発行を急いでた中国もすげえ
374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:13:58.22ID:6miZavk90
こうなると仮想通貨もルーブルと取引するのは嫌がるようになりそう
2022/03/02(水) 12:14:00.65ID:W0OFsAkc0
>>353
韓国は日本の奴隷だったからな
日本はそう言わないけど
韓国は自分達は奴隷だって言ってる
376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:14:06.45ID:Om1QxGJX0
やっぱりダイナース作っとけば良かった。
2022/03/02(水) 12:14:07.02ID:O81lbBXM0
世界金融資本に逆らうとこうなるのか
2022/03/02(水) 12:14:08.02ID:ukMzgepY0
>>223
昔なら今と違って不満もたいしたこと無くて済んだかもなネットもなかったし自分が不自由なのも気づかない

今は違う
379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:14:08.58ID:mSSnIeBB0
これから土人化してくんだろうな
2022/03/02(水) 12:14:09.19ID:UFW5KhXx0
習近平が高笑いしてるな
2022/03/02(水) 12:14:15.70ID:f4Mo64k80
ロシアが生まれ変わるでしょ?
そしたらみんなで中国フルボッコよ〜
2022/03/02(水) 12:14:15.90ID:YwyRnng60
クレカ使えないとか嫌すぎるんだがw
これ堪えるだろ
2022/03/02(水) 12:14:18.11ID:xD9hXmgB0
>>189
グァム、サイパン、ハワイではめちゃ使える
ロシアはモスクワではそれなりに使えた
2022/03/02(水) 12:14:18.45ID:9CESXmjA0
>>11
なんで円なの
385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:14:22.05ID:ckVwJ9Md0
破綻する予定のやつに金貸すやつはいないよな
386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:14:22.16ID:aE5RqTtS0
>>324
ロシアでは逆にVMよりJCBの方が強いまである
387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:14:22.90ID:+iUrEaEg0
俺がロシアの民ならウンコ持ってプーチンと戦う
2022/03/02(水) 12:14:22.99ID:69f7DX0C0
>>353
日本じゃ朝鮮人は動物の扱いだろ
2022/03/02(水) 12:14:24.09ID:5OirsT0y0
安炉マンコ喰いにくくなる迷惑
2022/03/02(水) 12:14:25.68ID:zN5QyJnN0
ロシア国民これほんと大変なことだぞ
どーやってこれから仕事してくんだよ
輸入輸出もマトモにできんだろこれ
391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:14:28.35ID:0Jj27M330
アメックスはまだ生きてんの?
それとも、そもそもロシアでは使えるところ無いの?
2022/03/02(水) 12:14:28.93ID:zX+VFxEf0
>>294 キンペーのポチになるんすか?嫌だね
2022/03/02(水) 12:14:29.14ID:Xfii4gBf0
ロシアが北朝鮮みたいになる
394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:14:30.05ID:KU6TCubF0
中国がロシア支援で巻き添え食らうのも時間の問題だけ、キンペーは支援公表しちゃったしね
2022/03/02(水) 12:14:34.16ID:o4D7hEET0
JCBすごいね
JCBでゴールドカード作るか
2022/03/02(水) 12:14:40.59ID:4C9sc2q80
>>121
これまじ?
安すぎるだろ
397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:14:42.52ID:Om1QxGJX0
>>380
なるほど、銀聯カードか。
398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:14:45.37ID:3ssYj1gp0
国際ブランド世界シェア2017年

・VISA 50%
・マスターカード 26%
・JCB 1%

JCBって日本だけしか使われてないし
生き残れてるの日本人が使ってるからってだけじゃねえかw
399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:14:46.38ID:+vI3l0HM0
>>349
ロシアと取引するなら、ルーブルの量を多めに貰わないと、大損するからやってられないんスよねw
もしくはドルで払ってくださいよw

ってなって結局モメて成立しなくなるよね
400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:14:46.92ID:zIAN8rUz0
>>24
ガス
2022/03/02(水) 12:14:46.99ID:O8oHRQDZ0
>>351
日本産のみになるから良くね
安いイクラ食ってる人は大変だろうけど
2022/03/02(水) 12:14:47.19ID:uJTosMOd0
これは国民キツいな
銀聯てどれくらい普及してんだろ
403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:14:48.41ID:4Twoc0oI0
>>270
SWIFTを規制しようとしたら仮想通貨が爆アゲしたように、もはや世の中「超国家的」なシステムが当たり前になりつつあるからな・・・

あまり規制しても薮蛇になってしまうという懸念では?
ロシアもウクライナもアメリカも日本も一般市民からすれば「悪の権力者」であることに違いはなく、というわけだ。
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:14:50.53ID:JuUGIFbK0
ソフトバンクGの株価は40万円台から50万円を往来してる。かつての勢いはもう無いな
ここらで買いたいが勇気がわかぬ
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:14:52.50ID:IpkFNNv50
他にも軍事侵攻してる国を同じようにしてちょ
2022/03/02(水) 12:14:53.14ID:u9qNwU+u0
あれアメリカン・・・・・・・
は関係ないな確かに
2022/03/02(水) 12:14:54.38ID:6E2Hffrm0
仲間ハズレ良くない!
2022/03/02(水) 12:14:56.33ID:Bk8vfeSt0
>>382
大丈夫。銀聯カードがある
2022/03/02(水) 12:14:59.17ID:ZHJLbvIb0
ニコニコ現金決済、ハイテク製品ではなく本を読んだりして時間を潰す
世界よ、これが真のSDGsだ
410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:15:00.95ID:z9iD611t0
>>334
俺は3つのブランド1つずつもってるわ
2022/03/02(水) 12:15:01.54ID:apQwVUAw0
paypay!
paypay!
paypay!
2022/03/02(水) 12:15:03.78ID:IDwrt8Vh0
楽天カードマン、大チャンスやん
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:15:04.91ID:f8AliJdf0
ルーブルなかなか1円割らないな
414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:15:05.33ID:EHH/0TSJ0
ロシア人は草でも食べて生き延びるしかないな
415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:15:05.35ID:8DXpn8ql0
>>297
高校生ぐらいで、徴兵されて、演習と言ってウクライナに連れてこられ、敵はアメリカ製のジャベリンをバンバン打ってきて、味方が反撃できずに毎日死んでいく。
まともな精神では戻れないと思うよ。
416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:15:06.74ID:sddWFY5G0
ロシア政府、法人個人とも外貨を8割以上売って、ルーブルを買い支えろと指示w
417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:15:07.20ID:Co5SMq3J0
今頃、露助は「クレカ使えない!」って大騒ぎだろうなぁw
2022/03/02(水) 12:15:07.24ID:oQWNoYmJ0
ロシア人の生活どうすんだよw
さすがにやりすぎだろう
419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:15:08.83ID:WY8QoAp/0
>>285
ロシアは戦争犯罪者独裁者プーチンの首を差し出したら世界中で謝罪して回れば経済制裁を緩めてくれるかも

ロシアがウクライナから人殺しを続けるなら制裁は続きます
420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:15:13.30ID:KX/4ev/y0
なぜ多くの日本人がロシアを非難し
NATO・ウクライナを支持するのか
本当に理解できない
421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:15:16.62ID:gSbtieGz0
民間企業が自分達の利益を放棄してまでロシアに制裁加えるの違和感あるわ
422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:15:18.59ID:EtUP4I7o0
>>294
日本だけでいい
423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:15:22.01ID:+vI3l0HM0
>>380
おまえの首も絞めていくから覚悟しとけよ
424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:15:22.63ID:9vxEtd4Z0
>>339
ルーブルの信用がほぼ無い現状で
相手にしてくれそうなのは中国くらいだしね

中国も元来の商売上手を発揮して足元見て
買い叩きまくるんだろうけどね
425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:15:24.71ID:KqbS0W3j
仮想通貨本来のメリット
国境なく使えるという点
仮想通貨で売買できれば他の通貨不要
2022/03/02(水) 12:15:25.49ID:OT/58eKB0
まだマシなのが、これから暖かくなっていくということだけ
ロシア民はプーチンのおかげで貧するばかり
2022/03/02(水) 12:15:26.20ID:00XyzRWJ0
この件で中国が得しそうなのは分かったわ
中国はお友達ロシアを完全に経済属国化する気や
2022/03/02(水) 12:15:26.33ID:C/9zApkb0
ペイペイは?ペイペイは使えるのか
2022/03/02(水) 12:15:26.77ID:I/eEVOFl0
>>66
誉めマッチョ
2022/03/02(水) 12:15:28.39ID:HMzAdtyc0
楽天は使えるだろ、日本のカードだから
2022/03/02(水) 12:15:28.78ID:Xfii4gBf0
アホを選んでクーデターしなかった末路
2022/03/02(水) 12:15:31.74ID:rbYqYBee0
>>413
それでもう察しろよ
制裁に対した効果はない
433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:15:35.26ID:fNbtzF/30
木村太郎がロシアの戦争資金が10日持たないって言ってたけどどうなるのかね
キエフ攻略した所で制裁は解かれないのにね
434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:15:36.25ID:FPZoCSKQ0
これロシアにいる日本人とかも死ぬやつだな
435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:15:36.86ID:PQ2ARIfZ0
>>344
むしろ世界の大半はお花畑で楽しく暮らしてんのにロシアとウクライナだけが訳分からん戦争してんのよね
2022/03/02(水) 12:15:36.92ID:sKQKcrHf0
>>355
有っても引き出せねーのよ
437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:15:38.60ID:NvqGwrGC0
キエフよりロシアが兵糧攻めで落ちるほうが早そうだな
438
垢版 |
2022/03/02(水) 12:15:39.29ID:amQunQWf0
プーチン処刑動画はよ
439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:15:42.68ID:bbQw2WOW0
あとはWindowsの新規ダウンロードとアプデ停止が効果的かな
強制ブルースクリーンはMSの評判に影響するからできないだろうが、新規購入は止められるだろう
2022/03/02(水) 12:15:43.35ID:BvahK6Oj0
ロシア市民だけがひたすらダメージ喰らってるなw
プーチンや軍には全然ノーダメ
441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:15:45.62ID:C3CuRwwz0
30年経済制裁されて成長マイナスの日本の仲間になるロシア
2022/03/02(水) 12:15:45.72ID:nynspsxG0
やったー戦勝国だ
443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:15:46.53ID:n9cDVU1b0
お前らロシアがやばいというけどロシア国内でユニオンペイが独占するだけでロシア経済にこんなもん何の影響もないぞ
2022/03/02(水) 12:15:47.66ID:sAMscC7T0
液体レンズ
445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:15:54.66ID:KU6TCubF0
ドル禁止よりもユーロ禁止が効くらしいなロシア
2022/03/02(水) 12:15:57.44ID:IKXh6cQf0
これって手持ちの現金しか使えないんだよね?
ATMすっからかんなのにたまたま財布に1,000円しかなった人どうすれば良いん?
2022/03/02(水) 12:16:00.98ID:BIKmvXef0
銀聯は使えるんだろうなw
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:02.55ID:WY8QoAp/0
>>420
ロシアが国境越えて人殺しまくってるから
2022/03/02(水) 12:16:04.61ID:cqQ5ArkU0
ディズニー、ワーナー→映画配給中止
エクソン、シェル→サハリン天然ガス開発中止
各国中央銀行→ロシア中央銀行の資産凍結
クレカ会社→ロシアでの使用禁止
GAFAM→販売禁止、アップルペイ禁止、広告収入廃止
SWIFT→ロシア排除
各国航空会社→ロシア航空機の自国領空侵入禁止
ルーブル→暴落中
2022/03/02(水) 12:16:04.61ID:X4cVsaff0
中国のカードは使えるみたいだよ😢
451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:04.79ID:LxysXJoz0
完全に孤立化させればいい
現実は難しいからできるだけの事をして孤立化させる
とにかくこの独裁者一人をどうにかせんと今後の世界秩序は終わるわ
452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:04.95ID:LxysXJoz0
完全に孤立化させればいい
現実は難しいからできるだけの事をして孤立化させる
とにかくこの独裁者一人をどうにかせんと今後の世界秩序は終わるわ
2022/03/02(水) 12:16:05.32ID:69f7DX0C0
>>421
SDGsみたいなもんだろ
きにすんなw
2022/03/02(水) 12:16:06.55ID:KB8TLxHx0
人民元もルーブルに足引っ張られるだけやろ
ズッ友とか言われて失笑ダンマリしてるけど
何がどう強くなるんだ
455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:07.63ID:Kr5bUEB70
>>15
そもそもネトウヨとは?
456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:09.57ID:aq7SmFnt0
テレビでロシアのおばちゃんが「カードなしだと生活できない」と言ってたがw
2022/03/02(水) 12:16:10.24ID:pij0XNyc0
ロシアン佐藤

涙目(´・ω・`)
458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:11.23ID:oVDhiLFf0
ロシアは全国的に銀聯使えるんじゃねーかな
あとAMEXも生きてそうだからまだ息してるか
459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:14.62ID:M6KHiiUi0
通貨がウォッカになります
460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:14.82ID:n6RTpQuW0
>>398
欧米は割りと気軽にロシアに制裁するから
VISA、マスターカードは今までもロシアで使えなかったことはあって
ロシアでのJCBのシェアは高いんだよ
日本はなかなか制裁しないからね
461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:15.01ID:Co5SMq3J0
>>420
「返せ!北方領土」が分からない外国人には無理かもなw
462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:20.54ID:Far30+Ij0
>>285
ロシアはウクライナの人を餓死させたよね?
ホロドモールで
2022/03/02(水) 12:16:20.56ID:ISYTq6Bx0
この戦争で分かるけど他国の何かを使ってるとダメなんだな
Google playやアップルもだし、中華が独自のやつ作る理由が分かる
464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:23.16ID:qnmjh8FC0
ロシア駐在の日本人が困るだけだろ、これ!!
465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:22.92ID:O/8OguL60
ロシア\(^o^)/オワタ
2022/03/02(水) 12:16:23.57ID:iApCkfGR0
すごいな〜
467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:24.08ID:URmyGYdA0
>>146
欧米に切られる方がよほどダメージデカいわ
2022/03/02(水) 12:16:26.03ID:zX+VFxEf0
まあソ連復活夢見るんなら金融インフラとかも旧ソ連並でどうぞって事やね
2022/03/02(水) 12:16:26.18ID:+RqsMBEj0
基本的にロシアで銀聯カードで支払った場合、
手数料はルーブルとして中国銀聯のものになるわけ?
今の状態のルーブルもらっても問題ないわけ?
よくわからん
470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:27.41ID:bZQNADDQ0
>>1
お金では買えない

価値がある
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:27.46ID:FIbDJjnh0
>>420
ウクライナ大統領が役者だからじゃね
同情引くのがうまい
472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:28.31ID:mrOzZDq+0
JCBのロゴマークかっこいいという理由でJCBを使ってるわ
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:29.03ID:txowq2/r0
>>311
たぶんね。
で、中露経済圏のブロック経済に移行して
EU、環太平洋、東南アジア圏と
昔の国別ブロック経済から
地域別のブロック経済圏へ移行して
内需寄りの消費システムの冷戦時代へ逆戻りするんかもね
2022/03/02(水) 12:16:30.27ID:AQfgsrMx0
今買い目?
2022/03/02(水) 12:16:31.45ID:xD9hXmgB0
>>222
米国本土はJCB使えると書いてあるホテルがかなりあるが、モーテルレベルだと書いてあるだけで使えないことが多い
2022/03/02(水) 12:16:32.94ID:ZHJLbvIb0
>>406
アメリカでブイブイ言ってるからデカい顔してるけどアメックスもJCBみたいなもんだしなw
477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:33.48ID:hDN24PS20
>>313
中国
きんぺーはロシアを奴隷化できてホクホクだろう
478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:38.57ID:sddWFY5G0
>>418
そもそもSWIFT解除するってそういう事だから
479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:39.21ID:xNLjZ8dQ0
ロシアは役割やってるだけだからね 気をつけろよマジで
第三次世界大戦にもってくための布石だからね今のロシアの行動
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:39.53ID:WIjiWCT90
>>430
楽天カードはこの3つからブランド選ぶ仕組みやで。
2022/03/02(水) 12:16:40.19ID:Xfii4gBf0
>>449
国民かわいそう

でもプーチン選んだのが悪いよね
482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:42.28ID:qlZkzUVQ0
>>370
飛ばしたところで何も解決しない上に更に悪くなる地獄だけどなw
483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:46.55ID:g7vZDqfS0
>>167
高級トイレットペーパーに成り下がったか
2022/03/02(水) 12:16:49.04ID:IDwrt8Vh0
以前何回かAMEXでモスクワのホテルとっていったけど、ホテル以外ではほぼ使えん買った
2022/03/02(水) 12:16:53.62ID:845HnAt40
>>418
小麦は山ほど生産してるから死ぬ事はない
天然ガスも輸出するほどあるのでエネルギー問題の心配もない
2022/03/02(水) 12:16:53.64ID:mNhr7/il0
>>372
自分達の給料もうまい棒一本買えるか買えないかの価値になってそうだしなぁ。
2022/03/02(水) 12:16:55.67ID:69f7DX0C0
>>456
じゃあ寿命だ諦めろwww
488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:55.86ID:mn58SUCY0
こういうことあるということは、俺も海外に口座持っといたほうがええんかなあ…
2022/03/02(水) 12:16:56.84ID:oLi1tp0z0
元KGBてバカしかいなかったな
490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:58.65ID:O/8OguL60
ロシア工作員涙目ロシア\(^o^)/オワタ
2022/03/02(水) 12:16:58.78ID:u9qNwU+u0
>>463
いや侵略行為がダメなんだろw
492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:17:00.34ID:n9cDVU1b0
>>446
ユニオンペイ(銀聯)に移行するだけ
ビザ、マスターカード、JCBの三馬鹿はロシアという1億人市場を自ら手放した愚か者
493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:17:01.63ID:4J9tqW0C0
橋下「マスターカード、VISA、JCBはウクライナで戦闘に参加してこいや」
2022/03/02(水) 12:17:01.71ID:qTqEVmlI0
>>365
30年来JCB だが海外でも困ったことないな
でもたまに使えないとこあるから一応VISA も持ってるw
495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:17:04.59ID:v2aiXvpb0
リボ払い返さなくていいってことか
2022/03/02(水) 12:17:04.86ID:UB0j0fJK0
>>244
個人情報取得、スマホをリアルタイム監視、有無を言わさない高額手数料がセットでしょうね。
何だったら勝手に買い物されて、しかも物は届かないまで有る。
しかも苦情を入れると、ロシアに協力出来る事を光栄に思えとか言ってきそう。
2022/03/02(水) 12:17:05.19ID:ubpZqMZm0
商取引、金融取引、文化やスポーツ、あらゆる国際行動から孤立してやんの!プーチンザマァ!一国の首脳のエゴでドンパチやったら世界中が敵になるってことくらい学習しとけや!
498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:17:05.24ID:g3gIWoXM0
>>219
だよねw中国の属国になるしかねえわもうロシアさん
2022/03/02(水) 12:17:06.05ID:Eo1EUPej0
ロシアを徹底的に締め上げてロシア国民の手でプーチンを引き摺り下ろさせろ。
500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:17:07.35ID:JuUGIFbK0
やべぇな
日本はサハリン2がどうなるか
すでに三井物産の株価が低迷しているのを見ると先行きが不安視されてるのか?
501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:17:08.36ID:4NCYb+Tl0
>>11
円決済かよ
502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:17:09.15ID:+vI3l0HM0
https://www.erina.or.jp/columns-letter/144428/

銀聯カード、都市部なら9割使えるって
やるじゃんキンペー
503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:17:12.96ID:0/ibbb+i0
>>361
もう末期でしょ
違いはお互い核を持っているという事で
504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:17:14.15ID:6miZavk90
>>421
民間企業も国という存在があってこそ存在が出来るので、侵略してくる国には制裁するのはおかしなことじゃない
2022/03/02(水) 12:17:15.57ID:rbYqYBee0
なんか欧米スゲエしすぎで気持ち悪いな
たいして意味ねえよこんなの
不便だねくらいなもん

おまえらだって馬鹿みたいに業務スーパーで現金払いしてるくせにw
2022/03/02(水) 12:17:17.31ID:f4Mo64k80
プロパー使えよな
そうしないとザ・クラスまで行けないぞ
2022/03/02(水) 12:17:18.86ID:rezx/xhN0
終わりの始まりだよ
508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:17:19.64ID:3ssYj1gp0
>>460
なるほど面白いな
2022/03/02(水) 12:17:20.73ID:AVVDvx4r0
>>450
ルーブル-人民元レートが酷いことになってそう
2022/03/02(水) 12:17:22.92ID:U6MtyDFg0
これが現代戦争か
2022/03/02(水) 12:17:23.73ID:QiILNN1H0
>>443
海外でそのユニオンペイ取り扱ってるの何処?
取引停止したらどうなるの?
2022/03/02(水) 12:17:28.48ID:ukMzgepY0
>>372
ウクライナで戦死した兵士の家族は12500円もらえるんだぜ…
0が2つ少ないかと思ったわwロシア兵の命安い
2022/03/02(水) 12:17:29.43ID:W0OFsAkc0
>>435
ロシアがそのお花畑の侵食に
気づいたからやん
毒の花だぞ、NATOのお花は
514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:17:33.52ID:C3CuRwwz0
ある資源は水だけという哀れな日本
30年以上経済制裁されてマイナス成長
輸出するものは何もなく
いつのまにか韓国にも追い越され、アジア最貧国の座は確定済み
2022/03/02(水) 12:17:36.51ID:Lq9H6ROj0
ロシアって途上国的なイメージある人もいるだろうけど
少なくとも若い世代普通に西側と近い生活、文化の中で暮らしてる

今始まった話じゃなくてもう10年以上前の話だよ
昔ネットで知り合った奴はゲームや自作PCの話で盛り上がったり本当に普通だった
そいつも今はおっさんだろうけど今の若者はその頃以上に西側寄りになってると思う

ソ連時代を人生の大半過ごしたような高齢者以外がかつての貧しい時代に戻る事に耐えられるととても思えない
欧米憎しで結束して耐えられるはとても思えない、暴動起きるだろ
2022/03/02(水) 12:17:39.67ID:BIKmvXef0
JCBって日本以外ではロシアでよく使われるんじゃなかったっけ
それとも欧州のどこかだっけか
517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:17:40.82ID:FPZoCSKQ0
日本にいてもいつVISAが使えなくなるかわからんな
JCBなら日本の制裁には乗らないかな?
518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:17:40.91ID:4NCYb+Tl0
>>500
サハリン2破産したやろ
519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:17:42.64ID:Co5SMq3J0
>>472
JCBのスヌーピーのクレケは大概ヨーロッパではウケがいいw
2022/03/02(水) 12:17:43.11ID:zX+VFxEf0
>>420 日本はロシアには結構恨みがあるよ
2022/03/02(水) 12:17:46.79ID:xXvC4YNC0
>>369
プーチンの伝記読んでるとますます豊臣秀吉を思い出す
人たらしとして人気集めるけど歳を取ると疑心暗鬼になってイエスマンで周り固めて外国侵攻
522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:17:50.18ID:fNbtzF/30
第二次ロシア革命
まだですか
523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:17:52.64ID:O/8OguL60
>>493
なんで橋本キレてるん?ロシアの工作員なの?
524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:17:55.73ID:bvfKY+sF0
マスターカードとVISAはわかるけどJCB使ってる人って何が目的なの
2022/03/02(水) 12:18:00.25ID:zN5QyJnN0
>>393
北朝鮮どころじゃない
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:18:01.58ID:V2C0q8e00
ふと思うことがあるんやけど、債務というか借金積み上げてるのってロシアの方が多いんじゃね?かえって喜ばれてたりして?
2022/03/02(水) 12:18:02.54ID:Q9DhUS5+0
>>426
暖かくなると、ウクライナの戦場は泥の海と化して軍隊の移動や補給が大変になるんだよな。
2022/03/02(水) 12:18:03.24ID:UZt+suC80
ハルノートを突きつけられた日本みたいになるよ
529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:18:04.06ID:g3gIWoXM0
スポーツ界もフィギュアスケートやサッカー筆頭にロシア排除しまくってるからなw
あのぼったくり男爵主導で
530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:18:06.14ID:aevNGHlC0
バイデンがSOTUで、ルーブルの価値を潰すって言ってた。
2022/03/02(水) 12:18:07.07ID:8MiXza340
インターネット接続も禁止しよう
2022/03/02(水) 12:18:11.19ID:W0OFsAkc0
>>512
日本の消防団員並みだな
やっぱりゼレンスキーを追い出した方が
ウクライナの平和になる
533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:18:13.44ID:LV3cNV6+0
中国儲け
2022/03/02(水) 12:18:14.21ID:cVKQ+vm00
>>473
欧米からの資金が途絶えた中国とブロック経済なんか組んだところでロシアを支えることなどできないだろうな
2022/03/02(水) 12:18:15.00ID:nkGqpZKy0
>>486
戦後は肉体奴隷としてうちの畑で使い潰してやってもいいし、戦勝国は気分がいいなw
2022/03/02(水) 12:18:15.21ID:+ttPqSjH0
露助は詰んだとして中共や朝鮮が真っ青になってんだろw
2022/03/02(水) 12:18:15.40ID:rbYqYBee0
現金払いジャップ「クレカつかえなくってザマーw」←なおこいつはクレカの審査落ちてる
538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:18:20.48ID:O8g52Lpx0
>>97
ロシアでのJCBは、クリミアの時のアメリカの制裁の時にvisa、masterなどのアメリカ資本の決済システムに制裁かけられたから、その時に影響されない他の決済システムということで契約が伸びた。
ロシアでは実際どの程度使われているかわからないけれど、JCBの契約数は日本含め世界でも年々伸びている。
2022/03/02(水) 12:18:20.76ID:9yFlOcry0
>>9
クリミアのときに使えたから
でもその時の教訓でロシアのドメスティックブランドのミールってクレカが普及してるから限定的だろうね
540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:18:22.63ID:6miZavk90
こうなると人民元がルーブル擦り寄ってくんなと嫌がりそうwww
541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:18:24.89ID:ZuOpnTOh0
シェルに続きエクソンモービルも撤退
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN01FDG0R00C22A3000000/
542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:18:25.25ID:xZgAX1Rb0
>>9
Visa Masterが無理ならJCB
って流れを抑制したいんやろ
543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:18:26.83ID:9vxEtd4Z0
まさか世界で初のデジタル通貨が普及するのが
ロシアでしかもデジタル人民元になろうとは…
2022/03/02(水) 12:18:27.11ID:B84iPn7+0
現金で問題ないだろ クレカより現金払いのが店側も有難い
2022/03/02(水) 12:18:28.78ID:dLtXxNLC0
モスクワってEMVコンタクトレス(いわゆるクレカタッチ決済)めっちゃ普及してるのに、使えなくなるのやばいな
地下鉄の切符や荷物預け所とかでも使ってたのに

銀嶺に変えたとこで決済インフラは別物やし
546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:18:38.98ID:KU6TCubF0
ビンボー喧嘩せず、だからロシア軍弱体化
547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:18:40.95ID:4Twoc0oI0
>>488
ビットコインだろ、そこはやっぱり。
548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:18:41.96ID:WY8QoAp/0
>>523
そうだと思います
2022/03/02(水) 12:18:43.41ID:MP8CDAYm0
>>425
そんなわけで仮想通貨の禁止が来るんじゃないかな
550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:18:43.49ID:9qNnhWWn0
銀聯ってあれデビットカードじゃねえの?
クレカあるの?
551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:18:44.75ID:n9cDVU1b0
>>511
日本ですら使えるしシベリアでは当たり前に使える
552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:18:45.29ID:3Zo6n19u0
>>524
VISAがないカードが多い
553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:18:46.51ID:O57OTqlW0
>>524
んー
たぶん逆張りするおれかっこいいとか考える馬鹿
554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:18:49.89ID:nwXN3r6n0
クレムリンの終わりの始まり
555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:18:52.77ID:r0NWT8+F0
これは予想以上だな
ロシア独自のブランドってあるのかな?
ATMにも長蛇の列だしな
2022/03/02(水) 12:18:53.12ID:lPlk8GuI0
jcbはソ連が一大市場じゃないの
ソースはひろゆき氏
2022/03/02(水) 12:18:57.04ID:UfW1zzQI0
楽天カードしか持ってない(´・ω・`)
558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:18:58.92ID:Co5SMq3J0
>>536
まさに下手こいたらこんなタコ殴りされるって見せられてるからなぁw
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:18:59.33ID:+vI3l0HM0
ロシア潰したら次は習近平だぞ
アメリカがロシア戦線に派兵しないのも
中国を牽制しているからだ
2022/03/02(水) 12:18:59.36ID:X4cVsaff0
>>420
何度も騙し討ちにあってるからでは😢
2022/03/02(水) 12:19:00.20ID:u9qNwU+u0
>>532
ロシアなんですが・・・・・・
562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:19:01.39ID:C3CuRwwz0
>>515
まあ、ふつうに今の日本人よりも良い生活をしている
それを知らないやつは情弱すぎるな
2022/03/02(水) 12:19:05.58ID:vWzCQvf10
はぁ〜
ビザがねえ
マスターねえ
JCBもあるわけねえ

ルーブルは紙切れで
兵隊死んでも1万円

おらこんな国嫌だ
こんな国嫌だ
国を出ていくさ〜

国を出たなら
日本行って
悪さしまくるさ〜
2022/03/02(水) 12:19:06.58ID:nkGqpZKy0
>>512
円で考えたらもう50円くらいになってるだろw
2022/03/02(水) 12:19:15.48ID:zAbGymEf0
ヤバいな。ロシアが完全に詰んだ感じだな。
この状況は戦争に勝っても負けてもロシア終わりだわ。
ある意味だがこれで世界中の戦争が減るかもな。
2022/03/02(水) 12:19:15.54ID:TJBGIv400
>>524
ハワイで無料トロリーバス乗るためだけに一枚持ってる
2022/03/02(水) 12:19:17.57ID:UZt+suC80
漢は黙って国内信販
568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:19:19.52ID:DkkHkjyn0
日本で言うとロシア銀行ってみずほ辺り?
569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:19:20.90ID:ZuOpnTOh0
>>547
ハッカーの思うツボ
2022/03/02(水) 12:19:21.25ID:UB0j0fJK0
>>420
侵略には何も仁義がないからです。
ロシアの自業自得ですよ。
2022/03/02(水) 12:19:22.84ID:6sRMHlMD0
windowsもブルースクリーンエラーになるの?
BIOSぶっ壊れるん?
intel製CPUも火を吹くん?
2022/03/02(水) 12:19:23.35ID:Hsb60VFI0
>>375
お前
戦時下の中で
俺様妄想垂れ流してんじゃねえ

出て行けや

共産主義的対立闘争思想で世界全体を語って
わかった風な口聞いてんじゃねえわボケ
573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:19:23.58ID:3ssYj1gp0
これは企業の駐在員も退避決定だな
2022/03/02(水) 12:19:34.12ID:0bkLnhu60
ルーブルは暴落してるしマジで金使えなくなるんじゃ
2022/03/02(水) 12:19:35.20ID:IKXh6cQf0
>>492
手続きに時間かからん?
その間どうすれば良いん?
2022/03/02(水) 12:19:37.70ID:W0OFsAkc0
まぁしかしこんなことで
クレカ制限来るんだから
やっぱり現金最強だな
577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:19:37.79ID:9qNnhWWn0
>>524
日本のナショナルブランドだから海外では積極的に使ってるよ
578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:19:37.80ID:G7tGmhUM0
また中国が抜け道になるのね
やるなキンペー
2022/03/02(水) 12:19:37.89ID:gnJgz/Ss0
これで、ロシアは中国の属国になるな
中国が一番いい思いしそう
2022/03/02(水) 12:19:39.51ID:Cq5pEdva0
今まで散々世界中を武力で脅し続けてきた報いだな
581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:19:40.93ID:Tyn8gnHg0
>>420
日本としては
まず、北方領土返してくれないと
ロシアの味方は出来ませんよ
2022/03/02(水) 12:19:41.01ID:K1rsHW0N0
商社の人とかロシアで働いてる日本人は割と持ってるイメージあるなJCB
ロシアは前もカード使えないみたいな事あったし
2022/03/02(水) 12:19:42.15ID:QiILNN1H0
>>551
取扱禁止になるだけでしょ?
584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:19:43.15ID:0/epXEXi0
jcbってロシアで結構使われてるんだろ?大丈夫か?
2022/03/02(水) 12:19:43.17ID:0HcII6xf0
>>24
じゃがいも本位制
このお札はじゃがいも3キロと交換できます。みたいな。
2022/03/02(水) 12:19:44.26ID:C26HsNq40
マイクロソフトがその気になればネット回線繋がってるロシアのwindows全停止できるな
+強制フォーマットでデータ全消し、ネットからの締め出し
2022/03/02(水) 12:19:45.82ID:QSkhq+A30
>>285
北朝鮮にロケット技術売り飛ばした国だぞ。表向きはいち技術者の責任にしてるけど。
2022/03/02(水) 12:19:46.16ID:da2gMQ3d0
アメックスは使えるのか
出かける時は忘れずにだし
2022/03/02(水) 12:19:53.36ID:AVVDvx4r0
>>524
iPhoneとJCBは使い勝手がいい
台湾だとVISAより使える
クイックペイの利便性高い
2022/03/02(水) 12:19:56.72ID:0Dux+VIZ0
まあ日本と違って資源が腐るほどあるから自給自足でもある程度いい生活できるだろ
ソ連を復活させて世界を征服できればいいから今は辛抱の時なんだろうな
2022/03/02(水) 12:19:59.00ID:4O/DqhUt0
そろそろウクライナ降伏した方がいいかもね
クリミアと国民の命どっちが大事か
日本で言う北方領土や沖縄の為に東京焼け野原にするのかって話
592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:20:01.98ID:txowq2/r0
>>534
でも腐る程、人間が居るから
永久凍土も人民解放軍で畑にしそうw
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:20:02.71ID:KU6TCubF0
ゴミ紙幣ルーブルで支払いされても、全員拒否、ドルかユーロもってこいと怒られるだけ
594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:20:05.41ID:C3CuRwwz0
>>520
EU/NATOウクライナの目標は日本の最貧国化
ロシア以上に敵視されてることぐらい知れよ
2022/03/02(水) 12:20:06.09ID:LDUn4K610
戦争反対のクーデター起こるんじゃね?
なんか変な話だけど
596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:20:07.88ID:JPAeTBVf0
>>510
怖くないよね
こんな戦争なら良いわ
痛いのやだ
597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:20:07.94ID:R/sLw1XI0
チョンと一緒に石器時代に戻れよ
2022/03/02(水) 12:20:10.18ID:6Hvso/+D0
>>218
なんだかんだ日本はやってるのだなと思った
2022/03/02(水) 12:20:11.18ID:JU/NBruv0
白人いい加減にしろよ
2022/03/02(水) 12:20:14.53ID:hQY+DVk30
つか、ロシアの銀行この後かなりヤベーから、union payだろうがなんだろうが決済できなくなるんじゃ
2022/03/02(水) 12:20:19.05ID:wvhV8VFU0
あー
雨と茄子もか
2022/03/02(水) 12:20:19.07ID:Pryo814S0
>>420
山本太郎おつ
2022/03/02(水) 12:20:22.35ID:yJdGhN6R0
中国とインドはロシアの味方か?2国はロシアに対して経済制裁をかせ

侵略を仕掛けてきたのはロシア
核を使うぞと脅して武装解除を迫っているのもロシア

ウクライナ、世界は、ロシアの核兵器を用いた脅しに屈してはならない。
これは子供達の未来の為に行う経済制裁である

今後、いかなる国も核兵器使用で脅しながら
侵略、武装解除を迫ってはいないというスタイルを示すためにも
平和を願う国々がロシアに徹底した経済制裁を科すべきだ

侵略しつつ、核使用で脅しながら非武装中立を迫るロシアの行動にメリットを与えてはいけない。

中国インドはロシアの侵略や武力行使について明確な否定を示していない。ロシアの侵略行為についてきちんと否定し、ロシア経済に制裁をかせ

ロシアを国連常任理事国からはずせ、相応しくない
ウクライナは独立した国である
ロシアの属国でなはい
>>1
2022/03/02(水) 12:20:23.53ID:ErvJh6p80
これ中国と結びつくのかな それはそれでやっかいだけど
605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:20:23.93ID:nTnCslKi0
これにはガルージンもブチ切れ
606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:20:24.50ID:UA4/uJI/0
ドル札を握りしめてウラジオストックの風俗に
突入するんか?
607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:20:25.31ID:FupdmBfi0
ロシアもNATOに入ればいいだろ。
2022/03/02(水) 12:20:26.52ID:lxQWggPn0
>>250
北京五輪参加者のドーピング疑惑にも白黒付けて欲しい
どうせ一人じゃないでしょ
2022/03/02(水) 12:20:32.10ID:845HnAt40
>>420
日本の領土侵略してるからな
仮にウクライナがゴミだったとしてもそれ以下の所を支持する理由がない
ロシアの言い分も無理筋な事ばっかりだしな
610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:20:35.36ID:+vI3l0HM0
>>571
ロシア国内の少数民族による変電所の破壊
停電
2022/03/02(水) 12:20:36.93ID:2RycO5tw0
ロシアこうなるのは予測出来なかったんだろうか
ダメージ大き過ぎでしょ
2022/03/02(水) 12:20:38.08ID:rbYqYBee0
株式会社三菱総合研究所と日本クレジットカード協会が調査した各国のクレジットカード普及状況を見ると、クレジットカードの利用率ではサウジアラビアが79.0%と最も高く、日本は15.9%、ロシアに至っては5.9%←となっています。この数字から、クレジットカードを保有していても実際の決済では使わない人が多く、使えない場所も少なくないとも考えられます。


現金猿ジャップぬかよろこびw
613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:20:38.98ID:n9cDVU1b0
>>575
ユニオンペイは審査がザルだからクソ早い
2022/03/02(水) 12:20:40.15ID:f4Mo64k80
>>524
ザ・クラスが欲しかったから
615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:20:40.26ID:O57OTqlW0
>>562
最富裕のモスクワ市民の平均月収は3万5千円です
616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:20:40.76ID:4Twoc0oI0
今のところまだ仮想通貨市場は反応してないか?

いや、反応し始めてるか?どうだ?
617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:20:43.94ID:JuUGIFbK0
>>518
それはノルドストリーム2
サハリン2は何とか保ってる
だが、サハリン1は撤退した伝えられてるし今後どうなるか分からぬ

>>527
衛生的にも最悪な状況だな
618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:20:44.82ID:dHGa9gCr0
>>9
以前もアメリカ系のVISA、masterに措置されたから
日系のJCBは結構普及してる
2022/03/02(水) 12:20:45.95ID:nkGqpZKy0
生かしておいたらチョンみたいに後々面倒なことになるから今回は徹底的にやらんとな
慈悲などいらん
民族抹殺だ
620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:20:47.40ID:ruwqZ1HS0
中井貴一もびっくりだよ!
どうなってんの!
621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:20:49.35ID:6rM/6Bme0
グローバルなメーカーとかも
ロシアに製品の販売するのを止めてしまえばいいよ
ソ連時代みたいに自国生産の変なポンコツ車にしか乗れない時代に戻してしまえばいい
2022/03/02(水) 12:20:50.92ID:wVEFlO850
米、ロシア中銀のドル取引禁止を発表 ルーブル防衛阻止
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN28BQP0Y2A220C2000000/

米財務省は28日、ロシアの中央銀行が米国の金融機関などと米ドルを取引するのを禁じる追加制裁を実施すると発表した。
即日発効する。米欧の経済制裁で通貨ルーブルが下落するなか、ロシアが外貨準備を使って買い支えするのを阻止する。
政府系基金にも制裁を科した。
2022/03/02(水) 12:20:53.72ID:9ptyHV4j0
俺がロシア人ならプーチンに対して怒りが湧くと思うけど、ロシア人はしょうがないって感覚なのかな。
624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:20:55.03ID:y4VqNKOP0
>>413

円も対して強くないからな 今
2022/03/02(水) 12:20:59.07ID:72CUkCq10
>>1
VISAがロシア”ロシア国内のお買い物に使用できません”と遮断すれば効果は有る。
たぶん、在ロシアの西側系居住者は出国(カードでチケット買え無いと思うけど)
するしか無くなる。
2022/03/02(水) 12:21:00.08ID:GOK2VWe40
もうすでにロシア中銀がドル取引停止食らってるしな
たよれるのは人民元しかない
しかし人民元にたいしてもドル並に暴落中
2022/03/02(水) 12:21:01.17ID:6Hvso/+D0
>>27
中国のはなんて読むの?
628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:21:01.69ID:FczatJ/u0
プロスポーツでもロシア資本のチームは排除かね
何チームかなくなるな
2022/03/02(水) 12:21:04.32ID:cNy8qF/10
>>8
JCBってかDiscoverと提携してるからだな。
店員に使えないからと拒否されるけど、いいから機械通してくれって頼む必要がある場合が多い
2022/03/02(水) 12:21:05.05ID:01RIYXgf0
アメックスもダイナースもプーチン支持
631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:21:06.97ID:8rmXL0J90
>>375
そりゃ韓国の中でも下層民だろ
教育受けて出世した連中は良い地位ももらえて
いい暮らしができた
2022/03/02(水) 12:21:07.17ID:NQ5V/B080
JCBは日本だからいいけど、マスターとビザはやばくね
2022/03/02(水) 12:21:08.70ID:skqrcs280
このまま徹底的に経済制裁続ければ核保有し続ける財力もなくなり北方領土の買取打診もあったりして
634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:21:10.16ID:/GXi+xYV0
>>544

外貨準備凍結でインフレ確定(すでに政策金利20%でさらにルーブルが下落すれば再引き上げもあり)

ウォッカ1本買うのにアタッシュケース1束の現金が必要になるで
635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:21:11.44ID:gSbtieGz0
>>549
仮想通貨の禁止はDefiがあるし理論上不可能
2022/03/02(水) 12:21:13.17ID:bAvOpjMj0
マスタードガスに見えてビビった
2022/03/02(水) 12:21:18.08ID:X4cVsaff0
ロシアが中国化するね😢
2022/03/02(水) 12:21:19.23ID:dHZonrTk0
>>79
https://tabilover.jcb.jp/
主にアメリカ・ヨーロッパ
639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:21:20.42ID:1MKmXpBj0
https://twitter.com/wintzer/status/1498850473012449282?s=21

ウクライナ国民のマイカーは装甲車になる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/02(水) 12:21:21.47ID:e4Q7n/lW0
あら、お客様、このカード使えませんねw
2022/03/02(水) 12:21:22.58ID:gOzbzkpI0
独裁者を黙認してる民衆が悪いよ
642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:21:22.76ID:Co5SMq3J0
>>604
そしたら中国も世界的経済制裁というタコ殴りされるだけw
2022/03/02(水) 12:21:22.89ID:kpHngJ6J0
ロシアがミールってクレカ作ったのもこれを見越してか
644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:21:25.22ID:KX/4ev/y0
>>448
NATOのイラク、シリア、リビアへの爆撃や侵攻は?
ソ連領であった歴史は?
現政権による新ロシア派地域での数々の暗殺や6000人の被害者、100万人の難民を作ったことは?
645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:21:25.39ID:TFVw+5wo0
ロシア在住の外国人どうすんの
帰国するしかないじゃん
2022/03/02(水) 12:21:25.95ID:UCoPgXU20
いま海外にいるロシア人でドルやポンドを
畳貯金してないやつ今後どうすんの
647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:21:26.17ID:yHuATpvq0
破壊力の凄さだと・・・・
80年前:原子核爆弾>>>>>>>>>>>>円
現在世界:金融核兵器>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>核兵器
2022/03/02(水) 12:21:28.31ID:SBqc6QVf0
ロシア人よこれはたった一人の老害ジジイが招いた結果なのだよ
全員でプーチンを潰しにかかれよ
2022/03/02(水) 12:21:30.20ID:UZt+suC80
お前らはN Cカードか日専連カードだろ?
2022/03/02(水) 12:21:30.65ID:h/v7sZH80
現金派の俺はノーダメだな
キャッシュレスとか言ってるバカ息してる?
2022/03/02(水) 12:21:32.37ID:0HcII6xf0
>>28
それが近所付き合いというもの。
ガソリンタンクもって、「言うこときかないと、火をつけるぞ」っていうお爺ちゃんは病院か施設に早く。
2022/03/02(水) 12:21:32.52ID:pUvOAL1Z0
ロシアの人てYouTuberけっこういるけど

googleやAppleもサブスクリプションは
銀行引き落としじゃなくて
たしかカード引き落としだよね
653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:21:34.50ID:9vxEtd4Z0
>>545
Youtuberの北のアリョーナ氏が
昨年末出身地のサハリンに一時帰郷してた時に
所謂田舎の個人商店のお肉屋さんでコンタクトレス決済で支払っていた
2022/03/02(水) 12:21:35.11ID:P9bZK71Y0
中国だって秒で価値が落ちていくロシア地域振興券と元を交換なんかしたくないだろw
2022/03/02(水) 12:21:36.06ID:xdD1ktco0
>>1
JCBwww
日本唯一の国際カードブランド
頑張れよ
おれはビザだけど
2022/03/02(水) 12:21:36.10ID:y1/obHkD0
ユニオンペイって銀聯のことか
中国がどうするかの問題だな
2022/03/02(水) 12:21:37.14ID:GdwlAalo0
このままいったらプレステも停止されそう
娯楽が1950年代くらいになるんじゃないか
2022/03/02(水) 12:21:37.35ID:BIKmvXef0
キティちゃんカードとかあったらウケそう
2022/03/02(水) 12:21:38.68ID:gMYW5lte0
買い物はルーブル現金払い
OSはLinux
スマホは中華泥
つべもエロ動画もアクセス不可

やっぱつれえわ
2022/03/02(水) 12:21:39.63ID:W0OFsAkc0
>>572
スパイとか抜かすガキが
アニメでも見てろやwww
2022/03/02(水) 12:21:41.34ID:mNhr7/il0
>>498
航空機や戦車等のエンジン技術者とか引き抜き出来るから中国は適当な距離で見捨てる可能性大だよね。
2022/03/02(水) 12:21:42.07ID:oLi1tp0z0
日本に住んでるロシア人も本国の仕送りも禁止になるだろうな
ロシアの航空機が飛べるのは日本だけだろ欧米は禁止
2022/03/02(水) 12:21:43.64ID:BQpT5w6U0
ロシアのキャッシュレスはほとんど銀聯になるのか?
2022/03/02(水) 12:21:46.41ID:kvCiNY8U0
チャイども詐欺メール送るチャンスだぞ笑
665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:21:47.34ID:fHOc6Khk0
「燃料や食糧不足で停滞」「戦闘に加わると知らされていない兵士も」米国防総省高官
3/2(水) 10:03配信
 アメリカ国防総省の高官は、ウクライナへの侵攻を続けるロシア軍について、燃料や食糧不足で、動きが停滞しているとの見方を示した。
また、ロシア軍の中には戦闘に参加したことがないばかりか、「戦闘に加わると知らされていない兵士もいるようだ」とも述べ、士気の低さなども影響しているとの見方を示しています。
 その一方で、ロシア側が作戦の見直しなどのために一時的に動きを止めている可能性もあると指摘しました。
2022/03/02(水) 12:21:47.73ID:fxDlBFyM0
>>32
何とかはなってもソ連時代に逆戻りだろう
総GDPは韓国より少ないし
2022/03/02(水) 12:21:48.93ID:J/enoYih0
ランサム積んだメール攻撃、マジで一般企業に来まくってるね。
2022/03/02(水) 12:21:52.22ID:nkGqpZKy0
>>596
まあロシア人は恐怖におののきながら無様に凍死するんだけどなw
2022/03/02(水) 12:21:54.58ID:ZNQ7cBzw0
ロシアをここまで放置してたツケだな
中国しかり北朝鮮しかり

いざという時に、手がつけられなくなるんだよ
アメリカも本当は軍事介入したいだろうが、
それをしたら世界中に核が飛んでくることを知ってるから
手を出せない

もっと前の早い段階でさっさと片付けておくべきだった
2022/03/02(水) 12:21:55.55ID:LDUn4K610
>>596
ジワジワとボディーブローのように効いてくるやつだぜ?
2022/03/02(水) 12:21:55.94ID:y4KXw65b0
でも中国のカードなら問題ないんだろ
672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:21:55.98ID:i65Yrsr30
>>1
先の大戦中の日本人よりは全然マシ
2022/03/02(水) 12:21:57.08ID:DUv8oeim0
アメックスwww
2022/03/02(水) 12:21:57.71ID:uMqcb6tO0
>>420
占冠島の恨みだろうな。
675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:21:58.63ID:KqbS0W3j
>>549
バイデンも全体への影響が大きいからそれはすぐにはしないって言ってるし
アメリカが仮想通貨大国だからね
EUのPoW規制案も議論が進んでいないとして先送りになった

ロシアへのピンポイントダメージで規制するってなかなか大変
2022/03/02(水) 12:22:01.86ID:u9qNwU+u0
スチームから締め出しももうすぐかな
677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:22:02.31ID:FaGkP+hf0
>>594
別によくね
100均とスマホありゃ幸せ
678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:22:05.65ID:KU6TCubF0
経済音痴のプーチンとその仲間は、経済制裁あまり理解してないんだろう
679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:22:06.09ID:EBcuD1JK0
>>9
以前、モスクワ空港で使おうと思ったら対応してなかったw
2022/03/02(水) 12:22:08.44ID:Xfii4gBf0
経済制裁100年は終わらんだろうし
終わりやね
681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:22:09.89ID:Yrz7IdgA0
>>515
マスコミはプーチンが掌握しているから、そのパワーが今でもどれだけあるかにかかっているんだろうね
2022/03/02(水) 12:22:13.92ID:rbYqYBee0
ジャップさん、クレジットカードの審査通らず有人レジで怒りの現金払い
683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:22:14.47ID:4J0Y3ooI0
ロシア「お金がない!」
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:22:14.91ID:+vI3l0HM0
>>627
ぎんれん
ぎんれんで検索候補に出ると思う
2022/03/02(水) 12:22:15.11ID:JvRlQWZ80
>>324
飴の代わりにJcb使えるのではなかった?
686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:22:17.30ID:kzQKqk+U0
プーチンは国民生活なんてどうでもいいだろうしな
2022/03/02(水) 12:22:17.85ID:ubpZqMZm0
>>420
なんの正当性もなく侵略のために一方的に喧嘩売ってるんだからプーの自業自得。
2022/03/02(水) 12:22:19.08ID:lRF3Pgff0
よくあるいじめっ子がクラス全員にシカトされる構図だな
2022/03/02(水) 12:22:19.76ID:IarwqOiM0
AMEXだけは使えます
2022/03/02(水) 12:22:22.45ID:uekVKq7o0
アメックスならね
2022/03/02(水) 12:22:24.44ID:WtrLABeS0
これ以上追い詰めたらプーチン切れそう
692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:22:28.72ID:6miZavk90
ロシア人の通貨は金塊か、人民元に変わってしまうん?
693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:22:31.80ID:8rmXL0J90
>>512
ゼロが2つでいいのか、、3つにもならんとは
2022/03/02(水) 12:22:32.38ID:u5RzkCSN0
中国人がロシア美女に金貸すのか
全裸写真を担保に
2022/03/02(水) 12:22:32.42ID:uAJDRSpK0
クレカ使えないとかロシア国民大パニックやろ
696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:22:32.73ID:+rr4Csp70
ふと思ったけど、ロシアが軍事行動に出たから制裁が厳しいのかな?
もし中国が、日本、台湾、韓国などに軍事行動を起こしてたら
各国各社はこれほどまでに制裁でまとまっていただろうか
2022/03/02(水) 12:22:32.89ID:Gpk7LtbP0
ロシアなんて支持できねーよ
698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:22:36.26ID:QDCJfPAR0
制裁でwindowsupdateを止めたら逆に喜びそうだな
2022/03/02(水) 12:22:38.15ID:GuoMgNq70
ロシアが悪いのはまあそうなんだがやり過ぎやろ
2022/03/02(水) 12:22:39.65ID:P/T+TbRv0
制裁の意味がなくなるからこれを機に仮想通貨全部規制しろ
ジャップが制裁リーダーなんだから世界に呼びかけろよ
701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:22:40.07ID:XPkxFnVU0
JCB死んじゃうの?
2022/03/02(水) 12:22:43.12ID:XZHe3KM10
なんのためにこういうことするの?産業で
2022/03/02(水) 12:22:43.40ID:Vj+e0gBN0
3ヶ月後……
人民元で買い物をするロシア人の姿が
2022/03/02(水) 12:22:43.66ID:79UWqWVn0
>>647
俺はぶっちゃけあんまり効くようには感じない
2022/03/02(水) 12:22:46.47ID:0bkLnhu60
>>590
できる訳ないだろ
寝言は寝て言えw
706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:22:47.19ID:FDsFK7nq0
ロシア美女は中国人に買い取られます
2022/03/02(水) 12:22:52.79ID:0HcII6xf0
>>62
帰国するか、勉強続けたいなら、コーチを日本に呼んであげたら、ついてくるだろうな。簡単に。
2022/03/02(水) 12:22:53.46ID:nkGqpZKy0
>>594
工作員今こんなレベルしかいないの?www
支払い滞ってるみたいだなwww
2022/03/02(水) 12:22:53.63ID:39AcpNrX0
崩壊するまで、やれ
2022/03/02(水) 12:22:53.99ID:vHchT3F30
>>420
お前が赤いから
2022/03/02(水) 12:22:59.57ID:Cq5pEdva0
今頃ロシア人たちは海外移住を真剣に計画してそう
2022/03/02(水) 12:23:02.03ID:il+xUKpw0
このままルーブルが消滅して元の導入になるんだろうな。
2022/03/02(水) 12:23:03.13ID:NQ5V/B080
>>643
アメリカのカードならこの事態も予想できるか
2022/03/02(水) 12:23:03.74ID:Xfii4gBf0
逃げ道は作らないと核撃つからほどほどしないとw
2022/03/02(水) 12:23:04.27ID:+ttPqSjH0
>>669
次は間違いなく中共だろうな
716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:23:04.34ID:C3CuRwwz0
>>603
ウクライナの多くを占めるロシア系住民が反対しているわけで
717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:23:04.57ID:6kEHtJCQ0
ロシア大使
アマゾンで物買えねえんだわ。
718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:23:05.58ID:bvfKY+sF0
昔バイト戦士してたとき会計でカードでって言う人はたくさん居たんだけど
JCBのカード出してくる人だけ「あの…JCBって使えますか…?」みたいな怯えたような感じだった
2022/03/02(水) 12:23:12.54ID:zN5QyJnN0
>>505
今ロシアは、食料も部品等も殆ど自給自足でやらなきゃいかん状態
2022/03/02(水) 12:23:12.84ID:xvtrJEvV0
JCBはもとから使えんだろ
721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:23:16.62ID:3ssYj1gp0
>>28
誰が最初に音頭を取るかだな
プーさんの様子を見ていると、側近や閣僚の家族を人質に取ってる可能性すら頭に浮かんでくる
2022/03/02(水) 12:23:18.35ID:u9qNwU+u0
クレカ使えないと若者はみんなゲーム買えなくなるんだけどね
理解できてない人いるね
2022/03/02(水) 12:23:22.95ID:X4cVsaff0
>>623
批判すると秘密警察に連れていかれるみたい😢
2022/03/02(水) 12:23:23.43ID:smatwwhj0
JCBはマジで使えない国多い
2022/03/02(水) 12:23:24.44ID:QtQspEp+0
クレカの枠いっぱいまで使って毎月少しずつ返せば桶
2022/03/02(水) 12:23:26.15ID:i9sXg4290
>>699
せっかくのロシアを落とす祭りに参加しなくてどうすんだよ
ロシア崩壊後の分割統治が楽しみだな
2022/03/02(水) 12:23:28.04ID:pBhwnZn80
ロシア詰んでるけど
プーチンが血迷って核撃つのだけが怖いわ
2022/03/02(水) 12:23:28.16ID:pUvOAL1Z0
>>657
プレステのPSNもカード払いだねえ

今どきネット接続前提でローカルゲームなんてないしな
2022/03/02(水) 12:23:31.16ID:iII0QuNw0
おりを見て北方領土取り返そうぜ!
2022/03/02(水) 12:23:31.89ID:uekVKq7o0
スッ・・・


楽天カード
731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:23:32.13ID:EtUP4I7o0
>>420
日本だけじゃない世界的にウクライナ。
どちらが正しいとかより、
いまロシア側についたらコッチが制裁食らうかもしれん。
2022/03/02(水) 12:23:33.28ID:y4KXw65b0
遠からずロシアは鉄のカーテン時代に戻るんだろうな
朝からパンの配給を貰うために何時間も並ぶとか
733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:23:36.83ID:4b4TZvEl0
>>1
     「露助」 とは、 ロシア語の形容詞 である
 「ルースキー(英: Russky)」 に由来し、 ロシア語圏で
   「ロシアの」 を意味する言葉が、 日本語化されたもの。   
      ∧∧
    /支  \__    江戸時代 (18世紀)
    (`ハ´ * ) / |      から、使われていた言葉。
   ⊂ へ  ∩./ .|
  i ̄(_) ̄i. ̄__/      これ、豆知識アル〜♪
   ̄ (_)|| ̄ ̄
      ̄ ̄ ̄
2022/03/02(水) 12:23:37.18ID:WUNoYnDL0
アメックスは使えるわけだ
2022/03/02(水) 12:23:37.67ID:3o7d8mUu0
ロシア幼女がパン一斤で買えちゃうな
2022/03/02(水) 12:23:38.79ID:lDm/CFhc0
仮想通貨が上がり始めた
クレジットカードの自滅だな
仮想通貨取引所はロシアの取引停止には従わないと言ってるよ
2022/03/02(水) 12:23:46.77ID:0HcII6xf0
>>72
インターネット回線の太さも細めていくっていう嫌がらせもできるだろうしなぁ。
2022/03/02(水) 12:23:47.14ID:xdD1ktco0
あと映画だけど
ディスニーワーナーソニーがロシアでの公開を中止ってニュースがあったな
ロシア包囲網すすんでますね
2022/03/02(水) 12:23:47.67ID:AxJFV6rT0
あんまり追い詰めて核兵器ぶっ飛ばされてもな…..
2022/03/02(水) 12:23:48.48ID:nkGqpZKy0
>>644
面倒な理屈はいいんだよ
タダで露助を殺せるチャンスが回ってきたんだぞ?
戦勝国入りだ
喜べよ
741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:23:52.47ID:Co5SMq3J0
>>708
有能な奴ほど見切りが早く、無能な奴ほどしがみつくからなぁw
2022/03/02(水) 12:23:53.01ID:/Aq6HGvB0
仮想通貨で取引か
743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:23:56.43ID:rQxWof8o0
こんなん見たら中国ビビって動けんだろ
744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:23:58.02ID:2Bcg/B0b0
アホか
ロシアではjcbが一番痛手
2022/03/02(水) 12:23:59.47ID:eHODBu0F0
JCBはそんなに困らないんじゃないかな?w
746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:23:59.97ID:G7tGmhUM0
ビルゲイツは動かんの?Windows使えなくさせちゃえよ
747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:24:01.54ID:jyX2R3xH0
>>699
核を出してきてるロシアに甘くすると広島から選出された岸田の政治生命が終わる
748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:24:02.59ID:KU6TCubF0
ロシア仕留めたあとは、次は中国
2022/03/02(水) 12:24:03.69ID:ep2CGmIp0
>>702
感情で
2022/03/02(水) 12:24:03.87ID:uZ/WQsMv0
国民締め上げが1番効くからなやるよな
プーチンなんか何されてもノーダメなんだし
751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:24:09.02ID:O8g52Lpx0
>>524
visa、masterは、プロパーカードではないから。
税金の支払いしていると、日本の取次の会社、アメリカに情報抜かれるから。
2022/03/02(水) 12:24:10.67ID:vHchT3F30
日本人は火事場泥棒のロシアや原爆2発も落としたアメリカを許してないからな
今回みたいにチャンスがあれば勝ち馬に乗ってボコボコにする
勝ち馬かどうかが重要
753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:24:11.11ID:zIAN8rUz0
>>228
マルボロ高級品になってて草
2022/03/02(水) 12:24:13.13ID:88/viFbU0
ロシアは屈強なガイドに「一人でカード使っちゃダメ」と言われた。そのガイドが見張ってる状態で使ったわ、JCBはどこでも使えた記憶
現金のみみたいなとこも結構あった。10年くらい前だけど
2022/03/02(水) 12:24:13.57ID:oLi1tp0z0
インターネットも止まるんじゃね
756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:24:16.14ID:n9cDVU1b0
マスターカード「ぼくたち」
ビザ「私たちは」
JCB「自らの意思で1億人市場を手放してセルフ経済制裁します」
マスターカード・ビザ・JCB「します!」

銀聯「1億人市場独占でラッキーwwwww」
これが現実
757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:24:19.23ID:r0NWT8+F0
>>695テレビで何年も現金使ってないとかいう爺がいたな
2022/03/02(水) 12:24:22.43ID:/U7n89Pj0
エラコ2食らうって事?
日常茶飯事だから今更感
759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:24:23.29ID:aevNGHlC0
>>562
ちなみにお宅様はだいたいで月収いくらぐらいなのですか?
2022/03/02(水) 12:24:25.18ID:Ks+58aoD0
>>627
ぎんしょう のはず
761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:24:25.79ID:65drIuuG0
Amazon売上ダウンするな
762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:24:26.17ID:3Zo6n19u0
>1
ロシアは侵略戦争犯した公共の福祉に反した国である

ロシア国籍の者は銀行口座も株式もあらゆる金融行為を出来ないようにすれば良い
人権も不要

日本の憲法にもしっかり定義されてること
763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:24:26.35ID:+vI3l0HM0
https://i.imgur.com/2J2vtcK.jpg
AMEXは最初から使えませんあしからず
764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:24:27.33ID:eoCjT85n0
ロシア「同情するなら金をくれ」
2022/03/02(水) 12:24:27.72ID:rbYqYBee0
人を呪わば穴二つ
766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:24:29.33ID:txowq2/r0
(´・ω・`)オマエラ爺は冷戦時代のソビエトを覚えてるだろ?

あの時代の日露関係に戻るだけ 
日中も角栄以前の鎖国時代に戻るだけ
2022/03/02(水) 12:24:31.04ID:EsQRiEtx0
マルクスも泣いとるわ
768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:24:31.21ID:mn58SUCY0
あ、やべ 俺のカスペルスキー、カード払いだったわ
2022/03/02(水) 12:24:36.11ID:il+xUKpw0
>>699
やり過ぎなのはロシア政府。
さっさと撤退すれば宜しい。
2022/03/02(水) 12:24:36.83ID:Elncvihp0
これロシア国内でクレジットカード使えるの?
771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:24:38.78ID:fHOc6Khk0
米エクソン、「サハリン1」撤退 ロシア石油・ガス開発事業 日本企業も参画
3/2(水) 9:53配信
【ニューヨーク時事】米石油大手エクソンモービルは1日、日本企業も参画しているロシア極東サハリン沖での石油・天然ガス開発事業「サハリン1」から撤退すると発表した。
 サハリン1にはエクソンのほか、日本政府や伊藤忠商事、丸紅、石油資源開発などの官民が出資する「サハリン石油ガス開発」、ロシア国営石油大手ロスネフチ、インド企業が参加。

早く戦争終わってロシア切り分けねーかなぁ。
2022/03/02(水) 12:24:40.37ID:nkGqpZKy0
>>764
鉛玉をくれてやるwww
2022/03/02(水) 12:24:40.52ID:zN5QyJnN0
>>669
放置というか、中国も北朝鮮もプーチンがここまでやるなんて思ってもいなかったろう
774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:24:41.13ID:y5aLk/Oy0
海外留学は絶滅
775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:24:41.33ID:SaP7cYxF0
北朝鮮並みの貧乏生活
シナへ恵んでもらうのか
776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:24:41.39ID:Far30+Ij0
>>708
ただの中国の属国民族じゃね?
2022/03/02(水) 12:24:42.01ID:+ttPqSjH0
>>740
勝ち組につくのが大事だよな
負け犬ロシアのケツ蹴っ飛ばして樺太まで奪還がベスト
2022/03/02(水) 12:24:43.06ID:iuLKYeGP0
これはエグい
2022/03/02(水) 12:24:49.14ID:HcYNBre30
エロ動画のサーバがロシアにあるんだが
2022/03/02(水) 12:24:51.08ID:F5UcxKC90
国じゃなく企業による制裁の方が効くのは冷戦の時とは違うんだな
2022/03/02(水) 12:24:51.56ID:hQY+DVk30
android, apple, winのロシアアカウント停止はまだか。
2022/03/02(水) 12:24:52.92ID:W0OFsAkc0
>>746
Windowsアップデートで世界が止まる
783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:24:53.38ID:NBkVaswk0
JCBいきがんなよ
ロシア人も困ってるだろ
784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:24:54.67ID:4NCYb+Tl0
>>661
ナチのエンジニアをソ連に引っ張ってきたようなことが起こるわけな
785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:24:55.52ID:dbwU33ul0
楽天カードマンもあかんのか?
786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:24:57.93ID:Vd4MiouF0
>>539
そのミールは国外のエクスチェンジにJCBをガッツリ使ってるから
おそらくJCB使えなくなったら国内通貨しか取り扱えなくなるので
ワールドワイドに使えるクレカの利点殆ど無くなってただのキャッシュカード化する
2022/03/02(水) 12:24:58.63ID:gMYW5lte0
ルーブル(紙切れ)と人民元(偽札)の永久ラリーが
始まるんやね。胸熱
2022/03/02(水) 12:25:03.76ID:8KqJCWor0
ロシアでインフレ起きたらかつてのジンバブエみたいにピロシキ1つ買うのに札束必要になったりするの?
2022/03/02(水) 12:25:05.60ID:AxJFV6rT0
中国は今後ロシアがどうなるのかじっと見てるんだろうな….
2022/03/02(水) 12:25:08.62ID:lZMYy7WF0
>>661
メインは各種資源の採掘権だな
791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:25:12.18ID:PQWKiyoM0
>>729
なんかもう可哀想じゃん
そっとしといてあげよw
2022/03/02(水) 12:25:13.43ID:qSG7uVW+0
中国が震え上がって二度と台湾侵攻などと口にできないくらい徹底的にぶっ潰せ
ロシアを世界地図から消すくらいで良いぞ
2022/03/02(水) 12:25:13.48ID:P9bZK71Y0
留学組は帰ってくるしかないな。逆もだが
2022/03/02(水) 12:25:14.80ID:T3aWQ5Tu0
買えるものはマスターカード
ロシア除く
2022/03/02(水) 12:25:15.36ID:MP8CDAYm0
>>736
だったら仮想通貨取引所自体を潰すだけじゃね?
2022/03/02(水) 12:25:15.70ID:1l8BfFI30
これでロシア人がアメックス使い出したら面白いな
797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:25:18.23ID:oVDhiLFf0
ロシアでアメックス停止してない

って言ってもロシアでアメックス使えるところなんて
よほどの高級店しかなかったような
798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:25:19.05ID:+vI3l0HM0
>>756
これ中国がロシアを取って食う構図だよな
2022/03/02(水) 12:25:19.34ID:ubpZqMZm0
>>691
キレるならキレれば〜?これ以上何するの?って感じ。核の発射ボタンをポチッとな〜!くらいしかないだろうが直後にロシアが木っ端微塵になるのが現実だわ。
2022/03/02(水) 12:25:19.64ID:u559gXzH0
電子決済ができない
口座にルーブルない
ロシア人どうやって物買うの
2022/03/02(水) 12:25:20.27ID:YuXjJqvB0
じゃあいいですぅ〜
2022/03/02(水) 12:25:20.61ID:1/kepuym0
でも中国のクレカ使うから問題ないでしょ
2022/03/02(水) 12:25:20.89ID:ErvJh6p80
一連が中国の仕業に思えてきた
2022/03/02(水) 12:25:23.89ID:smatwwhj0
>>770
すでに使えないって現地記者が言ってたな
2022/03/02(水) 12:25:24.40ID:mNhr7/il0
>>736
米国が制限かけると暴落しそうだけど、それはそれで買い時だなw
2022/03/02(水) 12:25:24.49ID:xvtrJEvV0
JCBって北米と欧州は使えんよな
2022/03/02(水) 12:25:24.62ID:Elncvihp0
>>669
中国も北朝鮮もドン引きしてると思うで
2022/03/02(水) 12:25:27.70ID:xSsypeBi0
>>449
任天堂ソニーMSがゲーム販売や配信停止にしたら若者に効きそう
2022/03/02(水) 12:25:28.79ID:845HnAt40
>>699
さっさとウクライナ侵攻やめりゃいいんだよw
2022/03/02(水) 12:25:29.90ID:il+xUKpw0
>>702
兵糧攻めにして、国民に政権を倒させる。
2022/03/02(水) 12:25:30.16ID:nkGqpZKy0
>>777
もっといけるだろ
北極海航路は日本のモノだよ
812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:25:31.66ID:hDN24PS20
露助が許されるのはクーデターを起こしてチビハゲ爺を殺して土下座するしかないだろ
それとも露助はまだ偉大なソ連を!とか考えてるのかな。そうならもう救えんわ
2022/03/02(水) 12:25:32.36ID:uZ/WQsMv0
プロバイダーのオプションでカスペルスキー使ってるんやが大丈夫かな?
2022/03/02(水) 12:25:32.69ID:Qc6e99qM0
>>455
チ〇ンだろ触んな
815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:25:38.02ID:5+pZUPMp0
これはGJ
2022/03/02(水) 12:25:41.68ID:lraecpWk0
プーチンはわかってやってんだよな
というかどこまで想定してんのか
中国のフォローも確約取ってんだろけどかなりのものを失うしそこまでして必要な戦争なのか
2022/03/02(水) 12:25:43.12ID:zX+VFxEf0
ロシアはこれまでにも色々とヘイト溜めすぎたんだな
一線越えたら一気に袋叩き
818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:25:43.52ID:6miZavk90
そのうち、ロシアにあるiOSやAndroidやWindowsの端末が停止する制裁があってもおかしくないな
2022/03/02(水) 12:25:43.73ID:SBqc6QVf0
核なんて使ったら完全にロシア終わるけどな
世界中でロシア人を見たら殺せみたいになるぞ
2022/03/02(水) 12:25:44.10ID:vHchT3F30
>>788
全部が配給に戻るだけ
2022/03/02(水) 12:25:47.21ID:JQdswfPT0
5chの下級おじさんたちにはソフトバンクカードがあるじゃないか
2022/03/02(水) 12:25:47.58ID:UB0j0fJK0
>>762
ロシアは非道な侵略行為を行いましたからね。
世界各国から制裁されるのも当然でしょう。
2022/03/02(水) 12:25:49.52ID:ZhI34bZ80
>>334
そのとおり。
クリミアの時にモスクワに居たがJCBだけ使えた。
VISAとかは一時的に使えなくなった。
824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:25:50.10ID:ihgdhYof0
>>7
エラコ2
2022/03/02(水) 12:25:51.85ID:KqZpyqoe0
>>27
銀聯て与信じゃなくてデビットカードに近いて聞いたけど
2022/03/02(水) 12:25:54.23ID:x1VekGBT0
ロシアはJCBが結構なシェア持ってたんだよ
諸外国ではJCB使える店舗多い方だし、小さな商店でも使えたりする
ハワイと同程度にはJCB使えたんだぜ
2022/03/02(水) 12:25:55.19ID:QtQspEp+0
ショッピング枠が増えないけどどうすればよい?
2022/03/02(水) 12:25:56.82ID:ABnBY1MC0
ロシア人はプーチンをどうにかしろ
2022/03/02(水) 12:25:56.82ID:kEkr+M4z0
まさか核より凶悪な武器が人類史に登場するなんて思ってもみなかったわ
830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:25:57.74ID:QCsnvGXf0
>>745
めっちゃ困るぞ
日本よりJCB使われてるまである
2022/03/02(水) 12:26:02.56ID:3o7d8mUu0
JCBはバブル期の一発屋、30年後に使えるのは日本だけ
2022/03/02(水) 12:26:04.44ID:JNYyNkPY0
マジで侵攻のメリットあるの?
2022/03/02(水) 12:26:06.29ID:U6MtyDFg0
>>635
ルーブルと仮想通貨の交換をロシアが許せばそうだが、現状ロシアはルーブルの下落を恐れて禁止してるんじゃないか
2022/03/02(水) 12:26:07.44ID:uAJDRSpK0
文明の敵だから文明を使えなくするのは当たり前

資源国家ということに40年間も胡座をかき、文明の発展に対して一切寄与してこなかった。
仕舞いには、破壊と侵略
ロシア国民も同罪。
2022/03/02(水) 12:26:08.41ID:Y3eWUY6j0
あらま
オイロカード止められたらいくらロシアでもヤバいだろ
836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:26:08.90ID:Tyn8gnHg0
>>652
ロシアは、YouTubeの広告のカネ
もらえないから
カード以前に
Googleに停止されてる
837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:26:08.96ID:rUUCiinw0
日本にいるロシア人もカードを使えないw
2022/03/02(水) 12:26:11.53ID:iZA7R2gZ0
仮想通貨が止められないなら店舗側が仮想通貨決済を止めるぐらいしかできないな
839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:26:12.11ID:cgEz4NUw0
これでロシア世論もプーチン追い出せ、となるでしょう
2022/03/02(水) 12:26:12.40ID:nkGqpZKy0
>>809
侵攻やめても制裁はやめないがなww
841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:26:12.47ID:4J0Y3ooI0
あ、報道とかでロシアに行ってる人達も困るんか
842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:26:13.67ID:Em4S7wCb0
JCBとかいう雑魚がいるにぇ
2022/03/02(水) 12:26:16.16ID:0HcII6xf0
>>101
まぁ、そこそこ。他に比べると少なめ。
なので、2枚持っていくといい。
JCBがあると日本人向けデスクがあったりして、少し安心。
普通の店では、VISAとか出せばスムーズ。
2022/03/02(水) 12:26:16.55ID:zN5QyJnN0
>>770
この3社のはロシア国内でも使えなくなる
845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:26:17.03ID:n9cDVU1b0
>>768
なお実際にハイパーインフレになるのは豊富なロシアの資源輸入を自ら制限してセルフ経済制裁してる日欧米の模様wwww
2022/03/02(水) 12:26:19.73ID:lCZrBI2r0
クレカ会社が信用を担保してるからな
ロシアは信用できねーってことだよね
847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:26:23.54ID:WY8QoAp/0
>>644
今、この時間でもあんたら露助がウクライナ人殺しまくってるでしょう?

なんで、あんたら露助はウクライナまでに行って、人殺しまくってんかの?

おまえら露助は人殺しやめたら?
おまえら露助は人殺しやめてウクライナから出ていけよ
848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:26:24.95ID:sddWFY5G0
みずほ銀行「俺たちも怒りの通信遮断するわ」
2022/03/02(水) 12:26:28.15ID:1/kepuym0
>>458
つまりロシアでしか生きられないってことじゃね?
2022/03/02(水) 12:26:32.82ID:xXvC4YNC0
>>746
強制的にWindows Meにダウングレードされる
2022/03/02(水) 12:26:32.95ID:6NbIjSfH0
ロシアは一度だけ行った事あるけどJCB使える所多いぞ
何でか知らんけどかなり普及してる
2022/03/02(水) 12:26:37.28ID:NQ5V/B080
>>718
店舗側の手数料が高いから導入してないところが多いんだと思う
853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:26:38.00ID:V/2BB0kM0
今後のロシア国民の悲惨な生活は想像に余るが現在のイランやシリアとかもこんな感じなんかね?
854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:26:39.72ID:Co5SMq3J0
>>825
中国でも9割がデビみたいだな
855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:26:40.54ID:z9iD611t0
>>515
暴動は起きない
西側ナイズされたやつに戦う発想はうまれない
856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:26:41.36ID:KU6TCubF0
制裁解除してくれって土下座する日は近い、制裁は辞めないけど
857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:26:42.01ID:O57OTqlW0
>>792
中国がロシアを助けないわけにはいかないからな
どーしょもない飲んべえオヤジにまとわりつかれた状況
2022/03/02(水) 12:26:42.70ID:845HnAt40
>>791
北方領土はそもそも日本のもんじゃ、タコ
2022/03/02(水) 12:26:43.16ID:ep2CGmIp0
JCBが根性あって安心した(´・ω・`)浜川一郎b
860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:26:45.89ID:e4XchrW70
まぁ不平等契約だからな クレカは
世界が一気に変わるかも 
861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:26:48.50ID:ZQTsPsia0
これ使えない様にするのはカード会社のためでしょ
だってロシアは支払い能力がなくなるんだから
月々の支払いが出来なくなる国にカードなんて持たせないでしょ
2022/03/02(水) 12:26:51.19ID:vHchT3F30
>>832
プーチンの誇りを守るそれだけ
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:26:52.11ID:jyX2R3xH0
>>800
中国のカードは使えるかもしれんがルーブルの価値が爆下がりしてるからお金貸してくれるかな?
2022/03/02(水) 12:26:54.94ID:nkGqpZKy0
>>812
核兵器全廃して武装解除してプーチンがワルシャワで無条件降伏文書にサインしないと終わらんよ
2022/03/02(水) 12:26:55.38ID:oLi1tp0z0
クレカ止められたら中国製品も買えないだろ
ロシアペイ導入か
2022/03/02(水) 12:26:57.40ID:IKXh6cQf0
>>809
ほんこれ
早く国民に目を向けてやれ
867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:26:57.99ID:js72Fyye0
暇な引きこもりは日章旗もって北方四島へ行けよ
868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:26:58.86ID:CkLhZ5eA0
プーチンはスマホも持たない情弱だぞ
自国デモも知らんだろ。
2022/03/02(水) 12:27:08.09ID:3o7d8mUu0
>>832
ないんだな、それが
870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:27:09.64ID:IApF7mx40
毎月のプロバイダ代とか電気代とかクレカ決済してたロシア人は
困ってるだろうな
アマゾンもポチれなくなるのは辛そうだ
871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:27:11.21ID:ke4sri/I0
日本側がロシアと取引できないようにするため、、、、
これ親中派の岸田が裏でロシア支援するかもしれないからそれでJCBも早々に制裁させたのかも
このあいだサキ報道官がわざわざ日本を名指しで制裁の先頭にたっていますと言ってたし

こんかいの戦争は岸田の踏み絵につかってるね
日米首脳会談だってオンラインでお茶を濁したぐらい信用されてない
2022/03/02(水) 12:27:13.26ID:KqZpyqoe0
>>62
帰国させるしかない
873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:27:14.16ID:OgTvyoOf0
ロシア人はプーチンを引き摺り下ろせよ
あいつ一人のせいでロシア人全員が困ってるだろうが
2022/03/02(水) 12:27:15.08ID:Elncvihp0
やっぱり現金払いが最強だったなw
2022/03/02(水) 12:27:16.19ID:iII0QuNw0
>>791
千載一遇のチャンスだぞ
876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:27:17.28ID:AWmJEyCK0
こんな状態なのに、日本のSBIバンクが自慢げに抜け道開拓してるニュースやってたな
877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:27:18.18ID:+vI3l0HM0
踏み倒されたらカード会社が被るんだぞ
たいへんなことだよ
878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:27:18.42ID:fHOc6Khk0
ベラルーシ大統領、ウクライナ国境に増派 侵攻参加は否定
3/2(水) 9:49配信
【AFP=時事】ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ(Alexander Lukashenko)大統領は1日、南部の対ウクライナ国境地帯への軍部隊の増派を指示したと発表した。ただし、軍事同盟国であるロシアのウクライナ侵攻には参加しない方針。国営ベルタ(Belta)通信が伝えた。
ルカシェンコ氏はウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領に対し、西部国境地帯に配備するため、地対空ミサイルシステムS400の追加提供を求めた。S400は南部国境地帯に既に配備されている。

ベラルーシはウクライナに侵攻はしてないらしい
2022/03/02(水) 12:27:19.51ID:X4cVsaff0
地球を何百回も破壊出来る核兵器で人類道連れにするかもよ😢
880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:27:19.80ID:9qNnhWWn0
しかしここまでやるかね
ロシアも1週間弱でここまでやられるとは思ってなかっただろうな
2022/03/02(水) 12:27:20.09ID:WUNoYnDL0
きちがいをあんまり怒らせるのもなあ
2022/03/02(水) 12:27:20.12ID:00XyzRWJ0
こんなにされて、まだロシアはエネルギーを欧州に売ってるのか?
優しいな
883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:27:20.69ID:QDCJfPAR0
>>782
むしろ世界が平和になりそう
884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:27:21.33ID:p7AQnP0r0
ホントにカード使えなくなるとは
俺ならATM並んでなかったろうな
2022/03/02(水) 12:27:21.54ID:+ttPqSjH0
>>845
米が入ってる時点で成り立たなくて笑うw
米は掘ってないだけで全資源あるぞ
886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:27:22.78ID:EXf/UTbb0
>>792
中国は自国何でもで出来るぞw
 
2022/03/02(水) 12:27:23.25ID:UB0j0fJK0
>>817
ロシアは毒物を用いて他国の一般人殺害とかもしてますからね。
2022/03/02(水) 12:27:24.49ID:Cq5pEdva0
>>792
西ロシアと東ロシアで分割統治なんて未来もあるかもね
2022/03/02(水) 12:27:25.18ID:GOK2VWe40
中国もルーブルなんて持ちたくないから
ロシアの資源や小麦とぶつぶつ交換
890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:27:26.62ID:k5uQuFv60
@コンビニ
まだ現金なんか使ってるのか遅せーんだよ死ねよジジイ
って言ってた奴、全員特大のブーメランにより死亡した模様
現金を求めATMに群がるも既に中は空っぽなのでした
891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:27:30.34ID:5nosj6u+0
>>764
核なき子になったらな
2022/03/02(水) 12:27:31.84ID:eyVNYh+h0
ロシアを追い込んで大丈夫?
いまさらゴメンナサイはしないだろうし。
2022/03/02(水) 12:27:32.30ID:1/kepuym0
>>859
最近はJCBメインに使ってるわ
日本だけなら使えんところほぼ無いかなら困らんしな
2022/03/02(水) 12:27:34.15ID:ABnBY1MC0
ロシア人はオリンピックでも黒い
毎回ドーピング疑惑してね
2022/03/02(水) 12:27:37.07ID:nkGqpZKy0
>>867
まもなく行けるようになる
バイクの免許とってツーリングの準備でもしとけw
2022/03/02(水) 12:27:37.25ID:404VT0RL0
冗談で言ってたけど、マジでパンと豆しか食うもんなくなるなロシアは
2022/03/02(水) 12:27:41.68ID:845HnAt40
>>840
侵攻やめないともっと長引くだけよ
898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:27:41.75ID:NvcYgfmQ0
経済制裁でも使えるカードはアメックスとダイナースか? イザという時の1枚
2022/03/02(水) 12:27:41.84ID:zaINlO9w0
JCBもかよ
2022/03/02(水) 12:27:45.03ID:LDUn4K610
ここまでになってホントにウクライナが欲しいのかね
901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:27:46.29ID:n9cDVU1b0
>>885
アメリカでパラジウムは取れない模様wwww
2022/03/02(水) 12:27:46.34ID:gnJgz/Ss0
今だとプーチンよりカリアゲの方がまとも
カリアゲは資源なにもないから何も出来んけど
903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:27:52.74ID:r0NWT8+F0
>>699
早くプーチン吊るしてゴメンナサイしないと
ロシアは終わるぞ
2022/03/02(水) 12:27:53.66ID:nvNjywdk0
とりあえず、ロシア人はプーチン引きずり下ろして一から出直せ
このままだと経済的に中国に支配されて連邦が解体するぞ
905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:27:53.72ID:y5aLk/Oy0
>>832
プーチンの猜疑心かすこし軽くなる
2022/03/02(水) 12:27:54.00ID:iZA7R2gZ0
>>832
美しいソ連のため
2022/03/02(水) 12:27:54.62ID:uAJDRSpK0
>>831
ハワイは日系人が多くて観光客も多いからJCBは使えるとこが多い
店員さんは日本語話せる人も多いしな
30年後でもハワイだけは残るだろう
2022/03/02(水) 12:27:56.45ID:SXgSAa4v0
>>6
ロシア国民は指示してない
909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:27:56.60ID:Co5SMq3J0
>>874
あと、ゴールドね
金の値上がり凄いわw
2022/03/02(水) 12:27:56.67ID:pUvOAL1Z0
まあ、勝ちのないルーブルで1人相撲の取引を国内でしつつ、

クレカありきの
amazonほか買物系、動画系、欧米アプリケーション、プレステゲー、Xboxゲーといった文明の恩恵のない
昔の1900年代の暮らしをすればいいだけだしな
911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:27:57.67ID:LxysXJoz0
露助は好かんが、プーチンは現実的だからたぶん支持国家がいることも
核使用した後の混乱でうまく世界の流れをつかむ策も知ってる
それとコワイのはプーチンが精神的に不安定になってしまった事かもな
CIAもNSAもそう分析してる
2022/03/02(水) 12:27:59.16ID:ep2CGmIp0
ウクライナのパイプライン壊したのはロシアだからな(´・ω・`)ブーメラン
913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:28:00.19ID:FPZoCSKQ0
まぁ言っちゃ悪いけどロシアに核兵器使用させる道を順調に歩んでるな
914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:28:01.70ID:7NLiXZ4v0
>>1
これはきつい
915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:28:01.76ID:eprRUjiA0
>>6
情報統制されてて現状の確認が難しいみたいよ
2022/03/02(水) 12:28:02.47ID:UbWwD+YV0
ざまぁ!
2022/03/02(水) 12:28:06.32ID:nkGqpZKy0
>>897
ロシアが武装解除するまで続くが?
918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:28:07.55ID:cgEz4NUw0
ここで北方領土を取り返さなかったら、一生ないね
919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:28:08.80ID:KU6TCubF0
中国は資源以外にもうロシアに興味ないよ、ロシア人救済は限定的、ほぼない
2022/03/02(水) 12:28:09.34ID:DkYestgq0
今ならブサイクな奴らもロシア美女を嫁に出来るのか?
2022/03/02(水) 12:28:11.18ID:0HcII6xf0
>>126
マスターカードで って言う時、 マスターベーションで って言ってしまわないか、いつもドキドキしてる。
2022/03/02(水) 12:28:16.75ID:Lq9H6ROj0
人口→1億4000万いる
資源→超絶恵まれてる

この国が民生技術いまいちで資源輸出国家に甘んじてる理由は何?
2022/03/02(水) 12:28:19.83ID:wBvrh0Wo0
こういうのをどんどんやって欲しいね
柔道やテコンドーの段位剥奪とかそんなんなんも意味ないし効かないと思うもんw
2022/03/02(水) 12:28:20.31ID:10rtfGt40
>>24
マトリョーシカ人形に決まっとる!
2022/03/02(水) 12:28:21.44ID:oLi1tp0z0
ガチで戦争したらこうなるのを想定してないとは
2022/03/02(水) 12:28:21.70ID:f5QbQHTT0
ちょうと今クレカをどこにしようか悩んでたんだが
マスターにしよう!
2022/03/02(水) 12:28:23.33ID:xdD1ktco0
客「ここってカード使えますか?」
ロシア「現金だけなんです」
客「じゃあいいですぅ〜」
2022/03/02(水) 12:28:27.46ID:241Ip1u60
>>816
せっせと金に替えてため込んでるから上層部は致命傷ではない
死ぬのは国民だけだろうな
2022/03/02(水) 12:28:27.91ID:I+kus7IQ0
中国が困るぞこれw
2022/03/02(水) 12:28:29.24ID:hrbXlJAD0
電子マネーが進んで逆にロシア助かったりしてw
2022/03/02(水) 12:28:34.92ID:mNhr7/il0
停戦協議次第で今後の動きが大きく変わりそうよね
2022/03/02(水) 12:28:34.98ID:lCZrBI2r0
プーチン、まだXP使ってんのかな
933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:28:37.17ID:rUUCiinw0
>>898


銀行で決済ができないから
同じです。
2022/03/02(水) 12:28:39.79ID:nkGqpZKy0
>>913
どうせ使えない
徹底的に叩くべき
2022/03/02(水) 12:28:41.07ID:qSG7uVW+0
>>193
最新はこれだな
夕方動き始めるからしばし待て

http://i.imgur.com/aoTJGeU.png
936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:28:43.55ID:yHuATpvq0
バイデン大統領は、「プーチンの戦争はロシアを弱くし世界を強くする。プーチンは間違っていた」と呼び捨てで非難
937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:28:43.55ID:yHuATpvq0
バイデン大統領は、「プーチンの戦争はロシアを弱くし世界を強くする。プーチンは間違っていた」と呼び捨てで非難
938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:28:43.55ID:yHuATpvq0
バイデン大統領は、「プーチンの戦争はロシアを弱くし世界を強くする。プーチンは間違っていた」と呼び捨てで非難
2022/03/02(水) 12:28:43.77ID:AxJFV6rT0
>>913
アメリカはロシアが先制核攻撃するのを待っているのかもしれん
2022/03/02(水) 12:28:44.36ID:NQ5V/B080
もしや仮想通貨値上がりしたりする?
941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:28:44.44ID:KqbS0W3j
現状ロシアは硬貨のルーブルコインの銅のほうが紙幣より価値あるんじゃないかな
2022/03/02(水) 12:28:44.53ID:3o7d8mUu0
>>880
さすがに盧溝橋事件並のあからさまな侵略だったから、どんな経済制裁受けても仕方がないやろw
943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:28:48.15ID:oVDhiLFf0
>>825
銀聯はデビットカードとクレジットカードの両方を扱ってる

中国国内ではほぼ全員がデビットカードを使ってる
中国以外での利用者ではクレジットカードを使ってる
944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:28:52.59ID:Y+HSXYAk0
文明生活から排除されてやんのw
まあ紙屑でクレジットする意味もねえしな
2022/03/02(水) 12:28:53.20ID:ep2CGmIp0
>>893
俺はvisa(´・ω・`)余談
946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:28:56.27ID:4J0Y3ooI0
クレカ複数枚持つならVISA+JCBかMasterみたいに違うのにしとくと安心ではある
2022/03/02(水) 12:28:57.41ID:lDm/CFhc0
>>833
ロシアは仮想通貨を認めてるぞ
948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:28:58.42ID:CkLhZ5eA0
>>927
エアペイw
949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:28:58.77ID:0kxBFzfy0
>>792
中国の台湾侵攻はもうないだろ
中国は本質的にチキン
2022/03/02(水) 12:28:59.00ID:nkGqpZKy0
>>918
日本国内にいるロシア人全員逮捕して交換すればいける
2022/03/02(水) 12:29:00.48ID:iZA7R2gZ0
>>911
支持国家もプーチンの容体気にしてたりしないんだろうか
2022/03/02(水) 12:29:00.31ID:il+xUKpw0
>>832
無い。
そもそも西側は来ない限りはロシアを攻める気なんかないんだし。
ウクライナと経済協力しとけば良かったんだよ。
953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:29:03.79ID:mrOzZDq+0
楽天カードにはJCBのロゴマークが一番しっくり似合うんよな
2022/03/02(水) 12:29:07.91ID:Y3eWUY6j0
>>902
そうか?単に貧しく国のプーチンに見えるが
2022/03/02(水) 12:29:09.94ID:5htQxXdr0
マジ四面楚歌だな
2022/03/02(水) 12:29:11.12ID:Vi5RdbJp0
>>873
100年前のロシア革命軍ぐらいの力がないとな
2022/03/02(水) 12:29:11.15ID:Ks+58aoD0
善良なロシア市民が可哀想だわ プロバガンダに騙されて情報も与えられず
 反戦デモだってやってるのに 勿論ウクライナ側も
 プーチンは早く勇退しろ まだギリギリ間に合う
2022/03/02(水) 12:29:12.14ID:IKXh6cQf0
>>877
国がこんなだから諦めたんじゃないの
2022/03/02(水) 12:29:13.66ID:ubpZqMZm0
>>832
ない。戦争そのものが目的になってる事態
960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:29:14.96ID:zIAN8rUz0
>>59
銀行から降ろせなきゃ現金も持てない
2022/03/02(水) 12:29:19.24ID:SBqc6QVf0
ロシアの土地を拡げようとして最後にはロシアの地を他国へ売り渡さないといけなくなるとかチビハゲジジイバカすぎだろ
2022/03/02(水) 12:29:19.92ID:i9sXg4290
>>832
他の国は美味しいというメリットがある
千島と樺太に旅行に行くのが楽しみだな
2022/03/02(水) 12:29:22.87ID:QtQspEp+0
リボ払いはやめとけ。孫だから
964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:29:22.99ID:0/ibbb+i0
中国がロシア食って肥え太らせた後に頭から喰らいつくのが欧米のシナリオ
965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:29:23.74ID:FPZoCSKQ0
>>939
俺もそう思う
ロシアを分割植民地にしたいだけかと
2022/03/02(水) 12:29:25.29ID:fE0G2Pm/0
欧米がこのまま中国独り勝ちにさせる訳が無い
967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:29:25.43ID:L2ahEQzl0
ロシアゲーマーは海外ゲームを買えるのかい?
steamはSWIFTなんだろ?
968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:29:29.24ID:DvqdNa9w0
だいじょうぶ、銀聯カードがあるよ
2022/03/02(水) 12:29:30.12ID:+ttPqSjH0
>>901
鉱床無いと思ってんのか・・・
南アフリカもあるし夢見すぎ
970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:29:32.54ID:yHuATpvq0
アメリカの領空にロシアの航空機が乗り入れるのを禁止すると新たに発表
971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:29:32.67ID:yHuATpvq0
アメリカの領空にロシアの航空機が乗り入れるのを禁止すると新たに発表
972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:29:32.84ID:yHuATpvq0
アメリカの領空にロシアの航空機が乗り入れるのを禁止すると新たに発表
2022/03/02(水) 12:29:36.82ID:Lv4WmGaV0
銀聯が勢力拡大しそう
2022/03/02(水) 12:29:38.21ID:ABnBY1MC0
プーチンの対抗馬居ないのか
独裁で粛清されすぎちゃったんか
2022/03/02(水) 12:29:38.36ID:dLtXxNLC0
EU主要機関の欧州議会、ビットコインの利用禁止へ

https://hedge.guide/news/eu-looks-to-ban-bitcoin-bc202202.html
2022/03/02(水) 12:29:44.78ID:3o7d8mUu0
>>907
日本人と日本円に、定期的にハワイに行けるほどの体力が残ってればなw
2022/03/02(水) 12:29:48.45ID:nkGqpZKy0
>>949
戦略核以上の抑止力だwww
978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:29:49.51ID:FPZoCSKQ0
>>934
どうせウクライナに侵攻しないって思ってただろ?
2022/03/02(水) 12:29:53.02ID:mNhr7/il0
>>947
滑り込みで通貨として認定してたよね?
980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:29:55.89ID:O57OTqlW0
ロシア人も中国のカード使うようになるんかね
981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:29:56.03ID:y5aLk/Oy0
>>901
産出国だぞ
掘ってないだけで
南アフリカが副産物で掘りまくれるから
982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:29:56.75ID:U9O6Q0dp0
楽天カードマン参上!
983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:29:58.99ID:rUUCiinw0
>>922

国営企業が多いからだよ。
2022/03/02(水) 12:29:59.48ID:Y3eWUY6j0
>>893
JCBだとスシローじゃ使えないんだよな
985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:30:01.34ID:it+eqGYq0
>>102
マスターカード、VISA、JTB本社には近づかない様にしよう。核攻撃の巻き添え喰らいたく無い
986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:30:03.40ID:Qy65Wtfo0
>>975
きたか
987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:30:06.07ID:Bd/MCkG10
>>832
そもそもプーチンは感情的になってるから
メリットどうのこうのじゃなくなってるよね
早く下ろした方が良い
ひろゆきもプーチンはパーキンソン病だと言ってる
988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:30:07.04ID:oVDhiLFf0
>>927
今日の食い物が手に入らなくてもいいのか?
2022/03/02(水) 12:30:07.09ID:Lq9H6ROj0
>>855
その理屈だと欧米に近い位置にいるウクライナは戦わない事にならないか
実際は圧倒的強者であるロシアに対して国民総動員で徹底抗戦になってる
990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:30:08.93ID:O57OTqlW0
>>967
クレカ決済だから買えないだろうね
2022/03/02(水) 12:30:10.13ID:Z8ShNAmj0
やるなw
992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:30:11.31ID:rjUp1zVV0
プーチンの道楽 銭かかりすぎ
2022/03/02(水) 12:30:13.20ID:KTVynY1X0
>>30
正規兵でも時給300円だぞ
994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:30:13.75ID:fPqQ4eSL0
ウクライナは手に入るけどロシア完全に終わったわこれ
中国に梯子外されるのも目に見えてる
995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:30:17.57ID:n9cDVU1b0
>>969
代替するのは不可能www
今から採掘調査するだけで年単位wwww
2022/03/02(水) 12:30:20.78ID:il+xUKpw0
>>949
今回ので中国は目が覚めただろうな。
2022/03/02(水) 12:30:22.25ID:wklvoMy20
ビットコインに逃げてるくさいなw
2022/03/02(水) 12:30:23.69ID:xXvC4YNC0
>>902
カリアゲ「国民より俺が大事」
ハゲ「国民より国家の栄光が大事」
危険なのはどっちだ
2022/03/02(水) 12:30:25.75ID:vHchT3F30
ルーブルとはケツを拭く紙
2022/03/02(水) 12:30:26.03ID:nkGqpZKy0
>>978
落とせなかった雑魚
飛ばしてもまともに飛ばんよw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況