X



【国際】中国企業の対ロ輸出警告 制裁逃れ支援なら「壊滅」―米商務長官 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ぐれ ★
垢版 |
2022/03/09(水) 17:29:46.30ID:nQAkQ0dw9
※2022年03月09日16時47分

 【ワシントン時事】レモンド米商務長官は8日、ウクライナに侵攻したロシアに発動したハイテク輸出規制をめぐり、ロシアの制裁逃れを手助けした中国企業にも厳罰を適用すると明言した。事実が判明すれば「閉鎖に追い込む。中国の半導体製造能力は壊滅する」と警告した。米紙ニューヨーク・タイムズのインタビューで語った。

続きは↓
時事通信ニュース: 中国企業の対ロ輸出警告 制裁逃れ支援なら「壊滅」―米商務長官.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022030900922&;g=int
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:30:42.40ID:Rshgrrg00
五毛パヨどうするの?
3ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:31:25.35ID:uNxpyErk0
制裁!制裁!
2022/03/09(水) 17:31:53.98ID:Dr49tPgN0
これが本命?
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:32:01.28ID:+WNQt/Q40
国連からロシアとシナ畜追い出せよ
6ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:32:16.12ID:sLotuZ110
プーさんをぶっ壊す
2022/03/09(水) 17:32:45.84ID:tC68KRZx0
どっちが?
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:32:52.60ID:dWvYYS9u0
ユニクロ終了
2022/03/09(水) 17:33:28.58ID:CzXXDoPF0
いや、それは悪手でしょアメちゃん
言うほど世界は関心無いぞ?
消耗狙いってバレちゃうからやめとけよ
2022/03/09(水) 17:33:39.29ID:VY/vm06n0
ロシアと中国とユニクロを滅ぼせるなら戦争でも一向にかまわん
2022/03/09(水) 17:33:46.41ID:g4b6VdpH0
いいねぇ〜
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:34:23.19ID:tlCeYjsS0
中国が本命じゃないのか
13ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:34:38.52ID:jAZikMO10
ロシア制裁は口実
本丸は中国経済への制裁(笑)
2022/03/09(水) 17:34:46.00ID:AyFLaO370
一番困るのお前らやぞ
2022/03/09(水) 17:35:19.09ID:M5U/RTBW0
>>1
やっちゃえ
16ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:35:31.13ID:9/HtImDo0
この際ついでに中国を叩くと。
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:36:13.11ID:pIwJ2K9Z0
ロシアの若者がiPhone買えなくなったら中国のスマホ買えば良いから問題ないと言ってたが。終わったな。
ロシア製のスマホも有るかもしれんが、部品までは作ってないから終わったな。
2022/03/09(水) 17:36:42.82ID:VY/vm06n0
>>16
米英にとってはどっちも潰さなきゃならない相手
19ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:36:48.33ID:jgn4Gnoe0
中共より中東諸国に言うて原油増産したってんか
頼むわホンマ
油たかなったら色んなもんが高なってこまるんや

ほな、頼んどいたで
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:37:25.74ID:hNRamIbH0
ハイテク輸出だけか
アメ公もやる気なし(笑)
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:37:52.16ID:pAFavCaJ0
はい宣戦布告きました
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:37:53.56ID:DK23Rggq0
日本も続け、反対するヤツはパージだ
2022/03/09(水) 17:38:10.14ID:w3SDnoTa0
そこまで手を回すとは思ってなかった。
これはアメリカは覚悟の上での判断かも。
24ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:38:23.62ID:hNRamIbH0
>>18
イギリスにそんな気はねえよハゲ
25ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:38:39.70ID:wj2GtiPR0
牽制キュ投げまくると北がおかしくなるんだよなぁ
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:38:55.63ID:dWvYYS9u0
>>19
ベネズエラの禁輸解除するみたいだ
ロシアを倒すためなら今まで制裁していた国を解除する

米、ベネズエラ産原油の直接供給要求 禁輸緩和巡る交渉で=関係筋
米国はベネズエラ産原油の禁輸措置緩和を巡る交渉で、輸出の少なくとも一部を米国に直接供給することを緩和の条件にする立場を示した。
事情に詳しい関係者が明らかにした。米国はウクライナに侵攻したロシアに代わるエネルギー調達先の確保に取り組んでいる。
2022/03/09(水) 17:39:47.69ID:ZMdSon2E0
いじめられっ子を助けた子まで
いじめのターゲットにするとか
本当にアメ公は糞だな
2022/03/09(水) 17:39:49.96ID:VY/vm06n0
そもそもベネズエラやイランが経済制裁受けた理由が思い出せない
知ってる人、誰か教えてください
2022/03/09(水) 17:39:51.93ID:rN9YK7Vv0
今回の戦争の本当のターゲットは中国
犠牲者はウクライナ人
国が弱いのは罪か
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:39:55.04ID:c2WVobWw0
人類の敵中共ざまあw
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:39:56.38ID:bv5bEkmM0
台湾を取っちまえば、半導体技術はアメリカを凌ぐだろう
2022/03/09(水) 17:40:06.55ID:M5U/RTBW0
>>23
中国はもう半分負けを覚悟してる感あるからな
ロシアは終わったし、今度は中国の番
ここで選択肢を間違うとロシアの二の舞だよ
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:40:09.29ID:hNBVO8C70
>>18
そいいうとこウザい
シナゴキも別の意味でウザい
34ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:40:26.95ID:4CIZK4DV0
よ〜く心して米国様の声を聞けよ 韓国
お前に言ってんだからな
2022/03/09(水) 17:40:30.66ID:9s1gmoKR0
中国の戦争準備がトレンドに上がってたけど、どうなったんだ
2022/03/09(水) 17:40:47.29ID:a97+sHxQ0
>>31
そういう恐れもあるから西側からすれば台湾も潰したいだろうね
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:40:49.25ID:hNBVO8C70
>>23
こっちが本丸だろ。
2022/03/09(水) 17:40:51.15ID:cULurg6z0
実際トランプの時にやられてるから中国もやらんでしょ
2022/03/09(水) 17:40:58.97ID:rN9YK7Vv0
>>34
急いで大統領選挙しなきゃ...
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:41:01.72ID:mUd3QJWM0
やれやれやれやれもっとやれ! 第三次世界大戦をやって人類を滅ぼそう! 地球のために! 人類は滅亡しろ!
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:41:02.30ID:mUd3QJWM0
やれやれやれやれもっとやれ! 第三次世界大戦をやって人類を滅ぼそう! 地球のために! 人類は滅亡しろ!
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:41:02.90ID:mUd3QJWM0
やれやれやれやれもっとやれ! 第三次世界大戦をやって人類を滅ぼそう! 地球のために! 人類は滅亡しろ!
2022/03/09(水) 17:41:10.42ID:VY/vm06n0
>>31
それは日本が許さない
44ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:41:18.22ID:7fxmuH+p0
>>27
情報戦といいいじめの手口だよなぁ。
2022/03/09(水) 17:41:23.20ID:M5U/RTBW0
>>35
するわけがないw
つっててロシアが暴走したからなぁ
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:41:40.73ID:R43j7PzL0
二次制裁の話は最初からあるから、中国も表立ってルーブル救済できない。
あらためて強調しただけや
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:41:41.83ID:hNRamIbH0
>>32
文系はなんで中国の経済力をロシアと同じぐらいに思ってんだ
財務諸表ぐらい読めるようになれよ
2022/03/09(水) 17:41:44.26ID:dik7w/u50
プーチンが攻め込む前にロシアの天然エネルギーとシナ製品との物々交換の秘密条約成立してるやろw
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:41:58.47ID:1q4HzADq0
よし、もっと言え
2022/03/09(水) 17:42:20.30ID:VY/vm06n0
中国と戦争になったらインドは大歓喜だな
積年の恨みを晴らすときが来た
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:42:51.97ID:0/ha4qxD0
>>4
アメリカのエネルギー産業と国内産業を
ロシア制裁や中国制裁を口実に保護するのが
ウクライナとズブズブのバイデンの思惑
2022/03/09(水) 17:42:52.04ID:P2APiaTd0
こんどはたぶんNATOと日米などが悪いと言い出すなw
2022/03/09(水) 17:42:57.27ID:w3SDnoTa0
>>32
それはちょっと先走りしすぎ。
2022/03/09(水) 17:43:17.05ID:7lMty7vi0
馬脚を現したアメリカ
アフガン撤退もウクライナに兵力を入れないのもこれで全て説明がつく

やっチャイナYO!(^o^)/USA
2022/03/09(水) 17:43:23.50ID:3BRX+5r+0
太った豚をみんなで食べる時がきたのか
2022/03/09(水) 17:43:28.22ID:szqaC6a80
>>5
地球から追い出そう
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:43:31.32ID:WQE9GfQA0
>>26
ベネズエラに寝返らせるのには良い策だな
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:43:44.75ID:fO5e8pBG0
いや、閉鎖に追い込むべきだろう
支那を増長させた責任を、米国はそろそろ取らないと
59ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:43:47.04ID:jgn4Gnoe0
>>26
ベ、ベネズエラ?
どこや...ああキャベツとかいうコワモテのオッサンがおったとこかいな
まあどこでもエエわ

さっそく頼んだかいあったな
バイデンはんは頼りになるな

ほな、さいなら
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:44:11.81ID:2pazAD9h0
アメリカにとっては
経済雑魚ロシアより
本丸中国狙いだな
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:44:18.22ID:YI3uw9630
>>1
中共もこれでお陀仏だなw
2022/03/09(水) 17:44:30.13ID:M5U/RTBW0
>>53
意味不明
2022/03/09(水) 17:45:20.33ID:VY/vm06n0
冗談抜きで中国ってマジの内戦起きたら止まらないよな
2022/03/09(水) 17:45:35.18ID:9s1gmoKR0
プーチンもそろそろ太西洋にICBM素振りし始めそう
2022/03/09(水) 17:45:47.03ID:OvIQXgfB0
どこの国もロシアに近い国にダミー会社作ってやるんだろ・・・
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:45:58.90ID:WQE9GfQA0
必死に積み上げて富を得たのに壊す気にはならんだろうな
中国は最後は寝返って西側に付く
2022/03/09(水) 17:46:06.60ID:xo/Key120
>>1
支那虫狂は絶対にやる
ユークレイン戦線なぞ所詮は米支戦争の前哨戦よ
2022/03/09(水) 17:46:12.58ID:M5U/RTBW0
>>63
習近平が消えたらマジで内戦になるよ
2022/03/09(水) 17:46:19.52ID:a97+sHxQ0
>>63
共産党なら歯向かう奴ら平気で皆殺しにするから起きなくね?
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:46:39.88ID:dWvYYS9u0
>>34
韓国は既にアメリカに土下座した

最初いつものコウモリ外交でロシアに制裁しなかったら
アメリカの輸出制限リストから主要国では韓国だけ除外された
慌てて韓国はロシアに制裁すると発表した
それで除外リストに入れて貰える見込みになったと韓国は言っている


米国、ロシア輸出統制FDPR適用から韓国も例外認定
産業通商資源部は4日、「韓米間の交渉で米国は、韓国の対ロシア輸出規制の履行策が国際社会の水準と同調(well-aligned)していると評価し、
韓国をロシア輸出規制に関するFDPRの免除対象国に含めることで合意した」と明らかにした。
 産業部は「米国は、数日以内に韓国をFDPR免除国リストに含める旨を官報に掲載するなどの措置をとる計画だと確認した」として
「韓国政府は今回の免除決定と共に、米国など国際社会と類似した水準のさらなる輸出規制措置に入ることになる」と付け加えた。
2022/03/09(水) 17:46:58.16ID:CU81W9S30
世界の警察を止めて独裁者になったのか
2022/03/09(水) 17:47:27.42ID:VY/vm06n0
>>66
それは甘い
共産党にとっては富よりも権力
独裁者が権力を失うってことは粛清されることだから
同じ理由でプーチンも後に引けない
2022/03/09(水) 17:47:48.60ID:3BRX+5r+0
>>66
領土拡大は諦めないから無理やろ
2022/03/09(水) 17:48:13.30ID:CzXXDoPF0
焦りすぎなんだよ
気持ちは分かるがもう少し時間掛けろや
性欲まみれで鼻息荒くしてる中坊かよw
2022/03/09(水) 17:48:20.92ID:5SXXfSsa0
もうイランとも仲直りしてしまえ
ただの意地で制裁してただけだろイランは
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:48:46.35ID:YlvRPVrm0
まぁ、反米親中の宏池会が
ロシア包囲網に加わっている時点で
アメリカがどれだけガチか分かるだろ
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:48:47.51ID:JSRKKhuB0
あわわわ
香港からのドルを止められたら
瞬滅
2022/03/09(水) 17:48:58.04ID:VY/vm06n0
>>68
やっぱりそうだよな

>>69
それをやるから内戦になるんだよ
79ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:49:05.24ID:dWvYYS9u0
>>63
そうならないように軍隊を地域依存をなくした

しかしな習近平が病気になったらなるかもね
誰だってトップになりたい
と言うかトップにならないと粛清される可能性あるからな
2022/03/09(水) 17:49:08.82ID:w3SDnoTa0
中国は調停に動くかアメリカの敵になるかの選択肢は残っているが
プーチンを説得するのは無理でしょう。
最近のキンペーの発言はアメリカアレルギーぽいからなー。
一時的に調停に動いてアメリカは無視しそうw
2022/03/09(水) 17:49:25.81ID:xo/Key120
>>77
ドルペッグ停止、ご期待ください
2022/03/09(水) 17:49:29.93ID:i5GDLluN0
台湾を一旦白紙にできずに両天秤を掛けたのが裏目に出たな
どうせ欧州と協調してとか言うなら趨勢が決まってからではなく国連決議のときに賛成をしとけばよかったのに
ざまぁとしか言い様がない
83ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:49:49.64ID:7vajqgm10
ロシア前座、中国真打ちと思ってたが
中国が忠告を無視して目先の欲目当てにやるとか、ロシアに逆らえずやるとか見てるのかな?
そしたら中国も終わるがさ
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:49:51.43ID:doXiXATk0
かつてのココム既成は実質的に対ソ連制裁だったが
今回は中国も加わるから制裁規模が桁違いになるな
2022/03/09(水) 17:49:53.56ID:cRY0kMwF0
商務省の規制ならDPLに指定するんかな?
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:50:41.73ID:AAlL7iom0
侵攻直後に、プーチンは核で欧米諸国に脅しをかけた。
これは、とてつもない悪手。

欧米諸国はロシアの封じ込めに本気になっている。
スイスやスウェーデンでさえ、これまでの国是を破ってロシアの制裁に動いてる。
東欧諸国を中心に、ウクライナへ武器をどんどん送り込んでる。
本気なのは、政府も国民も。
先日の米国内のアンケートでも、原油高をがまんしてでも、ロシアへの制裁を進めるべきという意見が圧倒的。

日本人には「ガソリンが高いとゴルフやベーベキューに行けないよう」とほざく輩がいる。
意地汚くて、みっともない。
平和ボケで、馬鹿丸出し。
2022/03/09(水) 17:50:48.28ID:orGSR5vQ0
>>80
これ、韓国の大統領で続投になったら韓国死ぬんじゃないか?
あの韓国大統領の流れだと日米での韓国含めた連携より中国に向かうなりで、北朝鮮側に迂回させそうなんだが。
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:50:54.70ID:1GDZYBAB0
イタリアは、第二次世界大戦でいつのまにか戦勝国側になっていた。
ロシアも、いつのまにかなっているかも。
対中戦争で。
2022/03/09(水) 17:51:20.49ID:/1mW1AQb0
もぐらたたきだろ? SDNリストに載せるにしてもリンク調査やら大変だべ? そんな余裕あるのか?
90名無し
垢版 |
2022/03/09(水) 17:51:30.75ID:nkqwEqxl0
中露、米の戦いに
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:51:59.04ID:jgn4Gnoe0
>>63
よりによってなんで主席が今キンペーはんやねんなぁ
ケ小平はんみたいに失脚しては復活し失脚しては復活し
そういうヒトの痛みが分かる人やったら話もでけたやろうにな

なんせ顔が暗いがなキンペーはんわ
ケ小平はんみたいに愛らしい顔でないとアカンで
怖いやんかキンペーはんとか、顔が

なんで独裁者って揃いも揃って顔が暗いくて怖いんや
新喜劇でも観に来たどうやホンマに

ほなさいなら
2022/03/09(水) 17:52:06.66ID:M5U/RTBW0
>>86
ロシアの核による脅しは悪手だったよなぁ
あれやったらもうどこの国も引けなくなる
越えちゃいけないラインを理解していない
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:52:25.71ID:pjdoUBiY0
アメリカの最大の敵は貧乏で軍事力があるロシアじゃなくて金持ちで軍事力もつけてきた中国だもんな
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:52:36.92ID:sKVRFVTd0
流石アメリカやね
中国「欧州と強調する」
お〜〜〜見てるかぁ?米国と目を合せろやwwwww
2022/03/09(水) 17:52:46.69ID:w3SDnoTa0
>>87
いや、アメリカが韓国見捨てるのは得策じゃないから
なんやかんや言いながら見捨てる事は今のところ無いと思うよ。
2022/03/09(水) 17:53:04.39ID:fZ9eQRRt0
>>86
それを言ってる人間はどこの国にもいるから
2022/03/09(水) 17:53:32.98ID:w3SDnoTa0
>>94
しばらく視線は合わなそうw
2022/03/09(水) 17:53:40.09ID:E8FdHPwy0
やっぱり
これ見逃すわけ無いんだわ
呑気に中国独り勝ちとかほざいてるのいたけど
2022/03/09(水) 17:53:55.21ID:JO6x7A530
中国は本気で今回どっち付かずで乗り切るつもりか?
2022/03/09(水) 17:54:05.80ID:xo/Key120
>>88
戦勝国には成ってないぞよ…
わーくにから賠償金はゲットしたけどね


イタリアの降伏
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AE%E9%99%8D%E4%BC%8F#%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AE%E7%84%A1%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E9%99%8D%E4%BC%8F
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:54:11.81ID:7vajqgm10
てか、中国恒大の金融と、自国→アジア→アフリカと続けた巨大インフラ(党員へのマージンと企業の中抜き)のポンコツっぷりで受注が取れんから危ないし自滅は早いだろ
巨大インフラがゴリゴリに中国の経済を牽引してきたのだが何処にもやりようがないし
2022/03/09(水) 17:54:57.42ID:orGSR5vQ0
>>95
それはそうなんだが、この場合って迂回経路って北朝鮮からだろうし韓国や中国が北朝鮮支援からロシアに流れそうなんだが。
2022/03/09(水) 17:55:07.77ID:5kyFtaw10
ブラジル
2022/03/09(水) 17:55:26.26ID:5EMOGWuP0
ロシアが滅亡したら次は中国だからな
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:55:27.74ID:MBrJdZm60
何を今さら
ソ連が崩壊したからとぬか喜びして、中国や北朝鮮がいたのに
COCOMを廃止した欧米の間抜けさを笑うしかないんだが?

と人を笑う前に、中国もうでをしていた日本の財界や政界の
猿並みの知能にも失笑を禁じ得ないがw

今後は政治家や財界人には、知能検査を義務付けて、
IQ150以下の騙されやすい低能は解雇で
ついでにその時に身辺調査もして、ハニトラや賄賂も調べるべき
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:55:43.35ID:+PwmUtDJ0
国連からレッドチームを追い出せ
2022/03/09(水) 17:55:43.37ID:Qc70g0D10
韓国も苦笑い
2022/03/09(水) 17:56:03.44ID:E8FdHPwy0
>>36
台湾は西寄りだからそれはない
2022/03/09(水) 17:56:22.40ID:eN+CxpfN0
な?言っただろ?
これで今後の世界経済は西側と中国圏に二分される
ロシアとイランのエネルギー資源を抑えた中国経済圏に西側は太刀打ちできないよ
これからは工場を動かすにも冬の寒さを凌ぐにも中国に土下座して資源を分けてもらわなければいけない時代になる
数年以内に日本や欧米の生活は中世時代に戻るのは確実だね
110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:56:30.32ID:60liO8VG0
やりすぎはいかんよ
中共は西側の正義に振り回される義理はないんだからよ
2022/03/09(水) 17:57:08.54ID:OIoU8+6B0
ロシア痛も五毛も資源があるから自給自足ができるから制裁なんて効かない
中露のブロック経済最強だと言わなくなってて草
112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:57:17.08ID:7vajqgm10
>>95
今回は見捨てる言うてたぞ、IMFと日本もだがさ
国連でロシアの外相のオンラインスピーチで皆は退出したがK国は残ったし、わりとこまめに失敗しとる
2022/03/09(水) 17:58:31.64ID://Rw715o0
>>9
中国を叩くためにロシアをダシにしているんだよ
中国からの輸入品は雑貨だから 全面的に止まっても困らないんだよ
2022/03/09(水) 17:58:41.29ID:w3SDnoTa0
>>102
それならそれで対応すると思うよ。
このアメリカの姿勢は3次大戦を覚悟してると思うから、かなりキツイ事までやりそう。
何処かで暴発しない様に願うばかり。
2022/03/09(水) 17:58:54.52ID:VY/vm06n0
>>112
北朝鮮=ロシア
韓国=中国
だから当然だな
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:58:55.60ID:PHHXekpx0
韓国もこっそり流してそうだけど、証拠は出ないか
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:59:44.43ID:EyRnBATm0
イランの時ですでに制裁された経験済みだからな
きんぺーは今頃は布団かぶってガタガタ震えてるよw
2022/03/09(水) 17:59:54.19ID:0q5iKuxP0
イランでファーウェイとZTEがやられたのでさすがに同じことをやらんだろ
2022/03/09(水) 18:00:05.83ID:VY/vm06n0
>>116
もう証拠とか言ってる段階じゃない
2022/03/09(水) 18:00:50.52ID:7aIV7VFA0
>事実が判明すれば「閉鎖に追い込む。中国の半導体製造能力は壊滅する

支援しようがしまいがシナは確実に潰されるんだけどなw
121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:00:56.73ID:GoeSLf+d0
>>110
刑務所から書き込んでいるのかな?
五毛ちゃん

共産党に認めてもらえたら釈放してもらえるの?

少しの知能が有るなら、今の中国共産党がまともでも、
正当な政府でもないと理解できるだろうに

自分の良心よりも、本能を優先したい哀れな五毛ちゃんw
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:00:57.48ID:59NEJm+v0
ここで中国も行かないと時間かかるとまたロシアが息を吹き返してくる
そうなるとまた2カ国相手にしないといけない
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:01:08.39ID:6xYZwPw50
ロシアの次はシナチクにコロナの責任をとってもらわんと
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:01:44.38ID:1sVCpwyw0
米議会では強硬論が浮上している。上院銀行委員会トップ、パット・トゥーミー上院議員は「ロシアの銀行にはイラン式の二次制裁を科し、世界がロシアと取引するか米国と取引するかの選択を迫らなければならない」と主張
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:01:52.71ID:KkyGsfYg0
だから新冷戦
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:01:57.44ID:+rSaiXZr0
超インフレが起きたら反米暴動でも起こしてくれるんかい?
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:02:55.82ID:kEhhXWPE0
制裁解いてないし人権問題に目付けられてるし
流れ的に狙いはこっちだよなぁ
128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:03:34.47ID:J61wV8GB0
ついに両方を衰退させる好機が到来したw
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:03:36.78ID:8SsMbGJ80
シナやばくねもう露助裏切って参戦しちゃえよ穀倉地帯と資源が待ってるぞ
2022/03/09(水) 18:03:38.31ID:13BHigNX0
バックにリーダー岸田がいるから強気だな
2022/03/09(水) 18:03:56.21ID://Rw715o0
>>35
> 中国の戦争準備がトレンドに上がってたけど、どうなったんだ

ロシアが疲弊して混乱したら、沿海州やロシア南部辺りが分離独立しだすかもね
貧しい地域に搾取される豊かな地域は分離独立したくなるだろうからね
2022/03/09(水) 18:04:03.29ID:95azk3cf0
他国の企業にそんな権限あるのか?輸入禁止とかそういうの?
133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:04:35.92ID:Kr7Lc8OC0
対中制裁中のアメリカが更にブースト

米国のシナ潰しは本気モードだね
2022/03/09(水) 18:05:06.25ID:C1mb/P9O0
ロシアへの経済制裁は元から貧乏国家には効くが 中国にやったら世界中混乱するだろ
ハイリスク過ぎるけど 制裁食らわさないと意味ないしアメリカは頭抱えてるだろうな

エネルギー資源のロシア
経済 の中国を相手にするの大変
2022/03/09(水) 18:05:33.41ID:YVZxWGMD0
ようやく面白くなってきたな
2022/03/09(水) 18:05:36.88ID:tbjQDTZj0
壊滅するって中国系企業の
部品だらけじゃね?
てかウクライナ見殺しにして
そんなこと今更言うな
2022/03/09(水) 18:05:48.06ID:+Pl6whAk
バイデン「あとちょっとで中国潰せるからもう少しまってよ〜」

プーチン「いいけどさぁ・・・パーキンソン病とか言われてんだぜ? 俺」

マクロン「まぁ我慢しようよ。ウクライナはプーチンさんが望む形で統治していいからさ」

ジョンソン「うちの企業の原油はいつもの価格でたのむわ」

プーチン「んー4月までだよ? それ以降は1割アップね」

岸田「あのー私は何をすれば」

各国「指示があるまで、だまってろ!!」
2022/03/09(水) 18:05:56.73ID:VY/vm06n0
アメリカはコロナの時点ですでに決めていたのだろうな
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:06:14.33ID:+P3d0P1l0
中国人は戦争できんでしょう。
所詮気の弱い商売人だから。
2022/03/09(水) 18:07:03.49ID:tbjQDTZj0
>>139
ベトナムへの懲罰戦争?を見る限り
そう強くはないと思う
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:08:19.56ID:g1SBNbXc0
前から指摘されてるよ 中国も警戒してる ロシア企業と取引する企業も制裁対象となるのか
中国政府の公式な姿勢がまだ明確でない 勝つ方、儲かる方に乗りたい中国は相変わらず様子見

>中国の一部商社、ロシア産石炭の購入を停止−(ブルームバーグ)2/28(月) 20:09配信
中国の一部商社はロシア関連の送金を制限する欧米の制裁措置を懸念し、ロシア産石炭の購入を停止している
中国国有銀行2行がロシアの商品に絡むファイナンスを制限したことを受け、中国の石炭取引会社は中国政府の明確な態度が示されるのを待っている
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:09:18.43ID:YlvRPVrm0
わーくにも
不法占拠された領土の賠償金などをロシアに請求しましょう
その額は1000兆円くらいが妥当でしょうね
年利8%でロシアに返済してもらいましょう
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:09:31.83ID:ySQkaO2X0
ロシアは資源というより軍事
ロシアから武器買っとるところはロシアに倒れられちゃ困るわけよ
万が一があれば1から軍備を構築せなあかん
影響力でいうと世界シェアが2割ほど
これらがほぼロシアの武器に頼ってるわけ
日本ももし万一アメリカが倒れたらやばいだろ
部品も弾薬も入ってこなくなるんやで
おそロシアいやおそアメリカか
2022/03/09(水) 18:09:36.07ID:UAtxrjZH0
>>139
>>140
また五毛党の工作活動な最強の軍隊は人民解放軍だよ
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:09:37.39ID:LZwz9qVP0
ロシアもろとも中国攻撃か これ見ても韓国ってコッソリ輸出しようと企むかな
146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:10:39.08ID:e4u+YWEo0
いいから、ロシア、中国つぶせ
あ、韓国は放置しても御成敗式目までもうじきなんで
無視してくださいw
147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:10:50.76ID:Z5E5IbNI0
これは岸田困ったねw
2022/03/09(水) 18:11:31.99ID:YENFj/PP0
やってみろや
アップルやDELLの工場徴収されるぞ
2022/03/09(水) 18:11:40.75ID:nQp2n0GB0
>>76
反米親中?それ清和会だぜ(笑)
あ!清和会は反米親中親露派だったね
2022/03/09(水) 18:11:45.87ID:IOHtUKrz0
USA USA USA
151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:12:27.42ID:LZwz9qVP0
橋下が「中国は関係ないアメリカは横暴すぎる」と擁護するか注視
2022/03/09(水) 18:12:38.66ID:WLmlLXFB0
中国なんてWindowsとiOSとandroidのライセンスを剥奪すればイチコロ
2022/03/09(水) 18:13:46.86ID:KdS3oiCl0
>>9
ロシアと中国が睨み合ってくれたら好都合
2022/03/09(水) 18:15:54.38ID:Gbx7cYvq0
中国の1人勝ちかもね
155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:16:48.84ID:xjjrHo7k0
ハイハイ
化学生物兵器
コロナ
如何にかしろよ
チュンコロ独裁
2022/03/09(水) 18:19:41.38ID:8MIbR1IO0
HAHAHAHA
157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:21:09.31ID:APjBFwXS0
>>4
これが本丸。本丸を落とす。
2022/03/09(水) 18:21:13.82ID:+wQM2x+K0
アメリカがどこまでやる気あるのか分からない
口だけなのか本気なのか
159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:22:10.05ID:uVB0sDX40
>>1
ロシアの弱体化は確定
あとはちうごくがロシアに近づいて国力を高めるのを阻止する必要がある

あめが必要以上にウクライナに首を突っ込まないのはすでにロシアではなくちうごくを見ているから
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:22:16.96ID:7UNPir560
まあ当然こうなるわな。
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:25:07.83ID:n2f3Os6/0
アメリカでは機能獲得実験ができないからファウチ等が中心になって
規制の緩いチャイナやウクライナにさせてたのは事実。
兵器転用を目論んでたのはチャイナ。
162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:25:12.32ID:cw/bC7m50
制裁逃れ支援なら「壊滅」

あんな制裁受けたら、死ぬわ
163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:26:23.20ID:llleLM+v0
アメリカさん怖ぇ〜
俺たち子分で良かったな
2022/03/09(水) 18:27:47.92ID:fHRnYjgh0
>>4
アメリカはチャイナがナンバー1になることを許さない
165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:27:52.53ID:gXmBSRVX0
明日もカブうるぞおーーーい!
2022/03/09(水) 18:28:03.18ID:qt0KVg1E0
>>1
中国とロシアを相手にできると思ってんのか?
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:28:27.62ID:jjuYhfAN0
シナの外道どもは香港で
ロシアと変わらんようなことしてただろ
こいつら地球にいちゃいかんのだよ
丸ごと月へでも移民しろ
168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:28:39.80ID:1sVCpwyw0
次の一手は米国が制裁を科したロシアの銀行と取引する銀行を制裁対象にする
その場合中国工商銀行などが制裁対象になるだろうなー
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:28:40.04ID:7vajqgm10
中国の情報統制でロシア側に付いてさ
ロシア応援でロシア製品を爆買いして、あっちはアリババだっけ?売り切れ続出なのがテレビ系ニュース動画でやってたしな
ちょうどパラリン中で各国の記者もやったんだろうよ
んで、中国もさすがにとウクライナの情報を流し始め、反戦ムードに持ってったが、遅いよな
2022/03/09(水) 18:28:45.74ID:VY/vm06n0
>>164
日本と目的が完全に一致してるな
2022/03/09(水) 18:29:18.87ID:gZb9i5by0
元々米中貿易戦争とかやってました
アメリカキツいな
2022/03/09(水) 18:29:33.41ID:386QaE830
アメリカだけじゃなく欧州もこっちが本丸だからな
イギリスも香港の件でブチ切れてるし
むしろ中国ばかりに注視しすぎてロシアを侮ってたぐらい
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:30:20.44ID:v9lIJIR90
中国と韓国に制裁を・・・
2022/03/09(水) 18:30:22.82ID:VY/vm06n0
>>172
じゃあロシアは日本とトルコで叩こうぜ
175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:31:34.27ID:LZwz9qVP0
ウクライナ復興事業は欧米ばかりで中国のけ者で中国は恨むんだろうな
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:32:12.92ID:IW7nDS6d0
なお東日本大震災の時のウクライナから日本への義援金は、中国、ロシア、韓国、メキシコ、ブラジル以下

なんなら核ミサイル始め各種兵器を中国と北朝鮮に流しておりました
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:33:10.91ID:oQusso0T0
日本が渋った時と韓国が敵国の味方ムーブしたときのお叱りの厳しさが違くね?
なんか朝鮮に甘いんだよなぁアメリカさんは
178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:33:46.68ID:tbYVGlDY0
中国とロシアは壊滅してもいいと思うの
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:34:00.66ID:IW7nDS6d0
20年後のGDP (アメリカ予測)

1位 中国
2位 インド
3位 アメリカ
4位 メキシコ
5位 ブラジル
6位 インドネシア
7位 日本 

結局これに対抗する目的で始めてるからなぁ
2022/03/09(水) 18:34:58.32ID:ccSUaFei0
まあ中国の事だから隠れて輸出入するよね😢
181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:35:07.60ID:IW7nDS6d0
>>175
元々ウクライナと中国なんてズブズブなのになぁ
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:35:59.01ID:/McSmMm30
COCOMを継続していたら、こんな面倒なこともウクライナ人を犠牲にすることもなかったのに
以下に人類が愚かなのかの証明だな

習近平がプーチンと比較してどの程度の異常者なのかは判別できないが、ロシアと違って
中国には長老と言われる集団指導体制があるようだから、反対派を皆殺しした裸の王様
プーチンとは状況は違うかもだが

中国が習近平が暴走した時に殺処分できるか、逆に習近平が長老たちを粛正するのが早いか

世界は混とんとしている
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:38:11.99ID:7vajqgm10
孔子が儒教作ったばかりに中国や半島は人の上下を決めてからだからな
マウント取れるまでエグい
中華なんて恥ずかしい国名なのも自国ナンバーワン!ってノリだしな
半島は自滅すっからよいがさ
北朝鮮もロシアが弱ると猫になるしかない
2022/03/09(水) 18:38:51.68ID:386QaE830
>>181
でも今回の件でウクライナの反中感情高まったらしいが
だから中国も仲介役しようとしたり必死なんだろう
185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:38:59.36ID:K5uF1lPV0
ウイグルは確証無いしなかなか思い切った制裁に踏み込めなかったアメリカ
2022/03/09(水) 18:40:19.39ID:8vu4Nw4p0
チャイナもヤッチャイナ
187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:41:21.01ID:4b7kbsLI0
米国の上下議員、共和民主を問わず中国を潰す決議をしている
何度も台湾に足を運び、台湾支援法のもとに武器を売ったり
南シナ海仲裁裁判所の判定をもとに増設基地のまわりを自由航行と挑発するが

中国は亀の子みたいに首をひっこめたまま、米国の挑発に乗らない。

今回 ロシアのロシア産原油、小麦、鉄鉱石の魅力に惹かれて
臆病な中国はようやく首を出した。
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:41:48.47ID:a2EHfsXN0
>>1
やっチャイナ!!!!!!!!
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:42:03.96ID:KkyGsfYg0
GHQは日本人を3Sで操ったとかゆうとるけど
じゃあソ連もそうすれば良かったんじゃね?
そんなこともできない低文化国が他国を支配しようとスンナ
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:42:08.56ID:IW7nDS6d0
>>185
自分らのパレスチナ虐殺やらイラクアフガン侵攻棚に上げてる時点でな
パレスチナ虐殺なんて現在進行形で続いてるし

元々天然痘の菌がついた布をインディアンにプレゼントしてバイオテロ、インディアンの戦士が村から出たのを見計らって女子供中心に1000万人虐殺して建国した奴らだから
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:42:14.99ID:spwu/Y010
>>179
どこの調査だよ?
ほとんどのシンクタンクでは日本は4位だが。
192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:42:26.91ID:uVB0sDX40
コロナの責任と不動産バブル崩壊を抱えているちうごくにしてみたら何やらかすか分かったもんじゃない
当然あめはそんなことも考えているだろうが
2022/03/09(水) 18:42:57.15ID:CMuHYU0w0
中国も一緒に潰して民主化するしかない。
2022/03/09(水) 18:44:00.08ID:PscJ5MoE0
中国はバカだから絶対やるに決まってるし絶対に見つかる
そして制裁
次は中国だということを分かってないのは中国だけかもしれないな
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:44:00.77ID:KkyGsfYg0
>>190
WW1とWW2を終結させ
世界を赤化から救った功績に比べれば鼻毛みたいなもんだ
2022/03/09(水) 18:44:07.65ID:Cm9BL7n30
アメリカってなんでこんなに偉そうなの?
197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:45:06.99ID:TzVssmM/0
> ロシア兵がロシア兵を…ウクライナ市民への銃撃を拒否した兵士に対し『同士討ち』
多くの兵士は「今回の戦争を望んでない」
> https://news.yahoo.co.jp/articles/53a6a1aeab475465c71a2ffc0def1a4992a09daf


打倒 独裁プーチン 志位 習近平
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:45:19.24ID:KkyGsfYg0
>>179
単なる人口予測だろ

手抜きで給料取りやがって
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:46:30.33ID:9JiImiXt0
中国も制裁するならアメリカ支持する
2022/03/09(水) 18:47:03.91ID:386QaE830
いつかの漫画でみた中国が分裂してユナイテッド香港とかできないかなぁ
201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:49:32.31ID:4b7kbsLI0
核戦争で14億人が死んでも1億人が残る。中国は負けないとシナはうそぶく。
こんな馬鹿を言えるのは大事な事を見落としているからだ。

チャイナセブンの強大な権力を駆使しても、1億人に含まれない、
米国の忠告を無視してロシア資源に手を出したら、
チャイナセブンに断首作戦が発動すからだ。

欧米が中国と核の打ち合いをする時、
チャイナsevenが隠れる核シェルーへ重点的に打ち込むだろう。

権力を使ってあくどく稼いだ数兆円の資産も一瞬で消えるし、死もある。
こんな指導者に死の覚悟なんか絶対にない。
2022/03/09(水) 18:49:36.95ID:j+mr3DPH0
ロシアから欧米がどんどん撤退してるから、それ全部中国がもらう。近平笑いが止まらん。
2022/03/09(水) 18:51:12.06ID:IixGDsOs0
まぁいかにして中国に支援させないかが経済制裁の肝だから、
これ位はさっさとしとけよって感じの当たり前のセカンダリーボイコットだな。
204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:57:44.75ID:i/RowMIz0
こんな脅し掛けてくる相手と商売できないと思うんだが中国どうすんの?
205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 19:07:15.81ID:4b7kbsLI0
チャイナsevenとその係累は香港を窓口として海外投資と云う名目で
不正蓄財金を動かした。米国での株、スイスへの預金など。
その香港窓口が欧米の制裁で閉じられた。

仮に 米国の経済制裁を受けたら数百兆円の不正蓄財は逃れるすべがない。
差し押さえられたロシア富豪の300億円の豪華ヨットみたいのがゴロゴロ出てくる、

スイスの預金は当然凍結。
日本で買い占め中の北海道や新潟なども差し押さえられる。
2022/03/09(水) 19:08:13.72ID:8E0VSZl50
アメさんが
火中の栗を
拾うなと
207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 19:12:01.94ID:J6PCvyPn0
これからロシアは貧乏やなぁ
208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 19:13:14.04ID:vAXaICSy0
ロシア中国vs世界
結構いい処分になるんじゃないの
2022/03/09(水) 19:13:56.84ID:1UifOLQn0
とはいえ、イランは生存しているからなあ
ロシアを潰すまでには至らない
2022/03/09(水) 19:14:46.14ID:qlzYEAVV0
できもしないことを言っても仕方ないだろ
2022/03/09(水) 19:16:05.29ID:TqhQQcxG0
ダミー会社使っても製造会社まで対象にされかねない
いい大義名分あるから支那はどこまで迂回するか
2022/03/09(水) 19:17:00.12ID:0MCxBp830
じゃ、ドイツはドッチィ?
2022/03/09(水) 19:18:14.41ID:0MCxBp830
世界恐慌やね
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 19:20:16.96ID:czbKvi+k0
>>1
こうなるであろうことは当然予想可能だ
で、中国がどう対応するかが問題となる。
アメリカがこれをきっかけに中国のハイテク
産業を潰そうとしても不思議ではないからな。
215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 19:29:52.78ID:czbKvi+k0
いずれにしろ今回の商務長官の発言はウクライナ
問題関係なく米国は中国に対し厳しい姿勢をとり
続けることを改めて証明した形だ
要はロシアの次は中国であることを改めて証明した。
そんなことは中国は分かってるんだろうけどね
216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 19:32:01.68ID:I2aBMlbw0
これ中国脅してるとみせかけてサムスンとTSMC脅してますからw
217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 19:38:47.88ID:5roZO7iJ0
結局こうなっちゃうのか
218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 19:45:29.82ID:DC5RnjjJ0
>>216
東エレやSUMCOもな
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 19:47:54.75ID:/6Ureabe0
>>1
USA!USA!USA!
2022/03/09(水) 19:53:02.93ID:GWgERtWf0
また日本さん1人負け
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 19:57:38.91ID:iZiNErKh0
バックドア「Daxin」は許されない!
222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 19:58:35.43ID:iZiNErKh0
>>220
勝ち負けではない
中国に規範を求めているだけだ
それを理解しろ
2022/03/09(水) 19:58:43.88ID:iCC1kgAr0
セカンダリ発動すんのかね?
まあ中国も支援の形で浸透工作だろうけどな。
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:01:14.15ID:gcV4qKMe0
>>216
アメリカなんてサムスンとTSMCが供給と止めたら一発で干上がるからな
オールアジアでアメリカの息の根を止めようぜ
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:01:57.12ID:+nboOw7v0
果たして経済と政治で戦争は防げるのか、

ホント今後の人類の在り方そのものを考えさせられるなぁ
2022/03/09(水) 20:04:34.13ID:p+4uFWq+0
やったぜ!!
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:10:57.93ID:R206Jetr0
>>26
アメリカがいかにヤクザだということがわかるなw
経済と武力を握るってのはこういうことなんだよ。

中国に甘い顔を見せて増長させたらあかん。
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:16:28.13ID:JooSHXnk0
>>22
思想も取り締まる時代になるかな
垢を取り締まるのなら、正しいことだ
2022/03/09(水) 20:21:37.62ID:jncdxPfQ0
>>86
あの脅しは本当にやばかったな
他人事じゃなくなったもんな
2022/03/09(水) 20:23:11.08ID:qJNGAVsT0
虎の子を没収
2022/03/09(水) 20:23:35.97ID:qJNGAVsT0
日本共産党も抜け駆け
2022/03/09(水) 20:25:26.46ID:ltO1730B0
>>56
100年後火星人に攻撃されてると思ってたら元中国人だった
2022/03/09(水) 20:26:04.75ID:qJNGAVsT0
日本は労働力不要
234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:26:15.35ID:JooSHXnk0
>>106
個人レベルでも区別出来るから
人も思想で分けるようになるかねえ
2022/03/09(水) 20:26:49.75ID:qJNGAVsT0
中国はロシアと駆け落ち
236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:27:32.66ID:aUsqcn430
維新も札幌五輪反対して!!
2022/03/09(水) 20:27:45.32ID:qJNGAVsT0
ロシア革命待ち
2022/03/09(水) 20:35:03.99ID:84QqxzFv0
アメリカって中国に大量に仕事依頼して、大量に製品買いまくって
多額の貿易赤字垂れ流して、中国を育ててる張本人だよなw
2022/03/09(水) 20:37:21.26ID:jncdxPfQ0
>>174
そういえばトルコってNATOには入ってるけどロシアの非友好国リストに入ってなかったんだっけ
制裁していないから?NATOの分離狙い?
2022/03/09(水) 20:45:00.70ID:VY/vm06n0
239
それは普通にNATO・EUにトルコも含まれてるってことでは?
241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:50:53.31ID:YQJc1OAp0
アメリカは制裁も可能だろうが他の国では無理でしょ
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:52:17.07ID:3QHR3yqZ0
内政干渉だろ?ズブズブだからこんな事口にするんだろーけど・・・www
2022/03/09(水) 21:08:25.80ID:9s1gmoKR0
>>225
経済と政治が負けたらえらいこっちゃで
244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:20:00.11ID:S/FSDMoY0
???
2022/03/09(水) 21:22:04.96ID:qiZttdfh0
ps5がさらに品薄になり転売厨おおよろこび
2022/03/09(水) 21:22:39.35ID:/IQc1lbD0
BRICsはもう腹くくってドル基軸通貨体制から抜けて独自の経済圏目指すのは時間の問題やろ。

新興国が力つけてきたら英米に喧嘩売るのはお約束だし行ったれよ
247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:23:37.37ID:DKXcZglO0
中国つぶせ
2022/03/09(水) 21:53:06.76ID:XqgIwXmz0
これで相当厳しくなった
ロシアの国内企業で電子部品を必要とする会社なんて武器関連位しかあるまい
249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 02:39:57.85ID:IV4bQjdY0
>>27
いやいやその例えなら
イジメっ子の友達のイジメに加担した奴まで
制裁するのがアメリカだろうwww
250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 04:41:56.44ID:NoScJk0y0
>>240
違う
「非友好国・地域」は48個名指ししてる
トルコは入ってない

トルコ政府は欧米や日本が科しているロシアに対する制裁には参加しないと明言しています。
https://www.gaitame.com/media/entry/2022/03/09/183632
主食のパンに必要な小麦はロシアからの輸入に頼る  
天然ガスの3分の2をロシアから輸入
トルコはロシアに新鮮な野菜や果物を輸出したり、大勢の観光客を受け入れている 
経済政策の失敗を、ロシアとウクライナの仲介を成功させて外交で挽回しようとしている
2022/03/10(木) 06:23:57.52ID:m0CNc5OF0
>>246
それも目的なんだよ
すべてグローバル戦略だ
252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 06:43:19.55ID:YudvVvwr0
>>246
為替操作し放題の人民元が基軸になるBRICsが上手くいくとはとても思えんけどなあ
2022/03/10(木) 07:58:56.72ID:V7mjuxuD0
>>27
どちらかと言うと、ホストにハマった女に風俗を紹介するスカウト
2022/03/10(木) 08:41:57.29ID:XhtbGk2i0
>>1
中国制裁はやらないと思ったがやるのか?口だけ?
2022/03/10(木) 10:50:27.75ID:TsW5ge8Y0
>>250
トルコって食糧自給できてないんだ
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 23:21:35.25ID:Hc032NzB0
ロシアを裏切れば中国の北方国境は一気に不安定化する
米国の要請を断れば中国半導体は壊滅

どちらに転んでも中国は大ダメージ
257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 23:38:40.32ID:BH3YWGl60
>>254
日本の半導体も壊滅したからやるんじゃないか?
258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 23:44:44.79ID:qjai2YGa0
>>252
中国元は今相当強いよ。ここ2年で日本円に対して2割以上強くなってるし、
この勢いだとそこまで遠くない時期にGDPでもアメリカに追いつくと思う。
259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 00:01:30.89ID:UyklUV3w0
壊滅w
2022/03/11(金) 00:02:57.53ID:1hOuAvr60
まあ、こうくるよね。
中国様はどう出るかな
261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 00:09:22.60ID:DIShgR0n0
>>1
やったね!
ガチで中国殺せるね
262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 00:10:42.63ID:DIShgR0n0
>>246
じゃやれよ、とっとと。
基軸となるべき通貨に信用がつかないだけで。
ルーブル、人民元、レアル
これが安定資産になるならな!
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 00:21:39.31ID:75BaJtgs0
中国も制裁しろ
ここでつぶしておかないと後で後悔することになると思うわw
2022/03/11(金) 00:22:06.73ID:kcsx2ALP0
そりゃ中国は数十年後には世界最大の軍を作るとか息巻いてるからなあ
265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 00:22:55.82ID:FLgboMlQ0
中国は今回は流石にうまく立ち回ろうとしてるよなあ
2022/03/11(金) 00:23:55.69ID:bW3/4Sg30
ここぞとばかりに中国を攻撃するのは流石だよ
チュウゴク頑張って
267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 00:26:55.10ID:mNtCSsJH0
>>1
もういいよ
覚悟はできた
やっちまおうや
未来の地球のためだ
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 00:30:02.56ID:wOciJXSg0
>>29
せやで
それで間違いない
2022/03/11(金) 00:51:13.06ID:d72yBuIp0
迂回許したら制裁の意味ないし
当然だよな
270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 04:19:09.03ID:PrkzoSbr0
チャンコロなんぞクソ
271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 04:19:58.62ID:53h7+Vmv0
第三次世界大戦くるな
272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 04:21:14.40ID:GYPvP8qo0
5チャンネルが廃れて終わるどころか
最高の祭り状態で死ねるとはなぁ
お前は今までありがとな
273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 04:21:44.66ID:Q5kianbl0
キンペーはケツの穴は小さいけれど面の皮はとてつもなくブ厚いから、
もっとガンガン蹴っ飛ばさないと効かないぞ
274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 04:21:47.62ID:M9ZF+3iD0
馬鹿なアメリカが世界の王様気分で中国に命令か
中国とロシアとインドがっちり組んだら負けるのはアメリカ側な
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 04:23:11.97ID:8qU67Q4z0
>>4
だろうね。
276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 04:23:28.46ID:nyjKuCKM0
中国の親密国()ウクライナに中国は紙の皿など500万元(9200万円)
相当の援助を行った結果、海外の中国コミュニティがショボ過ぎと激怒w

AIIB()www
一帯一路()www

一方ロシアには北京空港から大量の物資が毎日空輸されてる
277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 04:23:35.26ID:8qU67Q4z0
>>274
笑わせるわw
2022/03/11(金) 04:23:47.72ID:uoOMmXo50
>>271
そして、スペイン風邪みたいな悪性の風邪が世界を蔓延するのね?
279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 04:24:42.58ID:ad88c7sm0
ロシアが雑魚すぎたし
中国も迂闊に台湾攻めても
勝てないのわかっただろうw
280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 04:25:05.77ID:M9ZF+3iD0
ウクライナなんていう小国の紛争を口実に世界中に命令を飛ばして縛り付けよう
まして難癖で中国に打撃を与えようとか
世界の警察とやらをやめてアフガンから裸足で逃げ出した犬コロに成り下がってる自覚が無い
281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 04:25:46.20ID:nyjKuCKM0
今日も自分が滅んじゃったから日本滅べさんは元気だなあw
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 04:26:04.92ID:8qU67Q4z0
>>27
ロシアがいじめっ子だろ
死ね
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 04:28:07.97ID:UwRtlUPz0
>>1
これはいい展開になってきたかな?
むしろ中国をメインに制裁してほしいんだよ
284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 04:30:19.92ID:p5iZJ+Dk0
中国が反発する口実にされそう
285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 04:30:47.64ID:5QL9g/eH0
ユニクロが本丸だったか!
286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 04:40:15.73ID:Y0Pjq/3M0
日本の親中派=財務省。
の、岸田政権の商務も壊滅か
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 04:41:59.29ID:Y0Pjq/3M0
さぁ、日本医師会はどうするかな?

ユダヤ金融は撤退する
288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 04:47:14.39ID:Y0Pjq/3M0
壊滅て かなりキツイお言葉だよ

日本国内の親中派は、どうするのかな?
289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 04:51:36.43ID:Y0Pjq/3M0
>>276
北京と親密な日本政官財は
どうなるんだろう?

制裁逃れなら、商務壊滅するん?
290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 04:52:19.82ID:Is8WOXUv0
中国は裏で動くのは分かってるからついでに叩いとくかって感じかな
291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 04:54:58.31ID:HpgmROQg0
>>290 実質的には6割りも規制できずにすり抜けるかな 
292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 04:55:56.45ID:VxJ8SfmQ0
中国のウイグル大虐殺の方が酷いと思うぞ、こっちを先に壊滅させろよ。
293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 04:57:19.05ID:COypLphY0
アメリカあせるなよ!
中国に借金してる国も丸め込んで
しっかり確実にやるんだ!
294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 04:59:26.70ID:cNj0SoU50
中国企業の海外資産凍結か
295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 05:04:39.41ID:y75RMsPI0
>>292
はじめからシナも潰す気だったけどロスケヘの経済制裁見てシナがビビったから遅れてるんだよ
2022/03/11(金) 07:30:50.90ID:/nPpkZjo0
2 hr 28 min ago
Russia says China refused to supply aircraft parts, according to state media

A top Russian official said on Thursday that China refused to support Russia with aircraft parts as Russia looks to source components following tough aviation sanctions.
Valery Kudinov, head of the Aircraft Airworthiness Department at the Federal Air Transport Agency, said on Thursday that there were around 70 aircraft in the Russian register before the end of February, Russian state news agency TASS reported.
Kudinov said the situation with maintenance of aircraft and imports of spare parts is planned to be resolved, including through the re-export of components, TASS reported.
Quoted in TASS, Kudinov said: “As far as I know … China refused,” adding that the search would continue through other countries, possibly through Turkey or India. "Each company will negotiate on its own," Kudinov added.
The world’s two biggest plane manufacturers, Boeing and Airbus, have both halted supply of aircraft components to Russian airlines.
ソース:CNN
2022/03/11(金) 18:00:33.14ID:lbLx+JYH0
中国はロシアへの輸出規制かけてないわけでしょ?
それなのにアメリカが中国にロシアに輸出するなって命令してんの?
こんなこと許されるのけ?
298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:34:35.50ID:EqHNJUer0
中国が最も恐れるのは上級共産党員の海外資産凍結
299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:41:10.21ID:XMIWlL+00
中国とロシアが壊滅すれば、ほっといても北朝鮮と韓国が消えるから
実に好都合なのだ
1000年に一度の好機到来!!!
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:57:42.67ID:ktm6jYUk0
中国はベラルーシ以上にロシアの侵攻続行の役に立ってるだろ。
2022/03/11(金) 19:57:50.97ID:10PbLlvY0
>>297
アメリカの本命は中国だから
それに、ゆるされるも糞もないんだよ
国際的な問題なんだから
302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:58:20.99ID:FsMILTwp0
アメリカは口だけ番長になってるからなあ
2022/03/11(金) 19:58:55.38ID:msRkmBid0
>>298
海外に資産を持っているのは
上級共産党員しかいないのでは?
2022/03/11(金) 19:58:57.57ID:hJ6msAfA0
これに世界が乗るかってとこだな
日本は…
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:59:30.89ID:6gndhaN80
>>9
スレちゃんと読んだ?
読解力貧弱?
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 20:04:41.33ID:cjj0bpHi0
とりあえず警告で三峡ダム爆破しとけ
307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 20:11:39.28ID:xiLZb5lC0
中国を今のうちに取り締まらないとロシアのように核兵器で脅す可能性大
悪徳三羽烏のロシア、中国、朝鮮に鉄槌を
308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 20:18:09.89ID:N9Bm6h7B0
>>31
半導体製造装置は作れないよ
2022/03/11(金) 20:53:55.80ID:Rkhb0Ox90
アメリカはウクライナは助けないって言ったのは
中国潰すから忙しいってこと?
310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 21:03:22.72ID:NuqodeGT0
こんなシビアな情勢下でロシアへの半導体輸出を
アメリカに交渉したのが下朝鮮
許されたと報じられている
311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 22:16:40.59ID:EqHNJUer0
>>309
そのためのアフガン撤退だからなぁ
仕方あるまい
312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 11:50:12.23ID:baJkMKf80
ロシア国営放送がアノニマスから攻撃されて
それを復旧させたのはファーウェイだと報道されてたけど
またファーウェイが制裁されるの?
もうファーウェイはアメリカの制裁で5Gスマホも作れなくなってのに可哀想
2022/03/13(日) 11:06:27.51ID:3Z/W3yAR0
>>26
威勢の良かったチャベス死んで長らく内紛状態だしコロナ後に入国制限緩和や解除したら
あの辺の人達はこぞってみんなアメリカに押しかけてきそうだし先手を打ったんでしょ?(適当)
2022/03/13(日) 11:21:43.06ID:3Z/W3yAR0
>>129
黒竜江の辺りで珍宝島事件(ソ連側の犠牲者にマンコフスキーなる人物までいるが至ってまじめな軍事衝突)
やらないとモンゴルやタジキスタン、中央アジアを刺激してしまうしプーチンがつくってた秘密都市まである

北朝鮮の体制崩壊や半島有事で日本に大量のポートピープルがきたり北海道や沖縄狙われるというおまけ付きだけどどうする?
315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 12:07:02.84ID:44vEYX+g0
>>290
「ついで」ではなく
アメリカにとっては中国が本丸
316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 12:42:09.10ID:jVkQQ0LJ0
バイデンは武力の行使は躊躇してるが、それ以外の全てを使って「ロシアに勝てる」と見込んでる
中国もバイデンの本気は見誤らんじゃろて
しっかし、中国は椅子から転げ落ちるほど驚いただろうな
頼りにしていたロシアが、まさかこんなハリボテ戦力だったなんて・・・
317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:11:53.38ID:44vEYX+g0
キンペーの自○願望をみてみたい
318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:27:59.99ID:K4imb/1M0
あらら・・・

【悲報】イスラエル、ロシアへの経済制裁を拒否! [198098386]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647181416/l50
319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:29:40.16ID:56F+eI980
民主党もシナ潰しか
320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:33:31.37ID:+M+l+TLU0
これで困るのはアメリカのほうだろ?
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:34:28.25ID:ghJnk5K00
わかったか!中国!!破滅だろ!!
2022/03/14(月) 00:34:54.98ID:hUjE8uXh0
>>2
>五毛パヨどうするの?

また例によって意味不明な罵倒レスと使い古しのコピペ貼るはず。。
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:35:47.02ID:ghJnk5K00
二階も、鈴木親子もつまらん事するなよwww
2022/03/14(月) 00:36:12.94ID:I5sIzeMU0
アメリカが輝いてる
325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:39:03.69ID:+OSiv7qJ0
「事実が判明すれば」←また逃げ道作ってる
326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:40:48.26ID:iFgPItRg0
>>24
イギリスは香港の一件で
めっちゃ怒ってんだよ
しらなかったの?
2022/03/14(月) 00:41:40.74ID:FBuxySLi0
ここで一旦退いて死んだフリできるなら中国は強かだなと思えるけども
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:41:45.19ID:ZnFF55ge0
よすよす
2022/03/14(月) 00:43:53.67ID:huImotk50
どうせ口だけだよ
自分のところに関係ないことしか制裁しないのがアメリカという国
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:47:10.88ID:ZnFF55ge0
この状況下でアメリカを単に批判する奴ってこれも平和ボケの象徴だろ
いざという時はアメリカに泣きつかなきゃならないのに
マジでゆとりかましてんのなw
331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:48:43.11ID:onEu8RSY0
札幌市に制裁お願いします
332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:50:37.70ID:iFgPItRg0
>>329
自分の国に自分で
セルフ経済制裁するアホな国なんか
世界中見回したって
経済音痴大国の日本だけですよ
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:58:59.44ID:yyNg76NO0
中国まで制裁したらキチガイ集団は怒り狂って西側諸国は経済も軍事力もイケイケ度も負けてボコボコにされるんじゃないのけ?
2022/03/14(月) 10:08:43.83ID:s2shzSaS0
てか中国に対する経済制裁も
バイデンがゆるゆるにしてしまったからな
恐らく表向きはちょっぴりウク支援
裏でも総力でロシア支援のスタンスになるはず
バイデンが今回の紛争のキーワードになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。