[23日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は23日、「非友好国」にルーブル建てで天然ガスを売却し始める方針を示した。諸外国によるロシア資産凍結は、信頼を失わせる行為だと指摘した。
天然ガス売却に関する変更は決済通貨だけで、政府と中央銀行が今後1週間で、関連手続きの方策を策定するとした。
プーチン氏はテレビ放映された閣僚会議で「ロシアは当然、これまでに締結された契約通りの量と価格で天然ガスの供給を継続する」とし、「変更するのは支払い通貨のみで、ロシアルーブルに変更される」と述べた。
1月27日時点で、ロシアの天然ガス大手ガスプロムは欧州などへの天然ガス輸出を主にユーロで決済していた。
2022年3月23日11:18 午後
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-gas-putin-idJPKCN2LK1FI
探検
【緊急速報】プーチン、「非友好国」へのガス販売を「ルーブル建て」に変更 [スペル魔★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1スペル魔 ★
2022/03/24(木) 00:26:57.72ID:OdMcuysl92022/03/24(木) 00:27:40.54ID:puNrpRpX0
そうきたかw
3ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:27:48.76ID:uBtfsOQp0 さて、石炭掘って燃やそうぜ!
2022/03/24(木) 00:28:03.84ID:yc/GNrwk0
>>2
どういう糸
どういう糸
2022/03/24(木) 00:28:06.28ID:sBGDVICT0
クソワロタ
6ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:28:14.76ID:ZYGAirxX0 買わないから非友好国にしたんじゃないっけ
2022/03/24(木) 00:28:16.71ID:Aa6kpGUn0
まぁ、買わない買えないだけだな
2022/03/24(木) 00:28:24.62ID:88UBq3Ke0
日本に大打撃
9ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:28:27.57ID:/NoMScfB0 もうこいつら相手にするな
10ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:28:48.57ID:jWCnja810 子供銀行券かw
2022/03/24(木) 00:28:53.18ID:WVqyUlih0
日本はドルをアホほど持ってるけどルーブル持ってるの?
12ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:29:16.92ID:p7vLDN1N0 いよいよロシア、本格的にヤバイな
ロシア国民も不安に陥るよ
ロシア国民も不安に陥るよ
2022/03/24(木) 00:29:22.74ID:hy/0LqFq0
セルビア人もインド人もビックリwww
2022/03/24(木) 00:29:24.20ID:ohjRrUcG0
ゴミ通貨w
2022/03/24(木) 00:29:29.82ID:eNHDMrkA0
台湾国にもルーブルでか
2022/03/24(木) 00:29:32.38ID:oA3Phz/b0
暴落したルーブルで払えと
プーチンほんとは良い奴?
プーチンほんとは良い奴?
2022/03/24(木) 00:29:34.51ID:IDz/WJ/Y0
これはロシアの勝利、中東もドル外し始めたしアメリカは敗北確定だな
18ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:29:36.90ID:Fvkf9Ak70 タダでもいいから買ってくれ状態ですか!?
2022/03/24(木) 00:29:59.15ID:eNHDMrkA0
それより嫌いな国wに核うってよたくさんあるんでしょ
2022/03/24(木) 00:30:11.78ID:oJoQt8Km0
こども銀行券のがマシじゃね
21ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:30:11.89ID:rTrJu+AI0 テロリスト
2022/03/24(木) 00:30:17.62ID:FN9PJGf00
どうしてもネンガス売って欲しいジャップ涙目
23ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:30:23.65ID:bDNDq9+Z0 流石にゴミ通貨は要らねーわwww
国家に裏付け無いつうかって石ころだぞ
国家に裏付け無いつうかって石ころだぞ
24ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:30:24.22ID:00sawOsd0 >>11
ロシアの海外資産の10%くらいが日本にあるらしい
ロシアの海外資産の10%くらいが日本にあるらしい
2022/03/24(木) 00:30:35.61ID:T4Mn/qBI0
我慢比べだな
2022/03/24(木) 00:30:38.42ID:9hcs0dKr0
外貨で払ってもらったほうがいいのでは?
2022/03/24(木) 00:30:39.44ID:OZGsq6d40
激安セールきた
2022/03/24(木) 00:30:46.12ID:zD0bXQhY0
まあこれはこれで正しいよな
ガスの価値がルーブルに反映される
ガスの価値がルーブルに反映される
29ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:30:48.38ID:NsY8QcGu0 てか、売るのかよ
30ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:30:48.91ID:QCHih/mk0 ドル手に入れたほうがいいだろ
2022/03/24(木) 00:30:58.11ID:eyd6MoeW0
>>4
アホは辛いね
アホは辛いね
2022/03/24(木) 00:31:07.44ID:BxO1oGMP0
売れると思ってるんだw
33ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:31:10.35ID:+ZEMBL4p0 これお得じゃん
2022/03/24(木) 00:31:20.50ID:zynJ//wb0
ルーブルで払ってくれって事?
安売り?
安売り?
2022/03/24(木) 00:31:21.56ID:TpsuMVhW0
これで日本がルーブル買い支えることになります
2022/03/24(木) 00:31:27.17ID:UcJwE/yP0
ルーブル安阻止か
2022/03/24(木) 00:31:45.18ID:2n4+Ep/i0
ルーブルを買わせたいんだな
2022/03/24(木) 00:31:48.94ID:w5gXZl8V0
経済制裁でロシアとルーブル為替取引できねえから、ヘイヘイいいのか?wって感じか
こりゃ世界でルーブルの取り合いして爆騰するわw
こりゃ世界でルーブルの取り合いして爆騰するわw
2022/03/24(木) 00:32:01.67ID:9IlTJyNU0
プーチンやるじゃん
2022/03/24(木) 00:32:05.47ID:hy/0LqFq0
もうロシアの持ってるドルなんてないじゃろ
つか使わせてくれない。
つか、友好国、非友好国関係ナッシング!
つか使わせてくれない。
つか、友好国、非友好国関係ナッシング!
2022/03/24(木) 00:32:09.77ID:OZGsq6d40
>>34
ルーブルの保護だね
ルーブルの保護だね
2022/03/24(木) 00:32:12.41ID:gPACEnD30
ごめんルーブルで買うのがなんでゴミなの?
今まで1億ルーブル払えって言ってきてたのが1兆ルーブル払えと言ってくるだけじゃないの?
今まで1億ルーブル払えって言ってきてたのが1兆ルーブル払えと言ってくるだけじゃないの?
43ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:32:28.21ID:+ZEMBL4p0 そうするとガスを買う企業はルーブルを外貨で買う必要が出てくるから
ルーブルの価値が安定するわけだ
ルーブルの価値が安定するわけだ
44ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:32:34.54ID:YypMZ9Go0 ついにきたぞ
ガス本位制
ガス本位制
2022/03/24(木) 00:32:37.15ID:/dk5BIJ10
買うことでルーブルの信用が回復するってこと?逆?
2022/03/24(木) 00:32:43.47ID:kbZa0szd0
このゴミ通貨ルーブル以上に売られている日本円
2022/03/24(木) 00:32:51.81ID:QymcX6860
こういうことしてたら戦争終わっても誰も相手にしなくなるだろ
2022/03/24(木) 00:32:53.90ID:FF5Kna0q0
ルーブル安だからタンカー1隻で1円とかじゃないの?
2022/03/24(木) 00:32:59.80ID:oy7GafQz0
天然ガス本位制か
50ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:33:00.64ID:vxsUQy9Q0 価値の無いルーブル押し売り作戦てロシアからの逆経済制裁が効きすぎワロタ
51ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:33:17.28ID:00sawOsd0 日本がルーブルを保証するようなもんかw
2022/03/24(木) 00:33:28.96ID:zD0bXQhY0
ルーブルが暴落すればガスを安く買えるようになるから制裁無視する国出てくるだろうな
2022/03/24(木) 00:33:29.12ID:yPoS2dOT0
2022/03/24(木) 00:33:32.90ID:SgwPRFUB0
55ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:33:34.30ID:UKR/JLUf0 インドと中国が買い支えるんだろう
56ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:33:35.62ID:VTFvfq2S0 自分からガス交換券扱いしてどーすんだよwww
57ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:33:51.34ID:nF9EZgqJ0 ドルじゃなくていいの?
2022/03/24(木) 00:33:53.76ID:9hcs0dKr0
プー「言ってくれれば、俺の個人資産から両替するぞ。もちろんドルな?」
59ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:34:01.62ID:NsY8QcGu0 国債利払いあるから、ドルのほうがいいのに
60ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:34:04.13ID:LIO8lxs602022/03/24(木) 00:34:05.06ID:KjMj11km0
>>44
草
草
2022/03/24(木) 00:34:05.79ID:eQuc/e3v0
え?暴落してるルーブルで払っていいとかプーチンどうしたの?
たかがガスの売買金額をルーブル程度では歯止めにならんよ
たかがガスの売買金額をルーブル程度では歯止めにならんよ
2022/03/24(木) 00:34:07.39ID:OZGsq6d40
64ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:34:07.65ID:gWRiMcuI0 ルーブル買うためのドルが欲しい宣言と
65ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:34:08.74ID:p5Kjl8K70 ベラルーシルーブル死んでしまうん
2022/03/24(木) 00:34:11.20ID:q30nCW4W0
紙屑を買わないとガス売らないって
2022/03/24(木) 00:34:21.93ID:Q2Ki66++0
68ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:34:24.64ID:ek//DYlR0 ロシアはガチで余裕ないんだろうね
ここまで醜態を晒しているとは…
そのうち政府高官や軍幹部の亡命のニュース出てくるわな
プーチンはカダフィみたいに
CIA工作員が化けた市民にボコボコニされて殺される姿が
世界中継される感じだろうね
ここまで醜態を晒しているとは…
そのうち政府高官や軍幹部の亡命のニュース出てくるわな
プーチンはカダフィみたいに
CIA工作員が化けた市民にボコボコニされて殺される姿が
世界中継される感じだろうね
69ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:34:25.06ID:7QsSNQv90 紙に「1000兆るーぶる」って書いて払えばいいよw
70ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:34:27.14ID:bVB2uV7H0 これは相当な間抜けだな
外国にはまだルーブルがあるわけで、それを西側諸国間で融通するのは妨げられない
一方でロシア国内のルーブルを西側が取得することはもうできない
つまり、
ロシア自ら世界中のゴミルーブルを回収してくれるだけ
外国にはまだルーブルがあるわけで、それを西側諸国間で融通するのは妨げられない
一方でロシア国内のルーブルを西側が取得することはもうできない
つまり、
ロシア自ら世界中のゴミルーブルを回収してくれるだけ
2022/03/24(木) 00:34:29.33ID:pAtCOVs50
インド中国が喜んで買うよ
2022/03/24(木) 00:34:33.19ID:yc/GNrwk0
>>60
なるほど
なるほど
73ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:34:34.63ID:mCnjlPeT0 ゴールドで払えといってくれ!
2022/03/24(木) 00:34:34.88ID:nfKByJyT0
商売したければゴミを溜め込んでおけと?
意味不明だな
利用価値のないものを出してるという自覚はあるらしいけど
意味不明だな
利用価値のないものを出してるという自覚はあるらしいけど
75ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:34:35.22ID:Ag0VNJrc0 日本馬鹿政府
2022/03/24(木) 00:34:40.84ID:2n4+Ep/i0
ガスが欲しい国が自国通貨とルーブル交換してルーブルの価値が上がるという事よ
2022/03/24(木) 00:34:50.89ID:w5gXZl8V0
2022/03/24(木) 00:34:57.27ID:9lsEiRzV0
アメリカで再燃する #ウクライナゲート #ukrainegate
://youtu.be/mD7uDM4UuSc
#ウクライナ利権 アメリカは #ウクライナ疑惑 再燃中 ウクライナユダヤ #オリガルヒ #コロモイスキー #ブリズマ #ハンターバイデン #ukrainegate ウクライナでバイデン親子不正の証拠出した 元検察 #ショーキン 他ことごとくゼレンスキーに粛清された! #metabiota
://youtu.be/mD7uDM4UuSc
#ウクライナ利権 アメリカは #ウクライナ疑惑 再燃中 ウクライナユダヤ #オリガルヒ #コロモイスキー #ブリズマ #ハンターバイデン #ukrainegate ウクライナでバイデン親子不正の証拠出した 元検察 #ショーキン 他ことごとくゼレンスキーに粛清された! #metabiota
2022/03/24(木) 00:35:01.37ID:yc/GNrwk0
>>31
説明できない癖に煽ってくなアホ
説明できない癖に煽ってくなアホ
2022/03/24(木) 00:35:01.91ID:+khCwWbF0
プーチン帝国の断末魔
2022/03/24(木) 00:35:06.58ID:N6yU1xXe0
ついにブレトン・ウッズ3来るか?
売電終了のお知らせだ
売電終了のお知らせだ
82ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:35:13.16ID:ZnYai4im0 >>1 もうすでに戦時中、完全ブロックでいいよ。
2022/03/24(木) 00:35:16.87ID:zynJ//wb0
>>67 なーんだ
2022/03/24(木) 00:35:22.49ID:0qPqr3AL0
とりあえず明日ルーブル買っといたらいいの
85ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:35:28.78ID:WcOZHLmZ0 >>56
そのうちカニ交換券にも
そのうちカニ交換券にも
86ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:35:35.32ID:qJ5XAgnB02022/03/24(木) 00:35:38.95ID:/qwP7Fyi0
売ってくれるんだから優しいとおもう
アメリカとは大違い
アメリカとは大違い
2022/03/24(木) 00:35:45.18ID:AMdQ4J9E0
マツダ地獄みたいなもん?
2022/03/24(木) 00:35:51.94ID:JSgSjd6h0
外貨獲得に必死やなw
2022/03/24(木) 00:35:52.44ID:R8Pf09np0
これは戦後処理の手段にとっておくべき
2022/03/24(木) 00:36:03.01ID:khMAeqmp0
考えたな
92ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:36:15.14ID:/KJ5vQWp0 ルーブルに両替して購入して手数料は全部ロシアへってことだよね?
93ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:36:19.21ID:NsY8QcGu0 非友好国だけルーブル払いが認められてズルいと思う友好国であった
2022/03/24(木) 00:36:21.23ID:jnoI0IDA0
海底ガス開発してルーブルの価値下げ、ロシア依存脱却しようぜ
95ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:36:42.72ID:LpVWrT3Q0 ルーブル暴落を防止する策だな
ルーブルで支払う為にはロシアからみた外貨でまずルーブルを買わなきゃならん
ロシアとの資源貿易を止めてない国がどうするかだな。日本もだけど。
ルーブルで支払う為にはロシアからみた外貨でまずルーブルを買わなきゃならん
ロシアとの資源貿易を止めてない国がどうするかだな。日本もだけど。
96ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:36:45.16ID:NlZXYPh602022/03/24(木) 00:36:52.26ID:f2tiIwCt0
ルーブルの暴落を阻止する動きだね。
98ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:36:52.82ID:WLAwJ9Iv0 ロシア、ガソリンスタンド化。
99ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:36:57.94ID:PzcHM/z20 結局、ルーブルも天然ガスも非友好国は買わない流れ
あわれだなロシア
ブレーンが頭悪すぎ
西側は。数年で知恵でエネルギーを解決する
ロシアの完全に終わり
あわれだなロシア
ブレーンが頭悪すぎ
西側は。数年で知恵でエネルギーを解決する
ロシアの完全に終わり
2022/03/24(木) 00:37:00.98ID:w5gXZl8V0
国債利子もガス払いか。EU逃げられんから無敵だな
2022/03/24(木) 00:37:05.14ID:f2tiIwCt0
>>8
何で?
何で?
2022/03/24(木) 00:37:07.18ID:q0Vqbky70
これでルーブル爆上げだな、今がチャンス
2022/03/24(木) 00:37:08.82ID:KlXzvPzs0
この決断も中国、インドあってのものなんだろう
2022/03/24(木) 00:37:09.05ID:kc2Zufzx0
「お前からはもう買わない」から「お前からはもう買えない」に進化
105ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:37:26.75ID:ek//DYlR0 プーチンの側近にも西側のスパイがいて
良い案風にプーチンに提案したんだろうね
ロシアは間抜けな土人国家として爆笑されながら滅んでいくのか…
英米やユダヤを敵に回すと本当に恐ろしいわ(´・ω・`)
良い案風にプーチンに提案したんだろうね
ロシアは間抜けな土人国家として爆笑されながら滅んでいくのか…
英米やユダヤを敵に回すと本当に恐ろしいわ(´・ω・`)
106ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:37:27.37ID:CIP6ShN10 >>1
信頼なんて1ミリも無くなってるのに、よく恥ずかしげもなく笑
信頼なんて1ミリも無くなってるのに、よく恥ずかしげもなく笑
2022/03/24(木) 00:37:28.34ID:SgwPRFUB0
ドイツの対応みてから考えるわ
108ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:37:38.64ID:r3vW1fya0 FRB「アカン、基軸通貨がルーブルになってしまう」
109ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:37:38.78ID:nYf7B6Lx0 安倍が3000億円払ってプーチンに尻尾振ったのに…
110ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:37:42.73ID:YPyMSvxp0 買いな?(´・ω・`)
111ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:37:44.29ID:YGHMhojj0 ルーブルの価値を維持できても上がることはないんですよ…
112ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:37:48.03ID:Ez6+SSIu0 紙屑とガスを交換してくれるのか?
113ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:37:51.18ID:QtZoqLy50 北チョンと同じだからなロシアって
こんなのが常任理事国とかほんとふざけてる
こんなのが常任理事国とかほんとふざけてる
2022/03/24(木) 00:37:51.70ID:Z+ujY85M0
日本政府エネルギーの安定供給のため、原油や液化天然ガス(LNG)などの輸入は止めない方針だ。
どないするの?やせ我慢するの?
どないするの?やせ我慢するの?
115ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:37:52.62ID:mDnUzc9M0 ルーブル支払いのほうが やすいからなー
2022/03/24(木) 00:37:55.86ID:9lsEiRzV0
ユダヤ系ウクライナ大統領 #ゼレンスキーの背後で暗躍する人達
://youtu.be/0tQ7vAxxZms
ユダヤ #オリガルヒ #コロモイスキー が知事の時東部でロシア系住民をネオナチ #アゾフ連隊 他を使って大量暗殺 #ハンターバイデン が石油ガス会社 #ブリスマ 重役就任 #ウクライナ疑惑 #バイデン親子の汚職、資金洗浄の調査依頼をトランプがゼレンスキーに依頼した途端、アメリカ主要メディアが一斉に叩き出した!その後バイデン政権になってから、よく知っていたウクライナ検察ショーキンがクビ、コロモイスキーはアメリカ資産凍結処分で切られた…
://youtu.be/0tQ7vAxxZms
ユダヤ #オリガルヒ #コロモイスキー が知事の時東部でロシア系住民をネオナチ #アゾフ連隊 他を使って大量暗殺 #ハンターバイデン が石油ガス会社 #ブリスマ 重役就任 #ウクライナ疑惑 #バイデン親子の汚職、資金洗浄の調査依頼をトランプがゼレンスキーに依頼した途端、アメリカ主要メディアが一斉に叩き出した!その後バイデン政権になってから、よく知っていたウクライナ検察ショーキンがクビ、コロモイスキーはアメリカ資産凍結処分で切られた…
117ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:37:59.43ID:wtFwtjLM0 何となくプーチンを好きになってきた
2022/03/24(木) 00:38:00.79ID:vLaGV6aN0
>>60
こういう難しい事を誰もがわかるようにさっと端的に説明できる人って本当に頭良いよなー。ありがとう
こういう難しい事を誰もがわかるようにさっと端的に説明できる人って本当に頭良いよなー。ありがとう
2022/03/24(木) 00:38:01.02ID:gLB6azsQ0
買う方も捨て値レベルで天然ガス手に入るし
ロシアはルーブルの価値上がって嬉しいし
これ最高の一手じゃないか?
ロシアはルーブルの価値上がって嬉しいし
これ最高の一手じゃないか?
2022/03/24(木) 00:38:01.38ID:VUyJSEpa0
エネルギーを握られるってのはこういうこと
完全にロシアの手の平の上
マジでアホばっかり
完全にロシアの手の平の上
マジでアホばっかり
2022/03/24(木) 00:38:02.15ID:+cHk/X0y0
古新聞と互角やんw
2022/03/24(木) 00:38:02.80ID:eccjzjxr0
ルーブルの価値が上がるんだよ
プーカス考えたな
プーカス考えたな
2022/03/24(木) 00:38:04.24ID:zzpzfsrh0
ロシアが買うときは円建てな
124ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:38:07.47ID:zN1W9XgJ0 天然ガス欲しけりゃルーブル持ってきな
つまりロシアに何か売りつけないとって事か
欲しいものがロシアにはある強みだな
つまりロシアに何か売りつけないとって事か
欲しいものがロシアにはある強みだな
2022/03/24(木) 00:38:09.01ID:oiGTOK7b0
>>10
子供銀鉱券で買えると思うとワクワクする
子供銀鉱券で買えると思うとワクワクする
2022/03/24(木) 00:38:24.12ID:TF8vi7TU0
友好国なんてあんの?wwwwwwwwww
2022/03/24(木) 00:38:24.43ID:KlXzvPzs0
ロシアも制裁側も苦しいという現実
128ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:38:30.43ID:NlZXYPh602022/03/24(木) 00:38:31.08ID:2n4+Ep/i0
要はユーロと円がルーブル支える展開へ
130ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:38:39.94ID:NaMpPmGN0 おもしロシア
2022/03/24(木) 00:38:40.44ID:BRzzY4bI0
その手があったか
もうなんでもありやなw
もうなんでもありやなw
2022/03/24(木) 00:38:44.42ID:ZwJtfJel0
ルーブルの価値を取り戻そうとしてるな
2022/03/24(木) 00:38:48.36ID:tRv0I5fC0
無理やりガス交換券に仕立て上げてルーブル買わせる算段か
2022/03/24(木) 00:38:58.61ID:f2tiIwCt0
決算をルーブルでするのでしょ。
天然ガスを買うならルーブルで払え、
という事?
天然ガスを買うならルーブルで払え、
という事?
2022/03/24(木) 00:39:06.37ID:YXKisMHg0
>>99
ドイツもロシアのガス依存から脱却しようという方針を打ち出しているし
ある程度はガスを買わなきゃいけないかもしれないが
脱却の目処が立ち次第買ってもくれなくなるのに
目先の事しか考えてない対策だよな
ドイツもロシアのガス依存から脱却しようという方針を打ち出しているし
ある程度はガスを買わなきゃいけないかもしれないが
脱却の目処が立ち次第買ってもくれなくなるのに
目先の事しか考えてない対策だよな
2022/03/24(木) 00:39:23.66ID:fUqK8LE10
実質的値上げだな
いやはやとんでもない
いやはやとんでもない
137ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:39:26.47ID:5BlOCY4x0 Swift制裁が効いている良い傾向.後は先物でルーブルをさらに暴落させ、激安でLNGを買いましょう.
138ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:39:28.83ID:Oi3Wb6uG0 ド ドイツ。。。。。
2022/03/24(木) 00:39:35.21ID:hVXmwWg50
買ってもらえなくてもロシアは資源があるから大丈夫!
2022/03/24(木) 00:39:35.37ID:+cHk/X0y0
>>118
お前アホすぎて騙されてるのも気づかんのかw
お前アホすぎて騙されてるのも気づかんのかw
141ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:39:35.44ID:c1E7OyYI0 BRICこそ最強
2022/03/24(木) 00:39:36.35ID:aAleo3qs0
思いっきりアメリカに挑戦してるな
ウチに影響ないなら言いぞもっとやれって楽しめるのだが
ウチに影響ないなら言いぞもっとやれって楽しめるのだが
2022/03/24(木) 00:39:37.36ID:kc2Zufzx0
ロシア「ルーブルを手に入れたからと言って、本当に売るかはまた別の話しな」
2022/03/24(木) 00:39:43.84ID:Z+ujY85M0
2022/03/24(木) 00:39:44.75ID:ng8bOAmm0
相当苦しそうだな
146ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:39:49.48ID:C1B5j2iX0 そして100年後、ガスの単位はルーブルに・・・
2022/03/24(木) 00:39:55.99ID:84pae7zc0
石油だけは買いたいとか
EUも
クズだからな
そもそも
NATOがウクライナを入れないと
ロシアに言ってたら
戦争はなかったんだから
EUも
クズだからな
そもそも
NATOがウクライナを入れないと
ロシアに言ってたら
戦争はなかったんだから
148ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:39:58.79ID:dDQiNMA80 なるほど資源で通貨価値を担保するのか
巻き戻ってるのか新しいのかようわからんなwww
巻き戻ってるのか新しいのかようわからんなwww
149ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:40:03.83ID:iYkZPBum0 >>104
分かりやすいw
分かりやすいw
150ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:40:08.44ID:CT21zOEm0 ルーブルで払えって事は、ルーブルをドルや円で買わなきゃいけないから、
ルーブルの価値が上がるって事だよね?
ルーブルの価値が上がるって事だよね?
151ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:40:15.11ID:yUblsgqx0152ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:40:15.62ID:WcOZHLmZ0 ルーブル急伸、一時100ルーブル突破 ガス代金の支払通貨変更で
https://jp.reuters.com/article/russia-markets-idJPL3N2VQ32P
https://jp.reuters.com/article/russia-markets-idJPL3N2VQ32P
153ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:40:19.90ID:WZOJpM2Z0 これは一本取られたわw
154ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:40:27.38ID:pabwedRN0 プーチンの中の人を全員どうにかしろ
2022/03/24(木) 00:40:28.97ID:pZh6LVHN0
安い内にルーブル買っておけば良いやん
2022/03/24(木) 00:40:29.83ID:VUyJSEpa0
157ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:40:32.04ID:NHllXQRB0 効果のほどはともかく、輸出できるものがあると、手札が増えるね。
円安嫌だとダダ捏ねてるのとは訳が違う。
円安嫌だとダダ捏ねてるのとは訳が違う。
158ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:40:32.05ID:Iw4Ay/vg0 バカロシアが経済で戦うつもりなのか
2022/03/24(木) 00:40:34.75ID:2n4+Ep/i0
>>152
まぁそうなるわな
まぁそうなるわな
160ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:40:34.92ID:ygPNrEHd0 もっと頑張って非友好国増やさないとなw
161ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:40:53.68ID:NdAlFUH80162ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:40:59.28ID:LMu5MjJS0 友好国こそルーブル建てにすべきでしょwww
それとも、ルーブル決済は罰ゲームと自分で認めるんかwww
それとも、ルーブル決済は罰ゲームと自分で認めるんかwww
163ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:41:09.75ID:WcOZHLmZ02022/03/24(木) 00:41:12.22ID:q0Vqbky70
165ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:41:18.51ID:ztx9S6370 >>151
🇩🇪「 …… 」
🇩🇪「 …… 」
166ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:41:20.10ID:NlZXYPh60 >>131
あんまりよくないぞ
資源を売った外貨がロシア政府に入るところを
ルーブルの売り手に入ることになる
つまりロシア政府にとって貴重な外貨収入が
減ることになる
国債の利払いができなくなる
償還なんて絶望
あんまりよくないぞ
資源を売った外貨がロシア政府に入るところを
ルーブルの売り手に入ることになる
つまりロシア政府にとって貴重な外貨収入が
減ることになる
国債の利払いができなくなる
償還なんて絶望
2022/03/24(木) 00:41:23.23ID:dFP2N9LS0
ルーブルが対ユーロで半分の価値になったら
燃料を買いたい国はこれまでの2倍のルーブルを用意しなきゃいけないわけ
そのためにはドルやユーロでルーブルを調達しなければならなくて
結果的にルーブルを買い支えることになる
燃料を買いたい国はこれまでの2倍のルーブルを用意しなきゃいけないわけ
そのためにはドルやユーロでルーブルを調達しなければならなくて
結果的にルーブルを買い支えることになる
2022/03/24(木) 00:41:24.91ID:gLB6azsQ0
売電率いる制裁側よりプーチンの方が上手だった・・・
2022/03/24(木) 00:41:29.69ID:f2tiIwCt0
ルーブルの暴落を抑制する動き。
支払いはルーブル。
支払いはルーブル。
170ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:41:31.61ID:WZOJpM2Z0 >>151
どこの国でも石油やガスは基本売って頂く立場
どこの国でも石油やガスは基本売って頂く立場
171ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:41:42.06ID:t6z3VzrV0 日本はロシアの友好国にルーブル支払いしてやればええやないの?w
2022/03/24(木) 00:41:42.05ID:dn3A9QXv0
だから中立でいろって言ってんのに日本の政治家は本物のアホだろ
セルフ経済制裁くりかえしてひたすら国民を苦しめてる
セルフ経済制裁くりかえしてひたすら国民を苦しめてる
173ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:41:43.56ID:kuBeZN5g0 やはりドルの負けじゃん
174ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:41:44.33ID:0ZYXVVZR0 買わなくなるから余計ロシア産ガスの値段下がるんだが
自滅する才能に満ち溢れていてすばらしいな
自滅する才能に満ち溢れていてすばらしいな
2022/03/24(木) 00:41:45.89ID:kc2Zufzx0
>>157
中国「レアメタルという手札でいってみよう!」
中国「レアメタルという手札でいってみよう!」
176ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:41:50.20ID:ek//DYlR0 >>164
インドは非友好国じゃないですよね
インドは非友好国じゃないですよね
2022/03/24(木) 00:41:51.48ID:SgwPRFUB0
2022/03/24(木) 00:41:52.96ID:uyEMb4ib0
2022/03/24(木) 00:41:57.67ID:w5gXZl8V0
>>152
ブラフでもこうなるわな。 資源国は無敵
ブラフでもこうなるわな。 資源国は無敵
2022/03/24(木) 00:41:58.46ID:CmhKRRKw0
ロシアはドルユーロ使いたくても制裁で思うように使えない
だったら外国に使わせればいいっていう発想
だったら外国に使わせればいいっていう発想
2022/03/24(木) 00:42:01.38ID:f2tiIwCt0
>>150
その通り。
その通り。
2022/03/24(木) 00:42:05.75ID:pZh6LVHN0
2022/03/24(木) 00:42:06.66ID:sZqABVZ20
184ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:42:12.39ID:U+xJ3dX/0 ゴメンやっぱドルで
185ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:42:15.30ID:Sun6jkd/02022/03/24(木) 00:42:16.80ID:Bel1K8PW0
逆を言えばルーブルやべえ、って白状してることでしょ?つまり、ルーブル安に歯止めがかからず、こういうことをやらない限り維持出来なくなってることの裏返しだと思うのだが。
2022/03/24(木) 00:42:19.89ID:KZSXceFW0
ルーブルの買い支え策で草
188ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:42:20.89ID:nUraI2ls0 日本もドル/円が121円と円のゴミ通貨化が止まらんぞ大丈夫か?
2022/03/24(木) 00:42:23.83ID:rJWU0Izx0
頭いいじゃん
2022/03/24(木) 00:42:24.73ID:iYkZPBum0
プ「当然、こちら指定の固定レートだ」
191ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:42:24.44ID:H4iOOs6N0 世界の警察をやめてドルを基軸通貨にしたいとか虫がいいこと言ってたらこうなるよね。
2022/03/24(木) 00:42:25.93ID:NY8TvfbQ0
外貨獲得したほうがいいだろw
193ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:42:26.45ID:bVB2uV7H0 どこかのタイミングで資源本位制に移らないとやっていけないのは確か
でもそれは多分小麦でロシアと愉快な仲間たちの間で流通する仮想通貨でやると思う。
既存のルーブルでそれをやろうとしても無理だろう。あくまでも”だろう”
でもそれは多分小麦でロシアと愉快な仲間たちの間で流通する仮想通貨でやると思う。
既存のルーブルでそれをやろうとしても無理だろう。あくまでも”だろう”
194ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:42:26.96ID:JFPSWOIS0 >>1
笑ってしまったww
笑ってしまったww
195ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:42:27.00ID:NdAlFUH80 >>135
目処なんて立たないぞ、欧米は中東敵に回してるから
目処なんて立たないぞ、欧米は中東敵に回してるから
2022/03/24(木) 00:42:30.72ID:f2tiIwCt0
プーチンさすがだわ。
頭が良いわ。
頭が良いわ。
2022/03/24(木) 00:42:31.67ID:faN2NonV0
ルーブルより日本円の方が売られてて草
2022/03/24(木) 00:42:36.31ID:ZIQYTLiI0
地球から資源吸い上げ続けて戦争を起こして 悪の根源みたいな国だな
199ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:42:41.98ID:j8FZ6pEx0 パイプラインを破壊すれば ロシア終わりと自ら宣言
2022/03/24(木) 00:42:44.29ID:F5om7N6T0
資源持つところは強すぎるな
なんの準備もせずに中抜きばっかりしてた日本も悪いけどな
なんの準備もせずに中抜きばっかりしてた日本も悪いけどな
201ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:42:48.05ID:w2knyWNF0 >>48
今まで例えば1ので1ルーブルb円であればa/bルーブル必要
今まで例えば1ので1ルーブルb円であればa/bルーブル必要
2022/03/24(木) 00:42:49.10ID:ZzjOHalT0
激安バーゲンしてくれるのん?
203ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:42:55.20ID:HsJfsOgl02022/03/24(木) 00:42:56.81ID:gLB6azsQ0
高騰前に大量にルーブル買えた国が勝ち組
2022/03/24(木) 00:43:00.90ID:kVFukocT0
日本もトヨタ車を売る時、日本円でしか売らないって言えばいいんじゃないか。
わざわざ為替リスクのあるアメリカドルで取り引きする必要も無かったわ。
わざわざ為替リスクのあるアメリカドルで取り引きする必要も無かったわ。
2022/03/24(木) 00:43:02.73ID:IN2NlbkI0
ルーブル死ぬほど下げてるから得するよな?ちゃうの?
207ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:43:03.63ID:NlZXYPh602022/03/24(木) 00:43:03.81ID:ZBsIV8bq0
支払期限が来る頃にはルーブル無くなってそう
2022/03/24(木) 00:43:04.90ID:gPACEnD30
でもアメリカもEUもロシアがこうしてくるって予想できなかったの?
これくらい折込済みなんだろ?
これくらい折込済みなんだろ?
210ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:43:05.66ID:hmcWFr680 外交の天才
211ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:43:08.64ID:0ZYXVVZR0 インドとチャイナにロシア人が全員死ぬまで吸い取られればよろしい
2022/03/24(木) 00:43:13.42ID:Ha1yDT++0
ゼレンスキーも、パイプラインを破壊すればいいんじゃないか?
2022/03/24(木) 00:43:14.41ID:t55RW5vi0
寧ろお得意だろ
2022/03/24(木) 00:43:17.38ID:zynJ//wb0
ルーブルいらないし、なるべく買わない
こうなるんじゃね
こうなるんじゃね
215ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:43:27.41ID:WZOJpM2Z02022/03/24(木) 00:43:30.64ID:Dn5jtQet0
ウクライナが抵抗するほど追い詰められるロシア?
2022/03/24(木) 00:43:40.64ID:joXD0+uq0
これ基軸通貨としてのドルの地位も揺らぐんじゃね
2022/03/24(木) 00:43:44.81ID:9xZtVBSY0
そも敵国から買うのおかしいとは思わんのか
219ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:43:46.78ID:QrAPZW9I0 もうロシアから
天然ガス買うのやめて
原発でいいよ
天然ガス買うのやめて
原発でいいよ
2022/03/24(木) 00:43:51.13ID:SGbmvaG80
ガス本位制きたな
2022/03/24(木) 00:43:51.99ID:NECDSkqg0
>>68
ちょうど政府高官が逃げた、ってスレが立ってたぞw
ちょうど政府高官が逃げた、ってスレが立ってたぞw
222ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:43:57.39ID:mEWoq9Qk0 これから売る分については、マトモな対応なんじゃね?
いままでのようなキチガイじみた政策とは違う
いままでのようなキチガイじみた政策とは違う
2022/03/24(木) 00:43:58.31ID:w5gXZl8V0
また円安になるやん。 LNG輸入やめませんとか言ってるのにどーすんのこれ
224ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:44:00.83ID:0ZYXVVZR0 だいたいがドル建てで売らないとドルもらえないんだけど
ブレーンやばくね? わざとやってるだろw
ブレーンやばくね? わざとやってるだろw
2022/03/24(木) 00:44:06.27ID:pZh6LVHN0
円安が続く日本
ルーブル安を止めたロシア
ルーブル安を止めたロシア
226ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:44:09.38ID:nu7ELIk80227ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:44:12.34ID:B9CCG4AI0 これは良い作戦だろ。ルーブル建で支払うには、ドイツはまず
ドルでルーブルを買わなければいけない。
ロシアは応援しないが、うちの商品買うならルーブルだよってのは普通だよ。
ドルでルーブルを買わなければいけない。
ロシアは応援しないが、うちの商品買うならルーブルだよってのは普通だよ。
228ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:44:15.20ID:AeWkpsz70 日本はルーブルの公債があるからこれで買えますね。
2022/03/24(木) 00:44:19.63ID:2n4+Ep/i0
>>205
自動車みたいないくらでも代替えの聞く物はじゃあいらん もしくは莫大な関税かけられて追い出されるだけだろ
自動車みたいないくらでも代替えの聞く物はじゃあいらん もしくは莫大な関税かけられて追い出されるだけだろ
230ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:44:20.78ID:84+o2aBo0 日本は米本位制だぞ
231ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:44:23.58ID:ztx9S6370 そのうち金じゃないと売らないとかやりそう
2022/03/24(木) 00:44:24.10ID:hGRIWCWy0
>>118
いや、難しくはないだろw
いや、難しくはないだろw
2022/03/24(木) 00:44:25.22ID:mNNs4JRX0
ルーブル吐き出せてむしろいいような
2022/03/24(木) 00:44:26.36ID:Zhxf3OsW0
235ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:44:27.71ID:qJ5XAgnB0236ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:44:29.04ID:Sun6jkd/0 >>4
ルーブルを買ってドルを売るからロシアにドルが入ってくる
ルーブルを買ってドルを売るからロシアにドルが入ってくる
237ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:44:31.19ID:KOcSnjjh0 プーチン「西側諸国へのガス供給を止めるのは簡単だが、もっと西側諸国がロシアのガス頼みだって現実をうまく使わないとね。」
2022/03/24(木) 00:44:34.75ID:joXD0+uq0
>>223
むしろドル安になるんじゃないのか?
むしろドル安になるんじゃないのか?
2022/03/24(木) 00:44:43.59ID:bChR3GG50
>>101
他の資源国に足元見られるから
他の資源国に足元見られるから
240ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:44:44.81ID:heq3dwlq0 ドルは喉から手が出るほど欲しいだろうけど
通貨が暴落するよりはましってやつですか
通貨が暴落するよりはましってやつですか
241ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:44:46.79ID:NlZXYPh60242ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:44:47.45ID:QrAPZW9I02022/03/24(木) 00:44:51.24ID:HlE18lKd0
何これ?
一気にルーブルが国際化するという意味?
一気にルーブルが国際化するという意味?
244ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:44:52.87ID:h8HYsNex0 https://www.bloomberg.com/quote/RUBEUR:CUR
https://www.bloomberg.com/quote/RUBUSD:CUR
あははこのゲーム西側の負けだな
雀鬼の清水健太郎がコンビ麻雀そのまんま東チーム粉砕したシーン
https://www.bloomberg.com/quote/RUBUSD:CUR
あははこのゲーム西側の負けだな
雀鬼の清水健太郎がコンビ麻雀そのまんま東チーム粉砕したシーン
2022/03/24(木) 00:44:56.95ID:yc/GNrwk0
>>185
ありがとう
ありがとう
246ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:45:05.82ID:7yiSJDZT0 ドイツがルーブルを買い支えるって事か。
日本も輸入しているから同じだけど。
日本も輸入しているから同じだけど。
247ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:45:06.01ID:WZOJpM2Z0248ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:45:06.79ID:qs3lI48Q0 円高か
2022/03/24(木) 00:45:07.20ID:gLB6azsQ0
こういう事やられるとお金というものの本質が見えてくるね
2022/03/24(木) 00:45:16.73ID:e7WGL+x70
まー普通こうするるわな
2022/03/24(木) 00:45:18.57ID:KyjE2+480
わろた
2022/03/24(木) 00:45:20.46ID:HLeLw4+80
買うな。
武士は食わねど高楊枝だ!
武士は食わねど高楊枝だ!
253ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:45:26.24ID:vIm4lqpC0 敵対国の米ドルは意地でも使わぬロシア
当然だわな
当然だわな
2022/03/24(木) 00:45:27.93ID:f2tiIwCt0
2022/03/24(木) 00:45:29.18ID:h0ZyV1PQ0
え?ドル建てじゃなくて良いの?
紙切れで良いの?
紙切れで良いの?
2022/03/24(木) 00:45:29.88ID:uRXvG7LZ0
うーん……この自分の首を締め上げてゆくスタイルなんなん笑
2022/03/24(木) 00:45:32.21ID:HlE18lKd0
チュバイスが辞職して、トルコに逃げたという情報あり。
2022/03/24(木) 00:45:33.15ID:dmFOuf8P0
259ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:45:33.99ID:Oi3Wb6uG0 >>155
買いが殺到するとさらに急進する
買いが殺到するとさらに急進する
260ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:45:43.23ID:0ZYXVVZR0 頭プーチンおもろすぎ
2022/03/24(木) 00:45:45.57ID:r76Hbiks0
まあ結果ドルの価値が更に下落した訳で
2022/03/24(木) 00:45:48.95ID:hGRIWCWy0
>>206
支払いにルーブルが必要になるからルーブルの価値が上がる
支払いにルーブルが必要になるからルーブルの価値が上がる
2022/03/24(木) 00:45:51.69ID:GjRKrSAk0
旅行の記念に
10ルーブル札ある
ユーロやドルは
つぎの旅行ように
各種ある
10ルーブル札ある
ユーロやドルは
つぎの旅行ように
各種ある
264ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:45:52.87ID:Dxi1Z3kS0 日本も石油・天然ガスの10%はロシアから輸入してる
紙屑ルーブルか
紙屑ルーブルか
265ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:45:55.68ID:lbtioRsC0 これはどういう意図があるんだろうね?
不思議なことを言い始めてるよね?
不思議なことを言い始めてるよね?
2022/03/24(木) 00:45:56.51ID:/JBx32Ig0
ドイツと日本狙い撃ちか
2022/03/24(木) 00:45:58.17ID:dAYAtoZr0
268ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:45:59.97ID:7UCQW9W90 ガスをフェラーリに例えると
フェラーリを買うにはルーブルが必要だと
フェラーリを買うにはルーブルが必要だと
2022/03/24(木) 00:46:03.32ID:qLC2vMkX0
>>54
もともとある
もともとある
2022/03/24(木) 00:46:08.86ID:PJECUkAl0
ゴミ通貨から一転の策だなw
やるなプーチンw
非友好国の無資源国家は辛いわなw
やるなプーチンw
非友好国の無資源国家は辛いわなw
2022/03/24(木) 00:46:17.21ID:IN2NlbkI0
2022/03/24(木) 00:46:18.05ID:cgDDHakD0
出たわね子ども銀行
2022/03/24(木) 00:46:18.38ID:w5gXZl8V0
>>238
ああ、ドルに溜まってるからドル安の方が速度早いか
ああ、ドルに溜まってるからドル安の方が速度早いか
2022/03/24(木) 00:46:24.29ID:r76Hbiks0
ファンドはロシア関連買いまくりよ
2022/03/24(木) 00:46:30.22ID:Kou43Xp90
ドイツも
原発再開しろよ
原発再開しろよ
276ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:46:32.87ID:bVB2uV7H0277ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:46:37.73ID:HNsIbE2p0 そんなに効いてんだ
278ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:46:38.70ID:YAJguJbu0 これしたら、ロシアにルーブルがどんどん余ってくるんじゃあねえ ?
むしろ非友好国へのガス販売はドル建てにしたほうが良かったんじゃあ・・・
むしろ非友好国へのガス販売はドル建てにしたほうが良かったんじゃあ・・・
2022/03/24(木) 00:46:39.09ID:yc/GNrwk0
>>258
西欧のプーチンは気がふれた情報はデマかよ…
西欧のプーチンは気がふれた情報はデマかよ…
2022/03/24(木) 00:46:41.47ID:iYoL68+50
>>10
天然ガス購入券やぞ。
天然ガス購入券やぞ。
2022/03/24(木) 00:46:45.44ID:f2tiIwCt0
プーチン、頭が良すぎ。
さすがだわ。
さすがだわ。
2022/03/24(木) 00:46:54.25ID:DAcTXMot0
ほんとメルケル重罪だろこれ
283ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:46:55.91ID:WcOZHLmZ0 >>235
それは自己制裁(特にヨーロッパ)
それは自己制裁(特にヨーロッパ)
284ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:46:57.63ID:lA/ipw5u0 天才かよw
2022/03/24(木) 00:46:59.44ID:r76Hbiks0
おまえらルーブルは紙切れになると思ってたのか?
286ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:47:08.15ID:B9CCG4AI02022/03/24(木) 00:47:08.31ID:NcU1KrmX0
みんなで経済制裁しているのに、ガスは買って良いの?
2022/03/24(木) 00:47:18.83ID:Kys/8+jG0
誰も買わねーぞこんなん
289ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:47:20.72ID:C1B5j2iX0 結局ガス以外なんも取引してくれないし、ロシアは即死から緩慢な死に移行しただけだが
次はどんな手で延命してくるのかね
次はどんな手で延命してくるのかね
2022/03/24(木) 00:47:22.92ID:iYoL68+50
>>20
ガソリン券くらいの価値あるぞ。
ガソリン券くらいの価値あるぞ。
2022/03/24(木) 00:47:24.15ID:KlXzvPzs0
バイデン発狂だろうな
292ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:47:25.26ID:Mm7en+qV0 ワロタ
まあその手があったな
まあその手があったな
293ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:47:26.81ID:H5DS4rWH0 >>125
子供銀行券を大人銀行券で買う羽目になるんやで
子供銀行券を大人銀行券で買う羽目になるんやで
2022/03/24(木) 00:47:31.98ID:f2tiIwCt0
数日後にはルーブル爆上げ。
295ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:47:33.33ID:Oi3Wb6uG0 多分 希少金属もルーブルと言ってくる
296ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:47:35.43ID:yIZO5cdq0 資源国はみんなそうしないのは何故か?
2022/03/24(木) 00:47:35.66ID:pZh6LVHN0
資源ないのに非友好国になったあほどこだよwww
2022/03/24(木) 00:47:41.38ID:hVXmwWg50
>>243
いやならないから、紙切れで貰っても紙切れで何を買うの?って感じw
いやならないから、紙切れで貰っても紙切れで何を買うの?って感じw
2022/03/24(木) 00:47:45.21ID:8Ya1pdWD0
友好国「抱えているルーブルで買いたいんだけど・・・」
300ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:47:46.91ID:Dxi1Z3kS0 カニ、うに、サーモンもこうなるじゃん
2022/03/24(木) 00:47:49.00ID:SGbmvaG80
>>215
こっそりしなくても、ガス代を普通にドルで払えばいいだけじゃね?
こっそりしなくても、ガス代を普通にドルで払えばいいだけじゃね?
2022/03/24(木) 00:47:52.07ID:ZzjOHalT0
ガス本位制w
というか、これでルーブルの価値を上げようと思ってもガスくらいしか買わないんだから、ただのガス兌換券と化すだけでは?
というか、これでルーブルの価値を上げようと思ってもガスくらいしか買わないんだから、ただのガス兌換券と化すだけでは?
2022/03/24(木) 00:47:52.96ID:Kou43Xp90
304ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:47:53.05ID:oUWqBahw0 ルーブルの在庫処分セールを自ら始めるw
305ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:47:56.04ID:IO3F5+N50 まあ普通に考えてそりゃそうだろうなと思う
むしろ今まで譲歩してたことに驚く
むしろ今まで譲歩してたことに驚く
2022/03/24(木) 00:47:56.15ID:2SDhR5+60
セルフ経済制裁かよ
2022/03/24(木) 00:47:57.34ID:r76Hbiks0
ゴールドマンサックス他ロシア関連買いまくりよ抜け穴だらけの政策おまえら経済わかってないよな
2022/03/24(木) 00:47:57.85ID:HlE18lKd0
309ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:47:58.37ID:uf9ocI8R0 手持ちのルーブルを処分できて、ガスに替えれて、ありがとさんオシマイちゃうの?
2022/03/24(木) 00:48:01.77ID:NY8TvfbQ0
ルーブル建てで契約しちゃったら、ルーブルの価値が暴落したときに売値も暴落
どう考えても悪手だよこれ
どう考えても悪手だよこれ
2022/03/24(木) 00:48:06.02ID:uRXvG7LZ0
>>271
なんかワロタ
なんかワロタ
312ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:48:09.91ID:5G/Gx/340 ロシア離れが加速するな!
ロシア抜きで世界が回るね!
ロシア抜きで世界が回るね!
2022/03/24(木) 00:48:10.86ID:2n4+Ep/i0
>>288
すでにルーブル上昇中
すでにルーブル上昇中
314ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:48:16.63ID:YAJguJbu0315ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:48:19.19ID:oQpHi9Hk0 ルーブルの買い支え
316ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:48:23.74ID:xkkTMcfe0 なんだまた高橋よーいちやひろゆきの負けか
デフォルトいつすんねん
デフォルトいつすんねん
317ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:48:24.55ID:7yiSJDZT0 ルーブルが為替相場で紙屑にならずに一定水準を維持していたのは
投資家がこのような状況を予想してルーブルを買い溜めていたからなんだろうな。
ルーブルが上がったら売って大儲け。
投資家がこのような状況を予想してルーブルを買い溜めていたからなんだろうな。
ルーブルが上がったら売って大儲け。
2022/03/24(木) 00:48:27.76ID:z4YyONpj0
これは頭いい。
いやでもドルやユーロ売ってルーブル買わないとガス自体が買えない。
つまり落ち込んだルーブル価値を勝手に各国が戻してくれる。
いやでもドルやユーロ売ってルーブル買わないとガス自体が買えない。
つまり落ち込んだルーブル価値を勝手に各国が戻してくれる。
319ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:48:28.77ID:LFe54cSi0 >>172
資源大国でもない限り中立の方が長期的に失うものの方が大きい
資源大国でもない限り中立の方が長期的に失うものの方が大きい
2022/03/24(木) 00:48:29.38ID:xCeOlEWn0
プーチン、ゼレンスキーがユダヤ系だって忘れてる?
世界の金を握ってるのはユダヤ系。絶対に折れないぞ。
世界の金を握ってるのはユダヤ系。絶対に折れないぞ。
2022/03/24(木) 00:48:38.67ID:r76Hbiks0
日本もロシアガス買う言うてるしw
322ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:48:38.98ID:39Pis3KX0 これ、裏にブレーンがおるな
ロシア単独で思いつく発想ではない
ロシア単独で思いつく発想ではない
323ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:48:40.47ID:WZOJpM2Z02022/03/24(木) 00:48:40.82ID:Bel1K8PW0
325ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:48:45.32ID:POMIQxON0 4月の利払いを考えたらドルの方が良いかと思ったけど、通貨危機を避けたいのか?
326ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:48:46.09ID:Oi3Wb6uG0 >>300
やばすぎ ワロタ
やばすぎ ワロタ
327ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:48:46.49ID:Iw4Ay/vg0 メルケル息してる?
いや笑ってるか
いや笑ってるか
328ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:48:46.79ID:RKoNeWoc0 ユーロで決済できていた天然ガスをルーブル決済にすると
ユーロをルーブルに交換しないといけない。
ロシアにすればユーロは手に入るし、ルーブルの需要も高まる。
従って、ルーブルの価値は安定するという事か。
日本や米国はロシアの天然ガスの依存度は少ないが、ドイツやイタリアはヤバい。
LNGに切り替えようにもドイツ国内にはLNG貯蔵施設が少ない。
エネルギー確保を人質にされたEUはキツいわな。
ドイツは今も「ノルド1」から大量の天然ガスを輸入している。
もう、原発の停止はやめたら。
ユーロをルーブルに交換しないといけない。
ロシアにすればユーロは手に入るし、ルーブルの需要も高まる。
従って、ルーブルの価値は安定するという事か。
日本や米国はロシアの天然ガスの依存度は少ないが、ドイツやイタリアはヤバい。
LNGに切り替えようにもドイツ国内にはLNG貯蔵施設が少ない。
エネルギー確保を人質にされたEUはキツいわな。
ドイツは今も「ノルド1」から大量の天然ガスを輸入している。
もう、原発の停止はやめたら。
329ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:48:47.59ID:vIm4lqpC0 これまではドル決済だったのに
ドルの需要は間違いなく減るな
ロシアとしては当然の対抗策
ドルの需要は間違いなく減るな
ロシアとしては当然の対抗策
330ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:48:57.62ID:6ECrVznA0 賢いw
これでルーブルの通貨価値は安定するw
これでルーブルの通貨価値は安定するw
331ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:48:58.50ID:lbtioRsC0 これはルーブルの下落とか価値を維持することはできないよね?
紙切れの量が増えるだけじゃないの?
紙切れの量が増えるだけじゃないの?
2022/03/24(木) 00:49:02.99ID:joXD0+uq0
>>276
ガスの価値考えたらルーブルは不当に安いからハゲタカが手当り次第かき集めるだろ
ガスの価値考えたらルーブルは不当に安いからハゲタカが手当り次第かき集めるだろ
2022/03/24(木) 00:49:09.49ID:aAleo3qs0
>>287
ドイツ「買わないと死ぬんだよお!!!」
ドイツ「買わないと死ぬんだよお!!!」
334ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:49:09.81ID:zN1W9XgJ0 売りたいもの買いたいものが相手国になるのに
仲が悪くて貿易できないならばやはり戦争かロシア引かないだろしな
仲が悪くて貿易できないならばやはり戦争かロシア引かないだろしな
2022/03/24(木) 00:49:13.24ID:nfKByJyT0
これでロシア取引のためルーブルの貯蓄→価値低下を防ぐつもりなら浅はかとしか言えんね
テメエのところの通貨の流動性がなくなるだけ、ドルとの繋がりさえなくなったら本当にドマイナー通貨になるよ
テメエのところの通貨の流動性がなくなるだけ、ドルとの繋がりさえなくなったら本当にドマイナー通貨になるよ
2022/03/24(木) 00:49:23.42ID:JhdrJel50
プーチン頭良すぎ😱
2022/03/24(木) 00:49:25.36ID:M2x6e2tG0
なるほどw
まあ非友好国はガス買わないはずだから何も問題ないよなあ?
まあ非友好国はガス買わないはずだから何も問題ないよなあ?
338ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:49:31.91ID:lA/ipw5u0 >>314
自分の持ってるルーブルの価値をわざわざ下げれないでしょ
自分の持ってるルーブルの価値をわざわざ下げれないでしょ
2022/03/24(木) 00:49:32.53ID:25dJLHgm0
出回ってるルーブルをロシアが回収するだけじゃないの?
ルーブルの価値を維持しても砂上の楼閣みたいな気がする。
ルーブルの価値を維持しても砂上の楼閣みたいな気がする。
340ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:49:33.00ID:NlZXYPh60341ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:49:34.18ID:1kc32fxw0 その手があったかw
2022/03/24(木) 00:49:40.39ID:f2tiIwCt0
プーチン、すごい!!!
2022/03/24(木) 00:49:42.49ID:r76Hbiks0
結果バイデンがやった事はドルの価値下げただけインド見てみろよw
2022/03/24(木) 00:49:52.99ID:gLB6azsQ0
ウクライナ侵攻なんてもっと大きな戦争の中の小さな一手でしかなかった
手のひらで踊らされてた西側情けない
手のひらで踊らされてた西側情けない
2022/03/24(木) 00:49:54.84ID:tRv0I5fC0
ご家庭に影響のあるウニやサーモンは何で払えばいいの?
2022/03/24(木) 00:49:56.17ID:hGRIWCWy0
ロシアから買わない
↓
ルーブル暴落
↓
ルーブルでガスを買う
↓
ロシアから買わない
↓
ルーブル暴落
↓
買う
これを繰り返せば良いじゃん
↓
ルーブル暴落
↓
ルーブルでガスを買う
↓
ロシアから買わない
↓
ルーブル暴落
↓
買う
これを繰り返せば良いじゃん
2022/03/24(木) 00:49:57.25ID:kVFukocT0
>>285
普通に人民元の経済圏に取り込まれると思ってたわ。
普通に人民元の経済圏に取り込まれると思ってたわ。
2022/03/24(木) 00:50:03.75ID:bTxItBK50
>>242
依存度と、あと何を依存してるかにもよるだろ。
まして、ヨーロッパ、とくにドイツはロシアに対して60%から70%エネルギー依存してると言われている。
そもそもの深刻さが違う。
貿易相手国だから、とか言うのはズレてるし、雑。
依存度と、あと何を依存してるかにもよるだろ。
まして、ヨーロッパ、とくにドイツはロシアに対して60%から70%エネルギー依存してると言われている。
そもそもの深刻さが違う。
貿易相手国だから、とか言うのはズレてるし、雑。
349ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:50:05.79ID:3PZSAOXK0350ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:50:07.37ID:O80na/qv0 銀歯のパラジウムもカニもシシャモもルーブル建てな
351ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:50:07.60ID:1zXEHOyX0 ロシア中国中東などは自国の石油やガス資源の取引や商売に何で一々ドル通さなあかんねんと思うわな、国債やドルもっててもいちゃもんつけられて紙くずなる可能性あるし
2022/03/24(木) 00:50:08.20ID:bozgYLFN0
2022/03/24(木) 00:50:09.92ID:h0ZyV1PQ0
>>265
放置するとルーブルが紙切れになるから、ルーブル建てにすることで、ルーブルを買い支える効果を期待しておるのでは。
ただ外貨は獲得できなくなるから、国債の利払いできなくなる可能性もあると思うが。
放置するとルーブルが紙切れになるから、ルーブル建てにすることで、ルーブルを買い支える効果を期待しておるのでは。
ただ外貨は獲得できなくなるから、国債の利払いできなくなる可能性もあると思うが。
354ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:50:13.37ID:j8UPjpM/0 手元に潤沢なルーブル持ってる国がどれだけ・・・
2022/03/24(木) 00:50:18.59ID:vlcRaGxx0
資源がある国ってやっぱつえーなw
356ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:50:24.58ID:nMDmZ/Sc0 ルーブルなんて簡単に手に入るぞ
紙切れ同然だからW
何がしたいんだプーは
紙切れ同然だからW
何がしたいんだプーは
2022/03/24(木) 00:50:26.10ID:/d/d58aL0
ここまでされてもロシアから買うのかな〜
苦虫を噛み潰したような顔しながら
苦虫を噛み潰したような顔しながら
2022/03/24(木) 00:50:29.66ID:37D2gbO40
つまりFXで全力ルーブル買いしたら儲けられるって事で良いの(´・ω・`)?
2022/03/24(木) 00:50:31.04ID:HUuS7uO/0
360ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:50:32.84ID:ke9Q2shD0 資源のある国は強いな。
361ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:50:34.87ID:bVB2uV7H0 誰でも一瞬思いつくけど、
5分後には自己嫌悪に陥る程の悪手(笑)
5分後には自己嫌悪に陥る程の悪手(笑)
362ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:50:37.08ID:vXeaXAOq0 余計買ってくれなくなるじゃんw アホなのwww
363ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:50:38.84ID:Oi3Wb6uG0 >>327
もうメルケルじゃねーの
もうメルケルじゃねーの
364ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:50:40.42ID:NlZXYPh60 ルーブルを持っている国にとっては嬉しいニュースだな
365ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:50:41.33ID:6ECrVznA0 >>346
みんな同じこと考えるから安定するんだよ
みんな同じこと考えるから安定するんだよ
2022/03/24(木) 00:50:42.36ID:Wy+yT8Zq0
実際のところ、これどうなるんだろうな
367ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:50:43.48ID:lA/ipw5u0 >>339
またルーブルを調達しないと永続的にガスが買えないじゃん
またルーブルを調達しないと永続的にガスが買えないじゃん
368ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:50:44.41ID:ddT+fhuJ0 ホンマにプーチンさんの嫌がらせは五臓六腑に染み渡るでぇ
369ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:50:45.39ID:IO3F5+N50 エネルギー問題だとバイデンが政権を握ってから中東が露骨に石油の減産をしだしたから
ロシアはその辺は強みあるよな
昨今の物価高なんかもモロ影響出てるし
ロシアはその辺は強みあるよな
昨今の物価高なんかもモロ影響出てるし
2022/03/24(木) 00:50:45.46ID:r76Hbiks0
>>347
逆でドルVSの経済圏生まれるんだわ
逆でドルVSの経済圏生まれるんだわ
371ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:50:46.93ID:NsY8QcGu0 ルーブル払いにまっさきに手を上げる中国
なぜなら、資源を買うしか使い道が無いから
なぜなら、資源を買うしか使い道が無いから
372ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:50:48.60ID:V5Qm53uE0 嫌なら買わなきゃいいだけだもんな。
そんな野蛮な国のガスなんて買うなよ
そんな野蛮な国のガスなんて買うなよ
2022/03/24(木) 00:51:02.47ID:pZh6LVHN0
長引けば家計に直撃してなんで知りもしないウクライナなんかの為に俺達はこんなに我慢しないといけないだと不満爆発する
2022/03/24(木) 00:51:03.25ID:HUuS7uO/0
>>356
理解できない経済音痴は黙っとけよ
理解できない経済音痴は黙っとけよ
375ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:51:05.48ID:B9CCG4AI0 >>325
しばらく利払いはドルでできる自信があるんでしょう。
しばらく利払いはドルでできる自信があるんでしょう。
376ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:51:06.52ID:mEWoq9Qk02022/03/24(木) 00:51:07.31ID:2YskyiHT0
>>227
値段の下がったロシア国債で払えば良い
値段の下がったロシア国債で払えば良い
378ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:51:12.39ID:lbtioRsC0 紙切れになったルーブルの本質は変わらないよね?
こんなことでロシア国内のインフレはおさまらない
こんなことでロシア国内のインフレはおさまらない
2022/03/24(木) 00:51:16.45ID:IN2NlbkI0
戦時国債を発行して長期戦モードにシフトしたのかな?
380ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:51:19.40ID:ek//DYlR0 後世ではロシアを崩壊させたトドメの一撃と語り継がれる愚策になるよ
大方、米英のスパイが経済音痴のプーチンに吹き込んだんだろうが
米英+ユダヤは本当用意周到にロシアを潰しを画策していたな
大方、米英のスパイが経済音痴のプーチンに吹き込んだんだろうが
米英+ユダヤは本当用意周到にロシアを潰しを画策していたな
2022/03/24(木) 00:51:21.32ID:r76Hbiks0
おまえらテレビばかり見てたら馬鹿になるぞ
2022/03/24(木) 00:51:23.31ID:Bel1K8PW0
2022/03/24(木) 00:51:24.96ID:bu9v1MJn0
ロシアのガスは買わないは難しいからな
岸田も買うぞw
岸田も買うぞw
384ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:51:25.62ID:YPyMSvxp0 バイデンが顔真っ赤にしながら↓
385ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:51:26.50ID:P1JE7UGs0 >>44
ネオロシア万歳
ネオロシア万歳
386ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:51:27.42ID:vIm4lqpC0 敵対する米国のドルを原油決済の通貨として
ロシアが使うわけないわな
ロシアが使うわけないわな
387ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:51:36.44ID:nMDmZ/Sc0 ドル決済できなくなった国は哀れだなプー
388ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:51:37.89ID:tzWW3P4S0 サケカニウニもルーブル決済ですか?
389ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:51:39.04ID:j8UPjpM/0390ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:51:39.42ID:5G/Gx/340 良かったー
ルーブル処分が出来てー
各国の反応
ルーブル処分が出来てー
各国の反応
2022/03/24(木) 00:51:39.99ID:HUuS7uO/0
>>358
全力で信用買いするんだ(`・ω・´)
全力で信用買いするんだ(`・ω・´)
392ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:51:40.17ID:CKGC5QEk0 >>356
うるせーよ上念
うるせーよ上念
2022/03/24(木) 00:51:45.35ID:mQE8VSeu0
日本人はカニやウニのために国益を潰そうとしてるよね
394ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:51:48.00ID:yIZO5cdq0 これが良い手なら
何で他の資源国はやらないのか?
何で他の資源国はやらないのか?
2022/03/24(木) 00:51:48.91ID:dFP2N9LS0
そもそも貨幣とは何か
幻想に支えられた紙切れなのではないか
という哲学的疑問を投げかけるプーチン
幻想に支えられた紙切れなのではないか
という哲学的疑問を投げかけるプーチン
2022/03/24(木) 00:51:49.38ID:f2tiIwCt0
2022/03/24(木) 00:51:49.97ID:hGRIWCWy0
>>365
欧米諸国でタイミング合わせてやれば良いじゃん
欧米諸国でタイミング合わせてやれば良いじゃん
2022/03/24(木) 00:51:53.50ID:DRaxoLmm0
>>371
非友好国じゃないけどルーブルで売ってくれるのかね?
非友好国じゃないけどルーブルで売ってくれるのかね?
2022/03/24(木) 00:51:54.20ID:zq8nkfE50
国内にルーブル増やしてどうするの?
ロシア国内をインフレで物価上げたいんか?
ロシア国内をインフレで物価上げたいんか?
2022/03/24(木) 00:51:57.82ID:7emDD6tr0
またネトウヨ負けてしまったのかw
401ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:51:57.87ID:PVl4gVUQ0 なんだかんだ持ち堪えてるなルーブルw
402ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:51:58.34ID:nMDmZ/Sc0 >>379
発行してもだれもかわないだろ
発行してもだれもかわないだろ
2022/03/24(木) 00:52:01.46ID:qncRLYJr0
暴落したルーブルで払えって
それ買う方に有利なんじゃねえの?
それ買う方に有利なんじゃねえの?
2022/03/24(木) 00:52:06.03ID:4sjTGjWg0
そうきたかwって感じなんだけど、これロシアの経済的に有効な手立てになりうるんかね?
外貨を稼ぐと同時にルーブルの価値を上げようとする努力には見えるけど
ガスの価格がロシアの言い値になりそうだよね
やり方によっては客が他所に逃げそうな気がするが
外貨を稼ぐと同時にルーブルの価値を上げようとする努力には見えるけど
ガスの価格がロシアの言い値になりそうだよね
やり方によっては客が他所に逃げそうな気がするが
405ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:52:07.61ID:zN1W9XgJ0406名無し
2022/03/24(木) 00:52:11.95ID:h6H0Ebhj0 次のお支払いが間に合わないか…ククク
4月4日だったな!
どうしてもそれまでに金がいるんだろう
苦肉の策やな!
4月4日だったな!
どうしてもそれまでに金がいるんだろう
苦肉の策やな!
407ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:52:23.65ID:Iw4Ay/vg0 >>363
知ってるが
知ってるが
408ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:52:23.97ID:7czNCyGW0 戦時中にそれやんの?
やるにしても終戦後だろ
やるにしても終戦後だろ
2022/03/24(木) 00:52:24.93ID:uRXvG7LZ0
>>300
そいつら食わなくても別に生きてはいけるけどな
そいつら食わなくても別に生きてはいけるけどな
2022/03/24(木) 00:52:28.22ID:r76Hbiks0
ロシア嫌おうがしばらくは資源ロシアに従うしかない原発廃止した結果がこれ
411ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:52:28.46ID:aaH2oFxC0 今あるルーブル全部使い切ったら絶交でいいでしょ
412ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:52:30.83ID:2Q0W3GiZ0 経済制裁に負けなければプーチンは英雄
2022/03/24(木) 00:52:33.61ID:S4BnANZb0
>>380
経済オンチはお前なw
経済オンチはお前なw
2022/03/24(木) 00:52:35.83ID:VcInnmdN0
>>362
非友好国なんだから、もともと買うつもりないでしょ?www
非友好国なんだから、もともと買うつもりないでしょ?www
415ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:52:39.95ID:WZOJpM2Z0416ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:52:41.73ID:nMDmZ/Sc0 >>386
swiftですでにドルは使えない
swiftですでにドルは使えない
2022/03/24(木) 00:52:42.69ID:HUuS7uO/0
2022/03/24(木) 00:52:46.80ID:wf4q5kNO0
なんか逆だよな
ドルでしか売らないと言い出すかと思ってたが
ドルでしか売らないと言い出すかと思ってたが
2022/03/24(木) 00:52:50.37ID:JQWF2qBQ0
はよ三十年ぶり二回目の崩壊がみたい
2022/03/24(木) 00:52:50.40ID:mSb9s4V10
実際のところ、ロシアも資源を売りたいことは変わりないわけで、
単なるチキンレースになるだけじゃないの?
デフォルトを忌避してることはこないだ明らかになったし
単なるチキンレースになるだけじゃないの?
デフォルトを忌避してることはこないだ明らかになったし
2022/03/24(木) 00:52:54.70ID:4oy8Vsn70
やったね!プーチン!!ルーブルが国内にいっぱい戻ってくるよ!!
2022/03/24(木) 00:52:58.01ID:U33/yL7O0
ロシアは思ってたより頭が冴えてるな
西側も本気でロシア経済を叩き潰す気ないだろ
西側も本気でロシア経済を叩き潰す気ないだろ
2022/03/24(木) 00:53:00.41ID:f2tiIwCt0
ドイツ、イタリアはルーブルで買うだろう。
2022/03/24(木) 00:53:04.48ID:XOLXtdHp0
町内会主催のお祭りではお祭り用の金券を日本円で買ってたこと思い出したわ
2022/03/24(木) 00:53:09.05ID:UP8q80QQ0
こんな信用出来ない国と国交なんて結べるわけない
426ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:53:09.49ID:KtqZqhN90 ロシアこれバブル来るんじゃない?
427ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:53:12.57ID:amOmSZ3B0 またドイツが裏切るパターンか?
428ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:53:13.97ID:WyZ27p3z0 ロシアがデフォルトしたら返り血浴びそうじゃねーの・・・
2022/03/24(木) 00:53:16.96ID:VBmH51OW0
ロシアデフォルトとか冬までに経済死ぬとか言ってた奴見る目無いな
日本の経済制裁なんて北朝鮮ですらノーダメージでバンバンミサイル撃ってるのに資源国ロシアに効くわけないだろw
日本の経済制裁なんて北朝鮮ですらノーダメージでバンバンミサイル撃ってるのに資源国ロシアに効くわけないだろw
2022/03/24(木) 00:53:18.24ID:kVFukocT0
>>348
当事国のウクライナもだけど、そんな状況で上から目線でロシアにケンカを売る欧州も馬鹿だよな。
当事国のウクライナもだけど、そんな状況で上から目線でロシアにケンカを売る欧州も馬鹿だよな。
2022/03/24(木) 00:53:25.42ID:bozgYLFN0
432ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:53:31.95ID:nMDmZ/Sc0 >>401
価値8割減ですけどW
価値8割減ですけどW
2022/03/24(木) 00:53:35.62ID:r76Hbiks0
>>420
ロシア資源は結果どこかが買うから問題なし
ロシア資源は結果どこかが買うから問題なし
434ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:53:36.46ID:ZKWGU5KM0 安倍あたりよりはだいぶ賢いな
2022/03/24(木) 00:53:38.03ID:hGRIWCWy0
もうプーチンやるしかないだろ
2022/03/24(木) 00:53:39.45ID:joXD0+uq0
>>411
日本だけ絶交しても他の国は買うから意味ないセルフ経済制裁なだけだぞ
日本だけ絶交しても他の国は買うから意味ないセルフ経済制裁なだけだぞ
2022/03/24(木) 00:53:43.60ID:gLB6azsQ0
皆さん痛みに耐えて暴落させたルーブルが回復してどんな気持ちですか?
2022/03/24(木) 00:53:44.60ID:ly3YpiRx0
んんん?
だとルーブル買わないといけないってか
だとルーブル買わないといけないってか
2022/03/24(木) 00:53:45.62ID:7TXwd6t30
>>332 また、火事場泥棒のハゲタカの出番かよ…
440ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:53:45.69ID:aR5n6ObF0 マーブル
441ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:53:47.43ID:QrAPZW9I0442ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:53:50.57ID:ke9Q2shD0 >>346
ルーブルが暴落してもロシアがガス価格を他国と同じ$価格に値上げするだけでさ。
ルーブルが暴落してもロシアがガス価格を他国と同じ$価格に値上げするだけでさ。
2022/03/24(木) 00:53:57.12ID:AzS/gMuQ0
つまらん
非友好国には戦略核をお見舞いするぐらい言えよ
非友好国には戦略核をお見舞いするぐらい言えよ
444ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:53:57.64ID:nMDmZ/Sc0 >>418
ドル決済もうできないよロシアは
ドル決済もうできないよロシアは
2022/03/24(木) 00:53:58.00ID:Bel1K8PW0
そもそもの話なんだが、西側資本が引き上げたのに、ロシア独自で採掘出来るのか?
446ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:53:59.78ID:YGHMhojj0 西側はガスを買うためにルーブルが必要になるからルーブルの価値を支えられて賢い、と思ったけど
資源輸出をルーブル払いに変えちゃうと外貨が手に入らなくなるから今度は利払いが苦しくなってくるんだよな
本来資源の輸出って外貨を得るためにやるんだし…
資源輸出をルーブル払いに変えちゃうと外貨が手に入らなくなるから今度は利払いが苦しくなってくるんだよな
本来資源の輸出って外貨を得るためにやるんだし…
2022/03/24(木) 00:54:02.77ID:PHlkSAHG0
モノカルチャー経済やってる後進国って
売りたい品目が限られてるからこれは有効
売りたい品目が限られてるからこれは有効
2022/03/24(木) 00:54:03.99ID:Oi/8WSFL0
ロシア工作員多すぎ
2022/03/24(木) 00:54:05.64ID:S4BnANZb0
>>420
デフォルトに関しても制裁ドル使えるからぶっちゃけ無いようなもんだけどな
デフォルトに関しても制裁ドル使えるからぶっちゃけ無いようなもんだけどな
450ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:54:08.46ID:mPyc+pTy0 プーチンは外貨準備を諦めてルーブルの価値の防衛に出たわけだ。
勝つ見込みはどれだけあるんかな?
勝つ見込みはどれだけあるんかな?
451ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:54:14.13ID:ccepKeCr0 >>361 そうか?
円建てで輸出した方が得だと思うけどな
円建てで輸出した方が得だと思うけどな
452ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:54:14.63ID:RmuDg+Rw0 中国に代わりに買ってもらおう
453ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:54:18.62ID:pbczxtrg02022/03/24(木) 00:54:19.77ID:pZh6LVHN0
教訓
資源持ってる大国は強い
資源持ってる大国は強い
2022/03/24(木) 00:54:20.00ID:VcInnmdN0
456ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:54:25.79ID:mEWoq9Qk02022/03/24(木) 00:54:27.66ID:3zTn9NGF0
>>1
ロシア・プーチン政権の焦りと、もの凄く苦しい現状認識が伝わってくる。
国際金融市場から締め出されただけでなく、操業を停止した企業を国が接収・売却、商標の無断使用など、法治国家(*)と呼べない政策により、
ウクライナがどうなるにせよ、今後、ロシアに投資する企業はなくなるだろう。
今までは資源に頼っただけの3流国だった。
これからは極貧国へとなる。
ウクライナを併呑しても、ロシア内で事業をするリスクを企業は忘れない。信用が戻ることはない。
*見せかけだけの法治国家であることが確定した。
ロシア・プーチン政権の焦りと、もの凄く苦しい現状認識が伝わってくる。
国際金融市場から締め出されただけでなく、操業を停止した企業を国が接収・売却、商標の無断使用など、法治国家(*)と呼べない政策により、
ウクライナがどうなるにせよ、今後、ロシアに投資する企業はなくなるだろう。
今までは資源に頼っただけの3流国だった。
これからは極貧国へとなる。
ウクライナを併呑しても、ロシア内で事業をするリスクを企業は忘れない。信用が戻ることはない。
*見せかけだけの法治国家であることが確定した。
2022/03/24(木) 00:54:31.65ID:uRXvG7LZ0
459ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:54:33.90ID:H4iOOs6N0 世界中のルーブルがロシアに戻ってしかも使い道がない。ルーブル高も苦しいと思うが。
460ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:54:36.19ID:yMZxn6Sh0 これは、結構頭が良い策。
これを飲まざるを得ないというところが、ロシアの経済制裁そのものが欧州の首を絞めている証拠。
ロシアの経済制裁は、完全に失敗だね。日本も直ぐに干上がるだろう。
これを飲まざるを得ないというところが、ロシアの経済制裁そのものが欧州の首を絞めている証拠。
ロシアの経済制裁は、完全に失敗だね。日本も直ぐに干上がるだろう。
2022/03/24(木) 00:54:40.66ID:vRTukPmp0
>>1
とりあえず、独が真っ先にルーブルで支払うんだな
とりあえず、独が真っ先にルーブルで支払うんだな
2022/03/24(木) 00:54:41.16ID:CUQ+fgcu0
なんかすごい手だとか褒めてるヤツがいるけど
苦肉の策でもうこれしか方法がないんだぞ
苦肉の策でもうこれしか方法がないんだぞ
463ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:54:41.42ID:Vu4uhuB80 >>66
資源無い日本やばいよね・・
資源無い日本やばいよね・・
464ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:54:42.30ID:L+Q7pP0D0 ですよね
2022/03/24(木) 00:54:48.38ID:DT2Jjj4R0
日本はロシアウクライナよりも中国を警戒しとくべき🤤
与党に中国追随を公言している政党もいるしね
https://i.imgur.com/IFM2UA8.png
https://i.imgur.com/X1EOzeI.png
与党に中国追随を公言している政党もいるしね
https://i.imgur.com/IFM2UA8.png
https://i.imgur.com/X1EOzeI.png
2022/03/24(木) 00:54:51.54ID:HFskoNMl0
>>429
北朝鮮糞貧乏のままだろ何ほざいてんだこのバカ
北朝鮮糞貧乏のままだろ何ほざいてんだこのバカ
467ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:54:53.10ID:vIm4lqpC0 ロシア原油買うためにルーブル漁りに狂奔する欧州各国w
468ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:54:56.63ID:hzjldlPV0 未だにデフォルト連呼してる奴って詐欺師か経済うんちだよね
469ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:55:00.23ID:kdYcwKfb0 むしろ、ルーブル建ての方が不利なんじゃw
470ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:55:06.06ID:nsXkoMEH0 >>47
仕方ないよ、自分のやらかしたことは自分に跳ね返ってくるというのは昔から言われていることなので、嫌がらせしたら嫌がらせされるのは当然やろ
仕方ないよ、自分のやらかしたことは自分に跳ね返ってくるというのは昔から言われていることなので、嫌がらせしたら嫌がらせされるのは当然やろ
471ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:55:06.83ID:aaH2oFxC0 紙くずいつまでも持っててもしょうがないし
さっさと使っちゃえよ
さっさと使っちゃえよ
2022/03/24(木) 00:55:07.77ID:gLB6azsQ0
資源大国が手を組んでこれやったら世界のバランス完全にぶっ壊れそう
473ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:55:09.35ID:YAJguJbu0 >>389
アメリカ 「ルーブルはいくらでも印刷します」
アメリカ 「ルーブルはいくらでも印刷します」
2022/03/24(木) 00:55:09.40ID:B35+xbnm0
敵国と商売するからだよ
日本は脇が甘いなあ
日本は脇が甘いなあ
475ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:55:11.14ID:nMDmZ/Sc0 もう欧州は脱ロシア開始してるからな
1年後にはできるでしょう
すぐにはできないというだけ
ロシアは詰んでる
1年後にはできるでしょう
すぐにはできないというだけ
ロシアは詰んでる
2022/03/24(木) 00:55:11.45ID:nUg+N9dp0
ルーブルの価値を保つ作戦か。なかなかやるな
2022/03/24(木) 00:55:13.72ID:JPcCW00l0
ガスの売り上げの範囲でバーター貿易するだけやね
478ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:55:14.03ID:5G/Gx/340 1ルーブルって、何銭なの?
2022/03/24(木) 00:55:16.34ID:KxcDJqok0
2022/03/24(木) 00:55:19.18ID:wf4q5kNO0
481ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:55:22.22ID:j8UPjpM/0482ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:55:23.14ID:T5dHSDif0 経済制裁効きすぎwwwwwww
2022/03/24(木) 00:55:25.08ID:kVFukocT0
>>378
本質はロシア産天然ガスには価値があるって事だよ。
本質はロシア産天然ガスには価値があるって事だよ。
2022/03/24(木) 00:55:29.72ID:XOLXtdHp0
>>468
デフォルトはするだろ
デフォルトはするだろ
485ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:55:30.21ID:SXChAkiw0 紙屑ルーブルでいいんかw
486ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:55:35.80ID:WZOJpM2Z02022/03/24(木) 00:55:36.37ID:HUuS7uO/0
488ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:55:38.03ID:nMDmZ/Sc0489ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:55:38.16ID:8Ss8w1qT0 プーチンが強気に出られるのは
なんだかんだ言って、やはり資源大国だからだろうな
いざとなれば完全に鎖国しても生きていける国だし
シベリアの極寒の地で生活している人々なんて万年制裁うけてるようなもんだしw
制裁なんて意味ないよな
なんだかんだ言って、やはり資源大国だからだろうな
いざとなれば完全に鎖国しても生きていける国だし
シベリアの極寒の地で生活している人々なんて万年制裁うけてるようなもんだしw
制裁なんて意味ないよな
2022/03/24(木) 00:55:41.81ID:1dY7C+cJ0
なんでここ馬鹿ばっかりなの?
492ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:55:42.65ID:ke9Q2shD0 >>437
ただただ虚しい。戦争とは本当に恐ろしいものだ。早く平和に戻って欲しい。
ただただ虚しい。戦争とは本当に恐ろしいものだ。早く平和に戻って欲しい。
2022/03/24(木) 00:55:47.23ID:ofoy8Ath0
2022/03/24(木) 00:55:51.25ID:x7F+6oXs0
日本はこれ買うの?買わないとダメなの?
2022/03/24(木) 00:55:53.42ID:pZh6LVHN0
ルーブルを売る時点かガスを売る時点かの違いで外貨を獲得出来るんだよwww
2022/03/24(木) 00:55:58.27ID:z4YyONpj0
>>335
いや、単純に決済通貨をルーブルに変えただけ。
嫌なら各国ガスを買わなきゃいい。
ガス支払いにルーブル払えないなら止めると言うだけ。
で、各国は為替市場にあるルーブル買って代金として支払うのみ。
ロシアの外貨準備高を勝手に停止したから、これはロシアに文句言えない。
各国中銀の外貨準備高の仕組みと意味を理解していれば、これは妙手だとわかる。
いや、単純に決済通貨をルーブルに変えただけ。
嫌なら各国ガスを買わなきゃいい。
ガス支払いにルーブル払えないなら止めると言うだけ。
で、各国は為替市場にあるルーブル買って代金として支払うのみ。
ロシアの外貨準備高を勝手に停止したから、これはロシアに文句言えない。
各国中銀の外貨準備高の仕組みと意味を理解していれば、これは妙手だとわかる。
2022/03/24(木) 00:55:58.79ID:kc2Zufzx0
その手があったか!
ではなく
そんな手を使うのか・・・
ではなく
そんな手を使うのか・・・
498ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:55:59.24ID:2Q0W3GiZ0 ドル基軸から資源基軸に切り替える計略 資源ある国は協力得られる
2022/03/24(木) 00:56:00.74ID:r76Hbiks0
ゴールドマンがロシア関連買い漁りのロスチャ系投資家は進行前日に売りまくりで進行日すら知ってたんだよな単なるプロレスよ
2022/03/24(木) 00:56:00.70ID:QSsSAJz20
世界中がロシアの天然ガスを不買してエネルギーをやりくりしていくのは不可能なの?
なんか資源のある国の横暴は黙って見てるしかないって感じで癪だな
オナラが天然ガスの代わりになればいいのに
なんか資源のある国の横暴は黙って見てるしかないって感じで癪だな
オナラが天然ガスの代わりになればいいのに
501ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:56:02.88ID:NlZXYPh60 >>430
欧米とウクライナは防衛してるだけで、
誰もロシア領内にミサイルを打ち込んだり、
殺しに出かけたりしてない
ロシアがウクライナに人殺しに出かけるのは当然、それを防衛するのはやってはいけないこと、と言う思想は一体どういう理由で生まれてくるのかね?
こうしてる間にもロシア人がウクライナ領内で人殺しを続けているのだが、一体何を考えてるんだか
欧米とウクライナは防衛してるだけで、
誰もロシア領内にミサイルを打ち込んだり、
殺しに出かけたりしてない
ロシアがウクライナに人殺しに出かけるのは当然、それを防衛するのはやってはいけないこと、と言う思想は一体どういう理由で生まれてくるのかね?
こうしてる間にもロシア人がウクライナ領内で人殺しを続けているのだが、一体何を考えてるんだか
502ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:56:04.33ID:LNnyDrpy0 あ、このニュースが出るってことは、戦闘はほぼロシアの勝利で終わりってことかな。
負け気味ならこんな強気には出られないでしょ。
戦闘終わるのも近そうかな。
株価が大きく戻り始めたから、そろそろ戦闘が終わりそうかなって思ってはいたけど。。
負け気味ならこんな強気には出られないでしょ。
戦闘終わるのも近そうかな。
株価が大きく戻り始めたから、そろそろ戦闘が終わりそうかなって思ってはいたけど。。
2022/03/24(木) 00:56:11.55ID:QShcO3tf0
>>271
草
草
504ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:56:20.81ID:LpVWrT3Q0 ルーブル暴落はある程度食い止められるかもしれないが
資源を握っているオリガルヒ達は外貨が手に入らないわな。
プーチンの取り巻きのロシアの富豪達が困惑してるかもな
資源を握っているオリガルヒ達は外貨が手に入らないわな。
プーチンの取り巻きのロシアの富豪達が困惑してるかもな
505ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:56:21.71ID:nMDmZ/Sc02022/03/24(木) 00:56:24.24ID:NU8PuNuW0
507ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:56:25.39ID:zXWO+oI70 だったらいらねえや
2022/03/24(木) 00:56:30.59ID:uRXvG7LZ0
>>460
その前にロシアが干上がるだろ頭プーチンはこれだから
その前にロシアが干上がるだろ頭プーチンはこれだから
2022/03/24(木) 00:56:30.76ID:y4735Ctc0
とりあえず原発動かそうか
ってそっちの方が効率いいし収まるところに収まるだろ
ってそっちの方が効率いいし収まるところに収まるだろ
2022/03/24(木) 00:56:31.53ID:8y4iUmIJ0
すぐには切り替えられないけどいずれはハブられる運命
こんな国と取引続けるのはリスクでしかない
こんな国と取引続けるのはリスクでしかない
511名無し
2022/03/24(木) 00:56:32.30ID:h6H0Ebhj0 ザギトワちゃんをまずください。
話はまずそれからだ
話はまずそれからだ
2022/03/24(木) 00:56:41.13ID:3zTn9NGF0
改めて周辺国を見回すと、韓国、北朝鮮、ロシア、中国とまともな国がないな。台湾ぐらいだよ、民主的な価値観を共有しているのは。
2022/03/24(木) 00:56:44.65ID:XOLXtdHp0
>>502
強気か?なんというか追い詰められた末の凶行にしか見えないが
強気か?なんというか追い詰められた末の凶行にしか見えないが
514ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:56:48.27ID:/AkuXFMN0 ようやく気づいたか
はい!正解
但し、まだ足りない
はい!正解
但し、まだ足りない
515ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:56:49.50ID:nMDmZ/Sc0 >>502
あと3日くらいしか弾薬がないようだよロシア
あと3日くらいしか弾薬がないようだよロシア
516ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:56:57.03ID:pbczxtrg0 >>445
設備等そのまま残ってるからやれるんじゃね
設備等そのまま残ってるからやれるんじゃね
517ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:57:03.49ID:MxDLPVKs0 ガス交換券やん
518ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:57:04.01ID:09zPFCBe0519ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:57:05.51ID:f4y1+mkB0 資源大国ばかりのBRICにドルはいらないよ
ドルはポイッと捨てられた
ドルはポイッと捨てられた
520ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:57:05.67ID:bVB2uV7H0 >>456
それは否定はしない。
ただ、今まさに倒産に近づいている企業が
「新規事業を立ち上げました!」と言ってるのを聞いたら
フツー驚く
これはそういう驚き
明日のドルが欲しいロシアが
来年のルーブル経済圏を立上げって(笑)
それは否定はしない。
ただ、今まさに倒産に近づいている企業が
「新規事業を立ち上げました!」と言ってるのを聞いたら
フツー驚く
これはそういう驚き
明日のドルが欲しいロシアが
来年のルーブル経済圏を立上げって(笑)
521ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:57:06.24ID:ST6Anxet0 好き好き好き好き好きー好き♪
プーチンさん♪
プーチンさん♪
2022/03/24(木) 00:57:12.58ID:HUuS7uO/0
523ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:57:12.93ID:B9CCG4AI0 いまは1ドル100ルーブルだけど、1ドル60ルーブルのレートで
ルーブルを交換してあげますと言うんだろうね。
ルーブルを交換してあげますと言うんだろうね。
2022/03/24(木) 00:57:13.55ID:0QW/G+eb0
北朝鮮に頼めばルーブルぐらい
いっぱい刷ってくれるでしょ
いっぱい刷ってくれるでしょ
525ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:57:17.07ID:yh/jmqzL0 そう期待通りいくかなあ
2022/03/24(木) 00:57:17.13ID:im0+nxyz0
2022/03/24(木) 00:57:26.53ID:4sjTGjWg0
528ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:57:26.78ID:Ha1yDT++0529ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:57:27.01ID:zN1W9XgJ0 ルーブルが欲しい訳ではないが
天然ガスや資源は欲しい足下見られてるんだが
代替え用意するか奪うか従うかだな
天然ガスや資源は欲しい足下見られてるんだが
代替え用意するか奪うか従うかだな
530ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:57:28.00ID:6VGTKyny0 子供銀行券で売ってくれるなら良心的じゃw
531ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:57:30.08ID:eUj2WVef0 お荷物EU諸国はポイッしちゃおうよ
2022/03/24(木) 00:57:30.14ID:vRTukPmp0
533ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:57:37.71ID:RKoNeWoc0 米国は自前で石油、天然ガスがあるのでロシア産は禁輸したよね。
日本の場合、サハリン2などがあるが、依存比率は3,9パーセント程度。
しかも、天然ガスはLNGがあるので何とかなる程度。
キツいのはEU
日本の場合、サハリン2などがあるが、依存比率は3,9パーセント程度。
しかも、天然ガスはLNGがあるので何とかなる程度。
キツいのはEU
2022/03/24(木) 00:57:39.95ID:w5gXZl8V0
パイプライン引いてるEUは50%だけなとか言いながら買ってるし、日本も国内への影響がーとか言いながら買ってる
今まで外貨払いしてたところで、ロシア「はいタンカー一隻1兆ルーブルーw」と言い値で引換券(読み:ルーブル)の枚数決められて、
外貨で引換券買わないとならんのが今回のこれかね
対抗は嫌なら買うなだが、日本がアメからEUにLNG譲れって先月だかに迫られるくらい、そんなすぐに取引先作れない
長期的にはこんなリスク国なら二度と買わんぞってなるだけだが
今まで外貨払いしてたところで、ロシア「はいタンカー一隻1兆ルーブルーw」と言い値で引換券(読み:ルーブル)の枚数決められて、
外貨で引換券買わないとならんのが今回のこれかね
対抗は嫌なら買うなだが、日本がアメからEUにLNG譲れって先月だかに迫られるくらい、そんなすぐに取引先作れない
長期的にはこんなリスク国なら二度と買わんぞってなるだけだが
2022/03/24(木) 00:57:41.20ID:FlVLCiaX0
日本はそんなロシアのガスに依存してないだろ。
2022/03/24(木) 00:57:41.34ID:yPoS2dOT0
>>359
まあどっちかって白チョン露助擁護の出張チョン五毛に賢いなんて言われるよりかはマシだね
まあどっちかって白チョン露助擁護の出張チョン五毛に賢いなんて言われるよりかはマシだね
537ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:57:41.43ID:8Ss8w1qT0 中国、インド、中近東各国がロシア寄りなのも
プーチンの安心材料だろうな
プーチンの安心材料だろうな
2022/03/24(木) 00:57:48.28ID:gPACEnD30
>>462
じゃあアメリカは次どうすんだよ
じゃあアメリカは次どうすんだよ
539ブサヨ
2022/03/24(木) 00:57:59.30ID:OduZbZzJ0 一番の問題は穀物なんだけどな
一度減産したら嫌でも数年回復しない
一度減産したら嫌でも数年回復しない
540ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:58:05.55ID:nMDmZ/Sc0 gdpは1年後に半分になる国
541ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:58:15.62ID:ek//DYlR0 プーチンはあまりに経済に疎すぎて
ルーブルを商品券まで落としたな
まぁ、スラブの英雄を間抜けなピエロにして処刑するために
英米のスパイが暗躍してプーチンに破滅への進言をしている感じやろね
ルーブルを商品券まで落としたな
まぁ、スラブの英雄を間抜けなピエロにして処刑するために
英米のスパイが暗躍してプーチンに破滅への進言をしている感じやろね
2022/03/24(木) 00:58:16.79ID:omv95p8/0
ドル入らなかったら買い物出来なくて困らんの?
2022/03/24(木) 00:58:17.75ID:kC/R5pP00
ルーブルを手に入れるために円を渡すってこと?
544ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:58:19.73ID:WZOJpM2Z02022/03/24(木) 00:58:22.29ID:f2tiIwCt0
2022/03/24(木) 00:58:24.44ID:r76Hbiks0
>>458
そうそうその動きもグローバリズム原発利権関わってるどっちに転んでも儲かるアメリカの天然ガスも本格起動その関連株も事前に3大投資家パフェト購入済み
そうそうその動きもグローバリズム原発利権関わってるどっちに転んでも儲かるアメリカの天然ガスも本格起動その関連株も事前に3大投資家パフェト購入済み
2022/03/24(木) 00:58:25.47ID:Jsek+fzp0
今、1ルーブル1セントw
100ドルは10,000ルーブル
1バレル130ドルは13,000ルーブル
100バレルなら13000ドルは1300000ルーブルか
100ドルは10,000ルーブル
1バレル130ドルは13,000ルーブル
100バレルなら13000ドルは1300000ルーブルか
2022/03/24(木) 00:58:25.76ID:3zTn9NGF0
549ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:58:26.07ID:Mm7en+qV0550ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:58:26.82ID:3Ay588Y60 買わなきゃいいだけじゃね?
2022/03/24(木) 00:58:28.45ID:bozgYLFN0
>>500
別にすればいいと思うが天然ガスの供給が減って価格が高騰するぞ?
そして高騰した天然ガスをロシアは自国内で今までの相場で取引できる
エネルギーコストの高い他国と低いロシア
どっちが経済発展すると思う?
別にすればいいと思うが天然ガスの供給が減って価格が高騰するぞ?
そして高騰した天然ガスをロシアは自国内で今までの相場で取引できる
エネルギーコストの高い他国と低いロシア
どっちが経済発展すると思う?
2022/03/24(木) 00:58:30.32ID:4oy8Vsn70
>>445
ロシアで製造できない消耗品が尽きるまでは採掘の問題はないやろ
ロシアで製造できない消耗品が尽きるまでは採掘の問題はないやろ
2022/03/24(木) 00:58:31.52ID:xMOIiOXE0
2022/03/24(木) 00:58:37.76ID:LYGv/fkV0
【環境活動家】グレタさん「ロシアの天然ガスを買わないで!」★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647939807/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647939807/
2022/03/24(木) 00:58:40.35ID:vVi+WxiO0
背取りでガスがオ・ナラ
2022/03/24(木) 00:58:42.59ID:kjYo5FW30
対円の1ルーブル相場
1.5円 侵攻前
0.8円 侵攻後
1.2円 現在
戻しとるやないかい
1.5円 侵攻前
0.8円 侵攻後
1.2円 現在
戻しとるやないかい
557ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:58:45.45ID:nMDmZ/Sc02022/03/24(木) 00:58:49.26ID:KNKhyMDU0
ロシア完全に詰んだな
分かっていたが
分かっていたが
2022/03/24(木) 00:58:51.62ID:hVXmwWg50
560ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:58:57.34ID:d4KX55R70 絶妙な一手
561ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:58:59.83ID:IO3F5+N50 エネルギーはやっぱ強みだな
いま中東諸国はアメリカがバイデン政権になってから露骨に石油の減産体制だから
余計にロシアのエネルギー政策が影響力を持つ
いま中東諸国はアメリカがバイデン政権になってから露骨に石油の減産体制だから
余計にロシアのエネルギー政策が影響力を持つ
562ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:59:00.62ID:aR5ZsoPN0 今1ドル98ルーブルぐらいだから、もう開戦前と2割ぐらい
しか変わらないぐらいまでは戻ってきてる。
しか変わらないぐらいまでは戻ってきてる。
2022/03/24(木) 00:59:01.69ID:Kys/8+jG0
紙切れ寸前のルーブルをロシア中央銀行をトンネルした金融機関経由でドルで買ってそのルーブルでガスを買ってロシア国内に戻すのか?
国内にルーブルが溢れてハイパーインフレになるんじゃないの
国内にルーブルが溢れてハイパーインフレになるんじゃないの
564ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:59:01.78ID:10FCe80N0 >>271
ちょっと好き
ちょっと好き
2022/03/24(木) 00:59:02.53ID:ifCnpcuy0
2022/03/24(木) 00:59:03.61ID:3zTn9NGF0
>>496
ちな、支払い方法は契約で決まっており、一方的に変更することはできない。働けw
ちな、支払い方法は契約で決まっており、一方的に変更することはできない。働けw
567ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:59:04.63ID:JW0N7Yzo0 311の時に原発を売りに来たフランス
311の時にガスを売りにきたロ助
アノ時から嫌な予感してたが北方絡みで安倍がのっかった
この歴史の流れは忘れないぞ
歴史好きは都合の悪いことも語るんだ
日本軍に志願した命を散らした朝鮮人もいたし
米ロだろうがニッポンだろうが全て記憶して後世に伝えてやる
311の時にガスを売りにきたロ助
アノ時から嫌な予感してたが北方絡みで安倍がのっかった
この歴史の流れは忘れないぞ
歴史好きは都合の悪いことも語るんだ
日本軍に志願した命を散らした朝鮮人もいたし
米ロだろうがニッポンだろうが全て記憶して後世に伝えてやる
568ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:59:04.88ID:nMDmZ/Sc0 >>533
euも脱ロシア始めてる
euも脱ロシア始めてる
2022/03/24(木) 00:59:04.98ID:KrLKXCPm0
>>538
引き続き世界経済からロシアを省く動きを進めるだけ
引き続き世界経済からロシアを省く動きを進めるだけ
2022/03/24(木) 00:59:07.79ID:HUuS7uO/0
>>450
ルーブルが西側通貨で買われるから最終的にはロシアに西側通貨が入ってくるよ
ルーブルが西側通貨で買われるから最終的にはロシアに西側通貨が入ってくるよ
571名無し
2022/03/24(木) 00:59:07.97ID:h6H0Ebhj0 プトラー総統「よしよしよーし!ルーブル買いが増えてきたーー!!外貨獲得!これで支払いできる!」
諸外国「ガス売ってちょ!」
プトラー総統「あー今ガス在庫なくて売れねぇなぁ」
諸外国「ガス売ってちょ!」
プトラー総統「あー今ガス在庫なくて売れねぇなぁ」
572ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:59:08.53ID:NlZXYPh60 ドイツはロシアの侵略に加担してるよね
ウクライナ経由のパイプラインでガスも買ってれば
こんなことにはならなかった
みんなが反対したのにバルト海経由のパイプラインを作って
メルケルはロシアのウクライナ侵攻に加担したね
ウクライナ経由のパイプラインでガスも買ってれば
こんなことにはならなかった
みんなが反対したのにバルト海経由のパイプラインを作って
メルケルはロシアのウクライナ侵攻に加担したね
573ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:59:17.05ID:KQPe2mcI0 岸田さんどうすんのこれ
まだロシアから買い物するの?
まだロシアから買い物するの?
2022/03/24(木) 00:59:18.99ID:20WZ7Zn40
575ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:59:19.36ID:L9h50LJz0 うまいこと考えたな
ルーブルは言い値みたいなものと思っていいのかな
ルーブルの価値爆上がる?
ルーブルは言い値みたいなものと思っていいのかな
ルーブルの価値爆上がる?
576ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:59:19.02ID:HNsIbE2p0 使途が決まってるとはいえいつ破綻するかわからん国の通貨を
「はいそうですか」と調達するもんかね?
「はいそうですか」と調達するもんかね?
577ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:59:22.66ID:3Yd6UVBM0 プーチン構ってちゃんw
2022/03/24(木) 00:59:27.30ID:r76Hbiks0
おまえらが馬鹿にしてる陰謀論の流れ見てたら世界が見えるからな
579ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:59:28.11ID:YAJguJbu0 ロシアは国債の返却はドルでしているけど、そのうちドルがなくなる
非友好国はガスの支払いでルーブルしか使えない。
先に手持ちの相手の通貨が無くなったほうが倒れる
非友好国はガスの支払いでルーブルしか使えない。
先に手持ちの相手の通貨が無くなったほうが倒れる
580ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:59:29.55ID:2Q0W3GiZ0 サハリンの開発に日本は長年金を出してる その放棄が難題
2022/03/24(木) 00:59:30.60ID:kc2Zufzx0
>>542
専門家ねらー曰く、世界の隅々までルーブル経済圏になるらしい
専門家ねらー曰く、世界の隅々までルーブル経済圏になるらしい
582ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:59:31.58ID:lllDpx5S0 ユーロいっぱい持っててもガスは買えんのか・・・・・
583ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:59:31.98ID:mPyc+pTy02022/03/24(木) 00:59:36.54ID:vRTukPmp0
>>529
SWIFTカードを切った英では電気代が数倍になってるからなぁ
SWIFTカードを切った英では電気代が数倍になってるからなぁ
585ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:59:42.18ID:sHoa27QR0 >>10
ガス引換券の方が正しいかも
ガス引換券の方が正しいかも
2022/03/24(木) 00:59:46.98ID:3+zik6ox0
ガスだけ?
カニも?
カニも?
2022/03/24(木) 00:59:49.81ID:Jsek+fzp0
>>556
円安だもん
円安だもん
588ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:59:50.64ID:nMDmZ/Sc0 >>537
資源価格あがったほうが儲かるから戦争長期化を望んでるだけ
資源価格あがったほうが儲かるから戦争長期化を望んでるだけ
2022/03/24(木) 00:59:52.89ID:CmhKRRKw0
そういや非友好国はどこでルーブル買えばいいの
ロシアの銀行でドル使って買うしかないんじゃないの
ロシアの銀行でドル使って買うしかないんじゃないの
2022/03/24(木) 00:59:54.42ID:2I+roLIT0
偽造ルーブル出回りそうだなw
2022/03/24(木) 00:59:54.55ID:W3/8bDTB0
支払いに大量のルーブル用意しないといけないので
外国が必然的にルーブルを買い込む事になると
さてドイツの対応は?
外国が必然的にルーブルを買い込む事になると
さてドイツの対応は?
592ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:00:05.05ID:5G/Gx/340 今後、100年ロシア経済は、奈落の底だわさ〜
2022/03/24(木) 01:00:05.21ID:f2tiIwCt0
日本も天然ガスを買えるの?
594ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:00:05.58ID:5+fY5KeQ0 戦時バーゲンセール始まるの?
595ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:00:07.35ID:Xs/KNN2S0 BRICくらい覚えておけよ
世界はブラジル、ロシア、インド、中国がリードしていく
世界はブラジル、ロシア、インド、中国がリードしていく
596ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:00:07.69ID:33YCiyWH0 これどうなる?読めない
597ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:00:10.40ID:ke9Q2shD0598ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:00:16.26ID:nMDmZ/Sc0 >>553
キエフからもう撤退したぞロシア
キエフからもう撤退したぞロシア
599ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:00:19.80ID:NHllXQRB02022/03/24(木) 01:00:20.92ID:dFP2N9LS0
妙手じゃなくて奇手なんだよな
「価値があるのはモノであって貨幣自身ではないでしょ?」という話に行き着く
資本主義のセントラルドグマを破壊する行為
「価値があるのはモノであって貨幣自身ではないでしょ?」という話に行き着く
資本主義のセントラルドグマを破壊する行為
2022/03/24(木) 01:00:23.81ID:7TXwd6t30
602ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:00:24.75ID:yIZO5cdq0 ロシアが外貨獲得しても使えないんじゃ意味なくね?
603ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:00:25.85ID:NlZXYPh60 >>580
塩漬けにしとけばいいんじゃないの
塩漬けにしとけばいいんじゃないの
2022/03/24(木) 01:00:38.68ID:bhSJ/9JE0
自分の首を絞めるに等しい行為だな
2022/03/24(木) 01:00:42.42ID:8GoNTg1T0
あははは
これは さすがに無意味で
くそワロタ
これは さすがに無意味で
くそワロタ
606ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:00:42.68ID:vIm4lqpC0 ロシアの原油欲しかったら
ルーブルで払え
1ルーブル100ドルやといわれても仕方ないなw
ルーブルで払え
1ルーブル100ドルやといわれても仕方ないなw
2022/03/24(木) 01:00:44.73ID:vRTukPmp0
2022/03/24(木) 01:00:45.82ID:/DSN5UiN0
そのルーブルはゴミ屑だぞ
609ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:00:46.26ID:ek//DYlR0 ロシアは西側の想像以上に内情が悪いみたいね
この調子だと4月中に何かある恐れもあるね
この調子だと4月中に何かある恐れもあるね
2022/03/24(木) 01:00:48.16ID:r76Hbiks0
>>583
途中までは正しいが中国ロシアは何年も前から計画済み
途中までは正しいが中国ロシアは何年も前から計画済み
2022/03/24(木) 01:00:51.81ID:a6YA0SVT0
>>4
信じられないバカを見た
信じられないバカを見た
2022/03/24(木) 01:00:57.58ID:UgIgZr1z0
友好国ってどこ?
ベラルーシと大朝鮮と?
ベラルーシと大朝鮮と?
613ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:00:58.04ID:YAJguJbu02022/03/24(木) 01:01:04.69ID:hGRIWCWy0
やっぱりg20でプーチン誘きだしてやるしかねぇな
615ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:01:04.92ID:yMZxn6Sh0 ルーブルはいずれ価値が戻るので、ルーブルを安値で集められるロシアは、ウクライナ紛争後、格別な益を手にすることになる。
良策だ。
良策だ。
2022/03/24(木) 01:01:07.18ID:XOLXtdHp0
あのさ?
国内の資源を海外に売るのは外貨獲得のためであってガスをドルや円で売るのと
ガスをわざわざ自国通貨でしか売らないのとでロシア頭いいとはならんでしょ
こう来たかっ!ではなく
それやるのか………だろ
国内の資源を海外に売るのは外貨獲得のためであってガスをドルや円で売るのと
ガスをわざわざ自国通貨でしか売らないのとでロシア頭いいとはならんでしょ
こう来たかっ!ではなく
それやるのか………だろ
617ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:01:08.64ID:ke9Q2shD0 >>589
最終的にはそうなるね。
最終的にはそうなるね。
618ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:01:22.60ID:lllDpx5S0 >>553
アゾフの本拠地だっけ
アゾフの本拠地だっけ
619ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:01:25.43ID:nMDmZ/Sc0 ロシア軍が弱いのは間違いない
2022/03/24(木) 01:01:26.35ID:rPkf8V0i0
めちゃくちゃ安く買えるのでは
2022/03/24(木) 01:01:27.30ID:pZh6LVHN0
俺達は円安の心配した方が良いぞww
622ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:01:33.96ID:Mm+0YZrv0 まあデフォルトだろう
ルーブル経由で不正し放題の現状が容認されるはずがない
ルーブル経由で不正し放題の現状が容認されるはずがない
2022/03/24(木) 01:01:36.72ID:gwSErLgg0
624ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:01:36.87ID:33YCiyWH0 ジャップランドはよメタンハイドレート掘れや
青山繁晴を大臣にして
青山繁晴を大臣にして
625ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:01:42.97ID:Hjr52b9E0 紙屑ぶん投げてくるとか恐ろしいな
626ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:01:44.69ID:/AkuXFMN0 基軸通貨ドルは
鉱物資源、農産物、武器を買えるから
基軸通貨になってる。
ロシアは、崩せるんだよな
ドルの基軸通貨を
アメリカのユダヤ金融は、これを心配してた
但し、まだ足りてない
ウェーハッは
鉱物資源、農産物、武器を買えるから
基軸通貨になってる。
ロシアは、崩せるんだよな
ドルの基軸通貨を
アメリカのユダヤ金融は、これを心配してた
但し、まだ足りてない
ウェーハッは
627ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:01:51.85ID:39Pis3KX0 ルーブルがガスチケットみたいな扱いになるんやな
628ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:01:53.27ID:bLI/zp8c0 悪手すぎる、ユーロ、ドルがあれば裏ルートの取引の目もあったのに、外貨獲得最大のガスを閉じちゃった、
629ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:01:53.09ID:cwREYBwW0 いや、ガス買わんだろ
買ったら制裁にならん
買ったら制裁にならん
2022/03/24(木) 01:01:53.47ID:M0E4FOXu0
突発的な動きをしてしまう国を経済圏に加えるのは相当なリスクがある
このリスクをこの先も抱え続ける訳が無い
急には切り替えられなくても今後切り替えます
頭ロシアは理解できないらしい
このリスクをこの先も抱え続ける訳が無い
急には切り替えられなくても今後切り替えます
頭ロシアは理解できないらしい
631ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:01:59.48ID:NlZXYPh60 >>580
ドイツみたいに大量のガスを買い続けているわけではない
お金をどんどん継ぎたしてるわけじゃないんだから
ほっておけばいいのでは?
もっともロシアが強権発動して日本の権利を
そのうちむしりとってしまうんだろうけどね
ドイツみたいに大量のガスを買い続けているわけではない
お金をどんどん継ぎたしてるわけじゃないんだから
ほっておけばいいのでは?
もっともロシアが強権発動して日本の権利を
そのうちむしりとってしまうんだろうけどね
2022/03/24(木) 01:02:03.94ID:Z9qImkpq0
実質デフォルトやんけこれ
633ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:02:04.01ID:nMDmZ/Sc0 >>607
手渡ししかないじゃん(笑)
手渡ししかないじゃん(笑)
634ブサヨ
2022/03/24(木) 01:02:08.82ID:OduZbZzJ0 >>542
実際の取引は単位が変わるだけで何も変わらんよ
実際の取引は単位が変わるだけで何も変わらんよ
635ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:02:08.98ID:ptU0B/YJ0 分かりやすいようにガスを大根で考えたらいいぞ?
スーパーに行ったらこの大根はルーブルでしか買えませんと言われ
しぶしぶ手持ちのユーロをルーブルに変える
( ・`ω・´) そういうことだ
スーパーに行ったらこの大根はルーブルでしか買えませんと言われ
しぶしぶ手持ちのユーロをルーブルに変える
( ・`ω・´) そういうことだ
2022/03/24(木) 01:02:16.02ID:1RbYZjn+0
岸田のマヌケは半端な貧乏くじを日本国民に付け替えるだけ。
637ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:02:19.74ID:soUXJY5v0 ガス買う前にルーブル通貨を買えって、
プリペイド課金みたいな商法か
プリペイド課金みたいな商法か
638ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:02:22.77ID:FuIRrRh10 >>588
あまり長期化しすぎると採算合わないからと採掘してなかったところが採掘始める
あまり長期化しすぎると採算合わないからと採掘してなかったところが採掘始める
2022/03/24(木) 01:02:23.10ID:Ott66Ggi0
最悪、ドルで暴落したルーブルを買い叩いて支払えばいいだけだろうな
その前にデフォルトするかもしれんがw
その前にデフォルトするかもしれんがw
640ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:02:25.12ID:09zPFCBe02022/03/24(木) 01:02:25.56ID:4oy8Vsn70
なんかカイジのチョキカード買い集める展開思い出した
2022/03/24(木) 01:02:25.61ID:vA/N11I20
ガスを売り辛くしても自分の首を絞めるだけなのでは
643ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:02:26.94ID:JOXCHzCS0 賢いなw
644ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:02:27.89ID:JW0N7Yzo0645ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:02:30.98ID:lllDpx5S0646ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:02:34.50ID:NsY8QcGu0 着々とジンバブエと同じ運命をたどってるようにしか見えん
2022/03/24(木) 01:02:37.09ID:XOLXtdHp0
プーチンなみに頭弱い奴が本気でさすロシアとか言ってるの見ると呆れる
648ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:02:37.68ID:xLI6ow2R0 仮想通貨と同じでルーブルの価値は上がりまくり
2022/03/24(木) 01:02:37.69ID:wf4q5kNO0
普通に自滅だと思うけどね
友好国にルーブル下落のツケを押し付けて
ロシア本体が楽になりたいんだろうが、大した意味もないだろ
友好国にルーブル下落のツケを押し付けて
ロシア本体が楽になりたいんだろうが、大した意味もないだろ
2022/03/24(木) 01:02:41.18ID:kc2Zufzx0
>>620
全く信用のない通貨を、ガスと引き換えにびくびくしながら持つなんてすげー不安だろうなw
全く信用のない通貨を、ガスと引き換えにびくびくしながら持つなんてすげー不安だろうなw
651ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:02:46.14ID:nMDmZ/Sc0 あと1年もつかなあ?
652ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:02:50.23ID:B9CCG4AI0 >>561
アメリカの環境リベラルが腹をくくって、電気自動車の時代は22世紀に先送りします
と言わない限りどうにもならないね、アメリカが本気出せばナンボでも石油も天然ガスも
出るのだが、リベラルの皆さんが反対運動するからね。
アメリカの環境リベラルが腹をくくって、電気自動車の時代は22世紀に先送りします
と言わない限りどうにもならないね、アメリカが本気出せばナンボでも石油も天然ガスも
出るのだが、リベラルの皆さんが反対運動するからね。
2022/03/24(木) 01:02:51.62ID:RfLm+0un0
どう考えてもロシアだけが損する政策なんだが…
俺の頭が悪いだけだろうか
俺の頭が悪いだけだろうか
2022/03/24(木) 01:02:55.80ID:kVFukocT0
俺はおまえに経済制裁するけど、おまえは今まで通り俺に天然ガスを売れって言うのが虫が良すぎる。
655ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:02:57.78ID:bVB2uV7H0 飲み屋の席で思いついたレベルの案がそのままオフィシャルに出てきてしまう恐怖
ロシアは結局撤回してベラルーシだけがなぜかそのまま突っ走ってしまいそうな喜劇
人生って素晴らしい
ロシアは結局撤回してベラルーシだけがなぜかそのまま突っ走ってしまいそうな喜劇
人生って素晴らしい
656ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:02:59.05ID:JXvscg0u02022/03/24(木) 01:03:00.43ID:XOLXtdHp0
>>646
ジンバブエというかソ連だな
ジンバブエというかソ連だな
2022/03/24(木) 01:03:01.29ID:hVXmwWg50
でもどこの企業も戻ってはきてくれないんでしょう
2022/03/24(木) 01:03:03.53ID:8NRZDqqC0
紙くず同然のルーブルを保有してみろ
天然ガス売る売る詐欺で引き伸ばされたまま紙くずになるぞ
天然ガス売る売る詐欺で引き伸ばされたまま紙くずになるぞ
2022/03/24(木) 01:03:04.12ID:f2tiIwCt0
ウクライナも中国や北朝鮮に核物質売ってた武器商人、
ロシアも信用出来ないし、
潰し合って欲しかったわ。
難民支援は協力するけど。
ロシアも信用出来ないし、
潰し合って欲しかったわ。
難民支援は協力するけど。
2022/03/24(木) 01:03:04.51ID:I29q/J+n0
非友好的なやつらほどルーブルを支えるであろう作戦かw
2022/03/24(木) 01:03:04.51ID:2I+roLIT0
>>615
経済ブロックされてるのに価値上がるの?
経済ブロックされてるのに価値上がるの?
2022/03/24(木) 01:03:04.84ID:zynJ//wb0
日本の天然ガス輸入量は、日本側からみたらそこまで割合高くないし…
ロシアが戦費にするからなるべく縮小したら?
日本の輸入量ランキング 2019年
1 オーストラリア 2997 万t
2 マレーシア 994
3 カタール 859
4 ロシア 631
5 ブルネイ 425
6 アメリカ 417
7 パプアニューギニア 360
8 インドネシア 337
9 オマーン
10 アラブ首長国連邦
10年間とは結構変動してるな 2009年は以下
1 インドネシア 1275 万t
2 マレーシア 1257
3 オーストラリア 1246
4 カタール 801
5 ブルネイ 599
6 アラブ首長国連邦 509
7 ロシア 434
8 オマーン 279
ロシアが戦費にするからなるべく縮小したら?
日本の輸入量ランキング 2019年
1 オーストラリア 2997 万t
2 マレーシア 994
3 カタール 859
4 ロシア 631
5 ブルネイ 425
6 アメリカ 417
7 パプアニューギニア 360
8 インドネシア 337
9 オマーン
10 アラブ首長国連邦
10年間とは結構変動してるな 2009年は以下
1 インドネシア 1275 万t
2 マレーシア 1257
3 オーストラリア 1246
4 カタール 801
5 ブルネイ 599
6 アラブ首長国連邦 509
7 ロシア 434
8 オマーン 279
664ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:03:07.62ID:WZOJpM2Z02022/03/24(木) 01:03:15.12ID:yPoS2dOT0
>>1
ドイツイタリアを説得する手間が省けたわw
ドイツイタリアを説得する手間が省けたわw
666ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:03:16.42ID:aT2fvMHC0 ロシアはドル払いしてもらった方が良いような
資源以外何も産業がない資源国で
自国通貨決済しても仕方ない
資源以外何も産業がない資源国で
自国通貨決済しても仕方ない
667ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:03:19.54ID:yMZxn6Sh02022/03/24(木) 01:03:21.56ID:pZh6LVHN0
バカなやつでも食券式の店って考えたら理解出来るだろ
その店は円が獲得出来ないか?www
その店は円が獲得出来ないか?www
2022/03/24(木) 01:03:27.40ID:VOD1mQuQ0
さあ日本どうするw サケカニのように買いまくるのかw
それとも岸田の得意技検討して買わないのか、お手並み拝見
それとも岸田の得意技検討して買わないのか、お手並み拝見
2022/03/24(木) 01:03:29.83ID:ygBbX0CI0
すまん意味あんのこれ
単に面倒くさい手順が増えるだけで実質的な意味は?
単に面倒くさい手順が増えるだけで実質的な意味は?
2022/03/24(木) 01:03:30.21ID:PORVuxyf0
これはウィンウィン
買ってロシア国民を助けてあげよう
買ってロシア国民を助けてあげよう
2022/03/24(木) 01:03:35.08ID:Z9qImkpq0
>>641
一時の錯覚とも知らずに愚かなものよのぉって会長の言葉がまんま刺さる展開だな
一時の錯覚とも知らずに愚かなものよのぉって会長の言葉がまんま刺さる展開だな
673ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:03:42.19ID:JXvscg0u0 >>608
ゴミ屑価格でルーブルを購入できなくなった。
ゴミ屑価格でルーブルを購入できなくなった。
674ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:03:43.55ID:nMDmZ/Sc0675ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:03:45.89ID:Ha1yDT++0 >>655
この世界は演劇、人々は役者
この世界は演劇、人々は役者
2022/03/24(木) 01:03:50.40ID:joXD0+uq0
>>616
ガス買うためのルーブルをどこから獲得するのかって話だよ
ガス買うためのルーブルをどこから獲得するのかって話だよ
2022/03/24(木) 01:03:50.67ID:r76Hbiks0
だから最近言われてるのがドルVS金コモディティ本位制コモディティは資源な
結果バイデンロシア規制はドル本位を弱くしたんやで
結果バイデンロシア規制はドル本位を弱くしたんやで
678ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:03:51.11ID:6VGTKyny02022/03/24(木) 01:03:51.18ID:skPALp0i0
なんでガスだけ?
全部ルーブルしたらいいんじゃないの?
全部ルーブルしたらいいんじゃないの?
680ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:03:52.18ID:6g2FvIAo0 鳥取から出てる韓国フェリーに乗って
1万円でロシアに行って1万円でポルシェ買って
1万円で金髪美女詰め込んで帰ってくればいい
1万円で1000万円くらいの価値
1万円でロシアに行って1万円でポルシェ買って
1万円で金髪美女詰め込んで帰ってくればいい
1万円で1000万円くらいの価値
681ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:03:53.79ID:ek//DYlR0 モンゴル共和国は数年後には中国の自治区だろ
ロシアが滅亡したら緩衝地帯として残しておく理由ないし
中国が併合しますってなっても西側は放っておいて誰も助けない
ロシアが滅亡したら緩衝地帯として残しておく理由ないし
中国が併合しますってなっても西側は放っておいて誰も助けない
682ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:03:57.16ID:dQNXAEFH0 >>35
つまり、ルーブル買い、円売り、でますます円安に。
つまり、ルーブル買い、円売り、でますます円安に。
683ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:04:01.72ID:lllDpx5S0684ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:04:04.33ID:ST6Anxet0 ショルツ首相「逆に考えればルーブルさえあれば天然ガスが手に入るんだぜ!ルーブルめっちゃ便利じゃん!」
マクロン「また電話でプーチンから自慢話永遠と聞かされそうだな…。」
マクロン「また電話でプーチンから自慢話永遠と聞かされそうだな…。」
685ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:04:07.04ID:eUXZSuK90 もう世界の基軸通貨はルーブルなんだよ
気付けよ
気付けよ
2022/03/24(木) 01:04:12.49ID:Upn3TyXj0
687ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:04:15.08ID:UNZdcL6j0 岸田のせいで非友好国になったね
2022/03/24(木) 01:04:16.43ID:HUuS7uO/0
689ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:04:18.92ID:YAJguJbu02022/03/24(木) 01:04:19.17ID:l8vpgpPK0
ウワアアアアアアアアアアアアアアア!
691ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:04:22.84ID:4wyxQsS40 これでロシア復活!
2022/03/24(木) 01:04:24.52ID:BKtqmsdP0
ガス買わなくなるのを加速化させてどうするwww
リスク考えたらシェールガスのほうが安くなっちゃうんだから愚策としか言いようがない
代替性がある資源を武器にしても交渉材料としては弱いよ
リスク考えたらシェールガスのほうが安くなっちゃうんだから愚策としか言いようがない
代替性がある資源を武器にしても交渉材料としては弱いよ
2022/03/24(木) 01:04:35.79ID:kjYo5FW30
プーチン「価格はこちらの言い値で決める」
2022/03/24(木) 01:04:39.29ID:yPoS2dOT0
>>692
それ
それ
695ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:04:39.40ID:2Q0W3GiZ0 ロシアは孤立してない 中国 インド ブラジルはいままで通り BRIC経済圏の市場の大きさが強み
696ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:04:39.50ID:nMDmZ/Sc0 >>679
売るもの第一次産業品しかない国
売るもの第一次産業品しかない国
697ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:04:42.16ID:OlCWHR4U0 ルーブルって勝手に刷ってもいいんじゃなかったっけ?
2022/03/24(木) 01:04:42.41ID:7X45PPbZ0
本当にあとの事何も考えてないんだな、国ごと滅ぼす気なのか
2022/03/24(木) 01:04:42.75ID:20WZ7Zn40
>>667
友好国を中継して輸入するしかないのかな
友好国を中継して輸入するしかないのかな
700ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:04:48.06ID:Hyi8Kcfm0 言うてEUは洒落にならんやろ
2022/03/24(木) 01:04:53.88ID:r76Hbiks0
>>692
それが各国逃げ道がないんだわ
それが各国逃げ道がないんだわ
702ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:04:53.95ID:UbACoKvO0 はい、石炭火力、石炭火力
703ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:05:01.65ID:nMDmZ/Sc0 >>682
ルーブルの占める割合しらんのかなこいつ
ルーブルの占める割合しらんのかなこいつ
704ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:05:02.27ID:09zPFCBe02022/03/24(木) 01:05:03.52ID:ADAqTQFK0
民主党の安住淳でもここまで短命な口先介入はしてないわw
706ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:05:06.85ID:39Pis3KX0 1ルーブル=1バレル=1ドルみたいにレートを設定したら、いくら制裁くらってもニーズがある限り外貨は入り放題的な感じになるのかな
707ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:05:11.43ID:ptU0B/YJ0 資源国&核保有国&独裁者のこの強さw
2022/03/24(木) 01:05:14.51ID:FZ5rphFQ0
リアルにドイツを脅しにきているな(笑)
よく中東から買えばええやんと言う人もいるが
欧州は中東から嫌われているから15%くらいしか輸入してなくて
残りはロシアとかアメリカ、アフリカとかそんなところばかりだからな
よく中東から買えばええやんと言う人もいるが
欧州は中東から嫌われているから15%くらいしか輸入してなくて
残りはロシアとかアメリカ、アフリカとかそんなところばかりだからな
709ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:05:19.76ID:nIjv/XHT0710ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:05:20.06ID:yMZxn6Sh02022/03/24(木) 01:05:22.57ID:W3/8bDTB0
712ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:05:24.05ID:JXvscg0u02022/03/24(木) 01:05:26.09ID:XOLXtdHp0
714ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:05:26.26ID:lllDpx5S02022/03/24(木) 01:05:26.64ID:2BDYfQRi0
めっちゃ安くなるってこと?
2022/03/24(木) 01:05:26.85ID:yc/GNrwk0
2022/03/24(木) 01:05:30.60ID:r76Hbiks0
>>692
ちなみにどっちも儲かる仕組み
ちなみにどっちも儲かる仕組み
718ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:05:31.27ID:nMDmZ/Sc0 >>695
もう車の価格2倍なんだが。
もう車の価格2倍なんだが。
719ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:05:32.96ID:vIm4lqpC0 ルーブルの交換比率もロシア独自で決められる
国際通貨市場から村八にされてるので
ロシアの言い値で1ルーブルを非友好国は
100ドルで交換w
国際通貨市場から村八にされてるので
ロシアの言い値で1ルーブルを非友好国は
100ドルで交換w
720ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:05:35.35ID:YAJguJbu0 >>678
カニなんて買わなくても日本人は餓死なんてしない
カニなんて買わなくても日本人は餓死なんてしない
2022/03/24(木) 01:05:39.00ID:VOD1mQuQ0
おまえら、まずガス券を買ってくれって事だよ
2022/03/24(木) 01:05:42.33ID:f2tiIwCt0
ウクライナ・正義
ロシア・悪
の論調が理解出来ないわ。
日本にとってはどちらも悪。
中国はさらに上を行く悪。
ロシア・悪
の論調が理解出来ないわ。
日本にとってはどちらも悪。
中国はさらに上を行く悪。
723ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:05:50.34ID:sHoa27QR0 >>616
ルーブルを買えるのがロシア界隈なら、ドルでルーブルを買う必要があるし、その変換をロシア系列銀行でさかやらないなら絶対ドルは手に入る
で、向こうはドル支払っても手に入るのはガス引換券だから、絶対使う、持っててもガス以外に用途ないしな
ルーブルを買えるのがロシア界隈なら、ドルでルーブルを買う必要があるし、その変換をロシア系列銀行でさかやらないなら絶対ドルは手に入る
で、向こうはドル支払っても手に入るのはガス引換券だから、絶対使う、持っててもガス以外に用途ないしな
724ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:05:54.74ID:drtl8zR+0 サリン混ざってそうだからいらんわ
2022/03/24(木) 01:05:56.09ID:UyteK0hB0
プーチンは負けない
頑張れー
頑張れー
726ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:05:58.17ID:lllDpx5S0 >>603
塩漬けは美味しく中国がいただきます
塩漬けは美味しく中国がいただきます
2022/03/24(木) 01:05:58.44ID:hQ9Rxy130
ドイツくらい?
ロシアガスが生命線なの?
日本は全量に対して数%くらいなもんだよね?ロシア産
ロシアガスが生命線なの?
日本は全量に対して数%くらいなもんだよね?ロシア産
728ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:05:59.85ID:yIZO5cdq0 暴対法でヤクザは車買えないけど乗ってるだろ
ロシアが獲得した外貨は直接使えずロンダリングしないといけない
ロシアが獲得した外貨は直接使えずロンダリングしないといけない
729ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:06:02.09ID:5G/Gx/340 想像してごらん ロシア無き世界を
想像してごらん 中国無き世界を
平和だろう〜 素晴らしいだろう〜
想像してごらん 中国無き世界を
平和だろう〜 素晴らしいだろう〜
2022/03/24(木) 01:06:03.14ID:yFJCAlE70
勝手に決済通貨変えてもいいものなのか
もうやりたい放題だな
もうやりたい放題だな
731ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:06:04.41ID:CT21zOEm0 @ロシア→ルーブル 中国 →ルーブル 非仲良し国
$← $←
A非仲良し国 →ルーブル ロシア
天然ガス←
Bロシア$ゲットしてルーブルの価値も維持
こういうことかな?
$← $←
A非仲良し国 →ルーブル ロシア
天然ガス←
Bロシア$ゲットしてルーブルの価値も維持
こういうことかな?
732ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:06:05.50ID:xok/h6Sw0 ルーブルめちゃくちゃ上がってるやん。
全力で買え!
全力で買え!
2022/03/24(木) 01:06:07.45ID:D2oWsVz70
ルーブル安を止めたいんだろうが、そんなに簡単にいくかな。そもそも西側に売る気はあるのか。
734ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:06:07.92ID:gTGV8w0A0 ロシアは経済制裁に備えてアメリカ国債売り逃げ、中国も追随するんちゃう金融緩和のしすぎで各国インフレというか物価高騰
2022/03/24(木) 01:06:09.10ID:w5gXZl8V0
アカい国らしく、短期だけ見て中国のレアメタル釣り上げと同じ轍辿ってる訳だな
以降んなヤクザからは買わんてなるだけ
以降んなヤクザからは買わんてなるだけ
736ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:06:09.77ID:B9CCG4AI0 >>670
ルーブルで払うためには、巨額のルーブルを仕入れなければいけない。
ルーブルを仕入れる(ロシアから買う)為にドルかユーロを使うので
ロシアに外貨が入る。しかも為替レートはロシア有利で言い値にできる。
ルーブルで払うためには、巨額のルーブルを仕入れなければいけない。
ルーブルを仕入れる(ロシアから買う)為にドルかユーロを使うので
ロシアに外貨が入る。しかも為替レートはロシア有利で言い値にできる。
2022/03/24(木) 01:06:11.27ID:kC/R5pP00
>>568
それってEU同士でシェアの奪い合いして勝手に疲弊したりしないのかな?
それってEU同士でシェアの奪い合いして勝手に疲弊したりしないのかな?
2022/03/24(木) 01:06:11.09ID:hKmr4MwD0
ルーブルのリスクヘッジをガスで行うとは
それでも焼け石に水だろうけどな。
それでも焼け石に水だろうけどな。
2022/03/24(木) 01:06:14.47ID:Kys/8+jG0
いつ紙くずになってもおかしくないルーブル買うくらいならドル建てで高いガス買うわってなるやろ
キャベツ野郎はどうするか知らんが
キャベツ野郎はどうするか知らんが
2022/03/24(木) 01:06:17.66ID:ipus4jOU0
これは大戦争になりそうだな
741ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:06:19.74ID:bLI/zp8c0 LNGの輸送なんてないやろ、EU相手の話だけじゃないの
742ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:06:21.21ID:Y3UPs9fR0 決済の為替レートが売主側(ロシア)が決め、法外レートなんだろうかな?
743ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:06:21.76ID:KAywY/K/0 ガスは代替ができないからな。常に需要に対して逼迫している
うちのお神輿首相はどうするんだこれ
うちのお神輿首相はどうするんだこれ
744ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:06:22.23ID:33YCiyWH0745ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:06:23.14ID:BZb8NxDF0 ルーブルがゴミになったから効いてるなぁ
746ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:06:27.83ID:nMDmZ/Sc02022/03/24(木) 01:06:37.96ID:I53WL/Rw0
ロシアに残っている資産を一旦ルーブルに替えて
そのルーブルでガスなどの資源を購入
そのルーブルでガスなどの資源を購入
748ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:06:38.39ID:NYD3A7n/0 「ガスはただでくれてやるよ」と言わんばかりの
またおかしな自滅政策を出してきやがったな?
どういうことだ?
またおかしな自滅政策を出してきやがったな?
どういうことだ?
2022/03/24(木) 01:06:39.90ID:7TXwd6t30
人民元で売ると言うのが、ロシアにとってはもっとも経済的利益があるのだと思う。
しかし、そうすることはロシアのプライドが許さない。
しかし、そうすることはロシアのプライドが許さない。
2022/03/24(木) 01:06:40.32ID:r76Hbiks0
フランスなんか今更原発回帰だが間に合わないよ
2022/03/24(木) 01:06:41.23ID:HCsVUtJM0
>>4
狐に馬鹿されて木の葉のお札を受け取る
狐に馬鹿されて木の葉のお札を受け取る
2022/03/24(木) 01:06:43.03ID:kjYo5FW30
ルーブル美術館とロシア通貨は無関係です
753ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:06:46.87ID:Mm7en+qV0 >>692
EU「……」
EU「……」
754ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:06:48.53ID:Ha1yDT++0 買ってやつ手上げろ
755ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:06:54.24ID:YGHMhojj0 わざわざルーブルに替えてまでガスをロシアから買うなら、高くついてでも他国から買った方がリスク低そう
EU(特にドイツイタリア)は苦しいだろうけど
EU(特にドイツイタリア)は苦しいだろうけど
2022/03/24(木) 01:06:54.26ID:Dz74+kk10
支払い通貨ってそんなにすぐに変えられるもんなの?
757ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:06:56.17ID:QM4Odr7I0 さすがロシア
2022/03/24(木) 01:06:58.46ID:ifCnpcuy0
759ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:07:00.26ID:nMDmZ/Sc0 >>743
別にロシアだけが販売国じゃない
別にロシアだけが販売国じゃない
2022/03/24(木) 01:07:02.41ID:pZh6LVHN0
経済制裁やりまくってる欧州「ロシア卑怯だぞ」
www
www
2022/03/24(木) 01:07:04.95ID:4sjTGjWg0
762ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:07:05.88ID:pppyoRaT0 ガス券
763ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:07:05.96ID:ek//DYlR0764ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:07:06.11ID:/AkuXFMN0 ま、ルーブル持ってれば
ロシア産天然ガスを買えるわけですよ
ロシア産天然ガスを買えるわけですよ
765ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:07:06.85ID:ptU0B/YJ0 しまったー、下がってるところでルーブルを買っておけば いまごろガス田の2,3こは手に入ってたな (´・ω・`)
2022/03/24(木) 01:07:15.56ID:wf4q5kNO0
767ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:07:22.72ID:NN2cvAO/0 世界の投資家「紙くずルーブどうしよう・・・」
プーチン「お困りですか?ふむふむ、そのルーブルとガスを交換しましょうか?」
正解の投資家「えっ、紙くずとガス資源を交換してくれるなんて神か!」
買ったガスをドル・ユーロでガス会社に売れば紙くずルーブルの換金も出来るな
プーチン「お困りですか?ふむふむ、そのルーブルとガスを交換しましょうか?」
正解の投資家「えっ、紙くずとガス資源を交換してくれるなんて神か!」
買ったガスをドル・ユーロでガス会社に売れば紙くずルーブルの換金も出来るな
2022/03/24(木) 01:07:24.24ID:kC/R5pP00
>>676
中国の元?
中国の元?
2022/03/24(木) 01:07:29.02ID:M2XGq3k70
ロシア国内ではルーブルは金と交換できるんだぞ
770ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:07:31.98ID:TYFVk6iC0 いま大体ゴールド1gが7000ルーブルだろ?
771ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:07:33.20ID:5VwgxyMH0 これはなかなか上手い手だと思うわ
欧州はどうすんだろ
欧州はどうすんだろ
772ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:07:34.47ID:aT2fvMHC02022/03/24(木) 01:07:38.33ID:HUuS7uO/0
774ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:07:43.07ID:nMDmZ/Sc0 いらないルーブル処分できてよかったな
2022/03/24(木) 01:07:44.77ID:ufjM+nbT0
トランプなら、シェールの増産、EUのロシア資源依存に痛烈批判で、この後に及んで脱炭素は馬鹿げてるって言い放ってたろうな。
民主党のバイデンだから、欧米は脱炭素を棚上げ出来ずにロシア依存は抜け出せないと読んで、侵略したんだろ。
さっさと原発や火力発電フル稼働させてロシアを切り離せよ。
民主党のバイデンだから、欧米は脱炭素を棚上げ出来ずにロシア依存は抜け出せないと読んで、侵略したんだろ。
さっさと原発や火力発電フル稼働させてロシアを切り離せよ。
776ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:07:49.13ID:pppyoRaT0 ル−ブル=ガス引換券
2022/03/24(木) 01:07:49.75ID:3p6XgiQB0
紙くずルーブルかき集めて資源に交換か…
ちり紙交換?
ちり紙交換?
778ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:07:53.16ID:DMPqp5E70 >>143
ロシアのことだからルーブルの価値が戻ったあたりで売らなくなるだろ
ロシアのことだからルーブルの価値が戻ったあたりで売らなくなるだろ
779ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:08:00.15ID:POyLYokV0 ルーブル売り圧力を高めるための追加制裁が対抗措置として行われるだけでは?
2022/03/24(木) 01:08:00.66ID:I29q/J+n0
非友好国の同志諸君!! ロシアの牛のうんちがロシア産ガス決済に必要だ!!
となればロシアうんちを買い求めてからガスへ向かうしかないのか・・・・
となればロシアうんちを買い求めてからガスへ向かうしかないのか・・・・
2022/03/24(木) 01:08:01.16ID:y4735Ctc0
まぁピンチになると国民も頑張るからな
日本も資源開発とエコ進めていこ、分かりやすい目標出来たじゃん
日本も資源開発とエコ進めていこ、分かりやすい目標出来たじゃん
782ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:08:01.57ID:8vpptCMM0783ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:08:05.89ID:BxWG2w/P02022/03/24(木) 01:08:06.28ID:hQ9Rxy130
>>635
ではジャガイモ買いますから良いです
ではジャガイモ買いますから良いです
2022/03/24(木) 01:08:06.81ID:m/cvkGN30
プーチンは嫌いだけどパーチンとピーチンは好き
786ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:08:09.00ID:Uf8MOcX50 要するに両替はロシア系だけってことだな
2022/03/24(木) 01:08:10.11ID:r76Hbiks0
おまえら国際金融投資家達見てたら流れが良くわかるから
2022/03/24(木) 01:08:14.30ID:uRXvG7LZ0
ロシア以外の資源産出国から買えばいいだけじゃんね、逆にロシア国民はiPhoneもマクドナルドもAmazonもTOYOTAもない生活に耐えられるんかね
789ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:08:28.87ID:T0tzp6A30 >>29
日本がロシアに経済制裁しながらロシアから天然ガスの輸入は続けてる
日本がロシアに経済制裁しながらロシアから天然ガスの輸入は続けてる
790ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:08:31.26ID:nMDmZ/Sc0791ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:08:32.55ID:bLI/zp8c0 ルーブルの価値が少し上がって、ガスの価値は暴落、ロシアガスからの退却が加速する
792ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:08:40.67ID:ek//DYlR0 工作員ももう亡命した方がいいぞ
ロシアは西側の予測よりもさらに内情ズタボロってことだからな
そしてプーチンはやっぱり頭狂っていることが今回のニュースで証明出来た
ロシアは西側の予測よりもさらに内情ズタボロってことだからな
そしてプーチンはやっぱり頭狂っていることが今回のニュースで証明出来た
793ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:08:41.60ID:zIYE2ADi0794ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:08:43.25ID:WZOJpM2Z02022/03/24(木) 01:08:44.26ID:XOLXtdHp0
>>781
ソ連末期でもなんもしないままズルズル崩壊させたスラブ人だぞ
ソ連末期でもなんもしないままズルズル崩壊させたスラブ人だぞ
796ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:08:48.40ID:2Q0W3GiZ0 日本は円安でなんでも高くなるばかりだな これからは米食えよ
2022/03/24(木) 01:08:53.99ID:i2i+1tVL0
ルーブルなんてねえよ!
798ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:08:54.45ID:UzpD4MqP0 えっ今ルーブルめっちゃ安いからお買い得じゃん!
799ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:08:54.62ID:lf6ADrXo0 ワロタ
800ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:08:54.97ID:Pw54+ATR0 みんなで何やってんの?って感じだわ。
結局のところロシアに首根っこ掴まれてしどろもどろじゃない。
結局のところロシアに首根っこ掴まれてしどろもどろじゃない。
801ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:09:04.14ID:NHllXQRB0 ガスの代替供給までしか効果がないのが欠点。
他所から買われるようになったら、もう意味はない。
それまでは有効ではある。
他所から買われるようになったら、もう意味はない。
それまでは有効ではある。
802ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:09:09.09ID:33YCiyWH0 てかアメリカはシェールガス出し惜しみやめて本気出せ
803ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:09:09.34ID:NlZXYPh60 >>763
しばらくしたら、スパイしか残らないのでは?
しばらくしたら、スパイしか残らないのでは?
2022/03/24(木) 01:09:12.08ID:VOD1mQuQ0
まあ一種のマネーロンダリングですな、さすがはロシアンマフィア ワロタ
2022/03/24(木) 01:09:21.90ID:QShcO3tf0
私の米国株が急に戻りました
戦争終わるのですか?
戦争終わるのですか?
2022/03/24(木) 01:09:24.46ID:zynJ//wb0
663 を見るに、米豪は以前より日本へのガス輸出を増やしてくれているし
マレーシアやインドネシア、ブルネイ、UAEからは以前はもっと輸入していたようだ
ロシアからの輸入が減っても、他国が売ってくれたらokなわけで…
マレーシアやインドネシア、ブルネイ、UAEからは以前はもっと輸入していたようだ
ロシアからの輸入が減っても、他国が売ってくれたらokなわけで…
807ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:09:31.05ID:MQJFZFzH0 ルーブルを買うためにドルを売らなければならない
2022/03/24(木) 01:09:31.73ID:V0wRqRCk0
>>782
ロシアで車の値段倍になったのに強いんだ
ロシアで車の値段倍になったのに強いんだ
2022/03/24(木) 01:09:32.62ID:f2tiIwCt0
>>729
朝鮮半島も要らない
朝鮮半島も要らない
2022/03/24(木) 01:09:33.35ID:kc2Zufzx0
信用のない国家の信用のない通貨を貯め込んで
さあ商品を買うぞ。とお店に行ったら「あんたには売れませんw」とちょっとでも可能性がある事にお人好しは気づきません
さあ商品を買うぞ。とお店に行ったら「あんたには売れませんw」とちょっとでも可能性がある事にお人好しは気づきません
811ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:09:33.37ID:JXvscg0u0 >>692
パナマ運河が二日詰まるだけで、
日本のLNG不足は2週間になった(中国も買うから)
欧州はパナマ使わないけども、LNG船で運べる量には
限りが有るし、船があっても波止場がない。
LNGの陸揚げ基地はそれ専用になるからね。
パナマ運河が二日詰まるだけで、
日本のLNG不足は2週間になった(中国も買うから)
欧州はパナマ使わないけども、LNG船で運べる量には
限りが有るし、船があっても波止場がない。
LNGの陸揚げ基地はそれ専用になるからね。
812ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:09:34.42ID:mPyc+pTy0 >>610
ブロック化は必至ってことだな
ブロック化は必至ってことだな
2022/03/24(木) 01:09:35.40ID:Xy+qvFxR0
覚醒剤を打ったロシアだな
もうすぐ死ぬよ
もうすぐ死ぬよ
814ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:09:35.83ID:ek//DYlR0 ロシアはもう駄目だわ
早けりゃ4月には滅ぶだろう
早けりゃ4月には滅ぶだろう
2022/03/24(木) 01:09:37.42ID:4Dq4XxjY0
自滅行為もいいところだな
816ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:09:42.27ID:QM4Odr7I0 資源国は強いな 日本じゃできない芸当だわw
817ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:09:47.57ID:nIjv/XHT0 たしかカイジに
地下労働者はペリカを手にした後、ビールと交換するのあったな
地下労働者はペリカを手にした後、ビールと交換するのあったな
818ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:09:54.90ID:V3jYaiHe0 制裁したはずがされていた
2022/03/24(木) 01:09:57.57ID:7rJX4DtK0
これはもうブロック経済まっしぐら
2022/03/24(木) 01:09:59.75ID:r76Hbiks0
そもそもロシア中国インドは何年も前から金保有率だいぶ上げてたからな仮想通貨時代話題になってたわインドなんか国民から紙幣廃止して強引に回収してたからな
821ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:09:59.79ID:39Pis3KX0 ルーブルの転売ヤーが買い占めそう
2022/03/24(木) 01:10:00.69ID:Avp7xcwo0
ガスをルーブルで売る
ただしルーブルをいくらで売るかは不明
ただしルーブルをいくらで売るかは不明
2022/03/24(木) 01:10:01.79ID:I53WL/Rw0
もうロシアにはドルもユーロも入ってこないから
ロシア人は海外のものは買えなくなる
ロシア人は海外のものは買えなくなる
2022/03/24(木) 01:10:06.81ID:M2x6e2tG0
意味ない連呼してる連中いるけど
当然のようにルーブル上がってきたな
そりゃガス欲しいもんなあ
当然のようにルーブル上がってきたな
そりゃガス欲しいもんなあ
825ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:10:07.17ID:pK84FkDi0 ルーブルはガバスチケット
2022/03/24(木) 01:10:07.37ID:4sjTGjWg0
827ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:10:07.43ID:sHoa27QR0828ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:10:08.39ID:KAywY/K/0829ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:10:08.54ID:nMDmZ/Sc0 >>805
米英シンクタンクの発表でロシア軍の弾薬はあと3日ほどでなくなるとのこと
米英シンクタンクの発表でロシア軍の弾薬はあと3日ほどでなくなるとのこと
2022/03/24(木) 01:10:09.68ID:ygBbX0CI0
>>736
いくらロシアの言い値と言ってもドル換算で適切レートじゃないと買い手がいなくなるよ
表レートのルーブルに価値を持たせると逆に裏レートのルーブル取引が増えて余計に苦しくなる気がするんだけど違うんだろうか
いくらロシアの言い値と言ってもドル換算で適切レートじゃないと買い手がいなくなるよ
表レートのルーブルに価値を持たせると逆に裏レートのルーブル取引が増えて余計に苦しくなる気がするんだけど違うんだろうか
831ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:10:18.11ID:7H3IWbwQ0 >>759
サウジは中国とは人民元で取引しよかなって言ってるし
サウジは中国とは人民元で取引しよかなって言ってるし
2022/03/24(木) 01:10:23.82ID:yc/GNrwk0
>>709
ぷーちん🥺
ぷーちん🥺
833ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:10:25.45ID:8MkNeOZa0 ルーブルの価値が爆上がりやん
やはり自国の資源本位制は最強だな
やはり自国の資源本位制は最強だな
2022/03/24(木) 01:10:26.44ID:eHffs8XQ0
まあチキンレースするしかない
835ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:10:27.08ID:Mm7en+qV0 まあロシアとEUのチキンレースだからどうなるかだな
ルーブル戻してるからもう動いてんだろうけど
ルーブル戻してるからもう動いてんだろうけど
836ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:10:27.73ID:LNnyDrpy0 これが苦し紛れだったら、戦闘で負けた後どうせ元に戻るでしょ。
そしてもっとひどい目に合う。。
それにこの前国債のドル利払いは外が準備で対応できそうだから、
もうドルはいらないってことなんだろうね。
そしてもっとひどい目に合う。。
それにこの前国債のドル利払いは外が準備で対応できそうだから、
もうドルはいらないってことなんだろうね。
837ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:10:30.74ID:ptU0B/YJ02022/03/24(木) 01:10:30.85ID:QShcO3tf0
>>781
原発再稼働しかなくね?
原発再稼働しかなくね?
2022/03/24(木) 01:10:32.97ID:fPlnpcOO0
>>48
ルーブルの価値は(ガス価格で間接的に)プーチンが決めると言っている
ルーブルの価値は(ガス価格で間接的に)プーチンが決めると言っている
840ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:10:33.02ID:e4w+gj2O0 ヤバい日本詰んだ
2022/03/24(木) 01:10:35.09ID:LXwXLpB40
ロシアがやっていることは
関ヶ原合戦で言うなら家康(プーチン)が小早川陣営(ドイツ)に脅しをかけて
西軍(西側)に対して裏切りさせようとしている感じだしな。
関ヶ原合戦で言うなら家康(プーチン)が小早川陣営(ドイツ)に脅しをかけて
西軍(西側)に対して裏切りさせようとしている感じだしな。
842ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:10:35.86ID:pppyoRaT0 弾薬兵糧尽きるまで後3日らしい。
2022/03/24(木) 01:10:36.26ID:yc/GNrwk0
>>751
なる
なる
844ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:10:37.27ID:bLI/zp8c0 自爆だな、ロシアは非友好国への輸出も自爆してたが
845ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:10:37.59ID:XKo5FTCc0 手持ちのルーブルで買えるだけ買うとして
買った天然ガスを使い切るまでどのくらい時間を稼げるだろうか?
稼いだ時間で
新規仕入れ先なり代替手段なりを
開拓出来ればこっちの勝ち
開拓出来なくてロシアに泣きつく羽目になったら負け
買った天然ガスを使い切るまでどのくらい時間を稼げるだろうか?
稼いだ時間で
新規仕入れ先なり代替手段なりを
開拓出来ればこっちの勝ち
開拓出来なくてロシアに泣きつく羽目になったら負け
846ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:10:40.84ID:nMDmZ/Sc0847ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:10:42.66ID:lllDpx5S0848ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:10:48.06ID:Wp5h0+am0 >>1
切羽詰まってますと自分から宣言して逝くスタイルw
切羽詰まってますと自分から宣言して逝くスタイルw
849ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:10:53.74ID:WZOJpM2Z0 >>802
シェールは環境への影響がデカいからおいそれと増産できない
シェールは環境への影響がデカいからおいそれと増産できない
2022/03/24(木) 01:11:06.73ID:8GoNTg1T0
ルーブルを買う為に 外貨でルーブルを買う?
それで外貨が入ってルーブルが買い支えられる?
www
あはははは
アホが 唸るほどわいてて
笑える
それで外貨が入ってルーブルが買い支えられる?
www
あはははは
アホが 唸るほどわいてて
笑える
2022/03/24(木) 01:11:07.63ID:hbE3DWI90
非友好国はロシアから資源の輸入は禁止してるんじゃないの?
2022/03/24(木) 01:11:08.08ID:IL8+P1sx0
日本はロシアに偏ってないから何とかなる
偏ってるドイツなんかを米英と助けなきゃいけないんだろう
偏ってるドイツなんかを米英と助けなきゃいけないんだろう
2022/03/24(木) 01:11:07.92ID:uRXvG7LZ0
>>798
ロシア国債買うなら今がチャンスや笑
ロシア国債買うなら今がチャンスや笑
854ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:11:14.48ID:lbtioRsC0 この戦争は気候変動問題が終わることで終戦になるんじゃないの?
欧州は気候変動対策を20年棚上げとか
アメリカも追随してシェールガスを増産とかするんじゃないの?
欧州は気候変動対策を20年棚上げとか
アメリカも追随してシェールガスを増産とかするんじゃないの?
855ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:11:18.99ID:ptU0B/YJ02022/03/24(木) 01:11:22.49ID:r76Hbiks0
経済関連詳しい人は皆言うてたプロレスやと正義なんかあるかい
2022/03/24(木) 01:11:24.64ID:aAleo3qs0
858ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:11:24.91ID:nMDmZ/Sc02022/03/24(木) 01:11:25.25ID:5M/yCqsR0
ルーブルがロシア軍票に
860ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:11:29.96ID:Ha1yDT++02022/03/24(木) 01:11:31.01ID:RfLm+0un0
あーなるほど、固定レートにするのか
これは面白いが下手をすると自滅だな
どっちも苦しくなって世界大戦の流れになりそう
これは面白いが下手をすると自滅だな
どっちも苦しくなって世界大戦の流れになりそう
862ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:11:31.95ID:xGNI79q50863ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:11:34.31ID:AGISfbk10 中国なんか人民元はパンダ本位制だぞ
864ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:11:37.89ID:Sj7/hDk70 よっしゃルーブル買い占めや!
2022/03/24(木) 01:11:44.08ID:y4735Ctc0
2022/03/24(木) 01:11:46.00ID:wf4q5kNO0
そもそもロシアが約束守る可能性から考慮する必要があるからなw
買ったはいいけど、商品の配達は戦争終わってからなって言われたら
手も足も出ない
買ったはいいけど、商品の配達は戦争終わってからなって言われたら
手も足も出ない
867ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:11:47.74ID:2Q0W3GiZ0 ロシア人は中華スマホ アリーエクスプレス 独自のマック ヒュンダイがある
868ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:11:49.56ID:zbpWjU2P0 敵国の資源はいらないよ毒ガスかもしれないし
869ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:11:51.38ID:GyFsmHzx0 まだ一か月しか経ってないのにロシアも必死になってるなあ
870ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:11:52.28ID:8vpptCMM0871ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:11:53.41ID:jIcT3eHA0 >>841
戦ってるのはロシアとウクライナだけ
戦ってるのはロシアとウクライナだけ
2022/03/24(木) 01:11:54.91ID:4/KTxisD0
日本のマスゴミがあれだけ持ち上げていたドイツをいないかのごとく報道してるのが笑える
フランスやイギリスの動向は取り上げるのにね
フランスやイギリスの動向は取り上げるのにね
2022/03/24(木) 01:11:58.49ID:jmkESzAL0
うまいね
874ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:12:00.38ID:hT7ikdSW0 ルーブルが基軸通貨と勘違いしてるのか
875ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:12:01.92ID:39Pis3KX0 ルーブルを人民元が買い占めて、中国の代理店が世界中にガスを売りさばくという密約がありそう
876ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:12:06.69ID:v9Bs5T/d0 知恵比べになってきたな
2022/03/24(木) 01:12:09.85ID:D2oWsVz70
ルーブル買ったって、ガスを売ってくれるかわからんだろ。信用ないから無理だろ。
878ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:12:12.58ID:BZb8NxDF0 中長期でもう各国ロシア依存辞めるんだから効果があるのは今だけ
2022/03/24(木) 01:12:16.43ID:r76Hbiks0
そんなプロレスに世界一寄付する日本人海外笑うてるわ
2022/03/24(木) 01:12:21.28ID:javA2vkw0
こうなることもプーチンには計画通りなのだろう
2022/03/24(木) 01:12:22.24ID:WERLRldc0
>>296
外貨のドルユーロは増えないから、ロシアが外国から輸入する際にドルユーロ払い出来ない。
ルーブルで海外の商品を払うとなると、輸出先の外国は価値の低いルーブルを信頼していないので
今までよりも高いレートでルーブル払いを要求する。
結果として、今まで以上に大量のルーブルが海外に流出する。
外貨のドルユーロは増えないから、ロシアが外国から輸入する際にドルユーロ払い出来ない。
ルーブルで海外の商品を払うとなると、輸出先の外国は価値の低いルーブルを信頼していないので
今までよりも高いレートでルーブル払いを要求する。
結果として、今まで以上に大量のルーブルが海外に流出する。
882ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:12:23.39ID:a7n+eVyD0 どういうこと?
ロシアもドルで貰うほうがありがたいんじゃないか?
ロシアもドルで貰うほうがありがたいんじゃないか?
883ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:12:23.45ID:nMDmZ/Sc02022/03/24(木) 01:12:30.37ID:kjYo5FW30
プーチン「欧州はウクライナ人の命より金が大事」
2022/03/24(木) 01:12:33.71ID:/JBx32Ig0
友好国のインドからロシアガス買ってもらうインドからドルでガス購入
886ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:12:36.72ID:bLI/zp8c0 益々、ロシアガス離れが加速する
2022/03/24(木) 01:12:41.67ID:t6Us5kJR0
日本は暴落したルーブルで買っとけ
その後、ルーブルで千島と樺太買っとけ
その後、ルーブルで千島と樺太買っとけ
888ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:12:41.71ID:6VGTKyny0889ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:12:41.99ID:hlzyrhVB0 >>852
トランプの言うとおりになったじゃないかよメルケル
トランプの言うとおりになったじゃないかよメルケル
890ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:12:44.67ID:nIjv/XHT0 でも働かなくても換金できる物を持ってるのは強いな。
891ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:12:48.17ID:gHPy3okU0 なかなかやるじゃんw
そうこなくっちゃ
そうこなくっちゃ
892ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:12:49.21ID:JXvscg0u0 >>778
それもできるのがロシアの強みやね。
それもできるのがロシアの強みやね。
893ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:12:51.11ID:e4w+gj2O0894ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:12:52.02ID:Mm7en+qV0 まあ結局ファンドが儲かって庶民が死ぬって感じか
895ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:12:56.18ID:nT+GUhHc0 えーと、これは外貨でルーブルを買わせてそのルーブルを原油の支払いに当てさせルーブルに石油の引き替え券としての
価値を与えルーブルの信用を回復するっていうことか。
まあ当面は暴落していたルーブルが持ち直すだろうが。
ルーブル売って得た外貨で当面のロシア債権の利払いに当てると。
これでデフォルトが回避出来るという計算かな?
でも原油売って得た外貨で海外の必要物資を買い求めていたのがその外貨が使えなくなる訳で。
するってぇーと又国内で物不足が起こって物価が上がりルーブルが再び暴落するっと。
暴落したルーブルを外貨で買われると得られる外貨が目減りしていき結果、ロシア債権の利払い
が出来なくなり、結果焦げ付いてデフォルトが起きる。
価値を与えルーブルの信用を回復するっていうことか。
まあ当面は暴落していたルーブルが持ち直すだろうが。
ルーブル売って得た外貨で当面のロシア債権の利払いに当てると。
これでデフォルトが回避出来るという計算かな?
でも原油売って得た外貨で海外の必要物資を買い求めていたのがその外貨が使えなくなる訳で。
するってぇーと又国内で物不足が起こって物価が上がりルーブルが再び暴落するっと。
暴落したルーブルを外貨で買われると得られる外貨が目減りしていき結果、ロシア債権の利払い
が出来なくなり、結果焦げ付いてデフォルトが起きる。
2022/03/24(木) 01:12:59.48ID:r76Hbiks0
おまえらに言うとくが資産は分散させとける
897ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:13:02.00ID:cOCsy6N40 暴落してるルーブル建って、実質大安売りしますよって事?
それじゃ、外貨手に入らないじゃん。
それじゃ、外貨手に入らないじゃん。
898ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:13:03.67ID:NlZXYPh60899ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:13:07.11ID:l1bqDSPe0 ガスも鮭もカニも他の国から買えるからね、ロシアだけが
供給しているわけじゃないから、普通にドルで支払える国
から買えばいいと思うよ、為替や送金が複雑になるから
ソレも考慮するとロシア産にメリットがない、格安に売る
のなら価値はあるかもしれないけど
供給しているわけじゃないから、普通にドルで支払える国
から買えばいいと思うよ、為替や送金が複雑になるから
ソレも考慮するとロシア産にメリットがない、格安に売る
のなら価値はあるかもしれないけど
2022/03/24(木) 01:13:09.30ID:w5gXZl8V0
ウクライナかわいそうだし、制裁続けるために火力減らして原発起動しましょうになるんでね
いい言い訳できたと思うよ各国共に
いい言い訳できたと思うよ各国共に
2022/03/24(木) 01:13:12.15ID:x0zfnvFF0
ルーブル建て、しかも高値で売りつければ二重で旨味あるなおそロシア
902ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:13:18.43ID:gTGV8w0A0 米英はいつも高見の見物、困るのは日本ドイツ
903ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:13:20.46ID:nMDmZ/Sc0 ロシアガス100今まで売ってたのが50くらいになる
それだけでも大ダメージだろうて
それだけでも大ダメージだろうて
904ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:13:23.45ID:ptU0B/YJ0 ヨーロッパもレモンガス使えばいいのに (´・ω・`)
905ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:13:23.97ID:Hyi8Kcfm0 中東どうするんやろ
てか案の定サウジでフーシ派が暴れ始めた
もうアメリカ隠す気ないやろ
てか案の定サウジでフーシ派が暴れ始めた
もうアメリカ隠す気ないやろ
906ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:13:29.45ID:8vpptCMM0 現在ルーブルは相当リバウンドして戻してる
2022/03/24(木) 01:13:37.89ID:fPlnpcOO0
>>692
アメリカ→ヨーロッパのLNGは輸送施設の能力を使い切ってるから採掘量を増やしても今のところ無理
アメリカ→ヨーロッパのLNGは輸送施設の能力を使い切ってるから採掘量を増やしても今のところ無理
908ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:13:38.88ID:BxWG2w/P0 >>829
27日以降に戦闘行為があった場合、シンクタンクは信用無くなるね
27日以降に戦闘行為があった場合、シンクタンクは信用無くなるね
909ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:13:41.62ID:JXvscg0u02022/03/24(木) 01:13:46.82ID:hVXmwWg50
911くろもん ◆IrmWJHGPjM
2022/03/24(木) 01:13:47.95ID:AaFgvTgg0 自殺行為だな。ガス買わなくなるだけ。
2022/03/24(木) 01:13:48.52ID:/8ApFRW+0
ジンバブエルーブルですか?
2022/03/24(木) 01:13:48.52ID:/JBx32Ig0
これ完全に前澤の払った金が効いてるよなw
914ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:13:50.15ID:V5ehDFmQ0 >>1
じゃあ要らねー
じゃあ要らねー
2022/03/24(木) 01:13:51.90ID:IL8+P1sx0
東ドイツ出身のメルケルなんかに長くやらせたからドイツは大損だな
2022/03/24(木) 01:13:54.11ID:kjYo5FW30
917ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:14:00.33ID:bLI/zp8c0 ドイツが決めたカタール産ガス、その他ガス産出国はどんどん投資増産だな
918ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:14:00.75ID:WZOJpM2Z0 >>875
実際、制裁対象国のガスや原油を非対象国のガスや石油と混ぜ混ぜしてロンダリングし販売するというスキームは元からあるんやと
実際、制裁対象国のガスや原油を非対象国のガスや石油と混ぜ混ぜしてロンダリングし販売するというスキームは元からあるんやと
2022/03/24(木) 01:14:01.55ID:uRXvG7LZ0
>>869
2日でキエフ落としてゼレンスキー殺す予定だったので笑
2日でキエフ落としてゼレンスキー殺す予定だったので笑
2022/03/24(木) 01:14:04.16ID:NU8PuNuW0
>>852
ドイツは阿呆やなあ
ドイツは阿呆やなあ
921ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:14:14.43ID:2ylsYVdA0 まあ、再来週ぐらいには食料品以外のモノが高騰してインフレで大混乱だろう
2022/03/24(木) 01:14:15.36ID:lVqqXXO10
これが通じるならデフォルトって言葉は存在しない
923ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:14:18.33ID:e4w+gj2O0 >>897
ルーブル安とエネルギー高で実質前と変わってないんだろ
ルーブル安とエネルギー高で実質前と変わってないんだろ
924ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:14:20.52ID:nT+GUhHc0 >>895続き
そうなれば価値尾のなくなったルーブル払いなんて馬鹿言ってる場合じゃあなく外貨での支払いに
戻してもらうしかなくその時点でルーブルの信用が消え失せハイパーインフレが起きると。
どう見ても問題先送りで最終的被害を大きくしているようにしか見えんが。
そうなれば価値尾のなくなったルーブル払いなんて馬鹿言ってる場合じゃあなく外貨での支払いに
戻してもらうしかなくその時点でルーブルの信用が消え失せハイパーインフレが起きると。
どう見ても問題先送りで最終的被害を大きくしているようにしか見えんが。
2022/03/24(木) 01:14:20.96ID:8GoNTg1T0
世界の皆様
手持ちのゴミくずルーブルを全て吐き出す絶好のチャンス
最後のチャンスが やってまいりました
お見逃しなく
手持ちのゴミくずルーブルを全て吐き出す絶好のチャンス
最後のチャンスが やってまいりました
お見逃しなく
926ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:14:22.47ID:YGHMhojj0 短期的にはルーブルを支えられるけどガスの入手先がロシアから代替されるまでの命になりました
927ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:14:25.07ID:BZb8NxDF0 もうロシアというヤクザからガス買うのやめるべ
928ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:14:28.42ID:V5ehDFmQ02022/03/24(木) 01:14:29.54ID:XOLXtdHp0
>>916
核兵器に依存してるな
核兵器に依存してるな
930ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:14:30.86ID:sHoa27QR02022/03/24(木) 01:14:31.85ID:r76Hbiks0
>>905
サウジはアメリカと距離とったしな=グローバリズムの敵
サウジはアメリカと距離とったしな=グローバリズムの敵
2022/03/24(木) 01:14:33.37ID:t6Us5kJR0
カニもイクラもルーブルで買っとけ
なんとでもなる 樺太ケットや
なんとでもなる 樺太ケットや
933ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:14:34.27ID:NlZXYPh602022/03/24(木) 01:14:34.82ID:pZh6LVHN0
いくらあほでもルーブルって検索したら出て来るチャートくらい見ること出来るだろww
935ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:14:40.12ID:yMr1QhmL0 既に中国サウジは元で
ロシアインドはルーブルで
ドルなんかで誰も取り引きしてないよもうw
ロシアインドはルーブルで
ドルなんかで誰も取り引きしてないよもうw
936ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:14:40.96ID:pK84FkDi0 いまこそロシアを滅ぼす好機
937ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:14:42.80ID:kjYo5FW30 インドは確実に買いそうだ
938ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:14:43.54ID:WvYe68xW0 >>1
紙屑で買えるのかw
紙屑で買えるのかw
939ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:14:48.55ID:/5H2KU6c0 買わないと広島県民が困るんだろ?
面白いからやってみれば良い
明日から広島だけ風呂入るの禁止な
面白いからやってみれば良い
明日から広島だけ風呂入るの禁止な
2022/03/24(木) 01:14:49.66ID:21GLxlOT0
ババ押し付けんな
友好国に罰ゲームさせるとは友好じゃねーだろw
友好国に罰ゲームさせるとは友好じゃねーだろw
941ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:14:53.82ID:33YCiyWH0 >>889
ゼレンスキーが怒るのももっともだ
ゼレンスキーが怒るのももっともだ
942ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:14:56.27ID:V5ehDFmQ0 >>930
半島とかw
半島とかw
943ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:14:56.91ID:nMDmZ/Sc0 >>905
欧州に資源売れて大儲け
欧州に資源売れて大儲け
944ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:14:58.70ID:aaH2oFxC0 プーチンの代弁者がいるね
945ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:15:04.35ID:JXvscg0u0946ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:15:09.85ID:39Pis3KX0 クズ同然のルーブルがガスチケットに変わるんだから、国際金融資本は押し目買い一択でしょ
2022/03/24(木) 01:15:12.52ID:HUuS7uO/0
>>637
その例えのがここにいる経済音痴のバカウヨには分かりやすいかもなw
その例えのがここにいる経済音痴のバカウヨには分かりやすいかもなw
948ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:15:15.26ID:ptU0B/YJ0 パンは買えないがガスは大量に買えるルーブルの登場
949ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:15:22.23ID:hqwa9N8q0 ロシア軍のZの謎が解けた
http://www.hokuto-no-ken.jp/hokuto_archives/zeed
ヒャッハーロシア軍のZは
北斗の拳の第一話ジードたちの顔の刺青のZ
だな
一話目はYouTubeで東映のチャンネルで見れるよーん
http://www.hokuto-no-ken.jp/hokuto_archives/zeed
ヒャッハーロシア軍のZは
北斗の拳の第一話ジードたちの顔の刺青のZ
だな
一話目はYouTubeで東映のチャンネルで見れるよーん
2022/03/24(木) 01:15:23.99ID:yPoS2dOT0
>>944
ID:HUuS7uO/0とかなw
ID:HUuS7uO/0とかなw
2022/03/24(木) 01:15:37.01ID:kc2Zufzx0
ブロック経済いうてるけど、ソ連崩壊前まではそんなだったよな
それで崩壊して今のロシア。そのロシアが今からやるとやらのブロック経済がマンセーになるわけがない
それで崩壊して今のロシア。そのロシアが今からやるとやらのブロック経済がマンセーになるわけがない
952ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:15:37.51ID:BxWG2w/P0 >>921
毎週言ってんなー
毎週言ってんなー
2022/03/24(木) 01:15:40.56ID:21GLxlOT0
非友好か。なら正しい
益々嫌われるが
益々嫌われるが
2022/03/24(木) 01:15:43.03ID:MxrR1K2g0
>>922
きちんと国際的に売る(買わざる得ない)ものがあるならデフォルトしない、当たり前だと思うが?
きちんと国際的に売る(買わざる得ない)ものがあるならデフォルトしない、当たり前だと思うが?
2022/03/24(木) 01:15:49.67ID:pZh6LVHN0
ルーブルはもうずっと反発してる
割とマジで円の心配してた方が良いぞ
割とマジで円の心配してた方が良いぞ
2022/03/24(木) 01:15:49.68ID:fPlnpcOO0
>>902
ガスが止まってイギリス人はフラフープで暖をとってるけどな
ガスが止まってイギリス人はフラフープで暖をとってるけどな
2022/03/24(木) 01:15:49.73ID:IycHefRk0
ルーブルを買い支えて貰おうって事
んでもって高額にすればいい
んでもって高額にすればいい
958ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:15:51.82ID:JXvscg0u0959ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:15:57.24ID:/AkuXFMN0 ま
ロシア産天然ガス、石油、小麦、そして武器
この4点セットが、全部ルーブル決済になったら
否が応でも、ルーブルを持たざるを得ない国が
でてくる。
ロシア産が、割安なら
ドルよりルーブルを持つ国がふえるという
ユーロより強くなる資質はある
ロシア産天然ガス、石油、小麦、そして武器
この4点セットが、全部ルーブル決済になったら
否が応でも、ルーブルを持たざるを得ない国が
でてくる。
ロシア産が、割安なら
ドルよりルーブルを持つ国がふえるという
ユーロより強くなる資質はある
2022/03/24(木) 01:16:02.42ID:r76Hbiks0
サウジ辺りはこれから国家おかしくなるんじゃね
961ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:16:02.60ID:bLI/zp8c0 ガス商売も崩壊か、残念な国だなロシア
962ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:16:02.88ID:nMDmZ/Sc0 >>935
中国は東南アジアから買った方が安上がりなのしらない阿呆
中国は東南アジアから買った方が安上がりなのしらない阿呆
963ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:16:04.23ID:QM4Odr7I0 >>880
国際金融資本相手だから想定内だろうね
国際金融資本相手だから想定内だろうね
2022/03/24(木) 01:16:04.57ID:N/gZAJnW0
こんな不安定な通貨で商取引なんかできるわけねえだろダボが
2022/03/24(木) 01:16:10.16ID:kC/R5pP00
安倍ちゃんが東南アジアに行ってたのコレのせいなの
2022/03/24(木) 01:16:14.90ID:I29q/J+n0
うまくいけばヨーロッパは下僕。ロシア潰すまで数年我慢できれば勝ち。
しかし中東がロチュー寄りだと詰む。
しかし中東がロチュー寄りだと詰む。
967ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:16:15.29ID:V5ehDFmQ0 >>935
そいつらだけだろwww
そいつらだけだろwww
968ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:16:17.45ID:hqwa9N8q0 >>16
割引なのかよ
割引なのかよ
969ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:16:17.67ID:JXvscg0u0 >>911
だったら中国に売る。
だったら中国に売る。
970ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:16:24.88ID:e4w+gj2O0 日本詰んだの意味わかってないやつ多すぎww
この戦争はエネルギー価格の高値維持が目的
ロシアの依存度が低かろうがどこから買おうがエネルギー価格は爆上がり
エネルギー持たざる国日本は詰んだの
この戦争はエネルギー価格の高値維持が目的
ロシアの依存度が低かろうがどこから買おうがエネルギー価格は爆上がり
エネルギー持たざる国日本は詰んだの
2022/03/24(木) 01:16:25.17ID:Kys/8+jG0
まずウンコを出します
ウンコと引き換えにトイレットペーパーを手に入れます
オナラをして出したウンコと交換します
戻ってきたウンコを食べます
トイレットペーパーは借金のカタとして手放します
こんな感じか?
ウンコと引き換えにトイレットペーパーを手に入れます
オナラをして出したウンコと交換します
戻ってきたウンコを食べます
トイレットペーパーは借金のカタとして手放します
こんな感じか?
972ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:16:29.67ID:lllDpx5S0 円が紙くずに・・・・・・・・・・・
973ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:16:33.65ID:HUuS7uO/0 >>653
うん
うん
974ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:16:36.97ID:ptU0B/YJ02022/03/24(木) 01:16:37.10ID:YtCZWCv50
これ、ガス買いたいのでやっぱりSWIFT復帰してもらえませんか?
っていうオチか?
っていうオチか?
2022/03/24(木) 01:16:38.11ID:qNi6Bxfz0
ルーブルで売る事にすれば海外でルーブルを必要とする国が大量に出て来てルーブル安に歯止めが
かかるって計算でしょ。
かかるって計算でしょ。
977ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:16:40.52ID:uNTVGacJ0 え、その通貨で売ってくれるの?
978ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:16:42.20ID:V5ehDFmQ0 >>969
チャンコロ工作員?
チャンコロ工作員?
979ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:16:45.92ID:rxkGpCy50 日本もメタンハイドレート真面目に採掘しようよ
980ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:16:47.84ID:1hLAp1zV0 それだとガスで外貨稼げないじゃん
981ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:16:48.42ID:2Q0W3GiZ0 ゼレンスキーも死ぬ気ないな 東部の住民ばかり大虐殺
982ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:16:52.54ID:33YCiyWH0 >>916
そしてモスクワも壊滅する
そしてモスクワも壊滅する
2022/03/24(木) 01:16:52.64ID:yc/GNrwk0
>>271
ww
ww
984ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:16:53.21ID:kjYo5FW30 中国「だったら買わない」
985ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:16:57.23ID:8vpptCMM0 ロシアがドル建て国債の利払い実施 デフォルト回避
https://jp.wsj.com/articles/russia-averts-default-after-investors-receive-foreign-debt-payments-11647554491
知らない人に置いときますね
https://jp.wsj.com/articles/russia-averts-default-after-investors-receive-foreign-debt-payments-11647554491
知らない人に置いときますね
2022/03/24(木) 01:16:57.53ID:r76Hbiks0
サウジUAEは反米な動きし始めたからこれからおもろいよ
987ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:17:00.36ID:nMDmZ/Sc0988ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:17:06.93ID:lbtioRsC0 イーロン・マスクが介入してきてスターリンクを提供したのも
環境保護がなし崩しでなかったことにされると困るからなんだ
それでスターリンクを提供して早めに戦争を終わらせようと考えたんだ
なるほどさすがにああいうひとはあたまいいね
先の先を読んでる
環境保護がなし崩しでなかったことにされると困るからなんだ
それでスターリンクを提供して早めに戦争を終わらせようと考えたんだ
なるほどさすがにああいうひとはあたまいいね
先の先を読んでる
989ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:17:08.86ID:IxNl8RdE02022/03/24(木) 01:17:10.42ID:kabaVSIV0
逆に考えると引換券化したところで購入分しか需要が生まれないんだよな
2022/03/24(木) 01:17:11.43ID:qNi6Bxfz0
>>974
日本メーカーが海外に逃げるだけ
日本メーカーが海外に逃げるだけ
2022/03/24(木) 01:17:12.20ID:BsquIYHO0
993ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:17:16.48ID:dAVIDGi10 外貨に換算出来ないから意味ない
一時ルーブル価値上がるかもしれないが
一時ルーブル価値上がるかもしれないが
994ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:17:16.73ID:VQ7dd9Jr0 >>1
紙屑同然のルーブルで石油が買えるって、逆にご褒美じゃ無いの?
紙屑同然のルーブルで石油が買えるって、逆にご褒美じゃ無いの?
995ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:17:17.40ID:JXvscg0u0 >>926
代替先のアラブも高騰ねらってるけどね。
代替先のアラブも高騰ねらってるけどね。
996ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:17:20.85ID:nMDmZ/Sc0 >>985
毎月あるぞ利払いは
毎月あるぞ利払いは
2022/03/24(木) 01:17:26.44ID:01hwrgiV0
>>976
そこまで世界はロシアのガスに依存してない
そこまで世界はロシアのガスに依存してない
2022/03/24(木) 01:17:35.87ID:f2tiIwCt0
>>814
ルーブルは上がって行きそうよ。
ルーブルは上がって行きそうよ。
2022/03/24(木) 01:17:37.42ID:NU8PuNuW0
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:17:40.60ID:XrpS7vi30 ルーブルに目が行きがちだがドルを弱めるのが目的か
本命は暗号通貨なのか
本命は暗号通貨なのか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【和歌山】アドベンチャーワールドのパンダ4頭「良浜・結浜・彩浜・楓浜」、すべて中国に返還へ…日本のパンダは上野動物園だけに [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★3 [七波羅探題★]
- 国民民主「このままでは税金や社会保険料だけが増える、無駄な歳出を削減し、消費税5%へ引き下げ「小さな政府」を目指す」★2 [お断り★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★30 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米カリフォルニア州の経済規模 ドル換算で日本を抜く [七波羅探題★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★5
- 【画像】日本人40代キラキラ男子👨「ギャーーッ!高級車・高級時計・上質な生活楽しすぎーーーっ!!!」パシャパシャッ!!w [218117314]
- 【画像】吃音に苦しむ女子大生、教師の道へ💥 お前らはこの子を理解したりサポートできるか? [632966346]
- 🍚「日本のごはん」 またまたまた値上げ。 晋さん……。 [485983549]
- 和歌山からパンダが消える [696684471]
- 【動画】水商売女さん、男に玩具にされ過酷 [412290841]