X



ロシア、軍事作戦の第1段階ほぼ完了=国防省 ★6 [どどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1どどん ★
垢版 |
2022/03/26(土) 11:23:15.48ID:BZ0nuIef9
[ロンドン 25日 ロイター] - ロシア国防省は25日、ウクライナにおける「軍事作戦」の第一段階はほぼ完了したとし、ウクライナ東部ドンバス地域の完全「解放」に焦点を当てると表明した。

国防省の発表は、ロシアがウクライナの激しい抵抗に直面する中、より限定された目標に切り替えている可能性を示唆した。

ロシア国営通信社によると、ドンバス地域では現在、親ロシア派がルガンスクの93%、ドネツクの54%を掌握しているという。

国防省はまた、他のウクライナ都市を攻撃する可能性も排除しないとしたほか、ウクライナ上空に飛行禁止区域を設置するいかなる試みにも直ちに対抗すると言明した。

また、ウクライナの戦闘でこれまでにロシア軍の死者は1351人、負傷者は3825人になったと発表。その上で、プーチン大統領が設定した目標を達成するまで、「作戦」は続けられるとした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c9e45b0703061c440d10d398d718cdfb61576685

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648249329/
2022/03/26(土) 11:23:30.07ID:xsEC4rxe0
ヨシ!
3ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:24:33.39ID:75upb+xY0
 
ウクライナには、米国が支援する生物兵器の研究所がある――。こんなロシアのプロパガンダ情報が、陰謀論集団「Qアノン」から広がっている。
 
2022/03/26(土) 11:24:39.19ID:Ywdm5TDY0
大本営発表ヨシ!
2022/03/26(土) 11:24:51.08ID:Nw77YC570
第一段階 プーチン伝説の始まり
第二段階 プーチン伝説の終わり
2022/03/26(土) 11:25:12.89ID:i0gCvt7O0
はよ核使えやプーカス
2022/03/26(土) 11:25:50.95ID:Dvs3TR8t0
キエフは諦めるとな!?
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:26:00.55ID:+nwq4WcY0
プーチンの計画通り進んでいるね。
これから第二段階にはいる。
2022/03/26(土) 11:26:23.32ID:k08Bax6C0
今日の所はこれでカンベンしてやる!
2022/03/26(土) 11:26:24.97ID:5Hai2CPa0
強がり・・カワイソスw
2022/03/26(土) 11:26:39.10ID:OSU3r9fC0
こんなのの命令で殺されに行くロシア兵がかわいそうでならんね
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:26:44.65ID:G0grzmB30
チョンみたいな精神勝利法wwwww
2022/03/26(土) 11:26:46.27ID:Dvs3TR8t0
>>3
アホの子違うから一般人はスルーする
2022/03/26(土) 11:26:55.77ID:uQC07lgJ0
>>1
か〜くッ❗٩( ‘ω’ )و ☢
か〜くッ❗٩( ‘ω’ )و ☢
か〜くッ❗٩( ‘ω’ )و ☢
15ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:26:58.91ID:ihEZqIZT0
アゾフ壊滅は重要な戦略目標だったからな
2022/03/26(土) 11:27:16.60ID:xsEC4rxe0
ロードは13章までありましたが
2022/03/26(土) 11:27:34.86ID:cn4ZADVU0
停戦させて欲しいです
2022/03/26(土) 11:28:35.66ID:5V990urS0
橋下がいうようなプランBか
2022/03/26(土) 11:29:02.56ID:xzvSHWTA0
全部で何段階あるんだよw
2022/03/26(土) 11:29:42.14ID:xQK1XQUo0
第二章は日本も参加しないか?
参加することに意義があるやん。
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:29:47.09ID:FaS9MpS80
今日のところは、これぐらいで勘弁しといたるわ
2022/03/26(土) 11:30:51.00ID:aDSMuhUq0
第一チャーハンいつ作ったの
2022/03/26(土) 11:31:12.21ID:uQC07lgJ0
>>1
要は後退してドンバスクリミアの守りに徹するって事ですねダッサ( ´,_ゝ`)プッ
2022/03/26(土) 11:31:28.67ID:4+xW7yC30
完了はしたけど成功したとは言っていない
2022/03/26(土) 11:31:46.75ID:AF5xtswn0
これは 恥ずかしい(///∇///)
2022/03/26(土) 11:32:24.54ID:/wO5s8sk0
マリウポリが戦闘続いてて制圧出来てない件
ほんま露助の言う事はあてにならん
27ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:33:07.46ID:6b+mQ7DP0
新喜劇のこれぐらいにしといたるわってやつか
2022/03/26(土) 11:33:18.21ID:5n7B672g0
フライパンに油ひいたぐらい?
2022/03/26(土) 11:33:20.33ID:U+3AFJei0
お、シーズン2か
2022/03/26(土) 11:33:21.22ID:rDtju0Ro0
勝利条件変更しおったな
2022/03/26(土) 11:33:25.16ID:dri3/odw0
第2段階南部敗走開始
2022/03/26(土) 11:33:49.55ID:Ywdm5TDY0
>>1
西側の経済制裁作戦はまだ始まったばかりですぞ
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:33:50.84ID:hw0VrgZQ0
国防将校「同志プーチン閣下。ウクライナの戦況が悪いです」
プーチン書記長「同志セルゲイ。我が軍の戦死者はどれぐらいだ」
国防将校「推定で1万3500人であります」
プーチン書記長「ワシの効き間違いかな?もう一度聞くぞ。我が軍の被害は!」
国防将校「あの、その・・・・1352人であります」
プーチン書記長「よろしい。国家英雄として公表するように」
国防将校「では、他の兵士の遺族には?どうしましょう?」
プーチン書記長「行方不明か、シベリア方面へ移動させたと言う事にしろ」
国防将校「はっ!では、我が軍の戦果はどう公表すれば?」
プーチン書記長「決まっておる!我が軍有利!」
国防将校「では、第1段階は達成したという事にします」
2022/03/26(土) 11:34:15.63ID:OSU3r9fC0
>>22
チャーハンはまだだ
先にスープを出してやった
2022/03/26(土) 11:34:17.37ID:fm3W1RYb0
ロシアの発表はすべて嘘だとおもえるから
失敗したと言いたいのだなw
2022/03/26(土) 11:34:37.74ID:ET8MUuWJ0
とっちゃえばいいんじゃね?

ポーランド陸軍の元司令官、ロシアにカリーニングラード返還を要求すべき

カリーニングラードはロシア領ではなく1945年以降ロシアに占領された地域で、この事実をポーランドは
主張して「返還を要求すべきだ」とポーランド陸軍の元司令官が主張した。
2022/03/26(土) 11:35:15.08ID:yetPCvqA0
>>3
ていうかそれがあったとしてもだから侵攻していいと思えるのがわからん
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:35:31.86ID:lN5gZLK70
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·c


「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles

m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
2020/09/11


公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]
2022/03/26(土) 11:35:32.07ID:ZL1qvKaC0
ろしあ坂 第一部 完
※今後は短期集中連載による不定期連載になります

プトラ―先生を引き続き応援願います
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:35:46.62ID:lN5gZLK70
c

自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう


与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか

今回の衆院選では、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。

公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう
2022/03/26(土) 11:36:14.750
たまらず勝利宣言ってことは、退却間近ってことかな
2022/03/26(土) 11:36:26.65ID:6I9gNv3L0
池乃めだかのギャグ
43ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:37:02.34ID:34kIMwO80
今日はこのぐらいに
しといたるわ
44ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:37:07.16ID:aycEx8Zq0
なるほどクレムリン新喜劇なんかえ
「キエフはボコボコにしたったさかい今日はこの辺でやめといたるわ」
2022/03/26(土) 11:37:12.27ID:4od4aQk60
確かにロシアが弱過ぎる
素直に結果を受け取って良いのか
逆に警戒してしまう
2022/03/26(土) 11:37:13.62ID:Zbb2zrZl0
お、おう・・・
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:37:25.25ID:GsGKg9q70
死傷者1300ってイギリス側から流れてくる世界の情報よりはるかに少ないじゃんw
まあこんなもんだろ。Mariuoplも陥落だろ。
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:37:32.87ID:5Hje3Djo0
ロシアる

バレバレの大嘘を平気でつくこと
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:38:06.60ID:HYaZ73sF0
戦術も戦力も更新なしに転戦しても負けをかさねるだけ。
ロシアは第二段階という名の敗北を重ねることになる
2022/03/26(土) 11:38:39.23ID:MJmL4Uw10
2/21 キエフまもなく陥落
2/22 キエフ陥落まで秒読み
2/23 キエフ48時間後に陥落
2/24 キエフNATOに見捨てられ陥落
2/25 キエフ過去一の陥落危機
2/26 キエフそろそろ陥落
2/27 ロシア主力投入キエフ陥落
2/28 そろそろ確実に陥落
3/1 制空権喪失 キエフ陥落まで間近
3/2 今まで以上にキエフ陥落の危機
3/3 あと96時間後くらいに陥落
3/4 そろそろアカンよ?陥落するよ?
3/5 キエフはもうじき陥落
3/6 あと48時間後くらいにキエフ陥落の可能性
3/7 徴兵したからキエフ陥落間近か?
3/8 24-96時間後にキエフ陥落の危機
3/9 キエフ中心地から15km地点まで進軍、これまでで最高の陥落危機
3/10 東側で装甲車が破壊され少し押し戻されたが依然陥落危機
3/11 90機のヘリがキエフに向かったので48時間後にキエフ総攻撃
3/12 迫るキエフ包囲軍!兵糧攻めで陥落危機か
3/13 ロシア軍キエフ中心地から25kmまで進軍して陥落危機
3/14 キエフ包囲間近で168時間以内に陥落濃厚
3/15 キエフで35時間の外出禁止令でまもなく陥落危機。東欧首脳会談開催
3/16 アルメニア、南オセチア方面軍参戦でキエフ陥落寸前
3/17 兵站再編でキエフ包囲完成へ
3/18 マリウポリ包囲完成、陥落間近で次はキエフへ
3/19 キエフ包囲作戦進む。あと48時間で168時間のリミット
3/20 キエフ郊外にミサイルを撃ったのでキエフ陥落は時間の問題
3/21 キエフのショッピングセンターが砲撃され、キエフ陥落は秒読み
3/22 キエフ国際空港に戦火迫り35時間の外出禁止令で陥落危機。
3/23 キエフ包囲が破られてもNBC兵器使われ陥落可能性大
3/24 ウクライナ軍、キエフ北西部でロシア軍を包囲か?! キエフ陥落はこの後すぐ!
3/25 東部ロシア軍、キエフ中心地から55kmまで転進も、ロシア軍揚陸艦「オルスク」怒りの大爆発でキエフ陥落危機は維持
3/26 ロシア軍、軍事作戦の第一段階完了とお気持ち表明。次はキエフ陥落か
2022/03/26(土) 11:38:59.82ID:Xx2AO9580
>>24
完了したとも言ってない
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:39:00.36ID:XqLd02qb0
第二段階は崩壊と解体だろm9(^Д^)
2022/03/26(土) 11:39:45.14ID:UwieJyDq0
ぷーちん「きょ、今日はこれぐらいにしといてやる」
54ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:39:53.93ID:KHUNiQ2W0
プーチン「」計画通り!!!
2022/03/26(土) 11:40:02.66ID:jOup5vrF0
日本はロシアウクライナより中国を警戒しとくべきでしょ🤤

国内与党に中国追随を公言してる政党もあるし




https://i.imgur.com/xxtZ7gb.png
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:40:09.75ID:BMDm74GS0
ロシア主力は実は開始1週間で30%の損害を受けている
もうロシアは戦争で決着をつける手段がなくなった
日本がミッドウェーで空母四隻失ったのと同じ状況
2022/03/26(土) 11:40:51.88ID:cjQMOcVZ0
国中の兵器と兵員使い果たしても誰もロシアを侵略になんて来ないんだからもっと豪勢にいけよ
2022/03/26(土) 11:41:30.14ID:0sDKNJ+x0
第三次世界大戦が始まってる

といえる
2022/03/26(土) 11:41:33.68ID:Xx2AO9580
>>54
もともとクソみたいな計画だったんだなw
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:42:38.69ID:aycEx8Zq0
鈴木宗男もアホの坂田に扮してタコ踊りしながら
ほんわかぱっぱみたいな曲に乗せて新喜劇に登場すんだぜきっと
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:43:20.19ID:fXaAsGjw0
ウクライナ側は無限兵站
ロシアに勝ち目は短期決戦しかなかったか、間延びし過ぎたな
2022/03/26(土) 11:43:53.39ID:OSU3r9fC0
ふはははは!
我々の進軍はまだ第一段階にすぎない!
貴様らは確実にひれ伏すことになるのだ!!
震えて眠るがいい!!!
2022/03/26(土) 11:43:56.34ID:qVcyjNVq0
致命傷で済んだニダというヤツか
2022/03/26(土) 11:44:33.34ID:+xI6gkC70
ボロボロになって、今日はこの辺で勘弁してやるというAAを思い出した
65ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:45:11.95ID:9fT09XEI0
世界中でジャベリン動画やドローン攻撃動画が人気なのを
戦犯は知っているのかな。兵隊の略奪動画もあったな
2022/03/26(土) 11:45:12.90ID:6crDwqRj0
>>50
北朝鮮のチャーハンか
毎年日本経済崩壊の本を書いているオバチャンか
67ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:45:29.38ID:YznVWUph0
プーチン「半分成功」
2022/03/26(土) 11:45:33.83ID:lcia41lS0
ウクライナ東部占領
他の部分は緩衝地帯にしてNATO加盟阻止
2022/03/26(土) 11:46:29.96ID:ap/ch/2l0
はじめは強く当たってあとは流れでお願いします
2022/03/26(土) 11:46:52.10ID:g/bxSBTe0
ロシアンギャグ
2022/03/26(土) 11:50:00.66ID:Dvs3TR8t0
>>52
ロシアの崩壊と解体
2022/03/26(土) 11:50:12.67ID:lZ5temub0
>>9

これ
2022/03/26(土) 11:50:13.59ID:zxm0ZPXU0
>>67
プーチンはコリアンだったのかw
2022/03/26(土) 11:51:12.31ID:UwieJyDq0
バイデン「めっちゃ楽勝だから記念写真撮ろうぜw」
https://i.imgur.com/nqdjVwn.jpg
https://i.imgur.com/Wy7Kppi.jpg
2022/03/26(土) 11:51:25.46ID:lZ5temub0
>>50

北朝鮮かな?
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:51:34.01ID:nrYoYVDW0
次はオデッサ攻略かな?
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:51:45.31ID:D5GNu20W0
もう終いだよ、てめぇら露助は、、
極東連邦管区、シベリア連邦管区、
ウラル連邦管区はNATO諸国で切り取るぞ、、、
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:51:52.99ID:mZU93kZD0
>>48

そのまんま 安倍 なんだが  だからプーチンのしもべになれたんだろうな

ただ安部の場合、責任とらず・すぐ下痢で逃げる 意味も含まれるけど
2022/03/26(土) 11:51:57.11ID:XwQKdROI0
>>68
ウクライナがそれを受け入れるとは思えないんだが
80ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:52:16.46ID:fXaAsGjw0
くにへかえるんだなおまえにもかぞくがいるだろう
マジでメシと弾切れてないか、これ
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:52:32.08ID:+/TRuqw30
>>9
めだか師匠か
82ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:52:35.58ID:am2jKtcp0
最近にテレビ界で流行ってる番組降板と同じように、
プーチン「ウクライナ戦争を卒業します」
83ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:52:39.94ID:wuom6Dv30
すき家のパワーアップ改装中みたい
2022/03/26(土) 11:53:17.98ID:MVq1e0Im0
これが独裁者プーカスに対する世界の反応だ!!
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1500786329294098436/pu/vid/720x1280/mqupgWb7MB0e6YTw.mp4?tag=12
85ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:53:24.19ID:TRiSKjSP0
>>34

一緒に持ってこいやハゲ
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:54:39.37ID:lARwMwBr0
ロシア軍 失敗
2022/03/26(土) 11:55:06.51ID:kNpZSH3O0
転進www
終戦は近いな
2022/03/26(土) 11:55:09.75ID:xPA7CJyT0
1ヶ月足踏みして醜態晒すまでが計画通りの第一段階?
2022/03/26(土) 11:55:16.45ID:lZ5temub0
長引けばロシア経済は経済制裁で火の車で国民の世論はプーチンやめろ!
自らは健康不安説やボケ説もあり側近が次々離脱

大丈夫かプーチン?
2022/03/26(土) 11:55:17.53ID:Lv8nHCqU0
露助はみんな去勢してもらえ
2022/03/26(土) 11:55:24.81ID:a+rEi4oG0
今回の戦果はドンバス地域
そんな何もない場所手に入れてなんか得あるんか?
2022/03/26(土) 11:55:54.90ID:GqWTQ7Wm0
次は化学兵器ですか ロシア軍は引いてるから、ウクライナの自作自演にできるし
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:56:12.59ID:D5GNu20W0
>>79
ウクライナは受け入れねーよな、、、
東部からの露助、撤退、
クリミア返却、戦時被害の賠償金請求、
は要求すんだろな、、、

露助が全部履行しても経済制裁は
解除されねーけどな、、、

4000万人しか住んでねー東方の3連邦管区の放棄と
核兵器の放棄まですりゃ、やっと経済制裁は
解除されるだろうよ、、、
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:56:16.65ID:D5GNu20W0
>>79
ウクライナは受け入れねーよな、、、
東部からの露助、撤退、
クリミア返却、戦時被害の賠償金請求、
は要求すんだろな、、、

露助が全部履行しても経済制裁は
解除されねーけどな、、、

4000万人しか住んでねー東方の3連邦管区の放棄と
核兵器の放棄まですりゃ、やっと経済制裁は
解除されるだろうよ、、、
2022/03/26(土) 11:56:35.58ID:4QeYI+lB0
ロシア兵の死傷者3万人こえてるのにまだ南部侵略続けるの?w

大型揚陸艦撃墜されてることからわかるように
南部もアメリカNATOにロシア軍の状況詳しく見透かされているのに?w
2022/03/26(土) 11:56:44.62ID:GdwWvAL20
これからじっくり腰を据えて月単位でじわじわ進行していくんだろ。
西側はロシアの物量作戦を抑えきれない。ウクライナは東半分を失うだろう。
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:57:35.57ID:+TTT+Gh10
まあ客観的に見ると侵攻すれば西側が支援などの援助をして来ることは確実だし
本来の目的の東側だけの侵攻だと苦戦する可能性が高いから
かなり広範囲に、特にキエフなどの首都に攻撃を仕掛けて戦力の分散あるいはウ主戦力の釘付けを狙ったのだろう
キエフ方面軍が数だけの見せかけ具合を見てもその可能性が高い、キエフが目的のような情報操作も見える。
2022/03/26(土) 11:58:06.56ID:uh8sGFiT0
>>96
その"物量"の供給も危ぶまれているんだよなあ
兵士の頭数だけならまだなんとかはなるだろうけどさ
2022/03/26(土) 11:58:08.22ID:eBfiH5us0
>>1
■ウクライナの強さ

2014年、ロシアがウクライナのクリミア半島奇襲中、ウクライナ軍は何もできなかった。
奇襲中、ウクライナ国内の地方地域の大豪商(オリガルヒ)たちがそれぞれ私財を投じて私設軍隊を立ち上げ、ロシアに抵抗した。
この豪商たちは、学校やスポーツ娯楽組織、地域国会議員、地元暴力団、地方全てを支配する地方生活者を動かす実質的な実力者たちだ。
(さしずめ、日本の企業で言うとPanasonicの松下政経塾、米国企業のトマトケチャップのHEINZ、韓国SAMSUNG。)
結果的にウクライナはロシア軍に負けたが、複数の私設軍は小回りが利いて大軍ロシア相手に活躍した。
ロシアはここでプーチン大統領への情報報告が止まり、プーチンはウクライナの戦力、私設軍をバカにした。

その後、欧米が武器を売って軍事顧問団がウクライナ国軍に訓練を施し、ウクライナ国軍を育てた。
複数の私設軍は、金は地方豪商が出すが、名前は国家警備隊となり、ウクライナ警察で手に負えない事案を対処する役割になった。
複数の私設軍は足が軽く、一般人の住民たちに銃の使い方を教えたり、それぞれ地元密着の戦力を向上させた。
(実質的に私設軍でウ政府軍ではないので、ウ政府の言うことを聞かずチェチェン軍のようにヤンチャで問題行動を起こした。
 民間の柔軟な戦術で市販中国製ドローンを改良改善して、ロシア軍相手に国軍よりも最小の予算で最大の戦果をあげる。)
戦時中の今は国家警備隊が外国の寄付などの資金援助で活動し、スポンサーだった豪商たちのウクライナのオリガルヒの手を離れてロシア軍と戦う。
(ウクライナの私設軍の真のご主人様は豪商から先進国の寄付主へ代わった。
 日本欧米でニュース見る義憤の茶飲み一般視聴者が私設軍の本当のご主人様。)
ロシア側は、どういうわけか、ウクライナ側の国軍と国家警備隊(日本欧米寄付金軍)の戦力の向上を知らない。

ウクライナ防衛戦争の開戦初期にウクライナが不利でも降伏しなかったのは、
A.D.1932〜1933年にスターリンが人工的な大飢饉のホロドモールでウクライナ人を狙って400万人も大量虐殺したからだ。
(スターリンはウクライナ人のみを狙ったのではなくソ連国民を殺したという別の説がある。)
ウクライナ人の8人に1人が餓死し、ウクライナ人は苛政を食人でしのいだので、ロシアに降伏すれば、
再びウクライナ人の8人に1人が殺され、ウクライナ人は食人で生きる羽目になるので戦う。

ソース
ロシア将官相次ぐ戦死…ウクライナ“強さ”の理由「国家警護隊」【3月22日(火) #報道1930】
s://youtu.be/nOFp8pJuw5U


■あくまでも個人的見解と断るが

大国のロシアが、小国のウクライナの内紛を理由に、独立国家ウクライナの首都を占領する理由付けにはならない。
その力による現状変更に挑んで実力行使が失敗して、大国が小国に拒絶され、核の脅しも効かず人類から笑われる指導者になる。
今2022年はハラハラしてるが、翌年、子供向けの教育漫画でバカにされ、世界中の子供たちを笑顔にするおじさんになる。
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/38/0000920038/59/imge96c6706zikfzj.gif
ロシア、軍事作戦の第1段階ほぼ完了=国防省 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648261395/


■アメリカの大切さ

日本は石油の全て、食料の過半数も海上輸送で購入してる。
米国は地球上全域の海上輸送を警備する海洋国家の守護神だ。
米国が滅亡したら、米国が滅亡する10年、20年前に日本は消滅する。
日本は米国に足を向けて眠れない。
(中国、インド、中東諸国は海上輸送をほとんど警備してない。英米の警備にタダ乗りしてる。
 中国は海外の軍港を手に入れようとしてる。)

中国は購買力平価換算のGDPで米国の買い物経済力を追い抜いた。
これからは日本、アメリカ、イギリスの合計の力で海の平和を守る。
しかし、憲法9条で日本は遠洋も守れないし、非核三原則で日本国内の核開発もできない。
非核三原則で米国の中距離核ミサイルも日本国内へ配備できない。
日本は米国と中国の緩衝地帯だから、米国と中国の戦争はウクライナのように日本国内で起こるかもしれない。
2022/03/26(土) 11:58:21.33ID:eyk1pm2M0
ストUのボコられ顔で勝ち宣言してるような気が
2022/03/26(土) 11:58:26.87ID:eBfiH5us0
>>1
■米国が北朝鮮と不可侵条約を締結すると、日米安保に矛盾が生じ、北朝鮮の生物化学兵器から日本を守れないので、日本は核武装する。

北朝鮮の「怪物ICBM」か=長射程・多弾頭化、米に脅威
AFP 2022年3月24日 21:19
https://www.afpbb.com/articles/-/3396820?act=all

【3月24日 時事通信社】北朝鮮が24日に発射した「ミサイル」は、
新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星17」だった可能性が指摘されている。
2017年に相次いで試射された「火星14」や「火星15」より巨大化し「怪物」と呼ばれる。
 米全土を狙うほど射程を伸ばすだけではない。
複数の核弾頭やおとりを搭載できる多弾頭化で「米国のミサイル迎撃を困難にするよう設計」されていると、専門家の間で警戒される。
 火星17の初登場は20年10月、平壌での軍事パレードだ。
公式のデータがない中、外観から分かる情報で注目されたのは、車輪を数えることで分かる移動式発射台(TEL)の車軸の数だ。

 この「新型」は11軸で、火星15の9軸、火星14の8軸より長い。
世界で最も全長が長いICBMとみられている。
米国の北朝鮮分析サイト「38ノース」によると、
直径は火星15と同程度の2.4〜2.5メートルだが、長さは約24〜25メートルと2〜3メートル長いと推計している。

 長くなった要因として、専門家は「ロケットを上げる力を高めるため、エンジンを改良した」と推測する。
射程は火星14が5500キロ以上、火星15が1万キロ以上とされる。
1万キロでようやく米西海岸に届く。
火星17の射程は、それを大きく上回ると考えられている。

 聯合ニュースによると、弾頭部も核弾頭が2〜3発搭載できる形状に変化した。
ウクライナ問題や対中問題で身動きが取れなくなった米国に、北朝鮮が火星17で揺さぶりをかけ始めた。(c)時事通信社


米朝不可侵条約は日米安保に矛盾 防大校長、米紙に寄稿
朝日新聞 2003年08/15 01:26
http://www.asahi.com/special/nuclear/TKY200308140306.html

 防衛大学校の西原正校長は14日付の米紙・ワシントン・ポストに寄稿し、米国が北朝鮮と不可侵条約を結べば、日米安保条約と矛盾すると指摘したうえで、
「在韓米軍の撤退につながるだけでなく、日本の核武装を正当化することになるかもしれない」と述べた。
27日から北京で開かれる6者協議での米政府の対応に懸念を表明したものだ。
 「北朝鮮のトロイの木馬」と題された寄稿で西原氏は、不可侵条約を結んだ場合の危険性について、
北朝鮮が核兵器開発を放棄した場合でも、生物・化学兵器は保有しており、日本に対する攻撃に使用する可能性があると指摘。
その場合、在日米軍は北朝鮮と不可侵条約を結んでいるために日本を防衛できない可能性があるとしたうえで、
「日本は米国との同盟に依存できなくなり、報復のための核兵器開発を決定するかもしれない」と論じた。
 西原氏は不可侵条約を結ぶ代わりに、日米韓3国が北朝鮮を国家承認して外交関係を結び、平壌に大使館を開設すべきだと主張した。
また、条約に署名すれば、北朝鮮側は在韓米軍の撤退を要求し、
韓国側の世論も北朝鮮の要求を支持するかもしれない
▽北朝鮮側が「南北統一」を求め、日本国内にも沖縄を中心に、米軍基地の縮小または閉鎖を求める議論が出る
――などの可能性も指摘した。
(08/15 01:26)

防大校長は拉致被害者解決を忘れてる。
2022/03/26(土) 11:59:00.49ID:UwieJyDq0
民間米兵「これ俺が潰したったから写真撮って(にっこり)」
https://twitter.com/UAWeapons/status/1507086507697487885
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:00:24.22ID:mZU93kZD0
>>96

当初は、そう思われていたけど、ロシアの戦略無能で今では絵空事

撤退戦は、更に大変ですよ  ロシアさん
2022/03/26(土) 12:00:41.14ID:ER5k4vj+0
203高地で極東ロシア軍相手に2時間で10000名の兵士を殺害されたジャップがなんかほざいとるようだがw
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:01:50.13ID:uBmgFT7u0
そもそもプーチン政権自体がロシア国内のロシア国民に対して人権抑圧や自由の抑圧をやっているのに
ウクライナ東部でロシア系住民に対する虐殺等々の人権問題があるからって怒って侵攻すると言われても
何の説得力もない
それならまず自国内の住民の人権問題の解決や自由への抑圧をやめろよ
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:02:20.05ID:hw0VrgZQ0
米国はウクライナに新型ジャベリンを支給するかもね。
実戦で使わせて、性能を調べるの丁度良い。
新型ジャベリンは従来よりも軽くて、射程も倍以上という。
既に、NATO首脳会議では、ウクライナへの追加支援が決まっているし
NATO諸国からの武器供与で、ウクライナ軍はハリネズミのようになるよ。
2022/03/26(土) 12:02:31.43ID:hVmiIr9c0
プ「だ、だ、第一段階はこのくらいで終わりにしといてやる!」(震え声)
2022/03/26(土) 12:03:31.83ID:Vy1PUAW/0
解放軍としてもっと楽に進軍する筈が、作戦を一部に限定して勝手に勝利宣言するんだろな
キエフ付近でジリジリ後退してる先鋒隊は捨て駒か、可哀想にな
2022/03/26(土) 12:03:57.04ID:isLHQwIX0
>>50
好き
110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:04:18.16ID:i1KpirQi0
>>1
なんか池野めだか思い出した。
2022/03/26(土) 12:04:30.57ID:aryO3/++0
戦略が行き詰ったから練り直すのですね
プーチンのメンツのためだけに続けられるアホな戦争
老害の独裁者として歴史に名を残せるな
2022/03/26(土) 12:04:46.24ID:q0BJuihR0
5ちゃん名物勝利宣言
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:04:55.97ID:ujoEUHDC0
首都包囲の3ルート進軍、なかったことに
2022/03/26(土) 12:04:56.85ID:7bPLcwPG0
ウクライナはどこで妥協するかだな
今の東部2州に加えてクリミアと陸続きで割譲ならロシアは停戦に乗ってきそうだけど
妥協しないなら泥沼だな
着々と領土がロシアに塗りつぶされていく
115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:05:50.26ID:tnV+SHwW0
最初からドンバスだけにしとけばよかったのに、欲張ってキエフまで狙った結果1万人以上脂肪w
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:06:02.09ID:c4xYj2Uj0
巨額の軍事費使って軍備を誇ったところで役に立たないこと
証明しちゃったね
2022/03/26(土) 12:06:16.89ID:xQK1XQUo0
>>50
キエナイフに改名やな。
2022/03/26(土) 12:06:25.01ID:M7PpNDIC0
>>1
これ聞いて一番唖然としてるのは北部のロシア兵だと思う
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:06:32.59ID:G0grzmB30
>>104
戦いもせず日本に土下座して併合してもらったチョン猿は黙ってろよwwww
2022/03/26(土) 12:06:45.64ID:jXxmNoDy0
これを欧米が言うなら分かるけど…
2022/03/26(土) 12:06:58.06ID:cn4ZADVU0
http://imgur.com/BonTYcZ.jpg
モルドバってぎりぎり内陸国やんけ
ここをウクライナから奪うんや
ウクライナってここのモルドバ通らんと下の橋からしか西にいけんのね
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:07:42.47ID:ujoEUHDC0
ソ連崩壊時の、1991年ウクライナ独立時の国境線

世界もこの認識、

ロシアは負け戦、はよ帰れ
2022/03/26(土) 12:08:03.89ID:cPZHB9960
>>114
敗走してるのになんでそんな知恵遅れな発想できるのw
全部返却して停戦だろw
2022/03/26(土) 12:08:28.64ID:1IhNiCmn0
>>36
俺たちはまだ進行坂を上り始めたばかりだからよ…(死傷者甚大)
2022/03/26(土) 12:08:29.77ID:jAYwv/+x0
(震え声)
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:08:30.47ID:VPPzbHmp0
これだけの経済制裁食らって第一段階終了か。
第二段階はどれだけの経済制裁を食らうんだ。
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:09:14.46ID:CzTmT6U10
>>118
70〜77年前の日本…
2022/03/26(土) 12:09:24.33ID:4zE3vHJz0
こんな後出しジャンケンみたいな事やってる国が、軍事大国名乗ってるのが悲しくなってくる。
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:09:39.44ID:ujoEUHDC0
ロシア国内大不況で、ウクライナ東南は放置される、までは見えている
2022/03/26(土) 12:09:43.83ID:OQOX/f7Q0
え?成功?
勝手に勝利宣言するのか?
韓国みたいだ
131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:09:55.25ID:mZU93kZD0
>>114

今後は、ロシアに塗りつぶされていた占領地が、オセロのように
次々とウクライナに取り戻されていくだろう

戦闘機や爆撃機が殆ど無いので圧倒的ではないが、
兵站が十分で最新式武器の供給があるウクライナがじわじわと殆どの領土を回復するだろう
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:10:38.97ID:W2AZbDjX0
キエフも取れていないのに
2022/03/26(土) 12:11:11.11ID:cF50WIKq0
退却ではない転進だ
的な精神的勝利
2022/03/26(土) 12:11:17.71ID:sXJmB8wS0
>>114
世界を核兵器で恫喝しながら侵略戦争を仕掛けるロシアは根切りにされる
2022/03/26(土) 12:11:20.46ID:aryO3/++0
>>114
ウクライナの妥協の前にプーチンの描く勝利条件が分からない
「クリミアの主権」「ドネツク人民共和国とルガンスク人民共和国の独立」「NATOへの不加盟」までは最低限として「それを守るための保証」や「戦時賠償」とかどこまで要求してくるかわからない
2022/03/26(土) 12:11:21.70ID:UwieJyDq0
>>131
こいつが活躍すればいいだけだかんね
https://i.imgur.com/7wl5zCW.jpg
2022/03/26(土) 12:12:58.66ID:Vy1PUAW/0
中国も、ロシアは立派に1国でやっていける国
我が国の援助は必要としない
こういわれちゃってるからね
ウクライナは西側の援助を受けられるのに対して、ほとんど孤立無縁
そろそろやめたいんだけど、どこか仲裁してくれないか?って秋波を送ってる感じがする
2022/03/26(土) 12:13:17.18ID:fvQtcIwv0
ドンバス地域で妥協したということですか?
大量破壊兵器は使わないのですか?
2022/03/26(土) 12:14:28.28ID:cPZHB9960
ドネツクとルガンスクって庁舎にプーチンの写真が飾ってある単なる傀儡政権なのに
まるで自主的に独立したみたいに未だ言い張る人って何なのw
2022/03/26(土) 12:14:45.79ID:aOxb5wYH0
最終的にはクリミアも奪還されそうだな
2022/03/26(土) 12:15:01.95ID:rr3l/XOQ0
>>105
しかも狗と化して使ってるのが、現在進行形で人権無視の暴行、虐殺、人権無視のリアル犯罪者だらけのネオナチ実践してる軍率いるチェチェンの独裁者と言う笑えない状況。

格好だけでもはや弱体化してるアゾフのネオナチより、リアルナチスのそっちの方どうにかすんのが先だろ、プーチンは。
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:15:38.08ID:AO3wNbTj0
ロシアが「解放した」地域で現金バラマキ…生活支援一時金1万ルーブル支給へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0984071ad63e72c2827f57dd806ce8d7a905b8b6

ロシア非常事態省は24日、ウクライナに侵攻しているロシア軍が制圧して「解放した」
と称する地域で、年金生活者や公務員の生活支援一時金として1万ルーブル
(約1万2000円)を支給すると発表した。

プーチン露政権は、こうした地域で、地元の親露派勢力を巻き込んだ長期支配を視野
に入れている可能性がある。ヘルソンでは親露派の「人民共和国」樹立に向けた住民
投票を画策していると伝えられ、南部メリトポリでは市長を拉致して、独自の「市長代理」
を一時擁立した。いずれも住民の抵抗で不調に終わった。
2022/03/26(土) 12:16:07.99ID:OSU3r9fC0
>>85
誰が持っていくと言った
自分で汲みに行け
2022/03/26(土) 12:16:58.73ID:Vy1PUAW/0
失敗したとは言えないから、第一段階終了か
ほんと虚々実々だな
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:18:02.21ID:j525uQps0
首都キエフをロシアの猛攻から守り抜いた
だけでもウクライナ大勝利、ゼレンスキーは
祖国防衛の英雄だな。
ラスプーチンはロシア国内のクーデターで
失脚、処刑されるだろう。
146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:18:16.93ID:ujoEUHDC0
自傷、凍傷、飢餓…ウクライナで苦戦のロシア兵「絶望的な現実」
3/26(土) 12:02
2022/03/26(土) 12:18:44.42ID:rEqEXPs80
特別軍事作戦は順調そうだな!
2022/03/26(土) 12:18:53.01ID:fvQtcIwv0
ほんとうはぷーさんはこれでロシア国家をばらばらにさせて西側諸国に安く買いたたかせるための
陰謀の手先なんだよ
闇の勢力と戦う光の戦士ではないんだよ
149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:18:53.66ID:p6Vx7Lrk0
今まさに侵略戦争を起こしてる国がすぐ隣で軍事演習なんかしだしてるのに、何も対策しないこの国は狂ってる
さっさと自衛隊の防衛ライン北海道にしけ
2022/03/26(土) 12:18:56.23ID:aryO3/++0
>>142
住民「ユーロかドルが良かった」
2022/03/26(土) 12:19:32.95ID:cn4ZADVU0
http://imgur.com/Bha62WU.gif
マリウポリは1ヶ月かかったけど
ザポリージャ州とヘルソン州はほぼ無抵抗で落ちてたよね
ここにはウクライナ軍はいなかったの?
2022/03/26(土) 12:19:34.78ID:rEqEXPs80
>>142
そういやメリトポリどうなったんだろ
マリアポリと記憶が混じってしまう
153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:20:16.31ID:mZU93kZD0
>>140

さすがにセバストポリ(黒海艦隊基地)だけは、
強固な要塞で、手を出すと核攻撃あるから、手を出さないかも
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:20:41.68ID:HmBeptSg0
嘘に嘘を塗り重ねる
惨めだねえ

第2段階は撤退ですか?
それとも全滅ですか?

化学兵器?戦術核?
NATOに参戦する口実を与えたいのかな?
瞬殺されて終わりだろ

だいたいロシアの核なんて
ちゃんと飛ぶのかよ?
それすらも怪しいだろ
2022/03/26(土) 12:22:01.74ID:aryO3/++0
>>154
「死の手発動」→「発射地域で爆発」
156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:22:12.53ID:mZU93kZD0
>>151

軍事力には限りがあって、重点地区・都市を決めて守らないと
軍が分散して、どれも弱くなるから
2022/03/26(土) 12:22:33.74ID:UwieJyDq0
>>153
水道が謎の爆発をするとみんな干乾びるから大丈夫
2022/03/26(土) 12:23:45.94ID:rr3l/XOQ0
>>121
モルドバは確かに小国で貧困国なので弱いが、流石にそこまで侵攻を試みればもはや戦争の大義名分が旧ソ連の復活狙ってる事になるので、ポーランドもルーマニアもスロバキアもバルト三国も、オーストリアやドイツもNATOも流石に黙ってはいない。

第一、攻めるにしてもまずはウクライナ全土掌握して兵站整えないとロシア本土からは支援届かなくてまず無理だから。(笑)
モルドバ潰しても構わない周辺諸国に派兵したロシア軍全滅させられるだけ。
159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:24:30.74ID:kFsQQ5GA0
ウクライナが、キエフがと毎日騒いでるけど、
北チョンのあのミサイルにも、もっと騒いだほうが良いと思う
2022/03/26(土) 12:26:06.39ID:rr3l/XOQ0
>>151
ヒント。クリミアは現在どこの国が強引に併合してる?(笑)
2022/03/26(土) 12:31:44.35ID:b3eKSOAK0
西側メディア「ロシアの作戦の全貌はコレ、できなかった失敗な」
ロシア「聞いてないよぉ〜〜〜」
2022/03/26(土) 12:32:32.96ID:iynCQ5XL0
>>114
どこの世界に自国領土を
侵略国家に譲る国があるんだ?
日本攻められて東京を割譲できるか?
163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:33:38.14ID:RTYxx0qv0
>>159
日本が騒がなきゃいけなかったのは10年~15年前でしょ?

ICBMでなくても北チョンから日本にはミサイルが届くんだから
2022/03/26(土) 12:34:54.41ID:nRbfeOHn0
アゾフ壊滅ってマジ?
それなら主要目的の8割ぐらい達成されたようなもんじゃね
2022/03/26(土) 12:35:23.25ID:U+L6Xc950
それなら正規軍動かさずに今まで通り、親ロ派に協力的な
隣人として勢力拡大すればよかった。

ウクライナはこうなった以上東側も取り返すに決まってるから
一時的な停戦はあっても戦争は続く。旧ソ連の兄弟同士で勝手に
潰しあいとかアホらしいな。
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:35:28.68ID:Ojeoscn50
自国の将軍を何人も戦死させといて「予定通り」は無いわな。「え、まだ第一段階なの?」聞かされたロシア兵も呆れてるわ。
2022/03/26(土) 12:35:50.01ID:nRbfeOHn0
いやバイオ研究所の件があるから
そこまでの達成では無いか
2022/03/26(土) 12:36:26.11ID:V+ldyI3n0
>>153
租借地ってだけだし、これに負けたら講和で取り上げられるんちゃう
2022/03/26(土) 12:38:49.31ID:/wO5s8sk0
>>164
健在は確認されてる
twitterも更新してる
2022/03/26(土) 12:40:13.02ID:FvUR/8m/0
第2段階

https://i.imgur.com/nfhVEtO.gif
2022/03/26(土) 12:40:58.85ID:XCJYZcbO0
これ以上租借させるわけがない。
実質ロシアの敗戦なのに。戦時賠償で何処か売らないと
2022/03/26(土) 12:41:05.95ID:nRbfeOHn0
>>169
じゃあまだまだ長引くな
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:41:11.83ID:3z0n/OEZ0
プーチンは短期決戦で勝てなかったら
自分に戦争犯罪の執行人の暗殺者が来るのを
覚悟しているらしい
2022/03/26(土) 12:43:21.51ID:1DJ6YZUW0
>>162
例えが下手過ぎるだろw

キエフ寄越せなんてロシアは言ってない
ドンバス地方なんて日本で言えば沖縄どころか竹島1つくらいの話
島だとEEZがデカいからな

日本がウクライナみたいに国際合意無視して他国を攻撃してたんなら仕方ないとは思うよ

でも、竹島に関しては「どうぞどうぞ」と明け渡した自民党が居るからどれだけヤバいか分かるよな
 話し合い(国際裁判への単独訴訟)で何とかしようとした民主党
 その話し合いを取り下げ実効支配に何も言わない自民党
ウクライナロシアの話より国内の方がヤバいんだわ
2022/03/26(土) 12:43:29.44ID:fvQtcIwv0
最後はプーチンとゼレンスキーが殴り合いで勝負を決めるらしいぞ
2022/03/26(土) 12:44:15.86ID:MtGEHNYQ0
露助軍は自分たちがボコボコにされとるのに。
池乃めだかの今日はこのくらいにしといたるわ状態だな(笑)
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:44:31.32ID:mZU93kZD0
>>168

全ては独裁者プーチン次第で、居座れば
講和せずに、独立承認した二国とクリミア半島
その間を結ぶ海岸地区にロシア軍が居続ける可能性が高いのではないかな

プーチンがいなくなれば、国際社会への早期復帰・制裁解除の為に
ウクライナ全土からロシア軍撤収、ロシア産石油ガスの代金で戦後補償あり  となる可能性
2022/03/26(土) 12:44:47.42ID:V+ldyI3n0
>>171
とりあえず勝手に占領してる北方四島も維持出来ないだろうから返してもらおう、樺太は貰い物だったから別として
2022/03/26(土) 12:45:09.93ID:fXcg6IpL0
>>153
ヤるだろ
黒海へのアクセスを確保しないとウクライナの輸出に影響が出て復興もままならない
2022/03/26(土) 12:45:40.47ID:uW3dk2xa0
ヤフーの戦況マップだとじわじわロシア軍が南東部を切り取ってるからなあ
キエフは守れたが国土は失い続けてる
2022/03/26(土) 12:46:17.76ID:a+RFfFh/0
結局やるとしてもこのくらいやろと思われてたラインに引っ込めたな
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:46:52.86ID:m5I4nZyq0
東部をほぼ手中に収めたんか
キエフ撤退と制裁解除なんかの取引になってくんかな
今後はどう処理してくんだろ
2022/03/26(土) 12:47:04.64ID:MtGEHNYQ0
G7とNatoが差し押さえた財産はすべてウクライナ復興資金だろうな
2022/03/26(土) 12:47:50.27ID:b3eKSOAK0
オデッサまで行くかどうかが分かれ目じゃないかな
オデッサまで落としたらウクライナ完全に終わりでしょ
2022/03/26(土) 12:48:14.74ID:ucnSHQW80
キエフ侵攻は陽動ですw
2万人死者が出そうだけどwww
2022/03/26(土) 12:49:27.78ID:1DJ6YZUW0
>>160
住民投票の結果だから強引要素はゼロだろ
元々親露派しか住んでないような地域なんだから、住民投票の結果自体は当然の結果だしな
2022/03/26(土) 12:49:30.26ID:n90e8uUA0
ゼレンスキーはポーランドにいる情報が出てきたからそろそろ終結かなと。

お見舞いにいった病室の映像に映ってたコンセントがポーランド仕様だったとか。
2022/03/26(土) 12:50:33.89ID:WWBv6wjH0
プー「今日はこれぐらいにしといたろ」
2022/03/26(土) 12:51:13.58ID:nRbfeOHn0
>>187
ポーランドにいるってずっと言われてたもんな
あいつ国外から煽ってたんか
2022/03/26(土) 12:51:31.36ID:1DJ6YZUW0
>>187
まぁ東欧首脳がノコノコとキエフに来るとは思えないからな
みんな知ってる事だけど、証拠が出てはもう言い逃れ出来ないわな
2022/03/26(土) 12:51:55.44ID:MtGEHNYQ0
あとはNatoと米軍がいつ介入するかだな
露助国民と露助軍が消耗するのを待っている
弱って露助国民に厭戦気分が蔓延したところで行くだろ
2022/03/26(土) 12:52:44.33ID:nSTIiItF0
最終段階はロシア解体なのかな
2022/03/26(土) 12:53:57.67ID:MtGEHNYQ0
>>189-190
それはプーチンだろ
ウラル山脈の別荘に逃げて
2022/03/26(土) 12:54:22.22ID:1DJ6YZUW0
>>191
しないだろ
NATOが参戦したらロシアは間違いなく核ぶっ放すぞ
NATO側もそれは避けたいからウクライナのNATO加盟を拒否した訳で

まぁミンスク合意無視した攻撃してる国際法違反国家をNATOに入れたら、NATOの大義名分すら失うからそもそもだけど
2022/03/26(土) 12:54:52.06ID:J4dnaIc90
第1段階で終わる予定だったのにね
2022/03/26(土) 12:55:25.98ID:1DJ6YZUW0
>>193
東欧首脳がキエフに来るわけないよな

それはプーチンだろ!


ただの基地外で草
2022/03/26(土) 12:55:45.31ID:tT3us/6C0
これだけの大損害を出してドンバス解放w
これで手打ちにしろってメッセージだろうが、ウクライナは到底飲めないよな
問題は米英がロシアの意図を突っぱねるか飲むかだが……どうだろうね
ロシアを弱体化させる好機だしプーがトップのままならまた繰り返されるし、続行させる……かな?
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:56:23.27ID:mZU93kZD0
>>179

WW2で手を出したドイツは、
陥落させるのに大変苦労したところ  

逆にロシアは死守しようとした要衝
2022/03/26(土) 12:56:23.40ID:rr3l/XOQ0
>>174
そのロシアに北方領土と言う島を、戦後70年以上占拠されて何も出来ない上に、媚びへつらってご機嫌伺ってるだけの日本の国民が言える事じゃないよな?それ。(笑)
2022/03/26(土) 12:56:29.57ID:MtGEHNYQ0
>>194
介入するよ
露助軍が核使えば
Natoも撃つから
ロシア民族滅亡する
2022/03/26(土) 12:56:58.45ID:qg+737w40
第二段階はオデッサ侵攻かな?

今のうちに住民を安全なところに避難させておいたほうがいいんじゃないかな
202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:57:16.88ID:mZU93kZD0
>>184

ウクライナは終わりじゃないけど、かなりの痛手

農産物の輸出とかで大打撃
2022/03/26(土) 12:57:23.69ID:1DJ6YZUW0
>>200
順序入れ替えてて草
バカの相手はするもんじゃないな
2022/03/26(土) 12:58:25.15ID:MtGEHNYQ0
もう露助軍とKGBはプーチン殺るしかない
早くポロニウム紅茶飲ませないと露助国民は全滅
2022/03/26(土) 12:58:59.82ID:1DJ6YZUW0
>>199
プーチンは米軍基地を絶対に設置しない事を条件にかなり融和的な態度を取った時期もあったんだがな
「米軍基地を置かなくても良いかアメリカに確認する」って答えた安倍が全てを終わらせたけど
2022/03/26(土) 12:59:31.20ID:XPmGMzpv0
ゼレンスキー「ぜ、全滅?精鋭のアゾフ大隊が全滅?一ヶ月もたたずにか?…」
2022/03/26(土) 13:00:09.18ID:MtGEHNYQ0
>>203
>>205
図星の指摘に反論できないマヌケな露助工作員
2022/03/26(土) 13:01:08.78ID:S5Zc+euG0
ロシア国内で物価上昇、食品の奪い合いをしているとか
もうロシア経済がおかしくなってるのに、第1段階とか関係ないわw

親ロシア派が工作して、ロシア軍が侵攻した時点で
プーチンマンセー!で迎えて、反ロシア派を政権の座から降ろして
乗っ取る計画だったんだろ?失敗したらウクライナを焦土化するんか?
2022/03/26(土) 13:02:47.85ID:Fk7oZp2i0
核のボタン押すときは絶対「ポチッとな」って言うよね
2022/03/26(土) 13:04:04.86ID:mQJACvlL0
中途半端じゃなく決定的に崩壊して終わってほしいなぁ
もう侵略戦争なんて見たくないわ
2022/03/26(土) 13:04:53.84ID:XPmGMzpv0
>>208
そんなに国民は不満に思ってないと思うよ。
見てる報道内容がまるで違うし、欲しがりません勝つまではになってるでしょ

しかも一度攻め込んでしまった状況で今更日和っても
莫大な戦後賠償要求されるだけだし それをやらない限り経済制裁も解かれない。
2022/03/26(土) 13:05:07.93ID:j2duWTxO0
>>175
こんなんか?
https://www.youtube.com/watch?v=xBwtEQQ9qd0
213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:06:55.04ID:3IHYFZ3V0
停戦というかほぼ停滞してるしここらで終わりやろ?
マリウポリ完全制圧してないなら早く制圧して終わりにして
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:06:59.98ID:axGPgdOA0
モスクワ各所のスーパーが空になってるとか全然普通とかすでにTwitter界隈でも情報戦()になってるな
結論→まだ余裕→まだまだ続けましょう
2022/03/26(土) 13:07:10.78ID:qg+737w40
>>206
精鋭ではないぞw
216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:08:21.82ID:axGPgdOA0
>>210
ああ。プーチン政権崩壊までやらないと今までの死が無意味
ウクライナロシア双方の庶民と兵士の死が無意味になる
2022/03/26(土) 13:10:28.41ID:XPmGMzpv0
メチャクチャになったマリウポリの姿みせて
ハリコフ、キエフもこうなるぞって見せしめになるよな
2022/03/26(土) 13:12:13.95ID:MtGEHNYQ0
モスクワがマウリポリみたくなるんじゃね
2022/03/26(土) 13:14:21.10ID:LLgtSgFU0
かなり手こずったが大筋は当初の作戦通りだろう
別にロシア派じゃないよ 冷静な判断
2022/03/26(土) 13:15:00.67ID:MtGEHNYQ0
ウクライナにも大苦戦の露助軍だからな
米軍とNatoが来たらイチコロ
その場合シナ軍もアムール川以西やシベリアに進出する可能性ある
2022/03/26(土) 13:16:18.10ID:EG+URUiR0
>>219
2日で終わる予定だったんだろバ〜カw
222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:18:04.28ID:mZU93kZD0
>>219

一週間くらいで降伏させ終わらせる電撃戦だったのに、
一か月もかかってこう着している時点で、全く当初の作戦通りじゃない  冷静な判断
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:19:18.18ID:xQ75qebp0
>>202
戦場になったのは国土の一部でしかないし
陸路で輸出も可能だから大が付くほどの打撃じゃないんじゃないの
2022/03/26(土) 13:19:29.93ID:MA2ps0fw0
>>1
本当はロシア兵何人死んでるんだろ?
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:19:44.67ID:f9P4iFWm0
ウクライナ側はロシア軍の戦死者は1万5千人以上って言ってるけどな
10分の1以下っていかにもって感じだわ
2022/03/26(土) 13:20:56.40ID:TQW6O7Ja0
負けまくってるが、ヨシ!!
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:21:52.18ID:xQ75qebp0
そもそも電撃戦を狙ったのは親露派地域で長期間作戦展開するコストを抑えたかったからだろ
今みたいな大規模な作戦が1か月も続いた時点で足が出てるんだよ
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:22:13.35ID:mZU93kZD0
>>223

農産物や肥料の輸出は陸続きの西欧ばかりじゃないし
船で運んだ方が効率的・かつ安価
逆に輸入も同じ

だから大が付くほどの打撃
2022/03/26(土) 13:22:21.73ID:XPmGMzpv0
>>218
その時は核戦争じゃないかな 核の報復合戦で皆仲良く死んでるよ
230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:22:33.73ID:nrYoYVDW0
>>216
どっちに転んでも引退すると思うぞ。
過去の政権の時も簡単に首切られたからな。
余生は次の大統領が監禁して終わるんじゃない。

コレで幕引きしてドイツの戦後の様に開き直る。
2022/03/26(土) 13:25:18.17ID:5Hai2CPa0
これはフォーク准将と並ぶ作戦だったか
2022/03/26(土) 13:26:44.55ID:cjI/UzfH0
あとはマリウを制圧してクリミアと繋げ、ドンバス地域を包囲で完全制圧
といきたいがドンバスも無理かもしれんw
西は無理だ
2022/03/26(土) 13:29:37.29ID:nRbfeOHn0
まあ結果的にロシアもウクライナも無茶苦茶だよなあ
人間って進歩しないね
2022/03/26(土) 13:29:44.66ID:+EM7xehh0
第1段階で1万五千の兵を損失

ヨシ!
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:33:56.95ID:nrYoYVDW0
>>234
ソ連らしい脳筋作戦。ウクライナも同じタイプなんだよな。
民兵相当死んでるぞ…
2022/03/26(土) 13:34:52.29ID:TKPdT0NC0
第2段階はウクライナ領土からの撤退と経済完全崩壊だな
2022/03/26(土) 13:35:02.79ID:HBHejXLf0
ロシアは一体なんのロシアは一体なにの軍事作戦を完了させたのだろうか?
2022/03/26(土) 13:35:20.41ID:j2duWTxO0
親ロシア周辺国の反体制派の皆さん
今がチャンスかもしれませんよ〜
239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:35:36.73ID:ujoEUHDC0
ウクライナの東部も当然経済制裁だし、

貿易なく経済が縮小していく中で弱体化、で順次奪還でいいよ長期戦でおk
2022/03/26(土) 13:37:43.44ID:DdgxS0fh0
>>235
まぁ、侵略者としての烙印と国を守った英雄とでは死に様に大きな隔たりあるけどね
これロシアが負けるような事になったら兵士達も世界中から叩かれるだろうな
それが嫌ならプーチン殺して罪全部擦りつけるしかないと思うわ
2022/03/26(土) 13:39:41.17ID:rEqEXPs80
キエフを2日で陥落させてロシア系住民を虐殺するネオナチ政権を打倒するんじゃなかったのか?
2022/03/26(土) 13:45:47.84ID:9pGAad+/0
何処ぞの転進みたいな発表やな。
2022/03/26(土) 13:48:07.62ID:z3lb75Ka0
ロシア敗戦、撤退。これが事実。
2022/03/26(土) 13:53:39.09ID:hvtUWIxJ0
>>84
なんか外でおっぱいを出すことのほうが目的に見えちゃう

それはそうと、白人サマだから巨乳というわけではないんだな
2022/03/26(土) 13:55:56.40ID:3Trl2rCC0
>>77

(‘人’)b

カリーニングラードをポーランドの産んだ偉人ザメンホフを讃え〜エスペラント共和国にしようず(笑)♪〜
2022/03/26(土) 13:59:30.69ID:3Trl2rCC0
>>135

(‘人’)b

ウクライナを残した上でウクライナからノヴォロシア共和国を割譲する事だよ(棒)
2022/03/26(土) 14:04:18.11ID:R9JCa+DT0
落としどころを探らなきゃならんような戦況なのかな
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 14:06:26.59ID:ujoEUHDC0
ロシア軍が進軍やめたっていうのは大きな転機だよな、長期戦ではロシアはじり貧しかない
249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 14:07:23.95ID:AJr27A5K0
>>1
第一段階www

クソロシア、涙拭けよwww
2022/03/26(土) 14:09:03.03ID:2+LszJP50
いいじゃないか
露助制裁と憂苦支援も第一段階が終了したくらいだ
お互い第二段階だな
2022/03/26(土) 14:09:47.47ID:qg+737w40
>>248
進軍やめたのはキエフ周辺で、東側は攻防戦が激化してる
2022/03/26(土) 14:15:03.06ID:+1jBnaG70
吉本新喜劇の「これぐらいで勘弁したるわ」って自分がボロボロ状態か。
2022/03/26(土) 14:21:22.65ID:6g579liL0
>>173
贖罪の方法はウクライナの国民投票で決めればいいんじゃね?

1 地下壕で愛人と一緒に服毒じさつ

2チンコピアノでロシア国歌(「黒鍵の音が出てないぞ!」の野次付き)


日本の関西地方では、全裸ギターの弾き語りで「パルナス」のCMに出演
2022/03/26(土) 14:25:52.35ID:q1t53ebj0
こ、今回はこの辺にしておいてやるか
(鼻血ダラダラしながら)
2022/03/26(土) 14:29:22.92ID:5RIagcaC0
勝利宣言したところでロシア軍が弱すぎたせで
どういう落とし処になるか全く見えないな
2022/03/26(土) 15:01:27.29ID:uRw3i1Xr0
撤退を転進
2022/03/26(土) 15:03:16.33ID:U69WSRBf0
血を流して広げたソヴィエト帝国が周囲のイジメでしぼんでいくことに耐えられなかったんやろなぁ

分かるでぇ、分かるでぇ、プーチンはん
わしらも80年前に同じようにブチ切れたんや

でもな、そういうやり方はもう流行らないねん
正しいとか悔しいとかやないねん
単純に古いねん、ウケへんねん
2022/03/26(土) 15:11:57.89ID:qcBZfsMD0
ここらへんにしといたるわ
259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 15:12:25.90ID:BFusk0am0
第2次は 細菌兵器
第3次は核
2022/03/26(土) 15:13:52.70ID:MOraE4kb0
>>258
第2次は
次合ったら容赦せんで〜
261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 15:15:52.25ID:71hbuhsc0
ゴールポストが移動しまくりで何がロシア軍の目標だったのか誰もわからないなこれ
2022/03/26(土) 15:21:15.26ID:L8ebZhGZ0
3日でキエフ占領のはずが10倍かかってもできてないからな。あともう10倍かければできるかもあいれんが
2022/03/26(土) 15:24:53.09ID:G1P1U9Gb0
>>258
池乃めだか師匠!?
2022/03/26(土) 15:25:42.67ID:IFiR66IL0
すぐ奪還し返されそう
2022/03/26(土) 15:35:42.73ID:tnRvbvr60
>>1 さすがロシアだな。順調に笑第1段階クリア!笑笑
2022/03/26(土) 15:41:47.83ID:xPA7CJyT0
第一段階がどういう状況を想定していたのか教えてほしいw
2022/03/26(土) 15:43:43.83ID:G1P1U9Gb0
第1段階って自動車学校かよ
2022/03/26(土) 15:52:55.71ID:lTQD8i4m0
明日必ず核弾頭は使われます。
2022/03/26(土) 15:58:56.66ID:Ywdm5TDY0
>>1
黒海沿岸を傀儡国家にした後は
制裁を骨抜きにする工作が始まるのか?
270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 16:07:24.24ID:yDtMSL6r0
攻勢部隊全滅した空港制圧作戦は無かった事になってるのかw
2022/03/26(土) 16:14:47.30ID:bIJZru5i0
まーこれぐらいにしたろか
2022/03/26(土) 16:18:49.42ID:bjq3mcIM0
転進だな。
2022/03/26(土) 16:19:56.24ID:tT3us/6C0
ついに中国にも見切りをつけられ始めたかw

中国シノペック、ロシア投資協議打ち切り 西側制裁影響=関係筋
[25日 ロイター] - 中国国有の石油・ガス大手、中国石油化工(シノペック)グループが、ロシアの大規模な石油化学投資とガス販売事業に関する協議を打ち切ったことが関係筋の話で分かった。ロシアによるウクライナへの侵攻を巡る西側諸国の制裁が強化される中、中国政府の呼び掛けに応じた可能性がある。
2022/03/26(土) 16:20:02.72ID:otDHHl2M0
まあ一息ついてる感じだからな
まだ第一段階の途中です😁とはわざわざ言わないだろうし
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 16:24:23.88ID:MPqdl9xJ0
だから原っぱに散らばってるロシア召集兵の骸を片付けてけよw
ほんと息をするように不法投棄ばかりしてんな
2022/03/26(土) 16:29:31.41ID:MtGEHNYQ0
今のナチ露助軍はスターリンググラード敗色濃厚の独軍状態なんだよな
2022/03/26(土) 16:39:39.77ID:MtGEHNYQ0
戦車でノコノコ行くなんて独ソ戦かよwマヌケだろ
米軍とNatoは終戦から80年近く露助軍の戦車部隊を殲滅する兵器を研究してんだからな
露助軍が勝てるわけない
2022/03/26(土) 17:02:30.23ID:x8OMbkHt0
ツイッターにウクナチの動画が沢山出てきてる
表の情報は嘘ばっかり
2022/03/26(土) 17:04:33.70ID:3d3MJXrI0
クラスハが無傷で鹵獲された上に関係者まで捕虜ならもうあかんわな
2022/03/26(土) 17:13:46.34ID:rEqEXPs80
今回はこのぐらいにしといたる的なの?
2022/03/26(土) 17:14:43.58ID:HZj0/JsU0
だったにせよ、作戦わざわざ発表する必要ある?w
2022/03/26(土) 17:18:13.96ID:bgq1hP8X0
戦争中はプロパガンダ合戦!日本のテレビは英米映像買って編集都合よくアテレコ入れてるだけ!

ウクライナ報道全て嘘っぱち!キエフに侵攻してるのではなくロシア全軍がウクライナ各地にある生物研究所に向かっている!
米著名戦場ジャーナリスト#LaraLogan
://youtu.be/BpIiOtfSNe0

こんなのがウクライナ国内に何ヶ所もある!↓
ジョージア #Tbilisi ジョージア人立入禁止米軍軍事基地並の生物研究所 #biolab #lugarcenter #DelianaGeteniel
#外交貨物 として実験検体国外持出し
https://nico.ms/sm40165614

ロシア国防省 ロシア軍NBC防護部隊長 公式発表 資料証拠提示して説明【日本語字幕】
://youtu.be/2c-FbrFIhl0

#ティモシェンコ 元首相がすすめた米国運営の生物研究所ウクライナ国内五ヶ所 !2005〜 #オデッサ 、ヴィーンヌィツャ、 #リヴィウ 、ヘルソン、 テルノピリ。ウクライナ国民は立入禁止 #及川幸久
://youtu.be/R_D5aiCBUVM
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 17:34:27.78ID:qnNx/Ced0
>>278
こういったプロパガンダしてんのは何人なの?
ロシアがやってることはチェチェン、ジョージア、クリミア見れば分かるけど欺瞞と犯罪だろ
284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 17:34:53.34ID:mA2Hy1GN0
これぐらいにしといたる!
ってアンタたら負けとるやん
2022/03/26(土) 17:42:07.56ID:Fnf8pnQA0
プーチン じゃ次はジャパン行こかっ!
2022/03/26(土) 17:44:55.91ID:dbKwAAxC0
第2段階は、拉致したウ難民を再教育して兵士化
第3段階は、露領内を焦土化して本土決戦
第4段階は、宇宙に逃げる

こうですか、わかりません
2022/03/26(土) 17:45:32.36ID:lTQD8i4m0
明日必ず核弾頭は使われますが、
もし仮に核攻撃が無いとしたら
ロシアは核兵器技術を失っている事は明白
核がないのだとしたら今すぐ
世界中の軍隊でモスクワとレニングラードを侵攻しましょう
2022/03/26(土) 17:48:15.08ID:MtGEHNYQ0
このままだとプーチン総統はクレムリンの地下壕でポロニウム紅茶飲まされて自決するんだろうな
289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 17:48:19.55ID:/b3cE6uN0
>>283
ロシアも欺瞞と犯罪だが
湾岸戦争イラク戦争シリア紛争のアメリカも欺瞞だらけ
それもロシアよりよほど巧妙だったのを見てきたから今回のもロシア悪ウクライナ善のような単純な話ではないのは想像がつく
2022/03/26(土) 17:56:09.20ID:WegnFSCR0
け、計画通り
291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 17:59:25.20ID:8QipGSIp0
>>36
ドイツが言うならともかくポーランドが言う権利なかろう
ソースも出てこないしフェイクか?
292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 18:01:21.14ID:bjq3mcIM0
予定どうり進んでる感じだな
293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 18:02:07.70ID:U23t8ISZ0
ほぼ?w
2022/03/26(土) 18:02:35.73ID:YyuUr4EZ0
第二段階ではどのくらい将校が死ぬのかね?
2022/03/26(土) 18:03:16.78ID:Z2iGX2Dt0
人口で見ればウクライナは4400万人もいるからな。領土も広いし、貧乏国とはいえ小国ではない
大化けした元コメディアン大統領の元で、国民の士気は異様に高く、西側からの強い支援も受け続けている

プーチンの人生で経験したことないだろう手強い相手だ
こんなはずではなかったと、プーチンも混乱してるんじゃないか
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 18:03:45.75ID:U23t8ISZ0
<プーチン大統領閣下!キエフ陥落できませーん!
297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 18:10:09.95ID:PIDHzrhh0
ゼレンスキーの態度見てる限りウクライナ優勢の報道は到底疑わしい
ゼレンスキー側からプーチンに停戦呼びかけとアメリカとEUに支援要請を毎日して
ロシア側は停戦に応じる気配がほぼない
2022/03/26(土) 18:14:08.96ID:loamC61T0
>>50
後退してて草
2022/03/26(土) 18:24:04.06ID:+W3TTt9Q0
これぐらいにしてやんよってとこか
2022/03/26(土) 18:34:22.04ID:ZL1qvKaC0
生え際みたいなもんよ
301バカボンパパ
垢版 |
2022/03/26(土) 18:35:27.42ID:aMIMCtIE0
なんだかんだいって大勝利って流れだなw
2022/03/26(土) 18:38:24.06ID:9rQKJiPz0
ウクライナはもっと分割するべきだね
少なくともウクライナ語地域と
ロシア語地域とは
それぞれ分離独立した方が収まる
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 18:40:40.87ID:bjq3mcIM0
ゼレンスキー大統領演説中
大あくび林外相

これが全てw退屈でしかたない茶番だったんだろうな
304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 18:41:38.84ID:gTNX0nsC0
今日はこの辺で
2022/03/26(土) 18:46:28.31ID:GMQn8WVN0
返り討ちされボロボロになって
もうこの辺で勘弁してやると
減らず口
2022/03/26(土) 18:52:10.11ID:RVgZt3ui0
第二段階予想厨まだか
2022/03/26(土) 18:56:48.27ID:1GBQYaOv0
>>306
30以上あるウクライナ公衆衛生研究所から逃げた研究員を捕まえると予想
2022/03/26(土) 18:57:18.14ID:DZDj8l4y0
第二弾でスーパーロシア人になって光りだすのか
2022/03/26(土) 18:59:03.37ID:7f9PsnkJ0
ロシア軍よわ〜
2022/03/26(土) 18:59:05.71ID:tDB2vJ9Z0
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤

https://i.imgur.com/UgUnqMI.png
https://i.imgur.com/HcpUGvs.png
2022/03/26(土) 19:00:28.14ID:40Qnbz/i0
軍事作戦はもうこれで十分っぽいな
封印してたネットの情報戦を開始したようだ
2022/03/26(土) 19:01:45.66ID:DZDj8l4y0
封印で、さんざやってたがな
2022/03/26(土) 19:02:13.44ID:40Qnbz/i0
さーて
やはりバイデン息子とヒラリー基金が本丸
国連と朝日新聞はどうなるのかな?
2022/03/26(土) 19:20:06.43ID:MtGEHNYQ0
>>313
>>311
とっくの昔に選挙終わってるのにまだトランプに踊らされてるバカ(笑)
2022/03/26(土) 19:20:10.07ID:oIt6PJ0s0
>>1
吉本新喜劇での池乃めだか
「ハァーハァーゼイゼイ 今日はこれくらいにしておいてやる」
これとかぶるのはなぜだ
316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:23:23.38ID:CWlzNqCX0
>>289
そんな分かりきったこと言われてもな
少なくとも米帝国下で優等生で居れば現在のような自由を享受出来る訳で日本人はそれを選んだんだし
2022/03/26(土) 19:26:46.69ID:+VhWiXuV0
首都キエフは固いから、それ以外を攻めるのが手堅いな
俺たちのアゾフ連隊が堕ちたし、ウクライナも弱体化は避けられん。といってもピカでも落とさなきゃ、軽く夏まで続くね
2022/03/26(土) 19:31:47.98ID:fYL1u0E/0
露助軍は強襲揚陸艦撃沈されるって(笑)
マヌケだろ
2022/03/26(土) 19:33:55.58ID:/GzsAo9b0
何が第1段階だよ馬鹿が
強がってないで撤退しろや
320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:34:32.25ID:VURG6vUl0
第一段階ということは、
これから第二段階、第三段階とある、ということで
どうやら長期戦になりそう
2022/03/26(土) 19:36:54.46ID:fYL1u0E/0
ジャンプなら第一部で連載打ち切りだなw
322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:39:05.58ID:ujoEUHDC0
虎舞竜のロードは最新は15章まで完成
2022/03/26(土) 19:47:34.64ID:2uEVhH4l0
その第一段階って、さっき考えただろ。
324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:53:08.11ID:bC38QvTl0
>>300
ちょwハゲプーには残酷すぎるやろw
2022/03/26(土) 19:55:15.96ID:aP1qaPat0
次は中国と朝鮮を味方につけて総力戦か?
2022/03/26(土) 20:02:25.45ID:+EM7xehh0
第2段階は撤退しながらの勝利宣言だろ
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 20:05:49.76ID:/7PWEonJ0
>>279
無傷で燃料満載のTOS-1Aも鹵獲されてる
2022/03/26(土) 20:07:31.03ID:a5X45etV0
ドンバス地方の解放(嘘っぱち)もあかんかったら
次は何が目標になりますか?
329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 20:10:18.61ID:V+6pgn470
目標達成おめでとう
経済制裁は永久に続くけどね
2022/03/26(土) 20:17:20.29ID:/wO5s8sk0
ヘルソンあたりからも撤退してるみたいだけどクリミアどうすんだ?
ヘルソンからだとドローンやミサイル届くぞ
2022/03/26(土) 20:20:52.59ID:rIdngPox0
ロシアの弱さが浮き彫りになっただけだな
2022/03/26(土) 20:26:59.36ID:GFuGarPa0
【軍事】ロシア軍将官7人死亡・・・新たな死者はロシア南部軍管区第49諸兵科連合軍の司令官ヤコフ中将、チェチェン特殊部隊の将軍も戦死 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648280954/
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 20:27:33.98ID:HTs+u/KQ0
失敗して完了とかくっそダサい
334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 20:28:46.81ID:UmNS17Gc0
勢力図を見る限り東側はグチャグチャじゃねえかw
南側はそれなりだが
335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 20:29:30.25ID:18zWCtYf0
プーチンお前が言うか?
アメリカはベトナム・イラク・アフガン
唯一原爆は使わなかった
その代わり長期戦になりベトナム・アフガンの
激しい抵抗により撤退
原爆使えば話は早かったろうがとどまった
ロシアも長期戦になれば撤退を余儀なくされる
あのメンツを重んじるアメリカでさえ撤退をした
プーチン己のメンツだけでロシアの兵士を
これ以上殺してはいけない
2022/03/26(土) 20:31:25.21ID:MpuB2xoo0
勝って終了したとは言ってない
2022/03/26(土) 20:38:44.70ID:NEHK73bG0
予定通り風にかっこつけてて草
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 20:42:02.54ID:9VK7Yp300
今前線で戦っている兵士がロシアに帰ってからもプーチンは権力を維持できるのか
2022/03/26(土) 20:53:57.93ID:hGGXNkuM0
ロシアの独立系メディアの3/25のReadovkaの戦況地図が、急に弱気になってた。
これだとマリウポリの包囲からの救出は近い。

南部の戦線の、西端のムィコラーイウ州とヘルソン州の一部がウクライナ軍との混在地域の斜線で
表示されてるのは他の一般のソースの情勢判断とも似た解釈だが、その東の、マリウポリと関係がある
ザポリージャ州やドネツク州の情勢判断がロシア軍に対して厳しく、マリウポリとその周辺も
ウクライナ軍との混在をしめす斜線になってる。

ちなみにReadovkaはこの戦争以前には、政権批判ネタの報道でプーチンの政権から制裁を受けてる。
3/25
ttps://readovka.news/news/91981
3/24
ttps://readovka.news/news/91881
2022/03/26(土) 21:26:57.85ID:/wO5s8sk0
>>339
ヘルソン今日中に奪還の可能性って情報が出てる
単に撤退かと思ったらおもいっきり敗走してるらしい
南部戦線崩壊の可能性
341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 21:32:26.57ID:/b3cE6uN0
本当に釣り野伏せだったんだ
狩りの獲物みたいに殺されていくロシア兵可哀想
2022/03/26(土) 21:33:53.48ID:OoZNGkD00
プーチン「よっしゃ、今回はこのくらいにしといたるわ!」
2022/03/26(土) 21:37:27.22ID:McNs3HNH0
>>342
マジでプーチンそれで手打ちにしろやって思うわ
勝ちアピールして全面撤退しろ
2022/03/26(土) 22:00:19.93ID:KXP4dclv0
「はじめまして、NATOのゼレンスキーです」
「NATOって北大西洋条約機構の!?」
「いや、中村とうふ店や」
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 22:24:09.31ID:p79ANRDL0
戦死者の遺族への報告はどうするんだろう。
この一点だけ取っても、国内情勢の不安定化は必至。
政治体制維持のためには、
さらに尖鋭化した挙国一致の世論を作っていくしかないけど、うまくいくかね。
346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 22:30:45.71ID:B9Zih3PU0
今日はこれくらいにしといたろ  

みんな同じ事思ってんだなw
347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 23:22:40.51ID:3Eecmxxa0
イラク戦争9年間で米兵の死者が4500人
たったの1か月で死者1300人は異常に多い
実際は一万人近くが亡くなってるんだろうけど
2022/03/26(土) 23:27:06.51ID:0eEUZDZt0
おまえらは一方的にウクライナの肩を持つが
ウクライナ軍もたくさん降伏してるんだよ。
\(^o^)/
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1507676269969825798/pu/vid/1280x720/yvONgFn9en2WqfHr.mp4
2022/03/26(土) 23:31:46.74ID:745YTowa0
>>325
これまでの歴史では朝鮮を味方につけた側がことごとく負けてるんだが…
2022/03/27(日) 00:04:08.16ID:XLIc1Xxz0
ガダルカナルから撤退を転進と発表した様な感じか?
2022/03/27(日) 00:38:41.41ID:0honHvbP0
>>1
>第1段階
、、、孤立への第一歩ってトコだね。

今は擁護したり支援してくれる国も有るようだがロシアが貧乏になるとドーなるのやらw
2022/03/27(日) 00:47:18.62ID:JyioEsjx0
露助の強襲揚陸艦が撃沈されるって(笑)
353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 00:49:40.76ID:QzOeAISq0
>>348
旧日本軍じゃあるまいし戦ってれば捕虜くらいは出るだろ
2022/03/27(日) 00:52:44.93ID:Jj27rzBh0
第二段階はウクライナへの戦術核使用
第三段階は各国大都市への核使用
355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 00:53:03.70ID:YejhhtUo0
アゾフ連隊指揮官のクビを狩ったのは大戦果だったな
2022/03/27(日) 00:55:38.14ID:4o0e0dn/0
撤退したって制裁が緩和するわけじゃないから取りに行かないとまじで損
2022/03/27(日) 00:56:42.23ID:sHRwYIJQ0
マリウポリのアゾフ隊はほぼ壊滅したのか?

マリウポリの制圧も完了したっぽいな
358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 00:58:38.38ID:QjZMQkvD0
ロシア、北朝鮮、核ミサイルの封印が解かれる日が近いな
359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 01:04:25.50ID:D5RE2tHU0
>>37
クーデター+10止まらない軍拡+10ミンスク合意の反故および対話に応じない姿勢+10NATO加盟の進展+50親露派国民への弾圧+20米国生物兵器研究所+10みたいに
色んなもんが積み上がって一定基準に達したとき戦争に踏み切るわけでな
理由は一つだけじゃないんだわ
2022/03/27(日) 01:06:47.85ID:D5RE2tHU0
>>221
それは出来たらいいな程度のAプラン
まあキエフ制圧とゼレンスキー捕縛したとこで即座に武装解除されるわけでもなく抵抗は続くだろうから
結局マリウポリとドンバス・ドネツク周囲のウクライナ軍とアゾフは排除してたんじゃねーかな
361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 01:06:50.21ID:t0d3/DF20
ベトナムにボロ負けして撃退されたのに
泣きながら勝利宣言を出した中国みたいだ
情けない国だね
362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 01:08:00.04ID:D5RE2tHU0
>>240
キューバ危機と同じようなもんでプーチンも国を守ってんだけどな
2022/03/27(日) 01:19:29.17ID:aquqnWnU0
昔の日本軍だな…
2022/03/27(日) 01:39:13.57ID:Uz758Hqm0
( ;´・ω・`)?

32 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/26(土) 23:39:27.57 ID:MJmL4Uw10
21 キエフまもなく陥落
2/22 キエフ陥落まで秒読み
2/23 キエフ48時間後に陥落
2/24 キエフNATOに見捨てられ陥落
2/25 キエフ過去一の陥落危機
2/26 キエフそろそろ陥落
2/27 ロシア主力投入キエフ陥落
2/28 そろそろ確実に陥落
3/1 制空権喪失 キエフ陥落まで間近
3/2 今まで以上にキエフ陥落の危機
3/3 あと96時間後くらいに陥落
3/4 そろそろアカンよ?陥落するよ?
3/5 キエフはもうじき陥落
3/6 あと48時間後くらいにキエフ陥落の可能性
3/7 徴兵したからキエフ陥落間近か?
3/8 24-96時間後にキエフ陥落の危機
3/9 キエフ中心地から15km地点まで進軍、これまでで最高の陥落危機
3/10 東側で装甲車が破壊され少し押し戻されたが依然陥落危機
3/11 90機のヘリがキエフに向かったので48時間後にキエフ総攻撃
3/12 迫るキエフ包囲軍!兵糧攻めで陥落危機か
3/13 ロシア軍キエフ中心地から25kmまで進軍して陥落危機
3/14 キエフ包囲間近で168時間以内に陥落濃厚
3/15 キエフで35時間の外出禁止令でまもなく陥落危機。東欧首脳会談開催
3/16 アルメニア、南オセチア方面軍参戦でキエフ陥落寸前
3/17 兵站再編でキエフ包囲完成へ
3/18 マリウポリ包囲完成、陥落間近で次はキエフへ
3/19 キエフ包囲作戦進む。あと48時間で168時間のリミット
3/20 キエフ郊外にミサイルを撃ったのでキエフ陥落は時間の問題
3/21 キエフのショッピングセンターが砲撃され、キエフ陥落は秒読み
3/22 キエフ国際空港に戦火迫り35時間の外出禁止令で陥落危機。
3/23 キエフ包囲が破られてもNBC兵器使われ陥落可能性大
3/24 ウクライナ軍、キエフ北西部でロシア軍を包囲か?! キエフ陥落はこの後すぐ!
3/25 東部ロシア軍、キエフ中心地から55kmまで転進も、ロシア軍揚陸艦「オルスク」怒りの大爆発でキエフ陥落危機は維持
3/26 ロシア軍、軍事作戦の第一段階完了とお気持ち表明。次はキエフ陥落か
2022/03/27(日) 02:23:33.07ID:A2kYCjju0
>>360
そんないいな程度で突撃して全滅した空挺団可哀想すぎる
2022/03/27(日) 02:39:53.29ID:sHRwYIJQ0
キエフの中心部にはそんな大した攻撃はしてないからな

マリウポリを制圧した後は、オデッサに侵攻だな
2022/03/27(日) 04:40:39.55ID:D5RE2tHU0
>>366
オデッサへの侵攻は厳しそうだな
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=180u1IkUjtjpdJWnIC0AxTKSiqK4G6Pez&;shorturl=1&ll=47.11785751957805%2C37.64736264025837&z=13
ムィコラーイウからオデッサに行くための橋は破壊されてる上に
完全包囲したマリウポリひとつ落とすのにかなりの時間がかかっているのにムィコラーイウを落とせるかというと厳しいもんがある
加えてポーランドから陸路で兵器が送られてくるしで西の戦線はなかなか苦しい、ヘルソンが奪還される可能性すらある

マリウポリの掃討が終わり次第ここの兵士は順当に北上するんじゃないか?
368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 07:12:56.84ID:WN5l6d+Z0
そろそろロシア軍が音を上げる。
369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 07:13:58.16ID:YWoxIMEh0
点と線抑えて勝った勝ったって
頭牟田口かよ
370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 07:14:09.80ID:WN5l6d+Z0
>>340
司令官死んだからな
2022/03/27(日) 07:23:08.34ID:W+OC/LIG0
>>50
キエフは囮てことだったのかね?
2022/03/27(日) 07:46:40.48ID:107FoQFR0
>>176
「プーチン大統領の声はするけど姿が見えん」
「ほんまやどこにおるんや」
「どこやどこや」

プーチン「♪見下〜げて〜ご覧〜」

「おった」
373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 07:47:39.57ID:9id/C8q80
第一段階完了って、近いうちにマリウポリ奪還されんじゃないの
黒海の輸送地点攻撃されたみたいだし、数日中に停戦挟まない限り今のロシア軍に戦線維持とか無理だろ
2022/03/27(日) 07:54:26.30ID:b1WIST/e0
キエフ落とせないから作戦変更しててダサっw
2022/03/27(日) 08:16:13.72ID:7mFz/L7C0
>>359
それ答えになって無い
言うこと聞かないからお前の国の国民殺すってか
2022/03/27(日) 08:21:03.74ID:NEIooA1w0
最初からキエフは攻略するつもりはなかった。
東部のマリウポリが真の目的。

戦略的にはロシアの勝利だよ。
2022/03/27(日) 09:39:17.76ID:D+TX2hgb0
>>376
メダカ師匠乙
378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:44:00.38ID:3ZTDmMdb0
ロシア参謀本部の説明だと第一段作戦で北部のウクライナ軍主力に充分な打撃を与えることに成功し、脅威を排除出来たという
キエフ東にいた精鋭の第一親衛戦車軍が退却したのは、東南部での攻勢のために引き抜かれたのではないか

第二段作戦では北翼の不安なく東南部の制圧に入ることが可能になったことになっている
379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:45:01.73ID:myNIizOQ0
大本営発表 転進!
380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:45:31.79ID:fv0AyyEZ0
失敗ではないよ、Bプラン実施中なだけだよ
2022/03/27(日) 09:49:06.33ID:QC5V0EFz0
>>362
守っているのは国じゃなくてプーチン政権のほうに見えるが
382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:49:47.49ID:kujeoHGr0
ドンバスの最強の軍団もハリコフ攻略に協力
https://i.imgur.com/uq7beQs.jpg
https://i.imgur.com/DkcYwhE.jpg
383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:52:50.10ID:GevZtp8N0
退却ではないのです、作戦完了なので転進なのですw
2022/03/27(日) 09:56:14.05ID:9CVct0Ae0
ゼレンスキーがキエフ離れなかった判断が凄い。
385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 10:23:07.15ID:SqqVz4sm0
ほぼ完敗
2022/03/27(日) 10:32:28.40ID:T0Qcj2kT0
>>376
その東部すら怪しくなってきてる
南部ハリソンが包囲されつつあるせいか南部戦線は崩壊ぎみ
マリウポリも北西、西にウクライナ軍が出っ張ってきた
明らかにロシア軍はおかしい
387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 10:38:07.74ID:eei1k+ZA0
スレ随所に垣間見られるめだか師匠のギャグが秀逸だな。
2022/03/27(日) 10:38:17.48ID:iugXx4w50
>>37
まあそれは大量破壊兵器があるからといってバクダッドに攻め込んだのと同じ理屈じゃね?
2022/03/27(日) 10:39:54.60ID:iugXx4w50
>>384
多分キエフにいないよ
2022/03/27(日) 11:56:07.56ID:jYgKYw7l0
>>386
そうなの?
まあウクライナ側はさらに士気が上がるもんな
しかしそうなると化学兵器や核兵器が心配だ
2022/03/27(日) 12:51:00.92ID:RtOyeTd70
>>388
頭おかしいのか
2022/03/27(日) 13:43:22.95ID:5Psk8Qg60
キエフにジャーナリストとか居るんだろうからABC撃てないよな
東部で撃ったら自領に影響あるし
2022/03/27(日) 16:11:04.99ID:5/o0NAhd0
ロシア軍「ウクライナ東部に注力」 苦戦で目標修正か
www.nikkei.com/article/DGXZQOGR25E270V20C22A3000000/

露軍が作戦を転換、「ロシアを締め上げて中国を脅す」バイデン作戦が奏功か
jbpress.ismedia.jp/articles/-/69470

プーチン大統領の大誤算…ロシア軍の作戦は「完全失敗」で、追い込まれつつある
gendai.ismedia.jp/articles/-/93666

【解説】 ロシアは軍事的に何を誤ったのか ウクライナ侵攻
www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-60831488

情報機関がプーチンに反旗?ロシア内部に大きな亀裂の兆し
jbpress.ismedia.jp/articles/-/69356

ベラルーシの反乱軍が鉄道を破壊、ロシアの侵攻を妨害か
forbesjapan.com/articles/detail/46554

米、核使用の厳格化を見送り ロシア抑止を優先
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN263EL0W2A320C2000000/
2022/03/27(日) 16:11:41.56ID:5/o0NAhd0
ロシア、侵攻で進むインフレ 反戦デモは下火に
www.sankei.com/article/20220323-TKQ6WP4MPBNQTIQQ2YDYWDQX7E/

ロシアで物価が急上昇 砂糖など1週間で14%値上がり
wedge.ismedia.jp/articles/-/26181

ロシア経済、その絶望的な未来予測 同国の著名経済学者「次の冬までに死に至る」
www.47news.jp/world/ukraine/7556280.html

ロシア発SNSが急成長 言論統制下、貴重な情報源
www.47news.jp/world/ukraine/7571364.html

亡命ロシア人芸術家が語る、腐敗したプーチンのロシアとウクライナ侵攻
jbpress.ismedia.jp/articles/-/69428

ロシア、侵攻批判封じ込め プーチン氏「裏切り者浄化」
www.nikkei.com/article/DGXZQOCB210Q20R20C22A3000000/

「ソ連回帰」恐れ、脱出続々 言論自由「絵空事」、徴兵拒む若者―ロシアとベラルーシ
www.jiji.com/jc/article?k=2022032400740
2022/03/27(日) 16:12:24.63ID:5/o0NAhd0
ウクライナとの情報戦で、ロシアが「自滅」する決定的な理由とは
diamond.jp/articles/-/300169

プーチンが敗れた情報戦、もう爪を隠そうとしなくなった「ファイブアイズ」
jbpress.ismedia.jp/articles/-/69381

ゼレンスキー氏との会談避ける中国の習主席−ロシアの侵攻から1カ月
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-24/R98HFYT1UM0W01

中国とロシアが思い描く新たな世界秩序
jbpress.ismedia.jp/articles/-/69358

サリバン・楊会談で中国が放った対ロ支援の「ニセ爆弾」
jbpress.ismedia.jp/articles/-/69433

ウクライナ巡る中国政府の見解、小中高教員に指導…「NATO拡大がロシアを窮地に」
www.yomiuri.co.jp/world/20220326-OYT1T50191/

ロシアとウクライナと1941年の影
jbpress.ismedia.jp/articles/-/69434
2022/03/27(日) 16:46:36.99ID:6WjdAhmu0
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/QwOAAD2.png
https://i.imgur.com/xL6lGTZ.png
397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:46:01.13ID:/fmCOgs30
今まさにJALだのANAだの世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫だのテロリストに殺されまくりの現状を認識しろ

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ
://dotup.org/uploda/dotup.org2760759.jpg
2022/03/27(日) 23:06:49.73ID:5/o0NAhd0
【バイデン大統領】「彼は虐殺者」と強い言葉でプーチン大統領を非難
www.youtube.com/watch?v=4x3wI7-7p2o

【バイデン大統領】ウクライナ外相・国防相と“直接会談”
www.youtube.com/watch?v=DQOhYZGi0Xo

【ロシア】バイデン米大統領の演説に反発「誰が国を率いるかを決めるのはロシア人だ」
www.youtube.com/watch?v=CuSkGC94gz0

ウクライナ軍の抵抗で戦況“膠着”・・・ロシア作戦変更を表明(2022年3月26日)
www.youtube.com/watch?v=FeHcmqoBp9A

ロシア軍“作戦変更” “キエフ陥落失敗”を隠すためか・・・(2022年3月26日)
www.youtube.com/watch?v=HOoOJilPb8I
2022/03/27(日) 23:07:23.92ID:5/o0NAhd0
「バイデンに挨拶」西部リビウに攻撃 ロシア国防相ひさしぶりに姿「核兵器も・・・」(2022年3月27日)
www.youtube.com/watch?v=ng1E2DwdRXE

二児の母が戦車破壊 反撃続くウクライナ軍の最前線(2022年3月26日)
www.youtube.com/watch?v=lHr3nR_K0KY

“プロパガンダとスマホの自撮り”SNS時代の情報戦 (2022年3月26日)
www.youtube.com/watch?v=HgNCbGVpSfk

反戦の機運のカギは「ロシア国内メディアと母の会」(2022年3月26日)
www.youtube.com/watch?v=2DTNTrHNdW8

【手作り解説】生物・化学兵器とロシアの「偽旗作戦」とは?【ウクライナ侵攻】
www.youtube.com/watch?v=t0s8_rxWguw
2022/03/27(日) 23:08:10.01ID:5/o0NAhd0
ゼレンスキー大統領が中東の国際会議で増産を呼びかけ
www.youtube.com/watch?v=jES917KcG0w

総理 防衛大卒業式で決意「東アジアでの現状変更決して許さず」(2022年3月27日)
www.youtube.com/watch?v=opcfNBHKzBU

物資供給の拠点リビウ 石油貯蔵施設攻撃 クリミア半島からミサイル発射か [ウクライナ侵攻]
www.youtube.com/watch?v=L71ciVLd5YY

国連安保理改革 拒否権の行使制限「考えてもいい」  木原官房副長官
www.youtube.com/watch?v=MOYcxsmASoU

フィンランドとNATOが“接近” ロシアが警戒強めるそのワケは【日曜安全保障】
www.youtube.com/watch?v=vl3nXdRPQTg
2022/03/28(月) 07:43:14.23ID:zITiiHKj0
ロシアが壮大な自爆をしたと歴史に刻まれるだろう
前時代的な帝国主義と野心に取り憑かれ領土拡大を狙うも復路叩きにあう無能な独裁者の名を
未来ある若者の生命を無意味に散らし、国力を衰退させ、経済制裁で手詰まりとなったメッキの国の名を
自国の領土さえ啄まれ、分裂し、最貧国へと落ちぶれたその国の名は歴史の授業でしか語られなくなるだろう
2022/03/28(月) 08:35:22.66ID:TiYL4dLx0
>>376
たしかに初めからプーチンはネオナチを叩くって宣言してたもんな
アゾフの本拠地はキエフではなく、マウリポリだもんな
2022/03/28(月) 08:39:34.36ID:TiYL4dLx0
>>384
ゼレはアメリカのポーランド大使館にいるっていう噂だぞww
軟禁状態だから、動画に出演する度太ってきている
2022/03/28(月) 09:12:52.44ID:kXZ1ABu90
>>388
フセインは化学兵器を使ったし何よりクウェート侵略をしたからな 死刑で当然
2022/03/28(月) 09:16:04.56ID:kXZ1ABu90
>>376
なんだその負け惜しみはw
406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 15:13:04.19ID:6mhZrWA50
第一章 〜アムリッツァ会戦〜
407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 15:16:22.25ID:hRlZ1hxs0
だったら最初からそこだけ攻めりゃ二日で終わったろ
2022/03/28(月) 15:41:15.26ID:wvVTkTbI0
ロシア軍国境に向かって敗走は草
弱すぎるw
409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:34:52.89ID:2102eA6q0
>>408
本当にこれならベラルーシ軍は加勢する理由は無いな。
ベラルーシ軍が加勢したらロシア兵の屍が増えるだけ。
2022/03/28(月) 17:35:32.42ID:1zOiN5ds0
78段階まであと10年
411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:38:13.45ID:2102eA6q0
核が無ければただの見掛け倒しじゃん。
ウクライナ侵攻に使ってる兵器もアメリカ、イギリスに比べると著しく劣る。
だから中国に物乞いしてると。
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:38:45.67ID:BQLOOYR/0
第一段階完了=射精できないまま萎んじゃった
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:39:53.86ID:2102eA6q0
プーチンに八つ当たりされてると言われているショイグがまた表に出てきた。
2022/03/28(月) 17:40:43.75ID:zudoiiua0
第二第三もあるから攻撃ゆるめるな
415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:42:20.66ID:2102eA6q0
松井の年齢からして初孫が生まれた可能性もあるな。
こんなチンピラがおじいちゃんなのも悲しい。
416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:43:37.50ID:2102eA6q0
>>415
誤爆失礼。
417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:44:00.90ID:XJeCfhMm0
TVニュースで見た軍高官
ウクライナ侵攻キエフ攻略が完全に失敗してロシア軍の戦死者が一万人程というのに
白々しく第一段階は成功とは 本当は大失敗で侵攻計画全体を縮小して東部だけの強奪にせざるを得なかったのにな
まあ一万人も戦死させといて面の皮が厚いというかロシア軍は低脳アホという事を証明したアホ連中という事がよく分かった
418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:45:06.97ID:XJeCfhMm0
>>405
そっとしといてやるか無視しても良いレベルのアホですよ
2022/03/28(月) 17:47:07.51ID:W/3Qhred0
土地の奪い合いはまだ終わらんの? 互いの縄張りを争う動物のごとしだな
2022/03/28(月) 17:48:49.15ID:+jlJINmQ0
>1
アゼルバイジャンが、アルメニアとの係争地、
ナゴルノ・カラバフに、特別軍事作戦を、開始ww


漫画アニメ ヨルムンガンド 最終話。
恥の世紀

第2次世界大恐慌後、
ネオ ソビエト連邦軍が、
旧ソビエト連邦時代の、ギガ油田がある、
アゼルバイジャンあたりの、バクー油田を、トリモロスべく、
大規模な、武力侵攻を開始してたなw

うむ、ロシアの、ウクライナ侵攻につづき、
ロシア含む、
CIS統合軍の、アゼルバイジャン侵攻の予感w
421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:50:40.67ID:SJOrUeUk0
まだ第一段階だったの?
すでに重傷なのに?
2022/03/28(月) 17:50:40.74ID:NQ71LwbS0
おれがロシア名物のカチューシャですか?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1508098568485281794/pu/vid/320x584/qXBAhz_1dcDdfa1j.mp4
423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:54:03.52ID:XJeCfhMm0
>>420
ロシア軍は見掛け倒しのヘタレ揃いで兵器は旧式のものが多いという事を露呈したからな
核兵器さえなければ中国様に併合されているはず

ということで核兵器+ミサイル保持が最強の戦力でコスパが良いとい事を世界が認識した
2022/03/28(月) 17:54:14.42ID:HviD85Wy0
     ハァ・・・   ハァ・・・   ハァ・・・
           ∧     ∧
          / ヽ    / ヽ  こ、今回はこれくらいで
        : /   >_/;,;   ヽ      許してやる!
        //   ;;#  ,;.;::. ヽ :::\ :
     :  / -==、   '  、==- ..:::::丶
       ( ""   _┃_ ""  * .:::.:) :       _,_ロシア  ボコボコじゃん・・・。
     :\ #;;:..  l/ニニ|  .:::::::/ ::::::        (・Д・; )
        ヽ.;;;//;;.;`ー‐' # .,..;;#:::ノ          (⊃   ⊃
         >;;;;::..   ....;,...;_<          //( (
       : /           \ :      (
425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:55:05.27ID:/Krj+0XJ0
もともと2日で終わる予定だった第一段階だからなwwwwwwwwwwwwwwww
2022/03/28(月) 17:56:32.39ID:4u51tdxM0
>>423
今回の戦争、デフォルト寸前まで追い込まれても核兵器はそう易々と使えないってこともバレたろ
427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:59:24.68ID:XJeCfhMm0
ロシア軍は低脳アホ揃いだからウクライナ軍と向き合わないように民間人を標的にしている事は間違いない
428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 18:04:07.37ID:XJeCfhMm0
ロシア軍は通常兵器では世界最弱レベルじゃないかな
部隊間の連絡をスマホでするなんて

今北方領土千島樺太に侵攻すると絶対に勝てるぞ
そうしたらアリューシャン列島から台湾まで長ーい領土で支那チョンロシアを封じ込めるんだけどな
自民党さんやるなら今ですよ
429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 18:04:25.86ID:V3YuTYM30
順調だな。あとは、南部から東部の地帯をウクライナから切り離して、独立させれば目的はすべて完了。
430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 18:12:51.65ID:2102eA6q0
死にたくないので捕虜の方が安全だからと武器を捨てたロシア兵も多数。
431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 18:15:54.89ID:2102eA6q0
自国の兵士を1万人以上も死なせてる時点で大失敗。
2022/03/28(月) 18:16:47.62ID:NAbOP6Si0
ロシアの軍縮が作戦目的なら理解できる
2022/03/28(月) 18:28:05.96ID:O2SpbRzk0
・将官7名戦死。兵士の士気は最低
・やられすぎて西側諸国に舐められ
・キエフを諦め東部も次第に奪還され中
・経済制裁でお先真っ暗
・国際的な地位は北朝鮮並みか
・今後押し寄せる戦争犯罪への非難

厳しいね〜
434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 18:35:53.17ID:6mhZrWA50
苦難の行軍
2022/03/28(月) 18:36:43.85ID:+jlJINmQ0
>1-50

欧米日安保連邦 クアッド圏 NATO軍が、今から、
頭 Zキメてる、ロ中チョンイラン ミャンマー 枢軸同盟機構軍 ユニオン圏
エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合 東亜人民連邦
>1-10 ナチスロシア軍を

朝鮮戦争  ベトナム戦争

湾岸危機戦争

ユーゴスラビア連邦空爆


リーマンショック前後
グローバル 超金融緩和政策
グローバル投機狂乱テラバブル過熱。
グローバル 増税化 グローバルスタグフレーション慢性化構造大不況時の
アラブの、春ギガ暴動時の、
カダフィ政権軍 テラ反攻の撃破

シリア サリン大虐殺 シリア 波状空爆


ここらみたいに、今夜から、ペタ空爆すれば、ギガ解決w
436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 18:37:09.67ID:mWlyl9qG0
これでドンバスでウクライナ軍から迫害を受けてきたウクライナ人は太陽を見れる。
ドンバスでは住民はウクライナ軍を恐れてずっと地下で暮らしてたんだぞ。
2022/03/28(月) 18:42:32.41ID:JLFxCdY+0
撃ち落そうぜ

ウクライナ軍部隊の訓練が完了、遂にスターストリークの運用が始まる

スターストリークは携帯式防空ミサイルシステム(MANPADS)の一種だが
スティンガーよりも交戦範囲(射程7km+/射高5km)が広く、レーザー誘導
なのでフレアや電子妨害といった対策が通用しないという特徴を備えており、
発射されたスターストリークの本体はマッハ4.0以上で飛翔するため狙われた
航空機は回避するのが難しいらしい。

twitter.com/grandfleet_info/status/1508368256071258115
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 18:46:11.81ID:bvXK3hVq0
第二段階はエグい作戦になりそうだな。
空軍司令部を破壊して防空システムをダウンさせた所に、燃料集積所数カ所をミサイル攻撃、ウクライナの継戦能力を断ちに来た。
武器庫や食糧サイロ、橋や鉄道網なども落としてウクライナ人を飢えさせる事になるだろう。

早く降参しとけば良かったね。
2022/03/28(月) 18:53:07.69ID:JLFxCdY+0
>>438
本国の補給が危ないからね
生産も危うし
そこが 経済小国の悲しさw
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 18:54:03.28ID:2102eA6q0
>>438
日本語を話せるロシア大使館関係者ですか?
441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 19:02:14.48ID:yQjYw35G0
(ムネオ+橋下)×ロシア=レフチェンコ事件
2022/03/28(月) 20:32:05.29ID:JLFxCdY+0
あほロシアの最新兵器のネタ晴らしw

ロシア軍が最新兵器を惜しげもなく投入したため、欧米側が門外不出の秘密を知ることに…“おとりミサイル”も発見か
news.yahoo.co.jp/articles/5f7cee3c534414c832bf5b0261b02cb9e3afe02d
443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:01:43.38ID:bvXK3hVq0
>>440
最近空爆で破壊された大規模燃料集積所だけでこんだけあるんだぞ。
ウクライナ国内の燃料など近い将来尽きる。

ウクライナ西部
Lvivリビウ
s://twitter.com/yoshiyamamo_to/status/1507739376268230661?s=21
Volynヴォリン
s://twitter.com/glosmeusec/status/1508213042072403972?s=21
Rivneリブノ
s://twitter.com/spriter99880/status/1507814334679900164?s=21

首都
Kievキエフ(中部)
s://twitter.com/spriter99880/status/1507796828334571530?s=21
s://twitter.com/tvtoront/status/1507280665972293659?s=21
s://twitter.com/osinttv/status/1507287376271491126?s=21

kalynivkaカリニフカ
s://twitter.com/ansaneweurope/status/1507316506870358017?s=21
Chrnigovチェルニーゴフ
s://twitter.com/tritro29/status/1505452647469486082?s=21
ウクライナ東部
Kramatorskクラマトリスク
s://twitter.com/a7_mirza/status/1506379187916926981?s=21
ウクライナ北部
Charnihivチェルニーヒウ
s://twitter.com/ukrainer/status/1503728821677301765?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:05:23.67ID:+Aue671P0
チョンの惨めな精神勝利と変わらんぞっwwwww
2022/03/28(月) 23:08:29.47ID:8vz8rky40
NHK | ウクライナ東部でロシア軍が作戦強化か 専門家が解説“キエフ侵攻 第1作戦は挫折か” | おはよう日本
www.youtube.com/watch?v=ak5MRNbvUXI

【解説】ウクライナ軍が東部の一部“奪還”今後の戦況に影響は
www.youtube.com/watch?v=D2bCBSnwiag

【キーウから報告】シェルター代わりに地下鉄の駅で…とどまる市民らの様子は
www.youtube.com/watch?v=uryyP-yqnzc

【中継】地下鉄シェルターで避難生活1か月 足りないものは暖房などの温かい物
www.youtube.com/watch?v=FfCKs9P7IrU

【独自】ロ軍が敵視する「アゾフ連隊」司令官が語る(2022年3月27日)
www.youtube.com/watch?v=E2vwQWL2Dlc

ロ軍「東部に注力」マリウポリ制圧狙う戦略的意味は(2022年3月27日)
www.youtube.com/watch?v=CA8UDDJRx-I

「救世主だと見せかけ」知人がロシアに“強制連行”(2022年3月27日)
www.youtube.com/watch?v=E0jscANjseg
2022/03/28(月) 23:09:10.35ID:8vz8rky40
【速報】東部の親ロ派指導者“ロシア編入の是非問う住民投票の可能性”(2022年3月27日)
www.youtube.com/watch?v=LPL02farv88

“安全だった”ウクライナ西部都市に「ミサイル攻撃」 ロシア軍の狙いは・・・(2022年3月28日)
www.youtube.com/watch?v=gRH7Zd73_jw

牽制か・・・バイデン大統領ポーランド訪問中 近くの街“ミサイル攻撃”【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年3月28日)
www.youtube.com/watch?v=Q8o7TtKTPv0

「人道回廊」SNSで誤情報発信か 安全性に問題も(2022年3月28日)
www.youtube.com/watch?v=r5nc2gp_Qoc

ウクライナ侵攻 第2段階へ 「3つのシナリオ」専門家が解説(2022年3月28日)
www.youtube.com/watch?v=9zQamszMT2M

【速報】ラブロフ外相 30日から中国訪問へ 王毅外相と会談か(2022年3月28日)
www.youtube.com/watch?v=WXI5WaI4ccA

ロシア軍の死者数発表にズレ 「士気低下」分析もプーチン大統領は軍を鼓舞
www.youtube.com/watch?v=TnIsWzJyNFo
2022/03/28(月) 23:10:01.09ID:8vz8rky40
ロシア軍、マリウポリの住民1万人以上をロシアに強制連行か パスポートなども没収【Nスタ】
www.youtube.com/watch?v=vT2zGiqMNUc

サイバー戦争でもロシアが苦戦か?【豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】
www.youtube.com/watch?v=0E7Y-HWFMss

陸自に「電子作戦隊」を創設(2022年3月28日)
www.youtube.com/watch?v=-Ck_FbuL6Xo

ウクライナ対応「評価」67% 岸田内閣支持率↑も今後の課題は…【与党キャップ横堀拓也の世論調査解説】(2022年3月28日)
www.youtube.com/watch?v=KBFEYz-x48Q

ロシア軍が最新兵器を惜しげもなく投入したため、欧米側が門外不出の秘密を知ることに…“おとりミサイル”も発見か
www.fnn.jp/articles/-/338301

【日米露トライアングル鼎談】ウクライナ危機を米露専門家と徹底議論!寺島実郎の世界を知る力対談篇〜時代との対話〜#12(2022年3月27日放送)
www.youtube.com/watch?v=uEqUdKYFLD8
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:10:40.28ID:W2mJePKd0
計画を教えてくれ
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:42:32.00ID:6xuOTeH60
ゴールポストが動いたかな
450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:55:30.24ID:klSa3Elq0
ロシア軍が拉致した市長の遺体がゴロゴロ見つかったみたいじゃん
これで親ロシア派市長を勝手に選んで独立宣言するのか
マリウポリ陥落って要は市長を拉致して友愛したってことか

ロシア軍マジで頭がおかしい
2022/03/29(火) 02:59:44.27ID:L/mXq2J00
キエフ周辺 取り返し中 ここはウクライナ優勢だな

ウクライナ軍の反攻、ロシア軍に占拠されていたイルピン奪還に成功

twitter.com/grandfleet_info/status/1508449030367768587
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/29(火) 10:07:18.22ID:vIwWQO8I0
>>450
マジか…
宇宙人の侵略みたいにいつの間にか入れ替わってる、みたいなスマートな事もできないのかね。
世界中が見てる前でやってどうするつもりなんだ。
453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 16:46:39.88ID:ZNIxg/bI0
市長何匹もいるの?
454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 16:49:15.27ID:Tr3pTvB90
そりゃ市が複数あるんだから市の数だけ市長はいるだろうよ
455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:07:35.01ID:ZNIxg/bI0
そんなに小分けされてるん?
456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:09:33.15ID:ehKmzdQj0
何段階あるんだよ
457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:12:05.65ID:LfWOkh3A0
ロシア軍は東部へ転進中
2022/03/29(火) 17:12:42.68ID:L/mXq2J00
見たか! ロシア軍の新兵器

t.me/conflictzone/21937
2022/03/29(火) 17:17:19.29ID:k4m0aREY0
キエフの包囲は陽動作戦だった

ということにしようということだろ
460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:18:24.71ID:V5KpcJXP0
東部でも奪還地域は武器弾薬の鹵獲祭りだな
慌てて逃げだしてるだけで計画的撤退なんて一つもないようだ
2022/03/29(火) 17:21:50.03ID:eD/AnZmo0
どうするつもりだろうな
仮に化学兵器や核兵器使うにしても、一般人は大量死してもウクライナ軍には全く効果ないだろ
武器は延々NATOから送られてくるし泥沼しか無いわ
462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:24:08.55ID:ZNIxg/bI0
武器は延々NATOから送られて来ない
時間の問題だぞ
欧州はもう見捨てたいと思うぞ

アメリカは知らんけど
2022/03/29(火) 17:25:59.40ID:8P6aNHrh0
>>

【悲報】ロシア軍、ガチのマジでピクニックに行く気分で開戦したと判明… [902666507]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648538581/

9 ミルテホシン(ジパング) [BG] ▼ 2022/03/29(火) 16:25:14.50 ID:5V7cfMPe0 [1回目]
想像よりもピクニックだった

10 マラビロク(東京都) [US] sage ▼ 2022/03/29(火) 16:25:25.86 ID:uhKHjQnw0 [1回目]
カズマノフって誰よ

11 プロストラチン(ジパング) [US] sage ▼ 2022/03/29(火) 16:25:36.76 ID:jD4Mnnwv0 [1回目]
ガズマノフのコンサート!?

32 ロピナビル(茸) [ニダ] sage ▼ 2022/03/29(火) 16:28:44.73 ID:o1wvHo2C0 [1回目]
オレグ=カズマノフってソ連出身シンガー居るみたいだけどコンサート予定だったの?

119 ドルテグラビルナトリウム(兵庫県) [ニダ] sage ▼ 2022/03/29(火) 16:49:47.21 ID:X5OKMfX40 [1回目]
あのカズマノフだと!

125 パリビズマブ(光) [US] sagd ▼ 2022/03/29(火) 16:51:39.42 ID:M6M9UQE60 [2回目]
ググったらカズマノフってロシアのウヨの歌手らしくクリミア併合を祝った歌も作ったらしい
キエフがあっさり落ちてたら祝勝会で歌ったかも

132 パリビズマブ(千葉県) [TW] sage ▼ 2022/03/29(火) 16:54:05.61 ID:qjoHlh/70 [2回目]
空挺って初日にキエフに突っ込んで来て全滅した部隊だろ?
カズマノフのコンサート、楽しみだっただろうに。

148 ビダラビン(岩手県) [ニダ] ▼ 2022/03/29(火) 17:02:12.48 ID:M1oXpdv60 [1回目]
最初の内はウクライナのプロパガンダを内包したジョークだと思ってたけど
ここまでロシア軍のマヌケっぷりが露見した今だと、ほんとあり得そうで困る…
464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:30:16.16ID:rw0vlQk90
局地的には我に利あらずも作戦は概ね成功せり
465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:41:00.77ID:O3W99ZE10
なんだかロシア軍のイメージが根本から崩れたわ
2022/03/29(火) 17:43:06.99ID:OvzmaXAt0
ロシア軍「あしたから本気出す」
467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:46:14.54ID:D8LHJmca0
>>460
ウク軍のはほぼ新品の
鹵獲だぞw
https://youtu.be/aa5F2Ga1SM0
2022/03/29(火) 17:48:07.12ID:OvzmaXAt0
鹵獲品は停戦後返せと言われるんだろうか
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:56:57.44ID:JParMu0O0
プーチン「もうちっとだけ続くんじゃ」
470若松田卓也
垢版 |
2022/03/29(火) 17:57:41.63ID:eySPckGu0
プーチンのホンシンはどうなのか?
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:59:08.81ID:ZNIxg/bI0
>>467
規格一緒だからウクライナ兵器使いやすそうだな
2022/03/29(火) 18:00:35.76ID:KJfqstB10
【速報】停戦交渉の様子

tps://i.imgur.com/d8jUG39.jpg
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:04:13.08ID:jznU0ljg0
アゾフ大隊は全滅させたからあとはロシア支持の住民を味方にしてさらに別の
独立共和国を作るつもりなんじゃね。今まではアゾフがにらみを効かして
住民の意思表示を封じてたんだろうから。
2022/03/29(火) 18:05:19.87ID:+gR6wqJm0
ロシアももう
出口探しの成果作りになったんだな
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:05:54.30ID:ZNIxg/bI0
NLAW置いて逃げたのかウクライナ
476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:07:45.12ID:D8LHJmca0
>>471
だなw
https://youtu.be/xAyEqlAs-5g
477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:10:49.26ID:LIti3TSO0
ウクライナ軍の鹵獲兵器はDPRとLPRに配備されるんだな。
2022/03/29(火) 18:15:09.50ID:EHPXxEdv0
>>422
これなあ 見栄えはいいけど命中率は低そうだなw
2022/03/29(火) 19:09:59.76ID:2RlYme1d0
次は「転進」って言い出しそうだな、露助は。
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 19:14:57.75ID:ZNIxg/bI0
【国際】韓国人ウクライナ義勇兵9人のうち3人が帰国 2人は行方不明 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1648476894/
481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 19:28:26.17ID:Kwi2TCCs0
>>153
水道を閉じてしまえばいい
482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:02:37.44ID:kg1EUPK/0
今日はルーマニア東部上空でB-52がずっと待機してるね
B-52は何日ぶりかな
2022/03/30(水) 05:26:46.17ID:ceq9RPbp0
ロシア、ルーブルで国債買い戻し 来月4日償還の20億ドル 財務省発表 時事通信

【ロンドン時事】ロシア財務省は29日、4月4日に償還期日を迎える額面20億ドル(約2500億円)の国債について、ルーブル建てで買い戻す方針を発表した。
 ロイター通信が報じた。ウクライナ侵攻に対する経済制裁として外貨準備の半分近くが凍結され、ドルが不足しており、自国通貨に支払いを切り替える。ただ、通貨を一方的に変更すれば、デフォルト(債務不履行)と見なされる可能性もある。
 4月4日の償還は年内のロシアの債務返済で最大規模となる。財務省は、今月30日の期限までに買い戻しに応じる意向を示した債券保有者に対し、額面価格の100%相当をルーブルで支払うとしている。 
2022/03/30(水) 21:37:59.32ID:LRDJivyf0
今日はこれくらいにしといたるわ
485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 08:26:06.67ID:mOxCQwfk0
孫向文@sonkoubun
手を洗う救急医Taka(木下喬弘)
なぜ中国政府とWHOの情報を必死に庇って、否定する日本人に「差別」と非難して、
「武漢肺炎」の表現を「差別」とレッテル貼って中国共産党と同調してますか?
河野太郎と仲良くきっかけは?
なぜ同級生に中国人が多いですか?
午後1:34 ・ 2021年8月24日・Twitter Web App
2022/03/31(木) 10:56:07.74ID:KSihcJTs0
今日はこんくらいで勘弁したる
2022/03/31(木) 11:04:10.60ID:NxagOeMt0
イギリス情報機関長官「ロシア兵が味方の飛行機を撃ち落とした」 TBS系(JNN)

イギリスの情報機関・GCHQのトップは、ウクライナに侵攻したロシア兵が味方の飛行機を撃ち落としたと明らかにしました。
これは通信傍受などの手法で諜報活動を行うイギリスの情報機関・GCHQのフレミング長官が明らかにしたものです。
フレミング長官はロシアのウクライナ侵攻に触れた際、「武器と士気が不足しているロシア兵が、命令を実行しなかったり、自らの装備を破壊したり、挙句の果てに味方の飛行機を間違って撃ち落としたりするのを見てきました」などと述べています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況