コップの外に氷があります。←陸上に氷床が有る状態
コップには口切りいっぱいに水が入っています。
そのコップに外の氷を入れます。←氷は溶けていない
氷の水面下分の体積に見合う水が溢れます。

つまりグリーンランドの氷床や南極の氷床は溶ける必要は無く、単に山崩れ的に氷床が崩れれば海面上昇は起こる。

安息角(あんそくかく)は、滑り出さない限界の角度を表す工学用語である。土質力学・粉体工学や機械工学で用いられており、それぞれの分野での意味が異なる
斜面に置かれたものが滑り出さずに留まることができる時の斜面の角度や摩擦係数に起因する。安息角が、土石における全体の安定形成を示す物理量となることは知られているが、この角度そのものが力学的にどのように作用されるかは、わからないままになっている。
つまり気温上昇で一部が溶けて摩擦係数が下がると滑るのはわかっているがそれがいつかは分かりません。
明日もあり得るけど1万年先もあり得る