■岸田政権で「賃上げ」、ぜんぜん期待できない…
岸田政権が「賃上げ」を重要課題として掲げている。
日本人の給料は、金融危機が起きた1997年をピークとして長期減少傾向に入り、
安倍政権のアベノミクスで若干上がったものの、いまだに25年前の水準より低い。
(中略)
■「終身雇用・年功序列」だから給料が上がらない
著書『日本人の給料』では、7人の識者がそれぞれの視点から給料が上がらない原因を論じている。
人事コンサルタントの城繁幸氏は「終身雇用・年功序列賃金制」を挙げている。
日本の制度では経営が悪化しても人員を簡単に削減することができないどころか、給料を下げることも難しい。
企業は、給料を一度上げれば下げることが難しいと分かっているため、昇給を控える。
また終身雇用制では人材が流動化せず、衰退産業に多く留まる一方で、優秀な人材が成長産業へ移ることも阻んでいる。
一橋大名誉教授の野口悠紀雄氏は「デジタル化の遅れ」を挙げている。
コロナ感染者の状況を、保健所が行政にファクス送信していたことが象徴だが、デジタル化の遅れにより労働生産性が上がらず、したがって給料も上がらない。
東京都立大教授の脇田成氏は「企業による内部留保の過剰な蓄積」を挙げている。
日本人の給料は1997年をピークとして長期減少傾向に入ったと前述したが、
その後、企業の業績は上がり、昇給できる原資を稼いできたにもかかわらず、内部留保として蓄積してきただけだ。
7人の論考はそれぞれ深く掘り下げられたものであり、詳しくは著書を見て頂きたいが、興味深い点は、給料の上がらない原因が“日本固有”のものであることだ。
■問題の根深さ
欧米諸国をはじめ、現在の雇用は、仕事の成果に対価が支払われる「ジョブ型」が中心となり、
終身雇用・年功序列賃金制は世界で稀有な制度になった。
デジタル化の遅れも、技術水準の問題ではなく、日本の慣習・風土が色濃く反映している。
そして、アメリカでも欧州でも、企業は日本ほど内部留保の蓄積に励んでいない。
経済のグローバル化が進んでいるにもかかわらず、日本固有の問題で日本人の給料が上がらないことに、問題の根深さがある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/14e510ff7c9503488d49ea2a6e01c538deb6d3f1?page=3
探検
【社会】日本人の「年収が低い」のは、じつは「年功序列・終身雇用」が原因だった…! [ボラえもん★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1ボラえもん ★
2022/04/01(金) 21:51:01.19ID:g5auKJ2H92022/04/01(金) 23:07:07.24ID:v3DUrRSl0
>>851
今の仮想通貨界隈は億単位で稼いだやつはだいたい出国してしまった
今の仮想通貨界隈は億単位で稼いだやつはだいたい出国してしまった
2022/04/01(金) 23:07:08.82ID:+Ftyqaas0
資源の輸入で莫大な金が、外にでてるのに
国内だけで何をしたところで、平均でみれば
給料があがるわけない
なのに、公務員のそれは年功序列、終身雇用で
上がり続けているから、さらにしわよせがくるわけだ
国内だけで何をしたところで、平均でみれば
給料があがるわけない
なのに、公務員のそれは年功序列、終身雇用で
上がり続けているから、さらにしわよせがくるわけだ
2022/04/01(金) 23:07:11.91ID:w2jWVzr80
2022/04/01(金) 23:07:22.05ID:UTu5onSk0
873ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:07:39.72ID:oAoqcfin0 >>1は勿論 どいつもこいつも的外れな理由を上げてるなぁ
賃金が上がり続けた国と日本のマネー量をグラフ化すれば一目瞭然なんだけど・・・
賃金が上がり続けた国と日本のマネー量をグラフ化すれば一目瞭然なんだけど・・・
2022/04/01(金) 23:07:42.39ID:FKYpUKBt0
欧米でも右肩上がり年功序列の要素がないわけではない、自動的ではないだけ
役職につくにあたって一定の経験や年齢が加味されるのはある
役職につくにあたって一定の経験や年齢が加味されるのはある
2022/04/01(金) 23:07:42.47ID:f/AeNP6/0
底辺で200万、医者でも1200万まで下がっとるんや
これだけ格差のない国もそうそうないやろ、文句言うな
これだけ格差のない国もそうそうないやろ、文句言うな
2022/04/01(金) 23:07:49.85ID:G1QoIfmr0
まずは老害政治家からご退場願おうか
2022/04/01(金) 23:07:52.24ID:ERDhk3u60
無能な中年や老人の豚を肥えさせる制度
878ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:07:53.71ID:xT76ayBm0 >>2
労働者にとって反戦デモより大切なことある?
労働者にとって反戦デモより大切なことある?
879ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:07:56.54ID:YPVz2qUM0 ちゃんと年功序列やってた時代は日本の給料はトップクラスだったぞ
880ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:08:03.58ID:tHrevXQf02022/04/01(金) 23:08:04.08ID:2ZRvYhAy0
>>872
な。教育なんて全く出てこないよな
な。教育なんて全く出てこないよな
882ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:08:04.42ID:lh0GV1J60 年功序列は新卒至上主義、鞍替えする者は邪険にしていい文化とリンクする事象でもあるから
この言説は片手落ちと言わざるを得ない
この言説は片手落ちと言わざるを得ない
2022/04/01(金) 23:08:06.02ID:ADCRDcXV0
若い頃からず〜っとこの不条理に耐えてきたおっさん世代にも、そろそろ春を迎えさせてくれ
2022/04/01(金) 23:08:07.13ID:HnkhHCW00
885ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:08:10.08ID:QN9ElzJH02022/04/01(金) 23:08:21.82ID:kK6MfXN20
若い内は低賃金
年取ってきたらリストラ
素晴らしいな
年取ってきたらリストラ
素晴らしいな
887ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:08:23.97ID:3HxJDvby0 全て需要不足が原因なんだよ
年功序列と終身雇用は死守しないとだめよ
需要がないと信用創造が生まれず、金が回らない
つまり資本主義が死んでる状態
年功序列と終身雇用は死守しないとだめよ
需要がないと信用創造が生まれず、金が回らない
つまり資本主義が死んでる状態
888ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:08:29.51ID:ON3/HVok0 >>833
平均的な日本人の奴隷根性を舐めんな
飢えても過労死するまで滅私奉公まっしぐらよ
小さい時からそうするのが正しいと洗脳されてるからね
それなりに頭が良く能力のある人でもそこから逃れられないのよ
平均的な日本人の奴隷根性を舐めんな
飢えても過労死するまで滅私奉公まっしぐらよ
小さい時からそうするのが正しいと洗脳されてるからね
それなりに頭が良く能力のある人でもそこから逃れられないのよ
2022/04/01(金) 23:08:34.89ID:HpD+R4dT0
>>851
アメリカはそうだからな
金持ちを優遇してるから金持ちにとことん金が集まる
金持ちは賢いから正しく投資するし、成長分野が更に飛躍する
寄付控除も充実してるので大学も潤って科学力が上がる
アメリカと違って日本は教育インフラも整ってるからアメリカみたいに底辺ヒャッハーにはならないからな
アメリカのいいところだけ真似すればいいのに
アメリカはそうだからな
金持ちを優遇してるから金持ちにとことん金が集まる
金持ちは賢いから正しく投資するし、成長分野が更に飛躍する
寄付控除も充実してるので大学も潤って科学力が上がる
アメリカと違って日本は教育インフラも整ってるからアメリカみたいに底辺ヒャッハーにはならないからな
アメリカのいいところだけ真似すればいいのに
2022/04/01(金) 23:08:36.18ID:rEQljFVH0
またこんなデタラメを言ってるな
年功序列を無くして雇用を流動化できるようにしたところでそこまでの変化はない
まあ格差が出来て無能な奴は収入がかなり下がってその減った分が優秀なのに入るだけ
でもその優秀な人材を取り込んだところで企業はリスクを取らないしチャレンジもしない
大企業なんてさらに失敗できないから何もしないで現状維持
スタートアップ企業も新しい産業にどんどん参入してるけど大企業にはならないし、非効率とバカにしている日本の大企業にすら勝てない
何故こうなっているのか考えたらすぐわかる
GAFAや中国企業みたいに金も規模も無いから勝てない構造になっている
だから現時点ではほどほどに今まで通りで良くて、金を出すべき所に徐々に集めていくしかない
年功序列を無くして雇用を流動化できるようにしたところでそこまでの変化はない
まあ格差が出来て無能な奴は収入がかなり下がってその減った分が優秀なのに入るだけ
でもその優秀な人材を取り込んだところで企業はリスクを取らないしチャレンジもしない
大企業なんてさらに失敗できないから何もしないで現状維持
スタートアップ企業も新しい産業にどんどん参入してるけど大企業にはならないし、非効率とバカにしている日本の大企業にすら勝てない
何故こうなっているのか考えたらすぐわかる
GAFAや中国企業みたいに金も規模も無いから勝てない構造になっている
だから現時点ではほどほどに今まで通りで良くて、金を出すべき所に徐々に集めていくしかない
891ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:08:38.40ID:t23rFSYr0 社会保険料だけで賃金の3割にもなる。こうした世代間搾取が労働者を貧しくした。
892ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:08:44.34ID:tHrevXQf02022/04/01(金) 23:09:05.93ID:HxdySDKa0
2022/04/01(金) 23:09:07.49ID:hvFCL7oA0
うちは、ジョブ型なんで自分から手を挙げないと上にあがれん。
なので、離職率が高いのよね
なので、離職率が高いのよね
2022/04/01(金) 23:09:08.34ID:mMvRS4mr0
働いたら負け
2022/04/01(金) 23:09:14.43ID:2ZRvYhAy0
2022/04/01(金) 23:09:15.05ID:vC23KIGX0
給料の半分は税金で消える
集めた税金は中抜きで消える
そりゃ衰退するわなw
集めた税金は中抜きで消える
そりゃ衰退するわなw
898ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:09:16.14ID:gksDBal/0 だからって優秀な若者もほとんどいないのが現状
899ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:09:17.69ID:tHrevXQf0900ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:09:20.76ID:GcDezSpL0 意外なほど印象の逆、
ロシアの資源と食糧とタバコの貿易から、
ロシアの本当の怖さはオロシヤ、
おろされるいろいろと。
ロシアの資源と食糧とタバコの貿易から、
ロシアの本当の怖さはオロシヤ、
おろされるいろいろと。
2022/04/01(金) 23:09:22.70ID:GM2smX7S0
2022/04/01(金) 23:09:25.35ID:76wlT55E0
https://i.imgur.com/10a9oLG.jpg
労働者一人当たりが稼ぎ出す粗利益(付加価値)がこんなんでは給料上がるわけがない
労働者一人当たりが稼ぎ出す粗利益(付加価値)がこんなんでは給料上がるわけがない
903ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:09:39.02ID:Fe6oHVpR02022/04/01(金) 23:09:40.13ID:fWushszL0
905ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:09:41.43ID:A9qa49bB0 スタグフレーションこそアベノミクスの果実なり
2022/04/01(金) 23:09:46.39ID:66VvXeLw0
907ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:09:48.32ID:pe6ZXeld0 これが新しいキャンペーンですか?
いまだに騙される馬鹿は居るんですか?
いまだに騙される馬鹿は居るんですか?
908ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:09:50.42ID:rhDV2+7+0 >>875
普通のリーマンが1000万円なら、金持ちが1兆〜2兆でも文句無いし、その方が良いよ。
普通のリーマンが1000万円なら、金持ちが1兆〜2兆でも文句無いし、その方が良いよ。
2022/04/01(金) 23:10:09.40ID:UTu5onSk0
2022/04/01(金) 23:10:16.82ID:eFhK2jHi0
なら20代の勤続3年目に1000万支給できるのかよ
「年功序列は悪」ではなく「年数をかけた昇給制度」を否定するのなら
前提として業績で無限に給与が加算される仕組が無ければ話にならない
「年功序列は悪」ではなく「年数をかけた昇給制度」を否定するのなら
前提として業績で無限に給与が加算される仕組が無ければ話にならない
911ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:10:24.21ID:MXEkP5tx0 明治期から、上り調子で来て
第二次大戦の敗戦で、どん底に落ちた。
その後、戦後は急な上り調子が来て
バブル崩壊で、昭和終盤をピークに
平成・令和は下り局面。
この間
中国・東南アジアに職も食も奪われた。
大英帝国も超大国アメリカの台頭で没落した。
第二次大戦の敗戦で、どん底に落ちた。
その後、戦後は急な上り調子が来て
バブル崩壊で、昭和終盤をピークに
平成・令和は下り局面。
この間
中国・東南アジアに職も食も奪われた。
大英帝国も超大国アメリカの台頭で没落した。
912ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:10:29.20ID:Qqkg/7aZ0 >>888
・平均的な日本人は学校教育で均質化されて自分で物事を考える能力は低いが
「目上の人間の言うことは絶対」「権威者や権威ある組織の言うことは正しい」「世間様が見ている」と躾けられているので
兵卒や下士官として使うなら優秀な人材が多い(不平不満があっても上官や先輩に自分の意見を言わず、命令されたら文字通り死ぬまで戦おうとする)
・しかし日本軍や日本の組織の上層部は能力や適性で役職を決めるのではなく
士官学校や陸海軍大学校の成績順(ハンモックナンバー、恩賜の軍刀組、天保銭組)、年功序列、所属する派閥、
縁故(〇〇大将閣下の子息、娘婿など)を重視する傾向があるので、能力と地位が見合っていない三流以下の人材多し
(現場を見る、現状を正確に判断する能力が劣っているので、机上の空論や希望的観測、上官や派閥への忖度で作戦や計画を練る)
・日本軍の兵卒は日本帝国への愛国心や天皇への忠誠心で戦っているのではなく
上官や先輩古参兵からの暴力や暴言、家族への村八分を恐れて軍に従っているケースも多いので
捕虜にしたら食事を与え、医療を提供し、身の安全を保証してやるとこちらの情報源になってくれる
(「日本人なら捕虜にならずに自決する」という精神教育を行っていたので、多くの兵卒や下士官は捕虜になったときの対処法をほとんど教わっておらず
捕虜になるという想定外の事態が発生すると「家族も村八分でオワタ」「日本軍に戻っても処刑される」と自暴自棄になって知ってることを全部話した)
・戦死した戦友の慰霊祭や遺品回収などには異常なヤル気を発揮するが、まだ治療すれば戦える負傷兵に対しては「なぜ生き残った」「足手まといだ」と言って自決用の手榴弾や毒薬を渡す
負傷者が周りの圧に負けて自死すると手のひらを返して「お国のために自分を犠牲にしてエライ!」「仲間の足を引っ張るまいと自決した!感動した!」と称賛し始める
・狭い範囲(同じ小隊、同郷出身、同期の桜)での連帯や絆は強いが、その範囲から一歩でも外れた範囲の同胞に対する博愛の気持ちや情は薄いし排除しようとする(今で言うマイルドヤンキー体質?)
日本軍と交戦したり日本人を研究した米軍や連合軍の報告書はこんな内容が多いが80年経った今もあまり変わらんね
・平均的な日本人は学校教育で均質化されて自分で物事を考える能力は低いが
「目上の人間の言うことは絶対」「権威者や権威ある組織の言うことは正しい」「世間様が見ている」と躾けられているので
兵卒や下士官として使うなら優秀な人材が多い(不平不満があっても上官や先輩に自分の意見を言わず、命令されたら文字通り死ぬまで戦おうとする)
・しかし日本軍や日本の組織の上層部は能力や適性で役職を決めるのではなく
士官学校や陸海軍大学校の成績順(ハンモックナンバー、恩賜の軍刀組、天保銭組)、年功序列、所属する派閥、
縁故(〇〇大将閣下の子息、娘婿など)を重視する傾向があるので、能力と地位が見合っていない三流以下の人材多し
(現場を見る、現状を正確に判断する能力が劣っているので、机上の空論や希望的観測、上官や派閥への忖度で作戦や計画を練る)
・日本軍の兵卒は日本帝国への愛国心や天皇への忠誠心で戦っているのではなく
上官や先輩古参兵からの暴力や暴言、家族への村八分を恐れて軍に従っているケースも多いので
捕虜にしたら食事を与え、医療を提供し、身の安全を保証してやるとこちらの情報源になってくれる
(「日本人なら捕虜にならずに自決する」という精神教育を行っていたので、多くの兵卒や下士官は捕虜になったときの対処法をほとんど教わっておらず
捕虜になるという想定外の事態が発生すると「家族も村八分でオワタ」「日本軍に戻っても処刑される」と自暴自棄になって知ってることを全部話した)
・戦死した戦友の慰霊祭や遺品回収などには異常なヤル気を発揮するが、まだ治療すれば戦える負傷兵に対しては「なぜ生き残った」「足手まといだ」と言って自決用の手榴弾や毒薬を渡す
負傷者が周りの圧に負けて自死すると手のひらを返して「お国のために自分を犠牲にしてエライ!」「仲間の足を引っ張るまいと自決した!感動した!」と称賛し始める
・狭い範囲(同じ小隊、同郷出身、同期の桜)での連帯や絆は強いが、その範囲から一歩でも外れた範囲の同胞に対する博愛の気持ちや情は薄いし排除しようとする(今で言うマイルドヤンキー体質?)
日本軍と交戦したり日本人を研究した米軍や連合軍の報告書はこんな内容が多いが80年経った今もあまり変わらんね
913ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:10:35.57ID:GcDezSpL0 印象の逆
2022/04/01(金) 23:10:35.76ID:2sTXa8kh0
2022/04/01(金) 23:10:38.61ID:kzdYlIRs0
>>894
f通はまだ成果主義やってんのか?W
f通はまだ成果主義やってんのか?W
916ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:10:47.97ID:Is9fNniN0 最近まじで日本貧しくなったと思うわ
昔の同僚と年収の話ししてて1200万というと
えーって驚かれれるが、周りの同年代で3000万
もらってる奴もいるんだぜ?
GAFAなんて4000-5000万もらってるのに
ほんと30年前からなんも変わってない
俺が死ぬ頃には中国領土になってそうw
昔の同僚と年収の話ししてて1200万というと
えーって驚かれれるが、周りの同年代で3000万
もらってる奴もいるんだぜ?
GAFAなんて4000-5000万もらってるのに
ほんと30年前からなんも変わってない
俺が死ぬ頃には中国領土になってそうw
2022/04/01(金) 23:10:48.71ID:4jScl+oS0
2022/04/01(金) 23:10:50.96ID:7t9DSmzJ0
経営者の行き過ぎた拝金主義も問題だわ
企業は営利を追求しつつも社会に奉仕する役割も担ってるって理念を忘れすぎてる
企業は営利を追求しつつも社会に奉仕する役割も担ってるって理念を忘れすぎてる
919ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:10:56.96ID:rW5dmvXx0 バブルの時に実体のない金を使いまくったせいで今実体のある年収が低くなってるだけ
920ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:10:57.75ID:tHrevXQf02022/04/01(金) 23:11:04.00ID:003ZW1eY0
失業率が少ないのは?
2022/04/01(金) 23:11:16.93ID:gVfGm6bL0
>>709
だから若者に意地悪して潰さないと
だから若者に意地悪して潰さないと
2022/04/01(金) 23:11:19.56ID:GM2smX7S0
924ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:11:23.66ID:Fe6oHVpR0 >>918
中小企業診断士にそれやらせたら潰れるぞ
中小企業診断士にそれやらせたら潰れるぞ
2022/04/01(金) 23:11:32.90ID:v3DUrRSl0
>>920
でも韓国はそれで伸びてるよ
でも韓国はそれで伸びてるよ
2022/04/01(金) 23:11:37.19ID:I4URbux90
まあ、あ〜だこうだ言ってるけど団塊Jr前後が人口ボリュームが多いから、そこの給料下げるのが
経済界にとって最重要なだけだからなw
経済界にとって最重要なだけだからなw
927ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:11:37.85ID:g65ro80t0 雇用は庶梠繧ゥら変わらない
派遣の増え過ぎだろ
派遣の増え過ぎだろ
2022/04/01(金) 23:11:48.96ID:1+IEdCfv0
2022/04/01(金) 23:12:01.49ID:2ZRvYhAy0
働いたら大負け
930ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:12:03.01ID:tHrevXQf0931ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:12:07.16ID:TRoCqmF50 早く管理職なりて〜
仕事振って楽してぇ
仕事振って楽してぇ
932ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:12:08.13ID:gH+FeETo0 まだこんな事言って誤魔化してんのか。日本がどんどん賃金が上がって金持ちだった時も、どんど下がって貧乏になった時も年功序列だバーカ!
生産コスト下げて売り上げ下がって利益だけ確保してんだから賃金下がって当然だ!付加価値つけた高く海外に売る努力しろクズ日本!
生産コスト下げて売り上げ下がって利益だけ確保してんだから賃金下がって当然だ!付加価値つけた高く海外に売る努力しろクズ日本!
933ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:12:10.24ID:j+tCSsYM0 終身雇用?年功序列?そんなの今でも貫いてるのどこ?公務員の話かな?
934ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:12:29.24ID:0WeszShy0 会社クビ→派遣行きのダブルコンボを喰らってるからじゃね?
2022/04/01(金) 23:12:31.04ID:IEXpzW9S0
たぶん日本人は頭数を揃えて手作業頑張ればなんとかなると思ってるんだと思う
感覚的に
でそれを取り仕切るために上下があるって感じ
畑仕事みたいな原始的なんだよね
感覚的に
でそれを取り仕切るために上下があるって感じ
畑仕事みたいな原始的なんだよね
2022/04/01(金) 23:12:36.85ID:76wlT55E0
937ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:12:45.41ID:tHrevXQf02022/04/01(金) 23:12:45.93ID:HpD+R4dT0
日本人が努力してないから落ちぶれてるだけだぞ
生産年齢人数が減ってる、働き方改革で労働時間が減ってる
パワハラとかが無くなって若手がケツを叩かれない
これでどうやって成長するんだよw
稼げなくなって当たり前だろ。努力もしないし働かないんだからw
俺に文句行ってもお前の給料は上がらないよ?w
お前が努力しない限り絶対になw
生産年齢人数が減ってる、働き方改革で労働時間が減ってる
パワハラとかが無くなって若手がケツを叩かれない
これでどうやって成長するんだよw
稼げなくなって当たり前だろ。努力もしないし働かないんだからw
俺に文句行ってもお前の給料は上がらないよ?w
お前が努力しない限り絶対になw
2022/04/01(金) 23:12:46.21ID:2aZz0az00
2022/04/01(金) 23:12:49.56ID:2ZRvYhAy0
2022/04/01(金) 23:12:52.84ID:kzdYlIRs0
2022/04/01(金) 23:12:56.31ID:UTu5onSk0
>>931
管理職死ねるぞ辞めとけ
管理職死ねるぞ辞めとけ
2022/04/01(金) 23:12:58.56ID:S2d5KUZT0
竹仲擁護だよねコレ?
944ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:13:01.39ID:GcDezSpL0 早稲田大学の女性准教授に童貞奪われ、
性慾のはけ口にされた男性は胡散臭くない。
胡散臭いとは、のむうつかうに何か造形、
大人の色気好きだから追いかけると大人の女性は逃げるから、
胡散臭いから。
性慾のはけ口にされた男性は胡散臭くない。
胡散臭いとは、のむうつかうに何か造形、
大人の色気好きだから追いかけると大人の女性は逃げるから、
胡散臭いから。
2022/04/01(金) 23:13:01.81ID:003ZW1eY0
>>917
逆だよな。賃金低下をとどめてる
逆だよな。賃金低下をとどめてる
946ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:13:03.61ID:hUEGoMG10 >>847
だから日本はいつまで経っても賃金が低いんだよ。
本来、賃金は労働の対価なんだよ。労働に見合わないなら辞職するし企業側も解雇する。
日本では労働の対価という側面よりも一部の企業内だけ安定的に分配して終わりで全体に波及しない。
そういう状況が続いた結果が今。
だから日本はいつまで経っても賃金が低いんだよ。
本来、賃金は労働の対価なんだよ。労働に見合わないなら辞職するし企業側も解雇する。
日本では労働の対価という側面よりも一部の企業内だけ安定的に分配して終わりで全体に波及しない。
そういう状況が続いた結果が今。
2022/04/01(金) 23:13:10.31ID:76wlT55E0
あとサービス業の従業員は賃上げパフォーマンスをしない
948ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:13:21.69ID:3HxJDvby0949ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:13:24.29ID:w2nswwzO0 >>925
ヘルコリア言われとるがな
ヘルコリア言われとるがな
2022/04/01(金) 23:13:26.76ID:GM2smX7S0
>>931
稼ぎまくって給料減らしたいと思わせれば?
稼ぎまくって給料減らしたいと思わせれば?
2022/04/01(金) 23:13:30.74ID:7t0fXVyK0
952ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:13:34.88ID:/MPFhYf50 日本人には封建社会が合ってるんだけどね
海外の受け売りしか出来ない無能経営者
海外の受け売りしか出来ない無能経営者
953ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:13:41.56ID:tHrevXQf0 >>932
結局高く多く売れる製品作れるかどうかだしね
結局高く多く売れる製品作れるかどうかだしね
2022/04/01(金) 23:13:51.33ID:kzdYlIRs0
>>931
中間管理職なんか板挟みにあって胃がキリキリ痛むのにW
中間管理職なんか板挟みにあって胃がキリキリ痛むのにW
955ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:13:52.90ID:9Q3844ox02022/04/01(金) 23:13:57.18ID:UTu5onSk0
>>933
マア60歳まで行ければ終身雇用で良いのでは?
マア60歳まで行ければ終身雇用で良いのでは?
2022/04/01(金) 23:14:05.61ID:BMIuETS/0
労働組合が労働者の賃金向上を目指さないで政治運動にかまけたせい。
958ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:14:37.70ID:tHrevXQf02022/04/01(金) 23:14:55.46ID:OmEY2MSr0
2022/04/01(金) 23:14:55.45ID:KO0XPiHv0
GDPが一向に上がらないのに、公務員や老人達の給料だけは上がっていくというね
氷河期以下のすべての世代が煽りをくらってる
氷河期以下のすべての世代が煽りをくらってる
961ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:14:56.09ID:Lj6mwFvB02022/04/01(金) 23:14:59.84ID:GM2smX7S0
>>947
キャバ嬢なんて辞めるって脅すだろ?
キャバ嬢なんて辞めるって脅すだろ?
2022/04/01(金) 23:15:01.87ID:76wlT55E0
>>948
コストプッシュインフレなら供給を上げるべきだが
コストプッシュインフレなら供給を上げるべきだが
2022/04/01(金) 23:15:06.26ID:RhCSIdN+0
>>954
しかも今はパワハラ対策とかコンプライアンスとか色々めんどくせえからな…
しかも今はパワハラ対策とかコンプライアンスとか色々めんどくせえからな…
2022/04/01(金) 23:15:07.40ID:jHgy293P0
一億総派遣化すればジョブ型になり年収上がる
↑こんな嘘をもっともらしく書き連ねてるだけ
↑こんな嘘をもっともらしく書き連ねてるだけ
966ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:15:09.31ID:GcDezSpL0 早稲田大学の童貞奪われ苦痛、
自殺考え裁判と法律、
胡散臭くない、まずは外見から。
逆に僕は胡散臭い。
自殺考え裁判と法律、
胡散臭くない、まずは外見から。
逆に僕は胡散臭い。
2022/04/01(金) 23:15:09.46ID:2aZz0az00
じゃっぷらんどの度を越した保護貿易による経済障壁によって
円高がもたらされ物価高も引き起こされ
逆にアメリカ経済が低迷したこともあり
メジャーリーグよりNPBのほうが給料出せる!!!
なんていう時代もあったのだw
円高がもたらされ物価高も引き起こされ
逆にアメリカ経済が低迷したこともあり
メジャーリーグよりNPBのほうが給料出せる!!!
なんていう時代もあったのだw
968ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:15:15.42ID:j+tCSsYM0レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 橋下徹氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」★2 [jinjin★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- 初代チャンピオンのグリーンって、フーディンだけが異常に強いことに気付いてなかったのだろうか
- ゑ⇦これいつ使うんだ? [577451214]
- 美少女アイドルとか居るの日本だけじゃない?
- 【高市リニア】 リニア建設費 現時点で11兆円(増える見込み) リニア経済効果 10.7兆円(人口減で減る見込み) 😨 [485983549]
