20日の外国為替市場では、日米の金利差拡大を意識した円売り・ドル買いが続き、円相場は1ドル=129円台に下落した。一時、129円40銭付近を付け、2002年4月以来約20年ぶりの円安水準となった。
19日の米金融市場では、米連邦準備制度理事会(FRB)の積極的な利上げ方針を受けて長期金利が上昇し、30年物米国債の利回りが一時3%を突破した。日銀の黒田東彦総裁は過度な円安をけん制しているが、「為替水準に与える影響は限定的だ」(欧州系金融機関)との声が多い。
市場では、しばらく円売りの動きが続き、「1ドル=130円を試す展開になる」(同)との見方も出ている。
これに先立つ19日のニューヨーク外為市場の円相場は、午後5時現在128円86〜96銭と、前日同時刻比1円93銭の大幅な円安・ドル高。
円は対ユーロでも売られ、15年8月以来約6年8カ月ぶりに1ユーロ=139円台に下落した。午後5時現在は139円02〜12銭と、2円15銭の円安・ユーロ高。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042000223&g=eco
【速報】1ドル=129円台 20年ぶり円安水準 [デデンネ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1デデンネ ★
2022/04/20(水) 09:04:00.13ID:p7xM1yWg92022/04/20(水) 09:04:15.11ID:Os2wwrwO0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーップ!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/04/20(水) 09:04:32.75ID:wgL09rwz0
牛丼が美味しい!
2022/04/20(水) 09:04:45.81ID:AMjDwolU0
ジャップアベコイン脂肪wwwwwwwww
5ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:04:54.95ID:0Nzr9vkn0 民主党政権のほうが
暮らしやすかった
暮らしやすかった
6ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:05:09.26ID:tZiwAnUG02022/04/20(水) 09:05:10.42ID:AMjDwolU0
8ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:05:11.29ID:0kpE4ycX0 年内200円はいくな
2022/04/20(水) 09:05:11.86ID:E+YLyFeI0
毎日1円以上上がってまつね
2022/04/20(水) 09:05:28.04ID:uM+RUkKm0
もう安心や🤗
政府「円安は注視する」
鈴木財務大臣は、外国為替市場で円安が加速していることについて、
19日の参議院の財政金融委員会で「円安が急速に進んでいる状況だ。
円安にはプラスの面もあるが、現在のように原油など原材料価格が世界的に高騰している中において、
円安の進展は、輸入物価の一段の上昇にもつながるので、消費者や価格転嫁が十分にできない企業にとって
デメリットをもたらす面もある。現状の経済状況を考えると、デメリットをもたらす面が強い」と述べたうえで
「為替の安定は重要であり、急速な変動は望ましくない」と述べ、
市場の動向を注視していく考えを強調しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220419/k10013588611000.html
政府「円安は注視する」
鈴木財務大臣は、外国為替市場で円安が加速していることについて、
19日の参議院の財政金融委員会で「円安が急速に進んでいる状況だ。
円安にはプラスの面もあるが、現在のように原油など原材料価格が世界的に高騰している中において、
円安の進展は、輸入物価の一段の上昇にもつながるので、消費者や価格転嫁が十分にできない企業にとって
デメリットをもたらす面もある。現状の経済状況を考えると、デメリットをもたらす面が強い」と述べたうえで
「為替の安定は重要であり、急速な変動は望ましくない」と述べ、
市場の動向を注視していく考えを強調しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220419/k10013588611000.html
11ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:05:29.66ID:W7v5dEgY0 日本は半永久的に金利上げられない国になったから、手足縛られてタコ殴り状態
12ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:05:31.68ID:pweMdoFW0 ジンバブエーーーン!
13ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:05:36.61ID:pHdhal3G0 指標】3月貿易統計(通関ベース、季節調整前)-4124億円、予想 -1008億円ほか
8:51 配信
トレーダーズ・ウェブ
3月貿易統計(通関ベース、季節調整済) 8998億円の赤字、 予想 5605億円の赤字
赤字拡大
8:51 配信
トレーダーズ・ウェブ
3月貿易統計(通関ベース、季節調整済) 8998億円の赤字、 予想 5605億円の赤字
赤字拡大
14ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:05:41.44ID:NQ4VLadG0 130円でドル100枚売る
2022/04/20(水) 09:05:51.35ID:XNNF0PFj0
もうぬるぽ
16ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:05:55.02ID:HIKNDWOe0 これはもうドル換算で一人当たり所得は韓国以下に落ちたな
2022/04/20(水) 09:06:11.70ID:iOWzznuI0
利上げなんかしないでどんどん円安にしよう、借金だらけの日本人には良いことしかない
18ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:06:12.81ID:JWmk5ofz0 一日一円価値が下がる
19ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:06:13.48ID:TbJ1T/vL0 岸田無能すぎてわろた
そりゃマスゴミも叩かないわけだ
そりゃマスゴミも叩かないわけだ
2022/04/20(水) 09:06:17.11ID:xDRfvS9K0
利上げできないって全世界にバレてるから止まらない円安
21ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:06:21.27ID:dU0L5CFN0 全ての値上げ待ったなし!
22ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:06:38.45ID:0kpE4ycX0 >>7
ガソリンも肉も小麦も魚も高嶺の花になる
ガソリンも肉も小麦も魚も高嶺の花になる
23ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:06:38.99ID:DeTeg4HG0 日銀は進化した
通貨の番人から通貨の眠り猫へ
通貨の番人から通貨の眠り猫へ
2022/04/20(水) 09:06:40.55ID:Qga2bJue0
岸田になってから経済めちゃくちゃだな…
25ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:06:44.89ID:KUFkqC/A0 さっさと生娘シャブ漬けにしないと、吉野家潰れてまう!
26ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:06:51.52ID:sxLWq81t0 ウクライナの心配してる暇があったらこっちを心配しろよ
2022/04/20(水) 09:06:57.37ID:JqQhJ8VW0
利上げできなくなるほど異次元緩和をした黒田のせい
ここテストにでますよ覚えておきましょう
ここテストにでますよ覚えておきましょう
28ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:07:02.24ID:GUCag7B40 何もしない究極
29ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:07:19.73ID:48HhQbOV0 もう129円になったのかよwww
終わりの始まりだ
終わりの始まりだ
2022/04/20(水) 09:07:19.95ID:1nnMbKsg0
こんだけ緩和してたのに
ジャブジャブ金を使わなかったお前らのせいだろ
おれはちゃんとガチャゲーで散財したぞ
ジャブジャブ金を使わなかったお前らのせいだろ
おれはちゃんとガチャゲーで散財したぞ
31ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:07:33.48ID:KUFkqC/A0 >>28
慎重に注視してるからセーフ
慎重に注視してるからセーフ
2022/04/20(水) 09:07:34.00ID:5JNxnAhW0
>>16
とっくに落ちてるじゃん
とっくに落ちてるじゃん
2022/04/20(水) 09:07:37.22ID:AMjDwolU0
34ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:07:47.46ID:cQKO+B4S0 悪いのはアベクロだよ
岸田は悪くないよ
岸田は悪くないよ
2022/04/20(水) 09:07:47.74ID:kpHp6DGq0
給料が上がるとか言ってるやつもいるんだが…
36ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:07:51.87ID:0kpE4ycX02022/04/20(水) 09:07:52.12ID:HN8nxDtX0
そんなに騒ぐなよ
アメリカの立場からするとドル高は嫌なんだからさ
アメリカの立場からするとドル高は嫌なんだからさ
2022/04/20(水) 09:08:06.98ID:PEc0IYEy0
日本マジでデフォルトするんじゃね?
2022/04/20(水) 09:08:17.68ID:jEoPAF+20
韓国より下になる日本
40ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:08:29.69ID:bccJSHUd0 360円で固定の時代を知ってるわしからすれば
まだまだ余裕じゃよwww
まだまだ余裕じゃよwww
41ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:08:37.67ID:48HhQbOV0 130円突破したらとりあえず戦犯の安倍と黒田を逮捕しろよ
責任者は責任とれ
あと緊急利上げしろ
責任者は責任とれ
あと緊急利上げしろ
42ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:08:43.62ID:I+rVY/0T0 8月くらいに130円と思ってたが、思ったよりかなり早かった。
金利差がでかいか。
金利差がでかいか。
2022/04/20(水) 09:08:43.66ID:C7uxSo2/0
>>38
うん
うん
44ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:08:45.75ID:jK+tNKZo0 お、今日中に130円行くか。
2022/04/20(水) 09:08:51.27ID:OnZxxgQt0
これどうなるの?
ドラゴンボールで例えると
ドラゴンボールで例えると
46ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:08:54.37ID:gf/ERi+D0 ベトナムあたりまで落ちて行きそうだな
47ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:08:59.59ID:i4UxNej20 自民の原油高+円安と民主の頃の原油高+円高
どっちがいいかこれで分かるんじゃない
どっちがいいかこれで分かるんじゃない
48ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:09:03.72ID:xlqO+kXc0 岸田と黒田はマジでむかつく
これで自民入れるやつ狂ってる
これで自民入れるやつ狂ってる
49ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:09:16.78ID:WQPv290t0 民主党なら介入してるな
やっぱり自民党って無能なんじゃない?
やっぱり自民党って無能なんじゃない?
2022/04/20(水) 09:09:23.23ID:AMjDwolU0
>>46
ベトナム人に女買われる未来w
ベトナム人に女買われる未来w
51ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:09:35.21ID:11AReNa/0 おい!どんどん進行してるじゃねえか!政府日銀が容認してるて行き渡っちまった!
52ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:09:35.47ID:qnz/RwNn0 利上げする
↓
国債と自治体の利息が上がる
↓
京都市など自治体が破綻
国債利払いで予算消滅
だから利上げは不可能、完全に足元見られている
↓
国債と自治体の利息が上がる
↓
京都市など自治体が破綻
国債利払いで予算消滅
だから利上げは不可能、完全に足元見られている
53ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:09:49.47ID:KUFkqC/A0 >>39
対ドル相場で日本円だけが破竹の弱さやしな
対ドル相場で日本円だけが破竹の弱さやしな
54ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:09:54.45ID:pHdhal3G0 2021年度貿易収支は5兆3748億円の赤字、2年ぶり=財務省
2022/04/20(水) 09:09:54.75ID:EWmFQCDO0
56ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:10:00.75ID:wey9Uumg0 FXで円売ればいいだけ
2022/04/20(水) 09:10:01.35ID:O21CWNlV0
色々と値上げされた製品がまた一周値上げされちまうな
当然給料は上がらずにな
当然給料は上がらずにな
2022/04/20(水) 09:10:02.80ID:CC0E50DF0
日本は経済制裁でもされてるの?
https://i.imgur.com/M6riOZV.jpg
https://i.imgur.com/M6riOZV.jpg
59ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:10:03.91ID:vKL4PegA0悪夢の自民公明政権
玉木はバカ丸出し
“ガソリン税減税”当面見送り 「トリガー条項」めぐる3党協議
2022/04/20(水) 09:10:04.18ID:3EmfnWne0
61ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:10:04.91ID:6YPnWpZQ0 >>38
日本の対外資産のこと考えています?
日本の対外資産のこと考えています?
2022/04/20(水) 09:10:14.25ID:93D+17wS0
1ドル360円再び
2022/04/20(水) 09:10:18.95ID:n5Rapqsl0
円が買われるほど日本経済は好調じゃないし、実体経済で見ればまだ高いくらい
2022/04/20(水) 09:10:24.30ID:6xfSkZKE0
>>26
関係ないっつーか連動してる
今まで有事の円買いって言われてたのは"有事"の部分にかかる言葉が"日本以外の"というものだったから
でも今回はロシアが明確に日本侵略を宣言したから日本が有事の当事国になってて今までとは話が変わる
関係ないっつーか連動してる
今まで有事の円買いって言われてたのは"有事"の部分にかかる言葉が"日本以外の"というものだったから
でも今回はロシアが明確に日本侵略を宣言したから日本が有事の当事国になってて今までとは話が変わる
65ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:10:34.63ID:m4kQvXa90 そろそろ軽い調整とか押し目が来そうに見える
いつインするか悩むな
いつインするか悩むな
2022/04/20(水) 09:10:35.85ID:Y9mgamQG0
黒田は130でも150でも良い円安と言い張るよ
為す術がないんだもん
為す術がないんだもん
67ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:10:40.50ID:wWa7KqY30 円資産しか持っていないやつとか死亡やろ
わいは70%ドル建てにしてるので、円換算では増えているが、日本の衰退を感じるので全く嬉しくない
わいは70%ドル建てにしてるので、円換算では増えているが、日本の衰退を感じるので全く嬉しくない
68ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:10:41.02ID:zh1OVOdk0 のんびりのんびりキニシナイキニシナイ(^。^)y-.。o○
69ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:10:43.87ID:vfVaNFE10 浪費癖だから全然貯金できなくて
簡単に使えないように
5年前1オンスのメープルリーフ金貨5枚買ったのがあって
それ以外は貯金ないんだけど
この金貨どうしたらいい?
今売るべき?持ってた方がいい?
簡単に使えないように
5年前1オンスのメープルリーフ金貨5枚買ったのがあって
それ以外は貯金ないんだけど
この金貨どうしたらいい?
今売るべき?持ってた方がいい?
70ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:10:49.03ID:GNZJWOBQ0 うちの近所の工業団地
来週から操業一時停止予定らしく地元の商工会プチパニック
来週から操業一時停止予定らしく地元の商工会プチパニック
71ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:10:49.46ID:vKL4PegA0無能
まさに無能
鈴木財務大臣は19日の閣議後の会見で「急速な変動は望ましくない」などと改めて円安をけん制しましたが、市場では「発言内容に変化がなく円安の傾向を変える材料とは受け止められなかった」とみられています。
2022/04/20(水) 09:10:50.69ID:bW1Wabt30
どこまでいくんだよ…
2022/04/20(水) 09:10:52.12ID:9NjcnY9X0
http://imgur.com/R1mC2Cf.png
やべーだろこれ
やべーだろこれ
74ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:10:53.30ID:aQwpj9xt0 この国の政治家や官僚は誰のために働いてんだ
75ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:10:58.68ID:I/ulY2pP0 150は絶対行く
200もありうる
200もありうる
76ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:11:05.31ID:KxWn4cNo0 やったね
明日は130円だ
明日は130円だ
2022/04/20(水) 09:11:05.32ID:xDRfvS9K0
一旦デフォルトしてIMFの管理下で財政再建したほうがいいな。公務員の給与は半減で
78ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:11:06.84ID:KUFkqC/A0 >>50
グエン😭
グエン😭
79ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:11:15.65ID:Eih5LiLS0 また値上げです…
2022/04/20(水) 09:11:19.79ID:bCpdSQtL0
紙屑と化したのはルーブルではなく日本円でした
3月に1ルーブル0.8円だったのが
4月現在は1.5円を超えて暴騰している
日本のような資源輸入国は資源輸出国の通貨を準備しておくことが肝要ですね
具体的には日頃よりロシア国債を購入し
ルーブル決済に備えるべき
それをしない限り日本は破滅に向かうのみ
3月に1ルーブル0.8円だったのが
4月現在は1.5円を超えて暴騰している
日本のような資源輸入国は資源輸出国の通貨を準備しておくことが肝要ですね
具体的には日頃よりロシア国債を購入し
ルーブル決済に備えるべき
それをしない限り日本は破滅に向かうのみ
2022/04/20(水) 09:11:21.44ID:5JNxnAhW0
2022/04/20(水) 09:11:21.54ID:aCMPjASo0
金利安い円を借りて米国株やギャンブルで新興国株を買えば儲かるのに……
2022/04/20(水) 09:11:21.92ID:AKEf4kuc0
>>73
すごすぎる
すごすぎる
2022/04/20(水) 09:11:26.77ID:82thOyjg0
85ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:11:34.07ID:WQPv290t02022/04/20(水) 09:11:36.74ID:C7uxSo2/0
2022/04/20(水) 09:11:40.39ID:AHIs6TbI0
生産拠点国内に移さないと
2022/04/20(水) 09:11:51.68ID:AKEf4kuc0
高橋先生の言ってる事って正しいの???
89ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:11:57.02ID:j6BIHBlK0 景気は緩やかに回復してるんだろ
大丈夫大丈夫
大丈夫大丈夫
2022/04/20(水) 09:11:59.74ID:E+YLyFeI0
>>36
紫ババアたいなこといってんなwww
紫ババアたいなこといってんなwww
91ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:12:01.07ID:xZIq7S3K0 >>9
早くロングしろよ
早くロングしろよ
92ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:12:06.33ID:WqBMGypD0 輸出メインの弊社
大きな声で言いにくいけど
地味に利益上がってホクホク
大きな声で言いにくいけど
地味に利益上がってホクホク
2022/04/20(水) 09:12:11.96ID:9HZc27kH0
毎月コツコツアメリカの株買ってるおれ涙目。買う数減らすしかない(´・ω・`)
2022/04/20(水) 09:12:23.33ID:1j+BOjq10
2022/04/20(水) 09:12:32.14ID:aCMPjASo0
>>93
新興国株に変えとき
新興国株に変えとき
2022/04/20(水) 09:12:35.85ID:3EmfnWne0
97ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:12:37.39ID:jK+tNKZo0 >52
日本が滅びるまで売り払えー!
日本が滅びるまで売り払えー!
2022/04/20(水) 09:12:37.42ID:FO6C8hrw0
金利上げろよ!
定期預金利率が10%くらいあれば
国民はリスクのない定期預金で憂いなく暮らせるんだ
それが国の安定につながるんだ
定期預金利率が10%くらいあれば
国民はリスクのない定期預金で憂いなく暮らせるんだ
それが国の安定につながるんだ
99ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:12:40.53ID:kypSrkqn0 本当かよ。どこまでいくんだ?
100ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:12:48.26ID:HlaLc/wC0 改めて、輸入価格上昇を受けたコストプッシュ型インフレは、国民にとって消費税増税とイコールになります。
国民の所得が増えるわけではないにも関わらず、物価だけが上がる。本来、物価上昇は国民の名目所得を引き上げるにも関わらず、コストプッシュ型インフレの場合はそうはならない。
我々の支出は増えるものの、上昇するのは外国の生産者の所得です。
ちなみに、消費税増税の場合、我々の支出が増え、政府の所得が上昇します。
消費税増税は、我々から徴集された貨幣が国債と相殺されて「ジュッ」と消える。コストプッシュ型インフレは日本の対外純資産が減る。
という違いはあるものの、我々の可処分所得が減るだけの「物価上昇」である点は、消費税増税とコストプッシュ型インフレは同じです。
と、三橋が言ってるから悪性インフレを加速させて外国人ばかりが儲かるのが今回の円安の正体だね
国民の所得が増えるわけではないにも関わらず、物価だけが上がる。本来、物価上昇は国民の名目所得を引き上げるにも関わらず、コストプッシュ型インフレの場合はそうはならない。
我々の支出は増えるものの、上昇するのは外国の生産者の所得です。
ちなみに、消費税増税の場合、我々の支出が増え、政府の所得が上昇します。
消費税増税は、我々から徴集された貨幣が国債と相殺されて「ジュッ」と消える。コストプッシュ型インフレは日本の対外純資産が減る。
という違いはあるものの、我々の可処分所得が減るだけの「物価上昇」である点は、消費税増税とコストプッシュ型インフレは同じです。
と、三橋が言ってるから悪性インフレを加速させて外国人ばかりが儲かるのが今回の円安の正体だね
2022/04/20(水) 09:12:49.53ID:zTLM4g2U0
102ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:12:53.36ID:5nAbefX20 もうすぐ130円!
103ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:12:56.00ID:HIKNDWOe0 景気改善しても均衡財政拒否で国債減らすのを認めなかった国民の責任でもあるが
戦後直後みたいにハイパーインフレで返済するしか無いのか
戦後直後みたいにハイパーインフレで返済するしか無いのか
104ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:12:58.83ID:xZIq7S3K0 >>60
あの支持率はウクライナ対応だけで上がってる
あの支持率はウクライナ対応だけで上がってる
105ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:13:01.08ID:xQJFsyOp0106ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:13:02.45ID:GIzvRFNR0 輸入品を使ってるものの値上がりが加速しそう
2022/04/20(水) 09:13:02.76ID:q1Ei/dgK0
とりあえずロング入れときゃ良かった
2022/04/20(水) 09:13:05.11ID:5Fj0E8h10
まだ高い
つまらんスレ立てんな
つまらんスレ立てんな
109ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:13:05.32ID:to3gzSsO02022/04/20(水) 09:13:06.69ID:zTRtV4Yz0
年率にしたら立派なハイパーインフレだw
111ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:13:09.45ID:vKL4PegA0アベノミクスのせいで世界の投資家に狙われまくりの日本円
2022/04/20(水) 09:13:12.97ID:c/N2a4Og0
これが民主の負の遺産か
113ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:13:14.01ID:fGOdDUuQ0 日本人は母親と中出しセックスするのが駄目なんだよ
114ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:13:17.70ID:KUFkqC/A0 >>73
少し抗った形跡が悲しい
少し抗った形跡が悲しい
115ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:13:21.02ID:k8/Jl6UF0116ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:13:26.73ID:ymoU4Wz20 イナゴミクス
2022/04/20(水) 09:13:31.71ID:WgDnlDrz0
これだけ、生活必需品の食料品、ガソリン代値上がりしているのに消費者物価指数(コアコア)はマイナスなんだよな
もろにコストプッシュインフレで実際は相当にデフレ化しているね
もろにコストプッシュインフレで実際は相当にデフレ化しているね
2022/04/20(水) 09:13:36.43ID:/nBx2UXC0
これがアベノミクスの末路
2022/04/20(水) 09:13:40.90ID:EWmFQCDO0
今日の朝食、サラダ、焼き鳥、炭酸水、ヨーグルト
これで1200円です・・・
これで1200円です・・・
2022/04/20(水) 09:13:41.58ID:zCnd11MG0
戦争の長期化になる可能性が高くなった
2022/04/20(水) 09:13:41.64ID:82thOyjg0
2022/04/20(水) 09:13:42.75ID:Gay9MCFz0
無能岸田死ね
123ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:13:44.19ID:7VITKswf02022/04/20(水) 09:13:48.68ID:b3RQ4bkG0
また
アキダイから
中継だw
アキダイから
中継だw
2022/04/20(水) 09:13:50.21ID:4iV5YJYz0
下り最速の伝説?
126ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:13:53.66ID:vsmlFGeD0 年々韓国の事を笑えなくなってきてんじゃねーか
2022/04/20(水) 09:13:59.85ID:+wVQkqvF0
>>9
昨日はほぼ2円
昨日はほぼ2円
2022/04/20(水) 09:14:01.05ID:e1ZHPsMB0
ドル建てで株と預金持ってるけど
含み益が半端ないwwwww
ここ3か月だけでざっくり8000万くらい
とりあえず一旦利確するわ
含み益が半端ないwwwww
ここ3か月だけでざっくり8000万くらい
とりあえず一旦利確するわ
129ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:14:02.18ID:fGOdDUuQ0130ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:14:02.34ID:BY+T9fS/0 まだ注視するだけなの
131ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:14:04.33ID:6+aumMue0 85円未満の超絶ロング持ってる奴いない?
2022/04/20(水) 09:14:06.61ID:aY9A+1sc0
中抜きばかりしてたらそら
国力おちるやろ、今の日本は
寄生虫に食い荒らされて
もはや動けない国になってしまった
国力おちるやろ、今の日本は
寄生虫に食い荒らされて
もはや動けない国になってしまった
133ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:14:08.44ID:3hRNVI1A0 いよいよ外国人実習生が来なくなるな
2022/04/20(水) 09:14:12.07ID:bRJVbv680
>>119
ドバイではそれで2000円
ドバイではそれで2000円
135ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:14:17.99ID:fGOdDUuQ0 しかしなんで日本人は母親と中出しセックスするのが気持ち良いんだ?
2022/04/20(水) 09:14:19.57ID:C4Sewjey0
金利上げれば解決するだろ
財務大臣は口だけだな
財務大臣は口だけだな
137ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:14:28.33ID:GNZJWOBQ0 中小企業の春ボーナスは出ねえな
どうすんだ?
どうすんだ?
138ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:14:29.95ID:z6buoZyr0 おまえらアメリカの人殺しに便乗して金を得ようとするなよ。地獄に落ちるぞ。
139ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:14:30.61ID:WQPv290t0 >>131
102円ならある
102円ならある
140ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:14:34.99ID:ozxUyMaw0 1日1円!1日1円だど
2022/04/20(水) 09:14:37.45ID:C7uxSo2/0
2022/04/20(水) 09:14:39.10ID:HDzYzZK30
>>101
それはウクライナがロシアに勝てばの話
それはウクライナがロシアに勝てばの話
143ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:14:48.19ID:0c6umk/K0 注視します
wwwwwww
wwwwwww
2022/04/20(水) 09:14:55.45ID:E+YLyFeI0
>>91
やめろよ、その命令口調は
やめろよ、その命令口調は
2022/04/20(水) 09:14:56.93ID:6xfSkZKE0
146ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:14:57.91ID:cpV7QeDS0147ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:14:59.73ID:4iV5YJYz0 中抜き先生大勝利!
148ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:15:00.82ID:GIzvRFNR0 株価が実力の3倍くらいとすると1ドル300円くらいになっても不思議はないんだよな
149ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:15:01.08ID:0kpE4ycX0 >>16
韓国どころか
2022年末 ポルトガル以下
2023年末 中国以下
2024年末 南アフリカ以下
2025年末 インド以下
2026年末 エチオピア以下
2027年末 南スーダン以下(世界最低)
韓国どころか
2022年末 ポルトガル以下
2023年末 中国以下
2024年末 南アフリカ以下
2025年末 インド以下
2026年末 エチオピア以下
2027年末 南スーダン以下(世界最低)
2022/04/20(水) 09:15:03.37ID:0it695340
金利上げても経済対策すればいいんだけど
何故か増税して金融緩和っていうイミフなことばかりやっちゃうw
何故か増税して金融緩和っていうイミフなことばかりやっちゃうw
2022/04/20(水) 09:15:03.70ID:iyeKXQLs0
俺が生まれたときは239円だったのか
まだまだいけるな
まだまだいけるな
152ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:15:04.80ID:KUFkqC/A0 >>130
検討もしとるやろ、多分
検討もしとるやろ、多分
153ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:15:09.06ID:uzW78BpA0 今年は夏に参議院選挙があるのか
大変だなあ
その先は言う必要ないですよね
熱い夏になりそうだな
大変だなあ
その先は言う必要ないですよね
熱い夏になりそうだな
2022/04/20(水) 09:15:11.82ID:9HZc27kH0
155ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:15:12.41ID:5FGcmTDm0 1ドルに対して100円<110円<120円
になることで円安になるってのがわかりにくいよな
数字は上がってるわけだしよ。
何かもっとわかりやすくたとえてくれよ。
になることで円安になるってのがわかりにくいよな
数字は上がってるわけだしよ。
何かもっとわかりやすくたとえてくれよ。
2022/04/20(水) 09:15:13.28ID:zTLM4g2U0
数年前に円預金を暗号資産に替えたワイ。
この円安を俯瞰的に見ながら楽しめてるわ。
この円安を俯瞰的に見ながら楽しめてるわ。
157ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:15:13.72ID:gxr6xaOx0 なんでロシアのルーブルじゃなくて日本の円が急落してんですかねー
おかしいですよねー
おかしいですよねー
2022/04/20(水) 09:15:31.01ID:/nBx2UXC0
食品とか日用品もスーパーがなんと言おうと
メーカー側が企業努力とかでは無理だからと一気に値段上がるな
メーカー側が企業努力とかでは無理だからと一気に値段上がるな
2022/04/20(水) 09:15:38.00ID:xDRfvS9K0
金利上げて死ぬか、そのまま円安が進行して死ぬかの二択
2022/04/20(水) 09:15:38.46ID:e1ZHPsMB0
>>119
NYだったら2580円
NYだったら2580円
161ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:15:49.71ID:SSADP1KI0 政府は庶民殺したいんか?
2022/04/20(水) 09:15:51.75ID:AHIs6TbI0
国内産業空洞化させといて円安
与党は売国奴だな
与党は売国奴だな
163ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:15:53.86ID:0kpE4ycX0164ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:15:56.12ID:EA7ODLLy0 全国各地の役所や議員事務所に投石されている様子もないし、
庶民はまだまだ余裕なんだろ、とか思ってそう政治家や役人は
庶民はまだまだ余裕なんだろ、とか思ってそう政治家や役人は
2022/04/20(水) 09:15:59.11ID:82thOyjg0
2022/04/20(水) 09:16:06.22ID:mI2ql1Ne0
>>132
東京五輪がその象徴だったな
東京五輪がその象徴だったな
2022/04/20(水) 09:16:10.65ID:gwo6qRA+0
折角の円安なんだし利用して儲けないと損だぞ
2022/04/20(水) 09:16:15.95ID:Kki3oG1h0
スレ完走前に130いきそうだな
2022/04/20(水) 09:16:18.55ID:GbmKpFPV0
この5日間で2%も円の価値が下がってる
つまり、銀行口座に100万円あったら、
98万円の価値になったということ
なにもしてないのにw
つまり、銀行口座に100万円あったら、
98万円の価値になったということ
なにもしてないのにw
2022/04/20(水) 09:16:21.64ID:JPM5oc8L0
連休明けて出勤したら140円か、ドル預金解約しなきゃ。
2022/04/20(水) 09:16:28.07ID:b3RQ4bkG0
172ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:16:29.59ID:5RKjvoQ80 金利上げたり ドル売り介入とかいろいろ手があるのに
2022/04/20(水) 09:16:33.71ID:Jhv8+NW90
トルコリラととっちがもっと安くできるか
2022/04/20(水) 09:16:35.94ID:hxNPDRNX0
アベコインとトルコリラ
どっちがマシ?
どっちがマシ?
2022/04/20(水) 09:16:37.29ID:JqQhJ8VW0
ルール無視のあのプーチンでさえ自国の通貨を守るのに必死に対策したのに
黒田は放置
ありえないぐらい無能
黒田は放置
ありえないぐらい無能
2022/04/20(水) 09:16:39.00ID:r+N4jjrL0
>>10
注視=放置
注視=放置
177ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:16:40.28ID:wMfGp7s10 「悪い円安」とか言ってるやつは知恵遅れ
日本は32年連続世界1位の対外資産債権国
その額1500兆円
円安になればなるほど、海外にある日本の資産の価値は爆発的に増えるんだよ
円高・・・日本の円が最強になって日本経済最強
ドル安・・・日本の海外資産が最強になって日本経済最強
これが日本経済が強い最大の理由
日本は32年連続世界1位の対外資産債権国
その額1500兆円
円安になればなるほど、海外にある日本の資産の価値は爆発的に増えるんだよ
円高・・・日本の円が最強になって日本経済最強
ドル安・・・日本の海外資産が最強になって日本経済最強
これが日本経済が強い最大の理由
178ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:16:40.58ID:WDpuaSqF0 1985年のプラザ合意から1990年代前半は150円ぐらい
今の日本が150円に耐えられるかどうか
バブル前後の日本より衰退してるのは確実だから
今の日本が150円に耐えられるかどうか
バブル前後の日本より衰退してるのは確実だから
2022/04/20(水) 09:16:43.34ID:1j+BOjq10
180ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:16:44.00ID:vsmlFGeD0 >>164
政権支持率高いし
政権支持率高いし
181ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:16:45.34ID:cpV7QeDS0182ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:16:49.33ID:7VITKswf02022/04/20(水) 09:16:49.66ID:zTLM4g2U0
2022/04/20(水) 09:16:49.90ID:lBajR3BH0
2022/04/20(水) 09:16:55.20ID:+wVQkqvF0
>>73
実態としてはチャート反転した方が分かり易いだろうな
実態としてはチャート反転した方が分かり易いだろうな
2022/04/20(水) 09:16:58.63ID:AKEf4kuc0
>>92
給料もアップするし安泰だね
給料もアップするし安泰だね
187ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:17:10.04ID:KUFkqC/A02022/04/20(水) 09:17:11.97ID:tS3A4y0B0
釣りするにしてもアミコマセやらイソメやら高騰してやりにくくなるな
189ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:17:14.22ID:WQPv290t0 >>176
介入=民主党
介入=民主党
2022/04/20(水) 09:17:17.39ID:9HZc27kH0
>>178
無理だよ。今はあらゆるものが全世界的に高いから
無理だよ。今はあらゆるものが全世界的に高いから
191ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:17:22.00ID:teFaDBaV0 アベ
2022/04/20(水) 09:17:26.48ID:z5QpJf5k0
>>180
値上がりもロシアのせいでごまかせるもんな
値上がりもロシアのせいでごまかせるもんな
2022/04/20(水) 09:17:28.62ID:o3SvQu/f0
今週中の132円(2002年)突破が見えてきた
次の目標は146円(1998年)だ
次の目標は146円(1998年)だ
194ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:17:33.09ID:HlaLc/wC0 インフレ率が低いから利上げは無理だよ
住宅ローン金利に学生ローン金利に会社の借金返済額が増えてみんなやっていけるのか?
やっていけるなら利上げすればいいと思うけど
住宅ローン金利に学生ローン金利に会社の借金返済額が増えてみんなやっていけるのか?
やっていけるなら利上げすればいいと思うけど
195ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:17:37.95ID:GNZJWOBQ02022/04/20(水) 09:17:39.52ID:20x1jbrg0
これアメリカ人はやべーっなってないの?
米株死んでるやん
米株死んでるやん
197ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:17:39.75ID:VfVRXU0V0 150円で決まり
198ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:17:41.29ID:5FGcmTDm0 1円=0.0077ドルとかのがいいんじゃないの。
なんでドルが先なの。日韓を韓日とか言ったら大騒ぎするくせに
なんでドルが先なの。日韓を韓日とか言ったら大騒ぎするくせに
199ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:17:42.87ID:vKL4PegA0 >>157
アベノミクスで大量に円を刷ったから売りがいがあるんだろ
アベノミクスで大量に円を刷ったから売りがいがあるんだろ
2022/04/20(水) 09:17:43.34ID:Q04g8ema0
安倍なら円安利用してもうちょい上手くやってるわ
岸田が変化局面でも見てるだけの無能なのが日本の不幸
岸田が変化局面でも見てるだけの無能なのが日本の不幸
201ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:17:43.42ID:k8/Jl6UF0 こういう変化が大きいときに、何もしないのが自慢の政権だと対応出来ない
ホントヤバいときにヤバいのが総理大臣になったのが悲劇
ホントヤバいときにヤバいのが総理大臣になったのが悲劇
202ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:17:44.16ID:KUFkqC/A0 >>189
そうでしたっけ、ウフフ
そうでしたっけ、ウフフ
203ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:17:51.37ID:bIWvnPk00 これがスタグフレーションなんだな
緊縮財政で崩壊していく流れがこれだ
緊縮財政で崩壊していく流れがこれだ
2022/04/20(水) 09:17:54.17ID:M4z/JoMI0
205ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:18:03.37ID:HIKNDWOe0206ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:18:04.53ID:FreOgdLM02022/04/20(水) 09:18:10.42ID:AKEf4kuc0
208ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:18:10.99ID:iLEWWlIo0 金利差がある限りまだまだ円売りは続くでぇ
150円は通過点かも知れんw
150円は通過点かも知れんw
2022/04/20(水) 09:18:20.69ID:lBajR3BH0
210ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:18:22.06ID:teFaDBaV02022/04/20(水) 09:18:22.27ID:hyC5YjIv0
やっすい国になったもんじゃの
2022/04/20(水) 09:18:23.71ID:xVTsq9nb0
2022/04/20(水) 09:18:24.32ID:or6QLu560
慣れ親しんだ日本円も
アベコインとか言われると不潔に感じる
間違ってないし
アベコインとか言われると不潔に感じる
間違ってないし
2022/04/20(水) 09:18:40.21ID:mfqiIcrm0
Mr,円毀損、いつやめるの?今でしょッ!!
2022/04/20(水) 09:18:45.94ID:/nBx2UXC0
昔と違うのは
物価は上がっても給料は上がらない
物価は上がっても給料は上がらない
216ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:18:45.97ID:csXYw/m20 庶民ども、値上がり前に備蓄しとけよ
円安がどんだけ続くかも分からんし、政府は5割負担の税金を減らす気も、消費税を減らす気もない、何も助ける気ないから自分らで準備しとけよ
円安がどんだけ続くかも分からんし、政府は5割負担の税金を減らす気も、消費税を減らす気もない、何も助ける気ないから自分らで準備しとけよ
217ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:18:47.34ID:WQPv290t0 >>202
民主党の介入の時は稼がせてもらったわ笑
民主党の介入の時は稼がせてもらったわ笑
2022/04/20(水) 09:18:49.17ID:O3zjb0Su0
>>132
中抜きっつーかピンハネな。
中抜きっつーかピンハネな。
2022/04/20(水) 09:18:55.08ID:CNLwFZKM0
オシマイです
220ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:18:56.83ID:lrt/8lLt0221ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:19:00.64ID:vKL4PegA0222ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:19:03.74ID:sKr2Ct4V0 注視
2022/04/20(水) 09:19:08.24ID:hYiswzM10
いつまで注視するの?
2022/04/20(水) 09:19:08.52ID:40sGP6GL0
あかーーーーーん!!
225ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:19:09.55ID:0kpE4ycX0 >>151
日本はデフレでずっとあまり変わってないどドルってインフレでかなり価値毀損してるんだよ
実効レートだと今の方がずっと円安のはず
スレタイも20年ぶりとあるが、当時の1ドル129円を今の貨幣価値に直したら1ドル80円くらい
日本はデフレでずっとあまり変わってないどドルってインフレでかなり価値毀損してるんだよ
実効レートだと今の方がずっと円安のはず
スレタイも20年ぶりとあるが、当時の1ドル129円を今の貨幣価値に直したら1ドル80円くらい
226ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:19:11.40ID:cpV7QeDS0 渋沢栄一の新札出たら堂々クソ塗るつもり
もはやゴミ紙になりそうだしな
もはやゴミ紙になりそうだしな
2022/04/20(水) 09:19:11.81ID:Sh2jaCKg0
そのうち億安になっちゃう?
228ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:19:12.46ID:48HhQbOV0229ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:19:18.73ID:11AReNa/0 どうして政治の世界に若い奴らや新しい勢力が台頭しない?どうしてちゃんと通常の感覚もつやつがいない?カネ条件に縛ってるからだ!金持ちしかいねーんだ!独禁法違反で取り締まれや!クソが
2022/04/20(水) 09:19:20.18ID:NJ3mBudq0
かつて円高の時ドルペック制の元でダブルノータッチオプションで
気付かれないように日本を嵌めたのもバックはKGBなのかな
手先が8年も首相やってたから今度はどんな仕掛けだ
気付かれないように日本を嵌めたのもバックはKGBなのかな
手先が8年も首相やってたから今度はどんな仕掛けだ
231ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:19:22.20ID:o3SFD0lF0 いいね、
240円ぐらいまでどんどん行こう。
失われた30年がやっと終わる。
もうお前ら老いぼれだけどさw
240円ぐらいまでどんどん行こう。
失われた30年がやっと終わる。
もうお前ら老いぼれだけどさw
232ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:19:23.85ID:JXt9pIRP0 納得いくまで介入しろ
2022/04/20(水) 09:19:28.95ID:zTLM4g2U0
>>209
そもそも外貨の流入が激減するから、長期的にはそれもできなくなっていく。
そもそも外貨の流入が激減するから、長期的にはそれもできなくなっていく。
2022/04/20(水) 09:19:38.98ID:8A0bym7VO
2022/04/20(水) 09:19:39.00ID:p0f/s6El0
このペースでいけば150円も視野だな
あと日銀が介入しても効果出ない可能性がある
つまりそれでも円売りが続くわけだ
あと日銀が介入しても効果出ない可能性がある
つまりそれでも円売りが続くわけだ
236ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:19:41.02ID:fIAw4WiN0 でも日本人何も考えないからじわじわ値上げされても気付かずゆでダコ状態じゃないの?
237ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:19:43.19ID:HPnySypc0 日本人「円安?そんな事よりロシアウクライナ問題だ!」
異常だよこの国
異常だよこの国
2022/04/20(水) 09:19:43.50ID:/nBx2UXC0
なんで利上げできないの?
それはアベノミクスのせい
それはアベノミクスのせい
239ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:19:44.18ID:SSADP1KI0 >>171
外国人出稼ぎ労働者は自国に送金して家を立てるし日本で消費しないからな
外国人出稼ぎ労働者は自国に送金して家を立てるし日本で消費しないからな
240ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:19:44.97ID:ZiaKSZVb0 新型iPhoneは20万円だなw
2022/04/20(水) 09:19:45.65ID:GbmKpFPV0
黒田「アメリカとの金利格差をなくすために金利を上げます」
たったコレだけで解決するんだが。。
たったコレだけで解決するんだが。。
242ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:19:47.23ID:eLeeGpg80 どのみちさあ
世界の人口が増え続けてるんだから
日本が食料とか買い負けするのは
既定路線やったわけじゃね?
ソレを今更驚かれても
困るわ
世界の人口が増え続けてるんだから
日本が食料とか買い負けするのは
既定路線やったわけじゃね?
ソレを今更驚かれても
困るわ
243ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:19:48.52ID:Y4/HMkad0 ネトウヨご自慢の技術なんて日本にない
外からモノを買えない
自分たちで造れない
さあ、どうする?
外からモノを買えない
自分たちで造れない
さあ、どうする?
244ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:19:48.57ID:ClKWLRPj0 岸田内閣は、みんな何もしないからな
よくこれだけ無能な人材達を内閣に集めたな
感心するわ
よくこれだけ無能な人材達を内閣に集めたな
感心するわ
2022/04/20(水) 09:19:51.24ID:s7P0aKCs0
給料10%UPしても
トントンかよ
トントンかよ
246ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:19:52.31ID:sy1uMSXz0 もう減税して景気の下支えするしかなくないか
財務省が増税ばっかするからこの有様なんだし
財務省が増税ばっかするからこの有様なんだし
247ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:19:53.77ID:4iV5YJYz0 >>208
そうだ1ドル360円を目指そう!
そうだ1ドル360円を目指そう!
2022/04/20(水) 09:19:54.04ID:AHIs6TbI0
外資が日本買いたたきに来るぞ
249ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:19:57.18ID:7nrl/mzq02022/04/20(水) 09:19:57.73ID:B/RveRW60
しかし円高もダメ、円安もダメってのはわかるけど
結局バランス良い値ってどの辺なんやろな?
110円くらいが1番ええんか?
結局バランス良い値ってどの辺なんやろな?
110円くらいが1番ええんか?
251ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:19:59.00ID:to3gzSsO0252ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:20:03.72ID:BpMv2nSn0 150円になってから一気に色々変わるだろね
さて日本を捨てる時代が予想以上に早くなった
さて日本を捨てる時代が予想以上に早くなった
253ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:20:05.66ID:k8/Jl6UF0 >>203
多分岸田のことだから、経済対策として投資増税するとか消費税を上げるとか言い出す
多分岸田のことだから、経済対策として投資増税するとか消費税を上げるとか言い出す
2022/04/20(水) 09:20:11.89ID:SUUoeIi/0
10万円札作らなあかんくなりそうやね
2022/04/20(水) 09:20:13.58ID:82thOyjg0
もうドルにペッグするしか無い
既に360円の頃と同じ弱さだ
既に360円の頃と同じ弱さだ
256ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:20:18.48ID:JYGFcbxY0 田舎暮らしでよかった
2022/04/20(水) 09:20:22.71ID:x5W1EcKl0
円評価は毎日増えてるけど
ゴミがいくら増えて行ってもゴミはゴミだよなぁ
ゴミがいくら増えて行ってもゴミはゴミだよなぁ
2022/04/20(水) 09:20:25.61ID:5JNxnAhW0
>>151
その頃は中韓が工場どころか明日の食べ物もなかった時代
その頃は中韓が工場どころか明日の食べ物もなかった時代
2022/04/20(水) 09:20:27.35ID:9HZc27kH0
アメリカの株もそんな回復してない銘柄多いのに円に換算すると去年より含み益だけはある…(´・ω・`)円の価値下落しすぎてる
2022/04/20(水) 09:20:29.13ID:AKEf4kuc0
2022/04/20(水) 09:20:32.51ID:8q3Y4vVh0
こんな状況でさらに他所の支援に金ばら撒いてるのに
岸田政権の支持率は高いまま
国民みんなアホばかりなのか、それともマスゴミの捏造なのか
岸田政権の支持率は高いまま
国民みんなアホばかりなのか、それともマスゴミの捏造なのか
262ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:20:33.55ID:TOX+0qGU0 もうどうせなら200円目指そう
昭和の古き良き時代の頃に戻ろう
昭和の古き良き時代の頃に戻ろう
2022/04/20(水) 09:20:38.56ID:q+Zrnk+J0
安倍がやらかした結果
2022/04/20(水) 09:20:57.84ID:kH+r46Rs0
年金暮らしのおまえら値上げラッシュで卒倒やん
光熱費が爆上がりしてても自覚なかったの?
貯金ガンガンへってクビつるしかないぞ
光熱費が爆上がりしてても自覚なかったの?
貯金ガンガンへってクビつるしかないぞ
265ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:20:59.52ID:KUFkqC/A0 >>177
国内で使えない資産増えてどーすんだよ
国内で使えない資産増えてどーすんだよ
2022/04/20(水) 09:21:03.18ID:+wVQkqvF0
>>257
「儲かった」から税金も発生な
「儲かった」から税金も発生な
267ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:21:03.99ID:ApYC3CtF0 紙屑やん
2022/04/20(水) 09:21:06.65ID:/AqruAyp0
ファーーー
2022/04/20(水) 09:21:06.73ID:XNNF0PFj0
>>223
円安が終わるまで
円安が終わるまで
2022/04/20(水) 09:21:09.00ID:JPM5oc8L0
株なら大丈夫。日経225の6割は製造業、賃金下げりゃ、ドンドン売れてウハウハ儲かる。
2022/04/20(水) 09:21:16.33ID:CNLwFZKM0
いつまでセルフ経済制裁続けるんだよ
272ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:21:18.77ID:GNZJWOBQ0 >>231
このままのカーブで行くと年末時点で400円まで円安が進むんだがねw
このままのカーブで行くと年末時点で400円まで円安が進むんだがねw
2022/04/20(水) 09:21:20.23ID:SUUoeIi/0
2022/04/20(水) 09:21:27.86ID:yhH1Oa6+0
アベコイン
無限マイニングで対抗!
あほかwww
無限マイニングで対抗!
あほかwww
2022/04/20(水) 09:21:30.87ID:+5dI98KZ0
10年で2倍になった中国元
ジャップ円は2分の1にトホホ(;´д`)
安倍自民を当選させた国民が悪い、
民主党が潰れたのが悪い
ジャップ円は2分の1にトホホ(;´д`)
安倍自民を当選させた国民が悪い、
民主党が潰れたのが悪い
2022/04/20(水) 09:21:31.70ID:a9CIJHMx0
馬鹿かよ消費税ゼロにしろよ
2022/04/20(水) 09:21:41.02ID:mfqiIcrm0
自民独裁な時点で民主主義政治も
機能してないようなもんだしな
そして頭の悪いやつほど上に上がって固まってくるのが
ワークニの悪しき伝統だし
機能してないようなもんだしな
そして頭の悪いやつほど上に上がって固まってくるのが
ワークニの悪しき伝統だし
278ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:21:42.44ID:HlaLc/wC0 固定相場にするとドル建て国債発行しなきゃならなくなるよ
ガチ途上国じゃんw ワロタ
ガチ途上国じゃんw ワロタ
2022/04/20(水) 09:21:45.05ID:lBajR3BH0
2022/04/20(水) 09:21:46.20ID:DLE1B0hF0
281ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:21:51.06ID:ApYC3CtF0 紙屑やん
2022/04/20(水) 09:21:51.59ID:aY9A+1sc0
ひょっとしてGDPがドイツに抜かれて
ないか?なんでニュースにならんのや
ないか?なんでニュースにならんのや
2022/04/20(水) 09:21:57.75ID:cH2PrCMo0
284ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:22:01.81ID:JIc/dmWc0 20年の間に日米で70%くらいインフレ率に差がついてる
つまりドルの価値が70%下がってるわけで、20年前で言うと210〜220円の水準だよ
つまりドルの価値が70%下がってるわけで、20年前で言うと210〜220円の水準だよ
285ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:22:04.57ID:oJ8XLv160 ここから安倍黒に責任取らせるの不可能じゃね?ここ日本だぞ?
286ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:22:05.05ID:sKr2Ct4V02022/04/20(水) 09:22:06.69ID:3EmfnWne0
日本は内需国家だから。。。
288ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:22:15.55ID:vOxdbFs30 ほんと平和ボケだよな
どんぱちだけが戦争じゃないっての
どんぱちに興じて日本経済狙い撃ち
どんぱちだけが戦争じゃないっての
どんぱちに興じて日本経済狙い撃ち
289ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:22:17.03ID:JYGFcbxY02022/04/20(水) 09:22:17.82ID:EWmFQCDO0
291ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:22:19.71ID:eNLG0NeP0 >>275
セオリー通りに国を成長させる中国共産党有能
セオリー通りに国を成長させる中国共産党有能
2022/04/20(水) 09:22:21.41ID:CJpMYnB/0
おやおや・・・ 日本って世界一のお金持ち国家なんでしょ
目減りしちゃうの?
目減りしちゃうの?
2022/04/20(水) 09:22:24.99ID:XNNF0PFj0
>>276
景気回復のために必要なのは消費税増税だって自民党が
景気回復のために必要なのは消費税増税だって自民党が
2022/04/20(水) 09:22:26.18ID:SUUoeIi/0
295ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:22:30.35ID:eLeeGpg80 ゆとり教育を推進したのが
ネトウヨたちなんだぜ
笑える
ネトウヨたちなんだぜ
笑える
2022/04/20(水) 09:22:32.82ID:kH+r46Rs0
まあ天罰ってあるわな
生保や年金暮らしのくせにイキってたからそらこうなるわ
店員に土下座させてたのに、こんどはなんとか安く売ってと土下座するはめに
生保や年金暮らしのくせにイキってたからそらこうなるわ
店員に土下座させてたのに、こんどはなんとか安く売ってと土下座するはめに
297ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:22:39.01ID:ClKWLRPj0 円安で株安って、頭おかしいレベル
馬鹿なのか?
馬鹿なのか?
298ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:22:41.96ID:CeqfnJKF0 安倍帝国の最後、かつて先進国と言われた国が極東にあった
国民は勤勉だが底抜けにアホだったから安倍というペテン師を信仰しインチキ政策に熱狂した
結果国富を全て中露に差し出し滅んだ
国民は勤勉だが底抜けにアホだったから安倍というペテン師を信仰しインチキ政策に熱狂した
結果国富を全て中露に差し出し滅んだ
2022/04/20(水) 09:22:43.15ID:LFUwLJVG0
そんな騒ぐほどの変動か?
2022/04/20(水) 09:22:43.46ID:AHIs6TbI0
2022/04/20(水) 09:22:46.30ID:WgDnlDrz0
2022/04/20(水) 09:22:46.79ID:+9aFPYTZ0
もうこれ半分セルフウクライナだろ🇺🇦
303ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:22:47.47ID:7VITKswf02022/04/20(水) 09:22:49.25ID:+qdz/QeJ0
305ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:22:50.96ID:4r1W+8xg0 輸出企業勤務者、公人、在日朝鮮人以外の人の消費税、ガソリン税撤廃しろ!
306ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:22:52.39ID:0kpE4ycX0 >>181
日本の場合食料自給できないからそうなってる時点で国民の大半は餓死しててわずかな生き残りももはや暴れる元気も残ってないよ
日本の場合食料自給できないからそうなってる時点で国民の大半は餓死しててわずかな生き残りももはや暴れる元気も残ってないよ
2022/04/20(水) 09:22:58.86ID:lBajR3BH0
>>233
北朝鮮ってやたらとしぶとくね?
北朝鮮ってやたらとしぶとくね?
2022/04/20(水) 09:22:59.01ID:15tTVRTc0
毎日20年振りってなにこれ!
309ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:23:00.45ID:oJ8XLv160 >>269
円安が終わるのは海外のインフレ対策が終わるまでだよ
円安が終わるのは海外のインフレ対策が終わるまでだよ
2022/04/20(水) 09:23:01.04ID:JPM5oc8L0
中国に国土の半分くらい買われそうだな。
2022/04/20(水) 09:23:07.88ID:5JNxnAhW0
>>235
協調介入取り付けられればいいけど、震災のときみたいな天災ではなく、安倍黒田による人災だから無理かも
協調介入取り付けられればいいけど、震災のときみたいな天災ではなく、安倍黒田による人災だから無理かも
2022/04/20(水) 09:23:14.52ID:82thOyjg0
>>282
マスゴミは上級の味方
マスゴミは上級の味方
2022/04/20(水) 09:23:14.99ID:p0f/s6El0
日本もロシアの的になってるのに円買う人いないだろ
次は北海道侵攻って言われてるしな
次は北海道侵攻って言われてるしな
314ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:23:17.23ID:eNLG0NeP0 投機筋『ほらほら円安がいいんだろギャハハハハハハハハwwww
2022/04/20(水) 09:23:19.37ID:AIslM3EL0
これドル高だけど、アメリカ的にはどうなの?
2022/04/20(水) 09:23:19.59ID:lKNmAmD50
金額が固定されている年金、福祉な受給で生きる人にダメージがある
317ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:23:19.75ID:FreOgdLM02022/04/20(水) 09:23:20.08ID:AKEf4kuc0
>>279
田舎だから車ないと通勤できん
田舎だから車ないと通勤できん
319ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:23:21.99ID:oTaG1lq80 明日は130円だな。もう止まらん。
2022/04/20(水) 09:23:23.66ID:9HZc27kH0
>>283
ありがとう。何だかんだアメリカに依存するか…
ありがとう。何だかんだアメリカに依存するか…
321ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:23:26.72ID:2A/6G8WE0 これがゲリノミクスの果実
322ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:23:29.24ID:c2fM8Zlr0323ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:23:30.77ID:WQPv290t0 何が怖いって
円安介入って
実弾がなくなったら実行できなくなるってことやね
円安介入って
実弾がなくなったら実行できなくなるってことやね
2022/04/20(水) 09:23:30.90ID:CBcrdMmQ0
溶けろ溶けろ!不幸になっちまえ!!
325ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:23:34.79ID:HlaLc/wC0 財務省のせいでほんと日本潰れちゃったねw
財政やれば他国並みにインフレになって利上げできたのに
財政やれば他国並みにインフレになって利上げできたのに
2022/04/20(水) 09:23:35.04ID:1GE4qW7w0
今すぐ利上げせーよ!!
なんやねんこれ
なんやねんこれ
2022/04/20(水) 09:23:36.15ID:4ffVkSRp0
360円の頃はおいといて、近年で一番円安だったのは何年のいくらだったの?
2022/04/20(水) 09:23:38.25ID:QG4R40kB0
あたりまえやろ中東諸国ガロシアよりで
ロシアも敵に回してどこからエネルギー
調達するんだよw世界はじっとみとるで
ロシアも敵に回してどこからエネルギー
調達するんだよw世界はじっとみとるで
329ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:23:41.73ID:B0m8YVej0 利息目当てで、119円で買ったユーロの外貨貯金が139円になってて、ワイにっこり。
2022/04/20(水) 09:23:42.66ID:R+Ui41rC0
ルーブルは上がりまくってるのにな
331ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:23:43.18ID:oJ8XLv160 >>282
抜かれたね今4位
抜かれたね今4位
332ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:23:43.63ID:cpV7QeDS02022/04/20(水) 09:23:56.42ID:lKNmAmD50
貯めてる金も実質減っているようなもの
334ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:23:58.32ID:FW/udmM+0 円が紙屑になる前の対策法
・外貨や金、白金に換える
・仮想通貨を買う(USDTとかは比較的安全)
・海外株投資
・海外の不動産を買う
・外国語を学び海外で就職
好きなのをどうぞ
・外貨や金、白金に換える
・仮想通貨を買う(USDTとかは比較的安全)
・海外株投資
・海外の不動産を買う
・外国語を学び海外で就職
好きなのをどうぞ
335ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:23:58.87ID:csXYw/m202022/04/20(水) 09:24:07.39ID:82thOyjg0
>>315
ドル高でなく対全通貨円安
ドル高でなく対全通貨円安
337ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:24:07.83ID:KUFkqC/A0 >>280
一発インフレさせてガラガラポンしたほうがいいんじゃねーか?
一発インフレさせてガラガラポンしたほうがいいんじゃねーか?
2022/04/20(水) 09:24:08.37ID:UZaMjomW0
魅力ないから売られてんだよ
339ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:24:19.51ID:8aAMZh330 これ日本電産とかボロ儲けじゃないの
2022/04/20(水) 09:24:19.71ID:RVy1alo00
円安の方が好都合
341ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:24:23.80ID:jA8VgYbB0 今日辺り130円突破するかな
2022/04/20(水) 09:24:33.75ID:h9wPT7C+0
>>181
その頃には上級は海外に逃亡して居ないよ
その頃には上級は海外に逃亡して居ないよ
343ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:24:35.85ID:m4BepOtM0 アベノミクスの果実
344ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:24:41.42ID:o3SvQu/f0 円安で助かっている会社が多いのは事実
ウクライナ特需、岸田総理GJ
ウクライナ特需、岸田総理GJ
345ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:24:42.01ID:f2N1pHlc0 >>58
うわあゎ…
うわあゎ…
346ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:24:42.77ID:ApYC3CtF02022/04/20(水) 09:24:43.35ID:Md6KlYrz0
>>282
日本に不利な情報は制限かかってるから
日本に不利な情報は制限かかってるから
2022/04/20(水) 09:24:43.91ID:C4Sewjey0
日本国債なんか日本でしか回ってないんだから
金利上げても破綻するわけないじゃん
金利上げても破綻するわけないじゃん
349ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:24:44.67ID:Im5yHIyA0 これで日本人の一人あたりGDPは東欧水準まで落ちた
2022/04/20(水) 09:24:45.68ID:/nBx2UXC0
介入では止まらんな
利上げしか円安を止める方法はない
利上げしか円安を止める方法はない
351ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:24:45.73ID:oJ8XLv160 >>299
騒ぐほどだよこの勢いは
騒ぐほどだよこの勢いは
2022/04/20(水) 09:24:52.62ID:LFUwLJVG0
値上げの口実につかうんだろ
ここにきて20%も上げてる商品おかしいだろw
ここにきて20%も上げてる商品おかしいだろw
353ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:24:55.78ID:eNLG0NeP0 >>339
円安で儲けてる企業の法人税上げたらいい
円安で儲けてる企業の法人税上げたらいい
2022/04/20(水) 09:24:59.57ID:EWmFQCDO0
2022/04/20(水) 09:25:00.18ID:AIslM3EL0
>>336
そう言うことかなるほど
そう言うことかなるほど
356ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:25:01.48ID:EmV6CNGo0 金利を払いたくないからとそれ以上の損失を出すバカ黒田
357ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:25:02.80ID:4iV5YJYz0 経済敗戦待ったなし
耐え難きを〜耐え
忍び難きを〜忍び
耐え難きを〜耐え
忍び難きを〜忍び
2022/04/20(水) 09:25:04.42ID:mfqiIcrm0
日銀の機能をぶっ壊すほどの
アホがでてくるとはおもいもしなかった
おめーのことだよ、糞黒田!!
はよ辞めろ!ヘラヘラニヤケ面
アホがでてくるとはおもいもしなかった
おめーのことだよ、糞黒田!!
はよ辞めろ!ヘラヘラニヤケ面
2022/04/20(水) 09:25:04.43ID:zTLM4g2U0
>>307
北レベルの経済状況になったらルーブルの価値は死ぬやろ。
北レベルの経済状況になったらルーブルの価値は死ぬやろ。
360ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:25:08.95ID:0kpE4ycX0 >>247
それも通過点で1ドル千円でも1ドル1万円でも止まらないよ
それも通過点で1ドル千円でも1ドル1万円でも止まらないよ
2022/04/20(水) 09:25:12.04ID:RaT/PkTB0
362ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:25:13.95ID:ClKWLRPj0 東大3回落ちた馬鹿は、日本の企業を外資に売るつもりか?
363ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:25:15.57ID:TOX+0qGU0 もう最低賃金上げるしかないねえ
暴動が起こる
暴動が起こる
2022/04/20(水) 09:25:21.43ID:+5dI98KZ0
民主党政権なら今でも1ドル80円とかで何でも買えた日本だったけど
敗戦間近
敗戦間近
2022/04/20(水) 09:25:22.45ID:+qdz/QeJ0
2022/04/20(水) 09:25:24.08ID:OTfPNt6D0
>>194
育英会は有利子返済は終わったし家は諦めて実家でキャッシュで建てることにしたから大丈夫
育英会は有利子返済は終わったし家は諦めて実家でキャッシュで建てることにしたから大丈夫
2022/04/20(水) 09:25:27.56ID:QG4R40kB0
だから以前から言ってたやろ
西側からの世界ばっか見てるから
他の世界からミル視点も必要だと
西側からの世界ばっか見てるから
他の世界からミル視点も必要だと
2022/04/20(水) 09:25:27.87ID:trlGCPoD0
世界戦争が起きるかもしれないからそのための安全資産として米ドルが選ばれているだけだろ
地域紛争やある程度の災害だと日本円が安全資産になるわけだが
それ以上の危機が起こりうると亜米利加だけだからな
本質的に頼りになるのは
地域紛争やある程度の災害だと日本円が安全資産になるわけだが
それ以上の危機が起こりうると亜米利加だけだからな
本質的に頼りになるのは
2022/04/20(水) 09:25:28.02ID:9HZc27kH0
>>315
もう昔と違うから…日本だけでもGoogleとMicrosoftにどんだけ支配されてるか考えてみなよ。もう為替関係なく支配する方に変わってる
もう昔と違うから…日本だけでもGoogleとMicrosoftにどんだけ支配されてるか考えてみなよ。もう為替関係なく支配する方に変わってる
370ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:25:36.07ID:YA8IDfur0 >>61
現状膨大にあるから今すぐに日本の破綻はないが、新しく資産が湧いてくるわけじゃない。
世界的にインフレし続ける中で新しい資産をインフレ率相当で生み出せなければ、日本の資産は相対的に価値が下がっていくけど。
現状膨大にあるから今すぐに日本の破綻はないが、新しく資産が湧いてくるわけじゃない。
世界的にインフレし続ける中で新しい資産をインフレ率相当で生み出せなければ、日本の資産は相対的に価値が下がっていくけど。
2022/04/20(水) 09:25:37.69ID:ul4jdSxh0
1ドル140円くらいがいい
372ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:25:39.44ID:SSADP1KI0 やっぱ畑で米野菜作って自足しつつ生きてくのが1番だな
2022/04/20(水) 09:25:40.19ID:3EmfnWne0
鎖国しようぜ
374ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:25:43.48ID:SIknnssA0 隣国にまず通貨スワップ申し込んで通貨の安定を目指さないか
375ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:25:51.51ID:3hRNVI1A0 利上げもしないしETFも処分しないし
何もしないのかよ
何もしないのかよ
376ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:25:55.17ID:4wGz1Rd302022/04/20(水) 09:25:55.73ID:g4dnGNHn0
地獄の民主党政権下で円高放置したツケが一気に出てきたな
あれが無きゃ今頃国内製造業がウハウハ特需だったのに
あれが無きゃ今頃国内製造業がウハウハ特需だったのに
2022/04/20(水) 09:26:00.70ID:trlGCPoD0
140円くらいまで行ってもおかしくないと思うわ
379ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:26:01.64ID:GNZJWOBQ02022/04/20(水) 09:26:01.78ID:bl7TbN9P0
ド底辺は餓死するか犯罪にはしるしかないな
ご愁傷様ですな
ご愁傷様ですな
381ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:26:07.45ID:DB7dttB30 ウォン以下のゴミ通貨
2022/04/20(水) 09:26:08.72ID:JPM5oc8L0
もう海外勢はハイエナモードだから、アゾフ連隊並に潔く散って行くしか無いな。
2022/04/20(水) 09:26:09.56ID:/nBx2UXC0
2022/04/20(水) 09:26:12.00ID:lKNmAmD50
輸出企業の儲けもその価値下落の¥で語られてるに過ぎない。
2022/04/20(水) 09:26:16.73ID:AMjDwolU0
>>363
日本人はよく訓練された奴隷だから暴動は起きないよ
日本人はよく訓練された奴隷だから暴動は起きないよ
386ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:26:18.14ID:u3d8d4PB0 120円あたりで50年前と比べられてたから
そっからさらに5円の下落
これで海外赤ら物が買えると思うかね?
そっからさらに5円の下落
これで海外赤ら物が買えると思うかね?
387ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:26:19.99ID:IvddaRki0 これだけ円安だと日経平均が4万円手前になってないとおかしいが、円安だけだからなぁ。
388ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:26:21.32ID:WQPv290t0 >>366
3000万の上物が4100万になるっていうニュース見たな
3000万の上物が4100万になるっていうニュース見たな
389ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:26:21.40ID:hL6/CQ7U0 円が紙くずに近づくのを喜ぶキチガイ国民
390ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:26:25.12ID:4wGz1Rd30391ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:26:26.26ID:u53ZCX4U0>>358 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している
円安円高の管理なんていうのは、日銀業務ではない。
中央銀行は為替に介入しない。
世界市場は、あくまでも公正な自由競争でなければならない。
国際紛争から戦争へと発展することになるからだ。
公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2022/04/20(水) 09:26:27.19ID:LFUwLJVG0
ただ工作員が騒いでるだけか
2022/04/20(水) 09:26:27.66ID:5BWFGuGW0
>>36
プラザ合意が懐かしい。
プラザ合意が懐かしい。
394ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:26:29.37ID:vKL4PegA0 円安になったら為替差益で楽して利益が上がるという思考の経団連
こいつらが悪い
こいつらが悪い
395ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:26:29.43ID:HlaLc/wC02022/04/20(水) 09:26:31.39ID:cBss0AA20
注視してるからおk
なんせ注視してるからな
なんせ注視してるからな
2022/04/20(水) 09:26:33.66ID:Md6KlYrz0
398ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:26:37.20ID:0kpE4ycX0399ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:26:38.91ID:ig1sc5P00 円売りしてるファンドにしてみればこんな勝ち戦ないよな、どれだけ仕掛けても利上げしないんだから
2022/04/20(水) 09:26:39.49ID:mqe6QPRa0
ナイアガラだな
秋には物価30%ぐらい上がるんじゃね
そのままにしてたら企業も持たんしな
秋には物価30%ぐらい上がるんじゃね
そのままにしてたら企業も持たんしな
401ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:26:40.36ID:i4UxNej202022/04/20(水) 09:26:41.66ID:lKNmAmD50
ペリカ化
403ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:26:44.57ID:qPbanRsr0 百貨店、スーパーでもドル支払い、円支払いをアプリで選べるようにするべきだな。
2022/04/20(水) 09:26:47.91ID:pxH4QRSr0
2022/04/20(水) 09:26:55.15ID:fjtkiyT/0
>>14
今日中に135円いくよ
今日中に135円いくよ
2022/04/20(水) 09:26:59.72ID:dTl82NQh0
まだ高いわ。150円ぐらいまで行くよ
407ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:27:01.96ID:to3gzSsO0 >>377
日本は貿易赤字国なんで無駄
円高がーとか言うのが寝言よ
白川前日銀総裁
「多くの国民は単に物価だけが上がることを望んでいる訳ではない」
「マネタリーベースを増やせば物価が上昇するという相関関係は断ち切られている」
「日本経済の主な問題はデフレではなく、人口動態である」
「デフレーションは極めて低い失業率の裏返しである」
「インフレ誘導政策を採用すれば、様々な問題が起こる、中央銀行はそのような政策は決して行わない」
「(インタゲについて)物価も賃金も上がらない状況が長く続いた日本経済では現実的でない」
「日本の消費者や企業では物価は上がらないのが普通だという感覚が定着している」
「(過去15年間にたびたび訪れた)円安局面でも潜在成長率は上昇しなかった」
日本は貿易赤字国なんで無駄
円高がーとか言うのが寝言よ
白川前日銀総裁
「多くの国民は単に物価だけが上がることを望んでいる訳ではない」
「マネタリーベースを増やせば物価が上昇するという相関関係は断ち切られている」
「日本経済の主な問題はデフレではなく、人口動態である」
「デフレーションは極めて低い失業率の裏返しである」
「インフレ誘導政策を採用すれば、様々な問題が起こる、中央銀行はそのような政策は決して行わない」
「(インタゲについて)物価も賃金も上がらない状況が長く続いた日本経済では現実的でない」
「日本の消費者や企業では物価は上がらないのが普通だという感覚が定着している」
「(過去15年間にたびたび訪れた)円安局面でも潜在成長率は上昇しなかった」
408ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:27:02.72ID:4wGz1Rd30409ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:27:12.29ID:B0m8YVej0 >>358
量的緩和に大反対する白川をクビにして黒田にすげかえて金じゃんじゃん刷らせたのは安倍だぞ
量的緩和に大反対する白川をクビにして黒田にすげかえて金じゃんじゃん刷らせたのは安倍だぞ
2022/04/20(水) 09:27:17.92ID:lBajR3BH0
2022/04/20(水) 09:27:18.72ID:82thOyjg0
ジンバブ円への道序章
2022/04/20(水) 09:27:19.09ID:LgOTMMa00
>>1
これがアベノミスクじゃん
これがアベノミスクじゃん
2022/04/20(水) 09:27:22.41ID:lzXFTcNB0
円安、円高の転換時って国民に負担が掛かるから減税すべきなんだけど。
自民党は財務省の犬なので、出来ない無能らしいw
自民党は財務省の犬なので、出来ない無能らしいw
2022/04/20(水) 09:27:26.25ID:mfqiIcrm0
415ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:27:26.94ID:0kpE4ycX0416ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:27:29.38ID:JHhamJWN0 老人民主主義だとこうなる。
民主主義の政治思想や近代資本主義に少子高齢社会は想定外だから。
有権者は50代くらいまでしか想定していないし、人口ピラミッドが前提で、日本は完全に壊れている。
民主主義の政治思想や近代資本主義に少子高齢社会は想定外だから。
有権者は50代くらいまでしか想定していないし、人口ピラミッドが前提で、日本は完全に壊れている。
金ばらまかれても
貯金しまくりでお金使わない日本人の国民性にもかなり問題があると思う
こいつらなんなの?
貯金しまくりでお金使わない日本人の国民性にもかなり問題があると思う
こいつらなんなの?
2022/04/20(水) 09:27:33.69ID:DLE1B0hF0
>>337
このままならそうなるしかないのでは。その過程で猫も杓子も円をドルに替えるだろうから国内物価が爆上がりして阿鼻叫喚になる可能性がある。
このままならそうなるしかないのでは。その過程で猫も杓子も円をドルに替えるだろうから国内物価が爆上がりして阿鼻叫喚になる可能性がある。
2022/04/20(水) 09:27:45.78ID:kH+r46Rs0
ねえねえ、イキリジャップさん、ルーブルより下がってるって知ってた?
2022/04/20(水) 09:27:46.86ID:pxH4QRSr0
>>63
購買力平価だと90円台が適正だぞ、経済音痴
購買力平価だと90円台が適正だぞ、経済音痴
421ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:28:06.44ID:GIzvRFNR0 ボンクラ世襲国家と違い海外はソロスに学んでるから徹底的にやられるのかな
2022/04/20(水) 09:28:08.61ID:zCnd11MG0
円安で海外生産工場を国内に戻し、輸出を増やして外貨を稼ぐ
雇用も増えて、国内産業も復活
雇用も増えて、国内産業も復活
423ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:28:10.19ID:fdO6Z18s0 円高止まらない時代からこんだ円安止まらず。
424ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:28:11.31ID:BvL0+fcU0 76円のとき6万ドル出して付き合いで年金保険加入したけど利益出るのかな
425ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:28:13.72ID:bIWvnPk00 他国みたいに金ばら撒きまくってディマンドプルインフレにして金融引き締めしねーと厳しいだろう
コストプッシュで経済にダメージ負ってるのに利上げしたらセルフ経済制裁だよ
自爆は勘弁してくれよ
コストプッシュで経済にダメージ負ってるのに利上げしたらセルフ経済制裁だよ
自爆は勘弁してくれよ
426ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:28:14.14ID:D5h/jFsm0 4年半前、私が訪問した際、「安倍さん、給料が上がったから発泡酒からビールに変わったよ」という若い工員
https://www.sankei.com/article/20180325-HA7EWEKSHJOXZITHMUWBW6QF3M/5/
アサヒ、ビールなど3工場閉鎖へ 需要縮小、再編で効率化
若者のビール離れが進み需要が縮小する中、生産・物流拠点を再編し、経営効率化を図る。
https://nordot.app/866282793188425728
https://www.sankei.com/article/20180325-HA7EWEKSHJOXZITHMUWBW6QF3M/5/
アサヒ、ビールなど3工場閉鎖へ 需要縮小、再編で効率化
若者のビール離れが進み需要が縮小する中、生産・物流拠点を再編し、経営効率化を図る。
https://nordot.app/866282793188425728
427ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:28:16.71ID:ClKWLRPj0 ニューヨークでかけ蕎麦2000円だったのが、今3000円くらいするのか?
2022/04/20(水) 09:28:18.45ID:AX/66z/s0
住宅金利上がるぞ
429ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:28:30.50ID:oJ8XLv160 >>353
円安で儲けてるのではなく儲けた金は海外の工場から現地で再投資してんのよ輸出企業
だから企業の業績は良い
わざわざ円を買ってまで日本に投資してくれなかったわこいつら
経団連と安倍が約束してたけどさ
円安で儲けてるのではなく儲けた金は海外の工場から現地で再投資してんのよ輸出企業
だから企業の業績は良い
わざわざ円を買ってまで日本に投資してくれなかったわこいつら
経団連と安倍が約束してたけどさ
430ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:28:33.87ID:oqKlsNRO0 利上げは当分なさそうだしこれで安定しそう
2022/04/20(水) 09:28:34.70ID:lzXFTcNB0
2022/04/20(水) 09:28:34.73ID:1GE4qW7w0
GDP4位とか、何位だろうがそんなんどーでもいい。
それより利上げさっさとしないと
まずいよこれ
それより利上げさっさとしないと
まずいよこれ
2022/04/20(水) 09:28:36.34ID:C4Sewjey0
結局インフレが怖いんだろ
434ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:28:45.61ID:oAZ3MRPe0 大崎駅の会社員が身障者をいじめています
435ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:28:49.97ID:ApYC3CtF0 >>348
というか海外勢が日本国債なんて魅力ないから買わないだけよん
というか海外勢が日本国債なんて魅力ないから買わないだけよん
2022/04/20(水) 09:28:51.29ID:mfqiIcrm0
437ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:28:58.02ID:JkLvfgQK0 ロシアとかチョンとかの国が円をドルに両替してるからこんなことに
438ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:29:10.53ID:to3gzSsO02022/04/20(水) 09:29:10.76ID:a6DHbJt70
任天堂どんだけ儲かるんやろ
440ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:29:12.60ID:B0m8YVej0 アベノミクスの果実が実った瞬間が今だよ
ていうかまだ始まったばかりか。
これから生きるの死ぬのの、大惨事が続くからまあ見とけ。
ていうかまだ始まったばかりか。
これから生きるの死ぬのの、大惨事が続くからまあ見とけ。
2022/04/20(水) 09:29:14.96ID:z5QpJf5k0
>>426
そもそも若者の数自体が大幅に減ってるからなあ
そもそも若者の数自体が大幅に減ってるからなあ
442ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:29:17.34ID:WDpuaSqF0 アメリカのビックマック単品は5.8ドル
1ドル=130円だと754円
時給1000円の日本人には買えない
日本のビッグマックは390円
タイのビッグマックは3.8ドル490円
日本のビッグマックはタイより安い
もうバンコク売春ツアーも行けないんだよ
1ドル=130円だと754円
時給1000円の日本人には買えない
日本のビッグマックは390円
タイのビッグマックは3.8ドル490円
日本のビッグマックはタイより安い
もうバンコク売春ツアーも行けないんだよ
2022/04/20(水) 09:29:21.86ID:/nBx2UXC0
2022/04/20(水) 09:29:26.02ID:8q3Y4vVh0
445ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:29:26.94ID:o3SvQu/f0 円安で日本は加工貿易の国に回帰し、中韓東南アジアに流出した富がサケのように大きくなって戻ってくる
大収穫祭がもうすぐ始まる!
大収穫祭がもうすぐ始まる!
446ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:29:28.91ID:3H2QCn4g0 170迄逝くからまったく動じないw
447ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:29:30.32ID:YA8IDfur0 >>428
今の状況では政策金利を上げられないので、ローン金利は上がりません。
今の状況では政策金利を上げられないので、ローン金利は上がりません。
448ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:29:31.63ID:7VITKswf0 3月の貿易収支の赤字が増えたのは何故?
円安はプラスじゃないの?
偉い人教えて
円安はプラスじゃないの?
偉い人教えて
2022/04/20(水) 09:29:39.36ID:lKNmAmD50
これは庶民に響く
450ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:29:40.15ID:4iV5YJYz0451ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:29:52.80ID:0kpE4ycX0452ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:29:53.16ID:CeqfnJKF0 ルーブル以下の紙屑、エネルギーや小麦の裏付けのあるルーブル
かたや安倍の子分のインチキ政策で価値のあるように錯覚させてるだけの実質紙屑
裏付けはコシヒカリかなwwwケツも拭けずwww
かたや安倍の子分のインチキ政策で価値のあるように錯覚させてるだけの実質紙屑
裏付けはコシヒカリかなwwwケツも拭けずwww
2022/04/20(水) 09:29:59.22ID:bl7TbN9P0
やっぱりみんなの国ガチャは外れでしたね
454ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:30:02.88ID:ApYC3CtF0 >>422
国際競争力はもはや日本のなく魅力ある輸出品など作れないのさ
国際競争力はもはや日本のなく魅力ある輸出品など作れないのさ
2022/04/20(水) 09:30:04.30ID:a27F0wu50
マジレスしてほしいんだけど、次はどの政党に入れればいいの?(´・ω・`)
2022/04/20(水) 09:30:04.78ID:pxH4QRSr0
米シンクタンク
「日銀保有の国債を市場に悪影響与えないように処分するには150年かかる」
「日銀保有の国債を市場に悪影響与えないように処分するには150年かかる」
2022/04/20(水) 09:30:05.95ID:XNNF0PFj0
2022/04/20(水) 09:30:11.85ID:QG4R40kB0
成長の果実w
459ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:30:17.57ID:KUFkqC/A0 >>438
コロナ前の日本とそんな変わらん気がするw
コロナ前の日本とそんな変わらん気がするw
2022/04/20(水) 09:30:20.39ID:eibHsJBQ0
>>24
アベノミクスのつけでしょ
アベノミクスのつけでしょ
2022/04/20(水) 09:30:23.93ID:37zPre8i0
バイデン来日前に仕事しない岸田から首相変わりそう
2022/04/20(水) 09:30:26.21ID:lBajR3BH0
463ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:30:28.44ID:1urkv9BC0 コストコ、トイザらス、Apple、Amazon
自分の生活の中でも外国企業の依存度が高まってる。
円安やべえな
自分の生活の中でも外国企業の依存度が高まってる。
円安やべえな
2022/04/20(水) 09:30:30.30ID:5ElN+Ik50
ネトウヨ軍は不滅である
通貨発行権があるから無敵なのだ
そうだろ?ネトウヨ
通貨発行権があるから無敵なのだ
そうだろ?ネトウヨ
2022/04/20(水) 09:30:32.14ID:rXUy2gOq0
2002年から数年後に円高介入するくらいに円高進んだから、結局は行ったり来たり
466ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:30:33.52ID:GNZJWOBQ0 夏には電力不足で計画停電やるらしいからここで日本経済は一回終わるんだろうな
首都圏の奴等は耐えられるのかと心配するわ
首都圏の奴等は耐えられるのかと心配するわ
2022/04/20(水) 09:30:37.07ID:s7P0aKCs0
理系脳>どうやったら民主主義が機能し
政治家が効率良く仕事をするか考える
文系脳>巨人136勝www→衰退
政治家が効率良く仕事をするか考える
文系脳>巨人136勝www→衰退
468ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:30:40.84ID:7nrl/mzq0 安倍晋三を総理大臣にしたのは国家の自殺だったって未来の教科書に書かれるだろうね😭
469ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:30:46.00ID:JXt9pIRP0 円安でもいいけど、食費とガソリンは消費税非課税にしてくれ。
2022/04/20(水) 09:30:46.89ID:BOwneQP90
円安になったところで国内に製造業が回帰するわけじゃないしな
海外の工場が既に強力だから
輸出企業の決算は良くなるけど大手の正社員の給料がちょびっと上がっても公務員の給料が合わせて上がるので財政的にプラスにならないんだよね
海外の工場が既に強力だから
輸出企業の決算は良くなるけど大手の正社員の給料がちょびっと上がっても公務員の給料が合わせて上がるので財政的にプラスにならないんだよね
2022/04/20(水) 09:30:50.91ID:WSfuYuaU0
こんな円で大丈夫か?
2022/04/20(水) 09:30:54.92ID:2H26DRTl0
ええやん
150円ぐらいまでいってほしいわ
150円ぐらいまでいってほしいわ
473ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:30:57.78ID:lOR0fWvO0 最近はこの国の紙幣が屑紙になりそうだから
粗末に扱ってるわ
札手にとったらクッシャクシャに握り潰してるし
広げたら野口英世とか諭吉がボロボロになってて笑うw
ま、どうせ屑紙になる予定だしなw
粗末に扱ってるわ
札手にとったらクッシャクシャに握り潰してるし
広げたら野口英世とか諭吉がボロボロになってて笑うw
ま、どうせ屑紙になる予定だしなw
2022/04/20(水) 09:30:59.82ID:p0f/s6El0
>>426
ざまぁみろ
ざまぁみろ
2022/04/20(水) 09:31:02.35ID:zCnd11MG0
半導体の工場も誘致しているので、円安は既定路線なんだよ。
輸入物は高くなるが、国際競争力が上がるので、問題なし
輸入物は高くなるが、国際競争力が上がるので、問題なし
2022/04/20(水) 09:31:04.55ID:mgFgVX4y0
この辺が適正値ではあるが一気に安くなりすぎだな
それはそれで困る
それはそれで困る
2022/04/20(水) 09:31:10.44ID:xLernFpg0
さ ら っ と 利・上・げ
さ ら っ と 利・上・げ
(。・o・。)ノ ぁ----☆----ぃ
ハイ!
終了♪
さ ら っ と 利・上・げ
(。・o・。)ノ ぁ----☆----ぃ
ハイ!
終了♪
2022/04/20(水) 09:31:18.77ID:gT0y0OHS0
上げられない金利
2022/04/20(水) 09:31:23.00ID:xVTsq9nb0
>>407
安倍が国賊すぎて辛い
安倍が国賊すぎて辛い
2022/04/20(水) 09:31:25.56ID:z5QpJf5k0
>>466
太陽光あるから夏はそんなに電力逼迫しないよ
太陽光あるから夏はそんなに電力逼迫しないよ
481ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:31:29.75ID:B0m8YVej0482ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:31:31.93ID:xPr1XsRF0 ロシア制裁でロシア崩壊を連呼していたネトウヨの逆法則発動で日本崩壊w
2022/04/20(水) 09:31:32.75ID:8SEM8hbG0
外国人が手ぐすね引いて日本観光画策してるから怖いw
484ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:31:34.47ID:QM5uoeYO02022/04/20(水) 09:31:41.27ID:XNNF0PFj0
>>471
大丈夫だ問題しかない
大丈夫だ問題しかない
2022/04/20(水) 09:31:41.37ID:8RYibVmw0
米国株持ってる人は勝ち組やね
487ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:31:42.55ID:WQPv290t0 >>473
札燃やしてあかり取るって挿絵見たな
札燃やしてあかり取るって挿絵見たな
2022/04/20(水) 09:31:45.65ID:F/9VkXnP0
何故か兼高かおる世界の旅を思い出す
2022/04/20(水) 09:31:47.30ID:E53bvjdV0
20年ぶりとかほとんど20世紀じゃん
2022/04/20(水) 09:31:52.55ID:EWmFQCDO0
2022/04/20(水) 09:31:57.03ID:KX18JMfk0
>>375
ち、注視!
ち、注視!
2022/04/20(水) 09:31:58.20ID:GGbIjUAU0
130までは逝きそうね
493ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:32:04.21ID:3H2QCn4g0 >>466
マジで耐えられへんでw
マジで耐えられへんでw
2022/04/20(水) 09:32:07.75ID:tmKbGxGQ0
やはり日露開戦か
2022/04/20(水) 09:32:19.87ID:Md6KlYrz0
餓死をガーシーと呼ぶようにすればなんか危機感薄れていいかもしれんな
2022/04/20(水) 09:32:20.25ID:EiedEyol0
預貯金なんてしてる奴w
2022/04/20(水) 09:32:20.29ID:RVy1alo00
ちょっと意味がわかりません
498ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:32:23.01ID:tgUDK1TR0 >>445
トリクルダウンまだぁ?
トリクルダウンまだぁ?
2022/04/20(水) 09:32:27.70ID:UkLHAsRx0
そろそろ芸能界で誰かしょっぴかれそうだな(意味深)
2022/04/20(水) 09:32:28.28ID:RaT/PkTB0
>>417
日本人が貯蓄できるわけねーだろ、殆どが貯蓄ゼロのその日暮で、借金の返済に苦しむ金の奴隷たちばかりだ
日本人が貯蓄できるわけねーだろ、殆どが貯蓄ゼロのその日暮で、借金の返済に苦しむ金の奴隷たちばかりだ
501ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:32:30.85ID:TOX+0qGU0 一ドル200円が適正
2022/04/20(水) 09:32:32.08ID:mI2ql1Ne0
あと何兆円失ったら原発再稼働する気になるかな?
2022/04/20(水) 09:32:32.88ID:9HZc27kH0
>>475
TSMのそれは自動車のための型落ち生産工場で最先端のじゃないからな。最先端のはアメリカに建設中だ。
TSMのそれは自動車のための型落ち生産工場で最先端のじゃないからな。最先端のはアメリカに建設中だ。
504ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:32:33.26ID:n595zHDz0 国産米をつくって売りまくろう。
2022/04/20(水) 09:32:38.41ID:73q4zlJj0
皮肉だねぇ、ジャ○プだの何だの連呼するようなあちらの国の工作員()が流暢な日本語駆使して日本下げしてんの…。
2022/04/20(水) 09:32:40.04ID:8RYibVmw0
これ一時的なもんじゃないん?
2022/04/20(水) 09:32:41.13ID:wJSzGAJ70
>>377
ミンスガーまだいるんだ
ミンスガーまだいるんだ
508ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:32:43.95ID:JG9ymuly0 日本のタンス預金がいくらあるかも知らんで
騒いでる奴らも何だかなあw
騒いでる奴らも何だかなあw
509ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:32:45.72ID:u53ZCX4U0>>471 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している
我が国は、我が国の領土領海内においては、
主権すなわち排他的な絶対権力の存する独立国である。
公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
510ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:32:47.04ID:IPTXTdCh0 >>250
130円位が一番安定するよ
130円位が一番安定するよ
511ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:32:54.65ID:0kpE4ycX0512ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:33:00.50ID:hgVfYY2I0 相変わらず円安スレは
パヨ シナチョン アベガーが必死っすなー(鼻ほじ)
パヨ シナチョン アベガーが必死っすなー(鼻ほじ)
513ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:33:03.75ID:1zlCKHbp0 猫の国へまっしぐら(ΦωΦ)
2022/04/20(水) 09:33:04.42ID:5ElN+Ik50
>>490
年金ジジババ
年金ジジババ
515ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:33:06.63ID:ixO3UsjH0 プーチンの前に黒田を
2022/04/20(水) 09:33:10.39ID:hxNPDRNX0
2022/04/20(水) 09:33:15.38ID:EWmFQCDO0
>>464
でもその通貨発行所はそのままパソナの金庫につながってるからw
でもその通貨発行所はそのままパソナの金庫につながってるからw
2022/04/20(水) 09:33:20.01ID:AKEf4kuc0
2022/04/20(水) 09:33:22.71ID:b6294hr10
2022/04/20(水) 09:33:25.38ID:/MqKOUBr0
>>500
だな
だな
2022/04/20(水) 09:33:26.52ID:o3SvQu/f0
522ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:33:27.67ID:to3gzSsO0 >>459
まぁここまで酷くは無かったろw
インフレ加速で肉も油も買えない「トルコ」の窮状
急激なリラ安とインフレで生活困窮者が増加
https://toyokeizai.net/articles/-/479301
リラ暴落で海外からトルコに買い物客が殺到、国民はインフレで安いパンに行列
https://news.yahoo.co.jp/articles/64e92d702e841829f685fffa85f43dd1081de8f2
まぁここまで酷くは無かったろw
インフレ加速で肉も油も買えない「トルコ」の窮状
急激なリラ安とインフレで生活困窮者が増加
https://toyokeizai.net/articles/-/479301
リラ暴落で海外からトルコに買い物客が殺到、国民はインフレで安いパンに行列
https://news.yahoo.co.jp/articles/64e92d702e841829f685fffa85f43dd1081de8f2
2022/04/20(水) 09:33:27.72ID:xkxgnLC80
レバは以前は200倍とかだったのが70になり30になったんだっけ?
それじゃ株の信用と変わらない
そして利益は源泉分離20%にならないという
それじゃ株の信用と変わらない
そして利益は源泉分離20%にならないという
524ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:33:28.68ID:1zlCKHbp0 >>512
アベガーガーで草
アベガーガーで草
525ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:33:30.34ID:KUFkqC/A0 >>492
とてもそこで止まると思えん
とてもそこで止まると思えん
526ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:33:30.52ID:D5h/jFsm0 >>441
人口が減少していくんだから、もう成長なんかできない。
いや、もう成長なんかしなくたっていいよ。一番大きな問題は、この諦めなんです。
でも、私たちは諦めなかった。政権を奪還し、3本の矢で挑んだ。
そして5年、GDPは11.7%成長したんです。
https://www.sankei.com/article/20180325-HA7EWEKSHJOXZITHMUWBW6QF3M/5/
安倍首相が最近よく披露する「鉄板ネタ」がある。
「発泡酒からビールへ」という話題だ。
3月の自民党大会に続き、9月19日に行った、党総裁選のラストを飾る
東京・秋葉原での演説会でも口にしていたから、よほどお気に入りなのだろう。
https://mainichi.jp/articles/20181005/dde/012/010/002000c
人口が減少していくんだから、もう成長なんかできない。
いや、もう成長なんかしなくたっていいよ。一番大きな問題は、この諦めなんです。
でも、私たちは諦めなかった。政権を奪還し、3本の矢で挑んだ。
そして5年、GDPは11.7%成長したんです。
https://www.sankei.com/article/20180325-HA7EWEKSHJOXZITHMUWBW6QF3M/5/
安倍首相が最近よく披露する「鉄板ネタ」がある。
「発泡酒からビールへ」という話題だ。
3月の自民党大会に続き、9月19日に行った、党総裁選のラストを飾る
東京・秋葉原での演説会でも口にしていたから、よほどお気に入りなのだろう。
https://mainichi.jp/articles/20181005/dde/012/010/002000c
2022/04/20(水) 09:33:32.20ID:dhKt8f6D0
よくわかんないんだけどヤバいの?これ。教えてください
2022/04/20(水) 09:33:34.27ID:w7HXlCeq0
>>456
なんで?叩き売りして値段が下がったとこを国が買い戻せば安く国債償還できるじゃん
なんで?叩き売りして値段が下がったとこを国が買い戻せば安く国債償還できるじゃん
2022/04/20(水) 09:33:36.68ID:Fks4xySQ0
まず黒田始末しろ
2022/04/20(水) 09:33:37.22ID:Md6KlYrz0
>>496
なんだかんだで円に戻すんだろうしおまえも安全圏じゃないよ
なんだかんだで円に戻すんだろうしおまえも安全圏じゃないよ
2022/04/20(水) 09:33:37.98ID:mfqiIcrm0
2022/04/20(水) 09:33:38.45ID:Y3W5xqa50
(・∀・;)新札の0増やすん
2022/04/20(水) 09:33:39.11ID:1GE4qW7w0
>>506
違う。ひたすら上昇していくだけ
違う。ひたすら上昇していくだけ
2022/04/20(水) 09:33:47.51ID:RaT/PkTB0
>>422
若い人は海外に出稼ぎに行く、日本に労働力は残らない、労働力がない国に工場は来ない
若い人は海外に出稼ぎに行く、日本に労働力は残らない、労働力がない国に工場は来ない
2022/04/20(水) 09:33:49.99ID:LUBIYe330
円安対策早く打てよ
止まらんぞこれ
止まらんぞこれ
2022/04/20(水) 09:33:50.58ID:lBajR3BH0
餓死なんて一番苦痛の多い死に方だぞ
あっさり餓死できたらわざわざ電車に飛び込んだり首吊らなくても何にもしないで寝てれば死ねる
あっさり餓死できたらわざわざ電車に飛び込んだり首吊らなくても何にもしないで寝てれば死ねる
2022/04/20(水) 09:33:50.72ID:AKEf4kuc0
>>496
俺は借金王だよ
俺は借金王だよ
2022/04/20(水) 09:34:03.69ID:jccqyWYa0
ウラジミールのマブダチの安倍は責任を一切取らない
本物のクズで国賊だよ
本物のクズで国賊だよ
2022/04/20(水) 09:34:06.78ID:8RYibVmw0
国民の悲鳴でないと原発再稼働出来んよ
反対派うるさいし
反対派うるさいし
2022/04/20(水) 09:34:07.26ID:kH+r46Rs0
価値のない円をばらまかれてウハウハしてる低知能ジジババと弱者気取りの女性部
10万円何回もらっても意味ないねえ
10万円何回もらっても意味ないねえ
2022/04/20(水) 09:34:08.73ID:0tFPhqUs0
>>8
今のところナンバーワン馬鹿です!!
今のところナンバーワン馬鹿です!!
2022/04/20(水) 09:34:12.83ID:zCnd11MG0
電力なんて原発2.3ヵ所稼働させたら余るよ。
早くやればいいが、再生可能エネルギーが産業として、ダメになる。
どちらを取るか正念場
早くやればいいが、再生可能エネルギーが産業として、ダメになる。
どちらを取るか正念場
543ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:34:14.64ID:LQ+KaacV0 150円まで余裕で行きそう
180円くらいで止まるかな
180円くらいで止まるかな
544ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:34:22.37ID:lOR0fWvO02022/04/20(水) 09:34:24.21ID:C4Sewjey0
これだけ円安になると電気、ガス、燃料費も値上がりするのにな
2022/04/20(水) 09:34:26.47ID:w5oTpDk+0
これ150円になったら日本人が中国やフィリピンに出稼ぎに行くようになる?
547ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:34:27.30ID:0kpE4ycX02022/04/20(水) 09:34:32.32ID:8RYibVmw0
>>533
うわぁ、きついなぁ
うわぁ、きついなぁ
549ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:34:35.80ID:WDpuaSqF0 1ドル=150円は現実的だよ
やっぱり100円や150円は
最大の心理的壁と言われている
やっぱり100円や150円は
最大の心理的壁と言われている
2022/04/20(水) 09:34:40.33ID:4iV5YJYz0
>>518
トゥクトゥクとかどうよ?
トゥクトゥクとかどうよ?
551ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:34:42.75ID:WQPv290t0 >>531
その無責任さそれこそ日本人だろ
その無責任さそれこそ日本人だろ
552ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:34:49.01ID:NkAtwFxU0553ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:34:53.27ID:S8eZTUYH0 それで収まればいいけどな
554ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:34:53.37ID:uzW78BpA0 やっぱり家のローンの金利は上がる?
35年で無理して買ったばかりなんだけど
35年で無理して買ったばかりなんだけど
555ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:35:12.51ID:EPbDdr2Y0 もうどーんと行こうや
2022/04/20(水) 09:35:14.85ID:E53bvjdV0
>>542
この先も人口減少して行く国でそんなに電気要るのかな
この先も人口減少して行く国でそんなに電気要るのかな
2022/04/20(水) 09:35:14.93ID:I4uzN+qn0
ラーメン1500円ぐらいになりますか?
2022/04/20(水) 09:35:17.17ID:YJ88m1f20
企業の決算が出たら手のひら返すんだろうなあ
559ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:35:20.12ID:TpZvCvG80 戦争は嫌だね
560ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:35:27.61ID:TOX+0qGU0 お前らタンス預金でもしてんの?w
2022/04/20(水) 09:35:30.16ID:+lxMFmgl0
>>550
3輪は高速に弱い
3輪は高速に弱い
2022/04/20(水) 09:35:32.43ID:lBajR3BH0
563ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:35:34.89ID:7nrl/mzq02022/04/20(水) 09:35:36.43ID:AKEf4kuc0
>>550
今は良いかもだけど、冬は積雪あるから動かんくなりそう
今は良いかもだけど、冬は積雪あるから動かんくなりそう
2022/04/20(水) 09:35:40.56ID:/nBx2UXC0
2022/04/20(水) 09:35:44.60ID:9wW9j3ld0
岸田はウクライナ問題にご執心
567ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:35:44.65ID:fXArW7Gp0 短期の為替変動に介入する国はバカ。
ロシアみたいに金利20%上げたらどうなる?
ロシアみたいに金利20%上げたらどうなる?
2022/04/20(水) 09:35:45.71ID:8RYibVmw0
2022/04/20(水) 09:35:47.79ID:mqe6QPRa0
終わった国、アルゼンチンと一緒
今の小学生とかすげーかわいそうだな
マスクして学校行って大人になるころにはベトナム並になってて出稼ぎ行くとか
今の小学生とかすげーかわいそうだな
マスクして学校行って大人になるころにはベトナム並になってて出稼ぎ行くとか
2022/04/20(水) 09:35:51.95ID:0tFPhqUs0
>>405
行かなかったらお前は5分間の呼吸停止な!
行かなかったらお前は5分間の呼吸停止な!
2022/04/20(水) 09:35:53.92ID:H2hmwr3M0
2022/04/20(水) 09:35:54.30ID:g1NK3Wfs0
元々は1ドル360円だったので360円に戻せば良いけど
573ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:35:54.65ID:FW/udmM+0 家賃も上がるから賃貸派は頑張れよ
家賃10万円のところは今年末には20万円、30万円になる事も視野に入れとけ
給料が上がる事は期待するな
家賃10万円のところは今年末には20万円、30万円になる事も視野に入れとけ
給料が上がる事は期待するな
574ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:35:56.02ID:27RT+gLE0 ここで調子こいてロングを入れるとハズレを引くんだろ?
2022/04/20(水) 09:35:57.45ID:gWwA/OHh0
2022/04/20(水) 09:36:07.31ID:y+qtSREV0
今日中に131円くらい行くだろ
577ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:36:08.12ID:hgVfYY2I0 どんなにパヨチンが必死でも
立憲共産党れいわ新選組からは人が離れるだけなのよw
立憲共産党れいわ新選組からは人が離れるだけなのよw
2022/04/20(水) 09:36:20.45ID:jXh0Ptcf0
黒田辞任
原発再稼働
消費税減税
これで110円に戻る?
原発再稼働
消費税減税
これで110円に戻る?
579ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:36:21.88ID:3H2QCn4g0 利上げしないし下手すりゃ170超え
2022/04/20(水) 09:36:22.50ID:1GE4qW7w0
まぁ騒いでる奴らはアホだとは思う。こういう時にドルを全財産はたいて買っとけば爆益なだけ
581ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:36:32.62ID:0kpE4ycX0582ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:36:35.27ID:WQPv290t0 >>569
その頃には年金月5000円やね
その頃には年金月5000円やね
2022/04/20(水) 09:36:35.54ID:IqgwUB5r0
円がどんどん紙くずになるな
2022/04/20(水) 09:36:36.88ID:ZFbtPoiJ0
クソっ俺の貯金が溶けていく
2022/04/20(水) 09:36:36.97ID:8RYibVmw0
東北はさらに人口減って沖縄は増えそう
586ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:36:41.73ID:NE3hCs530 新型コロナを5類に移して経済を回せばいいのに
あと原発の再稼働
どうして何もしないの〜
あと原発の再稼働
どうして何もしないの〜
2022/04/20(水) 09:36:58.79ID:AX/66z/s0
>>447
あげられるよ
あげられるよ
588ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:37:00.60ID:00qecyaj0 円安なのに貿易赤字w
589ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:37:01.15ID:0kpE4ycX0 >>541
200円はかなり控えめな予想だぞ
200円はかなり控えめな予想だぞ
2022/04/20(水) 09:37:01.64ID:a9CIJHMx0
ゾンビ企業を淘汰すること
高齢者の社会保障をゴリゴリに削ること
これやらないと先進めないわ
高齢者の社会保障をゴリゴリに削ること
これやらないと先進めないわ
2022/04/20(水) 09:37:09.23ID:g4dnGNHn0
592ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:37:20.62ID:bIWvnPk00 現預金の8割ぐらい高齢者が持ってるらしいからな
全体で見ればみんな金持ってるように思えるけど現役世代は殆ど持ってねーぞ
だから消費が減ってるしデフレになってる
国民負担が重いのも問題だし
全体で見ればみんな金持ってるように思えるけど現役世代は殆ど持ってねーぞ
だから消費が減ってるしデフレになってる
国民負担が重いのも問題だし
2022/04/20(水) 09:37:26.70ID:JPM5oc8L0
ゼレンスキーが言ってるだろ、国民は国を信じて玉砕していくのが役目、自民議員も感動してくれる。
2022/04/20(水) 09:37:35.31ID:NwSND3A90
595ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:37:40.43ID:IPTXTdCh0 TOPIX爆上げの中
韓国の株価は下落が止まらない(笑)
メシウマなドル高政策最高じゃね?
韓国(笑)朝鮮半島(笑)
韓国の株価は下落が止まらない(笑)
メシウマなドル高政策最高じゃね?
韓国(笑)朝鮮半島(笑)
2022/04/20(水) 09:37:44.49ID:tChkp+TX0
光熱費と食費は上がりますが収入は増えません
死人が出るかも知れませんが輸出企業が儲かるのでトータルでプラスです
めでたしめでたし
死人が出るかも知れませんが輸出企業が儲かるのでトータルでプラスです
めでたしめでたし
2022/04/20(水) 09:37:45.18ID:5ElN+Ik50
わめくのはパヨク
母親の年金で暮らしてるネトウヨには関係ない!
敗北をしりたい
母親の年金で暮らしてるネトウヨには関係ない!
敗北をしりたい
598ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:37:49.31ID:D5h/jFsm0 発泡酒からビールに変わったと自画自賛した結果がビール工場閉鎖
599ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:37:49.34ID:NkAtwFxU0 タンスに岸田
引き出しに置くだけ内閣
引き出しに置くだけ内閣
600ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:37:49.54ID:xZIq7S3K0 >>144
ロングしてよねっ!
ロングしてよねっ!
601ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:37:50.80ID:7VITKswf0 何故貿易収支赤字なの?
円安で輸出企業儲かってないの?
円安で輸出企業儲かってないの?
602ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:37:59.10ID:YA8IDfur0 >>535
正攻法なら金利を上げるしかないが、それやったら日本経済が今より悪くなるのでできません。
次の手は、市場介入だがアメリカからOKを取り付けられないのでこれも無理。バイデンと喧嘩する気がない岸田に強行介入なんて決断できるわけない。
正直、政策的に手がない。だから円安はメリットナンダーと国民を騙し言い続けるしかない。
正攻法なら金利を上げるしかないが、それやったら日本経済が今より悪くなるのでできません。
次の手は、市場介入だがアメリカからOKを取り付けられないのでこれも無理。バイデンと喧嘩する気がない岸田に強行介入なんて決断できるわけない。
正直、政策的に手がない。だから円安はメリットナンダーと国民を騙し言い続けるしかない。
2022/04/20(水) 09:38:01.71ID:AKEf4kuc0
>>592
俺は貯金0だよ
俺は貯金0だよ
2022/04/20(水) 09:38:03.72ID:RaT/PkTB0
605ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:38:11.39ID:GNZJWOBQ02022/04/20(水) 09:38:14.02ID:/nBx2UXC0
2022/04/20(水) 09:38:14.50ID:zCnd11MG0
>>556
国内に工場を戻したら、安い電力が必要になる、
経産省として再生可能エネルギーに舵を切ったのに、原発に戻したら目先の値段で再生可能エネルギーがダメになる。
ジレンマだが、経産省のやることいつも失敗するから、原発稼働が正解。
国内に工場を戻したら、安い電力が必要になる、
経産省として再生可能エネルギーに舵を切ったのに、原発に戻したら目先の値段で再生可能エネルギーがダメになる。
ジレンマだが、経産省のやることいつも失敗するから、原発稼働が正解。
608ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:38:18.69ID:EPbDdr2Y02022/04/20(水) 09:38:19.68ID:H2hmwr3M0
朝のテレビでも値上げラッシュ品目やってたわ
ほぼ10%近く上がっててワロタ
それでもまだ企業努力してるから抑えてるけど、持ちこたえられないから
さらに値上げラッシュするとかいってたな
ほぼ10%近く上がっててワロタ
それでもまだ企業努力してるから抑えてるけど、持ちこたえられないから
さらに値上げラッシュするとかいってたな
610ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:38:21.72ID:TGIEjZcq0 制御不可能なインフレ起こしたジンバブエなどと違って輸出産業が十分あるので、何処かでバランスするよ。
まぁ国民の貯蓄の価値が目減するのは避けようがないがw
まぁ国民の貯蓄の価値が目減するのは避けようがないがw
2022/04/20(水) 09:38:25.99ID:y4GZTxMN0
まー120円前半でも円高はプラスなんてアホ言ってたしな
保身しか考えてないアホが日銀総裁やってて
注視しか言えないアホが大臣やってんだから当然だな
にしも急激すぎる
もう詰んでるだろこれ
保身しか考えてないアホが日銀総裁やってて
注視しか言えないアホが大臣やってんだから当然だな
にしも急激すぎる
もう詰んでるだろこれ
612ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:38:26.23ID:f2N1pHlc0613ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:38:30.37ID:turli5zk0614ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:38:38.31ID:KUFkqC/A0 >>582
月50000000円とかかも知らん
月50000000円とかかも知らん
615ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:38:41.01ID:xEvkOPgA02022/04/20(水) 09:38:46.26ID:JqQhJ8VW0
自民党がするのはお友達企業に中抜きさせて自分たちに票と献金キャッシュバックすることだけ
それ以外はどうでもいいんです
それ以外はどうでもいいんです
617ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:38:50.59ID:jMIl5upU0 >>33
米と芋だって肥料が…
米と芋だって肥料が…
618ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:38:51.89ID:sy9n3U5R0 やり逃げアベノミクス
2022/04/20(水) 09:38:53.62ID:8q3Y4vVh0
2022/04/20(水) 09:38:53.75ID:y4GZTxMN0
>>611
円高じゃねー円安
円高じゃねー円安
621ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:38:54.82ID:WDpuaSqF0 金利0%で価値の低い通貨なんて
誰も欲しがらないよ
どの辺が適正か知らんけど
150円から200円の間ぐらいか
150円より円が高いなんてことはありえんな
誰も欲しがらないよ
どの辺が適正か知らんけど
150円から200円の間ぐらいか
150円より円が高いなんてことはありえんな
2022/04/20(水) 09:38:56.22ID:jOmcky/70
ありがとう安倍晋三
ありがとう自民党
ありがとう自民党
623ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:39:03.55ID:0kpE4ycX0624ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:39:03.78ID:g50fJV7X02022/04/20(水) 09:39:12.30ID:WE0R6NkB0
想定内です
2022/04/20(水) 09:39:14.35ID:KX18JMfk0
>>609
選挙終った7月辺りから値上げラッシュだろな。
選挙終った7月辺りから値上げラッシュだろな。
2022/04/20(水) 09:39:15.71ID:8RYibVmw0
岸田が悪いわけではないだろ
628ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:39:16.96ID:YN6lQIqp0 >>578
円高=国力上昇、円安=国力低下だと思ってるだろ?
円高=国力上昇、円安=国力低下だと思ってるだろ?
629ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:39:30.51ID:WQPv290t0 >>595
0.99%って爆上げに入るんか
0.99%って爆上げに入るんか
630ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:39:30.92ID:TOX+0qGU0 とりあえずここで動けん奴は負け
631ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:39:31.10ID:NE3hCs530 新型コロナを5類に移せ
家で家族とご飯を食べたら濃厚接触者扱いされて自宅待機とかアホかって思うわ
家で家族とご飯を食べたら濃厚接触者扱いされて自宅待機とかアホかって思うわ
632ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:39:32.92ID:sy9n3U5R0 >>611
円安だろ
円安だろ
2022/04/20(水) 09:39:38.00ID:s7P0aKCs0
円安誘導で生活困窮
ETF買いまくりで資本主義崩壊
トップクラスの衰退国家へ
ETF買いまくりで資本主義崩壊
トップクラスの衰退国家へ
2022/04/20(水) 09:39:39.36ID:ckAvNv5u0
韓国経済、尹政権スタート前から前途多難 「上海ロックダウン」に「円安」直撃 文政権が残した負の遺産 [4/17] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1650179944/
↑
円安は韓国にダメージだから、チョンと一体化している日本の売国左翼は円安を異常に嫌う
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1650179944/
↑
円安は韓国にダメージだから、チョンと一体化している日本の売国左翼は円安を異常に嫌う
635ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:39:41.58ID:hgVfYY2I0 ルーブルの数字だけ見て、今のロシア経済を支持するドアホウがいて草w
ロシアがルーブル上げるためにドツボにハマってることすらわからんのかw
円安スレのパヨクって馬鹿が多いよなw
ロシアがルーブル上げるためにドツボにハマってることすらわからんのかw
円安スレのパヨクって馬鹿が多いよなw
2022/04/20(水) 09:39:42.16ID:1GE4qW7w0
よく企業努力で抑えてるって言うけど嘘くさいよな
うちなんか何も努力しとらんぞ。
うちなんか何も努力しとらんぞ。
2022/04/20(水) 09:39:43.74ID:LwGVMOad0
日本の製造業復活だな
638ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:39:45.31ID:lOR0fWvO0639ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:39:46.39ID:VHsMdebu0 もう暴落レベルだなこれ
2022/04/20(水) 09:39:49.04ID:PR6pnkYi0
個人的には、様々な国境が接する欧米より、オーストラリアやニュージーランドが
安定しそうで気になっている
人口少ないのが難点か
安定しそうで気になっている
人口少ないのが難点か
2022/04/20(水) 09:39:53.75ID:Rk5i5LPl0
負け負け負けのニッポンや
642ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:39:55.29ID:GNZJWOBQ0 今の内に100均行って欲しい物買っとけよ
マジで連休明け以降も工場を止める所が多いから品不足と値上げラッシュだぞ
マジで連休明け以降も工場を止める所が多いから品不足と値上げラッシュだぞ
643ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:39:57.60ID:JXt9pIRP0 >>573
親戚の家に住民票だけ置かせてもらって車中泊生活するわ。(´・ω・`)
親戚の家に住民票だけ置かせてもらって車中泊生活するわ。(´・ω・`)
2022/04/20(水) 09:40:10.77ID:/AqruAyp0
>>600
ロングした瞬間下がるんでしょう知ってる
ロングした瞬間下がるんでしょう知ってる
2022/04/20(水) 09:40:12.01ID:XNNF0PFj0
2022/04/20(水) 09:40:13.01ID:E53bvjdV0
2022/04/20(水) 09:40:13.70ID:/nBx2UXC0
648ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:40:19.89ID:VHsMdebu0 >>635
涙拭いて糞食ってろバカ猿
涙拭いて糞食ってろバカ猿
2022/04/20(水) 09:40:21.32ID:8RYibVmw0
>>613
昔は語学出来なくても南米に出稼ぎ行ってるし行動力と勇気やね
昔は語学出来なくても南米に出稼ぎ行ってるし行動力と勇気やね
2022/04/20(水) 09:40:23.40ID:ZFbtPoiJ0
注視と検討をするよう指示をしました
651ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:40:25.08ID:eQ+XP3hd0 経験論から言うとこんな感じ
・為替→中銀の政策+外的要因
・物価→政府の政策(財政出動)+外的要因
旧民主時代は為替介入までしたのに日銀が緩和せずに円高放置
最近までは緩和してるのに物価上がらず
・為替→中銀の政策+外的要因
・物価→政府の政策(財政出動)+外的要因
旧民主時代は為替介入までしたのに日銀が緩和せずに円高放置
最近までは緩和してるのに物価上がらず
652ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:40:28.08ID:jMIl5upU0 靴磨きが…
653ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:40:33.60ID:BY8pz7670 >>617
農作物作ってる実習生がもう来ないもんね
農作物作ってる実習生がもう来ないもんね
654ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:40:35.16ID:7VITKswf0655ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:40:38.57ID:b9819H/d0656ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:40:42.17ID:1Gqfpl7P0 大人しくしとりゃよかったのに、岸田の失敗やん
2022/04/20(水) 09:40:44.16ID:5ElN+Ik50
2022/04/20(水) 09:40:47.13ID:wSh3rEJS0
出口戦略のないアベノミクスが危険なことは10年前から言われ続けてたのに
子供を産んだ親はアホなのか?
子供を産んだ親はアホなのか?
659ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:40:58.35ID:sy9n3U5R0 アベノミクスの時点でいつかこうなるのは確実だった
安倍は辞め黒田は来年退任。後始末まったくなしで後任と国民に丸投げ終了
安倍は辞め黒田は来年退任。後始末まったくなしで後任と国民に丸投げ終了
660ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:41:05.42ID:TGIEjZcq0 円の利子<米国債の利息
の状況が続く限り、投資家の円売りドル買いは止まらへんで
の状況が続く限り、投資家の円売りドル買いは止まらへんで
2022/04/20(水) 09:41:17.46ID:o3SvQu/f0
円安が一過性では投機筋を儲けさせるだけでよくない
日本が円安の恩恵を実感するには130円以上を2年は維持しないといけない
コロナ終息したころに円高に戻せばいい
日本が円安の恩恵を実感するには130円以上を2年は維持しないといけない
コロナ終息したころに円高に戻せばいい
662ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:41:23.47ID:iMgHdaRo0 円安はアベノミクスの政策でしょ
どうするつもりなの?
どうするつもりなの?
2022/04/20(水) 09:41:24.46ID:E53bvjdV0
664ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:41:25.32ID:IPTXTdCh0665ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:41:25.97ID:sJ+nuN+Q0 ウクライナ問題原油高騰円安
やばい時に限って岸田みたいな無能がトップなのがこの国の運命を表しているのかもしれない
あれ鳩山レベルのガチ無能だろ
やばい時に限って岸田みたいな無能がトップなのがこの国の運命を表しているのかもしれない
あれ鳩山レベルのガチ無能だろ
666ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:41:26.11ID:TOX+0qGU0 少しでもドル持ってたらここで騒ぐこともないのにね
667ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:41:28.81ID:e1GunSx60 ジンバブエがハイパーインフレになったのは
自給ができないから
農業を企業にやらせて大規模化して自給率高めないとやばい
高齢農家の票のために日本を殺す自民
自給ができないから
農業を企業にやらせて大規模化して自給率高めないとやばい
高齢農家の票のために日本を殺す自民
668ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:41:30.54ID:jMIl5upU0 >>157
ロシアに喧嘩売ったから
ロシアに喧嘩売ったから
2022/04/20(水) 09:41:33.34ID:TcsFmAGX0
黒田が何も出来ないのがバレてるからね
670ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:41:33.71ID:EPbDdr2Y02022/04/20(水) 09:41:39.90ID:EXE0GEXu0
初心者で申し訳ないんだがつみたてNISAで米株に投資信託してたらドルを持ってることになるの?
672ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:41:43.04ID:48HhQbOV0 ルーブルでロシアの資源買えるけど、日本円は何が買えるのさ?って話だよ
iPhoneのような魅力的な製品もない、農産物もない、資源もない、輸出する奴隷もいない国の通貨なんて無価値なんだよ
iPhoneのような魅力的な製品もない、農産物もない、資源もない、輸出する奴隷もいない国の通貨なんて無価値なんだよ
2022/04/20(水) 09:41:50.05ID:JATvmNYY0
おわりやね
2022/04/20(水) 09:41:58.04ID:rWYNU+JF0
貧民が肉とか魚食ってたのが異常なんだよ
その辺の雑草でも食ってろよ
移動は自転車でいいし
その辺の雑草でも食ってろよ
移動は自転車でいいし
2022/04/20(水) 09:41:59.46ID:8fLWy09J0
MMT信じてたネトウヨ哀れ・・・
676ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:42:00.54ID:DB7dttB30 自民党なーんも仕事しない笑笑
677ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:42:05.80ID:NkAtwFxU02022/04/20(水) 09:42:07.49ID:LwGVMOad0
チョンが泣き叫ぶスレw
韓国の造船、鉄鋼、自動車が壊滅するのは不可避
韓国の造船、鉄鋼、自動車が壊滅するのは不可避
2022/04/20(水) 09:42:10.25ID:Y0EgUAcl0
中抜き
売国は
世界一!
ジャアアアアアアアアアアっぷdeath!! wwwwwwww
売国は
世界一!
ジャアアアアアアアアアアっぷdeath!! wwwwwwww
2022/04/20(水) 09:42:12.16ID:RaT/PkTB0
>>644
誰かがロングする瞬間は多くの人がロングをする瞬間で、その瞬間をコンピュータは把握していて、豚を焼くために動き出すからね
誰かがロングする瞬間は多くの人がロングをする瞬間で、その瞬間をコンピュータは把握していて、豚を焼くために動き出すからね
2022/04/20(水) 09:42:12.79ID:QIx4axBy0
\180目指すくらいでいいだろう
どうなっても知らんけどね
政府も日銀も何もしないなら放置でな・・
どうなっても知らんけどね
政府も日銀も何もしないなら放置でな・・
682ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:42:25.93ID:bIWvnPk00 供給不足になればさらに物価上昇してしまうな
683ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:42:26.56ID:hMQwTTc60 技術大国なんてよく言ったもんだwww
2022/04/20(水) 09:42:28.13ID:NgzZwFFS0
アベノミクスで国債刷りまくったときに「こんなんやったらもう市場制御できんだろ」っていったけどお前ら「うるさい!株価は上がってる!安倍様バンザイ!」状態だったな
資産の大半外貨に変えといて本当に良かったわ
資産の大半外貨に変えといて本当に良かったわ
685ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:42:32.78ID:4iV5YJYz0 もう、終わり〜だね〜〜♪
686ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:42:33.63ID:BY8pz7670 >>672
日本観光だけよね
日本観光だけよね
687ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:42:34.67ID:Hlelfxrb0 ロシア資源による
国民には痛みを伴うフェラ
ご理解いただきますよう
国民には痛みを伴うフェラ
ご理解いただきますよう
688ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:42:37.54ID:jMIl5upU0 >>310
中国に仕切ってもらって日本でもデジタル人民元使わせて欲しい
中国に仕切ってもらって日本でもデジタル人民元使わせて欲しい
689ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:42:40.87ID:L90mSahz0 よし!
工作機械バンバンゆしゅつするぞ!
工作機械バンバンゆしゅつするぞ!
2022/04/20(水) 09:42:40.90ID:GXrM42tZ0
ぴエン(泣)
ぴエン(泣)
ジンバブ円(泣)
ぴエン(泣)
ジンバブ円(泣)
2022/04/20(水) 09:42:41.67ID:VZlouspG0
150までは行くだろうね
2022/04/20(水) 09:42:42.74ID:wmixGqIp0
>>658
バブル弾けてからずっとだよw
バブル弾けてからずっとだよw
2022/04/20(水) 09:42:46.05ID:/nBx2UXC0
>>675
MMTどころか大規模緩和止められないだけでこうだからな
MMTどころか大規模緩和止められないだけでこうだからな
2022/04/20(水) 09:42:54.86ID:WoO44Fz90
国債も暴落するぞ
日本にはもう価値がないと思われてる
日本にはもう価値がないと思われてる
695ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:42:56.22ID:3H2QCn4g0 >>586
とっととそれすべき
とっととそれすべき
2022/04/20(水) 09:42:56.44ID:XNNF0PFj0
2022/04/20(水) 09:42:56.79ID:mqe6QPRa0
>>527
1$150円と仮定すると例えで
今まで110円で入手出来てた小麦が150円になる
今まで11000000円で発電できてたのが15000000円になる
今まで50000円で入手出来てたグラボが70000円になる
輸出企業じゃないところは回らなくなって倒産か給料下がる
1$150円と仮定すると例えで
今まで110円で入手出来てた小麦が150円になる
今まで11000000円で発電できてたのが15000000円になる
今まで50000円で入手出来てたグラボが70000円になる
輸出企業じゃないところは回らなくなって倒産か給料下がる
698ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:43:00.95ID:85wvOQOT02022/04/20(水) 09:43:02.06ID:LwGVMOad0
>>677
中国は西側から追い出されブロック経済圏の向こう側になるから関係ない
中国は西側から追い出されブロック経済圏の向こう側になるから関係ない
2022/04/20(水) 09:43:02.37ID:YSLuQWyd0
たぶん現時点でドイツにGDP総額が抜かれてるのは確実で、
韓国に一人当たりでも抜かれてるんじゃないかと思う
へたしたらイギリスにもGDP総額で抜かれている可能性がある
韓国に一人当たりでも抜かれてるんじゃないかと思う
へたしたらイギリスにもGDP総額で抜かれている可能性がある
701ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:43:05.08ID:VHsMdebu0 >>675
イミフだ糞食い猿
イミフだ糞食い猿
702ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:43:08.13ID:YJ2YoMXj0 >>280
だからあまり円安だーってギャーギャー騒ぐとワイドショー政治の岸田がとちくるって余計なことしかねないから騒がん方がいい
だからあまり円安だーってギャーギャー騒ぐとワイドショー政治の岸田がとちくるって余計なことしかねないから騒がん方がいい
703ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:43:08.72ID:hgVfYY2I0 ここの馬鹿パヨチンが言いたいことを一言でまとめると
アベガー
......になるから草www
いつまで安倍に依存してるんだ馬鹿パヨチンw
アベガー
......になるから草www
いつまで安倍に依存してるんだ馬鹿パヨチンw
704ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:43:15.34ID:turli5zk0 2年前に品薄で必死に買い込んだパスタが山ほどあるから食ってるけど
パスタは値上げされてないな
パスタは値上げされてないな
2022/04/20(水) 09:43:15.87ID:bRq1IV260
たった2日で日本人が2%貧乏になった、
706ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:43:17.34ID:sJ+nuN+Q0 >>627
何言ってんの岸田にも普通に責任あるぞ
何言ってんの岸田にも普通に責任あるぞ
2022/04/20(水) 09:43:20.45ID:/AqruAyp0
>>680
こわぁ😭
こわぁ😭
2022/04/20(水) 09:43:24.12ID:o46+z9Tc0
俺がLすると円高になり
Sすると円安になる
日本を救うためLするときが来たか…
Sすると円安になる
日本を救うためLするときが来たか…
709ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:43:28.77ID:xQJFsyOp0710ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:43:36.51ID:0kpE4ycX02022/04/20(水) 09:43:50.86ID:/MqKOUBr0
1万円がヒラヒラとすぐ飛んでくなw
2022/04/20(水) 09:43:51.80ID:PYXLL2qr0
黒田「まだまだぁぁぁウェーハハハ
713ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:43:54.95ID:Cbl5JA260 1万円札を早くハサミで切り刻みたいわ
無価値のゴミ屑化はよ!w
無価値のゴミ屑化はよ!w
2022/04/20(水) 09:43:55.82ID:us23hSmQ0
ジャアアアアアアアアアアアアア
715ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:43:56.50ID:Xlsr1fUL0 >>82
要はハイレバでドル円ロングってことね
要はハイレバでドル円ロングってことね
716ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:43:56.76ID:I5BDfq4G0 マジでそろそろクーデター起こさないと死ぬぞ日本人
717ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:44:01.23ID:cJpJiZic0 原発動かして、海外からの観光客入れろ。
2022/04/20(水) 09:44:02.97ID:svmesOoR0
昨日GPD4位だろ?
今日は5位くらいか?
今日は5位くらいか?
719ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:44:04.72ID:EPbDdr2Y0 >>696
検討使だからな
検討使だからな
720ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:44:07.11ID:jVLZy0B50 そろそろざわつき出す頃合いでこれからもう一段高いってからセリクラかな?135円くらいかのう
2022/04/20(水) 09:44:07.34ID:F4QY3+SL0
どこまで落ちるかな
2022/04/20(水) 09:44:09.80ID:8RYibVmw0
723ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:44:10.24ID:CeqfnJKF0 >>541
おまえがな
おまえがな
724ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:44:10.96ID:IPTXTdCh0 このままTOPIXも2000
日経も30000目指すんだろうな
賃上げラッシュだし。インデックスで
含み益もたっぷり。円安ドル高最高じゃねえか
日経も30000目指すんだろうな
賃上げラッシュだし。インデックスで
含み益もたっぷり。円安ドル高最高じゃねえか
725ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:44:12.56ID:DB7dttB30 利上げできないゴミクズジャップ笑笑
2022/04/20(水) 09:44:14.71ID:XRQQsKqH0
戦犯レベルの安倍はのうのうとゼレン風小芝居やってんだろうなあ
2022/04/20(水) 09:44:19.46ID:+lxMFmgl0
ロシアがよけーなことしやがらなければー
2022/04/20(水) 09:44:21.24ID:jOmcky/70
安倍に責任を取らせないとこの先の政治家も責任とらないだろ
安倍とネトウヨは逮捕しろ
安倍とネトウヨは逮捕しろ
2022/04/20(水) 09:44:21.85ID:cX0DO/j80
たかだか1円上がっただけで喚きすぎ
730ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:44:23.29ID:xPr1XsRF0 未曾有の物価高で日本は先月巨額の貿易赤字に陥った模様
一方のロシアは資源高の恩恵を受けて巨額の黒字
明らかに制裁の影響で国が崩壊しそうなのは日本の方
岸田は日本国が崩壊する前にロシアにごめんなさいしろ
一方のロシアは資源高の恩恵を受けて巨額の黒字
明らかに制裁の影響で国が崩壊しそうなのは日本の方
岸田は日本国が崩壊する前にロシアにごめんなさいしろ
2022/04/20(水) 09:44:25.34ID:qUDp0asZ0
ゴミ通貨マイニングおじさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
732ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:44:28.61ID:48HhQbOV02022/04/20(水) 09:44:31.66ID:zCnd11MG0
>>663
そんなのリスクヘッジだよ。
国内で延びてきた、ユニクロやニトリのようなチャイナ製品が国内産業を駆逐してきたから、今のようき空洞化した
車の生産ラインも海外にシフト
円安で国内に戻せばいいだけ
そんなのリスクヘッジだよ。
国内で延びてきた、ユニクロやニトリのようなチャイナ製品が国内産業を駆逐してきたから、今のようき空洞化した
車の生産ラインも海外にシフト
円安で国内に戻せばいいだけ
2022/04/20(水) 09:44:32.57ID:s7P0aKCs0
既に消費税10%UP級のダメージ
735ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:44:36.08ID:ApYC3CtF0 国内に工場戻すって言っても
個別具体的に何を戻すつもりで話てんの??
米国トヨタなんて現地でうまくやってるからこそ
世界的にシェアを伸ばしても叩かれていないのに
個別具体的に何を戻すつもりで話てんの??
米国トヨタなんて現地でうまくやってるからこそ
世界的にシェアを伸ばしても叩かれていないのに
2022/04/20(水) 09:44:40.34ID:GXrM42tZ0
2022/04/20(水) 09:44:41.41ID:HqSEPiId0
昔 サービス業<<<製造業
今 製造業<<<<サービス業<<<<人買い中抜き搾取業
そろそろ海外への奴隷売買を検討するのもいいかもな
今 製造業<<<<サービス業<<<<人買い中抜き搾取業
そろそろ海外への奴隷売買を検討するのもいいかもな
2022/04/20(水) 09:44:44.88ID:F4QY3+SL0
>>729
上がったんじゃなくて下がったんだろ
上がったんじゃなくて下がったんだろ
739ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:44:46.94ID:yz8mQSlt0 携帯はさっさと買い替えといた方がいいね、次のiPhoneとか最下位モデルでも15万とかありうる。
大体ドルレートより高くなるしな
携帯は生活必需品だしな
中古相場も上がるよコレだと
大体ドルレートより高くなるしな
携帯は生活必需品だしな
中古相場も上がるよコレだと
740ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:44:52.96ID:BY8pz7670 円安にして中国人観光客を呼び込む安倍w
741ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:44:58.08ID:XHNuNiTA0 工場の国内回帰
畜産農産物の国内回帰
エネルギーの原発回帰
なんや昭和に戻るだけやん、大したことないやろ
畜産農産物の国内回帰
エネルギーの原発回帰
なんや昭和に戻るだけやん、大したことないやろ
2022/04/20(水) 09:44:59.82ID:aGl1SsxK0
政府と日銀がバカだからな
もうどうしようもないw
もうどうしようもないw
2022/04/20(水) 09:45:00.57ID:cZ6vRjlP0
モーモーミルク界の怨念で135円になるよ
744ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:45:06.57ID:rDKemiIU0 0.250%指値オペやらないんだな、さすがに wwww
2022/04/20(水) 09:45:12.07ID:81lgX/+60
これは、ほんまにヤバイぞ。
でも打つ手がない。
でも打つ手がない。
746ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:45:16.00ID:mCSxRvDn0 黒田は今がなるべく円安にするチャンスと捉えてるよ
747ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:45:18.85ID:NkAtwFxU02022/04/20(水) 09:45:19.13ID:JPM5oc8L0
まあ、これくらいの為替コントロール出来ないんだったら、インフレコントロールするとか、全く無理だな。
749ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:45:21.20ID:eQ+XP3hd0 黒田を焚き付けた安倍が消費増税2回、実質緊縮で足引っ張ったからな
中銀の限界が露呈した
政府が無能すぎ
中銀の限界が露呈した
政府が無能すぎ
750ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:45:21.91ID:qFXaZ/7D0 無 為 無 策
2022/04/20(水) 09:45:23.07ID:VhzygSFo0
はい終了ミドルクラスのゲーミングPがC20万間近
10万弱でi5-10400 RTX3060買えてよかった
あとは27型WQHDのHDR対応量子ドットゲーミングモニターが届くだけ
勝ったなガハハ
10万弱でi5-10400 RTX3060買えてよかった
あとは27型WQHDのHDR対応量子ドットゲーミングモニターが届くだけ
勝ったなガハハ
2022/04/20(水) 09:45:23.97ID:8RYibVmw0
売るのないから海外観光客welcomeしかない
753ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:45:27.03ID:hgVfYY2I0 この程度の円安で大騒ぎする奴らが
失政の呼び水になるって分かるんだよね
失政の呼び水になるって分かるんだよね
2022/04/20(水) 09:45:30.90ID:izfWgjWb0
130円は心理的にきついやろ
2022/04/20(水) 09:45:33.14ID:g4dnGNHn0
756ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:45:34.90ID:0kpE4ycX0 >>661
今のが一過性だったり好きなときに円高に戻したりできると思ってるの?
もう二度と円高になることはないし円は今後もこのペースかさらに急激に下がり続ける一方でもはやそれを誰も止めることはできない
異次元緩和とはそういうものだよ
今のが一過性だったり好きなときに円高に戻したりできると思ってるの?
もう二度と円高になることはないし円は今後もこのペースかさらに急激に下がり続ける一方でもはやそれを誰も止めることはできない
異次元緩和とはそういうものだよ
757ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:45:41.15ID:TGIEjZcq0 米国債、みんなで買えば怖くない^ ^
758ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:45:44.69ID:iMgHdaRo0 [ドル・円東京市場概況]
*09:09JST 朝方に129円40銭まで上昇、円売り継続
20日午前の東京市場でドル・円は129円20銭台で推移。朝方に129円40銭まで買われて
おり、日米金利差の拡大を想定したドル買い・円売りは継続。原油先物は反落した
が、米長期金利の上昇を意識したドル買いが観測されている。クロス円取引に絡んだ
円売りも観測された。
*09:09JST 朝方に129円40銭まで上昇、円売り継続
20日午前の東京市場でドル・円は129円20銭台で推移。朝方に129円40銭まで買われて
おり、日米金利差の拡大を想定したドル買い・円売りは継続。原油先物は反落した
が、米長期金利の上昇を意識したドル買いが観測されている。クロス円取引に絡んだ
円売りも観測された。
2022/04/20(水) 09:45:48.18ID:3wx+K9LT0
円安支持した奴らの責任だからな?値上がりというペナルティを待っとけよ
しかもまだ上がり基調
これ6月で物価と電気代3割あがるわ、セルフ経済制裁笑えてくるわ
しかもまだ上がり基調
これ6月で物価と電気代3割あがるわ、セルフ経済制裁笑えてくるわ
760ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:45:54.15ID:GNZJWOBQ02022/04/20(水) 09:45:57.46ID:bRq1IV260
>>741
畜産はもう無理やで。
畜産はもう無理やで。
2022/04/20(水) 09:45:59.96ID:+lxMFmgl0
>>745
ロシアをつぶすか停戦させるかって手はあるだろ
ロシアをつぶすか停戦させるかって手はあるだろ
763ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:46:02.15ID:FyCnlUQ60 これ以上円安になるなら消費税増税しか無いな
764ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:46:02.83ID:7VITKswf0765ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:46:02.88ID:Cbl5JA260766ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:46:06.42ID:jMIl5upU0 >>637
あなたがそこで働いてくれますか
あなたがそこで働いてくれますか
2022/04/20(水) 09:46:10.14ID:qliDQrBH0
5年後
安倍晋三記念10万円アルミ硬貨発行
安倍晋三記念10万円アルミ硬貨発行
2022/04/20(水) 09:46:13.53ID:/MqKOUBr0
2022/04/20(水) 09:46:13.60ID:CBcrdMmQ0
770ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:46:24.03ID:DB7dttB30 AVとパパ活みたいな売春で外貨稼ぐしかないよ
ゴミジャップ笑笑
ゴミジャップ笑笑
2022/04/20(水) 09:46:24.67ID:oEmozP7N0
黄金時代が帰ってくるな
2022/04/20(水) 09:46:25.15ID:yxJQg88T0
海外にTAXヘイブンしてる奴らにとっては増税円安デフレが最も望ましいだろうな
773ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:46:25.72ID:tgRrr/iC0 電車止まるかな
774ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:46:27.35ID:GIzvRFNR0 日銀が身動き取れなくなったのは安倍政権の責任だからな
2022/04/20(水) 09:46:32.55ID:yGQ2loVR0
これまじで150円すらも通過点かもしれん
日本人はもう二度と海外行けないな
日本人はもう二度と海外行けないな
2022/04/20(水) 09:46:34.91ID:8RYibVmw0
海外観光客はもう戻ってこないん?
観光地は外国人だらけだったのに
観光地は外国人だらけだったのに
2022/04/20(水) 09:46:39.25ID:XRQQsKqH0
2022/04/20(水) 09:46:43.57ID:N33taYWm0
FXとやらで大儲けしてる人いる?
2022/04/20(水) 09:46:48.06ID:pzFQN0ut0
😆
780ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:46:52.38ID:5FGcmTDm0 いいこと考えたぞ。
円が高い時にドルを買っておいて、
円が安い時にドルを売れば円が増えるんじゃないか
円が高い時にドルを買っておいて、
円が安い時にドルを売れば円が増えるんじゃないか
2022/04/20(水) 09:46:55.11ID:zCnd11MG0
>>764
また、期間工が働くよ
また、期間工が働くよ
782ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:47:07.27ID:WQPv290t0 近所の業務スーパーにものが全然ないんだよな
未来を見てるようだわ
未来を見てるようだわ
783ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:47:08.93ID:xPr1XsRF0 >>740
円安を止めるためにオールジャパンで中国様熱烈歓迎しよう
円安を止めるためにオールジャパンで中国様熱烈歓迎しよう
2022/04/20(水) 09:47:10.34ID:us23hSmQ0
滅びゆく国ジャップランド
2022/04/20(水) 09:47:13.46ID:qliDQrBH0
安倍晋三と黒田の顔が入った100万円札
786ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:47:15.44ID:mCSxRvDn0 アメリカこそ『ハイパーインンフレ』だぞ
賃金上昇が追いついてない
賃金上昇が追いついてない
787ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:47:17.53ID:0kpE4ycX0 >>667
企業にやらせても肥料も農薬も農業に必要なエネルギーも輸入に頼らざるを得ないから生産性はともかくとして自給できないという意味では同じこと
企業にやらせても肥料も農薬も農業に必要なエネルギーも輸入に頼らざるを得ないから生産性はともかくとして自給できないという意味では同じこと
788ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:47:24.38ID:WDpuaSqF0 アルゼンチンは悲惨だよ
国民1人あたり毎月米ドルに
換金できる額が制限されている
金持ちが貧乏人から米ドル両替の権利を
買い漁ってる状態
日本もどこかでこくみんに
米ドル両替の制限がかかる
米citibankの撤退が痛い
citibankなら日本の口座から海外で直接
米ドルが引き出せた
citibankを引き継いだ
SMBC(三井住友)じゃ米ドル両替制限が
かかってしまう
国民1人あたり毎月米ドルに
換金できる額が制限されている
金持ちが貧乏人から米ドル両替の権利を
買い漁ってる状態
日本もどこかでこくみんに
米ドル両替の制限がかかる
米citibankの撤退が痛い
citibankなら日本の口座から海外で直接
米ドルが引き出せた
citibankを引き継いだ
SMBC(三井住友)じゃ米ドル両替制限が
かかってしまう
2022/04/20(水) 09:47:36.50ID:XNNF0PFj0
>>732
それでも日本には海外にはない四季があるか(海外にもある)
それでも日本には海外にはない四季があるか(海外にもある)
790ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:47:41.74ID:7nrl/mzq0 これが…本当のアベノミクス…!
791ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:47:46.64ID:YN6lQIqp0 今は当たり前の経済対策とエネルギー政策をちゃんとやればいい
為替はほっとけ
円がいくらだったらいいとか、いくらにしなきゃいけないとかそういうモンじゃない
為替はほっとけ
円がいくらだったらいいとか、いくらにしなきゃいけないとかそういうモンじゃない
792ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:47:47.11ID:DB7dttB30 市況板じゃ連日億り人続出でーす
793ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:47:47.41ID:TOX+0qGU0 >>780
円なんてゴミ通貨増やしてどうすんだ
円なんてゴミ通貨増やしてどうすんだ
794ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:47:47.83ID:TxFuTCi30 お前ら国民が自民党政権を支持し続けたんだから我慢しろ
795ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:47:49.73ID:BY8pz76702022/04/20(水) 09:47:53.66ID:CBcrdMmQ0
2022/04/20(水) 09:47:56.59ID:g4dnGNHn0
798ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:48:01.05ID:IPTXTdCh0 韓国は借金漬けなのに高いインフレで
利上げの自爆(笑)
日本は余裕の注視
国力の差
思い知った?
利上げの自爆(笑)
日本は余裕の注視
国力の差
思い知った?
799ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:48:12.35ID:JHhamJWN0800ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:48:16.00ID:WDrSinhS0 >>659
時代によっては100%暗殺される
時代によっては100%暗殺される
2022/04/20(水) 09:48:17.93ID:LZPbuf0N0
円安がアンコンなのが笑える
802ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:48:20.34ID:uzW78BpA0803ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:48:21.70ID:7VITKswf0804ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:48:24.28ID:SSADP1KI0 >>672
半導体製造装置とかは?
半導体製造装置とかは?
805ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:48:24.68ID:wIrP1paJ02022/04/20(水) 09:48:26.27ID:z59n4u6t0
807ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:48:37.22ID:UnWQUcm80 上がるの早っw
これ黒田の思考速度より上がるの早いから一旦132くらいまで上がるぞw
これ黒田の思考速度より上がるの早いから一旦132くらいまで上がるぞw
2022/04/20(水) 09:48:38.16ID:ME/gMpfc0
モヒカンと肩パッドは皆用意しているだろうから
俺は種籾を用意しておくわ
俺は種籾を用意しておくわ
2022/04/20(水) 09:48:41.04ID:aGl1SsxK0
810ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:48:42.12ID:mCSxRvDn0 世間は冷静
騒いでるのお前らだけってどういう事よ?
騒いでるのお前らだけってどういう事よ?
811ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:48:44.33ID:EsAeYIh20 ガソリンリッター1000円はよ
2022/04/20(水) 09:48:45.24ID:g4dnGNHn0
813ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:48:53.48ID:+SLVhwUY0 この状況でも需給ギャップガーとか言ってる奴は金融緩和財政出動しろと言ってるのかな
2022/04/20(水) 09:48:53.71ID:CBcrdMmQ0
>>788
庶民の運用マンが一番悲惨なことになりそうだな
庶民の運用マンが一番悲惨なことになりそうだな
2022/04/20(水) 09:48:57.18ID:1GE4qW7w0
いつまでも過去の話しばかりしてる奴はなんなんだろか?
技術大国なんて30年前の話し
国産品質なんてのも技術大国なんてのも、大昔の話で
その変なプライドをいつまでも引きずってたら前に進めない
技術大国なんて30年前の話し
国産品質なんてのも技術大国なんてのも、大昔の話で
その変なプライドをいつまでも引きずってたら前に進めない
816ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:48:58.38ID:WQPv290t02022/04/20(水) 09:49:08.13ID:+dcxVnk30
アベノミクスの8年間で俺の金融資産は3倍になったぞ
818ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:49:08.71ID:Cbl5JA260 出稼ぎとか言ってるけど
この国に金運ぶわけないんだよね
貧困国にして出ていかざるをえなくなったのに
この国のためになんで外国で稼いだ金を
貢がないといけないんだ?アホらしいって思うし
この国に金運ぶわけないんだよね
貧困国にして出ていかざるをえなくなったのに
この国のためになんで外国で稼いだ金を
貢がないといけないんだ?アホらしいって思うし
2022/04/20(水) 09:49:11.13ID:8qNcwyFq0
海外製品を買うのはいまじゃない
と思ってたけどむしろいまなのか!?まだ円下がるのか!?
と思ってたけどむしろいまなのか!?まだ円下がるのか!?
820ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:49:13.62ID:RQBfWuzR0 ネトウヨは早目に業スー行って5kgパスタと塩仕入れとけよ
給料日にお米を買うという大きな夢を叶える為に今は耐え忍べ
そして円を毀損した安倍を一生崇め奉れ
給料日にお米を買うという大きな夢を叶える為に今は耐え忍べ
そして円を毀損した安倍を一生崇め奉れ
2022/04/20(水) 09:49:15.05ID:qliDQrBH0
電子マネー アベノコイン発行
822ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:49:16.83ID:DB7dttB30 誰も買わないゴミ通貨円
2022/04/20(水) 09:49:18.08ID:9HZc27kH0
餓死はないけどどんどん飢えると思うよ。少なくともグルメとか語る余裕も消えるだろう…
2022/04/20(水) 09:49:19.16ID:XRQQsKqH0
海外バラマキして国内自給率を下げまくり格差社会加速させた安倍は今どんな顔してんの
825ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:49:20.29ID:SSADP1KI0 >>808
奪われる側だろw
奪われる側だろw
2022/04/20(水) 09:49:22.96ID:8q3Y4vVh0
2022/04/20(水) 09:49:29.65ID:RUhntS4T0
まあまずは黒田を解雇することだ
それでいったんは止まる
それでいったんは止まる
2022/04/20(水) 09:49:33.51ID:XNNF0PFj0
829ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:49:34.17ID:KUFkqC/A0 >>803
国内のベトナム人が更に暴れそう
国内のベトナム人が更に暴れそう
830ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:49:35.41ID:GNZJWOBQ0 >>782
中国止まってるからな
中国止まってるからな
831ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:49:35.81ID:0kpE4ycX02022/04/20(水) 09:49:37.40ID:nWsbll4A0
黒田は今日も何もせず
ぼーっとテレビを見ているだけの一日を過ごすのだろう
ぼーっとテレビを見ているだけの一日を過ごすのだろう
2022/04/20(水) 09:49:45.09ID:/nBx2UXC0
>>804
オランダの企業とだいぶ離されてるんじゃなかったけ?
オランダの企業とだいぶ離されてるんじゃなかったけ?
2022/04/20(水) 09:49:45.10ID:H2hmwr3M0
この冬は電気代と灯油代がバカ高くついて困った
春になって減ると思っていたけど
この円安だと大変なことになりそう
次の冬は来てもらいたくないよ
そのうちイタリアのあのおばさんみたいに
電気代十万と取られたら死ぬよ
>>802
早めに固定に借り換えだよ
頑張って
春になって減ると思っていたけど
この円安だと大変なことになりそう
次の冬は来てもらいたくないよ
そのうちイタリアのあのおばさんみたいに
電気代十万と取られたら死ぬよ
>>802
早めに固定に借り換えだよ
頑張って
835ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:49:47.35ID:UnWQUcm80 >>798
馬鹿だなぁ
馬鹿だなぁ
2022/04/20(水) 09:49:49.55ID:g4dnGNHn0
>>806
だから民主党政権が諸悪の根元だって現実を認めて涙ふけよジミンガー
だから民主党政権が諸悪の根元だって現実を認めて涙ふけよジミンガー
2022/04/20(水) 09:49:51.80ID:EuSxDf8q0
どんどん更新してねぇか
2022/04/20(水) 09:50:03.28ID:zCnd11MG0
今、コロナが終息してインバウンドやったら、観光客が一気にきてぼったくり黒門市場がまた復活する
ホテル関係も稼働率があがり、ディズニーUSJ等はまた外人だらけになるよ。
ホテル関係も稼働率があがり、ディズニーUSJ等はまた外人だらけになるよ。
839ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:50:03.50ID:i5PIVb3g0 黒田更迭やね
東大卒ってバカなの
東大卒ってバカなの
840ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:50:03.91ID:csXYw/m20 >>554
フラット35以外は上がる可能性があるっぽい
>普通の住宅ローンの固定金利には例外条項がある
ttps://search.yahoo.co.jp/amp/s/hyperboy.blog/flat35/%3Ftype%3DAMP%26usqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
上げる度胸なんてないから大丈夫だも思うけどね
フラット35以外は上がる可能性があるっぽい
>普通の住宅ローンの固定金利には例外条項がある
ttps://search.yahoo.co.jp/amp/s/hyperboy.blog/flat35/%3Ftype%3DAMP%26usqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
上げる度胸なんてないから大丈夫だも思うけどね
2022/04/20(水) 09:50:04.31ID:/ggBnckb0
低所得者層はこれから地獄を見ることになる
2022/04/20(水) 09:50:05.17ID:RaT/PkTB0
>>732
昔三重県にあったとされる売春島を復活させて、パスポートフリーにして海外客を呼べば良いよ、日本の18歳JKなら魅力を感じてくれるはずだ
昔三重県にあったとされる売春島を復活させて、パスポートフリーにして海外客を呼べば良いよ、日本の18歳JKなら魅力を感じてくれるはずだ
843ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:50:09.69ID:hgVfYY2I0 ここのパヨチンがどんなに大声で発狂しようがさ
日銀、経団連、自民党はお前らパヨクを相手にしてないぞ
日銀、経団連、自民党はお前らパヨクを相手にしてないぞ
2022/04/20(水) 09:50:19.14ID:aGl1SsxK0
845ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:50:19.26ID:EPbDdr2Y0 >>722
それは関係ない
首相で直に会って1たい1直に意見を交換する事が重要なんだよ
アメリカには岸田にそれをする必要がないと最初から判断されている
岸田サイドは首脳会談を首相任命直後から申し込んでたんだよ
でも長々と先延ばしされて電話会談で終わり
あれでにこにこする岸田はダメだわ
それは関係ない
首相で直に会って1たい1直に意見を交換する事が重要なんだよ
アメリカには岸田にそれをする必要がないと最初から判断されている
岸田サイドは首脳会談を首相任命直後から申し込んでたんだよ
でも長々と先延ばしされて電話会談で終わり
あれでにこにこする岸田はダメだわ
2022/04/20(水) 09:50:19.27ID:rSIcR6Ko0
皆さん物入りだから溜め込んだ円を吐いてるのでは
847ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:50:23.15ID:XHNuNiTA0 もう一生分FXで儲かった
ありがとうアベノミクス
ありがとうアベノミクス
2022/04/20(水) 09:50:24.68ID:3wx+K9LT0
なんの問題が?とか言ってるやつは全てに問題があるわと答えておく
一日ごとに稼ぐ額の1%ずつ価値毀損してたら相当精神に来ないのか
それとも喜ぶのか?マゾか?バカか?
一日ごとに稼ぐ額の1%ずつ価値毀損してたら相当精神に来ないのか
それとも喜ぶのか?マゾか?バカか?
2022/04/20(水) 09:50:27.02ID:YSLuQWyd0
>>813
そもそも需給ギャップ→財政出動すればうまるというのが短絡なんだよね
例えば現代で飛脚の供給が余ってるから財政出動してください、
というのはおかしいとすぐにわかるわけで、
無駄な供給はいくら財政出動しても埋まらない
そもそも需給ギャップ→財政出動すればうまるというのが短絡なんだよね
例えば現代で飛脚の供給が余ってるから財政出動してください、
というのはおかしいとすぐにわかるわけで、
無駄な供給はいくら財政出動しても埋まらない
2022/04/20(水) 09:50:36.40ID:PYXLL2qr0
併して、上海の実験はヤバいな
流通が氏んだから物が日本迄届かなくてキャンセル続きだわ
流通が氏んだから物が日本迄届かなくてキャンセル続きだわ
2022/04/20(水) 09:50:37.76ID:3wvNcdck0
利上げしたらショック死しちゃうからじわじわ首絞められて殺されちゃうというわけのわからない状況
852ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:50:43.25ID:uzW78BpA0 >>834
ありがとうございます。有給とって銀行に行きます
ありがとうございます。有給とって銀行に行きます
853ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:50:44.81ID:F71YiFjw0 >>762
つぶせないだろ 核戦争でもするんか?
つぶせないだろ 核戦争でもするんか?
854ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:50:45.81ID:eNjqKSrp0 技術力なんかぁったらとっくにアメ公抜いてるだろ
チャンコロは勿論
チャンコロは勿論
855ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:50:47.07ID:0kpE4ycX0856ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:50:54.81ID:r8kGzcba0 原発稼働に関しては東電がクソすぎんだよな、あいつらどうにかならんか
2022/04/20(水) 09:50:55.38ID:gWwA/OHh0
>>778
4桁万円
4桁万円
2022/04/20(水) 09:50:58.06ID:qUDp0asZ0
😭😭😭😭😭
😭 😭 😭
😭😭😭😭😭 えーん(ゴミ通貨)
😭 😭
😭 😭😭
😭 😭 😭
😭😭😭😭😭 えーん(ゴミ通貨)
😭 😭
😭 😭😭
859ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:50:58.74ID:IPTXTdCh0860ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:51:00.30ID:7nrl/mzq0 >>824
韓国焼肉屋でサムギョプサルとキムチ食べながらマッコリ飲んでるよ
韓国焼肉屋でサムギョプサルとキムチ食べながらマッコリ飲んでるよ
2022/04/20(水) 09:51:03.70ID:RF0n+S+u0
862ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:51:06.37ID:EsAeYIh20 藤巻が正しいことが証明されてまう
MMter論破www
MMter論破www
2022/04/20(水) 09:51:10.15ID:yGQ2loVR0
864ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:51:11.30ID:gZRsw2Kj0 円安ガーで騒いでいる奴は経済をわかってないバカか円高のほうが得する権益者のどちらかだって高橋洋一先生や上念さんが言ってた
お前らはどっちなのかな?
お前らはどっちなのかな?
865ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:51:13.40ID:/GGHtvCN02022/04/20(水) 09:51:13.90ID:7gf+4zAB0
今からでも全力でドル買いした方がいいのかw
867ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:51:18.70ID:hOunRiWO0 国民を蔑ろにする国は滅ぶ
今回の件ではっきりしたな
私利私欲のために日本国民に負担をかけ外国人優遇してきた連中はこれからその報いを受けるわけだ
もう政府のせいで日本に愛国心持つ奴もさらに少なくなってるだろうし
今回の件ではっきりしたな
私利私欲のために日本国民に負担をかけ外国人優遇してきた連中はこれからその報いを受けるわけだ
もう政府のせいで日本に愛国心持つ奴もさらに少なくなってるだろうし
2022/04/20(水) 09:51:20.60ID:zw9j4jrY0
高いドルを買うのにもまず為替手数料も高いんだけど、安く済ませる方法ないの?
869ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:51:20.64ID:BY8pz7670870ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:51:31.73ID:AksvJ69I0 >>858
ぴ円
ぴ円
2022/04/20(水) 09:51:33.82ID:qliDQrBH0
そろそろトイレットペーパー買い占めとかはじまりそう w
872ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:51:34.98ID:xPr1XsRF0 このまま自民党政権が続けばりんご1個を買うために段ボール一杯の1万円札を持っていかなければならない時代がやってくる
2022/04/20(水) 09:51:39.96ID:1GE4qW7w0
これからの日本は流通大国になるべきだよ
日本が世界に勝ってる部分は流通
日本が世界に勝ってる部分は流通
874ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:51:40.88ID:+SLVhwUY0 日本国債は日本国内の金の分配の話になってくるから強引なやり方なら政府のデフォルトはない
資産課税等強烈な増税するか相当な緊縮財政するか日銀が円を紙クズにするかでデフォルトは避けられる
どれも相当な痛みは伴うけどね
資産課税等強烈な増税するか相当な緊縮財政するか日銀が円を紙クズにするかでデフォルトは避けられる
どれも相当な痛みは伴うけどね
875ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:51:51.28ID:symSSGzY0 ロシアに経済制裁うけてる
876ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:51:51.82ID:UtdxPrHJ0 仮に一億貯金があったとして、対ドル比でちょっと前のドル116円だった頃に比べて10%以上資産が目減りしてる事になってる。
めちゃくちゃ恐ろしい事だな。
一億総貧乏やな
めちゃくちゃ恐ろしい事だな。
一億総貧乏やな
2022/04/20(水) 09:52:06.61ID:CxS7ta2O0
韓国のニュースみて円安になって日本の輸出企業の競争力が上がるのに下手にウォン安に
すると金融危機になるから米利上げと同じくウォン利上げでウォン安を阻止するしかないのが韓国
只でさえ景気は良くないのに輸出で日本に負けるかもしれない、とか頭痛めてたどw
円安ガーとか抜かす奴らの正体判ったよねw
すると金融危機になるから米利上げと同じくウォン利上げでウォン安を阻止するしかないのが韓国
只でさえ景気は良くないのに輸出で日本に負けるかもしれない、とか頭痛めてたどw
円安ガーとか抜かす奴らの正体判ったよねw
878ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:52:09.64ID:t24ODXLt0 >>847
ちゃんと税金払えよw
ちゃんと税金払えよw
2022/04/20(水) 09:52:12.15ID:pLfFRigp0
>>756
いや利上げすりゃいいだけだろ
いや利上げすりゃいいだけだろ
2022/04/20(水) 09:52:13.49ID:hFEe+rvy0
>>101
資源国は絶対に下がらないよ
資源国は絶対に下がらないよ
881ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:52:29.37ID:L90mSahz0 素材メーカーは原材料の便乗値上げとスペシャルティ商材の輸出増で収益倍増
ボーナス倍増しか見えん
笑いが止まらん
ボーナス倍増しか見えん
笑いが止まらん
882ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:52:31.34ID:4iV5YJYz0 そろそろ一揆を起こす準備が必要かなw
2022/04/20(水) 09:52:37.13ID:XNNF0PFj0
884ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:52:43.21ID:5RKjvoQ80 ドル預金して儲けた人多いみたいだね
その反面円安で材料費が急激に上がってもの作りの業者は困ってるんだね
貧乏人は汗水流さないで儲けている人を見ると腹が立ってくる
その反面円安で材料費が急激に上がってもの作りの業者は困ってるんだね
貧乏人は汗水流さないで儲けている人を見ると腹が立ってくる
2022/04/20(水) 09:52:43.61ID:8q3Y4vVh0
2022/04/20(水) 09:52:44.20ID:g4dnGNHn0
>>876
バカだろ
バカだろ
2022/04/20(水) 09:52:45.80ID:mqe6QPRa0
日本追い詰めて何かさせたいんじゃないのって思っちまう、代理でロシア特攻とか
この国は独立主権国家じゃないしな
この国は独立主権国家じゃないしな
2022/04/20(水) 09:52:46.37ID:s7P0aKCs0
もうおやつタイムに
Walker食えねー
Walker食えねー
2022/04/20(水) 09:52:46.63ID:8n7zDtFD0
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
もう駄目だあああ
もう駄目だあああ
890ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:52:46.83ID:/rJFKTsD0 ハイパーヨーヨー
2022/04/20(水) 09:52:50.65ID:wP/kfbbM0
輸出シフトすればいいだけ
円安の利点を活かせ
円安の利点を活かせ
892ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:52:50.77ID:XHNuNiTA0 これ外国からの観光客開放されたら恐ろしいくらい来日するで
観光立国も悪くないかもな
中国のコロナ後の行きたい国1位が日本www
観光立国も悪くないかもな
中国のコロナ後の行きたい国1位が日本www
893ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:52:50.81ID:to3gzSsO02022/04/20(水) 09:52:51.87ID:LgNxUHHj0
2022/04/20(水) 09:52:53.54ID:2pxEWfua0
とりあえず、安倍と黒田はシネ
2022/04/20(水) 09:52:54.94ID:8RYibVmw0
で、どこの党選べばいいの?
2022/04/20(水) 09:52:55.40ID:qZhecc0Y0
日本は利上げするしかなくね
2022/04/20(水) 09:52:56.48ID:JcQDtJ5K0
なんぼでも上がりよる
899ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:52:58.10ID:0kpE4ycX02022/04/20(水) 09:53:03.95ID:EuSxDf8q0
つーかコロナが小康状態になったかと思えば戦争が始まったからなぁ
もう本当にどこも余裕がなかったし現状保つも無理があったんだろうな
もう本当にどこも余裕がなかったし現状保つも無理があったんだろうな
901ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:53:08.29ID:+SLVhwUY0 普通の金持ちは預貯金なんてしてないし大体海外に逃げてるからもう対策済だよ
902ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:53:09.78ID:V3csNORz0 アベノミクスで株価も賃金もあがって潤ったから物価上昇は正常な価格になってるということだよね自民党さん
ならええやん
ねえ自民党さん
ならええやん
ねえ自民党さん
2022/04/20(水) 09:53:10.59ID:oEmozP7N0
ただの金利差で動いてるだけ
あほくさ
あほくさ
904ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:53:11.17ID:DB7dttB30 国債のせいで利上げできないアホジャップ爆笑やわ
905ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:53:12.68ID:48HhQbOV0906ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:53:13.78ID:7VITKswf0 貿易収支
経常収支が大幅に黒字になるなら円安でもいい
ただ3月の貿易収支は大幅な赤字だからな
経常収支が大幅に黒字になるなら円安でもいい
ただ3月の貿易収支は大幅な赤字だからな
907ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:53:15.67ID:hgVfYY2I0 こういうスレって5chにへばりついてる共産党系がワラワラよってきて草なのじゃw
908ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:53:16.43ID:C6yljUIQ02022/04/20(水) 09:53:17.90ID:1nnMbKsg0
ほんまクソジャップは全部人のせいだよな
皆で消費して経済回さないと何も変わらんのに
自滅する民族
皆で消費して経済回さないと何も変わらんのに
自滅する民族
2022/04/20(水) 09:53:20.53ID:o3SvQu/f0
円安が続くと韓国経済は溺死する
円高にしろニダ、と必死の断末魔を残して
円高にしろニダ、と必死の断末魔を残して
911ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:53:21.18ID:F71YiFjw0 >>878
国民死すとも政府は死なずやなw
国民死すとも政府は死なずやなw
2022/04/20(水) 09:53:22.01ID:qliDQrBH0
新通貨1アベ1円交換
2022/04/20(水) 09:53:22.24ID:3wx+K9LT0
ジジババって自分の貯金や年金減らされてるの理解してんのかね……?
テレビの洗脳が酷いにしても脳死しすぎだろ
本当に人間の姿をした猿の集まりなのか?
テレビの洗脳が酷いにしても脳死しすぎだろ
本当に人間の姿をした猿の集まりなのか?
914ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:53:23.02ID:IPTXTdCh0 寝金増相場
コロナ以来2回目(笑)
一方、借金漬けの韓国は外資が逃げて
糞まみれ(笑)
コロナ以来2回目(笑)
一方、借金漬けの韓国は外資が逃げて
糞まみれ(笑)
915ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:53:24.92ID:ikx+bhDB0 よりによって明日海外の取引先に送金しなきゃいけないんだけどレート設定でハゲそう
916ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:53:33.17ID:7nrl/mzq0 >>877
トヨタは減産するってよw
トヨタは減産するってよw
917ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:53:33.86ID:0kpE4ycX0918ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:53:34.44ID:+f89yaj20 もうマスクもコロナも無視して海外観光客入れて観光で稼げばいいんだけどね
今の政府にそんな決断絶対できないわ一年後もマスクコロナウクライナと騒いで目の前の大きな爆弾誤魔化そうとする
今の政府にそんな決断絶対できないわ一年後もマスクコロナウクライナと騒いで目の前の大きな爆弾誤魔化そうとする
2022/04/20(水) 09:53:36.30ID:I4uzN+qn0
消費税下げても焼け石に水ですか
920ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:53:43.38ID:FyCnlUQ602022/04/20(水) 09:53:45.96ID:bRq1IV260
>>884
真面目なバカは死ぬしかない世の中ですから。
真面目なバカは死ぬしかない世の中ですから。
2022/04/20(水) 09:53:48.48ID:8q3Y4vVh0
923ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:53:48.82ID:uzW78BpA0924ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:53:49.35ID:xRyrwreL0 投機はいってるな
しばらく続く感じか
しばらく続く感じか
925ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:53:51.14ID:UtdxPrHJ0926ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:53:54.18ID:KUFkqC/A0 >>101
日本円が破竹の勢いて下げてる件
日本円が破竹の勢いて下げてる件
927ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:54:00.75ID:to3gzSsO02022/04/20(水) 09:54:01.16ID:8fLWy09J0
2022/04/20(水) 09:54:03.33ID:5ElN+Ik50
IMF、財務省
あのー税金あげるなりしないとだめそうですが?
自民党
刷って返せばよい
ネトウヨ
通貨発行権があるから破綻しないからw
ジムロジャース
通貨の安売りをするバカは悲惨なことになるから
ネトウヨ
中国投資してるパヨク乙
悲惨な目にあうのはパヨクだけ
そして現在
ネトウヨ
相変わらず円安スレは
パヨ シナチョン アベガーが必死っすなー(鼻ほじ)
ネトウヨ軍は無敵よ
あのー税金あげるなりしないとだめそうですが?
自民党
刷って返せばよい
ネトウヨ
通貨発行権があるから破綻しないからw
ジムロジャース
通貨の安売りをするバカは悲惨なことになるから
ネトウヨ
中国投資してるパヨク乙
悲惨な目にあうのはパヨクだけ
そして現在
ネトウヨ
相変わらず円安スレは
パヨ シナチョン アベガーが必死っすなー(鼻ほじ)
ネトウヨ軍は無敵よ
2022/04/20(水) 09:54:05.60ID:CxS7ta2O0
>>876
日本が海外に持つ対外純資産は300兆円超えている訳だが、その資産は激増だなw
日本が海外に持つ対外純資産は300兆円超えている訳だが、その資産は激増だなw
2022/04/20(水) 09:54:05.67ID:dIUExFL80
制裁返しですね笑笑笑
プーチン総統に逆らった天罰ですね笑笑
早くジャップランドが沈没しますように笑笑笑笑
プーチン総統に逆らった天罰ですね笑笑
早くジャップランドが沈没しますように笑笑笑笑
932ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:54:06.32ID:SSADP1KI0 >>833
オランダは知らんけど韓国が日本から最新のが入らんから困って国産化しようとしたが失敗してるらしい
オランダは知らんけど韓国が日本から最新のが入らんから困って国産化しようとしたが失敗してるらしい
933ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:54:06.50ID:BY8pz7670 >>899
スリランカ悲惨だもんね
スリランカ悲惨だもんね
2022/04/20(水) 09:54:08.31ID:ZiH1r5Ha0
>>914
ファビョるなよ朝鮮人
ファビョるなよ朝鮮人
935ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:54:14.95ID:6DE795X00 内需をさんざん破壊して外国人労働者入れまくってたのに円安でもうベトナム実習生ですら帰りまくってるけどどうすんの?
日本国民をまず大切にしないからこれからそのつけがどんどん来るぞ
日本国民をまず大切にしないからこれからそのつけがどんどん来るぞ
936ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:54:15.71ID:C6yljUIQ0 >>897
増税財務省のせいでクソ不景気なので出来ません
増税財務省のせいでクソ不景気なので出来ません
937ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:54:21.73ID:0kpE4ycX0 >>879
利上げ=日銀と政府の破綻
利上げ=日銀と政府の破綻
2022/04/20(水) 09:54:23.91ID:YSLuQWyd0
2022/04/20(水) 09:54:27.04ID:9HZc27kH0
国民の金融教育にも失敗したからな。もう手遅れかもな
2022/04/20(水) 09:54:33.28ID:mDklgO9h0
941ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:54:34.29ID:Z27/FlGn0 >>885
民主のがマシ
民主のがマシ
942ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:54:35.15ID:B0m8YVej0 >>531
黒田の責任じゃない。安倍の指示でやったことだしな。
そこは国民の責任だよ
安倍や黒田だって「この程度なら勘弁してもらえるかな?自民の支持落ちないかな?」って、世論の感触見ながら注視してたら
国民はなーんも無関心で、どんどん円が棄損されてるのに自民万歳続けたじゃん。
そりゃ緩和続けるよ。泥棒してもしても反応しない脳死国民だもんよ。盗まなきゃ損じゃん。
黒田の責任じゃない。安倍の指示でやったことだしな。
そこは国民の責任だよ
安倍や黒田だって「この程度なら勘弁してもらえるかな?自民の支持落ちないかな?」って、世論の感触見ながら注視してたら
国民はなーんも無関心で、どんどん円が棄損されてるのに自民万歳続けたじゃん。
そりゃ緩和続けるよ。泥棒してもしても反応しない脳死国民だもんよ。盗まなきゃ損じゃん。
2022/04/20(水) 09:54:42.56ID:CBcrdMmQ0
>>841
むしろ地獄を見るのは中間層だろ
低所得層は良くも悪くも生活環境は変えられない。だが中間層は一気に生活環境が落ちる。その落差を最も痛切に感じる羽目になるのは中間層。その現実にメンタル抉られるのはこの上なくこの層という意味では最も地獄を味わうのは半端な資産持ちの中間層だよ。様々なインフラレベルを落とす羽目になる。
果たしてそういった人間達がそれを許せる耐えられる人格や環境を備えているかな?
99%耐えられないだろうよ
むしろ地獄を見るのは中間層だろ
低所得層は良くも悪くも生活環境は変えられない。だが中間層は一気に生活環境が落ちる。その落差を最も痛切に感じる羽目になるのは中間層。その現実にメンタル抉られるのはこの上なくこの層という意味では最も地獄を味わうのは半端な資産持ちの中間層だよ。様々なインフラレベルを落とす羽目になる。
果たしてそういった人間達がそれを許せる耐えられる人格や環境を備えているかな?
99%耐えられないだろうよ
944ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:54:47.52ID:WQPv290t0 >>930
ちなみに使えないけどなそれ
ちなみに使えないけどなそれ
945ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:54:48.84ID:3ffehPYU0 根本的には緊縮財政やらない限りずっと円安になるからさっさとやれば良い
年金削りまくれよ
そもそも金ない若い奴から金取って金融資産ありまくりの老人に金渡す時点でおかしいんだよ。逆進性高過ぎ
年金削りまくれよ
そもそも金ない若い奴から金取って金融資産ありまくりの老人に金渡す時点でおかしいんだよ。逆進性高過ぎ
2022/04/20(水) 09:54:49.04ID:LZPbuf0N0
ここでも韓国ガーで心の均衡保ってるやつ居るのな、どんだけ自国の惨状から目をそらしたいんだよ…
947ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:54:56.22ID:xPr1XsRF0 国際金融市場で日本通貨危機が騒がれ始めた
948ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:54:57.11ID:TGIEjZcq0 今回の相場でFireした奴沢山いるだろうな。
Long基調だったから簡単だしな。
逆にボックス相場に慣れた玄人は逆張りで詰んだ奴もたくさん居そう
Long基調だったから簡単だしな。
逆にボックス相場に慣れた玄人は逆張りで詰んだ奴もたくさん居そう
2022/04/20(水) 09:55:01.61ID:odTAsO080
円安のメリット、ゼロwwwww
トヨタ、5月世界生産1割減 国内9工場を一時停止へ
トヨタ自動車は18日、5月の世界生産台数を約75万台とこれまでの計画から1割程度引き下げると正式に発表した。半導体など部品の調達が一部で滞っていることが影響する。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD184550Y2A410C2000000/
トヨタ、5月世界生産1割減 国内9工場を一時停止へ
トヨタ自動車は18日、5月の世界生産台数を約75万台とこれまでの計画から1割程度引き下げると正式に発表した。半導体など部品の調達が一部で滞っていることが影響する。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD184550Y2A410C2000000/
2022/04/20(水) 09:55:07.64ID:Vohda4uf0
アベノエンヤス
951ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:55:09.07ID:DB7dttB30 為替は正直だねえ
ゴミクズジャップ笑笑
ゴミクズジャップ笑笑
952ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:55:15.35ID:UnWQUcm802022/04/20(水) 09:55:21.83ID:DLE1B0hF0
>>901
だろうね。とっくに資産も逃がしてる。
だろうね。とっくに資産も逃がしてる。
2022/04/20(水) 09:55:22.83ID:zJt+fpQx0
おい岸田!
2022/04/20(水) 09:55:25.91ID:hFEe+rvy0
956ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:55:28.25ID:3H2QCn4g0 賃貸で助かった
957ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:55:31.17ID:0kpE4ycX02022/04/20(水) 09:55:32.60ID:/nBx2UXC0
2022/04/20(水) 09:55:36.38ID:b7lStSPf0
>>100
こうなったのも三橋がリフレやらMMTやらをゴリ押したせいでもあるがあn
こうなったのも三橋がリフレやらMMTやらをゴリ押したせいでもあるがあn
2022/04/20(水) 09:55:42.52ID:Lgq+MtYS0
2022/04/20(水) 09:55:45.34ID:odTAsO080
円安のメリット
輸出産業が儲かる→部品不足で作れないので儲からない
観光業が儲かる→外国人が入ってこないので儲からない
輸出産業が儲かる→部品不足で作れないので儲からない
観光業が儲かる→外国人が入ってこないので儲からない
962ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:55:48.21ID:kGQqXcpK0 うちの会社の投資部門の話では年内に160円位まで行く予想らしい
2022/04/20(水) 09:55:55.56ID:mDklgO9h0
2022/04/20(水) 09:55:55.71ID:x5W1EcKl0
>>666
いやドル持ってても運用成功し続けないとインフレ負けする
米株持ってたら安心って訳でもない。円評価がいくら増えたってなんの意味もない
1月からずっと次は何が伸びるかばかり探してるけど結構メンタルしんどい
いやドル持ってても運用成功し続けないとインフレ負けする
米株持ってたら安心って訳でもない。円評価がいくら増えたってなんの意味もない
1月からずっと次は何が伸びるかばかり探してるけど結構メンタルしんどい
965ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:55:57.08ID:hgVfYY2I0 パヨチョンとパヨクメディアの大声は不発で終わる
パヨク老人が国会前で大声出してた時からなーんも変わってないよー
パヨク老人が国会前で大声出してた時からなーんも変わってないよー
2022/04/20(水) 09:55:58.81ID:8q3Y4vVh0
2022/04/20(水) 09:56:03.01ID:CBcrdMmQ0
韓国通貨危機を思い出すなあほのぼの
968ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:56:03.18ID:48HhQbOV0 もし「ジャップ2」という日本をそのままコピーした国があったとしてさ、お前らはその国の通貨なんて欲しいか?
つまりそういうことだ
つまりそういうことだ
2022/04/20(水) 09:56:10.53ID:JcQDtJ5K0
分かっちゃいたけど、いよいよかもな。終わりの始まり。本当に残念だよ
2022/04/20(水) 09:56:14.60ID:68Ujt79j0
2,3円変動するだけで日本は円安で終わってしまうって大騒ぎするのやめようよ
2022/04/20(水) 09:56:15.81ID:RaT/PkTB0
>>938
そういや株の方にも防衛ラインがあるんだっけか、下回ったらどうなるかよく知らんが
そういや株の方にも防衛ラインがあるんだっけか、下回ったらどうなるかよく知らんが
2022/04/20(水) 09:56:16.22ID:AYMu3NT60
これ本来の円の価値がやっと暴露されてきたんだろな
2022/04/20(水) 09:56:22.42ID:9HZc27kH0
2022/04/20(水) 09:56:23.84ID:YSLuQWyd0
2022/04/20(水) 09:56:25.28ID:zJt+fpQx0
>>959
いやそれは政府に何の影響もない言論だろw
いやそれは政府に何の影響もない言論だろw
2022/04/20(水) 09:56:25.55ID:Jl2Umu2i0
まぁ 無関税品でも包括関税かかるようなもんだからな。
海外品が売りにくくなるのは確か。
輸入は円安分、国内生産は供給不足で物価が上がる。
消費税が国民生活に極めて悪さをする。
海外品が売りにくくなるのは確か。
輸入は円安分、国内生産は供給不足で物価が上がる。
消費税が国民生活に極めて悪さをする。
977ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:56:26.07ID:GIzvRFNR0 どの国でも子供が餓死し始めたら大暴動と武力革命のきざし
それを防ぐために食料は国が大放出すると思う
それを防ぐために食料は国が大放出すると思う
978ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:56:37.79ID:Xlsr1fUL0 金利差ね
こうやって調達するんじゃーいてか
ドル預金みんな喜んでるから万々歳
さすがです
こうやって調達するんじゃーいてか
ドル預金みんな喜んでるから万々歳
さすがです
2022/04/20(水) 09:56:39.07ID:1GE4qW7w0
>>952
ほんとかよ!?
ほんとかよ!?
980ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:56:40.13ID:IPTXTdCh0 朝鮮人はほめ言葉(笑)wwww
2022/04/20(水) 09:56:44.90ID:PYXLL2qr0
>>941
ひろゆきも成田くんも凄い空気になって困った泉の何がマシなのか
ひろゆきも成田くんも凄い空気になって困った泉の何がマシなのか
982ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:56:46.52ID:7u7/tr4Y0 とりあえず150はいくだろう
2022/04/20(水) 09:56:50.42ID:CxS7ta2O0
2022/04/20(水) 09:56:50.75ID:doZQKbMO0
岸田は外貨を稼ぎたいみたいだし円安は黙認だろう
985ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:56:52.55ID:KwL6sTc90 黒田に利上げしろの流れは
白川に金融緩和しろの流れに似ているな
因果応報というか
白川に金融緩和しろの流れに似ているな
因果応報というか
986ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:56:53.18ID:BY8pz7670 円安なのに部品がないから動かない自動車工場w
987ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:56:53.40ID:0kpE4ycX0988ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:57:04.19ID:mCSxRvDn0 お前ら生活苦しいのは
『世界的資源高』と『消費増税』と『低賃金』だぞ
為替は誤差でしかない
『世界的資源高』と『消費増税』と『低賃金』だぞ
為替は誤差でしかない
2022/04/20(水) 09:57:05.23ID:/phX50ZV0
>>974
払う必要あるん?
払う必要あるん?
990ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:57:09.95ID:9iT2xcyi0 日本人の自己責任だから仕方ないな
2022/04/20(水) 09:57:10.32ID:a2JsCHI20
政府&日銀 緊張感を持って注視しまーす
992ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:57:19.38ID:uxkeq7W10 俺が子供の頃は240円とかだったな
993ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:57:20.15ID:i5PIVb3g02022/04/20(水) 09:57:24.90ID:g9JcnA+E0
360円までまだまだ余裕
995ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:57:26.59ID:KAcakL2y0996ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:57:35.52ID:hgVfYY2I0 利上げしろとかいう奴まで出てきて草も生えん
2022/04/20(水) 09:57:38.14ID:bRq1IV260
>>952
香港の二の次なんよね。
香港の二の次なんよね。
2022/04/20(水) 09:57:43.19ID:Q+xoW9ig0
日本は少子高齢化+増税路線で金利は上げれないで詰んでるイメージ
日銀は日本株も大量に抱えてるから更にダメ出し
好況な大企業もいずれ海外勢に取って代られるがかといってGAFAみたいな企業は
国内から生まれない 何もしなければこのまま終わる
日銀は日本株も大量に抱えてるから更にダメ出し
好況な大企業もいずれ海外勢に取って代られるがかといってGAFAみたいな企業は
国内から生まれない 何もしなければこのまま終わる
2022/04/20(水) 09:57:43.98ID:E0EM2l0U0
コントロール出来ないから
円安は輸出企業になんちゃらとか
タヒねよ
円安は輸出企業になんちゃらとか
タヒねよ
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 09:57:45.34ID:H2hmwr3M0 >>988
資源高と円安はリンクしてる
資源高と円安はリンクしてる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 一世を風靡した“歌うアイス屋”「コールド・ストーン」がまもなく残り1店舗に。最盛期は34店舗も、なぜ人気が定着しなかったか [煮卵★]
- 【航空】「7月に日本で大地震」…漫画「私が見た未来 完全版」の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便 ★2 [ぐれ★]
- __皆が忘れたトランプの公約👉🇺🇸国税廃止・フォートノックス監査・大量逮捕 [827565401]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- 嫌儲に居着いてるネトウヨやネオリベ👈これ、どうなんだ [941632843]
- 中国製の「おもちゃの拳銃」実銃と同じ機能、所持は犯罪と呼びかけ…警察庁 [178716317]
- 初任給64万円到達… すまん、ぶち切れ金剛???? [667744927]
- FBIが裁判所判事をトランプの移民執行活動を妨害したとして逮捕 [152212454]