テレ朝NEWS 4/26(火) 10:20
リニア中央新幹線のトンネル工事で大井川から流出する湧き水をすべて戻すよう静岡県が求めていることについて、JR東海が山梨側の工事で出た水を大井川に戻すなど、具体的な方法を静岡県に提示しました。
南アルプスで計画されているリニア中央新幹線のトンネル工事について、大井川の源流となる湧き水を流出させて川の水量が減るとして、静岡県が着工を認めていません。
しかし、去年の有識者会議の中間報告で、水が県外に流出しても湧き水をすべて戻せば川の水量は維持されると取りまとめられたものの、静岡県の専門部会は、JR東海から湧き水を戻すための具体的な方法が示されていないとしていました。
これを受けてJR東海は、静岡県に対して大井川から山梨県側に流出した湧き水と同じ量を山梨県内のトンネル工事で出た水で補うことや、大井川上流の田代ダムから山梨県に放流されている水を制限するなどの具体案を示しました。
この提案を受けて今後、静岡県の専門部会で検討が進められるものとみられます。
テレビ朝日
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/04cb4cc0010a1e5333c652a8121a563a16938793&preview=auto
探検
【鉄道】リニア工事 山梨県側の水を静岡へ JR東海が提案 [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1愛の戦士 ★
2022/04/26(火) 12:48:05.37ID:gSAnIQVp92022/04/26(火) 14:29:39.46ID:2dmi4ga70
うるせえ
553ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:29:43.39ID:VoAR0MSr0 活断層だらけなのでリニアのせいでトラフが来る!
死亡確認!
富士川が干上がる!
死亡確認!
死亡確認!
富士川が干上がる!
死亡確認!
2022/04/26(火) 14:30:19.06ID:UWihTzPE0
>>4
まあこれだろうなw
まあこれだろうなw
555ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:30:23.50ID:VoAR0MSr0 反対派の難癖が干上がりつつある
556ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:31:15.32ID:vXy8N2nw0 なんで工事の前に山梨にお願いして川の水を他に流してこの川の水流を無くさないの?
こうすれば工事関係無いぞ
大体下流のくせに生意気
こうすれば工事関係無いぞ
大体下流のくせに生意気
557ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:31:18.40ID:IqByvhZj0 >>10
一番リニアを望んでいるのは山梨県だろ
一番リニアを望んでいるのは山梨県だろ
558ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:31:33.40ID:VoAR0MSr02022/04/26(火) 14:31:34.30ID:hSrhv+JO0
>>196
静岡が巻きこまれてるんだが?
静岡が巻きこまれてるんだが?
560ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:31:38.81ID:mMslCbJS0 これで一件落着じゃん
561ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:32:19.03ID:VoAR0MSr0 あんなとこの工事で水量が変化するなら
ダムとか1個も作れない
普通一瞬でわかるよな
ダムとか1個も作れない
普通一瞬でわかるよな
562ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:32:51.53ID:Fs/fbWEa0 静岡県民「敵地から水を引けるか!!!」
563ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:33:35.74ID:LmO1iOZ40564ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:34:08.68ID:mXJa3IIe0 それでももしもの時に今まで通り元通りになる保証は無いからな
結局は究極的な補償を東海がするまで静岡側が妥協することは無いと思う
こういう目先の事業と利益の達成のためにはどんな口先も手段も厭わない私企業は
最後まで絶対に信用しては駄目だ
結局は究極的な補償を東海がするまで静岡側が妥協することは無いと思う
こういう目先の事業と利益の達成のためにはどんな口先も手段も厭わない私企業は
最後まで絶対に信用しては駄目だ
2022/04/26(火) 14:34:42.55ID:OZk9xJvn0
実際、最高速度を550km/hにすれば諏訪ルートや何なら松本経由でも40分台は可能だし
何なら東海道新幹線でも連接車・傾斜角5度にして最高速度330km/hで走らせれば70分台で品川〜名古屋は結べる
東海はこんなごちゃごちゃ揉めて直線ルートに拘ってるんだ?控え目に言って馬鹿だろ、真っ直ぐじゃなきゃやだって小学生かよ
何なら東海道新幹線でも連接車・傾斜角5度にして最高速度330km/hで走らせれば70分台で品川〜名古屋は結べる
東海はこんなごちゃごちゃ揉めて直線ルートに拘ってるんだ?控え目に言って馬鹿だろ、真っ直ぐじゃなきゃやだって小学生かよ
2022/04/26(火) 14:35:27.24ID:V+Gn0o320
どれだけ自然を破壊する気だよ舐めるな
2022/04/26(火) 14:35:47.34ID:WCpk+XJk0
山梨の立場は?
2022/04/26(火) 14:35:53.99ID:ywkMMIIy0
どんどん自然破壊していいからリニアはよ
2022/04/26(火) 14:36:08.32ID:eN9mXs9L0
山梨側から水を上げるってこれ
電力使用料とんでもないから
電力使用料とんでもないから
2022/04/26(火) 14:36:33.02ID:MpEXKNOQ0
571ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:36:37.91ID:NOn/6O5g02022/04/26(火) 14:36:45.66ID:rAhpYnmH0
>>8
トランプ支持してそう
トランプ支持してそう
2022/04/26(火) 14:36:57.18ID:nqthgxlQ0
山梨出身として許せない
574ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:37:04.23ID:NBxF2JCl0 山梨県知事「俺がゴールポスト動かすから何やってもアウト」
575ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:37:23.11ID:5LjefNUg0 >>567
喜んでいるよ
喜んでいるよ
2022/04/26(火) 14:38:01.21ID:quigHaC40
>>565
東海が全額工事費を賄ってる時点で、その議論は「余計な世話」
てか、諏訪みたいに明らかに地盤の弱いところを経由させてなんかあったらどうなるの?
南アルプスぶち抜きのほうがよほど安全
てか、そもそも山梨県駅と長野県駅はほとんど停車させないだろうから無問題
東海が全額工事費を賄ってる時点で、その議論は「余計な世話」
てか、諏訪みたいに明らかに地盤の弱いところを経由させてなんかあったらどうなるの?
南アルプスぶち抜きのほうがよほど安全
てか、そもそも山梨県駅と長野県駅はほとんど停車させないだろうから無問題
577ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:38:02.36ID:NBxF2JCl0 キチガイみたいな事してるのは静岡県知事か
578ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:38:20.72ID:vXy8N2nw0 自然って、バカじゃない?
そんなもん有っても何の役にも立たないしバカの定義からすると入るとおしまい
気にせず設置工事だな、水なんぞ天候の変化でも増減する、バカの言う事は無視で良い
そんなもん有っても何の役にも立たないしバカの定義からすると入るとおしまい
気にせず設置工事だな、水なんぞ天候の変化でも増減する、バカの言う事は無視で良い
579ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:38:23.31ID:40sKKkZ30 水物が湧き出る部分はデリケートなのよん♪
2022/04/26(火) 14:38:29.52ID:9v3wQ7bh0
川なんてこれまでいくらでも変えてきただろうに何を騒いでるの?
日本の歴史では川なんて右に左に変えてきただろうに
何か突然原理主義のように現状の自然が絶対の姿だと勘違いしてるアホが多いな
日本の歴史では川なんて右に左に変えてきただろうに
何か突然原理主義のように現状の自然が絶対の姿だと勘違いしてるアホが多いな
581ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:38:34.79ID:VoAR0MSr0 川の流量は下流へ行くにつれて、支流と合流し、指数的に増えていく
今回の工事は最上流の地下水という超ごく少量
水量の変化を測定して、最大10年もすれば水の移動はしなくてよくなる
今回の工事は最上流の地下水という超ごく少量
水量の変化を測定して、最大10年もすれば水の移動はしなくてよくなる
2022/04/26(火) 14:39:03.59ID:HATnEd/R0
>>567
あの辺の水が干からびても大したダメージないんよ
あの辺の水が干からびても大したダメージないんよ
2022/04/26(火) 14:40:49.50ID:KSE5QnwY0
>>84
サンバイ速いから問題ない
サンバイ速いから問題ない
2022/04/26(火) 14:41:44.46ID:BtebtUny0
静岡の言い分はもっともだよ
JRの返答が酷すぎるだけ
JRの返答が酷すぎるだけ
585ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:41:49.34ID:mXJa3IIe0 私が責任もって保証すると言った責任者も辞めてしまえば
その薄っぺらい約束は紙切れ一枚の価値にもなりはしない
そんな話どこにでもある
こんな苦し紛れに出してきたような話を信用して簡単に乗るなら
静岡県知事は末代まで無能のレッテル貼られるだろうな
やるなら厳しい東海側にとって完全な補償の約束をさせてからだ
それが県民に対する最低限の責任だろう
その薄っぺらい約束は紙切れ一枚の価値にもなりはしない
そんな話どこにでもある
こんな苦し紛れに出してきたような話を信用して簡単に乗るなら
静岡県知事は末代まで無能のレッテル貼られるだろうな
やるなら厳しい東海側にとって完全な補償の約束をさせてからだ
それが県民に対する最低限の責任だろう
586ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:41:51.35ID:H0J4lTAx0587ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:42:08.08ID:b+GiiFW00 なんだそれは
山梨に恵んでもらって喜べやゴラ静岡土民共よかよ
んなもんJR東海が好き勝手できるのか何様だよ
また愛知県知事が絡んでるのか?
山梨に恵んでもらって喜べやゴラ静岡土民共よかよ
んなもんJR東海が好き勝手できるのか何様だよ
また愛知県知事が絡んでるのか?
588ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:42:25.88ID:oFO5BzHK0 山梨けしかけてて草
2022/04/26(火) 14:42:27.80ID:FAkwN/Qt0
590ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:43:02.39ID:NOn/6O5g0591ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:43:24.95ID:G6cVnRHi0 山梨県からしたら県内の富士川最下流部に流れている水だし困らないよ
592ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:44:20.66ID:G6cVnRHi0 あと山梨県はバリバリのリニア推進県
593ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:44:25.15ID:CHUHLLKp0 >>589
原発再稼働は規制委員会が止めてるからだろ、口出す前の段階
原発再稼働は規制委員会が止めてるからだろ、口出す前の段階
2022/04/26(火) 14:45:35.36ID:2xPCy+gh0
裏富士の水かよ
595ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:45:38.62ID:VoAR0MSr0596ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:46:08.59ID:ff+Sc2FW0 山梨の美味しい水で静岡を洪水にしてやれ
2022/04/26(火) 14:46:26.07ID:OZk9xJvn0
2022/04/26(火) 14:46:38.87ID:nldH11qe0
599ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:46:43.61ID:VoAR0MSr0 >>590
おまえに常識が無いせいで正しく読み取れなかっただけだろう
おまえに常識が無いせいで正しく読み取れなかっただけだろう
600ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:46:48.00ID:ukhS2YrT0 山梨からしてみたらどっちへ流そうが最終的に静岡に行く水源だからなぁ
2022/04/26(火) 14:47:28.06ID:9v3wQ7bh0
「自然が」「生態系が」
これ言う奴って歴史上のどこの時点の自然や生態系の話なのかはしないよな
インチキクソ専門家しかいねえわ
これ言う奴って歴史上のどこの時点の自然や生態系の話なのかはしないよな
インチキクソ専門家しかいねえわ
2022/04/26(火) 14:47:36.56ID:hSrhv+JO0
環境問題だと思ってるヤフコメ民多くて草
2022/04/26(火) 14:47:51.08ID:MpEXKNOQ0
2022/04/26(火) 14:49:09.05ID:pJssYPNf0
どうやって戻すの?
水量すごいのにポンプで送るの?
水量すごいのにポンプで送るの?
605ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:49:32.40ID:AF5fBSTj0 これ静岡には金入らないけど山梨に補償金入る展開だな
ヘイト買い損の静岡に草
ヘイト買い損の静岡に草
2022/04/26(火) 14:49:49.55ID:q+fCBovE0
今度は盛り土を持ってくるだろうな。
2022/04/26(火) 14:50:03.04ID:CkbuAg5w0
608ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:50:05.92ID:VoAR0MSr0609ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:50:07.38ID:mXJa3IIe0 そもそもこれからさらに人間の移動が最小限ですむネット社会への移行が進んでいくのに
莫大な金とエネルギーと不必要なリスクをかけてリニアを敷く必要が有るのかという根本的な話もある
莫大な金とエネルギーと不必要なリスクをかけてリニアを敷く必要が有るのかという根本的な話もある
2022/04/26(火) 14:51:40.91ID:FhBfna4B0
611ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:52:42.14ID:NOn/6O5g0612ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:53:13.92ID:DpL4QA/c0 >>377
ほちい🥺
ほちい🥺
2022/04/26(火) 14:53:30.59ID:df4G/YyB0
一度実験施設作ってた時に川を枯らさせた事あったし山梨なら問題ないって感覚かJR
615ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:54:56.65ID:BPzIze9J0 >>604
記事を読め
記事を読め
616ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:55:59.09ID:mXJa3IIe0 行政も企業も一度計画が走りだしたら途中で誤りが有る事が分かっても
その先に破滅が待っていることが分かっても止められない悪癖があるからな
東海のこのリニア計画もそこに片足突っ込んでる感じが出て来てると思ってるのは自分だけじゃないだろう
その先に破滅が待っていることが分かっても止められない悪癖があるからな
東海のこのリニア計画もそこに片足突っ込んでる感じが出て来てると思ってるのは自分だけじゃないだろう
617ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:56:11.92ID:UJEYPXuF0 JR東海が「いいから黙ってトンネル掘らせりゃいいんだよ」
それで川勝がカッチ〜ン!ときたんじゃなかった?
それで川勝がカッチ〜ン!ときたんじゃなかった?
618ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:56:29.20ID:JPfhTWzO0 確かに田代ダムの取水を減らせばプラマイゼロやな
2022/04/26(火) 14:56:36.48ID:nldH11qe0
JRの案だけどさ、これなんか意味あるの?
・山梨県側の水を〜
→そもそも山梨県側の水と言うのは勾配の都合で静岡から山梨に流れている水であり、本来であるならば分けて考えられていたが、JR側が詳細が分からないと言っちゃったのでそもそも山梨側の水が分からない状態、つまり想定外する気満々
・田代ダムの水を〜
東電の管轄なのでそもそもJR側がどうこう出来る問題じゃない
・山梨県側の水を〜
→そもそも山梨県側の水と言うのは勾配の都合で静岡から山梨に流れている水であり、本来であるならば分けて考えられていたが、JR側が詳細が分からないと言っちゃったのでそもそも山梨側の水が分からない状態、つまり想定外する気満々
・田代ダムの水を〜
東電の管轄なのでそもそもJR側がどうこう出来る問題じゃない
2022/04/26(火) 14:56:56.70ID:8NQSrN4P0
>>1
湧水をタレ流すような工事方法をそもそも取るなよ
トンネルをガッチリ埋め込んだら内部に水が湧き出るようなことにはならん
頑丈なトンネル壁にしないといけないから工事費はかさむが
湧水の処理費や補償金を考えたら安いものだ
何が日本の土木工事技術は世界一だ
馬鹿がw
湧水をタレ流すような工事方法をそもそも取るなよ
トンネルをガッチリ埋め込んだら内部に水が湧き出るようなことにはならん
頑丈なトンネル壁にしないといけないから工事費はかさむが
湧水の処理費や補償金を考えたら安いものだ
何が日本の土木工事技術は世界一だ
馬鹿がw
621ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:56:58.61ID:NOn/6O5g02022/04/26(火) 14:57:02.46ID:eN9mXs9L0
2022/04/26(火) 14:57:19.69ID:hSrhv+JO0
>>605
問題が起きた時JR東日本も計り知れない賠償と責任負うことになるのにどの立場の人間がヘイト向けるのか意味がわからん
問題が起きた時JR東日本も計り知れない賠償と責任負うことになるのにどの立場の人間がヘイト向けるのか意味がわからん
624ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:57:44.04ID:6NzuL0E50 >>619
東電から水利権を買えば解決する話だな
東電から水利権を買えば解決する話だな
2022/04/26(火) 14:58:28.67ID:eN9mXs9L0
626ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 14:59:44.01ID:0obmZfHH0 静岡のその上にとんがってる部分
長野か山梨が買っちまえよ
長野か山梨が買っちまえよ
2022/04/26(火) 15:00:12.85ID:nldH11qe0
2022/04/26(火) 15:00:34.95ID:MpEXKNOQ0
629ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 15:00:58.47ID:VoAR0MSr0 雷華(Ship3)@hakurou1975
https://toyokeizai.net/articles/-/417909
JR側は問題の根幹にあるのは静岡県と中部電力のダム利権と判断したみたいだな。
https://toyokeizai.net/articles/-/417909
JR側は問題の根幹にあるのは静岡県と中部電力のダム利権と判断したみたいだな。
630ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 15:01:59.30ID://RP1lsH0 >>595
超深度のモデルじゃなくて浅い岩盤掘った想定の画像なのはバカでも分かるがな
JR東海も予測不能だから補填明言してないのも知らんのだろうな、サルには難しい話題なんだから無理し首突っ込まなくていいぞ
超深度のモデルじゃなくて浅い岩盤掘った想定の画像なのはバカでも分かるがな
JR東海も予測不能だから補填明言してないのも知らんのだろうな、サルには難しい話題なんだから無理し首突っ込まなくていいぞ
631ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 15:02:02.29ID:VoAR0MSr0 まんまる@maru_chee
いくら案を練ったってどうせ難癖付けられて妨害されるよ。
開業阻止は知事が大好きな中国からの指令なんだろうし。
しかしすげーな
とうとう静岡肯定コメントゼロ
いくら案を練ったってどうせ難癖付けられて妨害されるよ。
開業阻止は知事が大好きな中国からの指令なんだろうし。
しかしすげーな
とうとう静岡肯定コメントゼロ
2022/04/26(火) 15:02:57.97ID:T4jJrIg60
そもそも山梨がリニア言い出したのは静岡が発端だからな
静岡「富士市に新幹線駅作るよー」
山梨「南部町と身延町が便利になるな」
静岡「ということで山梨も出資よろしく」
山梨「えっ」
静岡「身延線で接続してあげるからさー頼むよー」
山梨「しょうがないな…」
静岡「新富士駅できた」
山梨「おい身延線と接続する話どうなった」
静岡「そんなこと言ったかな?金かかるしこだましか停まらんから無理だわ」
山梨「は?」
静岡「創価学会さん多額の寄付ありがとうございますwあれ山梨さんなんでそこにいるの笑」
山梨「」
山梨「静岡に騙された金丸さん悔しいです」
金丸「リニア誘致してやるから忘れろ」
静岡「富士市に新幹線駅作るよー」
山梨「南部町と身延町が便利になるな」
静岡「ということで山梨も出資よろしく」
山梨「えっ」
静岡「身延線で接続してあげるからさー頼むよー」
山梨「しょうがないな…」
静岡「新富士駅できた」
山梨「おい身延線と接続する話どうなった」
静岡「そんなこと言ったかな?金かかるしこだましか停まらんから無理だわ」
山梨「は?」
静岡「創価学会さん多額の寄付ありがとうございますwあれ山梨さんなんでそこにいるの笑」
山梨「」
山梨「静岡に騙された金丸さん悔しいです」
金丸「リニア誘致してやるから忘れろ」
633ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 15:03:17.03ID:UV55SsiD0 静岡県「リニアを浜松へ」
2022/04/26(火) 15:03:26.60ID:RYkh8CXh0
熱海の盛り土を許可したわーけんの知事
山を削るソーラーは喜んで作るくせにミズガーでリニアは反対のダブスタ
山を削るソーラーは喜んで作るくせにミズガーでリニアは反対のダブスタ
635ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 15:03:30.08ID:VoAR0MSr0 反ワクと反リニと陰謀論者がネットで酸欠
5chで死にそうな顔でパクパク呼吸してるわ
5chで死にそうな顔でパクパク呼吸してるわ
2022/04/26(火) 15:05:26.62ID:z7PPQKWv0
源流に水道の邪口つけて、開きっぱなしにしておけばいいじゃん
静岡は水道代でも儲かるし
静岡は水道代でも儲かるし
637ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 15:06:43.99ID:DLt1NBSU0 で、どうやって毎秒2〜3トンもの水を大井川に戻すんだろうな?
理屈の上では同じ標高の水域に戻さないとそこに流れていた川の水量は戻らず枯れる。
あのあたりはユネスコの自然遺産だろ。
理屈の上では同じ標高の水域に戻さないとそこに流れていた川の水量は戻らず枯れる。
あのあたりはユネスコの自然遺産だろ。
638ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 15:09:29.30ID:iRe6CtXc0639ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 15:11:57.25ID:yG+sQQ3o0 トンネル掘り終わってリニア開通した後も大井川の水量が変わらないならいいんじゃないの?変わるなら補償とか?県民が気にしてるのは水の安定?
2022/04/26(火) 15:12:22.52ID:VctwmWf30
つか湧水だらけの山を開通って普通にヤバくね?
641ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 15:12:43.65ID:BobEj3tI0 ここの川勝さんて県民には帰省するなといいながら自分は軽井沢に帰省したヤバイ人だっけ
642ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 15:13:35.80ID:mXJa3IIe0643ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 15:14:10.73ID:7NIg910D02022/04/26(火) 15:14:39.78ID:XjCMBHYO0
ルートを変えたら良いような気がするんだけど何故拘るんだろう
2022/04/26(火) 15:15:39.96ID:nldH11qe0
>>630
JR側が提示した調査方法がヤバすぎてJR側や国はおろか、静岡県側すら閉口してしまっているからな
Q:どうやって調査するのですか?
A:まず実際に穴を開けます
Q:え?
A:それで問題が無ければ作業を続けます
Q:問題があったら?
A:想定外ですが、元に戻せないので対処しながら作業を続けます
JR側が提示した調査方法がヤバすぎてJR側や国はおろか、静岡県側すら閉口してしまっているからな
Q:どうやって調査するのですか?
A:まず実際に穴を開けます
Q:え?
A:それで問題が無ければ作業を続けます
Q:問題があったら?
A:想定外ですが、元に戻せないので対処しながら作業を続けます
2022/04/26(火) 15:15:42.80ID:VctwmWf30
>>643
いや、商売の事より崩落の危険性が…
いや、商売の事より崩落の危険性が…
647ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 15:15:49.64ID:VoAR0MSr0 静岡生活経験あるが、悪い意味でのんびりしてるんだよな
ほどほどに田舎で暮らしやすい
政治や経済への問題意識が無い
典型的な田舎型の腐敗をしている
ほどほどに田舎で暮らしやすい
政治や経済への問題意識が無い
典型的な田舎型の腐敗をしている
2022/04/26(火) 15:16:21.59ID:nldH11qe0
>>644
メチャクチャ工事の値段が高くなるのと速度が出せなくなる
メチャクチャ工事の値段が高くなるのと速度が出せなくなる
650ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 15:17:41.12ID:VoAR0MSr0 善良な静岡県民の皆さん
あんたらが変な知事を選んだおかげで
静岡が総スカンくらってまっせ
あんたらが変な知事を選んだおかげで
静岡が総スカンくらってまっせ
651ニューノーマルの名無しさん
2022/04/26(火) 15:18:59.68ID:Xb1wQRiG0 東海パルプ
2022/04/26(火) 15:19:08.14ID:og9Zgq0G0
>>13
もともと“同じ水”を戻せと言ってたぞ
もともと“同じ水”を戻せと言ってたぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★4 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 【経済対策】17兆円上回る 物価高対応、大型減税で [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- おほぉ///雑談
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★2 [931948549]
- 妹のおっぱいwwwwwwwwwww
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 学者「ノンレム睡眠!レム睡眠!ノンレム睡眠!レム睡眠」←これ
- 深夜だが全レス
