武蔵野の小山社長に数回会ったことある。
出鱈目言って寄生するようなよくあるコンサルと違い、
機器の活用で社内コミュニケーションを合理化して無駄な会議等をなくし、
生産性を上げてくっていう組織のかたちについてコンサルする人でかなり真っ当。
いまいる社員をとことん働かせるにはどうすればいいかってのが主眼だから、
人件費を削って利益にしろなんていう安直な考えとはむしろ対極だよ。
従業員50人くらいの会社はこの人に師事すれば結構伸びるんじゃないかと思う。
(おれは、ときには社員がぼーっとできる環境のほうが好きだけど)

ただ、小規模な旅館経営とか遊覧船事業では、この人に師事しても得るとこないだろね。
とりあrずコンサルコンサル騒がれて、小山さんは風評被害受けてるようなものだと感じる。