※2022/05/11 05:00
米国のバイデン政権が、23日に開かれる日米首脳会談に合わせ、新たな経済圏構想「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」の設立を表明することがわかった。米国が主導し、日本や豪州、インド、韓国や東南アジア諸国の参加を見込む。データ流通のルール作りやサプライチェーン(供給網)で連携し、地域包括的経済連携(RCEP)に加わる中国への対抗を念頭に経済圏の構築を目指す。
IPEFは、バイデン大統領が昨年10月の東アジア首脳会議で構想を打ち出した。トランプ前政権が離脱した環太平洋経済連携協定(TPP)の代わりとして、米国がアジア地域の経済連携を主導する狙いがある。
続きは↓
読売新聞オンライン: 米国、TPPに代わる「新経済圏」設立を表明へ…バイデン大統領の来日時に.
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220510-OYT1T50248/
探検
【米国】TPPに代わる「新経済圏」設立を表明へ…バイデン大統領の来日時に [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぐれ ★
2022/05/11(水) 09:45:46.75ID:fXNvrXhu92022/05/11(水) 09:46:30.58ID:zQbqJAXK0
は?
3ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:46:45.86ID:7iJeIz2L0 TPPと何が違うの?
4ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:46:46.60ID:b3McueQ/0 関税廃止に触れないならアメリカのルールを押しつけられるだけやろ
なんのメリットがあるんだよw
なんのメリットがあるんだよw
2022/05/11(水) 09:47:19.70ID:pnGhxMac0
>>3
ルールメーカー
ルールメーカー
2022/05/11(水) 09:47:21.77ID:zQbqJAXK0
先ずはTPPに入れよ
7ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:47:30.29ID:sBFnq66f0 韓国はこっちに入ろう
ジャップはくんな
ジャップはくんな
2022/05/11(水) 09:47:50.25ID:yNSiNtxl0
いよいよ中国排除かな(笑)
9ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:48:07.23ID:3ZY891440 いいね
韓国をそっちに押し込んで
イギリス、台湾はTPPにもらう
これでうまくまわる
韓国をそっちに押し込んで
イギリス、台湾はTPPにもらう
これでうまくまわる
10ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:48:21.58ID:eh1D+euo0 テレビ 電波オークション はよせえ
テレビ 電波使用料 引き上げ はよせえ
テレビ 電波使用料 引き上げ はよせえ
11ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:48:40.32ID:b3McueQ/0 またアメリカが言いだしたくせにTPPみたいに逃げるんだろ
12ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:48:47.66ID:4I5bKdgd0 FTAじゃ駄目なん?
13ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:48:56.31ID:3ZY891440 >>9
日本は両方に入ってまあなんとかするだろ
日本は両方に入ってまあなんとかするだろ
14ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:49:05.12ID:QFU5TU7g0 TPPより米国寄りの経済圏
2022/05/11(水) 09:49:06.89ID:xOU2ARsz0
勝手に抜けておいて俺ルールでやり直そうぜとか
アメリカもほんとクソだな
アメリカもほんとクソだな
2022/05/11(水) 09:49:17.65ID:Uc8erT3o0
アメリカを保護と自由陣営で分割してから来いよ
17ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:49:18.37ID:Tpnp0wVW0 米民主の狙うポリコレ世界になんて組み込まれたくねーよ
2022/05/11(水) 09:49:19.24ID:V9Znl9290
こういう展開なら外相は茂木さんの方が望ましいんだけどな
19ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:49:25.66ID:qxe44I7j0 インドをアメリカルールにはめ込むためのものだから
日本はとりあえず加盟だけしておけばいい奴
日本はとりあえず加盟だけしておけばいい奴
20ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:49:37.20ID:0gBhemel0 バイデンは色々頭弱いんだな
21ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:49:42.63ID:SnHfYP4I0 結局TPPは廃棄かよwww
2022/05/11(水) 09:49:47.05ID:OpUqNtC20
>>3
新しい仲間外れを決め直す
新しい仲間外れを決め直す
23ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:49:52.38ID:IogUhRoI0 強制加入させられるからTPP消滅だな
24ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:49:52.49ID:3ZY8914402022/05/11(水) 09:50:03.57ID:5PZvyX4l0
アメリカ覇権経済圏だな
2022/05/11(水) 09:50:04.20ID:DKqYS9Wf0
は?さすがになに言ってるんだ・・・
27ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:50:14.57ID:lHhsc6SB0 そうかバイデンが来日するから外交だけは尻尾振って気に入られようとしてるんだなwwww
2022/05/11(水) 09:50:35.18ID:DlMcwzDJ0
かえる必要がないな
2022/05/11(水) 09:50:43.57ID:tTYJWeC80
もう訳が分からない
30ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:50:48.29ID:nJFNIcf80 TPP
意味無し><
日本みじめ><
意味無し><
日本みじめ><
2022/05/11(水) 09:50:48.42ID:AKrPgOok0
アメリカが言うなら仕方ない日本はただ言いなりになるだけ
32ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:50:53.84ID:VjlSniD20 元々民主党がTPP進めてたんだからアメリカがTPPに入ればいいんじゃねーの?
2022/05/11(水) 09:50:58.75ID:qWJ1s/Ur0
>>3
アメリカが決める
アメリカが決める
2022/05/11(水) 09:51:13.56ID:9Detj6Z00
TPP辞めろとしてこない限りは
何でも好きに立ち上げれば
何でも好きに立ち上げれば
35ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:51:29.52ID:PJezWkjj0 ハシゴ外すつもりか
これだからアメリカは信用できんわ
まあロシアや中国よりはいいが
これだからアメリカは信用できんわ
まあロシアや中国よりはいいが
36ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:51:34.73ID:t5aGnoiL0 キムチ大好きの安倍ちょんよ、キムチ臭いから、日本の女性が選ぶ嫌いな男 第1位に輝いているようだな、*SHINE*
自分の人気取りのためなら偽善でも何でもやるペテン師の安倍ちょんよ、世界各国に豪遊して日本の税金を各国にばらまき放題で、国の借金を急増させているようだな、国賊めが
外資ハゲタカの手の平で踊るアメポチ忠犬ハチ公の安倍ちょんよ、株価上昇を狙って下手くそな成長戦略を出しても、いずれ外資ハゲタカが失望売りを開始して日経平均株価が大暴落するわな
チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが
安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、68歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな
『安倍晋三之代、二年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』
国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ
TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し、いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのためにTPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
自分の人気取りのためなら偽善でも何でもやるペテン師の安倍ちょんよ、世界各国に豪遊して日本の税金を各国にばらまき放題で、国の借金を急増させているようだな、国賊めが
外資ハゲタカの手の平で踊るアメポチ忠犬ハチ公の安倍ちょんよ、株価上昇を狙って下手くそな成長戦略を出しても、いずれ外資ハゲタカが失望売りを開始して日経平均株価が大暴落するわな
チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが
安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、68歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな
『安倍晋三之代、二年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』
国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ
TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し、いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのためにTPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
37ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:51:44.24ID:gsoUjKIE0 尻尾ふるの?
2022/05/11(水) 09:51:48.34ID:iHXkhMdt0
実質上TPPバージョン2ですがw 最初から参加遅れているから、名称変更したのね。
2022/05/11(水) 09:51:58.06ID:SnswEa3W0
その経済圏での米国以外の参加国のメリット何よ?
40ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:52:02.31ID:wkVW7xF602022/05/11(水) 09:52:07.44ID:eD3KIJ6i0
TPP潰しきたー
2022/05/11(水) 09:52:11.51ID:z07SUzHM0
TPPか各国間取引したいならEPAでいいだろ
突然言い出したな
突然言い出したな
2022/05/11(水) 09:52:14.44ID:bJ6bhf2N0
これは、TPPの破棄とセットなのか?
2022/05/11(水) 09:52:19.84ID:8Bgowf/x0
アメリカがTPP始めたんだから戻ってこいよ馬鹿野郎がw
45ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:52:24.01ID:BB5+EBb40 もうTPPが動き出してるから今更遅い
46ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:52:25.88ID:5QCYO7gS0 俺様ルールすぎるだろ
おとなしくTPPに復帰しろよ
おとなしくTPPに復帰しろよ
2022/05/11(水) 09:52:25.99ID:h2MMqcY+0
TPPとの違いは打ち出せそうにないな
2022/05/11(水) 09:52:26.44ID:MSQyM/wY0
関税撤廃はしないの?
TPPの下位互換やん
TPPの下位互換やん
49ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:52:28.23ID:xDWWNeJo0 日本ほ東京一極集中
世界はアメリカ一極集中
これなんとかしないとダメだろ
世界はアメリカ一極集中
これなんとかしないとダメだろ
50ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:52:37.69ID:kHEDwSPw0 韓国入ってる時点でゴミ
ウクライナの教訓「侵略者と絶対馴れ合うな」
ウクライナの教訓「侵略者と絶対馴れ合うな」
2022/05/11(水) 09:52:56.49ID:/PxUqrbv0
結局米国マーケットの奪い合いなんだから米国の主張が通るんだよ
中国だって米国から閉め出されれば一瞬で経済が持たなくなる
中国だって米国から閉め出されれば一瞬で経済が持たなくなる
52ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:53:07.88ID:AJLeVlwD0 TPPはあまりにもわれらが政府がうまく立ち回った
2022/05/11(水) 09:53:14.37ID:AExmZ95x0
TPP発効までのアメリカの振る舞いからして
せいぜい多国間FTA程度のものにしかならんやろ…
せいぜい多国間FTA程度のものにしかならんやろ…
54ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:53:17.55ID:SnHfYP4I0 中国が怖い国は参加せざるを得ないw
2022/05/11(水) 09:53:19.09ID:1Z0lh6070
流石にひでえな
2022/05/11(水) 09:53:25.55ID:ytK7Qzpx0
どんだけジャイアンやねん
57ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:53:48.98ID:A/oba7YY0 どうせ色々決まるまでに何年もかかる
適当に相手しておけ
適当に相手しておけ
58ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:53:55.73ID:xDWWNeJo0 イギリス入る前にアメリカが妨害してきたか
2022/05/11(水) 09:53:57.23ID:ONQd04qh0
関税撤廃と法・ルールがセットになったTPPと、今回のは全く意味合いが違うよね。というか関税スルーしてルール作りだけやったってメリットが無さすぎてインドとかが参加するとは思えないんだけど
60ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:53:59.50ID:xpIlxVog0 >>3
TPPは日本が主導する形になっているがそれは許容できないので、代わりの枠組みを米国主導で発足させTPPを無意味化する狙い。
TPPは日本が主導する形になっているがそれは許容できないので、代わりの枠組みを米国主導で発足させTPPを無意味化する狙い。
2022/05/11(水) 09:54:00.73ID:iHXkhMdt0
>インド太平洋経済枠組み(IPEF)」
かつての「大東亜共栄圏」だが、シナを意識しているので、除外したw もちろん今度は下朝鮮が乗るしかないw
じゃないと皆で友愛されるw
かつての「大東亜共栄圏」だが、シナを意識しているので、除外したw もちろん今度は下朝鮮が乗るしかないw
じゃないと皆で友愛されるw
2022/05/11(水) 09:54:02.95ID:NFnMG4zE0
何とか協定多すぎだろう
2022/05/11(水) 09:54:19.59ID:VPxYlqkB0
TPPはアメリカが去ってからは日本が結構弄ってしまったからなぁ
アメリカとしては美味しくないので作り直したいんだろう
今回のアメリカ提案の日本のメリット? なにもないよ
アメリカとしては美味しくないので作り直したいんだろう
今回のアメリカ提案の日本のメリット? なにもないよ
64ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:54:30.39ID:RdBWesh30 TPPは逆に中国に乗っ取られそうじゃね
なにやってんのあめりか
なにやってんのあめりか
2022/05/11(水) 09:54:30.95ID:Rbe3S7Na0
先行者利益のあるTPPの方が良いな
イギリス、多分無いが中国が入ったらアメリカの脅威だが
イギリス、多分無いが中国が入ったらアメリカの脅威だが
66ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:54:32.67ID:JhlLbjZP0 結局でかい経済圏持ってるとやりたい放題できるよなぁ
2022/05/11(水) 09:54:40.70ID:UvmpU+B00
バイデンはとにかくインドと仲良くしたいんだな
68ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:54:41.31ID:y/ukW/bX0 >>60
現実はこのザマ
現実はこのザマ
2022/05/11(水) 09:54:45.00ID:SnswEa3W0
2022/05/11(水) 09:54:49.31ID:B09IZ2/b0
なにやっても無駄やん。こんなのでやる気でるほうがおかしい
そら誰のやる気も消え失せるわ。消え入りそうや
そら誰のやる気も消え失せるわ。消え入りそうや
71ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:54:59.68ID:5QCYO7gS0 >>52
結果的に大東亜共栄圏が実現したからな
結果的に大東亜共栄圏が実現したからな
2022/05/11(水) 09:55:14.20ID:Ak6YA1j+0
息子ブッシュ→米韓FTA締結→日本も米と
2022/05/11(水) 09:55:18.34ID:2344QgZH0
なんか、アメリカムカつくな
74ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:55:20.12ID:Gup9Xv0s0 昔から自分達に有利なようにルールそのものを変えてしまう
これが昔からの英米のやり方
これが昔からの英米のやり方
2022/05/11(水) 09:55:28.32ID:Rbe3S7Na0
TPPはオーストラリアいるから中国は無理よ
シックスアイズを甘く見過ぎた中国のツケ
シックスアイズを甘く見過ぎた中国のツケ
2022/05/11(水) 09:55:39.36ID:n1ZULIkv0
2022/05/11(水) 09:56:02.36ID:iHXkhMdt0
2022/05/11(水) 09:56:04.73ID:1T+XXsWc0
TPPは中国が加入したら何の意味もないからな
79ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:56:05.64ID:y/ukW/bX0 TPPとか経済圏なんてなくてよかった
2022/05/11(水) 09:56:06.03ID:Ym+fs75J0
いろいろ作りすぎ めんどいわ
81ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:56:25.19ID:2LMe3RvE0 日本人は決められたルールの中で頑張る
アメリカは頑張るよりルールを変えてしまう
アメリカは頑張るよりルールを変えてしまう
82ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:56:27.50ID:5bOq0kqk0 >>3
日本の台頭を防ぐ目的
日本の台頭を防ぐ目的
2022/05/11(水) 09:56:36.55ID:jMbjIBlE0
あんだけTPPを推してきてまさか乗っからないよな日本政府
2022/05/11(水) 09:56:40.53ID:pxvs7ySj0
なんだって!聞いてねーよ
2022/05/11(水) 09:57:09.68ID:Vm/xGMh70
もう勘弁してくれよ
身勝手すぎるわ
身勝手すぎるわ
86ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:57:22.41ID:dw0yPc2s0 ブロック経済化は危ない。
2022/05/11(水) 09:57:27.49ID:lPB1YQnv0
仮に次の政権がトランプになってもこの経済圏は続くかわからないからな
2022/05/11(水) 09:57:31.26ID:z8l6+evl0
>>1
SWIFTみたいにアメリカが好き勝手に経済制裁に使うんやろ?
SWIFTみたいにアメリカが好き勝手に経済制裁に使うんやろ?
2022/05/11(水) 09:57:33.11ID:/nrWJ6XB0
韓国が入ってる時点でアウト
90ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:57:38.46ID:DuStxMgD0 TPPは事務方の作業のまで結構進んじゃってるだろ
このちゃぶ台返しはちょっとエグいわw
このちゃぶ台返しはちょっとエグいわw
91ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:57:48.30ID:5QCYO7gS02022/05/11(水) 09:57:52.46ID:n1ZULIkv0
2022/05/11(水) 09:58:00.61ID:hdoQ75Vr0
TTPP
TCPIP
TPT
PPT
HTTP
次の名前はなんやろな
TCPIP
TPT
PPT
HTTP
次の名前はなんやろな
2022/05/11(水) 09:58:02.31ID:mJaVDkSu0
最近のアメリカは何の実績もなくても取り敢えず初動でかき集めたら勝ちみたいな虚業ベースのビジネスだな
2022/05/11(水) 09:58:17.52ID:ySB3YaBk0
ふざけんな!って話だよな
アメ公のために世界が廻ってるわけじゃねーんだっての
アメ公のために世界が廻ってるわけじゃねーんだっての
96ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:58:25.97ID:xhJQu46Q0 TPPなんて全部ユダヤが支配するためだろ
小資源国の日本なんて全敗しかみえないよ
法律よりTPPのルールが勝るし
小資源国の日本なんて全敗しかみえないよ
法律よりTPPのルールが勝るし
2022/05/11(水) 09:58:45.01ID:Rbe3S7Na0
アメリカは日中露を同時に敵にする力は無いけどな
日本みたいな正攻法の相手が一番やりにくい
日中国交正常化後暫くアメリカは後ろめたいので日本を攻撃出来なかった
日本みたいな正攻法の相手が一番やりにくい
日中国交正常化後暫くアメリカは後ろめたいので日本を攻撃出来なかった
98ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:58:45.24ID:OtGE1gfH0 これはさすがに無いわ。TPPをどれだけ苦労して、日本がまとめ上げたと
思ってるんだ。アメリカ様ワガママすぎ。
思ってるんだ。アメリカ様ワガママすぎ。
99ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:58:48.29ID:EbT6RXyQ0 髪の毛真っ白にしてまで頑張ったあの苦労が水の泡
甘利呆然自失
甘利呆然自失
2022/05/11(水) 09:58:52.88ID:bNrrn1GZ
>>1
これは受ける必要は一切ない! アメリカがTPPに入れや!!!
これは受ける必要は一切ない! アメリカがTPPに入れや!!!
2022/05/11(水) 09:58:55.56ID:y8iCi2j+0
これもまた大統領代わったらどうなるかわからないからな
2022/05/11(水) 09:59:00.29ID:V20K863e0
TPPは参加国全部が対等な条件
なのでアメリカは離脱した
今回アメリカ主導で作るのは
アメリカが有利な条件
なのでアメリカは離脱した
今回アメリカ主導で作るのは
アメリカが有利な条件
2022/05/11(水) 09:59:01.73ID:Ak6YA1j+0
息子ブッシュ→米韓FTA締結→日本も米とFTA急げ!
オバマ→2国間のFTAとかもうやらん。今後はTPP→日米FTAやめてTPP!
トランプ→TPPとかアホか!離脱する→え?
バイデン→TPPとば別枠でやりたいなー→???
オバマ→2国間のFTAとかもうやらん。今後はTPP→日米FTAやめてTPP!
トランプ→TPPとかアホか!離脱する→え?
バイデン→TPPとば別枠でやりたいなー→???
104ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:59:02.08ID:VUzMMtMS0 TPP対中国対策であると同時に
アメリカの俺様ルールからの対抗でもあるのに
アメリカの俺様ルールからの対抗でもあるのに
2022/05/11(水) 09:59:12.14ID:P1MM70gB0
106ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:59:17.18ID:PJezWkjj0 昔ヤクザVシネマで見たが
大組織組「おいこれから新連合立ち上げるんだ、お前らも入れ」
中組織組「いえ我々は既に自分らの連合があるんで・・・」
大組織組「お前らわかってるのか!それなら潰すだけだわ!」
もうヤクザだろ
大組織組「おいこれから新連合立ち上げるんだ、お前らも入れ」
中組織組「いえ我々は既に自分らの連合があるんで・・・」
大組織組「お前らわかってるのか!それなら潰すだけだわ!」
もうヤクザだろ
107ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:59:18.58ID:U8nhWvtq0これは米国の民主党のほうが主導なのだから、
途上国移民の国境を越えての移動の自由が
強力に入って来るようになるぞ。
オマエらが超キモイ韓国人がわんさかと
日本国内へ自由に労働移動して来るよ。
2022/05/11(水) 09:59:23.36ID:Vm/xGMh70
2022/05/11(水) 09:59:24.07ID:c9Yyz2yx0
バスに乗り遅れるな!
2022/05/11(水) 09:59:25.69ID:TuA+rrtm0
2022/05/11(水) 09:59:26.94ID:VPxYlqkB0
日本や豪州、インド、韓国や東南アジア諸国の参加を見込む。
韓国以上にやばいインドの存在
アメリカの言うことすら聞かない
韓国以上にやばいインドの存在
アメリカの言うことすら聞かない
2022/05/11(水) 09:59:27.27ID:LjKnoH7e0
バイデンよ、そりゃナイデン。
2022/05/11(水) 09:59:32.01ID:z07SUzHM0
中露を除くサプライチェーン構築したいってことか
参加だな
参加だな
114ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:59:37.51ID:OtGE1gfH0 >>96
統合失調症は本当に、現実社会で何の役にも立たないな。。。
統合失調症は本当に、現実社会で何の役にも立たないな。。。
115ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:59:45.43ID:cZAzkTFf0 アメちゃんはわがままやなあ
日本は強制参加だろうしw
日本は強制参加だろうしw
116ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 09:59:53.88ID:xpIlxVog0 >>77
TPPは中国包囲網としてオバマが主導した協定だがトランプが脱退してしまいバイデンも復帰すると中間選挙でラストベルトで負けるので復帰を望まず日本が主導する形になっているがそれは許容できないので代わりの枠組みを米国主導で発足させTPPを無意味化する狙い。
ただ関税削減に踏み込むと中間選挙で負けるのでそこに踏み込まない中途半端な枠組みではある。TPPは中国包囲網として有効な協定だったが、米国と同盟国の国益を犠牲にしてまでオバマのやったことを全て否定したトランプのエゴが諸悪の根源。
TPPは中国包囲網としてオバマが主導した協定だがトランプが脱退してしまいバイデンも復帰すると中間選挙でラストベルトで負けるので復帰を望まず日本が主導する形になっているがそれは許容できないので代わりの枠組みを米国主導で発足させTPPを無意味化する狙い。
ただ関税削減に踏み込むと中間選挙で負けるのでそこに踏み込まない中途半端な枠組みではある。TPPは中国包囲網として有効な協定だったが、米国と同盟国の国益を犠牲にしてまでオバマのやったことを全て否定したトランプのエゴが諸悪の根源。
2022/05/11(水) 10:00:06.07ID:YDFZlh2G0
共和党の大統領になったらまた破棄すんじゃね?
118ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:00:08.29ID:VPe6dD9h0 選挙向けにどうしてもTPP加入は出来ないみたいだからTPPとNAFTAを合流させて新しい枠組み作れば良いんじゃね~の?
119ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:00:25.87ID:7tvS2V1H0 TPPに最初から入れよキチガイ
2022/05/11(水) 10:00:28.50ID:TuA+rrtm0
UR甘利は血の涙を流すだろうな。
これで良いとこゼロになった。
これで良いとこゼロになった。
2022/05/11(水) 10:00:28.58ID:Lp50BcB40
>>115
バイデンじゃ強制力なさそう
バイデンじゃ強制力なさそう
122ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:00:32.42ID:AWEOupQH0 >>82
いまさらアメリカが日本の台頭をおそれているなんてありえないわ
いまさらアメリカが日本の台頭をおそれているなんてありえないわ
2022/05/11(水) 10:00:35.47ID:kbb0Y6Z10
韓国のFTAみたいになりそう
124ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:00:39.91ID:dDi7j3JO0 アメリカ「世界を牛耳るのは俺か、俺以外か」
2022/05/11(水) 10:00:45.83ID:AFoDFn3P0
今更何言ってだ爺
126ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:00:49.67ID:UcDoj9YO0 ???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
2022/05/11(水) 10:00:51.81ID:iHXkhMdt0
安倍さんの「自由と繁栄の弧」構想そのままかw AFAP
2022/05/11(水) 10:00:56.48ID:M3NNE6Vl0
ユダヤ 「日本に利権は渡さない」
2022/05/11(水) 10:00:57.39ID:IejZIO2+0
アメリカの主導ごっこに突き合わされるのか
ほんとバイデン嫌い
ほんとバイデン嫌い
2022/05/11(水) 10:01:01.03ID:P1MM70gB0
2022/05/11(水) 10:01:07.41ID:9YGcICDT0
日本を助けてくれ・・・
132ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:01:20.84ID:SnHfYP4I0 🇺🇸 IPEF参加国だけにジャベリンを売るwww
133ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:01:29.60ID:z07SUzHM0 まて、台湾は?
やるなら台湾入れとけ
やるなら台湾入れとけ
2022/05/11(水) 10:01:29.70ID:Rbe3S7Na0
135ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:01:35.78ID:3uQRN3GJ0 この歴訪先に韓国行くんだよね
たぶん歴代大統領で最悪クラスだよこの爺さん
たぶん歴代大統領で最悪クラスだよこの爺さん
136ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:01:42.12ID:/3P6iVi10137ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:01:44.97ID:teZjLSlW0 ジャップは文句言えません、反抗したら米軍ハワイとグアムまで引き上げで日本簡単に
滅亡。黙ってついて行く他無いアメリカの下駄の雪、それが列島ジャパン。
滅亡。黙ってついて行く他無いアメリカの下駄の雪、それが列島ジャパン。
2022/05/11(水) 10:01:47.69ID:TuA+rrtm0
TPPぐらいのレベルにしないと
意味ないし、無意味なものにしか
ならないだろうね。
意味ないし、無意味なものにしか
ならないだろうね。
139ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:01:48.08ID:U8nhWvtq0140ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:01:50.33ID:uPQImrgL0 アメリカの不利になる関税の撤廃はしないの作りたいんでしょ
2022/05/11(水) 10:01:50.39ID:u5uQbH8H0
TPPに入ればいいだろ
またジャイアンかよ、ふざけるな
またジャイアンかよ、ふざけるな
2022/05/11(水) 10:01:53.92ID:2gAAVtVI0
TPP以上の自由化なんて無理だろ
143ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:01:57.88ID:7tvS2V1H0 アメリカ
そういうとこが嫌われる原因やぞ
そういうとこが嫌われる原因やぞ
2022/05/11(水) 10:01:59.08ID:N6+w+q560
入る必要ないだろ
2022/05/11(水) 10:02:06.68ID:iHXkhMdt0
2022/05/11(水) 10:02:09.14ID:7NMKeAyB0
日本がさらに沈没してしまう。
2022/05/11(水) 10:02:14.11ID:y8iCi2j+0
>>116
トランプのせいじゃなくアメリカ人が入るの反対してるんでしょ
トランプのせいじゃなくアメリカ人が入るの反対してるんでしょ
2022/05/11(水) 10:02:44.56ID:TuA+rrtm0
何がしたいんだタココラ。
2022/05/11(水) 10:02:49.74ID:vRUJvPJe0
TPPは当初、日本やばいオワタ
なんて言われてたが様々な方面の尽力があって
いつの間にかに日本が主導に
またやり直したいなんてふざけんなだわ
なんて言われてたが様々な方面の尽力があって
いつの間にかに日本が主導に
またやり直したいなんてふざけんなだわ
150ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:02:55.82ID:AJLeVlwD0 いkマヤ日本がアメリカに開国を迫る側、日本こそが世界ディープステート王、ユダヤ支配主なんだよ
2022/05/11(水) 10:03:02.42ID:iFrK8xWb0
家出した奴が手ぶらで戻るのカッコ悪いからな。
2022/05/11(水) 10:03:03.77ID:w9PZ0ErC0
>>3
アメリカに有利な経済圏
アメリカに有利な経済圏
153ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:03:06.21ID:CIO99TgZ0 マクロンの新欧州なんちゃらと一緒だぞ
TPPより緩い枠組みの囲い込み
TPPの方がより高度なのは変わりない
TPPより緩い枠組みの囲い込み
TPPの方がより高度なのは変わりない
154ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:03:12.63ID:MD9oqpnf0 >>114
陰謀論者、デマ、糖質、他にどんなレッテル貼りしてるの?
陰謀論者、デマ、糖質、他にどんなレッテル貼りしてるの?
155ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:03:15.82ID:Y6ABySif0 安倍ちゃんの大成果
日本の主導のTPP捨てるなよ岸田!
日本の主導のTPP捨てるなよ岸田!
156ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:03:21.66ID:oQW1oHAH0 TPPはフェアすぎてアメリカは気に入らないわけだ
解りやすいジャイアニズム
解りやすいジャイアニズム
157ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:03:28.49ID:YFkq8wbp0 >>69
複数壺の中に閉じ込めて最強の毒が誕生するやつか
複数壺の中に閉じ込めて最強の毒が誕生するやつか
158ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:03:42.91ID:OtGE1gfH0 >>136
工作員とかじゃなくて、世界をユダヤが支配してるとか言い出す時点で
頭がおかしいのよ。もうお前、何度も周りから言われただろ、、、
お前の親の、ユダヤとか言い出したお前を見るときのウンザリした顔を思い出せよ。
工作員とかじゃなくて、世界をユダヤが支配してるとか言い出す時点で
頭がおかしいのよ。もうお前、何度も周りから言われただろ、、、
お前の親の、ユダヤとか言い出したお前を見るときのウンザリした顔を思い出せよ。
2022/05/11(水) 10:03:44.88ID:Rbe3S7Na0
2022/05/11(水) 10:03:46.82ID:Vm/xGMh70
バイデンに変わってから何一ついいことなくないか?
161ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:03:55.75ID:iJSKMJvn0 これ、アメリカ抜きだと何やっても無駄じゃんw
どんなに上手く行こうが最後ジャイアンが全てひっくり返す…
ロシア頑張れよ
どんなに上手く行こうが最後ジャイアンが全てひっくり返す…
ロシア頑張れよ
162ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:03:59.32ID:AmddtzyK0 >>147
なんで?
なんで?
163ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:04:02.61ID:oQW1oHAH0 >>155
日本はアメリカの属国だから希望は薄いな
日本はアメリカの属国だから希望は薄いな
2022/05/11(水) 10:04:05.49ID:iHXkhMdt0
>地域包括的経済連携(RCEP)に加わる中国への対抗を念頭に経済圏の構築を目指す
もちろん日本は参加します!ほかは知らんw
もちろん日本は参加します!ほかは知らんw
165ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:04:29.66ID:G7QzdieH0 すぐ作っちゃ壊し作っちゃ壊しの繰り返し、しょうもない権力争いにしか見えない
2022/05/11(水) 10:04:33.13ID:VPxYlqkB0
2022/05/11(水) 10:04:36.61ID:RP/q34ST0
そんな事より、全く機能していない国連に変わるものを作れよ
168ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:04:39.14ID:1SpMHJW90 TPP終了wwww
2022/05/11(水) 10:04:55.57ID:8o9xe6zO0
アメリカ「中国締め出し経済圏作りたいお」
アメリカ「でもTPPは国内の反対派のせいで参加できないお…」
アメリカ「だから新しい名前の経済圏作るお!」
アメリカ「でもTPPは国内の反対派のせいで参加できないお…」
アメリカ「だから新しい名前の経済圏作るお!」
170ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:04:57.77ID:e4SjY6+Z0 これは草
171ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:05:02.05ID:GAdFdkJR0 またまた、失われた10年が繰り返されるのか。
日本経済が伸びようとすると、米国が頭を抑える。
この繰り返しか。
いつになったら、米国から独立できるのかな。
日本経済が伸びようとすると、米国が頭を抑える。
この繰り返しか。
いつになったら、米国から独立できるのかな。
2022/05/11(水) 10:05:03.34ID:BUvdlRgb0
>>3
中国が参加表明して歓迎している参加国がいるのでTPPは潰します
中国が参加表明して歓迎している参加国がいるのでTPPは潰します
2022/05/11(水) 10:05:05.13ID:G4itE6iV0
アメリカは敵国だよ。
韓国に協力共同でまた日本の国力持っていかれるけど
これも、アメリカの指示。
自民党はアメリカの指示で韓国にまた用日される。
日本人よ目を覚ませ。
バブルを崩壊させたのもクソアメリカ人だぞ。
アメリカは日本の国民を間接的に殺害している敵国だよ。
韓国に協力共同でまた日本の国力持っていかれるけど
これも、アメリカの指示。
自民党はアメリカの指示で韓国にまた用日される。
日本人よ目を覚ませ。
バブルを崩壊させたのもクソアメリカ人だぞ。
アメリカは日本の国民を間接的に殺害している敵国だよ。
174ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:05:06.07ID:CIO99TgZ0 むしろアメリカ人がちゃんと雇用を気にしてるのがすげーわ
日本人より賢いじゃん
経済が何なのかわかってる
日本人より賢いじゃん
経済が何なのかわかってる
2022/05/11(水) 10:05:07.41ID:bNrrn1GZ
>>116
トランプはロシアのスパイだからな (゚Д゚)y─┛~~
トランプはロシアのスパイだからな (゚Д゚)y─┛~~
2022/05/11(水) 10:05:13.17ID:Vm/xGMh70
2022/05/11(水) 10:05:19.42ID:nT82UAg80
>>149
むしり取るまで終わらねーよ
むしり取るまで終わらねーよ
2022/05/11(水) 10:05:20.76ID:j+XfmRm20
179ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:05:21.20ID:B3+nqogI0 あらゆるものが破壊されるTPP
偽造アサリなんて生温いから
殆どの公務員もいなくなるよ
偽造アサリなんて生温いから
殆どの公務員もいなくなるよ
180ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:05:21.23ID:7tvS2V1H0 わがままにもほどがある
ジャイアンかよ
TPPでどれだけ金と労力使ったと思ってんだボケ
ジャイアンかよ
TPPでどれだけ金と労力使ったと思ってんだボケ
2022/05/11(水) 10:05:22.46ID:n3l85ZYy0
どんだけ組織作るんだ?
同じようなものばかり
同じようなものばかり
182ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:05:26.94ID:3uQRN3GJ0 こいつのアメリカファーストはトランプ以上だよ
183ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:05:36.59ID:PJezWkjj0 バイデン「入れ」
岸田「はい」
岸田「はい」
184ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:05:44.29ID:0gBhemel0 どうせ発効前に大統領がまた変わって離脱するんやろ?
この分野ではもうアメリカの信用は地に落ちてる
この分野ではもうアメリカの信用は地に落ちてる
185ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:05:45.46ID:1SpMHJW90 >>173
核で直接殺してるけどな
核で直接殺してるけどな
186ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:05:47.63ID:P24B/i7s0 それTPPでいいよね
馬鹿なんじゃないの
「TPP」っていう名詞が気に食わないだけじゃん
アメリカの国内政治の都合で国際社会に迷惑かけるのやめてもらえますかね
いちいち付き合いたくないんだけど
馬鹿なんじゃないの
「TPP」っていう名詞が気に食わないだけじゃん
アメリカの国内政治の都合で国際社会に迷惑かけるのやめてもらえますかね
いちいち付き合いたくないんだけど
187ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:05:51.45ID:30/Z/Trl0 TPPは、日本が主導というより調整役だったからなあ
2022/05/11(水) 10:05:52.00ID:iHXkhMdt0
2022/05/11(水) 10:05:54.23ID:TeL4Nx1u0
>>135
順番を気にするのは朝鮮人だけだよ
順番を気にするのは朝鮮人だけだよ
190ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:06:03.77ID:ivPa894M0 バイデンの言うことは絶対の独裁的なんかよ
2022/05/11(水) 10:06:07.53ID:tcyVuyhd0
無理だろ
ジャップは脅されてやるだろうけど
なんでこのタイミング?
ジャップは脅されてやるだろうけど
なんでこのタイミング?
2022/05/11(水) 10:06:10.40ID:KsI6m7Ek0
>>137
速攻中国に降伏してやって、米軍追い出して人民解放軍入れるだけだぞ
速攻中国に降伏してやって、米軍追い出して人民解放軍入れるだけだぞ
2022/05/11(水) 10:06:15.59ID:jMbjIBlE0
「TPPは日本を滅ぼす!これからはこの枠組だ!」と言い出しそうな安倍
2022/05/11(水) 10:06:20.50ID:N3idJDzV0
アメリカ参加の経済圏に入れてもらえるなら日本は大歓迎だろ
TPPなどに固執する必要は全く無い
TPPなどに固執する必要は全く無い
2022/05/11(水) 10:06:22.11ID:IejZIO2+0
>>172
日本が反対したら参加できないから関係ない
日本が反対したら参加できないから関係ない
2022/05/11(水) 10:06:25.56ID:8o9xe6zO0
2022/05/11(水) 10:06:34.54ID:y8iCi2j+0
2022/05/11(水) 10:06:34.64ID:Rbe3S7Na0
まあ、イギリス入れてから交渉したらええがな
案だけなら誰でも出せる案だけならな
三木武夫が似たこと言い出した時は大東亜共栄圏と言われてポシャった
案だけなら誰でも出せる案だけならな
三木武夫が似たこと言い出した時は大東亜共栄圏と言われてポシャった
2022/05/11(水) 10:06:37.85ID:htVMr7H70
いまのところ真意がわからない
アメリカにつごう良いことを言ってるだけにも見えるし
中間選挙でTPPに絶対反対のトランプに対抗する手段かもしれんし
インドが戦略的にあてにならない点を考慮した仕切り直しにも見えるし
ただ5年以上かけて守った聖域が崩されるとなると
ふざけんなということになるが
アメリカにつごう良いことを言ってるだけにも見えるし
中間選挙でTPPに絶対反対のトランプに対抗する手段かもしれんし
インドが戦略的にあてにならない点を考慮した仕切り直しにも見えるし
ただ5年以上かけて守った聖域が崩されるとなると
ふざけんなということになるが
200ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:06:41.04ID:Ra2VI/f30 豪州や他の国は入らなそう。わざわざTPPで協議した時間が無駄になるからな
2022/05/11(水) 10:06:42.29ID:PzxOTW9t0
オバマがTPP言い出して、トランプが脱退して
そしてバイデンが新経済構想を作る
TPPにはいれよ
そしてバイデンが新経済構想を作る
TPPにはいれよ
202ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:06:44.69ID:a2v/mMOM0 これでもお前ら光の戦士を叩けるの?
2022/05/11(水) 10:06:44.86ID:Sjfg5wZb0
TPPがかなり効いてるんだよな
入りたい国ばかり
入りたい国ばかり
204ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:06:45.10ID:P24B/i7s0 賛同が得られず形作るのは無理だと思うよそれ
2022/05/11(水) 10:06:50.85ID:eDsKLF0W0
どうせブロック経済やるならアメリカイギリス抜きの環境で構築したい
206ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:06:51.09ID:n4KrStN70 自由貿易拡大というより安保ブロック経済のための規制強化っぽいな
入れない国出てくるんじゃないか?
入れない国出てくるんじゃないか?
2022/05/11(水) 10:06:56.58ID:Og/iEe/m0
よく解らないのだがルールの重ね掛けにならんの?
2022/05/11(水) 10:07:04.35ID:iHXkhMdt0
はい、ジャップ連呼きましたねw ようはそういうことかw
209ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:07:04.86ID:5UfECfek0 次の選挙で負けるから意味ないよ
2022/05/11(水) 10:07:06.44ID:WPpljt8W0
日本は参加するのこれ(笑)
さすがに筋が通らんだろアメ公
さすがに筋が通らんだろアメ公
2022/05/11(水) 10:07:11.99ID:BUvdlRgb0
>>195
できるできないじゃなく、歓迎してる参加国に膺懲したい
できるできないじゃなく、歓迎してる参加国に膺懲したい
212ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:07:21.36ID:X01gWBlB0 IPEFはインド洋から太平洋にかけた地域で中国の経済的な影響力が拡大するのに対抗するため、米国が日本や東南アジア諸国などと供給網(サプライチェーン)の構築や貿易などで連携する枠組みとして検討してきた。日本が中心となって進めてきた環太平洋連携協定(TPP)とは別の枠組みであり、関税引き下げなどの交渉は含まれない
日本に得は無いな
日本に得は無いな
2022/05/11(水) 10:07:22.22ID:B5WnkDoiO
何個も同じようなのいらない
米国は下朝鮮とやってればいい
米国は下朝鮮とやってればいい
214ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:07:24.61ID:XGLgUzct0215ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:07:26.33ID:iJSKMJvn0216ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:07:27.26ID:AmddtzyK0 >>196
それ全部聞いた上で当時の大統領のトランプが判断するんでしょ?
それ全部聞いた上で当時の大統領のトランプが判断するんでしょ?
2022/05/11(水) 10:07:38.98ID:T9kXIQ7V0
2022/05/11(水) 10:07:39.05ID:HW3y81hE0
それはノーサンキュー
2022/05/11(水) 10:07:40.84ID:TuA+rrtm0
TPPの邪魔するなら
中国と協力する部分はしてもいいけどな。
アメリカは調子に乗るな。
お前らは昔ほど強くない。
中国と協力する部分はしてもいいけどな。
アメリカは調子に乗るな。
お前らは昔ほど強くない。
2022/05/11(水) 10:07:50.55ID:0fs0hwab0
迷惑国家アメリカ
221ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:08:10.77ID:RrKaWskA0 TPPだとアメリカ仲間外れで美味くないからケンカ吹っかけてきたな
2022/05/11(水) 10:08:29.63ID:8KujsTmZ0
今のアメリカとしてはTPPで正解だったけど一回蹴った流れからして名前かえよう、ってことなんだろう
2022/05/11(水) 10:08:29.74ID:TuA+rrtm0
2022/05/11(水) 10:08:35.29ID:HW3y81hE0
米は自ら都合の良いようにしたがる
経済ロシア
経済ロシア
2022/05/11(水) 10:08:46.68ID:8o9xe6zO0
226ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:08:47.59ID:NLGjvKno0 日本なんてどうでもいいけど韓国を仲間にしたいんだろうなあ
227ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:08:57.23ID:7tvS2V1H0 はぁ?頭下げて
TPPに入れて下さい
って言えよ
TPPに入れて下さい
って言えよ
228ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:08:59.89ID:zsUNH9em02022/05/11(水) 10:09:00.24ID:z8l6+evl0
>>3
TPPは域外との取引を禁止するような、排除ルールがない
TPPでは、中国やロシアとの取引を禁止できない
アメリカは貿易と安全保障の武器にしたいので
それが可能な経済協定を作りたいし
それ以外の経済協定の廃止を目論んでいる
TPPは域外との取引を禁止するような、排除ルールがない
TPPでは、中国やロシアとの取引を禁止できない
アメリカは貿易と安全保障の武器にしたいので
それが可能な経済協定を作りたいし
それ以外の経済協定の廃止を目論んでいる
230ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:09:00.42ID:izeUM0xO0 トランプが何故TPPを抜けたか
そしてアメリカ国民でさえも反対しまくったか
もう勘づいてる人は多いだろう
そしてアメリカ国民でさえも反対しまくったか
もう勘づいてる人は多いだろう
231ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:09:01.52ID:1SpMHJW90 中露入れてアメリカ排除の経済圏作ったほうがいいわ
付きあってられません
ウクライナに金も出したくない
付きあってられません
ウクライナに金も出したくない
2022/05/11(水) 10:09:04.26ID:Rbe3S7Na0
233ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:09:04.46ID:R7a+B5F/0 白人は不平等条約を押し付けてこちらを不利にして
自分達だけが利益をむさぼる体質から脱却できないバイキング思想
口先で言うこととやってることが真逆がほとんど
詐欺体質なので信用してはいけない
日本が没落していくのも欧米の暴力による
自分達だけが利益をむさぼる体質から脱却できないバイキング思想
口先で言うこととやってることが真逆がほとんど
詐欺体質なので信用してはいけない
日本が没落していくのも欧米の暴力による
234ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:09:15.93ID:P24B/i7s0 どうせまたコロコロ変えるしねアメリカは
いちいち相手にしてられないよ
いちいち相手にしてられないよ
2022/05/11(水) 10:09:25.22ID:KPDLZmIa0
オーストラリア
ニュージーランド
韓国は
アメリカのほうに行くだろな
ニュージーランド
韓国は
アメリカのほうに行くだろな
2022/05/11(水) 10:09:30.08ID:TuA+rrtm0
日本は相手にする必要ないわ。
237ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:09:30.30ID:X01gWBlB0 アメリカは江沢民と組んでたくせに
めんどくさい話だわ
めんどくさい話だわ
2022/05/11(水) 10:09:32.71ID:2gAAVtVI0
>>226
韓国とはめちゃくちゃ有利なFTAあるじゃん
韓国とはめちゃくちゃ有利なFTAあるじゃん
239ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:09:41.32ID:Ra2VI/f30 そもそも中間選挙で大敗するやろから、それまで検討とだけ解答しとけばええやろ
240ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:09:47.35ID:hRjrGXMs0 マクロン連合といい日本の電子マネーくらい乱立してんな
2022/05/11(水) 10:09:50.99ID:3Y+MJjPP0
2022/05/11(水) 10:09:56.62ID:coZkC4Y60
2022/05/11(水) 10:09:57.97ID:PJcSRxfn0
な?トランプ=平和、バイデン=戦争なんだよ
おおきくていかにもマッチョという人は喧嘩なんてしないし、向こうからも仕掛けて来ない
おおきくていかにもマッチョという人は喧嘩なんてしないし、向こうからも仕掛けて来ない
244ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:10:11.48ID:n3l85ZYy0 作りましたが気に入らないのでまたポイ捨てだろ
それかアメリカしかメリット無いので誰も参加しないとか
それかアメリカしかメリット無いので誰も参加しないとか
2022/05/11(水) 10:10:12.34ID:y8iCi2j+0
246ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:10:13.72ID:R2UTXGqF0 次の大統領選でトランプになったら抜けるんだろ
247ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:10:16.28ID:oJRwlLJj0 関税は変えずのアメリカ指導の新経済圏
アメリカ指導の企業帳簿の基準化かな
アメリカ指導の企業帳簿の基準化かな
2022/05/11(水) 10:10:17.29ID:gPtKA/ox0
>>3
TPPの本命って事じゃね?
TPPの本命って事じゃね?
2022/05/11(水) 10:10:23.78ID:8o9xe6zO0
2022/05/11(水) 10:10:33.00ID:jOy35trT0
そもそもTPPの経済効果って検証されてんの?
2022/05/11(水) 10:10:42.02ID:6Gl1EBP10
日本は入らなきゃいいだろ
利用されるだけ
利用されるだけ
2022/05/11(水) 10:10:46.02ID:iHXkhMdt0
<経済>戦術ユニット → インド太平洋経済枠組み(IPEF) TPPのアップグレードw
<安全保障>の戦術ユニット → クワッド4
<安全保障>の戦術ユニット → クワッド4
2022/05/11(水) 10:10:51.86ID:jX2NZC/c0
経済に力いれて軍事に力入れなくていい時代はとっくに終わってる
米軍が退くぞと脅されたら経済で譲歩しなきゃならんの繰り返しで経済力が削がれる
米軍退いても怖くない軍事力がないといかん
米軍が退くぞと脅されたら経済で譲歩しなきゃならんの繰り返しで経済力が削がれる
米軍退いても怖くない軍事力がないといかん
2022/05/11(水) 10:10:54.38ID:X63uG0590
255ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:10:57.30ID:kxYsMGiO0 アホくさ
クッソ面倒くさい多国間協議ま~~~~た1からやるのかよ不毛すぎ
クッソ面倒くさい多国間協議ま~~~~た1からやるのかよ不毛すぎ
2022/05/11(水) 10:11:02.93ID:iHXkhMdt0
全力阻止しろアルニダ
257ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:11:08.94ID:R7a+B5F/0 先に北朝鮮をなんとかしろよ
いつまで放置しとくつもりだよダメリカ
いつまで放置しとくつもりだよダメリカ
2022/05/11(水) 10:11:10.83ID:NoEVtASA0
TPPの拡大とどう違うんだ
2022/05/11(水) 10:11:11.28ID:VPxYlqkB0
インドを入れるには条件も規制もゆるいゆるゆるな集まりにしないと入ってくれないぞ
そしてゆるいと意味が薄くなるジレンマ
そしてゆるいと意味が薄くなるジレンマ
2022/05/11(水) 10:11:14.60ID:TuA+rrtm0
>>249
日本は封建制が残ってるから。
日本は封建制が残ってるから。
2022/05/11(水) 10:11:17.64ID:G4itE6iV0
262ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:11:23.50ID:NKVP2KQN0 TPPは結局のところ中国加入したのか?
263ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:11:28.67ID:AExmZ95x0 各国対等条件のTPPが嫌だって出て行ったアメリカが表明した新経済圏って、そんなの国が集まるわけねえだろ
264ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:11:31.81ID:hNrElIR40 俺様ルールか?
265ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:11:36.36ID:HRQG0YEw0 新経済圏成立でアメリカ一極集中で過疎化ジャパンをやっと認識、
それでいて「我が国(高齢化)は戦えるのだー」を主張、
すごく読みやすい
それでいて「我が国(高齢化)は戦えるのだー」を主張、
すごく読みやすい
2022/05/11(水) 10:11:41.24ID:ONQd04qh0
アメリカが手間取っている間にイギリス台湾のTPP加盟で勝負ありだろ
267ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:11:43.27ID:slsgeT4R0 枠組み乱立しすぎじゃね?
268ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:11:43.36ID:iMfu+wqR02022/05/11(水) 10:11:50.49ID:NC1uNfl60
TPPの件があるのに良くこういうことやれるな
270ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:11:56.18ID:n4KrStN70 韓国や東南アジアの幾つか
中国外したら経済死ぬ国は相当ハードル高いだろうな
中国外したら経済死ぬ国は相当ハードル高いだろうな
2022/05/11(水) 10:11:57.30ID:8o9xe6zO0
272ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:12:02.05ID:uKhGM5hy0 TPPの拡張で十分と突き返せ
273ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:12:02.21ID:L1rcPM280 >>251
日本のような小さい国は、大きい枠組みに入って生きていくしかありません。
日本のような小さい国は、大きい枠組みに入って生きていくしかありません。
2022/05/11(水) 10:12:03.48ID:TuA+rrtm0
2022/05/11(水) 10:12:08.83ID:KFX640yf0
日本詰んだなw
アメリカの居ないTPPと日本の居ない新経済圏
どっちが廃れるかは明らかw
アメリカの居ないTPPと日本の居ない新経済圏
どっちが廃れるかは明らかw
276ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:12:12.48ID:R2UTXGqF0277ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:12:14.74ID:7tvS2V1H0 また1から作って何年かかるんだよ
そのまま頭下げてTPPに入るのが筋だろが
そのまま頭下げてTPPに入るのが筋だろが
2022/05/11(水) 10:12:20.74ID:mXuXD3V40
仮に纏まったところで2年後にはゴミ箱行きだろ
279ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:12:20.77ID:Ra2VI/f30 >>230
アメリカに得がないからやろ
アメリカに得がないからやろ
280ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:12:24.86ID:+X8pRLr80 本当にジャイアンだな
TPPにごめんなさいして参加しろよwww
TPPにごめんなさいして参加しろよwww
2022/05/11(水) 10:12:39.76ID:G4itE6iV0
2022/05/11(水) 10:12:40.99ID:1eUWi9My0
何言ってんだ?馬鹿かよw
2022/05/11(水) 10:12:43.47ID:SaS4dWyg0
BRICsの方が経済圏としては旨味があるのは内緒
2022/05/11(水) 10:12:47.15ID:P1MM70gB0
2022/05/11(水) 10:12:55.80ID:y8iCi2j+0
2022/05/11(水) 10:12:59.22ID:T9bLkQiw0
>>275
確実にTPPより自由化レベル落ちるからさほど意味ないぞ
確実にTPPより自由化レベル落ちるからさほど意味ないぞ
287ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:12:59.67ID:P24B/i7s0 TPPとは逆方向の貿易規制連合だね
288ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:13:01.03ID:pEyblTKO0 TPPでチリ産、メキシコ産のブドウが手軽に買えるようになったのは嬉しいな。
菓子買うより手軽だし、健康にもいい気がする。
菓子買うより手軽だし、健康にもいい気がする。
289ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:13:05.76ID:jlUtLR2302022/05/11(水) 10:13:25.80ID:1eUWi9My0
>>253
もともとそうだよw
もともとそうだよw
2022/05/11(水) 10:13:26.11ID:TuA+rrtm0
台湾とイギリスを早急にTPPに加盟させないと。
2022/05/11(水) 10:13:28.06ID:8KujsTmZ0
>>245
具体的な内容知らないからなんとも言えないけど部分最適がメインなのだとしてらトランプは良い決断をしたんだろうね
具体的な内容知らないからなんとも言えないけど部分最適がメインなのだとしてらトランプは良い決断をしたんだろうね
293ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:13:31.75ID:4r1h03ZX0 >>279
それって得をする特定の国や勢力がいるの?
それって得をする特定の国や勢力がいるの?
294ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:13:37.22ID:KbqULXPP0 モディがいっつもアメカスにすり寄られてかわいそう
2022/05/11(水) 10:13:42.98ID:jMbjIBlE0
一度抜けた行列の最後尾に並び直すのは嫌だから
自分が先頭の新たな行列を作る
ラーメン屋でこれやったらボコボコだろ
自分が先頭の新たな行列を作る
ラーメン屋でこれやったらボコボコだろ
2022/05/11(水) 10:13:44.59ID:gPtKA/ox0
2022/05/11(水) 10:13:47.72ID:HsAb2iAn0
TPPのほうがましでどれだけゴネれるかのゲームが始まるよー
298ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:13:49.73ID:lxwydaW20 ジャップは受け入れざるを得ないだろうな
TPPとはなんだったのかwww
TPPとはなんだったのかwww
2022/05/11(水) 10:13:51.58ID:X63uG0590
2022/05/11(水) 10:13:52.81ID:G4itE6iV0
301ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:14:03.87ID:uIv3qCnP0 PayPay経済圏ってどうなん?
PayPayカード作るかどうか迷ってる
PayPayカード作るかどうか迷ってる
302ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:14:07.87ID:R7a+B5F/0 自民党はアメリカのツールのひとつだからなー
アメリカの言いなりというより、アメリカのために、よく仕事に励んでるってことだろう
アメリカの言いなりというより、アメリカのために、よく仕事に励んでるってことだろう
303ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:14:09.12ID:n4KrStN70 日本としては入らない手は無い
というか既に枠組みの中核メンバーでしょ
というか既に枠組みの中核メンバーでしょ
304ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:14:15.46ID:Xsl1qokS0 PPAPでいいやん!
2022/05/11(水) 10:14:17.17ID:pxvs7ySj0
てか、平和なときはいいけど戦争になると邪魔だし
資源ない国は主権国としての独立性が弱体化するから
この機会にtpp離脱してもいいかも
資源ない国は主権国としての独立性が弱体化するから
この機会にtpp離脱してもいいかも
306ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:14:29.29ID:yxZAwMyl0 キシダ「いやいやTPP入れてやるからこいよ(´・ω・`)
307ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:14:32.77ID:Ra2VI/f30 >>293
どの国にも得は無い。アメリカも。それが嫌だとさ特にアメリカの自動車業界 農業業界はOKだった
どの国にも得は無い。アメリカも。それが嫌だとさ特にアメリカの自動車業界 農業業界はOKだった
2022/05/11(水) 10:14:45.29ID:KPDLZmIa0
>>291
イギリスはアメリカに付きそう
イギリスはアメリカに付きそう
309ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:14:49.35ID:dlhnSOcP0 日本の努力が無駄になるけど関税撤廃や人的資源の移動の自由が無くなるならそっちの方が良い
性善説のTPPは日本にとっては損しか無い
性善説のTPPは日本にとっては損しか無い
2022/05/11(水) 10:14:51.10ID:8o9xe6zO0
2022/05/11(水) 10:15:00.36ID:T9bLkQiw0
>>301
PayPayはもうポイントバラ撒き辞めたから旨味ないぞ
PayPayはもうポイントバラ撒き辞めたから旨味ないぞ
312ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:15:10.75ID:X01gWBlB0 ドル刷りすぎて火の車だからな
313ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:15:12.04ID:YjyifXTL0 2個も3個も似たようなのあると面倒くさくないか?
2022/05/11(水) 10:15:15.18ID:P1MM70gB0
2022/05/11(水) 10:15:27.61ID:jPILyKES0
何がしたいんだコイツ等?
また直ぐ、言うこと変わるぞ
また直ぐ、言うこと変わるぞ
2022/05/11(水) 10:15:37.07ID:iHXkhMdt0
317ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:15:43.57ID:oJRwlLJj0 TPP加盟国間の関税撤廃してこう
TPP加盟国間の人的移動簡素化
今回アメリカのIPEFは
関税=今まで通り(加盟国間でもだれが下げるか)
人的移動=今まで通り(アメリカに移民増えたら困るから規制はそのまま)
TPP加盟国間の人的移動簡素化
今回アメリカのIPEFは
関税=今まで通り(加盟国間でもだれが下げるか)
人的移動=今まで通り(アメリカに移民増えたら困るから規制はそのまま)
2022/05/11(水) 10:15:51.95ID:y5A5O5lQ0
どうせバイデンは1期で終わるから次、トランプがまたひっくり返す未来が見える
2022/05/11(水) 10:15:52.95ID:Z4Vo3ECW0
不都合になったからTPP辞めるけど
また新しいのを作ります!
はあ?
この面の皮の厚さがアメリカの外交だぞジャップ
外交はお上品にやるものではないのだ
また新しいのを作ります!
はあ?
この面の皮の厚さがアメリカの外交だぞジャップ
外交はお上品にやるものではないのだ
2022/05/11(水) 10:16:10.26ID:aBlzBpe+0
>>291
台湾はともかく太平洋と一切関係ない俗物が混じってる
台湾はともかく太平洋と一切関係ない俗物が混じってる
321ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:16:17.67ID:5h8T7bd/0 南朝鮮?不要
322ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:16:37.14ID:Xsl1qokS0 これでウリも入れるニダ!
323ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:16:38.64ID:Y1BwWeET0 TPPはあんだけ反対派が大騒ぎしたのに
米国がオウンゴール決めた結果日本らしからぬ外交の成功例になってしまったからな
米国がオウンゴール決めた結果日本らしからぬ外交の成功例になってしまったからな
2022/05/11(水) 10:16:40.96ID:KsI6m7Ek0
>>253
日本は世界5位の軍事力があるんだが(陸軍は弱いけど、空軍、海軍は世界最強レベル)
憲法や有事法制がクソなせいでそれを生かせてないだけだから制度変えればいい
あとは核武装すれば完璧だな
フランスは軍事的な脅威より外交の自由を得るために核武装した
インド、パキスタンより弱いはずがない日本も核武装すればいい
日本は世界5位の軍事力があるんだが(陸軍は弱いけど、空軍、海軍は世界最強レベル)
憲法や有事法制がクソなせいでそれを生かせてないだけだから制度変えればいい
あとは核武装すれば完璧だな
フランスは軍事的な脅威より外交の自由を得るために核武装した
インド、パキスタンより弱いはずがない日本も核武装すればいい
325ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:16:52.75ID:SnHfYP4I0 🇺🇸 IPEF参加国だけにジャベリンを売る ! !
🇺🇸 IPEF参加国だけにジャベリンを売る ! !
🇺🇸 IPEF参加国だけにジャベリンを売る ! !
🇺🇸 IPEF参加国だけにジャベリンを売る ! !
ハハーーッ
👭🧑🤝🧑👫👬👭
🇺🇸 IPEF参加国だけにジャベリンを売る ! !
🇺🇸 IPEF参加国だけにジャベリンを売る ! !
🇺🇸 IPEF参加国だけにジャベリンを売る ! !
ハハーーッ
👭🧑🤝🧑👫👬👭
326ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:16:54.85ID:oYGJN14b0 なんつーごちゃごちゃしてる世界だ
作る前に片付けしろよ国連なんちゃら委員会とか要らんだろ
作る前に片付けしろよ国連なんちゃら委員会とか要らんだろ
327ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:16:55.08ID:88hXkBxU0 TPPとは何だったのか
2022/05/11(水) 10:17:20.86ID:bJ6bhf2N0
2022/05/11(水) 10:17:34.67ID:iHXkhMdt0
2022/05/11(水) 10:17:39.59ID:N3idJDzV0
2022/05/11(水) 10:17:48.43ID:/SPvT7fo0
壮絶な無駄なんだけどアメリカ的には一度捨てたものに入り直すのは出来ないし主導権も握れないからもう一度作り直す必要があるんだろう
2022/05/11(水) 10:17:55.17ID:KPDLZmIa0
できたとしても7~8年後かな
2022/05/11(水) 10:18:22.28ID:gPtKA/ox0
335ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:18:25.68ID:gU0uhCqY0 バイデンはオバマの家来だったんだろ?
オバマが押し付けたTPPどうするんだよ
オバマが押し付けたTPPどうするんだよ
336ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:18:35.16ID:Y1BwWeET0 TPPは主導しようとした米国と調整に徹した日本で明暗分かれた
今の所かなり良い感じで加盟国がウィンウィンの関係で収まってる
今の所かなり良い感じで加盟国がウィンウィンの関係で収まってる
2022/05/11(水) 10:18:46.21ID:pxvs7ySj0
アメリカみたいな資源も食料も軍事力もある強い国は
そもそもジャイアン有利以外の経済圏構想とかイランし
旨味ないだろ
そもそもジャイアン有利以外の経済圏構想とかイランし
旨味ないだろ
338ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:18:50.70ID:F/2pUOUO0 >>327
コロナ禍でどこかの誰かがグローバルに大儲けするようなもの
コロナ禍でどこかの誰かがグローバルに大儲けするようなもの
339ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:18:53.90ID:HRQG0YEw0 ベトナムさんに対外人材ブローカー業学んで解決
日本の国号なんだがネオ淡路にしようぜ
日本の国号なんだがネオ淡路にしようぜ
2022/05/11(水) 10:18:54.48ID:P+cTED2E0
>>330
その中韓がTPP入れてくれーって騒いでるんだが
その中韓がTPP入れてくれーって騒いでるんだが
2022/05/11(水) 10:19:08.69ID:Rbe3S7Na0
アメリカの相対的地位は70年代に逆戻りだと思うけどな
結束崩れれば戦国時代だ
結束崩れれば戦国時代だ
2022/05/11(水) 10:19:09.90ID:8BWcwKNB0
どうせ発効は10年後とか
その間に米国はまた共和党大統領になって離脱か骨抜きになってるよ
その間に米国はまた共和党大統領になって離脱か骨抜きになってるよ
2022/05/11(水) 10:19:13.27ID:VPxYlqkB0
アメリカの中間選挙が近い今表明する意図は何かあるのかね?
2022/05/11(水) 10:19:22.65ID:gb2H5cBY0
>>3
TPPに新参アメリカが加わり、アメリカが仕切るだけ
TPPに新参アメリカが加わり、アメリカが仕切るだけ
345ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:19:24.89ID:cRpvsjKm0 こいつ…狂ってるな。いやアメリカがか。
2022/05/11(水) 10:19:39.33ID:yQt9aC6x0
どんな枠組みでもそうだけどアメリカ抜けると大体丸く収まる
347ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:19:46.85ID:n4KrStN70 自由貿易拡大のTPPに対してこれは安保ブロック経済
中国ロシアに依存しない渡さない使わせない規制
守らなければアメリカとの商売ができなくなる性質のもの
中国ロシアに依存しない渡さない使わせない規制
守らなければアメリカとの商売ができなくなる性質のもの
348ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:19:48.69ID:YFkq8wbp02022/05/11(水) 10:19:49.25ID:EEgT5apY0
インドと韓国はいらんやろ。
350ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:19:54.84ID:AExmZ95x0 >>340
そいつらはどう転んでも参入条件を満たせないので問題ない
そいつらはどう転んでも参入条件を満たせないので問題ない
2022/05/11(水) 10:20:01.90ID:KFh+BNtS0
バイデン、韓国も入れちゃうか
どうせ中堅国だし切っちゃえよ、半導体は台湾でいいでしょ
どうせ中堅国だし切っちゃえよ、半導体は台湾でいいでしょ
352ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:20:03.41ID:RsAHYQ0j0 韓国はつまみ出せ
353ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:20:14.18ID:FVax6Q510 アメリカがTPPに入れば良いだけ
2022/05/11(水) 10:20:30.43ID:9gpl+ZRc0
自民党は中国包囲網どころか自ら進んで中国経済圏を推進してたからな
飼い主としては牽制しとかないとな
飼い主としては牽制しとかないとな
2022/05/11(水) 10:20:35.65ID:+4May1kv0
アメリカユダヤのワガママぶりにはホントうんざり
2022/05/11(水) 10:20:41.79ID:P+cTED2E0
>>350
知ってるが
知ってるが
2022/05/11(水) 10:20:42.04ID:dqGHWNjp0
TPPじゃ無理だからね
対中、対ロ、対権威主義陣営で
武器共有や安全保障物資の調達チェーンを
完全に構築しないとならない
TPPは横やり入れる国もある
インドには今後50兆円くらいいれて
アメリカに引き込んで新しいクワッド圏を構築する
対中、対ロ、対権威主義陣営で
武器共有や安全保障物資の調達チェーンを
完全に構築しないとならない
TPPは横やり入れる国もある
インドには今後50兆円くらいいれて
アメリカに引き込んで新しいクワッド圏を構築する
359ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:20:52.76ID:gPmoN43Q0 >>343
ウザいトランプが出てくる前に前倒しで進めたい
ウザいトランプが出てくる前に前倒しで進めたい
2022/05/11(水) 10:20:56.36ID:8ZEn55XH0
TPPが無意味にw
361ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:20:56.75ID:LP3m3yfn0 ジャパン・ハンドラー
2022/05/11(水) 10:20:59.79ID:KPDLZmIa0
TPPって構想から何年後に発効したの?
363ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:21:08.78ID:ZjJRBwgq0 TPP2ですな
やりましょう
やりましょう
364ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:21:16.08ID:P24B/i7s0 この目的ならTPPの貿易ルールをもう少し統一させる方向て解決するんだよなあ
新しい貿易規制連合は利益が無いからな参加したがる国は少ないだろうね
脅しで各国の参加を促して、形ができてきたらやっぱりやーめたになるんだろうな
いつもどおりに
新しい貿易規制連合は利益が無いからな参加したがる国は少ないだろうね
脅しで各国の参加を促して、形ができてきたらやっぱりやーめたになるんだろうな
いつもどおりに
365ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:21:19.19ID:RsAHYQ0j0 なんで選挙で合法的に勝ったわけでもない奴が大統領ズラしてるのか
インチキで大統領が決まるなら選挙の意味ないだろ
インチキで大統領が決まるなら選挙の意味ないだろ
366ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:21:19.74ID:Ongt4xb60 今度こそISD条項だったかで
モザイクや大麻、銃を解禁してくれるのか?
モザイクや大麻、銃を解禁してくれるのか?
2022/05/11(水) 10:21:23.25ID:gPtKA/ox0
いや~アメリカさんも世界の皆さんもよく考えるね
そりゃロ国韓が意地張っても勝てるわけないわけよ
そりゃロ国韓が意地張っても勝てるわけないわけよ
2022/05/11(水) 10:21:25.35ID:VPxYlqkB0
>>347
インドがそんなのに参加するわけ無いだろうな
インドがそんなのに参加するわけ無いだろうな
2022/05/11(水) 10:21:28.49ID:Rbe3S7Na0
何だかんだ日英露仏協商時代は安定してたからな
アメリカからすれば気が気じゃ無かっただろうが
アメリカからすれば気が気じゃ無かっただろうが
2022/05/11(水) 10:21:36.80ID:RJZ4eT970
371ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:21:37.32ID:BGxpRV6o0 日本の周りってガイジ国しか居ないな
台湾はわーくには国扱いしてないし
台湾はわーくには国扱いしてないし
2022/05/11(水) 10:21:38.70ID:iHXkhMdt0
>>331
TPPも日米が基軸という想定ですから、アップグレードしただけだし、今度はやっとアメ公が自分で言い出したので、
アベさんの「自由と繁栄の弧」構想がご理解され、支持されていることですがw まぁ、シナチョン君には面白くないだろうがw
TPPも日米が基軸という想定ですから、アップグレードしただけだし、今度はやっとアメ公が自分で言い出したので、
アベさんの「自由と繁栄の弧」構想がご理解され、支持されていることですがw まぁ、シナチョン君には面白くないだろうがw
2022/05/11(水) 10:21:40.30ID:gPtKA/ox0
いや~アメリカさんも世界の皆さんもよく考えるね
そりゃロ中韓が意地張っても勝てるわけないわけよ
そりゃロ中韓が意地張っても勝てるわけないわけよ
374ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:21:58.18ID:HRQG0YEw0 あっ、日本企業はメイドインチャイナ屋から何になるんだ?
375ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:22:02.67ID:zsU3RcIX0 それより新国連を
2022/05/11(水) 10:22:03.05ID:jX2NZC/c0
タフネゴシエーターの甘利さんになんとかしてもらわねばな
政治家ってのは少しぐらい黒い所があっても国民の利益になればいいと思う
TPPでアメリカの思いどおりにさせない人材なんてそういないでしょ
政治家ってのは少しぐらい黒い所があっても国民の利益になればいいと思う
TPPでアメリカの思いどおりにさせない人材なんてそういないでしょ
2022/05/11(水) 10:22:09.61ID:bJ6bhf2N0
>>351 韓国を中国から引き離す戦略の一環だろうからな。
2022/05/11(水) 10:22:13.10ID:6aLOOB/J0
wwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿なの?
馬鹿なの?
2022/05/11(水) 10:22:18.75ID:pxvs7ySj0
新経済圏入るにしても、いまや中華のが取引も儲けもデカいし
すごく微妙になりそう
すごく微妙になりそう
380ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:22:18.83ID:6/GN6TYt02022/05/11(水) 10:22:32.66ID:5XJKEslf0
382ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:22:39.64ID:pEyblTKO0 >>283
00年代の認識だな。
RCとBISは政治体制が違うし、経済環境も違うから10年代にはすでにひと括りにはならないことが明確になった。
RCがBISを従える素振りに嫌気がさしていたようだしな。ウクライナ戦争は5年は続くだろうからRCが一気に政経面の影響力が無くなると思うよ。
こうやって国連改革どころか解体+新国連で新秩序になるかも知らん。
00年代の認識だな。
RCとBISは政治体制が違うし、経済環境も違うから10年代にはすでにひと括りにはならないことが明確になった。
RCがBISを従える素振りに嫌気がさしていたようだしな。ウクライナ戦争は5年は続くだろうからRCが一気に政経面の影響力が無くなると思うよ。
こうやって国連改革どころか解体+新国連で新秩序になるかも知らん。
2022/05/11(水) 10:22:52.11ID:mtRNtFRM0
2022/05/11(水) 10:23:00.53ID:NAS/yLz/0
韓国経済を破綻から守り続けているのはアメ豚
韓国経済が破綻した時にはじめて日本はアメリカを信用できる
韓国経済が破綻するまではむしろ韓国とアメリカを警戒していたほうがいい
アメリカのリベラル勢力は完全にチョンと結託している
↓
CNNに旭日旗が「悪魔の象徴」'Symbol of the devil'であると韓国の言い分が掲載されてしまう
https://togetter.com/li/1401011
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613720367/
アメリカ国務総省「日本の従軍慰安婦は人身売買 酷い人権侵害だ」 ハーバード教授「金目的の売春婦」
↑
ハーバード大の教授がなに言おうと、
アメリカ政府は韓国側の主張を支持しているんだから、
日本人は絶対にアメ豚を信用しちゃ駄目だよ
アメリカのリベラル勢力とチョンは結託しているし、
韓国が経済破綻しないように韓国を守り続けているのはアメ豚なんだから
日本としては、日本の敵のアメ豚とチョンを永遠に続く地獄に叩き落としていく事がなによりも大事
.
韓国経済が破綻した時にはじめて日本はアメリカを信用できる
韓国経済が破綻するまではむしろ韓国とアメリカを警戒していたほうがいい
アメリカのリベラル勢力は完全にチョンと結託している
↓
CNNに旭日旗が「悪魔の象徴」'Symbol of the devil'であると韓国の言い分が掲載されてしまう
https://togetter.com/li/1401011
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613720367/
アメリカ国務総省「日本の従軍慰安婦は人身売買 酷い人権侵害だ」 ハーバード教授「金目的の売春婦」
↑
ハーバード大の教授がなに言おうと、
アメリカ政府は韓国側の主張を支持しているんだから、
日本人は絶対にアメ豚を信用しちゃ駄目だよ
アメリカのリベラル勢力とチョンは結託しているし、
韓国が経済破綻しないように韓国を守り続けているのはアメ豚なんだから
日本としては、日本の敵のアメ豚とチョンを永遠に続く地獄に叩き落としていく事がなによりも大事
.
385ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:23:06.79ID:EnPAYE8v0 自分から誘っておいて離脱して残ったメンバーで納得いくものまで作ってきたものを
後から新しいもの作って脅してくるっていかにもアメリカ様の胸糞仕草
後から新しいもの作って脅してくるっていかにもアメリカ様の胸糞仕草
2022/05/11(水) 10:23:10.37ID:KFh+BNtS0
387ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:23:13.81ID:Ongt4xb60 >>379
日米ともに1番の貿易相手は中国なんだよな
日米ともに1番の貿易相手は中国なんだよな
2022/05/11(水) 10:23:17.06ID:RJZ4eT970
ほんまアメリカのわがままに突き合わされる方の身にもなれよ🥺
390ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:23:25.88ID:WK6dIOUs0 トランプ「絶対にやらん」
バイデン「やろやろ」
バイデン「やろやろ」
2022/05/11(水) 10:23:26.37ID:JWBZowuV0
つまりTPPは失敗
392ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:23:26.48ID:GuK0+qBe0 インドアメリカが入ってるかどうかが違いで日本にはメリットしかないから歓迎やな
でもアメリカはドル高が続いて、さらにこの経済圏用の低い関税を設定しちゃったら
国内産業が死に絶える可能性があるけど大丈夫なんか
トランプはそれでTPPを嫌がってたけど
でもアメリカはドル高が続いて、さらにこの経済圏用の低い関税を設定しちゃったら
国内産業が死に絶える可能性があるけど大丈夫なんか
トランプはそれでTPPを嫌がってたけど
2022/05/11(水) 10:23:30.22ID:NAS/yLz/0
バイデン次期大統領、安倍さんの靖国参拝に「失望文書」を作成したクズだった
https://www.google.co.jp/amp/s/news.infoseek.co.jp/amp/article/cyzo_20201101_2570961/
それだけじゃない。日韓合意を押し付けたのはオバマやバイデン
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた
慰安婦問題の元凶はオバマやバイデンといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドもアメリカのリベラル勢力の巣窟
日本にいるアメ豚企業やアメ豚を徹底的に苛め抜いて、日本から追い出そう!
アメ豚に儲けさせない!
偉大な日本人の誇りにかけてアメ豚と韓国を叩き潰していく
この姿勢が一番大事
だ か ら
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
日本国内の売国サヨクを永遠に地獄に叩き落とせたし、
韓国は経済破綻確実、そしてアメ豚は日本人からの信頼を永遠に失った。
慰安婦問題で莫大な損したのはアメ豚と韓国だけ
あと日本国内の売国サヨクと在日チョンに対しても致命的な打撃になった
繰り返す
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
.
【パヨク悲報】NIKE、実在だったはずのCM、捏造だった 日本の学校でイジメを受けた→朝鮮学校でした 2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606922170/
アメリカのリベラル勢力はチョンと結託している
慰安婦問題の時もそうだった。オバマ政権の時とか酷かった。
このナイキのCMも朝鮮総連の協力のもとに作られた
日本は決して、アメリカという国を信用してはいけないという事だ
日本の敵のアメ豚とチョンを永遠に続く地獄に叩き落していこう!
特に日本でシェアを得ているアップルのような反日アメ豚企業を日本から追い出していくのは急務
・
https://www.google.co.jp/amp/s/news.infoseek.co.jp/amp/article/cyzo_20201101_2570961/
それだけじゃない。日韓合意を押し付けたのはオバマやバイデン
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた
慰安婦問題の元凶はオバマやバイデンといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドもアメリカのリベラル勢力の巣窟
日本にいるアメ豚企業やアメ豚を徹底的に苛め抜いて、日本から追い出そう!
アメ豚に儲けさせない!
偉大な日本人の誇りにかけてアメ豚と韓国を叩き潰していく
この姿勢が一番大事
だ か ら
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
日本国内の売国サヨクを永遠に地獄に叩き落とせたし、
韓国は経済破綻確実、そしてアメ豚は日本人からの信頼を永遠に失った。
慰安婦問題で莫大な損したのはアメ豚と韓国だけ
あと日本国内の売国サヨクと在日チョンに対しても致命的な打撃になった
繰り返す
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
.
【パヨク悲報】NIKE、実在だったはずのCM、捏造だった 日本の学校でイジメを受けた→朝鮮学校でした 2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606922170/
アメリカのリベラル勢力はチョンと結託している
慰安婦問題の時もそうだった。オバマ政権の時とか酷かった。
このナイキのCMも朝鮮総連の協力のもとに作られた
日本は決して、アメリカという国を信用してはいけないという事だ
日本の敵のアメ豚とチョンを永遠に続く地獄に叩き落していこう!
特に日本でシェアを得ているアップルのような反日アメ豚企業を日本から追い出していくのは急務
・
394ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:23:41.88ID:Y1BwWeET0 ウクライナ援助は侵攻起きてからわりと上手くやってるが
選挙勝てるかどうかは内政に1番左右される
今のバイデンじゃ間違いなく勝てないから日本としてはのらりくらりかわしておけ
選挙勝てるかどうかは内政に1番左右される
今のバイデンじゃ間違いなく勝てないから日本としてはのらりくらりかわしておけ
2022/05/11(水) 10:23:58.38ID:NAS/yLz/0
戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。日本人は決してアメ豚を信用してはならない!
日本からアメ豚のコンテンツや製品やサービスを追い出そう!
↓
GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
http://gofar.skr.jp/obo/archives/8798
アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)
特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう
↓
【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告
アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない
韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから
アメ豚が日本の保守派を激怒させたせいで、日本は左も右もアメ豚の敵ばかりになった。
日本の保守派がいつまでもアメ豚の味方だと思い込んでいたアメ豚がアホすぎる。
チョンが絡むと日本は絶対にアメ豚を許さない。日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!
特にアップルは一番の日本の敵と言っていい企業
反日親韓のアップルを日本から追い出して地獄に叩き落とそう!!
↓
iPhone12の構成部品、27%が韓国製、25%が米国製、日本製は13%にとどまる
米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
h〇ttp○s:/○/ww〇w.recordc〇hina.co.j〇p/b6388〇69-s0-c30-d0058.ht○ml
..
それが在日特権のはじまり。日本人は決してアメ豚を信用してはならない!
日本からアメ豚のコンテンツや製品やサービスを追い出そう!
↓
GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
http://gofar.skr.jp/obo/archives/8798
アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)
特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう
↓
【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告
アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない
韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから
アメ豚が日本の保守派を激怒させたせいで、日本は左も右もアメ豚の敵ばかりになった。
日本の保守派がいつまでもアメ豚の味方だと思い込んでいたアメ豚がアホすぎる。
チョンが絡むと日本は絶対にアメ豚を許さない。日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!
特にアップルは一番の日本の敵と言っていい企業
反日親韓のアップルを日本から追い出して地獄に叩き落とそう!!
↓
iPhone12の構成部品、27%が韓国製、25%が米国製、日本製は13%にとどまる
米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
h〇ttp○s:/○/ww〇w.recordc〇hina.co.j〇p/b6388〇69-s0-c30-d0058.ht○ml
..
396ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:24:03.64ID:P24B/i7s0 まずはインドと話をつけてこいよバイデン
だよな?
それからだ
だよな?
それからだ
2022/05/11(水) 10:24:10.64ID:GGsPYM/a0
日本主導なんて米国が許すはずもなく。まあ予定調和。
そういう訳で韓国はTPP入る必要ないぞ。
そういう訳で韓国はTPP入る必要ないぞ。
2022/05/11(水) 10:24:11.45ID:a0rmU9Gh0
399ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:24:20.34ID:cRpvsjKm02022/05/11(水) 10:24:32.21ID:DqY/4bYB0
>>1
世界で1番日本に制裁加えてるのはアメリカだからw
世界で1番日本に制裁加えてるのはアメリカだからw
2022/05/11(水) 10:24:59.01ID:VjbrZ+6k0
>>268
ほぼ自業自得だと思うが
ほぼ自業自得だと思うが
402ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:25:11.12ID:KiWCQe/C0 いやお前が入れば済むことやん
403ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:25:27.42ID:d5J827+t0 >>327
小池百合子のHTTみたいなもの
小池百合子のHTTみたいなもの
404ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:25:30.83ID:oJRwlLJj0 アメリカがTPPで破局になった原因の一部
アメリカ=製薬特許長くしろ!それかいままで通りだ!
日本その他国=えぇぇアメリカの製薬特許高すぎるから期間短く
アメリカ=いろんな特許期間変えたくない!
日本その他国=でもさぁ加盟国の発展のために特許期間短くしてよ
アメリカ=製薬特許長くしろ!それかいままで通りだ!
日本その他国=えぇぇアメリカの製薬特許高すぎるから期間短く
アメリカ=いろんな特許期間変えたくない!
日本その他国=でもさぁ加盟国の発展のために特許期間短くしてよ
2022/05/11(水) 10:25:32.16ID:6XH7BSUJ0
>>397
そもそも韓国はTPP加盟国の大半と二国間FTA結んでるから加盟する意味がほとんどないって話じゃなかったか?
そもそも韓国はTPP加盟国の大半と二国間FTA結んでるから加盟する意味がほとんどないって話じゃなかったか?
2022/05/11(水) 10:25:40.77ID:mtRNtFRM0
2022/05/11(水) 10:25:45.67ID:KsI6m7Ek0
2022/05/11(水) 10:26:01.71ID:kSglQZEj0
何年無駄にしたよアメリカ
2022/05/11(水) 10:26:05.42ID:jPILyKES0
TPPは対中包囲網w
2022/05/11(水) 10:26:13.69ID:yBEQGJ0I0
米民主党じゃどう足掻いても維持できないってのがネック
アメリカ抜きのTPPで漸く形になりつつある現状をひっくり返すメリットもないわ
アメリカ抜きのTPPで漸く形になりつつある現状をひっくり返すメリットもないわ
2022/05/11(水) 10:26:18.14ID:GGsPYM/a0
でもインドはこれも途中で抜けるんじゃないかね、、、将来的にあそこはものすごい不安定な行動しそうで不安だわ。
412ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:26:22.76ID:YGX29Z1Z0 新しい名称はディープステートと仲間たちにするの?w
2022/05/11(水) 10:26:23.71ID:gPtKA/ox0
>>393
バイデンさんもバカチョン国の酷さに気づいたんだからいいんじゃね
バイデン的には一生懸命韓国と日本を仲良くさせようとしてるのに日本が要らん事するって悪く見えてたんだろ
シナチョンに関しては靖国ウンウンそういう問題じゃない事に気づけただけでもアメリカも進歩したってもんだ
バイデンさんもバカチョン国の酷さに気づいたんだからいいんじゃね
バイデン的には一生懸命韓国と日本を仲良くさせようとしてるのに日本が要らん事するって悪く見えてたんだろ
シナチョンに関しては靖国ウンウンそういう問題じゃない事に気づけただけでもアメリカも進歩したってもんだ
414ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:26:25.89ID:KiWCQe/C0 トランプが勝手に抜けたから入り直してもアメリカがTPPで主導権握れなくなったもんな
415ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:26:26.68ID:n4KrStN70 TPPは控えめな中国外しのブロック経済
対してこれは露骨な中露外しの安保ブロック経済
対してこれは露骨な中露外しの安保ブロック経済
2022/05/11(水) 10:26:30.32ID:8o9xe6zO0
というか正直RCEPなんて初めて聞いたんだけど、TPPの時はあんなに大騒ぎだったのに
いつの間にこんなのやってたんだw
俺が世間知らずなだけか
いつの間にこんなのやってたんだw
俺が世間知らずなだけか
2022/05/11(水) 10:26:38.52ID:iHXkhMdt0
で、いつから始まるの? わが国としてはTPPの全員を連れて行きますよ! バイデンさん! スピードは金なり!
418ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:26:50.95ID:hNMAT59/0 >>400
制裁というかカツアゲというか集りというか舎弟は服従するしかない
制裁というかカツアゲというか集りというか舎弟は服従するしかない
2022/05/11(水) 10:27:03.80ID:DqY/4bYB0
2022/05/11(水) 10:27:16.51ID:G4itE6iV0
>>343
アメリカはテクニカルにリセッションに入るから。
だから、なんでもいいから話題になる経済対策したい。
中間選挙の年は歴史的に株価の底になりやすい。
残りの二年間の大統領選挙の年までに財政政策を見栄えのあるものにするんだ。
大統領選挙の成功の裏には景気のあからさまな操作があるんだよ。
アメリカはテクニカルにリセッションに入るから。
だから、なんでもいいから話題になる経済対策したい。
中間選挙の年は歴史的に株価の底になりやすい。
残りの二年間の大統領選挙の年までに財政政策を見栄えのあるものにするんだ。
大統領選挙の成功の裏には景気のあからさまな操作があるんだよ。
421ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:27:22.45ID:YFkq8wbp0 Euをtpp側に入れることができれば中々良い感じになる
2022/05/11(水) 10:27:30.26ID:5XJKEslf0
423ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:27:45.64ID:tMLrhEyL0 中露を除いた経済圏を作れるなら理想だが
中国依存をどうするんだろ
中国依存をどうするんだろ
424ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:28:01.93ID:Ongt4xb602022/05/11(水) 10:28:10.69ID:bJ6bhf2N0
>>406 アメリカのこの動きが本格化すれば、そっちもウヤムヤになるんでないか?
2022/05/11(水) 10:28:14.84ID:iHXkhMdt0
もちろん英仏独が参加確定だろうw
427ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:28:16.42ID:w3Mqol/g02022/05/11(水) 10:28:25.01ID:P+ruhGe50
>>423
何の経済的メリットがあるのそれ
何の経済的メリットがあるのそれ
2022/05/11(水) 10:28:27.21ID:gvCy9jz40
そんなのいいからTPPには入れよ
2022/05/11(水) 10:28:32.82ID:L3L/Oasi0
結局アメリカ不在じゃ無理だったんだよなぁ
2022/05/11(水) 10:28:35.72ID:IzEUuZ000
俺は反対だがチンパン赤組と違ってさすがアメリカだわ
反グローバル、金融農業いろいろやばい、アメリカ有利とか言っても
中露こわい、冷戦で中露崩壊させるという意見に押しつぶされる
安倍ぴょんみたいに中露ともうまくやってアメリカとバランスを取ろうとする土下座外交は
中国人とロシア人に察する能力が必要だからな。気分良くして図に乗るだけw
チンパンどもがアメリカに比べて超絶雑魚だという自覚がないから無理だ
反グローバル、金融農業いろいろやばい、アメリカ有利とか言っても
中露こわい、冷戦で中露崩壊させるという意見に押しつぶされる
安倍ぴょんみたいに中露ともうまくやってアメリカとバランスを取ろうとする土下座外交は
中国人とロシア人に察する能力が必要だからな。気分良くして図に乗るだけw
チンパンどもがアメリカに比べて超絶雑魚だという自覚がないから無理だ
432ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:28:36.70ID:Xnic9aVz0 TPPを提唱したのはアメリカなんだけど。。。
433ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:28:46.77ID:U9eulSrB0 うーんこのジャイアン
2022/05/11(水) 10:29:22.42ID:l1x5szH00
またしょーもない主導権争いか どうせ選挙の時揉めて止めたとか言いそう
2022/05/11(水) 10:29:22.95ID:vc2n4PTm0
どんな経済圏も韓国と同じってだけで魅力激減するんだよな
436ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:29:23.63ID:cRpvsjKm0 >>60
元々国力の乏しいというか満足していない国々が互いに国の強味を活かし合う為に作って、以降入るには参加国の条件丸呑みが絶対だったのをどうにかこうにか甘利がバランス取って加入出来た。
てかこれ日本はもとより参加想定の国にとってはいい迷惑だろう。
元々国力の乏しいというか満足していない国々が互いに国の強味を活かし合う為に作って、以降入るには参加国の条件丸呑みが絶対だったのをどうにかこうにか甘利がバランス取って加入出来た。
てかこれ日本はもとより参加想定の国にとってはいい迷惑だろう。
2022/05/11(水) 10:29:24.33ID:VaoZlyf30
そして政権変わったらアメリカ抜けるんだろ?
意味ねーじゃんアホか…
意味ねーじゃんアホか…
2022/05/11(水) 10:29:26.76ID:kSglQZEj0
>>423
相手が言うことを聞くまで殴り続けるのがアメリカのやり方だろう
相手が言うことを聞くまで殴り続けるのがアメリカのやり方だろう
2022/05/11(水) 10:29:31.03ID:Afh3JhTy0
おいおいこのタイミングでする話かい?
わざわざ経済的には敵対することを浮き彫りにして何がしたいんだ
これだから政治と経済が捻れるんだよ
わざわざ経済的には敵対することを浮き彫りにして何がしたいんだ
これだから政治と経済が捻れるんだよ
2022/05/11(水) 10:29:48.31ID:DqY/4bYB0
>>432
いや違うけど……
いや違うけど……
2022/05/11(水) 10:30:06.79ID:8o9xe6zO0
TPPに中国締め出しのために入る→分かる
中国含めたRCEPに入る→意味が分からない
中国含めたRCEPに入る→意味が分からない
2022/05/11(水) 10:30:24.83ID:iHXkhMdt0
2022/05/11(水) 10:30:26.34ID:G4itE6iV0
やっぱり、アメリカの民主党は
日本よりも韓国を重視して、実はめんどくさい東アジア関係を作り出す。
馬鹿なのか?
日本があまり文句言わないからって、表面的なことだけみてんじゃねえよ。
本当にアメリカは日本にとって害悪でしかない。
日本よりも韓国を重視して、実はめんどくさい東アジア関係を作り出す。
馬鹿なのか?
日本があまり文句言わないからって、表面的なことだけみてんじゃねえよ。
本当にアメリカは日本にとって害悪でしかない。
2022/05/11(水) 10:30:29.75ID:2fswIcaW0
>>439
浮き彫りにしたいんじゃん
浮き彫りにしたいんじゃん
2022/05/11(水) 10:30:37.14ID:KsI6m7Ek0
>>415
ロシアとズブズブなインドなんか入れても失敗しそうだがな
ロシアとズブズブなインドなんか入れても失敗しそうだがな
446ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:30:41.90ID:HRQG0YEw0 本土と離島とがある経済の心得
「本土に渡った方がいい」
「本土に渡った方がいい」
2022/05/11(水) 10:31:18.46ID:gPtKA/ox0
2022/05/11(水) 10:31:43.74ID:pXhPB0Mh0
アメリカの攻勢は引き続きのらりくらりとかわしたらいいんじゃね
奴等も昔ほど一枚岩じゃなくなっているからどうせコントロールしきれずにボロを出す
奴等も昔ほど一枚岩じゃなくなっているからどうせコントロールしきれずにボロを出す
2022/05/11(水) 10:31:52.38ID:vNE/aB+k0
どうせアメリカのためにその他大勢が苦しむだけの枠組み
2022/05/11(水) 10:32:07.38ID:DqY/4bYB0
451ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:32:07.96ID:PNR3YmF+02022/05/11(水) 10:32:09.09ID:Den0qCNd0
アメリカが入れば入れうるさいから入れば勝手に抜けて
また新しく作るってアホなの
今度トランプが勝ったらまた1抜けだら
意味ねー
また新しく作るってアホなの
今度トランプが勝ったらまた1抜けだら
意味ねー
453ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:32:29.24ID:n4KrStN70454ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:32:39.87ID:oJRwlLJj0 アジア圏でのアメリカの存在意義が脅かされているからなぁ
アメリカのアジアでの存在感アピールとアジア圏の・・
アメリカのアジアでの存在感アピールとアジア圏の・・
455ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:32:46.13ID:oCMcijMB0 マクロンは新EUを作ろうとしてるしバイデンは新しい経済圏を作りこっちと組んだ方が良いアピール
中国包囲網きましたよ
中国包囲網きましたよ
2022/05/11(水) 10:33:18.86ID:x7pp8uPs0
どうせアメリカ民主党は終わりだから
トランプ復帰してから決めればいい
トランプ復帰してから決めればいい
2022/05/11(水) 10:33:22.63ID:iHXkhMdt0
458ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:33:29.36ID:pMoXjGqK0 イキってTPP入っちゃったうちの安倍晋三がバカみたいじゃないですか
459ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:33:29.54ID:P24B/i7s0 「TPPに代わる」は間違いだろ
これは自由貿易協定ではないから代替出来ない別物
これは貿易規制協定
これは自由貿易協定ではないから代替出来ない別物
これは貿易規制協定
460ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:33:35.27ID:xEhBTqXb0461ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:33:39.63ID:rnPevZz00 TPPだって各国が合意するまでに大変な交渉と時間がかかった
これもすでにTPPがあるからそれ以上に大変
アメリカもTPPに合意したのに あっさり抜けて
いまさら入れてくださいとも言えないから
いったん別の立ち上げて 将来的に統合見たいになるんじゃね?
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
これもすでにTPPがあるからそれ以上に大変
アメリカもTPPに合意したのに あっさり抜けて
いまさら入れてくださいとも言えないから
いったん別の立ち上げて 将来的に統合見たいになるんじゃね?
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
2022/05/11(水) 10:34:04.77ID:DqY/4bYB0
>>418
制裁も抵抗なく受け入れれば合意に見えるからなw
制裁も抵抗なく受け入れれば合意に見えるからなw
2022/05/11(水) 10:34:14.76ID:I7aqW1rQ0
アメリカのリップサービス並べながらジャイアン仕草を隠さないスタイル
嫌い
嫌い
464ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:34:19.60ID:VUzMMtMS0 サブマリン特許やトヨタへの嫌がらせ
アメリカの一方的な懲罰的損害賠償とか
ウンザリ
アメリカの一方的な懲罰的損害賠償とか
ウンザリ
465ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:34:41.55ID:y0TWHA1O0 TPPから脱退して新たな経済圏を作る?
こーゆージャイアンみたいな振る舞いをするから、アメリカはインドの信頼を得られないんだよなw
こーゆージャイアンみたいな振る舞いをするから、アメリカはインドの信頼を得られないんだよなw
466ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:34:45.22ID:pLTefFvn0 >>1
TPPは合衆国が始めた事だったような?
TPPは合衆国が始めた事だったような?
2022/05/11(水) 10:34:49.74ID:vc2n4PTm0
日本なんて数合わせで本命はインド。
インドと協調出来るかが次の時代のカギとなる
インドと協調出来るかが次の時代のカギとなる
468ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:34:50.87ID:dMw3pvcv0 コレは支持されない
TPPだって米国が逃げ出したのに
TPPだって米国が逃げ出したのに
469ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:35:05.44ID:Ongt4xb60 >>459
て事はモザイク解禁やマリファナの解禁がメインテーマか!
て事はモザイク解禁やマリファナの解禁がメインテーマか!
470ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:35:05.63ID:8ojznNB50471ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:35:13.52ID:X01gWBlB0 >>374
インドだろ
インドだろ
2022/05/11(水) 10:35:24.43ID:3yYi5Bfz0
>>443
癖のあるアジア情勢の事を分かっていないのよな
だから本土を徐々に中韓勢にに内部侵食されるヘマをしている訳で
中東に喧嘩売って長年収拾つけられなかったのと同じく考えなしで特攻すると碌な目にあわない
癖のあるアジア情勢の事を分かっていないのよな
だから本土を徐々に中韓勢にに内部侵食されるヘマをしている訳で
中東に喧嘩売って長年収拾つけられなかったのと同じく考えなしで特攻すると碌な目にあわない
473ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:35:36.52ID:cRpvsjKm02022/05/11(水) 10:35:50.21ID:P1MM70gB0
米韓FTA のルール違反しててその是正もしない韓国を
新しい経済協定に参加させるだろうか?
韓国のルール違反で協定が頓挫せんか?
新しい経済協定に参加させるだろうか?
韓国のルール違反で協定が頓挫せんか?
2022/05/11(水) 10:35:54.07ID:UMLjD0so0
なんだこりゃ。
2022/05/11(水) 10:36:07.75ID:iHXkhMdt0
477ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:36:11.94ID:dMw3pvcv0 とりあえずTPP入れない韓国は入るだろ
2022/05/11(水) 10:36:14.19ID:pxvs7ySj0
経済的宗主国の中華様に逆らえると本気で思ってるヤツは
相当世間知らずの無知か、脳内お花畑のお嬢様ぐらいだろ
相当世間知らずの無知か、脳内お花畑のお嬢様ぐらいだろ
479ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:36:20.11ID:PNR3YmF+02022/05/11(水) 10:36:31.53ID:yMgHosfb0
TPP以上の優遇は与えることができませんけどね
481ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:36:38.16ID:FM8F8xDs0 考えることは皆同じだなw
ジャイアンがあからさま過ぎて笑うw
中ロよりはマシでも覇権国ってのは同じ穴のムジナなんだよね
その中でニッポンファーストにしていくにはどう立ち回るかなんだけど
そこがアメリカ絶対隷従のネトウヨ保守気取り(保守もどき、似非保守)と
反米保守は立場が違う
ジャイアンがあからさま過ぎて笑うw
中ロよりはマシでも覇権国ってのは同じ穴のムジナなんだよね
その中でニッポンファーストにしていくにはどう立ち回るかなんだけど
そこがアメリカ絶対隷従のネトウヨ保守気取り(保守もどき、似非保守)と
反米保守は立場が違う
482ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:36:40.09ID:RsAHYQ0j0483ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:36:47.79ID:htVMr7H70 アメリカ民主党がアジアで火種を作るための条約
これで日本は完全衰退確定
これで日本は完全衰退確定
484ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:37:10.78ID:VcUZHW8P02022/05/11(水) 10:37:23.00ID:pLTefFvn0
合衆国「俺が最大利得を得ない経済圏に参加するのは無意味」
合衆国「俺の覇権を揺るがす存在に協力などしない。スーバー301ぃぃ」
合衆国「俺の覇権を揺るがす存在に協力などしない。スーバー301ぃぃ」
2022/05/11(水) 10:37:24.92ID:x7pp8uPs0
韓国は要らんな
487ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:37:33.10ID:kU9PcTiM0 糞わろた
自公政権で転落した日本主導のTPPより、世界はアメリカ主導の新TPPに動くだろうな。
日本版TPPやってるのは日本と韓国だけの展開になりそうw
自公政権で転落した日本主導のTPPより、世界はアメリカ主導の新TPPに動くだろうな。
日本版TPPやってるのは日本と韓国だけの展開になりそうw
2022/05/11(水) 10:37:51.76ID:iHXkhMdt0
2022/05/11(水) 10:38:09.78ID:Ose6oyHc0
TPPは、アメリカが提唱して設立したんだろうが!!
490ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:38:30.95ID:HRQG0YEw0 あれの周知が一番大事だな
ア連にはア連中央部がア連縁辺部を支援する仕組みはありません
ア連にはア連中央部がア連縁辺部を支援する仕組みはありません
2022/05/11(水) 10:38:33.15ID:CPt0q3Xc0
次の代理戦争の火種を付けようとしているようにしか思えないんだが
正直アジアで経済圏作って対抗した方がマシに思える
正直アジアで経済圏作って対抗した方がマシに思える
492ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:38:40.57ID:gSjK8Bw60 >>1
アジアは白豚キリスト欧米クズの奴隷狩り植民地略奪被害者
民主オバマクリントンバイデン無能中国拡大商売ハイエナ武器商人の被害者
無能のせいでロシア戦争拡大燃料資源高騰 米の焼け太りでもない丸儲け
G20の半分 世界の半分が欧米西側NATO武器商人ポリコレ人権外人押し付け
オーバーツーリズム地域文化破壊環境破壊地域文化破壊飲酒喫煙麻薬欧米売春ポルノの被害者
クズ欧米タタキダセ!!! プーチンの欧米侵略クズ指摘に各国まじめな人がよく言った!!
武器承認 情報インフラ恣意的運用恫喝クズ 欧米たたき潰せ!!
変態LGBT捻じ込み女性権利侵害キリストベース差別的人権国連クズ 叩きつぶせ
ユダ 白豚経済搾取クズ 各国外人経済界 タタキダセ!!
アジアは白豚キリスト欧米クズの奴隷狩り植民地略奪被害者
民主オバマクリントンバイデン無能中国拡大商売ハイエナ武器商人の被害者
無能のせいでロシア戦争拡大燃料資源高騰 米の焼け太りでもない丸儲け
G20の半分 世界の半分が欧米西側NATO武器商人ポリコレ人権外人押し付け
オーバーツーリズム地域文化破壊環境破壊地域文化破壊飲酒喫煙麻薬欧米売春ポルノの被害者
クズ欧米タタキダセ!!! プーチンの欧米侵略クズ指摘に各国まじめな人がよく言った!!
武器承認 情報インフラ恣意的運用恫喝クズ 欧米たたき潰せ!!
変態LGBT捻じ込み女性権利侵害キリストベース差別的人権国連クズ 叩きつぶせ
ユダ 白豚経済搾取クズ 各国外人経済界 タタキダセ!!
493ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:38:46.30ID:RsAHYQ0j0 これも破綻するよ
グローバリズム自体がうまくいかないんだから
グローバリズム自体がうまくいかないんだから
2022/05/11(水) 10:38:50.03ID:OM0g4KJY0
最後はチームジャイアンが勝つん?
2022/05/11(水) 10:38:51.52ID:EEgT5apY0
アメリカ糞すぎだな
2022/05/11(水) 10:38:54.55ID:mtRNtFRM0
497ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:39:05.99ID:jAwLlRLu0 なるほどな
主導権を 寄越せ、か
主導権を 寄越せ、か
498ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:39:39.41ID:RsAHYQ0j0499ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:39:41.36ID:n4KrStN70 >>491
大東亜にようこそ
大東亜にようこそ
500ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:39:56.76ID:8ef6QGUq0 TPPに加盟して冷や飯食わされろや
クソヤンキー
クソヤンキー
2022/05/11(水) 10:40:12.47ID:iHXkhMdt0
2022/05/11(水) 10:40:28.98ID:KsI6m7Ek0
アメリカのワガママに付き合えないと思うと日本、韓国、インドだって余裕で中国に付くぞ
アメリカにかつての力なんてないし中国と付き合った方が経済発展するからな
民主主義?言論の自由?
それを正義に世界征服しようとしたが、付け上がった民衆のワガママでアメリカ自身が分裂の危機に陥ってる皮肉
アメリカにかつての力なんてないし中国と付き合った方が経済発展するからな
民主主義?言論の自由?
それを正義に世界征服しようとしたが、付け上がった民衆のワガママでアメリカ自身が分裂の危機に陥ってる皮肉
503ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:40:32.86ID:Q0OJmCxR0 あれ、、、台湾は?
504ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:40:34.40ID:tfU0iwcg0 白人が日本や中国をバカにしまくった動画がバズる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652232227/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652232227/
2022/05/11(水) 10:40:39.82ID:9zUOSRkc0
自分で提唱したTPPから勝手に脱退したの米国じゃん
何を言ってるのこれ
何を言ってるのこれ
2022/05/11(水) 10:40:49.07ID:DqY/4bYB0
>>473
嘘をつくなよ。
TPP=農産物全項目譲歩 (交渉 甘利)
アメリカとのFTA=TPP並に譲歩 (交渉 茂木)
譲歩した目的はアメリカでの自動車関税の撤廃だったが
TPP=アメリカが抜けたので何も成果なし
アメリカとのFTA=言及すらせず 笑
嘘をつくなよ。
TPP=農産物全項目譲歩 (交渉 甘利)
アメリカとのFTA=TPP並に譲歩 (交渉 茂木)
譲歩した目的はアメリカでの自動車関税の撤廃だったが
TPP=アメリカが抜けたので何も成果なし
アメリカとのFTA=言及すらせず 笑
507ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:40:55.68ID:A8d08ZnC0508ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:40:59.07ID:cZAzkTFf0 TPP潰しキターーーーー
アメちゃん主導新経済圏ならそっちで行くしかないだろww
アメちゃん主導新経済圏ならそっちで行くしかないだろww
509ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:41:01.74ID:xMGAdG6l0 現実的にはバイデン政権で大きな事は決められない
何故なら中間選挙で負ける事がわかっているから
何故なら中間選挙で負ける事がわかっているから
2022/05/11(水) 10:41:08.25ID:iHXkhMdt0
2022/05/11(水) 10:41:18.35ID:0atqeaBV0
2022/05/11(水) 10:41:26.44ID:gPtKA/ox0
ロシア絡みで米英戦争の時みたいな過ちを繰り返さない感じの流れだから大いに結構だと思うよ^^
513ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:41:29.33ID:boNWZLrV0 TPPで交渉失敗したから一ぬけして「新しいの作ろうぜー」か
2022/05/11(水) 10:41:31.70ID:uOKyjNP10
俺様ルール以外は認めない
アメリカ中国ロシア
根本の性格は同じなんだよ
アメリカ中国ロシア
根本の性格は同じなんだよ
2022/05/11(水) 10:42:04.62ID:0atqeaBV0
2022/05/11(水) 10:42:17.40ID:pxvs7ySj0
人様が作った経済圏に入ると言った時点で
アメリカの場合はもう負け確定だからね
アメリカの場合はもう負け確定だからね
2022/05/11(水) 10:42:18.85ID:DqY/4bYB0
>>496
びっくりするほど何も質問に答えてないけどw
びっくりするほど何も質問に答えてないけどw
2022/05/11(水) 10:42:26.76ID:G4itE6iV0
中間選挙で与党が勝利することのほうがめずらしくね?
中間選挙で尻叩かれるんだろ。
中間選挙で尻叩かれるんだろ。
2022/05/11(水) 10:42:54.64ID:qXOahCjx0
2022/05/11(水) 10:43:13.60ID:odvvviQf0
日本もインドみたいに核保有して
もの言う国になったほうがいいぞ
もの言う国になったほうがいいぞ
521ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:43:15.26ID:u5uQbH8H0 TPP構想の言い出しっぺのくせに、旨味が減ったとみるやすぐに放り出し
自分が抜けたら崩壊すると思ったら、日本が案外頑張っちゃって軌道にのってしまった
盟友の英国まで加盟に積極的になり中国も色目を使いだした
内政問題もあり今更TPPに戻るとも言えず、新たな囲い込み構想ぶち上げ
どこまでジャイアンなんだよw
自分が抜けたら崩壊すると思ったら、日本が案外頑張っちゃって軌道にのってしまった
盟友の英国まで加盟に積極的になり中国も色目を使いだした
内政問題もあり今更TPPに戻るとも言えず、新たな囲い込み構想ぶち上げ
どこまでジャイアンなんだよw
2022/05/11(水) 10:43:17.41ID:Afh3JhTy0
中国外しなんて今更宣言しなくても勝手に外れていくだろうから意味がないと思うけどな
どうもピンとこない
この時期に繊細な話題で流れ断ち切るような態度はちょっとどうかと思うね
さすがにセンスを疑わざるを得ない
どうもピンとこない
この時期に繊細な話題で流れ断ち切るような態度はちょっとどうかと思うね
さすがにセンスを疑わざるを得ない
523ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:43:19.59ID:Ongt4xb602022/05/11(水) 10:43:29.24ID:iHXkhMdt0
2022/05/11(水) 10:43:44.95ID:0atqeaBV0
>>249
岩盤層の声を如実に反映してると思うが
岩盤層の声を如実に反映してると思うが
526ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:43:58.00ID:4Uk3Llub0 >>520
もう無理やろ。日本人が諦めてしまってる
もう無理やろ。日本人が諦めてしまってる
2022/05/11(水) 10:44:04.83ID:9zKdhHkA0
Bank Mergerかw
2022/05/11(水) 10:44:06.29ID:fFMJsJGR0
TPP入れや
529ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:44:07.82ID:cZAzkTFf0 23日に来日か
もう日本は入るの決まってるだろうなww
もう日本は入るの決まってるだろうなww
530ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:44:20.01ID:HqvB3B8y0 CPTPPでいいじゃん
あと条約も法律も守れないチョンが入っているなら日本は不参加で
あと条約も法律も守れないチョンが入っているなら日本は不参加で
2022/05/11(水) 10:44:33.49ID:9zUOSRkc0
アメリカに多国間貿易交渉纏められる能力あるならTPPから脱退してないよ
大国のくせにイニシアチブ取ったまま交渉纏める能力ねんだわ
大国のくせにイニシアチブ取ったまま交渉纏める能力ねんだわ
532ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:44:35.04ID:YFkq8wbp0 まずはアイスランド スイス ノルウェー フィンランド モルドバをtppへ入れていこう
533ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:45:26.36ID:X01gWBlB0 冷戦終結で潰されたからニッポンファーストとか無理だろ
2022/05/11(水) 10:45:26.89ID:iHXkhMdt0
535ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:45:42.55ID:Y9qPDLIi0 韓日関係改善のため韓国側はかなりの提案をしてきている。日本市民も韓日関係改善に期待しているんだから日本側も対応するべきなんだよな。
2022/05/11(水) 10:45:46.84ID:9s11bKgj0
手遅れ
ジャイアンバイバイ
ジャイアンバイバイ
2022/05/11(水) 10:46:04.88ID:VjbrZ+6k0
2022/05/11(水) 10:46:37.53ID:UIjqnDRA0
TPP終了のお知らせ
経済が縮小する日本に付いてく国はないわな
経済が縮小する日本に付いてく国はないわな
539ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:46:54.83ID:39uwNTXt0 バイデン「パックスアメリカーナかな?」
540ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:47:10.20ID:RxrJ6AbX0 作っておいてまた自分だけ抜けるんだろ
2022/05/11(水) 10:47:39.54ID:4JsT4t2f0
TPP交渉はアメリカが抜けてからまあまあすんなり進んだ印象があるわ
また俺様ルールが通らないからと揉めたあげく逃げたりしないよな
また俺様ルールが通らないからと揉めたあげく逃げたりしないよな
542ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:47:45.77ID:2XR9kAkY0 >>3
日本がもうダメと見込んで新しい金づるの韓国を創設メンバーに加えること
日本がもうダメと見込んで新しい金づるの韓国を創設メンバーに加えること
2022/05/11(水) 10:47:50.53ID:qUlxkKMe0
ホンマめんどくさい国だな
2022/05/11(水) 10:47:54.47ID:Q1sRDo4Z0
めんどくせ
TPPでいいいから
TPPでいいいから
2022/05/11(水) 10:47:56.36ID:gPtKA/ox0
よく考えてみたら米英戦争もWW2もロシアの野望絡みが発端とも言えるな
なんだかんだでそういう事にならないように考えられてきたんだろうな
お見事すぎる^^
なんだかんだでそういう事にならないように考えられてきたんだろうな
お見事すぎる^^
546ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:47:59.30ID:n4KrStN70 TPPに代わるものではなくクアッドの準会員募集みたいなもの
2022/05/11(水) 10:48:02.30ID:iHXkhMdt0
2022/05/11(水) 10:48:13.42ID:VPxYlqkB0
米国では、TPPのような自由貿易協定に対し、雇用の悪影響を懸念する声が強い。IPEFは、関税引き下げといった市場開放は目指さない方針だ。東南アジア各国にはメリットが小さく、中国との経済的な結びつきもあるため、交渉が難航する可能性もある。
今のアメリカに纏める力があるのかねぇ
今のアメリカに纏める力があるのかねぇ
2022/05/11(水) 10:48:17.53ID:upNtQsfr0
同じようなのをいくつ作るんだよ
2022/05/11(水) 10:48:29.82ID:I5A1gAu00
こんなに拙速だと今度はビッグスリーの如くIT大企業が突然死する前兆にも見えてしまう
2022/05/11(水) 10:48:41.67ID:VjbrZ+6k0
ただ、英豪加がいるからアメリカが不干渉は無理だわな
2022/05/11(水) 10:48:53.82ID:8nak2bjD0
面倒くさいやつらだな
553ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:48:55.57ID:2U8qZ0IZ0 アメリカ入らんなら中国と台湾をTPPに入れよ
2022/05/11(水) 10:49:11.59ID:etCn9HkZ0
2022/05/11(水) 10:49:16.72ID:4JsT4t2f0
>>532
太平洋とは
太平洋とは
2022/05/11(水) 10:49:23.64ID:4dcG0gir0
日本は入りません
2022/05/11(水) 10:49:28.95ID:z8l6+evl0
2022/05/11(水) 10:49:33.17ID:iHXkhMdt0
2022/05/11(水) 10:49:33.33ID:DCAuG6OV0
RCEPが円安の一つになってると思うの
560ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:49:51.12ID:uUn+25MU0 まだまだ貢ぎ物が足りないようで
2022/05/11(水) 10:49:52.95ID:Afh3JhTy0
とりあえずアメリカの内政事情を他国に持ち込むのをやめろ
それがやりたければそれなりの筋を通さないと
経済ってのは信用がものを言うわけで
あっちこっちフラフラしてるやつに仕切られても迷惑なだけ
それがやりたければそれなりの筋を通さないと
経済ってのは信用がものを言うわけで
あっちこっちフラフラしてるやつに仕切られても迷惑なだけ
2022/05/11(水) 10:49:58.50ID:jviWbQi10
韓国は法則発動するので止めとけ。
2022/05/11(水) 10:50:25.44ID:puB8FukJ0
TPPとこれと統合なってあめっぷジャイアンがリーダーかな
564ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:50:27.88ID:cRpvsjKm0 なんかTPPの経緯が自分と相違している…
若干失礼な表現だが二流国家が集まって作ったのが始まりで、それに日本が入りたがって、見たアメリカも入りたがってアメリカが新ルール押し付けようとしたりで揉めて…って感じだったと記憶しているんだけど…
TPP発案はアメリカってのは発足時点から「お前ら微妙国家はブロック経済協定作って助け合った方がいいんじゃないか」とアメリカがアドバイスして発足したってこと?
若干失礼な表現だが二流国家が集まって作ったのが始まりで、それに日本が入りたがって、見たアメリカも入りたがってアメリカが新ルール押し付けようとしたりで揉めて…って感じだったと記憶しているんだけど…
TPP発案はアメリカってのは発足時点から「お前ら微妙国家はブロック経済協定作って助け合った方がいいんじゃないか」とアメリカがアドバイスして発足したってこと?
2022/05/11(水) 10:50:30.20ID:iHXkhMdt0
2022/05/11(水) 10:50:34.37ID:gPtKA/ox0
2022/05/11(水) 10:50:46.37ID:VjbrZ+6k0
>>555
三大洋パートナーシップに格上げされるのでヘーキヘーキ
三大洋パートナーシップに格上げされるのでヘーキヘーキ
2022/05/11(水) 10:50:50.19ID:DqY/4bYB0
569ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:51:32.52ID:X01gWBlB0 東南アジアを支配してるのは客家
ただ習近平は客家じゃないし
アメリカが望んでたトウ小平路線を否定だからどうなりますかね
ただ習近平は客家じゃないし
アメリカが望んでたトウ小平路線を否定だからどうなりますかね
570ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:51:43.55ID:1SpMHJW90571ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:52:03.01ID:rZg6jN2J0 上島が死んでそれどころじゃない
2022/05/11(水) 10:52:03.12ID:GJ84cSAt0
トランプちゃんに話つけてんの?じゃなきゃ2024で消える話
2022/05/11(水) 10:52:06.62ID:D91iOGpO0
対中なら米国がいないと始まらないんだろな
アジアとかどこも貿易相手1位は中国だろ
アジアとかどこも貿易相手1位は中国だろ
574ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:52:19.24ID:HWxFRdoS0 インド「は?勘弁してよ」
575ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:52:33.46ID:9SL420KD0 基軸通貨が米ドルである以上
アメリカの都合で貿易も為替も
動いてるのに
今さらなに言っとるんかダボw
アメリカの都合で貿易も為替も
動いてるのに
今さらなに言っとるんかダボw
576ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:53:00.81ID:Tu6naJxO0 アメリカ版一帯一路だな
2022/05/11(水) 10:53:01.08ID:DqY/4bYB0
578ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:53:05.12ID:0aWEpbNY0 アメリカより中国のほうが良い国よな
割とガチで
割とガチで
2022/05/11(水) 10:53:10.60ID:6vIQqI+c0
TPP作った意味が無いな、代わるって何だよ失敗ですか?
2022/05/11(水) 10:53:20.69ID:3QZkBsM10
581ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:53:21.13ID:Ongt4xb60 >>550
そうなると、ソフトバンクや楽天じゃなくて中華ITが最大手になるのか
そうなると、ソフトバンクや楽天じゃなくて中華ITが最大手になるのか
2022/05/11(水) 10:53:28.94ID:iHXkhMdt0
2022/05/11(水) 10:53:32.31ID:VjbrZ+6k0
>>574
インドさんはあと50年眠って貰ってて結構です
インドさんはあと50年眠って貰ってて結構です
2022/05/11(水) 10:53:39.70ID:E7uKHYRi0
日本は屈するな!アメリカが抜けて瓦解待ったなしのTPPを奔走して纏めたのが日本
585ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:53:44.75ID:YFkq8wbp0 >>555
名称を変えてこう
名称を変えてこう
2022/05/11(水) 10:54:00.51ID:heAsGTL10
>>23
両方存続させることでアメリカ経済圏のメキシコみたいな裏口トンネルができるw
両方存続させることでアメリカ経済圏のメキシコみたいな裏口トンネルができるw
2022/05/11(水) 10:54:09.22ID:EikgfMhR0
2022/05/11(水) 10:54:15.13ID:D2m0P/gc0
どうせまた言い出しっぺのアメリカが議会の反対で参加しないんだろ
589ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:54:17.86ID:RPTAFiTv0 TPPにしろアホか
二度手間やろ
二度手間やろ
2022/05/11(水) 10:54:43.75ID:4dcG0gir0
新型コロナワクチンの仕入れも相当不平等な契約だったよな?
日本は必ず不平等な立場にされるから
無視して、鎖国した方がいい
日本は必ず不平等な立場にされるから
無視して、鎖国した方がいい
591ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:54:46.42ID:VPvcNs+80 アメリカ主導はアメリカしか儲からん
2022/05/11(水) 10:54:50.45ID:heAsGTL10
2022/05/11(水) 10:54:51.17ID:c8421jB20
本格的にブロック経済の時代に突入か
アメリカは間違いなく第三次世界大戦を覚悟してるね
アメリカは間違いなく第三次世界大戦を覚悟してるね
2022/05/11(水) 10:54:51.23ID:iHXkhMdt0
2022/05/11(水) 10:55:14.28ID:RYmbCyaL0
こんな行動を見るとアメリカもロシアも同じだと思うわ
やってる事は変わらない自国の理論を他国に強要する
便乗して韓国が又調子に乗るぞ
下手したら色々な問題を日本が全部妥協しないといけない状況になる可能性が有る
今アメリカは自国の権威やアジアでの支配力を見せたくて必死だから韓国の言い分を聞き入れる可能性大
日本は何も言えず泣き寝入り
やってる事は変わらない自国の理論を他国に強要する
便乗して韓国が又調子に乗るぞ
下手したら色々な問題を日本が全部妥協しないといけない状況になる可能性が有る
今アメリカは自国の権威やアジアでの支配力を見せたくて必死だから韓国の言い分を聞き入れる可能性大
日本は何も言えず泣き寝入り
2022/05/11(水) 10:55:24.30ID:/eReiNa00
TPPやらで自分がイニシアチブ取れないもんだから勝手に枠作ってトモダチコレクションかよw
2022/05/11(水) 10:55:27.52ID:ml1uzSHC0
TPPで国民皆保険がなくなる!
とか5chで盛り上がってた時期あったよな
とか5chで盛り上がってた時期あったよな
598ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:55:43.47ID:uy6xiukT02022/05/11(水) 10:55:49.47ID:gPtKA/ox0
>>589
更に価値観の同一性を見極める為にザルにかけるようなことかもしれん
更に価値観の同一性を見極める為にザルにかけるようなことかもしれん
2022/05/11(水) 10:55:51.18ID:E7uKHYRi0
アメリカがTPPのルールを遵守して加盟するかしないかの2択だわ
負けるな!日本!
負けるな!日本!
2022/05/11(水) 10:55:58.37ID:DqY/4bYB0
>>582
なんのために?
日本がアメリカ市場の解放を狙っていたように
アメリカだって狙いは日本市場しかないだろうにw
そしてアメリカは既にTPP以下の条件で日本とFTA結んでる。
要するにTPPは日本の一人負け
なんのために?
日本がアメリカ市場の解放を狙っていたように
アメリカだって狙いは日本市場しかないだろうにw
そしてアメリカは既にTPP以下の条件で日本とFTA結んでる。
要するにTPPは日本の一人負け
602ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:55:58.74ID:SLhbpwSo0603ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:56:30.93ID:VPvcNs+80 どっちにも良い顔してるのが1番得やろ
向こうも日本取られたくないから条件悪くしにくいし
向こうも日本取られたくないから条件悪くしにくいし
2022/05/11(水) 10:56:42.77ID:G4itE6iV0
605ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:56:48.91ID:34+ecsJ70 これ日本はTPPがあるから断るべきだな
2022/05/11(水) 10:57:01.46ID:wbQexMLa0
中国がTPPに入る展開もあるんで米国が完全に主導権がある団体作りたいのか
結局大国の思うがままの世界線なんだな
結局大国の思うがままの世界線なんだな
2022/05/11(水) 10:57:10.57ID:zQbqJAXK0
これじゃあ二国間の日米FTA結んだ安部がバカみたいじゃないか
608ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:57:15.59ID:SzkuR/4H0 >>579
TPPはそもそも日本の農業従事者を裏切った時点で失敗している
TPPはそもそも日本の農業従事者を裏切った時点で失敗している
609ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:58:18.94ID:mskrnrZn0 アメリカが好き放題できる仕組みにしたいんでしょw
ジャイアンの俺ルールと変わらんw
ジャイアンの俺ルールと変わらんw
610ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:58:25.37ID:rnTw0Svh0 安倍も元々はTPP断固阻止だった
2022/05/11(水) 10:58:44.10ID:MDLNH9oE0
面倒な交渉事を一から蒸し返すのはさすがに無茶苦茶やろ
2022/05/11(水) 10:58:44.33ID:HH57jDQW0
ルールと経済圏が交差するとき戦争となる
2022/05/11(水) 10:58:48.71ID:VjbrZ+6k0
アメリカ有り無しのTPP亡国論は大分内容が違うと思うが
あの作者さりげ無く官僚に戻ったな
あの作者さりげ無く官僚に戻ったな
2022/05/11(水) 10:58:54.41ID:P8XaRG2N0
2022/05/11(水) 10:59:37.09ID:E7uKHYRi0
616ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:59:47.22ID:SLhbpwSo0 >>597
アメリカが日本の皆保険制度潰すことなんてないよ
あんなザルな制度はアメリカにとっても美味しい金ヅルなんだから
今回のワクチンでも何兆買った?
コロナ関係なくても薬や医療機器でアメリカはボロ儲けよ
日本は医者に賄賂渡すだけでいいんだから楽な商売
アメリカが日本の皆保険制度潰すことなんてないよ
あんなザルな制度はアメリカにとっても美味しい金ヅルなんだから
今回のワクチンでも何兆買った?
コロナ関係なくても薬や医療機器でアメリカはボロ儲けよ
日本は医者に賄賂渡すだけでいいんだから楽な商売
617ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 10:59:47.62ID:xl1IfHbM02022/05/11(水) 10:59:56.20ID:gPtKA/ox0
いやーなかなか壮大な動きだな
やっぱこうじゃなくちゃな
やっぱこうじゃなくちゃな
2022/05/11(水) 11:00:05.67ID:yl7xxbp40
TPPにも入ったイギリスも来るだろう
日本のAUKUS同盟加盟の発表もあるかもしれない
日本のAUKUS同盟加盟の発表もあるかもしれない
620ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:00:36.76ID:rnTw0Svh0 >>615
もうそういう『仕方なかった』は通用しねぇ時代だっつうの
もうそういう『仕方なかった』は通用しねぇ時代だっつうの
2022/05/11(水) 11:00:39.91ID:Jj1mpdVY0
まぁ 日本は 入れる多国間の経済通商協定には たくさん入っておいて損はない。
でも もしデキても発効までは 凄く時間が掛かる。
アメリカ市場へのアクセス改善を期待する一部のアジア諸国は乗り気だろうが
TPPとの違いがワカラン。
恐らく貿易振興 経済連携 自由貿易推進より、半導体 素材 希少資源とかの「経済安全保障」と「サプライチェーン寸断防止」のテーマの方が先に来る、より中国包囲網の色彩が強くなる。
それにアジア オセアニア 中南米諸国が乗ってくるか?だな。
でも これで英国も参加予定のTPPが少しスローダウンするかもだが、取って代わることは出来ない。
バイデンは 米経済界からTPP復帰を強く促されてるが
それやると、ラストベルトのトランプ支持層から足元をすくわれ 中間選挙でボロ負けするからできない。
それで こんな事をブチ上げた。
でも もしデキても発効までは 凄く時間が掛かる。
アメリカ市場へのアクセス改善を期待する一部のアジア諸国は乗り気だろうが
TPPとの違いがワカラン。
恐らく貿易振興 経済連携 自由貿易推進より、半導体 素材 希少資源とかの「経済安全保障」と「サプライチェーン寸断防止」のテーマの方が先に来る、より中国包囲網の色彩が強くなる。
それにアジア オセアニア 中南米諸国が乗ってくるか?だな。
でも これで英国も参加予定のTPPが少しスローダウンするかもだが、取って代わることは出来ない。
バイデンは 米経済界からTPP復帰を強く促されてるが
それやると、ラストベルトのトランプ支持層から足元をすくわれ 中間選挙でボロ負けするからできない。
それで こんな事をブチ上げた。
622ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:00:50.63ID:DnZzX1IB0 TPPは要らない子www
2022/05/11(水) 11:01:31.56ID:2A7JS6U60
TPPから椅子を蹴飛ばして退出したアメリカとゴミクズ韓国が参加してる協定とか嫌どす
2022/05/11(水) 11:01:36.54ID:z8l6+evl0
>>564
TPPの発端は、ニュージーランド、シンガポール、ブルネイ、チリの環太平洋戦略的経済連携協定(TPSEP)の拡大協議で
まず、米豪ベトナムペルーの4国が参加、日本は遅れて参加
なので日本の真似してアメリカが参加は誤りやな
アメリカはISDS条項をレイプだと言って逃げてった
米国政府は気に入らないと企業を排除するので、ISDS条項は認められないところ
TPPの発端は、ニュージーランド、シンガポール、ブルネイ、チリの環太平洋戦略的経済連携協定(TPSEP)の拡大協議で
まず、米豪ベトナムペルーの4国が参加、日本は遅れて参加
なので日本の真似してアメリカが参加は誤りやな
アメリカはISDS条項をレイプだと言って逃げてった
米国政府は気に入らないと企業を排除するので、ISDS条項は認められないところ
2022/05/11(水) 11:01:46.68ID:heAsGTL10
>>597
モザイクがなくなるなんて話も
モザイクがなくなるなんて話も
2022/05/11(水) 11:01:50.77ID:gPtKA/ox0
2022/05/11(水) 11:02:04.79ID:FbXB9PTv0
これから作るのかよw
628ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:02:08.85ID:rnTw0Svh0 しかしジャパン・パッシングのアメリカ民主党がチャイナ・パッシングの経済圏を作ろうってんだから時代は変わったものだぜ
2022/05/11(水) 11:02:13.65ID:DqY/4bYB0
>>608
TPP即時撤回する会の会長が与党に復帰したら
農水大臣になってTPP推進したんだもんな。
で国会で農産物について譲歩しなかった品目がなにかあるのかと問われて
分からないから後で文書で回答するってw
その時点でクズだが回答が
「農産物について全て譲歩しました」
クズでゴミw
TPP即時撤回する会の会長が与党に復帰したら
農水大臣になってTPP推進したんだもんな。
で国会で農産物について譲歩しなかった品目がなにかあるのかと問われて
分からないから後で文書で回答するってw
その時点でクズだが回答が
「農産物について全て譲歩しました」
クズでゴミw
2022/05/11(水) 11:02:30.65ID:yMXxiyjz0
韓国入れんなよ
2022/05/11(水) 11:02:35.83ID:wbQexMLa0
オワコン日本だけど残金は他の国より多い方だから最後の収穫を目論んでるな
632ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:02:43.34ID:DnZzX1IB0 アメリカに振り回されるジャップww
633ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:03:00.04ID:HRQG0YEw0 我が国が誇る海外に買って貰えない高いものシリーズは、
競合相手に負けてるから買って貰えないんだし、
あ、単純に輸出品のことを思うかもしれないけど、えーと、
高い国債を売って資金を得てそれで高いものを作って売れない体制に、さらに中抜きをさせ、では、
自由主義資本主義であると主張する我が国が、自由化で面白いように転げ落ちるだろー
競合相手に負けてるから買って貰えないんだし、
あ、単純に輸出品のことを思うかもしれないけど、えーと、
高い国債を売って資金を得てそれで高いものを作って売れない体制に、さらに中抜きをさせ、では、
自由主義資本主義であると主張する我が国が、自由化で面白いように転げ落ちるだろー
2022/05/11(水) 11:03:08.76ID:N0Rgwb7y0
どうせアメカスだけ特別扱いのルールだろ
635ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:03:11.02ID:SLhbpwSo0 これから大なり小なりブロック経済圏になっていくから断るのは無理だな
バイデンは長く無さそうだし上手く舵取って行くしかない
バイデンは長く無さそうだし上手く舵取って行くしかない
2022/05/11(水) 11:03:21.81ID:NFbsHL7J0
ココム復活ですかな
2022/05/11(水) 11:03:22.64ID:ILMa0dO80
肝心のインド、そしてTPPに入ってる一部の国も反発しそうだねコレ
2022/05/11(水) 11:03:23.14ID:ml1uzSHC0
2022/05/11(水) 11:03:24.62ID:E7uKHYRi0
>>620
でも一定票は騙されたと離れたけど全体的には圧勝だから通じてるんちゃうかな?
でも一定票は騙されたと離れたけど全体的には圧勝だから通じてるんちゃうかな?
2022/05/11(水) 11:03:45.53ID:P1MM70gB0
>>610
日本の民主党時代は、対策な~んもしないまま進んでたからな
日本の民主党時代は、対策な~んもしないまま進んでたからな
641ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:03:48.30ID:SLhbpwSo0 >>628
日本は完全に手下扱いだけどな
日本は完全に手下扱いだけどな
642ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:03:57.33ID:SzkuR/4H02022/05/11(水) 11:04:21.96ID:wbQexMLa0
日本は本当にTPP頑張ったよな・・・
涙が枯れそう
涙が枯れそう
2022/05/11(水) 11:04:24.71ID:gPtKA/ox0
2022/05/11(水) 11:04:39.07ID:+B6lDEo90
アメリカに都合のいいものつくるの卑怯だぞ。
2022/05/11(水) 11:04:44.86ID:/bWxA1hh0
あんだけ騒いでたのになPPAP
2022/05/11(水) 11:04:47.01ID:E7uKHYRi0
2022/05/11(水) 11:04:49.51ID:UV3+Umyq0
2022/05/11(水) 11:05:04.84ID:qxo63pqm0
TPPが大東亜共栄圏になってきたので焦ってるんだろう。
一応話に乗るふりをして、TPPを拡充しつつアメリカが入ってこれないようにポンドヤードの利用制限など定めておいた方がいい。
一応話に乗るふりをして、TPPを拡充しつつアメリカが入ってこれないようにポンドヤードの利用制限など定めておいた方がいい。
2022/05/11(水) 11:05:09.30ID:4wC6ydyV0
米「仲良クシマショ!(ニチャァ」
651ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:06:08.81ID:rnTw0Svh0 オメェらさぁ
首都東京は潜在的に在日米軍に占拠されてるってわかってんの?w
首都東京は潜在的に在日米軍に占拠されてるってわかってんの?w
2022/05/11(水) 11:06:10.05ID:qXOahCjx0
>.641
三下のホイホイです
三下のホイホイです
2022/05/11(水) 11:06:30.42ID:LMyUxQMf0
日本もTPPやめてこれに加入するしかないだろうな
民主党の脅しに逆らえた自民党議員はいないから
民主党の脅しに逆らえた自民党議員はいないから
2022/05/11(水) 11:06:45.10ID:ILMa0dO80
>>647
そしてなんか思ってたのと違うことになりそうで一抜けするんだな、TPPの時のように
そしてなんか思ってたのと違うことになりそうで一抜けするんだな、TPPの時のように
2022/05/11(水) 11:07:03.51ID:DqY/4bYB0
>>642
そいつは最初からキチガイレベルの売国奴だよね。
議員やる前は公務員で汚職に関わってたし
反対派会長までやってたのは森山
その息子が維新からって安愚楽牧場の顧問だったやつかな?
香ばしいやつを維新は候補にするなw
そいつは最初からキチガイレベルの売国奴だよね。
議員やる前は公務員で汚職に関わってたし
反対派会長までやってたのは森山
その息子が維新からって安愚楽牧場の顧問だったやつかな?
香ばしいやつを維新は候補にするなw
2022/05/11(水) 11:07:11.26ID:gPtKA/ox0
>>653
日本だけの経済圏とかどんな夢見てるんだ?
日本だけの経済圏とかどんな夢見てるんだ?
657ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:07:14.25ID:SLhbpwSo0 >>638
それ2ちゃんか5ちゃんで言ってただけ
医師会のバカの回し者が騒いでたのを間に受けた奴らがね
当時のソースあたれよ
TPPの議論の場では日本の保険制度解体や参入の話なんてほとんど実際にはされてないぞ
医師会が自分たちの利権無くなるとビビって騒いでただけなのが本当
それ2ちゃんか5ちゃんで言ってただけ
医師会のバカの回し者が騒いでたのを間に受けた奴らがね
当時のソースあたれよ
TPPの議論の場では日本の保険制度解体や参入の話なんてほとんど実際にはされてないぞ
医師会が自分たちの利権無くなるとビビって騒いでただけなのが本当
2022/05/11(水) 11:08:01.17ID:VjbrZ+6k0
>>624
太平洋で好き勝手やるのを警戒したアメリカがイッチョカミして日豪にも参加を呼びかけたが日本は参加が遅れた
日本は申請当初は冷遇されたが、アメリカが抜け瓦解寸前の交渉を締結までまとめ上げる
日本に全く隙は無いな
祭り上げられる形で太平洋共栄圏が出来てる
太平洋で好き勝手やるのを警戒したアメリカがイッチョカミして日豪にも参加を呼びかけたが日本は参加が遅れた
日本は申請当初は冷遇されたが、アメリカが抜け瓦解寸前の交渉を締結までまとめ上げる
日本に全く隙は無いな
祭り上げられる形で太平洋共栄圏が出来てる
2022/05/11(水) 11:08:05.40ID:iui+sw9X0
ロシアの暴走見た直後だし
そりゃアメリカさんの言いなりですよ
そりゃアメリカさんの言いなりですよ
660ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:08:18.32ID:kIJ3EioK0 これは供給量の市場自由でなく、供給量の各国への強制が入っていそうだな。
これだと米国輸出入と資本家は助かるしそこから投資されてる支那も助かる。
だから支那も入れて縛ろうって魂胆。民主政権ドクトリンは前から変わらんのよ。
で交渉は常に軍縮会議みたいにAの輸入量はいくら、Bの輸入量はいくらとかの量の義務化で揉める w
そこに米国の一方的なデーター供給での支払いも入るし、経済での司法介入も入る。
米国の輸入品国内訴訟で合同裁判をかけられれば日本・支那・韓国にとって助かるが、餌で出すかも知れんが、まずそんな事はあるまい w
これだと米国輸出入と資本家は助かるしそこから投資されてる支那も助かる。
だから支那も入れて縛ろうって魂胆。民主政権ドクトリンは前から変わらんのよ。
で交渉は常に軍縮会議みたいにAの輸入量はいくら、Bの輸入量はいくらとかの量の義務化で揉める w
そこに米国の一方的なデーター供給での支払いも入るし、経済での司法介入も入る。
米国の輸入品国内訴訟で合同裁判をかけられれば日本・支那・韓国にとって助かるが、餌で出すかも知れんが、まずそんな事はあるまい w
2022/05/11(水) 11:08:31.50ID:PW++oPbC0
2022/05/11(水) 11:08:36.01ID:P1MM70gB0
>>653
両方入ることに、何の支障も無いぞ
両方入ることに、何の支障も無いぞ
663ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:08:38.50ID:rnTw0Svh0 >>655
渡辺喜美も維新だったしなw
渡辺喜美も維新だったしなw
2022/05/11(水) 11:08:44.72ID:k3iJJa0M0
665ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:08:49.63ID:TrR9nzTK0 通商ならびに安保で
アメリカ連邦政府が主導するなら
アメリカ連邦政府に
各国は、アメリカ連邦議会に議員をおくる権利が発生する。また、アメリカ連邦大統領選へ選挙人を送る権利が発生する。
それも話合え
アメリカ連邦政府が主導するなら
アメリカ連邦政府に
各国は、アメリカ連邦議会に議員をおくる権利が発生する。また、アメリカ連邦大統領選へ選挙人を送る権利が発生する。
それも話合え
2022/05/11(水) 11:08:51.88ID:6jOPdVtX0
>>651
水と電気止めるので問題ない
水と電気止めるので問題ない
2022/05/11(水) 11:09:02.33ID:VjbrZ+6k0
668ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:09:03.06ID:nrNPct7D0 上島とかいう人の自殺でコメントしてたらまたブロックされたぜ、
いい加減にしてもらいたいね、この期に及んで。
どうせ芸スポから出張してきた連中の回し者だろうが。
俺の発言をブロックしてる連中の実名と個人情報も公開してもらわないとね、これから。
俺は絶対に自殺もしないのでね、何度も言ってますが。
いい加減にしてもらいたいね、この期に及んで。
どうせ芸スポから出張してきた連中の回し者だろうが。
俺の発言をブロックしてる連中の実名と個人情報も公開してもらわないとね、これから。
俺は絶対に自殺もしないのでね、何度も言ってますが。
2022/05/11(水) 11:09:20.35ID:mtRNtFRM0
>>517
TPPで輸出が増えたか、か?w
共産主義のように国家が輸出を補助する国を排除し自由主義圏内部で
貿易を栄えさせようと言う話だから、中国や韓国のようにルールを
守らない国を排除できていればそれでいいんだよ
長い目で見ると、工場など投資先は中韓を避けベトナムなどTPP加盟国となる
TPPで輸出が増えたか、か?w
共産主義のように国家が輸出を補助する国を排除し自由主義圏内部で
貿易を栄えさせようと言う話だから、中国や韓国のようにルールを
守らない国を排除できていればそれでいいんだよ
長い目で見ると、工場など投資先は中韓を避けベトナムなどTPP加盟国となる
670ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:09:30.40ID:uSzSy11d0 さすがにTPPが基本でしょう
バイデンなめとんのか
あと韓国は要らない
バイデンなめとんのか
あと韓国は要らない
671ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:09:31.77ID:cRpvsjKm0 なるほどね。調べ直してみたら所どころで変な覚え方していたみたいだ。
うーんジャイアンだなー
うーんジャイアンだなー
672ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:09:40.51ID:4nC36vbp0 お前ら記事読んでるのか?
これTPPと全く異質で主に半導体サプライチェーンの構築に重き置いてる
これTPPと全く異質で主に半導体サプライチェーンの構築に重き置いてる
2022/05/11(水) 11:09:48.66ID:DqY/4bYB0
>>658
びっくりするくらいアホやなw
びっくりするくらいアホやなw
2022/05/11(水) 11:10:14.18ID:iui+sw9X0
>>667
自前だけじゃ防衛無理なんよ
自前だけじゃ防衛無理なんよ
2022/05/11(水) 11:10:25.48ID:iHXkhMdt0
676ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:10:31.00ID:xdUM5d2K0 内容でいえばTPPでいいんだろうがアメリカが自由に搾取できないからまた言い出すんだな
自分らに都合の悪いルールになったらまた途中でやーめたって逃げだすんだろう?
自分らに都合の悪いルールになったらまた途中でやーめたって逃げだすんだろう?
2022/05/11(水) 11:10:31.55ID:4wC6ydyV0
2022/05/11(水) 11:10:35.58ID:zQbqJAXK0
2022/05/11(水) 11:10:47.95ID:mtRNtFRM0
680ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:10:52.90ID:uSzSy11d0 >>672
だったら台湾無しじゃ話にならない
だったら台湾無しじゃ話にならない
681ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:10:59.57ID:UKE8pZQV02022/05/11(水) 11:11:11.39ID:sM8I7OK50
683ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:11:24.14ID:rnTw0Svh02022/05/11(水) 11:11:35.84ID:DqY/4bYB0
685ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:11:42.17ID:uSzSy11d0 英国がTPPに乗り出したタイミングでよくいうわ
686ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:11:51.51ID:DixDtNzs0 KPP
687ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:11:56.29ID:nrNPct7D0 今更だが訴えるなら訴えても構わないんだぜ?
むしろ俺としてはその方が大々的に騒いで
事情説明をする手間も省けるのでその場で
アメリカの要人の皆さんやユダヤ社会の皆さん、
本当の日本人の皆さんに軍資金としての資金提供を片っ端からお願いできるし
その方が面倒がないくらいです。
もうどの道絶対にそうなるんだから、もう俺も確実に動きますからね。
俺を訴えた奴はアメリカの敵、日本の敵だと自己紹介するようなもんだしな。
それだけの勇気があるのならそうすればいい。俺も望む所なんだよ。
むしろ俺としてはその方が大々的に騒いで
事情説明をする手間も省けるのでその場で
アメリカの要人の皆さんやユダヤ社会の皆さん、
本当の日本人の皆さんに軍資金としての資金提供を片っ端からお願いできるし
その方が面倒がないくらいです。
もうどの道絶対にそうなるんだから、もう俺も確実に動きますからね。
俺を訴えた奴はアメリカの敵、日本の敵だと自己紹介するようなもんだしな。
それだけの勇気があるのならそうすればいい。俺も望む所なんだよ。
2022/05/11(水) 11:12:18.20ID:z8l6+evl0
689ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:12:22.00ID:4Uk3Llub0 結局、経済成長してる奴の勝ちだからな。
そういう意味では韓国の方が日本より上位扱いは当たり前。
そういう意味では韓国の方が日本より上位扱いは当たり前。
2022/05/11(水) 11:12:27.68ID:SLfr5WBk0
>>15
何回ガチャればいいんだよアメは
何回ガチャればいいんだよアメは
2022/05/11(水) 11:12:34.34ID:gPtKA/ox0
>>681
中国から書き込んでるのかな?
中国から書き込んでるのかな?
2022/05/11(水) 11:12:52.65ID:ygXwc6BE0
くさ
693ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:12:55.71ID:NeK7hkt70 これは潰さないと日本が危ない
2022/05/11(水) 11:13:30.92ID:PtCr+Yy+0
TPPは関税の問題でしょ?
今回のは関税縛りないんじゃないか、この感じだと。
TPPの骨抜きはないと思うけどな。
今回のは関税縛りないんじゃないか、この感じだと。
TPPの骨抜きはないと思うけどな。
695ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:13:35.11ID:uSzSy11d0 >>689
じゃあ韓国は完敗だな
日本はもちろん中国にも劣る韓国の技術競争力=韓国ネット「基礎科学、知的財産権、通貨価値、全てにおいて日本には追いつかない」 [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1648595481/
じゃあ韓国は完敗だな
日本はもちろん中国にも劣る韓国の技術競争力=韓国ネット「基礎科学、知的財産権、通貨価値、全てにおいて日本には追いつかない」 [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1648595481/
2022/05/11(水) 11:13:39.67ID:8o9xe6zO0
697ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:13:49.25ID:g++6dkZz0 きたああああああああああああああああああああああああああああああばんざーい正義が勝ったwwwwwww
698ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:13:50.58ID:rZg6jN2J02022/05/11(水) 11:13:54.54ID:m8ehw/eS0
バイデン「俺にはもう時間がないんだ 11月まであと半年しかない」
2022/05/11(水) 11:14:01.03ID:0jez+nne0
白人あるある
都合が悪くなるとルールを変える
都合が悪くなるとルールを変える
2022/05/11(水) 11:14:20.35ID:iHXkhMdt0
702ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:14:32.22ID:rnTw0Svh0 半導体作りにはキレイな水が大量に必要だから日本は最適地だぜw
2022/05/11(水) 11:14:39.37ID:cmkh262e0
はぁ?
2022/05/11(水) 11:14:44.50ID:gPtKA/ox0
>>698
韓国の願望は韓国でやってくれw
韓国の願望は韓国でやってくれw
2022/05/11(水) 11:14:58.15ID:m1YGWECy0
まーた始まった
自分が一番偉くなきゃ嫌だってか?
自分が一番偉くなきゃ嫌だってか?
2022/05/11(水) 11:14:59.85ID:VjbrZ+6k0
まあオバマの末期と似た感じになるかもな
民主党はパフォーマンスは一流だけど最近は飽きてきた
民主党はパフォーマンスは一流だけど最近は飽きてきた
2022/05/11(水) 11:15:23.47ID:EVrVcI/V0
国連にかわって将来の人類統一政体を目指す、地球人類政府の設立まで踏み込んでほしい
2022/05/11(水) 11:15:41.46ID:cmkh262e0
どうせまた次の選挙でトランプになってぬけるやん
709ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:15:42.23ID:nrNPct7D0 まあ、私も後は有言実行で行動あるのみですのでね。
日本人は朝鮮マスコミにいまだに巣食っている朝鮮人スパイどもの
”ネトウヨレッテル張り攻撃”や”ネトウヨリンチ殺人”には気をつけましょう。
自分の言動が元で連中に狙われてるという不安がある人は、
Twitterなどで「私は絶対に自殺はしないので自殺をしたら他殺だと思って下さい!」と
明確に意思表示すべきですね、冗談抜きでそれが一番の予防策ですから。
日本人は朝鮮マスコミにいまだに巣食っている朝鮮人スパイどもの
”ネトウヨレッテル張り攻撃”や”ネトウヨリンチ殺人”には気をつけましょう。
自分の言動が元で連中に狙われてるという不安がある人は、
Twitterなどで「私は絶対に自殺はしないので自殺をしたら他殺だと思って下さい!」と
明確に意思表示すべきですね、冗談抜きでそれが一番の予防策ですから。
2022/05/11(水) 11:15:43.77ID:FC/cbYET0
白人は本当にすぐルールを変える
だからスポーツでは黒人に勝てない
だからスポーツでは黒人に勝てない
2022/05/11(水) 11:15:45.33ID:zQbqJAXK0
2022/05/11(水) 11:15:46.94ID:DqY/4bYB0
713ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:15:49.80ID:uSzSy11d0 >>706
たぶんこれ走り出す前にバイデン政権終わるだろうしなw
たぶんこれ走り出す前にバイデン政権終わるだろうしなw
2022/05/11(水) 11:15:59.47ID:X63uG0590
2022/05/11(水) 11:16:24.45ID:m7YrU4CC0
ひでー話だ。
2022/05/11(水) 11:16:26.74ID:iHXkhMdt0
2022/05/11(水) 11:16:32.08ID:yMXxiyjz0
ルール無視の韓国の救済になってしまう
2022/05/11(水) 11:16:41.21ID:vz4pnb0X0
オバマが勝手にTPP作って
トランプが勝手にTPPから脱退
日本がTPPを育てて円滑に運営状態
それをバイデンが勝手に潰しに来てるのかw
トランプが勝手にTPPから脱退
日本がTPPを育てて円滑に運営状態
それをバイデンが勝手に潰しに来てるのかw
719ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:16:42.26ID:TrR9nzTK0 というかな
バイデン民主党政権が決めたとしても
共和党政権が、ひっくり返す可能性あるから
共和党がやる気があるか?ないか?
で決まる
ま、序章だな
話だけ聞いとけば良い
バイデン民主党政権が決めたとしても
共和党政権が、ひっくり返す可能性あるから
共和党がやる気があるか?ないか?
で決まる
ま、序章だな
話だけ聞いとけば良い
720ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:16:42.33ID:g++6dkZz0 アメリカ様「ジャップは入るの確定だからな」
2022/05/11(水) 11:17:00.56ID:zQbqJAXK0
こんなブロック経済になったら中国といずれ戦争する事になるだろ
2022/05/11(水) 11:17:02.30ID:jDnokM+G0
最大の消費国であるアメリカ様の言うことだから聞けよw
まあ間違ってはいない
まあ間違ってはいない
2022/05/11(水) 11:17:09.28ID:+FurHymZ0
やれるもんならやってみな
TPPでさえ9年かかった
アメリカの俺ルール商権作るのに何年かかるか
TPPでさえ9年かかった
アメリカの俺ルール商権作るのに何年かかるか
724ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:17:10.61ID:VuGRsAuN0 どうしたオメェら?
せっかくアメリカ様が中国転勤をなくしてやると言ってくださっているのに
もっと嬉しそうにしたらどうだ?w
せっかくアメリカ様が中国転勤をなくしてやると言ってくださっているのに
もっと嬉しそうにしたらどうだ?w
2022/05/11(水) 11:17:21.71ID:WtJrI5vI0
>>40
TPPではダメな理由がガチでそれだけだったら
米国の身勝手さには呆れるしかない
日本はついて行っても他のTPP加盟国がついて行かないだろ
インドや英国なんかも含んだ
安全保障を念頭に置いた価値観同盟みたいな経済ブロックを考えてる可能性があると思う
TPPではダメな理由がガチでそれだけだったら
米国の身勝手さには呆れるしかない
日本はついて行っても他のTPP加盟国がついて行かないだろ
インドや英国なんかも含んだ
安全保障を念頭に置いた価値観同盟みたいな経済ブロックを考えてる可能性があると思う
2022/05/11(水) 11:17:45.20ID:uiwsr1Uh0
梯子外されるジャップw
2022/05/11(水) 11:17:51.07ID:gPtKA/ox0
>>719
だな。実際のところはどういう経緯なのかはまだわからん
だな。実際のところはどういう経緯なのかはまだわからん
2022/05/11(水) 11:17:57.85ID:iHXkhMdt0
チョン君イライラw
729ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:18:00.20ID:uSzSy11d02022/05/11(水) 11:18:17.07ID:ml1uzSHC0
2022/05/11(水) 11:18:41.10ID:WtJrI5vI0
対中国・ロシア同盟だろうこれは
732ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:18:50.21ID:4Uk3Llub02022/05/11(水) 11:18:57.51ID:jDnokM+G0
>>723
フェアなパートナーを求めてるわけではなく低賃金下働きを求めてるだけだから割と早いんじゃね?
フェアなパートナーを求めてるわけではなく低賃金下働きを求めてるだけだから割と早いんじゃね?
734ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:18:59.99ID:VuGRsAuN0735ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:19:04.37ID:TrR9nzTK0 というか
マスクがツィッター買収して
トランプのアカウントが復活しそうなんだが
どうするつもり?バイデン
マスクがツィッター買収して
トランプのアカウントが復活しそうなんだが
どうするつもり?バイデン
2022/05/11(水) 11:19:12.87ID:gPtKA/ox0
願望溢れるレスの数々
誰が、どこから、どんな気持ちで書き込んでるのかと思うと、非常に面白いよwww
誰が、どこから、どんな気持ちで書き込んでるのかと思うと、非常に面白いよwww
2022/05/11(水) 11:19:14.66ID:k3iJJa0M0
2022/05/11(水) 11:19:24.91ID:uK8SgQOZ0
だから
白人は知能指数が低いんだよ
白人は知能指数が低いんだよ
2022/05/11(水) 11:19:35.79ID:KsI6m7Ek0
740ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:19:49.27ID:uSzSy11d02022/05/11(水) 11:20:05.37ID:DqY/4bYB0
742ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:20:27.84ID:g++6dkZz0 なんかそうかそうか叩きが復活してきたなと思ったらこういうことか
743ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:20:44.04ID:oZp+kD+W0 だからもう西側につくのやめようぜ
2022/05/11(水) 11:20:48.92ID:dqGHWNjp0
745ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:20:52.30ID:TrR9nzTK0746ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:20:54.46ID:2U8qZ0IZ0 よーしこうしよう
まずイギリスと中国と台湾をTPPに入れよう
中国はどうせ入れないと思ってるからビビるだろう
そのあと中国が違反したとか難癖つけて破門しよう
まずイギリスと中国と台湾をTPPに入れよう
中国はどうせ入れないと思ってるからビビるだろう
そのあと中国が違反したとか難癖つけて破門しよう
747ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:21:05.29ID:uSzSy11d0 >>743
お前はどっかに亡命しろや
お前はどっかに亡命しろや
748ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:21:05.36ID:VuGRsAuN02022/05/11(水) 11:21:05.83ID:jDnokM+G0
750ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:21:14.16ID:4Uk3Llub02022/05/11(水) 11:21:20.27ID:k3iJJa0M0
752ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:21:57.51ID:Jiir7TQn0 自由売国党のクソザコがまたデタラメな事をわめきだすだろうな
あいつら死罪しかない重犯罪者だからな
あいつら死罪しかない重犯罪者だからな
2022/05/11(水) 11:22:01.36ID:jDnokM+G0
754ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:22:22.61ID:rnTw0Svh0 >>751
習近平を今秋に辞めさせられるかどうかだなw
習近平を今秋に辞めさせられるかどうかだなw
755ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:22:23.97ID:BQiXPrl30756ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:22:36.33ID:xcFlCa4G0 ロシアばかり叩かれるがアメリカもEUも中国も基本軍事大国はどこもエゴがすごい
2022/05/11(水) 11:22:41.09ID:NILmWsEO0
日本は参加しないよ
韓国とやれば?
韓国とやれば?
2022/05/11(水) 11:22:51.14ID:GJ84cSAt0
要は今回のロシア問題で欧州の骨抜きグダグダっぷりを見て経済ブロックと軍事ブロックは一致させないとダメだという当たり前の基本に戻ろうって感じだろな
759ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:22:51.41ID:Sd9elGm702022/05/11(水) 11:23:01.38ID:Vlc1ETrm0
ジャイアン自分勝手すぎるだろ
761ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:23:13.88ID:uSzSy11d0762ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:23:39.03ID:UKE8pZQV02022/05/11(水) 11:23:51.39ID:aW66zBCq0
>>15
ジャイアンだもの
ジャイアンだもの
764ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:24:04.13ID:oZp+kD+W0765ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:24:04.69ID:h47a1maE0 シャレならんよな。タイミングもいやらしい。
今ならロシア情勢のおかげで日本も抵抗できないこと見越してる。
今ならロシア情勢のおかげで日本も抵抗できないこと見越してる。
2022/05/11(水) 11:24:06.56ID:MzSE+Ewn0
TPPは先に入ってる国が有利なんだろう
後から入る国は従う必要がある、アメリカは最初のメンバーだったけどトランプが抜けてしまって
今から入ったとして不利でルール作りを主導できない
だからTPP潰して自国に有利な同じ組織作ろうってわけだろう
後から入る国は従う必要がある、アメリカは最初のメンバーだったけどトランプが抜けてしまって
今から入ったとして不利でルール作りを主導できない
だからTPP潰して自国に有利な同じ組織作ろうってわけだろう
2022/05/11(水) 11:24:10.99ID:gPtKA/ox0
>>758
まあそうだな。此方の陣営が人権の価値観が違い過ぎる国家との貿易のせいで経済から何から何まで弱り過ぎている
まあそうだな。此方の陣営が人権の価値観が違い過ぎる国家との貿易のせいで経済から何から何まで弱り過ぎている
2022/05/11(水) 11:24:17.61ID:JSfI4p100
対中包囲網ならTPPで十分だろ
769ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:24:20.91ID:4Uk3Llub02022/05/11(水) 11:24:21.36ID:iHXkhMdt0
絶対拒否しろアルニダ!
771ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:24:25.30ID:rktPCoRp0 ゴミ売りはアメの御用新聞だからな 無視 無視
2022/05/11(水) 11:24:27.53ID:0jez+nne0
アメリカは信用できない
日米安保も同じ目に遭うぞ
日米安保も同じ目に遭うぞ
773ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:24:30.90ID:VuGRsAuN0774ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:24:43.54ID:knqkI6pL0 今更代わらないだろ
アジアから遠いG7の国ぐらいか
アジアから遠いG7の国ぐらいか
775ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:24:49.76ID:nx1Xf8p10 ジャイアニズム始まったな
中も露もここまで露骨な嫌がらせはしてこない
中も露もここまで露骨な嫌がらせはしてこない
2022/05/11(水) 11:25:10.07ID:dqGHWNjp0
>>327
EUに対抗した自由貿易圏
NATOに対してクワッド
今回のは自由主義圏による軍事連携
軍事連携は食料、IT、軍事産品、防衛情報など多岐
NATOがロシア依存で一つになれなかったことを受け
中国依存を解消した安全保障システム
TPPでは実現できない
EUに対抗した自由貿易圏
NATOに対してクワッド
今回のは自由主義圏による軍事連携
軍事連携は食料、IT、軍事産品、防衛情報など多岐
NATOがロシア依存で一つになれなかったことを受け
中国依存を解消した安全保障システム
TPPでは実現できない
2022/05/11(水) 11:25:36.00ID:0KvuWDrE0
>>15
なあに大統領が替わればまた仕切り直しだから
なあに大統領が替わればまた仕切り直しだから
778ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:25:39.84ID:uSzSy11d0 >>775
中露は実際に戦闘機や武装船を送り込んでくるだけだよなw
中露は実際に戦闘機や武装船を送り込んでくるだけだよなw
779ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:25:47.01ID:1QPz77W40 日本はアメリカの言いなりにならない方がいいよ
別にアメリカからハブられても中国に付けばいいだけの話なんだから
そんなにアメリカのご機嫌を取る事も無い
別にアメリカからハブられても中国に付けばいいだけの話なんだから
そんなにアメリカのご機嫌を取る事も無い
2022/05/11(水) 11:25:56.73ID:iHXkhMdt0
まだなにも交渉してないのに、すでに効いているねw
781ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:26:05.96ID:uSzSy11d0 >>779
五毛は帰れ
五毛は帰れ
2022/05/11(水) 11:26:12.78ID:jDnokM+G0
>>769
1200兆の赤字つくるアホな国なんてユダヤも要らんわなw
1200兆の赤字つくるアホな国なんてユダヤも要らんわなw
2022/05/11(水) 11:26:19.11ID:DZvGi7OJ0
無視に決まってんだろ、かたちだけ新経済圏とやりながら軽く流されるぞ
こんなん誰が従うかよ
ますます中南米や東南アジアが日本にすり寄ってくるぞ、TPPでもう決まりなんだよ
米中がこうやって勝手に失策してくれれば、日本がTPPで勝手に世界の盟主になっていくな
こんなん誰が従うかよ
ますます中南米や東南アジアが日本にすり寄ってくるぞ、TPPでもう決まりなんだよ
米中がこうやって勝手に失策してくれれば、日本がTPPで勝手に世界の盟主になっていくな
784ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:26:29.98ID:FSvtG/M40 TPPに入れよ
アメリカもわけわからんな
アメリカもわけわからんな
2022/05/11(水) 11:26:35.56ID:dqGHWNjp0
>>777
これはペンタゴンだから大統領変わっても不変
これはペンタゴンだから大統領変わっても不変
786ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:26:45.73ID:Jiir7TQn0 そういや
自由犯罪党のバイトデマクズの売国奴がまたデマサポ業務やってるのがバレたらしいな
あつらテロリストでゴミクズだからな
自由犯罪党のバイトデマクズの売国奴がまたデマサポ業務やってるのがバレたらしいな
あつらテロリストでゴミクズだからな
787ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:27:03.95ID:4Uk3Llub0 >>782
そんなもん問題でもなんでもない。日銀が買い取れば消滅するものだしな。
そんなもん問題でもなんでもない。日銀が買い取れば消滅するものだしな。
788ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:27:47.00ID:1QPz77W40789ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:27:51.13ID:nx1Xf8p10 >>778
そういうやつのほうが仲良くなるといいやつだったりするだろ
そういうやつのほうが仲良くなるといいやつだったりするだろ
2022/05/11(水) 11:27:56.73ID:69KKttPp0
国どうしで個別貿易協定結ぶ方がいいと思うな
791ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:27:58.13ID:xXARiFdF0 円安ドル高になったら
勝手に和牛の関税率を引き上げる国だろ
無駄だろ
勝手に和牛の関税率を引き上げる国だろ
無駄だろ
2022/05/11(水) 11:27:59.97ID:dqGHWNjp0
インドがな、カースト制度と宗教がらみで
人権が西側の理解を得られない
インドはどっちかっていうと権威主義だから
基本的にロ、中、北のほうが話が合うんだろうな
人権が西側の理解を得られない
インドはどっちかっていうと権威主義だから
基本的にロ、中、北のほうが話が合うんだろうな
2022/05/11(水) 11:28:03.67ID:DZvGi7OJ0
絶対こうなるわ
中米→TPPジャパンについていきます
南米→TPPジャパンさんと仲良くします
東南アジア→はじめから米中のアホなんかより、TPPジャパンさんを信じてました!!
オセアニア→TPPしか知らんよ
中米→TPPジャパンについていきます
南米→TPPジャパンさんと仲良くします
東南アジア→はじめから米中のアホなんかより、TPPジャパンさんを信じてました!!
オセアニア→TPPしか知らんよ
2022/05/11(水) 11:28:04.40ID:gPtKA/ox0
795ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:28:05.25ID:FSvtG/M40 アメリカも威張りすぎなんだよ
そういうとこやぞ
そういうとこやぞ
2022/05/11(水) 11:28:06.98ID:jDnokM+G0
>>787
無限に金を刷って滅びなかった国の例を教えてほしいわw
無限に金を刷って滅びなかった国の例を教えてほしいわw
797ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:28:34.20ID:nmzV2+0y0 たぶんアベっちがめちゃくちゃ言ってたからもういいやってなったと思うw
798ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:28:48.91ID:xcFlCa4G0 北朝鮮とかなんだかんだ中ロは自分たち側には気を遣うからな
一方アメリカは同盟国にジャイアンリサイタルを強要する
一方アメリカは同盟国にジャイアンリサイタルを強要する
799ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:29:15.13ID:9djYXvTp0 中米がインド取り合ってて草
実際インドが東側に着いたら西側終わりかねんしな
TPP潰しと見せかけてインド接待用協定やろ
実際インドが東側に着いたら西側終わりかねんしな
TPP潰しと見せかけてインド接待用協定やろ
2022/05/11(水) 11:29:29.65ID:GJ84cSAt0
欧州のロシア依存は今すぐ転換できないし、場合によっちゃ西側の一部がロシアに寝返る事態もあり得る。中東とアフリカ、南米でもロシアが強い。
相当焦ってるんやろなバイデン。
相当焦ってるんやろなバイデン。
2022/05/11(水) 11:29:34.99ID:jDnokM+G0
802ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:30:04.04ID:4Uk3Llub02022/05/11(水) 11:30:04.05ID:IYRqMBpQ0
Time Patrol Pon
804ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:30:12.60ID:rnTw0Svh02022/05/11(水) 11:30:15.71ID:LZmv5GEf0
アホくさ
806ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:30:24.98ID:1QPz77W40 >>801
アメリカも中国も金刷りまくりだろ
アメリカも中国も金刷りまくりだろ
2022/05/11(水) 11:30:31.68ID:bXfqK2990
そして次期大統領になったトランプがまたしても脱退を表明します
808ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:30:33.91ID:xcFlCa4G0 >>790
それだと9条教のおかげで在日米軍頼りの日本は押し込まれるからTPPやってるんじゃね?
それだと9条教のおかげで在日米軍頼りの日本は押し込まれるからTPPやってるんじゃね?
2022/05/11(水) 11:31:01.86ID:CPt0q3Xc0
対中包囲網の結果日本が死にました
810ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:31:08.44ID:nmzV2+0y0 明治維新以来の大革命が来るぞ
2022/05/11(水) 11:31:08.44ID:oGEtEerO0
いや、TPPに入れよ
2022/05/11(水) 11:31:17.76ID:jDnokM+G0
2022/05/11(水) 11:31:18.42ID:9zUOSRkc0
EUグダグダ言うけど、ドイツの梯子はずしたのはバイデンじゃん
脱炭素を煽りに煽ったの米民主党のゴアだろ
脱炭素を煽りに煽ったの米民主党のゴアだろ
2022/05/11(水) 11:31:23.41ID:gPtKA/ox0
>>798
自分達に気を使ってるのに国民が極貧生活ってどういうレベルの人のこと言ってるんだw
自分達に気を使ってるのに国民が極貧生活ってどういうレベルの人のこと言ってるんだw
815ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:31:31.65ID:conMyXL90 バイデン<アメリカが儲かる新しい機構作ります^^;
バイデン<日本は強制参加な!
バイデン<日本は強制参加な!
2022/05/11(水) 11:31:34.40ID:RzUf5Dfc0
>>782
それが理想なのよ
ユダヤは日銀の非公開株主として数百兆の請求権を振りかざせるからな
あとは矛盾だらけの腐った常識と法律でがんじがらめにして、根底から改善する意思を失わせることで完成形になる
国や人間を公に消費財扱いとしてよい世界を作り上げられる
それが理想なのよ
ユダヤは日銀の非公開株主として数百兆の請求権を振りかざせるからな
あとは矛盾だらけの腐った常識と法律でがんじがらめにして、根底から改善する意思を失わせることで完成形になる
国や人間を公に消費財扱いとしてよい世界を作り上げられる
2022/05/11(水) 11:31:40.62ID:X9Y6f0Cm0
ポチの日本はともかく他の国は参加するのこれ?w
2022/05/11(水) 11:31:43.06ID:jDnokM+G0
>>806
下げてなければいいよ
下げてなければいいよ
819ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:32:04.21ID:3r+jlEGk0 もうこういうの流行らんだろw
2022/05/11(水) 11:32:12.72ID:DqY/4bYB0
>>809
TPPは日本包囲網だったからな。
TPPは日本包囲網だったからな。
2022/05/11(水) 11:32:16.66ID:5ZgdymY50
2022/05/11(水) 11:32:18.54ID:B3rcoaLJ0
バイデン「俺がリーダーな」
2022/05/11(水) 11:32:20.71ID:jDnokM+G0
>>816
アタマオカシイw
アタマオカシイw
824ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:32:28.53ID:kr/V4gVt02022/05/11(水) 11:32:56.52ID:zI+IdtK50
国家間には民主主義もルールもなく
あるのは大国の国益と隷属
あるのは大国の国益と隷属
826ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:33:23.59ID:xcFlCa4G0 >>814
中ロは例えば北朝鮮のような国にも気を遣うって話な
中ロは例えば北朝鮮のような国にも気を遣うって話な
827ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:33:26.87ID:6vK3tECv0 うるせー馬鹿
こっち(TPP)入れよ
こっち(TPP)入れよ
2022/05/11(水) 11:33:33.48ID:gPtKA/ox0
>>824
今日はごっそりIP抜きまくる最高の日和だと思ってるだろ
今日はごっそりIP抜きまくる最高の日和だと思ってるだろ
829ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:34:09.41ID:rgP7OthD0 対中対ロ戦略でアメリカが飴をくれるなら良いんじゃね?もらっとけば。
2022/05/11(水) 11:34:22.19ID:9zUOSRkc0
>>822
中間選挙勝ってから言えよな
中間選挙勝ってから言えよな
2022/05/11(水) 11:34:29.99ID:gPtKA/ox0
2022/05/11(水) 11:34:40.07ID:PtCr+Yy+0
tppとは
833ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:34:46.98ID:8vcuRVpG0 平等かつ厳格で高次元のルールにあるTPPに入る事がアジアのステータスになってるのに
自分から抜けて後戻りできないしそもそも自分が一番有利な条件じゃないと嫌っていうジャイアンが
新しいグループ作りしようずっていう
自分から抜けて後戻りできないしそもそも自分が一番有利な条件じゃないと嫌っていうジャイアンが
新しいグループ作りしようずっていう
834ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:35:06.82ID:ZQhwIyEX0 日本が逆らえるはずもない
黙ってケツを突き出すだけだろ
黙ってケツを突き出すだけだろ
835ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:35:07.68ID:conMyXL90 国債発行過去最高!
国民の貯蓄過去最高!
財政破綻論者の言い分だと国債発行すると国民の金が消えるだったけど?w
国民の貯蓄過去最高!
財政破綻論者の言い分だと国債発行すると国民の金が消えるだったけど?w
2022/05/11(水) 11:35:28.73ID:dT7DDQxO0
都合良すぎだな
837ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:35:47.03ID:xdUM5d2K0 また保険やISD条項狙ってくるんだろうな
838ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:36:09.78ID:FUi8JN7Y0 とうとう楽天経済圏が始まるのか
839ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:36:09.97ID:poUzI/0p0 ほんとアメリカって経済的に他国を苦しめてくるよな
840ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:37:22.29ID:kIJ3EioK02022/05/11(水) 11:37:23.16ID:c8421jB20
将来的に世界大戦はもはや不可避や
おまえらも、悔いが残らないように今のうちに生を楽しんどけよ
おまえらも、悔いが残らないように今のうちに生を楽しんどけよ
2022/05/11(水) 11:38:02.80ID:iHXkhMdt0
843ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:38:04.77ID:xXARiFdF0 アメリカだけ自由に関税設定ありで
他は無し
そんなルールだろ
他は無し
そんなルールだろ
2022/05/11(水) 11:38:18.65ID:KsI6m7Ek0
2022/05/11(水) 11:38:30.54ID:pughaQv50
来日時に発表とか舐められすぎわろた
846ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:38:37.98ID:rnTw0Svh0847ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:39:07.93ID:WqlrOoKJ0 やってることが中国もアメリカも同じな件w
2022/05/11(水) 11:39:20.26ID:DqY/4bYB0
>>833
TPPで日本の検疫条件下げられたのに何言ってんだ?
TPPで日本の検疫条件下げられたのに何言ってんだ?
2022/05/11(水) 11:39:22.92ID:nT82UAg80
ディズニーの版権も切れる前に
こういう交渉で10年くらい伸びるらしいな
こういう交渉で10年くらい伸びるらしいな
2022/05/11(水) 11:39:38.84ID:gPtKA/ox0
2022/05/11(水) 11:39:39.84ID:X6plly3Z0
ほんとアメリカはカスすぎる
自分が主役じゃないと気が済まない
自分が主役じゃないと気が済まない
2022/05/11(水) 11:39:45.42ID:RzUf5Dfc0
>>792
インドを今の弱肉強食に仕立て上げたのはイギリスよ
カースト制度も、オランダの嘘八百を誇張捏造して概念を成立させたインチキ
元はインド式ギルド制のジャーティ制+インド式ノブレスオブリージュのヴァルナ制
植民地支配のためカースト制を捏造した
問題は、インドは弱肉強食で弱者を食い物にすることを正当化してのし上がったところ
シク教で調べれば分かるが、今のインドは別アプローチなだけの中国といって差し支えない
インドを今の弱肉強食に仕立て上げたのはイギリスよ
カースト制度も、オランダの嘘八百を誇張捏造して概念を成立させたインチキ
元はインド式ギルド制のジャーティ制+インド式ノブレスオブリージュのヴァルナ制
植民地支配のためカースト制を捏造した
問題は、インドは弱肉強食で弱者を食い物にすることを正当化してのし上がったところ
シク教で調べれば分かるが、今のインドは別アプローチなだけの中国といって差し支えない
853ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:40:32.28ID:rnTw0Svh0 それに我が栃木県ははなから外構観光客なんざアテにしてねぇからよw
854ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:40:51.98ID:8vcuRVpG02022/05/11(水) 11:40:55.80ID:RzUf5Dfc0
2022/05/11(水) 11:41:00.01ID:0jez+nne0
傲慢すぎる
俺が1番じゃなければ気が済まない
世界一の経済大国で軍事大国だぞ
雑魚は従えwww
衰退すればいいのに
俺が1番じゃなければ気が済まない
世界一の経済大国で軍事大国だぞ
雑魚は従えwww
衰退すればいいのに
2022/05/11(水) 11:41:07.88ID:KsI6m7Ek0
>>800
サウジアラビア「アメリカはそんなに虐殺や侵略戦争が許せないなら何故イスラエルの中東諸国に対する虐殺やパレスチナ問題を放置するんだ?ウクライナだけ助けるのは都合の良いダブスタじゃねーか?」
もろ正論だからな
サウジアラビア「アメリカはそんなに虐殺や侵略戦争が許せないなら何故イスラエルの中東諸国に対する虐殺やパレスチナ問題を放置するんだ?ウクライナだけ助けるのは都合の良いダブスタじゃねーか?」
もろ正論だからな
>>744 まぁ今無視できてるんだしw
859ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:41:46.07ID:FM8F8xDs0 こうなりゃ2国間交渉主義のトランプ再選こそ国益ってことになるんかなw
ウクライナがロシア領になるだろうけどw
ウクライナがロシア領になるだろうけどw
2022/05/11(水) 11:41:55.68ID:psJZUawn0
農産物の横取りはやめて欲しい
2022/05/11(水) 11:42:22.48ID:JEpLKqIl0
大東亜共栄圏を潰した国は、復活させるなら謝罪と反省を示せよ
そして責任を取れ
中露を日本に抑えさせ欧米の御用聞きをやらせるなら、300万人の命はどうなる
原爆人体実験はどうなる
戦後の非人道的社会実験はどうなる
責任取らせるその為にこそ、9条は廃止してやらないのだ
そして責任を取れ
中露を日本に抑えさせ欧米の御用聞きをやらせるなら、300万人の命はどうなる
原爆人体実験はどうなる
戦後の非人道的社会実験はどうなる
責任取らせるその為にこそ、9条は廃止してやらないのだ
2022/05/11(水) 11:43:05.48ID:UkxiPNwL0
バイデンはどうせ中間選挙で負けるから会わなくてもいいだろ
863ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:43:08.56ID:8kP82QBi0 https://twitter.com/UmeJJ53/status/1514520946597822470?t=wJxqq3IJbqFSOF1RIVGNTw&s=19
バイデン経済圏
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
バイデン経済圏
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/11(水) 11:43:10.92ID:LRzMTYNy0
そう言えば5chではTPPで大騒ぎをしていた連中は何処へ行った?
865ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:43:31.60ID:CtAp7Xkv0 トランプがわけわかんねぇことしてるうちに
日本がTPPの盟主になってしまったからなぁ
このままだと日本の気分一つで経済混乱とか80年代の時みたいになるから
それだけは嫌なのは分かる
かといって中国とくっつくと敗北確定だからそれも嫌だしっていう
アメリカのジレンマ
日本がTPPの盟主になってしまったからなぁ
このままだと日本の気分一つで経済混乱とか80年代の時みたいになるから
それだけは嫌なのは分かる
かといって中国とくっつくと敗北確定だからそれも嫌だしっていう
アメリカのジレンマ
2022/05/11(水) 11:43:45.16ID:gPtKA/ox0
867ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:44:07.09ID:03wyeYwG0 中国排除はええけどアメリカの一方的なルール設定で日本は潰される
豪NZみたいに自由に北米に入国できない
黄色人の日本人は色んな面で不利になる
豪NZみたいに自由に北米に入国できない
黄色人の日本人は色んな面で不利になる
2022/05/11(水) 11:44:38.01ID:LRzMTYNy0
>>867
アンタ、TPP導入の時に、大騒ぎしていなかった?
アンタ、TPP導入の時に、大騒ぎしていなかった?
869ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:44:39.86ID:sT9KfLwJ0 TPPでええやん
アメリカあほやろ
アメリカあほやろ
2022/05/11(水) 11:44:44.72ID:DqY/4bYB0
>>859
トランプによって既にTPP以下の条件でFTAを押し付けられてるから
トランプによって既にTPP以下の条件でFTAを押し付けられてるから
871ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:44:47.94ID:NeK7hkt70 とにかくアメリカ民主党がやる政策は日本の弱体化に繋がるから乗ってはいけない
872ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:45:15.82ID:BgEsl0wG0873ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:45:22.29ID:Wp3TMtHD0 アメリカの自分勝手さには飽きれるばかり
2022/05/11(水) 11:45:25.65ID:iui+sw9X0
>>864
コロナ、ワクチン、ウクライナ&ロシアスレにいるぞ
コロナ、ワクチン、ウクライナ&ロシアスレにいるぞ
875ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:45:42.46ID:zUtTw7Ot0 >>825
岸田「隷属楽しーwww」
岸田「隷属楽しーwww」
2022/05/11(水) 11:46:07.24ID:5nHyPx7r0
PS 大成功
PS2 超大成功
PS3 成功
PS4 成功
PS5 失敗
これだね原因は
ちなみにバイデンはPS5持ってる
PS2 超大成功
PS3 成功
PS4 成功
PS5 失敗
これだね原因は
ちなみにバイデンはPS5持ってる
877ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:46:11.10ID:CtAp7Xkv0 >>867
というかそもそもTPPがまとまったのは
中国でも米国でもなく、勿論旧ソ連の色が濃く残るロシアでもなく
本当に新しい一つの共同体だから、というのがあるわけでな
日本は加盟国の中では一番強いけど
決して米中ほどの影響力がなく限定的でTPPは各国にとって理想的でもあるんだよな
というかそもそもTPPがまとまったのは
中国でも米国でもなく、勿論旧ソ連の色が濃く残るロシアでもなく
本当に新しい一つの共同体だから、というのがあるわけでな
日本は加盟国の中では一番強いけど
決して米中ほどの影響力がなく限定的でTPPは各国にとって理想的でもあるんだよな
878ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:46:18.28ID:t1xwpv510 まあ何重にも経済圏あっていいだろ
TPPは日本が主導出来る数少ない国際枠組みなんだから中国も米国も他でやれでいいわ
TPPは日本が主導出来る数少ない国際枠組みなんだから中国も米国も他でやれでいいわ
879ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:46:54.55ID:rnTw0Svh0 クソ忌々しいイーロン・マスクもぶっ潰せてお得もいいとこだわなw
880ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:46:58.69ID:xXARiFdF0 為替変動分は関税有りとか
言い出しそう
もしくは
アメリカ企業に損失が出たら
補償するとかな
言い出しそう
もしくは
アメリカ企業に損失が出たら
補償するとかな
881ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:47:32.59ID:BgEsl0wG02022/05/11(水) 11:47:44.07ID:DqY/4bYB0
883ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:49:19.58ID:k/cxUpF60 新経済圏でアメリカが要求してくること
・自動車販売は関税維持
・GAFAMの経済圏は維持
・農産物は関税維持
・畜産物は関税維持
・半導体、ハイテク部品も関税維持
・自動車販売は関税維持
・GAFAMの経済圏は維持
・農産物は関税維持
・畜産物は関税維持
・半導体、ハイテク部品も関税維持
2022/05/11(水) 11:49:26.66ID:T246LA2A0
いや、TPPでいいよ。
2022/05/11(水) 11:49:55.51ID:xhiTkVkB0
これもバイデンの時代で終わるなw
886ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:50:28.12ID:znuloHxk0 ふざけんなよ
TPPに中国を入れて対抗だ
TPPに中国を入れて対抗だ
887ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:50:39.39ID:xXARiFdF0 アメリカ企業の輸出額は
相手国が補償する事
相手国が補償する事
2022/05/11(水) 11:51:07.65ID:XwMoFgop0
アメリカ指導だと経済制裁も絡んで中国追い出しなのは明らか
889ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:51:57.96ID:jYpFmBD/0 要りません
こんなの付き合ったらさらに酷い条件の新しいルール押し付けられるだろうね
こんなの付き合ったらさらに酷い条件の新しいルール押し付けられるだろうね
890ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:52:05.08ID:chdBG1wl0 日本には、もう大した経済力は無いからな。円も弱くなった。
中国の向こうを張るアジアの顔は日本じゃもう無理だから、
アメリカが直接乗り出したんだろうな。
中国の向こうを張るアジアの顔は日本じゃもう無理だから、
アメリカが直接乗り出したんだろうな。
891ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:52:07.13ID:CtAp7Xkv0 >>882
TPPでは日本が元々貿易国としてやってきたこともあって
国際的なルールや規範の整備に携わってる
だからイギリスもTPP加盟でもっとも影響力があるのが日本と見て接触はかってるわけでな
一応TPPは自民党も民主党もどっちも前向きで
いわゆる超党派に近い枠組みで日本はやろうとしてたし
まぁ民主党が反対派の説得に失敗して
イッポンをトリモロスの聖帝が反対派抑え込んだという不思議な経緯をたどりはしたが
TPPでは日本が元々貿易国としてやってきたこともあって
国際的なルールや規範の整備に携わってる
だからイギリスもTPP加盟でもっとも影響力があるのが日本と見て接触はかってるわけでな
一応TPPは自民党も民主党もどっちも前向きで
いわゆる超党派に近い枠組みで日本はやろうとしてたし
まぁ民主党が反対派の説得に失敗して
イッポンをトリモロスの聖帝が反対派抑え込んだという不思議な経緯をたどりはしたが
2022/05/11(水) 11:52:26.41ID:DqY/4bYB0
893ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:53:04.17ID:t1xwpv510 インド太平洋地域ではアメリカは端っこだって意識持たないと失敗するぞ
大国だろうが地域の風土無視した上から目線では従わない時代だからな
大国だろうが地域の風土無視した上から目線では従わない時代だからな
2022/05/11(水) 11:53:08.26ID:yGXBFjZA0
米国「サッカーしようぜ。リーグの立ち上げからな!」
2022/05/11(水) 11:53:17.28ID:R0jh+6Cu0
TPP11はすでに発効している
交渉段階ではなく発効している協定を無視することはアメリカでも出来ない
交渉段階ではなく発効している協定を無視することはアメリカでも出来ない
896ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:53:48.92ID:rnTw0Svh0 アメリカさんを本気の中共排除に走らせたのは
我が栃木県を由来とする日立・ソニー・ホンダでもあるんだがなw
我が栃木県を由来とする日立・ソニー・ホンダでもあるんだがなw
2022/05/11(水) 11:54:40.37ID:zQbqJAXK0
898ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:54:46.56ID:lt9x9AKE0 中間選挙でトランプが勝ってまた反故にするまでがワンセット
2022/05/11(水) 11:55:02.35ID:XwMoFgop0
新ココム規制で友好国以外の製品も輸出規制
2022/05/11(水) 11:55:06.79ID:w14GECnD0
今はCPTPPだからな
901ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:55:20.72ID:GuK0+qBe0 >>883
アメリカ保護経済圏で草
アメリカ保護経済圏で草
2022/05/11(水) 11:55:22.84ID:xhiTkVkB0
tqq11vsアメリカで交渉するという手はあるけどね
903ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:55:58.92ID:rZB14XxK0 そもそもなところで韓国は知財保護の点でTPPなりこれなりは入れないのでは
うっかり入ったら訴訟で輸出産業潰れるぞ
うっかり入ったら訴訟で輸出産業潰れるぞ
904ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:56:11.98ID:k/cxUpF60 岸田
「アメリカの一方的なルールを押し付けてくるならTPPに中国を入れることを検討する」
これくらいいうべき
「アメリカの一方的なルールを押し付けてくるならTPPに中国を入れることを検討する」
これくらいいうべき
905ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:56:38.73ID:CtAp7Xkv02022/05/11(水) 11:56:41.06ID:DqY/4bYB0
>>891
超党派?
TPPは日本文化ノ墓場とかほざいてた自民党議員さんがいたけどw
TPPは大した経済圏ではないとしきりに主張してた自民党議員さんもいたぞ。
イギリスはオーストラリア、ニュージーランドと結び付きが強いのを知らないの?
どういうところで記憶が改変されてるのかさっぱりんからんな。
超党派?
TPPは日本文化ノ墓場とかほざいてた自民党議員さんがいたけどw
TPPは大した経済圏ではないとしきりに主張してた自民党議員さんもいたぞ。
イギリスはオーストラリア、ニュージーランドと結び付きが強いのを知らないの?
どういうところで記憶が改変されてるのかさっぱりんからんな。
2022/05/11(水) 11:56:41.70ID:0jez+nne0
日本は真面目だから過去との整合性を気にするが
世界は整合性なんて平気で無視するから
日本も郷に入ればで対応しろ
世界は整合性なんて平気で無視するから
日本も郷に入ればで対応しろ
2022/05/11(水) 11:56:43.85ID:XwMoFgop0
おそらく今でも中国に投資してるテスラやトヨタは終わる。
909ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:56:51.38ID:poUzI/0p0 美談ばかり言いながら経済的に吸い付くそうとしてくるのが吸血鬼アメリカ
910ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:57:15.70ID:rgP7OthD0 中ロを見れば、冷戦再開は不可避だろう。
中ロ封じ込めのブロック経済が正しい。
中ロ封じ込めのブロック経済が正しい。
2022/05/11(水) 11:57:37.29ID:xhiTkVkB0
>>905
オバマ時代に集めた国だが
オバマ時代に集めた国だが
912ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:58:09.53ID:yZxEoQBS0 アメリカの白人はなんで無能なんだろう?
あんなに厳しい新自由主義を敷いてるのにアジア各国に貿易で負けまくり
勝ってるのは政治力でゴリ押しのiPhoneぐらい
あんなに厳しい新自由主義を敷いてるのにアジア各国に貿易で負けまくり
勝ってるのは政治力でゴリ押しのiPhoneぐらい
913ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:58:12.61ID:rnTw0Svh0 >>908
トヨタは日鉄の特許侵害して訴えられてんだよなw
トヨタは日鉄の特許侵害して訴えられてんだよなw
914ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:58:14.34ID:PYFxhTBg0 安全保障も通商貿易も
枠組みが次から次へとできてきてわけわからんな。
枠組みが次から次へとできてきてわけわからんな。
2022/05/11(水) 11:58:26.28ID:ERmGfnap0
>>905
TPP11にはアメリカ留保事項があって、アメリカがまとめた時点での条件であれば他の加盟国の審議無しで復帰可能となってる
TPP11にはアメリカ留保事項があって、アメリカがまとめた時点での条件であれば他の加盟国の審議無しで復帰可能となってる
2022/05/11(水) 11:58:29.05ID:KsI6m7Ek0
オーストラリアは労働党が政権取ったら親中路線に戻るのに未だにクアッドから抜け出せないアメリカは馬鹿
917ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:58:31.28ID:66epbkOw0 実質TPPだろ?アメ公の顔を立てて新経済圏って言ってるけど。TPPルールを導入しながらアメ公に花を持たせればいいんでないかい?経済圏=防衛圏だからクソ韓国とは組めない。さてどうするかな?
2022/05/11(水) 11:58:33.85ID:DqY/4bYB0
>>908
自民党最大の献金者はトヨタだけどなw
自民党最大の献金者はトヨタだけどなw
2022/05/11(水) 11:58:42.06ID:gPtKA/ox0
>>893
まあ各国の特徴をしっかり分析していたと期待するしかないよな
ただ、韓国と仲良く―とか言い出してるあたりで、心配ではある
古き悪きアメリカのお花畑レベルの発言じゃなければよいんだけどな
アメリカ同様に困った時には絶大な力をふるえない日本は対処に限界があるってもの
まあ各国の特徴をしっかり分析していたと期待するしかないよな
ただ、韓国と仲良く―とか言い出してるあたりで、心配ではある
古き悪きアメリカのお花畑レベルの発言じゃなければよいんだけどな
アメリカ同様に困った時には絶大な力をふるえない日本は対処に限界があるってもの
2022/05/11(水) 11:58:49.75ID:CPt0q3Xc0
イーロンマスクがTwitter買収してトランプのアカウント復活
また選挙でトランプが返り咲いてちゃぶ台返しやるだろうしこんなもん真面目に向き合う必要ない
また選挙でトランプが返り咲いてちゃぶ台返しやるだろうしこんなもん真面目に向き合う必要ない
2022/05/11(水) 11:58:55.12ID:0jez+nne0
自国ファーストとは言い換えれば
都合によって掌返しするよ宣言だし
都合によって掌返しするよ宣言だし
922ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:59:33.56ID:C9hcqLFK0 ポチは元気に尻尾振りますw
923ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 11:59:44.12ID:HO/0tqhG0 どうせISD条項をひけらかすだけだからやめてほしい
2022/05/11(水) 11:59:51.86ID:XwMoFgop0
まあロシアを見ればどうなるかわかるよな
目先の利益しか考えない企業は排除されるよ
目先の利益しか考えない企業は排除されるよ
925ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:00:10.25ID:GWoIOj9d0 >>1
要らなくない?
要らなくない?
926ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:00:10.46ID:poUzI/0p0 >>914
ほんとこれ
ほんとこれ
927ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:00:16.89ID:rnTw0Svh0 >>920
テスラ株売らないと資金調達出来ねぇんだろ?w
テスラ株売らないと資金調達出来ねぇんだろ?w
2022/05/11(水) 12:01:19.69ID:ADQmUjJA0
TPPがあるのに新たに作ることができるのであれば、そんなことより先に国連の代わりを作れよ
929ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:01:24.09ID:xXARiFdF0 日本はプリンセスを人質に取られてるし
占領軍が自称首都に常駐してるし
植民地なんだから、逆らえないよ
占領軍が自称首都に常駐してるし
植民地なんだから、逆らえないよ
930ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:02:01.21ID:l2KgHj1F0 NAFTAで懲りろよ
やっぱバイデンはダメだ
アメリカどころか西側を滅ぼす
やっぱバイデンはダメだ
アメリカどころか西側を滅ぼす
2022/05/11(水) 12:02:04.42ID:myl+wv/i0
アメリカのポチになってる割には、こっちのTPPの要求は全く通らない。
とんでもない国だわマジで
とんでもない国だわマジで
932ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:02:04.51ID:poUzI/0p0 そんでまた共和党の大統領誕生すると180度方針転換するからな
マジでやっとれんわ
躁鬱病みたいなもんだろこれ
マジでやっとれんわ
躁鬱病みたいなもんだろこれ
2022/05/11(水) 12:03:15.09ID:HO/0tqhG0
実質ワクチンもISD条項みたいなものだしな
アメリカってもう自転車操業でしか生きられない国だ
アメリカってもう自転車操業でしか生きられない国だ
934ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:03:27.55ID:CtAp7Xkv0 >>911
オバマはかなり融和的だったからね
キューバの雪解けもやったし
ただ、今から同じことをするのはかなりキツい
トランプが諸々を破壊して
南米諸国では元から反米気質も強いからだが反米どもが権力握ってる
ペルーも去年の大統領選で急進左派のペドロが勝利したし
オバマはかなり融和的だったからね
キューバの雪解けもやったし
ただ、今から同じことをするのはかなりキツい
トランプが諸々を破壊して
南米諸国では元から反米気質も強いからだが反米どもが権力握ってる
ペルーも去年の大統領選で急進左派のペドロが勝利したし
935ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:03:41.67ID:gDOB4E1+0 日本が入らないと機能しないんだから無視したれ
936ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:03:49.54ID:fA7G+nEt0937ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:04:10.66ID:k/cxUpF60 >>935
そんな権限が日本にないだろw
そんな権限が日本にないだろw
938ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:04:38.96ID:xdUM5d2K0 >>937
日本はお財布
日本はお財布
939ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:04:49.57ID:TWpUsf340 アメリカの植民地化が酷いのに国民は英語もろくに話せない
メリットなし
メリットなし
940ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:04:54.59ID:cn/5/qWF0 乱立するなよ
2022/05/11(水) 12:05:18.84ID:hObwyqJ50
>>1
アメリカと植民地のブロック経済w
アメリカと植民地のブロック経済w
942ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:05:39.81ID:rnTw0Svh02022/05/11(水) 12:06:28.53ID:BtsWuj7S0
TPPで何か変わったんかな?
あんま物が安くなったとも思えんけど
あんま物が安くなったとも思えんけど
2022/05/11(水) 12:06:29.38ID:+UyoN0I10
これは付き合わなくていいやろ
2022/05/11(水) 12:06:43.77ID:7X9552Q90
AUKUSJでしょ知ってた
946ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:06:58.03ID:HWxFRdoS0 どうせ中間選挙でボロ負けするから意味ないよ
2022/05/11(水) 12:07:14.03ID:zQbqJAXK0
アメリカっていつもふざけたこと言い出すよな
2022/05/11(水) 12:07:38.45ID:mHohpqvj0
オバマ政権のTPPに乗り遅れるなってあんなに煽っていたのに
949ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:07:53.40ID:bGJR3u9S0 それは違うやろ
アジアはアジアだけの話や
アメリカの利益になるだけやん
アジアはアジアだけの話や
アメリカの利益になるだけやん
950ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:08:04.10ID:LvrtGGSh0 >>1
ジャイアンだのお
ジャイアンだのお
2022/05/11(水) 12:08:20.55ID:7X9552Q90
クアッド+Jかな?
2022/05/11(水) 12:08:40.89ID:DqY/4bYB0
2022/05/11(水) 12:08:46.32ID:gPtKA/ox0
2022/05/11(水) 12:08:48.02ID:DTYVWPT00
TPPってけっきょくなんか利益あったの?
955ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:08:58.43ID:9djYXvTp0 またメディアで謎の持ち上げ始まるんかね
2022/05/11(水) 12:08:58.82ID:iL+wNoid0
参加するメリット0
2022/05/11(水) 12:09:00.47ID:tkvkkwAu0
>>12
米韓FTAを見る限り不平等条約だよ
米韓FTAを見る限り不平等条約だよ
2022/05/11(水) 12:09:15.40ID:v5/JqEco0
自由貿易と言うが「外国人でも自由に土地を買える」
「外国人だけで起業できる」「外国人にも司法試験や医師免許認める」
とかまでいかないと自由貿易じゃないだろ。
「外国人だけで起業できる」「外国人にも司法試験や医師免許認める」
とかまでいかないと自由貿易じゃないだろ。
2022/05/11(水) 12:09:16.77ID:ltFtkyOu0
960ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:09:21.16ID:HO/0tqhG0 日本は同盟と言う名の従属に政治はなってるから
せめて国民は冷めておかないとな
アメリカ政治を研究して先日亡くなった中山教授は「日本のベースは退屈な国でいい」
と言ってたがその通りだと思うわ
せめて国民は冷めておかないとな
アメリカ政治を研究して先日亡くなった中山教授は「日本のベースは退屈な国でいい」
と言ってたがその通りだと思うわ
2022/05/11(水) 12:09:31.95ID:5J0NOI5p0
メリット少ないな
2022/05/11(水) 12:09:33.55ID:XwMoFgop0
ロシアや中国のように敵対国が経済の利益を軍事力に利用されては困るからな
963ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:09:35.59ID:h7kIHWQr0 いつものアメリカさんw
おれがルールだ主義
そりゃ日本企業が衰退してGAFAが発展するわけだわ
おれがルールだ主義
そりゃ日本企業が衰退してGAFAが発展するわけだわ
964ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:09:46.30ID:conMyXL90 次はトランプがまた大統領になりそうだし
トランプはすぐ破棄するから
日本は大統領交換までやるやる詐欺しとくしかないw
トランプはすぐ破棄するから
日本は大統領交換までやるやる詐欺しとくしかないw
2022/05/11(水) 12:09:59.77ID:RwgkarbX0
なんか半年ぶりに中国と仕入れの取引したら、どいつもこいつも日本を西側として敵視してる。
共産圏は俺らが思ってるよりも結束してるんだなって。
俺らから見ればロシアに加担してる国みたいなもんだもんな。
共産圏は俺らが思ってるよりも結束してるんだなって。
俺らから見ればロシアに加担してる国みたいなもんだもんな。
2022/05/11(水) 12:10:02.13ID:b+d41W270
これ日本が参加する必要あるか?
967ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:10:40.97ID:poUzI/0p0 >>960
退屈な国でいいの意味が分からない
退屈な国でいいの意味が分からない
968ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:10:41.33ID:xXARiFdF0 アメリカが無ければ世界は平和になるよ
969ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:10:47.97ID:bEacANaf0 だいぶ前から米国主導の別の経済枠つくるという話はニュースになっていた。
具体的な内容まではなかったが。
別々にやるんだと思っていたけど
具体的な内容まではなかったが。
別々にやるんだと思っていたけど
2022/05/11(水) 12:10:51.05ID:5J0NOI5p0
やるなら軍事力の援助とか何かメリットあるんだろうかね
アメリカしかメリットないなら乗っかるやつは少ないだろ
アメリカしかメリットないなら乗っかるやつは少ないだろ
971ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:10:53.52ID:1LuU4FTP0 トーキョーパーフェクトパーフェクト?
2022/05/11(水) 12:10:54.19ID:DqY/4bYB0
>>957
もう日米不平等FTAは締結されてるぞ。
もう日米不平等FTAは締結されてるぞ。
973ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:10:58.37ID:XyOecLcl0 日本のTPP騒ぎは
日本政府と、マスコミが騒いでるだけだったみたいだねw
日本政府と、マスコミが騒いでるだけだったみたいだねw
2022/05/11(水) 12:11:00.02ID:D+l4nzis0
アメリカ以外との貿易はTPP
アメリカ含む貿易、安全保障はインド太平洋経済圏ってわければいい
新潟県が東北地方の集まりや北陸地方の集まりや東北地方含む東日本地方の集まりや首都圏甲信越地方や北関東磐越の集まりに参加するようなもん
アメリカ含む貿易、安全保障はインド太平洋経済圏ってわければいい
新潟県が東北地方の集まりや北陸地方の集まりや東北地方含む東日本地方の集まりや首都圏甲信越地方や北関東磐越の集まりに参加するようなもん
975ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:11:06.88ID:h7kIHWQr0976ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:11:21.07ID:RXqK0u7y0 アメリカは多国間協定作っては政権交代するとちゃぶ台返しするからな
977ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:11:32.99ID:qsK2rEPX0 TPPもクソアメリカがごねまくって交渉が大変だったのに政権変わった途端に抜けたからね
責任感なさすぎ、トランプは馬鹿だったね
今度も時期大統領がトランプになって抜けるんじゃねw
責任感なさすぎ、トランプは馬鹿だったね
今度も時期大統領がトランプになって抜けるんじゃねw
2022/05/11(水) 12:11:36.28ID:gPtKA/ox0
979ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:11:57.52ID:rz8ZQBFJ0 TPPは抜け殻になるん?
980ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:12:07.21ID:bEacANaf0 去年から話は出てたよ。
2022/05/11(水) 12:12:12.43ID:D+l4nzis0
国際連盟なげて国際連合つくりなおしたようなものだ
2022/05/11(水) 12:12:16.72ID:mJyDOrod0
赤組(中露韓北=人類の敵)
を世界経済から排除するために
青組(日米欧豪印)
が本当の団結力を示すときだ!
を世界経済から排除するために
青組(日米欧豪印)
が本当の団結力を示すときだ!
983ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:12:17.64ID:eJvO0z/Z0 TPPでいいやん、何で代わりをわざわざ作らなあかんの?この疑問にアメリカの思惑があるわ。
2022/05/11(水) 12:12:38.60ID:9SLDqAQO0
関係者の努力で作ったTPPをアメリカが有利じゃないから抜けたのに、今度は新しい仕組みを作る?
2022/05/11(水) 12:12:48.48ID:XwMoFgop0
どっちにしろ台湾有事になればロシアと同じ経済制裁される中国
2022/05/11(水) 12:12:55.06ID:mHohpqvj0
マスコミはIPEFに乗り遅れるなって財務省派遣講師と御用学者でトレーニング中だろうな
987ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:12:58.27ID:h7kIHWQr0 >>968
ロシアはとっくに気づいてたなw
ロシアはとっくに気づいてたなw
988ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:13:05.27ID:xcFlCa4G0 >>831
え?
え?
989ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:13:33.25ID:xdUM5d2K0 >>964
これってあの国と変わらんよな
これってあの国と変わらんよな
990ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:13:38.86ID:RsAHYQ0j0 >>929
そう思うけど実は違うんですよ
米軍が駐留してる国は他にもある
米軍の数なんてたかだが数万人
自衛隊の方が圧倒的に数で勝るし、この程度で占領などできっこない
ではなぜアメリカに逆らえないかというと、この国の中枢にいる人間たちが本質的に自分の利益のために国を売り渡す売国奴だからですよ
自民党がそれだけ腐り切ってるってことだ
そう思うけど実は違うんですよ
米軍が駐留してる国は他にもある
米軍の数なんてたかだが数万人
自衛隊の方が圧倒的に数で勝るし、この程度で占領などできっこない
ではなぜアメリカに逆らえないかというと、この国の中枢にいる人間たちが本質的に自分の利益のために国を売り渡す売国奴だからですよ
自民党がそれだけ腐り切ってるってことだ
2022/05/11(水) 12:13:53.28ID:67l8Rxof0
TPPに代わるものじゃなくて、
RCEPに代わるものだぞ
RCEPに代わるものだぞ
992ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:13:58.47ID:4+FjJFWA0 ええやん
993ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:14:20.13ID:sT4lPmyX0 皆様のUSA
994ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:14:26.09ID:4+FjJFWA0 中国ロシア北朝鮮以外で仲良くしようや
995ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:14:35.37ID:XyOecLcl0 アメリカはべつに
TPPなんかに入らずとも困らないからなぁ
自国で全部やれるし
農業富国だし
日本のTPP騒ぎなんて ガン無視で
アメリカの富裕層らは華麗にスルーだったそうだよ?www
TPPなんかに入らずとも困らないからなぁ
自国で全部やれるし
農業富国だし
日本のTPP騒ぎなんて ガン無視で
アメリカの富裕層らは華麗にスルーだったそうだよ?www
996ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:14:44.71ID:4+FjJFWA0 アメリカしか勝たん🇺🇸
2022/05/11(水) 12:14:59.45ID:gPtKA/ox0
998ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:15:22.11ID:4+FjJFWA0 なるほど
999ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:15:37.37ID:4+FjJFWA0 終わり
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/05/11(水) 12:15:44.24ID:gPtKA/ox0 >>989
抑圧体勢側は未来の話にはお呼びじゃないよ
抑圧体勢側は未来の話にはお呼びじゃないよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 29分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 29分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★2 [931948549]
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 本当に中国と戦争して勝てると思ってるのか?
- 何で中国が怒ってんのか知りたい
- 【悲報】高市政権、年内失脚へ [957955821]
- 【ネトウヨのデマ・誹謗中傷問題・産経新聞・立花孝志・斎藤元彦・兵庫県知事選・宮城県知事選】進まない選挙のSNS対策 [718678614]
