https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220517-OYT1T50102/
戸籍の氏名に読み仮名を付けるための戸籍法改正に向け、法制審議会(法相の諮問機関)の部会が17日、中間試案をまとめ、読み方を認める範囲について3案を示した。いずれの場合でも漢字本来の読みや意味から外れた「キラキラネーム」は幅広く容認される方向だ。
新制度では、既に戸籍に氏名が記載されている人は読み仮名を自ら届け出る必要がある。氏名の読み仮名は現行の戸籍法に規定がなく、戸籍に記載されていない。出生届には読みの記載欄があるが、利便性のためという位置づけだ。政府は2020年、行政手続きのデジタル化を進めるため、読み仮名の記載を法制化する方針を決め、部会で昨秋からルールを検討してきた。
試案が読み仮名の許容範囲としたのは、〈1〉権利の乱用や公序良俗に反する場合を除く〈2〉音訓読みか慣用で読めるか、字義との関連がある〈3〉音訓読みか慣用で読めるか、あるいはそのいずれでなくても、字義との関連があるか、正当な理由がある――の3案。
〈1〉が最も緩く、〈2〉が最も厳しい。〈3〉はその中間だ。今後、意見公募(パブリックコメント)を経て案を絞り、法制審が政府に答申する。3案のいずれが採用されても、「光宙」を「ピカチュウ」、「騎士」を「ナイト」、「陽葵」を「ひまり」と読ませるなど、外国語由来のものや、字義から連想できる読み仮名などが広く認められる見込みだ。
ルールを緩やかにするのは、歴史的に漢字の音訓読みから外れた読みをする「名乗り訓」という文化が定着していることが背景にある。源頼朝の「朝」を「とも」と読むのが典型だ。
ただ、仮に「一郎」と書いて「じろう」と読ませれば、常に誤読の恐れがあり、こうした読みは認められない可能性がある。
政府は来年の通常国会に改正案を提出し、24年をメドに新制度をスタートさせる方針だ。すでに戸籍に氏名が記載されている人の読み仮名については、一定期間内に各市区町村の窓口に読み仮名を届け出ることを義務付け、届け出がない場合は首長が職権で記載する。読み仮名を、ひらがなとカタカナのどちらで記載するかは今後検討する。
探検
「光宙」を「ピカチュウ」、戸籍記載「キラキラネーム」容認へ…法制審中間試案 [powder snow★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1powder snow ★
2022/05/17(火) 11:28:28.07ID:cajaCXAy92ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:29:05.79ID:cJOTLyQk0 山田太郎
鈴木花子
鈴木花子
2022/05/17(火) 11:29:19.08ID:HzVI+EcV0
頭光光
2022/05/17(火) 11:29:22.92ID:8pxDF5w20
キラキラネーム見ると
ああこいつの親高卒なんだろうなと察する
ああこいつの親高卒なんだろうなと察する
5ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:29:57.00ID:6y1d67Bd0 また基地外に負けたのか
2022/05/17(火) 11:29:59.70ID:OjRbHRk/0
キラキラネームって人権侵害だろ。
7ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:30:03.49ID:fWqvTbNP0 中学のクラスメイトに結構人気あった女の子いたけど地下鉄サリン事件があって
オウムが社会問題になった時に
その子は尊師ってあだ名になって登校拒否で学校来なくなった
浅原翔子って名前だったせいで不幸が訪れた
キラキラネームじゃない普通の名前でも人生何が起こるか分からんよ
同窓会にもこないし今何やってるんだろう・・・彼女の家をサティアンって呼んだことを謝りたいのに
オウムが社会問題になった時に
その子は尊師ってあだ名になって登校拒否で学校来なくなった
浅原翔子って名前だったせいで不幸が訪れた
キラキラネームじゃない普通の名前でも人生何が起こるか分からんよ
同窓会にもこないし今何やってるんだろう・・・彼女の家をサティアンって呼んだことを謝りたいのに
8ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:30:36.70ID:RzR6/IG/0 ダメだろ
禁止にしろ
禁止にしろ
2022/05/17(火) 11:30:38.25ID:1sNXJH0z0
いや認めるなよ
2022/05/17(火) 11:30:50.01ID:eS0fxrdi0
苦廉減倫(クレベリン)
2022/05/17(火) 11:30:51.24ID:wNsBAoes0
任天堂に一家郎党、命を救われたのかもしれんだろ!
2022/05/17(火) 11:30:52.43ID:DO+VQwem0
ナイトはすでに居ただろ?浦和学院に
2022/05/17(火) 11:31:05.39ID:2lrRsAyS0
運子、珍子、漫子
2022/05/17(火) 11:31:11.06ID:KUA5XjA00
漢字に無理な当て字させるなと
親も申請するときにカナ表記だけでいいだろ
昔カナ表記の名が流行った時期もあったし
ピカチュウって名前にしたいならピカチュウで良い
親も申請するときにカナ表記だけでいいだろ
昔カナ表記の名が流行った時期もあったし
ピカチュウって名前にしたいならピカチュウで良い
15ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:31:19.37ID:kDWyWMvi0 読みも正式な名前になるってことだから、通名を防ぐのにも役立つかもね
2022/05/17(火) 11:31:34.85ID:OjRbHRk/0
>>7
そういや麻原って名字のひと(本名)が会社クビになった、って話もあったな。
そういや麻原って名字のひと(本名)が会社クビになった、って話もあったな。
2022/05/17(火) 11:31:39.58ID:BCm7PcCk0
認めるなよw
2022/05/17(火) 11:31:44.22ID:sPn+k2qq0
油脂郎 ギラギラネーム
2022/05/17(火) 11:31:47.11ID:eS0fxrdi0
寝取憂酔(ネトウヨ)
2022/05/17(火) 11:31:58.66ID:3m/YrS8r0
お前は自分の子供にニンゲンと名付けるのか!
21ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:32:06.88ID:N2BV4eiM0 ピカチュウなんて名前付けられたら絶対に許さない
22ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:32:12.98ID:AJCI0YQY0 俺の友人のガキなんて
月姫(ディアナ)
だぞw
月姫(ディアナ)
だぞw
2022/05/17(火) 11:32:19.16ID:hcS1MbCf0
>>16
陸上の選手に麻原って居たな
陸上の選手に麻原って居たな
2022/05/17(火) 11:32:22.84ID:QKEqVmVv0
>>20
オランダになんか地名あったね
オランダになんか地名あったね
25ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:32:45.49ID:yOgAabTZ0 金星(まあず)
26ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:32:47.46ID:nVkjadQo0 >>1
ピカチュウなんて名前付けられたら社会人になった直後に縁切るわ
ピカチュウなんて名前付けられたら社会人になった直後に縁切るわ
2022/05/17(火) 11:32:49.93ID:2HozMgMg0
名古屋アベック殺人事件の容疑者の現在は全く分からないんでしょうか?本当に刑務所から出てきてるんでしょうか?
この事件の内容を知り、恐怖と寒さを一気に感じました・・
2011/01/09 16:57:19補足
な・・
結婚してるなんて・・
ベストアンサー
2011/01/14 14:10:53
A→小島茂夫・・・主犯。反省したふりをして死刑を免れ服役中。
B→徳丸信久・・・無期懲役で服役中?
C→高志健一・・・懲役13年。馬鹿面が掲載されている(らしい)。
D→近藤浩之・・・出所して現在岸和田市在住。反省の色無し。
E→筒井良枝・・・現在示談屋の夫と同居。事件当時主犯のオンナ。
F→龍造寺リエ・・・98年出所。夫の暴力に耐え切れず一時フィルターに駆け込む
http://web.archive.org/web/20210120195413/http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453440934
この事件の内容を知り、恐怖と寒さを一気に感じました・・
2011/01/09 16:57:19補足
な・・
結婚してるなんて・・
ベストアンサー
2011/01/14 14:10:53
A→小島茂夫・・・主犯。反省したふりをして死刑を免れ服役中。
B→徳丸信久・・・無期懲役で服役中?
C→高志健一・・・懲役13年。馬鹿面が掲載されている(らしい)。
D→近藤浩之・・・出所して現在岸和田市在住。反省の色無し。
E→筒井良枝・・・現在示談屋の夫と同居。事件当時主犯のオンナ。
F→龍造寺リエ・・・98年出所。夫の暴力に耐え切れず一時フィルターに駆け込む
http://web.archive.org/web/20210120195413/http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453440934
2022/05/17(火) 11:32:59.75ID:HByhgBXN0
原爆でも食らったような名前
29ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:33:01.57ID:TIlWG2j0030ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:33:02.60ID:5e+Y0A+t0 ピカチュウ何歳になったんだろう
2022/05/17(火) 11:33:16.97ID:OQ0ZWodt0
DQNネームつけられた子は将来親を殺しても不問とするにしろ
2022/05/17(火) 11:33:14.79ID:OppV63cq0
2022/05/17(火) 11:34:15.43ID:SbIQoBRq0
昔はカタカナの人普通にいたんだし当て字にしなけりゃ良いのよ
34ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:34:17.93ID:5e+Y0A+t0 ネタじゃなきゃプウもアリエルもミルキーも何歳なんだ今
2022/05/17(火) 11:34:18.14ID:5i6QZ8sY0
役人って馬鹿なのかな
読めない名前認めてどうすんの
読めない名前認めてどうすんの
2022/05/17(火) 11:34:19.86ID:eSWy8/Vc0
マイナンバーの完全定着をきちんと進めればいい
37ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:34:19.57ID:+Jmjoszq0 >>22
伝説(えいきち)
伝説(えいきち)
38ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:34:20.46ID:uM1uFfHF0 「きあチャンネル」のキャラクターの1人
2022/05/17(火) 11:34:23.71ID:5i6QZ8sY0
役人って馬鹿なのかな
読めない名前認めてどうすんの
読めない名前認めてどうすんの
40ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:34:24.73ID:+Jmjoszq0 >>22
伝説(えいきち)
伝説(えいきち)
41ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:34:58.47ID:q8igVIfw0 キラキラネームとか言ってふざけるからこうなる
42ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:35:24.00ID:VN4eX6Tj0 光宙ってネタじゃなかったの?
2022/05/17(火) 11:35:37.24ID:y1fLTIaz0
サルゲッチュウ
2022/05/17(火) 11:35:38.80ID:vU22+s910
>>24
スヘフェニンゲン
スヘフェニンゲン
45ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:35:45.28ID:zdWU0IbD0 男(あだむ)
2022/05/17(火) 11:35:46.06ID:VWi2/Ht20
>>1
国語の乱れがキラキラネームからとかw
国語の乱れがキラキラネームからとかw
47ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:36:05.02ID:rGeRSaUe0 表現の自由だな
2022/05/17(火) 11:36:11.78ID:eSWy8/Vc0
満子(まんこ) もOKかな
2022/05/17(火) 11:36:12.07ID:QVzG66gs0
んで人に差がつく可愛い名前で被りまくり
蒼君 ほのかちゃん
蒼君 ほのかちゃん
2022/05/17(火) 11:36:31.03ID:6trhXei30
敢えての正恩
51ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:36:37.99ID:Pz3cMkp90 股のゆるい女センサーになるかもな
2022/05/17(火) 11:36:42.58ID:Z8iYDscM0
B TO違反だろ
2022/05/17(火) 11:36:46.98ID:fj7Oklj+0
堂本光一
2022/05/17(火) 11:36:58.07ID:nMbyEUwE0
キラキラネームを馬鹿にしている奴って親が大体高齢出産でシワシワネームなんだよねw
そうでなくても親も暗くて地味な根暗確定w
名前って親から子への最初のプレゼントなわけw
一生物なのに、つまらない名前付ける親は虐待で訴えられればいいと思うなあ
そうでなくても親も暗くて地味な根暗確定w
名前って親から子への最初のプレゼントなわけw
一生物なのに、つまらない名前付ける親は虐待で訴えられればいいと思うなあ
2022/05/17(火) 11:37:02.89ID:kN9EcBda0
好きにすりゃ良い
親の知能のレベルがわかるってだけだし
親の知能のレベルがわかるってだけだし
2022/05/17(火) 11:37:03.12ID:OjRbHRk/0
一愛和(ちわわ)
一和会系の名前かとオモタ
一和会系の名前かとオモタ
57ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:37:07.11ID:hKz6b1uE0 親がバカか見分けられるシステム
58ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:37:16.48ID:DPLrkkPq0 当て字にもなってないやん
読めない字は認めたらアカンぞ
読めない字は認めたらアカンぞ
59ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:37:24.99ID:EKkcU07L0 佐藤ピカチュウ
実在するのか?
実在するのか?
2022/05/17(火) 11:37:25.88ID:KzM89G+r0
「28歳鈴木光宙(ピカチュウ)と申します。光子さんをお嫁にください!!」
「ギャハハハハハハハwwwwwwwダメだwwwwwwwwwぎゃははははあっははは」
「ギャハハハハハハハwwwwwwwダメだwwwwwwwwwぎゃははははあっははは」
2022/05/17(火) 11:37:28.22ID:Z8iYDscM0
ヒント:親ガチャ
62ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:37:38.26ID:ZrUZ7vRW0 親ガチャ大失敗よな
63ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:37:38.77ID:qwe6Myk/0 堀尾正明の友人の子供が黄熊
64ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:37:43.03ID:q8igVIfw0 まともに読めない名前を付ける闇
2022/05/17(火) 11:37:51.65ID:FkqyuCcR0
名字も変えれるようにしてほしい。すごく恥ずかしい名字とかいくら先祖代々言われてもイヤすぎるわ。
2022/05/17(火) 11:37:57.24ID:s50Kmnz50
悪魔はどうなる
2022/05/17(火) 11:37:57.66ID:/zSuQd3r0
>>5
DQNネームって呼称をキラキラネームに塗り替えられた時点で負け戦
DQNネームって呼称をキラキラネームに塗り替えられた時点で負け戦
2022/05/17(火) 11:37:58.27ID:6trhXei30
>>48
「みちこ」か「みつこ」に変えるくらいなら許してくれる
「みちこ」か「みつこ」に変えるくらいなら許してくれる
2022/05/17(火) 11:38:04.06ID:Vd3bPXkP0
>>7
名前晒すなよ
名前晒すなよ
2022/05/17(火) 11:38:12.79ID:4hIVFKPD0
詐欺師と書いてシンゾーと読むキラキラネーム✨
2022/05/17(火) 11:38:13.21ID:OjRbHRk/0
>>59
幻の銀次、は実在してる。
幻の銀次、は実在してる。
72ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:38:22.72ID:Be81D6sq0 どうでもいいけど振り仮名つけてね
73ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:38:23.92ID:6AclN9CN0 サタン君
2022/05/17(火) 11:38:26.56ID:CF/4WsRW0
>>7
www
www
2022/05/17(火) 11:38:28.08ID:Aud+Rha70
付けられる側は可哀想だな。
やっぱり親ガチャってあるじゃん…
やっぱり親ガチャってあるじゃん…
2022/05/17(火) 11:38:39.43ID:uS1duRox0
「みつひろ」と読ませればなんとか通るな
2022/05/17(火) 11:38:55.58ID:iSaakem40
アホかよ、しょーもな
2022/05/17(火) 11:38:58.39ID:V/o5o8kk0
社会人になって
名刺交換して田中ピカチュウと申します
なんて言えないから
自分で読みを変えることになるんだろうな
名刺交換して田中ピカチュウと申します
なんて言えないから
自分で読みを変えることになるんだろうな
2022/05/17(火) 11:38:59.61ID:8S2YOivi0
自分が今まで出会った三大キラキラネーム
1頼夫(ライフ)
2羽飛風(ハピカ)
3豆(ビーン)
うち、豆さんだけ名前の由来を聞いたことがあるが父親が豆好きだったらしく、兄弟みんな親の好物にあやかった名前とのこと
1頼夫(ライフ)
2羽飛風(ハピカ)
3豆(ビーン)
うち、豆さんだけ名前の由来を聞いたことがあるが父親が豆好きだったらしく、兄弟みんな親の好物にあやかった名前とのこと
2022/05/17(火) 11:39:14.68ID:Sxnzsb3w0
こういうのやめた方がいい
役所が最後の防波堤やってやれよ
イギリスあたりはそうしてるやん
子供はゆがんだ人生送ることになるんだぞ
役所が最後の防波堤やってやれよ
イギリスあたりはそうしてるやん
子供はゆがんだ人生送ることになるんだぞ
2022/05/17(火) 11:39:23.74ID:mOD9YIQn0
これを機会に通名、帰化名を廃止しよう、国際社会なんだから母国の名前でいいじゃん
2022/05/17(火) 11:39:28.16ID:VN2yAn5C0
コレでイジメにあった場合どうすんのかね
2022/05/17(火) 11:39:32.46ID:uLc7REpp0
>>4
高卒じゃなくて中卒じゃね?
高卒じゃなくて中卒じゃね?
2022/05/17(火) 11:39:33.88ID:eSWy8/Vc0
親の教養がどの程度かが分かり
そんな親に育てられた子供の教養の程度も推し量れる
そんな親に育てられた子供の教養の程度も推し量れる
85ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:39:42.82ID:6pjjDpDp0 戦犯ポリゴンじゃないだけマシ
2022/05/17(火) 11:39:51.57ID:NfPvJ9+V0
バカ選別できるからいいじゃん
バカの子は大抵バカだ
バカの子は大抵バカだ
87ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:39:53.72ID:AJCI0YQY0 弄便(アベ)
88ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:39:54.08ID:Pz3cMkp90 DQNネームとそうでない人で社会人階層が変わるだろ
2022/05/17(火) 11:39:55.31ID:ALuvZjYn0
結局顔が良ければある程度許される感
もしブサイクでキラキラネームだったりしたら
もしブサイクでキラキラネームだったりしたら
2022/05/17(火) 11:39:55.35ID:pxo1EJBq0
羽陽四
91ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:39:56.51ID:AHfa/Ylb0 なんでそんなことまで国に管理されなきゃならんの
日本は社会主義かよ
日本は社会主義かよ
92ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:40:07.95ID:DX9wv8AQ0 >>25
やめてやれよw
やめてやれよw
93ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:40:11.83ID:JCQJzZaL0 悪魔かよ
2022/05/17(火) 11:40:16.77ID:2UJFWLpY0
>>79
"まめ"でええやんけって思う
"まめ"でええやんけって思う
2022/05/17(火) 11:40:26.28ID:+dOALMBV0
>>7
コピペだっつーの
コピペだっつーの
2022/05/17(火) 11:40:27.95ID:nMbyEUwE0
2022/05/17(火) 11:40:31.93ID:eSWy8/Vc0
悪魔くん 復活
2022/05/17(火) 11:40:33.96ID:gaKgispt0
>>3
はげとか親を恨むよな
はげとか親を恨むよな
2022/05/17(火) 11:40:43.58ID:EusA3S9p0
>>25
まあずは火星だろ
まあずは火星だろ
2022/05/17(火) 11:40:47.22ID:LwjldgS60
馬鹿過ぎるw
101ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:40:51.51ID:3BJ2Ghg70 光宙は随分前から有って周知されてるから普通に読めるな
2022/05/17(火) 11:40:58.87ID:4uSjsiBh0
でもこれで逆に改名が難しくなるんじゃないか?
今までは読みの登録が戸籍になかったから光宙(ピカチュウ)→光宙(みつひろ)とかは比較的楽にできたのに
今までは読みの登録が戸籍になかったから光宙(ピカチュウ)→光宙(みつひろ)とかは比較的楽にできたのに
2022/05/17(火) 11:41:03.04ID:ctoF2X4T0
てか
自分の子供をピカチュウって呼びたいか??
自分の子供をピカチュウって呼びたいか??
2022/05/17(火) 11:41:05.96ID:kKKtXy+b0
自分の名前がピカチュウだったら涙出るだろうなーw
2022/05/17(火) 11:41:06.72ID:/GhXeneI0
自民党による日本破壊作戦は順調だね
106ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:41:07.70ID:+wraodbG0 名前は時代を反映する
否定は出来ない
否定は出来ない
2022/05/17(火) 11:41:14.79ID:t9onfnO70
最初の虐待だよキラキラネームなんて
2022/05/17(火) 11:41:19.70ID:7MCaW2ib0
恥ずかしい苗字ってなんだ?
苗字は変えれないのわかってるから社会からも許されてるけどな
苗字は変えれないのわかってるから社会からも許されてるけどな
2022/05/17(火) 11:41:26.81ID:zJ1Db/sj0
戸籍名に振り仮名がつくよ、というだけで別に新しく何かが許されるわけじゃないのね
記号で*(あなる)なんかはまだ無理か
>>65
だよなあ
夫婦別姓もいいけど、そもそもそれ以前に問答無用で親から押し付けられる苗字と名前...なんか嫌である
記号で*(あなる)なんかはまだ無理か
>>65
だよなあ
夫婦別姓もいいけど、そもそもそれ以前に問答無用で親から押し付けられる苗字と名前...なんか嫌である
110ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:41:33.06ID:4Sdv7GaN0 >>99
ばーか
ばーか
2022/05/17(火) 11:41:36.85ID:s4nxge8s0
>>80
戸籍の話だからな。読みにくいキラキラネームは既に認められている
戸籍の話だからな。読みにくいキラキラネームは既に認められている
112ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:41:39.82ID:AuMzZxID0 日本人の名前を横文字にする陰謀かよ
ピカチュウ・ヤマーダ
アメリカに住んだらピカチというニックネームになります
ピカチュウ・ヤマーダ
アメリカに住んだらピカチというニックネームになります
113sage
2022/05/17(火) 11:41:44.08ID:KxuCb/Br0 やめてあげてよ・・・
2022/05/17(火) 11:41:57.24ID:j54TimXn0
もし自分が刑事事件の被告になったとして裁判長がピカチュウだったらどう思う?
こういう視点で再検討して欲しいわ
こういう視点で再検討して欲しいわ
2022/05/17(火) 11:42:02.27ID:eSWy8/Vc0
彗星(こめっと)
2022/05/17(火) 11:42:06.21ID:+RPg4w0W0
我が子の名前で遊ぶなよ
一生の問題なんだぞ
一生の問題なんだぞ
2022/05/17(火) 11:42:12.57ID:qwe6Myk/0
阿部プリンセスキャンディーさん
2022/05/17(火) 11:42:12.67ID:zJ1Db/sj0
>>108
工口(こうくち)って人もいるらしい
工口(こうくち)って人もいるらしい
119ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:42:18.08ID:p9czdNrd0 同級生にアトムって名前の奴がいて妹がいたけど
さすがにウランじゃなかった
親に一寸の良心を垣間見たわ
さすがにウランじゃなかった
親に一寸の良心を垣間見たわ
2022/05/17(火) 11:42:23.33ID:Lq89+Foj0
塩柱(ソドム)
2022/05/17(火) 11:42:24.88ID:h5TrZzoY0
アトムとかケンシロウとかは知ってるわ
大人はおっと反応するけど
子どもは知らないからかあまり反応しないな
大人はおっと反応するけど
子どもは知らないからかあまり反応しないな
122ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:42:26.65ID:DX9wv8AQ0 >>109
米ならいける
米ならいける
123ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:42:27.30ID:rLH2TtRU0 まあ変な名前はいつの時代にもあるから良いんじゃねW
2022/05/17(火) 11:42:32.52ID:LuQPuaPH0
輝光(シャイン)君とか中ニ病かよって思う名前考えた既出か?
125ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:42:39.83ID:YBCBniOv0 光鼠 ピカチュウ
126ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:42:43.19ID:HByhgBXN0 読めない名前は苦労する
怒羅魂みたいな当て字ならギリセーフ
怒羅魂みたいな当て字ならギリセーフ
2022/05/17(火) 11:43:08.26ID:ZBAIpdxw0
無理に漢字をはめようとする感覚が理解できない
2022/05/17(火) 11:43:14.72ID:Lq89+Foj0
>>119
アトムみてェーな頭刈り上げっど!
アトムみてェーな頭刈り上げっど!
2022/05/17(火) 11:43:21.30ID:TGbAuGjm0
>>103
タケシじゃ嫌だったのかね...
タケシじゃ嫌だったのかね...
130ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:43:36.88ID:AuMzZxID0 ピカチュウ氏がお父さんになった時のことも考えろ!
131ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:43:39.56ID:j9uTvmgx0 自分の名前に「ピカチュウ」とか付けられたら自殺ものだろw
2022/05/17(火) 11:43:42.34ID:mY4hb/Eq0
ピカチュウとか既に虐待だろ
133ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:43:48.82ID:HDIc5mK30 >>69
作り話だろwww
作り話だろwww
134ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:43:54.30ID:8IvDiok40 認めるんかよwww
2022/05/17(火) 11:43:55.61ID:tAh0WjQP0
×キラキラネーム
〇DQNネーム
〇DQNネーム
136ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:44:00.81ID:GMroInYn0 強敵 (とも)
2022/05/17(火) 11:44:07.45ID:kThlRN7T0
近所に「心愛(ココア)」が居る
超絶ブザイクだ
超絶ブザイクだ
138ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:44:09.75ID:WGcJLESL0 キラキラ名字は昔っからあるがなぁ
139ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:44:23.87ID:TMuOmOIG0140ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:44:48.26ID:GMroInYn0 猿 (プロゴルファー)
2022/05/17(火) 11:44:49.18ID:yP9NAzzG0
でも親に変な名前付けられても
後から自分で変えられるんだろ?
後から自分で変えられるんだろ?
2022/05/17(火) 11:44:52.75ID:Lc3wuvgc0
ほんとにこんな名前付けるの?
2022/05/17(火) 11:44:57.39ID:lhQonlrj0
碧子(ぺきこ)
「北京原人のように歴史に名を残すたくましい人になってほしい」
「北京原人のように歴史に名を残すたくましい人になってほしい」
144ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:45:08.54ID:tAJOOboQ0 光宙君って今もう10歳ぐらい行ってるんじゃないの?
145ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:45:14.77ID:j9uTvmgx0 天帝
天皇
でもええの?
天皇
でもええの?
2022/05/17(火) 11:45:16.04ID:3fB9g9Xo0
名前がポケットモンスターなら世界的に死んでたな
2022/05/17(火) 11:45:21.89ID:/GhXeneI0
太陽騎士と書いてシャイニングナイト君とか全知全能でデウス君とかなんでもありになるぞ
大概にしとけ
子供の健全な発育を妨げるような名前は却下できるようにしろ
大概にしとけ
子供の健全な発育を妨げるような名前は却下できるようにしろ
2022/05/17(火) 11:45:28.15ID:OjRbHRk/0
>>54
だって頭悪そうにしか見えないんだよな。
だって頭悪そうにしか見えないんだよな。
2022/05/17(火) 11:45:30.94ID:R4SoYuBH0
読み方がめちゃくちゃな名前はいくらでもあるのに
使える漢字が制限ガチガチなのはおかしい
むしろ逆にするべきでは
使える漢字が制限ガチガチなのはおかしい
むしろ逆にするべきでは
150ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:45:33.23ID:rLH2TtRU0 一人の人間というよりペット感覚なんだろうな
151ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:45:36.79ID:6KIiDOKX0 泡姫(アリエル)
2022/05/17(火) 11:45:51.59ID:+qFRPykN0
まだ英語のカッコつけた名前なら1万歩譲ってわかるが
ピカチュウはキツいな
ピカチュウはキツいな
2022/05/17(火) 11:45:51.93ID:Wqse5mPX0
昔みたいに幼名を復活させろ
そして中学辺りで
まともな名前に改名させろ
それで解決や
そして中学辺りで
まともな名前に改名させろ
それで解決や
2022/05/17(火) 11:45:55.17ID:fws4DGHU0
ここまでのキラキラネームはともかく
今小学校のクラスの名簿読み仮名なかったら
読めないのばかりだろうな
今小学校のクラスの名簿読み仮名なかったら
読めないのばかりだろうな
2022/05/17(火) 11:45:57.88ID:h5TrZzoY0
漢字はそのままで
ソラくんに読みを変えたらいい
ソラくんに読みを変えたらいい
2022/05/17(火) 11:46:18.07ID:eSWy8/Vc0
2022/05/17(火) 11:46:22.11ID:kThlRN7T0
会社の同僚の息子の名は「ガイア」
字は知らん
字は知らん
2022/05/17(火) 11:46:46.42ID:o3dyQ6d30
人によって解釈に違いが出るような規定では後でもめる
当て字は認めないことにするか、なんでもありか、どっちか
当て字は認めないことにするか、なんでもありか、どっちか
2022/05/17(火) 11:46:48.84ID:gaKgispt0
今まで運が良かった試しがないし読みだけでも改名してみようかな
2022/05/17(火) 11:47:00.17ID:/GhXeneI0
>>141
成人してから名前のせいで不利な扱いを受けているとか就職に困難が生じているとか苦痛であると訴えれば変更は可能
成人してから名前のせいで不利な扱いを受けているとか就職に困難が生じているとか苦痛であると訴えれば変更は可能
161ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:47:04.31ID:D3vaR9I+0 美姫(ミッフィ)
とかもなかった?
とかもなかった?
2022/05/17(火) 11:47:04.49ID:jHEXxev/0
2022/05/17(火) 11:47:07.50ID:T6Jex3Bw0
寝ようと思ってたんだけど宅配がもうすぐ来るわ
時間をずらしてもらえないかしらね
時間をずらしてもらえないかしらね
2022/05/17(火) 11:47:07.91ID:TGbAuGjm0
真名だけは
真名だけは勘弁してあげて
真名だけは勘弁してあげて
2022/05/17(火) 11:47:08.23ID:RO+nhmVO0
俺は両親DQNの高卒ADHDでキラキラネームにされて不登校になったけどさ
相談学級はキラキラネームだらけだった
相談学級はキラキラネームだらけだった
2022/05/17(火) 11:47:18.29ID:HHOtFUoP0
ピカチュウってどう見ても虐待だな。コレ容認すんのか?
2022/05/17(火) 11:47:26.86ID:0Dsx5BSr0
168ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:47:30.94ID:sSnH6SHQ0 昔は普通でも現代なら
石川五右衛門とか嫌だなw
石川五右衛門とか嫌だなw
2022/05/17(火) 11:47:48.30ID:kXnhIJq80
170ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:48:00.91ID:8ZFWchfi0 その子が40、50のおっさんおばさんになって名刺だしながら名乗る時を想像してつけましょうってそろばんの先生が言ってた。
2022/05/17(火) 11:48:10.02ID:MdsbIBBl0
いいね
2022/05/17(火) 11:48:21.12ID:bqmMHGtT0
可愛い子でも痛いのにブスなら悲惨すぎるだろ
2022/05/17(火) 11:48:24.66ID:K+LAeq0d0
かわうそすぎる
2022/05/17(火) 11:48:32.86ID:N+Mf3Yam0
>>108
「浮気」とか「鼻毛」とか、今だとやばいな
「浮気」とか「鼻毛」とか、今だとやばいな
2022/05/17(火) 11:48:44.45ID:1jlJlWqG0
鬼頭萬子
176ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:48:59.18ID:XuGIYKtw0 でも~子みたいなシワシワネームでもいじめられるんだろう
177ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:49:01.33ID:pCoRBorU0 気持ち悪い。
在日朝鮮人の日本のふりした世論工作。
在日朝鮮人の日本のふりした世論工作。
178ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:49:13.20ID:Lb902i6a0 名前原因のいじめられっこどんどん増えるぜ
2022/05/17(火) 11:49:25.88ID:aGSVUB0T0
本日下校途中の小学生女児の体を触るなどした疑いで足立区の土木作業員鈴木光宙容疑者を逮捕しました
警察は余罪があるとみて捜査を・・・
警察は余罪があるとみて捜査を・・・
2022/05/17(火) 11:49:35.80ID:NvvJb8HP0
ハゲハゲネーム容認ときいて
2022/05/17(火) 11:49:38.18ID:rUE7Iak90
ピカチュウ
て名前にすればええがな
カタカナなら
問題なし
て名前にすればええがな
カタカナなら
問題なし
182ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:49:41.03ID:8ZFWchfi0 >>141
どこぞの王子様(おうじさま)くんが変えてたな。肇(はじめ)にしたんだったかな。
どこぞの王子様(おうじさま)くんが変えてたな。肇(はじめ)にしたんだったかな。
2022/05/17(火) 11:50:04.26ID:q8/+T9bX0
なんでもかんでも自由を主張する世の中
184ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:50:12.39ID:Pz3cMkp90 ラノベの主人公の名前で出てきたら、怖いな
ミントとかピカチュウ
ミントとかピカチュウ
2022/05/17(火) 11:50:27.05ID:mZiDCgkN0
ひえー へんな名前すぎない?
2022/05/17(火) 11:50:27.15ID:TGbAuGjm0
まぁ日本の恥部そのものだよね
悪ふざけしたり他人に迷惑かけたりするのが面白いみたいな芸人くずれの発想のバカばっかり
子供に悪ふざけで名前をつけて当人たちだけ面白がっててさ
悪ふざけしたり他人に迷惑かけたりするのが面白いみたいな芸人くずれの発想のバカばっかり
子供に悪ふざけで名前をつけて当人たちだけ面白がっててさ
2022/05/17(火) 11:50:28.10ID:cUvbyXMp0
今でも小鳥遊と書いて、鷹なし→たかなしと読むからな。
遠い未来のバリエーションが増えるに過ぎないw
遠い未来のバリエーションが増えるに過ぎないw
2022/05/17(火) 11:50:31.48ID:eSWy8/Vc0
踊(オードリー)
2022/05/17(火) 11:50:37.59ID:Sxnzsb3w0
2022/05/17(火) 11:50:48.08ID:A3Q+DDUg0
>>153
厨二病みたいな名前が続出する可能性も・・・
厨二病みたいな名前が続出する可能性も・・・
2022/05/17(火) 11:50:48.57ID:+qFRPykN0
明確な線引きを決めるのが難しいんだよな
192ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:50:53.51ID:HByhgBXN0 嘘みたいな本当の話だけど運子さんがいた
2022/05/17(火) 11:51:01.20ID:nMbyEUwE0
2022/05/17(火) 11:51:03.67ID:N+Mf3Yam0
>>126
漢字に意味が無いのでなら、普通にカタカナでええやん。あっ、吉野家www
漢字に意味が無いのでなら、普通にカタカナでええやん。あっ、吉野家www
2022/05/17(火) 11:51:19.37ID:l0pAFhrw0
ヒソチュウ
2022/05/17(火) 11:51:24.53ID:Ap+UCq0T0
騎士(ないと)君は見たことがある
本人は至って普通の子だったが
本人は至って普通の子だったが
2022/05/17(火) 11:51:26.39ID:eWC40tvG0
元嫁は息子の名前つける時、読み三文字に対して画数が多い漢字で提案してきて「うわー」と思ってたが
離婚後、小学校の卒業式に紫の羽織着せたらしく、写真を見て「うわー」となった
その息子は自分に似て特撮オタクに着々と育ってるw
離婚後、小学校の卒業式に紫の羽織着せたらしく、写真を見て「うわー」となった
その息子は自分に似て特撮オタクに着々と育ってるw
198ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:51:30.34ID:38+uA9tT0 中学の時に「三木 桃子」って名前の女子がミンキーモモって呼ばれてて喜んでた
意外と喜んでる子供も居るかもしれない
意外と喜んでる子供も居るかもしれない
2022/05/17(火) 11:51:30.73ID:RO+nhmVO0
アメリカでもロビンウイリアムズが自分の子供にピカチュウと付けようとしてたが、自殺するような精神不安定な人だしな
変な名前を自分の子に付ける人はどこかしら異常あるんだよ
変な名前を自分の子に付ける人はどこかしら異常あるんだよ
2022/05/17(火) 11:51:34.11ID:6mXXTn7f0
光宙で「ぴかちゅう」も
一郎と書いて「じろう」と読ませるくらい無理があると思うんだが
ネットで有名だけど一般でそこまで通用しないと思うぞ
一郎と書いて「じろう」と読ませるくらい無理があると思うんだが
ネットで有名だけど一般でそこまで通用しないと思うぞ
2022/05/17(火) 11:51:35.83ID:VTyAlc0Q0
プリンセスキャンディー
王子様
この二人には同情する
王子様
この二人には同情する
2022/05/17(火) 11:51:42.93ID:3fB9g9Xo0
>>192
名字が御手洗だったら逃げ場無いよな
名字が御手洗だったら逃げ場無いよな
2022/05/17(火) 11:51:44.29ID:8hqwuj1q0
ひまりって、ダッサイよね
2022/05/17(火) 11:51:46.44ID:Fxp0sx1Q0
馬鹿か
そんなのつけられた子供どーすんのさ
そんなのつけられた子供どーすんのさ
2022/05/17(火) 11:51:50.57ID:pLVWhuYb0
2022/05/17(火) 11:51:56.03ID:kY4beNze0
2022/05/17(火) 11:52:05.35ID:TGbAuGjm0
208ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:52:13.09ID:YwvQlopW0 人外ならいいんじゃね
2022/05/17(火) 11:52:24.89ID:Quz8EVEP0
舞蹴(マイケル)
2022/05/17(火) 11:52:27.45ID:zNjooyS60
頭薄くなったピカチュウ君かわいそう
2022/05/17(火) 11:52:33.63ID:3fB9g9Xo0
>>208
犬にもつけたくないかな
犬にもつけたくないかな
2022/05/17(火) 11:53:00.58ID:8S2YOivi0
2022/05/17(火) 11:53:00.95ID:0l836pUG0
214ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:53:06.90ID:EJmdkTl20 >>192
読みは違うでしょ?
読みは違うでしょ?
2022/05/17(火) 11:53:14.43ID:mY4hb/Eq0
爺ちゃん(90)「ワシの名前はのぉ…ピカチュウと言うんじゃホッホッホォ」
216ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:53:15.74ID:Pxm8A0Ra0 不破剣(アンブレイカブルソード)くん(8)
2022/05/17(火) 11:53:26.14ID:Sxnzsb3w0
子の名前でその親の知能が概ね推し量れるのはいいけどな
218ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:53:27.52ID:4ynb38Rc0 読み方は戸籍に入れるなよ
219ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:53:30.82ID:Y0BgZWcT02022/05/17(火) 11:53:37.21ID:6yKL9FF90
221ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:53:47.00ID:D3vaR9I+0 そもそもいまの時代、子供作る連中の民度がその程度だからな。
Love & Peace イェア!
とか
Love & Peace イェア!
とか
2022/05/17(火) 11:53:47.96ID:SfDsAjJk0
光宙がだめなら三三九にしようかな
223ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:53:54.58ID:zF7zX5Z30 担任が変わる度に「こうちゅうくん」って呼ばれるだろうなw
224ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:53:58.84ID:1ntInZkD0 キラキラネームに刺青トッピングが最下層の最終形態。
2022/05/17(火) 11:54:06.77ID:h5TrZzoY0
226ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:54:11.35ID:i33Hhjxz0 >>6
言語の侵害、ひいては国家の侵害だな
言語の侵害、ひいては国家の侵害だな
2022/05/17(火) 11:54:12.10ID:OcaqyFyi0
今のジャニーズJr.の小中学生の子とか、パッと名前を見て自分の脳内データにない名前の子が結構いる
音読みか訓読みか考える間が必要なのよw
音読みか訓読みか考える間が必要なのよw
2022/05/17(火) 11:54:19.40ID:m0GnU7//0
親基準じゃなくて付けられた子供基準で考えるのが普通じゃないのか
その看板つけて一生歩くのは子どもだ
その看板つけて一生歩くのは子どもだ
2022/05/17(火) 11:54:22.01ID:A5oaQdop0
キラキラネームは強制的にカタカナでいいんじゃね
230ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:54:34.31ID:gq/lcjaB0 (゚∀゚)「では、出席をとります。名前を呼ばれたら大きな声で『はい!』と答えてください。」
生徒「ワイワイガヤガヤ」
(´・ω・`)「・・・・、浅田美羽(みう)さん」
浅田「はい」
( ゚Д゚)「(呼びづらいな・・・)・・・安藤優由(ゆ・・・・・ゆ?)さん」
安藤「はい」
Σ(´Д` ) 「(・・・ゆゆで良いのか・・・)上野・・・・ポチ男・・・・くん」
ポチ男「はーい」
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ 「・・・・・・・・・クク・・・・・近藤・・・───麗音菜愛梨亜(・・・読めん)・・・近藤さん!」
近藤「はい」
(;´Д`)「近藤さんのお名前はなんて読むのかな?」
近藤「れおなあめりあ」
(;´Д`)「そうですか、ありがとうございます・・・・・・・(読めねえよ)・・・・佐藤・・・光中(こうちゅう)・・・くん?」
佐藤「ぴかちゅう」
(;´Д`)「そうですか、ごめんね・・・(10万ボルト・・・)・・・佐々木メロディ愛(めろでぃあ)さん (今度こそ正しいだろ!)」
佐々木「メロディあい!」
(;´Д`)「ごめんなさい・・・メロディあいね・・・・・中野世歩玲(せふれ?)さん」
中野「はい」
(;´Д`)「(セックスフレンド・・・・・略してセフレ・・・・)・・・・西田・・・・・・・・・・王子様君・・・・」
西田「はーいはーい」
(;´Д`)「(あだ名はプリンス)・・・浜田光宙(こうう?)くん」
浜田「せんせー、俺、ピカチュウ!」
(;´Д`)「ごめんごめん、ピカチュウね(2匹目ゲットだぜ)・・・・・・・・松田太郎くん(やっとマトモなのが来た・・・)」
松田「?」
(;´Д`)「あれ?松田君?松田太郎君?」
松田「ジョンです」
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 「ジョン!・・・・・(いいえ、それはトムです)・・・・・・・・・・・・・・山下愛子さ・・・・・・・・・愛子エンジェルさん・・・・」
山下「はーい」
生徒「ワイワイガヤガヤ」
(´・ω・`)「・・・・、浅田美羽(みう)さん」
浅田「はい」
( ゚Д゚)「(呼びづらいな・・・)・・・安藤優由(ゆ・・・・・ゆ?)さん」
安藤「はい」
Σ(´Д` ) 「(・・・ゆゆで良いのか・・・)上野・・・・ポチ男・・・・くん」
ポチ男「はーい」
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ 「・・・・・・・・・クク・・・・・近藤・・・───麗音菜愛梨亜(・・・読めん)・・・近藤さん!」
近藤「はい」
(;´Д`)「近藤さんのお名前はなんて読むのかな?」
近藤「れおなあめりあ」
(;´Д`)「そうですか、ありがとうございます・・・・・・・(読めねえよ)・・・・佐藤・・・光中(こうちゅう)・・・くん?」
佐藤「ぴかちゅう」
(;´Д`)「そうですか、ごめんね・・・(10万ボルト・・・)・・・佐々木メロディ愛(めろでぃあ)さん (今度こそ正しいだろ!)」
佐々木「メロディあい!」
(;´Д`)「ごめんなさい・・・メロディあいね・・・・・中野世歩玲(せふれ?)さん」
中野「はい」
(;´Д`)「(セックスフレンド・・・・・略してセフレ・・・・)・・・・西田・・・・・・・・・・王子様君・・・・」
西田「はーいはーい」
(;´Д`)「(あだ名はプリンス)・・・浜田光宙(こうう?)くん」
浜田「せんせー、俺、ピカチュウ!」
(;´Д`)「ごめんごめん、ピカチュウね(2匹目ゲットだぜ)・・・・・・・・松田太郎くん(やっとマトモなのが来た・・・)」
松田「?」
(;´Д`)「あれ?松田君?松田太郎君?」
松田「ジョンです」
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 「ジョン!・・・・・(いいえ、それはトムです)・・・・・・・・・・・・・・山下愛子さ・・・・・・・・・愛子エンジェルさん・・・・」
山下「はーい」
231ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:54:38.07ID:mkRac0/D0 >>137
うちの犬と同じ名前だ!
うちの犬と同じ名前だ!
2022/05/17(火) 11:54:52.88ID:tTCpOsUO0
「ピカチュウ」とか親は絶対恥ずかしくて呼べないから「ぴーくん」とか呼んでるんでしょ
ずるいよなぁ
ずるいよなぁ
2022/05/17(火) 11:54:55.38ID:4R8xK6ma0
エメラルダス容疑者を思い出す
2022/05/17(火) 11:54:56.25ID:8Bt4b4xy0
>>35
役人ではなくても最近は辞書に乗ってるレベルの名乗り読みすら読めない人多いよ
役人ではなくても最近は辞書に乗ってるレベルの名乗り読みすら読めない人多いよ
2022/05/17(火) 11:55:04.23ID:mY4hb/Eq0
小学校でポケモンゲットだぜ!とか言われて虐められそう
2022/05/17(火) 11:55:06.74ID:n1wbxd8K0
未曾有(みぞうゆう)
云々(でんでん)
真の愛国者が自分の子供に付けるべき名前。
云々(でんでん)
真の愛国者が自分の子供に付けるべき名前。
237ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:55:14.14ID:8ZFWchfi0 >>216
せめて正宗(マサムネ)くんにしてあげてください
せめて正宗(マサムネ)くんにしてあげてください
2022/05/17(火) 11:55:28.80ID:oVgCHz9f0
成田無頼庵
2022/05/17(火) 11:55:29.31ID:038CXoII0
ひろし
よしお
よしお
2022/05/17(火) 11:55:35.89ID:nOtLxb+c0
キラキラネームなんて気持ち悪いネーミングやめてDQNネームに戻せばいいのよ
2022/05/17(火) 11:55:36.11ID:VfdJAfwT0
<ハーロ・イーン>
七鍵守護神ちゃん
七鍵守護神ちゃん
2022/05/17(火) 11:55:37.00ID:Quz8EVEP0
リアルで悟空って名前を付けた奴って居ないのかな。
のび太とか。
有名過ぎるアニメキャラ名だとキラキラとはちょっと違うけど、これはこれで相当キツい。
のび太とか。
有名過ぎるアニメキャラ名だとキラキラとはちょっと違うけど、これはこれで相当キツい。
2022/05/17(火) 11:55:52.55ID:mZiDCgkN0
244ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:55:58.77ID:Qgs5HxZK0 まあ好きにすればいいけど、将来子供に刺されても知らんよ
2022/05/17(火) 11:56:02.29ID:tMULEkQi0
海でマリンもOKなら
海愛(マリア)か
海愛(マリア)か
2022/05/17(火) 11:56:06.74ID:w+lzIXC60
いい加減に当て字を許可するのやめろ
247ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:56:08.01ID:SbIQoBRq0 くだらない、有害無益なことばかり緩和
2022/05/17(火) 11:56:13.24ID:4Cq2txTY0
つけられた子供の事を一切考えない絶望の国
子供全員犯罪者予備軍にするつもりか
子供全員犯罪者予備軍にするつもりか
2022/05/17(火) 11:56:18.57ID:mY4hb/Eq0
行け!ピカチュウとか言われてパシリにされたり掃除当番無理矢理やらされたり色々想像してしまう
250ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:56:23.01ID:i33Hhjxz0 兄「なんで俺はライチュウなんだよ、ピカチュウにしてよ」
妹「ピチューだやったー」
妹「ピチューだやったー」
2022/05/17(火) 11:56:24.31ID:Qv937vq/0
読みだけなら割と簡単に変えられるらしいね
字そのものだとかなり難しいとか
身内にそういう名前居るけど将来裁判沙汰にならないか不安でしょうがない
字そのものだとかなり難しいとか
身内にそういう名前居るけど将来裁判沙汰にならないか不安でしょうがない
2022/05/17(火) 11:56:31.17ID:Wij/EvmM0
好きにすりゃいいけど名前つけられる側も大変だな
2022/05/17(火) 11:56:36.15ID:u3PHkILY0
秘華厨
2022/05/17(火) 11:56:37.27ID:h5TrZzoY0
>>245
聖愛でマリアが居るわ
聖愛でマリアが居るわ
2022/05/17(火) 11:56:43.87ID:ZB+2eRWI0
この国、色々ズレてきてるなw
2022/05/17(火) 11:56:48.22ID:eedmk7+D0
別にいいよ
不幸かどうかなのはその子だけだし
不幸かどうかなのはその子だけだし
2022/05/17(火) 11:56:52.22ID:wn7HpS550
ナイトひまわりはともかくピカチュウは著作権侵害だろ。
2022/05/17(火) 11:56:56.05ID:4uSjsiBh0
>>223
先生「出席とりまーす。やまだみつひろくん。やまだみつひろくーんいませんか?」
子「先生、やまだピカチュウです(超小声)」
先生「え?ごめん先生聞こえなかったんだけどもう一回言ってもらっていいかな?」
子「やまだぴかちゅうです!!!」
先生「」
先生「出席とりまーす。やまだみつひろくん。やまだみつひろくーんいませんか?」
子「先生、やまだピカチュウです(超小声)」
先生「え?ごめん先生聞こえなかったんだけどもう一回言ってもらっていいかな?」
子「やまだぴかちゅうです!!!」
先生「」
2022/05/17(火) 11:57:02.93ID:SA4wL++u0
>>25
>仮に「一郎」と書いて「じろう」と読ませれば、常に誤読の恐れがあり、こうした読みは認められない可能性がある。
>仮に「一郎」と書いて「じろう」と読ませれば、常に誤読の恐れがあり、こうした読みは認められない可能性がある。
2022/05/17(火) 11:57:06.93ID:klJSeDxa0
例の悪魔君は先駆者だったんだな。
261ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:57:11.81ID:LYNzqWe30 >>236
巣窟(すくつ)
巣窟(すくつ)
262ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:57:18.17ID:wukQX19F0 仮名が義務付けられたら将来的に無難な読みに変更することができないな
2022/05/17(火) 11:57:30.62ID:ZBAIpdxw0
20年後にピカチューなんてなにそれ?になってんじゃないのかね
2022/05/17(火) 11:57:35.79ID:A3Q+DDUg0
2022/05/17(火) 11:57:38.65ID:8S2YOivi0
2022/05/17(火) 11:57:56.00ID:ckRl5yIL0
近い将来ふざけた名前付けられた奴等が改名手続きの簡素化を求めて運動するようになる。
で、改名が簡単に出来るようになると犯罪者が喜ぶとか言ってお前らが叩く流れ。まぁ間違いなく社会問題化するよ。
で、改名が簡単に出来るようになると犯罪者が喜ぶとか言ってお前らが叩く流れ。まぁ間違いなく社会問題化するよ。
2022/05/17(火) 11:57:56.10ID:ftUs6cf50
難読名字で苦労した自分からすると、なんで子どもが苦労するような名前をわざわざつけようとするのかマジで理解できない
2022/05/17(火) 11:57:56.54ID:z+ukvC660
>>251
読み仮名を戸籍に記載するように制度変更するのにあたっての審議内容のニュースのスレなんだが
読み仮名を戸籍に記載するように制度変更するのにあたっての審議内容のニュースのスレなんだが
269ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:58:00.94ID:Lb902i6a0 一周回って古風な名前がかっこいいと感じる
多代とかおしゃれだわ
多代とかおしゃれだわ
270ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:58:20.49ID:8ZFWchfi02022/05/17(火) 11:58:20.55ID:3fB9g9Xo0
普段はミツテルと呼んであげてほしい
人前で呼ばれたら思春期越えられない
人前で呼ばれたら思春期越えられない
2022/05/17(火) 11:58:21.24ID:dBXTyMqO0
ピカピ(サトシ)
2022/05/17(火) 11:58:26.85ID:zO0bmQgT0
本名が奥田圭なんですけどあだ名がブルーレットで困っています
274ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:58:30.03ID:xfkR5CrH0 中学の時に優美って子がいたけど
「全然優しくないしブスじゃねーか」って言われてた
名前って難しいな
「全然優しくないしブスじゃねーか」って言われてた
名前って難しいな
2022/05/17(火) 11:58:32.71ID:HHOtFUoP0
>>223
ピカチュウって言われるよりマシ、物凄く。
ピカチュウって言われるよりマシ、物凄く。
2022/05/17(火) 11:58:33.25ID:4R8xK6ma0
277ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:58:49.17ID:D3vaR9I+0 乃木坂 与田ちゃんのネタで
親戚に「次男(つぎお)」が居ます
も酷いな、と思った
親戚に「次男(つぎお)」が居ます
も酷いな、と思った
278ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:58:53.71ID:LYNzqWe30 >>245
金星(まあず)はOK?
金星(まあず)はOK?
2022/05/17(火) 11:59:20.59ID:Pe6SC1gG0
光宙はもうミツヒロになっただろ
2022/05/17(火) 11:59:24.47ID:Zyeo/42P0
>>66
伝衛門に改名しよう
伝衛門に改名しよう
2022/05/17(火) 11:59:27.08ID:usNXJVbe0
ピカチュウとか言う名前で就職活動したらほぼ落ちるだろwww
2022/05/17(火) 11:59:29.00ID:gv1yS57G0
禁止する程の事ではない
283ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:59:34.34ID:XeywhBHo0 >>255
ズレてきてるのはこの国だけと思ってるんか?
ズレてきてるのはこの国だけと思ってるんか?
2022/05/17(火) 11:59:42.19ID:A4hpK8ZZ0
ギエピー!!!
2022/05/17(火) 11:59:44.09ID:Wij/EvmM0
光でピカってのが無理あるよな
2022/05/17(火) 11:59:44.20ID:mY4hb/Eq0
2022/05/17(火) 11:59:51.69ID:Y5AFzvE00
>>205
一平くんもアウトになるのか
一平くんもアウトになるのか
288ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 11:59:54.50ID:ifEdJWmB0 「母さん、なぜ僕を産んだの?」
横たわった母を前にピカチュウは呟く。
彼はそっと家を出た。
近づくパトカーのサイレンが妙に大きく聞こえた。
って話?
横たわった母を前にピカチュウは呟く。
彼はそっと家を出た。
近づくパトカーのサイレンが妙に大きく聞こえた。
って話?
2022/05/17(火) 12:00:03.64ID:eedmk7+D0
>>236
芳生っていい名前ですよね
芳生っていい名前ですよね
2022/05/17(火) 12:00:04.03ID:TUJgFwNZ0
>>238
これ本当にいそうで嫌だわ
これ本当にいそうで嫌だわ
2022/05/17(火) 12:00:04.06ID:6hFPBNgc0
だったら改名はしやすくしてあげて
2022/05/17(火) 12:00:09.26ID:fn5+9VBq0
無理に漢字当てなくてもいいんじゃないの
293ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:00:10.72ID:0hObweL90 先生も恥ずかしいわ
2022/05/17(火) 12:00:24.03ID:mZiDCgkN0
>>258 みつひろ とかで役所に届けて、親はピカチューとか好きなように身内で呼べばいいだけなんだよね
大きくなって自分で名乗らないといけない子供の気持ちは
大きくなって自分で名乗らないといけない子供の気持ちは
2022/05/17(火) 12:00:26.77ID:HbRD6hm80
出生届で読み方は登録されないだろ
2022/05/17(火) 12:00:34.93ID:k5D4aqyQ0
選択的夫婦別姓が論争になるのにこれがならないで通るという不思議
2022/05/17(火) 12:00:36.76ID:DO+VQwem0
>>285
宮迫の母校の金光大阪は金ピカと呼ばれている
宮迫の母校の金光大阪は金ピカと呼ばれている
298ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:00:37.01ID:I51Izxai0 60年後
孫「ピカチュウ爺ちゃん!」
孫「ピカチュウ爺ちゃん!」
299ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:00:44.17ID:8ZFWchfi0 >>205
純平(じゅんぺい)君が泣いてしまう
純平(じゅんぺい)君が泣いてしまう
300ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:00:55.27ID:/eGW7WpK0 ピカチュウご飯よ〜
って母ちゃんが呼ぶのか
って母ちゃんが呼ぶのか
301ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:00:57.29ID:wukQX19F0 >>285
ピカって時点で広島の役所だったら却下される事案
ピカって時点で広島の役所だったら却下される事案
302ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:00:59.43ID:D3vaR9I+0 原子力(はらこ つとむ)
303ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:01:02.91ID:7sSwx5iu0 読めない名前をそいつのためにわざわざ覚えてやろうとは思わんやろ
面倒くさい
そういうことやぞ
面倒くさい
そういうことやぞ
304ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:01:06.94ID:GMroInYn0 増難死 (フェルナンデス)
2022/05/17(火) 12:01:08.69ID:dXaIYqnU0
今までは「みつひろです!」と訂正出来たけど今後は戸籍に読み方も記載されるんだっけか
306ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:01:08.77ID:dVa2JE3T0 俺もDQNネームだけど合う人全員に名前説明すんのいちいちめんどいから
子供のことを考えて読みやすい名前にしてあげて
子供のことを考えて読みやすい名前にしてあげて
2022/05/17(火) 12:01:20.17ID:g7zubyPK0
18歳になった時に自分の名前を自身で変更できる権利を持てばいいと思うよ
308ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:01:20.69ID:gjpSVIlv0 営業で話のネタになるって本人が笑って言ってたの見たことあるけど確かミツヒロとかだったかなw
2022/05/17(火) 12:01:21.65ID:HHOtFUoP0
クラスでピカチュウって言われたら、不登校一直線だわ。
310ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:01:23.99ID:oYdmGnRq0 可哀想だろやめてやれよ
キラキラネーム付けられた人にアンケートとって民意を確かめろよ
キラキラネーム付けられた人にアンケートとって民意を確かめろよ
2022/05/17(火) 12:01:30.13ID:77ZEgIqS0
黴権
312ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:01:31.30ID:GNLHtuN/0 そういえば「悪魔」に成りそうになった子は何歳になったんだろうね
2022/05/17(火) 12:01:34.90ID:I2u+sVOh0
黄忠なら喜ばれてた
2022/05/17(火) 12:01:41.61ID:1sNXJH0z0
ってか子供の名前はおもちゃじゃねーんだよ
2022/05/17(火) 12:01:44.63ID:k5D4aqyQ0
>>302
たるるー
たるるー
316ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:01:46.27ID:UPSivImG0 男梅(おとめ)
2022/05/17(火) 12:01:47.71ID:Y3Eh+rxR0
コウチュウって呼ぶわ
2022/05/17(火) 12:01:55.08ID:c7I3zlJW0
漢字本来の読みや意味から外れたものイコール「キラキラネーム」とするなら
東海林とかもキラキラネームじゃね?
東海林とかもキラキラネームじゃね?
2022/05/17(火) 12:02:01.21ID:NPNmwTGF0
子供がかわいそう
2022/05/17(火) 12:02:02.90ID:eqb+wdNl0
>>94
そういえば尾崎豆は どうしているのかのう
そういえば尾崎豆は どうしているのかのう
2022/05/17(火) 12:02:15.45ID:lHsDQchz0
共産(ともみ)
2022/05/17(火) 12:02:22.01ID:Q3b36U8b0
ウマ娘流行りで馬名付けられたりしたら最悪だな
323ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:02:24.08ID:DX9wv8AQ0 >>318
小鳥遊はどうすんだよ
小鳥遊はどうすんだよ
2022/05/17(火) 12:02:33.70ID:OcaqyFyi0
>>277
昭和元年生まれは昭一、同2年生まれは昭ニ、同3年生まれは昭三と名付けてた時代もあったとか
昭和元年生まれは昭一、同2年生まれは昭ニ、同3年生まれは昭三と名付けてた時代もあったとか
325ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:02:34.39ID:8ZFWchfi02022/05/17(火) 12:02:35.42ID:lRdCoUiP0
>>1
ペット感覚で子供を育てるバカを量産するだけ。物心ついた子供がどう思うか
ペット感覚で子供を育てるバカを量産するだけ。物心ついた子供がどう思うか
327ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:02:48.94ID:qMXoqY9T0 >>281
任天堂ならワンチャン
任天堂ならワンチャン
2022/05/17(火) 12:02:51.03ID:yN6b+23O0
原子爆弾(ピカドン)
2022/05/17(火) 12:02:59.67ID:hKQIxuJS0
>>84
就活の書類選考ではねられるんだっけ
就活の書類選考ではねられるんだっけ
2022/05/17(火) 12:03:02.57ID:Lq89+Foj0
>>322
米浴
米浴
2022/05/17(火) 12:03:04.36ID:A3Q+DDUg0
2022/05/17(火) 12:03:04.43ID:pLVWhuYb0
333ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:03:07.07ID:10XVG9KF0 親もポケモンから取った名前に改名したら?
334ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:03:08.99ID:my32fzNa0 宇宙(そら)
はセーフ?
はセーフ?
2022/05/17(火) 12:03:09.71ID:27XQwSwm0
2022/05/17(火) 12:03:16.85ID:T6Jex3Bw0
お昼寝したいのに寝つけないわ
337ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:03:19.30ID:LYNzqWe30 >>321
立憲(たつのり)
立憲(たつのり)
2022/05/17(火) 12:03:22.54ID:6hFPBNgc0
親から子供への最初の贈り物が名前
親から子供への最初の虐待がDQNネーム
親から子供への最初の虐待がDQNネーム
339ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:03:27.57ID:wukQX19F0 >>312
禍神でアクマ仮名なら通ってたな
禍神でアクマ仮名なら通ってたな
2022/05/17(火) 12:03:31.98ID:k5D4aqyQ0
光発(ぴかどん)
2022/05/17(火) 12:03:32.78ID:lKFuSWDY0
営業に行って名刺出して「失礼ですが何とお読みすれば」と会う人ごとに聞かれ
「ピカチュウです」と答える日々
俺なら耐えられない
「ピカチュウです」と答える日々
俺なら耐えられない
342ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:03:49.43ID:9NF1WfCL0 鉄男(アイアンマン)
343ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:04:01.98ID:8ZFWchfi0344ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:04:07.55ID:iIT0TBKB0 佐藤蜻蛉(トンボ)
2022/05/17(火) 12:04:10.65ID:lHsDQchz0
躍人(やくると)
346ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:04:14.84ID:D3vaR9I+02022/05/17(火) 12:04:15.83ID:BYW8kFu70
当字ですらねぇのは認めんなよ。
348ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:04:29.39ID:pMQkgBbp0 泡姫とかあったよなw
2022/05/17(火) 12:04:31.23ID:bN0ABCo50
ペットの名前のほうがはるかにマシ
2022/05/17(火) 12:04:35.81ID:zXHDe/7T0
爆走蛇亜(ばくそうじゃあ)って実在すんのかいまだに気になる
2022/05/17(火) 12:04:37.11ID:tUrnrP4a0
中高生くらいになった子供本人が改名することも認めてやらないと
352ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:04:38.12ID:wukQX19F0 >>328
薩摩ならピカチュウのことピカドンって呼びそう
薩摩ならピカチュウのことピカドンって呼びそう
353ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:04:38.78ID:i33Hhjxz0 容認した側もあたおかだな
容認に関わった奴全員強制的にキラキラネームに変えさせられるようにすべき
容認に関わった奴全員強制的にキラキラネームに変えさせられるようにすべき
354ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:04:38.97ID:BBOb8xum0 悪さするとは限らんが、ニュースでピカチュウ(40)とか出たら笑う自信がある
355ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:04:45.15ID:WUXeg1mz0 那智洲(ナチス)とか既にいそう
356ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:04:54.63ID:Iqrml7/J0 政治家は太郎
2022/05/17(火) 12:04:56.20ID:j7u/3wfr0
ワロタ
2022/05/17(火) 12:05:03.98ID:NnPBks210
~之助とか、明らかなキラキラネームじゃなくてもちょっと可哀想って思うのもあるよな。
オモコロライターのみくのしんとか本名だって言うし。
本人が受け入れているんなら余計なお世話なんだろうけど。
オモコロライターのみくのしんとか本名だって言うし。
本人が受け入れているんなら余計なお世話なんだろうけど。
2022/05/17(火) 12:05:15.95ID:zye9Ko5U0
光宙でララアかエルメスって名前かと思った
360ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:05:36.40ID:D3vaR9I+0 >>355
あー、速攻で国際問題 and 人権問題
あー、速攻で国際問題 and 人権問題
2022/05/17(火) 12:05:36.62ID:xq+WkPg10
>>16
本名松本なのにな
本名松本なのにな
2022/05/17(火) 12:05:43.18ID:s4nxge8s0
2022/05/17(火) 12:05:43.36ID:xP3QReI60
同僚が子供に「◯きあ」って名前を付けたけど、発表した時にまじで社内のフロアがシーーン…となっていた。
パートのおばちゃんが気を使って「今時のお名前ね!」と発言して静寂が収まったけど。
同僚は「この名前には深い意味があるんですよー!」と話そうとしていたけど、下手なリアクションしても面倒だと思ったのか、みんなサッと解散していた。。
パートのおばちゃんが気を使って「今時のお名前ね!」と発言して静寂が収まったけど。
同僚は「この名前には深い意味があるんですよー!」と話そうとしていたけど、下手なリアクションしても面倒だと思ったのか、みんなサッと解散していた。。
364ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:05:48.76ID:o92D3P4N0 >>324
昭和三九年生まれで昭三九(しょうさく)って人なら知ってるw
昭和三九年生まれで昭三九(しょうさく)って人なら知ってるw
2022/05/17(火) 12:05:52.42ID:dXaIYqnU0
2022/05/17(火) 12:05:54.15ID:6hFPBNgc0
自分の名前が明日からピカチュウに改名されても平気な奴だけが賛成しろよ。俺はやだ。
2022/05/17(火) 12:05:55.89ID:gwlNA1z90
だったら悪魔も認めろよ
368ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:05:56.54ID:RTpmWlxY0 容認してもいいけど名付けられた子供にも改名の権利を与えろよな。
人生で1回だけ簡単に変えられるようにしろ。
2回目は裁判所の手続きなど少し厳しくしてもいいから1回目は簡単にできるようにしろ。
人生で1回だけ簡単に変えられるようにしろ。
2回目は裁判所の手続きなど少し厳しくしてもいいから1回目は簡単にできるようにしろ。
369ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:06:01.15ID:m5Q5x8VL02022/05/17(火) 12:06:07.19ID:IKKG4mpB0
外国の文字と数字も解禁してやれ
2022/05/17(火) 12:06:19.49ID:fZDMz96W0
2022/05/17(火) 12:06:32.62ID:YM66pDE70
普通に読めない名前は拒否れよ
どうしてもピカチュウがいいならカタカナがあるじゃない
どうしてもピカチュウがいいならカタカナがあるじゃない
2022/05/17(火) 12:06:40.92ID:R1HLtU340
>>354
確実にグレると思う
確実にグレると思う
374ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:06:41.13ID:dbh+t6iK0 てか、成人になったら改名の権利を与えろよ!
2022/05/17(火) 12:06:42.27ID:5lXKTgSd0
しかしなんで自分の子どもにポケモンの名前付けたがるの?
架空の人間キャラならともかく、黄色い電気ネズミだぞ?
架空の人間キャラならともかく、黄色い電気ネズミだぞ?
376ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:06:44.41ID:wukQX19F0 >>355
カナは公式に受理してた訳じゃないから今後却下されるカナが出てくる
カナは公式に受理してた訳じゃないから今後却下されるカナが出てくる
377ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:06:49.16ID:iLgIXuDE0 >ただ、仮に「一郎」と書いて「じろう」と読ませれば、
>常に誤読の恐れがあり、
>こうした読みは認められない可能性がある。
キラキラも常に誤読しまくりなんだが・・・
>常に誤読の恐れがあり、
>こうした読みは認められない可能性がある。
キラキラも常に誤読しまくりなんだが・・・
2022/05/17(火) 12:06:51.02ID:pN9R4e/G0
自衛隊で出世したら〇〇ピカチュウ空将補とか呼ばれる展開になるな。
379ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:06:53.01ID:yXfqqoyg0 温心(ハート)
2022/05/17(火) 12:06:56.41ID:3J8zgLT60
もう読む気も覚える気もないわい
2022/05/17(火) 12:06:57.28ID:9RZMGZ+O0
卒業式で川口浩くんが名前を呼ばれてしばらくザワザワが収まらなかった
志村だけでわらわれた時代
志村だけでわらわれた時代
382ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:07:05.74ID:9yepbsi00 同級生の息子は雅男(まさお)という名前だが
幼稚園の頃に「今日から俺の事はアギトと呼んでくれ」とあちこちで言いまくって
大学生になった今も友達や親戚からアギトと呼ばれている
幼稚園の頃に「今日から俺の事はアギトと呼んでくれ」とあちこちで言いまくって
大学生になった今も友達や親戚からアギトと呼ばれている
383ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:07:08.33ID:Lb902i6a0 >>334
ガンダムのおかげで比較的認知されてる
ガンダムのおかげで比較的認知されてる
2022/05/17(火) 12:07:08.94ID:OjRbHRk/0
2022/05/17(火) 12:07:10.36ID:27XQwSwm0
数字系の名前も子供にはからかわれるよ
一二三だってイチニッサンって呼ばれてたしな
一二三だってイチニッサンって呼ばれてたしな
2022/05/17(火) 12:07:25.46ID:gwlNA1z90
>>322
田中ソダシとか出てきそうだな
田中ソダシとか出てきそうだな
387ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:07:44.26ID:jWSEBXGr0 田中無限正義頑駄無(インフィニットジャスティスガンダム)
2022/05/17(火) 12:07:52.06ID:lHsDQchz0
姓名判断に造詣が深い祖父が何をやっても成功する名前だと付けられた原田宗典はおくすりで逮捕されることにも成功した
389ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:07:58.67ID:V/O3HDB50 子供に義大(ヨシヒロ)ってつけたら「なかなか読めませんね」って保育園の先生に言われた。
大丈夫か?
大丈夫か?
2022/05/17(火) 12:08:01.01ID:5NAdPADo0
なんかものすごい長い名前つけられた子は「いい名前、気に入ってる」みたいに受け入れてたよね?
兄弟みんなすごいやつ
兄弟みんなすごいやつ
2022/05/17(火) 12:08:02.40ID:BTVGVWWC0
漢字にあてて読めるかが問題なのかこれ…
2022/05/17(火) 12:08:07.12ID:fN3lgI6P0
相変わらず政府は日本人の生産性を落とさせるのに尽力しとりますなぁ~~~w
393ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:08:12.57ID:+dtXlR/N0 >>36
もう氏名をやめて番号でもいいな
もう氏名をやめて番号でもいいな
394ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:08:16.74ID:3nuA9Jny0 和子
もキラキラネームだけどな
和ってカズとは読まない
もキラキラネームだけどな
和ってカズとは読まない
2022/05/17(火) 12:08:19.21ID:OcaqyFyi0
自分が親なら画数の少ない名前を付けるわ
試験のとき、その何秒かの差で1問多く解けるじゃない
習字のときの名前書きも簡単だし
試験のとき、その何秒かの差で1問多く解けるじゃない
習字のときの名前書きも簡単だし
2022/05/17(火) 12:08:26.16ID:aDg/NNm+0
397ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:08:29.46ID:wukQX19F0398ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:08:31.56ID:8ZFWchfi0 日本人も通名名乗る時代が来たりして
399ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:08:32.71ID:x0ixRWMA0 親はサトシか雷宙に改名しないと子が救われない。
2022/05/17(火) 12:08:33.43ID:WvTrUraj0
>>108
御手洗とか?
御手洗とか?
2022/05/17(火) 12:08:36.57ID:5M9fv9fv0
お前ら自分の子供の名前はまともなんやろな?
402ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:08:38.27ID:IKXSTUD60 こいつの親が頭おかしいのが丸わかりでいいんじゃね
2022/05/17(火) 12:08:45.89ID:HHOtFUoP0
マイナンバーがあるんだから、Webで改名出来るようにしろ。ピカチュウ認めるなら。
2022/05/17(火) 12:08:56.88ID:Z0Kvp1+s0
>>1
>政府は2020年、行政手続きのデジタル化を進めるため、読み仮名の記載を法制化する方針を決め、部会で昨秋からルールを検討してきた。
野田聖子みたいな人は今後なくなるのか
元はショウコだったのにセイコに変えたんだよね
これが通用しなくなるわけだ
>政府は2020年、行政手続きのデジタル化を進めるため、読み仮名の記載を法制化する方針を決め、部会で昨秋からルールを検討してきた。
野田聖子みたいな人は今後なくなるのか
元はショウコだったのにセイコに変えたんだよね
これが通用しなくなるわけだ
405ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:09:04.84ID:Mnzw+MiH0 知り合いに凄い名前の女の子いるけど、1発で身バレするから書き込みたくても絶対に書き込めないw
406ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:09:08.72ID:8ZFWchfi0 >>389
その先生がアンポンタンなだけだからおk
その先生がアンポンタンなだけだからおk
2022/05/17(火) 12:09:11.47ID:6hFPBNgc0
>>389
それは保育園の先生が無学なだけや
それは保育園の先生が無学なだけや
2022/05/17(火) 12:09:19.40ID:i5H3E+Hp0
>>381
特定しますた
特定しますた
2022/05/17(火) 12:09:21.72ID:P8kYbKL60
>>7
中学生の時に母親が再婚して名前が松尾松雄ってなった奴がいたわ
中学生の時に母親が再婚して名前が松尾松雄ってなった奴がいたわ
2022/05/17(火) 12:09:22.33ID:+VGIdM7p0
信雄だってしょっちゅう誤読されてんだろ。織田信雄
411ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:09:24.93ID:wukQX19F0 >>394
占い師か
占い師か
2022/05/17(火) 12:09:26.92ID:27XQwSwm0
>>389
保育園の人がイマドキの若い子なんだよ
保育園の人がイマドキの若い子なんだよ
2022/05/17(火) 12:09:41.22ID:bvvOUUCX0
原爆
「ピカドン」
かっこいいだろ
「ピカドン」
かっこいいだろ
2022/05/17(火) 12:09:44.36ID:I82iqRZU0
もう時代についていけねえ
2022/05/17(火) 12:09:52.11ID:xfkR5CrH0
羽姫芽(わきが)ちゃんって本当に実在するのか気になる
2022/05/17(火) 12:09:54.63ID:OjRbHRk/0
そういやウチの会社に飛び込みで営業をしにきた兄ちゃんの名前が「アムロ(漢字忘れた)」だったなぁ。
もちろん丁重にお断りしたけど。
もちろん丁重にお断りしたけど。
2022/05/17(火) 12:09:56.90ID:lHsDQchz0
水商売や風俗やるときはヒロミとかレイコみたいな名前がいいと思うよ
2022/05/17(火) 12:10:15.99ID:w2+Da4pg0
漢字は普通に読めなきゃダメだわ
ひらがな、カタカナにすればいいだろ
ひらがな、カタカナにすればいいだろ
2022/05/17(火) 12:10:20.98ID:1DvHbsuZ0
>>324
昭和元年は12月25日改元だから、昭和元年生まれの昭一は超レア
昭和元年は12月25日改元だから、昭和元年生まれの昭一は超レア
2022/05/17(火) 12:10:21.27ID:dXaIYqnU0
>>108
阿保さんとかかな
阿保さんとかかな
2022/05/17(火) 12:10:29.82ID:KOnK9INq0
むしろ親による虐待として禁止すべきじゃね?
2022/05/17(火) 12:10:30.94ID:mZiDCgkN0
キラキラネームは求人応募が来ても却下する企業もあるとか、話題になってなかったっけ?
2022/05/17(火) 12:10:34.00ID:nMbyEUwE0
2022/05/17(火) 12:10:36.56ID:gwlNA1z90
>>389
初見はギダイにしか読めんだろ
初見はギダイにしか読めんだろ
425(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2022/05/17(火) 12:10:37.31ID:q9MAmzGb0 (; ゚Д゚)わざわざトラブルを撒き散らす行政
2022/05/17(火) 12:10:39.07ID:+VGIdM7p0
>>418
韓国ノリやね
韓国ノリやね
427ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:10:43.56ID:yS5U9eS80 変な名前つけると、サイド刈り上げて
後ろ頭伸ばすような子になるよ
後ろ頭伸ばすような子になるよ
2022/05/17(火) 12:10:50.76ID:5NAdPADo0
物理の先生の子供がアトムくんとウランちゃんだったな
2022/05/17(火) 12:10:51.12ID:bvvOUUCX0
昔、子供に悪魔って付けようと思ったら大変な騒ぎになったわ
430ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:10:51.73ID:tLzbA8D202022/05/17(火) 12:10:55.39ID:5YJ03mRL0
>>1
我が子に音富宇世と名付ける猛者はいないのかな?
我が子に音富宇世と名付ける猛者はいないのかな?
432ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:11:08.86ID:D3vaR9I+02022/05/17(火) 12:11:14.95ID:aDg/NNm+0
ピカチュウってそれほど強くないよな
もっと強い名前あるだろ
もっと強い名前あるだろ
434ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:11:16.40ID:aZvmf0/i02022/05/17(火) 12:11:26.00ID:h6D5bDq60
パンスト太郎
2022/05/17(火) 12:11:30.99ID:I82iqRZU0
>>108
神さんならいる
神さんならいる
2022/05/17(火) 12:11:31.23ID:c2byYkjk0
少年野球教えてるけど男だと「○○と」って子が多すぎて試合中とか咄嗟に呼びかけるとき迷うw
2022/05/17(火) 12:11:33.82ID:TUJgFwNZ0
本願寺 他力
2022/05/17(火) 12:11:45.54ID:s4nxge8s0
>>377
そうなんだよな。役所に提出するときに読み方で弾かれたら、出生届の読み方と一致しないんだけどどうするの?みたいな状況になるよな
出生届の際に弾くのか、それとも戸籍上の名前の読み方との不一致を認めて運用するのかそのあたりがよくわからない
そうなんだよな。役所に提出するときに読み方で弾かれたら、出生届の読み方と一致しないんだけどどうするの?みたいな状況になるよな
出生届の際に弾くのか、それとも戸籍上の名前の読み方との不一致を認めて運用するのかそのあたりがよくわからない
2022/05/17(火) 12:11:46.27ID:A+t431gc0
一生で2000回ぐらい「なんて読むの?」って聞かれるんだろな
441ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:11:49.24ID:H4SV1M+k0 >>4
Fラン大卒君まだいるんだw
Fラン大卒君まだいるんだw
442ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:11:49.67ID:W+Qt2j8J0 【サッカー】ピカチュウ、ファンを殴って物議
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1556983728/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1556983728/
2022/05/17(火) 12:11:49.84ID:lHsDQchz0
名字が三中西というゼミの先輩がいたのだが下の名前は字牌だった
444ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:11:50.39ID:GMroInYn0 虎上 (まさる)
2022/05/17(火) 12:11:56.20ID:dXaIYqnU0
>>424
人名って事考えたら最初に「よしひろ」を想像するだろ
人名って事考えたら最初に「よしひろ」を想像するだろ
2022/05/17(火) 12:11:58.03ID:KzonVl3e0
田口翔(たぐちかね)
2022/05/17(火) 12:12:17.35ID:uqofjBqm0
容認もなにも、
戸籍には読みがながなく、
住民票やパスポートには読みがな(パスポートはローマ字)がある状態で、
戸籍にも読みがなを導入するなら、現状の読み方を受け入れざるおえないじゃん
戸籍だけ、読み方が異なるとかおかしいし
戸籍には読みがながなく、
住民票やパスポートには読みがな(パスポートはローマ字)がある状態で、
戸籍にも読みがなを導入するなら、現状の読み方を受け入れざるおえないじゃん
戸籍だけ、読み方が異なるとかおかしいし
2022/05/17(火) 12:12:21.15ID:dEd2zMwn0
クッソワロタ。
DQNネームは軒並み早世
DQNネームは軒並み早世
2022/05/17(火) 12:12:28.57ID:ksTM9oNK0
キラキラとは違うけど、倫子さんはミチコさんかトモコさんかノリコさんか迷うし
理子さんはリコさんかサトコさんかアヤコさんかマサコさんか迷うし
彩子さんもアヤコさんかサヤコさんかサエコさんか分からんわな
理子さんはリコさんかサトコさんかアヤコさんかマサコさんか迷うし
彩子さんもアヤコさんかサヤコさんかサエコさんか分からんわな
2022/05/17(火) 12:12:33.32ID:mZiDCgkN0
>>428 えぇ… 手塚アニメか
2022/05/17(火) 12:12:34.35ID:pLVWhuYb0
452ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:12:37.25ID:tLzbA8D20 >>427
それってお母さんが、そういう髪型が好まれるのよと生まれた頃から呪いのように吹き込まれたからだろ
それってお母さんが、そういう髪型が好まれるのよと生まれた頃から呪いのように吹き込まれたからだろ
2022/05/17(火) 12:12:39.97ID:xP3QReI60
今後海外の労働者をどんどん受け入れて外国人が増えるだろうから、混血の子も増えるだろうし、その前準備かね。
454ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:12:41.70ID:GMroInYn02022/05/17(火) 12:12:45.05ID:TjrbmD8H0
今田性は いろいろ言われそうだな
456ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:13:10.21ID:p/0T6Z4G0 家の契約とか銀行融資の書類とかゴム印不可でやたらサインする契約の時、長い名前とかすげー嫌になりそう
2022/05/17(火) 12:13:17.97ID:sRCa8wPP0
君に決めたとか言われるんか
458ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:13:19.13ID:GMroInYn02022/05/17(火) 12:13:26.76ID:POPKA/s00
法律で読み方を規制する程でもない
キラキラというだけである程度フィルターにかけられると思えば楽
キラキラというだけである程度フィルターにかけられると思えば楽
460ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:13:30.76ID:kyx3q02l02022/05/17(火) 12:13:34.36ID:GgpPe+pW0
>>1
DQN増やして国を滅ぼすクソ政府
DQN増やして国を滅ぼすクソ政府
462ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:13:35.20ID:wukQX19F02022/05/17(火) 12:13:37.75ID:dLCiesvI0
認めた奴は全員ポケモンの名前に改名しろアホ
464ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:13:49.14ID:8r8edqNs0 子供がかわいそうだろが
止めさせろや
何で認める方向なんだよ
止めさせろや
何で認める方向なんだよ
2022/05/17(火) 12:13:56.12ID:gwlNA1z90
キラ名は裏でDQNと呼んでるわ
466ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:13:58.86ID:tLzbA8D20 >>449
理子とかいて、りし とも
理子とかいて、りし とも
2022/05/17(火) 12:14:06.81ID:Y/G2ONYo0
病院で呼び出される時クソ恥ずかしいだろうな
特に成人したら
特に成人したら
468ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:14:08.04ID:SbIQoBRq0 移民政策の一環だろうな
469ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:14:14.22ID:GMroInYn0 作品の主人公はサトシなのにな
2022/05/17(火) 12:14:19.02ID:lHsDQchz0
腐有珍(ぷうちん)
2022/05/17(火) 12:14:22.27ID:AHiuJpVp0
>>2
山田太郎と書いてトーマスデービッド
山田太郎と書いてトーマスデービッド
2022/05/17(火) 12:14:29.24ID:up2aeCNS0
アホか
まともな読みじゃねえんだから容認すんなよ
泡姫でアリエルとか論外だし
まともな読みじゃねえんだから容認すんなよ
泡姫でアリエルとか論外だし
2022/05/17(火) 12:14:31.72ID:jHEXxev/0
そんなことより長年放置している東京産業の詐欺の厳罰化しませんか?
2022/05/17(火) 12:14:36.93ID:hi+gSSRZ0
悪魔も認めなよ
475!omikuji
2022/05/17(火) 12:14:42.12ID:zbE3x7ss0 >>22
ディルドをアナルにぶっ挿してそうな名前だな
ディルドをアナルにぶっ挿してそうな名前だな
2022/05/17(火) 12:14:47.62ID:TjrbmD8H0
ウルトラマンの名前は?
477ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:14:54.20ID:8ZFWchfi02022/05/17(火) 12:14:54.49ID:aDg/NNm+0
ピカチュウ。なかなかちゃんと読んで頂ける人に出会わない。
さして変わった名前とも思わないんですがね。
ですが、今となってはなかなかいい名前だと思ってる。
なんせ一度教えれば、たいてい相手の記憶には残りますからね。 特にこの顔とセットで。
さして変わった名前とも思わないんですがね。
ですが、今となってはなかなかいい名前だと思ってる。
なんせ一度教えれば、たいてい相手の記憶には残りますからね。 特にこの顔とセットで。
2022/05/17(火) 12:15:08.49ID:KxckHl4O0
ピカチュウってネタじゃなく本当にいたのかよ
2022/05/17(火) 12:15:08.66ID:gwlNA1z90
>>464
せっかく国が親の教育してくれてるのにな
せっかく国が親の教育してくれてるのにな
481ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:15:09.67ID:0/lIURrO0 認めるのか???
2022/05/17(火) 12:15:17.32ID:mY4hb/Eq0
外国の入国審査官「oh! Pikachu!are you pokemon?」
2022/05/17(火) 12:15:17.56ID:TUJgFwNZ0
売楽樽
蛇辺凛
蛇辺凛
2022/05/17(火) 12:15:20.29ID:Pe6SC1gG0
>>301
ふりがなは届け出ないから関係ないだろ
ふりがなは届け出ないから関係ないだろ
485ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:15:22.28ID:wukQX19F0 >>476
コスモス
コスモス
2022/05/17(火) 12:15:25.31ID:+VGIdM7p0
>>467
下の名前呼ばれることはほぼないが
下の名前呼ばれることはほぼないが
2022/05/17(火) 12:15:27.13ID:a2Gb4J8U0
あれ今までは自称だったってこと?
488ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:15:33.72ID:GLPu6OC+0 愛玩(ディルド)
2022/05/17(火) 12:15:40.16ID:R8tqEGJ70
キラキラネームを認めるなら、ふつうの名前に変更するのも簡単に出来るようにしてやらないとな
2022/05/17(火) 12:15:41.19ID:mZiDCgkN0
2022/05/17(火) 12:15:44.93ID:OjRbHRk/0
492ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:15:46.93ID:tLzbA8D20 >>462
今は若いうちに母親がパスポートつくって、自分好みをつけるようママさんコミュが共有している。
今は若いうちに母親がパスポートつくって、自分好みをつけるようママさんコミュが共有している。
2022/05/17(火) 12:15:51.73ID:ILXwC0QU0
小宇宙を感じる
2022/05/17(火) 12:16:02.31ID:Dg9CBm6D0
なんでも真面目に考えようとするととんでもなくアホな事になる典型だな
2022/05/17(火) 12:16:05.21ID:WJxdBFY10
>>1
三姉妹でえす、えむ、えるってやついる
三姉妹でえす、えむ、えるってやついる
496ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:16:08.46ID:rDZxEWuH0 犯人なんかの名前を、普通に昔からありうる当て字や古典とかからの引用なのにDQNネーム認定している奴らの薄っぺらさも厳しい。
497ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:16:09.27ID:aVj4cum/0 金星(まぁず) ちゃんも容認される時代が来たのかぁ
498ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:16:18.70ID:GMroInYn0 >>486
取り違えたらたいへんなことになるのでフルネームで呼ぶんじゃね?
取り違えたらたいへんなことになるのでフルネームで呼ぶんじゃね?
2022/05/17(火) 12:16:22.10ID:OSMw4P3F0
政府がDQNネームを支援するようになって来ました。
もうだめぽ
もうだめぽ
2022/05/17(火) 12:16:27.09ID:c2byYkjk0
>>486
は?
は?
501ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:16:30.88ID:zEkVO+bc0 >>7
懐かしい
懐かしい
502ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:16:36.03ID:3TRAiyXQ0 >>4
高校野球とかもDQNネーム率高いからな
高校野球とかもDQNネーム率高いからな
503ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:16:37.52ID:wukQX19F0 >>484
届け出義務付けに変わったら却下されるカナが続出して混乱しそう
届け出義務付けに変わったら却下されるカナが続出して混乱しそう
504ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:16:38.95ID:Rsm9Oev70 呂比須くん
505ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:16:39.48ID:Ncf4uTo40 俺はキラキラじゃないけど有名人と同姓同名で病院で名を呼ばれると待ち合いがザワッとなって
俺が立ち上がると「な~んだ」って雰囲気になる
俺が立ち上がると「な~んだ」って雰囲気になる
2022/05/17(火) 12:16:46.76ID:VROmuAFg0
>>349
すまんうちのネコの名前豆大福や
すまんうちのネコの名前豆大福や
2022/05/17(火) 12:16:50.51ID:cQW8upIC0
二郎(らーめん)
2022/05/17(火) 12:16:53.55ID:gwlNA1z90
>>496
実際に犯罪者になった結果があるからDQNで間違いない
実際に犯罪者になった結果があるからDQNで間違いない
509ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:16:57.61ID:WqVtwPEG0 いっそのことカタカナとひらがなに限定してしまえばいいのに
カタカナとひらがなを混ぜた名前くらいしか工夫出来なくなるな
カタカナとひらがなを混ぜた名前くらいしか工夫出来なくなるな
2022/05/17(火) 12:17:01.57ID:BTVGVWWC0
音読み訓読み以外に想像読みか
2022/05/17(火) 12:17:06.05ID:jHEXxev/0
2022/05/17(火) 12:17:12.18ID:VB9yeM3f0
今なら悪魔ちゃんいけるか
513ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:17:23.29ID:ZmFvJ7Zy0 >>108
亀頭
亀頭
2022/05/17(火) 12:17:23.31ID:vVXvaWog0
仕事場でピカチュウくんちょっといいかな?って言われるんだな
2022/05/17(火) 12:17:34.75ID:hcvlvver0
令和になって時代が森鴎外に追いついたか
2022/05/17(火) 12:17:36.85ID:VvT/d4TS0
すでに戸籍がある人は一定期間に申請しない場合は市長権限で好き勝手な読み方つけられるって、怖すぎだろ
517ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:17:37.70ID:Rsm9Oev70 >>505
木村○哉さんw
木村○哉さんw
518ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:17:38.38ID:fiNLOdpR0 DQNネームは隠れ蓑で
これ漢字の朝鮮読みを公認するのが狙いでしょ
これ漢字の朝鮮読みを公認するのが狙いでしょ
2022/05/17(火) 12:17:43.49ID:4ClQOqCl0
泡姫ちゃんはもう働いてるのかな
2022/05/17(火) 12:17:50.07ID:lKFuSWDY0
521ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:17:50.73ID:8ZFWchfi0 >>493
宇宙(そら)くんは近所にいた。
宇宙(そら)くんは近所にいた。
522ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:17:53.50ID:GMroInYn0 屹立 (フルボッキ)
523ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:17:55.58ID:Lb902i6a0 俺も当て字だから言うけど普通に読める名前にしてやれよな
本人も周りも苦労する
本人も周りも苦労する
524ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:18:00.19ID:D3vaR9I+0525ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:18:00.55ID:0cJE1fOs0 >>4
これ
これ
2022/05/17(火) 12:18:00.70ID:vFXf+y4+0
桃白白
って付けられた子供居ないんだろうか
って付けられた子供居ないんだろうか
2022/05/17(火) 12:18:05.31ID:gwlNA1z90
>>108
孕が入った名字
孕が入った名字
2022/05/17(火) 12:18:11.07ID:MSj7Hdda0
個人番号管理にして、名前なんて簡単に変えられるようにしたらいい
そしたらキラキラネームも経験してみたい
そしたらキラキラネームも経験してみたい
2022/05/17(火) 12:18:13.45ID:r7jpClrK0
>>507
ぶたのえさ
ぶたのえさ
2022/05/17(火) 12:18:21.38ID:XQB41YoC0
キラキラネームつける親って頭おかしいわ
2022/05/17(火) 12:18:22.00ID:lHsDQchz0
>>498
毎月眼科でお名前をおっしゃってくださいと診察の前にフルネームを確認させられてる
毎月眼科でお名前をおっしゃってくださいと診察の前にフルネームを確認させられてる
532ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:18:23.38ID:P+6MuorZ0 神雷(メギド)くん
2022/05/17(火) 12:18:24.10ID:OjRbHRk/0
有田芳生もそうなんだよな。
親が共産主義者で、芳生はスターリンから来ているのは有名。
親が共産主義者で、芳生はスターリンから来ているのは有名。
2022/05/17(火) 12:18:29.63ID:iO9BP2wg0
佐々木ベジ・奥山一寸法師を超える兄弟はいないだろ…
535ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:18:37.03ID:StVQ/92J0 板軌条(ボードレール)
536ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:18:38.08ID:LYNzqWe30 今なら悪魔(でびる)
2022/05/17(火) 12:18:44.20ID:OABCi9q60
これアニメの影響だろ
538ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:18:47.36ID:fOya6fti0 >仮に「一郎」と書いて「じろう」と読ませれば、常に誤読の恐れがあり
光と書いてピカと読むのは誤読じゃないのか?
光と書いてピカと読むのは誤読じゃないのか?
2022/05/17(火) 12:18:47.94ID:355Rng060
電話口で説明できる名前にしろ
2022/05/17(火) 12:18:51.89ID:mZiDCgkN0
>>516 えぇ〜?初耳
2022/05/17(火) 12:18:56.37ID:T6Jex3Bw0
ストロング奥こないかな
2022/05/17(火) 12:18:58.19ID:I82iqRZU0
>>521
甲子園に芝草宇宙が現れた時は衝撃だったなw
甲子園に芝草宇宙が現れた時は衝撃だったなw
2022/05/17(火) 12:18:59.51ID:k/cJJUFE0
悉く日本文化を破壊していく売国テロ政党
544ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:19:00.27ID:GMroInYn0 不味(ビックリラーメン)
2022/05/17(火) 12:19:02.46ID:pLVWhuYb0
>>108
官能さんと浮気さんはまじでいる
官能さんと浮気さんはまじでいる
546ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:19:03.34ID:hz/4s33X0 ジャパンで買い物してたときに、父親からラム!ラム!って呼ばれていた娘がいたわ。
どういう神経してんだ
どういう神経してんだ
2022/05/17(火) 12:19:03.83ID:XQB41YoC0
王子様(おうじさま)っていう名前の子、本人改名したよね
2022/05/17(火) 12:19:04.39ID:5THHzXQP0
南セントレア市も認めるべきだった。
2022/05/17(火) 12:19:17.87ID:jHEXxev/0
>>518
なるほど、でも今でもヒチョリとかいるからなぁ
なるほど、でも今でもヒチョリとかいるからなぁ
2022/05/17(火) 12:19:18.17ID:9bMwBMtg0
親ガチャはあるんだよなぁ
551ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:19:21.51ID:GrfWMp2i0 アホ ネームは家族含めて排除対象にできるから逆にいいかもな、名前で判断できるのはお手軽ともいえる。
552ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:19:24.53ID:rZZbXh040 豚餌と書いて二郎と読みます
2022/05/17(火) 12:19:27.73ID:ZB+2eRWI0
小宇宙=コスモ
はいるんだっけ
はいるんだっけ
2022/05/17(火) 12:19:35.92ID:OjRbHRk/0
2022/05/17(火) 12:19:36.69ID:DvDjNpXt0
>436同級生にいたわ『じん』って読みだったけど、『かみ』の読みも居るらしいね
556ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:19:47.17ID:ONrTXIh70 >>22
空とか飛べるんか
空とか飛べるんか
2022/05/17(火) 12:19:47.31ID:navnaf3J0
姫でプリンセスとか神でゴッド不死鳥でフェニックスとかそういう名前が当たり前になるのか
558ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:19:49.74ID:TNIj1RAw0 >>1
最近の法制審はレベルが落ちたな
最近の法制審はレベルが落ちたな
559ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:19:52.47ID:V/O3HDB50 >>520
おまえ、ヤバいな
おまえ、ヤバいな
2022/05/17(火) 12:19:52.96ID:gwlNA1z90
>>547
親も頭おかしいな
親も頭おかしいな
2022/05/17(火) 12:19:54.98ID:wX+LQR6a0
キラキラネーム嫌で改名する人も増えてるそうな
562ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:20:06.82ID:8ZFWchfi02022/05/17(火) 12:20:12.94ID:YFjrYkb70
もともと認められてたのかと思ってたが
2022/05/17(火) 12:20:15.41ID:itH9a2eA0
自由闊達にふりがなを振れるのが日本語漢字の魅力なのに
2022/05/17(火) 12:20:16.62ID:D4kMlyGU0
モンスターハンターの光虫の読み方結局謎だった
566ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:20:17.13ID:GMroInYn0 瞬 (ネビュラチェーン)
567ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:20:21.78ID:+XljmahL02022/05/17(火) 12:20:22.75ID:VvT/d4TS0
569ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:20:25.31ID:5MgnRD/U0 重要書類に当て字はイカンやろ・・・
2022/05/17(火) 12:20:28.55ID:+4PBpcnY0
別にいいんじゃないの?
ちょうどいいバカフィルタになる
ちょうどいいバカフィルタになる
2022/05/17(火) 12:20:31.55ID:gj7qYUqx0
表現の自由ってか?本当にずれてんな
なにがなんでもきちがいに権利を与えようとする終わった国
なにがなんでもきちがいに権利を与えようとする終わった国
572ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:20:32.80ID:wukQX19F0 >>532
無難にトールくんでいいよ
無難にトールくんでいいよ
573ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:20:34.40ID:tLzbA8D20 >>490
曹操とかいて、ツァンツェンと読ませたりま認められるのだろうから、移民政策なのは間違いないかと、
曹操とかいて、ツァンツェンと読ませたりま認められるのだろうから、移民政策なのは間違いないかと、
2022/05/17(火) 12:20:34.49ID:lHsDQchz0
角栄と付けられた子がロッキード事件の後に改名を認められたことがあった
575ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:20:40.51ID:hz/4s33X0 ピカドンってのもありだな
2022/05/17(火) 12:20:46.52ID:s4nxge8s0
577ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:20:46.79ID:3TRAiyXQ02022/05/17(火) 12:20:49.71ID:OKk4rjKF0
579ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:20:50.66ID:EidDTJB00 >>3
あたまてかてか
あたまてかてか
580ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:20:53.81ID:6AclN9CN0 蝿王(ベルゼバブ)
2022/05/17(火) 12:21:01.44ID:9bMwBMtg0
今なら悪魔くんもありかな笑
582ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:21:02.23ID:Ejy02sHw0 キラキラネームを禁止するとバカを見分けるリトマス試験紙を失うので都合が悪いです
583ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:21:09.23ID:UPSivImG0 女子(だんし)
2022/05/17(火) 12:21:15.02ID:GZUMFBwq0
【抑うつ、不安障害、メンタル不調の改善・予防のために摂るべき栄養と食品】
☆ビタミンB6
気分と睡眠をつかさどる神経伝達物質セロトニンの生成に必要な材料。
ピスタチオ、ニンニク、サーモン、鶏肉、ホウレンソウ、キャベツ、バナナ、サツマイモ、アボカド、全粒穀物など
☆DHA
脳内のオメガ3脂肪酸の中心で、神経を保護し新たな脳細胞の誕生を助ける「脳由来神経栄養因子(BDNF)」の生成を促す。
天然のサケ、カキ、カタクチイワシ、サバ、ムール貝など
☆プレバイオティクス食品
腸内の善玉菌が生存するのに必要な食品。
タマネギ、アスパラガス、アーティチョーク、ニンニク、バナナ、オーツ麦など
☆プロバイオティクス食品
体内の善玉菌を補充する生きた細菌と酵母。
ヨーグルト、ザワークラウト、キムチなど
「うつ」との闘いに役立つ食品とは - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB11866489112839433655404584142681506181524
【新型コロナウイルス】うつ病を防ぐ食事スタイル 糖尿病の食事はメンタル改善にも役立つ | ニュース | 糖尿病ネットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2020/030062.php
☆ビタミンB6
気分と睡眠をつかさどる神経伝達物質セロトニンの生成に必要な材料。
ピスタチオ、ニンニク、サーモン、鶏肉、ホウレンソウ、キャベツ、バナナ、サツマイモ、アボカド、全粒穀物など
☆DHA
脳内のオメガ3脂肪酸の中心で、神経を保護し新たな脳細胞の誕生を助ける「脳由来神経栄養因子(BDNF)」の生成を促す。
天然のサケ、カキ、カタクチイワシ、サバ、ムール貝など
☆プレバイオティクス食品
腸内の善玉菌が生存するのに必要な食品。
タマネギ、アスパラガス、アーティチョーク、ニンニク、バナナ、オーツ麦など
☆プロバイオティクス食品
体内の善玉菌を補充する生きた細菌と酵母。
ヨーグルト、ザワークラウト、キムチなど
「うつ」との闘いに役立つ食品とは - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB11866489112839433655404584142681506181524
【新型コロナウイルス】うつ病を防ぐ食事スタイル 糖尿病の食事はメンタル改善にも役立つ | ニュース | 糖尿病ネットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2020/030062.php
585女(30代)
2022/05/17(火) 12:21:16.02ID:3v0bvHVW0 バカなの?
586ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:21:34.37ID:8ZFWchfi0 >>566
一輝(ふぇにっくす)
一輝(ふぇにっくす)
587ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:21:36.54ID:eiEwm+Ux0 容認の条件として、その子の両親の名前も痛々しいものに変えることを追加しよう。
2022/05/17(火) 12:21:37.89ID:DO+VQwem0
旅行達(じゃにーず)
589ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:21:39.11ID:hz/4s33X0 ゴジラもモスラもきっと居るよな
2022/05/17(火) 12:21:39.24ID:7aEr2+ia0
愛 ひなの
591ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:21:42.06ID:xP3QReI60 >>554
横だけど、近所に
娘 ココ
犬 健太郎
みたいなのがある。犬の名前は仮名だけど。
横だけど、近所に
娘 ココ
犬 健太郎
みたいなのがある。犬の名前は仮名だけど。
2022/05/17(火) 12:21:46.31ID:vVXvaWog0
とりあえず子供に名前を変更する権利与えよう
そうしないとかわいそすぎる
そうしないとかわいそすぎる
593ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:21:50.55ID:fauaQ5Jq0 何十年後かに問題になりそうだなwピカチュウ君がギャオってw
2022/05/17(火) 12:21:52.20ID:5y/xgCZw0
月
は居たような
漢字書かれて死んだやつ
読み方は関係ないのよ
は居たような
漢字書かれて死んだやつ
読み方は関係ないのよ
595ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:21:57.16ID:GMroInYn0 >>583
立川女子 (たてかわだんし)
立川女子 (たてかわだんし)
2022/05/17(火) 12:21:58.88ID:lHsDQchz0
キラキラネームじゃなくても林三平さんだったらきつい
597ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:22:00.07ID:vOPeS+jy0 こんなんいじめられるよ
電撃出して見せろよピカチュー
とか言われるよ
電撃出して見せろよピカチュー
とか言われるよ
2022/05/17(火) 12:22:06.22ID:KUA5XjA00
>>223
「ご両親が三国志が好きなんですね」
「ご両親が三国志が好きなんですね」
2022/05/17(火) 12:22:08.14ID:ZEN6UR2I0
光宙(ぴかちゅう)とか黄熊(ぷう)とか絶対嫌だ
600ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:22:09.48ID:xiCj8NZZ0 >>1
関わっちゃいけない人間だと解り易くてよろしい
関わっちゃいけない人間だと解り易くてよろしい
2022/05/17(火) 12:22:21.23ID:XQB41YoC0
15歳だっけ
親の承諾なしに改名できるのは
親の承諾なしに改名できるのは
2022/05/17(火) 12:22:21.29ID:5MgnRD/U0
外人もキラキラ増えてるみたいだもんなー
ver2とか付けられ日には泣くわ
ver2とか付けられ日には泣くわ
2022/05/17(火) 12:22:27.37ID:w2+Da4pg0
イジメられて不登校増えるな
2022/05/17(火) 12:22:32.57ID:wX+LQR6a0
スーパーで子供をティアラって呼んでる親いて、外人かなと思ったら日本人でずっこけた
605ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:22:33.45ID:+XljmahL0 >>564
朝鮮語と一緒にするなよ
朝鮮語と一緒にするなよ
2022/05/17(火) 12:22:38.00ID:LVsiodVy0
姪っ子の友達にパセリちゃんっているらしいが将来改名するかもな
607ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:22:40.66ID:N0n7P0gU0 移民をガンガン受け入れて
日本国籍取りやすくする為かな
日本国籍取りやすくする為かな
608ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:22:40.93ID:YGSUz/gk0 >>1
光をピカと読むことができるか!?が争点ですね、分かりますw
光をピカと読むことができるか!?が争点ですね、分かりますw
609ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:22:41.09ID:/3OvKkkq0 悪魔くんが認められる時代が来るとは
2022/05/17(火) 12:22:41.75ID:lqNoQaez0
店員「オイル交換お越しのォ~
田中ピカチュウ様~田中ピカチュウ様~」
光宙「私です」
田中ピカチュウ様~田中ピカチュウ様~」
光宙「私です」
2022/05/17(火) 12:22:43.56ID:wuh8bZ/W0
平仮名かカタカナの名前をつければいいだけなんじゃ
612ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:22:51.10ID:rZZbXh040 >>599
習近平とかいて、ぷーと読みます
習近平とかいて、ぷーと読みます
2022/05/17(火) 12:22:55.41ID:7aEr2+ia0
拳王
らおう
らおう
614ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:22:57.44ID:CkmJZZ760 五月でメイとかぐらいならマシに思えてきたわ
2022/05/17(火) 12:23:00.12ID:a6DuOTQg0
分かりやすいリトマス試験紙になるから別にほっとけばええよ
2022/05/17(火) 12:23:00.88ID:pY9l9ArS0
親ガチャ失敗とか甘ったれんなと思ってたけど、こんなアホな名前つけられた子供は親ガチャ失敗って言ってもいいと思う
2022/05/17(火) 12:23:02.51ID:INjbJblK0
主眼は多人種受け入れなんだろな
帰化基準を真っ当なものに改正した上でなら否はないんだが
現状のままじゃ乗っ取りの橋頭堡みたいなもんだと
帰化基準を真っ当なものに改正した上でなら否はないんだが
現状のままじゃ乗っ取りの橋頭堡みたいなもんだと
2022/05/17(火) 12:23:04.07ID:MjKlSYT60
「いけ!光宙!」
「はい…(ピカチュウ)」
「はい…(ピカチュウ)」
2022/05/17(火) 12:23:12.43ID:mZiDCgkN0
620ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:23:13.01ID:wukQX19F0 >>599
畜生の名前ってことで改名裁判すれば変更認められそう
畜生の名前ってことで改名裁判すれば変更認められそう
621ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:23:29.79ID:YGSUz/gk0 >>612
ざんねんながら、ぺーと読みますw
ざんねんながら、ぺーと読みますw
2022/05/17(火) 12:23:37.00ID:yHuS+bK90
ヒカチュウだろこれ
2022/05/17(火) 12:23:38.48ID:2sF95tOM0
堕天使(ルシファー)
624ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:23:42.83ID:LYNzqWe30 >>614
四月なんかエープリルだもんな
四月なんかエープリルだもんな
2022/05/17(火) 12:23:43.52ID:OcaqyFyi0
2022/05/17(火) 12:23:45.33ID:vRB3ffSt0
名前も戸籍もぶっ壊す
2022/05/17(火) 12:23:50.42ID:3kciLAnY0
>>4
親の職業もDQN職なんだろうなと思うの
親の職業もDQN職なんだろうなと思うの
2022/05/17(火) 12:23:55.33ID:cLf1ZXSJ0
付けらた本人が辛くないならキラキラネームでもいいんじゃないかと思う
でもピカチュウは流石に可哀想だと思う
でもピカチュウは流石に可哀想だと思う
2022/05/17(火) 12:23:58.02ID:jHEXxev/0
単にふりがな登録を戸籍に付け加える話で、一部のとんでもを否認するってニュースだろ?
今までのを規制する方向
読みだけを大人になって勝手に変えることができなくなるってことでいいか?
今までのを規制する方向
読みだけを大人になって勝手に変えることができなくなるってことでいいか?
630ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:24:01.70ID:8ZFWchfi0 >>598
玄徳(げんとく)くんは会ったことある。
玄徳(げんとく)くんは会ったことある。
2022/05/17(火) 12:24:03.66ID:KzonVl3e0
田中息子(ジュニア)
2022/05/17(火) 12:24:09.13ID:/SijVVco0
あいまいなガイドラインは後から絶対にトラブルになるぞ
常用の読み方以外はひらがなのみにするって規定にしたほうが後々楽だぞ
常用の読み方以外はひらがなのみにするって規定にしたほうが後々楽だぞ
633ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:24:11.80ID:6wH1srkG0 書類選考でキチガイか否かがわかりやすくなったなw
2022/05/17(火) 12:24:26.87ID:TaHiK7Yp0
ピカピカネームだろ
635ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:24:27.28ID:tLzbA8D20 >>571
中文よみの登録を認めようとすると、 どうしてもキラキラネーム解禁になるんだと思う。
武蔵(ぼくちゃん)
総司(ぼくちゃん)
朴(ぼくちゃん)
無限斎(だんなさま)
こういうのも赦されるのだろう。
俺なら自○すると思うが
中文よみの登録を認めようとすると、 どうしてもキラキラネーム解禁になるんだと思う。
武蔵(ぼくちゃん)
総司(ぼくちゃん)
朴(ぼくちゃん)
無限斎(だんなさま)
こういうのも赦されるのだろう。
俺なら自○すると思うが
2022/05/17(火) 12:24:39.65ID:0Jo3sHqc0
むしろ読みがそのままなら漢字を変更しても許可されやすくしてほしい
昔から悪目立ちするから困ってる
いつも性別間違われるし
昔から悪目立ちするから困ってる
いつも性別間違われるし
2022/05/17(火) 12:24:50.82ID:EFSRcShE0
昔はDQN親がしてた事だけど
今は家庭とか家族に強めな憧れ抱いてた親がしてる印象ある。
読みはそこまでではないんだけど当て字ネームとか
由来何?と聞いた時に特に無くて音だけで決めたみたいな。
今は家庭とか家族に強めな憧れ抱いてた親がしてる印象ある。
読みはそこまでではないんだけど当て字ネームとか
由来何?と聞いた時に特に無くて音だけで決めたみたいな。
638ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:24:53.42ID:eHEH+MMO0 昔子供の名前を万葉仮名で申請したら、その漢字は名前に使えませんと言われた。
仕方無く、全部ひらがなにしたよ。
自国の言葉の原点すら大切にしない国はダメだな。
仕方無く、全部ひらがなにしたよ。
自国の言葉の原点すら大切にしない国はダメだな。
2022/05/17(火) 12:24:53.70ID:BBY8P0oQ0
>>4
知能指数劣弱なのは確かだな
知能指数劣弱なのは確かだな
2022/05/17(火) 12:25:01.32ID:gwlNA1z90
そもそもキラキラネームも最初はDQNネームと言われてたが
体裁良くするために早めにキラキラと浸透させたんだろ
体裁良くするために早めにキラキラと浸透させたんだろ
641ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:25:05.09ID:Pxm8A0Ra0 >>604
もこみちくらいの顔面偏差値があればなんの違和感も無い
もこみちくらいの顔面偏差値があればなんの違和感も無い
642ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:25:21.84ID:7f2jkL3V0 容認しちゃうか^^;
2022/05/17(火) 12:25:24.82ID:OjRbHRk/0
2022/05/17(火) 12:25:26.28ID:/d298b2+0
光宙はミツヒロと読ませられるからまだましだな
子供の頃はピカチュウってあだ名だったよ~で誤魔化せる
子供の頃はピカチュウってあだ名だったよ~で誤魔化せる
2022/05/17(火) 12:25:26.80ID:YFjrYkb70
本来の読みじゃないと名前見て読み方わからないし、
誤った漢字の読み覚えてしまうし、他の人からしたら迷惑でしかないんだけどね。
これこそ、親の自己満足。
誤った漢字の読み覚えてしまうし、他の人からしたら迷惑でしかないんだけどね。
これこそ、親の自己満足。
646ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:25:29.69ID:Lb902i6a02022/05/17(火) 12:25:30.85ID:mY4hb/Eq0
なぁ「ピカチュウさーんピカチュウさんいらっしゃいますか?」とか病院で呼んでてさぁ
「はい私がピカチュウです」とか強面のごっついおっさんが名乗り出たら笑わない自信あるか?
「はい私がピカチュウです」とか強面のごっついおっさんが名乗り出たら笑わない自信あるか?
648ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:25:31.54ID:d9VuaLDY0 光宙はいやだ
月光牙を要求する
月光牙を要求する
2022/05/17(火) 12:25:37.40ID:5MgnRD/U0
火星と書いてジュピターってキラキラネームの草話もあったけどさ
こういうのも認められてしまうの?
こういうのも認められてしまうの?
650ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 12:25:39.58ID:lbH17fzs0 勇者(ロト)
2022/05/17(火) 12:25:39.96ID:P4kS2nD+0
誰からも正しく呼んでもらえず、性別すら判断できない名前つけられる子どもの身にもなってやれよ
2022/05/17(火) 12:25:41.42ID:vVXvaWog0
>>630
孔明くんは最近よくTVで見かける
孔明くんは最近よくTVで見かける
2022/05/17(火) 14:22:32.66ID:/46j5B3k0
簡単に読めたらダメ!
てルールでもあるのかしら
てルールでもあるのかしら
2022/05/17(火) 14:22:37.68ID:ihsxdmp70
勃起男
2022/05/17(火) 14:22:48.56ID:v3VMVI7t0
復活した?
656ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:23:29.36ID:MVHwIx3s0 おつ?
2022/05/17(火) 14:24:43.54ID:KNBC3QOa0
お
2022/05/17(火) 14:24:57.22ID:Y9jKhm6X0
え?
いつかピカチュウちゃん って呼ばれる子が出るということ??
ピカだよ
ちゅう だよ
これはアウトだろぉ
いつかピカチュウちゃん って呼ばれる子が出るということ??
ピカだよ
ちゅう だよ
これはアウトだろぉ
659ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:25:23.43ID:orVUwL7+0 もう人とは距離をあけなきゃダメだよ
団塊からゆとりまでキチだらけだわ…
団塊からゆとりまでキチだらけだわ…
2022/05/17(火) 14:26:04.53ID:C61LIMl00
てs
2022/05/17(火) 14:26:27.32ID:mcT0C8qz0
ピカチュウとか絶対いじめられるだろ
2022/05/17(火) 14:26:41.15ID:N6KW0sBk0
さすがにおっさんになってから
名前がぴかちゅうは辛いな
名前がぴかちゅうは辛いな
663ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:27:22.17ID:pH6+HooO02022/05/17(火) 14:27:43.70ID:mcT0C8qz0
光宙とかララァだろ
2022/05/17(火) 14:27:51.55ID:dwW925sw0
イカれた奴に合わせる時代になりつつある恐怖
2022/05/17(火) 14:28:00.60ID:f/WkkkYx0
こんな痛々しい名前は見たくも聞きたくもない
法律で罰せられるようにでもしないととんでもない方向に解釈が広がってしまう
法律で罰せられるようにでもしないととんでもない方向に解釈が広がってしまう
2022/05/17(火) 14:28:13.24ID:Qp6txrKA0
心太はいいのか?
2022/05/17(火) 14:28:14.77ID:N6KW0sBk0
光宙なら、みつひろ くらいで読んでもらうか
2022/05/17(火) 14:28:16.37ID:/5ycer620
吾郎って名前が一番可哀想だった
親が稲垣吾郎のファンだからって
親が稲垣吾郎のファンだからって
2022/05/17(火) 14:28:25.49ID:VwFmiUj40
ええw容認するんだw
2022/05/17(火) 14:28:30.51ID:fjOZ3M7p0
DQNネームだとそれだけでも恥ずかしいのに
初めて会う人に必ずなんて読むの?って聞かれるかわけだから
それが一生続いてすごいストレスだろうや
初めて会う人に必ずなんて読むの?って聞かれるかわけだから
それが一生続いてすごいストレスだろうや
2022/05/17(火) 14:29:28.56ID:VwFmiUj40
>>650
どう読み間違うかで好きな作品がわかるね
どう読み間違うかで好きな作品がわかるね
2022/05/17(火) 14:29:29.51ID:8o5QFSZE0
子供の名前はおもちゃじゃねえんだけどな
674ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:29:51.67ID:VNkXhIwD0 そんなことより鯖落ちてた?
2022/05/17(火) 14:29:57.66ID:EtHKxSIi0
書き込める?
2022/05/17(火) 14:30:02.84ID:vDQMcwRo0
読めねえだろ考慮すんなこんなの
2022/05/17(火) 14:30:04.15ID:/5ycer620
>>671
陽キャは聞かれる前にクイズにして場盛り上げてたぞ
陽キャは聞かれる前にクイズにして場盛り上げてたぞ
2022/05/17(火) 14:30:11.01ID:rRNcYZaO0
子供はペットじゃねぇ
2022/05/17(火) 14:30:50.29ID:IyyydXj20
自分の名前がピカチュウだったら 泣くわ
680ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:30:53.37ID:zJo9ZDSm0 ちょっと聞きたいんだが
ガチで苗字と名前が結城紬なんだけどどう思う?
ちなみに結城紬の着物は持っていないw
ガチで苗字と名前が結城紬なんだけどどう思う?
ちなみに結城紬の着物は持っていないw
2022/05/17(火) 14:31:05.31ID:nXkMCQ6J0
ピカピカー
2022/05/17(火) 14:31:13.96ID:7c05hase0
幻の銀侍っていたな
683ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:31:34.32ID:kKA9wBx30 DQN親が分かりやすくていいよな
684ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:31:40.12ID:aNery4Jn0 金星(まあず)君ももう30歳くらい?
2022/05/17(火) 14:31:46.43ID:Qp6txrKA0
>>678
残念ながら子供を意思のある個人ではなく、自分の所有物と思っている母親は多い
残念ながら子供を意思のある個人ではなく、自分の所有物と思っている母親は多い
2022/05/17(火) 14:31:51.47ID:x6kcloPy0
こないだ 賢そうな女の子なのに「今」で「なう」ちゃんってのがいた
気の毒である
気の毒である
2022/05/17(火) 14:31:58.76ID:vDQMcwRo0
>>680
俺だったら名前は友奈とつける
俺だったら名前は友奈とつける
688ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:32:11.67ID:ZqfWJ7AT0 光宙40歳撮り鉄
689ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:32:20.54ID:HfcfVhbw0 堕天使(ルシファ)くん
2022/05/17(火) 14:32:42.09ID:ek0kWD2/0
ビカチュウ「光宙」実在するしね。
2022/05/17(火) 14:32:51.36ID:/5ycer620
>>682
>幻の銀侍さん
「自分の名前に不満はない。諸刃の剣で、悪いことをした時は目立つけど、良いことをして目立っていければ良い」と。
凄い前向きさだ。
ちなみに学生時代のあだ名は
「幻銀(まぼぎん)」だったそうな
>幻の銀侍さん
「自分の名前に不満はない。諸刃の剣で、悪いことをした時は目立つけど、良いことをして目立っていければ良い」と。
凄い前向きさだ。
ちなみに学生時代のあだ名は
「幻銀(まぼぎん)」だったそうな
2022/05/17(火) 14:33:15.86ID:v3VMVI7t0
金星(まあず)
2022/05/17(火) 14:33:17.29ID:rzD9aLWA0
>>1
2と3ならピカチュウ駄目じゃね
2と3ならピカチュウ駄目じゃね
694ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:33:24.83ID:VNkXhIwD0 漢字「鯖落」
読み「シネ」
読み「シネ」
2022/05/17(火) 14:33:31.10ID:uE6BaZb30
>>669
普通の名前じゃん
普通の名前じゃん
696ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:33:44.55ID:v8Rpeb8g0 ピカチュウは都市伝説じゃなかった
2022/05/17(火) 14:33:47.80ID:AVhLm5t20
知り合いが息子に杏寿郎って名前付けたんだが、キラキラじゃないよな?
2022/05/17(火) 14:33:56.92ID:L0WLCmS90
アニメキャラの名前つけられたら。
10年20年後は、
「何それ?」になるだけ。
10年20年後は、
「何それ?」になるだけ。
2022/05/17(火) 14:34:17.88ID:OGYgM4mV0
>>697
あんじゅろう?
あんじゅろう?
700ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:34:18.38ID:+hKmXOgM0 きらきらネームはいいけど当て字はやめてくれ
漢字を無理な読みさせるくらいならひらがなかカタカナで頼む
漢字を無理な読みさせるくらいならひらがなかカタカナで頼む
2022/05/17(火) 14:34:26.80ID:wMaCKq8m0
戸籍に読みを登録しちゃったら
光宙 読みは みつひろ です。が通用しなくなっちゃうじゃん。
光宙 読みは みつひろ です。が通用しなくなっちゃうじゃん。
702ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:34:27.36ID:BkmfaEnt0 つけられる子供の身にもなってやれよ
703ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:34:30.23ID:AfhdYsca0 凶悪犯罪が起こるたびに、犯人の名前と同一苗字だったら嫌だなと常に思う
2022/05/17(火) 14:35:07.99ID:L0WLCmS90
そういえば、悪魔ちゃんはどうなったのだろうか?
2022/05/17(火) 14:35:19.50ID:uE6BaZb30
>>697
鬼滅の名前ついた子多いから平気平気
鬼滅の名前ついた子多いから平気平気
706ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:35:41.38ID:xECcBGiG0 受付とか大変なんだよね
707ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:35:43.20ID:HfcfVhbw0 悪魔(ディアボロス)くん
708ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:35:52.59ID:BkmfaEnt0 >>697
意外と煉獄さんの下の名前知ってる人少ないと思う
意外と煉獄さんの下の名前知ってる人少ないと思う
2022/05/17(火) 14:35:58.92ID:wMaCKq8m0
>>695
女の子だぞ
女の子だぞ
710ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:36:04.48ID:l63pPJxo0 ひまりは知らんなぁ
アニメのキャラ?
ピカチュウはひどいけど
自分がピカチュウ嫌いだったら尚更
サトシのピカチュウとか以外、あまり強くないし
ナイトはレイアースからきてるのか
アニメのキャラ?
ピカチュウはひどいけど
自分がピカチュウ嫌いだったら尚更
サトシのピカチュウとか以外、あまり強くないし
ナイトはレイアースからきてるのか
711ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:36:13.77ID:0hCFWZPg0 羽翼(パヨ句)
2022/05/17(火) 14:36:31.38ID:7c05hase0
晋三
713ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:36:47.34ID:l63pPJxo02022/05/17(火) 14:37:02.24ID:wMaCKq8m0
>>71
ピアノコンクールで、入賞していたよな
ピアノコンクールで、入賞していたよな
2022/05/17(火) 14:37:04.91ID:Q1gBUKNn0
シワシワネームつけられた側だが子供の頃から名前いじられて嫌で嫌で仕方なくてマジで親恨んだわ…
716ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:37:09.82ID:+8ZBJwrE0 >>3
ズゴックだろ
ズゴックだろ
2022/05/17(火) 14:37:13.93ID:m0Io3fRU0
こいつ思い出した
https://i.imgur.com/vK4ULMv.png
https://i.imgur.com/vK4ULMv.png
2022/05/17(火) 14:37:18.41ID:tlpQQUX70
NHKニュースでも堂々と「キラキラネーム」て言っててワロタ。
2ちゃんの造語である「DQNネーム」は採用されなかったみたいだな。
2ちゃんの造語である「DQNネーム」は採用されなかったみたいだな。
2022/05/17(火) 14:37:29.44ID:esreQWGA0
光宙さんと黄熊さんは仕事で名刺を出されたら笑っちゃうかもしれん
2022/05/17(火) 14:37:31.77ID:nI8Gk65N0
撲針具
721ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:37:42.17ID:l63pPJxo0 >>697
えー
えー
2022/05/17(火) 14:38:16.78ID:7c05hase0
黄熊さんってプーさんさんって呼ぶんか?
723ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:38:20.17ID:8FAQyaZs0 こうちゅう
にしか読めんわ
にしか読めんわ
2022/05/17(火) 14:38:29.04ID:YPuxzblM0
>>712
それは「ばいこくど」と読むのですか?
それは「ばいこくど」と読むのですか?
2022/05/17(火) 14:38:39.06ID:LAcpZjV+0
親ガチャってあるって証明されたね
2022/05/17(火) 14:38:41.90ID:mg3IESDe0
元々名乗りがあるから変な読みがあるのは間違いないんだけどそれでも文字の読みだったからな
美の読みにミは存在しないが名前限定的で当たり前に使うとかな
それなのに2文字以上で別の読みとか難しすぎて危ない
美の読みにミは存在しないが名前限定的で当たり前に使うとかな
それなのに2文字以上で別の読みとか難しすぎて危ない
2022/05/17(火) 14:38:53.43ID:JFe6NU0Q0
そもそも人間のアイデンティティの本質である名前のルールを政府が決めるのがおかしい
絵文字を含めてどんなに文字コードのどんな読み方でも許容するのがダイバーシティ
絵文字を含めてどんなに文字コードのどんな読み方でも許容するのがダイバーシティ
728ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:39:15.50ID:vSHGfIVR0 ピカチュウなら光禿でもいいよな
2022/05/17(火) 14:39:36.52ID:91pbYj5M0
昔、親がスティーブ・マックイーンに憧れてて息子にマックイーンと名付けたって話題になったけど名前ならスティーブだよな?w
2022/05/17(火) 14:39:36.66ID:t9onfnO70
731ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:39:49.99ID:0hCFWZPg0 >>728
ミツヒデ乙
ミツヒデ乙
732ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:39:51.64ID:l63pPJxo0 テレビでやってる
関西のみかもしれんが
めばえという番組見てると
赤ちゃんはキラキラネームみたいなのは見かけないな
ちゃんと考えてるんだと番組見てて思う
関西のみかもしれんが
めばえという番組見てると
赤ちゃんはキラキラネームみたいなのは見かけないな
ちゃんと考えてるんだと番組見てて思う
2022/05/17(火) 14:40:08.74ID:pWercMwl0
永久恋愛と書いて······
2022/05/17(火) 14:40:22.26ID:JSt0pufn0
ピカピカ!ビカびー
2022/05/17(火) 14:40:34.96ID:VwFmiUj40
>>671
そういう親に限って読み間違うと文句言う
そういう親に限って読み間違うと文句言う
736ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:40:48.24ID:Dc3BA/LV0 近平(プーチン)
737ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:40:54.33ID:qE90S0vC0 80とか90になって、ピカチュウ爺さんか、ピカチュウ婆さんって呼ばれるのか、、
葬式で、坊さんから
○○ピカチュウってお経読まれたら笑いそう
葬式で、坊さんから
○○ピカチュウってお経読まれたら笑いそう
2022/05/17(火) 14:40:58.31ID:OjRbHRk/0
ちなみにスガシカオも本名なんだよな。
菅 止戈男(すが しかお)だそうだ。
つい最近知った。
菅 止戈男(すが しかお)だそうだ。
つい最近知った。
2022/05/17(火) 14:41:06.91ID:8qzXOurO0
まぁ別にとくに何を言うわけでもなく不採用にするだけだろ
740ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:41:17.83ID:kZv8FXen0 >>1
せめて認めるのはその時代に合った人間らしい名前だけにして欲しいかな
せめて認めるのはその時代に合った人間らしい名前だけにして欲しいかな
741ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:41:20.08ID:l63pPJxo0 >>686
どういった意味で親はつけたんだ…
どういった意味で親はつけたんだ…
2022/05/17(火) 14:41:23.20ID:HByhgBXN0
若いスポーツ選手のキラキラ率が上がってきてるよな
743ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:41:25.57ID:wruePBiB0 飛鳥と書いてひゅうまって呼ばせるのとかも出来るのかな
2022/05/17(火) 14:41:25.70ID:s7TeJ6L00
745ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:41:26.23ID:B9xpH7AG0 光をピカと読めるのか?
2022/05/17(火) 14:41:33.08ID:VwFmiUj40
>>674
落ちてた
落ちてた
2022/05/17(火) 14:42:10.48ID:EX6hX2HY0
悪魔ちゃん騒動かよ
2022/05/17(火) 14:42:11.73ID:OjRbHRk/0
文在寅(バカ)
2022/05/17(火) 14:42:21.51ID:stFmXLDZ0
枕鈴みたいなもんだな
750ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:42:24.95ID:z+Pfl4Rc0 バカが判別しやすくなる
2022/05/17(火) 14:42:34.12ID:v0wWeeAQ0
そもそも、日本人ってキラキラネームすきだからね
そりゃもう大昔から
名乗り読みの発展形だな
そりゃもう大昔から
名乗り読みの発展形だな
752ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:42:47.71ID:l63pPJxo0 しかし、見た目で名前をつけられるのも勘弁だわな
自分出っ歯、毛深い、眉毛濃い
とかそんな感じで産まれたのに
美しいという字が名前についてる
しかもそんな女性に育ってほしいとかいうけど実際なれたか?と思うと太ったりもしたし
自分出っ歯、毛深い、眉毛濃い
とかそんな感じで産まれたのに
美しいという字が名前についてる
しかもそんな女性に育ってほしいとかいうけど実際なれたか?と思うと太ったりもしたし
2022/05/17(火) 14:42:54.66ID:esreQWGA0
山梨の「王子様」は家裁に申し立てをして名前を変えてたな
変えるのも簡単じゃないわな
変えるのも簡単じゃないわな
2022/05/17(火) 14:42:55.47ID:wMaCKq8m0
>>726
日本語って元の読みにないのも多いだろ
明日香にあった宮殿 → 地名「明日香」の枕詞が「飛ぶ鳥」 → 飛鳥をアスカと読む
倭(やまと) → 同じ音の字で「和」 → さらに「大」つける → 大和をヤマトと読む
日本語って元の読みにないのも多いだろ
明日香にあった宮殿 → 地名「明日香」の枕詞が「飛ぶ鳥」 → 飛鳥をアスカと読む
倭(やまと) → 同じ音の字で「和」 → さらに「大」つける → 大和をヤマトと読む
2022/05/17(火) 14:43:02.42ID:HByhgBXN0
呼びかける時はどーすんだろね 「ほら、ぴーくん、こっち来なさい」 みたいな?
2022/05/17(火) 14:43:08.90ID:tlpQQUX70
うちのせがれの名前つけるときに名付け本買って読んでたら、読者の質問で「キラキラネームをつけたいけど将来子供がいじめられそうで尻込みしている」というのの回答で「大丈夫。お子さんが高齢者になる頃には、周りはみんな『聖矢じいさん』とか『聖らばあさん』ばかりになってるから」ってのがあった。
あれからだいぶ経ったが、それに近い状況になりつつあるなあ。
あれからだいぶ経ったが、それに近い状況になりつつあるなあ。
2022/05/17(火) 14:43:12.41ID:IdOV+RCg0
泡姫ちゃん
2022/05/17(火) 14:43:17.15ID:YqYtjHTR0
2022/05/17(火) 14:43:41.03ID:ZFvfYEKt0
>>54
昔、大勢の子供と関わる仕事をしていたけど、
バカっぽい名前をつけるのはバカっぽい親なんだと感じたよ
言葉遣いが汚かったり、やたら子供に暴力的だったり、見た目も態度もまともじゃない親がバカな名前をつけていて
子供もそれなりの育ち方
逆にまともな名前がついている子はまともに育っているし、親もしっかりしている。
あと、地域性もあったな。この地域はバカな親子多いなとかw
それから、明らかに学のない親ほどややこしい感じやおかしな読み方をさせたがるなんてのもあった。
昔、大勢の子供と関わる仕事をしていたけど、
バカっぽい名前をつけるのはバカっぽい親なんだと感じたよ
言葉遣いが汚かったり、やたら子供に暴力的だったり、見た目も態度もまともじゃない親がバカな名前をつけていて
子供もそれなりの育ち方
逆にまともな名前がついている子はまともに育っているし、親もしっかりしている。
あと、地域性もあったな。この地域はバカな親子多いなとかw
それから、明らかに学のない親ほどややこしい感じやおかしな読み方をさせたがるなんてのもあった。
2022/05/17(火) 14:44:08.53ID:DrE249Yn0
これ虐待じゃないのかな
761ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:44:15.93ID:dXsWEiEy02022/05/17(火) 14:44:24.62ID:/d298b2+0
2022/05/17(火) 14:44:47.18ID:7c05hase0
プリンセスキャンディ
764ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:45:25.35ID:8dibSTSe0 ピカチュウて商標登録されてるの思うのだけどそれはいいのか
2022/05/17(火) 14:45:26.67ID:mjfCrwwl0
名前に使えない漢字:殺、死、悪、魔、虐、苛、毒、危、傷、倒、壊
2022/05/17(火) 14:45:30.37ID:esreQWGA0
最近はやたらにいるハーフのサッカー選手(父親が黒人なことが多い)は当て字が多いな
2022/05/17(火) 14:45:37.11ID:ZFvfYEKt0
一番笑ったのは、本名が海月って子がいたことかなぁ
なんて読ませてたかは忘れた
モノを知らないってこわいねw
なんて読ませてたかは忘れた
モノを知らないってこわいねw
2022/05/17(火) 14:45:41.17ID:HByhgBXN0
心愛(ここあ)ちゃんと宇宙(そら)君はもう聞き慣れたな
2022/05/17(火) 14:45:45.67ID:uE6BaZb30
770ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:45:46.59ID:V3QkmHNc0 >>1
育児板のこの名物スレが無くなるのは確実だなw
子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart299
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1643116761/
育児板のこの名物スレが無くなるのは確実だなw
子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart299
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1643116761/
2022/05/17(火) 14:46:20.66ID:zrQIA/6p0
「光宙」を「ピカチュウ」
これをよく見るけど、ネタでしょ?
これをよく見るけど、ネタでしょ?
2022/05/17(火) 14:46:55.60ID:Gnz/QmY80
わざわざ読めない漢字にせず
堂々とカタカナ表記にしろと
堂々とカタカナ表記にしろと
2022/05/17(火) 14:47:08.61ID:m5UV45uT0
こういうニュース見ると日本の学力が落ちてるってのも納得するわ
あと頭悪そうな広告がやたらウケてる現実とか
あと頭悪そうな広告がやたらウケてる現実とか
2022/05/17(火) 14:47:46.93ID:uE6BaZb30
2022/05/17(火) 14:47:50.89ID:OjRbHRk/0
>>767
くらげ
くらげ
776ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:48:07.31ID:Pns/mDQg0 金星(まあず)はアウトか
777ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:48:16.89ID:wQuXjSpB0 高卒ネームと呼んだ方がいいね
778ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:48:20.10ID:xECcBGiG0 真面目そうな親に限ってキラキラつけたがる
2022/05/17(火) 14:48:37.44ID:aUgqmRL30
あぶねー奴とわかるから良いかもwww
ピカチュウとか絶対近づきたくない
ピカチュウとか絶対近づきたくない
2022/05/17(火) 14:48:39.93ID:bQUnXuJm0
病院とか銀行とか名前呼ばれる場面はいつも恥ずかしい思いするじゃん
こんな名前付けられる子どもの身になると気の毒でしかない
こんな名前付けられる子どもの身になると気の毒でしかない
2022/05/17(火) 14:48:45.51ID:U8XB7ToI0
小学校の同級生に「山田太郎」ってのがいた
ドカベンはそいつが産まれた後の漫画だから親に罪は無い
が、高校進学の時に改名が認められた
もう一人お寺の息子がいて、そいつは家業を次ぐ為に本山の要請で改名させられて、いかにも「偉いお坊さん」の名前になった
ドカベンはそいつが産まれた後の漫画だから親に罪は無い
が、高校進学の時に改名が認められた
もう一人お寺の息子がいて、そいつは家業を次ぐ為に本山の要請で改名させられて、いかにも「偉いお坊さん」の名前になった
2022/05/17(火) 14:48:50.64ID:ye51GTkN0
ペットじゃないんだからちゃんとした名前つけてあげなよ
2022/05/17(火) 14:49:05.80ID:JThlMaWM0
苗字を変えるのは名前以上に難しいらしいね
784ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:49:49.52ID:DZ5r4dVn0 「光宙」は“ソーラレイ”と読ませたい!
2022/05/17(火) 14:49:52.69ID:mjfCrwwl0
姓は認める
毒島(ぶすじま、どくしま)、毒嶌(ぶすじま)、毒嶋(ぶすじま)
毒島(ぶすじま、どくしま)、毒嶌(ぶすじま)、毒嶋(ぶすじま)
786ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:49:58.86ID:OXhuA4z20 下條アトムは違和感ないのに
2022/05/17(火) 14:50:00.14ID:wMaCKq8m0
>>783
結婚したら簡単に変えられるのにね
結婚したら簡単に変えられるのにね
2022/05/17(火) 14:50:06.34ID:v0wWeeAQ0
なぜ、日本人は読めない名前が好きなのか
昔から、日本人は読めない名前が好き
名乗り読みの多さは歴史的蓄積
読めない名前問題は、日本語が漢字を受け入れたときからの宿命。
歴史的には、菅原道真の「真(さね)」、源頼朝の「朝(とも)」が名乗り読み。
公家や武士が自らを権威付けようとしたとみられる。
江戸時代には名付けのマニュアルとして「韻鏡名乗字大全」という本が大ベストセラーに。庶民の間で名乗り読みを用いたブームがあった。
国学者・本居宣長は、「玉勝間 十四の巻」の中で
「近しきころの名には あやしき訓有て いかにとも よみがたきぞ 多く見ゆる」
(最近の名前は変な読み方をして、どうしても読めない名前を多く見かける)
とぼやいている。
本居宣長の門下生の名簿「授業門人姓名録」には簡単に読めない名前があちこちにある。
(例)
毎敏(つねとし) 信満(さねまろ) 将聴(まさあきら) 美臣(よしお) 舎栄(いへよし) 政要(まさとし)
また、鎌倉時代の兼好法師
「徒然草」には
「人の名も、目慣れぬ文字を付かんとする、益なき事なり。何事も、珍らしき事を求め、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ。」
と、珍しい名付けは、浅学だと怒っている
ソース「 NHK みんなでニホンGO 」など
昔から、日本人は読めない名前が好き
名乗り読みの多さは歴史的蓄積
読めない名前問題は、日本語が漢字を受け入れたときからの宿命。
歴史的には、菅原道真の「真(さね)」、源頼朝の「朝(とも)」が名乗り読み。
公家や武士が自らを権威付けようとしたとみられる。
江戸時代には名付けのマニュアルとして「韻鏡名乗字大全」という本が大ベストセラーに。庶民の間で名乗り読みを用いたブームがあった。
国学者・本居宣長は、「玉勝間 十四の巻」の中で
「近しきころの名には あやしき訓有て いかにとも よみがたきぞ 多く見ゆる」
(最近の名前は変な読み方をして、どうしても読めない名前を多く見かける)
とぼやいている。
本居宣長の門下生の名簿「授業門人姓名録」には簡単に読めない名前があちこちにある。
(例)
毎敏(つねとし) 信満(さねまろ) 将聴(まさあきら) 美臣(よしお) 舎栄(いへよし) 政要(まさとし)
また、鎌倉時代の兼好法師
「徒然草」には
「人の名も、目慣れぬ文字を付かんとする、益なき事なり。何事も、珍らしき事を求め、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ。」
と、珍しい名付けは、浅学だと怒っている
ソース「 NHK みんなでニホンGO 」など
789ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:50:12.88ID:xy1CLfds0 クラスで普通にピカチュウて呼んだらイジメだろw
授業中に[はい、ピカチュウ君]、と呼ばれたら公開処刑じゃん
授業中に[はい、ピカチュウ君]、と呼ばれたら公開処刑じゃん
790ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:50:24.28ID:7qOxNsr30 紗亜シャアと羅々亜ララァの兄妹なら居たわ
何でセイラじゃ無いんって質問されるのが嫌すぎていつの間にか名前変えてたわ
何でセイラじゃ無いんって質問されるのが嫌すぎていつの間にか名前変えてたわ
2022/05/17(火) 14:50:33.67ID:ocpNREqE0
幻の銀侍
2022/05/17(火) 14:50:45.08ID:aUgqmRL30
親ガチャ大失敗www
2022/05/17(火) 14:51:11.45ID:OjRbHRk/0
2022/05/17(火) 14:51:14.49ID:uE6BaZb30
>>783
日常生活に差し障らない自分都合の場合、日本人だとまず無理
日常生活に差し障らない自分都合の場合、日本人だとまず無理
2022/05/17(火) 14:51:24.73ID:nXkMCQ6J0
>>781
山田太郎は全然いいと思うんだけど本人は気にしてたのかな
山田太郎は全然いいと思うんだけど本人は気にしてたのかな
2022/05/17(火) 14:51:37.11ID:fKvaXk/L0
>>749
ピロリンて読むんだw
ピロリンて読むんだw
2022/05/17(火) 14:52:00.80ID:1ou2ZCWF0
こういうの見る度に広島の用水路で水死した田中騎士くんを思い出す
2022/05/17(火) 14:52:07.13ID:gl2JUNgh0
2022/05/17(火) 14:52:28.01ID:RSAbuMS50
これからは名前だけで十文字以上つける時代だろ
それこそデジタル時代への抵抗
それこそデジタル時代への抵抗
800ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:52:56.88ID:cM+z8KTp0 地央くんは元気してるんだろうか
親は自分がつけられてもいい名前にしとけよ
お前はこれからピカチューの父って名乗らなきゃいけなくなるんだぞ?
親は自分がつけられてもいい名前にしとけよ
お前はこれからピカチューの父って名乗らなきゃいけなくなるんだぞ?
2022/05/17(火) 14:52:58.97ID:U8XB7ToI0
2022/05/17(火) 14:53:02.01ID:OjRbHRk/0
つぶれたラブホテルの名前がきらら、ってのがあった。
安くて使いやすかったんだけどなぁ。
安くて使いやすかったんだけどなぁ。
803ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:53:02.70ID:TRLcA/wq0 子供が可哀想とか思わないんだろうな
2022/05/17(火) 14:53:14.32ID:5aJ9MpI/0
昔見た実在DQNネームリストに女の子で「せふれ(漢字忘れた)」ってあって性的虐待だろって思った
2022/05/17(火) 14:53:15.79ID:9gYMNy7l0
光宙はみつひろって呼べばいいよね
2022/05/17(火) 14:53:18.56ID:BCYIwj7b0
じゃあ俺の子供も名前を夜叉髑髏にしよう!
2022/05/17(火) 14:53:41.83ID:hmdo/L8h0
DQNネーム最新ランキング
https://i.imgur.com/Ngg84Qw.jpg
https://i.imgur.com/Ngg84Qw.jpg
2022/05/17(火) 14:53:48.45ID:9gYMNy7l0
>>801
鴎外先生
鴎外先生
809ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:53:53.68ID:xl/xHsTx0 ピカドン連想させちゃう
810ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:54:38.73ID:Zk6U0WMr02022/05/17(火) 14:54:42.99ID:HByhgBXN0
日本が移民大国になって学校のクラスが外国人だらけになれば
変な名前でも違和感ないかもしれない
変な名前でも違和感ないかもしれない
2022/05/17(火) 14:54:45.24ID:dNsXCfEi0
いつもだけど、大人になったら自分の名前をどー思うんだろうな
2022/05/17(火) 14:54:46.76ID:X6qseoku0
よくわからんけど親逮捕しておけ
2022/05/17(火) 14:55:05.17ID:mi1yVH9p0
815ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:55:36.37ID:B1cfhQ800 >>807
心太も入れてやれよ
心太も入れてやれよ
2022/05/17(火) 14:55:41.71ID:EfdYV6v20
>>697
まあセーフかな
まあセーフかな
817ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:55:43.25ID:LYNzqWe30 網右(ネトウヨ)
2022/05/17(火) 14:55:46.63ID:eZoRI5Mt0
日本はもう終わり
2022/05/17(火) 14:55:58.57ID:stFmXLDZ0
>>807
11番が一番まともな気がする
11番が一番まともな気がする
2022/05/17(火) 14:56:16.07ID:OJG9MUNF0
光だから「みつ」だと思ってたら「あき」と平仮名書きが見つかって頭抱えるヤツか
2022/05/17(火) 14:56:29.52ID:IEoXDj/v0
屁珍 ぷーちん
2022/05/17(火) 14:56:32.78ID:wDGS/A3i0
>>807
まん毛ちゃんwww
まん毛ちゃんwww
2022/05/17(火) 14:56:43.04ID:+q98U/t00
なんでいつもピカチュウばかり…
例えなら鯉王くんとかでもいいじゃん
例えなら鯉王くんとかでもいいじゃん
2022/05/17(火) 14:57:03.13ID:7MvNMkxA0
いいじゃん個性があって
近寄りたくないと思う人も分かりやすいし
近寄りたくないと思う人も分かりやすいし
2022/05/17(火) 14:57:03.35ID:Zzcs0J8n0
2022/05/17(火) 14:57:04.40ID:vs+uIM5J0
病院でピカチュウさ~んて呼ばれるのか死にたくなるな
2022/05/17(火) 14:57:06.03ID:U7MCpur30
>>807
最後ので笑っちゃった
最後ので笑っちゃった
2022/05/17(火) 14:57:08.66ID:G9FyZfpP0
悪魔くん復活
2022/05/17(火) 14:57:13.42ID:dbZb85dj0
子どもが光宙(ぴかちゅう)で何が悪い!
子どもが金星(まあず)で何が悪い!!
子どもが男(あだむ)で何が悪い!!!
子どもが金星(まあず)で何が悪い!!
子どもが男(あだむ)で何が悪い!!!
830ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:57:22.36ID:oSHuZo2Z0 自分の子供に悪魔って名付けようとして受理されなかったことあったよな昔
当て字でも連想させるからダメだとかデーモン閣下に失礼
当て字でも連想させるからダメだとかデーモン閣下に失礼
2022/05/17(火) 14:57:54.44ID:UBEYAvzF0
徳仁とかもいいんだろうな
2022/05/17(火) 14:57:55.43ID:7c05hase0
>>807
流石にネタだろ
流石にネタだろ
833ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:57:56.94ID:LYNzqWe30 >>823
一番理解が得られるのは不思議種?
一番理解が得られるのは不思議種?
2022/05/17(火) 14:58:02.52ID:Uw0wRWgc0
どの案でもいいけど「多くの人が無理なく読めるような名前にすること」って前置きを付けてほしいわ
読めない名前は迷惑でしかない
読めない名前は迷惑でしかない
2022/05/17(火) 14:58:03.12ID:oLehRi9e0
>>830
当たり前やろ
当たり前やろ
2022/05/17(火) 14:58:06.85ID:HByhgBXN0
837ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:58:08.04ID:kZv8FXen0 子供の時は良いけれど、大人になってから同姓の人がいて呼び分ける必要がある時に「ピカチュウさん」の方とか呼ばれるのは嫌だろうなぁ
2022/05/17(火) 14:58:23.85ID:+NlCxsyM0
>>108
毒島さん
毒島さん
2022/05/17(火) 14:58:33.38ID:stFmXLDZ0
>>830
戦争ちゃんは受理されたんだっけ?
戦争ちゃんは受理されたんだっけ?
2022/05/17(火) 14:58:36.31ID:9gYMNy7l0
>>829
金星(まあず)だけは根本が間違ってるからねw
金星(まあず)だけは根本が間違ってるからねw
2022/05/17(火) 14:58:39.39ID:X5g3EGFI0
本人ミツヒロと言ってるがピカチュウだよな
かわいそう過ぎて誰も突っ込まない
かわいそう過ぎて誰も突っ込まない
2022/05/17(火) 14:58:48.56ID:G9FyZfpP0
>>830
昔の行政はまともだったよね。
昔の行政はまともだったよね。
843ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 14:58:59.34ID:yYjBzrqf02022/05/17(火) 14:59:19.17ID:OjRbHRk/0
2022/05/17(火) 14:59:51.55ID:138E3WIk0
アホみたいな読めない名前じゃなくて
難しくて読めない名前を付ける親からは
何かしら偏屈さを感じるな
難しくて読めない名前を付ける親からは
何かしら偏屈さを感じるな
2022/05/17(火) 14:59:53.39ID:g2NvBYiV0
確かアイスランドは伝統を守るために名付け規制あるよな
2022/05/17(火) 14:59:54.72ID:UBEYAvzF0
>>830
越権行為だけどな
越権行為だけどな
848ニューノーマルの名無しさん(SB-iPhone)
2022/05/17(火) 14:59:54.99ID:EcR5Cz/m0 あくまくんもよくなったのか
アレを担当した職員は苦しんでいたが
アレを担当した職員は苦しんでいたが
2022/05/17(火) 15:00:03.33ID:wMaCKq8m0
850ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:00:12.04ID:8n2KU6eK0 なまえが「ピカチュウ」w w w
2022/05/17(火) 15:00:17.21ID:VxtCWNa10
任豚ってポケモンの名前つけるやついるらしいからな
2022/05/17(火) 15:00:17.53ID:rLGMzz5H0
滿子
マンコじゃないよミツコだよ
マンコじゃないよミツコだよ
2022/05/17(火) 15:00:23.38ID:mvxIBSrD0
剣心「生きて帰ったら子供の頃の名…心太と呼んで欲しい」
薫「はい」
剣心「ただいま…かお…る」
薫「おかえりなさい、ところてん」
薫「はい」
剣心「ただいま…かお…る」
薫「おかえりなさい、ところてん」
2022/05/17(火) 15:00:26.50ID:33blNYVM0
>>832
幻の銀侍も昔このランキングに入ってたけどね
幻の銀侍も昔このランキングに入ってたけどね
855ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:00:29.02ID:Y5p8ICkD0 光宙が死んだら笑ってはいけない葬式になるな
2022/05/17(火) 15:00:45.18ID:+ASt4SPR0
好きに付ける方はいいけど
付けられた方は
お名前は?
なんて書くんですか?
なんとお読みすればいいんですか?
毎回説明するのが面倒くせえんだこれ
付けられた方は
お名前は?
なんて書くんですか?
なんとお読みすればいいんですか?
毎回説明するのが面倒くせえんだこれ
2022/05/17(火) 15:00:45.75ID:3Rsms7UF0
響き重視のただのキラキラネームと意識高い系のウチは他所と違う思考で難読ネーム付ける2パターン
858ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:00:49.34ID:UetE3nnV0 黴菌満とか怒斤張もありかw
2022/05/17(火) 15:00:58.64ID:K0+RHeaC0
2022/05/17(火) 15:01:28.51ID:Zzcs0J8n0
2022/05/17(火) 15:01:43.29ID:ZBAIpdxw0
今どきの子供の名前は」パソコンで入力するのに一苦労するわ
862ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:02:08.51ID:yhRgngHO0 >>852
小学校の友達に “万子 ”(マコ)って居たよ
小学校の友達に “万子 ”(マコ)って居たよ
2022/05/17(火) 15:02:09.08ID:TN0rjcZx0
他人の名前で公に遊べる国って、日本だけだよね
情けない話だわw
情けない話だわw
864ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:02:30.07ID:xl/xHsTx0 朝立って書いてボッキと読ませたら
いいな
いいな
2022/05/17(火) 15:02:40.70ID:UBEYAvzF0
「亜流の美」なんて子供に可哀想じゃないか!
2022/05/17(火) 15:03:22.24ID:oFooBHop0
2022/05/17(火) 15:03:38.29ID:X5g3EGFI0
単純に佐藤佐藤とかやってみろや
幻のとか修飾入りもキレてるが
素で間違ってるのはヤバい
新聞(ごちゃんねる)とか何でもアリだ
幻のとか修飾入りもキレてるが
素で間違ってるのはヤバい
新聞(ごちゃんねる)とか何でもアリだ
2022/05/17(火) 15:03:57.58ID:+ASt4SPR0
869ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:04:01.57ID:tpj1JDQl0 好きに付ければいいよ
こういうやつはすぐに事件に巻き込まれて
報道された時に罵倒されるだけだから
こういうやつはすぐに事件に巻き込まれて
報道された時に罵倒されるだけだから
870ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:04:10.83ID:FdOp++dS0 >>22
風俗の源氏名みたい
風俗の源氏名みたい
871ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:04:50.62ID:B1cfhQ800 >>863
フランスに嫁を寝盗られた男という意味の苗字の人がいる
フランスに嫁を寝盗られた男という意味の苗字の人がいる
872ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:05:00.97ID:XC0iOgWy0 中途半端だと本人が改名したいと思った時に苦労するかもしれんし逆に可哀想なのかもしれない
873ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:05:08.77ID:xl/xHsTx0 殺亡 コロナ
874ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:05:14.64ID:6bainAXr0 免許更新や医者の受付で○○ピカチュウさんって呼ばれるんだな
875ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:05:38.80ID:Zk6U0WMr0 >>864
ゴールデンカムイで実に感動的な意味合いを持って勃起という言葉が扱われたから多分付けるやつ出てくるぞ
ゴールデンカムイで実に感動的な意味合いを持って勃起という言葉が扱われたから多分付けるやつ出てくるぞ
876ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:05:54.10ID:2Wzg6KWh0 DQNと書いてどきゅん
こういうのもきそう
こういうのもきそう
2022/05/17(火) 15:06:29.47ID:FUb6d/Bz0
親に勝手につけられた名前を死ぬまで背負わされるの酷すぎね
878ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:06:30.97ID:xl/xHsTx0 >>875
おお!鬼頭勃起さん!
おお!鬼頭勃起さん!
2022/05/17(火) 15:06:40.48ID:jtRGse5i0
子供が可哀想
880ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:06:58.24ID:d+FmEX1O0 苗字の時点で変な名前のやつもなんとかしろ
四月一日みたいなふざけたやつとか
四月一日みたいなふざけたやつとか
881ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:07:03.25ID:XlQroRHk0 まず当て字に関しては全部一蹴すべき。
光宙でピカチュウ?馬鹿すぎる。この文字をそんな読み方はしない。キラキラネーム以前の問題。
日本語への冒涜だとわかっているのか。
光宙でピカチュウ?馬鹿すぎる。この文字をそんな読み方はしない。キラキラネーム以前の問題。
日本語への冒涜だとわかっているのか。
882ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:07:11.00ID:xl/xHsTx0 翔平と書いてキュンと読ませる
2022/05/17(火) 15:07:51.17ID:KayUu9b40
キラキラじゃなくても読み方が変わってる名前
岡田結実(ゆい)とか黒木華(はる)とかなんでわざわざそんな読み方そんな字にしたんだろうと疑問だわ
すんなり読める名前の方が呼ぶ方も呼ばれる方もストレスフリーだろうに
可愛い名前であることは認めるけどさ
岡田結実(ゆい)とか黒木華(はる)とかなんでわざわざそんな読み方そんな字にしたんだろうと疑問だわ
すんなり読める名前の方が呼ぶ方も呼ばれる方もストレスフリーだろうに
可愛い名前であることは認めるけどさ
2022/05/17(火) 15:07:58.80ID:tDbfFaDt0
カ子さんも読めなかったわ
885ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:08:00.24ID:38ggMqGW0 ピカチュウゲットだぜ!つって石投げられる未来が見えるわ
886ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:08:18.39ID:fsW+Qm/l0 DQN一族のサラブレッド。関わっては駄目な人間のクズですって自己紹介してくれてる訳だし良いことじゃないか(´・ω・`)
2022/05/17(火) 15:08:18.75ID:ZdTxPL7L0
キラキラネームって宅配便とか間違われないの?
電話で名前伝える時も大変だよね?
俺は比較的一般的な名前だけど間違われるんだけど(´・ω・`)
電話で名前伝える時も大変だよね?
俺は比較的一般的な名前だけど間違われるんだけど(´・ω・`)
888ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:08:19.69ID:G0e0PdiS0 国がこんなルールの無い使い方認めてたらダメだろ
やるならことさら狭義な国語とかもう学校でやるなよ
ら抜きがどうのこうととかさ、くだらなすぎるわ
やるならことさら狭義な国語とかもう学校でやるなよ
ら抜きがどうのこうととかさ、くだらなすぎるわ
889ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:08:28.65ID:xl/xHsTx0 百合薔薇と書いて
どうせいと読ませる
どうせいと読ませる
890ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:08:33.15ID:2XzNLQJj0 沖縄返還のときの知事の朝苗って名前どんな由来なんかな
2022/05/17(火) 15:08:37.93ID:mJTeH9960
ララァ、奴とのざれごとはやめろ!
2022/05/17(火) 15:08:39.25ID:UBEYAvzF0
日馬富士
北勝海
北勝海
893ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:08:47.41ID:PFm32hJt0 佐藤宇宙
さとう ピカチュウ
本当に存在するのか?
さとう ピカチュウ
本当に存在するのか?
2022/05/17(火) 15:09:18.39ID:WqYLVmdT0
将来子供が自分の名前嫌だったら変えられるようにしてやってほしいけど
悪用するやつ出てくるか…
悪用するやつ出てくるか…
2022/05/17(火) 15:09:19.54ID:oMZiFKzV0
本人に一度改名させるチャンスを与えろよ
本人の意図に反した名前をつけられるのはいかんともし難い
なんなら功績が認められたら改名を許すとかでもいい
そうでなきゃ泡姫とかつけられたら一生が台無しだろう
本人の意図に反した名前をつけられるのはいかんともし難い
なんなら功績が認められたら改名を許すとかでもいい
そうでなきゃ泡姫とかつけられたら一生が台無しだろう
896ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:09:25.85ID:TuO/L2gF0 ぴかちゅう… ピカチュウさーん()ププーッ
って一生笑われ続けんだぞ
こんなん人権侵害だろマジ話
って一生笑われ続けんだぞ
こんなん人権侵害だろマジ話
897ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:09:31.44ID:rXMjGcA+0 霊夢
2022/05/17(火) 15:09:32.77ID:xXLzceDP0
娘に安倍晋三という名をつけようとおもふ
2022/05/17(火) 15:09:37.58ID:33blNYVM0
>>22
∀ガンダムのディアナ?
∀ガンダムのディアナ?
2022/05/17(火) 15:09:55.56ID:ZdTxPL7L0
2022/05/17(火) 15:10:06.85ID:X5g3EGFI0
902ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:10:08.95ID:MPqOqSKT02022/05/17(火) 15:10:11.17ID:Qej0mpZ00
子供は親のおもちゃなんで、
好きな名前を付けなさいw
好きな名前を付けなさいw
2022/05/17(火) 15:10:14.07ID:+ASt4SPR0
905ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:10:28.43ID:kqs/PhZM0 キラキラネームを笑うなら偉人英雄の名前を
「名前負けだろw」とか絶対に突っ込むなよ!
頼朝とか信長とか一統偉人を名付けたいんだ
「名前負けだろw」とか絶対に突っ込むなよ!
頼朝とか信長とか一統偉人を名付けたいんだ
906ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:10:35.38ID:xl/xHsTx0 大石蔵之介の子どもの大石主税もまず読めない。
2022/05/17(火) 15:10:39.54ID:gOsrrWUW0
別にどんな名前付けてもいいけどさ
顔と名前は一致するようにしような
日本人の8割は花子か太郎って顔してることを忘れんじゃねぇぞ
顔と名前は一致するようにしような
日本人の8割は花子か太郎って顔してることを忘れんじゃねぇぞ
908ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:10:47.55ID:f+c7CVlM0 キラキラネームよりもあまりに受け入れ難いものを上位版としてピカピカネームと呼ぼう
2022/05/17(火) 15:10:48.93ID:UBEYAvzF0
「貞子」とかも普通に認められるんかな
2022/05/17(火) 15:10:52.54ID:r9QLXUa20
勃也
2022/05/17(火) 15:11:00.82ID:uDS0TkCL0
虐待じゃね
絶対いじめられるだろ
絶対いじめられるだろ
2022/05/17(火) 15:11:14.82ID:Zg4KSZAI0
輝星(M. Bison)
913ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:11:20.36ID:G0e0PdiS0 >>888
弛過ぎるのと厳しすぎるのと極端に幅があるからgdgdだわ
弛過ぎるのと厳しすぎるのと極端に幅があるからgdgdだわ
914ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:11:26.79ID:L+3Bvhb90 著作権には引っかからないの?
2022/05/17(火) 15:11:27.73ID:C59MUvOe0
四千六百三十万円
2022/05/17(火) 15:11:45.11ID:oMZiFKzV0
>>108
苗字は変えられるだろ
苗字は変えられるだろ
917ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:12:37.06ID:kZv8FXen02022/05/17(火) 15:12:44.53ID:SBCS5smn0
>>905
大政簒奪の悪逆が好きなのは日本人ではないね
大政簒奪の悪逆が好きなのは日本人ではないね
2022/05/17(火) 15:13:21.19ID:6yW6S0Y20
920ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:13:29.88ID:i90VKkL70 そこは国が防波堤になって子供の未来を守ろうや。
921ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:13:32.41ID:RF9akSQX02022/05/17(火) 15:13:40.83ID:0c3hm+YK0
ゴーン社長
ジーコ氏に
クラウン贈呈
運子
ジーコ氏に
クラウン贈呈
運子
2022/05/17(火) 15:13:41.22ID:FvTnkh+m0
全国でおよそ30人しかいないのに漫画やラノベ界隈ではやたら見かける小鳥遊さん
現実の小鳥遊さんたちはどう思ってるんだろう
現実の小鳥遊さんたちはどう思ってるんだろう
2022/05/17(火) 15:13:53.25ID:2W9xGBom0
925ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:13:57.48ID:ulxGpJ0T0 本気と書いてマジもおk?
2022/05/17(火) 15:13:57.73ID:tDbfFaDt0
2022/05/17(火) 15:13:58.86ID:Uw0wRWgc0
2022/05/17(火) 15:14:20.26ID:mfhmy5Hc0
安班男で「アンパンマン」でもいいのかな
2022/05/17(火) 15:14:22.45ID:lqK4yElU0
これ、ベネッセが戦犯だよ。
たまひよの付録の名付け辞典の漢字の読みがメチャクチャで、ビックリした。
たまひよの付録の名付け辞典の漢字の読みがメチャクチャで、ビックリした。
2022/05/17(火) 15:14:51.08ID:DkFEkvvU0
>>20
デーモン閣下の痛烈な返しやね
デーモン閣下の痛烈な返しやね
2022/05/17(火) 15:15:21.31ID:X5g3EGFI0
ベネッセに責任取らせろ
太郎とかスゲー良い名前だぞ
太郎とかスゲー良い名前だぞ
932ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:15:26.93ID:jliBQcUe0 ピカチュウはつらいだろ、w
2022/05/17(火) 15:15:36.64ID:aVvTuDHR0
亀頭(エマ)
2022/05/17(火) 15:16:02.21ID:oMZiFKzV0
>>897
魔理沙はいそうだよな
魔理沙はいそうだよな
2022/05/17(火) 15:16:32.40ID:wMaCKq8m0
>>881
明日香にあった宮殿 → 地名「明日香」の枕詞が「飛ぶ鳥」 → 飛鳥をアスカと読む
倭(やまと) → 同じ音の字で「和」 → さらに「大」つける → 大和をヤマトと読む
庄司(しょうじ)の仕事についた、東の海を渡ってきた林さん → 東海林(しょうじ)と読む
日本語の読みは昔からこんなんだよ
東海林さんに出逢って「しょうじさんですね」と言ったら「とうかいばやしです」と言われたことがある
明日香にあった宮殿 → 地名「明日香」の枕詞が「飛ぶ鳥」 → 飛鳥をアスカと読む
倭(やまと) → 同じ音の字で「和」 → さらに「大」つける → 大和をヤマトと読む
庄司(しょうじ)の仕事についた、東の海を渡ってきた林さん → 東海林(しょうじ)と読む
日本語の読みは昔からこんなんだよ
東海林さんに出逢って「しょうじさんですね」と言ったら「とうかいばやしです」と言われたことがある
2022/05/17(火) 15:16:33.98ID:out4FbNY0
これ以上犠牲者を増やすなよ
2022/05/17(火) 15:16:38.72ID:hHKPVJTQ0
その子が生きる人生85年間
間違い無く幸せに生きて行けると思うなら付けりゃ良いんじゃねーかな
間違い無く幸せに生きて行けると思うなら付けりゃ良いんじゃねーかな
2022/05/17(火) 15:17:00.91ID:VxtCWNa10
田中ポッチャマです
939ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:17:10.46ID:kqs/PhZM02022/05/17(火) 15:17:16.18ID:Z3I1EAVp0
せめてサトシにしてやれよ
2022/05/17(火) 15:18:04.05ID:SHau03c40
それよりも使える漢字増やして欲しい
もちろん変読みしないことを前提に
もちろん変読みしないことを前提に
2022/05/17(火) 15:18:13.18ID:DkFEkvvU0
943ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:18:39.78ID:/dHTn+Dh02022/05/17(火) 15:19:04.14ID:xXLzceDP0
2022/05/17(火) 15:19:16.39ID:Fw//BgxP0
同じクラスにサトシとピカチュウがいたら、仲良くなれるのかな
2022/05/17(火) 15:19:19.15ID:e9LGOlCr0
>>866
しょこたん…
しょこたん…
947ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:19:30.06ID:XqUUU3ab0 >>23
朝原だけどな
朝原だけどな
2022/05/17(火) 15:19:30.32ID:EPTy6Hiw0
黄門
アナル
とかでもいけるん?
アナル
とかでもいけるん?
2022/05/17(火) 15:19:40.07ID:oMZiFKzV0
昔よくあった佐藤敏夫とかもキラキラネームだからな
小田真里よりひでーわ
小田真里よりひでーわ
950ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:19:47.45ID:t88kXD4r0 俺の名前がピカチュウだったら自殺するわ
951ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:19:50.95ID:Zk6U0WMr0 >>878
ねずこの声優さん名字いかついねw
ねずこの声優さん名字いかついねw
2022/05/17(火) 15:19:53.90ID:SBCS5smn0
>>939
皇民ならミカドのためだけに戦え
皇民ならミカドのためだけに戦え
953ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:19:55.78ID:/dHTn+Dh0 >>99
親と国に損害賠償請求できるレベルw
親と国に損害賠償請求できるレベルw
2022/05/17(火) 15:20:01.88ID:OjRbHRk/0
>>883
武井咲(たけいえみ)を、たけいさきと読んでた。
武井咲(たけいえみ)を、たけいさきと読んでた。
2022/05/17(火) 15:20:42.65ID:u0pkvRTY0
2022/05/17(火) 15:20:50.31ID:X5g3EGFI0
蛍(ほたる)
光(ひかり)
灯(あかり)
光(ひかり)
灯(あかり)
957ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:21:10.02ID:kqs/PhZM0 >>952
ヴァカすぎるww
ヴァカすぎるww
958ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:21:10.75ID:/dHTn+Dh0 辞典にない読みは禁止しろよ
2022/05/17(火) 15:22:52.80ID:5FmXOPcn0
同級生の子が朔太郎だと聞いて旦那が文学青年かと思ったら咲汰朗だった
花咲か爺さんにしか見えなくなった
花咲か爺さんにしか見えなくなった
960ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:23:23.75ID:mmOrcG5D0 もう日本語やめろ。英語にしろ!
961ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:23:28.13ID:b4jvQ81k0 >>945
ピカチュウ「おい、サトシ、ジュース買ってこいよ」
ピカチュウ「おい、サトシ、ジュース買ってこいよ」
2022/05/17(火) 15:23:28.41ID:OjRbHRk/0
禁止にしろよ。
子供に対する虐待だろ、コレ。
子供に対する虐待だろ、コレ。
2022/05/17(火) 15:23:32.03ID:IYziXK610
いやいや従来の漢字の読みから外れる名前は拒否れよ
ピカチュウと読ませたいのならひらがなかカタカナに指導しろ
ピカチュウと読ませたいのならひらがなかカタカナに指導しろ
2022/05/17(火) 15:23:41.31ID:ckrf8TVE0
盆婆満(ボンバーマン)
2022/05/17(火) 15:23:42.63ID:kpgiM6hV0
にゅ
966ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:23:49.48ID:Zk6U0WMr0 >>956
いいと思う
いいと思う
967ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:24:10.24ID:u2ShMokd0 >>60
w
w
2022/05/17(火) 15:24:18.96ID:WyTxNCzy0
最近は自由にうるさいからなぁ
好きな名前を付ける自由
なあクソパヨw
好きな名前を付ける自由
なあクソパヨw
969ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:24:35.83ID:mmOrcG5D0 将来感電死する確率爆上がり
970ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:24:42.46ID:GsGA19Y20 田中ぴかちゅう(60)なんてことになるんだぞ
2022/05/17(火) 15:25:02.47ID:kyTY2DCq0
大人ってなに?
2022/05/17(火) 15:25:05.58ID:vqCRzVWV0
2022/05/17(火) 15:25:16.35ID:lqNoQaez0
一時期変に流行ったけど
DQNネームって今でもあるの?
DQNネームって今でもあるの?
2022/05/17(火) 15:25:31.11ID:yHuS+bK90
>>801
アンヌ以外はいうほどか?
アンヌ以外はいうほどか?
975ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:25:32.02ID:mmOrcG5D0 日本語は本当にクソ言語
2022/05/17(火) 15:25:42.10ID:HByhgBXN0
>>949
ハイスクール奇面組おもいだした
ハイスクール奇面組おもいだした
977ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:25:55.09ID:b4jvQ81k0 光宙の他の呼び名を考えてあげてたんだがピカチュウのインパクト強すぎて何も浮かばん
978ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:26:28.14ID:b5J8Zdjg0 ココア 長女
イチゴ 長男
カルア 次女
ライチ 次男
あるシンママの、ガキの名前がこれだった。どれかが障がい持ち
イチゴ 長男
カルア 次女
ライチ 次男
あるシンママの、ガキの名前がこれだった。どれかが障がい持ち
979ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:26:29.17ID:u2ShMokd0 >>79
鳥山明かよ
鳥山明かよ
980ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:26:29.81ID:t88kXD4r0 >>972
営業しかやらせてもらえないのかよw
営業しかやらせてもらえないのかよw
2022/05/17(火) 15:26:47.89ID:yHuS+bK90
日本語云々というより
自民の中抜きジジィが支配するクソゴミ国家限定言語の時点で終わってる
英語が良かったわ
自民の中抜きジジィが支配するクソゴミ国家限定言語の時点で終わってる
英語が良かったわ
2022/05/17(火) 15:27:30.43ID:OjRbHRk/0
983ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:27:52.20ID:XUujM51x0 ヒカルくん?
いえピカチュウです
いえピカチュウです
984ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:27:52.67ID:b4jvQ81k0 光宙=みつひろ
ならDQN感無くなるか?
ならDQN感無くなるか?
2022/05/17(火) 15:28:26.87ID:yHuS+bK90
なんで宙がひろなんだよ
2022/05/17(火) 15:28:40.62ID:IYziXK610
光宙はてるみちでええじゃん
987ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:28:44.85ID:b4jvQ81k0 >>985
読むみたいだぞ?
読むみたいだぞ?
2022/05/17(火) 15:28:45.10ID:OjRbHRk/0
>>984
字面自体は全く悪くないんだが、読みが最悪。
字面自体は全く悪くないんだが、読みが最悪。
2022/05/17(火) 15:29:12.08ID:vqCRzVWV0
990ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:29:38.48ID:Ojv89WkV0 またバカちょん自民
991ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:30:11.38ID:twWIegCo0 ご新郎 光宙
ご新婦 怒我亜子
ご新婦 怒我亜子
992ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:30:26.64ID:Zk6U0WMr0 >>985
ひろしとかいるよ
ひろしとかいるよ
2022/05/17(火) 15:31:12.78ID:uILBaDjy0
994ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:31:19.69ID:QTQZnR8s0 本人からの申請で簡単に名前を変更できるようにしないと色々と問題が起きるぞ。
形だけ親みたいな馬鹿夫婦ばかりだから。
形だけ親みたいな馬鹿夫婦ばかりだから。
995ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:31:45.38ID:fwBafbx00 頑夢→ガンダム
強引かな?
子供できたらつけたい!
強引かな?
子供できたらつけたい!
2022/05/17(火) 15:31:51.67ID:bJ5QTkrC0
学校の名簿を見ると、今はよみがな振ってあんのなw
たしかにふりがなが無いと読めないのばっかりだわ
たしかにふりがなが無いと読めないのばっかりだわ
997ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:32:30.00ID:Bhr3UpzN0 容認するなら改名も容易にしなきゃかわいそう
2022/05/17(火) 15:32:49.78ID:RO2DDKMz0
999ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:32:50.70ID:fwBafbx00 赤彗星→シャア
これなら分かりやすいよね
子供できたら絶対こうする
これなら分かりやすいよね
子供できたら絶対こうする
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/05/17(火) 15:33:16.68ID:11mWBlFc0 DQNネームと言え
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 4分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 4分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 随意契約の備蓄米、小泉農相から「これまで仕入れたコメと価格差つけて並べるよう要請」とアークス幹部 [蚤の市★]
- 【小泉農相】コメ生産縮小の転換に意欲示す 「農政を抜本改革」 [蚤の市★]
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★4 [樽悶★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告、日産“名車”購入を報告「大切に乗ります」 [冬月記者★]
- 【兵庫】「斎藤知事に愛想尽きた」兵庫県庁離れ加速 17年ぶり自主退職4割増、他自治体に転職も [煮卵★]
- 国民民主が参院選で「ファクトチェック」検討…ネット上の投稿をAIで分析、2時間以内に反論 [煮卵★]
- iPhone・各種Androidやっぱり関税対象に 買うなら今🥺 [399259198]
- 【画像】「AIエロ画像作り依存症」が爆増…ボタンを押せば無限に最高のエロ画像が出てくる。 [253542839]
- お🏡どこなの😭
- 「豚丼と煽ってた本人が豚だった…」 という日本人の悲しいお話wwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 日本人、やはり最低な奴だった… [271912485]
- 年収350万のおっさんってどんな印象?